忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

601 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/30(土) 12:15:39.83 ID:0xBumBBM0 [2回発言]
きのうラゾーナのビックカメラに行ったら、
購入数量制限付ながら単一あったよ。

あと、今日ラゾーナのユニディ行ったら、
これも購入数量制限付ながらカセットボンベあったよ。



602 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 12:24:32.10 ID:ts0FwanU0 [3回発言]
>>600
>自分(や周りの人)の体は自分で守るしかない。

ホントその通りだね。

自分の身を守れない子供達や、仕事のしがらみで(逃げ出したくても)
逃げ出せない大人達がもし居たら悲しすぎる。
避難すべき人(特に子供)が避難し易い環境になっていて欲しいね。


603 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 12:28:41.77 ID:n7XImlzu0 [4回発言]
何を選ぶのかは個人の自由だから好きにすればいいんじゃね
ただ武田教授は放射能関係について何も持論を言ってる訳じゃなく世界的に基準とされている事を伝えているだけ
その部分だけ言えば当たり前の事であって専門スレでも異論のある奴はいないわ


604 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/30(土) 12:30:34.86 ID:0xBumBBM0 [2回発言]
武田先生人気あるね。
特徴は、はっきりしないことに対しては、
武田先生は危いと判断すべきとし、政府寄りの学者は直ちに危険ではないとコメントする。

ただコメントするといっても本当に本人の見解かどうかは分からない。
たぶん政府は抱え込んだ学者の非断定的な説明を受けて、「こういう結論にする」「公式にはこう言えああ言え」と断定しているのだろう。
外部の体制派の学者はそれを嗅ぎ取って肯定するようなコメントをしてるんじゃないかな。

ちなみに小佐古先生は嫌気がさしてやめちゃったね。

実際にはどれくらいの頻度で遺伝子変異が起きているかは分からない。
ただ癌になったり次の代で奇形あ発現する例が少いのはたぶんその通りでしょう。
しかし何代も後になると発現する生殖細胞の劣性遺伝子の変異も可能性としては高まる。
また発生後の形質に直ちに影響しない遺伝子変異もどれ位あるかわからない。
そういったものでも変異しないに越したことは無い。

はっきり言って、政府にあれだけいい加減な発表が重なれば、信用が低下し、
武田先生の支持が高まるのはある意味当然でしょう。



605 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/30(土) 12:37:44.41 ID:U+Sst5dfO [1回発言]
岩手は福島の倍以上の瓦礫なのに、川崎市はなぜ福島に拘るのか
宮城は仮置場の目処がたったらしい
まず助けるべきは岩手じゃないのか?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104300072.html


606 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 12:56:10.58 ID:JIalOsIH0 [2回発言]
専用あったんだ
市立病院より海の方で火事すごいね


607 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 13:33:02.66 ID:1/ImROrF0 [1回発言]
>>606
こちら大島、すぐそばで煙が見える
さっき消防車とヘリの音がすごかった



608 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 13:43:40.26 ID:n7XImlzu0 [4回発言]
>>605
何故って答えは一つだろ


609 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 14:14:31.60 ID:JIalOsIH0 [2回発言]
>>607
南町から消防車4台と救急車いってた
ここからも煙凄かった


610 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍) : 2011/04/30(土) 14:19:46.16 ID:a0JY+T7w0 [1回発言]
知らなかった・・・火事あったんだ。。。

今日は風が強いから保安員の西山?だっけ?さんの髪の毛が心配です。

3団体からの返答はいまだありません。
環境省も予定は未定。程度
もう何か疲れてしまった
連休なのに、PC相手に資料集めにメールチェック。
今日は子とDVDでも見てのんびりするかな


611 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 14:34:45.90 ID:ckeifQmfQ [1回発言]
お前の報告なんてどうでもいい
むしろ迷惑


612 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 14:49:53.34 ID:mIxbuX1x0 [4回発言]
危険?安全?って質問に「直ちに影響がない」って答えが曖昧だと世間で言われたが直ちに影響がない事が被爆被害の特徴(急性被爆を除く)なので論点がすり替えられてる

そもそも危険か安全かって判断する権利は個人に有るはずなのに国に押し付けられたくねーわ

建て前の安全発言なんかいらねーから正確(世界基準)な情報提供とそれに基づく対処をしろっての
それによって起こり得る問題は保証で解決するしかない

今回みたいな非常時に汚染物質を一番汚染されている地域に集める事は常識(ルール)なのに感情論で拡散させるとか呆れる


613 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 15:51:40.55 ID:z0q3XJu10 [2回発言]
よけいなお世話かも知れませんが
たまにはageないとdat逝きになってしますので気をつけてください


614 : M7.74(長屋) : 2011/04/30(土) 15:57:03.52 ID:xHf93luKi [1回発言]
>>613
え?


615 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 16:09:15.63 ID:z0q3XJu10 [2回発言]
>>614
ゴメン、勘違いだったかも(´・ω・`)

変なスレが多くてたまに都道府県スレが落ちゃうから保守してたんです


616 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 16:41:37.15 ID:2YUvy4+J0 [1回発言]
落ちたらお終いでいいよ


617 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 16:49:16.78 ID:p5WvQbZX0 [1回発言]
余計なことは止めましょう。


618 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 17:18:47.09 ID:6he1qR9W0 [1回発言]
>>601
島忠(江ヶ崎)に行ったらカセットボンベ普通に売ってた。制限もなかったし。
あ、川崎市じゃないなんて言わないでね。


619 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 18:29:01.20 ID:MSWvsmG90 [1回発言]
>>618私もさっき行ってきた
とりあえず買ったよ


620 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 18:43:01.77 ID:WbYLBQqC0 [1回発言]
今までボンベ無かったのか


621 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 18:56:48.79 ID:ydM7nbdQ0 [5回発言]
新しい埋立処理場。何か貼りたい人はどうぞ

川崎市長が福島の被曝ゴミを大量に引き受け★18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304157132/


622 : M7.74 : 2011/05/01(日) 02:00:40.92 ID:4fYsFvyw0 [1回発言]
おやすみ~(*´ω`*)


623 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 02:10:47.55 ID:EuXBrO0k0 [3回発言]
オヤスミトナットウ


624 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 02:13:47.12 ID:OZ6BloEA0 [1回発言]
揺れた


625 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 02:14:13.13 ID:oquIkcdh0 [1回発言]
揺れたよね…


626 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 02:14:42.92 ID:mt45pRUW0 [4回発言]
揺れたね@宮前区

悲しいかな、3/11 を思い出さずにはいられない・・・


627 : M7.74(長屋) : 2011/05/01(日) 02:16:22.30 ID:tPk/xt3u0 [1回発言]
揺れた(´Д`)川崎区


628 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/01(日) 02:32:34.21 ID:aE9pUy1mO [1回発言]
やっと自分がユラユラしなくなってきたのに(;ω;)


629 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 03:14:21.27 ID:HlAVLHK50 [1回発言]
地震酔いってやつか


630 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/05/01(日) 05:30:00.87 ID:mHj0/ws/O [1回発言]
今も揺れてる気がするよ。


631 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 07:40:03.22 ID:+poyYsDs0 [1回発言]
風で揺れてるだけだろ
ある程度以上の高さのビルなら、風がふくだけで揺れるから

ふだんは気付かないけど、地震で敏感になってるから風の揺れでも気にするようになる


632 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 09:45:07.39 ID:EuXBrO0k0 [3回発言]
>>496
本当にROMってんなw
過疎ってんだから好きな事書きゃいいんだよ(暴走以外)
すねんじゃねーよw


633 : M7.74(catv?) : 2011/05/01(日) 10:08:34.53 ID:/3Qk7v0x0 [1回発言]
武田邦彦

なぜ、「規制値内」でも安全ではないのか?
(平成 23 年 5 月 1 日 午前8時 執 筆)
http://takedanet.com/2011/05/post_0e56.html

決まっています。 汚染土の捨て場
(平成 23 年 5 月 1 日 午後9時 執 筆)
http://takedanet.com/2011/05/post_1962.html


634 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/01(日) 10:33:18.28 ID:2P+7qJepO [1回発言]
東電しねし


635 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 10:46:16.60 ID:mt45pRUW0 [4回発言]
震度1くらいかな?@宮前区


636 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 10:46:16.50 ID:rZ1jepjJ0 [3回発言]
揺れた


637 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/05/01(日) 10:51:30.40 ID:17SA8raR0 [1回発言]
全然気がつかなかった@多摩区西部


638 : M7.74(関東) : 2011/05/01(日) 12:03:07.85 ID:0Qze/8AfO [1回発言]
>>635
2くらいに感じた@宮前区川沿い


639 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 16:21:05.79 ID:mt45pRUW0 [4回発言]
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=5&Type=W
http://113.35.73.180/report/report_table.do

見た感じ放射線量が完全に横ばいになったね
事故前に比べて 25 up くらいなのかな?


640 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 18:08:59.37 ID:CFTSIEZh0 [1回発言]
神奈川県内の測定値

川崎市麻生区王禅寺 4/22 0.10 100cm、地上、土
川崎市中原区 4/20 0.09 地上1m、コンクリート
横浜市都筑区荏田東 4/25 0.085 100㎝、地上、土
横浜市港北区 4/24 0.072 100cm、地上、芝生
横須賀市内川 4/26 0.070 100cm, 地上、 石タイル
逗子市久木2-1-1 市立久木小学校正門前 4/25 0.066 100cm、地上、コンクリート




641 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 18:11:14.41 ID:BWEZXiwM0 [1回発言]
>>640
乙です!!


642 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 18:12:27.24 ID:kWQusDbu0 [3回発言]
>>640
よええー


643 : M7.74(チベット自治区) : 2011/05/01(日) 18:19:24.02 ID:t8QbEhlG0 [1回発言]
>>640
単位は?測定機器は?測定後のメンテは?
個人購入の機器じゃないよね?
お答えケロケロ
てか、今日のじゃないしw


644 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 18:52:27.28 ID:S1MjuD4y0 [2回発言]
>>407
軍需産業というやつだな、、、


645 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 19:08:00.96 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>632
車の運転練習してました。
ここ2日ぐらい、初心者マーク全開で練習して夜はひたすら反省してたので
ロムってました。女の運転は恐いですね。自分、すっかり当てはまりました。
すねてはいないですよ。ありがとうございますです。 
>>644
日本でも他の国でも裏には軍事産業があって、それに絡む利権というやつがあると思うのです。
東電もそうだと思うのですが、大きい企業は、裏で何やってんのかということを考えると割と
やってらんないですよ。


646 : M7.74(dion軍) : 2011/05/01(日) 19:20:19.49 ID:d3pwQDeR0 [1回発言]
>>407 は「裏」で兵器を作っていると書いているが有名な話だし
元々は中島飛行機ry
とりあえず今更な感じもするんだが


647 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 20:01:25.72 ID:EuXBrO0k0 [3回発言]
>>645
大型二種 大型自動二輪 etc持ちの俺には未知の人間だな 教習所でとった事もないわ


648 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 20:25:43.48 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>647
なんなのぉ、そのスペックwww
教習所通わないで出来てるなんて未知の世界だよwww
うらやましい。ついでに自分の運転が下手杉www
>>646
調べるまでこんなに結構大きい企業が兵器やその他危険物に
関わってること知らなかったですし、いろいろな利権手のがこんなに日本の企業に
影響あたえていて、恐いなと思った。
東電以外にも他にかなり危ない物もあるのかと不安になったんですよね。
日常の中に結構恐いものも知らず知らずにあるのかなって。
今回の原発も知らない時からあって、こんなにあたふたしていて見直している。
何が日本の為になるのかってことを考え過ぎてしまった。
って、諭されたように、今は瓦礫問題が最優先だなって反省して今もう一度考えてます。
どうにか、福島の瓦礫には安全なものがあまりないと世間にわかってもらえる方法とかを。
とりあえず、署名は内容見て賛成できるものなら、周りの人にも署名運動手伝ってもらうように力説中です。


649 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 20:43:25.96 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>646
中島飛行機の話はまだ調べてなくて知らないです。
少し調べますね。というか、めちゃ知ってるんですね。
勉強不足でスミマセンwww


650 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/05/01(日) 20:44:56.08 ID:qS1q0XHB0 [1回発言]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000537-yom-soci

泥でこれだよ、しかもがれきなんて無い地区で。
ヒステリックにただ反対してるわけじゃないぞ。
福島の人も、そうじゃ無い人も、
今はがれきとか校庭の土とか、モノの移動について、
ちょっとよく考えようよ、本当にやばいんだよ。


651 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 20:47:17.39 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>650
そういえば、この件で病院行った人が多かったらしいです。
泥ヘドロの問題もありましたね。


652 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 20:52:59.04 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>651です
まず、泥のヘドロで病院いいた人もいるみたいですよ。
それに加えて>>650の状況をみるとなんで市長は調べもしないのかって、悲しくなりました。


653 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 21:15:02.33 ID:kWQusDbu0 [3回発言]
1レスに纏めろ


654 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 21:30:13.87 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>653
わかた。
レス縮めマウス。
優しいレスありがとうです。
新人頑張るwww
好きです、川崎愛の町ww.真面目にありがとう。


655 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 21:57:45.09 ID:rZ1jepjJ0 [3回発言]
>>645
ん?女でほむ好き?


656 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 22:18:07.90 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
>>655
言っておくけど、レズではないけどww
純粋にホムはまどかだけを守りたいとこが壺だったのww
いいじゃんか、純愛


657 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 22:20:19.69 ID:HNPB4yXy0 [8回発言]
恥ずかしいし、厨二病こじらせると死ぬから寝るwww
おやすミルク。
あしたね。


658 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 22:29:14.23 ID:S1MjuD4y0 [2回発言]
>>646
表とか裏とかの問題じゃない

たとえば原発を東芝と日立が作ってたことだって知らない人がほとんどだぞ



659 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 22:31:09.49 ID:rZ1jepjJ0 [3回発言]
>>656
ちとKYなのに凹まないのは女らしいとは思ってた。
2chで叩かれても実害無いけど、車の運転は気をつけて。視点移動と♪が大事かな


660 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 22:32:04.22 ID:kWQusDbu0 [3回発言]
いや、消えろよ


661 : M7.74(東海・関東) : 2011/05/01(日) 23:26:11.71 ID:EsVG6saNO [2回発言]
質問があります
すみません

パソコンonにしているだけで(操作やクリックしないで、パソコンにも触れないで)
地震の速報が入るようなって ありますか?
無料でメルアドとか登録しないで出来るようなのが希望なんです
わかる方よろしくお願いします

ゥンコ中です

m(_ _)m




662 : M7.74(長屋) : 2011/05/01(日) 23:36:04.08 ID:1Xrizf9s0 [2回発言]
>>661震度速報なら
P2P地震情報(無料):
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
緊急地震速報は
SignalNow Express(高度利用者向け緊急地震速報受信ソフト)
(無料だけど、ライセンスキー入手でメルアド登録が必要):
ttp://www.estrat.co.jp/download.html



663 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/01(日) 23:36:52.26 ID:M2TFJiOe0 [1回発言]
>>648
戦前から大きい企業はほぼ軍事産業に関わっていたよ
戦争は反対だけど、まったくこの手の技術がなかったらいざという時どうすんのという
気持ちもあるので、一概に反対と言えないところがつらいところだ
隣国達が隣国達だからなあ


664 : M7.74(長屋) : 2011/05/01(日) 23:38:47.30 ID:1Xrizf9s0 [2回発言]
>>661
あ、スレ良く読んでなかった、スマソ、
メルアド登録をしなくて出来るのが
希望ならP2P地震情報しかないと思う。


665 : M7.74(東京都) : 2011/05/01(日) 23:40:35.07 ID:mt45pRUW0 [4回発言]
>>663
>いざという時どうすんの

古のカルタゴの様に・・・


666 : M7.74(東海・関東) : 2011/05/01(日) 23:48:37.95 ID:EsVG6saNO [2回発言]
>>662さん
ほんとありがとうございます
むちゃくちゃ助かりました

僕ひかりテレビの通信回線ビデオ等長時間みたりするのですが 地震速報とか入らないので パソコンonで知る事ができたらいいのにって、、
活用します

ありがとうございました
m(_ _)m




667 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 00:33:55.38 ID:t8FKnR8Q0 [3回発言]
>>640
計測に使った機器は?

ガイガーカウンター方式のは誤差が大きすぎてあてにならない
シンチレータ方式のじゃないと計測不可能だからな


668 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (dion軍) : 2011/05/02(月) 00:57:40.26 ID:ZgJGMh7V0 [1回発言]
シンチレーターだって校正しないといけn
しかも高い。


669 : 幸区(東京都) : 2011/05/02(月) 01:35:13.83 ID:umgiBMr30 [1回発言]
いまさっきカミナリみたいな音が鳴ったがなんだろう・・・


670 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 02:03:18.54 ID:2829A81s0 [1回発言]
今季一号のゴキブリが出やがった・・・


671 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 02:05:05.73 ID:t8FKnR8Q0 [3回発言]
>>668
メーカーの製造時に校正されてるでしょ?


672 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/05/02(月) 03:16:48.07 ID:i+NjnLftO [1回発言]
川崎の武蔵中原周辺で逆浸透の浄水機設置してるスーパーありませんか?



673 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 03:24:00.83 ID:t8FKnR8Q0 [3回発言]
武蔵小杉なら、駅裏のフーディアムにあったはず
ヨーカドーにもあったような気がするけどはっきりと覚えてない・・・

徒歩じゃ無理だけど、チャリ持ってれば武蔵小杉まで買いに行ってもいいんじゃない?


674 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 04:29:32.78 ID:ZAXI0JjK0 [1回発言]
>>670
Gは、ホイホイやゴキジェット、ホウ酸団子では、部屋に入ってきたGのみ死ぬけど、
元から絶てないので、いくら捕まえてもじゃんじゃんやってくる

ブラックキャップみたいなのなら、一帯のGを全滅させれるので、春頃に仕掛けておけば、
その1年ほとんど出なくなる


675 : M7.74(東京都) : 2011/05/02(月) 05:29:48.57 ID:px6JgwtH0 [14回発言]
今、メルトのスレ読み返していたらこんなのがあった。
やっぱり、想像してたことが起こってる。
レンガも木工ボードも、今度はセメントまで。
皆、知らないで被曝させられる人も出てくるよ。

21 名前:M7.74(大阪府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 22:32:36.49 ID:TH31eEM40 [2/2]

高濃度セシウムを含んだ大量の汚泥が
すでにセメントにリサイクルされている
らしい

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110501/dst11050118550020-n1.htm

新築のマンションで知らない間に被爆しちゃう(日本中危険)


676 : うざこ(東京都) : 2011/05/02(月) 06:34:33.71 ID:px6JgwtH0 [14回発言]
>>660
ID:px6JgwtH0
ID:XM8T83WE0
ID:HNPB4yXy0
ID:VWsT9p4n0
が私です。
初期のも入れると相当あるのでここまでにしておきます。
コテハンつけるのであぼーんしてくれ。
それなら、あなたは見なくてすむし、気分害さないでしょう。
そうだな。じゃ、 うざこ ってコテハンにしとくね。


677 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 06:58:21.09 ID:1RcxeyMn0 [1回発言]
年間に40,000,000t生産されるうちの10t



678 : うざこ(東京都) : 2011/05/02(月) 07:00:20.74 ID:px6JgwtH0 [14回発言]

枝野官房長官は記者会見で、放射性物質が付着している可能性のある校庭の土について、
「文部科学省で示した指針に基づいて対応すれば、除去する必要はない」と述べました。
一方で、枝野官房長官は「今後、福島第一原子力発電所から半径20キロ以内の
地域のがれきの処理や、農地の土壌改良の問題も出てくる。
国としては、若干、時間がかかるが、原子力発電所以外で発生した放射性廃棄物の対応について
検討を進める」と述べ、校庭の土も含めて処分方法を検討する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110501/k10015659961000.html


679 : うざこ(東京都) : 2011/05/02(月) 07:04:40.25 ID:px6JgwtH0 [14回発言]

>>675
の続き。
一応、追跡調査は行われているようです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110501/k10015660021000.html


680 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 07:06:47.21 ID:8/OauZQ90 [1回発言]
輸入建材なんかでは、最初から放射能レベル高いのがふつうにあるけどな


681 : M7.74(東京都) : 2011/05/02(月) 07:10:00.66 ID:px6JgwtH0 [14回発言]

あと、原発反対のニュースで株主さん頑張っています。

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、
原発に反対する市民グループの呼びかけに賛同する東北電力の
株主およそ200人が、来月開かれる株主総会に、原発の廃止を求める議案を提出することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110501/k10015654051000.html


682 : うざこ(東京都) : 2011/05/02(月) 07:13:03.75 ID:px6JgwtH0 [14回発言]

>>680
そうなんですよね。
真面目にお家新築する時やマンション買うときは原材料
をガイガーカウンターで調べないと恐いのかなって思いました。


683 : うざこ(東京都) : 2011/05/02(月) 07:28:05.15 ID:px6JgwtH0 [14回発言]

東電の人は外部からのアドバイスを聞かないので作業が
すごく遅れていく。こうやって後手後手になることで日本は
どんどん汚されていく。

 東京電力は、福島第一原子力発電所1~4号機の危機を収束させる手段について、
本来の冷却システムである海水を使った熱交換器の復旧を、事実上断念した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000822-yom-sci


684 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/05/02(月) 07:58:08.16 ID:MzHEBFLhO [1回発言]
深夜にでかい音したな


685 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 08:14:56.32 ID:Hf4wsv0Y0 [1回発言]
地震に慣れちゃったから揺れないと寂しい気分


686 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 08:24:02.26 ID:MvUs4zWR0 [5回発言]
オハヨウクレレ

うさこかと思ったらうざこかw

放射性物質の拡散は完全に防ぐ事は出来ない
問題はルールに沿って努力していった結果だったかどうか
隠蔽 悪改 独裁主導が問題だわ


687 : M7.74(チベット自治区) : 2011/05/02(月) 09:10:22.99 ID:/sBxBZDV0 [1回発言]
拡散がジワジワ広がっていって、次第にこの騒動の事も騒がれなくなっていくと
意識して対策してきたかなんとなく過ごしてきたかで大きく差が出てきそうだね。
リアルアリキリになりそうで怖いわ。


688 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 09:31:38.26 ID:MvUs4zWR0 [5回発言]
一般人で被害被るのは実質(現状レベルのままなら)罪のない子供達な訳で10年後に癌になっても因果関係が立証されないからやったもん勝ちの状況
親や妊娠予定者は全力で回避していくしかないだろな
政府信じて泣きを見ても後の祭り


689 : うざこ(東京都) : 2011/05/02(月) 10:25:34.35 ID:px6JgwtH0 [14回発言]

>>686
コテハンは、うざい雑魚から、うざこってつけた。
うさことかwwwかわいいのは少しにあわないいでしょう。
馬鹿さんだしwww


690 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 10:53:23.15 ID:MvUs4zWR0 [5回発言]
武田邦彦

福島の30年
(平成 23 年 5 月 1 日 午後9時 執 筆)
http://takedanet.com/2011/05/post_bda2.html

福島の保証とか無理だろコレ
希望者には代替え地域に住居と雇用を用意する方が現実的な気がする


691 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 11:01:25.37 ID:MvUs4zWR0 [5回発言]
>>689
「少し似合わない」って事は少しはかわいいとの認識でいいのか?
お前の動画次第で全力で養護するがうPするわけゃねーなw

馬鹿に[さん]はイラネー

今晩からキャンプに出発


692 : M7.74(dion軍) : 2011/05/02(月) 11:40:55.57 ID:H783Z6mz0 [1回発言]
>>689
とりあえず草刈っとけ


693 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/05/02(月) 12:35:44.17 ID:36dO4g3y0 [1回発言]
駅の東急ストアで、茨城群馬栃木千葉県産の野菜が増えてきた。
西が産地の野菜はすぐ売り切れてしまう。
困りもの。


694 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 12:37:20.96 ID:uHsU/YLu0 [1回発言]
4兆円を超える予算が可決したけど、
本当は国がこういった大事に備えて貯蓄しておくべきなのかも。
と、経済学的に無意味な事を考えてしまったけど、
民間や家庭なら被災しても何も出来ない借金レベルな訳で。
どうなっちゃうのかな・・・
国や自治体って現在の収入から借金返済分を引いた金額で経営出来ないのだろうか。


695 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 13:13:06.63 ID:MvUs4zWR0 [5回発言]
>>694
年金まで使い込むような役人に可能だと思うか?


696 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 13:54:38.95 ID:1gAgyyHm0 [1回発言]
武田センセー言っちゃった

>川崎市、愛知県の瓦礫の引き取りは法律違反で市長と知事は懲役1年未満になる可能性がある。
http://takedanet.com/2011/05/post_4df6.html


697 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/02(月) 14:07:01.39 ID:EJKluLGN0 [1回発言]
武ちゃんとか目の上のたんこぶだから個人攻撃は危険だな
名誉毀損とかで騒ぐと面倒
訴訟迄にはならなくとも言論統制されそうで怖い


698 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 15:44:02.39 ID:2OJpiD8P0 [3回発言]
科学者・武田邦彦による生放送 [第4回]
対談「原子力」武田邦彦×清水昭比古 (番組ID:lv48037116)
2011/05/02(月) 開場:15:57 開演:16:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48037116



699 : M7.74(東京都) : 2011/05/02(月) 15:46:08.05 ID:Wi0isaxe0 [3回発言]
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110502t63013.htm

表土の処理も進まないなら、瓦礫の処理も難しいよな

みんな最初から分かってた事だけど・・・


700 : M7.74(catv?) : 2011/05/02(月) 15:58:35.90 ID:2OJpiD8P0 [3回発言]
>>698
はじまったよー

>>699
なんでも人のせいにする知事だなw

PR
501 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 21:25:07.30 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>496
すねんじゃねーよw

狩野に粘着されてお前にオニーチャンとか巻き込まれたのも
朝キャンプの話しも
鼻うがいで花粉症になったっぽいのも俺

ソースは役に立ってる
お前のコメントはスルーしてるが



502 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 21:48:46.80 ID:1taSAANU0 [1回発言]
212 :2011/04/28(木) 11:55:23.45 ID:HMbPQH2f0
↓これも、やっぱりネット規制だわよねえ…

政府の許可無くインターネット等での放射線測定の報告は禁止
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032

>文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
>今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。


503 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 21:48:57.38 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
中部は浜岡7月再開予定とか発表しやがった

知事が津波対策が何もされていないのに再開はさせないと発言

直下だから直下
スカートヒラヒラでハーイなんだが


504 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 22:22:41.58 ID:eMyzTQII0 [3回発言]
>>500
きちんと科学的に筋道を立てて処理して欲しいよね

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/t10015627651000.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042801155

過去の世代が原発さえ作らなければ、こんなに多くの人が苦しい思いをする
必要も無かった訳だけど・・・


505 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 22:26:32.92 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
K5ホイホイ用に新スレたててきた。テンプレ貼るのめんどいので、あとよろ

川崎市長が福島の被曝ゴミを大量に引き受け★17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303996675/
現行スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303632438/


506 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 22:49:14.07 ID:Ascw45ha0 [4回発言]
>>ID:ji9xgGQe0は是非とも移動してくれいくらなんでもウザ過ぎる


507 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:10:23.69 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>499
>>501
お酒飲んできた。すねてないお。
大好きですよ、皆。
>>506
は私が神奈川県っていうか、実家にいるときは
あんまり文句言わないのになぜ東京表記だというの?
区別もできないぐらいたまにしか来ないのに文句言うとか意味不?
そんなんで文句言うのが良くわかんないですよ。
だいたい、私、神奈川ん時にたぶん麻生区の川崎市民だと
味方したんですけどそれもわかんないですか?
2chやって何年になるんですか?
わからん時はスルーして。


508 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:17:30.75 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
お酒飲んでホットになりすぎた。
でも、>>506
人の判断できないのに批判はしないでくださいよ。
真面目な情報もジョークもレスしてるけど、私は私です。
神奈川表記の時だけオッケイとかわかりませんよ。
だいたい両方に行ったり来たりだし、両方のレスが私なんで。
でも確かに連レスで情報なくてもレスしまったことにはお詫び申し上げます。
あなたの情報もお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。


509 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍) : 2011/04/28(木) 23:28:58.40 ID:Io2urVTB0 [1回発言]
>>508
落ち着いて
そしてもう少し読解能力とか必要ね。少し自重してください

>>506
気持ちはわかるけど触れないでおけば静かになる

そろそろどこかにみんなで移動しませんか?
署名について意見など聞きたかったんですが雰囲気悪いので明日にします。
自分はまだスレ立てできないのでどなたか適当な板に誘導してください!


510 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:29:57.61 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>506
ちなみに貴殿が出してくれた情報ってどれ?
情報も出さず、人の文句言ってる場合ではないでしょ?
私も調べるときは調べているので今までに貴殿が出した情報と
それに対するコメントいただけたら納得いたしますので貴殿の情報教えてください。
お願いたします。


511 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:36:33.84 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>509
あなたのレスは本当に待っていました。スミマセン。
反省です。

署名について進展があれば署名の方参加させていただきたいので
明日にでも報告いただけると嬉しいです。
巻き込んでしまい、大変嫌な思いをさせたことどう言っていいかわかりません。
真面目なレスだけ見ていただければわかると思いますが、
川崎を愛する気持ちはありますので、信じていただけると嬉しいです。


512 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 23:37:15.08 ID:jetwJu/90 [1回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。



513 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:37:23.97 ID:Ascw45ha0 [4回発言]
>>507
何年やってるって?あめぞう時代からやってるわw
ジョーク云々ではなくお前のやってる事は荒らしと同じ
俺自身も東京に住んでる。場所云々じゃない。
>>425-426で指摘されているように勝手に使命感感じて毎日コピペ繰り返しすぎ



514 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:43:43.76 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
少し昼間の自分のレスに戻りますが、この低い線量でも
十分に被曝することがわかります。  
ていうか昼間にそのレスは聞いてる気がします。
昼間自分がしたレスも見てくれないで文句言うのは違いませんか?

522 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 13:15:45.26 ID:ocVgQDy/0
放射能が原因で死亡した方々の年間放射線量は!こんなにも低い値だった

http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

442 自分:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 14:40:59.85 ID:ji9xgGQe0 [24/49]
関西労働者安全センター
というところの調べです。
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/OID.html


515 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 23:45:57.39 ID:Ev7hQ1KmQ [5回発言]
同じ情報ばっかり張って情報提供っておぃw
ソースってのは個々が複数の場所から集めて判断するものだと思う
ポジティブ情報だったりネガティブ情報を含めて提示すりなら判るけど片寄りすぎ


516 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:45:57.50 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>513
ご自分も十分にコピペしているんでは?
どうしてそんなに怒るんですか?いらいらしすぎですよ。


517 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:46:00.30 ID:Ascw45ha0 [4回発言]
>>510
根本的に勘違いしてる情報書けばいいってもんじゃないココは検証スレでもない
しかもまるごとコピペするのは違うだろw2chのベテランさんよw



518 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 23:46:56.99 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>510
お前は酒飲むと更にだから今日は寝ろ

俺も>>485も>>509も言ってる事は同じ

嫌ってる奴らも恐らくそこだから

東京 川崎 連レス 関係ないから

自分では人の話し聞いてると思っているんだろうが全く理解していない
理解する事が出来ないから自分の思い込みで暴走する

兎に角寝ろ


519 : M7.74(dion軍) : 2011/04/28(木) 23:49:45.28 ID:o+9RrjFn0 [2回発言]
>>503
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<スカートヒラヒラハーイ
       ┷┷┷>
      ノ~~~ヽ      
        < <


520 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:50:43.05 ID:Ascw45ha0 [4回発言]
>>515
それだ
とにかく偏り過ぎてて他の専用スレで議論されているのでそこに行けばいいと思うんだ(´・ω・`)
しかも情報が微妙に遅かったり古かったり・・・


521 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 23:53:15.75 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>517
ベテランでは泣く新人ですよwww
だから、川崎をどうにかゴミ問題で嫌な
イメージにしたくないんですって。
生まれて育って絶対に戻る予定の場所なんで熱いんです。

>>518
寝る。
でも、実家の川崎ん時だとこんなこと言わないのに東京表記だというのかわかんない。
不思議で仕方ない。


522 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 23:53:18.36 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>512
GJ


523 : M7.74(catv?) : 2011/04/29(金) 00:00:00.19 ID:Eccj2/Ob0 [3回発言]
>>521

> でも、実家の川崎ん時だとこんなこと言わないのに東京表記だというのかわかんない。

それが妄想 たまたまだろ


524 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 00:02:09.18 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
かなりレスしてるんですが。
ところでなんで毎回表記変わるんですか?
気になっていました。


525 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 00:03:04.30 ID:Z8i5jkmO0 [3回発言]
ID
いつも変わるのでどこの人なんだろうと思っていました。


526 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 00:06:22.60 ID:Z8i5jkmO0 [3回発言]
catv?=FOXの目に届いていないISP。
地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
ってどこの人なの?
ちなみに川崎と東京行き来の私はいちいち変わる。


527 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 00:07:47.58 ID:Z8i5jkmO0 [3回発言]
嫌な意味じゃなくて疑問だから怒らないでね。


528 : M7.74(dion軍) : 2011/04/29(金) 00:14:33.82 ID:iRDpaSTA0 [4回発言]
場を和ませようとした俺の渾身のお色気スカートヒラヒラAAは不発だったようだ



529 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 00:14:34.06 ID:4HaRhFJk0 [2回発言]
千葉で随分高い放射性セシウムが検出されてるから、そのうち川崎にも飛んでくるね・・・。


530 : M7.74(catv?) : 2011/04/29(金) 00:15:43.53 ID:Eccj2/Ob0 [3回発言]
>>526
例えば俺はドコモのスマホから3Gでアクセスしてる wifiに変えれば神奈川表記 今SPメール待ちで面倒だから3Gのまま


531 : M7.74(catv?) : 2011/04/29(金) 00:15:56.68 ID:fi4fWas+Q [1回発言]
お前ら遂に「にゃっとう」を手に入れたぞ!
このスレの情報通りイトーヨーカ堂にあった( ̄m ̄*)V
帰宅後うpするから正座してまて!


532 : M7.74(catv?) : 2011/04/29(金) 00:22:09.02 ID:Eccj2/Ob0 [3回発言]
>>528
スマン
山田くんネタ以外思いつかんかった


533 : 鶴見川(dion軍) : 2011/04/29(金) 00:45:23.70 ID:86/hcs2p0 [4回発言]
徒歩10分で川崎の鶴見なんだがここに参加していいか?
神奈川板で嫌われて行けなくなった、、


534 : 鶴見川(dion軍) : 2011/04/29(金) 00:52:48.75 ID:86/hcs2p0 [4回発言]
2011年4月29日 23時現在 68.98 %
電気使用量 2759 万kw 最大供給量 4000 万kw

神奈川県の皆様節電にご協力ありがとうございます
引き続きご協力をお願いいたします



535 : M7.74(dion軍) : 2011/04/29(金) 00:54:43.16 ID:iRDpaSTA0 [4回発言]
>>533
別に俺はかまわんけど
神奈川板を見てきたが別に嫌われてないだろw
恩田川に進化して帰れば大丈夫じゃね?


536 : 鶴見川(dion軍) : 2011/04/29(金) 00:57:07.81 ID:86/hcs2p0 [4回発言]
恩田川は、、、、進化か?w


537 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 00:59:17.04 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
>>533
レス乞食ウゼ

これだけで心が折れたんかw
だとしたらこっちの方がキツイんだが

見る限り嫌われてないと思うが


538 : M7.74(dion軍) : 2011/04/29(金) 01:03:30.55 ID:iRDpaSTA0 [4回発言]
進化だw
あとあっちの>>741が「また明日なー 」と言ってたぞw
つーか俺は川崎北部なんで
鶴見のことは曹洞宗の本山があることと
歯科病院と脱線事故があった事くらいしか知らんぞ


539 : 鶴見川(dion軍) : 2011/04/29(金) 01:09:17.81 ID:86/hcs2p0 [4回発言]
>>538
わしは尻手?SANWAとケーズ近いからよく行くぞ
ニトリもな、、
ガストやすえひろも良く行く


540 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 01:18:52.15 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
オヤスミッツマングローブ


541 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/29(金) 01:20:36.10 ID:6pXELfm2O [1回発言]
鶴見や川崎って公害まみれみたいなイメージありすぎだよな~今はもう住宅地がメインなのにね。


542 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 01:21:16.36 ID:5cAWhXPn0 [1回発言]
>>407
戦前は、重厚長大産業のほとんど全部が軍事絡みだったからね。
要するに国ごと骨絡みになってたと。


543 : M7.74(dion軍) : 2011/04/29(金) 01:25:47.25 ID:iRDpaSTA0 [4回発言]
>>539
いや、溝の口より南部はよく分からんw
田舎すぎて店もそんなに無いw
尻手はエロい名前だなと思いながら南武線で通り過ぎるくらいだ

>>541
でも川崎は未だに喘息持ちが多いんだよな…


544 : M7.74(北海道) : 2011/04/29(金) 01:41:08.77 ID:yR3vU3dc0 [1回発言]
>>鶴見川
明日も神奈川メインで電力報告を頼んだぞw


545 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 02:39:36.73 ID:irRa+HKL0 [1回発言]
>>鶴見川ー
かえっておいでよー。
無理はしなくていいけど
楽しみにしてるからな!


546 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 04:21:15.90 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
トイレで目覚めたらフイタwww

なんだこの劇団鶴見川学園w

「嫌われてねんじゃね?」とか参加してしまった3時間前の俺氏ね


547 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 04:41:13.92 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
起きたついでに



俺の後ろに知らない奴が微笑んで立ってた

「見つけたおw」とかボソボソ言ってる

それは...

ID:ji9xgGQe0とウンコ中だった

解離性同一性 障害



って夢みてチビッタ


548 : M7.74(catv?) : 2011/04/29(金) 05:50:09.09 ID:n+3xupLK0 [1回発言]
面白いねぇ、このスレでもそうか。
原発事故にかかわる、東電や原発利権の政治家、官庁のコントロールを外れそうな
可能性のあるスレッドはみなそうだ。
東電工作員によるスレ潰しのパターン、いっせいに変わったんだな。


549 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/29(金) 06:50:35.36 ID:BMbsKnqwO [2回発言]
おはようございます
千葉で牧草地に基準4倍の放射物検出って、、
測定明らかになってないだけで 都内 川崎にも もうすでに飛散していると思って大丈夫っすよね?

今日も天気いいし 爽やかなのにねぇ

ゥンコ中です


550 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 06:59:44.47 ID:DhU6e03x0 [3回発言]
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011042902000026.html

浜岡怖いな・・・

川崎は余裕で200キロ圏内か。しかも原発の東側。


551 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 08:56:04.55 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
なんか食いつき悪いから勝手に使うわ
>>512スマン

512 ? 522: M7.74>(catv?) [sage] 2011/04/28(木) 23:37:15.08 ID:jetwJu/90
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。



552 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 09:27:42.17 ID:TwaHfp0r0 [1回発言]
↑この情報はソースと一緒に広く拡散させなきゃいけないね


553 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 10:00:46.52 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
署名してきた
個々で判断してくれ
3日間で3万集まってる

国際環境NGO FoE Japan

文部科学省の「子どもに対して20ミリシーベルト の撤回を求める要請への緊急署名を求めています」

最終締切:4月30日(土)23時

http://blog.canpan.info/foejapan/daily/201104/23


554 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 10:08:05.77 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
NHK発信だが政府の20ミリ根拠はこれらしい

NHK科学文化部のブログ
解説・被ばく限度は1ミリ?20ミ リ?100ミリ?
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/600/79535.html


555 : 鶴見川(神奈川県) : 2011/04/29(金) 10:33:43.66 ID:GPkRF6P/0 [2回発言]
2011年4月29日 9時現在 83.15 %
電気使用量 2827 万kw 最大供給量 3400 万kw

神奈川県の皆様節電にご協力ありがとうございます
本日は祭日のため若干供給量を下げております
皆様のご協力をお願いいたします


最近は平日4000で週末は3700くらいだったんだが
3400って低いな、、、
%だけで見てたら需要が多いみたいだね。。


556 : M7.74(dion軍) : 2011/04/29(金) 10:39:50.32 ID:4Bio+2dp0 [1回発言]
署名しようとおもったがグリーンピースの名前を見ると手が止まる
あいつらきらい、シウマイに乗っかっておとなしくしててほしい


557 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 10:48:45.28 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
>>555
つか神奈川スレ帰れよw
恥かいたわ

>>556
まぁその辺はお好みで
今回の件が同意なら目を瞑るのもありじゃね


558 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 10:56:13.55 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
>>555
因みに聞くが神奈川スレでも行ってる毎日の節電協力データの主旨はなんなん?


559 : 鶴見川(神奈川県) : 2011/04/29(金) 11:11:03.17 ID:GPkRF6P/0 [2回発言]
>>557 >>558
部外者が勝手にスレ汚してすまん。消えるわ。


560 : M7.74(東日本) : 2011/04/29(金) 11:12:11.03 ID:RppF/rF00 [2回発言]
4月27日神奈川県川崎市の放射線量。1μSv/h超え。線量高めです
ttp://www.youtube.com/watch?v=gTyic8UVh2M


561 : M7.74(catv?) : 2011/04/29(金) 11:18:15.97 ID:QouPyl5I0 [1回発言]
>>559
いやいいんだけど夜中に呼びに来てるじゃんw


562 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/29(金) 11:48:15.68 ID:K2iudQo40 [2回発言]
TEPCOkillercoltd
そこに365日立っててねw


563 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/29(金) 12:36:33.73 ID:Km4zEGVa0 [2回発言]
>>556
グリーンピース入ってたの後で気づいた orz


564 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 13:35:02.89 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
さて犬のカットでもするかな


565 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/29(金) 13:46:07.13 ID:Km4zEGVa0 [2回発言]
…やっぱり20ミリシーベルトは多いと思うし、署名したことに後悔しないことにする。
慌てたりしてすまなかった。



566 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍) : 2011/04/29(金) 14:05:08.51 ID:6c19Ku6a0 [1回発言]
団体にメールしたけど3日たったけど音沙汰なし。
瓦礫についてはどの団体も問題視してないのかなぁ?
連絡はないけど「言われなくても知ってるよ」的なスルーなのかな?
もう連休だし。連休明けにまた連絡してみる。


567 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 14:36:13.14 ID:4HaRhFJk0 [2回発言]
国会でも瓦礫の話は出ていたなあ。
政府はスルーだった。

未だに何にも決まってないんだな。
助言する専門家が無知でアホばかりだからどうにもならんのだろう。


568 : M7.74(dion軍) : 2011/04/29(金) 15:08:52.42 ID:9rJ+c7aV0 [1回発言]
>>560
毎日見るニュースだと0.07μとかなんだが、それマジなのか?


569 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 15:34:43.97 ID:JGLQ/4S10 [1回発言]
ガイガーカウンターはμSv/hの値が正確に計測できない
数倍以上誤差が出るとかあたりまえ

正確に計測できるのは、シンチレーション方式で、ちゃんと放射線の強度に応じて修正して
μSv/hを算出する計測機器

ちゃんと測るには、
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172
こんなのを使わないと駄目で、ガイガーカウンターは無理

政府や自治体発表の値は、上記の機器のように正確に計測できる機器での計測値、
ガイガーカウンターは特性上環境放射線はまともに計測できない


570 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 16:15:24.15 ID:DhU6e03x0 [3回発言]
測定方式の種類はここにも載ってるけど、動画で使用されているのは
ここで言うポケット線量計に当たるのかな。

http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/sokutei/sokutei.html

これもポケット線量計で測定したっぽいけど、数値が全然違うね。。。

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/28/1305559_042819u.pdf


571 : M7.74(東京都) : 2011/04/29(金) 16:36:15.09 ID:DhU6e03x0 [3回発言]
動画で使ってる線量計はこれか。

http://www.coliy.com/download/900j.pdf

http://www.amazon.co.jp/dp/B004V8O8PU


572 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/29(金) 16:41:49.47 ID:K2iudQo40 [2回発言]
>>569
正解。且つまともにキャリブレーションしていないと思われる。



573 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 18:17:46.95 ID:qpKT4ZFN0 [1回発言]
キャリブレーションの問題だけじゃないんだよ

基本的に、ガイガーカウンタはcpmを計測して、cpm→μSv/hの換算をするが、
その換算は、基本的に特定の核種からでた放射線を前提にして換算している
それ以外の核種や、いろんな核種がまざった場合は、実際より大きく測定値が変動する


574 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/29(金) 19:20:46.75 ID:BETuSsLYO [1回発言]
外で凄い音してる


575 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 21:26:48.64 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
過疎っぷりが


576 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/29(金) 21:30:45.04 ID:BMbsKnqwO [2回発言]
当面の自己制裁の意味を含み
東電幹部職員報酬50%カットの方針を明らかにした
民主党海江田は そのカット率じゃ足りないと意見を述べた
国民から見れば今回原発に関する、責任比重は 東電 政府 目糞鼻糞であります

と言うことを踏まえてみるに 民主党議員全員は 当然 50%以上の給与カットを行うのでしょうね?

ゥンコ中です



577 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 21:41:13.32 ID:45g10zlU0 [1回発言]
4/29衆院予算委 社民阿部知子 → 海江田大臣答弁

衆議院TV→ライブラリ→2011/4/29 http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20110429
→予算委員会→阿部知子

Windows MediaPlayer 用 阿部知子直リン
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40948&media_type=wb&lang=j&spkid=19688&time=07:17:27.3
→MediaPlayer表示 19:37頃~放射性瓦礫に関する質疑 21:34~燃やすと出ると大臣答弁

他の動画ソフトが関連付けされてると阿部知子のトップに飛べません
1日分のファイルが表示された場合は、07:37:10頃~が放射性瓦礫の質疑です


578 : M7.74(東日本) : 2011/04/29(金) 23:01:13.61 ID:RppF/rF00 [2回発言]
>>577
4月29衆院予算委 - 放射性物質に汚染された瓦礫について

Youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=-N-I73ZeIdY

ニコ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14299706


579 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/29(金) 23:59:57.60 ID:9WDQ1eEu0 [12回発言]
日テレ


580 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 00:14:28.00 ID:ydM7nbdQ0 [5回発言]
>>577-578
(社民党阿部知子議員の質疑@4/29予算委 途中から)

今回の補正予算には、いわゆる放射性物質に汚染された瓦礫の除去については
どこからも予算付けが含まれておらないのではないでしょうか?
全体瓦礫の量は環境省が上から航空機写真で撮って、
そしてその一部を今回補正予算で積んでおられますが、
放射線汚染の物は、原発の施設、それから20km圏内、あるいは20から30、
いちいちチェックして大丈夫と、いうことでないと退かせないと思います。
そのチェックに関わる費用は、いったいどこから出るのでしょうか?
費用が無い限り放置されるのでしょうか?
原子力賠償法の、第一次案見てもこれはどこにも無いのです。
私は、じゃ経産省が出すのかな? 原子力賠償法で東電が出すのかな? じゃ環境省かな?
どこにも予算計上が無いように思いますが、海江田産業大臣、どうでしょう?

「海江田経産大臣」

阿部委員にお答えをいたします。
委員ご指摘の通り、今度の第一次補正では、
放射性物質に汚染をされた瓦礫の処理というのは、計上されておりません。
これも委員きそに(?)ご案内の通り、この敷地の中、サイトの中であればこれは当然のことながら
東京電力が責任を負うべきでございますが、
サイトの外の瓦礫については 実は法律も無い状況でございます。
ですから現在、環境省と私共それから関係省庁が集まりまして、そして
法律的にやっぱり手当てをしなければいけない、ということが一つ
それからやっぱりこれが、放射性に汚染をされました瓦礫が、
一般瓦礫と混じってしまって、そして例えば、
燃やしたりしますと、放射性物質がまたそこから出るということがありますから、
これは厳密に区別をして下さい、区別をして、
残念ながら今の時点では、これをまず一時保管をして下さい、ということをお願いしてございます。

「阿部さん」

一時保管に分けるにも、私は予算と人手がいると思うんです。


581 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/30(土) 00:34:08.52 ID:NGhwFisf0 [1回発言]
投稿日:2011/04/29(金) 19:30:09.30 ID:SgCec73D0 [2/3]
凸結果を録音してつべにアップした

放射性被曝ガレキの処理について環境省に電話した 2011/4/28
http://www.youtube.com/watch?v=d47qPsAoN2A&feature=channel_video_title

ガンガンDLして拡散・宣伝よろしくお願いします。
ユーザー名が拡散反対なのはご愛敬。


582 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 00:50:06.81 ID:mIxbuX1x0 [4回発言]
武田邦彦
さらば!

(平成 23 年 4 月 29 日 午後10時 執筆)
http://takedanet.com/2011/04/post_f444.html


583 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 00:53:17.63 ID:mIxbuX1x0 [4回発言]
武田邦彦
超・ねじれ思考 児童の被ばくは多い方が良い??

(平成 23 年 4 月 29 日 午前11時 執筆)
http://takedanet.com/2011/04/post_b591.html


584 : M7.74(dion軍) : 2011/04/30(土) 00:58:51.32 ID:+iJ3tgtC0 [1回発言]
>>582
「反原発派に取り込まれたのか!」
かつて原子力を共にやってきた仲間からがメールきた。
さらば! 原子力
原子力村に帰ることは、もう許されない。
それで良い。
(略)

>「反原発派に取り込まれたのか!」

こんなこと言う奴キモくて話にならんと思うんだけど、
教授にはやっぱいろいろ忸怩たる想いってやつがあるんだろうな



585 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 01:12:34.62 ID:ydM7nbdQ0 [5回発言]
■この後、1:15~NHK
>NHKスペシャル 東日本大震災「被災地は訴える~復興への青写真~」
>大震災からまもなく1か月半。壊滅的被害から立ち直り、復興につなげるため、何をすべきなのか。
>自治体代表と政府の復興構想会議委員が緊急討論し、復興への青写真を探る。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-04-29&ch=21&eid=13328

以下なぜか朝日系ばかり

■この後、1:30からBS朝日でチェルノブイリ再放送
>報道発ドキュメンタリ宣言では2週にわたりチェルノブイリ原発事故特集を放送します。
>今週は原発現状を内部取材、また世界初公開となる09年撮影・炉心溶融の映像、そして今も続く放射能との闘い…。
>来週は日本の原発事故・復興のヒントになる取材も放送します。
http://twitter.com/#!/d_sengen
パート1> テレ朝 4/23/17:00 朝日newstar 4/26火23:15 BS朝日 4/29金25:30
パート2> テレ朝 4/30/17:00 朝日newstar 5/3火23:15 BS朝日 5/6金25:30

■この後、1:25~4:25テレ朝で「朝まで生テレビ」
>激論!東日本大震災から50日!~今、何をすべきなのか?~

■スカパーは5/1~5/3まで「拡大 大開放デー」未加入でもアンテナ・チューナーあれば見れます
http://www.e2sptv.jp/daikaihou3days/index.html?link=topf001
震災や原発では意外と「朝日ニュースター」が面白いかも。新聞や地上波とはスタンスが違うので


586 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 01:15:20.42 ID:KY2V17ME0 [1回発言]
>>582
武田教授って熱血キャラだったんだな


587 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 01:25:54.61 ID:ydM7nbdQ0 [5回発言]
武田邦彦 の検索結果:2件
テレ朝 ビートたけしのTVタックル 2011年5月2日(月) 21時00分~21時54分
http://tv.yahoo.co.jp/program/40883775/
フジ ホンマでっか!?TV 2011年5月4日(水) 21時00分~21時54分
http://tv.yahoo.co.jp/program/40976868/


588 : M7.74(dion軍) : 2011/04/30(土) 01:29:01.84 ID:aCMg1vPT0 [1回発言]
 県は27日、横須賀市内川の核燃料製造会社「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン」工場内で、ごく微量のウランを含む油状の液体が流出する事故があった、
と発表した。工場作業員への被ばくは確認されておらず、敷地外への飛散もないという。

 県によると、25日午後3時25分ごろ、工場内の廃棄物貯蔵場に保管中のドラム缶から約130グラムの液体が流出しているのを作業員が発見。
缶の底に空いていた穴から漏れたとみられ、液体からは1万1千ベクレルのウランが検出された。仮にこれを体内に取り込んでも、
被ばく量は約500マイクロシーベルトで胃のX線1回分程度という。

 同社は事故を国、県、横須賀市に報告。県に対して「原因は調査中」などと答えたという。
国はすでに立ち入り調査を実施し、県も28日に立ち入り調査し同社に再発防止を指導する方針。

 同社は過去にも放射能漏れ事故を起こしており、最近は核燃料の生産活動を中止しているという。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104270044/



589 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 01:35:01.25 ID:ydM7nbdQ0 [5回発言]
>>588 NHK動画ニュース版
http://www.nhk.or.jp/yokohama-news/20110428180628_01.html


590 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 04:50:43.76 ID:lB1AVClA0 [1回発言]
>>588
平時なら大騒ぎかな?
敷地内に収まっているならレベル0扱いなのかな


591 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 05:05:33.06 ID:Dbt1BZ2Z0 [1回発言]
>1万1千ベクレルのウラン
量が少ないから無視できるような値だな


592 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 06:18:03.60 ID:3a3ekF1h0 [1回発言]
流出がもう止まっていて再発の恐れがないならば、の話だがな


593 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/30(土) 07:47:33.57 ID:v312N+NiO [1回発言]
おはようございます
しかしみんな情報量が凄いな 驚ッ

イギリスではロイヤルウェディングが行われました
王子さんて
髪むっちゃ薄いんですね
地肌モロ見えでした
(笑)

ゥンコ中です


594 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 08:07:55.69 ID:mIxbuX1x0 [4回発言]
オハヨウサンテグジュペリ

武田教授とかの世代は利権じゃなく日本の未来の為に命懸けで作ってきた経緯があるからな

責任がないとは思わないが善行として関わった人達に「お前らのせいだ!」と単純に責める事は俺には出来ない

それが科学であり正義と信じて疑わなかった人にとって真逆の現状は悪夢だろな

彼等だからこそ過ちを認めて先頭に立って行動して欲しい
そういった意味で[人間として]の武田教授を俺は信じてるし応援してる

真面目かw


595 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 10:58:15.86 ID:ts0FwanU0 [3回発言]
ずーっと不思議に思ってたんだけど、何でみんなその武田さんて人の事を気にするの?


596 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 11:14:23.68 ID:n7XImlzu0 [4回発言]
情報が正確で素人に解りやすいからだろ


597 : M7.74(東京都) : 2011/04/30(土) 11:19:45.03 ID:ts0FwanU0 [3回発言]
情報が正確なんだ。その人の言ってる事が正しいと思うから、気にしてる人が多い訳ね。
なるほど、どうもありがとう。


598 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/30(土) 11:21:58.33 ID:Qx4rQf7A0 [1回発言]
武田の言ってる情報が真実と思いこみたい人、
武田の言ってる情報が正しいと自分に都合がいい人が
武田を持ち上げてるだけ


599 : M7.74(catv?) : 2011/04/30(土) 11:45:18.22 ID:n7XImlzu0 [4回発言]
>>598
根拠がねー奴はこのスレじゃ相手にされねーからソース持って出直せ


600 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/30(土) 12:12:34.73 ID:/5RPnojm0 [1回発言]
結局誰がどんな情報を見て真実だと思うかはそれぞれだからねぇ。
テレビだけ見てその情報を信じる人もいれば
ネットでいろんな情報を得て信じる人もいる。
今は国やニュースの情報だから正しいと信じる人が減って多様化してるだけ。

正しい判断をするためにひとつだけじゃなくできるだけ沢山の情報を得て
各々が判断するしかないよ。
思考停止してひとつのものを妄信するのもまた自由だし。
自分(や周りの人)の体は自分で守るしかない。
答えは数年後。

401 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 09:26:21.66 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
2001 年のドイツ放射線防護令第47 条によれば、原子力発電所通常稼働時の甲状腺器官線量
の限界値は年間0.9mSV であるが、上に述べたような日本のほうれん草をわずか100g 摂取する
だけで、すでに何倍もこの限界値を超えることになる。原発事故の場合には、同第49 条によれ
ば、甲状腺線量は150mSv まで許容されるが、これはいわゆる実効線量7.5mSv に相当する(*8)。
それゆえ日本国内居住者は、当面、汚染の可能性のある*サラダ菜、葉物野菜、
薬草・山菜類の摂取を断念することが推奨される。
ヨウ素131 の半減期は8.06 日である。したがって、福島原発の燃焼と放射性物質の環境への
放出が止まった後も、ヨウ素131 が当初の量の1%以下にまで低減するにはあと7 半減期、つ
まり2 ヶ月弱かかることになる。54,000Bq のヨウ素131 は、2 ヵ月弱後なお約422Bq 残存して
おり、およそ16 半減期、つまり4.3 ヶ月(129 日)後に,ようやく1Bq 以下にまで低減する。
長期間残存する放射性核種
長期的に特に注意を要するのは、セシウム134(半減期2.06 年)、セシウム137(半減期
30.2 年)、ストロンチウム90(半減期28.9 年)、プルトニウム239(半減期2 万4,400 年)
といった、長期間残存する放射性物質である。
通常、2 年間の燃焼期間の後、長期間残存する放射性物質の燃料棒内の割合は、
セシウム137:セシウム134:ストロンチウム90:プルトニウム239=100:25:75:0.5
である。
しかしチェルノブイリの放射性降下物では、セシウム137 の割合がセシウム134 の2 倍にの
ぼるのが特徴的であった。これまでに公表された日本の測定結果によれば、放射性降下物中の
セシウム137 とセシウム134 の割合は、現在ほぼ同程度である。ストロンチウム90 およびプル
トニウム239 の含有量はまだ不明であり、十分な測定結果はそれほど早く入手できないと思わ
れる。福島第一原発の混合酸化物(MOX)燃料は、より多くのプルトニウムを含んでいるが、お
そらくそのすべてが放出されるわけではないだろう。ストロンチウムは、過去の原発事故にお
いては、放射性降下物とともに比較的早く地表に達し、そのため事故のおきた施設から離れる
につれて、たいていの場合濃度が低下した。したがって、今回の日本のケースに関する以下の
計算では、
セシウム137: セシウム134: ストロンチウム90: プルトニウム239 の割合は、
100:100:50:0.5
としている。
したがって、2001 年版ドイツ放射線防護令の付属文書Ⅶ表1 にもとづく平均的な摂取比率と
して、1kg につき同量それぞれ100Bq のセシウム137(Cs-137)とセシウム134(Cs-134)、お
よびそれぞれ50Bq のストロンチウム90(Sr-90)と0.5Bq のプルトニウム239(Pu-239)に汚染
された飲食物を摂取した場合、以下のような年間実効線量となる??


402 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 09:27:44.45 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
乳児(1 歳未満):実効線量6mSv/年(*9)
幼児(1~2 歳未満):実効線量2.8mSv/年(*10)
子ども(2~7 歳未満):実効線量2.6mSv/年(*11)
子ども(7~12 歳未満):実効線量3.6mSv/年(*12)
青少年(12~17 歳未満):実効線量5.3mSv/年(*13)
成人(17 歳以上):実効線量3.9mSv/年(*14)
現行のドイツ放射線防護令第47 条によれば、原子力発電所の通常稼働時の空気あるいは水の
排出による住民1人あたりの被ばく線量の限界値は年間0.3mSv である。この限界値は、1kg あ
たり100Bq のセシウム137 を含む固形食物および飲料を摂取するだけですでに超過するため、
年間0.3mSv の限界値以内にするためには、次の量まで減らさなければならない。
乳児(1 歳未満):セシウム137 5.0Bq/kg
幼児(1~2 歳未満):セシウム137 10.7Bq/kg
子ども(2~7 歳未満):セシウム137 11.5Bq/kg
子ども(7~12 歳未満):セシウム137 8.3Bq/kg
青少年(12~17 歳未満):セシウム137 5.7Bq/kg
成人(17 歳以上):セシウム137 7.7Bq/kg
評価の根拠に不確実性があるため、乳児、子ども、青少年に対しては、1kg あ
たり4Bq 以上の基準核種セシウム137 を含む飲食物を与えないよう推奨される
べきである。
成人は、1kg あたり8Bq 以上の基準核種セシウム137 を含む飲食物を摂取しない
ことが推奨される。
国際放射線防護委員会(ICRP)は、そのような被ばくを年間0.3mSv 受けた場合、後年、10
万人につき1~2 人が毎年がんで死亡すると算出している。しかし、広島と長崎のデータを独自
に解析した結果によれば(*15)、その10 倍以上、すなわち0.3mSv の被ばくを受けた10 万人のう
ち、およそ15 人が毎年がんで死亡する可能性がある。被ばくの程度が高いほど、それに応じて
がんによる死亡率は高くなる。


403 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 09:28:34.73 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
この日本語訳は、呼びかけに直ちに応じてくださった以下の方々のご協力で完成したものです。心よ
りお礼申し上げます。ただし、翻訳の最終的責任は松井(英)と嘉指にあります。
(敬称略・順不同)内橋華英、斎藤めいこ、佐藤温子、杉内有介、高雄綾子、中山智香子、本田宏、
松井伸、山本堪、brucaniro、他二名。
松井英介(岐阜環境医学研究所所長)
嘉指信雄(NO DU ヒロシマ・プロジェクト代表)]


404 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 09:32:10.45 ID:c0RK46fs0 [1回発言]
郡山市長が世論的には英雄視されてるが
処理場周辺住民には発表前一切連絡説明
同意とらずやったみたいだな


405 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 09:50:47.54 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

>>404
そうなんですよね。
郡山市長って学校給食も風評被害を防ぎたいって、
子供のこと考えていないですよね。

>>389
 原発がどうのという話もそうなのだけど、核ということで考えると
戦争終わった後の日本の精巧な技術は兵器などに使われていて
核兵器は持たないものの。日本は原発があるから他の国に戦争で
どっかんとされない気もする。ひょっとしたら、原発を推進してきたのは
そんな意味もあるのかななんて空想を広げてみる。


406 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 09:51:51.60 ID:AdTm95Ak0 [5回発言]
>>404
時間的 人道的 科学的に見て最小リスクで抑える判断は英断と言えるだろ


407 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 10:00:11.76 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

>>393
なんで戦争がなくならないかというのは何個か答えがあるのかも。
まずは兵器を売りたい国がある。
戦争はお金になると思ってる国がある。
アメリカの大きい企業でも兵器作ってるとこ多いし
日本の大きい企業でも戦争はお金になると思ってるだろうし、
日本は自衛の意味で原発があるのかなって気もする。
戦後の日本の大きい会社はなんだかんだで裏で兵器を作ってるよね。
例えば三菱重工などは兵器を作っているし、
わかるものだけ書いても、大きい会社は結構兵器関連多い気がする。

わかるものだけ書きます
石川島播磨重工 …護衛艦
いすず自動車  …大型トラック
大原鉄工所   …雪上車
川崎重工    …対潜哨戒機
神戸製鋼所   …浮橋
小松製作所   …偵察警戒車
伸誠商事    …野外炊具
新明和重工   …救難飛行艇
東芝      …短距離地対空誘導弾
トヨタ自動車  …中型トラック
日産自動車   …多連装ロケットシステム
日本アビオニクス…対戦車誘導弾
日本アルミ   …自走架柱橋
日本製鋼所   …滑空砲
日本製作所   …榴弾砲
日立製作所   …自走迫撃砲
日立造船    …水際地雷敷設車
日本飛行機   …輸送機
富士重工    …対戦車ヘリ
文化精工    …野外洗濯セット
豊和工業    …ライフル
ホンダ技研工業 …オート
三井三池製作所 …坑道掘削装置
三菱自動車   …特大型トラック
三菱重工    …戦車
三菱電機    …空対空誘導弾
諸岡      …資材運搬車
ヤマハ発動機  …雪上車


408 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 10:14:03.45 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
たぶん、細かい機械入れると
びっくりするほどの会社がかかわってるんではないかと思われ。
企業秘密部分はあんまりわかんないけど。


409 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 10:14:39.58 ID:AdTm95Ak0 [5回発言]
>>397
「われわれは大丈夫だが」w

そりゃそうだろ
原発の根幹を支える御用学者を生み出す聖地なんだからw

個人の利益の為に学者である定義を放棄してんだから学者ですらないがな


410 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 10:17:00.61 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
↑なんてのは上記の話はフィクションですよ。
気にしないでね。


411 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 10:17:18.69 ID:AdTm95Ak0 [5回発言]
>>407
何個もねーよ
[欲]


412 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 10:19:36.59 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>411
フィクションですおwww
映画みたいでしょう?


413 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 10:22:07.75 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
あ、日立は地雷撤去の機械作ってボランティアにも行っていたか。


414 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 10:28:35.29 ID:AdTm95Ak0 [5回発言]
>>412
別に普通


415 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 10:45:18.90 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

 川崎市瓦礫撤去資料集め、に戻ります。
>>385
私もその未来を信じます。
日本、頑張れ。


416 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 10:51:59.14 ID:AdTm95Ak0 [5回発言]
俺は連休のキャンプ用に薪集めしたとこ


417 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 11:53:32.32 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

>>416
いいなぁ、キャンプ。
どこ行くんですか?
私はこのとこの騒ぎのせいでいろいろと
気持ちががついてかなくて、今回は旅行
の予定キャンセルしたんだ。
うらやましいなぁ。


418 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 12:06:54.00 ID:LlzWx16g0 [1回発言]
山梨
デカいキャンプ場はガキが騒いで犬のストレス溜まるからちっさいとこ


419 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 12:11:07.60 ID:hN7njPEk0 [4回発言]
俺は外でスマホ家でwifiなんだが携帯のIDって何きっかけで変わるんだろ?
頻繁に変わってウザイ


420 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 12:11:17.27 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>418
山梨かぁ、帰りに温泉とかも行けそうですね。
でも、>>418のワンコはすごく大事にされてるんですね。
幸せもんですね。


421 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 12:15:45.70 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

>>419
この際だから、皆にわかるようにコテハンつけとく?
なんか、他のスレでは結構いるよ。
最初は嫌がる人もいるだろうけど、川崎スレなら大丈夫
ではないかなと思うのですが、この際だから、皆に募集する?


422 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 12:39:35.08 ID:hN7njPEk0 [4回発言]
>>421
基本的に嫌だが付けるとしたら酉でもするわ
狩野と同列にされても困る


423 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 12:42:25.44 ID:WBCWcIv+0 [2回発言]
勝手に調べ物でもしとけ



424 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 12:48:13.46 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>422
にゃはっはww
人に決められるとヘンなのつけられるからねwww
でも、ときどきわかんなくなって不便な時はあるのです。
レスするとき、この人はきっとこの内容でわかるかなと
判断してレスしたいんですが、断定できるのが、ウンコ中さん
ぐらいですし。
だいたいの場合はレスの仕方でこの人ではないかと想像してるんですが。
私はこの通り馬鹿の子なんでなぜかわかってもらえる。
コテハン自分につけるとしたら馬鹿の子でいいお。


425 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 12:49:36.54 ID:Ev7hQ1KmQ [5回発言]
連日長文コピぺしてる常連気取りの奴なんなの?
勝手に使命感を感じてるっぽいが東京スレでやれよ


426 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 12:54:09.97 ID:cTW79B/u0 [1回発言]
>>425
>勝手に使命感感じて
おいwww
みんな気づいているけど気を使って黙ってんだwww



427 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 12:56:42.66 ID:Ev7hQ1KmQ [5回発言]
>>426
あ。そうだったのか・・・
やたら張り切ってるのが気持ち悪くてな


428 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 13:02:27.13 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>426
>>427
私www?
ちなみにもともと川崎市民で絶対将来川崎市民に戻る予定ですよ。
親も川崎市民だし、諸事情でここにいるだけなんで。
長文コピペはごめんwww
.


429 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 13:03:25.87 ID:hN7njPEk0 [4回発言]
>>425
過疎スレに隔離してんのに他スレに誘導すんなよw


430 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 13:06:00.83 ID:WBCWcIv+0 [2回発言]
「にゃっとう」買ってお前ら(・∀・)ニヤニヤしようze


431 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 13:06:57.15 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
隔離されましたwww


||    ||        ||   ||  .||
||   ..||        ||   ||  .||
||    ||        ||  ..||  .|| 
||    ||./ ̄ ̄ ̄\||  ..||  .||
||    || ─    ─ .||   ||  .||
||    ||<○>  <○>.||   ||  .||
||   |||  (__人__) .|| |  .||  .||
||    ||  ` ⌒´  ..||/  ||  .| |
||    ||       ...||   .||  .||
||  /||_.       ... | |\ ...||  .||
||/ ̄/_ ヽ      ,r' _\ ̄ヽ |  .||
| |.|  <  __)      (__  >  | |  .||
| |.|  <  __)      (__  >  | ┼ヽ  -|r‐、. レ |
| |.|  <  ___)      (___  >  | d⌒) ./| _ノ  __ノ
||\ <____ )       ( ____> /.| └―┘└―――


432 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 13:07:30.84 ID:hN7njPEk0 [4回発言]
イトーヨーカ堂だったな( -_-)φ


433 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 13:09:39.71 ID:Ev7hQ1KmQ [5回発言]
川崎は汚染ゴミだけで手一杯だからこれ以上めんどくさいのは持ち込まないで(;>_<;)



434 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 13:11:52.06 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>433
了解すますたぁ。
ごめんね。


435 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 13:16:36.87 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
囲みに ID:yCUXCul10 は私です。
本当に行ったり来たりで両方でレスしてるのです。
不快に思った部分に対しては本当にごめんなさい。


436 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 13:33:15.19 ID:Dikq/Rh+0 [2回発言]
>>435
真面目かw


437 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 13:37:36.99 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

>>436
うーwwww
携帯の人とか見たら誤解されるんでww


438 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 14:05:41.69 ID:Gj8HZE9L0 [5回発言]
郡山市の校庭の土の埋め立て処理が住民の反対で頓挫したのね。
あちらで反対されるようなことを川崎市は喜んで行うというこの矛盾。


439 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 14:29:00.55 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
川崎市も他の瓦礫受け入れる近隣の市も
本当は郡山市のを見てきちんと反対すべきだと思うんですけど。
他の市では反対運動しているの愛知だけなんでしょうか?
資料ないのであったら教えてください。


440 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 14:33:49.23 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
そう言われないように手をうってきたよ

校庭の土除去“冷静対応を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/t10015612671000.html
>高木文部科学大臣は<中略>
>土や砂を入れ替えなくても、<中略>
>3.8マイクロシーベルト未満の放射線量なら通常の屋外活動ができる。3.8を若干超えても、


441 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 14:36:12.84 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>440
うわぁ。
ありがとうございます。
ついでに下記のももしかしたら、お役に立てるかもです。

522 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 13:15:45.26 ID:ocVgQDy/0
放射能が原因で死亡した方々の年間放射線量は!こんなにも低い値だった

http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html


442 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 14:40:59.85 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
関西労働者安全センター
というところの調べです。
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/OID.html


443 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 15:15:50.22 ID:Dikq/Rh+0 [2回発言]
政府の目安... 1日一時間...
 
独裁国家だな


政府が目安として示し た1時間当たり3.8マイクロシーベル ト未満の放射線量なら通常の屋外活動が できる。3.8を若干超えても、1日1 時間に収めれば屋外活動ができる」


444 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 15:35:31.27 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>440
見返したら子供がいない俺ですらはらわた煮えくり返ってきたわ

何より
子供を守る立場で過敏になってもいい部署の親玉がこんな発言許されるのか?

屑ばかりだとはわかっているがこれはもうA級戦犯クラスだろ


445 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/28(木) 15:36:47.48 ID:RhxvSWMc0 [1回発言]
被災地の瓦礫は東京電力の地域に均等に振り分けて、拒否する自治体は
停電。これでいいだろ


446 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 15:52:52.86 ID:cLHwRIYT0 [1回発言]
停電のほうがいい


447 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 15:57:15.63 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
武田邦彦 (中部大学)

[嬉しい!!
郡山市の小学校で除染を 行ったら、3マイクロが0.6マイクロに5分の1になった!! (土を福島原発に持っていきたいが)。
でも、良かった。児童の被ばくが5分の1になった。これこそ大人の責任!!
学校給食のことについてもう少し考えて再執筆するために記事を引きました。また、. に記事を引きました。また、.]

あぁ
科学者の武ちゃんがこんなに[!]付けて喜んだのに
本分の文科省がこれって...


448 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 18:06:19.56 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>447
武田せんせいの言うとおり、後は給食に使ってる地元野菜の件を
きちんとやってくれるといいのですけど。
さすがに子供に食べさせるには数値が大きいと思うの。福島野菜。
私も子供いないけど最初から反対してます。


449 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 18:08:44.52 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>445
拡散させない方がいいので、なるべく燃やさずに、埋め立てる方がいいと思います。


450 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 18:21:30.42 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>449
読解力0か


451 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 18:23:47.23 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
言葉が足りてなかったです。
避難勧告が出て、もう立ち入り禁止区域に
なるであろう場所に埋め立てるのがいいと思います。


452 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 18:33:46.31 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>451
いや
レス番付けて書き込みするなら相手の真意を読み取って付けるべきで論点が違うだろと
つか幼少期から本とか読まなかっただろ
馴れ合い文はいいとして(イクナイが)ズレ過ぎる


453 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 18:39:24.51 ID:5YgyJMdZ0 [1回発言]
>>377
ありがとうございます、姪と甥がいるので心配でした…


454 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 18:42:25.37 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
えっと、意味的にはおまえら、
東京電力の電気使ってたんだから、
お前たちの土地に瓦礫埋め込めばいいんじゃねっていう意味でしょ。
私は東電関係なく、住めなくなるであろう地域に置いて拡散しない方が
いいんじゃないかなと思ったんですが、だって、どっちにしろ、拡散したら
意味ないし。


455 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 18:47:11.68 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>454
だから皮肉に対してマジレス付けてどーすんだよ


456 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 18:50:28.55 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>445
何となく巻き込んでスマンw


457 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 18:51:42.01 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
皮肉言う人もどうしても許せなくて皮肉言うんでしょ?
でも、それって意味ない気がして。
過去が変えられるなら言うことはわかるんですが、
こうなってしまった以上、二次災害を防いで、次にこんなことがないように
備えて行かなきゃいけないのに、人に皮肉とかってなんだか、とても嫌で。
皮肉言っても仕方ないから、前を見てて欲しいのだけど、うまく言葉が
見つからなくてマジレスなのです。


458 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 18:54:53.16 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
でも、本当は私も過去に戻せるなら、原発なんてなくしたいです。
自然エネルギーで進むような選択をしたかったです。
東電なんかから電気買いたくなかったです。


459 : M7.74(東日本) : 2011/04/28(木) 18:58:14.14 ID:3T2WbnJr0 [1回発言]
川内・辻議員主催の原発勉強会 講演者:武田邦彦
Youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=oM0Jw16892s
ttp://www.youtube.com/watch?v=KZb3XKlRkIw
ttp://www.youtube.com/watch?v=YKY_FVh_8Xk
ttp://www.youtube.com/watch?v=L4SFaWQgrLs
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBr8nPhMsfk
ttp://www.youtube.com/watch?v=H14IsIetHOI

ニコ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14285806

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14285837

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286140

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286175

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286324

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286349

川崎の瓦礫問題は5/6の最初から。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBr8nPhMsfk

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286324


460 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 19:03:18.80 ID:Gj8HZE9L0 [5回発言]
共同会見みてるけど、年50ミリシーベルトで白血病で死んでる人がいるのな(労災認定あり)。
子供が20ミリシーベルトってのは如何にも高い。

もうこれ国はほんとうにどうしようもないな。基準に何の根拠も無いんだもの。

疫学調査のデータ公表してほしいなあ。


461 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 19:08:04.93 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>460
>>441>>442 のでよければ


462 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 19:10:36.32 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>457
> 皮肉言う人もどうしても許せなくて皮肉言うんでしょ?

それは人によるからお前の妄想 却下

> でも、それって意味ない気がして。

余計なお世話 却下

> 過去が変えられるなら言うことはわかるんですが、

妄想発進なので 却下

> こうなってしまった以上、二次災害を防いで、次にこんなことがないように
> 備えて行かなきゃいけないのに、人に皮肉とかってなんだか、とても嫌で。

皮肉イクナイとレス付けるべき 却下

> 皮肉言っても仕方ないから、前を見てて欲しいのだけど、

余計なお世話 却下

うまく言葉が
> 見つからなくてマジレスなのです。

馬鹿だから 却下



463 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 19:12:57.58 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>462
にゃぁxxx。
でも、嫌いになんかなってあげないもんねぇ~。


464 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 19:16:09.94 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>710 >>729

459 :M7.74(東日本):2011/04/28(木) 18:58:14.14 ID:3T2WbnJr0
川内・辻議員主催の原発勉強会 講演者:武田邦彦
Youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=oM0Jw16892s
ttp://www.youtube.com/watch?v=KZb3XKlRkIw
ttp://www.youtube.com/watch?v=YKY_FVh_8Xk
ttp://www.youtube.com/watch?v=L4SFaWQgrLs
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBr8nPhMsfk
ttp://www.youtube.com/watch?v=H14IsIetHOI

ニコ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14285806

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14285837

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286140

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286175

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286324

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286349

川崎の瓦礫問題は5/6の最初から。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBr8nPhMsfk

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14286324


465 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 19:17:34.92 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>464
誤爆しました。全国スレに貼るつもりだった


466 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 19:18:44.56 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
         _           ___    ___                
     __    /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{                      
     }:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{                       
     }:{  》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.               
     }:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \ 
     ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
  __/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
  ⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : :
  /7/:i:|: : : :| :/  \|  _\: :il、: :| : : }、: :、: : :   
   /′|:|: : :/|汀ハ.    ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ       
     .|:|: :.ハ ヒf}      弋ーハ. |: : /ノV \i\!′
     .lハ:∧: } 〟〟     〟〟 |: /〃 ̄ ̄\    >>465
        }/\   て ̄)  _....|/ ii      ト、   お疲れ様!           
          〕≧=――=≦ /   ||  .{    ノ ノ        
         .〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\|  `〉  ./ \            
          \_}: : : : ハ」、: : : :{   >ァ-..、  \             
             \ \/}{ }{ \_/    八../⌒´  〉              
              \` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /            
              ..\}{ 「}{ \       /〉 ヾ、           
                   /〕 \、      /   ∧ \          
                  .}/:\          /┿\..\    
                 } /┿ヽ/\、__/┿|╂┿.\/  
                   く╂┿/╂i┿|╂┿|╂┿|╂┿/ 
                \../. ┿|╂|┿╂|┿╂l┿/ 
                 ト、` ー ^丁7ー‐'⌒ー‐'7′


467 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 19:23:40.99 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>466
人を萎えさせるスキルだけ異常に高いのはその手の専門部隊か?


468 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 19:31:59.50 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>466
全てが見える今のおまえに言われると、初期ほむな気分だ


469 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 19:33:44.40 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

(*´・д・) ェ-
じゃあ、専門分野でもなんでもいいよ。
仲良くしてね。


470 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 19:34:55.67 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>468
ほむほむ好きぃ。


471 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 19:38:11.35 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
では、話題をとりあえず川崎に戻そう

>>393
それでも登戸研究所の地下を放射性がれきを積んだ列車が走るんだ。胸あつじゃないか

そういえば加菜子を箱に入れたのも登戸の研究所だった
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10001204


472 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 19:45:11.14 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>471
全国でも瓦礫を反対してくれるとこが
もっと増えるといいのにね。
まず、愛知でしょ、他もこういう流れになって
全国で拒否すれば話は早いのに。
他の県とかは川崎の高性能な焼却システムなら
平気でしょうというのレスされた。川崎だけでやれな
感じでしたけど他の県も本気で取り組んでもいい問題なんですけど、
ムリポ。


473 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 19:52:49.95 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>470
友達出来て良かったな

はみはみだかなんだか知らんがアニメしか見ないとお前のようになるんだな


474 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:02:22.92 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]

>>473
アニメ好きですよ。
今、結構普通ですよ。
小説も読むよ。でもきっと>>473は頭いいんだね。

いいこいいこ。

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>1((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ


475 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:03:20.05 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>473(⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

だった!!


476 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 20:13:32.00 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>472
アンカーつきのレスするなら、対象レスのネタにもちっと絡んでほしいもんだ。そういうとこがアレなんだと思うぞ。
たとえば、登戸研究所の風船攻撃の復讐でハープを使ったが的がズレたため工作員の阿部を動かして、、、
みたいなレスを期待してたんだけどな

>>474
だと思ったから>>471にアニメのリンク貼ってあげたのに無視しやがって


ちなみに(元)登戸研究所の地下の武蔵野貨物専用線(武蔵野南線=福島瓦礫運搬予定路線)を走る列車に
一般人が乗れる機会は、6月の臨時「急行ぶらり鎌倉号」まで無いのかな?
鉄ヲタさん、いたら教えて


477 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:14:20.28 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
とにかく、喧嘩とかしてTもつまんないので、
川崎スレの瓦礫問題で使えそうな資料探そう。


478 : M7.74(関西・北陸) : 2011/04/28(木) 20:14:36.59 ID:A9oBhTTEO [1回発言]
川崎の放射線量はどんな感じ?


479 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:16:09.70 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>476
見てないアニメだったんだよう。
レス出来ない。おもしろいなら借りてみる。


480 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:18:21.21 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>478
問題ないレベルかと。
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL


481 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 20:23:56.30 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>476
だからアレなんだとさっきから俺もw

>>477←これもアレ

なんだろな
こーゆーのなんてーの?


482 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 20:29:58.15 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>479
小説も読むならアニメより原作の方が短時間。お勧めするほどじゃないが、つまらなくもないと思う
その上で http://www.meiji.ac.jp/noborito/index.html ~ NHKにようこそ聖地巡礼
しながら放射性瓦礫に思いを馳せるのが、このスレのアニヲタの正しいお散歩

そういえば登戸研究所の跡地の明大生田は被災なかったの?
隣の専修は校舎2つダメになって建て替えるとか聞いたが。
明大生いたら教えて


483 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:30:24.97 ID:eMyzTQII0 [3回発言]
>>478
一昨日までは順調に下がってたけど、昨日と今日は小さい範囲で上下した
そろそろ下げ止まりなのか、強風の影響なのか、それ以外の要因があるのかは不明


484 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:31:24.90 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>481
スマソ
レスうまく出来なくて。


485 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 20:37:07.21 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>481
>?
ちょっとKY?
まあ悪いコじゃなさそうだから、遊んであげるよろし

アニメにも小説にも2chにも学べることはあるはずだから、これを機会に成長するよろし
興味も問題意識も成長の糧だから


486 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:43:09.88 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>482
京極夏彦のなんですか。
弟が持ってるかも読んでみます。
NHKにようこそ聖地巡礼かぁ。納得。
うぁ、しまった。
ぷルプルプルりんって聞こえてきたwww


487 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 20:43:25.24 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>484
そいつが書いたテーマに答えがないならアンカー付けなければいいだけ
うまいか下手じゃなく温度を共有出来るかどうか
空気読めって事な
怒る壺が解らん狩野も同じw


488 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 20:44:50.43 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
>>487
らじゃ。


489 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 20:46:35.58 ID:oy13o6kt0 [1回発言]
NGID推奨
ID:ji9xgGQe0
ID:WLw48/ux0
ID:s+/ESaCh0


490 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 20:47:42.70 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>485
あぁ 被っちまった

同意


491 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 20:52:42.30 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>489
俺頻繁にID変わっから定期的に推奨あげ頼む


492 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 21:01:03.65 ID:eMyzTQII0 [3回発言]
地震が無い

このまま収束と行って欲しいんだが


493 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 21:03:02.92 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
NHK


494 : M7.74(dion軍) : 2011/04/28(木) 21:03:20.03 ID:YalFOys50 [1回発言]
>>488
いちいちNGにすんのめんどいしコテつけてくれないかな


495 : M7.74(dion軍) : 2011/04/28(木) 21:06:08.01 ID:o+9RrjFn0 [2回発言]
余震だけなら構わないのだが東海と南関東がな…
震度6以上がきたら家が倒壊する自信がある

>>444
A級戦犯なだけに東京(電力)裁判か


496 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 21:07:54.76 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
とりあえず、ロムる方向性で。
すみませんでした。


497 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 21:08:54.25 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>495
山田くん三枚


498 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 21:10:20.13 ID:s+/ESaCh0 [20回発言]
>>496
真面目かw


499 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 21:13:45.16 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>496
逃げるでなく対応にトライしろ 0:00過ぎからでもいいからさ
未完成の感性は必要だよ。まどかがそうであったように


500 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/28(木) 21:22:37.04 ID:s9tseb3R0 [1回発言]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303966645/

自分のところでも嫌なものを、他県に持って来ないで下さい。
放射能汚染物は全て福島第一の20キロ圏内に集めるのが一番安全。

301 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 10:02:13.98 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]
>>271
の人に聞いてみて。
私はとりあえず買ったら賞味期限ぎりぎりまで
パッケージを眺めてにやにや(2828)するんですよぉ。


302 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 10:04:20.95 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
◯事故後1カ月半たってようやく実現した。

◯原発の北西方向を中心に放射線量が高くなっている。

◯方角によってばらつきが大きいことが読み取れる。

これさぁ
爆発直後から専門家は指摘してて
俺も原発関係スレ(メルト除外)で何でいきなり同心円なんだ?馬鹿なの?って話ししてた

今は知った人も多いとは思うが東電や不安院が知らない訳ないし気象庁のデータも有るんだわ

未だに解らんのは何故知ってて(後でバレルのに)同心円にしたかって事
その意図が解らず気持ち悪りぃ




303 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 10:35:56.90 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
風パネー @高津区 多摩川近辺


304 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 11:23:56.94 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]

>>302
だまされちゃう人が多いのです。
うちの母親とかテレビ信じてしまうタイプなんで、
そういう人がいるからこういう対応かと。
本当にまるで子供の言い訳のよう。
政府にも東電にもがっかりです。


305 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 11:37:58.77 ID:QYN0CRMN0 [1回発言]
放射線は電波と同じで 風に影響されず一直線に進むから同心円

・・・と考えたとしか思えない

確かに放射線は一直線
でも、その元となる放射性物質は風に乗ってどこまでも・・・


306 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 12:13:31.88 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
>>305
そーなんだよな

これさー爆発前の全方向想定を先走った結果、収集つかなくなって一番逃がさなきゃいけない場所に手が回らず隠蔽って流れと思ったりするんだが

この地域の子供はヤバいと思うが癌になっても因果関係で逃げ切るんだろうな
今のうちに隠蔽の線で将来的補償確定させられないもんかね


307 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/27(水) 12:29:56.26 ID:mCrETftUO [2回発言]
お前ら五月は気を抜くなよ


308 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 12:31:36.01 ID:UlSbVZID0 [2回発言]
放射線との因果関係なしで突っ走るんだから、そもそも全部が風評になるんだよね。
放射線被曝の件で政府を批判したら、投獄もありえる。
もう日本は発展途上国の仲間入りだな。政治も経済も。


309 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 13:08:50.51 ID:X/ZTFK1o0 [1回発言]
>>292
にゃっとうは普通の納豆だけど粒が大きめ。
ひきわりしか食べない人にはおすすめできないかも。
付属しているジェル状のたれは甘めな味。
甘いのが嫌いな人にはおすすめできないが、大きめな粒には良く合うと思う。
にゃっとう、食べてるうちに段々くせになってきた。もう他の納豆は全然買ってない。


310 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 13:26:58.87 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
>>309
んな風に言われると欲しくなるだろw
見たことないわ
二子新地周辺


311 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/27(水) 13:41:31.82 ID:JVKmuprlO [2回発言]
>>309
>>292です、有難う
母がにゃっとう食べてみたいとうるさいので、明日エスパ行くからあったら買ってみますw


312 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 15:33:37.93 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]
皆~、ただいま。
用事があったので、帰りがけに川崎の三和行って、
にゃっとう買おうとワクてかしながらいたんだけど、にゃかった。
エスパに素直に行けばよかった

((‐ω‐。*)(*。‐ω‐))フルフル...


313 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 15:38:48.25 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]

にゃっとうのHPを見ながら
買えなかった自分を慰めてみた。

http://www.nyattou.com/


314 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 16:11:13.97 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]

2011.4.24.SUN.福島市環境放射能測定

http://www.youtube.com/watch?v=AxUZbnlzSv0


315 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/27(水) 17:13:47.87 ID:w2OyC9XDO [1回発言]
にゃっとう…?


316 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 17:23:30.15 ID:Dpab0R6p0 [2回発言]
>>312
馴れ合いっぷりがパネーなオイ
いよいよ末期か


317 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 17:32:03.53 ID:2GRIbyKfQ [1回発言]
>>316
にゃっとうがイトーヨーカ堂にあるって話だから買ってくるにゃ( '∇^*)^☆


318 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 18:16:55.27 ID:FdeEyMrL0 [5回発言]
>>312
え?なかった?
他の納豆が出回ってきたからやめちゃったのかな ごめんな。


319 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 18:23:27.42 ID:Dpab0R6p0 [2回発言]
イトーヨーカ堂か( -_-)φ


320 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 19:16:17.20 ID:5KNLc/1V0 [1回発言]
>>319
おい!
メモるなw


321 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 19:24:07.15 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>314です。
帰還いたしました。
通常モードでガンガリますwww


322 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 19:37:59.08 ID:EIicGfPK0 [18回発言]
>>318
また、リベンジで買いに行くので。
情報ありがとうございました。
幻のにゃっとうめ、いつか手に入れてやるのにゃ。


323 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 19:50:03.83 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

北海道のカラフトマスも汚染。
食べれる物が少なくなっていく。

カラフトマスは22日に根室市花咲港から南に約45キロの沖合で水揚げされ、
セシウム134が同4.39ベクレル、セシウム137が同4.91ベクレル検出され、
>http://www.tokachi.co.jp/news/201104/20110427-0008948.php


324 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 19:57:16.42 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

橋下知事「新規原発止める」 関西広域連合に提案へ
> http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701000833.html

東京都知事見習って下さい。
橋本知事のが正しいんです。


325 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 20:00:02.38 ID:N5e0ZNxE0 [4回発言]
>>323
いよいよストロンチウムの出番か


326 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 20:06:23.29 ID:omlt3PhG0 [1回発言]
今日は風強いねえ
湿度も高いし、なんか気味悪い


327 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 20:09:18.20 ID:N5e0ZNxE0 [4回発言]
新規原発中止の方が可能性高いかもな
都道府県単位での方向性を示していくのは今後の展開に有効だと思う

しかしながら現行原発を早くしねーと時間が...
国が新利権の確保しねー限り絶望的なのは選挙結果が裏付けてる


328 : M7.74(東日本) : 2011/04/27(水) 20:10:28.78 ID:vMVIDKpP0 [1回発言]
暑い夜の22時前後は地震来るフラグたったん?


329 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 20:31:23.55 ID:EIicGfPK0 [18回発言]
信用できない記事もとだけど、本当なら東電またまた最低。

東電がようやく認めた“隠し玉”揚水発電で夏の電力不足解消へ2011年4月25日
http://diamond.jp/articles/-/12036
http://diamond.jp/articles/-/12036?page=2
ただし、本誌がつかんだ揚水発電の1050万キロワットがある。


330 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 20:38:06.26 ID:UlSbVZID0 [2回発言]
東電と政府な。

電気無くなったら困るでしょ?
東電って重要でしょ?
潰せないでしょ?

ってことを言いたいわけ。
マスコミもCM料欲しいから節電煽ってるでしょ。


331 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 21:05:42.66 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

石原都知事が首都機能分散に言及「証券市場の中心は大阪」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm

本当に神奈川が見捨てられる日が近付いているのかな。
他のスレで見つけて、びっくりした。


332 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 21:14:44.68 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

199:名無しさん@十一周年 :2011/04/23(土) 03:22:24.38 ID:z/ljyWeZ0 [sage]
1㎏あたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水

川崎のお母さんたち、野菜には本当に気をつけてください。
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点 らしいので。


333 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 21:15:02.00 ID:N5e0ZNxE0 [4回発言]
>>329
「またまた最低」って
いい加減わかれってw
原発ないと停電させますよって脅しで原発必要でしょってプロパガンダ
回避方法はいくらでもある

国も企業も利権が悪という前提なら悪であり最低な訳で今始まった事じゃない
たまたま原発事故で騒ぎを抑え切れないだけで他の事件ならとっくにもみ消されとるわ

利権なくして今の日本は成り立たない事を考えれば[どこまで容認出来るか]が問題

原発利権は止めてくれ!他(特に末端の雇用確保)を用意しますからって話しじゃないと原発はなくならないだろな
そういった意味で孫のプロジェクトを俺は支持してる(別に誰でもいい)

大袈裟でも何でもなく被災者救済や被災地復興の基準は[補償問題]と[利権維持](復興等で発生する利権含む)

心情的な発表は建て前だから奴等の行動に不思議な点は見当たらない



334 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 21:17:25.36 ID:N5e0ZNxE0 [4回発言]
>>330
書いてるうちにちょっとかぶってたんだなw
スマンコ


335 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 21:20:56.48 ID:KfQcsPt10 [1回発言]
>>324
いま原発の新設をとめたら、安全性が劣る旧型の原発がとめられなくなって
余計に危険になるな

安全な新型原子炉を増設して、安全性が劣る旧型の原発を止めるほうが安全になる


336 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 21:25:10.90 ID:EIicGfPK0 [18回発言]
>>334>>335
原発なくならないの?
ずっと、ずっと?


337 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 21:28:36.89 ID:xCsnYegC0 [6回発言]
>>335
そんなに危ないなら旧型の原発も止めた方が良いな
ってか、もう殆ど止まってるけど・・・


338 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 21:30:49.98 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>331
なんかお前には毎回突っ込んで悪いが惚れてる訳じゃねーからw

> 本当に神奈川が見捨てられる日が近付いているのかな。
> 他のスレで見つけて、びっくりした。


どの県がどーだとか不公平だとか犠牲だとか言ってる場合じゃないだろw
日本どーすんだコレって中でそれが有効ならやるだけ(この件が有効かは見てないが)
もっと視点を広げろ


339 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 21:35:59.10 ID:ql/L3e2h0 [5回発言]
「惚れてる訳じゃねーから」と言われると
「惚れているのか」と思ってしまう
こだまでしょうか?
いいえ、俺です

筍買ってきた
川崎北部は林が多いせいか道端で筍が買えてありがたい


340 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 21:36:28.03 ID:xCsnYegC0 [6回発言]
そういや神奈川も首都になった経験があるんだよな・・・


341 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 21:40:25.83 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>336
だーら無くす為にどうしたらいいかって話ししてんだろw

旧型止めて新型建設で安全になるとかもっともらしいがそれは東電的な考え方だろ

新型であろーが原発には変わりない
安全な発電システムに移行すればいい訳でアメリカは既に自然エネルギーにシフトしてる(利権込み)



342 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/27(水) 21:42:19.78 ID:Hi1bWA6RO [1回発言]
>>339さん あんた突っ込み上手いなぁ(笑)


早寝しよ
川崎民さん
おやすみなさい

ゥンコ中です




343 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 22:01:24.16 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>341
訂正

> アメリカは既に自然エネルギーにシフトしてる(利権込み)

今資料出せないからシフトしてると思われるにしといてくれ



344 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 22:04:26.69 ID:+RQzyBsD0 [1回発言]
>>341
日本では人口密度が高すぎて、自然エネルギーだけでは無理

アメリカは人口密度が低く、だれもいない広大な砂漠や平地がたくさんあるので、
そこで発電すればいいが、日本の人口密度じゃ自然エネルギーだけじゃどうにもならない


345 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 22:07:35.08 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>344
それは太陽光発電(現在のレベル)のみで考えた場合に原子力分が稼げないって話しか?


346 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:09:29.68 ID:EIicGfPK0 [18回発言]
>>338
惚れてる発言はスルーしてwww
ツンデレさんwww
私は嫌いじゃないお。悪い人じゃないの。
わかってるしwww。
記事のは石原さんがこんな動き方するのはなんかあるの?という疑問です。


347 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 22:14:26.03 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
前にも俺と誰かが書いたけど
何も今すぐ全原発止めろとか無茶な事は言わないわけ

浜岡とか断層上の原発は止めて他は徐々に自然エネルギーにシフトしていったらどーですかって話し 

節電出来る部分はして太陽光以外も導入すれば十分可能だろ
なんなら資料出すが明日までにまとめる


348 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 22:16:12.68 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>346
巻き込むんじゃねーと何度...

まー石原は読めないからスルー


349 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:18:04.42 ID:ql/L3e2h0 [5回発言]
詳しくないので分からんが波力発電なんかは難しいのかな

>>340
興味が湧いたので調べてみたが分からなかった
「首都」とは幕府も込みで考えての首都でおk?


350 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:20:40.03 ID:xCsnYegC0 [6回発言]
>>349
イエs


351 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:25:23.42 ID:ql/L3e2h0 [5回発言]
>>350
納得したw


352 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 22:28:53.61 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>349
波力 潮力も有効


353 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 22:33:18.45 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
犬の散歩行くわ

ここにはコストがどーとかって言う奴がいないだけ助かる


354 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:39:34.42 ID:xCsnYegC0 [6回発言]
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=5&Type=W
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/12HP30grf.html

ずっと下がり続けていた線量が微増してるな
日中は 63 くらいまで下がってた気がしたんだけど・・・

ここ2時間くらいで上がってるから、強風の影響という訳じゃないのかな


355 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:46:38.68 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>353
コストは結局、賠償云々とか、命の重さ考えた時点で今よりマシです。

>>354
本当ですね。
微妙に上がってる。明日も見とかないとですね。

 


356 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:49:55.26 ID:ql/L3e2h0 [5回発言]
潮力発電なんてのもあるのか

水力発電
風力発電
太陽光発電
波力発電
潮力発電
海流発電
自家発電

結構自然エネルギー関係はあるんだな
ところでこのスレは犬や猫を飼っている人結構多いな


357 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 22:54:35.99 ID:+ovUHjjv0 [1回発言]
ダイエット発電とかやってフィットネスジムから電力買えば良い。


358 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:55:54.10 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>357
それってなんていうハムスター発電www


359 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:57:12.55 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>356
火力は入れてあげないの?


360 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 22:59:37.44 ID:xCsnYegC0 [6回発言]
ハムスター駆動は侮り難いな

http://www.youtube.com/watch?v=A3iP0NGDDao


361 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:02:56.18 ID:EIicGfPK0 [18回発言]
フィットネスにもああいう車作るのかwww?
ハムスターが人間大の大きさならすごい電気出来そう。


362 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:09:09.35 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

東電なんてこーしてやる

              ( `・(ェ)・)
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }  
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;←>東電 丿ソ 从


363 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:13:03.12 ID:uuEO8Sd3i [1回発言]
宮前区の線量わかるひといる?


364 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:13:48.31 ID:FdeEyMrL0 [5回発言]
>>356
自家発電ってなんだよ?
自然エネルギーってことはハムスター発電のこと?


365 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:16:50.85 ID:ql/L3e2h0 [5回発言]
>>359
火力は枯渇性エネルギー
真逆だと思うんだが

>>364
右手


366 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:18:49.20 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>364
そこに触れないでやってくれまいか


367 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:19:57.47 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>364
ハムスター発電は忘れてくれ。
私が馬鹿返答を・・・・・

そうか、作るまでのエネルギーが
燃やして得るエネルギーとも釣り合わないですしね。


368 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:23:45.59 ID:FdeEyMrL0 [5回発言]
>>365
このマウスのスクロールで発電できれば・・・


369 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:23:49.32 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>356
海流の中に潮力も含まれるとおも


370 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:25:38.81 ID:FdeEyMrL0 [5回発言]
思い出したけど地熱発電とバイオマス発電ってやつもあるよ。


371 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:31:59.99 ID:xCsnYegC0 [6回発言]
>>363
公式には測ってないんじゃないかな
原子力関連の施設も無さそうだし、計器も無いかも

ホントに瓦礫が貨物で運ばれてくる事になったら、
馬絹にある貨物の出口は測定して欲しいんだけどね・・・


372 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:32:45.04 ID:EIicGfPK0 [18回発言]
早く自然エネルギーが使われるようになって、原発なくなってほしいよ。
日本人同士が憎み合うのはなんか違う気がする。


373 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:35:39.22 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
>>372
違うと思うなら叩きに来る奴を踏むなと


374 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/27(水) 23:36:23.25 ID:VuVyo2OT0 [1回発言]
やっぱ地熱でしょ。


375 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:43:50.76 ID:dLpYdfuH0 [1回発言]
>>371
ロイヤルホームセンターがあるところですね。
あそこに貨物がいっぱい並んるのを先日見てきました。


376 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:45:20.75 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>373
でも叩きに来る人も本当はいい人だったりする時もあるから。
同じ日本人だし。
少しお話してみないとわかんないかなっておもた。
いつも助けてくれてありあとう。
でも知らずに踏んでしまってる時もあるのです。
それはごめんなさいなのです。


377 : M7.74(東京都) : 2011/04/27(水) 23:50:52.48 ID:EIicGfPK0 [18回発言]

>>363
個人の方ですがガイガー測ってる方いましたよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/msoul1025/62289286.html


378 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 23:52:58.98 ID:o/XsoJlj0 [12回発言]
原発なんてただの湯沸かし器で原始力なのに何故か人類の英知的な扱われ方してきたがこれこそ風評であり洗脳と言ってもいい(危険管理に技術が投入されるだけ)
効率も悪いし

自然エネルギーの方が先進的技術なのは間違いない
国が電力買いますよって一言言えばいいだけ

国が本腰入れない理由は(ry


379 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 00:06:47.75 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
眠くなってきたので寝ます。
おやすミルク。


380 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 00:23:35.27 ID:Xs+/GG590 [1回発言]
寝る
オヤスミカエル


381 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 00:29:33.89 ID:Gj8HZE9L0 [5回発言]
何回も書かれてるけど、他のエネルギーを模索しないのは、原発利権があるから。
原発はどうせ無くならないよ。日本がこのまま先進国から脱落したら、尚更のこと。

結局は官の利権にしがみ付くことしかできないクズ連中ばっかりだからなー。


382 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 00:33:37.79 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>335
事故っても比較的安全(被害が少ない)と思われる原発
・沖の海底設置しかも安価 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295603632/
 http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5296128/ 動画あり
・船型原発 http://japanese.ruvr.ru/2010/06/30/11121780.html ←これは目的が沿岸僻地用だが
・離島や海上施設から長距離海底送電 ※北海道四国と本州間は40km海底送電。もっと長距離も可

本州4島上の原発は残すなら原発半径数十キロは無人にすべき。事故は起きるものさ。

>>334
日本に海は無いのか? ↓日本資本参加の米プロジェクト
>大西洋岸から350マイル(約560キロ)の沖にある複数の風力発電所と
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1010/13/news040.html


ここは地震板の神奈川県川崎スレなんだから、
地震と新知事の方針=太陽光と原発推進について語るべきではないか?
(テレ朝で黒岩は、脱原発は反原発じゃない+原発推進の石原知事に賛成!と明言)
、、、と言ってみただけで、別に語りたくはない


383 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 00:38:30.98 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>382
訂正
×>>334
○>>344


384 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 00:39:36.87 ID:Gj8HZE9L0 [5回発言]
新知事の方針ねえ・・・。

> 県は3時間半後にグ社から報告を受けたが、放射性物質漏えい時の国への報告基準
> (37万ベクレル)を下回っていたため、すぐに公表しなかった。
ttp://www.oita-press.co.jp/worldScience/2011/04/2011042701001230.html

太陽光で2兆円超の借金を神奈川県民が背負うわけでしょ?
県が財政破綻するくらいなら、頑張ってみんなで節電した方が賢いと思うよ。


385 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 00:43:18.67 ID:oxB2/rQl0 [2回発言]
>>381
大分先だと思うけど、いずれ原発は無くなると思うよ。
理由は後継技術者の確保が出来なくなるから。

今まで原発を作って来た世代は、原発に夢を抱けた世代でしょ。
エネルギー問題や温暖化の解決策は原発だと信じて疑わなかった人たち。

これからの若い人は原発に対して以前と同じ様な幻想を抱くのはもう不可能。
理想に燃える若手技術者が、これだけ社会に負の影響を与えた原発を
進んで学ぼうという気になるとは思えない。
そもそも原発なんて単なる湯沸かし器だしね。


386 : M7.74(dion軍) : 2011/04/28(木) 00:55:39.20 ID:Q6QmGXlJ0 [2回発言]
>>335
福島三号機は新型
四号機も新型でしかも停止中だった

安全な新型なんてものが、存在するかのようないいぐさ、やめてほしいな
そもそも福島だってコストがかかるからって、
緊急ベント用フィルターつけないわ停止点検しないわ工事は素人にやらせるわ

まず安全なものをつくる気すら最初っからないんだから、どこにも存在しない

今度はコスト度外視でやるの?
それなら安全な原子力以外の発電の方が、コストかからんだろ?





387 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 01:00:56.83 ID:Ev7hQ1KmQ [5回発言]
おっとこれ以上コストコの悪口は感心しねぇな


388 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 01:12:43.59 ID:Gj8HZE9L0 [5回発言]
>>385
フランスの会社あたりが入ってきて、それを受け入れるだけじゃないの?
福島第一だって、GEに設計してもらって、日立と東芝が作って東電が運用してただけじゃん。
地域の高卒がルーチン作業して維持するだけだよ。


389 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 01:29:57.22 ID:WLw48/ux0 [13回発言]
>>385
その夢ってどんな夢だったと思う?

戦後の原発着手が早すぎるんだよね。
1952年まではGHQに支配されてたのに、福島原発の誘致表明は1960。東京五輪より早い。
まだ戦中派が実権を握っていた時代。帝国の再興、戦中にできなかった核兵器の夢でなかったのか?
時を経て、その夢は黄金色に変わってしまった。

あ~ん、ここは川崎スレなのにー 登戸研究所とでも絡めようかと思ったが絡め方が思いつかない


390 : M7.74(dion軍) : 2011/04/28(木) 01:32:39.64 ID:Q6QmGXlJ0 [2回発言]
なんかずれた話題にレスしちゃったから、本題のガレキの件

たとえ検査しても、プルトニウムは普通のガイガーカウンターじゃわからないよね



391 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 01:53:11.81 ID:oxB2/rQl0 [2回発言]
>>388
大学に補助金とか寄付講座とか色々やって維持してるみたいだし、
安全神話にお墨付きを与える意味でも、学術機関における人材輩出は
重要な課題なんじゃないかと思います。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/12/06122615.htm

我々個人のレベルでは原発利権を崩すのは難しいですが、若者の
意識を変える事は可能なんじゃないかと思ってます。

>>389
核兵器を持ちたいと考えていた人が主流だったかどうかは、私には
分かりません。。。


392 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/28(木) 02:28:41.56 ID:p3THWlVP0 [1回発言]
>>390
どんな核種でも基本γ線を計測するガイガーカウンタでわかるよ


393 : 楽観スレ兼用(長屋) : 2011/04/28(木) 02:57:08.59 ID:yq1ZNMJy0 [1回発言]
>>389
実は、陸軍の登戸研究所の地下には、密かに原子炉が作られて、今も稼働している・・・

          ____
        /_ノ  ヽ、_\                なんてくらいに科学が進んでたら、世界中で売れまくるものが
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   作れるに決まってるから、戦争なんかやってねえっての
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ   
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



394 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 07:24:20.97 ID:SEAywW7u0 [1回発言]
オハヨウルメ
夜中の方がレベル高いな

仕事行ってくる


395 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 08:30:45.85 ID:r7J8rbQE0 [1回発言]
現段階で太陽光発電は金がかかりすぎる
こんなもん、実用的でもなんでもないというレベル、まるでお話にならない


396 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 08:42:40.01 ID:qcBlzM/c0 [2回発言]
動力源として原子炉を内蔵した人型ロボットが正義のために戦う夢


397 : M7.74(catv?) : 2011/04/28(木) 08:50:13.70 ID:qcBlzM/c0 [2回発言]
>>389
文系だが、かつて受けた大学(都心にあり、赤い色をした門がある)のゼミでは
米国主導での核武装をいつでもできる状態を保持するために
中曽根が米国のサポートのもとに各電力会社に強制した。ウラン購入ルートを米国系統からオーストラリア・ソ連系統に変更して米国から自立した核武装を目指した
旧満州国系政治家の田中角栄は米国とそのエージェントとしての特捜部にやられた。
と聞いている。ただし、原子力にかんする問題は、国益そのものなので、一般人には話さないよう、なぜなら、われわれは
大丈夫だが、その話を広め始める一般人がいれば、必ず不審な死を遂げることになり
気の毒だからだ、と教授に伺ったものだ。


398 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 09:07:09.67 ID:D/Wcn50U0 [1回発言]
>>323

http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
(pdf注意)

ドイツ人基準だと幼児から青少年は食べない方が良いレベルのセシウム137量なんだな


399 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/28(木) 09:19:44.31 ID:jjVWGaTl0 [1回発言]
寿司好きだから心置きなく魚が食べられなくなるのは寂しいな。


400 : M7.74(東京都) : 2011/04/28(木) 09:25:18.21 ID:ji9xgGQe0 [53回発言]
おはようございます。
>>398の資料、携帯とかで見れない人もいるので、文章そのままコピりますね。
ありがとうございます。

ドイツ放射線防護協会 www.strahlentelex.de
2011 年3 月20 日
日本における放射線リスク最小化のための提言
ドイツ放射線防護協会と情報サービス放射線テレックスは、福島原発事故の発生後の日本に
おいて、放射線核種[いわゆる放射性物質:訳者注]を含む食物の摂取による被ばくの危険性
を最小限に抑えるため、チェルノブイリ原発事故の経験をもとに下記の考察・算定を行い、以
下の提言を行う。
1.放射性ヨウ素が現在多く検出されているため、日本国内に居住する者は当面、
汚染の可能性のある*サラダ菜、葉物野菜、薬草・山菜類の摂取は断念すること
が推奨される。
2.評価の根拠に不確実性があるため、乳児、子ども、青少年に対しては、1kg
あたり4 ベクレル〔以下 Bq:訳者注〕以上のセシウム137 を含む飲食物を与え
ないよう推奨されるべきである。成人は、1kg あたり8Bq 以上のセシウム137 を
含む飲食物を摂取しないことが推奨される。
3.日本での飲食物の管理および測定結果の公開のためには、市民団体および基
金は、独立した放射線測定所を設けることが有益である。ヨーロッパでは、日本
におけるそのようなイニシアチブをどのように支援できるか、検討すべきであろ
う。
考察と算定
以下の算定は、現行のドイツ放射線防護令の規定に基づいている。
飲食物を通じた放射性物質の摂取は、原子力災害後、長期間にわたり、身体にもっとも深刻
な影響を与え続ける経路となる。日本では、ほうれん草1kg あたり54,000Bq のヨウ素131 が検
出されたが、こうしたほうれん草を100g(0.1 ㎏)摂取しただけで、甲状腺の器官線量は次の
とおりとなる(*1)。
乳児(1 歳未満):甲状腺線量20 ミリシーベルト〔以下 mSv:訳者注〕(*2)
幼児(1~2 歳未満):甲状腺線量19.4mSv(*3)
子ども(2~7 歳未満):甲状腺線量11.3mSv(*4)
子ども(7~12 歳未満):甲状腺線量5.4mSv(*5)
青少年(12~17 歳未満):甲状腺線量3.7mSv(*6)
大人(17 歳以上):甲状腺線量2.3mSv(*7)

201 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 09:23:55.93 ID:KwNkxB4n0 [2回発言]
おはようございます。


>>197さん
ウィキぐらいは見てからご投稿お願いいたします。
囲みに、東海・関東ってどこら辺の県でしょう?
自分的に関東はファッションセンス、東京、横浜、川崎な気がします。
どこの県ですか?答えられないなら、川崎馬鹿に出来ないんじゃないのでしょうか?
と思います。あと、説明貼っておきましたので人を馬鹿にする前にヨロ。
川崎病(かわさきびょう、英: Kawasaki disease, KD)は、おもに乳幼児にかかる急性熱性発疹性疾患。
小児急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(英: MucoCutaneous Lymph-node Syndrome, MCLS)とも言われるが、世界的に川崎病 (KD) が一般的。
1961年に日本赤十字社の小児科医・川崎富作が患者を発見し、1967年に報告し名づけられた。
病名は、発見者である川崎富作にちなむものであり、川崎市や川崎公害、川崎医科大学とは無関係である。

>>195
ウンコ中さん、で、たまに下着干してんの見えちゃったりとか妄想しちゃうわけですね。
でも、エロ注意です。


202 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/26(火) 09:37:43.44 ID:biyGsSYWO [1回発言]

>>197
何十年前の情報だよ
だいたい川崎は県じゃない


203 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/26(火) 10:01:07.82 ID:ECC+t6x5O [1回発言]
>>197


204 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 10:09:09.17 ID:KwNkxB4n0 [2回発言]

全国放射線量マップ http://radiation.goo.ne.jp/

関東各地環境放射能可視化 http://microsievert.net/

ドイツ気象庁 福島原発 放射能予報 http://www.dwd.de/

ノルウェー気象庁 放射性核種別詳細予測シュミレーションhttp://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

福島第一原発事故:小出裕章 2011.4.6
http://youtu.be/zeRn_WdeHYI

http://youtu.be/fqPsqbED0f8

福島第一原発事故:小出裕章2011.4/5

http://youtu.be/OrJrKU3UBMc

福島第一原発事故:小出裕章4/7

http://youtu.be/yTC5UQnq4js

> 政府 speedi http:www.nsc.go.jp/info/110323 topsiryopdf 3日前までここでアクセスできたのですが、現在アクセスできなくなっています!

中部大学 武田先生
http://takedanet.com/

生活と原発 07 汚染された瓦礫の処理
http://takedanet.com/2011/04/post_29f3.html


205 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 10:15:43.42 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>195
イケイケ平気なんすね(笑)

ってただの変態じゃねーかw
この書き込み知ったら即引っ越す罠


206 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 10:35:46.81 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>201
だいぶ方向性が見えてきたみたいだなw
つかクズ相手に資料揃える暇あったら浜岡でも調べとけよw
ゴミはおろか福一どころの話しじゃなくなるかもだから

馬鹿だけど頑張れ


207 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 11:43:08.16 ID:hKWmhjb20 [1回発言]
はっきり言ってもうこのスレ要らないよね
ただの情弱の馴れ合い場になってるし
次スレは立てるの止めて神奈川スレにでも合流しとけよ
このペースじゃ何時埋まるのかわからんが


208 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 12:17:32.21 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>197 あんた川崎の誰かにイジメられたん? 可哀相に 涙
ダボが!
(笑)

>>201さん ありがとうございます 注意します てか 知性はあまりないけど 理性はありますから そのへんは大丈夫です
(笑)

>>205さん 罠←って 何何するわな!の
わな?
ちゃんと
わな←って書けばいいのに

それってチャネラー用語ってやつなんすか!カッコィィ!!(笑)


と 思って書いてるのかな(笑)
ゥンコ中です



209 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 12:18:31.19 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
俺いまから
昼飯食う罠

真似してみたり
(笑)
ゥンコ中です


210 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 12:36:52.41 ID:DdW5SAjDP [1回発言]
>>207
ふざけんなw
ここは、バカ隔離スレなんだよw
無くなったら困るw


211 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 12:53:57.31 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>210
それは否定出来んな


212 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 12:55:25.60 ID:7o+25Vku0 [1回発言]
なんかダメなスレになってしまったな・・・


213 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 13:16:50.07 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>210>>207>>211
ごめんなさいwwww
禿同www
馬鹿な私も受け入れてくれる優しい人ばかりのスレです。
でも、神奈川スレは皆すごいね。
知識とかいろいろある人多くて、尊敬してます。

>>208
 2ちゃん用語は臨時板スレ全体で結構出てくるwww
だから普通に覚えてしまうわけで別に自慢とかではないと思うwww
だからあんまり気にしないでね。ニコニコ動画とかのコメントらんにも出てくるでしょう?
私も結構使ってるのですが生温かく見ておいてね。

>>206
㌧クス。

>>207
僕と契約して川崎スレの住民になってよwww
|\           /|
         |\\       //|
       .l  ,> `´ ̄`´ < ./
.        V            V
.        i{ ●      ● }i 
       八    、_,_,     八 _
     // 个 . _  _ . 个 ',  /\
    / ./   il   ,'    '.  li  /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    | けいやくしてください | /
    |__________|/


214 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 13:24:50.31 ID:yCUXCul10 [26回発言]
でもって、本題のレス頼みます。
まず、今は皆が川崎の焼却炉問題で頑張ってると思うので資料集めを出来るだけやっていきたいです。
私もやるのですが偏り過ぎたりするので、皆さんもこれは有効という資料や動画などありましたら貼り付けお願いたします。


215 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 13:38:08.86 ID:yCUXCul10 [26回発言]
<福島第1原発>放射性物質放出 毎日154テラベクレル

毎日新聞 4月25日(月)1時2分配信
 国際評価でレベル7という最悪の原発事故が、四半世紀を経て東京電
力福島第1原発でも発生した。

 「予断を許さないという点で、チェルノブイリより深刻だ」と笠井篤
・元日本原子力研究所室長は指摘する。

 チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質は520万テラベ
クレル(テラは1兆倍)と推定されている。爆発で一気に放出された
分、発生から約10日間でほぼ止まった。これに対し、福島第1原発
事故では37万~63万テラベクレルとチェルノブイリ原発事故の約
1割で、経済産業省原子力安全・保安院は「大半は原子炉内に閉じ込め
られている」としている。しかし、内閣府原子力安全委員会によると、
事故から約1カ月後の今月5日時点で1日当たり154テラベクレルが
放出されている。今も本来の冷却システムが復旧しておらず、余震に
よる影響や水素爆発が懸念され、新たな大量放出も起こりかねない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000005-mai-soci


■放射線量分布図■ (3月12日から1年間の積算 推定値)

http://www.jiji.com/news/handmade/special/v4_photos/20110409interview/20110409interview-07.gif


216 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 13:41:21.20 ID:yCUXCul10 [26回発言]
ちなみに私はいつも表示は東京です。
行ったり来たりなもので両方の表示です。


217 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 14:19:00.01 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>208
暇なんで付けるが

チャネラー吹いたわw
残念だがそんなスピリチュアルな能力ないわ俺w

ウンコ中なら出来そうだが


218 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/26(火) 14:43:05.16 ID:keVlKcuF0 [2回発言]
こんmんいちは

団体にとりあえず瓦礫問題についてメールしてみた
全国で焼却しないようにどうすればいいか?



219 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 15:51:31.45 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
福島県郡山市は25日、福島第一原発 事故による放射線量の数値が高かった市 内の小中学校と保育所の計28か所で校 庭の表土を除去すると発表した
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110425-OYT1T01011.htm

月とすっぽんぽんとはこの事か


220 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 16:01:02.44 ID:T+s22gbg0 [1回発言]
他スレで見たんだが...

>ネタ元が個人のブログなのがイヤなのだが一応貼っとく
ttp://xmgsw65666.blog34.fc2.com/blog-entry-514.html


221 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 16:04:44.43 ID:EbuaiEZ80 [1回発言]
【愛知】がれき受け入れに苦情殺到 「放射能ごみを持ち込むな」「農産物への風評被害が広がるじゃないか」と電話口から怒気を含んだ声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303793340/


222 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 16:13:53.33 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>220
「日本は終わり」...
おいおいw
粘着された拍子に出た言葉と思いたい


223 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 16:41:07.37 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
今、国会で 社会民主党、市民連合
阿部知子(川崎)が
全国各自治体 川崎も含む

被災地の瓦礫を受け入れる用意は整っているから
早く 瓦礫を色んなルートを使い 持ってきて処理してくれ的な発見を
管に進言しています



早急にそのようにしたい

との答弁でした
ゥンコ中です


224 : M7.74(長屋) : 2011/04/26(火) 16:43:22.37 ID:3oLQm+5A0 [2回発言]
社民党 阿部智子議員の国会質問を聞いた?
福島の瓦礫処理を積極的に川崎で受け入れたがっているよ。
総額4兆円の利権だから、力も入るか・・・。



225 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 16:47:09.40 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>217
LTpLvzg40←ワレこいつやろ
(笑)
ワレ立派なチャネラーやんけ(笑)

そうや罠(笑)
こんな使い方でよろしゅうございますか
(笑)


罠やて(笑)はじめてみたわこんな表記の仕方(笑)、
がんばって流行らす罠(笑)


ゥンコ中です


226 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 16:57:00.96 ID:Pw5PeM/i0 [2回発言]
>>223-224
社会党は原発反対なのかと思ったら、放射性がれき全国再拡散は賛成なんだ


227 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/26(火) 16:58:48.27 ID:T8RfN+ec0 [2回発言]
浮島で燃やしたりなんかしたら社民党の大好きな南部の朝鮮人街にも拡散するというのに


228 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 16:59:10.73 ID:yCUXCul10 [26回発言]
MJK!!!!

>>218
ありがとうございます。
>>221みたいな記事と>>219の記事は結構いいかも。
国会で川崎の話するならもう少しこういう記事もも見てくれるといいのに。
目先のお金の為に将来の川崎が駄目になってもいいのか。
川崎の近くには空港もあるし、輸入輸出の船も川崎に入ったりしてるんでしょう。
これからの商業部分で風評被害とか言ってらんないのに。
それにベットタウンだから子供いるお母さんがどれだけいると思ってるんだろう。この人たち。
自分だって子供いなくても、考えるのに。
私ももっと資料探す。皆さん一緒にガンバロウ。


229 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:03:47.38 ID:yCUXCul10 [26回発言]
ちょwwww
それはちょっ1文字だけ違うんだってばよwwww
チャネラー=予言とかオカルト関係?ごめん、この分野知らない。
2チャンネル住民=2チャンネラー=ネラーとかかも。
ごめん、うまく言えないわwww
スマソ。


230 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:04:19.48 ID:yCUXCul10 [26回発言]
↑上のはウンコ中さんあて


231 : M7.74(福岡県) : 2011/04/26(火) 17:10:33.91 ID:oU46EnCn0 [1回発言]
ごみ焼却決まるなら阿部知子殺す


232 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:12:58.07 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>231

あなたがいい人なのはわかったから、その単語は取り消して。
真面目に通報される。
嘘だと言っといて。
個人さしてその単語はネット警察動くよぉ。


233 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 17:17:00.50 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>229
まーもー言語すら通じないからいいってw
他スレでウンコ中本性出たとか誰かが貼ったが興奮しただけかと思って容認(レス付け)してきたがもはや荒らしと変わらんから俺もスルーするわ
無知は仕方ないが知性のかけらも感じねーからw


234 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:19:53.25 ID:yCUXCul10 [26回発言]
使用機器 GAMMA-SCOUT-TA(ドイツ ガンマススカウト社製)
(α+β+γ線測定モードにて 10分間測定)25日 8時~16時
福島県田村郡三春町大町(役場前道路)0.35~0.48
三春町滝桜駐車場 0.15~0.23
かんの屋船引三春インターチェンジ店駐車場 0.15~0.20
田村市役所駐車場 0.10~0.25
田村市船引349号線バイパス沿い リオンドールガーデン船引駐車場 0.12~0.27
県道133号線船引町芦沢路上 0.08~0.15
県道144号線 三春ダム「はるた大橋」路肩 0.28~0.35
三春の里田園生活館 0.15~0.32
三春駅前 0.30~0.48
288号線郡山東バイパス堂後周辺 路肩 0.10~0.29
郡山こどものもり公園駐車場 0.52~0.87
その土壌(カウンターをおしあてただけ) 6.8~7.9
岩瀬書店富久山店駐車場 0.28~0.38
ジョイフル山日和田店 0.35~0.48
ジャスコ郡山フェスタ店 駐車場 0.15~0.28
郡山駅前 エスパル内 0.12~0.20
郡山駅前 0.75~0.89
さくら通り 細沼町 ホテルハマツ前 0.82~0.97
同、細沼町 郡山合同庁舎正面 1.29~2.10
その横 はやま通り 21世紀記念公園 中央広場 1.4~2.88
ザ・モール郡山店 駐車場付近 0.44~0.89
イオンタウン郡山店 駐車場 0.59~1.2
郡山警察署前 道路 0.60~0.79
買取DEPO 店内 0.20~0.48
ダイユーエイト郡山安積店 駐車場 0.31~0.42
店内 0.15~0.21
あさかホスピタル駐車場 駐車場付近 0.29~0.35
3μSvなんぞぶっちぎりのレッドゾーン福島県各所らしいですよ。


235 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 17:22:56.65 ID:UIiQgxGuQ [1回発言]
社会党のfukushima clean大作戦

川崎代表:阿倍っちFC


236 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:27:16.12 ID:yCUXCul10 [26回発言]
ウンコ中さんへ。
ID:LTpLvzg40 さんは言葉遊びをするおもしろい方なので
ふざけて話してる話を本気で怒らないようにお願いです。
ネットとか、メールとかだと相手の顔が見えないので、
気に障ったりすることもあるのでしょうが、だいたいの場合
言葉遊び的なものもあるのであまり本気で怒らないでくれると嬉しいです。


237 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:29:24.42 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>233
お兄ちゃんも本気で怒っちゃだめなんだからねwww
妹キャラだしちゃうよぉwww


238 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 17:46:12.41 ID:yAb19XAv0 [1回発言]
5日連続生田からヨウ素不検出(・∀・)


239 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 17:48:17.40 ID:ej02Kmld0 [2回発言]
最近生田浄水場は検出されないね。信用していいのか?


240 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 17:52:35.83 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>237
何とも思ってねーよw
つか馴れ合いに巻き込むな

馴れ合い 無知 馬鹿 は放置主義だが荒らしはスルーするだけ
終了(レス付けんなよw)


241 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:56:47.31 ID:yCUXCul10 [26回発言]
ホットスポット出てます。
http://ow.ly/i/aAT2/original

生田は嘘つかないと思う。
だってさんざん正直に書いてくれたのだし。
東電と政府より信じられるよ。


242 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 17:57:58.40 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
>>228
国会に話しを持っていったら焼却の流れだろな
郡山市は市長の独断だから


243 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 17:58:47.20 ID:yCUXCul10 [26回発言]
というか、生田おめでとう!!!
これからも不検出ガンガレ。


244 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 18:02:43.56 ID:yCUXCul10 [26回発言]

>>242
>>234見てもらえばわかるんですけど、個人でガイガーやってる人のでこれです。
こういうのって一般ゴミにされる瓦礫の中に含まれるんだろうと思います。


245 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 19:14:35.82 ID:77WRS5SZ0 [1回発言]
阿部知子ってググったら小児科医を経て・・・とかでてたんだけど
別人?
もし別人じゃなかったら、信じられん・・・



246 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 19:22:58.53 ID:ej02Kmld0 [2回発言]
>>241
そうか!それなら良かった。

今のうちにペットボトルに入れとくべきかな?
放射能、早く収束しておくれ・・・
5年後、10年後の日本の子供達は大丈夫なのかな。今日テレビでチェルノブイリの子らは
小児がんが急増したとか言ってたから。日本みたいに公表してなかったから汚染されたミルクなど
赤ちゃんに飲ませてたのが原因らしいけど。


247 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 19:41:43.21 ID:tcjACV4J0 [1回発言]
ホットスポットって、福島以外のホットスポットなんてまったく問題ないレベルの数値ジャン

周りより放射線レベルが高いっていうだけで、
その周りより高い線量でもまったく問題ないんだから


248 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 19:50:42.27 ID:TK+MgyzJ0 [1回発言]
今日もゴミ処理のニュースで、国内最大の川崎バイオマス発電所が特集されてたな
ゴミを処理して発電もできるって。放射能には触れず。


249 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 20:22:42.44 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
LTpLvzg40よ まあ気にすんな(笑)
罠←は勉強になった罠(笑)
引っ越しするしかない罠とか、アホ絡みワレからしてこなきゃよかったんだよ?僕は相手なりです、アホ絡みされたら、アホで受け答えしたほうがいいでしょ?、

てか周りの方には余分な気もませて すんません
m(_ _)m

もうLTpLvzg40このアホは相手せえへん罠

(笑)

ゥンコ中です



250 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 20:26:41.16 ID:chzK6AJO0 [1回発言]
>>231逮捕祭り会場と聞いて。


251 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 20:36:54.39 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>236さん あんたええ人やなぁ
あんたみたいな人の言う事は、ききます

なんか
すみませんでした
m(_ _)m

ゥンコ中です



252 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 20:45:10.37 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>231さんは 川崎好きやねんよ 少し感情的になっただけやん
同じ川崎民として そっとしてあげてほしいもんですわ

揚げ足 とるみたく 逮捕とか ダボちゃうか

あの議員の事 ぼけ!国会とかで、いらん事ぬかすな!って川崎好きな人は 思う人らも、居て当然やと思いますけど

ゥンコ中です



253 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 20:45:44.88 ID:Pw5PeM/i0 [2回発言]
本日4月26日22時~

NHK-BS1 ワールドWave トゥナイト 事故から25年 終わらぬチェルノブイリ原発事故  
>特集画像 史上最悪の放射能汚染を引き起こした旧ソビエトのチェルノブイリ原子力発電所の事故。
>26日で四半世紀を迎えるが、被害者の苦しみはいっこうに消えていない。
>原発周辺30キロは立ち入りが今も厳しく制限され、かつての町は死に絶えたままだ。
>多量の放射性物質が飛んできた、200キロ離れた町では強制移住の対象となった。
>しかし費用を工面できないため4万人余りの住民が今も暮らしており、甲状腺の異常などが次々と見つかっている。
>行政はどんな対応をしてきたのか、住民は何を求めているのか、
>現地からの生中継とリポートを通し、福島原発への対応を考える上での教訓をさぐる。
http://www.nhk.or.jp/worldwave/


254 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 21:10:56.44 ID:VMGrDRgu0 [6回発言]
ホットスポットがどーとか
っーより「問題ない」の根拠がない もしくは信用出来ないってのが問題なんだわ

根拠が統一されていれば安全か危険かは個々で判断して行動に移せる

放射能関係だけでなく全てが信用出来ない状況が続いてる今
間違いなく世界的な信用も失いつつあるわけでいろんな意味で今までの日本じゃなくなるだろう

失うのは容易いが得るは難し
本当に復興と言えるのはいったい何十年かかるんだろな

権力者に最大の責任があるのは明白だし体制を批判する事も必要だがそれに乗ってきた俺達にも少なからず責任はある事を認識した方がいいんじゃねーか

責任の大小問わず責任転嫁するだけじゃ奴等と変わらないんじゃないかとも思う
責任取る側に変える能力がないだろ

子ども達に対して変える責任は自分達にあると俺は思うわ

まぁスルーで


255 : M7.74(東京都) : 2011/04/26(火) 21:13:04.68 ID:Q3KvPDU60 [1回発言]
震度2かな@宮前区
小刻みで長い揺れ


256 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 21:13:15.45 ID:i2dpgmCs0 [1回発言]
揺れてる

チ○コ中です


257 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 21:16:03.34 ID:VMGrDRgu0 [6回発言]
>>237
ほれみろ
引っ越しだかなんだか誰かと間違ってなんか言ってるしw


258 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/26(火) 21:16:46.90 ID:T8RfN+ec0 [2回発言]
ウンコ中に揺れんな


259 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 21:19:07.21 ID:yCUXCul10 [26回発言]

>>247
私もそう思うんですけど、千葉の一部がちょと変です。

>>246
水が安定しているときはペットボトル作っておくのありかもです。
でも、日本も後から因果関係を後から出すと思うので、事故責任で頑張るしかないよね。

>>253
ありがとうございます。


260 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 21:26:41.25 ID:yCUXCul10 [26回発言]

>>257
スンマソン。
引っ越しではないのですニャ。
前も書いたのですが、少し事情があって川崎と東京行ききしてるの。
今は親の家にいるのですよ。


261 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 21:39:42.56 ID:VMGrDRgu0 [6回発言]
>>260
違うわw
ウンコ厨の書き込みの件
誰かと俺を同一だと思ってるらしいって話し
多分そいつが[罠]使ったんじゃねーかw
まぁ「ダボがぁ」とか言うようになって人格変わった(隠してたのかもしれんが)から他スレで叩かれて疑心暗鬼にでもなったんじゃねーのw

俺は特に此処で協力を求めるわけじゃねーからいいんだがお前は好かれてるようだから影響があるかもなw

馴れ合いレスはいらん


262 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 21:59:31.75 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>261
確かに。ウンコ中さんは当初より怒りっぽくなってしまた。
よそのスレでそこの方たちの言葉がきつかったのもあると思います。
初めのうちはなるべく、こういう和やかでいい人がいる板の方が良いと思うんだけどなぁ。

ウンコ中さん。
川崎スレでは意地悪言う人少ないから、
鼻うがい教えてくれた時のウンコ中さんに戻ってほしいのです。
皆、優しいウンコちゅうさんのがいいと思ってるよ。
川崎スレはいいところだからね。


263 : M7.74(長屋) : 2011/04/26(火) 22:01:36.14 ID:3oLQm+5A0 [2回発言]
>>234
地表面からの高さ(1mや10cmなど)と観測時の気象(晴れ、雨、曇りなど)を知りたい。
あと、測定場所に駐車場などもあるが、むき出しの地面だった?
コンクリートやアスファルトなら、放射性物質の堆積だけが測定値に反映される
わけではないからね。
測定値の客観性は失われてしまうよ。


264 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:05:43.70 ID:yCUXCul10 [26回発言]
個人で福島の人が測ったらしいので、人間の身長程度だと思います。
もう少し詳しいのがあるのか調べてきます。


265 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 22:08:01.10 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
乳ガン 定期的診を!
あのCM終わったの? あのCMと テレビの緊急速報の緊急音 携帯のギュギュッ

なんか3セットで印象深いっすわ

311以降 水不足で、水はどこに売ってる?電池は?とかから始まり そのほか色んな情報、ここの人は、おしえてくれたり 計画停電の情報やら、個人的にはもし停電なれば困るからPCで聞けるラジオのURLやら 親切に教えてもろたもんね ホンマ助かりました
この川崎スレは なんかの形変えてでも継続してくれたらなって 思ったりしてます

神戸震災後 川崎移民して16年目かぁ

あっと言う間やったな
地震災害は、地球上に住んでんなら仕方無しっての、むっちゃわかるけど、もう腹いっぱい(笑)いらんて!地震、落ち着け!地面、って感じです
ゥンコ中です



266 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 22:16:36.73 ID:VMGrDRgu0 [6回発言]
>>262

俺も周りが言うほど悪い奴じゃねーからコテハンがウゼーくらい何とも思わんかったし叩かれてっから笑いに変えて何となく擁護してきたが

>>231の事を「川崎好きやねんよ 少し感情的になっただけやん」
とか擁護するとか情弱じゃすまねーだろw

下手に擁護して同列と見なされたらやりにくくなっかもな

お前の言う事は聞くらしいから(ry

称号は馬鹿だけにしとけw


267 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 22:30:59.34 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>266こらカス!すまなかったどないすんど! なんやえらそうやのダボが!
(笑)

警察にいちいち 殺人予告してるよってチンコロするんか カス

殺したいくらい腹の立つことも個々にはあるもんや カスワレは3回 死んどけ

ゥンコ中です



268 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 22:35:37.64 ID:Dvqyl4D10 [2回発言]
まぁ罠(これは最近はあまり見ないが)やタイーホは
2chの定番みたいなもんだしゥンコ中はあまり2chに慣れてないんだろ
堅いっつーか真面目な人なんじゃね?想像だが
だが俺にはゥンコ中の怒りのツボが分からんw


269 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:35:46.83 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>265
良かったです。
鼻うがいのウンコ中さんです。
川崎スレはこれ終わったらどこ行きましょうかね。
地域の川崎スレでも良いかな。
もしくは新しく作るか、華麗に移動!!したいのでどこに
置くか皆さんもアイデアお願いします。
あと、ウンコ中さんは知らないでしょうが、
ネットで特定できる変な事を書き込むと殺人予告とかで
ネットを監視している警察でチェックされます。
過去にネットで予告して本当に大量殺人実行してしまった人が
いる為、冗談とはとってくれないこともある為、真面目にいけないことです。
冗談では済まされなくなってしまうのですよ。
>>266はあなたがこんなことを擁護して自分もそんな立場になるんではないかと心配しています。
だから、ちっとも意地悪ではないのですよ。皆さん心配してるんです。
というか、ツンデレさん度合いが良いでしょうwww


270 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 22:37:42.39 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>266このチンコロ ボケの素性がもし 判明したら 殺します

ほら これでええか? 殺人予告かこれ?警察にチンコロせんかカス!

ゥンコ中です



271 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:37:47.20 ID:SGa1Qez30 [2回発言]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572225.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572231.jpg

噂のブツをゲットしてきた


272 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 22:37:59.93 ID:M6lNo9V80 [2回発言]
ゥンコ中さん、おまいの事少しだけ好きだゼ☆


273 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 22:39:02.63 ID:M6lNo9V80 [2回発言]
>>271にゃっとう!!冷蔵庫の中に入ってるよwww


274 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:39:43.41 ID:yCUXCul10 [26回発言]

>>271

どうしよう。
すごっく欲しいwwww。
どこで売っていたの?
どうしよう。かわいいwwww


275 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:40:41.10 ID:SGa1Qez30 [2回発言]
溝の口のヨーカドーで100円くらいだった


276 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:41:17.61 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>270
お願いなので>>269読んで落ち着いてね。


277 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:43:25.50 ID:yCUXCul10 [26回発言]

>>275

うー、ヤバイ、溝の口まで少しあるんだけど、サンレッドも住んでるし、買いにいこうかなぁ。
うらやましす。


278 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 22:43:57.15 ID:Dvqyl4D10 [2回発言]
>>275
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと溝の口のヨーカドーに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


279 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:44:50.14 ID:yCUXCul10 [26回発言]
>>278
私も乗せてぇ


280 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 22:46:43.49 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>268さん、実際は怒りとかは(笑)、ないんです。てか僕の書き込み目障りなのはわかりました、もうやめときますわ、迷惑かけました、荒い表現書き込み
>>269さん 僕パソコンも へたくそやし ネット系うといんで ここで親切に情報教えてくれたりして ホンマ助かりました てか 落ち着けばどこに行くんすか?
ついて行きます
(笑)

ゥンコ中です

寝ます
おやすみなさい



281 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 22:51:14.00 ID:yCUXCul10 [26回発言]

>>280
うん。おやすミルク。
今日はいい夢を。
そっちのが恐くなくていいやwww。
まだここに置いてもらってるんだけど、これ、臨時板だからそのうち消えちゃうし。
そのうち、残りたい人だけでどこかに移動できるとよいなと思ってます。
このスレの1000までに決めていけたらいいなぁ。


282 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 23:04:12.28 ID:yCUXCul10 [26回発言]
にゃっとうが気になりすぎてww
幸区か、川崎では売っていないのかな。
ごめん。知ってる人いたら教えてください。
すごく欲しいのです。


283 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 23:06:15.55 ID:yCUXCul10 [26回発言]
でも皆寝てるよね。
くだらなくてごめん。
かわいくて、欲しくなっちゃって。
おやすみなさい。


284 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 23:08:49.23 ID:VMGrDRgu0 [6回発言]


ID:TY0HDVXd0
ID:4j2hT3sc0
ID:H0OXD1nw0
ID:ukQvfrR+0
ID:38bt1jHF0
ID:EgiExZkA0
ID:BZhAk4FF0
ID:LTpLvzg40
ID:VMGrDRgu0


285 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/26(火) 23:17:29.79 ID:keVlKcuF0 [2回発言]
団体に問い合わせたものです。

まだ返事はありませんが、他の自然保護団体等にもメールとかしたほうがいいかな?
自分ひとりじゃ何もできないけど、子供たちの未来にきれいな空気と大地と海がないなんて不憫でならない
何もできないし他に誰もやらないならこんな事だけどやってみる。



286 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 23:32:51.08 ID:VMGrDRgu0 [6回発言]
>>285
やってる奴はやってんじゃねーかな
俺もとりあえずこのスレに貼ってあった署名はした
他は原発関係ばかりだから他スレでやってる感じ
返答来たら貼ってみれば協力する奴もいると思うわ
内容次第で参加する


287 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 23:35:17.94 ID:oF+aKFc+0 [1回発言]
>>282
にゃっとう ラゾーナの三和で見たよ。2週間前だけど。


288 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/27(水) 00:06:26.13 ID:nwhF2uWg0 [1回発言]
にゃっとう!
うちの猫、なっとう好物なんだけど。これ、人間様用だよね?


289 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 00:32:24.67 ID:FdeEyMrL0 [5回発言]
>>288
猫専用の納豆なんてあるの?
タレをかけなければネコも大丈夫でしょ。


290 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/27(水) 01:59:52.90 ID:s2QfBV5y0 [1回発言]
>>286
おk そうだよね、みんな何かしらしてるよね
今色々ぐぐってきたけど、眠くなったkら寝よう。
最近考えすぎて夢が変。
めいるの返信があり次第ここに貼るjので協力できたらしてください。
それでは資料まとめてねます。おやsみ


291 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 06:41:48.88 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]

おはようございます。

>>285
署名とかのちゃんとしたの出来たら署名するよ。
私うまくまとめられないから、資料集めたり、手伝える事はする。

>>287
本当。明日探してみるww。
うれしwww。

>>288
私もタレかけないで犬にあげてる。
犬も好きですよ。

>>290
良い夢見てね。
昨日のにレスだけど、今日もいい夢見るようにおまじないだよう。
あと、あんまり根詰めて風邪ひかないでくださいね。
ただちに体にひびくので。


292 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/27(水) 07:14:44.87 ID:JVKmuprlO [2回発言]
にゃっとうって納豆とどう違うの?


293 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/27(水) 07:15:06.20 ID:mCrETftUO [2回発言]
神奈川の民よ、今も余震起きてるかい?
前触れのような気配はあるか?


294 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 07:42:40.21 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
>>292
お前は俺かw


295 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 07:51:51.15 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
オハヨウズベキスタン


296 : M7.74(dion軍) : 2011/04/27(水) 08:42:44.09 ID:hQ/Xjkxu0 [1回発言]
>>282 エスパで大量に売ってたよ


297 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 09:25:54.33 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]
>>296
わかった!!!
ありがとう。
あとで買いに行ってくる。


298 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 09:36:43.68 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]
30キロ圏外でも高い線量 政府、分布マップ初めて公表
 福島県浪江町から見える福島第1原発の排気筒=25日午後3時10分

政府、汚染マップ初めて公表

 政府と東京電力の事故対策統合本部は26日、福島第1原発事故を受け、
周辺地域で計測した放射線量を基に作成した4月24日現在の放射線量分布マップを初めて公表した。
 放射線量を等高線のように表示。屋内退避区域外とされた、
原発から半径30キロ圏外でも通常の数百倍に相当する毎時20マイクロシーベルトの地域があるなど、
依然として高い放射線量であることが裏付けられた。
 測定地点ごとの数値や「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」による試算図は出されていたが、
実際の測定値に基づき面的に評価したマップの公表は、事故後1カ月半たってようやく実現した。公表の遅れで政府の情報収集と公開の姿勢が問われる。
マップでは、原発の北西方向を中心に放射線量が高くなっている。
一方、南西方向では警戒区域となった半径20キロ圏内でも、毎時1マイクロシーベルトを下回る地域があり、方角によってばらつきが大きいことが読み取れる。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042601001311.html


299 : M7.74(catv?) : 2011/04/27(水) 09:44:57.64 ID:m7PMsVeK0 [7回発言]
>>297
俺と>>292に回答くれ


300 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/27(水) 09:59:54.42 ID:IhofMY4Z0 [9回発言]
グリーンピース調査~直売所野菜から基準値上回る放射線
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node%2F989

101 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 13:26:36.82 ID:NHvNFxzG0 [1回発言]
新聞には「無知は風評被害に繋がる、放射性物質の運搬は法律で禁止されてる、放射能が運ばれることはない」
と書いてあるけど、武田教授は「川崎市に放射能が持ち込まれる」と言ってる。
どちらが正しいんだ。


102 : M7.74(長屋) : 2011/04/24(日) 13:41:47.61 ID:x83jdCeL0 [2回発言]
だったらサンプリング調査を行えば良いのにね。
コンテナ一個分とか100kgだけ先に持って来る。
前もってこの値以上だったら輸送を中止するって決めて
マスコミ等を巻き込んでまず、その場にある瓦礫の
放射線量を測定して生中継するなり、結果を市が即時発表する。
ゴミコンテナに積んだらまた測定して即時発表する。
浮島に来たらまた測定して即時発表する。
そして他のゴミと一緒に燃やす。
その時もリアルタイムで周辺の放射線量をチェックする。
市もやるのならここまでしなきゃ市民の同意を得られないよ。


103 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/24(日) 13:44:17.95 ID:OKcMudUYO [2回発言]
>>100
いやつべの話と一緒に用語解説とか資料にリンク貼った問題点疑問点まとめ作ろうって話が出てたけどどうなったのかなと


104 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 13:53:30.21 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
>>101
「放射能が運ばれることはない」と言い切れる人は、現時点では誰もいない。
具体的な計画が決まった訳じゃないからね。

瓦礫に限らず、屋外にある物は野菜にも水にも土にも放射性物質は降り掛かっている訳で、
何かを運ぼうとしたら、除染しない限り必ず放射能は付いて来る。


105 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/24(日) 14:10:50.63 ID:JrUF0zbd0 [1回発言]
メルトダウンしてない
→メルトダウンした可能性が高い
どこのガレキを持ってくるかは決まってない
→原発のガレキを持ってくる可能性が高い
除染するかどうかは決まってない
→除染しない可能性が高い

お前ら何回騙され続けるの?


106 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 14:17:58.62 ID:SrCrOCuZ0 [2回発言]
>>105
可能性が高い


107 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 14:21:30.82 ID:SrCrOCuZ0 [2回発言]
IDが嫌な感じだ
Sr ストロンチウム
Cr クロム
O 酸素
Cu 銅
Z 原子番号
0 ?


108 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 14:28:29.96 ID:c1RJlNqi0 [2回発言]
なんでもいいけど、リコールの動きがない限りネットの書きこも意味なし


109 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/24(日) 14:53:24.47 ID:r880D8UlO [2回発言]
>>108
ネットの意見=便所の落書き、風評被害の温床
とみられているからねえ。


110 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 15:27:40.59 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
>>103
把握


111 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/24(日) 15:40:50.78 ID:aLPcm7fv0 [1回発言]
東電労組の組織内候補
宮下 りかこ    41  中央区議会
安斉 あきら    41  杉並区議会
石黒 たつお   35  練馬区議会
相沢 こうた    47  八王子市議会
山田 ますお   55  川崎市議会
石渡 ゆきお   47  横浜市議会
井原 よしお    56  小田原市議会
天野 ゆきお   51  千葉県議会
大沢 ひさし    65  船橋市議会
くろさわ みちお 47  熊谷市議会
小室 まさみ   49  水戸市議会
こまば あきお  52  宇都宮市議
そのだ けいぞう 65  桐生市議
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会
たかはぎ 文考  44  双葉町議会
あいざわ そういち46  柏崎市議会



112 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 15:41:34.61 ID:3GfeG8IS0 [1回発言]
経済産業省原子力安全・保安院は23日、東京電力が福島第一原子力発電所3、4号機の近くで
毎時900ミリ・シーベルトに達する高放射線量のがれきを発見し、撤去したと発表した。
これまでに確認されたがれきの放射線量は、最高でも毎時100~200ミリ・シーベルト程度で、
今回のがれきは「3号機の水素爆発と関連している可能性がある」と説明している。

見つかったのは、縦横が各30センチ、厚さ5センチのコンクリート片。東電が
20日午後に見つけ、21日に有人の重機で鋼製コンテナに回収した。コンテナから
約1メートルの距離で測った線量は、毎時1・1ミリ・シーベルトに落ちていたという。

保安院は、コンクリート片の発見後すぐに東電から報告を受けていたが、公表していなかった。
西山英彦審議官は、「今後は、分かったことはすぐに公表したい」と話している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/04/24[09:00:09.45] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00654.htm

ガレキもやばいじゃん。川崎の関係者に伝えるわ。、つか
この件でまた明日市役所に電話な。ヨロ


113 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 15:42:48.17 ID:Z8Xbe5hj0 [1回発言]
http://megalodon.jp/2011-0421-1623-28/okwave.jp/qa/q6682692.html 


114 : M7.74(関東) : 2011/04/24(日) 15:48:23.06 ID:nsZVamyXO [1回発言]
まさか東電瓦礫まで持ち込もうとしてる?
東電瓦礫の廃棄先が知りたい


115 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 15:48:49.91 ID:D82wXj1j0 [1回発言]
なんで川崎専用なんだよ


116 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 15:58:17.28 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
今回の災害(事故含む)に対して国や関連企業の行動の根幹にあるのは[補償問題と利権維持]

政治的な国民性への配慮(配慮とは聞こえが良いが言い訳とか誘導)を建て前(隠れ蓑)に実行されている
どうにもならない場合は停電騒ぎや選挙で隠蔽

時間がないのでまたw


117 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/04/24(日) 16:46:15.29 ID:j6VWs91fO [1回発言]
その瓦礫が欲しい

嫌いな奴の家に少しずつ置いてくる。


118 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 16:47:38.46 ID:PIawvUcv0 [1回発言]
なにその玄関の前に犬のウンコ的な嫌がらせ


119 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 16:50:18.16 ID:skPSQF0K0 [1回発言]


「ただちに影響はないといいながら
 自分の家族をシンガポールに避難させていた枝野官房長官」


数日前からネットで騒がれていた枝野官房長官の「シンガポール疑惑」
シンガポールに自分の家族を避難させていたというものですが、どうやら実話だったみたいです

会見では国民に「直ちに影響はありません。大丈夫、冷静に。心配ありません」と
自身満々に語りかけながら、その裏ではちゃっかり自分の奥さんと子供をシンガポールに避難させていたということで、怒り、驚き、呆れかえりといった国民の声がネットに氾濫しているみたいです

すばらしく家族思いの子煩悩です。こんな一家の大黒柱に支えられた家族はものすごく幸せですね

シンガポールの日本人社会で「影響ない、心配しないで大丈夫」といっていたのに
まさか家族を避難させるなんて、あれは嘘だったのか。酷すぎると騒がれて事が明るみに出てしまったようです


http://lemon69.cocolog-nifty.com/kurobune/2011/04/post-67b9.html

2011年4月17日



120 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/24(日) 16:50:29.97 ID:khZFHrDR0 [1回発言]
お前が置いた犬のウンコで周囲数十キロがヤバイ


121 : M7.74(dion軍) : 2011/04/24(日) 17:30:52.79 ID:V65k0i8x0 [3回発言]
>>88>>90
いや、そういう話じゃなくて程度の問題ってことなんだけど…
べつにいいや
焼却場の件については現時点で有害物質を撒き散らしていない物が
どうして放射性物質だけが例外的に撒き散らされるのかこっちが聞きたい
元々議論するだけ無駄な話だったな
おまいらに協力する気はまったくないけど、おまいらの努力が実を結ぶように
応援だけはしておくよ


122 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 17:37:57.74 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
>>121
べつにいいとか議論するだけ無駄とか、逃げ道を作りながら書くくらいなら
書かない方が気が楽じゃない?

質問があるなら、きちんと聞いてくれればお答えしますよ。


123 : M7.74(福岡県) : 2011/04/24(日) 17:50:50.78 ID:AR//Ln6Q0 [2回発言]
>>73
ここでもどこでもいいから仲間を募って
駅前に立って、呼びかけて署名してもらうだけでおkでしょ。
がんばってね


124 : M7.74(福岡県) : 2011/04/24(日) 17:56:27.17 ID:AR//Ln6Q0 [2回発言]
この件についての動画を
ムービーメーカーとか、やろうとおもうんだけど自分はちょっと難しい

他の人は何でやらないの?文章が何かいていいかわからなくて?
作り方がわからなくて?



125 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 17:57:16.02 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
署名の話しは前にもあって参加しようとしたら本人が消えた


126 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 18:04:13.61 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
>>121
突っ込みどころが満載で面倒だな

お前が言うように程度の問題や焼却炉の性能がクリア出来るならドンドン燃やせばいんでねーのw

基礎から学んでこい


127 : M7.74(dion軍) : 2011/04/24(日) 18:04:58.54 ID:V65k0i8x0 [3回発言]
さいしょから論点がずれてるのにそういわれましても…
なにが逃げ道なのかよくわからないが面倒くさいのでもういいです
あなたはあなたで頑張ってください
気が楽とかも元々何も気に病んでないのでそれもよくわかりませんが
おっしゃる通りROMります
お手数おかけしました


128 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 18:09:16.61 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
>>124
先頭立ってやるまでの人間がいないからだろ
そんな俺も意見やソースや回答はするが音頭をとるほどの時間は仕事的に無理


129 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 18:12:09.25 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
>>127
ん?
悪りぃ なんか揉めてんのか?
論点がわからずレスつけちまったが


130 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 18:13:28.07 ID:p+6KleDg0 [4回発言]
結論として、ここで騒いでも阿部や政府の思う壺。
下手したら、目をつけられて言論統制されちゃうよ、そのうち。

大切なのは、実行力。


131 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 18:31:40.98 ID:4dmxLYKI0 [1回発言]
実行力?該当者無し終了!


132 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 18:32:26.67 ID:PyemzsMS0 [2回発言]
>>124
外部の話はあんまり良くないが動画だけ翻訳だけなら出来るが他が…
って人は2ch外でも結構見たから感情的じゃないまとめサイト作って人集めればそこそこ集まる気はする


133 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/24(日) 18:53:43.35 ID:09P6L9uKO [1回発言]
阿部って誰だよ


134 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 19:12:01.50 ID:ZiVP4s/90 [1回発言]
揺れた


135 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 20:25:44.82 ID:PyemzsMS0 [2回発言]
川崎は地盤が気になる


136 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/24(日) 20:33:37.87 ID:LnYI1/8zP [2回発言]
南部は液状化
北部は稲城砂


脆いものよのう(´;ω;`)


137 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/24(日) 20:36:31.35 ID:Mo/t5kiN0 [1回発言]
>>133
孝夫だよ。



138 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 20:38:59.67 ID:3imPQKw60 [1回発言]
>>121
いや、そういう話じゃなくて、散々「安全だ/危険などない」といいながら、実際にはマトモに調べてもいなかった、
「騙しの常習犯の公式見解」なんか、額面通りに真に受けてたらどうもならん、という話だよ?


139 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 21:18:12.47 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>133
川崎市民ですよ。


140 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 21:19:10.62 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>133
市長ですけど。


141 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 21:23:51.26 ID:p+6KleDg0 [4回発言]
地表20mでこの値だから、仮に放射性物質を燃やしても
都民は何の反応も示さないような気もする。
ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1



142 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 21:32:49.65 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
実行力はないものだと今思っていて、時間が解決する現状燃やすことの決定が遅れれば、結局は危険性が認められる気はする。
結局今の流れ的に後からどれだけ危険かわかってくる流れなので、まずは焼却するって問題をなるべく後に持ってくる必要がある。
後は市長の後釜狙ってる人やこういう時期に自分を売りたがってる人にうまく伝えてもらえれば効果はある程度あるのかな、
市長下ろしたがってる人は結局材料にはなるし。
おいしい材料にはなるんではないかな。
でも、自分の心的にはうーんと考えるけど。次期市長になりたがってる人にうまく資料渡せればうまく立ち回れるかて思案中。
でも、悪いひとに中途半端に使われるのもなんだか駄目な気はしていて、皆ならどうする?


143 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 21:36:44.07 ID:p+6KleDg0 [4回発言]
時間がかかればかかるほど、セシウム濃度が高い瓦礫がやってくるよ。


144 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 21:46:09.11 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>143
それで、先頭だって>>143が引っ張ってくれる?
実際むずかしいのではないかと思う。後になればヤバイ物質だってことを社会に納得させることはある程度できるから、今は電都凸でもなんでも後まで引っ張るしかないかもって思うんだけど、署名や自分が先頭だってっ出来る人がいればサポートはできる人は多いかとも思う。


145 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 21:59:37.18 ID:p+6KleDg0 [4回発言]
>>144
何やら政党色が強い現状では無理。
ネトウヨがやりすぎて ネット=風評の温床 のイメージが定着しつつある。
何でも風評被害で押し込めてしまう現状、どうにもならないよ。

それに、立ち上がるべきは都民であって、川崎市民じゃないよ。
川崎市では無理。ゴミ処理で在日の利権が大きいから。

でも、水が汚染されたあたりになってようやく石原も気づくんじゃないかな。


146 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 22:00:16.70 ID:wLLJR4u50 [1回発言]
>>124
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303541225/


147 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 22:08:44.98 ID:ukQvfrR+0 [3回発言]
>>142
非常に内容が解りづらいから言いたい事を二行にまとめてくれ

飲酒中です


148 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 22:26:37.88 ID:ukQvfrR+0 [3回発言]
>>144
昨日から「先頭立って」とか「あなたがやってくれる?」とか言うが>>143は
単に意見言ってるだけだろ
複数の意見から自分が選択して行動に繋げるなら自分がやればいいだけ
実行しないなら意見を出すなならスレ自体が成り立たないんだが
誰がやるのかって議論じゃなく何が有効なのかを意見出し合ってるんじゃねーのか?
頭冷やせ


149 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 23:10:49.29 ID:Usibq9un0 [1回発言]
       ∧ ∧
     ||||| (`Д´)ノ
    _|||||ノ(へ ) アタマ冷やせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!
   /__\  >
   ∬∬∬∬   ドッバーーーーーーーーーーーン
  /(>>148)ヽ
    ││



150 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 23:53:02.54 ID:ukQvfrR+0 [3回発言]
>>144
これでも聞いとけ

http://youtu.be/ZkpZ5oYtfIM


151 : M7.74 : 2011/04/25(月) 01:49:24.85 ID:Q6qq3Lyv0 [1回発言]
そろそろ寝ます(*´ω`*)


152 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 02:28:18.53 ID:ezJM5qmc0 [1回発言]
>>121
あんたが「出荷停止されてる野菜を目の前で燃やしたら危険だと思うか?」と言うから、
「農水省は焼却すべきではないと言ってる」ことを教えてやったんだけど?
農水省が「やめろ」と言ってるくらいだ、
「焼却してもただちに問題は無い」とは言えないくらい危険なんだろうね

ハウス栽培の野菜からも基準値以上の放射性物質が検出されたくらいだから、
野菜の栽培地より原発に近い地域で野ざらしになってるがれきの山が
汚染レベル低いとは到底思えない
で、あんたの言う「程度」って何?
がれきがハウス野菜より汚染レベル低いと本気で思ってんの?


153 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 05:18:39.16 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
>>142>>144です
誰か一人に先頭に立ってとは言いたくはないし、どういう方向で立ち回るのが一番かな?
自分もうまく立ち回れる方ではないのでどうしたものかと考えてます。
この問題を取り上げてきちんと知識で反論出来てとかを考えると私はできるだけ焼却を後に引き伸ばして、
危険性の話が少しずつでも、世間が認めてくれるようになれば、反対する人ももっと増えるかもと思っています。
後になればなるほど、政府の対応や、東電の対応が間違ってる事が明るみに出ると思う。
今頃になって人に対する影響が母乳の件で世間に話題になっているのだし。
でも、この件も本当は人によって考え方はいろいろあって、たぶん女の人なら、おなかに子供がいるときは、
風邪薬でさえ飲まないように気をつける人もいると思うので、許せない話だと思うけど、男の人はあんまりそういうこと
自体知らない人もいるから、事の重要性は人によって違うのかなと思うと世間での温度差も激しいのかな。

>>124
の言うようにムービーメーカーやるってのも案なんだろうなとも思うけど、私も実力不足。


154 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 05:36:43.54 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
       ∧ ∧
     ||||| (`Д´)ノ
    _|||||ノ(へ ) アタマ冷やせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!
   /__\  >
   ∬∬∬∬   ドッバーーーーーーーーーーーン
  /(私www)ヽ
    ││

私も頭冷やす。
頭がもっと良ければもっといい案も出るんだろうけどね。


155 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 07:24:48.08 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
オハヨウガンダトラ


156 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 08:52:57.38 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>153
要は
◯焼却を引き伸ばしたい
◯それによって危険性を少しでも広めたい
この二点だろ?
二行で足りるんだが


157 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 10:10:35.64 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
>>156
まとめ ありがとうございます。
母乳の件なんですけど、男の人はどう思います。
あれは微量だと言えるのかな?
さっき書いたのは、私もあまりよくはわからない部分で、お母さんたちは不安だろうな。
お腹に赤ちゃんがいる人や母乳をあげてる母親は風邪薬でさえも飲まない人もいる。
赤ちゃんに健康でいられるように。
異常な事が起こらないように、少しでも赤ちゃんに負担がかからないように。
そんなお母さんたちだっているのに。
私だってわからないのに、男の人はもっとわかんないんだろうな。
お医者さんはどう思うのかな?これは本当に大丈夫だって言い切れるのかな?


158 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/25(月) 10:30:23.50 ID:+dScYA3QO [2回発言]
大丈夫と明言している人はあんまりいないんじゃないかな。
あくまでも、「ただちに問題は無い」というだけで、
健康被害の可能性は無い、と言っている専門家は少ないと思う。

何回も情報は出ているけど、リスクは放射線量に比例してあがるものだから、
大切なのは「できる限り被曝を最小限にすること」。


159 : M7.74(dion軍) : 2011/04/25(月) 10:40:18.12 ID:WrU4B5hA0 [1回発言]
「原発反対派、目立った伸長みられず」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000204-yom-pol


日本人て一度放射能で自滅破滅しないと懲りないんだな



160 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 11:02:09.05 ID:PsDf3LAc0 [1回発言]

論説:福島での大惨事の影響を最小化する対策とは
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/kyodo-opinion-article-by-alexey.html


161 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/25(月) 11:04:23.58 ID:+dScYA3QO [2回発言]
川崎市は30世帯に1が生活保護だっけ。
単位が世帯だか人だか忘れたけど。

基本的に日本は奇妙な社会主義国家だから、働いて競争しなくても生きていけるなら
そちらを選ぶ国民性なんじゃないのかな。

補助金貰ってるのは必ずしも日本人ではないかもしれないけど。

団塊が国に従順になり、既得権の堅持に必死になってるくらいだから、
市民運動なんかは根付かないんだろう。


162 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/04/25(月) 11:06:03.74 ID:sylLuMYpO [1回発言]
日本人は放射能大好きっ子だからなw
原爆も二度落とされたくらいだからw
一回じゃわかんないんです(>_<)
もんじゅ様と六ヶ所様がぽぽぽーんしてやっと気づくレベルw


163 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 11:27:11.14 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>159
残念だが予想通り原発利権の勝利か

この状況下で選挙を強行した権力者の思惑通り

孫が言ってる安全な利権での雇用確保を国が後押しさえすれば結果は違っていたと思う

逆に言えば利権なくして票は動かないわけで反原発派は安全な利権を提示出来ない限り負け続けるな


164 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/25(月) 11:39:35.39 ID:LbI0pGp/O [1回発言]
反対派は全部止めろじゃなくて浜岡止めろ辺りから始めればまだいいんじゃね
代替研究にも電気居るし


165 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 11:52:31.45 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>164
だな
極論やるから現実味がなくなる
利権の温床なんぞ言った日にゃあ反発食らうだけ

浜岡止めて後は徐々に新エネルギーに移行すると共に雇用もシフトでいんでねーの

選挙終わってしまったから間に合うか(浜岡ハーイ)は疑問だがやるしかない


166 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 11:53:55.91 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
>>158

そうですよね。
最小限にはそれぞれがやってるんだもの。
どうか、これ以上の不幸な事が起きないといいな。
良いことがあるようにって思うけど、先が暗いなぁ。

>>161
そんなに生活保護者って多いんですか?
うわぁ。市営団地とか住んでる人とかもそうなのかな?
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51385573.html
この記事読んだ時はびっくりでした。


国がこんな状態でもお金のことしか考えれない政治家や。
首相はバカーンですし、本当、この国はどうなるんだろう。
でも、どうにもできないんだろうな。


167 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 12:18:37.39 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
北海道産の野菜も駄目になるのかな?
最小限に留めたくても、政府が出した規定値でいつまでやってくんだろう。
規定値の食糧をとっても、不安だから、こういうの見ながら、どこの野菜なら大丈夫かと考えるしかないのかな?

http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan


168 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 12:28:49.66 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>166
最後まで…

希望をすてちゃいかん

あきらめたらそこで 試合終了だよ


169 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 12:51:05.24 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
>>168

だね。
あきらめたら駄目なんだよ。
頑張れ、自分。頑張れ、皆。


170 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 12:59:37.38 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>169
まんま食いつかれて恥ずい...


171 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 13:11:33.68 ID:/LxXAKph0 [10回発言]

がっくりきてたもんで、スマソ。

>>160
の記事読んで、早く避難勧告を50キロ圏内にあげてほしいと思いました。
爆発しなかったから、大丈夫って人がネット以外にはたくさんいるし。
国が今とるべきなのは避難勧告とか危険性について話したりすることに思える。


172 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 13:16:55.13 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>171
いや…そーゆーことでなく

まぁ...スルーで頼む


173 : M7.74(dion軍) : 2011/04/25(月) 13:49:28.36 ID:/dNYtAWV0 [1回発言]
>>172
ID追ったらわかると思うけど、気にしないほうがいいw


174 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 14:07:20.86 ID:q1wyQiEGP [1回発言]
なんかこう、児ポ法の大騒ぎを彷彿とさせるスレだなw


175 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 14:10:47.53 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
川崎スレの皆様に読んでください。メルトスレで見た方はごめんなさい




この署名運動は今日が一旦締め切りなので
どうぞ拡散を、お願いします。


http://e-shift.org/?p=166

↑すぐに書き込みが終わる
福島県の子供達を救う署名サイトです。
皆さんよろしく、署名をお願いします。

一次締め切り:4月25日(月)

子供達が1時間3.8マイクロまでOKだなんて
年にしたら33.29ミリになってしまいます。
大人の放射能関系の仕事を持つ人でも限界は20ミリと決められています。
こんな劣悪な環境に幼い子供達を住まわせておくことは、悪い例となり、
近い将来福島県以外の子供達にもこの環境で良いんだということにもなりかねません。
そんな事は絶対に阻止する為にも、福島県の子供達を救う署名をどうぞ協力してください。
どうぞ、よろしくお願いします。


176 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 14:26:22.33 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
原発 緊急情報(62) 「風評」を流し続ける政府・自治体
「風評」とは単に「うわさ」のことですが、最近では「事実ではない噂」のことで使われます.
福島原発事故が起こってからの主な風評(多くは風評より「ウソ」に近い。括弧は主として風評を立てた人と、それが風評である理由)は、
1.  被ばくしても直ちに健康に影響はありません
(官房長官。放射線の健康被害は一般的に晩発性だから)
2.  CTスキャンに比べて低いので健康に影響はない
(官房長官。CTスキャンは医療行為)
3.  規制値の3355倍でも健康に影響はない
(保安院。言うまでもなくウソ)
4.  学校は20ミリシーベルトまで良い
(文科省。1ミリシーベルト)
5.  福島県に汚染されていない瓦礫がある     ←注目!!!
(川崎市長。福島県の瓦礫が汚染されていないとしたら、福島県の放射線量が1時間0.03マイクロシーベルト付近でなければならない)
6.  福島県の野菜は安全だ。汚染されているというのは風評
(農業関係者?流通関係者? 川崎市長と同じく、理論的な間違い。福島県には原則として汚染されていない野菜や酪農品は無い。
もしこれを言うなら「どのような方法で汚染を除去したか」を明示する必要がある。
今の段階では「汚染されている」という方が風評ではなく、「汚染されていない」という方が風評。)
・・・・・・・・・

目の前に、2束の野菜がある。一つが「放射線物質で汚染されていない野菜」であり、もう一つが「規制値の2分の1の放射性ヨウ素で汚染されている野菜」とする。
それをスーパーの人が「大切なお客さん」に丁寧に事実を説明する.2つの野菜の値段は同じだ。
お母さんは考えることもなく、「放射性物質で汚染されていない野菜」を買う.あまりにも当然だ。
・・・・・・・・・
このお母さんの行為を批判している人が「風評被害を主張する人」です。その人たちは、お母さんの気持ちを理解できず、子供に被ばくさせようと懸命です.
なぜ、それまでして子供に汚染野菜を食べさせたいのでしょうか? この世に「汚染された野菜しかない」なら、あるいはいろいろな考え方もあるでしょうが、
「汚染されていない野菜がある」のに、なぜ日本の子供達に汚染された野菜を「大丈夫だ」といって食べさせようとするのでしょうか?
おそらくは「お金」でしょう。お金が欲しいから子供を被ばくさせる、「このぐらい大丈夫」といって放射性物質が含まれている野菜を店頭に並べる、
一体、心優しい、子供を大切にしてきた日本の大人はどこに行ってしまったのでしょうか?
(平成23年4月23日 午前10時 執筆)

武田先生、5番目強調お願いたします。


177 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/25(月) 17:01:13.98 ID:NghKh4rkO [1回発言]
放射線被爆に対応する 唯一の治療

造血幹細胞の凍結採取

万が一被爆に遭ったとしても 事前に自分の健康時の血液を病院にストックさせておくことで 細胞、血液を入れ替えする。この治療法で かなり顕著な、被爆からの軽減及び 治癒出来る可能性を秘めるとされております

上記実施施設
関東圏内では
東京虎ノ門病院
費用15万円程度
採取日数
入院制
3~4日

お子様の将来や または自分自身の安全確保を強く望む方は一応予備知識として据え置いてくださいませ

ゥンコ中です



178 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 18:01:31.39 ID:clS1et680 [1回発言]
キター


179 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/25(月) 18:03:16.02 ID:i0wPEDSj0 [1回発言]
ゆれたww


180 : M7.74(catv?) : 2011/04/25(月) 19:40:31.54 ID:38bt1jHF0 [8回発言]
>>177
川崎でそれが有効なほどの急性被爆したとしたら大抵死んでるから安心しろ


181 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 21:31:31.99 ID:nGz/Vngn0 [1回発言]
造血幹細胞とか何シーベルト被曝する予定なんだよww

マイクロシーベルト単位の被曝しかしない人が心配するようなことじゃないわ


182 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/25(月) 22:04:28.76 ID:mcaJ8zul0 [1回発言]

ヒントが見えてきたかも知れない。

上に署名の協力要請のサイトあっったあkらぐぐってみた。
そしたら、脱原発の啓蒙活動?してる団体があったから
明日当たり電話して「福島や近隣の瓦礫の移送を反対する署名」
もしくは署名の作法など教えてもらおうかと思う。
危険かな?


183 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 22:43:50.46 ID:Jk7e/sJj0 [1回発言]
福島のガレキ焼却ですが、
先日の選挙で市会から県議に鞍替えして当選した市川よし子に
問合せしました。
市議会どころか職員も知らされてなく、放射能汚染という神戸
の時とは条件が違うにも関わらず、阿部市長がフライングして、
市民からの多数のクレームの電話が入り、市役所の職員も、勝
手なことを言いやがって、という状況だそうです。今後、政府、
他の自治体と調整が必要ですが、市民の反響があまりにも大き
かった為、受け入れは困難な状況ではないかとのことでした。
阿部市長の受け入れ発言には4400以上のクレーム電話があ
ったということです。阿部市長は、放射能汚染されたガレキは
一切持ち込まない、移動は法規制されてると言っても誰も信用
していないと言っておきました。市川県議は、県会でもこの件
に取り組み確認しますとのことでした。
が、これは全国に打診される直前の事なので、その後どうなっ
ていることやら。私も多忙でなかなかこの問題で市川女史とコ
ンタクトできずにいる次第です。書き込みが遅くなってしまい
申し訳ないです。




184 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 22:45:07.23 ID:EgiExZkA0 [3回発言]
>>182
悪気はなくてマジレスするが

署名活動の作法とか言うが活動人数は確保出来んのか?
まさかとは思うが2ちゃんねるで集める気なのか?

素直にどこかの団体探して参加したほうがいいんじゃねーか
その団体がまともかどうかすら自分で判断出来ないなら尚更だろ

今までのお前のスキルを考えるとまともな団体(誰かに判断してもらって)をここで紹介して参加を募るのが精一杯じゃねーかな


185 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 23:10:53.70 ID:5Hh5PI/k0 [1回発言]
反原発団体は風評デマを撒き散らす団体認定されるのが怖いのでは。


186 : M7.74(東京都) : 2011/04/25(月) 23:30:16.91 ID:/LxXAKph0 [10回発言]
>>183
お疲れ様です。
全国に打診はされたものの、まだ、細かいことが決まっていないはずなので、有効だと信じてます。
すごーい。少し川崎にも希望がwww

署名とかもやるのか。
まずは聞いてみて、いろいろお話聞かせてくださいね。
皆、すごいがんばってるんだな。
昨日のムービーメーカーの件もやる人がいるかもしれませんね。
なんにせよ、これから資料になりやすいものをこのスレで皆で共有してまとめやすくするのもいいのかも。
資料になりやすいものを探してきます。


187 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 23:37:30.52 ID:EgiExZkA0 [3回発言]
>>185
反体制側はいつの時代でもそうなるから承知の上なんじゃねーかな
数が集まれば無視出来ないし世論と言われる迄集めれば風評がひっくり返る可能性はあるんじゃね
利権等まで広げると足元すくわれると思うが


188 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/25(月) 23:41:45.95 ID:EgiExZkA0 [3回発言]
>>186
あw
>>182は違う奴だったか?w


189 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 00:06:00.88 ID:uhXOqz9L0 [1回発言]
リコールとか強行されそうになったら裁判所に訴えて
即座に止められるようにしといたほうが良くない?

ともかく頑張ってください



190 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 02:36:59.05 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
>>181>>180 こんなんも ありまっせ!って一応的な意味や
カスが! おんどれらいちい反応せんでええんじゃ!めんどくいんじゃ!
だぼが!



てな訳で おやすみなさい
(笑)

ゥンコ中です


191 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 02:38:11.36 ID:2TnUE60m0 [1回発言]
どういう資格を持った者が、どういう規格の測定器で測定して、
どういう数値範囲にあるなら安全と太鼓判を押すというのか?

責任者なら、そんなことくらい、聞かれた次の瞬間に、明確かつ
具体的に答えられるのが当たり前だけど、果たしてどうか?

答えられないなら、「具体的なところなんかまるで知ろうともしないで、
誰かが漠然と安全といったから安全に決まってると思い込んでるだけ」
ということになっちゃうけど、どうなのかね。

まさか答えられないなんてことはないよねぇ、常識的に考えて。



192 : M7.74 : 2011/04/26(火) 02:43:44.41 ID:dSJbD2ff0 [1回発言]
おやすみ~


193 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/26(火) 04:52:26.23 ID:nhaGUUfVO [1回発言]
あーあ(゚⊿゚)武蔵小杉のオイラのアパートの壁、ヒビはえてきたわ。
地震のたびに、ちょっとづつ、ちょっとづつヒビ割れてきてアパートが壊れてきたわ。


194 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/26(火) 06:07:09.73 ID:BZhAk4FF0 [1回発言]
オハヨウキシマ

浜岡より先にウンコ中がハーイしたなw
このスレでそれ出したら数少ない(ry

造血幹細胞治療とか[原発作業員の為]を入れずに紹介すれば突っ込まれるだろw


195 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 07:00:35.34 ID:EqIIJOxZO [13回発言]
おはようございます

自分ン家のベランダから 横のお宅のベランダが見えます
お母さんは30代中盤、お子様は女子高生
毎朝 この時間 その両名の下着や洗濯物をベランダに干してます

そして ベランダ越しで毎日僕と挨拶

おはようございます!

隣の方は イケイケ 平気なんすね(笑)、
因みに 女子高生はむちゃくちゃ美人さんです お母さんも大変キレイな人です
ベランダ越しで隣のワンちゃんと うちのワンちゃんも 毎朝コミュニケーションを取ってます
隣近所の触れ合いは大切ですね、いいものですね、のどかですね
(笑)

ゥンコ中です



196 : M7.74(dion軍) : 2011/04/26(火) 07:16:33.09 ID:Yj7Jrwcy0 [1回発言]
キモいスレだった。


197 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/26(火) 07:33:55.22 ID:ncJKwQdcO [1回発言]
川崎なんて屑しかいないんだから受け入れろ
嫌われ県 一位おめ
理由、低所得、浮浪者、ファッションセンス無し ニート、ヤンキー 性格悪い 自分たちの県だって火力発電所有ってCO2排出したり昔は川崎病とか有ったりして大変で人に色々 助けて貰ってたくせに何いってんだか


198 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 07:53:17.72 ID:LTpLvzg40 [10回発言]
日本の危機に地域の叩き合いとか民度が低すぎて萎えるわ
ますます権力者の思う壺だな
下らねー


199 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/26(火) 08:09:04.95 ID:mXjportOO [1回発言]
川崎病と川崎は無関係

無知の知ったかぶり笑える


200 : M7.74(catv?) : 2011/04/26(火) 08:56:46.36 ID:S4Oex9+ui [1回発言]
>>193
ヒビははえるもんじゃない。
そういう時はヒビが入ると言う。

1 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 20:05:13.45 ID:097VfHJ70 [4回発言]
Bs/Dys0 [1/4]
川崎市ホームページ
http://www.city.kawasaki.jp/

前スレ
神奈川県川崎市専用スレ 13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302904652/

【計画停電関連】

神奈川県民用 Wiki
http://www47.atwiki.jp/kanagawajisinn/
※携帯の人は↓からどうぞ
http://www47.atwiki.jp/kanagawajisinn/pages/17.html

計画停電 その他緊急情報
http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/

【放射線・放射能関連】

市内の環境放射線量の測定状況について
http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3715/
水道水の放射能測定結果について
http://www.city.kawasaki.jp//e-news/info3808/


スポンサードリンク


2 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 20:07:39.85 ID:097VfHJ70 [4回発言]
気象庁最新情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000053.html
余震に備えて、貴重品・雨具・タオル・常備薬・ホッカイロ等まとめておこう
海が近い地域の人は津波に要注意してください

[避難所]
神奈川県避難所
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/disaster/dynamic/ndbpdpiu03hh_hinanjo_sichoson.html
(携帯)
http://www.pref.kanagawa.jp/i/hinan.html

[交通各種]
2ch交通情報板
http://toki.2ch.net/trafficinfo/

JR東日本 http://www.jreast.co.jp/
相鉄 http://www.sotetsu.co.jp/
湘南モノレール http://www.shonan-monorail.co.jp/
東急 http://www.tokyu.co.jp/
京急 http://www.keikyu.co.jp/index.html
都営線 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/
東京メトロ http://www.tokyometro.jp/index.html
京王 http://www.keio.co.jp/
小田急 http://www.odakyu.jp/
西武鉄道 http://www.seibu-group.co.jp/railways/

高速道路状況
http://www.w-nexco.co.jp/traffic/


3 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 20:08:04.48 ID:097VfHJ70 [4回発言]
[ライフライン等]
■電話関連■
災害時の電話利用方法
http://www.tca.or.jp/information/disaster.html
NTT災害時連絡方法
http://www.ntt.co.jp/saitai/simulation.html
AU災害時連絡方法
http://www.au.kddi.com/notice/saigai_dengon/index.html
ソフトバンク災害時連絡方法
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

【メールニュースかわさき】
http://www.city.kawasaki.jp/mail/

川崎市からの様々なお知らせを、利用される方の御希望に応じて、
それぞれの関係する部署から電子メールでお届けするサービスを行っています。
電子メールアドレスをお持ちの方で、
この電子メール配信サービスの利用を希望される方は、空メールを送信してください。

 ※空メール 「からめーる」と読みます。タイトル、本文に何も書かずに送るメールのことです。

PC:
mailto:mailnews@k-mail.city.kawasaki.jp

携帯電話:
mailto:mailnews-m@k-mail.city.kawasaki.jp

ココから停電前後に停電に関するメールが送られてくるらしい。
直ぐに登録できるかどうかは不明だけど、登録しておけば安心できる。


4 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 20:09:27.61 ID:097VfHJ70 [4回発言]
関連スレ

川崎市長が福島の被爆ゴミを大量に引き受け★14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303301154/


5 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 20:11:54.78 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
うわっ
立った クララが立ったw

いちもつ


6 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/23(土) 20:32:58.77 ID:BII3PhCi0 [1回発言]
>>1
乙です


7 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 20:36:30.91 ID:EMckkcxI0 [2回発言]
>>1乙!


8 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/23(土) 20:42:52.89 ID:3eHVbujQO [2回発言]
>>1お疲れ様です

ゥンコ中です


9 : M7.74(チベット自治区) : 2011/04/23(土) 20:46:10.35 ID:0855CPyq0 [1回発言]
>>5
また懐かしいのぉ


10 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 21:22:19.59 ID:/rbvyL8C0 [1回発言]
スレが起ったか




まぁ、ワシのチンコは年中起ちっぱなしだがな。


11 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/04/23(土) 21:31:09.04 ID:CqN2rGx3O [1回発言]
>>1 乙かれさまです


12 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 21:35:12.76 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>1
乙~。
何回やってもエアーマン倒せなかったです。
ありがとう。


13 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 21:37:05.13 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
誰だか知らんけどありがとう!!!
スレたった

何回やってもエアーマン倒せなかったです。
ありがとう。


14 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 21:39:18.53 ID:BkoJy2i10 [1回発言]
>>12
つリーフシールド


15 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 21:40:41.29 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>14
あにがとう。


16 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 21:45:31.75 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
皆に希望。
これは臨時板なので、もし、これがなくなったら川崎地元板に戻るかもです。
皆、もしなくなっても、どこかに仲間はいるお。
忘れないでね。


17 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 21:46:22.00 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
ID:097VfHJ70
ありがとう。


18 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 21:47:53.00 ID:jWdCh2zv0 [1回発言]
>>16
神奈川県板になるの?


19 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 21:59:09.80 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>18
なくなっちゃたら、普通の川崎ローカル板しかないかなぁ。地元板にこだわりはあるんです。
でも、とっても感謝なんです。今、川崎の抱える問題とかはあるから、この仲間で移動できるなら、地元いたかなとも思うけど、今はこの板の存続で絆があるのでとてもありがたい。
ホントに皆に感謝。ありがとう。


20 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/23(土) 22:20:39.32 ID:3eHVbujQO [2回発言]
>>10さん節操の無い だらしないチンコをお持ちなんですね
(笑)

律儀な純情な僕から見れば、ある意味憧れます

ゥンコ中です


21 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 22:26:17.00 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
でもって、さっきの東電会見で900ミリシーベルトの瓦礫。正直言えば、あんなのが危険避難命令が出てる地域以外にもあるんではないかというのが、今日までの皆の予想。
というか、政府以外で天候、風向きとか見ている人ならば、茨城で食物に制限かかってるのに、瓦礫燃やすんですかと思ってる方が多いと思うんですけど、
国が正直隠ぺい体質。福島のお母さんと乳児をどうにか他の地域へと思ってるはず。
川崎だってだからこそ反対してきた瓦礫焼却。これをなるべく遅らせて川崎、近隣を救うにはまず、皆に知らせるでやってきたんだけど、どうにかマスコミにうまく説明出来たらと思う。
案があったら提出願います。ただ冷静に対処できないと変な人扱いなので、協力求む。


22 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 22:30:24.60 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>20

そういうのはソープとかは行かない人でないと信用ならんぞ。
どっちかっていうと私は処女万歳、」童貞万歳だよ。
ピュアで綺麗じゃないですか。綺麗だなって思うよ。


23 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 22:44:07.28 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>20
だからと言って、それがすべてじゃないんですよ。
相手を思う気持ち。兼ね合いは難しいし、誰もがいろんなことに陥りがち、そこで一番大事なものが見えてくる気がします。
相手を思う気持ちがあるなら、不倫以外オッケイなんではないあかな。
って、親が男親が不倫繰り返していた私は思うよ。


24 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 22:55:42.15 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
>>21
もしかして国がマスコミを騙してると思ってんのか?


25 : M7.74(dion軍) : 2011/04/23(土) 22:58:13.57 ID:Wk3Zp4f+0 [1回発言]
不安がってる人たちは焼却工場の性能を過小評価しすぎだってばよ
俺は海賊王になるってばよ


26 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 22:58:59.35 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
わわwwすまそ。
親が不倫は昔の話、免疫は付いてるから。
川崎スレの本題。

今持ち込まれそうな危険な瓦礫に戻ってください。
ホント、ごめん。
ゥんコちゅうさん、純情なんだって話だ。
綺麗な事はいいことだよ。
好きな人はいないのかい?


27 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:01:14.23 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>24
スマソ、私のルルが暴走。
国じゃなく、東電はお金でマスコミを買ってる疑惑はあるよ。
かなり高額で。


28 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:13:08.83 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
>>27
だからさ可能性もなにも東電はキー局の大スポンサーな訳で何を今更
俺らが考えつくような事をマスコミが知らないとでも思ってんのか?
漫画のような報道統制 プロパガンダ スケープゴートがずっと続けられてんだが


29 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:13:26.18 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>25
ルフィにはなって。
じゃ私はチョッパーになるwww
.


30 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:18:23.06 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>28
知っていて規制方向。
スポンサーでどうにでもなるマスゴミですが、
結局今回反原発の世論に流されつつある、結局はお金の流れなんですが
今せけんの流れが反原発、真実、新しいエネルギーに入ってる気がするので、ここはやれる
事やるしかないかとおもてる


31 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:19:52.64 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
記者クラブでまともな人間はフリージャーナリストだったけどもはや排除されたんじゃね
停電や選挙がマジで電気が足りない 今こそ選挙とか思ってるんなら完全に思う壺
計画停電や選挙ばかりがテレビで流れていた時に何が起こっていたか考えれば意味はわかるだろ


32 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:21:16.01 ID:9+wCOQfJ0 [1回発言]
川崎の市長が福島の瓦礫を川崎に持ってきて焼却するらしいけど
周辺に健康被害が出ても構わないんだってさ。
皇居にも影響出ると思うけど、それでもいいの。
民主ってあまりにも無責任だと思うけど。


212 :学生さんは名前がない:2011/04/22(金) 22:02:42.26 ID:JOx4I+e50

【川崎市長】首都圏近郊へ放射能拡散を強行
ttp://megalodon.jp/2011-0421-1623-28/okwave.jp/qa/q6682692.html

このたび川崎市長が強行させることを決断したとニュースでみました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110419/t10015423761000.html
あまりに驚いたので、本日20日21:15に川崎市総務局危機管理室に電話で問い合わせました。
結論から言うと、多くの市民や関東産の食品への影響は避けられないと考えるが
被災者支援の為には仕方がないとの事。具体的に放射性物質に汚染されているかどうかの
検査方法、検査担当、数値基準はまったくないとの事。。
こんなことが許されてよいのでしょうか。電話でのやり取りを以下に記載させていただきます。

・浮島で処理するとの事ですが、これってほぼ東京ですよね?ていうか千葉も目と鼻の先。
神奈川だけではなく、周辺というか日本・世界に放射性物質がまき散るではないですか?
→確かにそういう可能性はあります

・いやいや、可能性があるって。。それまずいでしょ!?
→福島や宮城の被災者の皆さんの支援を行うということでやむを得ないとおもっています

・やむを得ないって、首都圏の市民に健康被害が及んでもいいってこと?
→いいというわけではないが、避けられないかなと。。



33 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:27:06.06 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>31
それはわかる。
けど、ここでかなりたちあがってる企業はある。マスごみに幾ら流れてるかわかんないんだけど、少しでも疑問を持つ人を増やすことで先延ばしにはできるんではないかと思う。
結局、今回、政府の後だしジャンケンで思ったことはのちに新事実は語られる。
今負けていようと真実は暴かれる。なら、時間をかけて川崎のゴミ問題も後だしに出来たら、負けてても、いくつかは市に約束させられるんじゃないかと期待しすぎてんのは事実。


34 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:29:24.96 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
>>30
マスコミに説明をって言うから知っててやってると言ったんだが
つまりさー川崎市のゴミ問題の時にネット民は風評扱いでスケープゴートにされたろ
しかしそれは同時にゴミが危ないんではないかとのメッセージを風評という形でマスコミに言わせる事が出来たから意味があったんだよ
言えない事情があるのなら逆手にとる方法はあるんじゃねーか


35 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:41:58.91 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
??>>34
どんな方法?


36 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:44:40.33 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
>>33
「皆に知らせるでやってきたんだけど、どうにかマスコミにうまく説明出来たらと思う。 」

俺は↑これに対して言ってる訳で正攻法でやっても無理だって事
内容的に誹謗中傷なんてアホらしくて付き合わなかったが残念ながら一番盛り上がったのはそういった私怨絡みのやり合いだった

それは案の定市長に言い訳を与え何の意味もなさなかったと思った

けどあれだけ荒れたお陰で風評という形で全国に報道された事で認識された

もしかしたらそういった形であればマスコミも俺らを叩く名目で報道するかもしれん(中には苦肉の策と思う善人もいると思う)



37 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:45:20.61 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
頭は本当に悪いので助けてくれるなら方法手段川崎スレで実現したいよ。


38 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:49:07.61 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>36
具体的にどうやる?
説明お願いします。


39 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:50:51.03 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
>>35
そういった頭悪い奴を活用するのも手なんだなって俺の感想
作為的にそれを作り出せるのかはわからん


40 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:52:14.15 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
市長は報道されたんだけど市民の声ってものは報道されなかった。
それでどうにか対応できそう?うまく話を持ってけるようにアドバイスある?


41 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:54:32.07 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>39
私は頭」悪いけど役に立てる?
うまく立ち回れる?っていうかどうやってマスゴミに伝える?


42 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:57:18.32 ID:EMckkcxI0 [2回発言]
TY0HDVXd0がPC初心者にPCの使い方を説明している人に
なんとなく見えてきたw


43 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:57:28.62 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
少し、お酒に酔い過ぎた。感情的すぎ。
少し明日まで考えるのでご意見あったらお願いたします。


44 : M7.74(東京都) : 2011/04/23(土) 23:59:13.57 ID:XM8T83WE0 [21回発言]
>>42

そっかぁ。
おやすー。冷却する。


45 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/23(土) 23:59:27.99 ID:TY0HDVXd0 [8回発言]
>>38
目的にもよるけどネットを使うなら
名付けて[泣いた赤鬼作成]とかw
誰が悪者になりそれなりの根拠と私怨をもって炎上させるとか
相手を怒らせるスキルが必要だがなw


46 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 00:03:34.31 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
>>42
前からだが俺の真意が伝わらんで困るw
自分でも何言ってんのかわからんようになってきたわ


47 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 00:05:33.83 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>45
赤鬼作戦~www
MJK。
スキル足らん。すぐ泣く。
バカ女の私は相当根性決めないと出来んな。
相手をこの糞バカと思わせるスキルは自然とあるんだけど。
あぁ、魔法少女になってまどかさん拝みながらやるしかないかなぁ。


48 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 00:09:59.27 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>46

冷静になるまでは絶対動かないので大丈夫ですよ。
案は聞くし。それがベストならやるかも。
聞くのは無料だし、それが有効かはのちのスレで考える。
でも、聞いてみたい。やれることの考えをそこから変えれるかもなので。


49 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 00:13:28.31 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>45
に質問。
じゃなんであなたがうまくやれないの?
自分でやれてからじゃないと人は先導できないんじゃないかな?
とにかく、教えるからには見本を見せてくれるとうれしいのですよ。


50 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/24(日) 00:14:09.70 ID:n1r14TCRO [1回発言]
>>32

放射性物質に汚染されてないゴミってあるんですかね?
一般ゴミって言っておきながら
撒き散らす可能性はあるとか
健康被害は避けられないとか
矛盾しまくりでアホかと


51 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 00:17:02.60 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
ま、自分が出来ないことは人に押し付けない。
自分が出来ることするわ。
それが今の結果だとしてもそれに自分の思い失くして戦うなんてできません。
弱いけど弱さも自分。
頑張ります。ありがとうね。


52 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 00:28:43.69 ID:tg0df/QY0 [3回発言]
福島のゴミを焼却したい市と
そのゴミの安全性(どの地域のゴミか、そのゴミの検査&汚染状況)を
明確にしてもらいたい市民側で
冷静に話し合える場所が作れると良いのだけどね



53 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 00:31:13.56 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
>>48
何度言っても
2ちゃん=市民の声と思ってるだろ
書き込みから伝わってくる

世間的には2ちゃん=風評=市民を騙す存在だからなw
匿名に市民権があるわけねー

そんな流浪の民でも出来る事を考えればいんでねーの(外部に影響与えたければ)

もー寝る
オヤスミッキーヤスカワ


54 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 00:38:14.53 ID:tg0df/QY0 [3回発言]
>>53
オヤスミックジャガー


55 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 00:39:57.27 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
>>49
> >>45
> に質問。
> じゃなんであなたがうまくやれないの?
> 自分でやれてからじゃないと人は先導できないんじゃないかな?
> とにかく、教えるからには見本を見せてくれるとうれしいのですよ。

あのなー具体的にってゆーから答えただけでなんで俺が先導きってそんなんやるんだよ
俺は炎上に関わるのはごめんだわ
そんな暇あったらここじゃなく孫とか応援したり実名で署名参加するわw


56 : M7.74(長屋) : 2011/04/24(日) 00:45:56.63 ID:x83jdCeL0 [2回発言]
皆さんお疲れ様です。
もし、福島県の瓦礫処理受け入れ中止に
なったら今度は福島県の清掃工場に行って
周りを囲んでシュプレヒコールを上げるんですよね。

放射能で汚れた瓦礫を燃やすな!燃やされ汚染された灰が関東に
拡散して汚染を広げる気か!って


57 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 00:46:23.88 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
最後に一言

連レス&お騒がせして皆スマンコ


58 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 00:49:35.05 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>53
って思っていないよ。
だから自分は出来たかどうだか聞いている。
結局、市民にも、にちゃん以外にも風評被害で広まったんですが、それの解決を考えてるのですよ。
でも、人に押し付けばっかりのあなたはそんなに強く言っても意味ないんじゃまいか?
流浪の民でも結局世間さまは見るようになった、そこを生かすってのはありだけど、まず自分がやんなきゃ人に説教出来ないでしょう。
もう、でもあなたの意見わかりますよ。
少し自分でアレンジするけど考えなくてはいけないとも思う。
燃やす時期をある程度、ずらせれば世間の関心もあると思うので。
確かになんか不足なのかもと考えます。
うーん。少しクールダウン。ありがとう。
きちんと戦う意思を見せてくれてるのはわかりました。
皆はどう動くのが効果的だと思いますか?


59 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/24(日) 00:51:51.35 ID:3s/AJwk40 [4回発言]
うん。
なんかしないとね。
ちょっと調べてくる


60 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 00:52:44.72 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>57
おやすミルク。私も寝る。
少し考えときます。馬鹿すぎな私でも助けてくれるあなたみたいな人いるしね。
皆にもごめんなさい。


61 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 01:03:48.59 ID:tg0df/QY0 [3回発言]
>>57乙
一瞬孫のいる年齢かと勘違いしたぜw

>>60
今夜は絡み酒になっているなw気になって何か行動したいのなら
各自それぞれ自分のできることをすればいいと思うよ。
技術があればHPを作って訴えかけてもみてもいい(自己責任でw)
市に電凸してみるのもいい
少し身近な辺りで区やゴミ処理所に問い合わせてみるのもいい
報道に納得がいかないなら報道局に問い合わせてみる事もできる
効果的かどうかは知らないが
行動したい人は各自でそれぞれやってんじゃね?


62 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/24(日) 01:17:38.83 ID:3s/AJwk40 [4回発言]
地方自治法第81条
有権者の3分の1の署名

住民投票で過半数

リコール成立

にゃるほろ。自分はマンションの広告の番号に電話して聞いてみた
「川崎で放射線を帯びた可能性のあるゴミが焼却される問題について
どれくらいの影響が出ますか?」って。聞いてみた。
本当にマンソン買おうと思ってたけど。もうあきらめ気味。
返答はなかった。


63 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 01:17:53.25 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
>>58
お前:マスコミに伝えたい

俺:マスコミは確信犯で知ってるから

俺:マスコミを使うなら2ちゃんの焼却バトルを逆手にとるのも手

お前:具体的には?

俺:こんな感じじゃね

お前:なんで自分でやらないの?(おかしくなってきた)

俺:答えてるだけの俺がなんでだ?w

お前:人に押し付けばかり(もう意味不明)

今ココ

寝れねーじゃねーか


64 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/24(日) 01:32:13.17 ID:3s/AJwk40 [4回発言]
ところでここの板じゃなく移動するってどこになるの?
川崎のスレまでご誘導願います。
わたしもここのスレの人すきだから・・・


65 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 01:44:34.77 ID:c1RJlNqi0 [2回発言]
市長は強気なんだろ、川崎市民の団結力のなさを見越してリコール成立しないって。

市民も阿部にとってはゴミなんだろう。

阿部、まずは私費で自分の家に受け入れろ、そしてお前の孫を毎日そこで
あそばせろよ


66 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 02:23:08.33 ID:Q/bisp1T0 [1回発言]
中野島にある阿部の家も確実にやられるのになあ。


67 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/04/24(日) 03:01:54.62 ID:GKwUBVYCO [1回発言]
明日仕事なのに差し歯取れた
前歯どうしよう(;ω;)


68 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 03:15:38.07 ID:GrXM46DT0 [1回発言]
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042300230


69 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 03:19:40.56 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
一時に比べると、放射線量もかなり下がって来た
あと 20 point も下がれば、平時と一緒だね

http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=5&Type=W

これでもし何かあれば直ぐに分かる


70 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 03:35:46.47 ID:5OPdMvwk0 [1回発言]
福島の瓦礫問題、なんとかやめさせれないかな。


71 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 04:14:05.71 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
>>70
止めろ止めろと言うと意固地になるから、問題が発生したら直ぐに
目に見える様にして、リスクを顕在化させた方が良いと思われ。

例えば、瓦礫の運搬ルートの放射線量のモニタリングを強化させたり、
焼却灰の放射線量の測定及び公表をさせる様な陳情をする事は有効かも
しれない。

測定された放射線量が問題の無いレベルなら市民も安心な訳だしね。


72 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/24(日) 04:49:25.08 ID:W71bKwSQO [1回発言]
神奈川県って原発あるよね。製油所も沢山あるしデカ地震来たらマジヤバい。


73 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍) : 2011/04/24(日) 05:00:21.24 ID:3s/AJwk40 [4回発言]
署名ってやったことないんだけど
どうやればいの?
誰かがやるだろうと思ってそしたら協力しようみたいな感じだったけど
面倒だからやるか。
効果的な署名活動の作法みたいのある?



74 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 06:21:15.31 ID:rG5PYXfL0 [3回発言]
>>72
原発は無いが、研究用原子炉はある


75 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/24(日) 06:28:40.30 ID:gmyXc1ZyO [1回発言]
研究用原子炉ってどのあたりにあるんですか?


76 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 06:37:30.46 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
>>75
H11 年のデータですが・・・

http://www.city.kawasaki.jp/30/30taiki/home/housyanou/report98/chap1.htm


77 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 06:37:49.50 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
おはようございます。
昨日は意味ふになっていたのでごめんなさい。

>>63
ごめんなさい。
悪者になって皆に訴える作戦は、私が馬鹿すぎてうまく立ち回れないのでやめておこうかとおもいます。

市長はきっとやめさせても、今、国レベルで全国でゴミ燃やす方向だと思うので意味ない。
署名は効果有りなんだろうと思います。
マスコミに取り上げてもらう作戦は、私みたいなおバカがやるとかえって馬鹿が騒いでるだけになってしまうので、
きちんとそのリスクを話せる人をテレビにって思ってて、出来れば武田先生や、放射能の研究をきちんとした人がいいかな。
どちらにしても、自分じゃ力量不足でスミマセン。


78 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/24(日) 06:38:51.92 ID:xLzltiUOO [1回発言]
>>75
【研究炉】で検索


79 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/24(日) 06:55:10.35 ID:T/KpN43VO [5回発言]
おはようございます
福島3号機付近瓦礫撤去の際 その瓦礫から 900ミリシーベルトの放射線量が検知されたそうです
かなり高い値です
この瓦礫はどこで処理されるのでしょうか

数日前 一般人女性母乳より ヨウ素が検出うされました
我々が想像するより 多大な放射線汚染が始まっているのでしょうか、一般人からの検出には少し驚きました
放射線汚染が広がる中 メディアによる情報公開の場が 減少され 放射線事実が 徐々に風化されることに懸念を抱くしだいです

ゥンコ中です

今日は皐月賞がんばります
(笑)



80 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 06:56:34.47 ID:8Pq2gHWv0 [12回発言]
>>64さん
そのうち消えてなくなる板なのでスレの住民を移動はまだないとは思うのですが、消えてしまった時用にどこに行くか決めたいですよね。
どこがいいのかな。


81 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 07:01:49.64 ID:rG5PYXfL0 [3回発言]
がれき処理って勘違いしてる人が多いけど、
全国で処理しようとしてるガレキっていうのは、津波で壊れた住宅等から出た、
木を中心とした燃える可燃物のガレキだよ

コンクリートのガレキじゃないから福島原発のガレキとかまったく関係ない

福島原発のガレキがやってくると勘違いして騒いでる馬鹿が多いんじゃね?


82 : M7.74(不明なsoftbank) : 2011/04/24(日) 07:03:35.91 ID:LnYI1/8zP [2回発言]
放射線管理区域並みに汚染された地域からの可燃ごみのがれきか…
今まで厳重に管理してきた放射性廃棄物とはいったい何だったのか


83 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 07:06:25.52 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
>>81
>福島原発のガレキがやってくると勘違いして騒いでる馬鹿が多いんじゃね?

いや、皆が心配しているのは、関東でも野菜が出荷出来ない程の放射性物質が
観測されているのに、より震源地に近い所の瓦礫が安全なのかどうなのかという点。

勘違いとかは心配しなくて良いと思われ。


84 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 07:08:10.15 ID:rG5PYXfL0 [3回発言]
原発近くの放射能レベルが高いがれきの処理についてはまだどうするか決まってない
そもそも、ガレキ除去作業とかそんなのさえまったくされてない
宮城や岩手のガレキなんてべつに受け入れても問題ないじゃん


85 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/24(日) 07:11:16.34 ID:T/KpN43VO [5回発言]
>>81 んなぁ事は わかっとるわい カスが! ワレより情報量多くて 放射線に関して詳しい方々は ここには沢山おられるわい

お前は熱々の炊きたてご飯で 顔面パックでもして出直せ ひと皮むけて、ええ感じになるやろ
(笑)

ゥンコ中です


86 : M7.74(dion軍) : 2011/04/24(日) 07:14:27.56 ID:V65k0i8x0 [3回発言]
出荷停止されてる野菜を目の前で燃やしたら
危険だと思うか?
瓦礫を燃やすのだって立ち入り禁止地区の瓦礫じゃねーんだし、
焼却工場は危険物質をそんなに簡単に撒き散らさないから


87 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/24(日) 07:15:54.85 ID:T/KpN43VO [5回発言]
>>81>>83 馬鹿呼ばわりとか(笑)
この子らどれぐらい 優秀なんだろね(笑)

ゥンコ中です



88 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 07:17:26.71 ID:HhjMRPcJ0 [7回発言]
>>84
知ってると思うけど、関東でも野菜の出荷制限があったんだよ。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000017uig.html

>>86
処理する瓦礫の範囲については何も発表されていない。
焼却場の放射性物質対策に付いて具体的なデータがあるなら教えて欲しい。


89 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/24(日) 07:26:53.92 ID:T/KpN43VO [5回発言]
僕は川崎民として 基本瓦礫受け入れは心よく思ってないです
だが 日本の現状を鑑みるに 受け入れざるを得ないと
理解し、容認派のスタイルとなりました
ただ被災地とは関係のない一般人女性からの内部被爆には多少の驚きと、懸念を抱きました
この女性からの放射線検出は氷山の一角で 被爆している事に気づいてない人達が 居ないことを祈りたいです


無理か、、


ゥンコ中です


90 : M7.74(東京都) : 2011/04/24(日) 08:08:13.95 ID:AV1v1jhy0 [1回発言]
>>86
放射性物質が検出された野菜等の廃棄方法について(Q&A)
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_haiki.html

>すき込み及び焼却は望ましくない。*
>*現時点においては放射能レベルが明確でないものもあり、不要な再拡散を避ける必要。


農水省は焼却すべきではないと言ってる


91 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 09:15:50.44 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
オハヨウメボシデンカ

>>77
やっと理解出来る言語になったな

>>85
でたな悪ウンコ中
「ダボがぁ」も頼むw


92 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 09:23:44.01 ID:O7JUsYO30 [1回発言]
福島の学校の校庭でさえ降り積った放射性物質で外での遊びが制限されている。
津波で流された車も放射能でしょりできない。
沿岸の家から出た木材も汚染されているよ。

普通に考えれば、放射性物質が狙いをつけて、野菜や校庭や津波で流された車だけに降るとは思えない。


93 : M7.74(千葉県) : 2011/04/24(日) 10:04:12.63 ID:WychZDoG0 [1回発言]
放射能を含む恐れのある物質は絶対に
持ち込んでは駄目。あなたの心無い行為が、
何十年も子孫を苦しめることになる。
汚染地区はきちんと隔離すべき。


94 : M7.74(神奈川県) : 2011/04/24(日) 10:07:21.00 ID:4j2hT3sc0 [7回発言]
[閉じ込める]は大原則で政府も認めてるのに風評を利用して実質広めてる

瓦礫に放射能の有る無しの議論は置いておいて
残念ながら犯された地域に集めるのが早いし焼却はそれから検討すればいいだろ(被災地への配慮からやらないんだろな)

高レベル汚染地域の土も今すぐ引っ剥がさないと完全に汚れた土地になる

被災地にとっても全部汚染か一部汚染なんて答えは決まってるし国がやった拡散が福島叩きになるのは目に見えるようだ


95 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/04/24(日) 10:35:14.39 ID:r880D8UlO [2回発言]
焼却を始めたら、これからの風向き的に東京が汚染されるよね。
川崎市の内陸部より東京の方が影響受けるんじゃないの?
東京の水は飲みたくないな。

いつから日本は社会主義国家になったんだろう?
みんな住む場所は事故責任で選んでいる前提なんじゃないのかな。


96 : M7.74(東海・関東) : 2011/04/24(日) 10:37:19.75 ID:T/KpN43VO [5回発言]
>>91さん おはようございます
悪??汗ッ
(^。^;)

てか以前 鼻うがいってありましたが
ちょっと荒治療ですが鼻ずまり解消
スッキリ鼻水出る方法を発見しました 鼻ずまりでお悩みの方は一度試してみては?

左右の鼻毛を毛抜きで
1本づつ 2回
左右合わせて4本抜いてください
涙と 鼻水が 溢れでてきます
意外にスッキリです
(笑)

少々痛いのは我慢でお願い致します
(笑)
ゥンコ中です


97 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/04/24(日) 11:37:24.22 ID:Cai7XSf0O [1回発言]
原発に懐疑的だった太郎チャン電凸したんだけど、誰も電


98 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 11:50:16.14 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
鼻うがいで鼻づまりが解消されスッキリな鼻炎持ちの俺だが
モーニングアタックが嫌で今は3~5日に一回にしてる


99 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/04/24(日) 12:21:13.13 ID:OKcMudUYO [2回発言]
牛スレでもつべ案出てたけど進まず
それぞれの問題まとめってあったっけ


100 : M7.74(catv?) : 2011/04/24(日) 12:39:20.57 ID:H0OXD1nw0 [8回発言]
>>99
まとめクワスク

901 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 21:34:44.34 ID:nX+ywpcx0
>>897図書館へ行って戦争から帰還した人の本を読んでみて下さい。
まだ我々には休息の時間が少しありますから。


902 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 21:37:11.05 ID:boGs7BHu0
政府は国民の緩慢な自殺を目指してるねこれは。
戦争のときの玉砕みたいに。
悔しかったら、生きて見返せばいい。
そうでなけりゃ・・・
要するにお遊びの時間が終わったことだけは間違いない。


903 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:08:42.31 ID:2D+45O7gO
日本人は強いとか言うけど、目に見えないものとどうやって戦うんだよ!精神論なんか無意味だよ。
自国がこんなにこんなにド馬鹿だと思わなかったよ!原発推進した奴らだけに被害があればいいじゃん!なんで、ずっと普通に暮らしてきた私たちまでこんな目に遭うの?死んでも恨んでやる。


904 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 22:23:10.20 ID:boGs7BHu0
>>903
気持はわかる。だから原子には手を出すなと言ってきた学者も多い。
成田闘争で敗北した時点で当時の自民党に真っ向反対するヤツはいなくなった。
 ただ、みんな原発の電気を使ってきたのも事実だ。責任がまったく
無いとは言えない。こうなったら、事情はいろいろあるだろうが
できるだけ早く逃げてくれ。関東3000万人の受け入れは
すぐに締め切りが来てしまう。


905 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 22:29:17.01 ID:n67JVXC50
>>892
やめちまえよ
こっちは楽しいぜ


906 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 22:32:19.31 ID:n67JVXC50
>>904

>みんな原発の電気を使ってきたのも事実だ。責任がまったく
>無いとは言えない。

んなあほな

以下コピペ
社会党に投票していたし原発反対だったが、バスを待ってると自民党経営の原発行きしかなかったので仕方なく乗らざるを得なかった。
するとバスが福島県人を轢いてしまった。たまたまドライバーは菅直人だったので責任を追及されている。
乗客に責任があると福島は言う。
あるわけないだろ、ただの乗客だ。



907 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:47:36.44 ID:HcE6sBpD0
まだ我々は死んだわけじゃないから、やれる事をやっときましょう。
耐えるだけ耐えて乾坤一擲の反撃にかける、きっと科学者が
一か月位で解決してくれると思っている、何年先かは分からないけど。
救世主はたぶん科学者。


908 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:37:32.33 ID:NsiRpAc20
頼みはなしのつぶてで言う事は聞かせられず大多数には無視され
やろうとした事は機先叩き潰され身の回りのことも邪魔ばかりしてきやがって
浜のあれも動かせたつもりだったがどうなのか、この調子じゃな
どいつもこいつも人に無力感ばかり味あわせやがるクソが


909 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/24(金) 02:33:52.51 ID:wxfOxavs0
少し考えて調べりゃ、日本中に原発が建ってる事と原発の異常さに気付けたはずなのに
俺も含めた多くの人間が、福島原発の騒動が起きるまで原発の異常性をスルーしていて、
一部の有識者が警鐘を鳴らしていただけだった。

放射能や原発に全く関心を持たない周りの人間に憤りを感じていたが、
所詮は俺も同じ穴の狢って訳だな。


910 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 03:07:57.53 ID:NsiRpAc20
グズが多すぎる


911 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:50:48.20 ID:NsiRpAc20
苦しみますように


912 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 10:20:14.21 ID:HQqYNcJG0
>>886,>>895
ありがとう。本当にありがとう。嬉しかった。
もんじゅもなんとか終わったみたいだけど、
今まで失敗ばかりだったのに本当に終わったの?
何かオチがあるんじゃないの?と疑ってしまうよ。
とりあえず 今日も自分が出来ることをやるよ。


913 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 11:13:59.40 ID:t+EWM17C0
福島県中通り生まれ、関東在住
家族に会いたかったのと被害の片付けに4,5月計10日間程帰省
小さい頃の運動会や川遊びのアルバム見て、もう言葉にならなかった
チャイナシンドロームと言われているけど
最後は故郷で家族とともにいたいと思う

本当に良い所なんだ
珍しいものはないけれど
空気も木も土も水もきれいで 毎日遊んで
聖人君子ってわけじゃないけどじいちゃんばあちゃんみんな優しいし
中学生くらいの子でも知らない人に会ったら「こんにちは」って挨拶するんだ

2万4000年かかるってどういう事なんだろう
どうしてこんな良い人たちが泣かなければいけないんだろう


914 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/24(金) 11:34:40.34 ID:ne1zQFRGO
>>903
もともと放射性物質を応用しようとしたのはユダヤだし今もウラン燃料取り仕切るのはフランスロスチャイルド
ロスチャイルド系金融機関は東電の株式保有してたし、事故初期のマスメディアあげての安全捏造もこいつら財産保全のため
普段見向きもしなかったサルコジが来日したのも原発推進見直し阻止の恫喝のため(協力表明なら仏国内でできるし、原発見直し表明してた谷垣なんか来日直後に発言撤回)
利権に目がない間抜け日本は自由に売り付けられる肉便器国家
それでも近い将来、奇形の子供抱えた母親がヒトラーは正しかったんだって発想することもない




915 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/24(金) 20:11:13.85 ID:wxfOxavs0
勘違いしてる奴が多いが、ヒトラーが殺してきたのはユダヤ人だけじゃねえからな。
生きるに値しない命と称してポーランド人やら更には自国民まで殺しまくってる。

はっきり言うが、ユダヤ人の陰謀説と結びつけてヒトラーを持ち上げるのは
自分が何も知らない馬鹿ですと言ってるようなもんだ。


916 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 21:21:00.78 ID:ObMO1fwFI
最初は気を付けなきゃとか言っていた友達も
今までも漏れてたんだし、仕方ないと諦め出した
最初はどこに何が売ってるとか情報交換してた友達も
ストレスの方がーと言ってまだやってんだみたいな感じ
もう、そういう風に思えるにはどうしたらいいんですか?
確かにストレスの方がヤバイのかもしれない
崩壊寸前だよ


917 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 21:22:30.59 ID:ObMO1fwFI
ポエムみたいになっちゃったwすまん


918 :名無しさん(東京都):2011/06/24(金) 22:14:53.07 ID:P8Ljdojb0
人は皆
 時の定まぬ
  死刑囚
会って別れて
 夢と消え行く


919 : 【東電 82.9 %】 (チベット自治区):2011/06/24(金) 22:27:36.17 ID:ZY+BYxBW0
ああイライラする
これからもずっとこの状態だとか



920 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 22:29:28.48 ID:R4V795pNO
人間なんて…
嗚呼


921 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 23:37:13.66 ID:8C64YU8IO
>>919
更年期障害乙


922 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:56:20.16 ID:HcE6sBpD0
永遠に生きたいとは思わん、それは苦痛すぎるから
電気ごときに人生を左右されるのは気に食わん、電気は道具にすぎん。
ただ安らげる相手と場所のみ欲しい。


923 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 03:43:22.09 ID:BMcYM6y+O
いわきは終の住み家にしたかったんだ。
すごく美しい海で人も温かい。
原発がすべてだめにしてしまった。

いつかまたアクアマリンに行きたい。あんこう鍋食べに行きたい。


924 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 12:04:40.12 ID:Qre08v070
もう疲れた

西のド馬鹿が震え上がるほど東のド馬鹿が死にまくればいい
何百万、何千万単位で
そうでもしないとこのド馬鹿国の国民はわからないんじゃないだろうか
東には自宅も肉親も友人もたくさんあるけど
もうどうでもいい
それしか救いはない


925 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 17:23:54.65 ID:OExDwcbV0
愚か者に換言すれば恨まれる 愚か者は黙って退場すればいい。


926 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 19:08:14.92 ID:oNjGa4nb0
自国の問題で死ねるかどうかだ。海を殺す国民を
世界が許すとは思えん。世界中の食糧難で
何億もの人間が苦しむのだ。
奴隷扱いされかれぬ未来が恐ろしい。おぞましい。


927 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 19:13:42.45 ID:OExDwcbV0
奴隷になるくらいに何かに気が付いていればマシ
いいところ被ばく野菜をODAと言って食わせるかもしれない
今の日本は正気じゃない。


928 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 20:47:26.73 ID:ArWluSwLi
>>913
泣かせないでくれ。
あなたの未来が明るくありますように


929 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 07:32:33.29 ID:/+FfNWb6O
よせよ
ここは人間の弱さ見苦しさをさらけ出す所だぜ
どこの誰だかわからん他人の幸せなんて軽々しく祈って自己満足するスレじゃない

さぁ、もっと醜態を晒せ
笑わせておくれ


930 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 09:47:25.02 ID:D53Kz/6u0
弱い事は決してミジメじゃないよ。 愚かな事、弱さを認められない事の方が
悲惨だな。


931 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 03:55:13.71 ID:G1rBLKWFO
これから寝るけど緊急地震速報で起こされるのが怖いんだよなあ。
まだ先に地震が来たほうがましかも。
でも緊急地震速報より先に来る地震はでかいだろうからそっちもやだなあ。

ほんとにもう、なんか疲れた。


932 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:33:07.29 ID:mXMwyWvOO
そういう神経質な奴は緊急地震速報切っとけw

俺なんか肝心の3/11の大地震は鳴らなかったクセにその後の無数の無震、微震ではビービーなる使えなさに頭来て速報切ったぜw


933 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 09:34:25.29 ID:aoKlTNJUI
バイト先が外人多かったせいで、人が足りなくなり
震災以降、4月末までずっとバイトしかも千代田区。
バイトの時以外はマスクして食べ物とかは気をつけているけど、
手遅れなのかな‥‥彼氏は外国人で海外にいるせいか、
いくら危険性を訴えても、卒業後は東京で働きたいとかいう始末。
周りはみんな安全厨だし、本当に疲れたよ

別に金持ちになりたいとかそんなんじゃなくて
ただ健康に子供産んで、幸せに暮らせたらそれでよかったのに。
長文愚痴すみません



934 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 19:57:33.03 ID:PIFDr2zU0
ここは愚痴スレだから大丈夫。愚痴って本音だからどこかで出さないとね。


935 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:40:46.89 ID:qK5E7Y/6O
野菜に海産物に畜産物、瓦礫、腐葉土、肥料。

汚泥に家庭ゴミ。
給食、嘘つき学者、命より経済の国。

もう、足掻いても足掻いても次から次へと拡散させようとする動き。

ほんと絶望だよ。



936 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/30(木) 01:16:59.45 ID:JJI8753y0
食い物に限らず日本製品を買いたくねえんだよ
ぶっちゃけきめえんだよな


937 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 01:20:03.28 ID:sJHOi5R30
嫌国心憎国心とでも呼ぶべきものが311からこっちさんざ高まったわ
この共同体の行く末にもはや夢も希望も一切持てない


938 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/30(木) 06:47:03.43 ID:YiYXYGBJO
ずっと頑張ってきたがもう限界。
起きたことは仕方ない、出来ることで被曝を減らそうとしてきたけど、
福島は汚染野菜売るし。
汚泥肥料を全国にばらまいて、伊方は核燃料入れて、玄海はオンボロなのに再稼働とか。
ばっかじゃないのこ日本の政治家、県知事、金目当ての地元民!

眠れなくて事故以来初めて泣いた。
泣いてもどうにもならない現実に、涙もすぐに引いた。


939 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 07:24:50.34 ID:mYTQHiOtO
>>913
私は、東北新幹線で田舎の岩手に行った時、通過した福島県の自然の綺麗さを今でも覚えているよ。あぶくま洞に一度行ってみたかった。
岩手では、今回の津波で親戚が何人も亡くなってしまったよ。優しかった叔父さんは、入院していた病院が津波被害に遭い、病気が悪化して亡くなってしまった。
3月11日は一生忘れられないね。失ったものが有りすぎる。大地震、大津波、原発事故が一度に起こるなんて。こんな事が自分が生きてる間に起こるなんて、信じられない。


940 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 07:29:34.00 ID:xfNmJIgc0
>>938
痛い程わかる。自分も同じ。
もう少し踏ん張ろうや。


941 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 08:20:55.06 ID:M8vLpIug0
原発利権の腹黒野郎はとっとと地獄へ堕ちろや。
目先の小金に目がくらむなんて、パチンコが止められないDQNと同じ精神構造じゃね?
もっと長い目で先のことを考えられないのかね? バカにはムリなのか?

もうこれ以上の汚染はカンベンだ。
日本という国がここまでダメダメだとは思わなかったよ。
ミンスが悪いのか? 誰が悪いのかよくわからんが、大和民族を皆殺しにするようなまねはやめてくれ!!!


942 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/30(木) 19:03:40.62 ID:GghUtGz00
ホント。原発の廃棄物だけでも300年から100万年管理。たった50年でこんな大事故
を起こしているのに、まだ原発利権や兵器転用にしがみついている。国民
のことなんか念頭にないね。太平洋戦争の時の大本営と同じ。

地震そして原発事故の前の生活が、まるで夢のようだ。今は悪夢のようだ。


943 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 19:13:13.35 ID:Roa13hOv0
>>906
違う。菅直人は救命処置をしないばかりか、他の人まで轢き始めた。


944 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 19:15:00.83 ID:Roa13hOv0
>>943
さらに菅直人をドライバーにしてもいいと言ったのは他ならぬ乗客たちだ。


945 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/30(木) 19:47:22.54 ID:E3wtwkXJ0
ホットスポット在住。ママ友数人がつい最近まで8人中自分以外、一人しかそのことを知らなかった。
でも全く知らなかった人はわりと素直で「知らなかった!!今までずっと近所の直売から野菜かってた。もうやめる」とか
公園の遊びを控えたりしてる。でももとからホットスポットと知っていた一人が曲者で、
私が危険さを話すたびに「でもレントゲンは~」とか言って安全にもっていこうとする。
めちゃくちゃな論理だから論破しようと思えば出来るんだけど、雰囲気的に出来ない

その人は悪い人ではなくて、もう色々情報をネットで得ているから怖すぎて、
なんとか「大丈夫!!」っていう情報を探してきている感じ。怖い気持ちは一緒だからよくわかるけど
周囲の人に安全をふれまわるのはやめたほうがいいと思う。その一言で周りの子を危険にさらしてしまうかもしれない。
その人がいない時をねらって、さりげなく情報をひろめている。
「○○という雑誌にのっていたよ」とか「xxという教授のブログがいいよ」とかいって
自分で調べてもらうやり方にしている。



946 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/30(木) 23:04:01.98 ID:74cTuQoYO
今年の夏をクーラー無しで乗り越えて、尚且つオレの分の電気代も負担してくれるんだったら原発全廃厨を応援するわ
全廃唱えてる奴はまさかクーラーなんか使ってないよな


947 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 23:50:39.42 ID:xfNmJIgc0
>>946
電気が足りないとかないから。
あんた原発で潤ってる人?


948 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 00:35:11.57 ID:CcBSdAho0
>>933
彼氏の国に行けばいい。結婚すれば移住権とれるでしょ。
日本にいることだけが幸せじゃない。まして彼氏が外国人ならね。


949 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 02:11:15.99 ID:rsnekuR9O
都内在住。好きで住んでるわけじゃない。でも、逃げたくても逃げれない現状。「日本に生まれて良かった」と思ってたのが遠い過去のよう。余生くらい、都内から逃げたい!このまま逃げれない現状。頭狂うわ!


950 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:12:29.20 ID:XqNMcAr10
>>947
「電気足りない」も「温暖化」も嘘だってね
世の中、利権が絡んで真実が歪められてることが
ものすごくたくさんあるんだろうね
今日の武田と岩上の対談見て、痛切にそう感じた
人間は欲にまみれすぎ
狂ってる
終わってる


951 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:14:10.54 ID:XqNMcAr10
あ、あと「再生可能エネルギー」も嘘だってw
どうでもいいけどさw


952 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 02:18:34.08 ID:k1AiGMTQ0
どうしてこんなになってまで、原発推進派が存在するのかわからん。
猿の惑星にでも来たようだ。猿の理屈では、原発がいるらしい。
電気なんて足りるのに、なんで足りないふりして、熱中症で死人まで
出して、どこまで鬼畜か。


953 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/01(金) 02:25:33.06 ID:/OuwcWFm0
佐賀が稼働と聞いて、どこに疎開したらいいか分からなくなった...。


954 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:27:09.13 ID:XqNMcAr10
自分が生きてる間だけ、金にまみれてウハウハしたい馬鹿が多いんだろ


955 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 02:38:39.15 ID:tJkSRD8C0
発電する方法は、他にいくらでもあるのに、火力という方法もあるのに、
原子力に固執する意味がわからん。

大体、50年しか経ってないのに、2回もレベル7の事故しとるし、
レベル4以上なら、隠蔽されたの含めて数え切れんだろ。

事故らないシステムなんてないんだよ。

周囲数十キロ~へたすりゃ数百キロが立ち入り禁止になり、
膨大な人間の健康リスクを生じて、
かつ事故を閉じるのに数十年、数兆円かかるような、
そんなリスクは1000年に1回だって負えないんだよ。
50年に2回も発生してるようじゃ話にならん。
机上の空論で数億年に1回の確率とか、アホの極み。
俺が生きてる間に、あと数回はあると考えるのが自然だ。

そんなもん、受け入れられるわけないだろう。

あと、東電と政府と、原発のある市町村・県だけで決めるのやめろ。
半径200kmの全自治体の賛成を必須条件としろ。そんなけの範囲に影響あるんだから当然だ。



956 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 02:42:20.89 ID:tJkSRD8C0
CO2温暖化も嘘だし、化石燃料もコストが上下するだけで、
ウランよりずっと先まで枯渇なんてしないんだから、火力でいいよ。

事故って数兆~数十兆と、国土と、健康損ねといて、
コストも環境もへったくれもねーわ。


957 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:52:03.70 ID:XqNMcAr10
それほどまでの犠牲を払っても
それほどまでに
原発ちゅうもんは、儲かって儲かって笑いが止まらんシステムなのさw


958 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/01(金) 03:10:50.67 ID:1gG+y/4j0
海外移住すればいいとか言っている人は日本で生まれ育った人が海外で暮らすっていうのがどういう事かわかってない。
言葉の問題だけじゃない。その土地に慣れるまでにも何年もかかる。日常会話ができるようになったとしても、どことなくいつも疎外感、違和感を感じながらずっと生きていくんだ。
日本で生まれ育った年月が長ければ長いだけつらい。

バカだなぁ。どんなに金持ちでも、日本と言う国は、ここ以外のどこにもないのに。
金に目をくらんで故郷を汚して、金があるからいいもんねと海外に出て行って、そのことに気が付くのかな。


959 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 05:21:12.51 ID:uZu8LxmJ0
悪いけど50歳以上の女とかでないかぎり、海外で一からやるのは大変
もちろん金があるとか頭がいいなら別だけど。 今の若い子は適応能力や
語学力・学習能力・忍耐力がないから厳しいと思うよ。
近所の米軍住宅あるのに日本の学校に通ってる白人や黒人の子たちがいる
例外なく母親が英語の読み書きができない子達、結局アメリカの生活が
できないで言葉も教えられない→日本人社会から出れない。


960 :933(catv?):2011/07/01(金) 10:20:53.15 ID:FT9Z+897I
>>948 まさかレスしていただけるとは、ありがとうございます。
彼氏の国には今年の2月まで留学してたので、
大学卒業したらそっちに…と考えていたんですが
彼氏が来年日本に行く、自分は将来東京で仕事を見つけて
結婚するとかもう…今の日本、東京がそれだけ危ないか
説明しても無駄みたいです。危険なのはどこの国も同じって
こっちは今現在危なくて将来どうなるかだってわからないのに。


961 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 10:27:15.69 ID:mt3RhLzL0
>>950
同意。特に最後の2行激しく同意。


962 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 12:47:43.60 ID:/af/HxwmO
この期に及んでまだ原発推進してるゴミども
マジで福一送りにしてぇ~~~

1日だけ何やっても許される日があったら間違いなく東電幹部と原発推進派どもに地獄見せてやるのに


963 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 13:09:00.51 ID:PwaiRMGU0
転勤族だったので、息子が小一になる前に転勤のない本社勤務になるよう一生懸命働いた旦那
小学校入学一ヶ月前に原発事故
茨城県南ホットスポット

もう事故前の人生には戻れない
なんとかなるだろで扱ってきた原子力で一番割りを食うのは未来ある若者と子供たち
野菜は安全です~って食べて見せるのはみんないいとしした政治家
毎日ギリギリの気持ちで暮らしてる人がいるなんて東電の金持ちと政治家にはわかるまい

こどもに何かあったら官邸前か国会前か、解体されてなければ東電前かで死ぬわ
日本人、危機を危機と口に出さず平常運行しようとすることも危機だよ
そのぶん防護できないんだから






964 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/01(金) 20:58:41.70 ID:kx02GL+F0
>>963 気持ちわかる。私も震災3週間前にホットスポットに引っ越した。マンション買ったorz
毎日泣いてるよ。

子供に何かあってからテプコの前で死んでも子供の健康は戻らない。
何もないよう何とかやっていこう。10年くらいして子供に「お母さん、どうして逃げてくれなかったの?」
と言われたら、ローンが仕事がなんていっても子供は納得しないだろうし、
自分も自分を責めるんだろうなあ


965 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/02(土) 09:51:28.14 ID:mt8k1PCf0
東電はプルトニウム、ストロンチウムなどの情報を出してこない。4月中には
アメリカのシアトルでも、1人当たり1日5個のホットパーティクル(プルトニウム微粒子)
を吸い込んでいたという推定(ガンダーセン博士)。東京は10個。太平洋を飛んで
半分にしか減らないのは変だと思うが、やっぱり日本中に飛んでいるんだろうなあ。
そう思うと、もうお手上げ。1日中マスクしているわけにもいかない。原発は
絶対安全って言っていたよなあ、東電。子供たちの未来をどうしてくれる!



966 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:37:35.57 ID:ZzbA7PAl0
ここの連中は周りが死ぬことを願ってるんだな。
ただ、5年10年後にお前たちだけがストレスで死ぬんじゃないかな。


967 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/02(土) 10:51:05.72 ID:YtRGbFJ90
>>966
日本語でおk?



968 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/02(土) 12:24:12.73 ID:mt8k1PCf0
>>965自己レス ガンダーセン博士→バズビー博士 


969 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/02(土) 12:26:27.27 ID:2bjlYmZn0
>>965
シアトルで一人10粒・・・ それ、福一以外からのプルじゃないかと思うぞ。



970 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/02(土) 12:28:45.21 ID:2bjlYmZn0
969だが、シアトルで一人5粒だったね。 ゴメン、間違えた。
でも、福一が犯人だろうか? そこが解せない。

シアトルのすぐ隣のカナダもシアトルと同じプルが飛んでるんだろうな。
801 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 19:18:20.60 ID:NLyrhcotO
日本でも国民投票を行ったとしたらイタリアとほぼ同じ結果になるだろうな
だけど、いやだからこそ日本では決して国民投票なんてものが行われる事はない
結局、国民不在のまま政治屋やバ官僚どもの都合のいいように勝手に決められていくだけ
外国なら、安全だと言い張り原発を押し進めてきた利権屋どもなどとうにぶち殺されててもおかしくないくらいの事態なのに・・・

普段、大音量で軍歌流した街宣車を乗り回して無駄に一般人威嚇してる連中にこういう時こそきっちり仕事して貰いたいもんだw


802 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:20:44.39 ID:iQsP8a7o0
>>800まだ分からない福島の大人たち見るともっと泣ける
特に飯だて村、何で8.02ミリシーベルトで笑顔なんだよ・・・頼むよ!


803 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/14(火) 19:24:26.89 ID:/RVz3Tnq0
原発直後は製造年月日が汚染前のしか食べ物食べなかったのに
今は西日本のものは震災後でも妥協している。
感覚が麻痺してきたのかな?



804 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 20:21:59.74 ID:eMtnqdIw0
こんな事故起こしといて、集団ヒステリーは暴言だよな。
コイツら、集団放射脳かよ。


805 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 20:22:51.69 ID:/D8ccIHf0
>>803
わかる。加工品も妥協してきた。


806 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/14(火) 20:25:26.42 ID:pDw5UoYg0
>>803
はげど。食べ物もそうだが水も

俺も大分茹で蛙になってきたようだ…


807 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 20:29:56.98 ID:/D8ccIHf0
政府の思い通りだね…


808 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:32:12.52 ID:Bf1WRJDi0
がんばれ、俺のDNA!


809 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 21:52:24.52 ID:w9z3pjEoO
あー!もうどうしてこんな思いしなくちゃいけないんだ!全力を尽くしているけれど引っ越しだけは出来ない 不自由過ぎて泣けてくるけど子供達の為に諦めるわけにいかない
子供達が私より早く死んだりしないよね?赤ちゃんが大好きなの!街で赤ちゃんと目が合う瞬間が一番幸せだ だから孫も楽しみなんだよ!普通に未来を願いたいんだよ!



810 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:38:00.36 ID:CR3z01AW0
吐き出していいスレだよね。
なんで、東電社員はボーナス出て、痛くも痒くも無い給与カットだけで、
15%も電気代上がるの?
経産相が今後も発電は原子力中心で推めるって発言するの?
足をたまり水に浸した原発作業員のその後は報道しないの?
娘が今日も鼻血を出した。
電気なんて最小限でいい。湯たんぽOK、テレビなしで上等よ。
岡本さん!!
ちょっとすっきりした・・けど無力な自分が虚しい。


811 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/14(火) 22:40:30.00 ID:PaehlRMR0
俺にとって今回の事故は起こるべくして起こったんだと思う
日本に原発が存在する限り、いつかはその不完全さが露呈して事故が起こる。それがたまたま今年だっただけ。

ネガティブになっても何も改善されはしない。大切なのはこれからだ。
今回の事故は確かに多大な損害をもたらしたが、それと同時に私たちに原発の危険さを気づかせてくれた。
この絶望だらけの状況からいかにして立ち直っていくか。それを考えることが未来の日本への指針になっていくのだろう。



812 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 22:46:28.68 ID:frvQQhvo0
自民党が勝っても民主党が勝っても原発がなくならないどころか推進されそうで鬱だ
もう共産党くらいしかないのか....


813 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:40:23.44 ID:zYn+oE2B0
最近、気がつけば、海ゆかば を口ずさんでいる。


814 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 01:35:45.48 ID:eLGG6xKl0
>>808
グッときた。


815 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 02:18:29.24 ID:k2ugrgoHO
原発がないと電気が~経済が~
経済が悪化すると犯罪が~中国や朝鮮が~



もうつかれたよ
ゴールしたいよ


816 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 04:51:06.94 ID:jWec8t/u0
ゴールなんて日本には百年以上先にしかねえよ

海外移住しか無いって判りきってるだろ


817 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 08:48:57.27 ID:RiUe18oS0
いい時代はもう終わった・・・・・
これからはよくはない時代を生きられるだけ生きて、それで終わる
昔の方がよかったなんてギャグみたいだけど本当に昔の方がよかった・・・


818 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 09:23:26.42 ID:H+3cXG+70
元々おかしかったのが原発事故で完全に狂ったってのが正しい気がする
周りの顔色ばかりうかがって全国で集団内部被曝を行うし
島国は駄目だわ


819 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 09:30:36.77 ID:2lFmxBBc0
希望が見えない人生なんて生きてても無駄だろ
さっさと死ねよ


820 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 10:27:48.25 ID:2B3BmOejO
こんなところで絶望しボヤいていても何も変わらんぞ
この期に及んでまだ原発推進するクズどもに地獄みせたれや


821 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 11:47:52.81 ID:eLGG6xKl0
>>820
うん。


822 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/15(水) 20:01:38.06 ID:1AmEVO3E0
週刊現代読んでたら、福島市に住む学生が
「福島市や郡山市を避難させると東北新幹線や東北道がマヒして云々カンヌン」
・・・・それって俺が四月くらいにココでカキコした内容そのままんやんか・・・
いろいろな意味で胸熱。 はやく避難しろよ中通り・・・


823 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 23:27:46.65 ID:/65a2X4Qi
すみません愚痴らせてください‥‥
なんかいろんなスレ見てると、3月東京に
いたっていう時点で手遅れなんじゃないかと
思えてまう。いくら食事とかマスクとか気を
つけても今更なのかなって‥‥‥
ほんとに涙出てきた。


824 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/15(水) 23:49:56.92 ID:v8LVhl7u0
もう疲れたお。
いっそ大爆発とかして、
完全アウトにして終わってほしい…


825 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/15(水) 23:51:13.08 ID:1AmEVO3E0
投げたらおしまい、だったら最初からマスクなんてしなきゃいい。
継続は力なり、自分だけは無傷で生き残る徹底抗戦だ。
東電や政府ごときに負けてたまるか、あいつらが全員死に絶えたら
当時の様子を本にしてやる。 


826 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 23:59:13.36 ID:IzfDFKc9P
>>823
もう、子供がいて今後作る予定の無い世代なら大丈夫でしょう。
子供を作る必要が無ければ、気にするだけそっちの方が全体としてはマイナスではないでしょうか。

妊娠中や子供を作る予定がある方ならご愁傷様です。
後、小さいお子様をお持ちで「食物」に気をつけていなかった方もアウトですね。
3月の大気よりも、その後の食べ物の方がよっぽどヤバいですよ。



827 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 00:33:21.04 ID:0St8QW6Ti
>>826
ID変わってるかもですが、823です。
食べ物や水はかなり気をつけていて、
事故以降外食はほとんどしていませんし
マスクもずっとしています。
現在大学生で、将来子供も産みたいのに‥‥
自分が情けないです。


828 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 00:38:43.84 ID:cZ29HAzA0
なら結構いけるんじゃないかな
妊娠出産自体、元々どうしてもリスキーな行為だし検査も豊富
旦那選びが肝心だな
お馬鹿な安全厨選ばんように彼氏候補はよく行動見とけ


829 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 00:42:03.05 ID:JjhnGG1z0
>>827
気持ちを沈めないでいることも大事だよ。
予防していたのならそれなりの効果はあった。
今後も続けていけるようにストレスを溜めないように。
自分責めちゃ駄目よー


830 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 00:45:36.95 ID:vpcCgfQT0
原発停止求め全国弁護団結成へ、秋にも一斉提訴
読売新聞 6月15日(水)15時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000691-yom-soci
文太 吠えた!反原発三国同盟じゃ!!
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/06/15/0004172766.shtml
菅原文太、西田敏行:原発NO!「三国同盟、国民投票を」
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110615spn00m200001000c.html


831 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 01:23:16.80 ID:a0HUVEGq0
さだまさしの防人の詩を聞いていたら、まじで泣けてきた。
すべての被災者、被曝者に聞いてもらいたい。
いまならまだ、ようつべに何本もうpされている。


832 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 01:34:58.88 ID:76PciryqO
原発問題は収束する様子もなく、IMFは地震の影響で日本の財政破綻が前倒しになるって言ってる
戦争に次ぐ緊急事態に直面してるのに早くも関心が薄れて他人事な国民
ただでさえ高齢化が進んでるなか被曝の影響が出やすい子供や妊婦を避難させない政府

日本がひっくり返る瞬間に立ち会えるかもね


833 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 01:37:26.69 ID:w6qVx19c0
もう完全にひっくり返えってるのが見えない>>832


834 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 01:45:21.80 ID:76PciryqO
ひっくり返ったらこの程度のわけないだろ…
頭お花畑がいかにたくさんいるかよくわかる


835 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 01:53:11.97 ID:AcmD4W7n0
がんばらない宣言
あきらめよう岩手


836 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 01:59:55.92 ID:bf9i709wO
まぁ銀行がバタバタ潰れるようになり預金が引き出せないとかなったら本当の終わりだな
考えたくもないけど


837 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/16(木) 02:27:37.70 ID:fNxiVO4q0
最近ちゅーるの「やさしさを考えてみる」ばっかり聞いてる
なにもかもがいやになった
こんな感じの歌でネガティブだけどなんかほっこりする


838 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 02:31:03.34 ID:L+C51MJnO
どこにも愚痴れないので書かせて(T_T)
百か日でみんな土曜日会社休むから普段の半分位の人数で仕事を回さないといけない。
理由が理由なだけに休まないでとも言えない。



839 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 02:32:16.55 ID:9SG+2AajO
一瞬で日本が消滅する展開を望んでいる。
有り得ねえけどな


840 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 02:45:23.95 ID:W4k0b7LwO
>>838 おう、それは大変だな…休むなとは言えないな、確かに。
震災前の材料で作ったカレーとツナポテトサラダを用意しておくから頑張っておいで。


841 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/16(木) 07:24:03.92 ID:iimKVwdkO
NHKでやってたドリカムの 何度でも・ねぇ・その先へ を聴いて涙出た
>>831探してみる



842 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/16(木) 20:03:26.71 ID:hMDMRj420
最初はメルトダウンが禁句だったのになー
政府がメルトダウンを認め、さらにメルトスルーも指摘され、その上メルトスルーどころじゃないって…


【原発問題】 福島原発、「メルトスルー」どころじゃない?建屋突き破って地下めり込み。超高濃度の汚染水が海に流出?…専門家★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308218136/



843 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 20:46:02.54 ID:gjUNoZS6I
不謹慎かもしれないけど‥‥
おしゃれしたい、美味しいもの食べに行きたいよー!!
毎日マスクして帽子被ってまるで変質者。
あまりに周りが普通すぎて自分がおかしいのかも
って思ってしまう‥‥


844 :名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/16(木) 21:32:05.15 ID:YS8Gh0Dq0
人生の計画を狂わされた
この国に未来はあるのか


845 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 22:45:55.62 ID:SLExz0/3O
自分はどうでも子供たちは守りたいと頑張ってきたけどもう疲れた
夏休みだけでも被曝を減らしたいと避難も考えたけど西日本の親戚は安全厨でストレスのほうが危険とか言う
子供は原発不安のストレスなんて考える年齢じゃねーよ
数年後子供が発病したら恨んでしまうかも



846 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/16(木) 23:29:47.47 ID:+XKTnbBW0
死にたい。子供より先に。


847 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 15:39:34.85 ID:aeqnS4bj0
子供にもし先に逝かれたら
私も生きていく自信ないよ。そうならない為に努力しているつもりだけど
もっともっと頑張らなきゃな・・・
外遊び大好きだったのに、させてあげられなくてごめんね。
好きだったものも、もう危険だから食べさせてあげられない。


848 :847(福島県):2011/06/17(金) 15:41:47.07 ID:aeqnS4bj0
何故か?福島って出ているけど福島ではないです。


849 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 22:39:08.35 ID:aWlYUzGw0
何年後みんな死んじゃうの?とか思ったりする


850 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/17(金) 22:50:24.22 ID:S0Nf7xNo0
>>831
海しんじゃったね・・・
寿司たべたい
寿司たべたいよ


851 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 14:06:21.50 ID:Qh1yOPHRi
しかし回転寿しは大賑わい



852 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 16:44:45.64 ID:Bxr1/oGQO
そりゃそうだ
そんな神経質な事言ってたら放射能の前に餓死するわw


853 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 21:04:29.39 ID:mUfrQLQL0
>>850
2月にノロかかって生魚が怖くて食えないまま原発事故の自分がいるw


854 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 21:18:22.91 ID:ONQRNnaF0
店には出回る
金出しゃ食える
だが食いたくない
店頭で見かけないわけじゃないから個人的に危機感も渇望感も沸かない
制限された気もせずすんなり遠ざかれる


855 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 21:47:08.23 ID:evWrbu/mO
死んじゃうなら早めに死にたい
下手に残されてこれ以上絶望的な日々を送りたくない
放射能汚染を気にせずやりたいことやって好きなもの食べる
本当は子供の将来楽しみにしてた
それが叶わないなんて東電と政府は絶対に許さない
原発関係者も絶対に許さない



856 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 22:06:11.89 ID:tEmCA16v0
百日たったよな
百箇日だよ、亡くなった方に少しでも報いる事は
出来てるんだろうか
現場で沢山の人が頑張ってるのに
テレビでは政治家が
駆け引きばっかりやっているように見える


857 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 22:09:32.96 ID:PILLOaIlO
もう、死ぬまでのカウントダウン開始されてる気分。貯金するなら、使って、悔いない人生を送る。死ぬなら即死の即死がいい。


858 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 22:11:39.36 ID:nDlBnHHk0
>>857
生まれた瞬間から、死ぬまでのカウントダウンは始まってるんじゃないの?


859 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 22:16:46.40 ID:wvolpiLT0
>>820
うん。


860 :HEY!(長屋):2011/06/18(土) 22:19:02.75 ID:+HofXJtC0
ネガティブというか、なんか自分でかえられないことと
むかいあわなくてはいけないような気がしてならない。

ひらがな多くて、ごめん。


861 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 22:22:51.77 ID:TVO4jbgRO
最近の強烈な体感はM7クラスあってもおかしくない体感なの(´・ω・`)
@リシルさん(預言者)

ヲィまぢかよwww


862 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 00:58:06.22 ID:uSlE5FKBO
戦後の焼け野原から立ち直った日本!とか言うけどさー

どんなに頑張っても無理なもんは無理だし。
ゲーム感覚で何とかなるんなら苦労しないっつの
現実にはリセットボタンついてませんよ


863 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/19(日) 03:32:17.81 ID:9ctpta/DO
焼け野原と原爆と原発は全然違うからね。
あと日本人もあの頃からだいぶ変わってしまったよ。

地震の日からものすごく情緒不安定になった。
最初は余震が怖くてだったけど、原発が爆発した映像見てからは放射線が怖くて。
最近、知り合いが勤めている会社で福島原発の仕事をしていると聞いた。
現場に行くのは体力のある若い人たちだそうだ。
原発で作業を行った消防隊員の会見で、隊長が隊員の家族に申し訳ないと言っていたのを思い出した。
この意味は隊員本人にはもちろん、たぶん、将来結婚したい人や子どもが欲しいと思っている人に、
絶対とは言えないが影響があるからだろう。
そういうことを考えると現場にいた人たちやいる人たちのこと考えるとなんとも言えない気持ちになる。
私もずっと関東にいるから、外部からも内部からも被曝しているだろうけど、
幸か不幸か喪女だから子どもとかの心配はする必要はないかも、
とかいろいろぐるぐる考えてこんな時間まで眠れない。


864 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 09:30:53.01 ID:zBrK0cVF0
関東は変人が増えたよ。 目つきとかうつろだったり妙に怒ったり。
独り言言ってる奴も増えた。 


865 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 10:23:57.81 ID:NymjTaYJi
みんなストレスたまってんだよ
地震に放射能と
どっちともリスク超絶高いし


866 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 15:17:44.52 ID:Lhxfdjlj0
子供に異常が出るんなら、最後まで看取ってやりたいなあ。
自分が先に死んで、苦しんでる子供だけを残して逝くなんて耐えられない。
俺は徹底して危険厨やるぞ!


867 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 18:09:47.62 ID:zBrK0cVF0
おいおいw まずは子供が死なない様にしろよw
気を落ちつけろよ。 今外へ行ってみろ、巣立ったばかりの我が子を
守るために燕がカラスにアタック仕掛けてるぞ。 人間はもっと強い
少しでもいいから恥と思って欲しい。


868 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/20(月) 02:16:51.84 ID:MXPbWun70
早く寝付けたと思ったら原発で火事起こる夢見て起きた…
でも夢の中の人間は凄いパニック起こしてたから
現実だとああはならないんだろうなーとか思った


869 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 19:52:15.65 ID:UsIatICbO
>>868
原発全体が炎に包まれて燃えてる夢、私は3月13日に見たんだ…。同じように誰もパニックになってなかった。目覚めたら汗びっしょりで、リアルに起こりそうなその光景に狂いそうだった。
最近は原発もそうだけど、日本人の愚民ぶりにすごく危機感もってるよ。例の衆議院選挙の時みたいに。人類史上初の大事故なのに、みんなまだメディアにいいように騙されてる。
馬鹿な報道に騙されない人たちだけで、どこかで集団で暮らしたいよ。愚民にどんどん国が滅ぼされていくのを見るのはもう耐えられない。
政治には不信感だらけだったけど、大好きだった日本。悲しくてたまらない。なんでこんな最悪な出来事が続くんだろう。何をしたら、最悪な状況を少しでもくい止められるんだろう?


870 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 13:49:51.00 ID:n2PHRPbC0
5月から子供が鼻血出てるのに、医師が血液検査してくれない。
小児科だから風邪かどうかしか診れませんよ。だって。
今朝も鼻血でたし、病院かえてやるー!


871 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 22:15:00.26 ID:2cshw2L1O
鼻血は子供でも耳鼻科だと思うが
お大事に


872 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 01:43:36.22 ID:NU8Kz5TW0
もう楽しいことはこれからどんどん減っていくだけなのだと思う。
漠然とだが、今まで楽しいことと辛いことが半々ぐらいあったとして、
これからは楽しいことと辛いことが1対9ぐらいになっていくのだろう。
5年後10年後にバタバタと子供たちが死んでいくわけだから。


873 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 11:32:21.35 ID:c4CZ43iM0
も土も森も汚染された。空中にもまだ漏れている。応急手当でかろうじて
冷やしている4号機が倒壊したら、もう手がつけられない。危ないとはっきり
している場所にも避難指示出さないで、あからさまに安全煽って子供たちを
被曝させている。現場の人たちは命かけてくれてるから、愚痴言いたくない
けれど、ほんとに疲れて何もやる気しない。現実逃避して滅びていく国なんて、
世界史の大汚点。


874 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 11:35:37.06 ID:YD3BWywy0
>>872
死ぬまでは苦しみ通すわけだから
死ぬ事が天に召されて幸せって感覚になるよ。


875 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 11:38:57.66 ID:k7g9CYt40
地震と原発に悩まされ3ヶ月。
まじ疲れた。
もう安定剤も効果なし。
この先もこんな毎日かと思うとやるせない。
泣いても泣いてももう311以前の生活は戻らないんだなと思うと
いてもたってもいられなくなる衝動に駆られる。。。


876 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 11:39:41.68 ID:WDiePW2+O
カルタゴ


877 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 12:07:53.48 ID:IOcsnbT5O
日本人なのに日本の国が嫌いになっていく。

なんで誤魔化すか開き直るかしかできないんだ。耳ざわりのいい言葉が聞きたいんじゃない。真実が知りたい。それが悪いことだろうか。

心もない、魂もない、こんな国嫌だ。


878 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 12:17:13.58 ID:KSu0sxwn0
諦観受け入れて一人在り、寒し。


879 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 12:54:33.19 ID:c4CZ43iM0
豊かさや便利さを煽って、しがらみと利権で原発をごり押しして、事故になると
女子供を見殺しする。こういうのを略奪資本主義って言うんだろうなあ。持てる
者がますます豊かになるしくみ。だけど、原発事故だけは持てる者も巻き込んで
いくだろう。人間の手には負えないもの。国が滅びたら金を持って海外に逃げても
、世界を汚染した日本人と後ろ指を指される。今、子供たちを守らないと日本は
すべてを失うことになる。


880 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 12:57:20.56 ID:9FfK18IuO
3月下旬から腸の壁が炎症起こしてなかなか治らない。ストレスなのか?放射線なのか謎。仕事にならない。
昨日買ったピーマンが鹿児島産だと思ったら鹿島産、ポイッチョしたわ。





881 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 14:57:10.98 ID:+2eeE62c0
今年はもう誕生日を迎えられないかもな~と思っていたけど
なんとか 6月になった。
もう少し、もう少し…と楽しみにしてたら、
まさかその日に「もんじゅの作業」するなんて…。


882 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 15:37:19.36 ID:GemNz1/TO
政府の情報操作や隠蔽を叩いてる奴がいるが、お前ら本当に真実を知れば満足するのか?
どうせ真実を知ったら知ったで騒ぐんだろうがw
政府というのは国益を第一に考えねばならん
つまりそれは国にとってダメージが最小限の選択をせねばならんということだ
まず国が一番に防がなければならないのは国民をパニックに陥れ首都機能や経済を麻痺させることと、国際社会の信用を失うことだ
非情ではあるが、そのためには多少の犠牲には目を瞑らなくてはならん
言い方は悪いが、運の悪い奴は見捨てなければならん

それはおそらく誰が国の舵取りをやっても同じだし、仮にお前らが首相だったとしてもそうするハズだ
この局面で国がバカ正直に全ての情報を開示し、誰も苦しまず、全ての国民が救われる対応をすることなど到底不可能なんだよ
駄々こねてねーでいい加減理解しろ、他人任せの国民ども


883 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/06/22(水) 16:38:28.65 ID:JN9fmYA/0
結局二番目の彼女だから
いざとゆう時には一緒にいてもらえないんだ
地震とかこれから先起こったら
1人でどうにかしなきゃだ
せつなーい人間



884 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/22(水) 21:29:38.71 ID:imdscrG80
>>882
んなこたぁ、みんな分かってるうえで吐き出してんだよ
スレチだ。他いけよ
てめーだって他人任せの国民の一人だよ
おまえになにができる?
偉そうに上から目線でいい気になっていってんじゃねーよ


885 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 22:56:22.73 ID:GemNz1/TO
>>884
何もできねーからこそいつまでもウダウダ駄々こねてんなと言ってんだ

お前らみたいな他人依存型悲観厨が真実を知ったところでどうにもならん
無駄にパニクって周りに悪影響を与えるだけだ

ネット回線遮断して黙って家に籠もってろ


886 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/23(木) 00:12:13.18 ID:rTt3qPI00
>>881
誕生日おめでとう。


887 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 00:43:42.92 ID:Yhw331E00
誰にもいえないこと。4月の頭に仕事関係の人がガイガー3種類持って測るというので
記録係として同行させてもらった。ギャラはなし。ただ興味があったので、2日にわたって
都内と、埼玉、神奈川、千葉の都心寄りをそれぞれけっこう細かく測った。
けど、それを言うと怒り出す人がいるので今まで同行した人以外の誰ともそのことは話していない。
測定の結果は多少の数値の違いはあるが、現在テレビなどで言われてることとほとんど同じ。



888 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 00:45:24.55 ID:Yhw331E00
ちなみに、ガイガー3種というのは元からその人が仕事で持っていたもの。


889 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 08:00:23.69 ID:Lx/6aj1wO
>>887
>誰にもいえないこと。

って測定値がメディアの公表値とほぼ同じというのなら堂々と公言して回ればいいことじゃないか

>それを言うと怒り出す人がいるので

まぁたしかにここの悲観厨みたいに悲劇の主人公気取りたい連中は怒りだすかもなw
「そんなハズはない、計り方が悪いんだ、実際はもっと悪いハズだ、どうせお前は原発推進派の回し者だろ?そうでなきゃおかしいんだ~」ってなもんだわなw


890 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/23(木) 10:07:42.41 ID:lo3808F3I
旦那が転勤族なんだけど、今まで住んだ勤務地が、柏市、福島市、仙台市。
旦那実家は名取市で、私の実家は石巻。
どこにいてもなんらかの形で震災の被害があったんだな。
もう逃げられないんだろうな。


891 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 10:18:30.72 ID:Qtp1LQA80
子供の頃1992年の自由研究(はかるくん測定)だそうです。素晴らしい!
中央線車内での空間線量率
駅名 線量(uSv/h)
東京 0.009
四谷 0.033
新宿 0.012
中野 0.015
荻窪 0.024
立川 0.039
福生 0.015
青梅 0.018
御嶽 0.021
トンネル 0.024
御茶ノ水 0.012

武田先生のブログでは名古屋で0.15μSvの話があった。昔は良かった・・・


892 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 10:28:23.36 ID:dXjZocyqO
>>883
一番目の彼女に申し訳なくないの?
自分がよければいい人間が多すぎて人間やめたくなる


893 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 10:40:01.48 ID:WkdB0Fss0
>>883
若いのかな?
自分を一番大事にしてくれる人がいると、
心穏やかで幸せだよ。
甘んじてサブに身をおくなんてもったいない。


894 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 10:45:15.17 ID:hs8vGoPA0
>>891
今、同じ場所をその計測器で測ったらいくつなんだろう
もともと低めに出る計測器かもしれないし。
同じ計測器で測らないとなぁ・・・


895 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/23(木) 14:07:18.56 ID:Vr1bI4rPO
>>881
お誕生日おめでとう。881の幸せを祈るよ。


896 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:37:18.47 ID:Lx/6aj1wO
>>890
大丈夫

仮にこれ以上何か起きたとしたら狭い日本どこにいても同じだよ


897 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/23(木) 20:29:50.78 ID:4FIdY6pPO
震災以来気持ちに余裕がなくなってる自分がものすごく嫌だ

諦めようと何度思っても周りの皆みたいには諦められない…
心療内科に行って薬飲んだら落ち着くのかな



898 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 20:46:21.64 ID:mtDG9oK90
1号燃料が海に流れ魚介類が死に世界中の
食糧難を引き起こした時俺らは皆、悪人。
謝罪は人買するも無理。


899 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 20:57:52.34 ID:boGs7BHu0
真実があるという前提が間違ってるのさ。
そんなものなくったってかまわない。
善も悪も、真も偽も全てないんだよ。


900 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 21:16:20.51 ID:e+4to4u0O
何をやりたいのか、誰か好きなのかだな、それがはっきりした。
それが正しいからじゃない。好きだから。やりたいことだからだ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:17:20.64 ID:KwHzSvrh0
 サッチャーってだいぶ歳取ってたんじゃないの?母親だからというより老練な
政治家でしょ。さらに北条政子も小さなこどもを抱えてたから、後鳥羽上皇を迎え撃とう
なんてこと言い始めたのかな?小野小町?しらね


702 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/08(水) 22:20:31.76 ID:PAC5iLM30
出産して退院した2日後に原発爆発。しかも原発県県庁所在地にいたもんだから、赤と一緒に内部被ばく絶対してる。
三才まで生きられるのか?わが子は…。そればかりが心配で未来は暗い。


703 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 22:22:05.99 ID:68sU+m/c0
しくしくと敵方の将軍に泣きついて、色じかけで我が子達を死罪から逃れさせて
結果的に天下を逆転させた源頼朝・義経のお母さんもいるよ。



704 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/08(水) 22:25:03.05 ID:xy/fuIJW0
小学校は公立
でも幼稚園は私立のちょっとだけハイソなところに行ってた息子

幼稚園時代から仲良くしていたお友達は、夏休みまでに3人、海外移住が決定した
春休み中に海外移住したのが2人
おかげさまで、以前から仲の良いお友達は殆どいなくなる

そしてみんな2~3年をめどに帰ってくる。
小さい子どもがいる家庭から優先的に海外勤務にしてくれているとのこと。

いいなぁ


705 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 22:31:28.94 ID:68sU+m/c0
702>>爆発前に産れたならば遺伝子が正常な最後の世代
そう思って大事にしてくだされ。 


706 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:56:33.30 ID:kkML7Jtz0
>>691
そのとおりだな現実は甘くないだろう
今はまだ症状が出ていないから強がって
「引越しなんか考えられない」「仕事はどうする」とか言えるが
ガンや白血病になった瞬間、年収も仕事もクソもなくなる
己の甘さに悔いながら絶望感の中死んでゆく


707 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 23:08:54.60 ID:jSILb8/10
>>672
出稼ぎするなら原発作業員が稼げるぞ。
とことん堕ちれば何か見つかるかもしれない。


708 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 23:16:43.17 ID:1AtGlW0j0
>>687
放射能浴びて火山の火口に身を投げる話なかったっけ?>火の鳥


709 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 23:27:37.84 ID:68sU+m/c0
>>706とっとと死ねればかえって苦労はないよ。
実際は死に直面すると余計に生に執着するからね人は。
いつも川崎駅のホームレス見てて思う、あんな状況でも自殺しないなんて
本当にすごい、というか多分死ぬ勇気が持てないんだろうと見てる。


710 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 23:29:13.68 ID:rJbqMev3I
>>697
ありがとう、心に響きました。


711 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/08(水) 23:29:36.62 ID:x1RB4s3z0
仕事でもミスばかり。
どうすればいいのか自分でも何がしたいのかわからない。



712 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 00:00:34.58 ID:Y6Lffw9T0
仕事のミスは震災とは関係ない。 ビジネスは確認・確認また確認。



713 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/09(木) 00:03:40.89 ID:gW4LIXfI0
>>711
素直に逃げ出せばいいのでは。
或いは、休職して一時避難とか。


714 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 00:04:04.92 ID:gG0mxeh80
>>709
向こうもあなた、もしくはあなたのご主人を見て「毎日決まった仕事ばかりしてよく自殺しねえな」と
思っているのでは…。


715 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 06:09:39.31 ID:ELYLwSLY0
苦しすぎて何も考えられない。
何を食べいいのか、これから先日本はどうなるのか。
どうしてこんな事になってしまったのか。
失ったものが多すぎる。


716 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 12:39:32.64 ID:2ehDA9tG0
食べ物のこと考えるのに疲れた

おかげで痩せたけど…


717 :名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/06/09(木) 13:02:48.23 ID:WtZVnCeIO
>>652
ごめん、ネトウヨくさくて無理



718 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 13:03:38.08 ID:Qgqoi6740
もういや。
何もかもいや。
しなきゃいけない事がたくさんあるのに疲れてしまって何もできない。


719 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (長屋):2011/06/09(木) 13:12:08.16 ID:veK5aJQj0
地震>* ))))><


720 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 13:15:18.51 ID:VtxBIYQU0
今度は下水処理場の汚泥焼却灰の高濃度放射性物質か。次から次へと
難問が出てくる。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/05/20l5k100.htm

放射性物質は人間の手に負えそうにないな。がっくりくるなあ・・・



721 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 13:39:56.33 ID:Lo9nSoYEO
>>684
池沼とか…


722 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:42:50.38 ID:AtkYQsT60
>>702
自分は3日後だったよ
武田センセの講演?をようつべでみたんだけど
影響が出やすいのは5ヶ月~6歳位て言ってから信じてみる


723 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 14:05:07.62 ID:2ehDA9tG0
>>722
妊娠5ヵ月~じゃなくて?


724 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/09(木) 14:09:35.23 ID:IwJDvm8s0
安全で安心して暮らせる世界へ行きたい。


725 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 14:20:41.03 ID:gDcKY0YmO
どうせ奇形児産んでしまうかもしれないんだから、結婚なんてもう無理だ。
って、両親への言い訳ができた。
どうせ相手もいないし…
でも、すっきりしないや。


先輩に話したら『将来は奇形が珍しくなくなるかもしれないからいいじゃん!』だって。
貴方は既に健常児の親だからそんなこと言えるんだよ。


726 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 14:22:56.70 ID:hPuFuTRKO
今年3歳になる子供が居る
東日本で被曝して今もまだ東日本に住んでいる
内部被曝もすでにしていると思う
何歳まで元気でいられるんだろう?



727 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 19:18:41.89 ID:xkQcRbd60
逃げ出したいけおd今逃げたら終わりなような気もしてうまくまとまらない


728 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:35:41.08 ID:Y6Lffw9T0
子供や家庭なんて縁ないけど、今日見た幼稚園の看板は可愛かったよ
入れ口に子供が書いた稚拙な海や園児たちの絵、それと先生たちが作った
かわいいカエルの絵付きの案内板みたいな奴。 鎌倉の由比ヶ浜の真ん前にある
幼稚園。 それ見てたら涙が止まらん、こんな可愛い子たちに何するの
以前読んだ従軍看護婦さんの本に「とりわけ幼い者たちを命を賭しても守らなくては
いけない」まさにそれだ。


729 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 20:02:45.16 ID:s1rRJJug0
あーーーーもう外食誘うな!!!「いつならあいてるの?」って
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい!!!


730 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 20:54:36.56 ID:AtkYQsT60
>>723

http://www.youtube.com/watch?v=jrEsP-TCIP0&feature=related

これのちょうど1分位の所で言ってるよ
胎児はお母さんと同じ位と考えていいって
でも甲状腺がんの事だけだった…これからは白血病に注意するお


731 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 21:02:11.86 ID:Y6Lffw9T0
>>729一緒に安全な野菜作ろうよ、そういう誘い方は桶?


732 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 22:11:38.07 ID:VtxBIYQU0
>>728
「とりわけ幼い者たちを命を賭しても守らなくてはいけない」
政治家や東電や保安院に聞かせてやりたいと思う。


733 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:15:22.46 ID:Y6Lffw9T0
近所に90近い元日赤看護婦だったパ様がいる。
いまでもお元気ですよ、病院船で赤道越えて行ったとか
涙目総理とは度胸が違いますよ。


734 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 22:16:36.27 ID:fzSH4Rv70
今日はストロンチウムの公表。次はプルトニウム。
今日は福島での検出を公表。次は東京での検出を公表。


735 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/09(木) 22:17:29.41 ID:ZHbQAcsu0
>>729
自分も全く同じ状況。
今はどこだろうが外食したくないんだってば!!



736 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/09(木) 22:53:17.94 ID:7DGFO0s+O
>>729 わかる!!!断り続けてるのに平気で誘ってきてしつこいからイライラする。
無関心厨の友達いらんし、会っても自分の頭の中は原発一色だから喋ることない
価値観が違うとはこういうことかと実感。そりゃ夫婦なら別れたくなるわな
ひとりで災害板見るのが日課でホッとする時間になりつつあるww皮肉にも

愚痴スレに書くべきだねごめん


737 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/10(金) 00:09:02.52 ID:R/zpJYjO0
>>728とりわけ幼い者たちを命を賭しても守らなくてはいけない」
政治家や東電や保安院に聞かせてやりたいと思う。
政治家や、東電や保安員は原発で作業してきてくれよ
先の短い人が日本、幼いもの、若い世代の未来を真剣にかんがえられるなんて
思ってないよ。政治は、20~30代中心でやってくれよ。
日本の未来は、未来ある若い世代が考えて政治家やれってくれ!!!
年老いた人たちに何ができる。すべてひとごとじゃないか。
>>736 愚痴スレ?ここでいいじゃん 十分悲観厨スレに適してるよ。


738 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 01:12:35.06 ID:BYKZrljt0
その愚痴スレの次スレが立ってない?ような気がするので立てられる人いたらお願いします


739 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 01:15:22.56 ID:ISyyI7/80
>>738
両方見てたけど統合でいい気もする。
次から「何もかも吐き出す愚痴スレ」とかでいいんじゃない?


740 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 01:18:22.95 ID:BYKZrljt0
>>739
そっかそうだね
>>950あたりの人、次はそれでお願いします
アンカつけとこw


741 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 02:37:53.93 ID:eyIslQjh0
ちちをかえせ ははをかえせ

としよりをかえせ

こどもをかえせ

 

わたしをかえせ わたしにつながる

にんげんをかえせ

 

にんげんの にんげんのよのあるかぎり

くずれぬへいわをへいわをかえせ


742 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/10(金) 18:36:28.77 ID:d1AGavmF0
去年の10月に離婚
 3月の震災で実家流され、原発問題で 
 毎日ピリピリ・・・  

 そして今日、前妻に男が出来たからと言うことで
 毎月会わせてもらう約束してたペットの
 犬に会わせてもらえなくなった・・・  
 唯一俺の顔を見て喜んですり寄ってきたペットに
 会えなくなってしまった

 正直みんな笑うかもしんないけど死にたいくらい
 つらいな・・・



743 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 19:36:00.21 ID:8YHI7OoiP
>>742
笑うか同情するかは離婚の原因にもよる。
子供がいなくて良かったね。


744 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/10(金) 19:56:42.03 ID:d1AGavmF0
>>743
子供が出来なくての離婚でした・・・
 




745 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 20:35:52.94 ID:d1hCHoXU0
>>742なんか感じ悪い女だね、離婚して正解かも。
スコティッシュなんとかっていう短足猫かわいいよ
飼ってみたら?


746 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 20:52:53.35 ID:CuzB1GOl0
>>745
短足はマンチカンじゃね?


747 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 21:28:28.22 ID:d1hCHoXU0
そうだねマンチカンだね。 あれいいと思わん?


748 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 21:40:20.61 ID:GG0BZpH70
マンコチンコ?


749 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 21:58:37.67 ID:KDg6fxlhO
>>742 人間は裏切るけどペットは裏切らないもんね…自分なら金払ってでもペットだけは引き取りたい。
とにかく早くその場から離れて心機一転してね


750 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/10(金) 21:59:13.81 ID:d1AGavmF0
>>745
猫いいねーー 
何か急に欲しくなってきたなー
30キロ圏内で野良になってる 
猫でもボランティアとして保護しようかな。

>>748
なんかじわじわうけるw



751 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 22:01:29.00 ID:d1hCHoXU0
その前に人生もスッキリしたんだから新天地でやり直せよ。
人生は長いんだぜ、退屈がずっと続くよ。


752 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:02:14.12 ID:8YHI7OoiP
>>744
うわ・・・それは重いわ・・・。。。
頑張れよ。。


753 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/10(金) 22:14:46.25 ID:d1AGavmF0
>>742
ありがとう
仕事があり、一人ぼっちのおっさんなので
生まれ育った町に残ります・・・
小さい甥っ子達は大阪に逃がしました。



754 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 23:26:35.84 ID:d1hCHoXU0
いやあの・・・俺も同じなんですけど・・・避難も考えてます。
九州の気が強くて涙もろい美人とか沖縄の面倒味のよいオッカアとか
少し興味あるし・・・


755 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/11(土) 03:07:58.51 ID:TCzkYtPv0
●宮城野区の小堀不動産 随分適当な事やってるな
貸し主の承諾無しの契約書作成や承諾の無い印鑑使用(いわゆる偽造書作成)、
接客態度の悪さは他の同業者まで知れ渡ってる

●最初から(1回目)から嫌いな客の目をみて話そうとしないうそつき集団

●敷金3ヶ月6年以上住んでも?15万5千円のうち一銭も戻らないw8ヶ月たってるのに


俺もっとエグイ事されてるけどな。↑足でないだけラッキーだわ


756 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/11(土) 20:46:43.55 ID:uNmMfCcVO
安全厨のダンナが無神経にケンタッキー買ってきた。心配してたしなめてるのに、「お前がおかしい。被災地の人の気持ちも考えろ。」だって。 内部被爆の意味も解ってない。

私は餃子やケンタッキーもらっても、ちっとも嬉しくないんだよ! 子供も欲しがってわめいてるけど絶対に食べさせない。

あれこれ心配して基地外扱いはつらいよ。


757 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/11(土) 21:33:54.77 ID:UOXU+iHn0
福島応援とか被災地応援とかは分かる、だけど被ばく食物を薦めるのは
何なのだろうか? いま改めて日本人の幼児性にあきれる事が多いよ。
マッカーサーは日本人の精神年齢は12?歳ぐらいだと言ったらしいが
今さらながらの慧眼だと思う。 


758 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/11(土) 21:56:15.89 ID:3HtNxYXc0
もうね、洗脳されまくってるんだよね、政府、その犬マスゴミどもに
収束不可能なんだよ。 3ヶ月経ってなお、収束の糸口みつからずだよ
どう考えてもおかしいじゃん、
普通じゃないじゃん。なんでみんな普通なんだよ
もっと声を荒げろよ
あぁあぁぁぁ・・・
チェルノブイリ以上の事故・・・しかも複数同時にって
日本民族の終わりどころか、人類破綻の幕開けなんじゃないの?


759 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/11(土) 22:16:38.11 ID:UOXU+iHn0
もしそうなったら多国籍軍が一瞬で福島を蒸発させてくれるよ。
アングロサクソンや中華や露助がそこまで甘くない。
みな相談の上で日本ごと終わらせてくれますよ。 


760 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/11(土) 22:34:25.26 ID:yveuKjgG0
>>759
今より放射能派手に撒き散らすだけだよ。
SFじゃないんだから、消滅させられるなら、当に着手してるわ。


761 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 00:05:08.67 ID:UOXU+iHn0
中性子爆弾一発ぶちこまれたらどうなるん?
そこまで知識がなくて・・・


762 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 00:19:08.76 ID:Lp4gku/EI
わからん。
疲れた。もう疲れたよ。


763 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 12:40:29.95 ID:Eq8GSrLi0
宮城野区の小堀不動産から紹介されたアパート(家賃3万ぐらい。宮城野区。2F)
10メートル位(?)離れた車のドアの振動くるのね。

いやーーこれじゃ、住めないわ


764 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 16:53:27.08 ID:6MbNxtuwO
騒ごうが、声を荒げようが何も変わらん
日本男児、大和撫子なら潔く腹決めろ


765 :名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/06/12(日) 16:56:41.93 ID:g4e28RsV0
騒がなきゃ、声を荒げなければ誰も気づかん
日本男児、大和撫子なら黙って死ね

うん、日本男児じゃなくていいや俺


766 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 18:44:06.86 ID:z7q6Y8mn0
潔く腹を決めて維新というのもある。 何も黙って死ぬ必要などない。


767 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 19:26:16.24 ID:Eq8GSrLi0
小堀不動産から聞いた同じ事が
いろんな方から mやhや てんてん
出てくる不思議なポケット

俺をダシにつかって
仲良く団結してね!!もっと仲良くなってね!! 


(僕どらえもん) 


768 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 20:23:01.02 ID:Eq8GSrLi0
>>767
小堀さんと警察と●に連絡しておくからな!覚悟しておけ!!(M)


769 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 20:25:16.03 ID:Eq8GSrLi0
>>768
もうしないから許してぇぇ!警察だけはやめて下さい。やくざとかチンピラとかも。


770 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 20:26:49.28 ID:4sokb7BM0
>>769
何が面白いんだ?


771 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 21:49:50.00 ID:Eq8GSrLi0
面白いと思ってるの?
頭きてるだけだけど・・・
あまりに不条理で。

裁判も負けそうな気してきたし。
いかんせんIQ3しかないから。

別に楽しくもない。
だいたい2chなんて叩かれる事多いし。


772 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 21:54:50.67 ID:Eq8GSrLi0
警察いけば自分のあれこれ調べられてや?(免許書だしたし)

相手も人間だからとか。お前うそつきだろとか。おおげさとか。

そういう人もいるわけさ。


773 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 22:02:25.28 ID:V3/QoBPh0
ああ、なるほど、基地外ね


774 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 22:08:47.98 ID:Eq8GSrLi0
.763
車のドアの振動なんて

チンピラの騒音と脅迫に比べたら たいしたこと ないから、お前の下の住民の

(小堀の狙いもそれだよね


775 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 22:15:08.02 ID:Eq8GSrLi0
773
もう少し具体的に言ってくれない?IQ3しかないからな。
(次回警察行った時にお前のID添付しておくから)


776 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 22:18:02.11 ID:Eq8GSrLi0
>>773
こっち 警察に つっこまれても かまわないと 覚悟して書いてるからな
はやくかけや! ID:V3/QoBPh0


777 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 22:20:02.95 ID:Eq8GSrLi0
はやく駈けや おまえと心中してやっから


778 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/12(日) 22:26:00.86 ID:Eq8GSrLi0
キチガイと言っただけじゃねぇか
そんなビビンなや

ID:V3/QoBPh0

ID:V3/QoBPh0


779 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/12(日) 23:45:15.40 ID:nwboCXgp0
ネットで物あれこれ購入してるけど送料とかお金かかりすぎる



780 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 11:31:52.88 ID:ySxq/orX0
mixi見るとホットスポット住みの友人達が普通に
「外食しました☆」
「子供がアイス食べてゴキゲン♪」(←写真。グリコのあれ)
とか書いてあってなんだかなぁと思う
そんな友人が「ねえねえランチしようよぅ」
自分「え…ごめんちょっと忙しくて…しばらく無理なんだぁ。ごめんね」
「ならそっちに都合合わせるよぅ。いつがいい?^^」
別の知り合い(洋菓子店勤務)は
「シュークリーム余ったから」と持ってきやがった!速攻帰ってゴミ箱。
さらにしょっちゅうパン屋で買ったパンよこす。しかも葛○区の人
昨日は5個も「はい☆遠慮しないで^^」って…やはりゴミ箱捨てた。
あのさぁ。ゴミ袋も無料じゃないんだよ!わざわざ汚染食物を買ってよこすな!!!


781 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 12:53:07.83 ID:QpBWpWSBO
>>780
お前の心の方がよっぽど汚染されとるわ、ゴミクズ
人の心使いを何だと思ってんだ?
放射能怖いならいい顔してねーで相手にハッキリそう言えば食いものも無駄にならんだろうが
お前がゴミ袋に入って一生出てくんな、罰当たりなクズが


782 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 19:34:08.76 ID:pCQ9GymM0
こういう状態を生殺しというのかもなあ。自分もそうだが、周りもだんだん
いらいらが溜まってきているようだ・・・急性症状が出ないとしても、ずる
ずると被曝しているのは事実。原発事故って本当に厄介だ。逃げたくてもい
ろいろな事情でできない人も多い。現実を見ない方が楽は楽だが・・・ため息
しか出ない。


783 :な無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 19:39:58.23 ID:cA304Grm0
女なんて、いくらでもおるぞ。 若いんだろ?

俺も離婚考えてる。

20年一緒にいるくせに未だに俺の好みが判らん、アフォ女。

俺もう、疲れた。 

向こうも同じこと言ってくれりゃ、話が早ぇーけどな。




784 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 19:43:20.30 ID:SG90sig+0
まぁ水道水を1杯飲んで落ち着けよお前らw



785 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/13(月) 19:48:48.45 ID:EePSgtnkO
もう諦めた。一人で危険厨やってきたけど、周りの白い目にも傷つきまくった。
よく考えたらそんなに長生きしたい訳じゃないし、もういいや


786 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/13(月) 19:48:59.18 ID:BVYU9iaF0
二十年じゃ普通に倦怠期だな、お疲れ・・・


787 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/13(月) 19:56:26.80 ID:BVYU9iaF0
>>785先駆者ってそんなもんだよ。 地球は回っていると言っただけで
宗教裁判でとっちめられたガリレオ・ガリレイ
鉄製の飛行機で空を飛ぶとっただけでロシア学会で笑い物にされたツオルコフ
空気からアンモニアを作ると言って基地外扱いのフリッッハーバー(ノーベル賞)
脚気を治すビタミン剤を作るも医学界から総スカンービタミン発見の鈴木梅太郎
その他大勢。 心が枯れそうなときはマンガ〝栄光なき天才たち〟お勧めします。
アマゾンで探してみてよ。


788 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/13(月) 19:56:59.37 ID:+UiJUG2d0
>>758
始皇帝が斉って国を攻めた時のパターンと同じ
まあ、終了するだろうね
そういう時は、金だけ重視しとけば問題ない
周りが洗脳されてるなら、その連中が重視するもんを押さえておくことが一番安全
気づくのが遅かった奴でも、今からそれを心がければいいだけ
典型的な儒教的害悪であるがしょうがない


789 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/13(月) 20:08:55.87 ID:a8kHkgVe0
金を使わない自粛厨でいたほうがいいのね


790 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/13(月) 20:15:14.49 ID:cGWE6koq0
キングダム読んでたのでびっくりした


791 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 21:23:56.06 ID:KCS4KQm50
自宅も職場も自分のガイガーでは常に0.1μSV位。
どっちもミニホットスポットって言われてる地域です@都内
マスクは周りの「一人だけ助かりたい人なんでしょ」って目がつらい
食事は今まで大好きだった東北産のものを全部諦めたのがつらい
(被災地の人が「頑張るぞ~!」とかいって、農作業とか漁の話してるの見ると泣きたくなる)
水は「ペットボトルだって、環境ゴミだよな。。」とかふと考えたり、
水道ひねってもお皿洗ったりシャワー浴びるのにもビクビクしててつらい。。
自炊で美味しいものができると、嬉しいんだけど、食費はすっごく上がったし。
仕事もそれなりにやっているけど、職場が高層階のため余震が怖くて。。
あの日ですべてが変わりました。
近所に暮らしてる親が危険厨なので、世間話はふつーにできるのが救いかな。。。



792 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/13(月) 21:46:12.20 ID:BVYU9iaF0
せめて高尾山のふもとあたりで井戸水で暮らした方がいいかも。
ナチュラルな素材の服が似合いそうですね。 


793 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 22:01:54.18 ID:h4JXOXq50
もう2度と心から笑える日は来ないと思う。
残念だけど。


794 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 22:04:31.35 ID:A8KaQUfk0
>>785
なら二人でやるか?


795 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 22:34:48.23 ID:f3pj5WG70
>>794
3人にしてくれw


796 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:32:45.66 ID:7XVaNVDmO
原子力は制御できないのに手を出した奴が憎い
人類に打つ手なし
諦めるしかないだろ

ただ、日本の惨状を目の当たりにした他国の反原発派が、原発をこれ以上増設しない、稼働させない、
これ以上人類の危機を増やさないって活動してくれることだけ期待してる
自分や東日本在住者はバタバタ死んだり死ぬまで被曝症状で苦しむのか…
世界中の皆さん、恐怖や悲しみを与えて申し訳ありません



797 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 16:20:44.75 ID:/AEJvUxV0
イタリアも原発再開を国民投票で止めた。95%が反対に回ったそうだ。少なくとも
福島はじめ日本国民の苦しみは、海外では活かされている。

>>796
そうだね。低レベル廃棄物に300年、高レベルは100万年の管理。稼動して50年
でこの大事故。原子力は人間の手に負えないという単純な事実。豊かさと便利さ
のつけが回ったね。安全と言い張り利権を漁ってきた推進派は、来世はトイレット
ブラシにでも生まれ変わるといいな。


798 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/14(火) 16:25:15.06 ID:CbBBvRAP0
産業優先、経済優先でやりすぎたつけだね


799 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 17:25:41.57 ID:pm+Zm3OjI
色んなところに抗議やお願いのメールしたり、デモ行ってみたりしてるけど
昨日からもう疲れて泣けてきた
毎日ごはんも満足に行かない
集団ヒステリーだってさー



800 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:11:50.00 ID:Bf1WRJDi0
まだ何も分からない福島の子供たちの笑顔を見ると涙が止まらない。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 23:09:10.50 ID:zQe4kNVp0
>>591
元福島市民、現茨城県民です
大袈裟なんかじゃないですよ!!
我が家も貯金なしなのに職捨てて引っ越しします
借金するかもしれません
福島市民なら身一つでも引っ越しできますよ!!


602 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/25(水) 23:13:43.46 ID:3lsiZ5gX0
>>597
東電社員の家族とか3月中旬の時点で引っ越し完了してるよ
枝野の家族はシンガポールだっけ


603 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/25(水) 23:20:40.81 ID:KCwmK0ef0
知ってるかも知れないけど。

イタリア政府観光局(ENIT)はこのほど、イタリア観光省の協力のもとで、
福島の原発事故の被害にあった母子を対象に、イタリアでの最長3ヶ月の無料滞在を
提供するプロジェクト「Italian Friends for Japan(日本のためのイタリアの友達)」を
開始した。対象者は、福島原発からの放射性物質漏洩の被害を受けている地域に住み
イタリアでの滞在を希望する母親と児童。日本/イタリア間の無料航空券と、
最長3ヶ月までの食事付き宿泊施設の滞在を無料提供する。
ENITによると、母子を優先するものの、父親や祖父母など近親の同行を希望する場合も
可能なかぎり調整するという。飛行機やホテルはイタリア側で手配する。
また、希望滞在都市の要望にも応じられるよう努力、調整するという。

▽問い合わせ・相談・申込窓口
ENIT東京支局
住所:〒107-0062 東京都港区南青山2-7-14
TEL:03-3478-2051(日本人担当者 内線134)
FAX:03-3479-9356
MAIL:tokyo@enit.it

もうすぐ夏休みだし、福島のおかあさんたち、イタリアで気分転換してくれば?



604 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 23:23:33.31 ID:qcg62wbe0
どうかな? イタリアも南部なんかだとかえってイライラや不安に
させられる事になるよ。 ハッキリ言うけどローマ空港はカバンから
金目の物を抜き取るのが多い、海外旅行版でも有名だし俺の親も
あのゴツイカバン壊されて抜かれてた。 ミラノとかあの辺ならいいけど。
米も食べられるし。


605 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 23:30:27.83 ID:5NHyZYui0
大人はこのままでも何十年も生きるかもしれんが
「あの時こうしてれば良かったのに!」
長い年月悔やむのはシンドイな



606 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/25(水) 23:54:52.26 ID:KCwmK0ef0
「枝野の家族はシンガポール」って、まだそんなこと言う人いるんだ・・・



607 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/26(木) 08:10:18.05 ID:+qL35MNH0
>>606
本人が認めたじゃん。


608 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 12:40:27.47 ID:MaYRkvCL0
>>607
エダノ、認めたんだ!



609 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/26(木) 13:57:19.42 ID:+qL35MNH0
>>608
4月の時点で認めてたよ。記者の質問に答えてた。テレビは中継きれたあとだけど。ソース張れなくてごめん。どっかにある筈。


610 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:36:18.72 ID:MaYRkvCL0
>>609
「水道水飲ませてます」って、シンガの水か。
正確に言うと、マレーシアから引いてきた水だな。


611 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 21:48:08.23 ID:AZ+l3rOX0
全く気にしてなかっただろう人間におせっかいで忠告してしまって悪い事したと思ってる
気にしないままだったら死ぬ時も心平安に過ごせたろうに
あたら教えたばかりに
ヒバクシャかわいそう


612 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/27(金) 13:10:01.14 ID:JoP8Qt+g0
>>609
見たよ。

水道水飲んでるエダノンの家族って出生家族のほうだったりしてね。
エダノンのパパママの歳なら飲んでも寿命まで直ちに影響ないだろうし。
弁護士の言葉だから・・・


613 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/27(金) 13:31:22.31 ID:al8LrogW0
>>612
㌧。子供を直ちに避難させたくせにねw


614 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/27(金) 18:38:47.99 ID:3jIEmSXH0
いまだにちょっと昼寝したりすると心臓がバクバクして恐怖感が突然襲ってくる


615 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/27(金) 19:47:09.32 ID:D2coIvWZ0
NHKにでてる家族・・・子どもに「原発のせいで全部奪われました」って言わせてさ、先祖代々原発から7kmの家に住んでたってそのこと自体がおかしいよな、散々今までいい目みてきたんだから。


616 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/28(土) 02:28:25.85 ID:+vXeG+tB0
自分→悲観厨
夫 →安全厨

原発事故が起きる前までは幸せいっぱいに暮らしてたのに、最近は毎日険悪なムード。
今日も大喧嘩して、いらついた夫はこんな時間にどこかへ出て行ったよ、、、
ちなみに一週間前が結婚の一周年記念日だったのに、その日も喧嘩して終わった。

仕事帰りに安全な肉や野菜を選ぶのに疲れ、そこに汚染家畜が全国に移動のニュース。
西の肉もダメになり、その糞が野菜の肥料として使われてこれまで汚染されてなかった畑まで汚染される。
そう考えると、未来に希望がまったく持てない。

年明けくらいからは「そろそろ子供欲しいね」って幸せな計画を話してたのに、今となっては全く考えられない。

もう死にたい。



617 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/28(土) 03:00:43.03 ID:GxpcVuw0O
四国に一週間くらい避難しようとしたら、四国でも関東産の野菜を売ってるらしい。外食しか出来ないからアウトだな。
関東は平野で大量廃棄前提の首都圏の食糧を支えていたんだから、沢山あるわな。
関東以外に日本にあれだけ広い平野はないだろう。山じゃ野菜はあまり作れまい。
関東平野がやられたのは痛い。逆なら西日本の食糧を支えきれただろう。


618 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 03:03:19.04 ID:4+/BjZSm0
なんかもう悲観しすぎてみんなしんでしまえって気持ちになるわ…


619 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/28(土) 03:06:18.41 ID:6hss95qo0
>>617
四国にはライダー宿とかたくさんありそう
たぶんライダーじゃなくても大丈夫だし
たいていキッチンついてるから食材持ち込める
1週間ぐらい寝っ転がってゆっくりしなよといいたかったが梅雨だね…
励ましてるんだか何だか


620 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 03:07:43.98 ID:OwK0ev320
支える支えないの問題じゃなくて
事が起こって汚染封じ込めず流通させた時点でアウト
北は北海道南は沖縄まで汚染食物が移動した
そしてもう三ヶ月経ってる
今更どうしようもない手遅れすぎる


621 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 03:21:48.32 ID:4+/BjZSm0
>>620
因果関係をわからなくするためだもんね。


622 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 04:10:41.88 ID:JZw8GLqe0
>>616
全く同じ…うちは結婚6年だけど
なぜもっと早くこどもを産まなかったんだろう…でも今こどもがいても食べ物とか困ったんだろうな
毎日おまえが悩んでるから楽しくないって言われた


623 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 06:44:21.36 ID:xY53U/yK0
こんな重大事に悩まないって・・・どんな人?


624 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 06:45:34.54 ID:o1bkXB3XO
俺だっておまえの悩んでる顔はみたくないさ

おまえは笑顔が一番似合うよ

笑ってごらん キリッ)


625 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/28(土) 07:14:54.28 ID:fjwVuDVk0
『奇形のハムスターが生まれた』でぐぐってください
ブログ主のプロフが東京・・・


626 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 17:18:37.96 ID:ovuRfo/vO
>>616>>622
うちも同じ
さらに今日は子どもたちが雨に濡れまくり…
ホントに気にしすぎ、なだけならいいなあ



627 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 17:50:12.29 ID:kFWGjO/oP
きっと今の小学生以下の子供が大きくなったら、染色体異常の子供がたくさん生まれるよ。
孫の指は三本みたいにね!


628 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/28(土) 19:20:29.63 ID:T6evEAjA0
ま、そういうこともありうりえる。


629 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 20:05:59.94 ID:I4ji3Ps90
>>627
指も3本あれば十分生きていけるよ



630 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/28(土) 20:11:28.08 ID:W4t5+4Rg0
>>623
今回の事態が人の我欲を洗い流すという事で
我欲が満たされる僕みたいな人さ


631 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 21:11:26.33 ID:Yp/+pKTX0
滅びれば良いよ


632 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 21:14:08.77 ID:Yp/+pKTX0
福島で5年後、見世物小屋やれば外人も日本に来るんじゃね?


633 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/28(土) 21:17:04.15 ID:/9YJWSnq0
Z武さんが溢れる日本


634 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 21:19:37.56 ID:xY53U/yK0
いや中国が動き出すよ、台湾・沖縄を併合して太平洋に出で来る。
雨はピナトゥボ火山の時見たく撤退するだろうね。 逃げ足は速いから。
そしたら福一どころの騒ぎじゃない、だからこそ東電から管理権と
送電ラインを没収して東電幹部を断頭台に送らなくてはならない。
政治家・官僚はだめだ


635 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/28(土) 22:42:30.38 ID:Il7i8JjH0
放射線の影響でがんになって氏ぬなら今すぐ瓦礫に完全に潰されたいorz
もう疲れたよ…。どうせ死ぬならば一撃で、瞬時に頼むぜ地震さん。


スレ汚しスマソ。


636 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 00:42:11.44 ID:UVmgdpA30
怖い。どうすれば良いの。なんでみんな平気なの
福島よりもんじゅ怖い


637 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 01:15:51.44 ID:ZM81KDXv0
>>636
通帳と着替えと食料とか一式まとめて車に積んでおく。
車がなければリュックでもいい。
福島アボーンの場合はこっち、
もんじゃアボーンの場合はこっち、と言う風に
大雑把な避難経路と方法を検討汁。
これだけで結構安心して寝れるお。


638 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 01:47:46.03 ID:tBUuotEmO
何も知らない2歳児が横ですやすや眠ってる
寝顔を見るのは幸せな時間だったのに今じゃいつまで
生きられるんだろうって泣けてくる
これ夢だったら良いのに
頭おかしくなって死にそう


639 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 01:58:11.63 ID:nWxmOo1+0
何かあったら猫3匹連れてどうやって逃げればいいか・・・
車はない、あるのは自転車のみ
恐怖で思考が止まり気味でなかなか避難物資の準備が出来ない

原発あぼーん=自宅篭城予定、ただし木造スケスケ死亡
地震あぼーん=自宅壊滅、おそらく原発も巻き添えあぼーん死亡だろ

生きてく意味があるのか、今後無事に生きていけるのか
でも猫を死なすわけにはいかない、自分も生きたい
寝不足は悲観の素だから、せめて眠れる時は寝よう


640 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/29(日) 02:24:25.46 ID:fZin175+0
汚染野菜食ってた家族が倒れて病院行った
脳腫瘍が見つかったんだけど良性、前から出来てたもので
今回倒れた事とは関係ないらしく原因不明
体調悪いままだし死にかけてから腕のいい医者探ししてる
これから莫大な医療費かかるよ
放射能を鼻で笑ってたくせにいざ死ぬとなると必死
付き合わされて嫌になる




641 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 04:52:51.51 ID:wGWi5k570
>>639
猫3匹をでかい登山用のリュックにひっつかんで入れて、現金カード、パスポート、その他金関係の
証明書と猫缶少し持って、すぐ自転車で駅まで行くんだ。パニック時なら交通手段は早い者勝ち。
一瞬の判断が遅れると脱出もできなくなるよ。猫はいやがるだろうけど無視してがまんさせる。



642 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 07:15:47.39 ID:3qyzMK7xO
他人を押しのけ屍踏み越え、とるものもとりあえず逃げたその先に幸せはあるのかい?


643 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/29(日) 07:37:15.81 ID:nWRddv5i0
>>642
あるかもしれない、ないかもしれない
少なくとも可能性は残されているじゃあないか


644 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/29(日) 08:17:39.67 ID:2mK5ZJez0
>>642
少なくともお前のその言い方はそんな考え方をしている人間を
押しのけて自分は高尚だと言わんばかりですね。ほんとうにむかむかしますね。


645 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/29(日) 08:27:07.03 ID:cDbBSNanO
「どうせ人間は死ぬんだよ」
とか言ってる奴に限って往生際は悪いんだろうな…

ウチのよぼよぼの親父が
「これで日本の3分の1が終わるかもな」
って言ってた。


646 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 08:53:31.07 ID:WOHQHDbUO
>>645
もう終わってるよ


647 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 11:59:05.17 ID:3qyzMK7xO
>>643-644
じゃあ、こんなとこでグチってないでとっとと逃げたらどうだ?
なぜ逃げないんだ?w
俺は逆にお前らのような口だけ野郎どもにムカムカするわ


648 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/29(日) 13:10:19.68 ID:UG1sjkMS0
ばあちゃんは霊能者じゃなくて、占い師、というのがキモだな。
俺の知人の素人占い師も、同じようなことを言っていた。
「日本は2009年から3年間、受難の年に入る。その手始めが、民主党大勝利の政権交代。
これで、日本はグダグタになり、さらに、追い討ちをかけるように災害にも見舞われる。
2011年が最も受難の年になる。
これを乗り越えたとき、2012年、日本は世界も腰を抜かすような大復活を遂げる」
ってさ。
ちなみに、民主党は2015年までにはなくなる運命で、残党もあとかたなくいなくなるってさ。






649 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/29(日) 13:11:14.78 ID:UG1sjkMS0
以前ばあちゃんの予言を投下した人間だけど、その後の顛末投下していいかい?
正直絶対に当たらないと思ってたのであれで放置するつもりだったんだけど
こうまで現実味帯びてくると投下すべきかな?と思ったんで。

8 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:17:06.38 ID:x4/7FSde0
でまあ、絶対当たるわけねーだろと思って本当に放置するつもりで
あの後ばあちゃんと顔合わせても特に予言(占い)と関連した話はしなかった。
中東でのデモも「大変なことになってるねー」程度で突っ込んだ話はしなかったんよ。

で、先の地震。俺もばあちゃんも被災した。
地震の時刻には俺ちょうど出勤準備してたところで、地震をやり過ごした後ばあちゃんチに行って安否確認。
男手が必要なことあったら遠慮なく言ってねと声掛けてその場は終わった。会社(工場)は休み。

その後の日本の状況はみんなご存知のとおり。
当然の事ながら俺も青ざめたわな。占い当たってんじゃんと。
そこで、ばあちゃんチに水食糧の備蓄確認しに行った折に
サラっと「占い当たったねえ」と水向けてみた。

「当たったのかもねえ。地震だとは思わなかったけど」
「他の災害ってこと?」
「うーん、災害じゃなくて、混乱してたのだけは見えたから、災害かどうかはわからなかった」
「これからどうなるか、見えてたりする?」
「大丈夫、大丈夫だよ、お子さんとお嫁さん大事にね」
そう言いながらポンポン肩叩かれた。で、その後今までやり取りしたことが以下。



171 : 本当にあった怖い名無し : 2011/03/17(木) 11:23:41.31 ID:kKL586TB0 [4回発言]
9 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:25:13.55 ID:x4/7FSde0
東北は復興するどころか、未来においても世界から賞賛される先端地域になる。
原発がどうなるかはわからないけど、日本は大丈夫。本当に大丈夫。
新しい人達はじっと我慢してる。ひとり静かに怒りを溜め続けてる。
わたしらがやることは、死んだ人達が命を懸けて遺してくれた社会を、辱めないこと。貶めないこと。

しきりに「大丈夫だから、大丈夫」と言ってた。
それと「今のうちに東北に土地買っておけばいいかもね(笑)」と言ってた。
まあこれは冗談だろうが、東北は素晴らしい復興を遂げるらしい。

とまあ、そんな感じ。
メモったわけでも録音したわけでもないんで詳細は書けないけど
主だった点は全部フォローしてると思う。
というわけで残り9ヶ月、どこまで当たるかさすがの俺も気になりだしたけど
東北も日本も大丈夫だってことは信じたいな


650 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/29(日) 13:11:32.89 ID:2mK5ZJez0
>>647
ヒント:関西
大体何?幸せはあるのかい?って
まるで僕が物欲しそうに幸せを追求する凡夫凡俗の輩みてぇじゃねぇかw
お前が幸せを追求してるからって僕まで巻き込まないでくれます?
せいぜい幸せを求めてたらいいじゃん、でもそれはお前だけががんばればいいじゃん。



651 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 13:19:16.16 ID:ZM81KDXv0
そうこうしてるうちに5号機が怪しいじゃねーか何だか!
台風接近に合わせてトラブル全部乗せしようって腹か?!


652 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/29(日) 13:28:35.83 ID:ja+S6IYIO
いいおばあちゃんだな。
抱きしめたくなった。


653 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 14:05:42.99 ID:lV2z4m1Z0
チェルノブイリの現場写真みるとすごいよ、軍用ヘリと軍用車が戦場のごとく並んでる
それにくらべて福一のショボさは何? あんなポンプ車くらいでドヤ顔の東電って
田舎者すぎて笑えないよ、国家総動員であたらないといけないのに。


654 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 14:57:57.30 ID:YoY11whw0
>ちなみに、民主党は2015年までにはなくなる運命で、残党もあとかたなくいなくなるってさ。

残党もいなくなるってあるけど
海外へ行ってたりするのか??


655 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 15:02:35.56 ID:lV2z4m1Z0
韓国に戻るんだろ。 松本外相も大阪の陳さんって誰か書きこんでたし。


656 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 15:06:34.29 ID:BkrZ5Ni30
>>639
>>641の言うとおりだがんがれ
自転車のほうが場合によっちゃ進めるかも、三輪タイプのチャリに
金網ゲージ乗せれたら、避難生活楽になるんじゃないだろうか?
リードもあるといいよね、絶対にはぐれたくないよね!



657 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 15:38:40.42 ID:3qyzMK7xO
>>650
関西だぁ?w
以前俺が別スレで書いたのでも読んでろや

2011/05/20(金) 06:09:11.69 ID:5Hs94tHbO(2)
まず
関東以西のくせに無責任に逃げろと煽ってるバカは黙ってろ
この不況下に仕事投げ出して逃げた先で暮らしていけると思ってるのか?
事実、本当にどこまで危険でいつまで避難してればいいのかさえ分からない現状で、
逃げたのは外国人と特権階級的富裕層と社会的責任皆無のカスと後先考えないアホで
今現在もこれからも逃げ続けていられるのは特権階級的富裕層だけだぞ

次に
東京とかでまるで他人事のように「爆発してからでは遅い、今から逃げておくべき」などと切々と危険を訴え退避を促してるバカも黙ってろ
危険と思い、避難方法まで分かってるなら2チャンでドヤ顔してないでお前がさっさと逃げろやw

偉そうに退避を促す書き込みをしてもいいのは、確固たるデータを元に、避難先での生活基盤を確保し、実際に避難した奴だけだぞw


658 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 15:40:17.13 ID:dnhMRCOS0
>>641 >>656
ありがとうね、何があっても絶対に離れない
ウソかもしれないけど、ここのばあちゃん予言見てちょっと気が楽になったし
(もともと予言とかは信じてないけどw)

マイクロチップも前から入ってるんだけど、今回の騒動で
保護先がマイクロ読み取りしてないので自分の猫に当てはめて鬱になってる
自分なら絶対に被曝しても諦めない、自分が死ぬ時は猫が寿命で死んでからだ


659 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 20:01:46.60 ID:iC0f+kUJ0
ここは悲観スレなんだからさぁ吐き出してる人に対して突っ掛かる奴はスレチだ。いらね。


660 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 21:36:13.83 ID:3qyzMK7xO
吐き出すのは勝手だが逃げ出した先に宛てもないのに安易に避難を促したり無責任に煽るなってだけ


661 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 00:17:23.03 ID:NhtWrDO10
もうダメ戦えない。
疲れたし気力がない。


662 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 00:23:51.21 ID:nUpVs/Ve0
>>660
うん、承知した。




663 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 11:53:26.84 ID:rfv46h330
外食しないのはなんとかなるしマスクも平気
買いだめても買いだめても足りない気がする
この先きちんとした食べ物が手に入るか心配すぎて泣けてくる
九州の牛乳やジュース買ってるけどチェルノでのスイスやポーランドの距離を考えると
九州も汚染されてる気がしてならない。怖い。



664 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/30(月) 19:52:15.07 ID:ztRUUUEp0
外に出る時はマスクして、測定器を持ち歩いて、ネットで情報チェックして
食材選びにも神経使って、ってもう疲れたよ
安全厨が羨ましい
いっそ諦めて何も気にしないで生活したくなってきた


665 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/31(火) 00:34:54.41 ID:0LBsmJRHO
放射能こわい
これからどうなるんだろ
死んじゃうんかな俺
せめて健康なこどもを産める身体でいたい
だから窓全開にしないで
魚と牛乳買ってこないで



666 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 01:18:47.90 ID:goApA7Lm0
666だわ
今日も疲れた。
買い物しなくちゃなんだけど
ドレを選んでいいのかわからないわ。


667 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 14:51:36.18 ID:1eOt/+gD0
なんか…24なんだけど高度経済成長も知らずバブルも知らない。
知ってるのは不景気な日本ばっかり。
不景気不景気とかいうけど、多分小学生くらいから不景気だったと思うからまったく実感沸かない。
更には原発事故。影響受けやすいのは若い人だろうし、なんかもう疲れた。
60まで生きられるって思えないし、未来にも悲観的になる。疲れた。


668 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 00:41:38.08 ID:OibFOJKeO
母親は乳癌&体中転移で亡くし、父親は煙草に飲ん兵衛、さらに糖尿と自殺者もいる家系。
これだけでも頭痛いが、自分はまだ生きている。ふらふらだけどな ヒャッハァー!

頑張れなんて無責任なこと言えねーが

……お疲れさま。


669 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/01(水) 19:48:09.91 ID:63uSQIFeO
今日仕事でミスした
ただでさえ人手が少ないのに職場にはあんまり使えない奴がいるし自分も足引っ張るしで、かえって仕事が増えて最悪だった
東北に比べたら些細なことだけどわりと本気で泣きたい
原発とか色々で気分はかなり滅入ってるし…疲れた、お腹空いた



670 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 08:24:42.04 ID:tFQEGV/V0
>>669
(--、)ヾ(^^ )ヨシヨシ


671 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 09:52:02.08 ID:OdCHuvh/O
疲れた
眠っていたい
日常放棄したい
もうやだ


672 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/03(金) 13:55:59.26 ID:dma8zWTh0
仕事を増やしてみた。2足のわらじだ。
とはいえ時給700円。短時間で週数回だから、たいした稼ぎじゃない。
住宅ローンを繰り上げ返済して家族とどこかに非難したいけど、
こんな調子じゃ返済終わる頃には子供が巣立ってしまうよ。
フルで働ける仕事があるといいんだけど、
バスも近くを通ってないから天候によっては子供の送迎をしなきゃならないし、
フルタイムの仕事に就けないのが本当につらい。
夏休みは出稼ぎにでも行こうかな………


673 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/03(金) 13:57:15.81 ID:dma8zWTh0
672だけど、
返済って、住宅ローンのことね

うちもだけど、住宅ローンがネックで県外へ転出できない家って多いんだろうな。


674 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 01:09:45.54 ID:jgpNdCq70
どうあがいてもほんのすこし余命が長くなるだけ…
だったら美味しいもの食べたいよ、でも怖い。



675 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 13:22:01.39 ID:3MemG2Uf0
地震大国の小国日本に55も原発を建てたのが間違いだったなあ。稼動開始わずか
50年でこの大事故。低レベル廃棄物が300年管理。高レベルは100万年管理。

「目先しか見えない低脳な現実家どもが、人類はもちろん地球全生物を大絶滅に
追いこんで行くことを考えると、おれは激怒に駆られてしまう」
(平井和正著 ウルフガイ 地底の狼男)


676 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 14:39:02.38 ID:EepWCMSE0
人類の大きな過ちの一つが原発でしょう。
過ちに気づいたら、すぐに反省して善処しましょう。

もう原発は要らない。 とっとと終わらせるに限る。


677 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 18:20:54.34 ID:777vx9QOO
>>676
それが結論だよ
人類にはコントロールできない、触れてはならないもの=原子力

だが、利権屋のゴミクズどもや政治屋どもはこの期に及んでもまだ原発に固執する

本当に、お前ら福島で作業してこいと言いたい


678 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 05:21:49.88 ID:+HZaDj9P0
こないだ水族館ででかいエイが悠々と泳いでるの見たんだけど、
エイの身体にセシウムやらストロン溜まることを考えるとやるせなくなった
体調不良のエイとか奇形のエイとか出るんだろうかとか
遺伝子情報が壊されていくことも恐ろしい
これは全ての生物に対する犯罪行為だ


679 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 07:49:30.27 ID:Kn62ayaM0
>>678
私はウミガメを見て涙が出た。
長生きの象徴なのに、人間の乱獲等のせいで絶滅危惧種に・・・さらに今回の件で窮地追い込まれたんだよね。
ウミガメって龍神様そのものとか、龍神様の御使いって言われてるから、いつかきっと人間は神の怒りに触れると思うよ。

近い未来にマジでガメラみたいなのが人間に復讐しに来ると思うぞ!!!
まずは国会議事堂と東電を襲ってくれ、ガメラ! それなら私はガメラを応援する。


680 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 08:52:30.07 ID:I4QMHFh80
「目先しか見えない低脳な現実家どもが、人類はもちろん地球全生物を大絶滅に
追いこんで行くことを考えると、おれは激怒に駆られてしまう」
(平井和正著 ウルフガイ 地底の狼男)

平井和正氏のウルフガイシリーズは人類ダメ小説だったなあ。当たっていた。


681 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 11:22:29.95 ID:7GMEXmiH0
原発も解体のこと考えずに作ってたりするしね。
解体する頃には技術が発達しててどうにかなるだろうって。
そして結局解体にてこずってる。あほかと。


682 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 00:20:10.23 ID:eB2l7GLW0
チェルノブイリの汚染が酷かった地域で
汚染対策の気が緩み始めて、食べ物などに気を使わなくなり始めたのが
2ヶ月後だったんだってね
ソースは2ちゃん()だけど、身にしみてる


683 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 00:23:39.90 ID:N0m8GBSY0
チェルノでは、今の日本みたいに輸入食品が手に入るわけじゃなく、
ほとんど地域の食べ物を食べるしかなかった
日本人は平和ボケしすぎ 甘えすぎ わがまま言いすぎ
本当の地獄は全然まだまだ先


684 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 00:28:50.88 ID:N0m8GBSY0
>>679
ガメラなんか来ねーよ
その代わり、おまえやおまえの家族やおまえの愛する者達が
おかしな形の池沼を産むだろうよ
あるいは、おまえやおまえの家族やおまえの愛する者達が
貧困と病苦と絶望の中で、ゆっくり苦しみながら、ゆっくり死んでいくだろうよ



685 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/08(水) 02:43:52.82 ID:5ANTY0zR0
考えてみれば現代はまだ中世なんだな。
一握りの白人が世界の富を独占し、世界政治を操る。
日本も同じだ。菅おろしの動きに快哉を叫び、わざわざ
巨悪推進派どもを政治の中央ステージに呼び戻す国民の蒙昧さはどうだ。
オレはあと千年生きたい。千年生きて、
人類が野蛮な弱肉強食の宿痾を克服するプロセスを見届けたい


686 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 17:28:39.00 ID:vEJk25JgO
>>685 千年か…千年生きて、それでも愚か者のようなら、人類を滅ぼす。
多分、千年前にも同じことあった。


687 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 18:17:25.07 ID:N0m8GBSY0
>>686
>多分、千年前にも同じことあった。

そう思う。
千年前か、1万年前かわからんけど

手塚治虫の火の鳥、未来編だっけ?
ナメクジが進化して滅びていく、あれ
読まずに馬鹿にするゆとりも多いけど
手塚はやっぱすごいよ。予言者だよマジ



688 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:36:42.95 ID:Mh+qk15kO
>>685
なんか泣けた


689 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 18:52:28.80 ID:4rNUOkY60
社会主義を考えた人たちも弱肉強食を克服できると夢みてたんだよな
でも国ってそういう知性過信の人たちがいる一方で
良く言えば無邪気だけど、学ぶことより楽しむことが好きで
目先の判断しかできない人もたくさんいる
建国の理想は美しくても結局年月を重ねると国家は人で出来てるものだから
ラクな後者に傾いていくんだなあ、とソ連と北朝鮮の末路を見て思った


690 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 19:11:13.76 ID:mSU6+uAT0
放射脳にうんざりしてる奥様9

430 :可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:48:52.06 ID:QX+Pjb010
「こんなに頑張ってるアテクシをpgrするなんて許せない!」というテンパリ脳奥と
「親が死んで世界が終わるならいっそ日本ごと終われ!」と思っている中年ニートが
手に手を取ってこのスレに踊りに来ていると推測してみる。

431 :可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:50:14.30 ID:ToyLha5v0
セシウムが不検出ならストロンチウムも出てるわけねーし
未だに水質気にしてんの?と思う


691 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:15:45.70 ID:68sU+m/c0
↑そんなに甘い世界じゃないだろ、十年だったらバタバタ人が死に出す。
そんな気がしてならん。 津波から助かった人が揃って証言してる
「津波が引いてから最初のうちは子供の泣き声や助けてくれ、などそこここ
から聞こえてきたが、だんだんと何も聞こえなくなってた。 女性の
信じられないような絶叫も聞こえてきた」現実はこれさ。


692 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 19:22:10.91 ID:Igw9V9Ho0
三十六計逃げるにしかず
このことわざは今のためにあるんだな

でももう疲れて引越しの準備とか腰が上がらない


693 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:30:28.16 ID:nLDVwnR70

毎日大学と震災前の食材を探す生活に疲れる
一人暮らしだから自分で食材を選べるのはいいけど





694 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/08(水) 20:59:53.39 ID:x1RB4s3z0
ストレスで病気になった。
安全と危険の狭間での生活バランスが難しい。



695 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 21:32:16.70 ID:68sU+m/c0
水上温泉とマッサージだな。 それとクラッシックは落ちつくよ
ヨハンシュトラウスとチャイコフスキーはお勧め。


696 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 21:37:48.71 ID:rJbqMev3I
完全にノイローゼ入ってると思う。出産一ヶ月後に震災、放射能、初めての育児、住んでる所がホットスポット…見かねた夫が避難先を確保してくれたが、元々心配性な性格な為、一人残る夫の食生活が気になって、それもまたストレスになるんだろうな。


697 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 21:47:25.91 ID:68sU+m/c0
気をしっかり持ってほしい。 女は弱しされど母は強し。
女は母になると激変するから、きっと逞しくなると思います。
サッチャー 北条政子 小野小町 歴史を動かした女性も沢山います。



698 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/08(水) 21:47:43.52 ID:x1RB4s3z0
この時期に妊娠出産とか凄い大変そうで考えるのも怖い。


699 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 22:09:44.49 ID:l1sQJCCA0
疲れたよry


700 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 22:11:25.10 ID:68sU+m/c0
千円の栄養ドリンクを買ってみる。 とか。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:21:35.12 ID:cUcRVdQI0
国民が持ち場を放棄して土地を一斉に逃げ出す=政府にとっての最悪
動かない140万の国民が数十年かけてゆっくり死んでいく=政府にとって許容範囲


502 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:27:33.34 ID:QWjGiI4o0
>>495
ついてない奴はとことんついてない
ついてる奴はとことんついてる
世は不条理で出来てるよな


503 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:31:49.70 ID:4Si9gUP20
>>488
潔くて素敵な人だ。
今の自分の理想系。


504 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 15:31:53.78 ID:5rcAwWXdO
西日本
枝野のタダチニー見て激怒したが周りは無反応
バカだらけ


505 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 15:37:01.46 ID:hhcleZaG0
久々の不意打ちで、悪評のacのcm二連発食らった
手が震えて慌ててモニタリングポストのチェックした。
ホント止めてくれ。トラウマなんだよー


506 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 16:01:06.43 ID:RbuQN0B9O
>>503さん 

ありがとう。
目に留めてくれる人がいるなんて思わなかった。

弱虫の自分だから逃げることができた。

たくさん迷惑を掛けたし周りに甘えっぱなしだ。

ただ、自分を大事にしてくれない人には縛られないと決めたよ。


507 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 16:06:30.15 ID:Bb3egrYrO
いざというために荷物詰めてたんだ、スーパーから貰ってきた段ボールに。
ふと気づいたら茨城、福島の野菜箱だったんだよね。
とても失礼で最低と思うけど…大丈夫かな…
もちこんでないよねとガクブルしてしまう。
ごめんなさい


508 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 16:09:21.78 ID:DEtJuCahO
正しい放射能知識を、デマにまどわされないように…
テレビ見てると違和感ある自分がおかしいのかと気が変になりそう。

ほんとはテレビが正しいの?
放射線量も放射性物質の塵も気にするレベルじゃなくて
外に出て深呼吸して風をめいいっぱい浴びていいの?
ほんとは土手や芝生でピクニックしていいの?
茨城福島産の新鮮なお野菜食べても全然平気なの?
気にしてないみんなは一切具合悪くなったりしてなくて
私のはただのストレスなの?

近所で雨の日も風の日も洗濯物干してるお家の子供も旦那さんも
健康なの?

@柏


509 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 16:12:43.64 ID:ITQMdiCUO
>>508
重症ですね。精神科へどうぞ


510 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 16:15:02.33 ID:WQkcyEBcO
終わった・・・なにもかも終わりじゃよー・怖いよー



511 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 16:18:34.45 ID:BNNXCbcN0
>507 508
気持はよくわかります。関東から避難しました。残っている友達に連絡
するのが辛い。逃げたからじゃない。皆がいつも通りの生活をしている
のが怖い。でも言えない。せめて自衛してほしいけど、それも言えない。
皆が正しかったとなれば、それが一番いい。元通りに生活したいのは、
皆同じですね。こういうとき、ありがたいのは何でも話せる人間関係とい
うのは実感します。自衛しましょう^^。


512 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 16:18:54.36 ID:IEz+EaZsO
なんで福島、茨城県産の野菜ばかり売ってるんだ…他の県の野菜もあるだろうに…
魚もしばらく食べてないな~



513 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 16:21:32.11 ID:LE4g4sb+O
>>508 あなたはワタシか
全文同意



7月に千葉の海で、小学校の臨海学校がある。
気にして、適当な理由付けて休ませようと思う。
そんなこと気にしてるの、クラスでは自分だけ。
ひとり行かせないのも、かわいそう。親のエゴかと悩む。

@金町


514 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 16:23:16.32 ID:sjjXVKviO
もう疲れた…

最近体調不良だし癌などの症状が出る10~20年後と言わず早く死にたい


515 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 16:36:57.16 ID:HUkTtEwF0
定年になったら、夫婦で○○をしよう。
定年になったら、夫婦で○○に行こう。
定年になったら・・・。
もはや定年まで生きられない現実。

30代子なし夫婦@東京


516 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 18:12:11.78 ID:IAbZWdBm0
3.11の午前中に父が緊急入院で危篤状態
3月下旬まで計画停電に振り回されつつ、
病院通いや自分の仕事に忙殺され
ネットもできず、テレビもあまり見れなかった。
水道水いっぱい飲んじゃったよ(泣)
自転車で走りまわってたよ(泣)
ははは・・・・
あーあ。


517 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 18:22:41.56 ID:ksNaBx2jO
ある友達はニュースは殆ど見ないと言っていた
原発に凄い無関心、福島の人達の方が大変なんだから、今までだって死亡率の半分が癌なんだから、人間いずれは死ぬ等々も…
世の中こんな人達が多いんだろうな
その人達は例えば自自分や自分の子供が癌や白血病で死んでも運が悪かったで終わりそうな感じがする


518 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 19:33:43.79 ID:oE8Ks2QC0
これから三年かけて健康を取り戻せばいい。 まだ諦めるには早すぎる。
とにかく体を休めて、安全圏に旅行して美味しいものでも食べて。
長生きできないと思うなら、少しくらい散在しても平気でしょ?
現実主義に生きても笑顔だけは保ちましょう、子供たちのためにも。


519 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 20:43:26.04 ID:3gb5hjeAO
あぁー、明後日からうちのアパート、外装リフォームが始まる。
一昨日ポストにお知らせの用紙が入ってたんだけど、一ヶ月間も続くとのことorz
もっと早く知らせてくれよorz
外壁をはがす作業があるから、粉塵が発生します、だって。
外壁やベランダに付着した放射性物質が粉塵となって舞うのかと思うと頭おかしくなりそうだよ。公園や線路が近くて、今でさえ埃や砂がすごいのに。
しかも、親は工事中も窓開けるとか言ってるし…。
うちで拭き掃除すんの私だけなのに、勘弁してくれよ…
家族のうち、なんか私だけ体調悪いのずっと続いてて、扁桃腺の腫れとか口の中の血豆?とか全然治んないし、息苦しいわ痰はダラダラてでるわ辛いのに、今以上に余計悪化しそうで本当やだよ出て行きたいorz
汚染汚泥を再利用した資材が使われるんじゃ…ってことも不安だし、今以上に頭おかしくなりそう。
このリフォームが3.11以前だったら、外装きれいになるー!って嬉しかったのになあ。



520 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 21:06:57.57 ID:1qRD/Zgv0
宮城と岩手が一番災難だと思うんだよね
福島が風評被害で大変と言うけど地震津波とばっちりで原発汚染食物
なのにどうして「福島が大変」と一県だけになるんだろう


521 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 00:05:33.80 ID:4Si9gUP20
>>506
本当に気持ちがわかる気がします。
リアルで友達になりたかった。
応援してます。


522 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 11:23:42.54 ID:p44XAhfH0
>>519
>家族のうち、なんか私だけ体調悪いのずっと続いてて、扁桃腺の腫れとか口の中の血豆?とか全然治んないし

それストレスだよww


523 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 13:51:06.55 ID:JIdthgRzO
子どもたちが大きくなって様々な症状が出始める頃には今の教育委員会も政治家も校長も引退してるんだよなあ
子どもは宝なんだぞー!



524 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 20:55:57.96 ID:tF9t36TI0
>>519

自分は毎年この時期息苦しくて痰がたくさん出ます。
4月末から喉が痒くて扁桃腺も腫れぼったいです。

というか、痰だと思って咳払いで出しているけれど多分後鼻漏で、
大量に出た汁が鼻奥から喉に回り込んで落ちてきて
喉に絡んで取れないし、喉の炎症も起こしている感じです。

たぶんアレルギーなんでしょうね。
一昨年病院に行ったら、喘息じゃないとは言われました。
そのかわり色々な花粉症が見つかりました。

519さんは鼻詰まって苦しくないですか?
あと朝とかものすごく大量に鼻水出ませんか?
扁桃腺が腫れてるっていうか、喉や耳の奥が痒くありません?

耳鼻科での診察とアレルギー検査、お勧めします。

あとガイガーカウンター買ったらどうでしょう?
家の内外や近所の公園で一通り測ると、全然気分が違いますよ。
新しいアパートの壁の数値も分かりますしね。


525 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 06:14:17.79 ID:gDQkLo1u0
あきらめようニッポン!


526 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 07:47:11.34 ID:GWLvWMJ9O
あきらめたらそこで試合終了だよ


527 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 09:01:17.26 ID:GWLvWMJ9O
Melty down…

Melty down…
Melty down…

KANが憧れてた科学
今追いかけていこうか
たとえばテメェひとりで
変わらない景色
鼻をくすぐるセシウム臭の
中でKANはアタッマきた
『東日本オワタ』
KANの大袈裟話にキタコレ☆
皆の胸さわぎ
戸惑い隠せず
KANは気づいて
原稿読み上げ 微笑む

テメェが夢見てる科学
ヤバく神々しい玉虫色
変わること無く痛いねw
僕は電気のこと
大切に思う今なら
2チャンやれなくていい
『東日本オワタ』
KANの大袈裟話にキタコレ☆
皆の胸さわぎ
戸惑い隠せず
枝野確かな
溶融を認めた
夜を通してずっと
容器の中で…

Melty down
話せない 話せない
アホらしいヅラの主張
少しだけ 思い出す
ピュアな あの想定外

Melty down
風に吹かれ 風に吹かれ
安全な電力じゃなくて
悔しくて
悔しくて
夜も眠れない…

Melty down…

Melty down…
Melty down…


528 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 09:51:53.95 ID:yl0p02ff0
イザムってまだ芸能人なのか?


529 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/21(土) 15:53:23.83 ID:UidQRQ6MO
このまま子供も産めず幸せな家庭を築き長生きすることもできず死んでいくんだろうか?
安全厨になりたい


530 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:00:31.80 ID:v1fhK1zv0
悲観厨はストレス障害でただちに健康に影響出てるのが笑える


531 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:41:16.34 ID:QP96n4yk0
飲み水や米炊くのもミネラルウォーター
野菜も関西や北海道を買っている。
牛肉はオーストラリア、豚肉はアメリカか鹿児島
昨日はカーテン洗った。今日は拭き掃除
それでもコワイヨコワイヨコワイヨ

数年後みんなが被爆治療で病院行く中、
私だけ精神科だったら嫌だな


532 :名無しさん@お腹いっぱい(長屋):2011/05/21(土) 18:08:01.88 ID:BaMjl7t90
いろいろあるけどさ、これ以上不幸な人が、出ないように。
なんか、苦しいんだもん。

疲れるよなあ、毎日さ。

そういえば、地震があった、っていうのにさ、テレビに映るのは、
宮城県や岩手ばっかりだったもの。そこで、なんか変だな・・。
福島は・・って思ったんだけどな。


533 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:28:41.47 ID:5+yfjtx20
>>531
って、結局病院通いになるな。 シャレにならんが、数年後が怖い。


534 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 19:49:25.14 ID:6QcFBTJ10
高濃度垂れ流しだし風評被害食品あちらこちらに流れて瓦礫もくるし
チェルノブイリより結果出るの早いだろうなー

最近鬼女板からチュプ様が流れてるみたいで今更な事繰り返したり
スレの流れが気持悪くて余計に落ち込む


535 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 21:18:05.72 ID:CcwICAGVi
過去ログ読まないわ散々既出な事で大騒ぎするわげんなりして来た
申し訳無いが原発事故から何ヶ月経った?今日まで何してたんだ?って感じ
まさか今まで安全厨だった...とか言わないよね?


536 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:23:51.81 ID:v1fhK1zv0
>>535
危険厨にも安全厨にもろくに調べず危険だ安全だと騒ぎ立てる馬鹿がいるからな
その残りもんだろう


537 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 22:00:55.51 ID:suVLS+Imi
体調わるー
下痢便の便秘、つらいわー
おなか壊してるのになかなか出ないんだよ
ストレスかなー


538 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 22:17:29.32 ID:8kFGOeiR0
>>535
うるせースレチだ。どっかいけ
擦れたいよめよ


539 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 00:14:50.24 ID:cd14bgii0
原子力部門以外の東電社員は運が悪かった、こういうこともあると諦めてくれ
関係会社社員も諦めてくれ。正直、絶対に許せそうに無い

国も日立も東芝も絶対に許せない。何が市場規模90兆円だ!糞喰らえなんだよ
原子力を推進してきた全世界の全関係者が許せない

クソどもにとっては俺らなんて数字だの統計上にしか存在しないのかもしれないけど、
みんな生きてるんだよクソヤロー!絶対に許さないからな!


540 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 00:24:24.51 ID:UYTrnO7b0
そろそろ輸出がヤバイ状況じゃないかな
一生懸命努力して自分の健康を死守しても
もう目の前の自国の経済状態が…

そう思ったらもう健康に注意しきれなくなった


541 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/22(日) 00:56:05.16 ID:nZ4qjzKo0
数ヶ月なら、水や食べ物、行動なんかも注意できるけど、
収束の見通しが立っていないってことや、半減期の長さなんかで
この先何年も注意し続けなきゃいけないっていうなら、自分はムリ。続かない。

外国や西日本に逃げる、というのでなければ、長い目で見た場合に、
立ち入り禁止区域は別として、どこでどんな過ごし方をしても
気持ちの問題程度の差しかないような気がしてる。



542 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 01:02:02.98 ID:WlMvf0BXO
「安全です」「逃げて下さい」

言うのは簡単だよね


543 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/22(日) 01:09:00.86 ID:61PX3/oB0
>>541
分かる。
地震だけならのりきれたよ。
そろそろ疲れてきた、これからどうしたらいいのか
けんとうもつかなくて泣けてくる。


544 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:30:57.10 ID:+FhMJnjn0
ドイツの予測サイトを見て愕然。

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon2.png


頼む、ガッツリと西風吹いてくれ!!!


545 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 01:49:18.24 ID:i1cEBZbmO
>>544
4号モクったから風向き気にしてるの?
それならわかるんだが、
別に風向き悪いときなんて今までに何度もあっただろ…



546 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 01:55:19.87 ID:DppAIlxT0
4号がヤバイというレスをいっぱい見てたらインポになってしまった
放射能のせいだ
しのう


547 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 02:15:06.78 ID:YyRcEr/9O
汚染が少ない食品調べ
引っ越しの準備
引っ越し先の情報調べ
たまに来る地震
天気、風の強さ
原発が爆発してないかチェック

もう疲れたよ
かすり傷ひとつで、ばんそうこを貼ったり
ゴミ出しに行くにも、マスクしてみたり
忙しいから、一食レトルトにするのすら、躊躇する


548 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 02:30:51.62 ID:J6hW6ktkO
本当は食べ物も放射能もすごく気にしてるけど、周りは全く気にしないし、農家も多いから気にする=嫌な感じになるから気にしないふりをしてないといけない事に疲れてきた。
「お前らみたいに気にしない奴らは癌になれ。はい、はい、お前たちに合わせてたらこっちも危ないから自分ちだけ助かりたい奴で結構です。」て言えたら楽だ


549 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 03:36:04.82 ID:OFgylDxrO
大切な人が放射能を全く気にしてくれない。
一緒に居るときは仕方なく合わせてくれてるけど、本当にうんざりしてるのが伝わってくる。
これは過剰反応じゃないんだよ。
気にしすぎじゃないんだよ。
本当は住んでちゃいけない場所に住んでるのに全く気にしないほうが異常なんだよ。
なんでわかってくれないの。
1人じゃ生きていけないからもう一緒に死ぬしかないよ。
一緒に食事するのが大切な時間で何より大切だからこっそり吐いてる。
40歳でも影響あるかもしれないし、本当は怪しい食材食べて欲しくないよ。


550 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 07:45:07.39 ID:DdNfjfoX0
影響が5年後 10年後にならなければわからないのがキツイな。


551 :私はエダノ(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 08:31:11.34 ID:iYsWLTJkO
人も羨むような田舎が
いつも自慢の双葉だった
あんなことがなきゃいつまでも
住めるつもりでいたのに

突然の津波喰らって
音を立てて崩れてく
数値が出ないのはなぜ?
教えて欲しいだけさ

ガイガーから目が離せない
二人して訊くわ何シーベルト?
水溜まりの中を計れ
いつしかトンキンもチェルノ超え

思いとどまることもなく
今夜は寿司よと言えた
あの頃が懐かしくて
何もかも

穴が空いてたから
1から4までヤバい?
枝野に問い掛けてみたけど
繰り返すのはただ
安全です


552 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 11:03:30.58 ID:JqwdBag70
>>551
100点満点



553 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 13:01:52.67 ID:FZAG/Kp/O
怠くて怠くて資格勉強手につかない
そもそも日本国内でしか通用しない資格を今から取って意味があるのか

雨降ってきた
思いっ切り浴びてこようかとふと考えてしまう
倦怠感が酷い




554 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 13:12:27.56 ID:PRh0QQ0H0
>>553
「自分が怠け者なのは放射能のせい」か。


555 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 13:43:38.55 ID:FZAG/Kp/O
>>554さん
んー…情けない事にもとからストレス耐性低いからだろうね、持病もあるし
震災以降食材に気を使ったり余震で眠れないやらで疲れも溜まってきてる時期なんだろう
流石にこんなに早く放射線障害出るとは思ってないよ


私のレスで気を悪くさせたみたいですね、ごめんなさい。
罵倒出来て少しはスッキリしましたか?



556 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 14:19:44.80 ID:opMRsvfF0
いくらなんでも疲れ過ぎだ。 みなさん性的欲求をキチンと満たしなさい。
それでよく寝ろ。 


557 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:19:38.59 ID:Ixo9RN3L0
相手がいないのでオナニーします。


558 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 16:47:38.42 ID:uDPhr92l0
>>552
トンキンとか歌ってる時点で100点は有り得ない。


559 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 17:54:00.48 ID:JqwdBag70
>>558
トンキン見逃してたw
したがって100点 は撤回します。@東京


560 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/22(日) 22:12:20.60 ID:/0u9zrtx0
こないだまで引っ越し先をさがしてた。
子供の転校先、いろいろ。
具体的に場所もしぼれてきた。
二重生活になるのも夫は了承してくれていた。

でもふと、このままここですごしてて大丈夫なんじゃないの?
子供はここで友達もいるし、お稽古ごともあるし。
それ全部取り上げてまで引っ越しする覚悟があるの?
線量だって安定してるし、お金やネットを使えば
食材は手に入るんじゃないの?
今更、日本どこへ行っても同じなんじゃないの?
ここ1週間考えがぐるぐるぐるぐるまわってる。

でも、5年後ここにいたら子供が病気になるんじゃないの?
10年後、笑ってられるの?ぐるぐるしてる。



561 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 00:01:09.33 ID:IHjN0zlCO
むなしいつらいいやだいやだいやだ


562 :神の代弁者(catv?):2011/05/23(月) 00:07:59.71 ID:zq0BvniZ0
日本はまだ大丈夫だと思っている人はあきらめてください
日本は死んでいます


563 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/23(月) 00:08:29.23 ID:2xbg573j0
>>560
いい旦那さんだね。

引っ越したほうが精神的にはだいぶましになるとは思うけど…


564 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 00:09:17.48 ID:Tl+/COyOO
ネガティブでストレスためるのと楽観的に放射能のくらうのは、どっちが幸せでどっちが病気になるかな。数年後分かるね


565 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 00:11:24.00 ID:gHxH+D2eO
永く患い苦しむだろう人達を
天災よもう一度来て 今ひとおもいに安らかに沈めて


566 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 00:24:36.33 ID:b20uedak0
>>565
馬鹿言え。冗談じゃねえぞ。
死にたいなら一人で勝手に死ね。


567 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 01:54:05.08 ID:fLr5IPE00
数十年日本人をやってきたが、原発事故に関してやっと自分が思い描いていた人種になった事が判明した。

現代日本人は放射性物質付き食品を売り、自らも子供も被ばくしても何も感じず、そんな事より今の生活を是が非でも維持したい。

自分の事以外な~んも考えてない空っぽな人間。


568 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 01:59:24.63 ID:SBd+rfKaO
>>562
日本が死んでるのに俺はまだ生きてる。しかも毎週歯の治療をしている。


569 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/23(月) 06:03:48.14 ID:yY2qobwV0
>>563さん
ありがとう、やはり引っ越した方がいいかな。
せめてもう少し遠いところなら安心できるんだけど、
宮城は近すぎるよ。
せっかく復興できたのにね。


570 :チェルノ越え(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 09:43:30.31 ID:11SOp2DeO

隠しきれないセシウムが
いつしか神奈川に降り着いた
誰かに飲まれるくらいなら
出荷制限でいいですか?

斑目が「海水の注入で臨界も有り」

燃え上がり溶け落ちる
釜の向こうに穴から核が漏れる

(レベル)8があってももういいの
ダラダラ漏れる木も枯れる
あなたと越えたい
チェルノ越え


571 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 12:46:09.40 ID:zIYlvRyp0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


572 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 23:57:33.40 ID:Ec75rXEVO
今のうちに好きな事いっぱいしとこう
あーあ…


573 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 00:05:46.03 ID:PN9Bvjqc0
>>572
セックスは一日何回?


574 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/24(火) 00:14:21.60 ID:6nlLFBZ/O
>>573
したことありません


575 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 12:57:50.16 ID:QRm9e/IwO
つかれたお



576 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 14:02:20.58 ID:3Zff/EU00
放射性物質の飛散、信じられないし、もううんざりだ!原子力は人類の手に
負えない。単純な事実。


577 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 14:07:05.03 ID:oWXTxJZ60
風邪流行ってるらしいけど絶対ただの風邪じゃないよな…
少なくとも免疫落ちまくってる


578 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/24(火) 14:11:20.89 ID:AqdQN6ydO
管さん辞めてくれ


579 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 14:21:53.95 ID:bON6uNVzO
免疫力低下してるのか
ストレスなのか
大きい病気になったかも検査結果聞くのが憂鬱だ


580 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 15:04:40.88 ID:/DjROJdI0
チェルノブイリだって1000キロ以上も離れたヨーロッパ圏
だって汚染されてるんだから日本全土アウトだお


581 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/24(火) 15:50:44.89 ID:f2YUcpCm0
>>577
インフルエンザはやって様なの調べた
手元の防災資料では、500ミリシーベルトで全身被爆血液中のリンパ球減少となってる
体内被曝とやらも有りそうなんで、白血球通常より減少してるかも、ストレスも有るでしょうから
真相はやぶの中


582 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 19:50:44.87 ID:Wkodmmsy0
>>574それはいけないね。 すぐに励みなさい。 


583 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 20:50:07.64 ID:3Zff/EU00
動物は痛い目にあわないとわからない。
人間は痛い目にあってもわからない。

Animals have to burn fingers to learn.
Humans have to burn the planet to learn.





584 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 21:10:53.44 ID:2EsJVTqj0
>>583
動物はちゃんと懲りるよな、そして忘れない
家の猫見てても、キャリーバック持ち出すとすっ飛んで逃げる
いやな病院に連れてかれるのが分かってるんだ
そんな大げさに怖がらなくても、なんて人間は思う
だが猫は一度懲りたものはコリゴリなんだ
人間はやがて狎れ、忘れてしまう


585 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 01:58:02.39 ID:uSRdR6Qg0
福島の魔法の土を見てて思った
夏休みの自由研究に他の都道府県でも同じ事やってみるのはどうだろう
完成に掛かった日数も記録しておけば土地ごとの汚染状況もわかるよね
って言っても実際子供にそんなことはさせたくないけど


586 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 08:29:05.88 ID:oA25GEA40
ガイガー振り切れてても、その学校に通わせるなんて信じられない。


587 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 21:14:30.21 ID:WAbQDL2TO
もう何を信じたらいいかわからない
子供のために調べたりしたけどバカだからわからない
ストレスのほうが怖いって言われた
じゃ被曝は安全なの?て聞ける雰囲気じゃないし
風が吹くときみたいに何もわからないまま終わるのかな


588 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 21:18:21.61 ID:YE37O2slO
いつの時代も、日本のトップは能無しだね。

上に立てないってのは大和民族の気質かね。


589 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 21:22:05.47 ID:cCjyxqJr0
>>588
それが良いところでもあり
悪いところでもある




590 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 21:35:32.16 ID:qcg62wbe0
いや悪い。 無能なものでも声さえ大きければトップなってしまう。
この国の最大の欠点だ。 日本はこれ以上の過ちを犯せば世界の孤児になる。


591 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 22:09:55.73 ID:kUG/SBlvO
福島市民です。駄目だ…嫁は現実逃避中。嫁の実家は会津。俺の姉は仙台住み。何度となく説明してみたが避難なんて大袈裟だよと。 7才娘と3才息子…貧乏でアテもないパパでごめんよ。


592 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 22:13:54.38 ID:Gyd7OXVcO
なんでだどうしてこうなったんだ
ストレス溜まりまくりだしこれからが怖い
普通に暮らしたかった


593 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 22:14:35.29 ID:eZo9+p0cO
寿司を食べるのをこんなに躊躇せにゃならんとは
障壁は値段だけだったのに


594 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/25(水) 22:15:37.67 ID:7XlJqMOk0
傾いてる4号機おんぼろ建屋が
近いうちに倒壊して
3号機の比じゃない大爆発をして
とんでもない放射能を日本中にばら撒くんだろうな。
1~4号機全部石棺もできず永久放置もこの国なら有り得る。
もうどうでもいいや。
なるようになれ。
死なば諸共。



595 :名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/25(水) 22:19:21.45 ID:3G9mcHIa0
彼氏と同棲中なんだけど、遅かれ早かれ病気になるのかなって思うと
結婚とか子供とか考えられない。
「結婚してどうするの?子供産んでも子供がかわいそう」
と思ってしまう…
震災の影響で無職になってしまったし、先が怖くてやりたいこととか無くなった


596 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 22:30:55.27 ID:qcg62wbe0
>>591いま福島は人類史上最悪の災害に見舞われている。
もう殴りなさい。 それで分からなければ子供連れて
嫁は放置しなさい、子供の年齢からして嫁は狂ってる可能性あり。


597 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/25(水) 22:40:02.11 ID:KCwmK0ef0
東電幹部や政治家の家族って、どこか遠くに避難してるの?
福島県内の有力者の家族は?
自分は、彼らが避難してないなら、大丈夫なんじゃないかと思ってるけど。



598 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 22:40:19.82 ID:XUsoB22gO
今妊娠するべき?


599 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 22:43:38.10 ID:YdlbaEuL0
スレタイ読めない自分で考える事しない他人に判断ブン投げるだけの馬鹿は女スレ作ってそこに篭ってて


600 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 22:46:44.11 ID:LdShq3Se0
おまえらのテーマ曲だ、ホレ
http://www.youtube.com/watch?v=GaFC2Df3eIE

401 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 04:26:05.80 ID:ve9WXkAo0
25ならためしてガッテン。出来ちゃった婚でいい。
余生なんて言葉使うの50年早いわ。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/15(日) 04:28:57.66 ID:GQo4HYAJ0
海外に行く宛が無いなら
汚染が蓄積されてない早期に産んで全力で防衛した方が良いに決まってるがな


403 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 04:58:27.27 ID:qlQ9gGzc0
私も子供諦めたわ。
飼い犬の食事、散歩にも気が狂いそうなのに子供なんていたら精神がもたない。
結婚も無理だろうな。
精神的に余裕がないこの状態じゃ恋愛なんてできないと思う。
子供ほしかったな。


404 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 05:46:30.18 ID:E0pm4iUl0
西日本や中国・四国・九州が無事ならば日本もいずれ再生しよう。
その点だけは安心だ。 


405 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 06:00:25.78 ID:Z6gRXtZKO
>>397
「目立たないよう、こっそりジワジワ時間をかけてやる」が絶対条件であれば
総体的に日本そのものに問題視されるような変化はないと思うんだけど、どうだろう?
当然だけど、日本は東京だけで成り立ってる訳じゃないし

避けたいのは「今」一気にパニックになって避難する群集の映像が
世界中にセンセーショナルに報道されてしまう事でないだろうか?

放射能も怖いけど、日本は触れてはいけない国と永久認定されるのも怖い。
輸出って、つまるところは購買層がその国にどんなイメージを持っているかだよね


406 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 06:20:56.53 ID:a5SYvdoL0
>>395
田舎は昔は勝ち組だった。家を継ぐのは長男一人だからね。
元々江戸=東京は、生家を出された次男以下の稼ぎ=死に場所だった。

とか言ってる場合じゃないけど


407 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 08:27:52.34 ID:3MvVLkHEO
一時期止まってたスレが伸びだしたから何のことやらと思ったら
1号機フルメルトに3号機温度上昇
東京を飛び越えて300km離れた神奈川でセシウム茶か・・・

ここの悲観厨は分かり易いなw

メルトダウンは燃料棒一部損壊などとぬかしていた3月の時点で分かってただろうし
収束まで幾度となく絶望的困難を乗り越えなくてはならない事も
放射性物質が漏れてる以上、事態が長期化すれば汚染地域がある程度広がっていくのも当たり前だろうに
ここのスレだけ別世界だな
神奈川の俺の周りじゃ被災地から避難して来た人はいるけど避難して行った人は見たことも聞いた事もないけどな


408 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/15(日) 08:29:52.81 ID:XokhORbdO
うちに避難してきてる親戚がうざすぎる。
年寄りは昔の不幸話苦労話自慢話しか話題ないのかよ。
被災のなんかで4500万もらえるみたいだから家建てるみたいだけど、まさか家たつまでうちにいるわけじゃないよな…。
「ストレスのせいで夜眠れない」とかいうけど、昼寝してんじゃねえか…。
毎日毎日いやすぎて自傷行為再発するし。
放射能より被災者のほうがこわい。


409 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 10:39:53.15 ID:Ykj/fO5+O
>>401
まず相手がいないからねw
結婚もしないだろうから必死に相手を探す意味もないよ。
できちゃった婚をするなら相手も危険厨で内部被曝を避けてきた健康体の人を探さないと…
危険厨かなんて聞けやしない…聞けやしないよ

あー卑屈すぎる鬱死。


410 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 11:15:56.17 ID:zqNUceXR0
周囲には、もう地震の話題すらする人がいない。
あえて口に出さないんじゃなく、ほんとに忘れてる、終わったことだというかんじ。

被ばくとかのことも恐ろしいけど、関東に来る来ると言われてる大地震に
いまだに怯えてる。
来るの?来ないの?何十年も先の話?
将来のことなんて考えられなくなり、その日その日刹那的に生きてる自分がいる
周囲とのギャップに落ち込むし、更にネガティブになる。


411 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/05/15(日) 11:26:44.40 ID:GBZJTFMb0
父子家庭で危険厨やってる親だけど疲れてきた・・・
危険厨の彼女ほしいぜw


412 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 12:02:06.06 ID:YZzh06eHO
ああ日本もうダメだな
早く海外に逃げたい
もっと危険厨の夫がよかった
子供ももう一人欲しかったが諦める
一人息子にはなんとか健康で天寿をまっとうしてほしいし、子孫を残せる体のままにしてやりたい
と考えると早く日本出ないと種なしになっちゃう
でも切羽詰まった地域じゃないからな
ああでも原発そろそろ逝ってしまいそうで本能が訴えるんだよ
逃げないと逃げないとってさ


413 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/15(日) 12:24:00.28 ID:3ggUN5Ae0
いままで実家で無農薬で家庭菜園やってたけど、爆発後は放置。
なのに突然、親が夏野菜の苗を買ってきて植えた。
ゴーヤ、ナス、トマト・・・夏が怖い。
絶対に食わされる…。




414 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 12:38:04.44 ID:DUdLap+20
>>408
お.....お疲れさまです
うちにも同じようなおじいさんいるから超わかる


415 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 12:40:44.31 ID:pBJvy4310
>>412
それじゃあ、あなたの心理状態だけの問題だな。
そんなことばかり考えてるとストレスで体壊すぞ。
もう壊れてると思うけどね。あなた自身の責任領域だ。


416 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/15(日) 12:41:39.43 ID:+ChdmRbCO
危険厨の家族、恋人、友達が欲しい気持ちよくわかる
私も危険厨の彼氏に出会いたい


417 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 12:42:19.52 ID:AYYQpnM80
>>413
植える前に土壌入れ替え&カリウムとカルシウム混ぜとけば?@ベラルーシブログ


418 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 12:43:47.46 ID:pBJvy4310
>>410
2ヶ月経ってそれでは,さすがにマズいだろ。
未だに心の整理もつけられてないんだもん。

そっちの整理がつけば,現実を見据えてかつポジティブにものを考えられるようになるよ。
覚悟ができる,というか。

東京は,放射線の確率的影響下にあるし新たな地震が起きる可能性のある場所でもある。
覚悟しなきゃ。


419 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 12:44:35.75 ID:ILdpdlcL0
>>413
私は今年は完全にあきらめた。
で、去年トマトが植わっていた場所にひまわりの種をまくつもり。
きゅうりが植わっていた場所には朝顔でも植えるわ。
今年は花を楽しむことにしたよ。


420 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/15(日) 12:47:29.55 ID:tMNMSkLOO
ひまわりやらない方がいいと思うよ
処理できないし


421 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 12:49:11.91 ID:GuHB6T910
>>407
神奈川県民もこっそり西のほうへ避難してた人多いですよ。
私も西に逃げてました。 水が安定してきたので戻ってきましたが。
周りに言わないだけで、自主避難避難はいますよ。


422 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 12:51:36.94 ID:GuHB6T910
421だが、自主避難避難と避難が重なってしまったwwww ゴメン!


423 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/15(日) 12:52:24.24 ID:+ChdmRbCO
キュウリとかナスとかトマトってセシウム蓄積しにくいんじゃなかったかな
ゴーヤもウリだよね?
もしどうしても食べなきゃならない時があったとしても葉ものよりマシだと思う


424 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 12:55:55.12 ID:ILdpdlcL0
今はえてきた紫蘇って
園芸用土に鉢植えで育てれば食べられる?
それともヨウ素とかすっちゃっているから無理?


425 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 12:58:13.76 ID:04HQZTjn0
やめときなよ。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 13:09:23.14 ID:3MvVLkHEO
>>421
少なくとも自分の周りにはいないなぁ、自主避難民
あなたは仕事何やってる人?
自営業かな??
普通の勤め人じゃおいそれと仕事投げ出して自主避難なんてできないけどな


427 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/15(日) 13:10:38.04 ID:3ggUN5Ae0
>>417
もう植えちゃったのよ・・・

>>419
なるほど、ひまわり畑ね・・・

>>423
せめてもの救いのお言葉!ありがとう!



428 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:16:34.33 ID:ILdpdlcL0
やっぱり紫蘇もあきらめます。
皆さん助言ありがとう。
ひまわりも、そうか、捨てるときのことまで考えてなかった。orz
やめておこう。



429 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/15(日) 13:19:35.84 ID:uJmmr3am0
技術スレがいきなりカキコミできなくなった
政府の陰謀か


430 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:20:21.96 ID:GuHB6T910
>>426
自営です。  具体的には不動産賃貸。
子供が春休みだったから、勢いで一家で避難した。

避難先のビジネスホテル(穴場な地方都市)の駐車場には、同じ湘南ナンバーの車が何台も停まっていて長期滞在だった。
(東京のナンバーもいたな)
話しかけたりしなかったので詳細は不明だが、朝ごはんの時とかにお互い顔を見合わせて苦笑いをしたよw


431 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 13:21:44.92 ID:AbkhW6RoO
地震より原発より、福島県民を叩くレスで心が折れそうだ
過疎の田舎町で恩恵なんかこれっぽっちもない
大きな被害がなかったのは幸いとはいえ
後出しに次ぐ後出しで何を信じたらいいのかもわからん
本当、隔離でいーよ
これから一切関わらないでくれ
残りの人生、福島県民という汚名だけを背負って生きるから


432 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 13:30:51.91 ID:UBQlJRgA0
>>431
福島県民を叩くなら原発がある県全部叩くことにもなる
その上巨大ダム立地地域もなんだかんだで恩恵受けてる
原発でもダムでも事故があったらその地域民を叩けば済むことなんか?ということ

そういう施設のお陰で交付金や固定資産税の恩恵受けてない地方なんか
探す方が難しいのに、自分が叩ける立場かどうか分かりそうなもんなのに

ま気にしすぎないように


433 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 13:33:09.25 ID:Jkq8oUZ70
>>413
家で植えた野菜で茄子、トマトなら比較的大ジョブじゃないか?
野菜によって蓄積のしかたは違うよ。
キャベツ、ダイコン、レタスとかがダメ。

http://infosecurity.jp/archives/9226




434 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 13:37:51.08 ID:AYYQpnM80
>>431-432
汚染野菜や家畜を県外へバラなければ叩かれ無かったと思うよ?


435 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/05/15(日) 13:40:20.33 ID:GBZJTFMb0
>>416
よし、うちに嫁来いw

今買い物いってきたけど、相変わらず東日本以外の野菜類があんまりない。
千葉大根、茨城ピーマンとかパスしてると選択肢少ないわー
以前から中国産も避けてるんだけど、段々と生活費上がってきてる・・・
周囲は安全厨だらけなのもあって、毎日イライラが募ってしまうな。


436 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:47:50.08 ID:pkKMyaHy0
もう60を超えるのは難しいかもね
まぁ老後の心配が無くなってよかったと考えるべきか?




437 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 13:49:22.16 ID:zqNUceXR0
>>418
全部吐き出すスレじゃないの?
誰にも言えないから書いてるのに、遮るようなのはやめてほしい。
>>415とかだって。
なんでこのスレ覗いてるのか。。。だったら、全員に言ってまわれば?
そんなこと言われなくてもわかってるから、普段は普通に生活してるんだよ。


438 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/15(日) 13:52:53.96 ID:NJ0SHgSj0
ここ最近、本当に仕事で忙しくて、実家に戻れなかったが
無理してでも実家に戻って、両親の顔をみてあげるようにしてあげている

ただ、両親は
「忙しいんだから、無理して戻ってくることも・・・」
と何時も言うんだけど

「大丈夫だよ」
そこで、一生懸命作り笑いをするのが辛いんだ。。。


439 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:57:59.18 ID:ILdpdlcL0
>>433
お、ありがとう。
根菜は大丈夫って以前聞いた気がするんだけど
実際は違うんだねー。
うちはホットスポットで検索すると出てくるような場所なので
今回は花にしておきます。
あーあ。


440 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/15(日) 13:59:53.16 ID:5L2Pbf5r0
いい味出してるよ↓

関西遷都?寝ぼけるな!次の原発災害被災地は関西だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305351163/
1 :名無電力14001:2011/05/14(土) 14:32:43.91
 若 狭 湾    敦賀★★\   日本にある原発54基のうち、18基が自然災害で停止中。
   大飯    もんじゅ卍  )  東日本大震災による15基と2007年の新潟県中越沖地震で
高浜..★    美浜★★★) /    被災した柏崎刈羽の3基(4年たった今も停止中
★  ★    、へ   (  ∪   
★  ★     ろ`~^~       つ ま り 三 分 の 一 が 自 然 災 害 に よ っ て 停 止 し て い る !
★  ★、へ、_ぃ´     野   _ |丶  
★ぃ_ノノ ,、゙ソ    坂  _へ/ L| |   レベル7のフクシマ第一は別格として、福島第二・女川・柏崎
     ̄ ~   山    |    丶   刈羽は、配管破断で構内に放射能汚染水が撒き散らされて
       地       \     |ヘ  修理はきわめて困難(柏崎刈羽の1基 が早々に運転再開
                | ゚∀ ゚  )   できたのは、ABWRという配管内蔵の最新型だったため
    びわこ~ びわこ! /     /
              /    ,_/   さて若狭湾の原発だが、「関西には地震も津波もない」とか
びわこ         /   _/   ほざいて、耐震設計も想定津波もキ××イレベル。運転40年を
       びわこ (   /      超える古い原子炉もある。
 びわこ~!     > _/  だから若狭湾の原発は、レベル7はもちろん、福島第二・女川・柏崎刈羽


441 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/15(日) 14:07:01.00 ID:+ChdmRbCO
>>435
嫁に行きたいwでも東京怖いw


442 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 14:14:21.78 ID:UBQlJRgA0
危険厨だけど関西に住んでるし今の放射能量も乳幼児以外は
ただちにはwそう大したことないと思ってる

何より怖いのは1,2,3号機のメルトダウンのこれから
再臨界や水蒸気爆発が起こることを考えてしまう
どうも対処も綱渡り状態、しかも片足既に踏み外してるくらいの
こうなると関西だからなど関係なくなる

どこ産の野菜が危ないとかまだ可愛いもんと思ってる
一気に全てのものがだめになることを考えると


443 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:17:22.79 ID:AbkhW6RoO
>>432
ありがとう。気にしないよう心がけてるつもりだけど板的に難しいもんで…
そろそろ常駐板に帰ります。

>>434
福島県民すべてが農家・畜産家でもないし
ましてや汚染されたものをバラ撒こうとしてるのは極一部
地元農家では、放射線量を測って大丈夫なものだけ地元で消費してる
むしろ年寄り連中は「俺らまでよその野菜買って食ったら迷惑だっぺ」
(品薄になり値が上がるから)
「若い人には無理に勧めねよ」と言ってた。


444 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 14:50:30.05 ID:Z6gRXtZKO
>>406
そうだったのか…
だから男女比で男が多くて世界有数の歓楽街が出来たんだね
今後の東京もそうなるかも?
ちょうど現都知事がカジノとか言ってた人だし

とりあえず田舎の過疎問題や農家の嫁不足は解消しそうな気がする。


445 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 03:02:15.78 ID:biKAGebvO
>>21さん

>>17です。
潰瘍性胃腸炎が濃厚になりまして、明日検査に行きます。ありがとう。




446 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/16(月) 03:03:41.03 ID:buO0MBppO
半日この板見ないだけでだいぶ楽になれたぞ

ここで嘘も真実もごちゃ混ぜな情報を見すぎて、心配や不安を募らせるか
朝起きて仕事して帰ってきて、普段通りの生活を送るか

どっちが現実逃避なんだ?
もはや分からんよ
先のことさえ分からん


447 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/16(月) 05:05:05.12 ID:y9LDdL9V0
気持ち切り替えての普段通りの生活が出来ない。
知らない人なら出来るのかな。聞こえない意識しないとか。



448 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/16(月) 07:07:36.02 ID:S02Be6KG0
今日、コンビニで10000円札出したんだ。
そしたら、レジの人がおつりの確認中に1000円落として、、、

お先大きいほう確認お願いします、いっせん、にせん、、、すみません


449 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 09:24:16.32 ID:bxBMUraN0
>>447
知らなければその時は楽かもしれないけど最終的にドッと来るよ。
たとえ癌にならなかったとしてもいつ発病するか…と
そんな心労考えたら、できる時にできる防衛はしておいたほうがいい。


450 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 09:42:44.10 ID:lELtQog30
>>447
同じく。
なのに周りは安全厨ばかり。
孤独感さえ感じてるw


451 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/16(月) 09:58:50.08 ID:2fTdotUvO
今まで必要な時買う派だったが、食糧備蓄し始めたらいくら買いだめても足りない。お金めっちゃかかる…貧乏なのに
一人暮らしだから保管場所もあまりないしあと1部屋欲しいくらい。
しかも震災前製造のものがどんどん減ってくし焦る。まぁいつかは無くなるから備蓄しても仕方ないんだけども


452 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 10:49:58.45 ID:t/2SUbvEO
>>450
別に安全厨ってわけじゃないと思うよ
不安はあるにせよジタバタしても始まらんから普段通り生活しているだけ
それが世間の大多数の人々

不安を煽り煽られ西や海外に逃げてる奴なんてごく一部の富裕層か、逆に全く社会的責任の無い立場の奴らくらいのもんだよ


2chやめて外に出なさい
地震前と変わらず人も車も溢れて世の中はいつも通り回っているぞ


453 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 11:21:35.06 ID:DkNBOMZO0
>>452
戦時中もそうだったみたいだね。
大多数の空気に安心する人達。


454 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 18:30:12.25 ID:6pjhyz5G0
周りの人に合わせるのが日本人
人の顔色見て合わせてるだけ


455 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/16(月) 19:32:54.14 ID:B4dO1IZp0
真夜中過ぎ、寒冷前線が列島を横断。強風が断続的に吹きすさび、
灰色の雲が夜空をちぎれ飛ぶように次々に通り過ぎていく。生暖か
く湿った風が運んでくる、むせかえるような新緑の匂いに包まれ、
濃密な闇の中にいつまでも坐っていた...

回顧モードに入ってしまうなあ。あの頃はよかった。今は安心して
外の空気も吸えない。東は放射線物資、西は黄砂+スモッグ。


456 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/16(月) 19:45:51.96 ID:vqOIvPlM0
ああ、お前らとリアルでお友達になりたいわ。原発の話なんか誰ともできねぇ


457 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都):2011/05/16(月) 19:55:50.02 ID:ni4OZ8nr0
>>456
OFF版で募集するとかw


458 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 19:57:32.36 ID:LCbsMfKt0
いつも、楽観的装う私だけど、やはり不安だらけだ。
放射能ってなによ。
やだな。小さい子供いるのに。
家に閉じ込めたい気分だよ。
実際にはできないけど。保育園に預けてるから、天気良ければ外に出してる。
岩手でも、結構北まで牧草に放射性物質でたみたいだし。
津波で、兄弟亡くしたし。
3月11日の前に戻りたい。



459 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/16(月) 20:13:55.11 ID:mrshgaURO
国がきちんと避難勧告だの出さなければ一般人は動けないよな
仕事だって休めないし、辞める訳にもいかない
子供さんが居ればなおたまらなく不安だろうに
俺は毎日外回りの仕事でマスクも出来ない業務だから避けようもない
今日は茨城で仕事だったが、東電社員の話では福島の影で隠蔽こそしているもの茨城はヤバいって言っていた
何が起きているのかすら知る事も出来ないとか
真面目に頑張って生きている人達が被害を被る狂った現実に腸がにえくりそうだ


460 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/16(月) 20:17:24.05 ID:mrshgaURO
連投すまん、これも言いたい
こんな最中なのに未だに東電社員はろくにはたらきもせずだらだら茶を飲み昼寝をし会社を抜け出て遊んだり家に帰っていたりしていて日給計算6万円だぞ
しかも夕方5時過ぎからやはりだらだら仕事をして残業代25%増もプラス
もっとひどいのは更に家にPCを持ち帰って立ち上げておくだけでその間も残念と見なされ残業代稼ぎ
実際は平日から一食一万近くする飯を食い酒を飲みホテル泊でそこから10時くらいに出勤
ソースは俺の仕事関係の東電社員連中の俺が見ている実生活と本人らの話
この実態を広めなきゃダメだろ!と思ったから書いていく
マジで糞連中だ
それであの清水の態度とそれを認める民主、本気で死ぬべきだ


461 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 20:18:52.19 ID:DkNBOMZO0
>>456
同意。


462 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 20:22:17.76 ID:BDNdglnoO
ヒキ専業チュプが何言ってもね
路傍の石以下の
いらない
連中に生き延びられたら日本は迷惑
行動を起こす力も勇気もありゃしないくせにw
くその役にも立たないなら、せめて20日深夜にやるETV特集でも録画してくばったら?


463 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 20:49:55.45 ID:mQ3VSeWu0
おいしい生野菜、マヨネーズつけて食べたいよ~




464 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:24:52.86 ID:wXGZlnBV0
>>460
ソースは?ツイッター?w


465 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/16(月) 21:34:05.00 ID:tEzxuBg5O
菜っ葉モリモリ食べたいね菜っ葉
肉より魚派だったし国内産、地元産最高!とか思ってたからほんと泣いちゃうよ


466 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/17(火) 05:00:22.61 ID:RzUhJ5NRO
>>454
よその国で起こったらどうなるのか、国民性含めて知りたい気もする

アメリカならどうする?
中国やロシアや欧州ならどうする?


467 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/17(火) 06:03:24.16 ID:wT65aVn70
>>466
弁護士団体が嬉々として巨大な集団訴訟を立ち上げるだろう
俺は否定したいが、東電の各事業所への暴力的行為、暴動も多発してると思う
現場にしても労働条件を2ヶ月も過酷なままにしてたらストライキが始まりかねない

少なくとも3つめに関しては日本の作業員ももっとキレていいと思う
被災者の待遇との落差をつけるわけにはいかなかった、とかは詭弁にすぎない
2ヶ月経ってようやく弁当支給、仮説ベッド導入とかおそまつすぎる


468 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 06:06:14.89 ID:Tb7POcdX0
もうだめかもしれないから
今日中学の同級生に頼んで
あそこを見せてもらった
少しなめさせてくれた
家に帰ってから五回抜いた
もう思い残す事はない
さようなら


469 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/17(火) 19:19:37.49 ID:aRUUIJ13O
わかってはいたけど高濃度汚染地区決定は辛い。もう旦那とのんきに散歩も出来ないんだな。毒野菜ばかりじゃ美味しい料理もつくってあげれない。


470 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 22:32:35.35 ID:P11DxPXNO
バラエティなんか観てると地震も放射能も忘れそうになる。それが怖くて必ず2ちゃんにきて現実に戻るようにしてたら、胃が痛むようになり眠れなくなってしまった…


471 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 22:40:21.12 ID:f1iTZ1Vr0
気にしすぎなのかとは思うけど窓を開けるのが嫌だ
家族は家の中が暑いから開けたいと言って喧嘩になるし
出来るだけ自衛したいだけなんだけどな


472 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/17(火) 22:52:11.22 ID:U8J3QE750
>>470極端すぎるよ。 世界の車窓からみたいな世界旅行テレビいいですよ。
一時だけでもリラックスしてください。 それと温泉に行きましょうよ。


473 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 23:03:41.07 ID:TPIFOy8Q0
>>470
自分も同じだ。ドラマとかバラエティがあまりにも311以前と変わりなさすぎて、つい見ちゃうけど、気持ち悪い。
2ちゃん見ると危機意識戻るけど、絶望する。でもみないと危機意識保てないから、見ないわけにいかない。
>>472の言うように、旅行番組とか、あとNHKの動物ドキュメントみたいなのがいいかも。

一度「生きる」ということを自分の中で整理しないと、このループから抜け出せない気がする。


474 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 23:52:34.07 ID:P11DxPXNO
>>472>>473
ありがとう。レスつくと思わなかったから嬉しい。
温泉か~考えもしなかったけどいいね。ゆっくりしたい
>>473さんが言ってる意味がわかる気がする。同じ県で多くの人が亡くなって、自分が生きているのが普通に生活してるのが不思議で仕方なくなる


475 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 00:24:02.91 ID:80ySgBXF0
世界旅行とかの風景をテレビで楽しむのもいいけど
テレビ番組で流されると非現実的すぎてかえってイラつく。

DVDの映画なら自分の選んだものを自分の好きな時間に見れるから
幾ら現実と離れていようと自分なりに楽しめる。
あくまでも個人的な好みだけどね。

震災前にプラネットアースのBD買って見ないままだからこれから見るかな。


476 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 20:26:37.89 ID:v5jnaXR4O
東日本の人間は見殺しですか
分かってはいたけどさ、本当に許せないわ
例え西日本に逃げてもこんな政府じゃなぁ…


477 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:03:12.57 ID:80ySgBXF0
今の状況ではどれだけ汚染水と汚染食品を避けられるか
知識と根気とやる気にかかってるんじゃない?あと財力もちょっとだけ。

九州スレ見ると関東と変わらずgkbrしてる人も多いみたいだし
どこ行っても原発あるし、ガレキや家畜は全国移動させてるし
自分次第だよ。


478 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 23:19:22.01 ID:kcr+6evS0
ストレスで胃がやられた。薬飲んだら副作用で頭痛ガンガン。
放射能でやられる前に、ストレスで逝っちまうわ。マジで



479 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 00:37:27.45 ID:A1SlPpt50
牛乳テロ女・きらきら♪のブログ
アメーバで検索してみて。
非常事態に強くって姉御肌なアテクシ臭万歳。
実態はこういった際に真っ先に邪魔扱いされる
元気すぎるバカでしかないのにね。


480 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 00:56:17.95 ID:UmmGKNIaO
今日は、これからのことを考えて
絶望的な気持になって
そしたら心臓が痛くなった。
GWに名古屋に行ったら、名古屋にも関東の加工品が並んでた。
途方に暮れた。
ただでさえ一人で自由業で子供育てて、きついのに
様々な対策で、お金がどんどん無くなる。
母子手当は受けてない。
引越したところで、日本中何処にでも原発はある。
どうすればいいんだろう。


481 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 01:47:45.60 ID:OdUicm7p0
>>480
頑張ってるな。


482 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 01:53:31.85 ID:A2Phrh8wO
ずっと嘘をつかれ続け情報がいつも後出し。
もう3.11の時には東日本は手遅れだったんだと思えて仕方ない。
まだ隠してる事たくさんあるんだろ?もう東日本とかってレベルじゃないんだろ?
どうせ同じだから西日本に被災地の牛や瓦礫を持っていくんだよね?

原発の事も発表が遅れた事も、東電も政府も恨まないから安楽死を認めて欲しい。
全国民に安らかに逝ける薬を用意し配布しろよ。そしたら許してやる。飲むか飲まないかは個人の自由だ。
あと、飲まない選択をした家族がいたら生命保険金を確実に渡す約束をしてほしい。それで恨みっこ無しだ。


483 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 07:34:04.39 ID:GcKgHkG+O
毎晩、両腕に3歳5歳の娘を腕枕して「幸せだねぇ」「ねぇ~」と見つめあいながらおやすみの挨拶をしていた頃に戻りたい

今は絶望感や焦りばかり…


484 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:31:47.44 ID:gLSGuMRuO
ああ メシウマ メシウマ!


485 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:16:37.78 ID:s2lWuywSO
スーパーに行けば沢山の野菜、魚、肉が売ってるけど
全部汚染されているような気がして軽くパニック起こす
結局、冷凍食品とか惣菜買って食べちゃてる…

癌は嫌だなぁ…


486 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:43:34.03 ID:/hrcCJd90
スーパーの惣菜は売れない野菜と肉が原料


487 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:54:30.15 ID:dDtpkEDF0
何かの雑誌で書いてたが、今日本国民はサドンデス(突然死)ならぬ
スローデス状態に入りつつあるそうだ。うまい言葉使うなあ、と変に感心した。
まさに感覚的にはそんな感じ。
みんな大なり小なり動物的な本能で直感してる人多いと思うよ。
テレビの時間はかかるけど頑張れば復興出来る的なCMや
バラエティなど見ると根はどちらかといえば不安感強く悲観的な人が
無理やり明るくポジティブに振舞ってる感が見えて逆に痛々しい。
震災直後はメルトダウンはあり得ない、とか言ってたのが
2か月経って多少落ち着いてきたら実は既に震災直後にメルトダウンしてた
と発表したり、そういうの見てると戦争時の大本営発表と同じで
現実は報道されているよりはるかに厳しい事態になっている、
と感じざるを得ない。






488 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:56:24.34 ID:RbuQN0B9O
関東からは脱出したが自分のやりたいことや環境はリセットした。

政府には本当に絶望してるし被災者の方々に何もしてあげられない…

こんな日本で夢を追っていいのか?こんな日本だから夢を追うべきなのか。

震災の時の気持ちに戻ると生き抜いて行くこと、それだけで精一杯だ。

夢か安定か、なんて選択肢もない世界。いかに今日の糧を得るかの毎日。このまま汚染が続けば現実になってしまう。

うまく未来が描けない。


489 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:15:07.73 ID:p4oaEkQT0
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-10896380034.html

涙出る。


490 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 14:25:59.58 ID:pwP/L+eV0
>>485
スーパーの惣菜???一番危険では?
レトルト???製造所が西日本でも材料は汚染地。






491 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:27:27.75 ID:tqQ4kPdW0
>>489
ガイガーでは野菜測れないのにね


492 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/19(木) 14:31:51.87 ID:C01gws4lO
どこも福島産や北関東の野菜しか売ってない…
たまに沖縄産のゴーヤがあるから助かる@郡山市


493 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:35:28.82 ID:rlcxsfFA0
>>489
同じ茨城の主婦なんだけど、同じ気持ちで涙が止まらない


494 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:40:54.99 ID:bmz8GTM3O
本当に危機感の無い人間に腹が立っている。
何かを動かす決定権を持っている人間が、歳が上で、もう自分は死んでいくだけだから関係ないという感じ。




495 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:48:20.56 ID:jdB6RvgPO
5年後とりあえずみんな健康で良かったねと笑うも翌年から子ども達が病気を発症
避難すればよかったと後悔するも時すでに遅し
食べ物など気をつけていた家より平気で外遊びしていた子ども達はぴんぴんしてる
という悪夢にとりつかれてる


496 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:55:19.22 ID:FKNRQRtr0
私はマスクして防災袋買ったりしてる危険厨。
母は「心に思い浮かべるとほんとに災害が起きちゃうから、
考えるのは止めなさい」というオカルトレベルの安全厨。

「大地震なんかもう二度と来る訳ないでしょ!
東京なのに子育てを心配とかノイローゼのキチガイだし。
そんなに防災とか偉そうなこというなら外国でもさっさと行けばぁw」

「あ~、防災箱とか目障りだわ。どうせ大地震が来たらね、
従業員見捨てて自分達だけ逃げればいいんだから。
家にいなきゃ備蓄しても使わないから無駄!買わないで!」だ。

経済ニュース見ないままドルを買うの止めろと頼めば、
「デフォルト?何それ。経済破綻とかデマ信じてバカじゃないの?
アメリカが破産して潰れる訳なんてないでしょ!」と聞かない。

付き合ってる彼はマスクもせずに歩き回ってるけど
放射能問題は気にしてくれているし、実家に防災袋もあるとか。
彼のお母さんは311後マスクもしてたらしい。

彼の家族との付き合いがむしろ楽そうに思えてきた・・・。


497 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:55:54.17 ID:YxmLC7tGO
会社の周りの木の葉が枯れてる。
人間もこうなるのかと鬱。
周りに合わせて楽しむのがいいのかもしれない。
じたばたしても死ぬ気がする。


498 :496(東京都):2011/05/19(木) 14:57:02.94 ID:FKNRQRtr0
すみません。誤爆しましたorz


499 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:01:46.50 ID:oSSsCPJ20
>>489
自分の身は自分で守る。 自分の子は親が守る。
ひしひしと感じた。

が、うちの子が安全厨すぎて困るw
今さえよければと思っているらしい。


500 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:16:24.48 ID:BNNXCbcN0
平常時なら、国や学校もそこそこ信頼できますが、今はとても無理。動物
だって自分の子供は自分たちで守ります。足を引っ張る方も不安なのはわ
かるけど、子供たちの健康のためには、用心し過ぎて当然。こういう時は
本能を信じたい。科学的根拠を待っている時間はなさそうだから。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:19:53.86 ID:xQMPjBjQO
>>285
うちも地震の10日前に実家の母が癌で死んだ
おまけに葬式とか終えて帰る直前に東京で被災w帰宅難民に

悲しみは同じく麻痺してるけど不意に襲ってくる
あなたの気持ちも分かる辛いよね
自分でも明らかに精神不安定だと分かる

誰も居ないときに思いきり声上げて泣くといい

うちは困ったことに母親が子供を介して天国はめちゃくちゃ楽しくて過ごしやすい所だと言ってくるww
頭オカシイかな。。。でも話の内容が明らかに5才の子供が創作出来る範疇を超えてるんだよなw
1から無限に近い(無量大数?)数字が並んでるとか…

お互い大事にしようね


302 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:13:38.47 ID:Q2TwVJtI0
ポエム発表会やね。


303 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 20:57:58.28 ID:dGfsVbtO0
295バカな事言っちゃいかん、お母さんを津波で流された子供を思いだぜ。
これ以上の犠牲は何が何でも食い止める。


304 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 21:12:40.78 ID:3eUNnbY00
この先どうなるんだろう。 お先真っ暗な気分だ。
あの地震からすべてが狂ってしまった感じだ。
戻りたい、平和だった頃に。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/13(金) 21:20:38.18 ID:KbdiMTG80
>>304
同意
切実に願うよ


306 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 21:51:42.99 ID:fUsRT3lHO
42歳@東京
チェルノの時高3で、変わり者のぶつりの先生から借りたガイガーカウンタを
イッコ下の彼女とのデートに持ち出して
空間線量測って遊んだよ
その子が今のカミさんだが、息子三人と京都に疎開中
俺の人生を返せ
もう一回だけ、彼女を抱きたい

長文&スレ汚しスマソ
ここにしか書けん
半分童貞みたいなオヤジのチラ裏でした


307 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 21:55:50.93 ID:VQBp4x0q0
>>306
よくわかんないんだけど。カミさんならまたセクス出来るでしょ。
なんで今生の別れみたいなポエム書いてるの?
ってか、息子3人作ってまだ奥さんとセクスしたいってあなた凄い。


308 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 21:57:28.70 ID:gGJ8GqoJ0
景気低迷がずっと続いてる最中のこの仕打ちは本当にひどい。




309 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 22:01:01.44 ID:fUsRT3lHO
>>307
セクスってか、裸でお布団的な…。
乗り換え駅近いからまた
レス㌧クス


310 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 22:10:48.25 ID:fUsRT3lHO
>>307
あと、追加の自己弁護
ポエム書いたのは生まれて初めてね


311 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 22:15:13.54 ID:BR4vrLVh0
ユッケ問題のフーズ・フォーラス(金沢市)が治療費支払いするとよ。
ま、一企業として当然だな。慰謝料も払ってしかるべきだろ。

で、東電は? 
一流の一企業だしな。
うちの回りもだいぶ汚染されたと思うのだが。
いまだに賠償の話もないし。汚染除去の話もないし。

期待しておりまする。


312 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/13(金) 22:28:05.32 ID:3D1udU040
>>301
おかしくなんかないよ、天国も地獄も実在するよ。
この世で亡くなられた人の魂はちゃんと存在してる、ポエムじゃないよ。

もし気が向いたら、スヴェーデンボルイの「天国と地獄」という本を薦めたい。(図書館とかにあると思う)
最初に言っておくとキリスト教の本です。けど他宗教に対して排他的な姿勢は無いし、
入信しないやつは地獄に落ちるとかいう、ふざけた脅しも一切無い。
(むしろ、現代カルト宗教によくある「信仰の強制」は駄目出しされているくらい)

主のお導きによって霊的視力を開かれて霊界を行き来するようになった著者が、
人は死後どうなるのか、霊界とはどんな場所か、など見た事を事細かに書き記した本です。

この状況でこんなこと言うと、宗教やオカルトうざいと怒る人もいるかもしれないど。
でも諦めから自殺を考え出している人や、生きる意味とか考えて悩む人が
増えている今こそ読んで欲しい本です。
どうして自殺してはいけないのか、自殺するとどうなってしまうのかも書いてるから。
これ以上自殺を考える人、実行する人が増えないことをマジで願う。


313 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 22:37:25.49 ID:fUsRT3lHO
>>312
スヴェーデンボルイ表記とは
おぬしなかなかやるな


314 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 23:06:56.24 ID:7RJ2txfQ0
お前らは小学校の時、最高に楽しい臨海学校が大嫌いでおかーしゃんが居る
お家に帰りたくてしょうがなかった手合いだろ。

オツムの弱いディズニーランドに成りかけていた日本。


315 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 23:24:02.51 ID:wEOX9KqP0
逃げるのも残るのも大変な決断を迫られる
アウシュビッツの人々と比べるのはおこがましいかもしれないけど、じわじわと苦しみが迫るようでなんとも生き苦しい
避難した人に見てみれば、迷ってるような奴は後で苦しむだけだと一蹴りされるだろうけど・・・


316 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 23:34:51.93 ID:ZK33jrtEO
>>315 そんな時ヴィクトールフランクルの『夜と霧』を読むと、途中まで読んで氏にたくなるから注意な。


317 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 00:06:50.13 ID:RUHfIXXR0
日本政府、東電支援の内容を正式決定「上場維持・社債保護・他電力会社も負担+国から東電に1200億円」
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18140.html
こんな事態になっても日本はなにも変わりませんでした
もうダメだね。やっぱ政府官僚・東電全員と一緒に国を巻き込んでの滅亡を祈るしかない


318 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 00:23:32.82 ID:RNQ36DVcO
>>316
…の隅ではそんなことないがな


319 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/14(土) 00:45:14.87 ID:s7gwBkrw0
315手塚治のアドルフに告ぐでも金欲しさのユダヤ一家が逃げたのに
舞い戻ってアボンしてたな・・・


320 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 01:33:54.53 ID:W52RV1GYO
絵本「風が吹くとき」を進めておこう
アニメにもなってる。


321 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/14(土) 01:36:48.31 ID:hoH2JfHKO
お腹すいた。
美味しいもの食べたい。外に出れば食べ物が溢れかえってるけど毒が入ってるんだよ…。国のせいで多分一生…。


322 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/14(土) 01:39:33.53 ID:aTUo4ejl0
>320
あの夫婦、自分達をみているようだよね。


323 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 02:22:44.86 ID:W52RV1GYO
魔法使いも出てこない
奇跡も起こらない
ただ、静かに放射能に蝕まれて死んでゆく。

あの夫婦が幸せだったのは
最後まで体調の悪化を放射線症だと知らず
助けが来ると信じてたことだ


324 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/14(土) 02:45:42.93 ID:fqzORVOY0
ラリー・ニーヴンの「リングワールド」シリーズのどれだったかな、
力学的に不安定なリングワールドを安定させるために、
核融合エンジンを吹かす場面がある。

エンジンを吹かさなきゃリングワールドは太陽に落ち込む。
でも、エンジンの出す放射線を浴びて、リングワールドの原住民達が、
何も判らないうちに白血病やガンで死んで行くだろうという話は寒かったな。

俺たちが白血病やガンになったら「ふくいちのせいかもしれないな」と
思い出そうな。


325 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 03:55:41.94 ID:XqfoyK9y0
関東大震災のくるくる詐欺が鬱。
もう来るなら来てよ!
心配で心配で…。


326 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/14(土) 03:57:24.41 ID:62L+va0x0
自分の子供が先に逝ってしまったら
やっぱり生きていける自信無い。



327 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 04:09:07.42 ID:8fHbDh5hO
経済活動をするための電力の不足の心配というのだけど
原発事故以前から、こんなペースでずっと経済活動なんて続けられるのかなと
思ってた。
これを期に経済縮小も考えたほうがいいのじゃないか?
銭を稼がないといけないのはわかるが、今の経済活動はあまりにエネルギー資源を使い過ぎる。


328 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 04:39:37.92 ID:8fHbDh5hO
>>326
私はあなたほどつらい目にあったことはないので、同じ目線でモノを言うことはできません。
ただ思うのは、あなたは、この世で一番お子さんの記憶や生きた証を知っている人だと思うので、あなたが生きていくことで、お子さんが存在した証は残していけるのではないかと思うのです。
無理や特別なことは何もしなくてもいいので、生きていてください。


329 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/14(土) 04:56:49.35 ID:eIzIQDaK0
仕事しているといつもよりも足が痛くなる
筋肉痛に似ているけどちょっと違う

職場の放射線量を測って欲しいな
そんでクリーン作戦をみんなでやって欲しいよ



330 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/14(土) 05:20:49.48 ID:eIzIQDaK0
現場作業員の待遇ひどすぎる
おいしいゴハン食べなくてどうして過酷な作業に耐えられる?
ちゃんと寝なくちゃ疲労だってとれない
おまけに被爆線量の記録もないなんて
こんなんで士気があがるわけないだろうよ
東電幹部はあほか



331 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 05:28:05.08 ID:YN5/+TfA0
全国一の防災都市と言われた陸前高田の二重堤防が津波の前では無力だった
数百億円かけてほんの1、2分到達を遅らせることしかできない
津波という言葉が大きな一発波を連想させたのが間違いの元
数千数万の大波が複合したとんでもない奥行きを持った水の塊
洪水や高潮用の堤防など無力



332 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/14(土) 06:32:44.40 ID:eIzIQDaK0
福島放射線家族って四コマを誰か書いてくれないかな……




333 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 07:08:21.18 ID:UKj/paBG0
>>326
同じく
普通に大病を患ってとかなら悲しくても受け止めるけど、原発が原因だったらどうにかなってしまう
今でも発狂しそうなのに


334 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/14(土) 07:14:58.35 ID:cy2zIhkRO
福島産の野菜とか肉とか魚とかすべて廃棄にするべき
仕方ないだろ風評じゃなくて実際汚染されてんだから
他の場所でも徹底的に検査してばんばん廃棄にして
いっぱい輸入しようよ
もう日本はしばらくダメなんだよ皆で諦めようよ
助け合いながら細々やっていこう
損害で金が要るなら税金から取ってっていいからほんと出荷ヤメロ
政府は「日本人は皆ほとんど被曝量やばいです。残された時間を有意義に」って
言ってよそっちの方がすっきりするしお互い楽だろ
毎日しんどい もう面倒くさくなってきた
死ね 無理やり出荷するテロリストたちも擁護する一部マスコミも
日本をどうしたいんだ 死ね 死んじゃえ


335 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 08:47:07.41 ID:oNtiaaIeO
あきらめたらそこで試合終了だよ


336 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 09:10:53.25 ID:UMvHxKrt0
世界地図で見たら日本全土アウトじゃないの?


337 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 09:34:08.73 ID:Fs+SEOZC0
昨日雨がいきなり降ってきたときに職場がパニックになった
みんな気にしてるんだ


338 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/14(土) 10:12:22.02 ID:rJPztG2S0
職場で原発今も気にしてることがばれた。
みんなも気にしているんだろうけど、嫌われてるし自分だけいじめのターゲットになりそうorz




339 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 10:17:33.46 ID:SeCr/DKL0
東京在住だが3月下旬からのどが痛いのが直らない
耳鼻科で原因不明って言われた
花粉症ではなかった


340 :だそうです。(関西):2011/05/14(土) 10:21:20.58 ID:2B7eyrjGO

文科省「放射能を正しく理解するために」
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/28/1305089_2.pdf

「『放射性物質』というのは安定していない状態・・・安定な物質になると、これ以上放射線は出しません」
「自然放射能やレントゲンもあるのだから過剰な対策は、生活に支障をきたしたり、偏見を産み出したりする
ことにもつながります。何事もバランスが大事です」
「被ばくには、『外部被ばく』と『内部被ばく』があります。どちらも人体に及ぼす影響は同じです。」
「毎時3.8マイクロシーベルト未満の区域ー普通に生活して支障はありません」
「3月17日以降、放射性物質の大量放出はありません。したがって、その時に放射性物質が体や服に付着して
いたとしても、すでに取れています。

口などから体内に入っていた場合でも、体外に排出されています。」
「『遺伝的影響』は、これまで人間(広島、長崎の原爆被害者や核実験被爆者、チェルノブイリなどの原発
被ばく者を含む)で見られたことがありません。」「『発がん』の確率は・・・(100ミリSvだと)約0.5%程度
上昇する」「今回、原発事故で考えられる唯一の身体の影響は「発がん」です」「積算で100ミリシーベルト以下
では・・・放射線によるはっきりとした『発がん』の確率上昇は認められていません」

「放射線の影響そのものよりも、『放射線を受けた』という不安を抱き続ける心理的ストレスの影響の方が大きいと言われています」
「保護者のふさぎこんだ気分や不安は、子どものこころの不安定さにつながります。放射能問題については保護者が正確な知識を持ち、必要以上に心配しすぎないことが重要です」

「心配なことがあると、胸のあたりが重くなって、ソワソワして、心が暗くなります・・・頭やおなかが痛くなったり・・・心とからだがつながっているからです」
「心的外傷後ストレス障害((PTSD))とは」「生命が危険にさらされるような強い恐怖を経験をしたり目撃した場合」に起こる」




341 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/14(土) 10:24:49.69 ID:yU0rMBzo0
ジムへ行きだして汗かいたら体調がよくなったが、
ニュースを見るたびむかついてしょうがない。

周りにいってもしょうがないじゃんっていうばっかり。
少しもうがまんしてがんばろうって思ってた矢先に炉心溶融してましたとか、
いまさらいうな。
どこまで人の人生を振り回すつもりだ。



342 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 10:44:06.10 ID:RqNdG5PUO
>>336
いやいや 東北・関東 オワタだよ。


343 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 10:49:17.55 ID:crjx2LztO
>>341
チャウシェスクみたいに道端に国民の力で転がしたいです
海外なら頃されてるレベルだよね
日本の大人しいんだかことなかれ主義なのか民度がもどかしい
やる時はやる一揆な気合いが欲しいよ
大人しくても守るべき時には立ち上がらなきゃならないのに
守る為のここ一番の強さが欲しい


344 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/14(土) 10:51:21.31 ID:uZBkqDAw0

政府や東電は情報隠ぺいしてると思っていのは何%くらいだろ?
TV見てると、みんな信じてるっぽいけど

心の中は違うのか? それとも本当に信じこんでんのかなぁ



345 :301(北海道):2011/05/14(土) 10:58:47.80 ID:wNzaFan9O
>>312
ありがとう。天国は実在して魂もそこにあると言ってもらえて安心した
スヴェーデンボルイの本は恥ずかしながら知らなかったw
今度読んでみたいな

母は震災前に滑り込みセーフであの世に行ったのか~
これってTDLのオープン前に入場出来たみたいな感覚なんだろうかね
でも実際あの世はTDLなんか目じゃないくらい楽しい所らしいw
だからこの世でどんだけ辛い目に遭っても死んだら双六上がりのように楽になると思える…カァチャン頑張ってみるよ




346 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 11:05:20.77 ID:1OBZCYCu0
高齢化社会に対する、打ってつけの間引きだ
年金問題も数年後にはクリアーするかもな
残りの生きかた考えるわ
ダメモトで一発やらせて、言う勇気が沸いてきた。


347 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/14(土) 11:11:20.63 ID:yU0rMBzo0
>>343
ほんとだよね 一揆でも起きればいいのに。
何でみんな、しょうがないよ。気にしたってしょうがないって言えるのか。
自分だけは大丈夫だと思っている人もいる。
俺は大丈夫だと思えば、病気にかからない 的な。
だからお前も念じれば大丈夫だといわれる。

100歩譲っても
その場をしのげればいいという観念に腹立つ。



348 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 11:12:39.92 ID:s58DyaURO
悔しい悔しい悔しい悔しい
子供が欲しかった
産みたかった、母親になりたかった
せっかくそこそこ玉の輿になってこれからようやく幸せになれると思ったのに
子供が欲しかった家族が欲しかった悔しい
人の人生ぶち壊して税金で保証されてボーナスもらうとかふざけてる
汚染野菜に汚染家畜ばらまく福島はもう被害者じゃない
千葉と茨木と埼玉はちゃんと検査して出荷規制守れ




349 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/14(土) 11:28:12.93 ID:zNq+BxqPO
>>348同じく~子供産むのあきらめた25歳。関西なら大丈夫って言われても汚染食材が出回ればどこも一緒。親に孫の顔見せてあげられなくて申し訳ない
食べることの楽しみを奪われた今は何しても心から楽しめない
こんな毎日が死ぬまで続くのか~はぁ


350 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 11:32:37.48 ID:9+W0vbpxO
自分で作ればいいだろ。


351 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/14(土) 11:32:44.83 ID:oKDZV/yM0
>>348,349
一緒...
私も25歳


352 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/14(土) 11:36:19.25 ID:W4UCRHdaO
地震前に妊娠がわかった
今は放射能が怖くて仕方ない
産まれてきても
空気や水や食べ物のことがずっと心配なんだろうな
何も不安がないところに逃げ出したい
でも日本には原発ばっかり
いつどこで地震が来て、また日本が汚染されるかわからない
生きた心地がしない日々

何気なく日本産のおいしい食材を買ってきて料理ができていた地震前

今は産地を気にしてしまい、それができなくなった
農家や酪農家や漁師さんは何も悪くないのに
原発付近のものは避けてしまう
申し訳ない

とにかく悲しいよ
地震の前の日本に戻りたいよ…


353 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/14(土) 11:49:46.57 ID:yU0rMBzo0
私も妊娠あきらめた。
最初からそれほど願望はなかったけどここまで迫られるともう本当に
無理なのかと思い知らされる。

無知な親や弟に言っても鼻で笑ってる。
でももうありえんわなー。
なんでこんなに悩むのに誰にも話ができないんだろう。
それがつらい。


354 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/14(土) 11:51:23.47 ID:O8j1Q/mH0
>>277
自分は衣住食足りた生活を享受しつつ世界の苦悩(笑)とかぬかしてしまうんだから
どんだけ世間知らずの悲劇のヒロインぶっているんだよ呆れる



355 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/14(土) 11:57:43.15 ID:oKDZV/yM0
>>352
避難したい奥様と避難した奥様の情報交換スレ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303609100/l50

赤ちゃんがいるならあきらめないで


356 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 11:58:56.29 ID:QD+c84I2O
子供産みたかったなぁ


357 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/14(土) 12:01:44.65 ID:zNq+BxqPO
この数分だけで同志が数人集まってる。なのに私ももちろん理解者がいなくて孤独。周りはポンポン産みまくってる

>>352旦那さんは安全危険厨どちら?本来なら喜ぶべき妊娠なのにね…可愛い赤ちゃんに牛乳も魚も食べさせずどうやって育てろと。身近にいたら色々協力してあげたいくらいだよ


358 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/14(土) 12:02:42.86 ID:FKKHAZopO
>>348
玉の輿w
寄生虫だろ?


359 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 12:05:32.30 ID:OnFBwSSt0
>>354
このスレは、自作のポエムを披露しながら、みんなで悲劇の主人公プレイを
やる場所だから問題無い。


360 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 12:07:17.20 ID:tbZWawdi0
都内を見てるともう済んだこと、すっかり忘れているような輩ばかり。
会社の連中も、当時はしおらしく「どうしよう」みたいになってたのに、
もはや経済を回すというより、先の先のボーナスを上げるためにはこういう
細工をして…みたいな話になってる。

我欲な人間ばかり。
都知事があんな発言したのも一理あると思う。
平和ぼけしすぎて、あれほどの地震じゃ目が覚めない人たちばっかだよ。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/14(土) 12:12:54.62 ID:oKDZV/yM0
>>360
■ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html



362 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 12:13:49.88 ID:JCG3NKtw0
>>360
だね。
都知事は毒舌だけど言ってることは決して間違っていない。



363 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 12:43:04.73 ID:/X3421UV0
>>327
家族養ったりしてないから無邪気に経済縮小しろとか言えるんだろ。


364 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/14(土) 12:43:09.77 ID:29saQBN90
打つ手なし とか夢も希望もない記事が上がってるな。

前にもどっかの版で言ったが、
福一の地下に巨大なトンネル掘って、プール状態にして

上から圧力かけて落とし込み、
施設全部をコンクリートづけにしてしまえ。
超アナログだが、汚染は激減するわ。
冷やすのはそこから考える。いくらでもやり方あるだろ。



365 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 13:07:15.83 ID:oNtiaaIeO
>>347
ならばまずお前が行動を起こせ
大丈夫じゃないと思うならお前はどうすればいいと思う?
どうするつもりだ?
何もできないなら黙ってろ

ただ愚痴るだけで何もしようとしないお前らに、大丈夫だと信じて一生懸命生きてる人たちを叩く権利は無い


366 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 13:12:33.91 ID:jxD2p72EO
どうしたらいいんだろうか
なにかいい案ないのかな
これまでのごてごての動きみてると
菅さんが正しく動いてくれないと何も意味がないきがする
菅さんを動かすにはどうしたらいいんだろう

みんなもう必死にやってると思うけど
またあきらめたくない

みんな諦めてるから
無関心装ってるよ


367 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 13:16:54.41 ID:4p8v+hRuO
>>306
南極にでも疎開したのかと思ったら京都近すぎワロタw


368 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/14(土) 13:16:56.84 ID:aNrOVLD0O
>>345
312ですが、今さっき書籍のタイトル再確認した所、スヴェーデンボルイ表記の本のタイトルは
「天国と地獄」じゃなくて「天界と地獄」だったんだぜ。まちがって教えてごめんorz



369 :301=345(北海道):2011/05/14(土) 13:46:36.87 ID:wNzaFan9O
>>368
天国→天界かぁ~わざわざありがと

妊娠諦めた人多いね…うちは子1人いるから贅沢な悩みだけど
2人目作ろうかと思った矢先に地震orz

でもこれから汚染が蓄積される前に産んどくって手もあるんじゃない?

5年10年経ってから作ってもお腹で育つことすら出来ないんじゃないかって…

今ならまだ大丈夫
お母さんの食べる物だけ気をつければ

出生前加入できる学資保険掛けるの忘れないで~万が一入院しても保障されるよ

みーんな産まなくなってますますこの国が弱っていくのだけは嫌だよ


370 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 14:07:24.12 ID:GRm7jb8yO
M8級の誘発地震(余震)の震源地はどうせ千葉東方沖だろう。


371 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 14:21:37.87 ID:DoBLXq3I0
緊急自然災害板(ここ)のスレリスト見たらこの世の終わりを感じられた
しかしそのなかで「西やん」ていうスレあって吹いた


372 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 16:49:35.26 ID:BvzDyDih0
ここで子ども諦めたとか言ってる人ってネタじゃなくて?


373 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 17:28:36.09 ID:/ztE7iDT0
自分なら北海道なら産むな
こっちじゃ妊娠中や産後に食べるもの探すのもきついわ



374 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 18:48:58.80 ID:crjx2LztO
もう安全厨の父親置いて逃げてしまいたい
母親が亡くなって二人だから置いて行けないと思ってはいるけど
あまりの危機感のなさに腹立ってきた
被爆したら先に死ぬのは自分だと思うし
父親に苦労させられて亡くなった母親の死を「ここまでの運命だった」「寿命だ」
で済ませてしまう父親に対する怒りもまた湧いてきた
私が被爆して死んでも同じ事を言うんだろう
考え時なのかもしれない…

安全厨の親を置いて避難した人っている?


375 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 19:01:25.21 ID:5ftzHpXq0
そろそろ輸出がダメになってきたっぽいな

>政府として今必要な処置はパニックを起こさせないこと
東京に人を引き付けておくには情報を混乱させて危機感を麻痺させろとだろう
>これに関していえば見事に成功している
>いまだに関東から避難する人間はほんのわずかしかいない

政府腐ってる


376 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/14(土) 19:04:38.08 ID:s7gwBkrw0
374同じだね、多分三号機が爆発しても逃げないと言うと思う。
ひそかに親用の防護服二回分と防毒マスク(交換式24時間分)を用意した
これを置いて決別とさせていただくつもり、いくら親子でも
我慢の限度を超えた。


377 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/14(土) 19:06:30.76 ID:RKCNFYhYO
ぶらぶら病で一億総ニート!


378 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 19:14:27.26 ID:STfTj6U+O
妊娠あきらめたのはまじ。いまうんでも安全な食事もできない仕事もどうなるかわからない病気で早死にするかもわからない。
産もうと思うわけない


379 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 19:17:09.82 ID:3+q9C7IiO
>>376 頑張れ
親の無理心中に付き合うこと無い


380 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 19:20:07.26 ID:3+q9C7IiO
携帯なんで見落としたスマン
>>374やその他同じ境地にいるヤシらも頑張れ!


381 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/14(土) 19:26:07.94 ID:s7gwBkrw0
防護服と防毒マスクさえ残してれば浜松ありまでは大渋滞でも
避難可能と判断した。 水や電気が来ても爆発すれば食料は枯渇する。
だから周囲に人気がなければ避難してくれると思うようにした。


382 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/14(土) 19:34:38.17 ID:FRDkPBOw0
俺も資格テスト合格したら、奈良あたりに逃げるつもり。
英検の一級程度でどの程度食っていけるか分からないけど・・・


383 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/14(土) 20:07:38.06 ID:HqkwLt1x0
米は作らさないでほしい。
地震前でも流通が腐ってたのに
絶対にロクなことにならない。



384 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 20:14:34.31 ID:SV4cCTJZ0
>>229
> 「トンキン」って言葉使うの恥ずかしくないのかな。

こいつらは在日韓国人。持病の発狂病(火病)が発作を起こすとこうなる。2chでは有名なんだけど、新しくきた人だと知らないんかな?

原発が爆発して本国の韓国に逃げたからしばらく静かだったんだけど、元々本国の韓国人は「裏切り者」の在日韓国人のことを滅茶苦茶に嫌ってるから、再び日本に逃げてきたわけ。

トンキンの他にネトウヨやルピウヨという言葉を多用する。

在日韓国人が帰化した連中の集まりである民主党を異常に支持するのも特徴。そのためには平気で嘘を吐きまくる。

急には信じがたいかも知れないが、しばらくウォッチしてればわかるよ。


385 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 20:25:12.41 ID:SV4cCTJZ0
>>266
ホントに自民党って馬鹿だな。
日本国民の愚かさが全くわかってない。
きっと正論を言うと理解してくれると思ってるんだろうな。

いいか、あの実現不可能な詐欺フェストに騙されて、敵性外国人を母体とする政権を誕生させちまうようなクズが六割もいるんだぞ。

正論なんて言わずに、クリーンエネルギーの推進を強力に検討します、とか騙せよ。今の馬鹿日本人に自分の頭で考える力なんてないんだから。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 20:29:29.24 ID:SV4cCTJZ0
>>277
> 原爆、震災何度も、カルトのサリンばら撒き、映画の作り物みたいな津波、原発事故

反日韓国人によるメディアの占領、それによって捏造された韓流ブーム、あらゆる情報の隠蔽と捏造。

ホントにすげーぜ。ググって自分の目で観てみな。


387 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 20:54:51.58 ID:yMRxlFuYO
日に日に悪化する放射能地獄なのに
それでも生活を続けなければならないこの辛さ
生殺し状態


388 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 22:16:57.68 ID:crjx2LztO
>>387
チェルノブイリだと原発近くの住民のが避難早かったから
距離があるがゆえに避難遅れた地区の方のが被害が多かったとかなんとか
怖い…


389 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 22:28:57.09 ID:P1iKLMtd0
ただちに健康に影響ある方が精神的にはよっぽどマシだな
目に見える景色は変わらないのに、ゆっくりと未来が腐っていくこの感じは最悪だ


390 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/14(土) 23:14:18.10 ID:xBX3UT5z0
住みたいところにも住めず、食いたいものも食えず、飲みたいものも飲めない
土も空気も川も海もいつまともに戻るか誰もわからない
妊婦や赤子が飲める水はペットボトル、子供が外で遊べない

世界の難民の人達の気持ちが少しわかった。こんなこと許せない
国際法廷にでも訴えたい。でも誰が加害者なんだ?
この怒りをどこにぶつけたらいいのか?

これで誰も罰せられないなんておかしい
事故っても誰も責任をとれないまま推進だと?ふざけるな!

東北関東をめちゃくちゃにしやがって、絶対に許さない
必ず責任者達を突き止めて追求してやるぞ
待ってろよ?絶対に許さないからな!


391 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/14(土) 23:30:49.46 ID:raMnWSqM0
はあ・・・疲れてきた・・
野坂昭如の「終末のタンゴ」でも聴いて寝よう・・。



392 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 00:32:01.01 ID:Z6gRXtZKO
>>375
よく分からないけど、首都に人がいて普通に生活してるって事が大事なんじゃないの
東京から人が逃げ出すとか、ましてや政府が避難勧告でも出した日には
全ての輸出物が拒否されるんじゃない?

だってさ、
「この国の半分は人が住めませんが、残りの半分は大丈夫だから物買って下さい」って言われて
「ハイ分かりました」なんていう国あるのかなあ

東京に人がいる事でかろうじて日本経済がこの程度のダメージで済んでるんじゃないの?
輸出出来なくなったらどっちみち日本は終わりじゃないのかなあ


393 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:59:54.85 ID:YSyKbWZh0
終わりはもう始まってるよ
あちこちの国で日本の商品やコンテナから放射能が検出されたって言ってる
がんばろう日本って外国から見捨てられてるのに
何を頑張るのか?
節電で国内経済も疲弊して失業者もうなぎのぼりなのに


394 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/15(日) 02:07:51.08 ID:5z0voIk90
震災前製造の食品や防災グッズを求めて自転車で東奔西走して
重い荷物を運んで筋肉痛になりつつ備蓄に励んでるのに
のんきな母が「家には沢山備蓄があるから何かあったら避難してきて」
とご近所さんに言いふらしてるから貯めても貯めても安心できないorz
374さんや376さんの親に比べれば可愛いもんなんだろうけど疲れた…

でも今日もちょっと遠くのスーパーまで安全な食品を探しに行く!
いい運動と筋トレでダイエットになると思ってるんだけど
本人より財布がやせ細っていくw


395 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 02:35:54.34 ID:Z6gRXtZKO
>>393
うう…もうダメかな
東京は安全、日本は大丈夫ですってパフォーマンスをする事でちょっとは違うんだと思ってたけど
もう逃げても逃げなくても一緒?
逃げた分健康状態は良くなるからマシ?
でも仕事なかったら…そもそもそんな状況で失業保険というものは存在するのかな

なんか、戦後みたいに田舎の農家が勝ち組だね


396 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/15(日) 03:00:09.76 ID:bYKG9OLN0
>>377
一億ってww西日本関係無いwwww


397 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 03:15:11.53 ID:4KJd/Q9l0
>>392
例えばだけど東京都民の3分の1が東京を出て行ってしまったら
日本国というか、国家としてのシステムにどんな影響が出るんだろう
逆に市民は動かなかったけど、政府が政治の中枢機関を西に移動させる
と言い出したら何が起こるんだろう もしかしたらどれも時間の問題ではないか
ほんのちょっと先の未来、例えば10年後のことを考えてみても可能性はある


398 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 04:19:51.11 ID:Ykj/fO5+O
私も25で妊娠諦めた。結婚も諦めた。
もともと不妊体質っぽいし。
生きてる意味は無くなったなぁ。
趣味で気分紛らわしてを余生を楽しむわ。



399 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/15(日) 04:23:41.45 ID:K3aOHDak0
>>390
悲観的な見方だと世界から見た時の加害者は日本全体の様な
民主主義でここに至った訳だし


400 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/15(日) 04:24:04.47 ID:e66Mh5cz0
オワッタ
ナニモカモ
オワッタ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 22:33:24.42 ID:9f0sVQnq0
>200 いいよ。選挙公報に悲観厨に書き込んだって小さく載せといて^^。選挙区
が同じなら投票してみる。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 22:38:21.37 ID:9f0sVQnq0
>179 まったくね。マンションや高層ビルは、やたら電気を食う。見かけも墓石
のようだし、今の都会を見るとぞっとする。目先の便利さばかり追求していたら
高層建築が人類の墓標になってしまいそうだなあ。


203 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 23:29:58.50 ID:ox9CWCjc0
なんで政府は、
原発収束のアイデアを世界から募集しないんだろ。
戦争とかじゃねえし、原発技術なんて国家機密でもなんでもねえだろ。

現状の原発の状況説明書を世界中にばらまいて、
懸賞付きで、総額10億円!とかやれば

山ほどあーしたらこーしたらグッドあいであがくるはず。

さっさと収束させろやあ。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 23:34:28.90 ID:gjQxcA/RO
>>198
給食廃止にするチャンスだろ。自己責任で弁当にした方がいい。


205 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 23:54:21.73 ID:1vFX1unv0
不便でも文化的な生活送れなくても構わないから
田舎で暮らしたい。
外に出て心置きなく深呼吸出来る土地に住みたい。


206 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:31:48.88 ID:paQ41N5gO
国家の危機にバラエティー垂れ流すマスゴミ
お前ら東電からスポンサー料1400億貰ってんだってな
そりゃ黙るわな
韓国中国に擦り寄り、支援してくれた国々には非礼な態度のカンチョクト
誰よりも素早い情報隠蔽、誰よりも鈍足な情報公開のクソ政府
DNAも技術もなんもかんも盗まれても何もしない平和ボケのバカ国家
お国のためのデモも放映されない、20km圏内の動物たちも救おうともしない
何が先進国だ、発展途上の動物虐待国じゃねーか
日本は根っこから腐り果ててる
言いたかなかったが、もはや滅びても仕方ないよ
日本人としてほとほと絶望した
日本人であることを心から恥に思う
わが国は今や世界中の笑い物だ
どうか神様、子供たちと罪なき動物たちだけでも救ってくれ…


207 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 02:09:11.15 ID:YcVRzMBb0
毎日地産地消で茨城産づくしの給食と牛乳を摂り、校庭で遊んでくる子供
子供が寝てから毎日涙が出てしまう
周りに原発の話をしたら笑い飛ばされるのが現実
行くあてもないけど借金してでもどこかに行くしかないと今日決めた


208 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 02:24:38.23 ID:mvniCW6Xi
>>207
どこらへんにいくの?


209 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 03:17:02.10 ID:YcVRzMBb0
最初は西の方と考えたけれど、東北生まれ東北育ちなので北海道のほうが身近で良いかなと考えています
本当にあてもなく道内のどこら辺が良いのか見当もつかないのですが、その日暮らしになっても構わないという覚悟だけはできました



210 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 03:36:05.95 ID:5RbcwJN3O
>>209

応援する!
子どもを守ったんだエライぞ! 

借金はコツコツ返していけるが身体壊したら仕事もできん。


211 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 03:39:22.51 ID:mT0KGZ1O0
>>209
札幌がいいよ。他の街はやめたほうがいい。仕事もない


212 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 03:40:41.35 ID:mT0KGZ1O0
なんで日本人て自殺して解決しようとするんだろう。アメリカとかなら、
機関銃をぶっぱなすとかたまにあるけど。国民性がちがうんだろうな。
ある意味いいことだよね


213 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/12(木) 03:52:40.08 ID:Jya1ddg9O
機関銃ぶっ放すって武器が違うだけで
日本でもあるじゃん通り魔


214 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/12(木) 03:59:45.86 ID:Jya1ddg9O
まぁ犯罪者は置いといて

もし困難にぶち当たった時
アメリカ人は生きてなんとかする(開拓者の精神)
日本人は死んで終わりにする(武士の精神)

この違いなんじゃないかなー


215 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/12(木) 04:11:15.48 ID:fdM99gPdO
私も移住考えてる
北に行こうと思ったけど六ヶ所村考えたら無理だよ・・
昨日予測汚染マップ見たら日本全部ダメだったけど
海外しかないと思う。
でも3ヶ月の観光ビザじゃどうしようもない。
子供の内2人が国籍向こうなら何とかなるかな
無理かな、便乗移住・・・
毎日ひたすら考えて結論出ない
いよいよ3号機もまたヤバいし何とかしなきゃ!


216 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 04:14:10.74 ID:poWQqYPY0
そこまでして生きる必要ってあるのかって思ってしまう。


217 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:19:43.09 ID:V3a3kTCp0
>>216うん。同意。
海外で生き延びれるコネとかスキル持ってる奴は行けばいいと思うけど、
私は頼れる人もいないし、
もしもの時はもう日本と運命を共にするわ。


218 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:24:34.30 ID:I2iUfEJd0
>>210>>211
ありがとうございます…目から汗が
昔旅行した時とても素敵な街でしたし札幌に住めたら嬉しいです

日本中駄目だなんて事はないと思いますよ
福島は今現在進行形なのですから…


219 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:27:15.44 ID:I2iUfEJd0
連投すみません、下半分は>>215さん宛です

わたしも今の日本の政治は最低だと思いますがやっぱり日本にいたいですね…



220 :名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ):2011/05/12(木) 04:38:32.31 ID:uRM7X2kk0
札幌は台風もほとんど来ないし、梅雨もないねよね?


221 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/12(木) 06:27:21.85 ID:3HAtOLgnO
都民はみんな癌で死ぬんでしょ。でも原発との因果関係を立証できなくて泣き寝入りなんでしょ。


222 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 06:28:15.26 ID:RIpalqWbO

869 743(千葉県) 2011/05/12(木) 06:09:20.61 ID:Ul58kbGt0
もういちどまとめ TBS朝ズバ
政府関係者への取材で明らかに
 圧力容器の水位マイナス2M(計器修理前)→ほとんど空(修理後)
 空焚きになると水素爆発の恐れ、しかし実際は安定している
 燃料が底に溶け落ち、「かろうじて」冷却されている
 格納容器も、ほぼ空
 スイカン計画の大幅な見直しは避けられない


223 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 06:28:22.51 ID:S3503WZ2O
今更遅いよ


224 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 06:29:34.92 ID:03VdgTSZ0
>>221
ま、悪いが、そういうこっちゃ


225 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/12(木) 07:05:11.12 ID:xF0LHW6a0
常日頃から地方の良質な天然資源を優先的に都内に運び込んでいるんだから
ふくしま産の放射性物質も優先的にどうぞ、どうぞw
トンキンではビルに果実が成って空から穀物、野菜が降ってくるっていうなら話は別だがw


226 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/12(木) 07:13:10.49 ID:Ww/Xg7xR0
マッチングサイトで物資提供して、
個人の困ってる方に向けて支援を続けてきたが、
クレクレはしつこいのに送ってもメールすらこなかったり、
いちゃもんつける人がいたり…
大変な状況だと言う事はわかるが、
人間性疑う。
何人かのきちんとした対応してくれた人に支援続けようかと思う。
新たにはもうしたくなくなったわ。


227 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 08:44:41.72 ID:mvniCW6Xi
>>226
色んなひといるよねホント。
自分も対応きちんとしてるとこに継続するつもり。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 09:08:02.20 ID:/053mZzkO
「困ってます!(題名)」
「(一部抜粋)急かすのは悪いとは思ってますけどそろそろ次の送って下さい!子供達も可哀想だからなるべく早くお願いします!」

って感じのメールが来て困ってる…
親族でも何でもない知らない人に送るのはちょっと気を付けた方がいいと思う


229 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 11:21:42.43 ID:BspSMPDg0
「トンキン」って言葉使うの恥ずかしくないのかな。
ナウいとかそういった死語レベル。
読んでるこっちが恥ずかしくなるくらいだよ。


230 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/12(木) 15:40:59.97 ID:4KGqyMR10
もし六ヶ所がダメなら北半球がダメらしいのでその時は諦めるので
却って覚悟が決まった青森住み
考えてる事は超悲観で死にたいと思ってるのに、いつでも死ねるから
やるだけやってみようと巨大冷凍庫を買った
自分が良く分からない



231 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 17:55:28.86 ID:5OMAF8NXO
>>229
全然 恥ずかしいことではないよ。
煽り耐性ゼロの
被曝猿 トンキンさん!


232 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 18:29:15.98 ID:inUTR2tI0
>>230
「死ぬまで健康でいたい」大丈夫。矛盾はしてない。
「死にたい、いつでも死ねる」と「不健康になって苦しみたい」は全く別だと思うよ


233 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 18:48:52.29 ID:BspSMPDg0
>>231
いやw恥ずかしいっしょwww
自分は東京住みでもないし、関東には単身赴任で来てるから
腹は立たんがトンキンとかいって東京馬鹿にしてる奴って
東京に恨みでもあるの?
それともだた馬鹿にして楽しんでるだけ?
純粋な疑問。


234 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/12(木) 19:42:23.93 ID:Gvdt7bSI0
何がネガティブだボケが
お前らは結局非日常を楽しんでるだけだろうがよ


235 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 19:53:41.95 ID:nuKd9N5D0
そうそう
どうせ2chやツイッターで愚痴はいた次の朝はケロっとしてんだろw


236 :名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/12(木) 20:05:45.41 ID:R3IAxWCc0
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! 



237 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 20:14:34.88 ID:Q+eozxoc0
鉄槌てなんのこと?


238 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 20:18:16.50 ID:dO82hra+O
三食屋根付きは魅力的


いざとなったらやればいいか。どーせ希望もない世の中


239 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:48:05.53 ID:opR5F0Om0
余命は頑張って楽しく行きよう


240 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 20:52:50.52 ID:JZdaeMWuO
地震鬱で不眠症になって明日カウンセリング
カウンセリング予約してから実施まで長かった…


241 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 21:15:07.90 ID:f3YB4gzi0
見えない敵と
戦う人生になるなんぞ思ってもみなかったわ。

みんなして東電とか推進派を糾弾しまくったら ちったあ楽しいかなあ。
やっぱ楽しくないとねー。どういうふうに楽しむかだねー。

なんで被災地の方たちは、土下座してるでくの坊を痴祭りにせんのかね。
マスコミ追い出してじゃんじゃかやりゃあいいのに。



242 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/12(木) 21:26:44.63 ID:e1aRcWhGO
文字通りの見えない敵だからね

スーパーで子供が床に座り込んだり膝ついたりしてるの見て
いつもみたいに注意するだけのお母さんがいたわ…全力で抱き上げろよ……

掃除くらいしてるだろうけど、行き届いているわけじゃないし
よく考えたら子供は背が低いから、放射性物質をもろに吸い込んじゃうね



243 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 21:28:15.43 ID:zuxI37VeO
>>229
ふと思ったんだけど、やっぱり自分の国の言葉で言わなきゃしっくり来ないって事なんじゃないかな


244 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/12(木) 21:41:02.20 ID:8FYg42KD0
仕事繁忙期と原発のダブルパンチでKO寸前。
みんなぴりぴりしてるし



245 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/12(木) 21:46:46.28 ID:1veswQLI0
>>240
不眠症は治るから大丈夫だよ



246 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/12(木) 21:57:15.79 ID:3fNbw/s/0
もう子供を持つことは諦めた
今、自分に子供がいなくて良かったとも思う

原子力発電なんか、この地球に必要無かったのに・・・


247 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/12(木) 22:04:16.83 ID:2PvDPgzm0
うちも子供作らなくてよかったわ。
子供いたら発狂してたと思う。
どうせ長生きしないんだし、悔いのないようにしたい。
貯金頑張ってたけど、もう使い始めよう。
死んだあと残ってもね・・・



248 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 22:05:13.99 ID:3UvgrSxW0
俺もう半分諦めてる


249 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 22:06:03.22 ID:3UvgrSxW0
だから健康に40、50のおっさんになれたら心の底から喜べると確信してる


250 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/12(木) 22:21:05.45 ID:1veswQLI0
>>246,247
日本の豊さは原子力のおかげだよ
感謝しようよ


251 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/12(木) 22:49:00.80 ID:2PvDPgzm0
>>250

豊かさよりも安全の方が大事・・・。
必要以上に豊かさを追い求めた結果でしょう。

原子力がないと日本が衰退するとか言う人って、
石原世代のジジババと同じ。









252 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 22:51:36.12 ID:n7d7+gbH0
>>250
今までの原子力の恩恵に感謝してます!
そして、安全な電力だともっと豊かになれそうな気がします


253 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/12(木) 22:54:39.06 ID:2PvDPgzm0

「安全第一」 


254 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:58:40.34 ID:GSiAuX3y0
子供がいるんだけど、三歳だからマスクしないし地べたに座る。
ずっと家にいるのもあれだから出かけるときはなるべく車にしてるけど、
雨に濡れない生活なんて無理だなと今日痛感した。


255 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:00:11.39 ID:OVNc1vdUO
>>250
原子力じゃなく再生可能エネルギーに注力していれば、豊さも安全も安心もあったはず
原発に感謝なんてまったく感じない
感謝するのは原発絡みで、国民からふんだくった電気代からお小遣いもらった人たちだけじゃないの?
知れば知るほど、原発って最低最悪だ。


256 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:09:25.47 ID:q6XT4e0XO
最悪なシナリオが頭に浮かんだ。

今回の放射能問題で会社倒産、リストラ続出

仕事にあぶれた民衆が暴徒化

米中露などが軍事介入を開始

日本終了のお知らせ



俺の妄想で済めば良いが。。。


257 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:17:14.87 ID:dO82hra+O
原発のせいで子供が、安全が…とかいってるけど、地震にしろ経済にしろヒャクパー安全なんてのはもとからない。
平和ぼけ?
覚悟決めないならはじめからつくんなよ。
…と思っちゃうくらい心ギスギスしてきた
疲れる


258 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/12(木) 23:20:39.71 ID:dWMDslOK0
覚悟決めずに作りました。
すみません


259 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:20:54.72 ID:n7d7+gbH0
放射能問題は主に農産品が問題であって、それは大問題だけど、放射能自体は消せないからどうしようもない
日本だって中国製品は農薬がついててダメみたいな考え方があったわけで…
忘れがちだけど、東日本一帯がすでに震災・津波の影響で経済的打撃を受けてる
放射能問題=経済的影響っていうのは、少し論理に飛躍があるように思えるけど・・・
間違ってたらごめんね


260 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:23:30.86 ID:OVNc1vdUO
>>257
自分も気づくとカリカリしたりしてる
疲れるね。

しかし覚悟どころか、使用済み燃料棒の処理方法がわからないまま、「そのうち科学の進歩でなんとかなるっしょ!」と原発作り続けて54基とか
正気の沙汰と思えないね(´・ω・`)
どーすんのよ、これ……はぁ。


261 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 23:25:15.68 ID:sD6TQxJ9O
♪広い荒野にポツンといるよで
涙が知らずにあふれてくるのさ
あの時、風が流れても変わらないと言った二人の心と心が、
今はもう通わない
あの、素晴らしい愛をもう一度
あの、素晴らしい愛をもう一度 ♪


262 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 23:26:32.17 ID:3UvgrSxW0
同意、俺も最近常にイライラしてる
今日も雨が降ってるのに出かけなくちゃいけなくて、ずぼん下がどうしても濡れるのでイライラ、車が横を通って水を巻き上げるとブチ切れそうになる
しまいには、キチガイのおっさんみたいな、チキショウ糞がって無意識に声に出してた


263 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:30:40.92 ID:opR5F0Om0
メルトダウン 自供記念


264 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:30:42.25 ID:n7d7+gbH0
>>262
イライラしない日が無いなんてことないんだから、いいじゃない
といいつつも俺もここ最近、些細なことで「死ね」とか言う人が近所にいて滅入ってくるなぁ



265 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:35:30.65 ID:dO82hra+O
>>258
ごめん
子供がかわいいのはよくわかる

このままイライラしてなにかにあたりながら病気でしぬならフクイチで穴ふさいで死にたいわ

みんな不安で疲れてるよね。一人じゃないとおもってふんばるしかないか。
けっこうきつい


266 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:35:31.26 ID:/5B7hEYHO
一方、野党第一党は・・・

原発推進派はや始動!
「原子力守る」政策会議発足


 さよなら、自民党


267 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/12(木) 23:38:25.21 ID:D1JdEWnc0
人間ってどうして生きてるのだろう・・と考え始めた。
何のために生きてるの??どうして死にたくないって思うの??
おせえて偉い人


268 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 00:05:39.34 ID:OVNc1vdUO
>>267
偉い人じゃないけど、
自分も昔それすっごく考えた。
自分の中での結論は、
生きることに絶対的な意味はない(見つけられない)ので、死ぬときに「ああ楽しかった、また生まれてきたいな」と満足して死ねるように、
享楽的にではなく、ほんとに自分が夢中になれることして、めいっぱい楽しむことかな、
と今も思ってる
たとえば、パンを作るのが大きな人は、世の中の物差しに従って大企業のサラリーマンとかになるより、パン屋さんになったほうが本人も周りの人も楽しいし幸せ
(買って食べるなら、金儲け目的のパン屋より、パンを愛してるパン屋のパンが食べたいもん)
好きなことでの苦労は、クリアしたときめっちゃ喜びが大きいし、がんばれる。
でも、こんな日本になっちゃったので、そんな生き方すら不可能と思うか、1回きりの今の自分の人生だからめっちゃ楽しんでみようと思うか、
いま揺れ揺れ中(´・ω・`)


269 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 00:10:31.88 ID:wmtBcL9/i
>>268
めっちゃ楽しむというあたりの
具体例知りたい・・・


270 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/13(金) 00:35:24.70 ID:ma7Jo8W/O
>>268あなたが身近にいたら是非おトモダチになって美味しいパンが食べたいよ(´ω`)
いまだ実生活で自分のような危険厨に出くわさない
自分がおかしいのかなと思うときもある
けどおかしいのは日本


271 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 00:37:54.04 ID:WI9PYCDm0
報道で洗脳されてただけで、実際はとっくに日本終わってたEND。


272 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 02:19:55.62 ID:TELoQYC/0
もうなにをどうすればいいのかわからない。小さい子供がいるし、年取った親がいる。
仕事もあるけどまったく手につかないし、食事や水にも気を遣うのはもう限界。
救いはダンナが自営業で、西にマンションを借りてくれたこと。私は今ある仕事が
終わったらそっちへダンナと子供を連れて行く。早く行きたい。親にも来てほしいけど
もう行かないと言われてしまって・・・。とにかくこのザワザワいやな感じを早く片付けたい。


273 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 02:44:36.61 ID:egHX+AyCO
すべてが嫌になりました。身の回り整理しておきます。


274 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 02:48:11.18 ID:N4AWzHqDO
>>256
自分の想像

日本の輸出産業終了

将来のない国の通貨を買う奴はいない

爆円安

国産より高い中国産が店頭に並ぶように

職がないから海外へ出稼ぎ

ただの貧民国ではなく被曝国の国民がスンナリ受け入れられる訳はない

仕方ないから自給自足

汚染食物摂取

本当に終了


誰かそうはならないって言って


275 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 03:41:53.43 ID:jUUzTJ4Z0
( `ё´ ) そうはなりません。



276 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 05:02:48.09 ID:TEBi6z5C0
茨城だけど避難したくても八方塞がりでもう限界
親にはCTスキャンがーとか福島の人が逃げてないのになんであんたが?と言われて初めて嫌気がさした
東電のショールームの看板が真っ白になっているのを見て気持ちがモヤモヤ
六時起きなのに最近毎日眠れず朝がくる
もう疲れた




277 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 08:15:40.56 ID:877VgxO40
日本て何でこんな事ばかり起こるんだろう
世界にも稀な映画みたいな特殊なことばっかり

原爆、震災何度も、カルトのサリンばら撒き、映画の作り物みたいな津波、
原発事故

日本て世界の苦悩を一身に背負う運命の国なのかと思う


278 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 08:58:15.14 ID:7bvZ1WNdO
他の国もいろいろあるのかも試練


279 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 10:36:48.29 ID:877VgxO40
2ちゃんでは前から日本オワタとか何かと終了とかジョーク交じりに書いてる人とかいたけど
まさか日本がメルトダウンやオワタやらになると思わなかった
というショックが大きいんです


280 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 11:42:24.42 ID:56hk0y/d0
爆発してすぐに大阪に非難した生活保護女は正解だったな
鬱なのにそういうときはフットワーク軽いのね


281 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 12:15:44.23 ID:HT3gmDHmO
3月に関東にいたか どうかで 運命が 分かれたな。


282 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/13(金) 12:43:06.03 ID:KbdiMTG80
>>280
なにが正解かわからないよ


283 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 13:03:42.36 ID:OUnTJ/8DO
3月15日東京に居た
大阪に脱出できたのは3月終わりから4月始めまで
もう脳の委縮が始まってるのか記憶力が低下
もうだめぽ


284 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 13:04:12.56 ID:M8SIaoga0
高木ぶっ殺す


285 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 13:09:43.63 ID:877VgxO40
地震の10日前に父親が死んだけど未だに全然悲しみが湧いてこない
負の感情が全部震災と原発事故に持っていかれた
被災地とは関係ないけど父親死んでて良かった、日本の酷い姿見ずに済んで良かった

被災地や原発地域の80才前後の人は
人生の初めの方で戦争で苦労して、終わりの方で又苦労して本当に気の毒だ


286 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/13(金) 13:10:08.72 ID:CZVxZsopO
>>284
つーほーしますたw


287 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/13(金) 13:17:57.57 ID:x7pN6Npl0
幼い頃、母親に日本人で生まれてほんとーによかったねって言われて、
何も言えなかった自分を思い出した。

陰湿ないじめ、閉鎖社会を感じ取っていた幼し頃・・・


288 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 13:28:00.69 ID:l5mJYc+v0

菅さん震災2ー3日後に東日本が潰れる?とかかなり悲観的なことを
言ってたけど やっぱり知ってたんだな


289 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 13:42:41.78 ID:C5mj339tO
海外から芸能人来てライブだ?はあ?狂っとるわボケ 日本人の世話さえもできん状況なのに!!


290 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 14:42:06.88 ID:uM5rWvIN0
まさかこんな世界最大の原発事故が日本で起きるとは
思わなかった。
よくよく考えれば、小さい島国の地震大国の日本で
これだけの数の原発があるのだから、
自分が生きている時代に、ついに来るべき時が来た、
という感じなんだろうけど。

自分が小学生の時に起きた、チェルノブイリの事故は
ほんと遠い遠い国の自分には全く関係のない事故だと思っていた。



291 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 14:52:42.13 ID:877VgxO40
ロサンゼルス地震で高速道路が崩落→日本では基準が厳しいから起こらない
→阪神で高速崩落しまくり

欧米では常にテロの危険、ロンドンのバス爆破など→日本ではテロなど考えられない
→オウムのサリン事件

チェルノブイリ事故→日本の原発は世界一進歩しているから安全
→メルトダウン


292 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:01:48.32 ID:pDBABifj0
原発関連は何もかもが地味すぎる
いくつの最悪の事態を乗り越えてきたと思っているんだ
つまんねえ早く連続核爆発しろ


293 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 15:32:59.04 ID:BR4vrLVh0
ところで政府は、
ただちに健康被害は無い云々~は今まで散々言ってきたが、

このまま続くと将来的に何らかの健康危害がある、
ということを明言したことあるかね?



294 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 15:48:11.33 ID:I2CjYPtf0
思ったんだけどさ、今後企業のリストラの一環で、
意図的に福島に移動させるって、絶対でてくるよね。
「福島復興のため、がんばってくれ」とか言われてさ。


295 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:57:44.09 ID:ZUUlttNgO
主人私子供の3人家族だけど、死ぬ順番は私子供主人であってほしいな
私が死亡したらわりと高額な保険金が入るから、それも遣いつつ
主人と子供が暮らして思い出いっぱい作ってもらって、主人に見守られつつ
子供が死んで、主人は最期の時までやりたかったことや趣味に明け暮れて欲しい
酷いこと書いてるけど、こんな流れにすらならず
もっと最悪な最期が待ってるんだよね


296 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 16:00:58.06 ID:WjKWl75XO
まず東電のオエラたちにリストラ兼ねて福一で働いてもらおう
バカンもセットで


297 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:24:52.78 ID:Ci2Eo59o0
子供にとっては、父親より母親のほうが重要だよ。
死ぬなら主人が先で。残されたほうはつらいけど子供が成人するまでがんばる


298 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:44:09.18 ID:uXXYx1V60
いや疎開先・川口(埼玉)はやっぱいいわ
故郷なんてもう忘れちまったよw


299 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:47:50.16 ID:EWAs1VWfO
>>295
泣けた(・Д・`)



300 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:10:49.78 ID:HOrK+OmM0
>>298
何処から来たの?
川口辺りなら、もっと西に逃げようとしてる人いっぱいいる・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:25:45.01 ID:BGDrQ2fV0
11月8日に接近する小惑星が地球と激突してくれれば
みんなまとめて終了
東電も管も巻き込んで終わるのにな


102 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 10:33:52.79 ID:pgvW200pO
676 M7.74(チベット自治区) 2011/05/06(金) 02:29:18.90 ID:lIK3ViZg0

45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。

46 :小田原周辺住民:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ

55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に関東直下。

492 :小田原周辺住民:2011/04/18(月) 08:23:24 ID:0Nabgka2O
運命の日は5月7日



103 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 10:35:06.85 ID:CRtsE7Mf0
しばらく見ないなと思っていたが、またわいて来たのか。
もう2ヶ月、放射能じゃなくストレスで心身だめにするぞ本当に。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 10:37:09.08 ID:PT+GGB1oO
テレビ見ていて、関東や東北の笑い顔を見てると。この人達はいずれ・・・。と思うと泣けてくる


105 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 10:53:17.05 ID:qmBv3wp5O
午前9時からずっとエンドレスで近所の家から「マイアヒ~マイアハ~マイアフ~マイアハッハ~」って曲が流れてくる…

何で今さら聞いてんだよ!しかも音でかいわ!
エンドレスやめてくれ~!!
なんかもう民主が解散するまで生殺しだし、東電が責任を国民に押し付けてくるし、中国には土地買われまくってるし、まわりに辛い話が多いし、テレビつけたら韓国だらけだし、日本の未来は経済恐慌間違い無いし、子供作るべきか悩むしノマノマイェイだし辛い


106 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 11:58:05.31 ID:RpgsMb3Y0
民主解散したら癒着自民党政権になって、ますます原発推進だな。
意見バラバラで内紛ばっかりしてる民主党、
癒着と原発推進で機密費をマスコミに使いまくる自民党。
頼りない弱小野党たち。
なんかもう政治主導ってのは結局金と権力の取り合いで何にも進まないんだって分かった。



107 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 12:26:46.87 ID:VMtsnuPOO
>>102
こういうドヤ顔で、さも3/11以前のどこかのスレに書き込まれてた予言を拾ってきました的なアホってまだいるんだなw
んなもんいくらでも捏造できるだろ
リンク貼ってなけりゃ今どき誰も信じてくれないぞw


108 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 14:22:19.08 ID:1bJtvyUl0
かずおくんよあんた残ったものいっぱいあんだから
身内にあたるのやめてよね


109 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 14:57:10.67 ID:Imx+SnFtO
もうつかれた。

日本もつかれてる。

ゆっくり休ませて。


110 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 14:59:43.55 ID:GQrs7e4rO
>>101
それいいね
確率はどのぐらいなの?



111 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 15:16:28.74 ID:IsYzIfgI0
そうだ日本は疲れてる

震災間も無いのに復興復興とマスコミやあちこちで言って
被災者自身もちょっと待って欲しいと言ってた

やっぱり喪に服す期間が必要だったんだよ
49日でもいいし3ヶ月くらいでもいい

実際に復興活動は黙ってやればいい
やたら元気を煽る映像や芝居がかったのは沢山だ

喪中期間があってもう勘弁してくれという位どっぷり悲しんで苦しんで不安がって
それを抜けたら神経やられずにいれた人も多いはず
もう遅いけど



112 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 15:20:14.90 ID:scsTiXNZ0
>>54
中国が越前クラゲを大繁殖させる原因をつくろうが汚染された黄砂を飛ばそうが
韓国が日本海側の砂浜に大量のゴミを漂着させる原因をつくろうが
ロシアが放射性廃棄物を日本海に投棄しようが
日本になんの詫びの言葉も無いよな
「どうしてくれる」なんて「知るかボケ」でいいんだよ


113 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 15:24:06.97 ID:xxSa3WLiO
死ねば苦しみから解放されるんじゃないかな?


114 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 15:31:06.48 ID:Jpflejan0
>>105
前半うけたwwwww

後半まったくおんなじ考えがここにおります!テレビ消してるよ~
国民洗脳機械にしか見えないわ


115 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 15:35:15.19 ID:Jpflejan0
復興アクション 

がんばろう 日本

風評被害に負けるな

出荷制限解除

基準値を大幅に越える放射物質



うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


116 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 15:36:52.63 ID:u7M7yXuu0
日本人の平均寿命が縮むだろうね


117 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 15:38:18.55 ID:xxSa3WLiO
生きてても良いことなんて何も無いよ


118 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 15:51:33.30 ID:L1B7NxFLO
>>117
ですよね~
マイアヒ~


119 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 15:54:02.67 ID:HXagIOKzi
>>115
復興アクション怖いよね...


120 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 16:42:32.55 ID:Gx7GnII00
土壌からセシウム検出されてるのに風評被害って・・・
騙されんぞ


121 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 20:44:11.63 ID:r44YR0x00
すまん、みんな。

俺の操作ミスのせいでこんな大災害を引き起こしてしまって、、、


122 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 20:48:12.81 ID:fWpoVPEJO
あれっ規制?


123 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 13:24:37.61 ID:PD3P5PYb0
ドイツ気象庁のを見てると北海道の牛乳もやばそう


124 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/07(土) 20:13:37.51 ID:dxA3DrQC0
>>94 東電管内で、東北のために節電しよう!
って、節電は直接東北のためでないだろって、
内閣府に苦情の電話したよ。

節電は東電管内での大停電を避けるため。
副次的に首都機能がストップすると東北にも影響がでるだろうけど、
ものごとをごっちゃにし過ぎ。

こういったのをお上が税金使って旗を振る必要もなし。
マスコミ、草の根で広まってるじゃん。

どういった政策を行ってるか、被災地の方々に知らせるために、
政府広報予算を使えばよろしい。

民主が票稼ぎをしてるようにしか見えないのが残念だね。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:17:59.98 ID:LUiLLifA0
>>124
ガタガタ吠えてる暇があれば
テメーんとこの農産物をなんとかしろや
茨城も福島同様もう終わりなんだからな


126 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 20:18:16.33 ID:UNTOENBiO

ついこないだまで(枝野さんがほうれん草ヤバいと言うまで)
『国産』表示で無条件に安心してたのに…

野菜や魚や肉、わけわかんない外国産を漁る自分が居た




127 :イカリヤ長介(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 20:18:29.74 ID:1Ugo2axJO
だめだこりゃ。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 20:21:04.71 ID:u2kqqdvo0
>>126
無条件で信用w
3/11以前でも色々あったのにw


129 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:27:55.10 ID:+ZCFT/5o0
今日も何もなく過ぎそうだ。

地震を煽るのは
311で増産したいろんな品が売れ残ってて
在庫処分しようと画策した。

と、思えてきた。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:48:52.50 ID:KKgn9/RA0
福島からの風が来ているときに雨降っている。
北海道大丈夫なのかな?


131 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:59:44.12 ID:8EbVtqX60
たまにはいいニュースが聞きたい


132 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 21:00:58.59 ID:u2kqqdvo0
>>131
探せばあるよ。見てないだけだ。
危機的状況の中にもちゃーんとある。


133 :心和やかに(北海道):2011/05/07(土) 21:21:24.62 ID:LXKmzLR+0
よろしい、では解説してやろう。
私が言った未来に現われる『永遠の未成年者名無し集団』というのは、もちろん、
死ぬまで名無しになりきれないニダーたち、ということだ。
そんなことは、厳しい正常なスレッドではありえない。だからそうなる背景には、甘やかされた異常なスレッドが当然ある。
その中で、同じようにニダーになりきれない名無しに、
愛玩動物のように育てられるため、名無しも成人しても真のニダーになれないのだ。」
「しかし、じつはそれだけじゃない。私が本当に言いたかったのは、そのことではない。
未来社会には、そういう『永遠の未成年者名無し集団』が現われる一方で、幼いときからニダーの思考と感情を持った名無したちも現われるのだ。
信じられないだろうが、彼らは胎児のときからさえ、そのように教育される。5つか6つで一人前の屁理屈と嫌味を備え、
13、4歳にもなれば、並のニダーを指揮するほどの力を持つようになる。
つまり両極端ということだ。
外面がニダーで感情が名無しのようなグループと、外面はまだ青春期にまでいかないのに、屁理屈と嫌味がニダーを超えるグループ……」
「しかも、それは名無しの発育状況だけじゃないのだ。2Chとスレッドのあらゆることが、
未来には、そのように両極端に分かれてしまうのだ。
たとえばスレだ。
一方には腐るほど大量のスレを持ち、労せずして限りなく肥っていくニダーが現われる。
だが少数のニダーが現われる一方、他方の極には、何をどうやっても絶対に浮かび上がれないニダーも現われるのだ。
それはスレだけの問題でもない。
より正確にいえば、根性の問題だ。
限りなく心が嫌味になっていくニダー、嫌味の新しい中産階級が現われる半面、ニダーがキタ━(゚∀゚)━!と言えば笑い、
━(゚∀゚)━!といえば返答する『無知のニダー』『新しい名無し』も増えていくのだ。」
「名無し」だけではない。スレッドもそうだ。恐ろしく豊かな、労せずして肥っていくスレッドが現われる。
他方、何百年かかっても絶対に埋まる事のない、スレッドも現われる。

愛もそうだ。特定のニダーにだけ、名無しの快楽が集中する。
一方、一生に一度の真のスレも得られない名無しも増える。
要するに、スレを得る者は、ますますそれを得、
返答される者はますます返答されるだけになる。
そうだ名無しよ、それが未来なのだ。私の見た未来だ。未来はそうなるのだ……」



134 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/07(土) 22:17:43.31 ID:VESGWFWs0
国産農業への信頼なんてもうなくなったな
政府と農家が完全に破壊した
・基準値が緩すぎる
・洗ってから計れ、混ぜてから計れ通達
・計ってない市町村が4割
・自粛を知りつつ無視して出荷する農家
・汚染牛全国へバラマキ
・「風評被害」


135 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/08(日) 16:32:42.06 ID:rMjuSskIP
食べ物に気をつけて内部被曝を少しでも防ぎたいという気持ちと
見せかけだけでも潤沢にモノが溢れている今のうちに食べたいものを食べられるだけ食べておきたいという気持ちの間で揺れている

基準値を311以前に戻すと多分、売れるものがなくなるんだろう


136 :名無しさん@お腹いっぱい。(豪):2011/05/08(日) 20:27:16.90 ID:zUQKbrDE0
今更被曝しようが、しなかろうが、同じだ。
健康に気を使って、贅沢せず、困っている人を助け、
地球を大切に思い、自然の美しさを楽しみながら私は生きたい。

庭に野菜でも作ろうかな。
自分で作った野菜なら放射能まみれでもおいしく食べれそうな気がするし。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 21:20:04.40 ID:Up/K78Df0
なんか矛盾してるけど、うちもプランターにきゅうり、ミニトマトを植えてみた



138 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/09(月) 06:54:18.77 ID:J4fzpDQhO
父親から新手の宗教に入ったかのような目で見られる…
独自で情報集めて安心しろって言うならわかるけどTV新聞以外から何も情報を得ようとしないくせにそりゃないぜと思ってしまう


139 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 06:58:05.53 ID:xRwLRpem0
地震の影響により会社倒産
仕事も見つからず
どうしよう


140 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 06:59:32.54 ID:xxcX8OkNO
自ら命を絶てば苦しみから解放されるんじゃないかな?



141 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 07:07:54.73 ID:xRwLRpem0
>>140
大分真剣に考えたぜぃ



142 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 07:09:35.95 ID:ks11eoqtO
>>139
文句言わず死にものぐるいで貢献するなら来いよ

中国地方


143 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 07:13:40.56 ID:GSAnNy8jO
おれも家族一同から変な宗教に入ったと思われている
インターネットをしてるのは俺だけだからそうなる。



144 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 07:16:09.60 ID:xRwLRpem0
>>142
行きたいが嫁の仕事でギリギリ食いつないでるんだ
実際のとこ避難も兼ねて西の方行きたいんだが
当面をしのげそうな制度とかねーのな
災害で補償も出ないみたいだし
まさか路頭に迷うとは思わなんだ

んで暖かいお言葉ありがとう
おまいさんみたいなのがいると活力だけは切らさずにすみそーだ





145 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/09(月) 07:18:34.26 ID:JX3oWmnkO
>>138
日本人の多くは親父さんと似たようなものだよ。

ここまで政府やらにとって扱いやすい国民もいないと思う。


146 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 07:24:41.70 ID:ks11eoqtO
俺の両親も福島大変なのに言っても、のほほんと海老沢洗脳テレビ時代劇みてる。

気持ち悪いよ。昔の人間は洗脳半端ない。キチガイレベル


147 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 07:27:14.34 ID:ks11eoqtO
テレビ観てるやつは、現実とドラマ←作りもん

の区別付かないやつ多いだろ?


洗脳されすぎ


148 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 07:40:52.08 ID:i2R9qT/0O
うちはチェルノブイリ時に、一家で「危険な話」を読んで、それが家族のトラウマになってる。
だから、まったく聞く耳持たれないことはないなぁ…


149 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/09(月) 07:46:42.72 ID:pSAA4mag0
>>106
> 民主解散したら癒着自民党政権になって、ますます原発推進だな。

まだこんなこと言ってる。
そりゃ売国政権ができるわけだ。

自民の目標、原発発電比率30~40%だったのを、民主は50%に引き上げたんだぜ?


150 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/09(月) 07:57:33.70 ID:Nh2IjeNe0
>>135
> 基準値を311以前に戻すと多分、売れるものがなくなるんだろう

データ見る限りでは、そんなことはない。福島産ですら安全圏のものはたくさんある。

ゆるゆる基準は、民主党が自分達の非(初動の遅れによる被害の大拡大)を誤魔化すためにウヤムヤにするためにやってるに過ぎない。


151 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/09(月) 07:58:29.47 ID:Nh2IjeNe0
>>136
> 今更被曝しようが、しなかろうが、同じだ。
> 健康に気を使って、私は生きたい。

矛盾してる。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 07:59:20.72 ID:CiqzlT1wO
食糧汚染が心配
この先死ぬまで東北関東の野菜が食べられなくなった
でも流通するんだよね


153 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 11:55:31.36 ID:EiVvXxCT0
寿司食いたいわ


154 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 12:07:26.90 ID:EiVvXxCT0
日本人だからねぇ


155 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/09(月) 19:32:12.37 ID:Y555R7af0
海外に行った時に食えよ、何だかなぁ・・・


156 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 07:01:02.49 ID:gBIkVXP7O
スレ止まったな
ようやく悲観厨どもも慣れて落ち着いてきたということか・・・

ここまでおよそ2ヶ月

原発の安定化並みに手間がかかるチキンどもだったな(笑)


157 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 17:16:07.91 ID:U6aK3pS0O
このスレ書くの3度目だわ…
2ヶ月もストレスに犯されて若干下痢気味継続中。
2ヶ月で3キロ減った\(^^)/
家族と同じ分だけ食べて
寝てばかりなのに…。
花粉+黄砂で扁桃腺が腫れてきたし。

スーパーで買い物するのがすごく苦痛。買いたくてもチバラキ産ばかりだわ。

あ!昨日キムチ食べたけどどこの白菜だろorz

これからもこのストレス感じると思うとそろそろ開き直ろうかな…正常バイアスだっけ?www




158 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 23:09:45.14 ID:2oViuCXP0
和歌山震源きたな。
日本終了のカウントダウンになれ。


159 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:28:33.27 ID:jc+w9nHN0
>>146
実はお前も洗脳されてるんだがな
凄く気持ち悪いよ


160 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 01:36:55.01 ID:cnxD6kwkO
>>156
もう日本終わりだから…



161 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 02:02:53.81 ID:dDnHSzgp0
現在のダメダメ日本が変わるには、哀しいかな、あと1・2発必要。


162 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 02:16:23.59 ID:G2EOqOCcO
妊娠中で原発爆発時に8wだった
関東だけど、やっぱり不安…

ただただ、無事に健康な体で産まれてきてほしい


163 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:30:03.53 ID:XSxqQxaM0
人口減少時代突入。死亡まであと??年


164 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 02:51:55.98 ID:9qGNVLy9O
更に中国や朝鮮はウハウハですね
民主党もウハウハ


165 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/11(水) 02:54:21.67 ID:inQLaj+wO
福島在住。ホームヘルパーの職業訓練受けてる。この状況で、シーツがうまくたためないとかで落ち込んでるオレの頭はかなりお天気なんだろうか~~?人間の脳って。。


166 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 03:00:27.12 ID:qGgAUI4aO
肛門の周りの毛を脱毛しておけば良かったな…


167 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 03:10:11.93 ID:qGgAUI4aO
>>162
健やかな御子が産まれますよう、私も祈ります


168 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 03:13:38.05 ID:0W3ToKltO
>>162

心配するなと言うのは無理かもしれないけどストレスが一番母胎に悪いから、

あまりネガティブにならず毎日笑ってた方がいいよ。



169 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/11(水) 03:27:41.99 ID:4iNtSFgTO
結婚する予定もないし一人で生き残ってどうする?と思ったり
かと言って開き直るのも嫌だし
疲れる


170 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/11(水) 03:36:01.14 ID:P59SlhkD0
http://www.kievapartmentsforrent.com/kiev_chernobyl_tour.htm
福島ツアーなんてやったら外国人来るかしら。


171 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 03:55:39.78 ID:nPwrkaUTO
日本には暗い未来しかない。
もう、一生子供は作らないと決めた。
無知な姉は目を輝かせてブライダル関係の資料を眺めてる。
父に孫を抱かせてやりたいと言ってる。
残念ながら私達ホットスポットに住んで大量被曝してるんだよ。
本当のこと知ったら夢なんか見れねーよ。
もう手遅れだからこれ以上忠告しない。
無知のまま夢見て幸せに死んだほうがいい。


172 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 04:04:04.67 ID:IT2xdyG50
よかったね
おめでとう


173 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 04:15:41.13 ID:r083ON8L0
>>161
悲しいけどそれ同意。
もんじゅは再稼動させる気満々だし、もっと手ひどい目に合わないと方針変えられない気がする。



174 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 05:13:30.01 ID:F0Stn50Z0
原発の安定化って放射脳汚染されてるな、東電は早くも計画書を撤回してるよ
まぁ誰もが「ウソだ」と思ってたけどな。


175 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 05:15:44.26 ID:ugBoEb0EO
これから先は危機的デメリットが多い国を捨て去るメリットが重要になるだろな。
今日も関東地域の不動産賃貸投資会社が不動産買わないか?と電話してきたが、関東暴落するでしょ?今からは。と電話切ったのは言うまでもない。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 06:31:16.11 ID:5rS23ZinO
都民は激しく被曝したと国はハッキリ認めろ







177 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 06:35:30.61 ID:GRFwYyISO
せめてあの人に好きって言ってから死にたい
もう本当つかれた


178 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/11(水) 06:43:26.75 ID:OKalmah/0
死ぬ前にどっか遠くに逝きたい と思う時もあれば死ぬならここで死にたいって思う時もあり
本当は自分がどう思ってるのかわからず もう二ヶ月か


179 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 06:44:33.85 ID:ugBoEb0EO
だいたいさ、昔から言うだろ?

馬鹿と煙は高い所が好きって

ゴミ屑になる馬鹿高い土地建物、意味不明なくらい高いマンション最上階。エレベーターで上がるのも一苦労。

全く意味不明な馬鹿が多いよ。




180 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/11(水) 06:48:23.27 ID:I+3UkTFMO
現2F作業員…
仕事もなにもかももうやだ


181 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 06:55:18.46 ID:P85+bdwAO
数年後の癌と障害児ラッシュによる親のメンヘララッシュ…キチガイラッシュによる治安の悪化が怖い…
馬鹿親と取り巻きによる『○○ちゃんを救う会』であふれかえるぞ…


182 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 07:04:26.49 ID:G2EOqOCcO
>>167
>>168
ありがとう


183 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 09:30:45.68 ID:Mlcaey9nO
>>149
だとしてもそれはエコブーム、CO2削減目標などの時代背景的要素が強いだろう?
なんでもかんでも現政権のせいにしていては、トップがコロコロ代わるだけで日本が良い方向に向かわないんじゃなかろうか?
国民ひとりひとりが本当に真偽を見極める力を持たないと、また選択ミスを繰り返すことになる。


184 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 12:10:36.19 ID:+pv2y8V7O
今日も無事目が覚めてしまった。
寝ている間に死ねればいいのだが。

>>173
俺もだよ。


185 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 12:11:45.20 ID:a19QTz/j0
ストレスでちん○がたちまくる。。余計なお金つかっちゃうお


186 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 12:17:23.75 ID:+pv2y8V7O
>>135
俺も。
決められない。
未来が見通せないから仕方ないよな。


187 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 12:24:06.98 ID:+pv2y8V7O
>>184は>>178の間違い。
せめて未来が見えれば…。
っていうか、どっちにしろ、自分が先に倒れなかったら、周りがバタバタ倒れてインフラが駄目になり、自分の家でも避難所暮らしのような目にあうのだろう。


188 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/11(水) 13:09:40.38 ID:twgaR6pK0
スピッツの若葉聞いてないちゃったよ。
子供を大事にしない国って何なんだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2RM2YEzN010
歌詞が福島と被ってつらいよ。


189 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/11(水) 13:13:06.61 ID:p9plBOKm0
べこから何度も何度も奇形仔牛が生まれない限り
この能天気応援風評はどうにも変わらん気がする

一回や二回の奇形は隠蔽する


190 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/11(水) 13:15:59.73 ID:baFjJyCRO
なんでもないようなことが
幸せだったと思う



191 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 13:24:48.41 ID:QaNWOLeGO
心がもやもやしながら日常生活
なにもかもが嘘くさい
なんでこんなマジキチ達が国を支配してるんだろう
なにこれなにこれ
なんで外国逃亡まで考えないといけないような国になったんだろ
震災や事故は仕方ないにしてもなんで毒物食べろキャンペーンしてんの
ばかみたいばかみたい


192 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 14:00:39.60 ID:9pR2pr8o0
このままじゃ国に殺されるよ。
自分だけならいいけど小さい子供がいるんだよ。。
うち裕福じゃないけど普通の生活を過ごしていきたかったのに
もう終わりだわ。 放射線量も高い地域なのに国は何もしないし
意見あげることしかできないし子供は砂場で遊びまくってるし
夜こどもの寝顔を見ていると悲しすぎて泣いてしまうよ。
原発で利益をあげてきた政府(特に自民も)や東電は本当に
罪人だ。


193 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/11(水) 14:05:54.86 ID:twgaR6pK0
無邪気な子供の顔見てると、
学校に送り出すのが辛い。
子供のことを考えるのなら、海外逃亡もやぶさかではない。




194 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/11(水) 14:06:25.75 ID:PaHaNHRE0
まず避難地域の再設定と、食物の基準値を元に戻すべきだと思う。
代替エネルギーに変換していくのは、どうせすぐにはできないんだから、
まず、国民の命を危険に晒している政府をなんとかすべき。


195 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 14:14:37.31 ID:nnfaxisDO
ようやく平穏な生活を取り戻してホッと一息だよ。津波の映像が怖いからワイドショーは余り観られないがな…

この国は一体どうなってしまうんだ? このまま無能政府と糞東電に潰されてしまうのか?

どーせ最後はUFOが襲来して皆死ぬんだろ…?


196 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 14:50:35.17 ID:mCE2z7hDO
いや 死ぬのは 東日本のひとだけ。
ご愁傷さま。


197 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 14:59:22.49 ID:EYYmeiL5O
458:癒されたい名無しさん :2006/01/06(金) 14:39:01 ID:f7lyCLIs
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○


198 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/11(水) 16:25:11.62 ID:nct479az0
幼稚園に食材搬入してるとこ出くわした。
茨城産のキャベツとか関東圏の野菜がトラックに。
神経質と言われるかもしれないが、
気になってしょうがない。
家では極力産地選んで、良く洗ったり冷凍したりで、
できるだけ放射線対策してるつもりだけど。。
抵抗力つけるためには栄養大事だし。
業者も園も悪くないんだけど、それだけに悩む。
うちだけ食べさせないって言っても、
これから小学校、中学校と続くわけだし。

いっそのこと、安全廚専用学校あればいいのに。


199 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 17:27:01.36 ID:/ac87JZM0
>>198

弁当で良くない?
弁当も水筒も学校側の一存で決められること自体がおかしい。
今回の原発事故がなくても、子供が食べる物を一方的に決められるのっておかしいよ。
これだから特別食の子供が目立っていじめられたりするんでしょ。


200 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 22:13:25.52 ID:u/8LrUk/0
>>149 >>183
じゃぁさ、俺、立候補して総理目指してみるよ。特別なんの知識に長けている
わけでもないし、高卒で平凡に暮らしてただけだけど、そういう人間たちが
政治家になったほうが、日本まともになりそうじゃない?
立候補したら応援してくれよな

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/27(水) 18:38:19.76 ID:PMBEpQ/k0
震災後の鬱憤、苦労話、原発、放射能
将来への不安など何でも吐き出すんだ


2 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/27(水) 18:38:54.44 ID:c9EQzvQZ0
ぽぽぽぽ~ん~~~~~~~~~~~~~~~~
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三



3 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/27(水) 18:43:13.28 ID:UaqVDLjAO
>>1
乙です


4 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/27(水) 18:54:24.63 ID:PMBEpQ/k0
前スレ
【悲観厨】何もかも吐き出すスレ【ネガティブ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302403093/


5 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/27(水) 19:02:48.11 ID:TW/nMeJX0
被害が出ない範囲ですこし大きめの地震が来て欲しいと思ってる。国が緊張状態の時ほど自分がしなきゃならん事に集中出来た。自分いい死に方しねーわ。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/27(水) 20:29:42.58 ID:byRVCBEg0
原発が不安で鬱々しているところに今すごい突風、竜巻起こりそう@西日本
余計に究極にネガティブ。
東日本の人、この突風がこれから東へ動くみたいだから気をつけて。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/27(水) 20:32:10.49 ID:0vEXZOmr0
何かしようとすると地震が起こるからやる気が起きない
もうどうでもいいや~あははは


8 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 20:32:58.10 ID:6ozHCd6bO
何かホクロ増えた気がするんだが…薄いホクロが点々と。
気のせいかな。今まで目につかなかっただけで。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/27(水) 20:40:16.29 ID:0vEXZOmr0
どうせ今までも変な世の中だったし
今の方が現実的な気がする


10 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/27(水) 20:45:41.30 ID:EYtyCvQUO
こんなジワジワ苦しめられるなら、子供産まないで今死にたい
疲れた


11 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/27(水) 20:45:47.28 ID:7X1HF2II0
悲観厨のネタ元だった武田氏も、忘れた方が精神的にいいと言い出したね。
まあ、ここの連中に何言っても無駄だろうけど。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 20:57:02.23 ID:madv0tn5O
両親とも癌になったし子供居ないし
体弱いから自然の摂理で20年後はおそらく生きてないからいいや


13 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/27(水) 21:10:48.43 ID:0Jh8H+9G0
仕事先にいかにも神経質そうで線の細い子がいる。
今日見たらさらに細くなっている、多分心配でつぶれそうなんだろう



14 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 21:22:50.58 ID:tODAqsQEO
しぬことより失うことがこわい。いっそさきにしんでしまいたい。らくなしにかたはないもんか…


15 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 21:32:00.07 ID:/plQzGO8O
地震と強風で家がぶわーっと逝っちゃいそうだ
これはなんかの試練なんだ
きっとそうに違いない


16 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 21:47:39.34 ID:piouQxXGO
福島市にいるんだけどノドが痛い気がする。なんでかな?かな?


17 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 21:56:03.53 ID:9dKqoMaxO
震災後ストレスで

腹痛→血便→ゲリピー→痔→便秘→ゲリピーと痔のコンボ。 ←イマココ

おんにゃのこなのに(´;ω;`)ウッウッ


18 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/27(水) 22:03:00.82 ID:c9EQzvQZ0
人気者になりた~い
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三



19 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:06:15.31 ID:j1XqCJFF0
>>18
まず人間になれ。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/27(水) 22:14:28.64 ID:byRVCBEg0
衆議院テレビで文部科学委員会、自民河井氏の質疑見てみて。
益々ネガティブになるから。

先月原発爆発後まもない時に福島県内、いわき市だったかそこの学校保護者に
「外で遊べ全然大丈夫」と言いまくった専門家が今の政府ブレーンの1人だそう。

今そんなの全くの嘘だと分かってる。
校庭の土を除去してるくらいだからね。
それと年間許容量子どもでも20ミリシーベルト、原発現場で働く人間と同じだって。
原発職員でも3ヶ月で5ミリ限度それが何で子どもも同じなんだよ。

とにかく政府は嘘ばっかりだし後手後手。
菅が首相でいる限り日本終了へカウントダウンがやまない。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/27(水) 22:15:37.30 ID:xoEZNeNGO
>>17
それ潰瘍性大腸炎なんじゃないの?
内視鏡してもらえ


22 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:38:05.23 ID:sFNGIKt3P
>>17
嘘乙
女の子がウンコするわけねーから


23 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 15:43:20.17 ID:QUwSi9zGO
スレ立てありがとう。立たないかと思って心配してた。

よくどこでも管のせいでって書き込みみるけど、管ひとりのせいじゃないだろ
管なんか早くやめてほしいと思う反面で、じゃあ代わりは誰なんだ?と自問して停止してしまう。

この国にはまともな大人がいないんだよ。理性と知性と政治力を備えた大人が。
都民が新たに選出したのは石原都知事で福井は知事も市長も原発推進派。
例えば今我々にチャンスが与えられて総理を選挙で選べるとして
一体誰が立候補し、誰が選ばれるんだろうか?
まさに絶望的だ。

毎日東電と民主を呪っているけど、本当に嫌気がさすのは無力な自分だ。
ここまでのことが起こるともう神の意志のような気さえするよ。
管もそのコマのひとつにすぎない。

日本にとっては民主に政権をとられた日から戦時下だったんだよ。
地震は日本崩壊への加速イベント。
原発事故で一番汚染されたのは日本人の愛国心。そして年長者を敬う気持ち。

正直に言いたい。
老害はもう消えてほしい。
今の日本がいくら非力でも、被災地の妊婦と子どもだけは優先的に救い出す力くらい残ってるだろ。
放射能が子どもじゃなくて年寄りに特定して有害だったら今の条件でもいいよ。
少子化対策してる奴らは動けよ。出産率を気にするのもいいが、せっかく生まれてきた命を守れ。
老人たちは命を譲れよ。そうして国の光となって再生してくれ。
子どもを守れ。子どもを守れ。子どもと若者を守れ。
若者が希望をもって子作りしたり家庭をもったりすることをやめたら
本当に日本は消えてしまうよ。
日本が消えたら、老害たちの命を弔う人も、つなぐ人も、土地も消えてしまうってことだろう。

日本全国の少子化対策支援団体は行動を起こせよ。
子どもの権利関係、子どもの福祉関係、早く動けよ。日本の子どもを救え。

でも無力な自分が一番嫌いだ。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/28(木) 18:06:43.16 ID:CgJoEIXw0
>>23
子供はわかるけど、>>23がいわゆる若者だったら老害の老人と同じだな。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 18:42:32.75 ID:QUwSi9zGO
>>24
若者ではないかなw
正直、人生の情熱も、仕事はやれるだけやったしあとは生きるために働くだけだから
自分だけの人生ならば、あまり執着はないんだ。
それなりに年長者への敬愛心もあった。これまではね。
しかし今回の件では多方面で失望しているよ。
もともと外国に住んでたがルーツが恋しくなり日本に戻ったんだけど、こんな国だったとは信じられん。
無知だった。
さすが国を守るために死んだ祖先たちを平気で罵倒できるだけはある。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 19:24:14.51 ID:TJx7a/bZO
てか、原発は民主のせいじゃねーだろw
自民党時代の負の遺産だよ

民主からすれば今まで自民党政権が長きに渡って続き、ようやく悲願の政権奪取したと思ったら大震災に原発事故
よりによって何で自民党政権時代じゃなく今なんだよ?って運の悪さを呪ってるだろうよw


27 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 21:13:26.09 ID:zIEZoEgC0
チラ裏の長文スマソ

放射性物質関連の話をすると言い合いになるから一切口に出さないようにしてたのに
妹から喧嘩ふっかけてきた…
父親が買ってきた出来合いのサラダに私が箸をつけなかったら
「どこ産だかわからないから食べないの?」ってキレ気味に言われた
肯定したら、「外食してるくせになんなの?矛盾してるじゃん。
ムカつくんだけど!そんなんじゃ茨城のおばあちゃん家も行けないね」
って…

感情論でなく数字に基づいて東北関東産を避けていること
私は外食や出来合いのパン・ケーキなどが好きだし元来面倒くさがりだから
ある程度で線引きして許容していること
問題は摂取した総量なので、全ての放射性物質を排除する気はないし必要もないこと
つまり矛盾はしていないということ
祖母の家に行くのはむしろ楽しみで、ごはんも喜んでいただくつもりでいること
私以外の人間に強要したり喧伝しているわけではないのだから、
何を食べるも食べないも私の勝手だと思う
お互いに嫌な気持ちになるからお互いに干渉するのはやめないか?

というようなことを伝えたら、「しつこいんだけど、どうでもいい」
と更に怒らせてしまった
もうほっといてほしい…


28 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/28(木) 21:22:00.02 ID:tvlWEAuF0
sneg


29 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:35:37.01 ID:9CGHwzOHO
あなたの妹さん、安全厨だったみたいだけど、今頃自分の失策に気がついて揺らいでいるのよ
あなたは女性、よね?
姉妹って結構陰惨な関係になりがち
自分の幸せを再確認するために、姉妹の足を引っ張って幸福を掴ませまいと躍起になったりする
この一ヶ月半に自分が摂取してしまった分、あなたにも同じように食べさせたくて必死なのよ
ほっておきなさいな。そんな低俗な女は
所詮姉妹も他人同様。敵としては赤の他人よりも厄介だから気をつけてね


30 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 22:09:29.56 ID:zIEZoEgC0
>>29
レスつくと思わなかったから嬉しい、ありがとう
普段は一緒に出かけたりして姉妹仲はいいんだけど、
妹は短気、私はひねくれ者で、ちょっとした口喧嘩はよくするんだ
だけどこの話はこじれるからしないようにしてたのにさ…

どうでもいいと言いつつまた干渉してくる気はするけど、
なるべく平穏に過ごせるようにしたい


31 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/28(木) 23:21:52.20 ID:OgHGsYdv0
27本当にシビアな事を伝えなくてはならない。 茨城の人って前から基地が多い
うちの上司もいるけど、温厚な社長ですら「おまえ宇宙人だろ?」って
苛めてる。 ほかにも運転・ゴミ捨て・畑の汚さはちょっと驚くよ。



32 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 01:16:24.88 ID:MccoXoGVO
>>27
うちは親がそういう安全厨。いくら言っても聞く耳持たない。
家族に安全厨がいるとイライラするね。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/29(金) 01:54:36.45 ID:QAdX2r0r0
事態は好転するどころか、日に日に悪化。
これから、さらに多くが、私達日本人から奪われるよ。
失うものを沢山持っている人程、辛かろうね
愛しているからこそ、家族の鈍感さに、その平和ボケに苛立つし苦しむ
目の前で、毒に置かされて弱っていく最愛の人の姿を見るのは嫌だもの
皆、肉親を守りたくて懸命なのにね。その思い理解されない。辛いよね


34 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 03:19:26.75 ID:heWOZ+t/O
姉がマジで放射性物質について何も知らなくてびっくりする。
調べもしないのかよ。
野菜も私が言うまで普通に食べてたし、「水道水基準値超えたって」って言っても「ふーん」とかいって普通にお茶淹れて飲んでたし。
父はAKBにしか興味なくて、RO浄水器の購入とかいろいろ話したいのにずっとパソコンでAKB観てる。
もうやだ。


35 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 06:45:41.89 ID:0jJ1d1NqO
>>32
家族からすればアンタのような悲観厨がいるとイライラするだろうね

危険性を訴えるならその地域のモニタリング数値なり、それなりのソースを示さなきゃ誰も聞く耳持ってはくれないよ

外に出て世間をみてごらん
普通に人や車が溢れ、世の中は以前と変わらず回っているよ
政治家達もアンタらが危険だと騒ぐ東京にいますよ

たとえアンタらが言うように本当は危険だったとしても
(裕福ではないけれど)仕事も責任も、守るべきものも少なからずある普通の人は
現状の「危険かも」ってだけで無責任にすべて投げ出して逃げたりできないの
だからみんな、(頼りないとはいえ仮にも国家の運営という重責を担ってる)政府の発表に基づいて普通の生活を送ってるの

「安全厨」じゃなく、それが「普通の人」なんだよ


36 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 06:50:16.94 ID:FRDIKdZw0
気持ち悪い ここの連中
特に>>29 怖い


37 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/29(金) 09:22:21.30 ID:JSgd7okx0
歓送迎会が海鮮居酒屋で行きたくないw



38 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/29(金) 09:23:29.00 ID:JSgd7okx0
ただちに影響ない、なんてパニックになること言う偉い人がいるからパニックになる。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/29(金) 09:58:58.09 ID:JSgd7okx0
地元のスーパーの頑張ろう東北のキャンペーンで野菜売ってるの見ると絶望的な気分になる



40 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/29(金) 11:04:28.67 ID:abC9dJbc0
お前ナニを頑張っているんだとつっこみたくなるよね



41 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 11:12:24.02 ID:z0xvx6AZ0
すぐテレビに洗脳される頭の弱い安全厨がいると
原発前に縛り付けてチェレンコフ光照射したくなるね


42 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 11:14:17.66 ID:7cfLEsgd0
いつも隕石落ちて地球滅亡しねーかなって思ってる破滅厨だが、今回の原発もさっさと東日本全体巻き込むぐらいの爆発して欲しい
俺はもう失うものもないし、そういう状況を味わってみたい


43 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 11:20:44.80 ID:hlFiLbsAO
家を建て直す金が無い(´;ω;`)


44 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 12:41:55.65 ID:Vg5uDxqMO
>>35
そもそも>>32が親御さんにソースを見せたか見せてないかはわからない
>>32は全て投げ出して逃げたいとは言ってないし、多少の食材の選定くらいなら普段通りの生活送れると思うよ
まあ>>32が実際どの程度危険を避ける生活がしたいのかわからないからなんとも言えないけどね
普通の人がここ見たらそうやって説教したくなったりイライラしたりするかもしれないから、
普通の人のためにも悲観厨のためにも、普通の人はこのスレ覗かない方がいいと思う


45 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:32:34.36 ID:yGpTyK3e0
アセンションしちゃえば、全て解決。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 14:30:11.94 ID:7Grt2H0N0
戦争を望んでたフリーター達は今どう思ってるのかな


47 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/29(金) 15:42:32.58 ID:wcaJhC5E0
24日頃から何も調べなくなった
今頃になって辛い
世間は完全に原発については忘却ムードだしそれに飲まれたい

もし誰かが、仮に子供でも癌になろうが病気になろうがそれはそいつが悪い
逃げずに能天気にしてた奴なら尚更自業自得、救う必要なんかない
御用学者も政府も東電もみんな悪い、他人のことなんか知るか
騙される奴、危機感0の奴はなんでも買って食って喜んでろ
こうでも思わないと辛い


48 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 19:08:21.96 ID:gF6QN2em0
東京住みなんだけどGWが始まったのと水の数値が安定してきたせいか
小さい子供たちがいるいる
フードコートは満員&行列
いいのか?いいのんかーと心の中では思うけどほんとに楽しそう
もっとガラガラになるのかと思ってた


49 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 19:41:40.65 ID:V2H+83Qq0
熱海が混んでました、300km圏外だし避難なのかな?
観光客の顔が明るすぎて戸惑った。 熱海の客にしては
若い人が多すぎ。 何かあったのかな?


50 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 20:06:17.73 ID:0jJ1d1NqO
だからさ・・・
ギャーギャー騒いでんのはここの悲観厨だけなんだよ
世間は原発の事を忘れたワケではないけど、騒いでもどうなるもんでもないから普通に生活している

ここでメンヘラってる悲観厨ども、たまには外に出ろよw
一日中部屋に籠もってネットばっかやってりゃ余計暗くなるだけだぞ


51 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:58:24.99 ID:z2rU/PyhO
>>27
世間の普通の人がこういう反応するってことは、やっぱり日常通りとは言えない雰囲気なんだよね
本当にいつも通り日常なら、いくらメンヘルが「宇宙人が攻めて来るぞー!」
と叫んでも、皆相手にしないで哀れむだけだし


52 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 00:43:57.74 ID:gkxY34fs0
悲観厨危険厨って言うけどさ
国会の色んな委員会見てると、自民や公明の議員らはみな危険厨で
政府大臣だけが安全厨だよ。
しかも野党に問い詰められた大臣は安全という根拠も数値も答えられなくて
ほんの一部の偏った学者の見解しか取り上げてない。

自民議員は「福島の子供全員の甲状腺検査今すぐやれ!」
「子供の年間許容量20ミリなどキチガイ沙汰」みたいに言ってた。


53 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 00:47:12.43 ID:5NYUQGDw0
>>52
原発推進派で東電にはいまだに何も言っていない自公が何だって?

29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の賠償責任を免除するよう求める
質問を自民党の吉野正芳氏が行った。原子力損害賠償法には「異常に巨大な天災地変」の場合は免責
する規定があり、吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国が
みる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が一義的に責任を負う
よう主張した。
◇首相「税金で全賠責は違う」
 菅直人首相は同氏に「政府(の責任)と言っても財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負う
のは違うのではないか」と否定する答弁をした。
枝野幸男官房長官も29日の記者会見で「国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が
指摘されていたにもかかわらず、十分な対応をしていなかったわけだから、免責条項に当たる状態では
ないとかなり明確に言える」と強調した。
東電側は清水正孝社長が28日に「そういう(免責に当たる)理解があり得る」と述べるなど、
免責条項の適用を求める姿勢もちらつかせている。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304083625/l50

原発推進派 =自民党清和会
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358014163


54 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:19:02.71 ID:FPe3fMYV0
レベル7で安全とか大したことないとか、海外までストロンチウム飛ばした国の
人間の言うことではない。 たとえ平気でも言ってはいけない。
海外の人からみたら「やりたい放題、海洋汚染はどうしてくれる」ってトコだよ。
もし隣国が同様な事故おこして汚染水垂れ流したらどうする?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 03:38:34.28 ID:S/BSXs2N0
先日の降下物がとうとう日本一位。。。
もうにげたい。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 03:39:44.14 ID:+Cm5fI3z0
おまえら、そんな事よりこれ見ろよ。
  ↓      ↓      ↓
【三菱東京UFJ銀行、10年ぶりに法人税納付へ】

三菱東京UFJ銀行が、2011年3月期に法人税を納付することが27日、分かった。
過去の赤字の累積である繰越欠損金が解消するため。法人税を納めるのは、前身の東京三菱
銀行が、UFJ銀行と合併する前の01年3月期に納付して以来、10年ぶりとなる。

 銀行業界は1990年代後半から2000年代前半にかけて、不良債権の処理で多額の赤字
を計上。この赤字が欠損金となり、ほとんどの大手銀行は法人税を納めていない状況が
続いている。

 11年3月期はほかに、三菱UFJ信託銀行も12年ぶりに、住友信託銀行も2年ぶりに
法人税を納める見込み。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303903269/l50
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701000218.html

なんだ、このクソ銀行は・・・

いままでずっとボーナス満額、給与バカ高のくせに10年も税金払ってなかったのか?

・・・ありえんだろ? マジか・・・これ。
お前等、これ見て解っただろ?

クソ官僚が天下りする先は 税 金 すら支払ってないの。
クソ官僚が天下りする先は 税 金 すら支払ってないの。
クソ官僚が天下りする先は 税 金 すら支払ってないの。

東電といい、日銀といい、原子力保安院といい全部官僚の天下り先だよ。
こいつらが政治家とグルになってがお前等サラリーマンの給料吸い取って甘い汁すすってんだよ。


57 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 03:56:28.23 ID:G3gX6Yg7O
誤爆してきた…orz

愚痴りにきた。避難袋も非常食の買い置きも全くないと言うんで今日(もう昨日)親戚の家に行ったんよ、
昭和時代の重くて暗い懐中電灯が1つあっただけでリュックすらない。
携帯は持っていたが、携帯せず家におきっぱで、見たら電池切れてて使えない。
仕方ないんでホムセンに連れて行って色々買い揃えて買い置きが必要な食品や足りない物はメモして渡した。
昼は近所のお店へ食べに行こうと言うのでついていったら寿司屋…

廻らないお寿司屋を奮発してくれたので嫌がると悪いから食べたが嫌だった。
昨日買っておいたから生のハンバーグとA5のステーキ肉とすき焼き用の肉と苺を持ってきな!と出したのでみたら、
肉は全部茨城産と書いてあり苺は栃木産…(´・ω・`)
思わず放射能は気にならないの?と言ったら、野菜はよく洗うし水は長時間煮沸させて生水は飲まないと((((゜д゜;))))
で、健康に気を付けててアムウェイのサプリ飲んでるんだと( ̄◇ ̄;)
団塊のおばちゃんはみんなこうなのか?!いや、まだ家の婆ちゃんの方がマシのような?
来週もまた同じ寿司屋に誘われた。息子を誘っても断られるらしく一人で食べに行けないんだとW
寿司屋は行きたくないなぁ。客一人も居ないからカウンターに座ってると板さんが客が全然来ないと愚痴ってるし。
当日病気になろうかなW貰ってきた牛肉と苺はどうしよう。断ったのに遠慮するなと渡された…(´・ω・`)


58 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 06:53:38.05 ID:zzQ5yLgyO
食わないなら俺にくれ

A5の和牛なんて俺みたいな庶民がそうそう口にできるもんじゃない(´¬`)


59 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 10:51:24.57 ID:G3gX6Yg7O
A5までくると半分脂の塊みたいな感じで、軟らかくてギトギトしてるだけで自分は美味しく感じない。
マグロの大トロもそう。ほんの少し食べるなら美味いが、正直脂はあんなにいらない。
おばちゃんは高い=美味いと思うみたいで、いつもA5を買ってたみたいだが、
今のあまりの破格値に冷凍庫買って肉はキロ買いした模様。成金はこれだから┓( ̄∇ ̄;)┏
家は超貧乏だから健康位は気を付けなきゃな。肉より医療費の方が高いからさ(´・ω・`)


60 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 11:35:44.58 ID:zzQ5yLgyO
癌保険ばっちり入ってるから大丈夫だ

てか、今の放射線濃度ならまったく気にしてない
今の段階で棄てられたら牛も生産者も浮かばれない


61 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/30(土) 17:03:42.62 ID:IshYv44q0
街中で安全厨と一緒の空気吸えば怖さがまぎれるかと徘徊するけど
部屋で一人になると不安で怖くて震えてくるTVを付けるのが怖い…ニュースを見るのが怖い、
あれから見る夢もずっと暗い夢ばかりで夜起きて死にたいとか言葉に出てくる
世の中の人々のあまりの普通の生活っぷりに物凄く孤独になる
俺には全てが灰色に見えるし1日が終わる事が怖くて明日が来るのが怖い
メンタルの弱いおれにこの怖さの耐え方教えてくれ


62 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/30(土) 17:31:47.05 ID:G7nZhZh4O
>>61
静岡の人でもそうなんだね
自分も全く同じ症状
ちなみに千葉→東京に引っ越して色々あって恐怖増した
病院行ったけど薬吐き気がすごかったから飲みたくない



63 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 18:21:13.97 ID:4OlOGqvs0
ついに「国民の命」まで権力の踏み台に!〝菅官邸が隠した「被爆データ6500枚」〟 『週間ポスト』 5/6.13号
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/413.html

「脱原発」ではなく「原発維持」、「増税なき復興」ではなく「大増税」、
「国民の安全」より「政権の安定」、
これで得するのは利権を手にする政治家と官僚、
そして彼らの腰巾着でいたい大メディアだけである。
電力はあるはずだと批判すれば、
「揚水発電で400万㌔㍗捻出しましたが、これ以上は無理」という。
SPEEDIを活用すべきと追及されれば、「2枚だけ公表します」と出す。
そして「増税なき財源」が指摘されると、
決まって「その金は使えない」といいながら、
「レンホウちゃん」あたりを使ってスズメの涙の予算カットを見せ、
「ほら、政治家も官僚も必死にやってます」とアピールする。
これで国民を騙せると思っているのである。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/30(土) 19:07:16.29 ID:xDGvoycJ0
ばーか ばーか ばーか
俺、悲観厨 安全厨、不安厨 なんなのかわからなくなってきたよもう
ばーか ばーか ばーか
う、うぅ・・・ばぁ~~~~~~~~~~~~~~か
うわぁあああああああああああん


65 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/30(土) 21:56:40.11 ID:hAj9zSOS0
政府が、直ちに影響ない、とか恐ろしい台詞吐くから消費者もパニックになる。



66 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 22:38:39.29 ID:rXB00GAC0
いっそのこと西日本にも地震が起きたら、ガレキ来なくなるんじゃないかとか、
、もんじゅ爆発して吹っ飛んだ方が楽なんじゃないかとか、
変なことばかり考えてしまう

周りの人が無関心すぎて泣けてくる


67 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/01(日) 10:20:10.90 ID:OHbzbO2B0
【原発問題】 年間100~200ミリシーベルト被曝の発がんリスク 受動喫煙・野菜不足と同程度
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304203640/

なんだよこれ


68 :名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/01(日) 12:51:37.09 ID:G4maXJp20
映画館は火災発生中。場内にも次第に煙が充満しているが
「お逃げ下さい」のアナウンスもないので大半の観客は座っている
上映映画が終わり、なんとも後味の悪いエンドロールが流れ続けている
エンドロール後になにか映像があるかもなー、とちょっと期待して
席を立たずに待っている状況かな。ゲホゲホと煙にむせながら

過去ログで「真綿で首をしめるような」と嘆いていた人もいたけど
いっそひとおもいに殺してくれ、という気分に成っている人も多かろう
かくいう私もその一人。なんだか嫌になってしまいますね。この状況


69 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 15:20:00.95 ID:2bjnsyOv0
雨が降った…放射線値が少し上がった…欝


70 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 15:43:38.97 ID:3NkBaIz50
いやいや 雨が降れば普通上がるでしょ、何にもなくても


71 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 17:59:59.82 ID:L14bOIzl0
もし将来結婚するなら、相手が今回の原発事故に対して
どういう反応をしたかということを絶対に確認しようと思った
こういう価値観や考え方の相違って物凄く大きな問題だよなあ


72 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/01(日) 20:30:11.99 ID:OoNM5rKE0
>>71
そうですね。
職場ではまず原発の話題すら避けたり、
3月半ばはガソリンの話題ばかりだったから
本当のところはどうなのか全然分からないや。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/01(日) 20:31:50.64 ID:OoNM5rKE0
久しぶりに夕食がスーパーの惣菜だ。
だんだん自分の設定した危険ラインが揺らいできてるかも。



74 :名無しさん@お腹いっぱい(北海道):2011/05/01(日) 21:20:03.55 ID:WNobO/h40
あと十五年頑張れればいいやと諦めてる。
自分にはやりたいことがある。




75 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 22:25:58.49 ID:cXKsROy+O
>>71
そうだな

過大な被害妄想でピーピーうるさい平和ボケチキンと結婚すると大変だからなw


76 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 22:31:33.65 ID:mlQTPWPe0
教育力のない奴が多くて悲しいな。


77 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 23:47:14.57 ID:fr0bPQYO0
前スレの終わりでも愚痴ったけど、
いまだに母親が防災準備を嫌がってる。

備蓄箱が廊下の美観を損ねると毎日のように言うので、
水タンクを被災時でも引っ張り出せる別の場所に移動することに。
しかしそれすら嫌がりだしたので、理由を聞いてびっくり。

水道が止まる震度ならどうせ我が家だって潰れるだろうから
場所を選んで備蓄することなんか無駄なんだ、って。

「関東大震災の危険性増大、って学者達が警告してるよ。
防災準備しようってニュースや自治体も呼びかけてるよ。
うちが入ってる事業者団体も。」って言っても聞く耳持たない。

「私は聞いたことないから、あんたの情報なんて信じない!
関東大震災来るかもなんてどこの誰が言ってんのよ!」と怒る。

金品抱えて他地方に逃げればいいようなことを口走ってたので、
母の中では、家が倒壊しても駅は無事で新幹線も動いてるらしい。

しかし、地震が来ないに違いないと念じて防災を怠ると、
願いも通じて悪いことが起きないという論理は危なすぎる。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 00:01:16.90 ID:NC/8Edy40
放射線も放射性物質も、目に見えないし、臭いも味もないし触ることもできないからなぁ
五感で何かしら感じることができればもう少し緊張感というか危機感も保てるんだろうけど
なぁんにも感じないことで危険意識が薄れてく 今現在も放射性物質がんがん放出されてるのにね
神経質になるのがいいことなのか的外れだったかは、10年後20年後までわかんねぇんだろうな
なんか影響でても政府は絶対に保障しないだろうけど



79 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 02:30:29.93 ID:co3PjHsIi
余震っていっても東京は震度3どまり。
色々買った防災用品ムダになりそーで嫌だ。


80 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 03:44:57.55 ID:BItsZphn0
>>77
言霊かね。なきものとして扱えばないみたいな。
うちの家族もそんな感じで、身内の非協力はモチベ下がることこの上ないけど
へこたれずなるべくぬかりなく準備したいもんです。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 12:40:26.68 ID:IH2zFb3GO
すでに震災後いくつか危険ゾーンのものを食べてしまった心当たりがある。主に乳製品。後悔


82 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 13:00:20.96 ID:ozF/fSqJ0
リンパと甲状腺と扁桃腺と肝臓がパンパンに腫れてる


83 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/02(月) 20:35:59.56 ID:FeLGY3RX0
福島の牛乳 うれしい
http://allatanys.jp/A005/20110428PHY03333.html

福島第一原発事故による加工前牛乳の出荷制限が、
原発周辺など一部地域を除き解放された福島県で、27日から県産牛乳が本格的に店頭に並び、
学校給食でも復活した。=伊東広路撮影


ああいやだ



84 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 20:52:13.44 ID:6PoDBqq/0
「牛がかわいそう」「助け合い」て言葉使う奴=消費者を内部被爆させる加害者としか思えない


85 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/02(月) 23:32:37.25 ID:JypCYKMx0
>>81
最初はバリバリの危険厨だったのに近頃ではつい弁当とか産地不明な物を食べちゃって
だんだん緩くなってきた…
それでもさすがに産地がわかるものでは選ばないけど


86 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/03(火) 07:08:44.45 ID:WaFx8qhl0
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算
 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304364814/

賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、
東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。



87 :名無しさん@お腹いっぱい(北海道):2011/05/03(火) 16:32:29.09 ID:0hBboKuG0
966 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) sage New! 2011/05/01(日) 21:46:17.05 ID:AI2m/8Fr0
福島県は1日、県中浄化センター(郡山市)で発生した下水汚泥から1
キログラム当たり2万6400ベクレルの高濃度の放射性セシウムが検出されたと発表した。

 同センターでは毎日80トンの汚泥が発生し、うち10トンを再利用のため県外のセメント会社に搬送している(2011/05/01-20:37)




88 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/03(火) 21:39:31.31 ID:/1U+oLF00
今回の震災で、母方の叔父さんが会社で津波にのまれて亡くなった。
アパート暮らしでずっと独身、うちが保証人になっていたから
父親が一人で叔父の部屋の片づけをしに行った。
俺は仕事があったので、土日に手伝うから大きいものは残して置いてくれと
父には言っておいた。
だけど父はその前に一人で片付けを終えてしまい、部屋から請求書等の書類、
電化製品だけ家に持ってきた。

気になって書類をあさっていると、年金を担保に借金をしていたことがわかった。
なんか嫌な気持ちになったけど、父の持ってきた電化製品は自宅も床上浸水したし
助かるなと思いながら、ふとその中のデジカメに保存された画像を見てみたら、

M字開脚している叔父、知らない親父をフ○ラしている叔父数枚。

顔が真っ青になり、即効フォーマット。

DVDプレーヤーの中には「穴感父さん」なるDVDが。

もう、今までの叔父の思い出や、亡くなった時の湧き上がった悲しみ等から
気持ち悪くなって吐きそうにまでなりました。

父は叔父の部屋を片付けていて、俺に見せたくないものがあったから
一人で片付けを終わらせたんだなとわかりました。

母親には嫌な思いをさせたくないと思って、DVDもぶち割って捨てました。

今回の震災でこのような誰にも言えない思いをした人も結構おられるんじゃ
ないかと思いますが。

ネットじゃないと本当言えねぇー!!
すげぇ、がっかりしたよ。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/03(火) 22:09:33.29 ID:/0W5xP5Z0
↑あーなんだか池波正太郎の秘密って小説みたい。
鬼の盗賊取締り方の幕臣が実は夜な夜なエロ絵画を描き続けて
何枚か残してしまったみたいな。  叔父さん俺と境遇似てるけど
ホモはねーよ。 若いころは女と楽しんだけど。 


90 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 22:12:58.02 ID:LdfBvlpU0
>>88
死ぬと同時に一切の保存物が消える装置があれば・・・


91 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/03(火) 23:16:28.48 ID:VhIy4yim0
線量たかいよね~
県も町のHP見習って、生活する高さで線量測って載せろよ
地上25mとか・・
ttp://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000001900/hpg000001815.htm


92 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 08:04:33.32 ID:fF9VAn4OO
>>88
ワロタw

けどご冥福をお祈りします


93 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 10:49:38.45 ID:xlctfkZi0
米調査 93%が殺害作戦を支持写真

放射性物質たっぷりの汚染米で殺害作戦?!
と読んでしまった。疲れてるな…


94 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 14:24:13.86 ID:jIEvSrV10
電車の「東北のために 被災地のために 日本のために 復興アクションで応援しよう」て中吊り

「復興アクション1風評に惑わされないようにしよう。買い溜めも控えよう」より
・野菜サラダで応援しよう 東北・関東の野菜を食べよう
・お1人様1本で応援しよう 水の買い溜めは控えよう

「復興アクション2過度な自粛はやめよう。日本経済を活性化させよう」より
・家族で外食で応援しよう 家族で楽しく経済活性化

有事に備えて備蓄していて何が悪い
規制値引き上げ&その規制値すら超えた野菜も流通させてしまう杜撰な管理の野菜なんか食えるか
おまけにそんな野菜や肉がたっぷりはいってそうな外食なんて気持ち悪くて食えない

気持ち悪い中吊りだ


95 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 14:34:30.98 ID:jIEvSrV10
うわ...しかも電車内のテレビは草原で少女達が食事してるシーンで
パン、ケーキ(ワッフル)、チーズ、目玉焼き、サラダ等の映像が繰り返されてた
CMだと思って見てたけど社名も出なかった@東西線

これって洗脳?気持ち悪い


96 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/05(木) 14:53:10.06 ID:MXN1FBuD0
気持ち悪い・・・
金は人の命より重いんですね。
まさか日本でこういうことになるとは思わなかった。IAEA来たから安心かと思ったけど情報統制厳しいし。
汚染されたのは加工食品として売り出したりとか情報隠蔽とかチェルノブイリと同じ道歩んでるなんて。



97 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 16:12:37.10 ID:YcuPP5raO
自分が政権政党員の立場で考えてみればわかるだろ
原発から僅か20km圏内の片田舎の補償だけで4兆だぞ?
仮にここの悲観厨の言うように首都圏も危険だったとして、それを表明できると思うか?
天文学的な補償額になって国家破綻だよw

たとえ水蒸気爆発が起きたって首都圏に避難指示が出ることはないだろうよ


98 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 17:24:59.28 ID:D8Oz2euv0
数年後には日本中に汚染が広がり続けテレビに映る映像だけは偽りの幸せ
外には難民が戻るところも無く仕事も無い人が溢れ癌や白血病でバタバタ倒れるんだ
外貨の獲得もできなくなった膨大な核物質と放射能で近寄れなくなった見捨てられる日本に生きるだ…欝


99 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 22:34:25.56 ID:JQBQC/A+O
未来を予測して絶望のあまり自殺する人っているのかな


100 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 02:35:39.33 ID:ytY6tlf70
>>61
まだ見てるかどうかわからないけど、評判のいい心療内科行くといいよ。精神の参り具合に合わせて薬くれるから。夜十分な睡眠を取るだけでも嘘のように楽になるはず。


901 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/22(水) 10:48:03.42 ID:7LMM4EzX0 [2回発言]
金があるならそうとも限らん


902 : カナダに行きたい方の富山(富山県) : 2011/06/22(水) 10:48:45.95 ID:wwTcC5Eh0 [2回発言]
混ざってる混ざってるw
ルームシェアよりはホームステイの方がよさそうなイメージがあるけど、どうだろう

まずは学校と都市を決めるところから始めないと行けなさそうなので、ネット情報をあさってます


903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 11:11:06.38 ID:/Nxit0tO0 [1回発言]
将来的には現地で仕事を探して移住することを考えると、なるべく早く生活の拠点を
確保したいんだよね。誰かとシェアしてると落ち着かないっていうか、気が抜けない。
それと、ホームステイだと食事が自由にならないのも大きいかな。
まずは語学学校に通うことを考えているけど、最初に住むところをどうするかっていう
のが今一番の悩み。
ホテルに2週間くらい滞在して、その間に、探すしかないのかな。一応、現地の留学
エージェントに聞いてみようと思ってるけど。ちなみに、今考えているのは、バンクーバー。

>>900
1、2年くらいの生活費を持っていく人は多いんじゃないかな。そうなると、最初に、
考えないといけないのは、住む場所をどうするかだと思う。
行く前に現地の仕事を見つけられるほど力のある人とか、WH使える若い人は別だと
思うけど。


904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/22(水) 11:13:43.51 ID:7LMM4EzX0 [2回発言]
>>903
手持ちの貯金をセルモーターのように使って
最終的にはエンジンを回せるようになれればいいね、っていうスタンスでいいと思う


905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(独) : 2011/06/22(水) 14:34:05.51 ID:yOLLUi6O0 [1回発言]
ドイツの汚染状況
http://www.umweltinstitut.org/download/umweltinstitut_pilze_und_wild.pdf


906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/22(水) 15:08:54.50 ID:rv+QJGCA0 [1回発言]
>>903
クレジットバックグラウンドがないから、最初は学生向けの住宅しか入れないんじゃないか?
カナダがアメリカとかイギリスみたいなら一般賃貸物件だとクレジットチェックするから
現地人の保証人になってくれる人間がいるならなんとかなるだろうけれど


907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/22(水) 16:25:07.87 ID:EG8Mhber0 [1回発言]
アメックスなら数年分のクレジットヒストリーを引き継いで
現地発行のアメックスに切り替えが可能
セゾン等の提携アメックスではなく本家のアメックスね




908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/22(水) 19:06:59.16 ID:sfEgvv1F0 [1回発言]
>>901
大金もって東南アジアに移住した友人のほとんどが三年以内に帰国した。理由は「退屈」「やることがない」だ。
>>903
それだと、1年で金がなくなって帰国だね。移住じゃなくて、単なる長期滞在。
>>904
絵空事。


仕事(ボランティアでも)をやらないと、単なる「ウンコ製造機」になるだけ。住居でなく、仕事を先に見つける。
仕事さえあれば、住居も食も友人も「生きがい」もついてくる。海外移住後に仕事見つけるなんて不可能です。


909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 19:32:06.87 ID:Z0b6x1tb0 [1回発言]
>>908
そうですか、それは良かったですね。(棒


910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/22(水) 20:05:17.16 ID:lMCeOPMw0 [1回発言]
>>908の物言いにはカチンとくるけど、言ってる事には同感できる
単なる逃げで終わっちゃいけないんだよ
日本でぬくぬくと育ってきた人間が、海外で新しく根を張るんだから
それなりに覚悟と準備をしてから行かなければ



911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/22(水) 20:41:56.58 ID:ikl9c9+y0 [2回発言]
はい、バンクーバーでお部屋探しにどーぞ。

//vancouver.en.craigslist.ca/
//apartments.vancouversun.oodle.com/for-rent/apartments-for-rent/

カナダだとclassifieds=クラシファイドで探すのが一般的だと思う。
Vancouver Sunとかの新聞で探したり、いろいろと検索すると沢山ある。
日本語だとバンクーバー新報とか他にも無料雑誌がいくつかある。

アパート借りる時はバンクーバーはリファレンスが必要なとこが多かった。
そういうところの方が安心だけど、留学生も多いからなくても大丈夫・・。
クレジットヒストリー、調べることあったかな? 覚えてない。。ごめん。

でも、一人で住むのは高く大変だよ。WHだとシェアの人の方が多いと思う。
ちょっと小奇麗だと$800は軽く超えると思う。コンドだと$1000以上かな?
コンドはサブレットとかだとよくレントあるよ!<蒸し返して悪いっ!

NZでは掲示板(コインランドリーとかにある。)と地元新聞で探した。
NZは昔~WHで行ったんだよ。昔は観光業だとワークビザが結構簡単だった。
移民は難しそうだったけどね。当時は確か大卒必須だったと思う。じゃ!


912 : カナダに行きたい方の富山(富山県) : 2011/06/22(水) 20:50:06.86 ID:wwTcC5Eh0 [2回発言]
>>911
うひょおお
ありがとうございます
読んでみます


913 : ドイツ(USA) : 2011/06/22(水) 21:14:38.72 ID:irSHTuC70 [1回発言]
>>897

>>905のリンク先の5ページ目に汚染地図があるよ。
(独)さんありがとー。探す手間が省けたよ。

>>899
シュタットベルゲンの件は問い合わせ中です。
~途中経過~
被災児童受け入れの件を紹介した日経ウーマンというネットニュースは、日本国内の相談窓口
については把握していないとのこと。
この町は福島県と長年交流があり、過去に福島との交換留学の実績があるので
もしやと思って福島県庁に問い合わせたところ知事公室から返事が来た。
残念ながら自治体同士の言い交わしがあった訳ではなく、今の所窓口相談などは対応出来ないそう。
このネットニュースについても把握していなかったみたい。
シュタットベルゲン市役所にメールを送ったけど返事はまだない。
今ここね。

ドイツやその他の国々の震災支援についての情報(ホームステイ含む)は
自治体国際化協会が持っているらしいので駄目もとで問い合わせてみようかな(予定)

今忙しいので時間が出来次第ドイツと日本のチェルノブイリ関係の慈善団体に当たってみよう(予定)
できれば夏休みに間に合わせたいなあ(希望)。





914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/22(水) 21:37:19.52 ID:ikl9c9+y0 [2回発言]
>>912

911だけど、ごめん、一番オーソドックスな手を忘れてた。足で探す!
For rentの看板を見て気にいったアパートのドア(オートロック)横にあるブザーを
押してマネージャーに部屋を見せてもらう。

バンクーバーのダウンタウンは狭いから1日あれば結構見れる。
それに気にいった付近で探せる。ダウンタウンじゃなくても、目星をつけた
スカイトレインの駅から歩いてまわってもいい。
もっとも女性の場合は駅周辺は治安が悪いんで気をつけなきゃならない!!

そういえば、バンクーバーでもコミュニティーセンターとかスーパーの
掲示板でもクラシファイドがあったと思いだした。長文ごめん。。。

ちなみにホテルなんかはこれからハイシーズンで一番高い時期だよ。


915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/22(水) 21:58:49.66 ID:Z/FwqmOmO [1回発言]
ブラジルなら日本人たくさんいまっせ!田舎なら治安はいいし釣りやりながら農業は楽しいですよ!ブラジルで長年グアバ作ってたので、グアバ食い過ぎて吐いたよ


916 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/22(水) 22:15:31.05 ID:IUCqCgL+0 [1回発言]
>>894香港さん
海外ステイ&塾の件、対象は小学生~高校生?親子?単身可?
具体的な期間と料金は?旅費と滞在費のみ?期間は自由に選べる?
ブログ読み返したけどよくわからなかったお(´;ω;`)
友達は塾講なんだけど、生徒さんで興味がある人おるか聞いてみる!

>>895
動植物の持ち込み、そうなんですよね。ありがとうございます。
まずは既存のモノの輸出から考えてみます。
NZでもお米作ってるんですか!オージー米は食べたことあるけどNZ米は知らなんだ~。
まったく農業素人なので、生産農家訪ねて行って、輸出交渉ってのもアリかな~と考えてます。
一番求められるのってやっぱ米なんかな~?
がんばります(`・ω・´)ゝ

>>902
混ざってますねw
ワーホリ行ける歳で元金融でプログラミングが出来て元漁師って多才ですの(・∀・)
カナダ情報もいろいろ出てきましたね。
個人的には語学留学で行くなら斡旋業者を利用して学校と寮やホームステイをトータルで紹介しているのを使うのも手かな~と。


お子さんの一時避難を検討されてる方。NZ大使館でも以下のような提供がありますよ。
震災後すぐ、3/18にupされた記事なので現在はわかりませんが。
なんかドイツさんも調べておられますが、支援したい側と避難したい側がうまく噛み合ってない感が。。。

http://www.nzembassy.com/ja/japan/news/日本におけるニュージーランド姉妹都市関係者各位

ニュージーランドと姉妹都市提携をしておられる日本の自治体関係者の方々におかれましては、
早急に提携先とご連絡くださいますようお願い申し上げます。
ニュージーランドでは、皆様の必要に応じた支援を迅速に行いたいと考えております。

ニュージーランドの姉妹都市からは、状況が落ち着くまでの短期間、
日本を離れたいと望まれるご家族や個人の方々に滞在先を提供する多くの申し出がすでにございます。
とくに子供たちをできる限り支援したい意向で、ホームステイ先や学校を短期間にわたりお世話することも可能です。

ニュージーランド航空は地震にともない至急に日本を出国されたい方々を支援する特別プランを提供しています。
詳しくはニュージーランド航空のコールセンターにお尋ねください。
(日本国内からはフリーダイヤル0120-300-747あるいは東京03-5521-2727、ニュージーランド国内からはオークランド09-357-3000)

まずはそれぞれの姉妹都市であるニュージーランドの各自治体、
あるいはニュージーランド姉妹都市協会にご連絡ください。


917 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/22(水) 22:22:36.28 ID:fWyi/yq9P [2回発言]
ブラジル最大の欠点。
ノービザ入国出来ない、一年間で半年しか居られない。


918 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/22(水) 22:29:57.98 ID:fWyi/yq9P [2回発言]
>>908
この人良く知ってるね。「3年」が節目なんだよね。
何もしないと3年が限界。7割ぐらいが3年で居なくなるな。
タイだと季節で場所変える人とか、あちこち流れ流れて行く人も居る。
南米だとブラジル半年、アルゼンチン半年とか。
無趣味の人はキツイだろうが、今回はあくまで避難。4号炉が崩壊したりもんじゅのじゃばらが破れたらそんな事言ってる場合じゃ無いってのもある。


919 : 退避中@香港:生活費カウントダウン38days+チケット(catv?) : 2011/06/23(木) 00:07:40.24 ID:mBcUMRzG0 [2回発言]
>>905
うわ、自分汚染地帯移行としたことある。
ヒトラーの別荘だかなんだかがあった、鷹巣?のインターコンチネンタルホテル泊まろうとしたΣ(´∀`;)

>>916
対象は基本小学生~高校生で
基本は母親がつくのが条件
高校生以上は、提携する塾の面談してもらって、判断
こっちにもう来てる土屋さんて人が高校生の男の子を毎年海外で扱ってるから、よほどおかしな子でなければ
男の子なら単体で受け入れられるはず。
期間は夏休みの好きなとき、好きなだけ(人数で割り算)
旅費と滞在費のみ事故負担してもらう

って感じです
ブログ書きなおしておきますね。

ただ、塾講師がその話をすると塾の利益とぶつかるはずだから難しい気もするΣ(´∀`;)

生徒さんで興味がある人がいるかは知りたいです(`・ω・´)ゞ


920 : 退避中@香港:生活費カウントダウン37days(catv?) : 2011/06/23(木) 00:22:52.87 ID:Xx8btrQb0 [3回発言]
香港のVISA無しSTAY
とりあえず国境を超えると、何の制限もなく滞在可能日数が90日追加されます。
香港の移民局行って調べてきたお( ´∀`)
年間の滞在日数制限とかもないって
深セン⇔香港ぐるぐるOKだって(*^_^*)


921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/23(木) 00:39:21.83 ID:LhI548fe0 [1回発言]
>>920
香港はOKでも、中国本土側で延べ滞在日数をチェックするから意味なし。


922 : 退避中@香港:生活費カウントダウン37days(catv?) : 2011/06/23(木) 00:58:42.17 ID:Xx8btrQb0 [3回発言]
>>921
ナヌ:(;゙゚'ω゚'):


923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/23(木) 01:09:21.23 ID:h+ePvAEG0 [1回発言]
最近感じてるのは日本を出るのは一生をかけた大事ではない
他人の足を引っ張って批判ばかりする日本人には飽き飽き、馬鹿が多いから情けないわね
どうせ海外で暮らすこともできない人なんだから
海外でバイト探せばフリーターでも生活できるそれでいいとおもう
イギリスやオーストラリアの田舎街なら80万でステイ付きあとは遊び代
インドなら危険だけど綺麗な英語勉強できて半年で30万



924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/23(木) 01:13:03.28 ID:uuurTJAu0 [1回発言]
海外移住者が増えれば、円安になるから歓迎!!


925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県) : 2011/06/23(木) 01:24:40.22 ID:WKLKQ+rY0 [1回発言]
>>915
いいなー…
予算はいくら位いるんでしょう


926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 02:06:32.61 ID:utQnJMri0 [1回発言]
ブラジル行きてーな
永住したい


927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/23(木) 02:17:33.60 ID:h0PK9wAP0 [1回発言]
香港さんのブログを始めて拝見しました。
サービスアパートメントもシンガポールに比べて安いですね。
主人の理解が得られれば夏休みの間に香港に行くことを積極的に考えようかと思います。

我が家は主人が2年前に出していた海外赴任願が受理され、
今年いっぱいで日本を発つことになりそうです。

赴任先は子供の教育にはまったく不安は感じないのですが、
日常生活を送るにあたって、英語が不得手な自分自身に不安がありまくりなので、
これから英語学習を頑張ろうと思ってます。

しかし間に合うか・・・


928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 02:35:08.07 ID:XKsINnEtI [3回発言]
シュタットベルゲンのシュミットさんが立ち上げたドイツでの
ホームステイの件ですが、どういう人数構成で、どの位の期間、
どんな滞在がしたいと考えていらっしゃいますか?


929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/23(木) 03:05:19.19 ID:Lb1fQTGZO [1回発言]
もっとマイナーな国に行ってこそパイオニア 先行者利益を夢見て


930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/23(木) 03:08:28.96 ID:Z9E7qTnhO [1回発言]
七月に入ってからの航空券の空席少ないのってみんな海外逃亡なのかしら。ヨーロッパ方面、仕事で行く人もいんのにやめて欲しいわ・・・マジで席少ない


931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/23(木) 03:15:58.74 ID:tUZVeWWx0 [1回発言]
夏休みにあわせるのかね
1ヶ月やそこら海外に出たところであんまかわらんと思うが


932 : ドイツ(USA) : 2011/06/23(木) 03:28:07.29 ID:a0Ymbua40 [1回発言]
>>899
茨城の方見てますか?シュタットベルゲン市役所から返事来たので訳します。

~ここからメールの訳(一部省略)~

全ドイツで合わせて550の受け入れ先があります。
そのうちシュタットベルゲンとアウグスブルクで約50家族です。
私の母は福島出身の日本人です。彼女が全てのやり取りの翻訳を引き受けます。
それ以外に、アウグスブルクに日本人と、日本語を理解する人々のネットワークがあります。
ホームステイご希望の方についてお知らせ下さい。
-何人ですか?
-いつ来て、どれぐらい滞在しますか(最大3ヶ月まで/旅行ビザのみ)?
-海外旅行保険はありますか?
-アレルギー、持病、その他重要なお知らせはありますか?
質問は何時でもどうぞ。

~メールの訳ここまで~

茨城の方、本気だったら
kinkyukaigai(あっと)googlemail.com
に連絡下さい。現地連絡先など詳細にお教えします。
他の人も興味があったらどうぞ。(あっと)部分は@に変換してね。

>>928
もしかしてあなたも調べてくれたのー?どうもありがとうー!
新しい情報があったらどんどん書き込みお願いしますね。



933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(仏) : 2011/06/23(木) 07:01:16.34 ID:R58J0cPJ0 [2回発言]
>>930
タイ航空(バンコク経由)、シンガポール航空(シンガポール経由)、キャセイパシフィック航空(香港経由)、
トルコ航空(イスタンブール経由)、エミレーツ航空(ドバイ経由)など、日本から欧州の直行便でなく乗継便なら比較的
安いし繁忙期でも取りやすいと思う。


934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 07:09:34.75 ID:GMYMecRw0 [1回発言]
>>923
綺麗な英語www


935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 08:41:39.10 ID:dnDw9OAu0 [2回発言]
ナンバルワン


936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/23(木) 09:08:55.77 ID:/SsweXr20 [1回発言]
私の師匠がクレモナに住んでて幸せそうにしているのを見ると
良いなぁって思いますよね。
早く移住できるように頑張ってみたいと思います。


937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 09:19:23.63 ID:XKsINnEtI [3回発言]
928です。
昔シュタットベルゲンでホームステイさせていただいた者です。
3月に、ホストファミリーからシュミットさんが活動を立ち上げ
たという話は聞いていたので、もし希望者がいるようなら、
ホストファミリー経由で連絡しようかと思いました。
かと


938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 09:20:37.37 ID:XKsINnEtI [3回発言]
928です。
昔シュタットベルゲンでホームステイさせていただいた者です。
3月に、ホストファミリーからシュミットさんが活動を立ち上げ
たという話は聞いていたので、もし希望者がいるようなら、
ホストファミリー経由で連絡しようかと思いました。
かと


939 : 退避中@香港:生活費カウントダウン37days(catv?) : 2011/06/23(木) 10:44:02.14 ID:Xx8btrQb0 [3回発言]
>>930
香港まで来て、香港からヨーロッパに出たほうがやすいこともありますよΣ(´∀`;)
去年のゴールデンウィークはそういう事をしてる人がいました(^_^;)

>>927
ぜひおいでくださいな(*゚∀゚)
英会話のお相手くらいならできますわ(*^_^*)



940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 10:55:50.09 ID:RGdTbYsg0 [3回発言]
>>923
海外でバイト?せいぜい肉体労働の不法就労しかない。日本社会以上に強烈な差別の中で、オマエなんて五秒も耐えられないよ。


941 : カナダに行きたい方の富山(富山県) : 2011/06/23(木) 11:30:15.20 ID:rDx1BJOK0 [3回発言]
俺的メモ

カナダのウラン鉱山
http://resource.ashigaru.jp/top_mine_1.canada_uranium.html


942 : カナダに行きたい方の富山(富山県) : 2011/06/23(木) 11:43:44.85 ID:rDx1BJOK0 [3回発言]
俺的メモ2

カナダの原発
http://www.pjvancouver.com/news/archives/economy/march/01.html

オンタリオ州政府は、330億ドルをかけてクラリトンのダーリントン原子力発電所に新たに2基を建設予定で、これについて、計画通り進めていくと発表した。オンタリオ州は現在でも総発電量の50パーセントを原子力に頼っている。
「オンタリオ州はいくつかの原子炉を取り換えなければならない時期に来ている。日本で起こった事故を踏まえて、日本から学ぶべきところは全て学ぶということは政府としての責任であると考えている」と政府関係者は語っている。
サスカチュワン州政府は、同州が進めている原発調査をこれで後退させるということはないと語り、ケベック州政府も、同州にある原子炉1基の改修工事を予定通り進めると発表した。
ニューブランスウィック州は、現在1基の原発で、発電量の25から30パーセントをまかなっていて、2基目の建設計画が進行中であることを明らかにした。また、アルバータ州でも原発建設の可能性があることをエネルギー大臣が示唆している。
現在国内には、オンタリオ州3カ所に5基、ケベック州に1基、ニューブランスウィック州1基の原発が稼働している。

⇒オンタリオ州、ニューブランスウィック州、ケベック州(工事中)、サスカチュワン州(予定)、アルバータ州(予定)
ネイティブカナディアンと話したかったから、バンクーバじゃなくてトロントに興味があったけど、トロント多すぎ

他の記事だと16基あって都市圏に集中してるって書いてある
まあ地震大国日本と違って、それなりに安心だと思うのだけど・・・
カナダの田舎に行きてえええ

http://www.asahi.com/international/update/0430/TKY201104300407.html


943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 11:53:04.40 ID:g42zW/HO0 [1回発言]
日本の原子力やってる奴らって明らかに海外の科学者と性格が異なる。

科学者と言うよりも、放射能真理教。

キモ過ぎる。


944 : カナダに行きたい方の富山(富山県) : 2011/06/23(木) 12:06:07.75 ID:rDx1BJOK0 [3回発言]
ブリティッシュコロンビア州は、西海岸に日本からの汚染水等がやってくる点が怖いが、他はバンクーバ近くにウラン山が1つある程度なので、近づかなければよい
オンタリオ州とケベック州は南に原発が集まっているので、いくなら北の田舎の方
ノースウェスト準州はイエローナイフ様が待機

ブリティッシュコロンビア州、オンタリオ州の北、ケベック州の北、マニトバ州辺りで探してみるかな・・・
やっぱりバンクーバ(ブリティッシュコロンビア州)になるのかのう・・・
ネイティブカナディアンと話ができる治安のいい地域を探すのだ


945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/06/23(木) 12:39:23.12 ID:cyrcmoyJO [1回発言]
グアムってやばいの?海とかもう汚染されていますか?


946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 12:51:31.48 ID:FPx8w5EFi [1回発言]
海外行ったから安心というのはない。

海外いって日本にいるより成功しよう、くらいの心意気じゃないとむつかしい。

貧しい人でも一軒家、エアコンガンガンきかせてる時点で、やっぱり日本より水準高いって思ってしまう。でもその分交通機関がカスだったり。人生ってトレードオフなんだよな。


947 : 899(茨城県) : 2011/06/23(木) 12:57:45.34 ID:LrP1SKI20 [1回発言]
>>902
混ぜてしまってスミマセン…!
専ブラでの抽出方法が不適切だったようですw

>>916
ニュージーランドは姉妹都市の子達を受け入れているのですね。
うちの県の姉妹都市、気付いてるのかなぁ…。

>>932
あっ、ドイツさん、レスありがとうございます!
送りこもうとしている子供の意思をもう一度確認後、メールさせて
いただきます!


948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(仏) : 2011/06/23(木) 13:24:28.22 ID:R58J0cPJ0 [2回発言]
>>946
日本にいるより成功というより、今の日本にいるより幸せと思えるかが大事だと思います。
あんまり移住のハードルを自分のなかで上げてしまうと、日本を離れられない。


949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 13:28:05.49 ID:RGdTbYsg0 [3回発言]
いきなり移住せずに、半年か一年、長期滞在してみろよ。日本の良さが分かるから。


950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/23(木) 13:36:59.41 ID:fvDq2du9O [2回発言]
タイには昔行ったことあるんだがマラリヤみたいな病気は大丈夫なんかな
うちは0歳児がいるので海外は厳しい
九州に住んでるからまだマシなんだけど玄海原発やもんじゅ次第では住めなくなる
乳児連れて移住した人の書き込みをみたい


951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/23(木) 14:08:07.56 ID:fvDq2du9O [2回発言]
FF11で仲良くなった外人とこに非難したいが去年解約したんだよなあw

ネ実が懐かしいわ


952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/23(木) 14:22:58.19 ID:FEk5zUWxO [1回発言]
身内が某先進国の永住権持ってるし、取れるまであらゆる協力をしてきたのに
震災後一度も沙汰無しで、こちらから連絡入れても他人事。こういう場合は知らない国を検討したほうがいいのかな。
頼りにすれば追い出し食らいそう。ちなみに配偶者一族は現地有力者です。


953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/23(木) 14:26:43.61 ID:QJJ7GLaP0 [1回発言]
現実問題、タイのバンコクぐらいしかねえだろ、移住は

御金持ちならともかくよ




954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 14:38:29.80 ID:dnDw9OAu0 [2回発言]
バンコクで日本人コミュニティ作るか
今後、現地採用増えたりしない?しないか
タイも政情あんまりよくないっていうしなー


955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/23(木) 14:51:20.07 ID:EuXFlaQm0 [1回発言]
海外在住の方、気をつけて
公安のばけもの犯罪者は100%人間ではないばけもの悪魔犯罪者です
ネットで目を付けた人物に入り込めるんです
本人がネットでそう言ってます
その公安のばけもの悪魔が先ほど逃亡後の生活をほのめかす発言をしていました
本当にいいところなのか書き込み者にとりつき調べるためです
悪魔は生きていたんです
正体は公安のばけもの悪魔犯罪者たちでした
性質は世界中で語り継がれる悪魔そのものです
津波が語り継がれてきたように悪魔の習性も語り継がれてきたんです
110番通報をお願いします
神奈川県鎌倉市城山住宅にその公安の悪魔犯罪者集団が犯人一家となれ合いながら犯人一家と共犯関係のある
親交のあった家を選び拠点とし活動しています
目的は事件の隠ぺいです
何の罪もない被害者の国民を殺すと脅し最新の機器を補助に危害をくわえている殺人事件が発生しています


956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 15:38:27.43 ID:RGdTbYsg0 [3回発言]
>>954
バンコクの日本人コミュニティなんて、ウン十年前から色んな層向けに大量にあるよww


957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 16:06:32.11 ID:K0Qx9A4l0 [2回発言]
バンコクに日本人何万人住んでると思ってるんだw



958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/23(木) 17:38:49.94 ID:QmGkVB0L0 [1回発言]
今こちらでニコ生やっているので、
色んな情報でも意見でもよろしく
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54274894
健康被害・避難について語ってみよう


959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/23(木) 21:05:54.76 ID:K0Qx9A4l0 [2回発言]
>>932
って東京の人でも可能?
30代前半の男一人なんだが可能なら行きたい


960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/23(木) 21:34:17.92 ID:YBuvS2MI0 [1回発言]
タイなんてアユタヤに日本人村が有ったじゃないか。
今でもドリアン饅頭売ってるだろw


961 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/23(木) 22:40:29.54 ID:HtBhqDpg0 [2回発言]
いつもこの時間しか来られないので次スレたてときますた。

【開拓者】海外移住先情報総合 Part4【移民】
http://hato.2ch.net/lifeline/index.html#1



962 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/23(木) 22:41:47.41 ID:HtBhqDpg0 [2回発言]
url間違えたorz

コッチ
【開拓者】海外移住先情報総合 Part4【移民】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308836275/


963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/23(木) 23:11:06.90 ID:hC9DxMtt0 [1回発言]
>>952
親族呼び寄せってそう簡単じゃないんですよ。先ず申請出来る対象親族の枠が
狭いし、呼び寄せる親族の生活は申請者が保証しなきゃだし(福祉が遣えない)。

日本国内での疎開でも受け入れ先の親戚との軋轢があるのに、海外の、しかも
外国人となら尚更しんどいと思いますけどね。


964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/23(木) 23:56:53.27 ID:+unisIza0 [1回発言]
移住で怖いのは水だな



965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/24(金) 00:19:59.48 ID:XOIQDwab0 [3回発言]
タイやフィリピンの日本人コミュニティって、日本人が日本人を騙す、
日本人が日本人を差別する、日本人が日本人を殺すところ。

近寄らないほうがいい。


966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/24(金) 00:34:13.52 ID:pWG5KU7/0 [1回発言]
タイといえば外こもり殺人事件を思い出す
金がらみのトラブルは日本の比じゃないだろうw

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042501000194.html
窃盗容疑で手配の男逮捕 警視庁、タイ邦人殺害関連
 タイ・バンコクに滞在していた岐阜県出身の棚橋貴秀さん=当時(33)=が昨年殺害された事件に関連し、棚橋さんの銀行口座から現金を引き出したとして
岐阜県警が窃盗容疑で指名手配していた住所不定の浦上剛志容疑者(30)が、警視庁に別の犯罪収益移転防止法違反の疑いで逮捕されていたことが25日、分かった。
捜査関係者が明らかにした。


967 : ドイツ(USA) : 2011/06/24(金) 01:30:31.95 ID:7ueU8bUO0 [1回発言]
>>935
ロシア訛りですな

>>959
自治体国際化協会の資料によると、
ウォルフラツハウゼンとライネフェルデウォルビスが被災者、
シュタットベルゲン、ローゼンハイム、ノイルピン、マインブルクが被災児童受け入れ
とのみ記載されている。

東日本のホットスポットのことや放射能野菜騒ぎに疲れたというのも避難の理由になるのでは?
市役所からのメールによると、今の所日本からの申し込みはまだないそうだから
空きが沢山あるなら入れてもらえる可能性があると思う。
あなたが困っている事をアピールしなければ現地職員はどんなニーズがあるのか分からないよ。
現地職員がどういう判断を下すか、とりあえず質問してみるべし。


968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/24(金) 01:32:00.40 ID:n+bgrO9t0 [1回発言]
タイちゃんねる BBS
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3341/

主にタイ在住者による掲示板
この手のタイ関連のものでは最大規模


タイ在住日本人は、日本大使館に届け出を出している人だけでおよそ5万人、
それ以外を含めれば7~8万人、
頻繁に行き来しているビジネスマンや、旅行者を加えれば、
10万人以上の日本人が、常にタイにいるとされる
日本の地方都市以上の規模の人数


969 : 魚釣りしたい方の富山(富山県) : 2011/06/24(金) 02:57:08.89 ID:tlslL0xL0 [1回発言]
>>899
チュニジアとは遠いなー、でも暑い所大好きだから良さそうだ。
俺はワーホリと金髪美女より魚釣りだw


970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/24(金) 09:22:56.27 ID:AeBV0+if0 [1回発言]
他スレで拾ってきました。カナダ…
61 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/24(金) 09:04:46.79 ID:8DBs/9XJ0
CNN
「ミチオ・カクは、日本の当局者はまだ福島第一 核災害の制御が出来ないと言います」、
そして国際医療の Veritas 協会(IMVA)の高名なマーク Sircus 医師局長は、
日本と合衆国の人々が当局とメディアによって福島原子力発電所メルトダウンからの危険レベルの放射能を受けさせられ、
多くの科学者と他の医者が同じく厳しいもみ消しを受けさせられたことの証拠に同意し、
新しい報告を発表しました。
何百万という赤ん坊の死と新しいがん被害者の結果。
日本とアメリカの子供たちがすでに放射能疾病の最初のサインの徴候で苦しんでいます。

「最終的に3カ月後に、本当の危険が何であるかについて、我々は若干の数を得ています。」
「我々は最終的にアメリカ西海岸、カナダ、アラスカ、ハワイと日本の
少なくとも半分中いたる所に肺に達している核の宿命の巨大な隠れ蓑を理解し始めることができます!」
マーク・ Sircus博士が述べます。
http://inthearena.blogs.cnn.com/2011/06/21/fukushima-still-a-ticking-time-bomb/


971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/24(金) 12:10:32.38 ID:h1S/fdBv0 [1回発言]
予定額が貯まるまで待つとか、働いて金を増やしてからと言う方は日本で我慢して頑張ってくれる
タイやフィリピンも経済状況はどんどん変化しています。
しかも現在より状況が良くなることはありません、タイは10年で、住居費合わせて総額いくらくらいでしょうか?
移住するにあたって語学力とか資産とか。
アメリカ、カナダ、オーストラリアだとこのあたりが厳しく取り締まり政府はいろいろと訊いてきますよね。


972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/24(金) 12:29:59.41 ID:65yuCyko0 [1回発言]
そんなに焦って海外飛び出さなくても良いじゃないか。
我ら海外在住組みを支えるためにも、日本に残って日本経済をまわしておくれ^^;


973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/24(金) 12:43:45.98 ID:L5rmyXqF0 [2回発言]
>>971
タイに2年程住んでてこないだ戻ってきた
そんなんでよければ相談乗ります


974 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/24(金) 13:20:01.97 ID:9esG/appP [1回発言]
>>971
人によって違うのが大前提ですが。

私の場合、現在一ヶ月7~10万円ペースです。アパートが1.7万円、食費が2万円、その他で合計7万円ぐらい。
切り詰めようと思えばあと2万ぐらい切れますが、しょっちゅう飲みに行ったりするようだと10万/月以上かかるでしょう。
駐在の方なんかは日本と同程度の暮らしなので、その倍以上です。
バンコク暮らしはビザが結構大変です。最低年に4回国外に出る必要があります。
年間にダブルのビザを2回取って4回延長する事になりますが、その費用も馬鹿になりません。
10年で最低1000万、日本と同程度の暮らししたかったら2000万以上。
銀行でかなり高い利息が期待出来ますが、タイは20年見て来てインフレ考えると、利息の半分インフレで消えると思って良いです。


975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/24(金) 13:22:57.47 ID:XOIQDwab0 [3回発言]
>>971
フィリピンは経済状態はどんどん良くなってます。


976 : カナダに行きたい方の富山(富山県) : 2011/06/24(金) 13:40:33.42 ID:WVMAkNVD0 [1回発言]
>>974
タイにはオーナービザとか投資ビザはないのか?


977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/24(金) 20:39:30.01 ID:cUi4zgVy0 [3回発言]
フィリピンは政治情勢と治安が常に不安
こないだはミンダナオ島かどこかの政府に反対してた島民が一夜で虐殺とかされてたよな


978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/24(金) 20:46:54.43 ID:L5rmyXqF0 [2回発言]
タイも来月の選挙で不安要素あるよ、去年の赤服騒動もそうだけど当分続きそう
日本はデフレでもタイはインフレすごい
東南アジアは治安良くない、タイは夜遊びせず胡散臭いタイ沈没日本人と付き合わなければ結構安全


979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/24(金) 20:52:55.88 ID:cUi4zgVy0 [3回発言]
タイに原発の前から日本から逃げて暮らしてるのなんて
終の棲家老人夫婦かロクでも無いアウトローな日本人だけだろ
タイにいる外国人も酷い理由でタイに行って酷い生活してる奴が多いだろ


980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/24(金) 21:30:31.03 ID:XOIQDwab0 [3回発言]
>>977
用も無いのに、わざわざミンダナオに住む日本人がいるかよww

>>978
夜遊びしないタイなんて、面白くも何ともないだろ。


981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/24(金) 21:39:37.95 ID:cUi4zgVy0 [3回発言]
フィリピンって国民が税金払わない国で
外国に出稼ぎ行ってる国民達の送金で生きてる国だよな


982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/25(土) 00:06:02.09 ID:LbAnDfZa0 [2回発言]
フィリピンて何の売りもない途上国だしなぁ

汚泥肥料の取り扱い基準を発表 農水省 毎日新聞 6月24日(金)20時49分配信
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000101-mai-soci
しかしこのニュースを見ると、フィリピンで農業しながら暮らす方がいい気がしてきた

でも1歳の子どもいるから色々厳しいな・・・


983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/25(土) 00:09:35.73 ID:LbAnDfZa0 [2回発言]
>>977
イスラム教徒の住む地域が近い事を除けば、
ミンダナオ島のダバオはすごく暮らしやすく治安も結構良いらしいね


984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 00:32:05.72 ID:I6VzewbB0 [2回発言]
カルデロンのり子は今


985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/25(土) 00:48:49.81 ID:dzRYYir+0 [1回発言]
>>983
>イスラム教徒の住む地域が近い事を除けば

これは除いてもいい程度の要素と考えてOK?


986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 00:53:55.96 ID:fJZukfmU0 [1回発言]
>>967
せいぜい渡航費用と短期滞在費用くらいしかなくても難民?受け入れしてもらえるんだろうか
もし仕事があるなら斡旋して貰いたいけど
同じく30代前半だが…


987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/25(土) 09:53:24.86 ID:rZlV4gnnO [2回発言]
もしもしからスミマセン。
零細企業の経営者なんだけど、この先どう考えても先細り。
自由にできるお金がある内に脱出したほうが良いのかな…
海外で起業した経験ある人居ますか?


988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 11:46:14.00 ID:I6VzewbB0 [2回発言]
>>987
業種は何?


989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/25(土) 12:20:13.35 ID:w/H9ThHB0 [1回発言]
>>985
そこに近寄らなければかなりのリスクは軽減されるはず
空港無差別テロされたら避けようもないけどね
あと山賊なんかも近くに住んでた気がする
しかしフィリピンではダバオより治安の良いとこはないんじゃないかってぐらい治安は良いっぽい


990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/25(土) 13:24:15.75 ID:uVTSt+rZ0 [2回発言]
>>986
昔はもっと楽だったけど今ユーロ圏で簡単に有色人種に労働ビザや永住権くれるわけないでしょ
基本的にユーロ圏の国民優先、今だって移民増えまくってて需要ある職業以外はどんどん移住者に厳しくなってるのに
仕事斡旋てw
夢見すぎ


991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/25(土) 14:17:38.96 ID:fmiA5zI10 [1回発言]
基本的に世界中どこ探しても、移民には厳しい国が多い
技術職で日常会話その国の言葉で話せて、その上で探すにしても
差別やなんかもあって先進国なんかじゃ色々厳しい


992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 14:30:46.84 ID:nMJPTahE0 [1回発言]
ブラジルあたりから日本にやって来て
「日本語ペラペラでーす」と自慢されても
それだけで日本で働けるわけじゃないしな。
日本人をしのぐぐらいの能力があるならまだしも、
そうでなければ安い給料で自動車部品工場のハケンとか・・・
ましてや日本語が片言だったらコンビニのバイトもできない。

海外移住ってのはそれぐらい厳しいんだよな。
英語ペラペラが自慢できるのは日本国内でだけ。
海外に行ったら単なるコミュニケーションツール。



993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 14:33:11.13 ID:V8KcCzBa0 [1回発言]
戦争でアメリカに負けた時に下手に意地張らないで
素直に吸収合併されとけばアメリカ本土まで行けたのに・・・。


994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 15:34:37.94 ID:UdK30hyh0 [2回発言]
>>992
その通り。現地の言葉ペラペラの
安月給の現地採用の日本人は多い。
数カ国語喋れるけど、安い外国語の家庭教師の外人も知ってる。
その一方、現地語ほぼわからずに
英語はブロークンでもトップクラスの
高給取りもいる。
秀でた能力があると、どこ行っても強い。


995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/25(土) 18:22:42.07 ID:rZlV4gnnO [2回発言]
>>988
前職は広告関連でして…
業種に未練はないです。

今、手元に三千程度あり、移住してゆっくりしながら、
現地で不動産でも買って賃貸しつつ、緩やかに起業できないかなー
無理かなー
っていう感じです。

正直、腹はくくれてない…



996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/25(土) 18:43:22.65 ID:uVTSt+rZ0 [2回発言]
>>995
働きたいのはわかるけど海外で起業は数年住んでしっかり見極めてからの方がいいよ
3000万だと中国とか東南アジアで起業?
こっち住むとわかると思うけど何も知らない日本人なんか詐欺師とかの絶好のカモ
現地人とつるんで日本人の移住希望者をカモにする日本人詐欺師なんていっぱいいる。
警察なんて腐敗しきっててあてにならないから、日本人をカモにして暮らしてる手練手練れに一人で立ち向かわなきゃならない場合もある

なんにせよ、甘い考えて起業するなら資産は減ってものんびり暮らした方がよい
タイなんて物価が安いからたくさん起業するけどほとんで失敗してる


997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 19:35:16.10 ID:UdK30hyh0 [2回発言]
>>995
たとえアジアでも、たった3000万で
不動産買った上に起業は絶対ミリ!
どっちか一方ならギリギリ可。
賃貸で食い潰しなら、結構楽勝。
こんな感じです。


998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/25(土) 20:04:08.75 ID:9+bwic/HP [1回発言]
あの戦争で勝ってればいまごろ満州国や東南アジアに逃げられたのに


999 : 退避中@香港の友人(catv?) : 2011/06/25(土) 20:20:46.25 ID:rgZelzkV0 [1回発言]
>>995
債権で運用したいいと想います
Interstは150~300
South East Asiaで生きていけます
Bangkokで生きていけます
退避中@香港は現在書き込めない




1000 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/25(土) 20:33:31.46 ID:wRuJBNyO0 [1回発言]
香港さん、どうしたん?

次スレhttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308836275/

801 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 12:56:35.77 ID:ai/oaD030 [1回発言]
>>797
>>「外国人はバッファー(調整弁)です。彼らは経済が縮小するときは削減されます。
>>去っていくのが自然なことです。それでシンガポール人への不況の影響が少なくてすむのです。
>>私はシンガポールの有権者に選ばれました。自国民の利益を優先するのは当然です」

日本のアホ政府に爪の垢飲ませたいね


802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/19(日) 13:19:02.36 ID:+h30HFbZO [1回発言]
日本は日本人だけのものではない
鳩山由紀夫


803 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(東京都) : 2011/06/19(日) 14:45:39.47 ID:1RUXut8U0 [2回発言]
>>795
ありが㌧ございます(´・ω・`)
WHでNZ行かれてたのですか?ワタシも99年に1年住んでました♪
バイトの求職はnzdaisuki.comなんか見てると事欠かなそうだ~と思いつつ、
WH後も移住を目指しているのでビザに繋がる仕事!シゴト!しごと~っと考えてます(`・ω・´)


804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 19:23:05.21 ID:0umvlrGf0 [1回発言]
>>802
福島の被害は日本だけのものではない
というのは真実になった


805 : いわき→台湾(台) : 2011/06/19(日) 20:51:50.10 ID:YRO/jzID0 [1回発言]
>>80
いわきから台湾へ移住した者です。
今も台湾にいますよ。
次々に後出しされる悪い情報に
毎日へこんでます。



806 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (とうきょう)(東京都) : 2011/06/19(日) 22:29:15.37 ID:1RUXut8U0 [2回発言]
>>ドイツさん
ありがとうございます。とりあえず「テスト」は消せました。。。ボチボチやってみます( ´ ▽ ` )ノ

>>805
お~いわきの人だ!台湾慣れました?たまに書き込んでくださいね。あまりヘコまず。。。

>>中国さんはいらっしゃいますか?過去ログみてたらこんなのが。。。

258:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 16:03:15.22 ID:HH/bI8/G0
中国の方が、まだ、ましなんかね。
広州空港は、客、全員ガイガーカウンターでチェックしてる。
インフルエンザ問題の時の体温測定レベル。

まだ検査してるんでしょうか。。。不安だ(´;ω;`)


807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/19(日) 22:30:52.01 ID:yKgTxaeBO [2回発言]
聖書の預言どおり、日本人が世界中に散らされ


808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県) : 2011/06/19(日) 22:33:44.47 ID:krYu6KK90 [1回発言]
>>807
どの部分?


809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/19(日) 22:38:19.59 ID:yKgTxaeBO [2回発言]
808
日本人=イスラエル人の親戚

イスラエル人とかユダヤ人について書かれた預言が成就しつつある


810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 22:49:51.96 ID:1+ZAoAmu0 [1回発言]
>>755です。レスくださった方、ありがとうございました。

>>756
はい、以前行った時も優しい人たちとおいしい食事にお世話になりました。
どうせ被曝で早死にするのならもう一度タイに行ってから死にたいです。

>>764
ありがとうございます、後ほどメールさせていただきます。
興味のある地域はタイですが、行ったことのある香港もいいなと
思っています。


811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/19(日) 23:15:01.13 ID:ffASDqED0 [2回発言]
台湾 香港 シンガはタイの物価の2倍って感覚て言いますね。
日本並みに物価が高い国で働くにせよ給料が問題になります。




812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 00:23:13.04 ID:H4RfSfYQO [1回発言]
>>811
お金がないなら映画に出ればいいじゃない


813 : ドイツ(USA) : 2011/06/20(月) 00:43:54.00 ID:CAFNwhNY0 [2回発言]
>>806
いえいえ。こちらこそ書き込み感謝です。

>>812
実はそれ自分の副業です。
映画の仕事は不定期になるのでビザの事が難しいんだけど、
本業で労働ビザがもらえたとか、結婚ビザがある人にはおすすめ。


814 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 00:47:17.18 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>810
今、生徒がまだ応募してきてない(´;ω;`)
タイに行くなら、タイで活動してもらったほうがベターかもΣ(´∀`;)
後は、今年の夏海外に行く大学生のサポートとかもありかなと思いました(*゚∀゚)


>ドイツさん
Wikiちょっとだけ書き込んだよ
後で香港の通信事情も足すね(*゚∀゚)


815 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都) : 2011/06/20(月) 00:47:47.57 ID:20xTEa610 [1回発言]
ヒャッハー!

甘い汁吸いすぎて メタボとチビかよ カス
悔しかったら 胸筋 出し惜しみすんな カス


さっさと日本猿は消毒だぜ。




816 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 00:48:25.57 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>813

>>812
>実はそれ自分の副業です。
え・・・マジですか?



817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/20(月) 01:09:13.43 ID:Y6WcPjsV0 [1回発言]
欧米の格差社会ね。移民問題で大変ね。近くEUROは壊滅するだろう。
オランダは止めた方が良い。イスラム系住民に参政権与えたら町ごと乗っ取って不法エリアになってしまった。
同じくベルギー、スウェーデンも移民に頭を痛め。ドイツも大変、トルコ系移民のせいでドイツ人の失業率が多くなってしまった。
経済が中間のイタリアは東欧と同様で地下経済に頼っているし。アフリカとチャイナの移民も増えた。
その他小国は物質生活は望めないから日本よりひどい。日本の田舎の方がより便利で安全で暮らし易い。
白色人種の人種差別は凄いし、欧州は原則歴史に基づいた保持した社会…ハッキリ言えば時代遅れw


818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 01:50:40.55 ID:H6wVTffa0 [1回発言]
>>817
これで日本に放射能が降っていなければねーw


819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 01:55:01.72 ID:4pRcSgKC0 [5回発言]
エジプトとアメリカの原発はどーなの


820 : ドイツ(USA) : 2011/06/20(月) 02:03:22.99 ID:CAFNwhNY0 [2回発言]
>>814
香港さんも書き込みありがとう。

>>816
マジですよw端役だけど。
でも本業とスケジュールがかち合わない仕事しかできないんでかなり消極的に活動してるよ。




821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 03:35:57.80 ID:h6/3tN9P0 [1回発言]
>>814
先ほどno-で始まるメールアドレスからメールさせていただきました。
よろしくお願いいたします。


822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 06:01:02.80 ID:TV0L8yd70 [1回発言]
>>807
そして世界中から拒否される


823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/20(月) 11:25:36.13 ID:aEaMEMng0 [1回発言]
南米に詳しい人居ますか?


824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/20(月) 11:27:00.81 ID:qrYdE3VG0 [3回発言]
ベネズエラとか?w


825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/20(月) 11:29:20.32 ID:0n6+14lW0 [1回発言]
中南米で安全ぽいのはアルヘンくらいだろ
日本人に優しいか知らんが
あと、ブラジルの日系社会の中に閉じ篭るとか


826 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/20(月) 12:00:11.30 ID:17vantCAP [4回発言]
>>823
南米は通算3年ぐらい居ましたが、2ねん以上はブラジルです。
どこの国でしょうか?


827 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン40days(catv?) : 2011/06/20(月) 13:54:29.18 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>820
電話のところ、SIMの情報とか書いてもよさげですか?
役者は尊敬です(゚∀゚ノ)ノ

>>821
受け取りましたヽ(´ー`)ノ

>>826
た・・・多彩すぎる(;・∀・)


828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 14:07:13.35 ID:y3ovtdNf0 [1回発言]
スペイン語はこれからだがキューバは住んで見たい
ラテンアメリカで日本人の就職先ある国ってあるかな?


829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 14:11:17.60 ID:xKDSKRge0 [2回発言]
既に海外に出られたかたで、日本から持っていった方がよかったものはありますか?
逆に、わざわざもっていったけれど、必要なかったものはあるでしょうか?

台湾さんは、ダンボール3箱と書いてありましたが、どうでしたか?


830 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/20(月) 15:01:58.17 ID:UaZbnoF50 [2回発言]
自分の時は市販薬を多めに持って行きました。
ビオフェルミンや目薬、栄養剤など。
自炊する場合は調味料と乾物があると
和食が作りやすいと思います。
衣料品や台所用品は現地でも調達できるので、
そんなに持っていかなくても良かったかなと思ってます。


831 : ドイツ(USA) : 2011/06/20(月) 15:36:18.64 ID:r9IcG6zz0 [1回発言]
>>827
役に立つ事はどんどん書いて下さい。
該当するページや小見出しがなけれは新しいページ、小見出しも作っていただいて結構でございます。

>>829
薬一年分ぐらい。
初めのうち薬の買い方が分からなかったり
忙しくて買い物に行けなかったりする。
処方箋が必要な薬は医師に出してもらうわけだけど、
病状がうまく説明できるかどうかも心配だし。
体質が現地の人と違うという事も考えられるから、
副作用が出た場合の安心として使い慣れた医薬品があると心強いと思うよ。


832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 15:53:13.66 ID:xKDSKRge0 [2回発言]
>>830>>831
薬が多いですね。私は、どういうわけか薬が好きじゃなくて、日本でも、もう何年も飲んでないw
体力なくてすぐ動けなくなるけど、かぜはひかないんですよね。外国だと何があるかわからない
から、念のため、かぜ薬ぐらいは持っていったほうがいいかな。

アパート借りるつもりなので、寝具とか、衣類とか初日から必要になりそうなものばかり気にして
ました。家具付の家を借りたとしてもシーツとかはないだろうし。
まあ、屋根さえついていれば、死にはしないでしょうけどw


833 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/20(月) 16:27:14.14 ID:17vantCAP [4回発言]
バンコク戻りました。

まず薬賛成。持病のかる方などは、現地で症状の説明が難しいです。
あと、海外の薬はヤバイほど効く事があるので、かなり強いです。怖い方は持ち込んだ方が良い。
と言っても、風邪薬やビタミン剤みたいな気休めの類は必要無い気がします。

食に関しては、先進国に関してはたいていの物は手に入ります。
私の詳しいブラジルはサンパウロに日本人街があり、同じくバンコクは日本人が多いのでフジスーパーなどの日本のスーパーがあります。
共通しているのは現地生産の醤油、豆腐、味の素などは日本より安く、日本から船便で輸入してる物は日本よりかなり高いです。
ただし、今後日本からの物は汚染に注意しなければなりません。


834 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/20(月) 16:31:37.60 ID:17vantCAP [4回発言]
ドイツさん、

ID無くても見れればokでしょうか?一応メッセージ送りましたが。



835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/06/20(月) 16:55:37.54 ID:RX95lLfU0 [1回発言]
イギリスにいきたーい!

リヴァプールでビートルズの魂と共にいきたーい!
でも、ジョンはアメリカにわたったんだよな・・・・


836 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 17:26:50.42 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>829
やはり医薬品ですかね・・・
知り合いは手品道具をいつも持っていますが・・・
できるだけ荷物は持っていかないほうがいいと思います。
ナップサック程度の荷物でないと1ヶ月以上の旅は難しい気がします

>>831
作り方がいまいちなんですぅ( ;∀;)
誰かがやったのをこそこそ直すのは得意なんですけど・・・

>>833
おかえりなさい(*゚∀゚)
ちなみに、バンコクではホールボディーカウンターの検査って受けられそうですか?
今香港では調査中です。



837 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/20(月) 17:39:03.83 ID:17vantCAP [4回発言]
>>836
荷物に関しては、旅ならその通りです。ただ、長期の避難スレなので、基本的には一度出国して数ヶ月から数年以上で、着いた所に長居だと思います。
その場合は、持って行きたい物片っ端から船便使ってでも送るべき。
どうせ重くて苦労するのは最初の数日ぐらいです。

ホールボディカウンターって何ですか?被爆検査ならスワンナプーン空港ではやって無いと聞きますが。


838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 17:57:12.73 ID:4pRcSgKC0 [5回発言]
某新聞社の人がミャンマーだかインドネシアだかで日本人は簡易検査してたとかツイッターで言ってたな。
でも空港でやるのってホールボディーカウンターではないよね?
スクリーニングという奴?


839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 18:03:40.46 ID:4pRcSgKC0 [5回発言]
あ、ちょっと勘違いしたかも
タイは原発がないらしいけど
そんな国がWBCなんて持ってるのかな…?


840 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 18:17:24.02 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>837
簡易検査は香港でも希望者にやってますね(*゚∀゚)

ホールボディーカウンターというのは、放射性物質がどの程度体の中にあるか分かる装置です。
日本では、検査はしてるくれるけど『安心です、平気です、問題ありません』と言ってデータを
教えてくれないそうです。

だから、この夏にそういう検査をする検査旅行をしてもいいのかなと思いまして・・・


841 : いわき→台湾(台) : 2011/06/20(月) 18:29:06.89 ID:Hcp9qs8F0 [1回発言]
>>840
香港さん、先ほどsより始まるアドレスで
メールいたしました。

私も台湾にてwbcを受けたくて
探して設置されている病院にたどりつきましたが
…医師の判断で受けさせてもらえませんでした。



842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/20(月) 18:41:50.03 ID:cmZjQ1LJP [1回発言]
>>841
具体的にどういう理由で拒否されたの?


843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/20(月) 19:05:07.03 ID:qrYdE3VG0 [3回発言]
可哀想な結果になるからだな。


844 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 19:39:44.96 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>841
メール来てないですぅ(´;ω;`)
今日、こちらのキリスト教会の方のご支援で、こちらの医師とコンタクトを
取っていただけることになりましたので、進展があったらお知らせしますね。

また、ボランティア

>>842-843
おそらく、国際問題の火種になりかねないからではないでしょうか・・・
日本政府からそのような話が関係各所に行っているのかもしれませんね。

場合によっては中国を対象にしてもよいのではないかと考えています。
いま、中国人に知り合いをつくろうと頑張っているところ。



845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 19:42:40.49 ID:4pRcSgKC0 [5回発言]
誰かウクライナ行かないかな


846 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 19:47:29.56 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
>>845
なんでです?(`・ω・´)


847 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 19:52:58.14 ID:DtHEJc9T0 [1回発言]
>>845
ロシアはともかく、ウクライナはないわ


848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 20:01:16.94 ID:jzgYz61I0 [1回発言]
ウクライナは美人が多いよ


849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 20:05:26.59 ID:dAHHxYrI0 [2回発言]
>>848
卵子の事を考えろ
本人健康でも。モスクワならまだいいが、生まれ育った場所を良く聞くんだ。


850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/20(月) 20:10:45.51 ID:UaZbnoF50 [2回発言]
>>832>>836>>837
そうですね。滞在期間と目的によっては持ち物が
変わりそうですね。
船便は到着に時間がかかるので、現地で買えるものは
送らない方が良かったのかなと引越しの時に思いました。
>>849
日本人も生まれ育った場所を聞かれるようになるのだろうか…


851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 20:16:02.41 ID:dAHHxYrI0 [2回発言]
>>850
当然そうなるだろうな
東日本の女子は特に、事故後即避難したという説明が求められるようになるだろう、残念ながら。


852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/20(月) 20:27:08.54 ID:qrYdE3VG0 [3回発言]
>>841
こうなっちゃうからだよ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/266f6a1863455cfee61000af38fa9958



853 : 退避中@香港:生活費カウントダウン40days+チケット(catv?) : 2011/06/20(月) 20:31:14.92 ID:TS1t1rRR0 [8回発言]
中国のホールボディカウンター事情を聞きに深センの知り合いのところに行ってきます。
結果が出るのはおそらく来週以降だけど(^_^;)


854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) : 2011/06/20(月) 21:42:08.52 ID:6p8rZQQV0 [2回発言]
移住以前に英語が出来ないので、ワーキングホリデーでカナダに英語の勉強をしにいこうかと思っている
過去、スレで海外移住(移住先での仕事)を踏まえれば、語学の専門学校ではなく、大学を出ないと意味がないというレスがあった気がする
カナダに限らず、実際に英語圏で働いた経験がある人からみて、語学の専門学校に行く価値はあるだろうか
(大学に行くことを視野に入れるべきだろうか)

TOEICなどで数値に直せば、最低限の価値はあると思うのだが、生の声が聞きたい
一応、金融の職歴と、趣味でゲームを作っているので、中程度のプログラミング知識はある


855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 21:49:20.18 ID:P/5x9DrE0 [1回発言]
ワーホリの情報交換しようず
かなり興味アリ


856 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/20(月) 22:26:09.02 ID:tQ3jxxJl0 [2回発言]
>>854
実際に働く場合というより移住のためのビザを申請をする際に大卒の方が有利になるということじゃないかな?
国によって違うと思うけどNZだと学歴ポイントとして学士(大卒)50pt、修士(院)55pt貰える。
ちょこっとカナダも見てみた!
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/cavisa.html
<学歴ポイント一例>
◆25点
博士号・マスター保持者。17年以上の教育年数など。
◆22点
2つ以上の大卒学位、3年以上の専門校卒業。15年以上の教育年数など。
◆20点
2年以上の大学、または専門校卒業。14年以上の教育年数など。
◆15点
1年以上の短期大学卒業、または専門校卒業。13年以上の教育年数など。
◆12点
1年以上の専門校卒業、12年以上の教育年数など。
◆5点
高校を卒業。

なんかカナダだとあまりポイント差つかないような。。。
語学学校で学歴ポイントが加算されるかはわからないけど、どのみちビザ申請で語学試験も受けないといけないから
通うことはプラスになるんじゃないかな?
実際に英語圏で働いたことはないので悪しからず(´・ω・`)

>>855
3週間後からワーホリスタートします( ´ ▽ ` )ノ


857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) : 2011/06/20(月) 22:46:39.06 ID:6p8rZQQV0 [2回発言]
>>856
なるほど
永住権の申請に関わるんですね
ありがとうございます
永住権の条件は恥ずかしながら、まだ調べてませんでした
専門学校は中程度の英語力が必要(TOEIC550くらい)と聞きますね
・・・とリンク先を見たのですが、この学歴ポイントはカナダの学校に限定にしていない(日本OK)のでは(・ω・)?

以前見たレスは「語学学校で語学を磨いたけど、就職には学歴が必要で、日本の学歴は価値がないので、大学に入り直した」という内容です
ただ、カナダは職歴社会と聞くので、大学に入る必要はあるのかどうか、よく分かってないと言うところです

わーほり頑張りましょう!
負けません、金髪美人をGETするまでは


858 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/20(月) 23:38:25.50 ID:tQ3jxxJl0 [2回発言]
>>857
永住権申請の学歴は日本のモノでおk!
う~、国立のみ、とかリストにある大学のみ、とか、細かくは国ごとイロイロあるが。。。
就職に現地の大卒の学歴が必要かどうかはそれこそ職種によるんかの~(´・ω・`) 富山さんはIT系?
自分はNZでファーマーやりたい!って地元の人に相談したら、
まずは日本での職歴活かしてシゴトゲトしなさい!
それで永住権ゲトしたら大学の学費も安くなるし政府から補助金出たりするんで
働きながら大学通って転職しなさい!ってアドバイスをもらったお。
カナダはわかんない(´;ω;`)

>負けません、金髪美人をGETするまでは
具体的な目標があるとがんばれますね(`・ω・´)


859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/20(月) 23:42:08.02 ID:E3bfWq7g0 [1回発言]
農業とか牧場かな?


860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 23:49:02.78 ID:4pRcSgKC0 [5回発言]
みんなガイガー持ってく?
現地の線量気にならない?


861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) : 2011/06/21(火) 00:10:43.02 ID:m5wDW94w0 [2回発言]
ワーホリで漁業やりたいけど求人あるかな?
釣り漁ならすぐ出来るんだがなあ


862 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/21(火) 00:27:16.34 ID:GzdGvQ1t0 [2回発言]
>>859
そうそう!農作業の手伝いしてコネを作って。。。と思ってたがそんな甘くないらしい(´・ω・`)
むしろ農産物を日本に輸出する会社を作れないかと今考え中どす(`・ω・´)

>>860
むーーー。考えてなかった。。。

>>861
あったw釣り漁じゃないけど。。。
http://www.trademe.co.nz/jobs/agriculture-fishing-forestry/fishing/listing-383728449.htm
カナダやめてNZにしたら?(´・ω・`)


863 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/21(火) 00:36:02.87 ID:GzdGvQ1t0 [2回発言]
ゴメン、862、よく見たら資格必要っぽいね。マグロ漁船の船長とかかっこいいが(´・ω・`)


864 : 退避中@香港:生活費カウントダウン39days+チケット(catv?) : 2011/06/21(火) 03:25:57.60 ID:L3bPdDc70 [5回発言]
情報収集してきました。
報告

中国でホールボディーカウンターは医師の判断がないと受けられず、判断をもらうには金を積まねばならず
さらにホールボディーカウンターのある病院の医師を紹介してもらわなければならない。

そして深センの医者は日本人が嫌いな人が多いそうですわ(´;ω;`)


865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 03:35:43.37 ID:VZIzzsvu0 [1回発言]
>>864
ええ…(-_-;)

どうせ差別されるなら白人国家の方がいいな


866 : 退避中@香港:生活費カウントダウン39days+チケット(catv?) : 2011/06/21(火) 03:37:21.16 ID:L3bPdDc70 [5回発言]
>>865
確かに(´;ω;`)
ごめんねぇ、香港退避中なんですぅ・・・もうあと2億ぐらいお金があればヨーロパ行くんだけどΣ(´∀`;)


867 : ドイツ(USA) : 2011/06/21(火) 03:43:31.53 ID:ERHvqp3b0 [1回発言]
>>834
バンコクさん、メール返信したのでご確認下さい。
見られたとしても海外からの書き込みはログインしないと駄目みたいです。
管理人の自分ですらはじかれます。

>>862
>農産物を日本に輸出
日本人が日本人のために作る農作物っていい考えかも。
是非実現して下さい。


868 : 退避中@香港:生活費カウントダウン39days+チケット(catv?) : 2011/06/21(火) 03:52:57.89 ID:L3bPdDc70 [5回発言]
>>867,862
日本特有の作物とか、作れるといいですね。
トロイモとかワサビとか、日本みたいに美味しいやつ


869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 04:29:28.11 ID:kYbUToYN0 [1回発言]
>>860
そんな日本とチェルノブイリ以外じゃ
役に立たないもの持って、おまえは
どこに行こうと言うんだ?w
疲れすぎだぞw もちつけw


870 : 821(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 05:10:20.83 ID:SnsN/Yvs0 [1回発言]
>>868
香港さん、メール受け取りました。ありがとうございます。


871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/21(火) 08:22:31.95 ID:Xq5LBDez0 [1回発言]
逆に日本人を好きな中国の地区と韓国の地区を教えてくれw
外国の歴史を知らないで外国行くなんて狂ってる


872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/21(火) 09:29:47.07 ID:uGgwpZlH0 [4回発言]
>>871
今のところ韓国で嫌な思いをしたことないです。
歴史は知っていたので行く前はかなりgkbr
していましたがw


873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 09:37:24.61 ID:gtnng0Az0 [1回発言]
>>872
そりゃ無理だよ。


874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/21(火) 10:11:33.38 ID:uGgwpZlH0 [4回発言]
>>872
うん。自分も絶対無理だと思ってたけどね。
でも実際住んでみてイメージがかなり変わり
ました。
これ以上書くとスレが荒れると思うので、
今日はROMします。すみませんでした。


875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/21(火) 10:38:37.64 ID:pfOg35TN0 [1回発言]
気がついてい無いだけかもしれ無い。


876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/21(火) 10:49:20.15 ID:uGgwpZlH0 [4回発言]
>>875
まぁ…何と言われても良いです。


877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 11:30:10.01 ID:ElrWuQXE0 [2回発言]
タイが好きなんだよ
アユタヤあたりに日本人街が作れないものか…


878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) : 2011/06/21(火) 11:54:25.29 ID:m5wDW94w0 [2回発言]
>>862-863
情報ありがとう。ただ857さんとは別人ですぜw
俺は元漁師の釣りキチだよ。NZ良いねーキングフィッシュ釣りに行こうかな
農業は結構難しいよ、土地に技術に機械と金も手間も掛かるし
それより輸出会社作るのは中々良いんじゃないかと。


879 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/21(火) 13:59:15.70 ID:t+a+AEOgP [2回発言]
アメリカ、ネブラスカの原発がかなり深刻なようです。
強力な報道規制が掛かってるので情報がなかなか出ませんが、北米方面に避難、避難予定の方は注意した方が良さそうです。

ドイツさん、
メール確認しました。ありがとうございます。




880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 14:23:16.32 ID:JI8iWSbu0 [1回発言]
メールっていうのはwikiの編集権付与のことですか?


881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) : 2011/06/21(火) 15:06:55.16 ID:DXH4bqtu0 [2回発言]
木下黄太さんのページに以下の書き込みがありますが、ドイツさんは
どういう印象をお持ちですか?

考えさせられました (すず)
2011-06-20 10:18:41
読んでいて、自分のことと照らし合わせて考えました。
私は、94年から95年にかけてヨーロッパのドイツ周辺に滞在していました。
滞在中、とても目の眩しさを感じていたことを思い出しました。
とにかく洋食がおいしく、特に乳製品が好きで牛乳やヨーグルト、卵等食べていた記憶があります。
現地の人からここの牛乳、卵は気をつけないといけないと言われていて、語学力の理解不足とあまり関心のなさで気にしてませんでした。

今思えばまだチェルノブイリ事故から8年しかたっていなかったことを無知だったゆえに怖く感じています。
日本に帰国後、眼科で両目が白内障があると言われてまだ20代だったのでひどくショックをうけました。
目の方は今から数年前に進行した片目の手術をしました。
ある眼科医から何か放射能をたくさん浴びた?といわれたことがあり、全然記憶になかったのでありませんと言ってきました。
そしてもう一つは、甲状腺が悪くなりました。

もちろんこれがそく放射能の影響かはわからないのですが、前述で書いてあった女性のように今は皮膚もとても敏感で夏でも長袖を着ないと数時間で皮膚が赤くなります。

ヨーロッパに行く前は、全然元気でピンピンしていたので、体が弱くなったのは甲状腺が悪くなったからだろうと思っていました。

この木下氏の書き込み、女性の体験を読んで自分が滞在した当時のヨーロッパの汚染状況はどうだったんだろうと調べたくなりました。

でも今まで低線量被爆などを調べていくと、だんだん体が悪くなっていくのがとても恐ろしいと思いました。
それは低線量被爆の症状は、これっと決まりがないから。

今は首都圏から避難しようと模索中です。


882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 15:37:13.82 ID:FAYTCGnH0 [2回発言]
海外に移住したかたに教えてほしいのですが、最初の住居をどうやって確保しました?
ホテルに数日泊まってその間に賃貸物件を探すのはかなり難易度が高そう。というか、
それは国内でも大変そう。
日本から現地の業者に予め手配を依頼したとか、何かのつてがあったりとかかな。

カナダとオーストラリアについてネットで調べてみたんだけど、いまいちよくわからない。
その手の業者っていないんだろうか。


883 : 退避中@香港:生活費カウントダウン39days+チケット(catv?) : 2011/06/21(火) 15:54:52.37 ID:L3bPdDc70 [5回発言]
>>879
ネブラスカ・・・アメリカがこれで収束しそこねたら世界は一気に反原発に向かうかもしれませんね。
人類も収束に向かいそうですか・・・(´;ω;`)

>>881
さすがに少しデータとしての信ぴょう性に欠けるかもしれませんね・・・
ドイツ人が健康被害を受けているというデータがあれば検証は出来るかも

>>882
香港では、ホテルに泊まって不動産を探すのが一般的ですよ
大体3回位は行くみたいです
何よりも不動産の契約の時には現地にしばらく住んでみないと、その場所の良し悪しはわかりません。
マンションとか買ったり借りたりしてから、治安の問題が目についたり、生活が不便で仕方がなかったり
したら目もあてられませんよΣ(´∀`;)


884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 15:58:16.27 ID:QWL8u9gs0 [1回発言]
>>872
ソウルの昌徳宮あたりにいる大勢の浮浪者達に絡まれた。
しかも日本語できる韓国人まで「過去が~」と絡んできた。
とりあえず謝ったが、自分がやったことじゃないのに
何故謝らなきゃいけないのか納得行かなかった。

荒れるからこの辺にしとくけど、差別意識というより
敵意を持たれてるような所に行くのはどうかと。


885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) : 2011/06/21(火) 16:22:05.86 ID:DXH4bqtu0 [2回発言]
>>883
http://www.ssk.de/en/werke/2009/volltext/ssk0907e.pdf
資料あるけどアタマが疲れてきて読めない
誰か要約して欲しいな


886 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 16:23:39.58 ID:FAYTCGnH0 [2回発言]
>>883
3回となると一週間くらいかかるのかな?
安いところにとまってたとしても、10万円くらいはみておかないといけないのか…。

しかもいきなり現地で契約内容把握するっていうのも大変そう。
日本の賃貸借契約書だって穴だらけのことが多いのに、国ごとにいろんな慣習が
あるだろうから、さらに、リスキーなことになりそうだ。
移住した人たちは、がんばったんだな。


887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 16:46:57.52 ID:aFPG4Cdz0 [1回発言]
>>851
その為に新幹線の領収書をとっていて持ち歩いているよ。
自分はまだ日本に居るけど…


888 : 退避中@香港:生活費カウントダウン39days+チケット(catv?) : 2011/06/21(火) 17:01:15.44 ID:L3bPdDc70 [5回発言]
>>886
香港の私の知ってるケースではトータルで1ヶ月ほどいたかな?
契約は律師さんに任せて、あとはサインするだけだったとか・・・
契約書は読まなかったんじゃないかなぁ・・・(;´Д`)

処理があるから長期滞在か、もしくは短期滞在x2が必要

1回目下見、物件見せてもらう
2回目契約しに店舗へ
3回目律師が処理し終わった書類をゴニョゴニョ

だったと思いましたが・・・

>>884
私も海外で韓国人のじいさまに
『わたしは日本語がとても上手にしゃべれます。あなたはこの事実をご存知ですか?』
と言われたことがあります。

スッゲー、あんた爺のくせによく勉強してるね。
日本人になれるぜ。
マジ俺ら友達!!

って言って逃げてきた(;´Д`)


889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 17:19:47.85 ID:ABjV49650 [1回発言]
香港ならチョンキンマンションに長期滞在だな。


890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/21(火) 17:31:13.85 ID:uGgwpZlH0 [4回発言]
>>884>>888
先のレスで少し考えて…香港さんのレスを見て
思わず笑ってしまいました(すみませんっ)。
自分もこれからそういう人に会うかもしれませんね。
その時は香港さんのレスを参考にいたしますw


891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 17:32:31.97 ID:ElrWuQXE0 [2回発言]
カナダならルームシェアとかあるんじゃないのか?


892 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/21(火) 22:34:20.21 ID:t+a+AEOgP [2回発言]
>>889
同意。香港さんここ行かなかったのん?


893 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (とうきょう)(東京都) : 2011/06/21(火) 23:57:47.14 ID:rDdcgfbA0 [1回発言]
>>878
おお~別人28号さんでしたか!失礼しました。
農業経験全くなくてイキナリってのは難しいですよね(´・ω・`)
この板の中だけでも放射能に汚染されてない食べ物のニーズは相当ありそうなので結構真剣に考えてます!
具体化出来そうだったら輸入希望食品のスレ立てるお(`・ω・´)

>>867>>868
(`・ω・´)ゝビシッ

香港さん、応募者増えましたか?
自分の周り、ベビーラッシュで赤ちゃん、未就学児はたくさんいるんだが、塾に通う年齢の子はおらんのだorz
千葉のホットスポットで塾講やってる友達はおるが。。。ちょっと聞いてみる!


894 : 退避中@香港:生活費カウントダウン38days+チケット(catv?) : 2011/06/22(水) 00:59:00.51 ID:mBcUMRzG0 [2回発言]
>>890
相手が大人数の時はつうじないお(´;ω;`)

>>892
地球の歩き方に乗っているとこは使わないという自分ルールが・・・
そしてマイナー好きです(*゚∀゚)

>>893
生徒は連絡ないですね・・・
講師はぼちぼち。
まぁ、まともにリンクとか貼ってないからかもΣ(´∀`;)
どこにリンクしたらいいかわからなーい(;´Д`)

今、香港のボランティア系の団体から、日本に支援として人を派遣すべきかどうかというところで
話をして欲しいという依頼を受けてしまっていて、超プレッシャーうけてる。

個人的には
『絶対やめとけ!!』
なんだけど、

公の意見としては
『今まで起きたことのない未曽有の危機ですから、どのような危険があるかわかりません』
程度しか言えないのが根性の足りないところね

ただ、『福島にボランティアに行くのはやめてほしい』と伝えるつもり。
個人の意見として


895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 01:36:30.58 ID:y/2J4skm0 [1回発言]
>>893
オセアニアは異国の植物、種持ち込み厳しいよ
最初にまず持ち込める日本の植物調べといた方がいいかも
ニュージーランドでは自家菜園とか優遇されてるはず
但し農場規模になると手続きがややこしくなってくるんじゃないかな
ニュージーランドではジャポニカ米作ってる所があるよ
香港で羊の絵パッケージのニュージーランドの米使ってた
日本米と違い粘り気が少なかったけど
ニュージーランドの大学の農学部とかに留学してそこから始めるのもいいかもね
最近の大学は学生のうちからビジネスプロジェクト立ち上げたりするから
頑張れ


896 : ドイツ(USA) : 2011/06/22(水) 02:14:04.49 ID:R5Qh3YRm0 [1回発言]
>>881
おっご指名ですか。
自分も香港さんと同じくこの文章だけではちょっと判断つかないです。

まぶしいというのは太陽の光かな?
だとしたら自分もそう思うよ。
日本と違って湿気のヴェールが少ないせいか、陽光が刺さるように感じる。
もしかしたらオゾンホールと関係あるかもしれない。
詳しくないのであくまでも憶測です。すみません。

ドイツ周辺というのはドイツの周辺国という意味かな?
個人的にはポーランドあたりが結構やばいんじゃないかと思うんだけど。
ちなみにドイツ国内ではバイエルン州にホットスポットがあるよ。

>>882
仕事で行くなら、雇い主と交渉すればアパートを探してくれることがあるよ。
語学学校は寮付きや、アパート、ホームステイを斡旋してくれる所が多いから
数ヶ月申し込んで、その間にゆっくり物件めぐりができるよ。


897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 05:00:35.03 ID:F9hshmkj0 [1回発言]
バイエルン州のホットスポットはどこですか?


898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 07:42:23.49 ID:N5v7yZ6w0 [1回発言]
日本の米なんか無くても、タイ北部、ラオスの餅米が美味いどー
カオニャオ


899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/06/22(水) 09:24:28.69 ID:GD+bdbCN0 [1回発言]
>>878の元漁師さん、まだいるかな?
前スレに書き込んでくれたTunisiaさんによると、チュニジアの島は
漁で自活できるっぽいですよ。
どんな漁なのかなど、興味があればTunisiaさんのブログのゲストブックや
メールで聞いてみるといいかもです。
あっでもワーホリ&金髪美人が目標なんでしたっけか…。

>>ドイツさん(ヘンなアンカーですみません)
ドイツで保養のようなことがやっていたら、親戚の子供らを夏休みに
放り込みたいのですよね…。
私は語学を全然やってこなかったので、自力で探してたら夏休み
終わってそうですorz
イタリアのかけはしサイトさんのような団体におまかせみたいなのが
あったら幸いなのですが。って他人任せじゃいかんな…。


900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/22(水) 10:26:15.13 ID:WgydJ06g0 [1回発言]
食住ばかり心配してるが、一番大切なのは仕事だろ。


701 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/17(金) 04:19:55.22 ID:ElpGoJjv0 [1回発言]
>>699
金融マネジメントで派遣→契約社員→アメリカ2年の俺がいる。
日本でも働きが重要だったようだ。とにかく上司(日本人・外人問わず)と
仲良くするのは大事。体感アメリカの方がゴマスリに弱い印象。
英語は並。何かシチュが決まっていれば会話できるが雑談が苦手。
こんな俺でもなんとかなった。ちなみに専門卒ですよ。みんな頑張れ。

でも任期が今年いっぱい(´・ω・`)日本に帰って来いと言われている。


702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/17(金) 04:35:49.81 ID:sfG07g+c0 [1回発言]
>>701
わかる、それ
アメリカ系は社内政治が凄いのは体験した
今欧州系で割とコツコツとやれてる
師匠みたいな上司に出会えたんでラッキーだったのかも


703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/17(金) 04:54:29.17 ID:+WNGDSo10 [3回発言]
>>699
ドイツに関しても、海外経験がない人に簡単にビザが下りるなんて、私は書いてないつもりですよ。
コネで全く経験なしでもドイツで就職した人は数名知人にいますが。
ドイツ就職へのコメントについても、私個人へのレスではないのかもしれませんが、念のため。


私自身はフランスから長期ビザが既に下りてるので、2年はフランスに住むつもりです。日本にいるのもあと二日です。
英さん、来週からよろしくです。といっても、隣国ですけれど。



704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/17(金) 05:29:36.13 ID:5TFcIGrs0 [1回発言]
>>703
や、なんかぶつかるつもりもつっかかるつもりもないからご理解をば

台湾さん、香港さんの流れで読んでくとイギリスドイツの就労機会にオプティミズムな印象が個人的に残っちゃったかだと思う
不愉快な思いさせたらすまんな
最近知り合いで金融IT(独人)、通信IT(キウイ)がリストラされたんだが、EU、連邦出身なのにこっちで転職決まらなくて東南アジアに流れてったの見たりとかして日々厳しくなっていくイギリスの状況とか
今回の日本の状況合わせてメッチャ悲観的になってるのかもな、俺…


705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/17(金) 05:43:58.03 ID:+WNGDSo10 [3回発言]
>>704
よかったらもう一回私が書いたことを読んでみてください。そしたら多分誤解が解けると思います。
ドイツ、イギリスでの就職が簡単なんて一言も書いてないです。求人情報自体は結構あるけど、個人の能力と職歴次第と書いてますし、
英語プラス現地語が必要なケースが多いと書いてますし、会社の選考に受かって会社が移民局に就労関連書類を提出してくれないとだめです、と書いてます。
ただ、いま日本にいる人は、放射能から逃れたい一心で、とりあえずどこかの国に一年でも二年でも住みたいと思ってる人が多いですし、
その気持ちがよくわかるので、とりあえず避難で滞在ビザ取りたいなら学生ビザが一番簡単でしょう、、学費もアメリカに比べればかなり
安いですよ、と書いたまでです。私の書き方のせいで誤解を生んでたら本当に申し訳ないです。ごめんなさい。


706 : ドイツ(USA) : 2011/06/17(金) 06:01:47.15 ID:zA5VBn800 [2回発言]
ありがとう東京のお方。
指定のメルアドに返信したので香港さんご確認下さい。

>>677
うわーTunisiaさんだあー!


707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 06:07:03.19 ID:puESinJd0 [1回発言]
>>706
wiki結構みんな見てくれてるぽいから
作り甲斐があるね
出来上がり楽しみです


708 : ドイツ(USA) : 2011/06/17(金) 08:27:19.73 ID:zA5VBn800 [2回発言]
シュタットベルゲン市の被災者受け入れの件で
ニュースサイト管理者はこれ以上詳しい情報を持っていないということなので
福島県庁とシュタットベルゲン市役所に突撃質問メールを送ってみた。
せっかくドイツ語できるんだからねw

せめて夏休みだけでも原発付近の住民が避難して来れたらいいんだけどなあ。
子供の鼻血の事など心配だよ。


709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/17(金) 08:45:44.23 ID:0HO9VKpK0 [2回発言]
>>675
遅レスになりました。
手放しでは喜べない状況ですが、まさにご友人の気持ち
と同じ心境です。


710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/17(金) 10:16:41.00 ID:idIEWc440 [1回発言]
ワーホリもかなり金必要なんだよな・・・


711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/17(金) 10:53:22.01 ID:82crxUfP0 [1回発言]
チュニジアの失脚した大統領がネット基地外で自分がネット大好きだから国民にもって普及したのが
自分が失脚した原因なのが笑う
大統領は白人ポルノ見過ぎて射精し過ぎ
イスラムなのに


712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 15:14:56.02 ID:aWlYUzGw0 [1回発言]
【ミュンヘン再保険会社発表の大都市圏危険度ランキング】

1位 東京・横浜    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 710点
2位 サンフランシスコ ■■■■■■■■ 167点
3位 ロサンゼルス   ■■■■■ 100点
4位 大阪・神戸・京都 ■■■■ 92点
5位 マイアミ      ■■ 45点
6位 ニューヨーク   ■■ 42点
7位 香港        ■■ 41点
8位 マニラ       ■ 31点
9位 ロンドン      ■ 30点
10位 パリ        ■ 25点


713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/17(金) 17:41:00.66 ID:0HO9VKpK0 [2回発言]
【原発】米NRC委員長 80km圏外への退避勧告継続(06/17 11:50)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210617016.html
アメリカは退避勧告継続中みたいですね…


714 : 退避中@香港:生活費カウントダウン43days+チケット(catv?) : 2011/06/17(金) 20:17:57.74 ID:66niY+7Q0 [3回発言]
これから海外に中期・長期避難される方へ

海外旅行保険の適用について調べました。

日本ではまず認定されないであろう『放射性物質による健康被害』ですが、
もしもこれらの鼻血や下痢などの症状が『放射性物質による健康被害』であった場合にはどういう事態になるのか?
それについて本日2011/06/17の午前中に、AIU保険会社の電話相談担当の方にお聞きしました。

答えは

『残念ながら、被曝による健康被害対しては保険の対象にはなりません』

とのことでした。

この場合、東京電力に請求できるんですかね?



715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/17(金) 23:47:42.10 ID:cBcjWkR50 [1回発言]
>>714
それは無理でしょ。
保険の対象になるかどうかは保険会社が決めること。
また東電や国を訴えたいなら今のうちだよ。
そのうち、因果関係なしで終わるよ。

フィリピンにいても慣れたら住めば都だもんな~
慣れは怖い。


716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/17(金) 23:58:52.55 ID:Lk3C4BJX0 [1回発言]
バンコクさん、香港さんがうらやましいです。
この三カ月神経をすり減らし続けて疲れてしまったので、
私も好きなタイへ行きたいと思っています。
学習ボランティア関係で何かできることはないでしょうか?


717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/18(土) 00:29:52.49 ID:zmp4n3+z0 [1回発言]
今、海外にいる人には日本の原発対応をもっと激しく非難するように、その国の人に言ってほしい。
old japanは素晴らしいと思うが、現代日本はこのザマだ
放射能撒き散らしてもまだ、利権>>>>>>命 のふざけた国だ
日本の民に同情するなら、外圧plz


718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/18(土) 00:34:08.42 ID:qfy4CF4W0 [1回発言]
上海良いとこ一度はおいでー


719 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 01:03:36.70 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>716
タイに居ても最初の一ヶ月ぐらいiPhone見ちゃ胃が痛かったです。
特にグルメなので、好きなものが食えないのはキツイな。
好きな食べ物に別れを告げるスレなんかは半泣きですよ。
で、タイの状況ですが、教育関連で仕事探した事無いのでよくわかりません。
基本的に本国がこういう状態なので厳しいですね。
ただ、震災で日本人増えてるらしいので、バンコク戻ったら聞いて見ます。


720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/18(土) 01:24:44.76 ID:O+2PHpIg0 [1回発言]
なんだか、電車は混雑で、奴隷列車の様相。
変な国だよな。
街は汚いし。電柱は地下化しないし。ボケ東電は環境投資しないわな。
 文化低いよね。
原発は湯沸かし器で、何の安全性もないこともわかったし。
役人はカスだし。東電はじめ、特に、国内系でやってマス的なドメ企業はカスだし。
原発事故で、マスゴミは「安全ですよ~」の報道攻勢と
速効目くらましバカ・カス番組のオンパレードで、実態がよーーーくわかったし。


721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 01:27:58.01 ID:5kFzf0px0 [5回発言]
カオサンどう?


722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/18(土) 01:32:20.93 ID:oCl/hPOwO [1回発言]
ボルネオ島に移住するのは大丈夫ですか?


723 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 01:39:53.92 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>721
カオサンは行った事無いのでわかりません。特に変わったと言う話しは聞きませんが。



724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 01:57:00.37 ID:RtHN/eXu0 [1回発言]
>>723
横からすんません
20日にバンコク着予定の者ですが、現地でネットで情報を見たいので
ノートPCかIphoneを買おうとおもいます。
回線状況や値段はどんな感じですか?


725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 02:10:46.63 ID:hl/+u4L90 [2回発言]
>>719
レスありがとうございます。
グルメとまではとてもいかないのですが、やっぱり
好きな食べ物が全部過去の思い出になってしまうと思うと私もつらいです。
その他生活全般、原発が怖くて
自分でもおかしいと思うくらい思い詰めてしまっています。
しばらくタイで留学とか働くとかできればいいのですが…。


726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 02:49:43.99 ID:6HhlXapfO [4回発言]
カナダかオーストラリアへの移住を考えていたのですが、ニートとして暮らすのは許可されなそうですね…
ニートとして永住できる英語圏の国ありませんかね…
なるべく治安のいいとこで探しているのですが、難しそうですかね…


727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 03:02:13.63 ID:5kFzf0px0 [5回発言]
3ヶ月でよければノービザで行けるっしよ。各国を点々とすれば結構粘れそう…?
シンガポールかフィリピンは公用語英語だったよね、そういうのはどう?
インドはニートするには最適、英語かなり通じるし。ビザが最長6ヶ月だった気がする。是非ガイガー持ってケララに行ってみてくれ。
20代ならワーホリ、でもニートとなると
金かからないかなぁ?
留学ビザは出席が厳しいとききましたよ^^)


728 : ドイツ(USA) : 2011/06/18(土) 03:02:54.58 ID:8pRtD96o0 [2回発言]
中間報告
とりあえずウィキに各種手続きに必要なお役所用語辞典(ドイツ語)を作り始めました。
自分はドイツ事情やドイツ語のことしか書けないので
他の言語のお役所用語を引き受けてもいいよという方を絶賛募集中です。
もちろんそれ以外の情報も歓迎です。


729 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 03:04:15.69 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>724
iPhoneはキャリアで直接買います。SIMロック無しiPhone4が2・2万バーツぐらい。中古はMBKショッピングセンターで3GSが1万バーツぐらい。
キャリアは3Gの入るtruei一択、599バーツ/月、通話300分、SMS300発、ネット使い放題。市内要衝ではtrueのwifiも入ります。タダ。
ノート買うのは日本でですよね?
今はたいていのホテル、ゲストハウスでもwifiが入ります。trueなら速いけど、安いのだと夜は激遅。
USBモデム+SIMカードでも繋げます。AISで1000バーツ/月、速度は日本のPHSぐらい。
基本的にiPhoneで事足ります。




730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/06/18(土) 03:04:28.56 ID:s/DD9/e20 [1回発言]
>>726
今まで在日特権で生きてこられたのですか???


731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 03:05:05.98 ID:5kFzf0px0 [5回発言]
あ、永住って書いてあったね、メンゴメンゴ


732 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 03:14:26.20 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>725
上の方でも述べておりますが、留学、仕事以前に、非難が先だと思います。日本に居ればいずれ食べ物でやられます。
タイは物価が安いので、とりあえず様子見て、ゆるゆると仕事なりを探せばよろしいかと。
このスレはスキルの高い方が多いので、非難先でもマトモに仕事出来る方が多いですね。
私はバックパッカー上がりなのでそうも行かず、モグリのバイトばっかですね。
それでも、バンコクはゆるゆるやって行けてます。
語学だけは色々やったので今助かってますね。



733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/06/18(土) 03:26:24.93 ID:UHOOeEPQO [1回発言]
>>729
こんなにくわしくありがとうございます!
あんま金ないんで、ついたらマーブンクローン行ってみます。


734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 03:36:26.01 ID:6HhlXapfO [4回発言]
>>731
でもアドバイスありがとう
でもそんなにお金に余裕がある訳ではないので永住でないと厳しいかもしれません
自分22歳なんですけど、訳あって仕事ができません
高校のころから親に海外移住(とくにオーストラリア)を進められていたので、今回の震災の件で決心を着けました
でも調べてみると永住って難しいんですね…
ウチの親にそのことを昨日電話で伝えたら「あっそうなの?」って言われて思わず苦笑いです
やっぱりニートだと海外移住しそこで永住することは困難ですかね…


735 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 03:37:51.19 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
タイに来る方、まず携帯買いましょう。
SIMカードは150円、携帯はノキアの新品が2000円チョイです。
バンコク着いたら、日本領事館行って在留届け出しましょう。銀行口座や免許証の書き換えに在留届けが必要。その際電話番号聞かれる。
タイはID携帯するのが決まりなので、パスポート以外にIDあると便利。なので免許証の書き換えはやった方が良い。
銀行口座はバンコク銀行が一番だが、日本領事館行って書類揃えないとダメ。
農民銀行が2番手。パスポートだけで作れたが、同行したタイ人が色々やってくれたのですぐ出来た。書く書類は多かった感じ。
車やバイクは日本人はワーキングパーミットが無いと買えない。買うなら、ワーパミ持った日本人かタイ人の名義で買うしか無い。
車は日本より高い。倍はする。なのでバイクがオススメ。新車の125ccが10万円ぐらい。
バンコクでの交通費考えたら、一年で元取れる。ただし、タイ人の運転はクソ。



736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 03:41:58.57 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
>>726
ポルトガルは?
ポルトにデカイIT関連のシリコンバレーみたいなのあるとも聞いた
日本人も働いてるようだとか
まあ、それ抜きでもポルトガルはいいよ
食べ物美味いし、酒も美味い
人間もノンビリしてるしな
ビザとかもうるさくなさそうな印象があるし
どうよ?


737 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 03:44:01.36 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>733
マーブクロンの4Fが豊富。タイで売ってた物を指定して買う事。
値段だけ見てると、アメリカその他のロック外し品を掴まされる。当然不安定。
出来れば新品で。3GSの新品なら1・7万バーツぐらい。


738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/18(土) 03:46:36.87 ID:MeO74a3B0 [1回発言]
>>726
3億くらいあればいけるぞ 投資家ビザ取れる


739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 03:48:58.79 ID:qx0EFBdB0 [2回発言]
iphoneにしちゃったら2chとか見づらそうだなぁ。
そもそも専ブラあるんかね?スレチですけど。

豪州の方いらっしゃいませんか?
語学習得も兼ねて行こうと思ってるんですが
業者曰く120~160万・・・たっけぇ。
安く済ませる方法あれば知りたいです。


740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 03:51:03.24 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
>>734
すまん、仕事無理なんか
で、英語圏がいいと…
トンガとかバヌアツとか?
地中海のマルタ?
仕事出来ない理由が健康上だったら先進国がいいか…


741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 03:54:15.75 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
>>739
自分はIPhoneでBB2C入れてるよ
快適


742 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 03:55:50.40 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>739
iPhoneにはBB2Cと言う神アプリがあるぞ。
ジェーン等の専ブラより更に強力。
PCで2chやる気せん。


743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 04:07:44.89 ID:DksKMQdp0 [1回発言]
>>742
I phone以前にスマフォじゃ無いのですが入れたと仮定して-BB2cには安価機能は付いて居ますか?
安価で引っ張る機能が有るなら候補に入れるのですが。


744 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 04:17:05.69 ID:6HhlXapfO [4回発言]
>>736
食べ物が美味しいってすごいメリットですよね。行ってみたい!
でもポルトガルググッてみたら英語あまり通じないんですって…

>>738
投資家どころかニートです…(´・ω・`)
毎月親からの仕送りでギリギリの生活をしています
>>740
初めて聞いた名前ですのでググッてきます
あと医療のことまで頭が回ってませんでした
定期的に通院が必要なものではないのですが、一生医師に相談出来ないというのもちょっと現実的ではないような気がします
そういうこともあって先進国の方が嬉しいですけど、物価が高いと生活事態が困難になってしまいますよね…
オーストラリアみたいな先進国で物価が日本よりちょっと安いところが理想だったんですけどね…



745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 04:19:01.96 ID:qx0EFBdB0 [2回発言]
>>741-742
さーんくす。iphoneどころかケータイ持ってないんだな俺。
これをきっかけに考えてみるよ。



746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/18(土) 04:33:49.99 ID:VDXN2W/30 [1回発言]
私は先週、帰国。

2月末からアジアにいて原発のニュース見て帰国遅らしていたが、
アジアのまずい料理に耐えられず帰国。

しかし、このスレ落ち着くw


747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 05:17:35.09 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
>>744
マルタ、元英国領なんだよ
よくイギリス人がホリデーで行くんだけど
確か物価も安くて歴史もあって、フレンドリーだって聞いてたんだよね
で、ちょっと調べてみたら
英語学校ある様子
一年間のコースとかあるからVISAも一年間出るね
ttp://www.languagecourse.net/school-malta-english-centre-st--julians.php3#St.%20Julians
ちょっと見て見たけど、一年間コースと学生寮で月11万~12万位か?
あとはインターンコースとかあるね
英語学びながら働くってやつ
これで経験積んでヨーロッパ本土先進国の就活とかできそうやん
医療はぐぐってないけど元英国領だからそれなりの施設があると思う
割とマルタにいった人ベタ褒めだったりするからいいかもしんない
物価も安いらしい
どよ?


748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 05:31:11.00 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
マルタの病院チェックしてみた
最新設備のデカイ病院とかあるね
何か調べてたら自分が行きたくなってきたよw
今年のホリデー候補だな



749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 05:38:46.36 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
>>744
ポルトガルは南のアルブフェイラ(アルガーブ)が英国人のプチ植民地になってる
安くてビーチが綺麗なんで凄くポピュラーな場所
そこら辺は英語だいじょうぶ
ポルトは風光明媚な起伏の激しい土地だけど栄えている
大学とかも充実していて海外から留学生がかなりいるとか
首都のリスボンは観光慣れしてるから英語通じる
ただそういった都心離れるといきなり英語が通じなくなる
でもポルトガルはいいところだよ、本当に


750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 05:53:52.82 ID:HcoMZY2d0 [7回発言]
>>743
アンカ普通につけられるよ
複数のレスにはアンカ付けられないけど


751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 07:14:08.69 ID:Q2q/0aEM0 [1回発言]
タイのドリアン美味いよな。


752 : ドイツ(USA) : 2011/06/18(土) 07:16:08.46 ID:8pRtD96o0 [2回発言]
>>748
自分は8月下旬にマルタ行くよ。
2週間程前に飛行機予約した。


753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 07:34:45.40 ID:hZ1Dz1zi0 [1回発言]
マルタいいね。故AJ.クイネルのファンだから一度は行ってみたいな。
暗い過去がある島だけど、今は開放的らしいね。
食糧事情は風土的に厳しさ(乾燥により野菜不足)あるみたいだけど。

個人的にはチェコから引き合いが来てる。
ITっと言ってもゲーム開発なんだが、家族が居るので悩んでる。


754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 08:29:31.77 ID:5kFzf0px0 [5回発言]
マルタ…初耳な国だがや
ニートさんが女だったら、どこぞの国で婚活しまくるのはどうだろう
姑息な手段と叩かれそうだが、永住には一番ではないかなと…
仕送りが一生確実にもらえるなら
パーマネントトラベラーでもいいのかもね


755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 10:04:44.34 ID:hl/+u4L90 [2回発言]
>>732
ありがとうございます。
>日本に居ればいずれ食べ物で
本当にそう思います。それが怖くて怖くて、悪い未来しか思い浮かばないから
しばらくの間でもいいので脱出を考えています。
何より心を休めたいです。


756 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/18(土) 10:17:23.86 ID:h6ONj1EwP [8回発言]
>>755
タイは微笑みの国って言いますからね。
何より心のケアをなさって下さい。


757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 10:55:20.41 ID:fbvjFh1F0 [1回発言]
>>739
それだったら安くない?それで1年英語の勉強できるなら行きたい


758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 11:14:11.64 ID:WS4NDMDT0 [1回発言]
ちょっとwikiが更新されてるwww



759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/18(土) 11:35:10.67 ID:lKGzGita0 [2回発言]
MSの資格1,2つ取ってトーイック700以上取ってから
カナダorオーストラリア(バンクーバー、シドニー=ITシティー)最強のような気がします。
同じ英語圏でもアメリカ合衆国は通貨危機目前で将来が暗いです


760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 11:39:40.65 ID:5kFzf0px0 [5回発言]
それだけ高スペックなら苦労しないなぁー
はぁ


761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/18(土) 11:52:51.47 ID:lKGzGita0 [2回発言]
今20代後半~40歳少と若く独身の方は、まさに今が人生の過渡期ですし
今の社会状況は世界に出るチャンスだとおもいます。
気力も体力も充実している今が青春であり、人生の猶予期間なのです。
新しい価値感を掴みに世界へ。。。


762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 14:17:54.86 ID:SkDS0IG/0 [1回発言]
おまいら言われてるぞ。
しかしN速の民度が知れてる

【東日本大震災】「地震のない所に行きたい」「子供を被曝から守りたい」 国内や海外への“ロングステイ”希望者急増
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308060550/


763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 15:34:34.02 ID:6HhlXapfO [4回発言]
>>747
今さらっと調べてみましたけど、マルタいいですね
一年中エアコンが必要かもしれませんが、自分の望む条件がほとんど満たされてるような気がします
自分のような人間でも移住可能であれば行ってみたいです
アドバイスありがとうございました
>>749
アドバイスありがとうございます
ポルトガルもいいですね
ポルトガルも視野に入れて移住先をじっくり考えていきたいと思います
>>754
残念ながら男なんです(´・ω・`)
だから結婚は遠の昔に諦めています



764 : 退避中@香港:生活費カウントダウン43days+チケット(catv?) : 2011/06/18(土) 16:03:34.40 ID:xRWkmI/70 [1回発言]
>>716
学習ボランティア、興味が有るようでしたらメールで連絡いただけるとありがたいです。
ちなみにどちらの地域に興味が?


>>734
親の資産がうなるほどあれば香港では投資ビザっててもありますよΣ(´∀`;)
7000万円くらいだったかな?

>>751
カンボジアのプノンペンのドリアンシェイクも美味しいです(・∀・)

>>728
お、ドイツさんのwikiが更新されてる(・∀・)
編集の指針というか、メニューがもう少し細分化されると書き込みやすそうです( ´∀`)

>>715
フィリピンはちょっと治安が心配ですよねΣ(´∀`;)



765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/18(土) 16:34:34.32 ID:K01SG/sY0 [1回発言]
移住希望しても、容易に住むところ見つかるかな
悪口言われるくらいは覚悟してるけど

78 :名無しさん@12周年 [↓] :2011/06/18(土) 16:29:55.69 ID:RyESVqdI0 [PC]
今日、たかじん胸いっぱい見たけどショックだったよ
大金持ちが東京を脱出してアメリカのマンションに入居しようとしたら
日本人が入ると、マンションの価値が下がるからお断りって言われたんだって
マスゴミは報じないけど、もう世界中で日本人差別が始まってるらしい


766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 17:21:07.78 ID:KuH22PYe0 [2回発言]
>>753
行け、迷わず
チェコは家族で行ってもだいじょうぶだぞ
日本の食品とかも手に入るし
何より街並みが素晴らしい

チェコ在住の外国人の為の生活サイト
http://www.expats.cz/


767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/18(土) 17:25:20.80 ID:KuH22PYe0 [2回発言]
>>765
おかしいな、アメリカなら racial discrimination で訴えられるだろ?
金持ちなら弁護士雇って訴訟可能レベル
アメリカでそんなリアルターがいるとは思えん


768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/18(土) 18:48:36.98 ID:TOHeqORx0 [1回発言]
>>765
大げさに報じただけかもしれないけど、
こんなことを続けれいればその内に…

仏で静岡産茶葉から規制値超す放射性セシウム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000264-yom-int


769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/18(土) 19:08:01.86 ID:s0CtnfNt0 [1回発言]
>>764
カンボジアだとフルーツジュース(ミックス)にドリアン入っていること多いよね。
あれ美味い。あと、スイカジュースも好き。


770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/18(土) 22:30:57.19 ID:wFXeNtdR0 [1回発言]
あの原発国チェコか


771 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/18(土) 22:53:06.72 ID:R/q0qS2T0 [2回発言]
久しぶりにきたらますますインターナショナルになってる~
ブックオフに本売ってきた!300冊弱で8000円くらいだった!
必要最低限以外のモノ全部捨てて引っ越しって結構大変。。。
即断即決で即移住した人すごいの~(´・ω・`)

今日の豆知識。退職金には退職所得として税金がかかります。
退職所得申告書を提出することによって勤続年数に応じた控除が受けられますが(280万以下は100%もらえる!)、
退職日に海外居住の場合はこの控除が受けられず、一律20%の税金が課せられます(´;ω;`)

もう日本には税金払いたくないお!


772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 23:35:15.57 ID:JREbH6pp0 [1回発言]
>>771
雨の中行って来たの?
50冊以上だったら来てもらえるし、他に高く買い取りしてもらえる所も探せばあるのに・・・。


773 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/18(土) 23:48:09.56 ID:R/q0qS2T0 [2回発言]
>>772
べつけんで車出してくれる人がおったから便乗させて貰ったんだお。
引き取りに来てくれるんだけど、2週間待ちとかで、
仕事だっつても平日の17:30-19:00の間に伺います♪それ以上の時間指定は出来ません♪
って言われたお(´;ω;`)。。。自由が丘センター。。。

リサイクル、リユースの時代だからもっといい条件はあるよね、きっと。
昔のpcも捨てたいんだが、データの消し方とかわからんし、大手電気屋さんは
下取りできない(値段つかない)やつは引き取り出来ないって言われたお(´;ω;`)
http://www.pasokon-syobun.com/
こういうの危ないのかな?データ流出してまずいモノは入ってないと思うんだが。。。orz


774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 23:53:48.84 ID:b62I7Rrs0 [2回発言]
女性ならばデータは全部消すべき。
DESTROY
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
これとかで完全に削除してしまった方がいい。


775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 23:55:40.28 ID:b62I7Rrs0 [2回発言]
レビュー
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/28/destroy.html
使い方など
ttp://www.ne.jp/asahi/tomo/hp/anna/paso/DESTROY.htm


776 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/19(日) 00:04:12.72 ID:1kwUm1eY0 [6回発言]
>>775
㌧!しかし読んでも全然わからんわ(´;ω;`)もう電源が入らないのです。たしか数年前に試した時は( ´ ▽ ` )ノ
幸いノートなので会社に持っていってパソコンマニアックおじさんに聞いて見ます。。。




777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 00:21:18.78 ID:4Q67aZFL0 [2回発言]
wikiもちょっとずつ記事が増えてきてるw


778 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/19(日) 00:29:43.35 ID:1kwUm1eY0 [6回発言]
お~渡航前の準備なら絶讃経験中だからお役に立てるかも~!
しかし、、、まとめwikiって、使い方わからないお(´;ω;`)
ggrks、ハイ、勉強してきます。。。


779 : ドイツ(USA) : 2011/06/19(日) 01:15:26.91 ID:ZTFT6+ej0 [1回発言]
>>778
国内からならパス発行必要ないはずなんだけどIDとパスワード送るよ。
ログインが簡単になるはず。
自分が渡航した時の経験は最早役に立たないだろうから(当時の情報収集は電話と手紙だったw)
今の情報を書いてもらえると嬉しいな。
よかったらホームページ左下のメールフォームで連絡下さい。


780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/19(日) 01:18:43.30 ID:xVLskgJi0 [1回発言]
パソコンマニアックおじさんは変態趣味なんだろうな
あんたのコーマン写真や情報有ったら抜き取りたいんだろうな


781 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/19(日) 01:22:50.04 ID:1kwUm1eY0 [6回発言]
>>ドイツさん
すみません、非ログインでもokだったみたいです。
が、渡航前準備のところにテストって書いたら右メニューの右下にテストって出たorz
ちょいと削除のやり方探してきます。。。すんません。。。


782 : 退避中@香港:生活費カウントダウン41days+チケット(catv?) : 2011/06/19(日) 04:11:11.09 ID:AYYGai9r0 [1回発言]
>>505
内容を読み直していて、『卵アレルギーの方』に返信していないことに気づき、焦りましたΣ(´∀`;)
香港では、外食するときに卵アレルギーが問題になる可能性は極めて高いと思います。

また、香港のメニューは漢字で書かれているメニューを見ると、中に入っているものがほとんど
把握できますが、蛋(卵)という文字が書かれていないかと言って、絶対に入っていないとは
言い切れません。

香港に来られるのであれば、自炊するのが一番です。
http://runawayfromjapan.wordpress.com/2011/06/10/harbour-plaza-resort-city/
で簡単に紹介しましたが、このホテルはキッチンがあり、近くのスーパーでかなりの
食材を調達できます。

香港に限らず、コンドミニアムを借りて自炊が一番安心だと思いますよ。
ちなみに、このホテル、agodaで予約すると6600円でした。
こちらに来るなら、そのあたりの案内は、学習ボランティアの合間でよろしければさせていただきます。
徒歩圏内でほとんどは用が足りるでしょう(・∀・)


783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 10:36:44.14 ID:p2QJ8JqA0 [3回発言]
海外渡られた方、語学について必要なものは何ですか?有効な学習法というか…
電子辞書ひとつじゃキビしいかな?


784 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/19(日) 11:10:51.80 ID:1kwUm1eY0 [6回発言]
>>783
英語だったら英辞郎最強。無料版でも充分使える。
http://www.alc.co.jp/

>>ドイツさん
メール送りましたのでよろしくお願いします。


785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 11:31:34.67 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
>>2
親切な東京都の人
って自分のことかな? 年金についてカキコした・・・。

今日はバックパッカー宿について。
$18くらいで泊まれる。バスルームやキッチン、寝室も共同。
国によっては男女混合部屋!? 初めての時はビックリしたよ!
けど、慣れて住めば都でなかなか快適。不潔なトコもあるけど、
だいたいは居候がいて掃除もしっかりできていて清潔。
滞在費が安いし、自炊で食費が安く上がるのが魅力。


786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 11:37:44.28 ID:4Q67aZFL0 [2回発言]
>>784
一番右下にテストって書いてあるw


787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 11:40:40.33 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
英語をしゃべる機会もある。同室の人やキッチンで食事作りながらとか、
頑張ってみんなが繰り出す夜の町へいっしょに行くと一層機会が増える。
WHなのにずっとバックパッカーに住みながら、英語に磨きをかけてた人
いたな。日本人と住んだり、愛想のない現地人と住むより英語は上達する
と思った。

居候はどこでもだいたいいたような? タダで住む代わりに掃除したり。
だけど、オーナーに気にいられるとか何か条件はあるとは思う。


788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 11:44:59.78 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
バックパッカーはオーストラリアが1番気に行った。けど、観光ビザは
3ヶ月。カナダは通常最高6ヶ月まで滞在が認められるから往復航空券
半年あれば半年は住める!!!

カナダのバックパッカーはどこも古くて今イチだったけど。最悪だった
のはバンクーバー。当時、1階がストリップバーでガラの悪い地域で、
さらに不潔だった。けど、カナダはケベック州以外は男女別だったな。


789 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/19(日) 11:46:30.27 ID:1kwUm1eY0 [6回発言]
>>785
おお親切な東京都の人!ありがとう!お帰りなさい( ´ ▽ ` )ノ

>>786
dionさん、消し方ガー( ;´Д`) 書き込んだ人見知りしか消せないんですかね?
いまパス待ちですので。。。貰ったら修正します。。。
しかしワタシもほとんどこちらを参考にしたのです。コピペはいかんよね?でもかなり詳しいw
http://nz-ryugaku.com/faq/before_gen.html
前に日本の看護師資格置き換え!ってここでも紹介したのですが。。。




790 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/19(日) 11:47:55.85 ID:1kwUm1eY0 [6回発言]
× 人見知り
○ 人
。。。orz


791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/19(日) 11:51:49.76 ID:ffASDqED0 [2回発言]
36歳ですが旅行兼ねた海外生活しようと考えています。(貧乏生活的な)
日本に居ても就職活動は厳しくお金も貯まりません。日本でフリーター続けても何も身につきません。
海外業務の経験がないですから研修インターンも考えています。欧米は難しいのでアジアを狙います。


792 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/19(日) 11:52:27.65 ID:fhWyXz1vP [2回発言]
>>783
語学は遊んで覚える。
普段美術館行かないならボストン行ったからボストン美術館、パリ行ったからルーブル美術館とか行く必要無いんだよね。
外国行ってもいつもの事して遊ぶ。
バイク好きならバイク乗り集まる所、サッカー好きならスポーツバー、ビリヤード好きならプールバー行けば、同類がいっぱい居る。
そういう所なら向こうも興味深く聞いてくれる。こっちも頑張る。
あと、ディスコ。異性は口説きたいから死ぬほど頑張る。万国共通。


793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 11:54:21.19 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
半年は住める!!!
って、半年住むのに60万円は最低必要だわ。
それと航空券代。半年有効だと高いだろうな。

学校は、業者を通すより個人で手配した方が安いトコが多いと思う。
当然かっ? 
まったく英語ができなくたって頑張ればなんとかなるよ。
自分は中1レベルの英語でなんとかなって学校から紹介されたホスト
ファミリーのところで生活費も安く上がった。<カナダ
オーストラリアでも直接学校に問い合わせたけど、対応良かったよ。
行かなかったけど、、

ヨーロッパのホテルだけは直接よりネットや旅行社を通した方が安い。
なぜだろ? 同じ金額だして星1つ違った。

では、長くなったのでこの辺で・・・。


794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 11:57:47.06 ID:p2QJ8JqA0 [3回発言]
>>787さんのバックパッカーの定義がよくわからないのですが、カナダでは宿のことバックパッカーって言うのかな?
ユースホステルか安宿のこと?


795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 12:11:03.14 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
おっ、落ちようと思ったら、NZへ行く方ではないですか!
着々と準備が済んでいるようで何よりです。頑張ってねっ!

NZはむか~し1年住んだよ♪ 綺麗で良いところだった。
チャイニーズレストランで少し働いた。チャイニーズ訛のNZ
英語で苦労したのも良い思い出。他に働いたのは日系だったけど。

まずは日系以外のところにチャレンジしてみるのもいいかも?
カナダではスタバで働いているWHが結構いるみたいだから、
NZでも雇ってもらえるかも? って、失礼だったかな。ごめん。


796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 12:18:06.80 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
>>794
>バックパッカーの定義
>ユースホステルか安宿

ごめん、ごめん、バックパッカー宿のことでし。
ゲストハウスって書けばよかった。すいません。
共同部屋の安宿だけど、ユースホステルとはちょっと違う。
ユースホステルはそういう協会があって、会員にならないと
泊まれないけど、ゲストハウス=バックパッカー宿は個人で
経営していてだれでも泊まれる。

日本のユースホステルなんて、食器洗いをみんなでするとか
みんなで○○するとかウザイ。他の国ではなかったけどね。


797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 12:21:21.90 ID:czaXG0m10 [1回発言]
ドバイ~仕事のない外国人は強制退去
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_cad8.html
シンガポール~外国人は調整弁 、妊娠検査も
http://hiroya.web.infoseek.co.jp/john2826.htm
外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php
オランダ~ブルカ禁止、移民半減
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100101000351.html
英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316
デンマーク~移民を完全禁止・極右が第一党
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%85%9A
「迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民―イタリア.
http://news.livedoor.com/article/detail/4046948/
オーストリアの移民排除法案、可決
http://matinoakari.net/news/na/item_39845.html
ベルギー統一地方選、移民排斥掲げる極右政党が勝利 - ベルギー
http://www.afpbb.com/article/politics/2123605/963982
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1860352/
仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619220006-n1.htm
フィンランド総選挙、民族主義政党が大躍進
http://www.afpbb.com/article/politics/2796091/7103142?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
ハンガリ~左翼大敗、極右が大躍進
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042601000192.html



798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 12:26:01.79 ID:qrtXyCsd0 [7回発言]
安宿といえば、バリ島のロスメンを思い出す。
1泊$5くらいで結構キレイだった。
シャワーは水で、エアコンなし、セキュリティーも無いに等しい。
窓ガラスがないのがネックで長期滞在しなかったけど<木の雨戸はある。
1日1000円で暮らせるとそそのかされて行ったけど、無理だった。。

温水シャワーでエアコンありだと宿代だけで1000円だった<朝食付
けど、$5で我慢できれば1ヶ月3万円生活にチャレンジできるなっ。。

では、本当に今日はこのへんで・・・。


799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 12:30:17.75 ID:p2QJ8JqA0 [3回発言]
ああ、ゲストハウスね
アメリカに行った時ゲストハウス、B&Bと称する宿も案外高かったので(ドミかユースしか選択肢がなかた…)
カナダもそうなのかな、なんて思ったのだけど…


あと、宿の高いヨーロッパではキャンプ場に泊まれ!みたいな記事を読んだことがあるのだけど
現実的かな?
カウチサーフィン利用した人いる?


800 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/19(日) 12:48:34.73 ID:fhWyXz1vP [2回発言]
>>799
欧州は単車で回ったので、寝るのはほぼキャンプ場だった。
キャンプ場多いので困らないが、基本的に乗り物ある人向けなので、無いとキャンプ場行くのも困難。たいてい郊外にある。
キャンプ場は丸見えなので色々な人が訪ねて来るのでオススメではあります。

601 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 03:11:56.70 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>600
アメリカでまだアート市場がそれなりに賑わってるならアナログとかのが珍重されると思う

油彩で無難な題として風景画でも描くかと思ったが、なんちゃってでいいから日本画風の
方が海外では受けそうだな


602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 03:13:15.26 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>594
お前ID:9ydJbGQu0だろ?前から感じわりーんだよ。
なんでそんな上から目線なんだ?食産業が衰退?そりゃ経営の失敗だろ。
どう考えたって欲かいて無理な展開しようとしたからってのが原因例外はないはず。
旨くてそこそこの値段で、食材にも気を配ってる、雰囲気もいい。潰れようがないって。
それこそ道理だろう。どこの薄汚い業界見て外食産業は斜陽(キリッバカはお前だっつーの

イギリスとノルウェーでアドビの操作できれば採ってくれるとこあったよ。
俺は一切苦手だから、できるやつに紹介したら2次までいって面接受けてたよ。
海外勤務できないって言ったら採用には至らなかったけど、そこから仕事もらって
今も続いてる。半年ほど前の話だ。お前の世界だけで断言するなよ。デマに等しいぞ。

>>592
てなわけで、諦めずに探してみるといいと思います。
グラフィックの世界とりあえず日本は汚いけど海外はうまけりゃ認めるしね。
芽がないわけじゃないよ。それでも色んなコネがモノ言うから積極的に個展やら
言って、人間関係築くべし。へっただなぁって人でも人柄で仕事できてる。


603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:16:30.87 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>601
でもなあ
今もうすでに絵でちょっとは売れてるんならわかるけど、
今から売り込み始めるんじゃあなあ
日本に住んでたってウエブで自分の作品をアメリカに見せて売り込んだり出来たわけだからねえ。



604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 03:25:40.89 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>602
情報ありがとう!
アメリカ、インド、EUとかIT先進国では飽和状態だと思ってたから意外
英語拙い外国人バイトでも使ってくれそうな国があるか探してみる
けど、やはり日系になるのかなあ…
人脈大事だよね…
日本のアートって、特に大学絡みの関係は全部脈々と続く派閥と血縁
で出来上がってるから、どこかの大学にでも入らないと権威ある()コンクール
とか出すだけ無駄なんだよね
そういやかなり昔だけど、某個展で知り合った人に個展関係のバイト紹介して
貰った事あったよ
作品の題材について熱く一方的に語ってたんだが、それが良かったらしい


605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:28:50.90 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>601
絵すんごい上手いの?
俺は映画監督のストーリーボード描きやって、それでグリーンカード取ったし、
金も良かったよ。
映画業界は景気悪く無いし。



606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 03:29:58.22 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>604
あと画壇な。ここがもうね、日本の芸術をダメにしてる。
そもそも日本に芸術とかないと言ってもいいね。そゆとこじゃなくて
商売してるとこね。雑誌やら紙媒体。少なくなってるけどなくなりはしないんだな。
PCで作っても印刷するっていう。DTPできるなら印刷関係でも見つかるかもよ。


607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:32:11.27 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>602
まーた、変なのが湧いてるなw

どうしても現地の意見よりも日本在住の
自分の意見が正しいという確固たる信念が
あるようで、大変よろしい!w

まあ、多少バカじゃないと海外飛び込めないからなw
いいんじゃないの?
「俺はアドビが使えるから、通用するハズ!」
って勘違いして飛び込んだら、そこから
道が開けるってこともあるからw


608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 03:33:06.51 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>605
十代の頃才能の限界を知り、家庭事情省略、今の日本でこのレベルで飯食うなら
余程の幸運かコネがないと無理レベル
模写は上手いよ


609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:38:03.89 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>608
自分で才能の限界を知りとか言ってるようじゃファインアートはダメだろうな。
俺を含め、今、絵で食えてる友達見ても、
全員、自分は天才的才能を持ってると思ってた人間だけだもんな。


610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 03:43:09.17 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>609
貧乏問題ありまくり家庭で更に描くもの描くもの目に付いた途端けなされる
っての長く経験してまで折れず、伸びまくりって奴のが知りたいよ
俺も十代半ばまでは賞って目に見えるものとってた事もあるから才能信じてたよ

個人のどうでもいい雑談で埋めるとあれだから無意味なレスは控えるよ


611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 03:48:08.27 ID:Fp+j29L80 [1回発言]
>>610
(catv?)のレスは喧嘩口調なのでこれ以後相手をしないようにしましょう
喧嘩するためのスレじゃないしね。


612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:53:44.66 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>610
人からの評価とか賞じゃなくてさ、
自分の作品を前にして自分で眺めて、「あー、すげー、いー!!」ってのが目に見える物なんだけどな。

芸術が好きな人は、アメリカやヨーロッパに来て欲しいよ。
欧米での芸術って物のとらえられ方を見たら、物凄い嬉しくなるよ。


613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:54:33.45 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>611
バカだな、おまえw
その(catv?)ってのが基本海外からの書き込みなんだよw

海外情報集めるスレで国内在住者だけで
お話しましょうって、バカかw


614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/16(木) 04:04:42.48 ID:mJzvKWou0 [1回発言]
catv?は日本のケーブルテレビが殆ど


615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 04:07:46.42 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>612
それが無いって知ったんだよな…<自分で眺めて
自己世界の表現てのを考えた時に何もないのを知った
ついでに、好き勝手な作品作って認められるって基本的にないからな
バックアップか自分が地道に築き上げた基盤でもない限り
複製とか美術品修理の職とか行けないかも一時考えたけど

すまんこれで控える


616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:18:11.91 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>615
あ、俺がよく行く、NYのサンドラアマーンのスタジオに
美術品修理の日本人の女性いるよ。(結構美人)
創造性無いけど器用な日本人に向いてるのかもな。美術品修理の仕事。


617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:22:35.98 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>615
うーん、もしあんたが美術品の複製や
修復まで出来るほど手先が器用なら
その才能をアジアなら何かに使えそうだけどね。

やはり日本人の手先の器用さや、仕上げの
完璧さは頭抜けてる。
チャイニーズやネイティブ系のアジア人は
そういうとこダメだからなあ。

あんたには何か突破口があるかもね。
ただそれが何なのかを見つけるのが難しい。諦めたら終わりだ。


618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:24:09.47 ID:lE5n2RPo0 [2回発言]
ID:2M5b62Rv0 は職人の道を調べるべき」 だったな。 故・法隆寺の宮大工=西岡棟梁の一番弟子・小川さんの本を読むべき。
弟子入りするのに結局3度 行き来することになったそうな。今の中高校の先生ではガイドしようも無かろう。

移住にしろ移民局他、こういう窓口、方法、裏技が有ります』ってガイドしてくれる/出来る人が身近に居ないから”こういうスレ”
が有る訳で。 ~身近に居る/コウすれば良い」と知っているヒト』は2ch遣る時間でとっとと引っ越してる訳だし。

>>613は (Dion軍) とかの一覧=IEで2Chヘッドから案内ページを見るべき 長屋=マンション回線 おでん=ODN とかの一覧

ちなみにウチは中部の山の中。関西寄り 文殊様からもそれなりの所。 爺婆ばかりだが。


619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:25:05.69 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>616
あ、被った。
やっぱそう思うよねー。
でも美術品修理の仕事なんてそうそう
あるもんじゃないだろうし、もうひとつ
ひねると飯が食ってけそうな気がするんだが。


620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:30:06.42 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
あ、でも絵画は独学って言ってたっけ?
修復は、ミディアムの使い方とその歴史をちゃんと美術学校で習ってないと無理なんだよなー。


621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:32:00.00 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>618
いや、見るべきもなにも
海外から書き込んでる俺に(catv?)が
付いてるから、ああ海外からは
ケーブルテレビに分類されるんだな
と言う話で見るまでないんだがw


622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 04:46:41.16 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>607
お前が変だって判ってるんならいいんだけどね。
不安になってる人をこれ見よがしにバカだのなんだの
どれほどのお人ですか?かなりの位置にいても蹴飛ばされて終わり。
せいぜい護身に気を配った方がいいかもねwそっち住んでて判るだろうけど、
人がヤだなぁって思う人柄って、国が変わってもそう変わらんよ。
住んでみるまでアメリカ人は図々しい人ばかりと思っていたがそうでもない。
外資に務めた事もあるが、赴任してすぐ更迭されるのはお前みたいなやつばっか。
自分のレス読み返してみ。感じ悪い事この上ない。

アドビしょっちゅうアプグレやってるから、ささいな変化を煩わしいと思う人もいる。
操作することと何かつくることは根本が違うのでニーズはある。
別に操作だけでなくてもいいさ。絵で食ってくのは自分はともかく人が上手いって
言ってくれなきゃ始まらない。しかもそこがスタートラインだからね。
確実に食ってくには別の方法がいいんじゃないかな。絵は絵で描き続ければいい。


623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:53:06.10 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>622
おまえ物知らな過ぎでサッパリ役に立たないんだから
ここに来る事無いよ


624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 04:53:17.46 ID:KosCUQsG0 [1回発言]
>>622
あ~だから
(catv?)のレスは喧嘩口調なのでこれ以後相手をしないようにしましょう
喧嘩するためのスレじゃないしね。(catv?)の2人ね。


625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:56:10.41 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>622
そうかねえw
罵詈雑言は2ちゃんの基本。
バカだのなんだの言いつつ情報を
きちんと出すのがいいんじゃねーかと
おもうけどねえw

俺はあんたみたいなのが一番役に立たないと思うなw


626 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 04:57:45.33 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>623
あ、また被ったw
いや、ほんとよく気が合うねw


627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 05:01:22.04 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
「日本在住者同士が、海外移住事情について楽観的な憶測をして慰め合うスレ」
建てればいいんじゃねえの


628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 06:22:41.65 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
あのね、
日本って国は、地理的、言語的に閉鎖されてて、国民は海外に関して無知なんだよ。
そして日本の常識ってのは凄く特殊で、その特殊な常識で推測/判断した外国の事情ってのは大きく間違えてる訳。
それで、そういう無知や間違いを指摘されたら不愉快なのは判るけど、
誰かがそういう間違えた情報を鵜呑みにして行動しちゃったら、その人が酷い目に遭うわけだから、
指摘しないわけにはいかないんだよ。
おまえらは指摘されて意地になって自分の言った事を必死で正当化しようとするから、
こっちも強く言わなければならなくなる訳だ。
でもおまえらが自分を正当化しようとする行動は、おまえらのエゴの為だけの行動であって、
このスレには何の役にも立たない、邪魔なだけの行動なんだよ。

海外に住んでる人間が、このスレに来る目的は、
一人でも多くの人に海外に移住して安心した生活を送って欲しいからなんだよ。
それで、移住しようとしてる人に正しい情報を伝えたい。

自分の海外に関する考えを披露したくて此処に来る人は、ちょっと控えてもらいたい。
海外の情報を聞きに来る日本在住者と
海外の情報を教える海外在住者だけが来ればいいと思います。


629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 07:31:06.58 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>625
役立つ情報待ってるわ。お前が出した意見てハナクソほどの価値もないじゃん?
日本人の手先が器用?そうじゃないやつの方が大多数なわけだが?
それでも機器の操作やら練習すりゃなんとかなるものがある。アドビを出したのは
そういう方面でのレスがあったら例を出しただけで限定したわけでもない。
変わり者はいいけど、流れくらい読めよ。今生活できてるってだけで、いつ崩壊するか
判らないんだぜ?そういう時にお前みたいなのは救いの手も差し伸べてはもらえまいよ。

>>628
多少文体を変えたところでお前が尊大でヤな奴だってのは知れ渡ってしまった。
たかが2chと侮るなかれ。知らず知らずのうちにお前は日常でそのヤな雰囲気を
他人にぶつけまくってるわけだ。アート関係の仕事してるなら国は違えど一緒だろ?
一度「ああ、あいつね」になったらリカバリーするの大変だぜ?特に最後の3行、
読み返して恥ずかしくないか?何仕切ってるのさ?お前の意見要らないから来ないでくれ
雰囲気ぶち壊しなんだよ。散々俺様経験談語ってるの自分だって気づいていない?
海外暮らしも長くなるとそうなるもんかね?上でも言われてるけど別にお前じゃなくて結構
課金制のブログでも作って、ひれ伏す人だけ相手にして悦に入ってればいいよ。
短い人生、えらく損してる気がする。2度とえらそうな物言いスンナ!


630 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 07:37:10.33 ID:YWXo4AN90 [1回発言]
>>629
いや、だからさ。マジで(catv?)の2人は相手しないで。
これキリ無いから。


631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 07:37:27.20 ID:xV9U50yi0 [1回発言]
あのね
喧嘩なら隔離スレ作ってそこでやって欲しいわけw
海外で活躍してる人ならその程度の配慮はできるでしょ?


632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 07:45:52.66 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>630
あ、賛同者いたのね。すまない。
何日か前からおかしなの居るなってひとまずスルーだったんだが、
的外れな意見も目立つようになったので、これはイカンなと。
幸いID出るのでNGに突っ込んでおきます。お騒がせしました。

>>631
ケンカしたいわけじゃないんだよね。
ここ見てる人のメンタリティ考えず、へたすりゃ自慢話。
時代も環境も違うのに、なにか一緒くたにされるのは勘弁かなぁと。
3.11からこっちずっといたわけじゃないやつにアレコレ言われたくない。
事情も判らず、頭ごなし。団塊の世代の論法だよ。世代の人かJrかね。
まぁスルーします。重ね重ねスミマセン。


633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/16(木) 08:05:02.16 ID:/djb/qce0 [2回発言]
とにかく世界の公用語である英語が話せる読める書けるじゃなきゃ
海外生活では話にもならない。

いきなり近所にコミュ不可の外人が来たらと考えてみたら笑えるし。。


634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 08:29:32.05 ID:u3eYe7yy0 [1回発言]
よもやと思ってここで荒れてる話題を見返してみたら
(catv?)同士のかみ合わない会話が結構あってワロタ
ここんところずっと仲良いんだな。


635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 08:39:06.91 ID:IwMwbd0P0 [1回発言]
まぁ>>628みたいな人は、他スレ作ってそこでやるか、自分でブログだのホムペだの作ってそこでやってください。


636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 08:47:09.94 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>633
それでも日本人なら何とかしてあげようとするけど、
海外はそうはいかないだろうね。片言も喋れなかった頃住んでたが、
筆談しようとしたら露骨に嫌だと断られたwアメリカ人ね


637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 08:57:05.33 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>636
英語以外が母国語の国だと案外そうでもないが、英語でほぼ通じる国だと顕著かもしれない
先進国の人間は子供の頃から英語喋れて当然と思いこむのかな
インターナショナルスクールの子でもないのに、子供の頃何度も英語で道尋ねてくる外人に
捕まったの思い出す


638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 09:33:37.34 ID:V0qIczv40 [2回発言]
>>589
やっぱり、語学学校→就活が無難だろうね。お金かかるなー。
AUもポイント制だね。SEは確かに専門職リストに載っているんだけど、AUの
場合、2年以内にその仕事についていないとカウントされないみたい。
ブランクが3年くらいあるから、だめだった。orz

SEのときは、仕様書が全部英語だったし、技術的なやり取りも海外とメールで
やってたから、読み書きはそこそこ大丈夫なんだけど、直接英語で会話したことが
一回もないんだよね。やっぱり、語学学校かな。


こうしてみてみると、香港と台湾の就労ビザがすごく取りやすそうにみえる。
香港も面白そうなんだけど、食べ物がちょっと不安。農薬用の洗剤って、
どんなだw
とにかく、水と食料の不安のないところに住みたいよ。後は、ネットさえつながれば
いいから。


639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 09:38:53.93 ID:fKWfGw9m0 [6回発言]
>>638
むしろ海外脱出こそネットを辞められるチャンスじゃないかw


640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/16(木) 09:54:14.42 ID:/djb/qce0 [2回発言]
>>636
友達にオーストラリア人がいて、日本ほどの経済大国でたどたどしい英語を話せる人を
英会話スクールでは上級者でびっくりしてた。
自分もたどたどしい中級者だったけど、彼女が帰国してから英語まるっきしダメ。


641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 10:13:01.56 ID:qhefchPu0 [1回発言]
>>640
まず日本語を


642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 10:14:41.95 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
水と食料の不安のない国は少ないかもね。
どこの国も何かしら問題をかかえているだろうし…
平均寿命がそこそこ長いところなら大丈夫そうな気がするw

WHO 平均寿命ランキング・国別順位(2010年)
http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2010_life_expectancy.php


643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 10:16:17.38 ID:fKWfGw9m0 [6回発言]
職業選択も国選びも自分が心底納得できるものを選んだ方が良いぞ。
それが幸せに生きる唯一の方法。


644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 10:30:41.74 ID:V0qIczv40 [2回発言]
>>639
それだけは勘弁w
まじめな話、今回の事故でネットがどれだけ有効かっていうことが再認識できたよ。
というか、他のメディアは要らない。

>>642
本当にね、日本はよい国だったと思う。清潔な水も安全な食料も十分確保することが出来た。
それが何より大事な物だってことを理解できる人が少なかったことが、とても不思議だよ。
わたしにとっては原発問題はすごく優先度が高くて、どの選挙でも、候補者を選ぶ基準の
筆頭だったんだけど。


645 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/16(木) 12:30:40.31 ID:supNH7vcP [3回発言]
タイからiPhoneでもcatvだな。
フォトショ、イラレ、ページメーカーが高度に扱えるので、タイでもブラジルでも仕事はあったよ。
もちろん現地人で更に高度な奴は大勢居るんだろうけど、日本語読み書き出来ないからね。そんなわけで重宝された。7~8年前までの話し。
逆に、日本人向け媒体以外なら当然現地人雇えばいいので、苦しいと思う。



646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 13:37:56.24 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
>>644
同意。本当に自分は何やってたんだろう…選挙にも毎回行って
国や政治のことを考えているつもりだったけど、
今回の事故で自分がとても無知だったのだと気付かされたよ。


647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 14:22:20.14 ID:HQegOJdP0 [1回発言]
海外出産ってやっぱり難しいのかな。
まだ妊娠してないのだけど。
産まれて一年くらいは日本にいさせたくない。
新生児の被曝は影響が大きそうで。

妊娠したらすぐ学生ビザとって
3ヵ月位で渡米して…。
保険がネックか。

うーむ。


648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 14:26:34.92 ID:fKWfGw9m0 [6回発言]
子供の問題は人生左右する一生の問題だから、よく考えた方が良いよ。
多少大変だからという理由であきらめるのは良くない。
後悔しないように選択するべきだと思う。


649 : 退避中@香港:生活費カウントダウン45days+チケット(catv?) : 2011/06/16(木) 14:53:22.34 ID:vhJRpQyb0 [3回発言]
>>647
グアムで出産する韓国人多いですよ。
保険は効かないけど、子供は20歳になるときに米国籍と日本国籍のどちらかが選べるようになります。
グアムは日本人も多く働いているのでいろいろと助けになるかもしれません。
問題はコストですよね。
九州や沖縄、西日本に親戚がいるのであればお腹が大きくなるまでそちらに退避し、
ぎりぎりでグアムとかに行くのがベターだと思いますよ(・∀・)


650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 14:55:52.52 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
妊娠2~3ヶ月は胎児に影響が
大きい時期だったような…?
長距離のフライトは大丈夫だろうか。
今の状況では躊躇してしまうよね。
ますます少子化が進むな…


651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 15:18:02.72 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
>>647
連投スマソ。
似たような質問があったのでご参考までにどぞ。
アメリカの国籍をグァムで出産して取得することは可能ですか?
http://okwave.jp/qa/q1905068.html

やはり費用と出産目的の入国審査が今は厳しいみたいですね。


652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/16(木) 15:26:22.07 ID:PnQ+RBb0O [1回発言]
南北アメリカなど出生地主義の国はその国で生まれた子供に国籍をくれる。
でもそれを狙ってアメリカで出産する中国人女性が急増して問題になって
対策が取られたなんたらかんたらと聞いたが何の対策も取られてないままなのか?
>>642
カナダ


653 : ドイツ(USA) : 2011/06/16(木) 15:37:34.94 ID:z9yNTqOV0 [1回発言]
掲示板、ウィキ、メールフォームオープンしました。
万が一このスレで海外規制が始まった時にはうちの掲示板を思い出してね。
ウィキは海外からの書き込みはパスワードが必要なので
情報提供できる在外の皆さんはホームページ左下のメールフォームで管理人に連絡してね。
パスワード発行するよ。

リンク集に中身を入れました。

在外の皆さん、ニュースダイジェスト以外に在外邦人のためのミニコミ誌やフリーペーパーを
知ってたら教えて~。
求職、住居ページがあるようなものならなお良しです。


654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/16(木) 16:03:22.63 ID:PDO2amQT0 [1回発言]
子供の将来の国籍目当てで海外出産とかどう考えてもさもしい行為だろ
制度悪用して恥ずかしくないのかね 


655 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/16(木) 16:26:57.83 ID:supNH7vcP [3回発言]
>>653
ご苦労様。
ここ数日出先でiPhoneしか無いので、バンコク帰ったららお伺いします。
香港、ドイツ、台湾さんと、みんな行動力が高いなあ。


656 : 退避中@香港:生活費カウントダウン45days+チケット(catv?) : 2011/06/16(木) 17:07:01.85 ID:vhJRpQyb0 [3回発言]
>>652
今ちょっと病院ネタとか、子供たちの受け入れ準備してるので、ちょっとしたら伺います(*^_^*)
もう一回ページのアドレス出しておいてもらえますか?( ´∀`)


>>654
さもしくない!!

下痢、倦怠感 「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/16/_0002.jpg
本当かどうか分からないけど、母親は不安で押しつぶされそうになっていると思います。
子供の為に全力をつくすのは私たち大人の義務です!!

・・・まずは嫁がほしぃ(´;ω;`)


>>655
今マレーシアなのでしたっけ?
少しいろいろ余裕ができたのでバンコクお伺いする予定です。
学習ボランティアの流れで、バンコクも対象にするかもしれないということでしたので。



657 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/16(木) 17:15:44.32 ID:supNH7vcP [3回発言]
>>656
香港さん頑張ってますね。
今割のいいバイトで東海岸のチャン島にいます。ガイド兼通訳兼用心棒兼運転手。
帰りにパタヤ寄ってバンコクに戻ります。


658 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 17:22:23.19 ID:fKWfGw9m0 [6回発言]
僕からも宣伝しておきますが、
ドイツさんがwikiを作っておられるので、
みなさんも是非編集してくださいね

://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/


659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 17:50:03.85 ID:jbql8hUq0 [2回発言]
>>656
乙←これはポニーテー(ry

いちいち荒らしに反応しない、反応しない。


660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 18:00:37.40 ID:8AIbg0uO0 [1回発言]
>>647
なんかグアムでそういうサービスをしてた機関があったような・・・
ちょっと待て


661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 18:03:49.18 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
このスレ、初めて書き込みます。
今日晴れて、長期ビザが家に届いたー!日曜日日本初のフライト取った。まじで疲れた。


662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 18:12:08.79 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
>>652
カナダ良さそうですね。資金と語学力があれば…
>>661
お疲れ様です。長期ビザ良かったですね。
どちらに行く予定ですか?


663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 18:19:07.35 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>661
今のご時世だとすごく反感を買いそうですが、フランスです。
原発問題だけ考えれば、絶対にドイツが良かったんですが、フランス文化には個人的な思い入れが昔から
多々あって、最後までドイツと迷ったけど結局フランスにしました。原発事故以来、長期の国内避難でクタクタなので、
原発の影響だけで今後の自分の人生の方針を全部決めるなんて、悔しかったので。どうぜフランスで大規模な
原発事故があったら、ドイツにいても即死じゃん(笑)、と割り切ってます。


664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 18:22:45.77 ID:fKWfGw9m0 [6回発言]
>>663
ちなみに女性の方ですか?


665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 18:25:53.17 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>664
昔から性別を気にしない生き方がモットーなので、あえて非回答にさせてください。


666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 18:34:06.67 ID:oLb2SAN40 [1回発言]
変わったお返事ですねw


667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 18:42:26.89 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>666
うん。だって、移住の話だから、性別は関係ないだしょ。


668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 18:47:02.78 ID:Eey6BHEF0 [1回発言]
>>647とかで出産の話が出てたから
女性としての意見を聞いてみたかったんだろ


669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 19:14:00.79 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
>>663
国内避難していて更に海外に行く手続きを
されたんですね。お疲れ様でした。
色々な国の情報があった方がこのスレや
ドイツさんのwikiも充実すると思いますよ。


670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 19:31:42.58 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>669
短期間で色々と変化があって、すごく疲れてますが、めげずに頑張ろうと思います。
ドイツさんのwiki, なんか開けないんですが、何でだろ。
アラビアさんは原発事故以降に移住されたんですか?



671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/16(木) 19:36:41.54 ID:fKWfGw9m0 [6回発言]
ちゃんと張り直しておこう。
ドイツさんのwikiです。
これから内容は充実していく予定です。

http://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/



672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 19:38:27.14 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>671
今度は開けました。わざわざありがとう。


673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/16(木) 19:48:36.75 ID:ZXXsqlCy0 [7回発言]
>>670
震災前に某国に引っ越しました。赴任です。
その時は早く関東に帰れたらいいなと思って
いたけど、まさかこんな事態になるとは…


674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 19:52:02.19 ID:+vCzRW8c0 [1回発言]
正直メガフロート10個くらいつないであたらしい
国にして公用語を日本語にするとか出来たらそこで
国造りに参加してえ。
無理なのはわかっているけど。


675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 19:53:18.53 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>673
震災前の赴任ですか、今となってはラッキーでしたね。それでも思いは複雑でしょうけれど。
海外在住の日本人の友人たちも、日本に安心して帰れる場所を失ったという思いで、すごくショック受けてる人が多い。


676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/16(木) 22:01:48.02 ID:UaPuJ9Dl0 [2回発言]
>>663
フランスの長期ビザ、学生ビザやワーホリ以外で取れるんですか?


677 : Tunisia (アラビア) : 2011/06/16(木) 22:03:32.39 ID:cdDskEJA0 [2回発言]
>>647 さん
海外出産について、出産そのものは難しくない(病院におまかせなので)と
思いますが、費用についてご参考まで。チュニジアの首都の高級クリニックで
分娩(硬膜外麻酔)した日本人の友人は10万円ほどかかっていました。ほかの
日本人で、地方都市の私立クリニックで帝王切開8万円という例もあります。
いずれも保険なしの定価、入院費込みです。(当地の人は、私立で保険なしか、
国立で国保負担にするか選べます。国立は設備が古かったり待ち時間が長かったり
と快適さは落ちますが、自己負担はほぼ無し、しかし当地の人も余裕があるならば
冷暖房完備で予約制でキレイな私立を選んでいます。医師らはほとんどが欧州の
医大を出た人で、先進諸国と比べて腕・薬・サービスに差があるとは思いません。
安いのは、土地建物・維持費や人件費の差だと思います。機材・薬は欧州製などの
輸入品、薬の一部はライセンス生産の国産品です) 長くなったので続きます。



678 : Tunisia (アラビア) : 2011/06/16(木) 22:06:57.63 ID:cdDskEJA0 [2回発言]
続きです。
もう一人べつの友人が、妊娠中にフランス旅行に行くとき飛行機内で破水し、急遽
パリで帝王切開しました。空港に着いたらすでに救急車が待っていて、パリ郊外の
国立病院に運ばれて即、手術して母子ともに無事でした。フランスの保険に入って
いると自己負担は少ないのですが、彼女は査証も保険もなかったので全額(数百万円)
を払いました。しかし日本の国保から、帝王切開だったので八割ほど戻ったそうです。

滞在費の負担も考えると、物価は安いが医療従事者は先進国で学んだ人が多いという
中進国(?)が有利ですね。退院後ひとりで全部できるか、がネックでしょうか?
(タクシー代もお手伝いの人の人件費も家賃も安いのですが、心理的・体力的に…)
チュニジアのように、もともと国民も保険を頼らず出産する国もある、という情報です。


679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 22:38:52.58 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>676
残念ながら、ある程度の金融資産がある場合に限られてしまいますが、もし該当する場合は取れます。
ドイツに行く場合は、フランクフルトで就労ビザを取る予定でいました。



680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 22:43:59.62 ID:vKnmuK4q0 [1回発言]
さあそろそろこれから明日の早朝にかけて(catv?)の2人が書き込みに来る時間ですから
皆さん相手しないで下さいね


681 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/16(木) 22:59:13.15 ID:NyBHwHic0 [4回発言]
最近流れが加速してきてますね!遅レスですいません

>>553 友達の件
今社員寮に住んでて、同年代の人もいるので話しかけて
一緒に出かける約束する段階までがんばってみます。 デート相談みたいwwww
自炊してなかったけど、蕎麦でも茹でて持ってってみようかな

>>554 友達の件
お菓子系はいいですね。自分では全然お菓子とか買わないから気づかなかったわ
たまに同僚からおやつ貰ったりするので、今度は俺からあげてみます

>>558 ドイツさん
気に入った人はいっぱいいるので、自分からいってみます!
今まで友達関係は深く狭くだったけど、これを機にいろんな人と付き合ってみようかな

ぶ、ブログは…ミクシもフェイスブックもツイッターすら放置しちゃってるんで
自分には荷が重いです…すいませんorz



682 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/16(木) 22:59:52.10 ID:NyBHwHic0 [4回発言]
>>562 就労ビザについて
台湾では大卒+就業経験2年で取れますが、卒業証書と以前の会社での在籍証明が必要になります。
修士卒なら職歴なしでもOkです
自分の場合はビザ審査長めだったらしい。
どうも若いのと職歴浅いのがひっかかったっぽい でもなんとか取れました
理想は日本から台湾の就職先決めて、確実に会社がビザ申請してくれるって分かってからのほうが安心ですね

>>563 労働条件について
自分の会社の場合、以下のとおりです

一日の労働時間:8時間
8:00~17:00/8:30~17:30/9:00~18:00のフレックス制
ランチタイムは12:00~12:50 残業はほぼゼロ プレゼン前は資料作りで2時間くらい残る時もある

休暇:少なめです…
土日は完全休日
有給は最初の1年間はなしorz 2年目以降6日くらいと聞いた 会社によるのかな?
国の祝日は少なめで2、3ヶ月に一回程度
夏と旧正月に10日くらいの連休があります

他の国籍の人:
だいたいフィリピンだと思うけど(タイかも?)、東南アジア系の人が結構組立工程で働いてます



683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 23:06:58.35 ID:lE5n2RPo0 [2回発言]
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~~~~ n  って 本人以内ところでなに盛り上がってたんだろ!?

2chならいつものコトで ~~ 閉話休題    米軍基地で働いてみませんか? でググると厚木基地が出てる。 (軍属って奴ね)
沖縄はこれから試す だが競争は激しいか。地元優先だろうし。 転勤が有るようならグァム、韓国とか狙えるが さすがに無理か。


684 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/16(木) 23:10:05.32 ID:NyBHwHic0 [4回発言]
>>574 身辺整理の件
同じく独り身なのでだいぶ楽でした。
3/15 スーツケース一個で出国 退職願出す
4月初旬 転職先決める
4月上旬 一週間帰国して退社手続き、部屋引き払い&持ち物処分
 台湾に持ってきたのはスーツケース2個+ダンボール3個で他はきっぱり捨てました
郵便物は実家に届くようにしてます。重要書類はあまり無いと思うけど

>>588 台湾下見の方

>食事が旨い、生活費安い、夜も安全、文化が近い、親日
台北だけじゃなく、今ちょっと離れた県の工業地帯にいるんですけどそこも同じなので
きっと台湾全部親日なんだと思います。じゃないと義捐金160億も集まんないと思う
夜市も、ちっさい街にも必ずあるそうなんで多分夜もどこでも安全です
文化が近いのもありがたいですね。昨日とか街の食堂でBGMで普通にけいおん!かかって牛肉麺吹いた
台湾の昔ながらの原住民の人は東部に住んでて、そっちは琉球文化に近いらしいです

ビザなしで90日いられますので、ぜひ下見してみてください。
高評価ってのはここでは主に俺がわーわー言ってるだけなのでw下見も大事ですよね
小龍包オゴって下さるなら案内しますよ!(ただし土日に限る)

ただ、これからの季節台北はあっついと思います…都会で空気も悪いんで大変かも
自分がいたのは3月だったんで気にならなかったけど、先週行ったらくらくらした
まあ自分はだいぶ貧弱なんでアレですが…でも上海、バンコクよりはいいのかな


685 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/16(木) 23:12:57.31 ID:NyBHwHic0 [4回発言]
>>589 とうきょうさん 友達の件
どうもありがとう。漫画やアニメについて対等に語れる台湾人のオタ友をみつけたい!
そっちは気長に探しますね^^

>>642 平均寿命の件
台湾入ってねえええ!かわいそう!国連に認められてないからなの?
今日の新聞で見たけど、統計が出て平均寿命女性82歳、男性76歳だそうだよ
自殺率も年々減ってるらしい

>>ドイツさん
サイトありがとうございます。メール送りますね!



686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/16(木) 23:29:13.37 ID:UaPuJ9Dl0 [2回発言]
>>679
ありがとうございます。
やっぱりフランスはある程度の金額が必要ですよね…
私も可能であれば欧州へ移りたいと思っていましたが、なかなか厳しくて。
ドイツはイギリスやフランスより就労ビザが取りやすいんでしょうかね。


687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 23:32:57.47 ID:jbql8hUq0 [2回発言]
>>681
お疲れ様です。
情報ありがとうございます。

私もコネを頼って欧州を考えていたのですが、台湾も良いですね。
ビザなし90日だったら、トライアルステイしてみようかしら。


688 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 23:34:40.45 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>686
ドイツの話よく出ますね。ワーホリで楽器関連があるなら行きたい。
回路とか判らんけど、こんな音がイイって言うのは言える・・・英語で。
デザイン系もあまりアーティスティックと言うよりは機能性優先なので、
工学できる人はチャンスあるかもですね。


689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/16(木) 23:42:39.53 ID:OiZ63rHl0 [9回発言]
>>686
就労ビザは、ご存知のように現在募集している現地企業のポストに該当して、選考に受かって、先方の会社が移民局に雇用関連書類を提出してくれないと始まりません。
英語プラス現地語が求められることが多いですが、たまに、英国以外の欧州の国でも、英語だけで受けられるポストもあります。
料理人などはあまり語学を求められませんし、個人の職歴と能力による、としか言えないです。
ただ、イギリス、ドイツは比較的日本人の求人が多いですし、アメリカに比べれば、就労ビザがおりやすいと思います。アメリカはNYのテロ以降、本当に就労ビザが厳しくなったので。
ヨーロッパにとりあえず住みたくて、ワーホリに該当しない年齢の場合は、やはり学生ビザが一番簡単で取りやすいです。学費もアメリカ・カナダに比べれば格段に安いです。(イギリスは結構高い。)
勉強が嫌じゃなければ、学生ビザで1~2年かけて現地語を身に着けて、現地でコネもつくって、次に、就労ビザを目指すのもいいのではないでしょうか。


690 : 退避中@香港:生活費カウントダウンxxdays+チケット(catv?) : 2011/06/16(木) 23:49:19.49 ID:vhJRpQyb0 [3回発言]
>>653
やっぱり弾かれた(´;ω;`)
やり方が分からないよう・・・


691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/17(金) 00:03:17.12 ID:X0+0wuBc0 [1回発言]
>>690
左下に「メールはこちら」ってあるのでそこじゃないかな


692 : 退避中@香港:生活費カウントダウンxxdays+チケット(catv?) : 2011/06/17(金) 00:22:58.08 ID:66niY+7Q0 [3回発言]
>>691
出てこないなり(´;ω;`)
変なこと書きこみそうだから、みんなが書くまでちょっと様子見てみます。
誰かわしのアドレスで登録できたらパスワードとID送って欲しい(´;ω;`)ブワッ
無知ですまん( ;∀;)


693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/17(金) 00:38:47.62 ID:5FmuuF2Y0 [1回発言]
>>686
ヨーロッパ環境のバランスは世界トップとおもうんだけど、言葉が大きな壁だ
英語は最低限理解できるけど独語・仏語・伊語などは理解不能

だから必然と白人国家を狙う場合はUSA、カナダ、豪州、NZが選択肢になる
ヨーロッパでもイギリスは興味がわかないから除外
語学に長けてる人が本当に裏山しいです


694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/17(金) 00:38:48.69 ID:vBPCcb/T0 [1回発言]
>>692
メールの送信を完了しました。
ありがとうございました。
って出たので、香港さんのアドレスで送信したので登録されたら香港さんのアドレスにIDとパスがくると思われます


695 : 退避中@香港:生活費カウントダウン43days+チケット(catv?) : 2011/06/17(金) 00:45:41.02 ID:66niY+7Q0 [3回発言]
>>694
ありがとです( ´∀`)

>>693
イタリア語はそれなりに簡単かもしれませんよ。
やってみたら結構話せたとかあるみたいです(*゚∀゚)
レッツトライ(・∀・)


696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 01:19:59.33 ID:fI4UuvGl0 [1回発言]
>>680
お、粘着してる、粘着してるw
よほど悔しかったと見えるw


697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/17(金) 03:20:02.29 ID:ilJ0PUZ20 [3回発言]
>>689
イギリスは今は簡単に就労ビザ降りないし、職もねえぞ
見つかったとしても、観光ビザから他のパーマネントなビザに切り替えは一旦国外に出ないと発給されん
ビザ類の費用も高いので、雇う方は日本人の方にそれなりのバックグラウンド求めてくる
もし欧州に入りたいなら、一旦香港やシンガポールで就職して3年位経験積んで欧州入りがベスト
イギリスで職につきやすいのは技術翻訳通訳、日本語教師、IT全般、飲食
ワーホリで入ったらポッキリ一年しか居られないからな
2、3年は入国できないから間違ってもワーホリで就労ビザゲットしちゃえるかな?なんて希望持たないように



698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/17(金) 03:36:41.61 ID:+WNGDSo10 [3回発言]
>>697
確かに、シンガポールか香港で数年キャリアを積むっていうのは良さそうですね、同意します。
ワーホリで就労が簡単に取れるとは思いませんよ。そんな風に書いてないつもりですが、誤解生む書き方をしてたらごめんなさい。
私自身が金融出身で技術翻訳もするもので、知人でイギリスには比較的転職しやすかった人がこれまで多かったからです。
アメリカは原則修士卒以上で、修士の専門分野に該当する職種でないと、新たに就労ビザ下りないし、しかもその修士も
アメリカで取った人が優先されます。こうした厳しい縛りに比べたらイギリスのほうが楽だとは思ってます。どの国でも不況でスペック高い人を求めるのは当然。


699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/17(金) 04:04:58.69 ID:ilJ0PUZ20 [3回発言]
>>698
自分も金融ITだけど、いきなり日本からレジメ送られて職ゲットした日本人見たことないぞ
大体が東京から転勤で来て、ロンドンで転職か
イギリス上位大学に留学して、就活、職ゲットだったけどなぁ
ロンドンに日本とイギリスの商社の合資があってそこでは結構日本人雇ってたみたいだが、やはり現地で何のパーマネントビザなく就活して職についたってのは強力なコネ持ち以外は聞いたことないし
後は日参ホンダトヨタ日立IBMが日本人のテクニカル翻訳通訳雇ってるようだが、パートに近い形態だったりとか
取り敢えず、この数ヶ月でまた移民規制が厳しくなっているからあまり期待しない方がいい
昔みたいに日本が経済的に豊かで日系ビジネスがイギリスでまわっていて、っていう時代も終わったしね
ただイギリス人と結婚している日本人が増えているようで、地方でのボランティアに近い給料体系の日本語教師のニーズはあるようだね
あと美容師、空手の講師とかも
ワーホリは>>698さん宛てではなくて、もしROMってる奴でワーホリをとっかかりに…って考えてる奴がいたら、って前提で書いた
誤解させるような書き方すまんかった
しかし、ドイツは本当にそんなに海外経験ないような日本人でもわりと就職口あるんか?
イギリスとエライ違いだな



700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/17(金) 04:15:21.55 ID:ilJ0PUZ20 [3回発言]
あ、あと日本人でよく聞くのが
服飾でセントマーチン留学、卒業後イギリスの企業就職
テキスタイルデザインでゴールドスミス留学、卒業後イギリスの企業就職

だが、留学ビザも発給数制限始まってるから
簡単にはいくかどうか分からね
もう語学留学では長期のビザ出ないらしいし、修士コース以上じゃないとVISAも出さないとか
何か色々複雑になってる模様
観光以外のイギリス入国にはよくプラン練ってから
が、自分からのアドバイスです

501 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 21:37:03.94 ID:N/kk9VvW0 [4回発言]
>>498
帰化する
しないとこの国に対してケジメがつかないし
自分は日本人である事は帰化しても両立できると確信しているので
仕事はIT
東京で外資で働いてた
ロンドンに移る上司に引っ張って来てもらった
そこから家庭持って子育てでロンドンに限界を見て地方に来た
ちょっと参考にはならないかも
今英国は移民ビザの発給かなり厳しいみたいで、ワーホリあたりくらいでしか日本人働けないんじゃないかな?
あとはこっちの人と結婚するか



502 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 21:42:05.94 ID:N/kk9VvW0 [4回発言]
>>499
現地食メイン
たまに近くの大都市でなんちゃって日本食か
中華スーパーでたんまりと日本食材買うものの、あっという間に家族につつかれて2週間たつか経たないかで無くなってorzって感じかなぁ


503 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 21:46:22.22 ID:N/kk9VvW0 [4回発言]
>>500
アイルランドの状況はわからんわ、スマン
ただバブルの頃は不動産や物価が高くなってたらしいが、
バブル弾けてどうなったんだかね
法人税が安いんだよな、だからわりとIT系や新興企業がいるっつー話も聞いたけど



504 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/14(火) 21:55:37.39 ID:P95n6hfJ0 [1回発言]
(英)とか(豪)とか見たことなかったなぁ。
我が家は秋を目標にシンガポールに行く(はず)なので、
シンガポールに行ったらどう表記されるか楽しみだ。

ってかシンガポールに行ってる人居ないですか?


505 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/06/14(火) 22:25:04.90 ID:klf/UsP10 [1回発言]
海外の食事事情について現地にいる方に質問ですが、
重度の卵アレルギーが息子にあるので、そっちの方向にも食べ物に気を使っています。
原材料表示とか、レストランのアレルギー表示とかはありますか?
あと、アナフィラキシーの時の学校ー消防ー病院の対応とか。
あまりに特殊な質問ですいません



506 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 22:26:47.61 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>503
丁寧にレスありがとうございます。
仕事あるよって言われたけどITだったのか。
なんか地熱発電でまかなってる部分もあるとか。
温泉つかれるかなと思ってたんすけどね。

文系でもキツイの耐えられれば飲食って手があると教えてもらいました。
調理師免許取っておこうかと。飲食業のバイト探してみよう。


507 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 22:28:26.10 ID:YpKW7yJlO [3回発言]
弁護士だけどアメリカでやっていけるかな。まずは英語からだけど。


508 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 22:29:49.57 ID:Oilioteo0 [1回発言]
なにこのハイソサエティなスレはwwww
まぁ尤もそういう人間じゃないと、海外で一人でやっていけるわけないもんな


509 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 22:38:07.78 ID:N/kk9VvW0 [4回発言]
>>506
温泉ならアイスランドかギリシャ、トルコにホリデーかじゃね
こっちにいると割と安く行けるから
まあ日本の温泉と比べると情緒もへったくれもありゃしないがw


510 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 22:43:52.51 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>507
弁護士みたいのが一番無理だろうなー
面倒臭い書類作成とか人の厭がる事をやる事で高給を貰うって仕事だからね。
死体洗いのバイトみたいなもん
我慢強いってだけで技術が無い。


511 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 22:52:57.31 ID:slJlJ8C5O [4回発言]
>>502
ありがとうございます
イギリスはご飯がちょっと…と伺いましたので基本現地食で過ごされているのであれば
日本食しか慣れていない人間でもそこそこいけますね、多分


512 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 22:56:24.58 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
て言うか、弁護士が一番ダメだろw
>>507がほんとに弁護士なら知ってて当たり前だと思うが
弁護士の資格ってのは国内限定で国境越えたらタダの人。
一番潰しが効かない。

まあ、弁護士崩れみたいなのが現地の
弁護士事務所と組んでコンサルみたいなことをしてるが
実はこいつらが一番喰わせ者w
会社設立をお手伝いします、不動産の
ご相談はお任せ下さいって言って
後から来る日本人を食い物にしてるんだからタチが悪い。

まあ、おまえらも気を付けなさいってこった。
俺も相当勉強代払ってるからw



513 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/14(火) 22:56:49.10 ID:3X6eh7db0 [5回発言]
>>505
もう少し地域を指定した方がレスもらえる
確立が高くなるかもよ。
ケアンズはサイトがあったのでご参考までに
どぞ。
http://www.a-cairns.com/info/family.html


514 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 23:28:39.01 ID:YpKW7yJlO [3回発言]
だからロースクールから始めようかと。


515 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:30:35.48 ID:9sXK976F0 [2回発言]
シンガポール行ったら枝野の家族の報告お願いします(^ ^)


516 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:34:47.73 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>514
弁護士の力ってコネのみだからね
よそ者の弁護士なんてコネが弱いんだから、誰も仕事頼まないよ。


517 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:36:16.36 ID:9sXK976F0 [2回発言]
【東日本大震災】「地震のない所に行きたい」「子供を被曝から守りたい」 国内や海外への“ロングステイ”希望者急増
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308060550/


518 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 23:37:46.50 ID:YpKW7yJlO [3回発言]
結局は日本人相手に仕事するんじゃないかな。まぁ気の長い話だけど。


519 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 23:38:21.96 ID:PU6HElQe0 [4回発言]
>>472>>475
日本の場合集団でいるのが好きな人はずっと日本に残るみたいだから
そうならないんだろうね。


520 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:41:14.02 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>518
日本人だって弁護士と計理士だけは地元の人を使います
これ外国在住人の常識



521 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:45:13.02 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>519
ところが日本以外に住みたく無い人も
日本出なきゃならなくなっちゃったのが今の状態


522 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:47:46.03 ID:E2Uqr5sf0 [1回発言]
>>497 >>496 >>497 みたいな経験は私も有る。かれこれ10数年前9/11以前 LA郊外トーランスと言う所だったですが。
居候みたいな感じでゲストハウスに居たんだが月に一度位ホームパーティやってて~ある時ヘリのパイロットだと言う人が
”わたしはうど~んがだいすき”と片言の日本語で言う~”おやッ?”     良くよく聞くと半年ほど居た事が有ると言う。
次回に麺類用意したら (リトルトウキョウ他、和の店とか-まんだらけ/まで有るので) 他の人にもウケた。
そういう地道な活動無しで”理解してよ”と言うのはちょっと都合が良すぎるかも。 むしろ積極的に地元と関らないと。
日本人同士で固まっているのが一番嫌われる。 と、云うのをあの時、理解した。


523 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/14(火) 23:51:03.49 ID:vo2V/qk80 [1回発言]
>>343、344
まじすか…!全然自分に自信持ててなかったのにまさかこんな風に言われるとは…!
受験落ちまくってコンプレックスあったから、英語はコツコツがんばったけど
有名大出てるわけでもないし、中小の技術屋なんて3年やってもぺーぺー扱いだったんで

と書いて俺も日本の価値観に完全に洗脳されてたんだなということが分かりました

でも20代で脱出考えてる人の中では、貯金何百万もある人より
俺くらいのスペックの人のが多そうなので、参考になればなと思います
別に理系じゃなくても、英語と社会人経験だけでなんとかなるかも
その社会人経験の中身で左右されると思う。パソナでは営業職多いって言ってたよ

>>438
おお!就職できそうですか!おめ!!

>>505
台湾は仏教国なので、「素食」という精進料理がかなり発達しており
素食のレストランは卵なしでした。ビュッフェとかではおいてあることもあるけど
カップ麺やお菓子にも素食があったりするよ!

>>514
なんでこんな弁護士叩かれてるのかわからないけど、ロースクール行きなおすのならいいのでは?
英語力があれば、日本での弁護士経験あるから入学審査はすんなり通るのではと思います
卒業すれば日系会社VS現地会社の訴訟の和解の仕事とかありそうだし


524 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 23:53:53.76 ID:PU6HElQe0 [4回発言]
>>521
放射能から逃げたいという理由だけで海外行くのも失敗しそうだよね
外国に強い思い入れが無い人は九州か北海道あたりでいいでしょう

>>512
海外でも即通用しそうな職業は「コック」だと思うね
それでも言葉は喋れないと駄目だろうけど


525 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 23:56:01.82 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>523
日系会社の数は、何処の国でも大幅に減っててね、
日本人相手の弁護士なんか余っちゃってて話に成んないのよ今は。


526 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 00:00:01.68 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>524
日本に居て推測した意見とか
このスレにわざわざ書かなくても良いとおもうよ
そんなの誰でも自分で考えられるんだから


527 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 00:02:37.08 ID:nVIdlhdRO [2回発言]
スレ違いと思いますが、夏のバカンスをちょっと長めに海外でって方はいないですか?
それだけでも気分も変わると思うし心身リフレッシュするんじゃないかと思うんですけど


528 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 00:07:13.95 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>527
おれもそう思う
そう思って、こないだのゴールデンウイークの時に
それを勧めたんだけど、
なぜかみんなやりたがんなかった


529 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 00:11:29.25 ID:HumaIsxB0 [2回発言]
バカンス行ってる間に4号機が倒壊したり
もんじゅ様が降臨されるかもと思うとそんな気になれない。

第一、そんな金があったら避難か移住にまわすし。


530 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 00:16:38.91 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>529
4号機が倒壊したりもんじゅ様が降臨する時には日本に居たいって事?
まるっきり理解出来ないです


531 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 00:25:05.77 ID:HumaIsxB0 [2回発言]
違う違う、バカンスでリフレッシュして「あーすっきりした」と
終われるだけの状況じゃないだろ今の日本は。
皆はともかく自分はそれほど金の余裕がないんで、
最初から全ての金を移住につぎ込むつもりで行きたい。

中途半端に海外でバカンスしてる間に日本に何かあったら、
全てが中途半端になってしまう。
預金移動、家の処分、仕事関係・・・
整理しなければならないことは山ほどあるはず


532 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 00:32:10.42 ID:zfpLMz0M0 [2回発言]
>>527
俺、俺
国外逃亡失敗し続けて3度目の海外
今度はまっとうなバカンスwwもうヤケクソ
飛行機の被曝のほうが多いかもw
まあどうしても避難に説得できない家族がいて、
人間いつ死ぬかわからないんだしって思ったら
行けるうちに一緒に行っとこうという思いからなんだけど

こんな閉塞した空気でムシャクシャして
バケーションする奴は少なからずいると思うよ
ただまあ今後の日本経済を心配するなら
国内旅行のほうがいいのかな?って気もするけど
>>531さんは慎重派なんだね
きちんと計画•貯蓄して実行できればそれにこしたことは無いス
俺はスペック的にもう厳しいので諦めモード入ってるのかな…
なんかさ、楽しい思いしないでこのままウツウツ暮らすのかと思うと嫌になるじゃん


533 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/15(水) 00:36:31.23 ID:V8UVsiGP0 [3回発言]
かなり人増えてきましたね!

>>525さん >>522さん
もしかして海外滞在経験者ですか?
よければ情報書いてもらえませんか?

>>504さん
シンガポールもちょっと考えてたので興味あります
なぜシンガポールに決めたんですか?転職?

>>海外経験ある方へ
移動してきて2ヶ月ほど経ちますが、微妙に友達できてないので
なんかアドバイスあったらお願いします…orz
みんなすごい親切だけど、プライベートで休みの日に誘ったりはしてくれない…
こっちで知り合いっていったら社内の人しかいないし
休みの日まで英語喋りたくないだろうしなーと思って自分からは誘わずに
土日は中国語勉強してるんだけど、自分からグイグイ行った方がいいんかな



534 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 00:37:03.57 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>531
そうか
ちなみに俺は13日に嫁と手ぶらでスペインに逃げて、
28日に俺だけ荷物取りに戻って四月一日に出た。
東京の家は放ったらかし。残りのローンは払わない
汚染された土地の家なんか価値ゼロだもんね


535 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 00:40:41.97 ID:f1XQivsS0 [2回発言]
>>523
ID:9ydJbGQu0この人弁護士にコンプあるのか恨みがあるのか知らんがすげー叩いてるな。
弁護士にすらなれなかったバカに言われる筋合い無いと思うけどね。
>>514
向こうのロースクール行っていろいろ探してみれば。
苦労するとは思うけどやってみるべきだ。


536 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 00:45:14.94 ID:nVIdlhdRO [2回発言]
>>532
ちょっと滞在して行って帰ってくる国際線の外部被曝と
関東に暮らし続ける内部被曝……、どっちもどっちですかねw
人生楽しくいきたいものですね
おやすみなさい


537 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (とうきょう)(東京都) : 2011/06/15(水) 00:45:27.00 ID:HeTHZ0G80 [1回発言]
自分は海外行ってなんとかなりそうかも(当面のビザとか仕事とかお金とか)、
という見通しが経ったら、多少楽観的でも行ってみたらいいと思う。
日本で今してる以上の生活水準を維持出来なくてもいいという覚悟があれば、なんとかならんかね?
ムリぽだったら日本帰ってまたゼロからやり直せばいい。。。
うわ>>517一生帰ってくんな非国民とか言われてる(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
海外でにっちもさっちもいかなくなるリスクと、日本に住み続けるリスクを比較して
どっちを選ぶかはみんな答えが違うと思うけど。。。

ワタシは仕事は日本食レストランのウェイトレスバイトでもとりあえずいい!。。。と思いつつ、
せっかく脱サラしたのだから現地で起業したい!(`・ω・´) と夢も持って行くお。

>>台湾さん
台湾さんは入国後に就活して労働ビザ取ったんだよね?
ということは当初はビザなし(観光)で入国したということ?
引き続き体調には気を付けてがんばって!(`・ω・´)ゝ


538 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 00:46:30.74 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>535
おまえらが海外の事情を知らないから教えてやってるだけでなー
そういう意地っ張りで見栄っ張りで現実を見ようとしない奴は外国無理だよ


539 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 00:54:34.42 ID:f1XQivsS0 [2回発言]
>>538
誰もお前に頭下げて情報教えてなんか言った記憶は無いと思うけどね


540 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:02:00.63 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>539
現実がおまえの気に食わなくても
現実は現実
わめいても現実は変わらないのよ
可哀想だけど


541 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/15(水) 01:04:40.67 ID:ZG/mASiX0 [1回発言]
アメリカって州によって法律が違うから弁護士資格とっても
他州では使えないって聞いたよ。本当かな?

国をまたいで持ち運べる技術ってなると、IT、デザイン・芸術、美容師、鍼灸師、、
日本食ブームで寿司職人も人気だったけど、これからは下火になりますかね


542 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/15(水) 01:11:19.55 ID:KH9azZHS0 [1回発言]
とりあえず日系社会が有る街に逃げとけ
バンクーバーなんかいいな
日系カーリングリーグで戦え


543 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 01:12:44.94 ID:Xzsb7t650 [1回発言]
>>537
アナタ女性だったんだ、、
てっきりずっと男だと思ってた。


544 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:14:13.43 ID:tjKjXT280 [4回発言]
>>539
ああ、こいつはダメだなw

親切のつもりでロースクール行ってみればと後押ししてるつもりだけど
そもそも現地のこと何も知らないのに
自分の意見が正しいと思い込んでいるだけだもんw 根拠まったくなし!w
有害な、ただのいい人w

先に出てる連中は嫌ってほど失敗例を
見たり経験してるから、それに基づいて書いてるんだよ。
騙されたり泣きみて帰るのなんてゾロゾロだから。

まあ、その先入観自体が間違ってることも
あるし、自分は先に行ってる連中の固定観念を
覆してやるんだぐらいの信念があると言うなら
やればいいんじゃないの?w
そういう負けん気も大事だし。

もっともうちも弁護士会計士は全部
現地だけどw


545 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:16:41.05 ID:zfpLMz0M0 [2回発言]
544さんはイタリアの人?


546 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/15(水) 01:18:57.49 ID:V8UVsiGP0 [3回発言]
>>とうきょうさん

>うわ>>517一生帰ってくんな非国民とか言われてる(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
気にしないでおk!俺なんか親にそれに近いこと言われたぜ! 
普通に泣いたわ… だから逆にもう他人に何言われようが平気!(`・ω・´)b

台湾は、ビザなし渡航(90日間滞在可)してから現地の会社を通して就労ビザ出すってのが
正式だそうなので、ビザに関しては本当助かりました。

体調もやっと暑さに慣れてきたので大丈夫そうです。ありがとう
そちらも万事うまくいくよう祈ってます 


547 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:19:21.07 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>541
日本食はもうかなり前から飽きられてて
日本レストランはかなり減った。
日本人経営の日本レストランはかなり潰れたし、
中国人経営の日本レストランはベトナム料理とかに変えた。

グラフィックデザインは、日本人はアルファベットを使うセンスが無いので無理。



548 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:22:14.49 ID:tjKjXT280 [4回発言]
>>541
寿司はねえ・・・。
ほんとの日本人の職人がいる高級寿司店ほど売上げ激減だってよ。
3割から最高5割ダウンだって。
そりゃそういう店は「週3回、築地から空輸で直送!」とかを
ウリにしてたんだから、行かないよw

で、一方中級以下なんか今じゃいくらでも
現地人の寿司職人がいるから。
もう寿司職人なんか充分なんじゃないの?
アフリカや中東なら話は違うかもしれないけどw


549 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:22:52.46 ID:4qHPmIol0 [1回発言]
>>533 せやね。言葉と習慣の壁が有るからって【向うも思ってる】から、機会を捉えては関るようにして行くのが一歩かな。
     ただ=日本も同じだが【親切な振りして腹に一物】な人はどこにでも居るから。それは気を付けないと。
↑でも書かれてるけど、「日本人を騙すのは日本人」。 同じ地元だからと言う感覚は止めた方が良い。かと言って付き合うべき人まで
切るマネをしてはイケナイ。 ~結局、【ドコでも凄い人も居ればカスも居る】【金髪碧眼でもオバちゃんはオバちゃん】を学んだ。


550 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:23:28.93 ID:tjKjXT280 [4回発言]
>>545
ううん、アジア。


551 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 01:32:12.61 ID:tjKjXT280 [4回発言]
>>547
そういえば、俺の周りじゃ意外とデザイン系が生き残ってるな!
アジアのせいだと思うけど。
白人には日本人のセンスじゃ太刀打ち出来ないけど、アジア人なら大丈夫!

具体的な職業書くと、やってる人の
営業妨害になって怒られるから、書くのは止めておこうw
おまえら、これはいいヒントですよw
じゃ、もう寝るw


552 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/15(水) 01:39:17.69 ID:V8UVsiGP0 [3回発言]
>>549
レスどうもです!

>言葉と習慣の壁が有るからって【向うも思ってる】から、機会を捉えては関るようにして行くのが一歩かな。
そうか!それは思いつかなかったけど確かに!あっちも気を使ってそっとしてくれてるのかもしれないな
「時間あったら買い物付き合ってくれない?」とかさりげに誘ってみます

>ただ=日本も同じだが【親切な振りして腹に一物】な人はどこにでも居るから。それは気を付けないと。
全員親切な場合はどこで見分けたらよいですか? 台湾人みんな天使に見える
こないだ体調悪くなったら車で送ってくれたしお粥も薬も持ってきてくれたし…
ほんと外人によくそこまでしてくれるなと思うわ

日本人は住んでる地区では一人も見ないし、社内でも台湾本社にはいないから
がんばって現地の友達作ります!

>【金髪碧眼でもオバちゃんはオバちゃん】
わろたwwww これはなんとなくわかります。オバちゃんってどこの国でも同じ性格だよね


553 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 01:43:02.71 ID:n1MP+v4/0 [2回発言]
飲食だったら寿司に限定しなきゃいい。
オーガニックを売りにしてる店ならまだ残ってる。
ガチで腕がないと厳しいけどね。

>>533
友達がほしいことをまずはっきり伝えるべきかな。
俺はアメリカだったけど、いい加減日本人同士が嫌で
州立?のなんか宿舎みたいなとこに住み始めてからいろいろ始まった。
外国の女性とお付き合いした経験も、そこに住まなきゃなかったと思う。

友達の概念て世界共通だと思う。たくさんいる他人の中の君を自分のテリトリーへ
迎え入れる、君の事は、その他の人より特別扱いする。言葉にするとメンドイけど、
国は違っても通じるものがある。感じるものがあれば寄ってみるといいかもね。
こういう時言葉が不自由だと割と判りやすいっていうジレンマw


554 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 02:40:01.78 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>533
俺は、新しい社会に入った時は、
ガムを常に3種類位持ってて、
自分で食う時に、「ガム欲しい人?」って言って
持ってる種類を見せる。
くだらない技かもしれんが、話はじめるきっかけになる。
そして、みんな、あいつは常にガムを持ってると
舌が覚えているので、無意識にガム欲しさに寄ってくる
けっこうこれで人気者になる


555 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/15(水) 02:58:25.70 ID:+mfbxPVnP [4回発言]
日本食屋の客激減は本当だよ。
バンコクは日本食屋の激戦区だけど、友人とこ苦労してるし。日本食材の輸入業してる友人によると、売り上げ半減だってさ。

まあ日本食屋でバイトが手っ取り早いけど、別にどこの国行ってもバイトはあったなあ。もちろん観光客だから違法だけどね。日本は島国だから、海外行くのに必要以上にビビり過ぎじゃないかな、と思う。
まあ妻子あったらバイトじゃヤバイけど。

今回の震災で避難する姿勢として、>>534が一番正しく見えるなあ。とにかくすぐ避難しないと、後から実はダメでした、とか言われてもどうにもならんし。


556 : ドイツ(USA) : 2011/06/15(水) 05:10:59.48 ID:fkUA3oDv0 [2回発言]
>>505
自分はEUのことしか分からないけど、スーパーに売ってる加工食品はきっちり表示されてる。
レストランでそういう表示がされているのは見た事がないけど、
コックが教えてくれる。
厳格菜食主義のレストランは卵や乳製品、その他動物由来の添加物を一切使わない。

学校や病院は渡航してすぐに相談してお子さんのアレルギー症状を知らせておけば
対応してくれると思う。
こっちでもアレルギーに悩む人はとても多いから心配しなくていいよ。


557 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/15(水) 08:14:03.64 ID:WqVUVaLQ0 [2回発言]
>>555
即日避難すれば体内に蓄積される分は減るからな…


558 : ドイツ(USA) : 2011/06/15(水) 08:57:21.99 ID:fkUA3oDv0 [2回発言]
>>552
声をかけられるのを待っていたら、変な人が声をかけて来るかも知れないよ。
それより自分から気に入った人に声をかけてみたらどうだろう。
それでも変な人を引っかけないとは限らないけどね。
でも受動的に嫌な目に遭わされるよりはましだと思う。

ところで台湾さん、バンコクさん、脱出実況ブログやりません?



559 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 09:04:54.18 ID:E+mso5H90 [2回発言]
>>533
転職ではなく海外赴任です。
最短3年だから少々不安は残るけど、ちょうど渡りに船って感じです。


560 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/15(水) 09:24:11.33 ID:+mfbxPVnP [4回発言]
>>558
うはw ブログですか。
実は以前タイの某日本語情報誌に記事書いてた事もあって、タイでは微妙に有名です。微妙中の微妙ですが。
モグリでバイトしてんのもあるし、身分バレるとヤバイかなw


561 : 名無しさん@お腹いっぱい。(豪) : 2011/06/15(水) 10:02:58.77 ID:k6/phPPg0 [1回発言]
>>492 豪=オーストラリアだよ。旅行中。

>>500 アイルランドは結構すき。財政危機で失業者・ホームレス多かったけど。

ただ、何度も言うけれど「チャイニーズ」とひとくくりにしたアジア人への差別
は少なからずどこでもある。それを気にしてしまう人にはツライかな・・・。

レンタカー借りる時に、事前の情報の約2倍の値段を提示されて、抗議したら
「今日は道路が凍ってて事故られたら困るから。」とか言い出す。英語うまく
喋れないしで、アイルランド人の友達連れて行ったら値段下がったw
もうね、レストランでの単なる注文ミスとかでさえも「また差別か?」とか思
いはじめるw


562 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 12:37:25.56 ID:oSZCzIWz0 [1回発言]
就労ビザの話は参考になるから、もっと聞かせてほしいな。
オーストラリアを考えてたんだけど、IELTSのスコアが必要みたいで、すぐ脱出したかった
ら先に語学学校に行かなきゃだめそう。
香港と、台湾はとりあえずビザ無しでいって、それから、就労ビザを取るって出来るんだよ
ね?他にも、こんな感じで、就労ビザの取りやすい国ってあるかな?

10年ぐらいSEやってたんだけどやめちゃったんだよな。こんな状況なら、SEの方が有利
だったかも。


563 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/15(水) 12:55:47.27 ID:0prc/LLQ0 [2回発言]
すでに海外に住まわれている方にお聞きします。
一日の労働時間、1年間に取れる有給日数、ランチタイム(時間)を教えてください
それと土日は完全休みで、有給いがいの他に休みはありますか?
あと、国籍としてどこの国の人が就職やビジネス目的で来ていますか。
脱出した頃の資金はいくらでしたか?


564 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 13:05:02.02 ID:FzdqtFzd0 [1回発言]
タイは候補からはずしたほうが良いよ。
今総選挙運動中だけど、今回も7月頭の選挙結果判明後おおもめに
もめて、来年には内戦になるかも。





565 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 13:11:35.91 ID:pDoxyaCZ0 [1回発言]
政治的には安定してて優等生だったタイがあれだもんねぇ


566 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 13:15:04.06 ID:Ta6QuoWm0 [4回発言]
このスレの知見をそろそろまとめてみるか・・・
まとめサイトが必要かな


567 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 13:22:37.57 ID:EoBQ3iQ60 [2回発言]
>>341が目安になるかもねー
他の抜け道も挙げて欲しい


568 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 13:30:09.92 ID:QhFKrt6x0 [1回発言]
>>イッテQ見てパラグアイの日本人街いいなあって思ったけど国で見たら紛争で大分死んでる

今後日本の御用テレビは、海外の悪いとこばかり報道しそうだな


569 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/15(水) 14:22:14.88 ID:+mfbxPVnP [4回発言]
>>565
あり得る。
王様が健在なうちは大丈夫だと思ったが去年あの騒ぎだったからな。タクシンの財力が尽きるまでは不安定。
ただ、20年前の民主化騒ぎ、数年前のクーデター、去年の騒乱共に、ピンポイントでその場に居ないと「なにマスコミ騒いでんの?」と言う感じだなあ。他の都市はともかく、バンコクでも中心地以外は平常運転だよ。
唯一、王様が亡くなったら注意。本当に内乱になるかも。
タイ人もそう言ってるの多いからな。


570 : ドイツ(USA) : 2011/06/15(水) 14:45:36.41 ID:nxt1WvEz0 [2回発言]
とりあえず形だけだけどホームページ作ったよ。
中身はこれからだけど。アドバイスあったらお願いします。

つ//kinkyukaigai.web.fc2.com


571 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 14:57:57.40 ID:Ta6QuoWm0 [4回発言]
超乙乙~
もしよかったらで良いんだけど、、
wikiにしてみんなで編集できるようにしたらどうでつか?
そしたら英さん豪さんUSAさんみんなで編集できそうだし


572 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 14:59:10.64 ID:Ta6QuoWm0 [4回発言]
ちなみにこれね

つ//atwiki.jp/


573 : ドイツ(USA) : 2011/06/15(水) 15:48:37.12 ID:nxt1WvEz0 [2回発言]
>>572
さっそくアドバイスありがとう!
こんなのあったのか。
今夜やってみるね。
じゃ仕事行ってきまーす。


574 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 16:49:37.58 ID:uJu3LdPb0 [1回発言]
皆さん乙です。
私もひとり者なのでこれを機に真剣に移住を考えてます。

移住情報も有り難いのですが、できれば
出国するまでの具体的な身辺整理の手順。
近親者がいない場合の一時帰国時の滞在先や
自分宛に来た郵便物等の保管方法も
アドバイスお願いします。


575 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 18:07:20.25 ID:E+mso5H90 [2回発言]
>>567
つ 海外赴任願い


576 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/15(水) 18:13:09.04 ID:WqVUVaLQ0 [2回発言]
>>575
今後は海外赴任希望
増えそうだね。


577 : 退避中@香港:生活費カウントダウン45days+チケット(catv?) : 2011/06/15(水) 19:18:11.36 ID:TpyHqydS0 [3回発言]
ただいまです
香港の案内はアルバイトになってしまいましたΣ(´∀`;)
また、香港に退避した日本人家族の教育ボランティアの企画が通りそうなので、しばらく
住む場所の心配をしなくて良くなったかも。

>>570
>>571
バラバラに記事を書くよりも、まとめたほうがよいかもしれないですね(^_^;)
私も賛同者を募ってからブログ始めればよかった(´;ω;`)

>台湾さん
実はオファーが来た一社ってのはボランティア活動の窓口になりませんか?というのに反応してくれたという意味での一社でした。

>>574
短期滞在用の準備なら、ブログで記事にしていきますよ( ´∀`)
最も私は普段からバックパック一個で動いているので参考にはならないかもしれませんが・・・

住所は、貸してくれる場所を提供できるかもしれません。
先程のボランティアに協力してくれそうな学習塾が全面的に協力してくれるようですから、お話を伺っておきます。




578 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 19:21:38.42 ID:kYsZ5s0S0 [1回発言]
>>577
おお45daysに増えてる。おめでとう!


579 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/15(水) 19:23:42.17 ID:QwE0ud3pO [1回発言]
年始から無職で入院中のオヤジの世話してて3月に退院したからさて就活と思ったら地震でござる


海外ボランティアは年齢制限ないみたいだけどピンキリなのかね


580 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 19:33:21.78 ID:yshnoZ010 [1回発言]
放射線量を地上1mで測り直したらこれまでの2倍越えの数値が和歌山とかでも出たってさ
もう海外脱出組が正解だな
誰かお金ください


581 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 19:37:53.52 ID:Ta6QuoWm0 [4回発言]
和歌山でか…
ここのスレに居ると妙に落ち着くのは、
早く海外行きたいっていう思いがあるからだろうな


582 : 退避中@香港:生活費カウントダウン45days+チケット(catv?) : 2011/06/15(水) 19:47:13.95 ID:TpyHqydS0 [3回発言]
>>578
ありがとです(*゚∀゚)
ってお金は増えていなくて、宿の確保をしてもらってしまいました。
食費を削ってるので、昨日手に入れた寄付と合わせでかなり生活が伸びましたよ(*゚∀゚)
実際に香港に避難する人が増えてきたら、ボランティア予定期間まで延長してもらえるみたい(・∀・)


583 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/15(水) 20:15:42.40 ID:+mfbxPVnP [4回発言]
>>582
さすが行動力のある人は違いますね。そちらで日本人の手助け頑張って下さい。


584 : 退避中@香港:生活費カウントダウン45days+チケット(catv?) : 2011/06/15(水) 20:19:14.57 ID:TpyHqydS0 [3回発言]
>>583
ここのみんなのおかげです(*゚∀゚)
行動力はない方なのだけどΣ(´∀`;)

昨日から徹夜で香港・深センと案内をしていたので今日はもうねます(つ∀-)オヤスミー



585 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 21:48:10.71 ID:EoBQ3iQ60 [2回発言]

日本沈没の人気漫画家が東京脱出を表明、なぜか理由の詳細は有料で配信

ttp://toki55.blog10.fc2.com/


586 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 22:13:04.52 ID:n1MP+v4/0 [2回発言]
>>554
wwかわいいな。でもガムの人で記憶されたらいやかも。

>>555
食事は日本食だけじゃないさ。
何かサライ的な雑誌でオークランドのレストランの記事読んだんだ。
閉店寸前だったのを女社長が立て直していくんだけど、
まずは何よりも素材を厳選、営業時間を極端に短くする(18~24時まで)事と
メニューもその日の素材で特定する事で持ち直していったってやつ。
修業したい人がオーストラリアからも来てるとか。あぁウロ覚えだ。ちゃんと読んどきゃ
よかった。半年くらい前の雑誌です。・・・だから、飲食はチャンスあると思うよ。

>>561
アイルランド人って個人的にヤな奴がいなかったので好印象。
10人もあってないけど、みんな紳士・淑女。ロンドン娘たち悪かった。
ただ俺と喋る時はきれいな英語なのに、アイリッシュ同士は発音わからんちん。

>>585
これをただでやらないとこに、この人の将来が垣間見える。


587 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 22:48:36.66 ID:jWec8t/u0 [7回発言]
>>586
外食業界は、日本食に限らず最悪の状態。
人気のあった老舗のレストランも今現在どんどん潰れてる。
不況の業界の中でもレストラン業界が最悪なのに、
飲食はチャンスあるとかちょっとハズレ過ぎだと思います。


588 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/15(水) 22:52:53.81 ID:0prc/LLQ0 [2回発言]
>台湾在住の方
食事が旨い、生活費安い、夜も安全、文化が近い、親日というのは台北のことでしょうか?

下見兼ねて数ヶ月暮らそうか考えています。
個人的な事情で日本を出なきゃいけないので、そのついでに高評価の台湾を目的地に
上海、バンコク、シドニーあたりも考えましたが、台湾よりは評価が低く治安の問題が目に留まりましたので・・・


589 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/15(水) 23:04:14.65 ID:Y0k+3DlX0 [1回発言]
>>543
( ゚Д゚)ドントマインッ!! う、う、ウェイター?

>>台湾さん
日本脱出って言うと、帰ってくんな!だし、放射能ガーって言うと、なんで逃げないの?wwwだもんな。。。
>>533にみんな優しすぐるw
自分が留学してた時、言葉が不自由なんで世話焼きさんみたいなのがお世話してくれたけど
結局半年くらい経って、別の友達が出来たよ。その子らとは未だに連絡取り合ってる。
あまり気負わなくてもそのうち言葉とか関係なく対等に語り合える友人はできるお!
それまではココ(2ch)にたくさんナカーマがいるじゃまいか( ´ ▽ ` )ノ
個人的には>>554さんのような社交性を身につけたいけど、自分、日本でも人見知りだし友達少ないわorz

>>562
自分はNZしか調べてないのでオージーとは違う部分もあると思うけど
IELTSのスコアはビザの申請時に必要なんだよね?
順番としてはjob offerゲット→それとスコアと学歴などを添えてビザ申請となるから、
IELTS取るために現地の語学学校→とりあえず学生ビザ取得→現地で就活というのはどうでしょう?
専門学校通って卒業時には就業支援してくれる学校もある。
日本からでもIELTSは受験出来たと思うが。。。
SEとか専門職は現地で不足の職業リストに載ってて有利だからいいの~(´・ω・`)
ってオージーもビザの申請はポイント制なのかな?
NZは日本の大卒で50point、現地の専門は5~10pointしかもらえないんだお(´;ω;`)

>>574
これは。。。私書箱とかかな?
住民票は抜いて行くけど郵便物は実家に転送手続きしようと思ってました。。。日本のクレカとか銀行の住所変更も。。。
だれかエロイ人頼む~(´;ω;`)

>>香港さん
延命おめでとうございます(・∀・)ヤッター!!! 乙ですお

>>ドイツさん
まとめブログよいアイディアですね!ワタシの中でドイツさんは肝っ玉お母ちゃん的イメージです( ´ ▽ ` )ノ
続報楽しみにしてます。

長々とすみません。


590 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 02:05:04.86 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>587
え?そうなの。俺が読んだ記事は順風満帆みたいな感じだったよ。
いわゆるレストランじゃなくて、食を管理する店って印象だった。
チェーン展開とかもしないし、むしろ自分の家でもやれる事を日曜日とかに教える的な。
地元の子供呼んできて親と菜園やらせるってこともやってた。そういう店でもダメなんかな



591 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 02:06:29.03 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
先人さん方、何時も情報ありがとうございます

逃げたくても何の技能もない、何か取るにしても生活をかけて早くて数ヶ月かかってしまう
毎日ノイローゼ気味に考えながらも、半ば諦めかけてりしてます…
ほとんど独学でやってるアート系のようなのが何か出来る事ってあるでしょうか
仮に起業とかをするにしても、保証人とか必要ですよね
どなたか起業考えてる方いないでしょうか…


592 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 02:25:06.52 ID:r2bC9M3S0 [9回発言]
>>591
独学でもフォトショやイラレ等アドビのソフト使えたら何かありそう。
あとはCAD?そっちの能力長けてるってのも必要だけど、操作が早いなら芽はあるかも。

俺より弾けない外人がギター講師で食ってるって言ってたんだけど
音大出てるんだよな。あんま上手くなくてもそれでいけるのかぁと思ったりもした。
楽器上手いやつはそういう道もあるんじゃないでしょうか?


593 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 02:38:03.83 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>592
ありがとう!
フォトショなら最新版じゃないけど簡単に人に教えられる程度はなんとか、サイト作れって
言われたら時間かかるけど何とか程度だけど
イラレはあまり触った事ないから何とか程度だけど、他にもCGソフトは何種類か
CAD,昔設計専門学校いってた友人が取ってた
他の国でも通用するなら調べてみようと思う

学校のコネ無し、全くの無名で応募して見込みありそうなコンクールとかあるかなあ
一時バリにアート学びにってのが多かったように感じたけど、現地での収入を得る
ようなのはなくて、所持金尽きたら皆帰国したんだろうか


594 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 02:38:32.41 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>590
おまえ本当に頭悪いんだな
外食業会不況で有名な老舗がどんどん潰れてるって事は、
才能ある食関係の人材が大量に余ってて求職中って事。
景気の良い店があったところで、採用される競争は超激しいって事だろ。
そのくらい考えて判らないか?


595 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 02:43:12.39 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>592
おまえ何の根拠でそんな事言ってんの?
ちなみに何処の国で仕事を見つけた経験があるんですか?


596 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/16(木) 02:51:39.83 ID:IxRbHdR60 [1回発言]
>>595
アメリカだけど


597 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 02:56:16.12 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>596
80年代か?
今はアドビのソフト使えるくらいで仕事なんか無いよ


598 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 03:01:37.87 ID:2M5b62Rv0 [9回発言]
>>597
確かに
日本でも7、8年くらい前まではグラフィックソフト使えたら経験不問のバイトとか
あったけどね
PCの値段下がってCGが年々手軽になって、ちょっと使えるくらいじゃ意味ない
んだよね
海外事情は知らないけど


599 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:02:35.75 ID:RsntTMeR0 [8回発言]
>>597
まー、そりゃそーだろーなーw
パソコン黎明期じゃあるまいし。


600 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 03:07:57.48 ID:w6qVx19c0 [13回発言]
>>598
アメリカでは、景気が良かった時は、広告業界がウハウハ儲かってたから、
90S前半くらいまで猫も杓子もグラフィックデザインの学校に行って
グラフィックソフトを習った。
不況になったら広告業界全滅だから、グラフィックソフト使える奴らが大量失業中

401 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 22:30:58.71 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>399
FXも対象外です。
しかも変な会社だと潰れちゃった時、顧客資産を分別管理してなくて。。。
というトラブルもあるので気をつけてください。
ただしFXは為替手数料(というかスプレッド)が数銭という業者もありますので
レバレッジ1倍で外貨に替えてcitiに送金という手もあります。

円の大暴落と、日本の金融機関の破綻→ペイオフ発動、どっちがありそうかな~
と考えて判断されたらよいかもしれません(^^;;
自分も結構真剣に考えましたが、結果どっちもタダチニは起こらないかと。。。わからんけど。。。



402 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 22:46:35.19 ID:dGyUOxGi0 [3回発言]
>>390
とうとう国民の財産までいろいろ口出しするまでなったか、某大国と似たようなことするな
みなさんも大っぴらにせず、少しづつ引きこもり戦法で大事な資産の何割かを移すこと考えてみよう
派手にやると細かいことでいろいろと・・・の日本なので、地味にやりましょう


403 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/13(月) 22:50:27.44 ID:LtaPYrJIP [6回発言]
>>391
基本的にチケットのグレードによる。
いわゆる格安航空券は一番下のグレード。
緊急時ならプライオリティは一番下なので、「買う手前が省ける」くらい。
一番上なのがノーマルチケット。空港で航空会社の窓口行って「バンコク一枚!みたいなもん。
ただし、値引きは全く無いので高いですよ。私も今回命に変えられないので、3号炉爆発直前にバンコク行き買いましたが、片道で13万ぐらい取られました。
緊急時と言う意味なら、ノーマルチケットでないと意味無いでしょう。


404 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 22:59:34.22 ID:k2RBYroq0 [3回発言]
あのぉ・・・・・香港のことなんだけど、
3月から知り合いのアメリカ人が香港に避難していて、
念のため、ガイガーで測ったら東京よりずっと高い!!!といって
また東京に戻って働いてる金融関係者がいるんだけど・・・
「俺はなにしたんだろう・・・?」って言ってますが、
香港だいじょうぶなんですか?


405 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 23:02:03.83 ID:OfMIIp1h0 [3回発言]
>>403
片道で13万ですかー。
ビザなしで入国したのですか?
私は爆発から一週間後に片道航空券(4万円くらい)のみでバンコク行ったのですが
本当は片道は観光ビザいるって知ってて
ビビりながら入国しました;

帰って来ちゃったけど…被曝しちゃったかな~
まあ、水、空気中にはもうほとんど無いという話しですけど…


406 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 23:11:08.08 ID:OfMIIp1h0 [3回発言]
>>404
中国のほうが高いって話はあるけど、
http://blog.livedoor.jp/kashikou/lite/archives/51757678.html
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://haq.mep.gov.cn/

土壌由来ならいいけど、過去の核実験由来なら心配だぬ
食い物からの内部被爆の心配はないよね
あと精神的ストレス、これは大きいと思う…
今だって収束したわけではないし
地震もあるしねー


407 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 23:11:12.02 ID:DqQk95E+0 [2回発言]
>>356
お願いします。
ヨーロッパで移民制度しっかりを把握してるのは
オランダくらいなんですけど、イタリアとかどうなんすかね?
私は超がつく文系なので仕事を考えると結構厳しい。
イタリアは先日何かの記事で日本型の漫画喫茶を展開したい人がいて
「日本語読み書きできる方募集」ってのがあったので・・・。
イタリア語は発音が一部特殊なものを除いてほぼローマ字読みで
いけるので何とかなるかなぁと甘く見てますw

皆さん資金お持ちですね。
俺なんか借金持ちなのでスグ移住ってわけには・・・
働けて日本に送金できるようであればスグ行きたいですけどね。

>>376
医療とか考えるとどうしても近代・先進国家の方がいいという考えも。
海外住んだことありますけど、一番困るのは病気ですよ。
薬も日本と違うし。いつもつかってるやつ言えば出してくれるんですけどね。


408 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/13(月) 23:14:24.98 ID:JeESiJ350 [2回発言]
>>393,403
ありがとうございます!


409 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 23:22:36.54 ID:OfMIIp1h0 [3回発言]
イタリアで漫画喫茶! 素敵だなー
イタリアは難民に優しいという豆知識を仕入れたんだけど
今リビア?の難民が押し寄せてて規制する方向ってニュースで言ってたな…


410 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 23:23:15.51 ID:NYarG19m0 [1回発言]
>>406
中国は核実験やりすぎだしな。


411 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/13(月) 23:27:36.03 ID:LtaPYrJIP [6回発言]
>>405
バンコクは今まで何度も片道でINしてますが、ビザの事を聞かれた試しがありません。
たいてい航空会社の方が敏感で、乗る時にビザが無いと「行ってから自分でビザ取りに行く」と言う念書にサインさせらる時が多いですね。全く意味無し念書。

基本的に民主党、マスコミ、東電は信用してません。今回の避難も後でダメとか判っても取り返しがつかないので、様子見避難です。
1~2年居れば、嘘が見抜けるでしょう。


412 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン12days(catv?) : 2011/06/13(月) 23:27:56.30 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>404
ありましたね、そういうこと。
私は放射線量自体は測ってないですが、香港の政府はそのあたりの調査はかなりしっかり
やるんで、少なくとも日本よりは全然マシです。

おそらく近くにある中国の原発の影響でしょうね。
放射線量が高めだとすれば。
それでも、少なくとも香港にいれば食材について神経をすり減らさなくてすみます。
日本はできるだけ汚染を拡散しようとしているように見えますから・・・(´;ω;`)

>>398
あなた、金融関係かしら?
私がいなくなったら後を頼みますねm(_ _)m

>>405
帰っちゃったんだ(´・ω・`)

>>407
香港は日本語の通じる病院がいくつもあります。
先進医療も揃ってますよ。
高いけど(;´Д`)



413 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 23:30:06.80 ID:k2RBYroq0 [3回発言]
>>406
404です。
やっぱり高いんですね・・・。
ただ、現在絶賛放散中ではないですから、
こちらとは事情が違うので、落ち着いて考えねばいけませんね。
おっしゃる通り、地震がない、ということが
何と言っても一番の精神安定剤です。
これから香港含めアセアンで住むところを探したいと思います。


414 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 23:33:06.12 ID:RqXPXFb70 [1回発言]
>>407
ほぼローマ字読み??
ciocc読んでみて


415 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン12days(catv?) : 2011/06/13(月) 23:34:17.53 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
現在、東京の学習塾に香港で夏期講習の授業のボランティアを出して授業料を無料にしたら、夏に逃げられる家族だけでも逃がせるのではないかと提案中。
そのための窓口として学習塾が動くなら、宣伝にもなるのではないかと言って持ちかけています。

もちろん香港だけではなく、沖縄や九州、台湾、タイ、ベトナム、シンガポールなども対象にしても良いと思います。
んで、香港に講師が派遣されてきたらわしもそこに泊めてもらう・・・Σ(´∀`;)


416 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 23:40:05.22 ID:k2RBYroq0 [3回発言]
>>412
404です。
政府がしっかり情報開示しているなら、それは心強いです。
事故を視野にまったく入れていない政府や電力会社は
その存在だけでストレスの元。
プラス地震がないのですから。
良い指針になりました。
助かりました。


417 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/13(月) 23:44:51.55 ID:LtaPYrJIP [6回発言]
ざっとこのスレ見て思うんですが、確かに移住スレではありますが、今の所関東に住んでる人とかは「一時避難」が先だと思います。
今東京に居る人と、全員ではありませんが津波で亡くなった方がかぶるんですよね。
これから内部被爆が深刻になって行くのも明らかになって来ましたし。もんじゅも詰んだまま。
そういうワケで、全ておっぽりだして避難中なので、移民の方にはあまり参考になる助言はできないと思います。



418 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 00:09:48.00 ID:zvLVOnUZ0 [1回発言]
悲しいかな、そこまでの金銭的余裕がない。
1)とりあえず日本国内のどこかに移住する
2)最初から海外を目指す
のどっちかしかできない。

日本国内の移住は手っ取り早いし、言葉などの不安はないが
いずれ来る汚染ともんじゅ様(&六ヶ所)を考えると・・・
いま多少の被爆はしても、しっかりを準備して海外を目指す方が
長期的にはいいんじゃないかな、と。

こんなことなら学生時代に貧乏旅行の一つも経験しておけばよかったorz


419 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/14(火) 00:16:01.09 ID:+89BR5Q+0 [1回発言]
>>399
追加ですがTCは円のTCを作って現地で替えた方が良いかも。あ~、でもユーロはどうかな?
NZドルみたいなマイナー通貨は日本で替えるととても損なのです。キャッシュはもっと損。
ただしTCも発行手数料がかかりますので、参考まで。。。

>>412
(`・ω・´) ただのぬこの人だってばよ
夏期講習と避難のコラボ!いいアイディア!
続報あったらまた聞かせて!

>>417
みんなそれぞれ背負ってるものとか大切なものが違うから難しい問題です。
津波と違って放射能は一時避難したら助かるというもんでもないし。。。
バンコクさんは日本がどんな状況になったら日本に帰りますか?



420 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 00:37:52.45 ID:Cgwfque6P [4回発言]
>>418 >>419
私が言っているのは、被爆してからでは遅いと言う意味です。現に3月15日と22日23日、それから月末ぐらいまで、強力な汚染があったと聞きます。

日本に帰る条件は、放射線で死ぬのと寿命がどっこいになった時ですかね。
お金ならタイ人に紛れて、なんとか喰って行けるぐらいはなんとかなるでしょう。



421 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 00:51:13.90 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
日本はもう住めない
日本人は海外では通用しない

以上


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 01:02:56.93 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>409
当然にイタリア語もできなきゃだと思いますけどね。
犯罪の温床化を恐れて日本型の漫画喫茶は敬遠されがちなんだとか。
イタリア人は娯楽に貪欲なので頑張りそうですけど。

>>414
それは特殊な方ですね。チョッチ。
quanto tempo tibore←これNHKの講座で初めて見たんですけど
発音まんまでしたよ。くあんと てんぽ ちぼーれ。
how much timeと同じことらしいすけど。
文法で男性・女性を使い分ける(仏やスペインも?)のが
ややこしいですが、行けばシチュエーションと音で覚えるつもりです。


423 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:07:13.99 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>422
おまえhow much timeなんて英語無いぞ
おまえには語学は無理だと思うな


424 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/14(火) 01:13:39.22 ID:fUYVpWoX0 [2回発言]
>>419
追加レス、ありがとう!
来年まで移住できないから、円のTCは考えてないんだ。
それに今は円の動向が見えなくて怖いというのがある。
暴落した時はドルやユーロも道連れの可能性が高いけどね。。。

中国(香港)の放射線量は東北、関東よりマシだと思うけれど
大気汚染がハンパないよ。
この地図見ると日本も相当な影響を受けてる

大気汚染の世界地図
http://emigration-atlas.net/environment/air-pollution.html


425 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/14(火) 01:22:02.93 ID:z5xaVMhH0 [2回発言]
そこまでの生活の資金に余裕がないって人は全財産100万以下ですか?
物価の安い国にしろ念のために最低200くらいは用意しておきたいですね。


426 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:23:01.43 ID:Cgwfque6P [4回発言]
>>422
イタリア語、スペイン語、ポルトガル語は日本人にやさしい言葉。
スペイン語のJがハヒフヘホ、ポルトガル語のRもハヒフヘホとかの例外除けば、ローマ字で発音すれば通じる。通じる上に「発音うまい」って言われるよ。
この3つは方言みたいなもんだから、どれか一個覚えると、他の2個が知識無くても30%ぐらい理解出切る。ネイチャーの奴だと半分判るって言うね。
ただ、2個覚えようと思うと、実は難しい。似すぎてて混乱する。
俺がそうだった。
発音に気つかわないから、英語より早く覚える感じするな。


427 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 01:26:24.07 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>423
これは恥ずかしい。
ここで俺を叩く前に how much timeでggrks

カナダの移民について調べてみたけど理系は有利ですね。
オランダも同じく。英語はなんとかなるけどオランダ語はきついっす。
文系で脱出してる人は何の仕事してるんですか?


428 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:27:59.72 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>426
おまえポルトガル語の発音なんかローマ字読みじゃ想像も付かないよ。
Pimentinhaはピメンティンハなんかじゃなくピメンチーニャだぞ
無理だろ


429 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:30:34.31 ID:Cgwfque6P [4回発言]
>>428
そうだね。全部が全部じゃ無いな。
nhとかqu、rrとかの例外は覚えないとね。


430 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:34:18.12 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>429
あと、
tがchになったりならなかったり
dがjiになったりならなかったり
rがhになったりならなかったり
法則が無いからな


431 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:36:25.81 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>427
how much timeとか言ってる奴が英語はなんとかなるとか言わないで
中学生にも笑われるよ


432 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:37:10.19 ID:Cgwfque6P [4回発言]
>>430
だね。
ただ、文字と乖離の激しい英語よりはラテン語助かるわ。
タイ語勉強して最初死んだよw


433 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:37:25.69 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
>>421
まあ、そう言うなorz

確かに通用しないとも言えるが、
なんとかかんとか食っていってるやつも多いし
ごく稀に大きく成功してるのもいるから。

住めない以上、海外で玉砕覚悟で頑張っていくしかない。
甘い気持ちじゃ生き残れないが・・・。


434 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 01:37:37.42 ID:PU6HElQe0 [4回発言]
もうこのスレしかまともに読んでない
他はペースが速いのと、日本での自衛策とかアホらしくなって
あんま読まなくなった。


435 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:44:40.04 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>433
震災前から日本は駄目だと思ってて移住を計画してた奴とか、
ただ海外に住みたくて移住を計画してた奴とかなら住めるけど、
日本に一生住む気だった奴が、今、急に日本住めなく成ったからって海外でやっていけるかっつったら
無理だと思うんだよな


436 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:56:54.79 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
海外住んでる人ってみんなちょっと「変わってる奴」だよ
「普通な日本人」みたいな人は、世界的な目で見たら特殊な性格の人達だから
ちょっと無理なんじゃないかと思う


437 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 01:59:50.96 ID:+Aay83dx0 [6回発言]
>>435
高スペックなら海外未経験でもなんとかなる…と思う、
海外で暮らしたい!という気持ちがないと無理だが

(財力•語学•技術•コミュニケーション能力•
容姿、等スペックの定義はいろいろ)

20代の人はワーホリ頑張ってみたら?
と思う


438 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン12days(catv?) : 2011/06/14(火) 02:00:07.46 ID:E+VuZvus0 [1回発言]
>>419
一社だけ考えてくれるっていう所があった。
調整でき次第連絡くれるって(・∀・)

>>426
ルーマニア語も近いよ。

>>434
光栄ですわ(・∀・)

>>435
冗談半分で全部バックパックに背負って歩いてたからなぁ。
知り合いにも何人かそういう人いたって言うかその人に影響受けましたからΣ(´∀`;)


439 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 02:05:01.35 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>431
なんて言えばいいのさ?
数える概念が日本語と違うんだぜ?
まさかhow long timeとか?それでも外人は解ってくれるけどね。
喋る辞書とか持ってけば何とかなるだろうしと深く考えてないよ。

アジア組が多いですね。
欧州やら考えてる人はいませんか?


440 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 02:51:00.12 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>437
いやあだから日本のスペックってのが海外で通用しないの


441 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 02:53:52.64 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>439
how long
イタリア語が3ワードだからって英語も3ワードに直訳する必要無いんだよ
中学生に聞いても教えてくれるよ


442 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 02:59:42.68 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
もう、いろんな国に、日本式の文化で生きて行ける日本人部落作って行くしか無いような気もする


443 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 03:13:33.46 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>441
時間だけに絞って問いたければ何か時間的な単語入れるじゃん?
how longだけだとその後の文章で推測しなきゃならない。
何について話してるか判ってるからそこまで言う必要はないけど、
how much timeは普通に使うと思う。

てか気になったので俺がggrksしたらhow long timeって間違いなんか?


444 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 03:15:10.98 ID:ILJ2UUwp0 [1回発言]
>>442
ブラズィルですな


445 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 03:25:32.59 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>443
おまえ話にならんから
その辺の中学生に教えてもらえって

>>444
日本全部ダメだから、
国民全員移住しなきゃなんだから
一つの国じゃダメだと思う
色んな国に部落いっぱい作んないとまかない切れないよ

あとブラズィウな


446 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 03:39:18.40 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
>>435
うむ。俺もそうは思うんだが
住めないものは仕方がないからなぁorz

俺も海外住み長いけど、駐在員以外で
現地に住んでるのは、やっぱちょっと変わってる。

まあ、俺自身がそうとう変わりもんだがw

海外移住は余程の覚悟がないと挫折するのは確か。いっぱい見て来た。

ただこうなると放射能のない環境が
いかに恵まれてるかと日々実感する。
海外住みは苦労も多いが、被曝するよりは
マシだと思う。


447 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 03:48:05.26 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
洗脳されにくい人っていうか
日本に居た時から日本の洗脳がバレバレに見えてた人が多いよね
海外に住んでる人って。

逆に駐在員は長年外国に住んで居ながらも日本の洗脳から全然解けて無い


448 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 04:20:41.20 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
>>447
うーん、どうかなあ。
俺自身は学歴社会に生きて来たから
どっぷり洗脳に浸かってたけどね。
だから最初こっちに来た時は、周りが
バカに見えた。もっと働けよ、きっちり
時間を守れよ、と。
10年くらい掛けて洗脳が解けたかなあ。

駐在員は何年住んでも考え方が社内の
それだから、日本のまんまだね。
そもそも日本の会社組織は、その組織に過剰適合出来た人だけが出世出来るシステムだから、出世すればするほど外に出たら全く役に立たない人物が出来るw

俺はこれが日本人が海外で通用しない理由だと思ってるw


449 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 04:40:27.83 ID:9ydJbGQu0 [20回発言]
>>448
へー、洗脳されてたんだ?
洗脳されてた人が何で外国に住みたいなんて思ったの?


450 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 06:01:03.05 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>445
解決しますた。short time memory lost

経済だけ資本主義で内政は社会主義とイギリス人が言ってたなぁ。
その当時はそんな事ない、お前の国には階級制度が残ってるじゃねーかって
やりあってたけど、今は彼の言葉が解りますね。しかし部落難しいでしょうね。
日本人同士「群れる」事はあっても、協力し合うコミュニティを作れるかどうか。
そういうのに一生懸命な人を敬遠する風潮が多分今も残ってるんじゃないかなぁ
若い人でも積極的じゃなかったんだけど、今の世代はどうなんだろう。


451 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/14(火) 09:44:13.40 ID:3X6eh7db0 [5回発言]
横からスマソ。
幼稚園や教職の免許をもっていて実務経験がある人なら
日本人学校の先生に応募するのも有りかと。
仕事中は基本的に日本語だし。英語や現地語も挨拶ができる
ぐらいからのスタートでも良いらしい(FAQ参照)。
住居や支度金を用意してくれる場合も有り。
任期は2~3年のようだけど、一時期でも日本を離れたい人なら
検討しても良いと思う。
http://www.joes.or.jp/sennin/index.html


452 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 10:01:44.90 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>451
学士以上の資格を持ってるとさぼらず学校通えば取れるって
今タイで日本人学校の先生やってる知り合いが教えてくれた。
学士以上の資格ないと、金も時間もかかる上に内容もハードです。
ちなみに試験問題やって、当然不正解なわけですが、どこが違ってるのか
解らないという。また定年退職の趣味・暇つぶしできてる人がいて、
授業が脱線してイラつくとも言ってました。それでも通うなら見学必須です。


453 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/14(火) 10:43:53.27 ID:3X6eh7db0 [5回発言]
>>452
そうなんだ。
幼稚園教諭なら学士資格がなくても大丈夫なんだろうけどね。


454 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 10:53:14.92 ID:+Aay83dx0 [6回発言]
中華街のパワーはどこへいっても凄いなあ、と思いました
どんな手段を使ってでもその国に根を張る…
おいそれと真似は出来ませんが、こういう気質が海外に渡りたい人間には必要かなぁと。


455 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 11:11:45.37 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>454
実際日本人でもそういう人はいるんだけどね。
俺が見てきた感じ(俺もそうだったが)あまりの熱心さに
ちょっと引くんだよね。町内会を一所懸命やる人に対する的な。
だけど今回はそうはいってられないよね。皆がどこへ行くか判らないけど
助け合う精神は常々持っていたいもの。また、楽して暮らせるなんて微塵も
思わずに出かける覚悟が必要。とりあえず○百万円最低でも用意してった方が
いいかもです。仕事がない人は尚更。あとNET環境整備は必須ですね。


456 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 11:18:04.30 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
>>449
若気の至りだなw
これからはアジアの時代だ!なんてのを
素直に信じたし、やれば出来る!と
アタマに血が登って自分の可能性に
チャレンジしてみたかったw
別に「外国に住みたい」と思ったわけじゃないの。

まあ、実際思った以上にアジアの時代に
なったし、やったら出来たんだけどw


457 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/14(火) 11:36:33.53 ID:1JMLiliF0 [1回発言]
参考までに聞きたいんだけど、海外でやっていける日本人ってどういうタイプ?
海外と言っても、色んな国があるから一概には言えないだろうけど…。


458 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 11:42:44.34 ID:OEESLWbR0 [1回発言]
>>457
お前日本社会じゃ生きていけないよ?って言われるタイプ


459 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 12:43:43.33 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>457
欧米だけど、よく言えば合理的、悪く言えば非情・人でなしとまではいかないが
情に流されない。事実は事実としてキチンと受け止める人かな。
ああ、後YESもNOもはっきりいう事。もしくは態度で示す。
いわゆる日本人のいうデリカシーってやつは通用しないです。


460 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/14(火) 12:50:38.37 ID:PJaxcDg00 [4回発言]
>>391
万が一の時にはにほんへのフライトが無くなるんじゃね?


461 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 13:39:55.09 ID:+Aay83dx0 [6回発言]
万が一のレベルによるんじゃね?
つか万が一の時わざわざ日本に帰る気になるんだーって思た
原発の状況は特に変わらず、肉親が万が一危篤になったら、とかかな


462 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 13:41:06.91 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
>>458
まあ確かに、俺はそう言われたことあるw

日本じゃよく空気読めとか言われるけど
要するに組織に過剰適合しないと出世出来ないし
居場所すらなくなるわけ。
自分の意見をしっかり持ってて、しかも
それを憚りもなく言うやつは歓迎されないし、いられない。

今の原発問題がそのまんまでしょ?
日本の原発は絶対事故を起こさないって
前提で動いてるのに、その原発村の中で
「それっておかしくないッスか?」
なんて言おうもんなら爪弾きなわけだ。

避難もそうでしょ?みんなが逃げないで
留まってるのに、自分だけ逃げるヤツなんて言語道断なわけだw

日本にいる日本人は周囲への同調圧力が凄い。
そういうタイプは海外じゃ無理。
そもそもヨソ者で、独りだし。


463 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/14(火) 13:49:13.60 ID:PJaxcDg00 [4回発言]
ヨーロッパは結構差別受けるぞ


464 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 13:56:17.15 ID:4J0eOdFU0 [7回発言]
>>463
そうだろうなぁ。
そもそもアジア人を見る目が人間を
見る目じゃないような・・・。
日本人だけ特別と思ってると痛い目にあうぞw
彼らに取ってアジア人は皆同じ。
特に日本人と韓国人の区別はつかないw


465 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/14(火) 14:11:15.65 ID:z5xaVMhH0 [2回発言]
ヨーロッパの差別って具体的にどんなことで差別されるの?
白人以外に目の前で暴言吐いたり無視されたり?


466 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/14(火) 14:26:27.38 ID:PJaxcDg00 [4回発言]
ヨーロッパ人はジェントルマンだから普通は親切。
腹の中は別。
所詮俺たちは極東の猿。


467 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 14:35:50.09 ID:PU6HElQe0 [4回発言]
>>465
そういうのをすぐにイメージできる人が
海外でやっていけるタイプ


468 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/14(火) 14:40:51.95 ID:fUYVpWoX0 [2回発言]
差別とか気にしてたら移住なんて出来ないよ。
ヨーロッパに限らず人種差別する人はどこにでもいるし、
他国に住むならあるのが当たり前くらいに思わないと。

暴言、ツバをはかれる、生卵を投げられる、レストランでトイレの近くに案内される、
レジで並んでても無視される などなど。


469 : 名無しさん@お腹いっぱい。(豪) : 2011/06/14(火) 14:49:22.85 ID:BXZicMJ/0 [5回発言]
>暴言、ツバをはかれる、生卵を投げられる、レストランでトイレの近くに案内される、
>レジで並んでても無視される などなど。

コレ全部ヨーロッパでやられた。生卵→瓶・空き缶だったけどw 
他はね、タクシー乗車拒否。入店拒否。あからさまにゴミでも見るような嫌な顔をされる。
挙げたらキリがない。

中国人みたいな性格の人なら海外で生きていけるよ。しいて言うなら関西のオバちゃんかなw




470 : 名無しさん@お腹いっぱい。(豪) : 2011/06/14(火) 14:56:44.05 ID:BXZicMJ/0 [5回発言]
ちなみに、今、海外にいます。
避難ってゆーか、3.11の前から行く予定だった。
Fukushima差別まではいかないけど、外人の日本人への見方が少し
変わったなーって感じた。

まず、前までは日本人というと人気者だったけど、今は「腫れ物
に触る」的な扱いなので、自分からも外人に話しかけられない。
宿の受付の人がフレンドリーに、「日本人か?オレ、いつか日本
に行きたいと思ってるんだ。どれくらいの期間ここに滞在するん
だ?Tsunami大変だったね、で、どこから来たの?Tsunamiの被害
の近くの地域?」「地図で言ったらどの辺だ?西?東?北?」っ
て、ヤケに“どこ”の地域から来たのか聞いてきた。

近くにいた10人くらいの外人が、すっごい真顔で興味津々に私
たちの話を聞いていて、軽く恐怖を感じた・・・。

人体放射能汚染を疑われてるのかなー・・・なんてねw


471 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 15:09:29.39 ID:GB+EjAmX0 [1回発言]
>コレ全部ヨーロッパでやられた。生卵→瓶・空き缶だったけどw 
>他はね、タクシー乗車拒否。入店拒否。あからさまにゴミでも見るような嫌な顔をされる。
>挙げたらキリがない。

壮絶な体験だな。
イギリスの田舎に住んでるけど、どこ行っても親切にされる
俺は幸せ者なのかもな


472 : 名無しさん@お腹いっぱい。(香川県) : 2011/06/14(火) 15:12:00.33 ID:CbBBvRAP0 [3回発言]
中国人や韓国人のようにまとまった集団で移民しないといけない
日本人1個人では無理


473 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/14(火) 15:12:29.62 ID:mSBsvTAg0 [1回発言]
ルックスがいいと東洋人でも優しくされるな
ひなのとかには優しいけどジミー大西は汚物見る目つきだった
まあ日本でもそうだけどなw


474 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 15:19:58.47 ID:gvuzvHFg0 [3回発言]
普通に英語は喋れないと海外では生きていけないだろうね
ある程度収入ない人じゃないと暮らすのは困難だろうね
仕事なら
英語すら喋れない日本人なんて何処の国も雇ってくれるとこないしね
日本にいなくても問題ない奴で金に問題ない奴は
さっさと海外いけばいいだろ
ぼんくらな日本人学生が就職できるくらいアメリカもヨーロッパの企業も甘くないしね
イタリア原発廃止でいな!なんて思反面
イタリで働いてない未就職率は半端じゃないぞ
近隣国も同じ





475 : 名無しさん@お腹いっぱい。(香川県) : 2011/06/14(火) 15:24:36.26 ID:CbBBvRAP0 [3回発言]
移民文化といえばコリアやチャイナの方が日本人より上だ
まず1人が留学して、親兄弟、親戚を呼ぶ、そしてチャイナタウやコリアタウン
を形成する、数が多くなれば力になる
日本人のように1人でぱっと出て、一代で成功するというのはよほどイチロー
並みの能力があればの話


476 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 15:29:41.29 ID:gvuzvHFg0 [3回発言]
イギリスなんてのは移民促進国だが
それは日本人受け入れましょうってことじゃないからな
逆に日本からの留学生の年齢は厳しく設定されてるしな
国際結婚するから金にまかせて生活するしかないだろう
無能な日本人はな



477 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 15:34:30.50 ID:+Aay83dx0 [6回発言]
中国人の日本への在住条件?が緩和されて、
個人でなくグループで300万円の投資になったとか。
外国人誘致には優しい日本政府…


478 : 名無しさん@お腹いっぱい。(香川県) : 2011/06/14(火) 15:36:26.76 ID:CbBBvRAP0 [3回発言]
チャイナは中華料理が強みだからな、日本人なら寿司移民というところか
でも原発で人気落ちたからな


479 : ドイツ(USA) : 2011/06/14(火) 15:49:17.11 ID:an5czm9O0 [1回発言]
日本人共同体を作ったら私達は助け合えるかもしれないけど、現地での扱いが厳しくなるよ。
中国人やムスリムの移民がそうでしょ?
日本人は彼等ほど面の皮が厚くないからかえって生きづらくなるかも。

今の所表立って日本人移住者がやっかまれることが少ないのは
人数が少なく力を持った勢力でないからというのと
働いている人の多くが高給取りの駐在でお金を落としてくれるうえ
いつかは帰るお客様だからなんじゃないかな。


480 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 15:55:36.25 ID:slJlJ8C5O [4回発言]
>>470
その人たちに福島から何キロ圏ならOKなのか聞いといて下さいw


481 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 16:13:54.19 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
移民の制度がしっかりしてても問題あるわけか。
ない国に行って暮らそうと思ったら、しかるべき能力か金が要るわけね。

だからと言って諦めてはいけない。今はこんな感じだが小動物から始まって
子供・女性と異変が起きる。確かに言葉の意味で「ただちに危険ではない」は合っている。上手い事言ったもんだ。しかし長期に亘っての保証なんざ一言も口に出してない。
将来問題が起きても関連性が認められないと言って何の保障も施されないのは明らか。
4大公害と同じ手口で30年くらいしたら認めるかもね。その頃には殆ど死んでるし。

移住した人で「ここが問題だった」みたいな意見も聞けるとうれしいです。


482 : 名無しさん@お腹いっぱい。(豪) : 2011/06/14(火) 16:34:56.95 ID:BXZicMJ/0 [5回発言]
>>480
ドイツ・フランスの友達いわく、関東は全部ダメだって。>3月の爆発直後の話。
「今すぐ逃げろ!!」とか「東京の人はみんな大阪に移住しなくちゃいけないんでしょ?」
って聞かれて答えようがなかった・・・。


483 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/14(火) 16:53:11.65 ID:3X6eh7db0 [5回発言]
>>482
たぶん輸入制限をかけている地域はダメだと
思われているんじゃないかな。


484 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 17:17:43.84 ID:slJlJ8C5O [4回発言]
>>482-483
予想はしてたけどなんてこったい\(^o^)/@千葉
国内移住にしてももんじゅや玄海がいるから放射能汚染から逃れるのは海外がいいんだが…


485 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/14(火) 17:31:15.69 ID:bEpqfGD9P [1回発言]
東半分はアウトという認識は間違ってない
だからここのみんなも西日本や海外に逃げたいんでしょ


486 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 17:37:52.70 ID:+Aay83dx0 [6回発言]
>>482
他力本願な言い方は自覚してるが、
心配してくれるんならもー少し構ってくれてもいいのになーー
旅先でアラブの留学生に心配されたよ

どうせ抜き差しならない状況になってから初めてテンパりだす母親子供から避難さすんだ


487 : 名無しさん@お腹いっぱい。(豪) : 2011/06/14(火) 17:45:15.70 ID:BXZicMJ/0 [5回発言]
ドイツでは「1回の爆発で半径300kmが汚染された。」とか「福島原発
以外の原発(トウカイだったかな?日本のテレビでは放送されてなかった原
発)にも問題が発生している。」って報道されてたらしい。

それで、Skypeでドイツ人が地球の終わりかのような顔して「今すぐ逃げろ!
家族?仕事?今はそんな事を言っている場合じゃない!とにかく逃げろ!!
逃げてくれ!!頼む・・・」って必死に訴えてたな・・・・結局逃げられな
かったよ、家族・仕事を捨てるなんてそんな簡単な事じゃない。少なくとも
日本社会では。

コレ3月の爆発直後の話ね。


488 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/14(火) 17:53:06.96 ID:YACt0zSRO [1回発言]
俺も逃げたいよでもお金ない・・・誰かホームステイさせて(´・ω・`)


489 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 18:00:27.03 ID:uK39Cgfi0 [1回発言]
>>487
ドイツ語で?


490 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 18:12:32.09 ID:gvuzvHFg0 [3回発言]
韓国では日本沈没と報道されたそうだからな
ドイツでもキチガイなような発言や行動とった人はいたろうね



491 : 名無しさん@お腹いっぱい。(豪) : 2011/06/14(火) 18:13:01.08 ID:BXZicMJ/0 [5回発言]
>>489 えいご。らしき言語。


492 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/14(火) 18:48:17.74 ID:+Aay83dx0 [6回発言]
>>487
国内在住?豪なんて初めて見たよ


493 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/14(火) 19:05:04.74 ID:3X6eh7db0 [5回発言]
>>492
>>470




494 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/14(火) 19:15:53.01 ID:PJaxcDg00 [4回発言]
>>487
結構正しいのかもしれないw


495 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/14(火) 19:18:43.06 ID:glWuKpux0 [2回発言]
(豪)うらやましいよ(豪)


496 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 20:06:16.37 ID:/j4emdkJ0 [2回発言]
>>471
うちも英国の田舎
みんな親切
白人ばっかで多人種について鈍感な所はあるけれども、あからさまな人種差別はない
快適すぎるくらいだ
もう英国で骨埋める決心したし、こっちで善き日本人として一生終えるつもり


497 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/14(火) 20:12:33.36 ID:/j4emdkJ0 [2回発言]
>>479
ウェルフェアベネフィットで暮らしてるようなのがいない日本人のコミュニティーなら問題ないと思うけど
教会やご近所との交流や自治に協力して子供の2世代3世代も品行方正で、、、
なんて感じ?

無理か…


498 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/14(火) 20:18:11.76 ID:glWuKpux0 [2回発言]
>>496
す・・・すげぇ・・・
これが英国で生涯暮らす決意を固めた人か・・・なんか雲の上のような存在だな・・・
ちなみに帰化はされるんですか?あと、現地の方と結婚されるんですか?
仕事についてとか話せる部分について話していただけると嬉しいです


499 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 21:02:17.54 ID:slJlJ8C5O [4回発言]
>>496
よろしければお食事の内容なんかも教えていただけるとありがたいです


500 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/14(火) 21:22:50.17 ID:RTU1j+QD0 [11回発言]
>>496
アイルランドなんてどうですか?
間接税も食料品や衣服にはかからないとか。
英国には規模小さいけど原発ありますね。
確かアイルランドはなかったんだよね。

301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 12:00:22.95 ID:BNOxlQn/0 [2回発言]
外資系への就職で驚いたのが、現在の上司の推薦状を要求する会社があること。
そんなもの用意できないので、転職していった前の上司から推薦状をもらって
応募して落ちたけど、確かに、スキルを確認する良い方法かもしれない。

アメリカ系企業で(ただし、選考はイギリスの人材会社に丸投げ)だったけど
そんなケースもあるということで。



302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 12:05:51.46 ID:BNOxlQn/0 [2回発言]
ついでに。

なぜか、このスレでは全然出てこないけど、外資に就職活動をするんだったら
LinkedIn の登録は必須だと言われることが多くなったね。



303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/12(日) 15:20:39.07 ID:dOaKw1r70 [2回発言]
歌舞伎町でホストしてたような人に
職の斡旋を頼みたいと思うものかなあ。。


304 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 15:38:33.37 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>291
自分も中国語できなかったけど、パソナでは日系企業を主に探しますって言ってくれたよ
日系企業なら、現地採用の台湾人も日本語話す人とってるから仕事上は日本語だって言ってた
その後多国籍企業→現地企業の順で探すと言ってたので、希望は考慮してくれるかと
でもやっぱり「中国語は絶対使いますから、入ってから猛勉強してくださいね!」って言われた ですよねー

>>292
まさにおとといハード右目落としますたorz これから売ってるとこ探しに行ってくる…
昨日1件眼鏡屋行ったけどなかったので台北まで行かないとないかも ソフトはあるんだけどね
そして中国語全然わからん…(筆記でも伝わるかどうかのレベル) 
やっぱ住むとなると、英語だけじゃなく現地語も大切ですね

>>298
今の日本で生活上取り込んでしまう放射性物質の毒性>>>>>>>>>>>
アジアの排ガス・農薬・食品添加物など発癌性物質の毒性 なんじゃないかと
台湾でも大手会社の飲料に発癌性物質入ってた問題で先週くらいから大騒ぎしてて
入ってた飲料一覧のファイルが社内メールで回ったりしたけど
俺>あ、そう…って感じだった 多少感覚おかしくなっちゃってる気はする

>>300
どうもありがとう!自分の場合は外食が息抜きになってるから大丈夫そうです
木曜に体調不良で早退してしまったんだが、そしたら先輩に
「お前は養生料理(漢方使った料理)食え!」と言われて昨日
フカヒレだの亀だのご馳走してもらった。台湾人と台湾料理マジ天使

>>302
最近の外資はそうなんですか?あれかなりむずいし、感覚もやっぱ日本とは全然違うと思う。
LinkedIn使いこなせてる人はここ来ないでとっくに転職してそうw


305 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 15:52:44.86 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>303
緊急時に海外飛び出していくんだから、いろんな経験ある人のほうが有利だと思う
エスカレーター乗ってた品行方正なおぼっちゃまとかは、英語力あっても柔軟性がなくて大変そう
俺はヒキニート経験有り(あんま思い出したくないけど) 香港さんも会社運営経験あるとか 

250さんみたいに多少ワイルドな感じの人でも信用するぜ!くらいの人のほうが海外うまくいくんじゃないかな


306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/12(日) 17:17:29.13 ID:xizXLEWX0 [4回発言]
みなさん親御さんや兄弟姉妹は日本において、海外就労の人も個人で脱出するのでしょうか?


307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/12(日) 17:20:39.05 ID:6Qp9srO+0 [1回発言]
てんでんこ


308 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 17:36:45.73 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>306
家族や友人なら面倒見る力も金もギリギリあるんだけど、当人に移動する気がないんだよな
就労ビザ取れたから部屋も借りられるし、もう一回言ってみようと思うけど
親も土地持ちだし妹も結婚してるし、友達連中も仕事やめたくないって言うし…
2歳の甥がいるから妹家族だけでも移動させたいんだが、夫が安全厨で妹は諦観厨



309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/12(日) 17:42:18.33 ID:dOaKw1r70 [2回発言]
一般海外生活&北米海外生活板覗いてみたけど
くだらない煽り合いばかりでまともな情報は全然ないのね


310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/12(日) 17:48:01.26 ID:xizXLEWX0 [4回発言]
>>308
親と兄弟は何とかなるにしても、友人なんてしょせんは他人だから関係ないでしょ
言っても動かない(平和ボケで理解できない)のが普通だろうし
中国などの輸入食を喰って、早く逝ってもらうか放射能の蓄積被爆かでしょうね

問題は兄弟姉妹のダンナ・嫁・子供なわけで、親族に平和ボケしたのが居るともう大変
テコでも動かない田舎者(首都圏以外の日本人)は、そのまま滅びそうな予感
これから国内の産業も壊滅するだろうし、大企業も土地もチャイナの資本にかなり買収されていますから
チャイナの支配下に入ってから、脱出しようとおもっても意味がないわけで・・・・


311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/12(日) 18:00:25.40 ID:24CjehRz0 [1回発言]
>>301
Referenceね。外資や欧米じゃ普通だよ。


312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/12(日) 18:02:01.39 ID:XqPruasY0 [3回発言]
バブル以来の大不況になるか、逆に焼け太るかはまだ分からないけど
まだ幾らか猶予は残されているから真剣に外国語を一つ覚えたほうがいいね。
中国は市場としては面白いけど、住むとなると人権がないから問題外。


313 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/12(日) 18:12:29.21 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>304
>まさにおとといハード右目落としますたorz これから売ってるとこ探しに行ってくる…
うわ、ハードコンタクトは盲点でした。

>>306
家族は友達をおいて日本を出てくるなら死ぬって言ってた。
うちのママとパパは『いいかげん遊んでないで帰ってきなさい』って言ってたorz

>>308,310
やはり、友達なんかは難しいね。
わしも一流と呼ばれる企業に滑り込んだ友達とかいるけど、
『おまえ、適当なこと言って人の人生に責任もてるのか?』って言われた。

>>305
>香港さんも会社運営経験あるとか
いやそれデマでしょ?(;´Д`)
そんなこと一言も2chでもブログでも言ってないよ(´;ω;`)

全然関係ないけど、香港で起業する人のお話聞いてきました。
会社のコンサルタントをしてた人だって言ってたなぁ。
うまく彼のコネで就労ビザが取れたら会社作れるなぁ・・・
でも会社作っても意味ないし、生活費が(´;ω;`)。

宣伝にしかならないけど、自分のブログ、多分誰も予想しない形で香港の物価調査してみたよ。
自分としては結構いい指標だと思ってる。
香港の人間の平均月収とか調べたわけじゃないけど、へーって感じだった。

>>312
その点、香港は安心、と言いたかったけど
今日あった63歳のバァ様が『香港が中国に返還されたときはもう人権が無くなると思った』と泣きながら語ってた。
かなり断腸の思いで香港に残ったようでしたわ(;´Д`)


314 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 18:17:01.57 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>313
あれ?取締役してたことあるって言ってなかったっけ??


315 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/12(日) 18:20:01.23 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>314
言ってたっけ(;´Д`)
ってわし確かに>>95で言ってる(゜o゜;
すまぬお(´;ω;`)

ぶ・・・ブログ書くと思ってなかったから油断したお( ;∀;)


316 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 18:25:23.13 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>312
中国も広いから、当然地域によって違うんだろうけどね…
会社でも中国の経済特区以外のところで仕事してた人がいて、話聞いたら
中国では人間の価値が低いとか警察に賄賂当然とか
バス待ってると誘拐されるから車が必須とか… マジかよと思った

前スレに来てた中国在住の方、見てたら追加情報お願いできませんか?


317 : ドイツ(USA) : 2011/06/12(日) 18:29:38.21 ID:yqYHOChu0 [1回発言]
>>309
あそこは海外規制が厳しくて在外の正しい情報を持った人からの書き込みがほとんどないんだよ。
あらしが酷くてしかたないらしいけど海外生活板なのに矛盾してるよね。

>>313
香港さんブログ見ました。
臨場感があっていいですね。


318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/06/12(日) 18:30:36.41 ID:p/meVxe10 [1回発言]
日本人もユダヤや華僑みたいになるの


319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/12(日) 18:44:46.59 ID:x+mIFaVwO [1回発言]
>>311
取引先の推薦状でも良いのだよね。


320 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 中国(アラビア) : 2011/06/12(日) 19:06:05.35 ID:A6rDnOe20 [2回発言]
>>313香港さん 
 中国からでは残念ながらブログ見れません。
 香港のデモ、行ったのであれば様子をここに書いてもらえると嬉しいです。
>>316台湾さん 
 中国は本当に広いので日本と変わらないような安全快適の地域もあれば、
 本当に危険な地域もあります。
 3.11以後の日本と比べれば、人権は日本よりあるかも?



321 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/12(日) 19:14:54.18 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>320
ごめんなさい、香港のでも行かなかったのです。
ちょっと知り合った人と合う予定があったので。

香港の私の生活している付近の女子中学生のお小遣いの平均が1500円くらいでした。
物価から考えても少し少ない気がしますけど、そうでもないのかな?
文化の違いかな?
彼らは原発のデモとかは気にしてなかったけど、原発はこわいからいやだって言ってました。

ちなみに、香港の成人の男性に
『日本政府は情報隠しまりで怖いです』と言ったら
『中国政府と同じですね、怖いです』って言われた。
確かに人権は・・・今は中国のほうがあるかもしれないですね( ;∀;)


322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/12(日) 19:19:00.29 ID:rThQMIyfO [1回発言]
英検準1級、TOEIC700で海外に就職できますか?もしくは日本の外資。


323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 19:44:57.70 ID:vj0DS1qI0 [1回発言]
TOEIC700無理だろ
中国の留学生はもっと点数あるな
より優秀な中国の大学生は日本なんかスルーしてアメリカに企業へ就職する
日本の外資も可能であれば中国とか海外からの人を雇いたいだろうしね
中途半端に頭が良くても外資系には相手されないだろうね
外国の企業なら尚更面接すらさせてもらえないよ





324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 19:51:15.58 ID:PgYqdzs30 [3回発言]
toeicよりtoeflの方が良いんじゃないの?


325 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/12(日) 20:04:31.60 ID:5XWop3uR0 [4回発言]
>>306
ぬこだけ連れてく!
親は「会社辞めるのモッタイナイね~」と言いつつ、
「お母さんも一緒に行ってイイ?もちろん旅行だけど~」と言ってた。。。
恋人には、、、本気だったら追いかけてこい!と言ってある。。。がんばるって言ってたけど。。。(´;ω;`)
>>314>>315
ワロタwww台湾さんの純真な刺し具合と、、、香港さんも正直すぐるw
>>317
海外板なのに海外から書けないのですか!
このスレの上のキーワードで検索したら確かに。。。てかコンドミニアムがw
>>320
中国さん、南方航空取りました!
トランジットも4時間くらいだったし、他所よりコミコミで10万近く安かったので。。。
白雲空港ってどんな様子ですか?良かったら教えてください。ビビり過ぎ?



326 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン15days(catv?) : 2011/06/12(日) 20:11:00.48 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>322
ユニクロがマネージャー募集してたよ。
今日、コネのある人から聞いた。
コネがあると簡単みたいΣ(´∀`;)
どっかから頑張ってコネ探して。
わしは色々あって条件が合わなかったお(´;ω;`)

>>325
猫はデルタ航空で$100だったと思ったお。
デルタオススメ。



327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/12(日) 20:15:22.63 ID:XqPruasY0 [3回発言]
>>324
IELTSの方がメジャー
英植民地系はコックとかは4、技術系は6が永住条件になるし。

コミュニケーション力が鬼強い人は英語一切必要なかったりするけどな。
だからといって其れが通用する職は相当限られる。


328 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 中国(アラビア) : 2011/06/12(日) 20:16:23.19 ID:A6rDnOe20 [2回発言]
>>321
了解です。
>>325
今の広州空港は綺麗で広くて全然問題ないですよ。
6~7年前に使用していた古い広州空港は狭くて汚くて大変でした。




329 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/12(日) 20:24:52.09 ID:5XWop3uR0 [4回発言]
>>326
デルタは直行便がないんだ。NZ直行があるのはNZ航空(たまにJAL共同運行)だけ。
検疫もあるし、出来るだけ負担を減らしたいのでぬこさまは直行便で。
ワタシは24時間かけて広州経由です(´;ω;`)
値段は業者に輸入手続き全部一括で依頼していて、コミコミで40万くらいです。2匹。
デルタ、安いんだね。。。
>>328
おお、ありがとうございます。心配し過ぎですねヽ(;▽;)ノ



330 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン15days(catv?) : 2011/06/12(日) 20:26:21.53 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>329
高!!
猫のお値段が気になりますわΣ(´∀`;)
猫ラブすぎる


331 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/12(日) 20:36:51.39 ID:5XWop3uR0 [4回発言]
>>330
タウン誌の「猫産まれました」コーナー見て貰いに行ったシャムmixと捨て猫の黒猫だよ。
タダほど高いものはないヽ(;▽;)ノ
輸入手続きがかなり煩雑で。もう一回やれと言われたらもうノウハウあるから自力で出来るけど、
自力でやった人の話聞いたらあまり金額は変わらなかった。。。
香港さんもぬこ好きさんですか?ブログのコメに画像うp出来るなら貼りますよ( ´ ▽ ` )ノ



332 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン15days(catv?) : 2011/06/12(日) 20:38:20.41 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>331
猫好きよ。
好きだけどバックパックに入らないものは持ち運ばないようにしてる。
猫の写真は見たいわ(*゚∀゚)
画像は・・・アップできるのかどうか分からない(´;ω;`)


333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 20:51:03.62 ID:dB8K+12p0 [1回発言]
海外にもすずめって居るの?
やっぱあの色でチュンチュン鳴くの?


334 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/12(日) 21:06:04.59 ID:5XWop3uR0 [4回発言]
>>332
貼ってきたよ。自分でうpすりゃ良かったの。
バックパックに入らない。。。その通りやね(´;ω;`) 旅行も気軽に行けないし。。。


335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 21:53:40.06 ID:fmPZrVG00 [2回発言]
>>321
おまけに何かあっても情報操作と長年の慣習か判らないけど、怒りの矛先を元凶には
向けないで、用意された下っ端か被害者や弱者攻撃して終わるしね
何かあっても皆が皆が、で権力か、後世の大多数が正しかったといわないと正しいと
言わない


336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/12(日) 22:11:26.20 ID:xizXLEWX0 [4回発言]
広州 デリー セブ島 ホーチミンあたりも日系メーカーの海外求人あるんだけど
全体的に治安が不安定な土地ばかりで二の足を踏んでしまう。
エレガントで涼しげな印象のあるヨーロピアンに憧れて探すと、仏語か独語などと
職能スキルの条件が厳しくて優秀な人以外は、門前払いだからな~。

経歴に自信のない人はアジアの2-3流の日系企業にもぐりこむのが現実的かもしれない。
胡散臭い業務内容もチラホラ見かけるけど、現在資金が50万円すらないとかって人は
海外に出て早く金を儲ける最短のルートだとおもう。そこから副業も考えればいいし。



337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:13:34.96 ID:pBtKwilu0 [1回発言]
有能な技術者や研究者がうらやましい


338 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 22:44:41.91 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>320
レスありがとうございます
アメリカは、治安は各都市内で地区ごとに分かれるっていうけど
中国はそのスケールがでかくて各都市ごとって感じなんでしょうか?

でもやっぱ日本はなんだかんだ治安はいいよね…
アメリカもやばいエリアは毎日銃声聞こえてくるよって聞いてマジビビる
長生きしたいから移住するのに流れ弾当たったり誘拐されたりしたら意味無いわ

>>323
外資系が要求してるのってそのくらいだった気がするから
まずは履歴書をいろんなとこに送ってみたら?行動が一番大事!

>>336
現地採用だと、現地人と同じ給料だからそんな儲かんない気が…
俺も日本円にしたら年収半分近く減ったよ 物価安いから貯金はできるけど


339 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン15days(catv?) : 2011/06/12(日) 22:59:22.31 ID:tyZBWLyo0 [7回発言]
>>334
見れたよ、猫にゃん。
かわゆいな(*゚∀゚)

命はお金で買えないお( ´∀`)

>>336
治安ですか・・・福島の人なら健康が不安な場所に住むか治安が不安な場所に住むか悩むとこですね。

>現在資金が50万円すらないとかって人は
うん、すぐにはたらける場所を探すのがいいでしょうね、半年持ちませんしね(´;ω;`)

>>337
確かに、引っ張りだこですよね。

>>338&>>336
やっぱり在宅プログラマとか在宅ワークがいいですね。
でも日本円が暴落するかもしれないと考えると、逆に安定していてとてもいいかも。



340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 23:11:04.44 ID:pHEF2yfz0 [1回発言]
コテハンの方の在住地と簡単なプロフィールのまとめがありませんか?
そうすればみんな興味ある国の質問しやすいと思うので


341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/12(日) 23:15:18.64 ID:CU6Xqzd0O [1回発言]
今までの有りがたいレスを総合すると日本脱出プランとして

金持ち・コネのある人→さっさと移住
語学など優秀な人→外資などの会社に入る
学生さん→留学・ワーホリ
30歳までの人→ワーホリ
31歳以上でそこそこ金ある人→アジアなど物価の安い国をぶらりぶらり
31歳以上で金ない人→?
って感じ?


イッテQ見てパラグアイの日本人街いいなあって思ったけど国で見たら紛争で大分死んでる\(^o^)/

日本はいい国だったよね…テンプレになるくらい治安がよくてご飯美味しくて景色も綺麗で…
何もかも無くなっていくんだなあ…戦時中ってこうだったのかな
これから良くも悪くも日本は変わっていかなきゃいけないんだねえ



342 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 23:50:13.67 ID:HQs7RpWT0 [7回発言]
>>340
前スレに書きましたが、一応こちらにも書いときます
前スレではドイツさんや、トルコやチュニジアの方からの情報も出てたんで見てみてください
↓のように職歴浅いペーペーでも移住できたんで、とにかく行動力が大事だと思います

スペック:26歳/大卒/独身/実家東京
移住時の資金:80万くらい
語学/資格:TOEIC740(中国語さっぱり)、普通免許
前職:関東で機械系エンジニアを3年間
現職:今年4月~メカトロ系エンジニア
在住地:台北隣県の工業地帯 社員寮住み

>>341
個人的には、住めなくなるところもあっても、いろいろ変わっていっても、
日本は日本として残っていけると思う
俺も安全神話信じてエンジニアになったのに、裏切られてすごいショックだけど
これから必要な語学とか国際ビジネス感覚とか身につけるため頑張ろうと思ってるし
そういう人たちも相当量いるはずだと思う
高度成長期時代やバブル時代と比べすぎてる世代が、愚痴ばっか言って若者の希望を奪ってるけど
いろいろ無くなっても、変わっていっても、本当に日本人が大切に思ってるものは最後まで残るよ



343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 00:37:06.38 ID:dGyUOxGi0 [3回発言]
TOEIC740 機械系エンジニア・・・この時点でペーペーとは言わん
俺の知ってるエンジニアはみんな理系卒で優秀だぞ
エンジニアって言ってもSEもそうだし、機械や建設の設計屋もそうだし
業務はほとんどデスクワーク、アンタみたいな理系技術の例外出されても、一部の住人以外は参考にならん


344 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 00:42:09.33 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>342
>本当に日本人が大切に思ってるものは最後まで残るよ
おお、あとは任せましたよ(*゚∀゚)

>>343
>TOEIC740 機械系エンジニア・・・この時点でペーペーとは言わん
確かに。
いわれてみるとちょっと特殊ですねΣ(´∀`;)
引っ張りだこですね。
うらやましいです。


345 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 01:53:10.02 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
原発情報で話が出たのだけど、東京直下型とかで首都壊滅したら、アジアの国々は国内の日本人のを難民扱いしてくれるのかな?
帰る直前に東京直下型とか来たら洒落にならないとおもってかなり焦った(´;ω;`)


346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/13(月) 03:01:29.37 ID:D+Vt4eob0 [1回発言]
どうかね・・・逆を考えてみると、
例えば、ベトナムとかインドネシアの首都が災害で壊滅状態になったとして
日本に難民がなだれ込んできたらどう思う?
同情はするし援助もするかもしれないけど、本音を言えば

こ っ ち 来 ん な

じゃない?


347 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 03:37:48.15 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>346
過去の日本の難民への対応はそうだったみたいですね。
実はwikiでそういう事を見て此処に書き込んだんですけどΣ(´∀`;)


348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/13(月) 03:38:54.10 ID:bi9iF0C/0 [1回発言]
個人の感想はそんなものだろうけど、
国としては各国ある程度受け入れるんじゃね?
受け入れなかったら非難が飛んでくるし




349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/06/13(月) 03:46:20.79 ID:37ICCatN0 [1回発言]
なんかの番組で日本人夫婦が島に住むってだけで大反対にあったってのやってた
東洋人は勤勉だから一組でも許すと乗っ取られると思ったんだって
まぁ普通の感覚だよね


350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 03:47:08.23 ID:7Qz4bLqi0 [1回発言]
DTPデザイナー(自営)40才
英語中学生レベル、発音☓、貯金なし
女房、8歳、2歳
とても海外へは行けませぬ…


ところで、麻生がニュージランドへ日本からの移民について交渉してただかって
話があったんだけど、どうなったんだろう?


351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/13(月) 04:03:04.26 ID:WRLi+GZm0 [1回発言]
>>341
ちょw自分「?」にされてて泣いた
貧乏氷河期世代の無能はお手上げだから市ね的な…
ですよねー
ちょっとモヒカンにしてくるね


352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/13(月) 04:10:39.71 ID:5ozPR9QY0 [1回発言]
時はまさ~に世紀~末♪


353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/13(月) 04:11:50.35 ID:Xlsn4JX+0 [1回発言]
>>349
イースター島じゃないか?
そういやモアイに名前彫って傷つけて住民激怒させた日本人いたよな
確か教師
その頃は移住してたんだろうか


354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/13(月) 04:12:54.48 ID:enGgh4wGI [1回発言]
>>ニュージランドへ日本からの移民について交渉してただかって
話があったんだけど、どうなったんだろう?

奴隷を逃がすような事はしないよ


355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 06:51:34.44 ID:DqQk95E+0 [2回発言]
カナダかオランダかオーストラリア組はいませんか?
ドイツにもワーホリがあるって聞きましたが体験者います?


356 : ドイツ(USA) : 2011/06/13(月) 07:17:46.24 ID:DEmUVCDh0 [1回発言]
>>355
ドイツはワーホリ可ですよ。
自分は経験者ではないけど。

ところでちゃちなホームページでも良かったら割とすぐに作れるけどいる?
自分は過去スレが見られないので訳に立ちそうな情報やリンク集を
どこかにまとめていつでも見られるようにしておけたらいいなあと。

あとドイツの避難者受け入れの件で、コンタクト先や詳細がまるで見当たらないので
個人的にその辺をちょっと調べてみたい。




357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/13(月) 07:20:30.47 ID:0IBVJOYhP [1回発言]
>>350
デマだよ


358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 08:43:44.75 ID:5s8Re+F90 [1回発言]
>>356
ぜひ、お願いします!

自分はあえてのフランスへ行こうかと思っているんですけれど……


359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 08:51:06.57 ID:xs15HBeWi [4回発言]
>>345
私はわりと悲観してる、多分無理かなと…、
わかりやすい福島近辺の人は難民扱いされるだろうけど



360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 10:57:23.19 ID:4ZY04Ku80 [2回発言]
タイのチェンマイはやめたほうが良いよ。
世界最悪の大気汚染地区で肺がんで死ぬやつタイ平均の2倍以上。
子供たちの血液中のガン因子もタイの他の地域の5倍くらいあるらしい。
街中、郊外どこにいっても最悪。

ちなみに安いレンタルにでてるコンドミニアムは死ぬほどあるけど。


361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 11:15:08.82 ID:/28cTF7w0 [1回発言]
イッテQのパラグアイ、いろんな国出身者でカラオケ大会(日本語w)楽しそう!
と思ったけど、やっぱり治安は悪いのね…



362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 11:20:17.85 ID:4pDWbODvO [1回発言]
>>308良いな・・・俺は金無くてな避難したくても避難出来ない。


363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/13(月) 11:21:46.05 ID:zBVttrfD0 [1回発言]
治安いい国が世界では稀だから


364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 11:23:28.39 ID:11IKXZcc0 [1回発言]
そんな治安悪い国ですら、今の日本よりははるかに安全なんだぜ


365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/13(月) 11:31:57.29 ID:l0i6im2gO [2回発言]

自分は震災の前から真剣に考えていました。

>>360
バンコクの方が良いのでしょうか?
それかオススメの場所があったら教えて欲しいです。



366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 11:45:16.45 ID:xs15HBeWi [4回発言]
俺も以前から気楽にタイいいなーリタイアメントビザ目指すぞーとか思ってたけど
いざ実行に移すとなると難しいなー。
衛生•医療等も多少不安ではあるんだよね、
今の関東の状況と天秤にかけて非常に悩むレベル。
困った困った。


367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 11:47:37.77 ID:GZBARoMH0 [1回発言]
あんまイメージみたいなものにとらわれずに
よく考えた方が良いと思うぞ


368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 11:52:36.93 ID:xs15HBeWi [4回発言]
>>367
どゆこと?
イメージにとらわれる…とは?


369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 11:58:28.30 ID:4ZY04Ku80 [2回発言]
>>365
バンコク10年まえぐらいはメキシコシティーと並ぶ世界最悪の大気汚染
だったが、当局の規制、地下鉄、MRT等の開通等により今はチェンマイよりまし。

オススメの場所といっても単なるとうりすがりなもんであんたのニーズがわからない
からなんとも言えない。
一言で言えばタイは遊びにくるなら良いが、長く住むには適さない。


370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 12:21:04.05 ID:LelQ3VjI0 [1回発言]
>>356
過去ログ
ttp://2chnull.info/r/lifeline/1301938786/
ttp://2chnull.info/r/lifeline/1304748884/


371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/13(月) 13:46:00.83 ID:RzVEi4aVO [2回発言]
>>346
海外に永住してる日本人も同様だよ。来られたら困るとでも思ったか、震災後連絡なし。
こちらは来日する度、あれこれ気配りしたのに。


372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/13(月) 13:47:30.83 ID:RzVEi4aVO [2回発言]
あ、来日でなく帰国だった。


373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 13:59:37.73 ID:LtaPYrJIP [6回発言]
バンコク避難中です。

チェンマイのいけない所は山岳地帯の盆地なんだよね。だから空気が澱む。ただ、先週一週間ほど居たけどバンコクとどっこいぐらいだと思う。
バックパッカー上がりだから100以上の国見たけど、北京が最悪、次にメキシコシティー、サンパウロ。バンコク、チェンマイはその次の諸々集団ぐらい。
あとチェンマイは北部の奥地なので、ビザ取りに行くのに苦労する。

タイは長く居るのに適さないかどうかは本人次第。マレーシア、ラオス、カンボジアなどの周辺国だと俺は刺激が足りないかな。

長く居るのに適さない、ってのは町自体でよく言われる。どこに居ようが、3年で飽きて来るようだ。
まあ、チェンマイ飽きたらバンコク、プーケット、パタヤその他移動すれば良い話し。タイでアパート借りるのは簡単だ。

そんな所です。


374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/13(月) 14:35:37.70 ID:l0i6im2gO [2回発言]
>>369
情報を有り難うございます。
自分の優先順位は第一に税制です。第二に日本との距離になります。
現在、香港・シンガポール・バンコクの順で考えております。

>>373
なるほどチェンマイの地形が関係しているのですね。自分も都会派です。





375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/13(月) 15:36:38.09 ID:yyA2ulfa0 [1回発言]
避難で外国行けてる奴なんて定年退職後のゆとり夫婦か
そもそも仕事も適当にやってるような連中くらいしかおらんだろ
それか神田うのみたいな人達だろうよ



376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 16:29:12.02 ID:dGyUOxGi0 [3回発言]
日本人は過保護で貧弱なゼイタク人種だから、原則として先進国・近代都市が行き先になる。
カナダ、オーストラリア、NZ、台湾、香港・シンガポール・バンコク
イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スイスあたりが限界だろう


377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/13(月) 16:32:59.60 ID:rFF5TKUo0 [4回発言]
移住を考えてる方、経験者の方、預貯金ってどうやって移しましたか?
円で置いとくのも恐いので現地のお金にかえた方がいいですよね。


378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 16:36:26.64 ID:LuGT1J2Z0 [1回発言]
インドは?


379 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 18:30:43.61 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>375
>仕事も適当にやってるような連中
(`・ω・´)シ

香港は日本人の就労ビザ最短2日で出すようになったらしいね。

>>373
そういやそっちって今雨期じゃないの?
チケットとろうとしてHIS行ったらそう言われた。

>>374
ウェルカムですよ

>>377
私の知っている人は背広のポケットに詰めて持ってきてた
200万円ちょっとだけど


380 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 18:35:10.83 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
事実確認がまだだけど広州で暴動が起きたらしい。
警官が出稼ぎの妊婦に乱暴を働いたのが原因
会社員も被害に遭ってる


381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 18:54:33.40 ID:Eg0p/IUa0 [1回発言]
>>380
つーか、日本人も少しは暴れろよw
黙って被曝ってなんなの?
こんなのが美徳?


382 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(東京都) : 2011/06/13(月) 19:30:52.36 ID:ze+6SbLF0 [1回発言]
NZで最大余震、広州で暴動。。。不吉すぐる。。。(´;ω;`)


383 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 19:34:42.92 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>380
http://www.j-cast.com/2011/06/13098294.html
cnnかなんかテレビみたお。広州だったとは。。。


384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/13(月) 19:38:58.23 ID:rFF5TKUo0 [4回発言]
>>379
現金を持ち歩くのは考えてないので、それ以外の方法でお願いします。
ちなみに1千万円くらいで考えてます。


385 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/13(月) 19:40:34.54 ID:LtaPYrJIP [6回発言]
>>379
雨期だけど日本と違うからね。ドカンと降って1時間以内に止む。
朝から晩まで降ってるような事は無い。

てかバンコク行くのにHIS行ったんか。香港ーバンコクはWEBでエアアジア買うのが一番安いよ。


386 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 20:17:02.26 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>377
現地に行ってから口座作って資金移す方法でおk?
前にも書いたけどcitiオススメ。

事前に送金口座登録が必要だけど(郵送)、海外からでも受け付けしてくれる。
現地で口座開く→登録用紙郵送→登録完了したらオンラインで現地口座に送金。終了!
為替は片道1円、プラス送金手数料が数千円。
MUFGのグローバルダイレクトだと為替がお安かったけど、日本の企業で働いてる人しかダメと言われたお(´;ω;`)
ノーマルMUFGは片道2円どす。。。
因みにcitiなら外貨預金も片道1円だから、予め外貨預金で現地通貨にしておいてそのまま外貨送金も出来るお。

資金が1000万以上であればcitiゴールド・HSBCオススメ。為替お得。

あ、もしかしてアジア通貨でしょうか?
citiはアジア通貨は香港ドルしかないみたい。。。
そういう場合はUSドル送金かな?

ご実家でも海外でもお手紙の届くところに住所変更お忘れなく!


387 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 20:20:23.39 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>384
CitiBankからCitiBankへの送金が一番スマートですね。
香港のCitiBankの口座は住所がないと作れませんから、考えるとしたらシンガポールのCitiBankに
なるでしょう。
もしも日本の政府に掴まれたくないのであれば、500万円以下で複数の金融機関から
できれば200万円で小口に分けて送るのがベストです。

ちなみに、日本に三井住友銀行からグアムのファーストハワイアンバンクに500万送金した人は
速攻で政府の調査が入って、その他の債権まで掴まれてましたけど。
気を付けないと、ずっと国税局から睨まれることになります。

どうしても香港で・・・というのであれば少々時間をかけることでクリアにすることもできます。
メールでも頂ければガッツりフォフローしますよ。
男性の方であれば、ホテルで一緒に宿泊するのを許してもらえれば、私も長く滞在できます。


>>385
クレジットカードが止まる予定ですからΣ(´∀`;)



388 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 20:25:58.54 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>387
善良な納税者でも睨まれるん?自分のお金移すだけなのに?



389 : バンコク避難中(catv?) : 2011/06/13(月) 20:31:39.58 ID:LtaPYrJIP [6回発言]
>>387
それだけは避けた方がいいような・・・



390 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 20:33:05.79 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>388
睨まれますよ。
特に海外に移った資産は血眼で監視します。

今年から強化された租税条約のおかげで、資金の透明性も強くなりましたし。
私たちが思っている以上に税務署は調査を強化しているようです。

シンガポールでも香港でも、基本的には利息5%以上で運用できますから、そのうちの30%を
毎年日本政府に収めれば問題ないですけど。
1000万円だと、簡単に見積もって利息で50万円、日本に税金で15万円持っていかれる計算ですね。
住所が日本にある場合の話ですが、いきなり移住とかはされないんですよね?(^_^;)

>>389
男には避けられぬ道もあるのです(`・ω・´)
・・・(´;ω;`)ブワッ


391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/13(月) 20:42:15.46 ID:JeESiJ350 [2回発言]
今海外にいて、万が一のために日本へのオープンチケットを
買おうかなと思っていますが、東京に万が一があったとき
オープンチケットがあれば席とりやすいんでしょうか?

それともあまり変わらない?
アドバイスお願いします


392 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 20:43:43.61 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>390
そうなのか~㌧㌧
来年、今年の住民税払えば良いだけかと思ってたお(´;ω;`)
でもいきなり移住するつもりだから住民票は抜いていく。
香港さんと同じでお金が尽きたら帰るお。。。


393 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 20:53:49.99 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>391
私はデルタの上級会員なので、特典航空券はいくらでも変更が可能、すなわちオープンチケットの状態ですが、
一般的なオープンチケットであれば席が取りにくいというコテゃまず無いでしょう。
特典航空券の場合は『正直に無理がある』レベルだったりしますが・・・

>>392
そうなんですわ。
資金に余裕があって香港に来られる予定があるならフォローしますよ。
住所を借りるなどして、2回から3回香港に来られるようであればCitiBankやHSBCの口座を
開くこともできますから、是非声をかけてください。

シンガポールのCitiBankで口座を開かれる予定であれば、メールを頂ければ現地のCitiBankのスタッフを紹介します( ´∀`)

2000万円くらいあれば東南アジアなら利息だけで生きていけそうですけどΣ(´∀`;)
うらやますぃ(´;ω;`)ブワッ


394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 20:57:19.10 ID:xs15HBeWi [4回発言]
お金がつきたら…て、ぬこ輸送するのに40万も掛かるんだよね?
いえ、資金が潤沢にある方ならなんの問題もないんですよね


395 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 21:21:23.34 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>393
行かんよ(´・ω・`)寄り道する余裕はない!
ウチのおかんサバイバル旅好きだから、紹介しようか( ´ ▽ ` )ノ
。。。でも香港とかシンガポールは都会過ぎて好かんと言いそうだw

香港さんとか373さんみたいな人はホントの旅人だな~
自分はおうちでぬこといるのが好きだし一人旅むりぽ。。。

>>394
極貧生活でバイトしながらなら5年くらい生活出来る資金はあるので、
お金じゃなくて、work visaかresident visaを取れなかったら帰るお(´;ω;`)
が正しい表現ですた。すみません。
ぬこのためにもがんばりますお(`・ω・´)ゝ


396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/13(月) 21:39:52.37 ID:rFF5TKUo0 [4回発言]
情報ありがとうございます!
無知ですみません。。。
日本で住民票抜いてないと、海外送金(200万円以上)に税金がかかるということ??

移住できるのはもう少し先になりそうなんだけど
円高でレートが良いうちに現地通貨に替えようかなぁと思っていまして。
通貨はユーロかポンドです。

現地の銀行口座は住所や有効なビザがないと作れませんよね。
移住前は citibankで外貨預金 → 移住後に口座を作って現地citi or 現地銀行に送金が簡単なのかな。


397 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン13days(catv?) : 2011/06/13(月) 21:50:46.51 ID:rXOELp3Z0 [11回発言]
>>396
>日本で住民票抜いてないと、海外送金(200万円以上)に税金がかかるということ??
いえいえ、現地に送金したあと、利息とかが出る運用しますよね。
その時に出た利息に対して税金がかかるということですΣ(´∀`;)
規則では500万円以上の送金に対して税務署に報告をするという規則があるので、できれば
税務署には知られたくない(目をつけられたくない)という意味です。
200万円というのは、自主的に報告をされる場合も含めての安全マージンをとっています。

・・・なんかわし、マネーロンダリングする人みたいなこと言ってるな(;´Д`)

>現地の銀行口座は住所や有効なビザがないと作れませんよね。
シンガポールはいけますよ。
香港は住所があればOKです。
ただし、シンガポールでの現金の直接持ち込みは不可でした。
香港は2000万円くらいなら現生の札束で持って行っても受け付けてくれます。

>>395
すまん、ぬこの人だったか・・・
サバイバル旅行って・・・わたしもそんなに得意ではないわよΣ(´∀`;)
ぬことしあわせにぬ( ´∀`)


398 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/13(月) 21:50:58.46 ID:pdpm4CYD0 [7回発言]
>>396
NZの場合パスポートと現住所のわかるものがあればokですが(ワタシ調べ)
渡航予定の国によって違うかもしれないですね。

税金については、送金行為に課税されるのではなく、日本に住所があると利息に課税されるということじゃないでしょうか?
日本の銀行に預けてても源泉徴収されますので。
違ったら訂正よろ。
。。。蛇足ですが外貨預金はペイオフの対象外なのでお気をつけを( ´ ▽ ` )ノ


399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/13(月) 22:12:05.22 ID:rFF5TKUo0 [4回発言]
>>397,398
なるほど、勉強になります。

>外貨預金はペイオフの対象外
外貨にするならTCとかに替えといた方がより安全ですかね。
それともFX口座?ペイオフになるならこっちも危険かな


400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/06/13(月) 22:14:06.50 ID:MA6ez2Oc0 [1回発言]
知り合いに住みやすい国を聞いたらモナコ公国かカナダだとのこと。
モナコって金持ちそうだな。生活費稼げるのかな?

あと、「佐渡」を勧められた。「北朝鮮が・・・」と言ったら笑われた。

201 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:34:03.14 ID:JfRP+xPU0 [4回発言]
日本での地位って実力と違うから日本以外じゃ価値ゼロ


202 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:37:30.78 ID:pB0hVpd40 [2回発言]
>>200
うん、そうだよね。
いい地位持ってると、余計に捨てらんない。
でも、捨ててみると意外になんでもないもんで
どうして自分はあんなに捨てらんないと思い込んでたのかな?と思うよ。


203 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/11(土) 00:38:02.99 ID:Vs2CI3G2O [3回発言]
そう。だから生活が一変する。その覚悟かな、大変だったのは。


204 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:43:57.57 ID:JfRP+xPU0 [4回発言]
日本は実力じゃなくて肩書き制度だからなー
だから外国に行ったら通用しない人ばっかりなんだよね


205 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/11(土) 00:57:57.47 ID:Vs2CI3G2O [3回発言]
若いうちに気付けてよかったよ。


206 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 01:24:28.25 ID:pB0hVpd40 [2回発言]
>>205
そう、ほんとよかったと思うよ。

俺はずっと前に若い時に海外に出た。
せっかく出たいい大学や入社した会社が
パア。肩書きでメシが食えなくなったから
最初は大変だった。
でもそれも今となってはいい思い出だw

海外で頑張るのは、ほんとに大変だけど
俺はやり抜いて今では人並み以上の生活に恵まれてる。

きっとあんたも出来るだろう。

あ、一個忠告。海外に出て注意しなきゃ
いけないのは現地人じゃなくて、現地に先に来ている日本人。
日本人を騙すのは、日本人w
哀しいけど、それも現実。
君が生き残れて、やっぱり出て良かったと
将来思えることを祈るよ。
俺はほんとに出て良かったと思ってる。



207 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 02:45:51.89 ID:IYG3aftwO [1回発言]
ダダ漏れの海洋汚染状況を、訴訟目的でシナや豪が既に調査開始だと。gkbr
この先日本人は世界中から嫌われまくって、そのうち避難先から追い出されないか?
もちろんとっくに現地に馴染んでる日本人にも、迷惑かけそうだし。挟み撃ち食らうの?
結局は日本経済が破綻したら、世界中困るのか、得になるのかが分かれ目になりそう。


208 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/11(土) 02:50:48.21 ID:6e/p6+c+0 [1回発言]
元々嫌われてるから大丈夫

世界は親日が多い、と思ってたのは国内の日本人だけ


209 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 02:57:30.74 ID:L8SJGjufP [6回発言]
バンコク避難中です。

暫定情報ですが。立ち消えになったと思われたタイの震災支援のノービザ入国で90日ですが、15日から実施されるようです。今日イミグレで聞いた人がそう言われたたとか。

これが実施になると、ビザ代不要、延長代不要で、3ヶ月に一回外国行けば良い事になります。バンコクであれば、カンボジア国境のアランヤプラテートが日帰り圏内なので、非常に楽になります。金銭的にも。


210 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 03:06:28.92 ID:JfRP+xPU0 [4回発言]
>>208
いや、日本国内だけじゃないんだよ。
アメリカでも有色人種は嫌われてるのに、
東洋人の中でも日本人だけは嫌われてないと勝手に思い込んでて
白人専用のビーチやスキー場に平気で行く日本人とかいっぱい居る。


211 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/11(土) 03:48:52.95 ID:3L8ENhAW0 [1回発言]
>>198
ケニアのコネってすごいなあw
うらやましい


212 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/11(土) 04:41:20.25 ID:mJVBmDx20 [1回発言]
>>198
これからはアフリカだぞ。マジで。


213 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 04:56:49.62 ID:JfRP+xPU0 [4回発言]
てかおまえらアフリカって未開の土人の国だと思ってるのか?
欧米からは人気の観光地だぞ。
おれも去年マダガスカルに泳ぎに行って来た


214 : ドイツ(USA) : 2011/06/11(土) 06:48:48.74 ID:Mehd9A9U0 [1回発言]
久し振りに来てみたらアジア方面が賑わってるね。

台湾さん、自分は最初の3ヶ月と4年目がきつかったけど何とかなった。応援してます。


215 : 名無しさん@お腹いっぱい。(英) : 2011/06/11(土) 08:10:00.17 ID:UVG/BfL40 [1回発言]
日本は海外に住んで、数年に一回旅行して楽しむような国。
普段から住む国じゃないw


216 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/11(土) 08:53:09.21 ID:kb2Lx/Vh0 [1回発言]
それはアフリカ


217 : 198(新潟県) : 2011/06/11(土) 09:00:18.82 ID:+DXeGHnA0 [2回発言]
>>199ケニアの田舎に保育園を作った大学の先輩がいるんだよね。
現地でケニア人と結婚もしてる。

>>211,212先輩は時々ブログやっているんだけど「水汲みに2時間」「またマラリアこれでここに来て○回目」とか書いてあるし・・・怖くていけませんorz


218 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/11(土) 09:51:47.01 ID:6Mk9nF6y0 [5回発言]
(USA)だの(英)だの(土)だのなんて初めて見た
グローバルなスレだなwww

>>215
ちなみに、なんでそう思うんですか?


219 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/11(土) 10:27:06.76 ID:CFWD4rOB0 [1回発言]
こんなの見っけ

世界の大地放射線量の最高値

ラムサール(イラン) 260mSv/y
ガラパリ(ブラジル) 35mSv/y
ケララ(インド) 35mSv/y
ノルウェー 10.5mSv/y
陽江(中国) 5.4mSv/y
イタリア 4.38mSv/y
ドイツ 3.8mSv/y 
香港(中国) 1.0mSv/y


220 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン19days(catv?) : 2011/06/11(土) 10:30:29.63 ID:dN2m+YHp0 [5回発言]
>>200
>一番の苦労は日本での地位を捨てることでした
わかります。特に日本での大学名なんてのは全く通用しないですもんね(´;ω;`)

>>206
>海外に出て注意しなきゃいけないのは現地人じゃなくて、現地に先に来ている日本人。
>日本人を騙すのは、日本人w
いやいや、日本語を話す現地人とかもヤバイですわ(;´Д`)
でも確かに日本人は同郷の人に対して油断しやすいですね。
日本にいる日本人はお人好しだからΣ(´∀`;)

>>209
おお、これはタイに行くしか無い!!
家賃が1万のアパートなら3ヶ月くらい生きていけそう( ´∀`)

>>207
渡航規制などがそのうち始まるのではないかと心配しています。
今までの日本のパスポートが便利だったのは、日本の国力を背景にしていたからですし。
でも、さすがにすでに海外で馴染んでる日本人は平気では?

>>217
ブログのURLプリーズ(・∀・)


221 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 10:48:56.92 ID:iPQkD32tO [1回発言]
何でわざわさ海外に行くのかわからん。
放射能も食べ物も安全だし全然困ってない。

@九州


222 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/11(土) 11:08:38.51 ID:6eDCoyQn0 [1回発言]
>>209
対象になるのは福島の被災者認定された方限定ですか?


223 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 11:39:13.32 ID:+CsYVEfZ0 [5回発言]
タイまじか…
なんて個人的に微妙な時期に
短期間なら留学ビザ申請する必要もなくなるなあ
タイ語がどれだけ世間で役立つのかは謎…

ちょっと前沈没日本人客が増えて
嫌がられたことがあるみたいだけど、少しは状況変わったのかな…

あー東南アジア周遊行っちゃいたい




224 : 223(catv?) : 2011/06/11(土) 12:53:33.83 ID:+CsYVEfZ0 [5回発言]
他スレで10月迄の暫定措置ってレスもろた…
あれって「タイの」震災支援、てことなんだよね?
たしかミャンマー近くで地震あったし
建物もヤワいから壊れやすいだろうなあ


225 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/11(土) 12:54:06.83 ID:uwlPbF5i0 [2回発言]
チケット取った! NRT-AKL 燃油サーチャージたけぇ(´;ω;`)
カンタス(シドニー経由) 往復 チケット10万弱 コミコミ 17万弱
大韓航空(仁川経由?) 往復 チケット9万 コミコミ15.5万
中国南方航空(広州経由) 片道! コミコミ7万チョイ。。。
ワタシ調べ、本日時点でつ。

現地滞在費ももちろんだけど、脱出までの費用も結構かかる( ´ ▽ ` )ノ


226 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 12:55:57.94 ID:L8SJGjufP [6回発言]
バンコク避難中です。

ノービザの件ですが、今日入国した友人がイミグレで聞いたら「通達は来て無い。15からなら既に通達が来てないと間に合わない」と言われました。
先月同様、情報が錯綜してます。


227 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 13:09:01.41 ID:L8SJGjufP [6回発言]
>>224
いえ、日本の震災支援名目です。実際には日本からの観光客が減って困ってる業者が動いたので、観光客減対策ですけどね。

10月までの暫定措置と聞いてますが、状況により延長されるorこのままなし崩し的に日本人90日になる、って話しを聞いてます。

基本的に議会が解散してしまったし、早くて7月からでは震災支援名目では遅すぎるので、無かった事になる、と言うのが最近の見方でした。

昨日になって上に書いたような情報が流れて来たのですが、経緯から危ないと思って暫定にしました。

友人の言が正しければ、やはり無かった事になる確率が高いと思います。


228 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 13:14:24.88 ID:L8SJGjufP [6回発言]
>>223
確かに変な日本人の長期滞在者多いですね。特にチェンマイとか。

ただ、この10年ぐらい年々滞在が厳しくなって来たのは、欧州、特にドイツとイングランドあたりの不良の逃げ場になってたのが大きいと思います。

タイ語は勉強しましたが、タイとカンボジア、ラオス、ミャンマーぐらいしか通用しませんよ。


229 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/11(土) 13:29:12.81 ID:6Mk9nF6y0 [5回発言]
チェンマイ?


230 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/11(土) 13:31:18.72 ID:o2uobzSK0 [3回発言]
台湾とか香港って生活費が微妙なんだよね~。
ベトナム、タイ、インド、中国本土は安くヒキコモリできるんだけど
日本人が海外に生活を移して就労しやすいのも、やはりアジア内ですし
文化的にも人種的にも馴染みやすいのが大きな理由です。


231 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 13:58:55.05 ID:gwnCDOMVO [1回発言]
海外に避難した皆さんは銀行はどうしているのですか?
日本の銀行に円預金ではないですよね?
かといって外国で大金を持ち歩くのは無謀ですし
発展途上国の銀行に大金を預けるのも危険ですよね?


232 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/11(土) 14:31:02.18 ID:uwlPbF5i0 [2回発言]
>>231
香港さん>>149がブログにイロイロ書いてるよ
http://ime.nu/runawayfromjapan.wordpress.com/
自分は日本のcitiに資金移して現地で作る口座に送金するつもり
ハッテントジョウ国に預けるのが危険かどうかはわからんの~
欧米が安全なら現地に進出している外資系の銀行を使ったらいいんじゃないかな?


233 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 14:52:39.76 ID:gKwJjCex0 [1回発言]
>>198
ナンかかえってカッコイイw
いやでもどんなのですかww


234 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/11(土) 14:57:00.70 ID:iejowt3W0 [2回発言]
>>209
>3ヶ月に一回外国行けば良い事になります。バンコクであれば、カンボジア国境の
>アランヤプラテートが日帰り圏内なので、非常に楽になります。
日本に一回戻らないと駄目なんだと思ってた。
外国であればどこでも良いってどういう制度なんだろ、ちょっと不思議


235 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 15:08:59.48 ID:+CsYVEfZ0 [5回発言]
陸路だと減らされたり、合計して○日以内とか、
結構国によって違うけど、
日本に一時帰国しなきゃだめってことはないよ、たしか


236 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 15:13:43.30 ID:+CsYVEfZ0 [5回発言]
ケニアに幼稚園ってすごいなー
NGOとかJICAの人なのかしらん…



237 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/11(土) 15:18:32.33 ID:iejowt3W0 [2回発言]
>>235
アリガ㌧、「我が国が定めたとおりに三ヶ月一度外国いって戻ってくるということが
出来る人であれば我が国にいていいよ」みたいなことかな。
多分日本では考えられない緩さがタイにはあって、それが移住希望者にはありがたいよね。


238 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/11(土) 15:29:24.73 ID:bKK8xgt90 [3回発言]
>>237
EU圏もそうじゃん 


239 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/11(土) 15:46:38.99 ID:jz9viDi/0 [3回発言]
>>169 香港さん
すいません… 経験値ためて出直してきます!
まずは体調管理きっちりやって、がっつり働いて人脈作ります

>>172 とうきょうさん
ありがとう。ちょっと最近の暑さと湿度と冷房のコンボにやられました(ヘタレ)
当たり前だけど、外国の気候は急には慣れないな… とうきょうさんも気をつけて!

>>214 ドイツさん
どうもありがとう ちょっと運の悪い時期(昨日もコンタクト落として無くしたorz)ってだけなんだけど
外国で一人だとつらさ倍増ってのはありますね…
でもちゃんとご飯食べて、あまり気にしないようにして頑張っていこうと思います


ROMってる方、台湾は結構仕事ありますよ!先週もうちの会社に日本人入社してきました
一時避難なら1年くらい語学学校行って中国語勉強するのもアリかと。
あとご飯うまいってのがしみじみとありが台湾!


240 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 16:04:41.97 ID:+CsYVEfZ0 [5回発言]
台湾さんはもともとその国になんか縁とか興味あったのかな?
でないとなかなかいきなり行けないよね?


241 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/11(土) 16:15:29.21 ID:bKK8xgt90 [3回発言]
台湾飯美味いよね 故宮があるから暇潰しもできるし


242 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 17:57:11.76 ID:L8SJGjufP [6回発言]
>>234
つまり、一回出国しろって事です。どこの国でも同じ。


243 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/11(土) 17:57:26.24 ID:jz9viDi/0 [3回発言]
>>240
去年、食い物目当てで観光旅行したというだけでした。現地に友達や知り合いもなし
今まで行った中では一番好きな国で、物価も安いから3月に一時避難してたんだけど
色々考えて移住しました
いきなり行けたのは、台湾の人が親日で優しいのと、景気がいいのが大きいかな

>>241
台湾の飯はほんとウマイ グルメってよりは食道楽な人向け
観光も、温泉とか寺院とか地味めだけど結構面白いよー


244 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/11(土) 18:09:03.81 ID:6Mk9nF6y0 [5回発言]
>>243
今台湾にいるの?


245 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/11(土) 18:25:12.40 ID:jz9viDi/0 [3回発言]
>>244
そう。台北の隣の県で4月下旬から仕事してるよ
会社の社員寮に住んでる


246 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 18:37:36.22 ID:r84OurND0 [2回発言]
現地の会社?
日本企業?


247 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/11(土) 18:51:53.74 ID:o2uobzSK0 [3回発言]
台湾は物価と治安が気になる。良い・悪いの両極端だから、、、生のご経験よろしく


248 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 19:01:48.97 ID:L8SJGjufP [6回発言]
台湾はタイのビザ更新で行ったけど、メシは美味いし、親切だし、これは住めると思った。
タイから比べると物価1・5倍かもうチョイ高い感じだった。香港はタイの2倍って感覚。


249 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/11(土) 19:14:37.58 ID:6Mk9nF6y0 [5回発言]
>>245
まじか。
逆に悪い点とか気になる点とかそういうのがあったら教えてくれると嬉しいです。


250 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 19:15:14.13 ID:X+Hfd4hj0 [4回発言]
EU圏内で日本人募集してる仕事あるけど、興味ある人いるかな?もちろんビザ手配あり。
もし興味ある人いるようなら、あとで捨てアド晒すからコンタクトしてください。
ざっくりとした仕事は夜勤のコールセンター。なので現地在住の日本人も辞めちゃう人が多い。
高度な英語力と修士卒(でも実際は大卒でOK)、日本企業相手の業務経験と正しい敬語知識が必要。
(日本企業クライアントとのやりとりがあるため)
ただいくらでもハッタリきかせられる、っていうか海外で働くためには多少のハッタリも必要w
よろしく!



251 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/06/11(土) 19:16:56.81 ID:QHK8cF4C0 [1回発言]
>>250
英語力が何とか生活できるぐらいしか無いのですが、駄目ですか?
すぐにでも行きたいです。


252 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 19:26:46.95 ID:i7lv+XJL0 [1回発言]
>>250
夜勤コールセンタ業務を語学堪能な修士卒にって、日本もあとには引けない状況になってるのか・・


253 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/11(土) 19:30:22.85 ID:6Mk9nF6y0 [5回発言]
ぶはっ、俺修士卒だw



254 : 250(catv?) : 2011/06/11(土) 19:41:33.95 ID:X+Hfd4hj0 [4回発言]
修士卒はクライアントの要望だけど、大卒でもおkの前例が。
給料は一応、年俸4万ユーロくらいは出る。交渉すれば家賃補助も出るか?
英語力はビジネスレベルでないと厳しいですが、勤務地は英語圏ではありません。
では今から出かけるので、もっと反響があれば捨てアドなどを後で晒します。


255 : 250(catv?) : 2011/06/11(土) 19:44:58.34 ID:X+Hfd4hj0 [4回発言]
ちなみに日本人を募集してるのは日本企業じゃありません。
(ただ社内に日本人数人を含め、10カ国以上の社員がいる。よってビジネス英語が必要。)


256 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/11(土) 19:46:58.70 ID:NVCE7YAAO [1回発言]
上位国立4年生、幼少期米在住、じゃだめだよね…
2万ユーロもらえれば十分なので、アルバイトで雇ってくれないかしら


257 : 250(catv?) : 2011/06/11(土) 19:50:01.58 ID:X+Hfd4hj0 [4回発言]
ずいぶん謙虚だね・・・2万ユーロだと生活できないと思う。
あとビザ自体が出ない。EUは高学歴者・高技能者・高所得者・富裕資産家へのビザ発行を推進してるけど、
その反対は年々厳しくなってるよ。単純労働者・低所得者・低技能者・難民申請とかもう無理。


258 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン19days(catv?) : 2011/06/11(土) 20:56:23.72 ID:dN2m+YHp0 [5回発言]
>>223
>あー東南アジア周遊行っちゃいたい
とりあえず香港とかどう?Σ(´∀`;)

>>228
有益な情報ありがとうです( ´∀`)
チェンマイ物価が安いから行こうと思ってたのだけど、変な日本人は嫌だなぁ
不良もいやん(´;ω;`)

>タイ語は勉強しましたが、タイとカンボジア、ラオス、ミャンマーぐらいしか通用しませんよ。
十分でしょ(゚Д゚)!!

>>239
そうですね、体調管理は基本ですよね。
もしも病院にかかったら是非、そちらの病院のレポートが欲しいです。

>>250
興味はあるけど能力が足りないですぅ(´;ω;`)
ビジネス英語と敬語・・・きつい。

>>251
現地で揉まれたら、結構すぐに上達人は覆いと思いますよ。

>>257
EU圏と一口にいっても物価もいろいろですよねΣ(´∀`;)
ルーマニアの僻地とからな楽勝っぽいけど、まぁそんなとこじゃないよね・・・(´;ω;`)


259 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 20:58:03.05 ID:h718pHud0 [1回発言]
高学歴者、というのは日本国内での意味での高学歴ってことでいいのかな?
それとも博士号や修士号を持っているという理解でいいのかな?


260 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 21:03:14.88 ID:r84OurND0 [2回発言]
女だけど夜勤やってたぞ。
常勤じゃないけど。




261 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 21:15:17.90 ID:QJzjULQS0 [1回発言]
だから何?


262 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/11(土) 21:23:25.66 ID:o2uobzSK0 [3回発言]
俺、高卒で既に30代なんだけど海外で就職無理かな?
もし無理なら日本で夜間大でもいって学卒取って、とも思ってるんだけど就職の時に必要な証明書は必要ジャン
海外の職業応募の条件も9割くらいが大卒~だからね。低学歴じゃチャンスすらないね(T~T)
TOEICも570じゃフィリピンのコールセンターも無理だ。

しかし、日本はなかなかお金を貯めれない厳しい国になったね~。
東京・首都圏・6000平方K圏に在住の人は別にして、地方は本当に詰んでるわ。就職活動するだけ無駄。
経済格差のヒドさは日本も海外も変わらないよ、津波:震災後にさらにヒドくなった。


263 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 21:26:23.94 ID:lq/n4wYU0 [1回発言]
>>262
通信大学も考えてみたら?
学費安いしね。
英文科とかに行けば英語の勉強にもなるし一石二鳥


264 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/11(土) 21:45:12.96 ID:bKK8xgt90 [3回発言]
>>262
金あるなら現地の語学学校から大学行くの目指すのも手だな 通信や夜間より現地で就職しやすい


265 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 22:12:52.50 ID:CZdzpCfd0 [1回発言]
コールセンターでしゃべりっぱなし?
俺の美声をつぶして国外生活とか迷っちゃうわ・・


266 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 22:21:25.84 ID:rIX2f6hO0 [1回発言]
むしろ逆だと思う
声は使えば使うほど声帯が鍛えられて声が魅力的になるもんだよ
いや、勿論限度はあるけどさ


267 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン19days(catv?) : 2011/06/11(土) 23:44:02.72 ID:dN2m+YHp0 [5回発言]
>>262
職探ししていない自分が適当なことを言うことはできないけど、やってみてできないことは
ないのでは?

海外で現地の知り合いでも出来れば、チャンスは広がる気がします。
時間とお金に余裕があったら、すこし海外に旅をしてみてくださいね(^^ゞ

>>265
そういえば、インドのコールセンターとかなら安く雇ってくれるかも。
世界各国の企業から日本向けのサポートの電話が転送されてくるし。
マイクロソフトのコールセンターもあそこにあるし。

まぁ給料は激安だけど。


268 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 23:47:54.78 ID:ONopjych0 [1回発言]
>>267
男でも平気?


269 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/11(土) 23:58:32.11 ID:dN2m+YHp0 [5回発言]
>>268
女性のほうが好まれそうな気はしますねΣ(´∀`;)
現地のコミュニティーに上手く入り込めれば友人とかは作れると思いますよ。
とりあえず英語が出来れば、大体の場所でなんとかなるのでは?

あと、男性であれば、現地の女性をナンパして色々教えてもらうのもよいでしょう。
私は香港では上手くいかず、中学生とかとつるんでますけど(´;ω;`)


270 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/12(日) 00:11:29.59 ID:jspxcHsA0 [1回発言]
>>262
自分でビジネス始めてみれば、良いじゃないかな。
企業に寄りかかるだけが、人生じゃない。
学歴高くてもデタラメ教授のようになってしまったら人間失格。
NHKみたが、「全電源喪失、うっかりしていました。」と言っていた。
サザエさんじゃあるまし、事の重大性を全く認識していないクズ人間。
学歴高くてもこんな人間になったら、全く価値がない。


271 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/12(日) 00:31:30.27 ID:DgjxmTrVO [1回発言]
現地人と結婚した家族から連絡一つない。
こちらから連絡すると、すわ相続かと色めきたったが、無事を知らせると梨のつぶて。
友人知人には即気遣いし情報提供しているらしい。よくよく現金だ。


272 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/12(日) 01:00:44.23 ID:xizXLEWX0 [4回発言]
>>269
シュウカツで来年あたり香港に行くかもしれない。その時居ればヨロシク。
アジア数カ国とアメリカが候補だから、まだわからないけど今は英語の修行中。
カルフォルニア/LA、SFには99%行くこと決まっている。今はフリーターで田舎暮らしっす。


273 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/12(日) 01:06:37.48 ID:aRAX0XC30 [3回発言]
>>272
来年ですか・・・少し・・・いやかなり難しい(´;ω;`)
できるだけ有用な情報を残しておくようにしますから、そちらを参照してください( ;∀;)
もしもそれまでアジア圏に留まっていられたらお世話をさせていただきます。


274 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/12(日) 01:18:38.95 ID:DglgFzHX0 [1回発言]
250さん
興味あります。。。
是非詳細教えて下さい。


275 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 01:30:56.62 ID:SVe0nCuh0 [4回発言]
>>246
現地企業です 自動車部品関係だから日本の会社とも関係多い

>>247
物価は、衣食住(食費・家賃・光熱費・電話・服飾)は日本の3分の1くらい
その他電子機器・ブランド品とかは日本と同じかちょい高い
治安は東京と同じくらい?2ヶ月住んでるけど悪いと思ったことないな
1日2回ごみ回収してるからか、街もごちゃごちゃしてるわりに清潔だと思う
でも交通マナーは悪いな とにかく原チャリが多くて、すっころんでる事故1回見た

>>249
悪いところ:交通マナー、台北の排ガス、暑さと湿度、
雨風と台風の威力(傘役に立たないから合羽買った。政府からたまに全社休業命令出るらしい。そんときは朝ニュースで知らせるという…)
気になるところ:
食事マナー(これは文化の違いだから仕方ないけど)
プライバシー意識の薄さ(みんなオバちゃん並みに突っ込んだ質問してくる。恋バナ・下ネタもアリ
まあこれもフレンドリーさの裏返しで文化のry)


276 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 01:40:05.41 ID:SVe0nCuh0 [4回発言]
>>258
実は隔月で病院送りになってたレベル(内臓弱い・風邪引きやすい)のヘタレ体質なんで
この機に漢方はじめようかと思ってます^^
こっちではかなり身近で費用も安いらしいんで続けられそう。
体質改善できたらいいなー 漢方飲んで僕もムキムキ!みたいな
まあ まずは中国語で説明できるようにならねばな…


277 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 02:00:41.03 ID:SVe0nCuh0 [4回発言]
>>台湾で転職考えてる方へ
日本から登録できる人材派遣会社もあります。ビザや就労関係の情報もあるので興味ある方は見てみてください。

テンプスタッフ台湾
http://jp.tempstaff.com.tw/flowchart_j.html

パソナ台湾
http://www.pasona.com.tw/JP/job.html

パソナ台湾事務所は台北市内のオフィス街にあって、面接行ったら
日本人の現地スタッフはかなり親身になって相談乗ってくれたよ
「できるだけ早くにご紹介できるようにしますから!」って言ってくれて、
実際に仕事紹介の連絡も2日後に来たし。結局現地の人材会社から就職決めちゃったけど
本気で仕事探してることを示せばかなり頼りになると思う

あ、逆に部屋借りようと思って行ったエ●ブルはダメダメでしたよ
後で分かったけどぼったくる気満々。情報不足を逆手にとって不安がらせようとするし… ヒデーわ

あと台湾日本人会ってのも、現地の日本企業のサークルみたいなもんなんで
全然頼りになりません。話は聞いてくれるけどホテルも高いとこ進めてくるし。

現地の日本人に気をつけなきゃなんないってのも、ある程度真実ですね 悲しいけど


278 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 02:27:56.70 ID:fmPZrVG00 [2回発言]
>>262
ほぼ同じような感じだ
こっちは英検すらないけど…

体も弱いし、起業しかないと考えてるが、資金もないよ
路上で売れるかもしれない程度には画力でも鍛えておくんだった


279 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 02:41:14.33 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
今戻りました。欧州案件に興味ある方、気軽にメールかMSNメッセンジャーでチャットしてみてください。
yuji.takeda@hotmail.com

250、254に書いたような条件があるので、これに該当する方のみ連絡ちょ。それ以外の問い合わせはスルーしますw
一名だけじゃなく、数名採用される可能性もあります(今いる日本人の人数しだいだと思う)
最初は電話インタビューで、そこで感触よければ現地インタビューになりますので。
勝手な想定だと、英語力が超高い人ならフリーター・無職でも(ただし社会人経験要)採用可能性大、
あと手堅いのは日本で外資系企業勤めてたり英語を使うコールセンターに勤めてた人若手社会人とか。




280 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/12(日) 02:45:40.81 ID:GoTmG2nE0 [1回発言]
台北はバイクの排ガスが結構きついね 慣れるまでマスクして歩いた方がいいかも


281 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/06/12(日) 03:00:05.53 ID:SVe0nCuh0 [4回発言]
>>279 
250さん乙です!ちなみにTOEICなどのスコア制限はないんですよね?
こちらに応募しようと思ってる方に、蛇足ながら補足です
自分はビジネス英語経験がゼロだったから英会話は全然自信なかった(TOEICは740)けど
実際行ってみたら就職先でもかなり褒められるレベルだったので
自信ないと思わずにとにかくチャレンジしてみるのがいいと思います

>>280
台北はやっぱ特別だね。
排ガス規制前の東京と同じくらいだと思うけど、湿度も高いから夏はつらい…


282 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 03:26:08.58 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
そうですね、高度な英語力とかでビビらせてしまったかもしれないけど、普通にビジネス会話やビジネス英文作成ができれば
多少どもったり、なまりがあっても大丈夫だと思う。



283 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 03:31:04.26 ID:uzaFnYxs0 [1回発言]
原発がはじけて、徐々にユダヤ人の
ディアスポラみたいなことが日本にも
起こるのかな
出国してる方々自分の可能性を信じて
頑張って下さい、御身大切に
中国の諺に「落葉成根」だったかな?
移住先で根を張り強かに生きていって下さい
ご成功をお祈りしています



284 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 03:45:08.68 ID:/NX/jUOD0 [1回発言]
>>普通にビジネス会話やビジネス英文作成ができれば

そんな人はとっくに海外行ってる気もするが


285 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 03:45:38.48 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
はげまし有難うございます。でも自分の場合は原発云々より、数年前から虎視眈々と日本脱出を狙ってたのですがw

特に数年前から欧州人の友達や彼女ができて、こっちは夏休み一ヶ月以上、残業ほぼなし、ってかサービス残業禁止を知り、
それに豊かな歴史遺産と自然、旅行好きにはたまらない格安航空旅行会社やバスの存在(三千円とかで他欧州国へ行けるw)、
あと個人的に欧州白人女性好きw、とか色々モチベーションあったので。中東やアフリカへ旅行もしやすいな、そういえば。
日本やアジアも好きですけど、もう日本では働きたくないのが率直な意見です。社蓄乙ですよ。。。


286 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 03:47:56.04 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
>>284
そうでもないよ。現実を見てみ。
英語力がそれだけあれば、日本でも外資系企業などで結構な高年俸得られるよ。(特にITや金融やコンサル)
あと、海外留学とかしても海外就職は失敗してる奴多い。

例えば、アメリカの有名大学院出た人が全員アメリカで就職してるか???


287 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 04:22:18.17 ID:9kcSjWER0 [1回発言]
>>250
おまえ、はったり書いてない?「修士卒がクライアントの」とか。なんで
そんなものが募集職種に必要なんだよ?

それからそれ以外の必要とされてる要件が低すぎなんですけど。職歴が無くてもかまわない
なんてなんですかそれ?たとえば日本語教師をしようとおもっても、日本語教師の資格を
持ってないとやとってもらえない。ただ日本人でありさえすればいいなんてそんな条件での
募集はない。それに英語ができればだって?そんな人掃いて捨てるほどいるし、ビジネス英語?
募集職種でのビジネス経験豊富な有能な人材であれば別だが、わざわざ外国人をやとったり
するわけないでしょ。なんでビジネス英語ができたら就職できたりするんだよ。
ネイティブ雇えば、そのネイティブができて当然でしょ。

もしかして売春とかの募集じゃないの?けっこうあるんだよね。新聞にのっているし。
ロシア人がどこかヨーロッパの先進国で売春とかよくあったけどそういうのじゃなくて、
別の先進国の人が別の先進国で売春していてそれで殺されていたということってあったと
おもう。イギリス人がアメリカにいって、スルーマイル島の近くのみちで次々と
死体が見つかって、だったっけ?けっきょく売春していて、殺人犯は売春婦を狙って殺す
人だったとか。



288 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 04:43:42.05 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
>>287

おまえ頭わるすぎ吹いたwww
>英語力が超高い人ならフリーター・無職でも(ただし社会人経験要)

た だ し 社 会 人 経 験 要

あと現地人で英語力あって日本語がネイティブなみ?

俺の元彼女は日本に長く住んでたフランス人だけど、それでも敬語や漢字できなかったし、
翻訳通訳を長くやってる欧州人でも日本語がネイティブなみってレアだよ。

売春斡旋の妄想ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww


289 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 04:53:09.91 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
あー俺も売春してぇ!!!w

もちろんリッチで美人な欧州マダムへのエスコートボーイとか^^


290 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/06/12(日) 04:57:41.66 ID:HicGhYuD0 [1回発言]
ホモ相手に体売るといいお
東洋人モテモテだお^^


291 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/12(日) 05:47:14.63 ID:aRAX0XC30 [3回発言]
>>277
>テンプスタッフ台湾
中国語働きたい人とかドキドキですやんΣ(´∀`;)

>パソナ台湾
『面接は自分で行け』っていうのは中間搾取なさそう( ´∀`)
自分はやるとしたらこっちですね。
でも、やっぱり中国語が必要になりそうに見えます( ;∀;)

>>279
電話インタビューですかΣ(´∀`;)
英語で電話するとかかなり厳しい気が・・・
自分はたまに海外のホテルとかに英語で電話しますけど、結構通じなくて苦労します。
直接顔を見ながらだと通じるのは、多分ゼスチャーがあるからですよね。
電話だと誤魔化し効かないし(´;ω;`)

>>289-290
(;´Д`)&((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




292 : 逃亡中@香港:生活費カウントダウン18days(catv?) : 2011/06/12(日) 07:20:36.90 ID:aRAX0XC30 [3回発言]
海外移住で気になるネタ、コンタクトレンズについて書いてみました
http://runawayfromjapan.wordpress.com/2011/06/12/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%8b%e3%82%89%e9%95%b7%e6%9c%9f%e9%9b%a2%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%82%89%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%81%8c%e8%b6%b3%e3%82%8a%e3%81%aa/
香港は結構簡単にコンタクトレンズが買えるので、コンタクト派の人も安心して長期滞在できます。処方箋などは必要なく、値段も日本と変わりません。

台北とか、バンコクのコンタクト事情も気になるので、よかったら情報を下さい。



293 : ドイツ(USA) : 2011/06/12(日) 07:33:19.06 ID:M9bUUmog0 [1回発言]
>>250
どこ住みですか?


294 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/12(日) 07:39:42.75 ID:XqPruasY0 [3回発言]
仕事を手にいれたので、来月からスイスで2年間。
帰ってくる頃には収束しているといいな。


295 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 08:25:14.16 ID:PgYqdzs30 [3回発言]
>>294
現地ついたら是非このスレに書き込んでくだしあ


296 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/12(日) 09:25:30.30 ID:uW6pRmM/0 [1回発言]
条件を全く満たしてないが信用するのが難しくなるような下品なレスしてるな


297 : 250(catv?) : 2011/06/12(日) 10:05:39.00 ID:RZDzGqYT0 [7回発言]
>>290
あなたがどーぞw
俺はノンケだし女好きなので。大学時代もホストバイトやってたけど(もちろん二丁目じゃなく歌舞伎町でw)
でも確かに日本男はロンドンやパリでゲイにモテるらしいな。。。どっちもと俺はゲイに相手にされないけどw

スイスに行く294さんのように、求人情報とそれに合う巣パックさえあれば、意外と欧州就職もトントン拍子で行く(人もいる)。
できればビジネス英語プラス日常会話程度でいいから現地語できると良いね。もちろん日本語力と社会人経験は必須w

>>293
南欧のほうです。街には働いてる日本人がほとんどいないので(観光は多い)特定されないようにナイショw


298 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/06/12(日) 10:56:26.38 ID:Lj79XUBVO [1回発言]
アジアは排気ガスと食品衛生は放射能と同じくらい問題あると思うがな
どこの国も同じだが、観光、留学と、長く暮らしていくことは違うから要注意



299 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 11:01:17.74 ID:PgYqdzs30 [3回発言]
やっぱりヨーロッパがいいなぁ(ポッ


300 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (とうきょう)(catv?) : 2011/06/12(日) 11:07:12.95 ID:0G14jp5j0 [1回発言]
>>239台湾さん
もう2ヶ月以上たつよね?
新しい土地で知り合いもなしで働くのって場所はどこでもとってもストレス溜まると思うから適宜息抜きしてね。
休みはちゃんと取れるのかな?ショートトリップとか行ったらどうだろう?
そしてここにうpしてくれw 体には気をつけて!確かに台湾飯ウマだけど、出来れば自炊オススメですお。


ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ