忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/03 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 272829
3031
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
1   2   3   4   5   6   7  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (catv?) : 2011/07/23(土) 18:36:21.74 ID:KWkd7LOJ0 [1回発言]


そろそろ海外移住に関して
本気で検討したくなった人が情報交換するためのスレです

どこの国が良いかとか、海外への資産の移し方とか
ビザの取得だとか期間だとか色々とマターリと話しましょう

前スレ1 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938786/
前スレ2 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304748884/
前スレ3 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307281835/
前スレ4 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308836275/

まとめwiki(編集中) http://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/

逃亡中@香港 http://runawayfromjapan.wordpress.com/



スポンサードリンク


2 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都) : 2011/07/24(日) 02:47:35.73 ID:5FJOYBH50 [1回発言]
>>1



3 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/24(日) 05:36:23.76 ID:HV6Y0aBl0 [2回発言]
スレ立て乙


4 : ドイツ(USA) : 2011/07/24(日) 05:36:38.13 ID:kzIoLVwq0 [1回発言]
>>1
ありがとー!


5 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/24(日) 06:18:22.38 ID:HV6Y0aBl0 [2回発言]
滞在費が安くて、生命の危険がない国ってどこかないかな
タイ、マレーシアは一日千円で十分暮らせるけど、長期滞在となるともっと安いとこがいいw


6 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/24(日) 06:46:49.49 ID:X/GpcQunO [4回発言]
日本で食費月12000円で生活できる自分は物価高くてもあまり困らない
だから住居費がめっちゃ安いとこいきたいけど、そんなおぬぬねの先進国ってありまつか?



7 : 地震雷火事名無し(富山県) : 2011/07/24(日) 07:08:10.92 ID:UgfJ/2VC0 [1回発言]
インドとかパキスタンあたり安そうだが…


8 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/24(日) 07:19:40.52 ID:X/GpcQunO [4回発言]
パキスタン…


9 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/24(日) 07:29:40.75 ID:Qj8+UrhGO [1回発言]
もれはインドネシアに行きたいな。


10 : EU(USA) : 2011/07/24(日) 07:34:14.28 ID:5nAiQIRN0 [1回発言]
日本で食費月10万の私は欧州でよい


11 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/24(日) 07:51:58.51 ID:8cBM+RgW0 [1回発言]
発展途上国なら住居費安いよ。


12 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/24(日) 07:59:32.01 ID:ubEtFPEg0 [2回発言]
フィリピン北部は?
殺人多いけどほとんど売春がらみだよ



13 : NZ(元とうきょう)(catv?) : 2011/07/24(日) 08:22:23.94 ID:3Y+NutHB0 [2回発言]
前スレ>>976
OZ高いスね~。AU$ですよね?
NZ、自分の今いる街で2LDK(2ベッドルーム+1バスルーム、キッチン、リビング、車庫、庭付き)で200NZ$/pwくらい。
光熱費(電気、水道、携帯、ネット)入れて月8万ちょいくらいかな。
オークランドとかだと250$/pwくらいはするかな、ちょっと高いです。
フラットメイトだと週100$代、オークランドでも200$代で住めると思いますが。。。
ちなみにどこもだいたいオール電化です。薪ストーブのところは薪代いるけど(笑)

前スレ>>981
oh、、、そういえば、、、そうでした(´・ω・`)
NZの制度はこんな感じ~というコトで、OZも似ているかもしれないので調べてみてください (`・ω・´)


>>1のテンプラ、wikiと香港さんのブログに飛ぼうとすると、変なの付いて飛べない(´;ω;`)
前スレコピペしたのだけど、なんか間違ってしまったかしら?



14 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/24(日) 08:42:32.61 ID:X/GpcQunO [4回発言]
車庫とか庭付きってことは一軒家で暮らしてるんですか?


15 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/24(日) 08:45:11.68 ID:FYITfp+b0 [1回発言]
ほんとだ

まとめwiki(編集中) ttp://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/
外国へ行こう   ttp://kinkyukaigai.web.fc2.com/
逃亡中@香港 ttp://runawayfromjapan.wordpress.com/

おかしいな


16 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/24(日) 08:46:45.79 ID:M+V5/Gx70 [1回発言]
>>13
普通に飛べるけど…


17 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/24(日) 09:16:11.18 ID:ubEtFPEg0 [2回発言]
後ろにあるスペースみたいなの削ると飛べる
何かのタグごとコピーしちゃったんじゃないか?


18 : カナダに行きたい富山(富山県) : 2011/07/24(日) 13:05:56.29 ID:fOHdcDP30 [2回発言]
>>1乙


19 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/24(日) 14:05:26.36 ID:Zf3AIEMC0 [3回発言]
>>1
おつおつ(・∀・)


20 : NZ(元とうきょう)(catv?) : 2011/07/24(日) 18:15:02.01 ID:3Y+NutHB0 [2回発言]
>>14
結局その家は家具家電を全て揃えなきゃいけないというのがネックになってやめました(´・ω・`)
同じ間取りの一軒家で、オーナーが月に2ー3日帰ってくるという変速的フラットに住んでます。
家具家電は全て揃ってて、150$/pw+電気、携帯、ネットです。
電気代、使った分だけプリペイドカードでチャージする方式で、NZでも珍しいらしいおΣ(´∀`;)

>>15訂正ありが㌧!
ipadで見ると後ろに何も付いてないようなんですけど。。。スマホ(touch)だとなんか見える( ;゚Д゚)
パソコンだと普通に飛べるんですかね?
ご迷惑おかけして申し訳ないですお。。


21 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/24(日) 19:18:46.35 ID:Zf3AIEMC0 [3回発言]
ガイガーカウンター売ってる場所がワカラナイ(´;ω;`)
どこに行ったら買えるのかしら?

そういえば食品スレで妊婦さんが粉ミルクの他に病院食を心配しているという話が出てたから、グアムに出産旅行するための準備ネタでも書こうかと考え中
でもグアムに避難するとホテル代が2倍になる( ;∀;)

>>6
先進国で住居費が安いとこってほとんどないのでは?
自分は15カ国ぐらいイロイロ見てきたけど、やっぱり先進国は住居費たかいお(´;ω;`)
逆に、値段は同じだけど良い場所に泊まれるという意味ではアメリカかな?
後でグアムとかフロリダとかの記事をブログにするお(・∀・)


22 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/24(日) 20:05:02.94 ID:SwCBABuM0 [1回発言]
>>20
nzさんはオークランド住み?
結構安いね、150ドル/週なら


23 : カナダに行きたい富山(富山県) : 2011/07/24(日) 20:08:01.59 ID:fOHdcDP30 [2回発言]
月4万ってところだな
カナダがアウトなら俺もNZにするかのう・・・


24 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/24(日) 20:29:10.70 ID:X/GpcQunO [4回発言]
>>20
海外で一軒家の生活テラウラヤマシス(´・ω・`)
自分は震災前は北海道の田舎で月65000円の小さな平屋を借りて暮らしてたけど、生活レベル下げないで暮らせそうですね
しかもNZは羊もいて環境が地元とそっくり
でも地震や火山が心配なのでまだ検討中
>>21
ブログ楽しみに待ってます(`・ω・´)b


25 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/24(日) 22:51:47.28 ID:AfjCNc2vP [1回発言]
バイク飛ばしてチェンマイまで来ました。
昨日からゲストハウスに居ます。月掛けで3500バーツ。
やはり、バンコクより物価が安い。食い物がバンコクより3割ぐらい安い感じ。
空気はそんな悪く無いね。今は。
プレミアリーグが始まる頃バンコク帰ります。


26 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/24(日) 22:53:17.96 ID:s9En+n5L0 [1回発言]
>>13
そう、AU$です。高いよねー。シドニー、メルボルンなんかになるとさらにすごかった。
というか、一人用が高いんだよね。家族で住むなら2LDK週400AU$でもそんなにへん
じゃないと思うからいいと思うんだけど。
NZは、まだ安いね。一人でも住めそうだ。NZさんは語学学校通ってるんだっけ?
NZは、オークランド以外だと学校の選択肢が少なくなるように思うんだけどそうでも
ないのかな?

先進国でも田舎というか、特定の都市以外なら家賃は安いんだけど、問題はビザなん
だよね。就業ビザはかなりハードル高いことが多いし。本当に起業するとか、出資する
とかしたほうが早いかも。
田舎に土地借りて農業法人作ってそこに就職するとかできるのかな。


27 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/24(日) 22:54:41.17 ID:JeE4CBOW0 [1回発言]
>>21
グアムってどんな所でしたか?ちと興味があります。
治安と物価はよさげなイメージですがリゾートパラダイスでしょうから
ビザで引っかかりそうですね。アメリカさんの保養地みたいな感じかな?

>>24
NZは環境も治安も上位に来るのでしょうが、やはり物価が高いですね。
やはり日本でヘトヘトになるまで労働者やってある程度の資金が必要。
欧米豪はビザとお金と時間との戦いになるので、私個人はアジア以外考えられません。


28 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/24(日) 22:59:15.89 ID:Zf3AIEMC0 [3回発言]
>>27
グアムはのんびりしたところですよ。
日本人学校もあります。
後でコンドミニアムとかの情報を書いて行きますね

とりあえず一番過ごしやすいと思われるところで一ヶ月20万円くらい
かなり辺鄙なところで10万円くらいです

どちらもキッチン付きで4人家族で泊まれるところです(・∀・)
現地で作った料理などもアップしていきます(*゚∀゚)


29 : 在欧州(catv?) : 2011/07/25(月) 07:35:03.63 ID:88edDdYF0 [3回発言]
国によっては起業するのに、大金が必要でない場合もあるし、ねらい目ですな。
ってか俺も将来は欧州と日本で起業したいなー。

関係ないけど俺の住んでる街なんて小さいのに、中華レストランや中華マッサージ、
タイ料理やムエタイジムがあって、中国人やタイ人のたくましさには感嘆。
アジア人少ない街で、他の欧州に多いベトナムや韓国の店も無いくらいなのに。
さすがにインド料理屋はあるがw

日本人は海外で生計立てようという気合ある人少ないのか、単に海外移住興味ないだけ?


30 : 在欧州(catv?) : 2011/07/25(月) 07:36:27.58 ID:88edDdYF0 [3回発言]
つーか俺が起業したら、このスレで同士・従業員を募っちゃおうかしら?w


31 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/25(月) 07:38:15.16 ID:0f3mrzMc0 [4回発言]
>>30
(*゚∀゚)


32 : 在欧州(catv?) : 2011/07/25(月) 07:40:21.91 ID:88edDdYF0 [3回発言]
>>30
その場合は、俺の為にとことん働いてもらいますお!^^


33 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/25(月) 07:41:01.52 ID:0f3mrzMc0 [4回発言]
>>32
(´;ω;`)


34 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/25(月) 07:45:17.58 ID:0f3mrzMc0 [4回発言]
なんてね、みんなで国際的なネットワークを作って倭僑みたいなもの作りましょ( ´∀`)


35 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/25(月) 09:46:12.33 ID:Fu6T3evTO [1回発言]
>>34理想的だけど中華しかりコリアンしかり地元民から嫌われそうだな


36 : NZ(元とうきょう)(catv?) : 2011/07/25(月) 10:08:31.36 ID:/JY6a1wg0 [2回発言]
>>22
オークランドじゃないですお~。2-3時間いったところです。

>>23
今日バイト先でカナダとNZで迷ってカナダは寒いからNZに移住しましたって人に会ったお。
サウスアフリカ出身と言っていたけれどΣ(´∀`;)
家賃150$/週、電気20$?/週、携帯30$/月、ネット55$/月=ざっくり835$/月≒58450円(1NZ$≒70円)(・ω・)?
Haere Mai NZ~(・∀・)

>>24
晴れてれば毎晩天の川が見れますお~。
なんか、自分は北海道出身なんですが、コッチの星空の迫力には圧倒されます。

>>26
学校には通ってないので学校事情はよくわからないです(´;ω;`)
自分も最初はNZ行って農業やろう!、、あ~、農業素人だわ、、、
じゃあ、NZの食品を日本に輸出する会社起業しよう!、、、う~、ビザ取るには
起業家カテより技能家カテ?(普通に就職する)のが堅実だわ、、、
とループして、結局skilled migrant カテゴリーでの永住権ゲトを目指してます。
就職の方が起業や投資よりワタシにとってはハードルが低かいように感じたので、、ってまだ就活もしてないのだけどΣ(´∀`;)
とりあえず3ヶ月くらいバイトしながらのんびりして、ちょっと暖かくなったら真面目に働くつもりです(`・ω・´)

>>27
物価。。。よくわからないけど最近輸出価格の上昇に伴って牛乳の値段が国内でも上昇してるそうで、
牛乳がビールより高い!!!とNZ人怒ってました(´・ω・`)


37 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/25(月) 13:00:47.56 ID:+YpIr1Wo0 [3回発言]
>>36
オークランドから二、三時間も離れると、結構田舎のほう(日本人から見れば)だね

nzで日本人が一番戸惑うことは、「ネットが従量制しかない」だと思うw


38 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/25(月) 14:40:11.14 ID:UJamZUoN0 [2回発言]
>>37
ネトゲできないじゃないか


39 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/25(月) 14:50:15.25 ID:zvK+b50W0 [2回発言]
>>38
50Gb up&down + Lacal tel = approximately NZ$ 90.00
from Telcom price


40 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/25(月) 16:42:08.69 ID:+YpIr1Wo0 [3回発言]
>>38
中国人がネットカフェでカップ麺啜りながら奇声あげてネトゲやってるよw24時間営業だし


41 : NZ(元とうきょう)(catv?) : 2011/07/25(月) 18:03:23.17 ID:/JY6a1wg0 [2回発言]
>>37
そうそう、街の中心部 歩けば知り合いに当たるってな感じですw

確かにネット使い放題じゃなかったです!
ネットサーフィン+メールくらいしか使わないのだけど足りるかしら(´∀`;)
あ、でもNスペとか原発動画は見たいお。。。(´・ω・`)



42 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/25(月) 19:20:47.32 ID:+YpIr1Wo0 [3回発言]
>>41
ニコ動とか見てると1gbや2gbすぐなくなっちゃうね
図書館はフリーWi-Fiだけど、激遅
オーストラリアは使い放題プランがあるんだけど・・・って、オーストラリア持ち出すとnz人はいい顔しないでござるの巻


43 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/25(月) 19:59:36.77 ID:UJamZUoN0 [2回発言]
>>40
中国人はどこにいっても変わらないね

従量制って実際のところどれだけ使いでがあるか分かりにくいから困る。。。


44 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/25(月) 20:25:18.58 ID:0f3mrzMc0 [4回発言]
中国製ガイガー店頭では売ってない
そして小売業かませた瞬間にBS2010なる機種が5万に・・・
直接工場捕まえてこないとダメっぽい(´;ω;`)
ってか、日本での相場が2万だおって言ったら、
『そんなに安いならうちの会社で買いとるわw』
って
後で記事にするかも(´;ω;`)

誰かウクライナ言った人いない?
輸入してぇ(´;ω;`)

>>36
ビールの税金上げて、牛乳に補助金ださせるしかない( ´∀`)


45 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/25(月) 20:51:47.62 ID:zvK+b50W0 [2回発言]
>>44
Ebay で幾らでも売ってるぜよ


46 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/26(火) 00:13:15.95 ID:6QdzSpMBO [1回発言]
サウスパークにいこうず⊂( ^ω^)⊃ブーン
てかサウスパークばかりみてるとカナダ人が嘘付きの最悪人種にしか思えないんだけど、実際は違うのかな


47 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/26(火) 01:09:47.49 ID:dPWUhoID0 [1回発言]
白人の女性がいいですよ、本当に美しいです、東南アジアも素晴らしい女性がいます
ただどちらかと言えば気の強い傾向がありますので、見極めが必要になります
私個人は日本の女性には興味が湧きません
NZかCANADAの移住下見のついでに、語学学校でも通ってヒマな女誘いましょう。



48 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/26(火) 02:35:01.71 ID:nlTzvR6i0 [1回発言]
白人の幼女は本当に美しい・・・
成長するとビッチになるが


49 : 在欧州(catv?) : 2011/07/26(火) 03:55:20.14 ID:zA5goHPB0 [3回発言]
キモいなw


50 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/26(火) 05:08:57.19 ID:n4VzI2Vd0 [2回発言]
>>45
そっか、eBayか(・∀・)
ってかガイガーもう余ってるのかな?
ンじゃぁ次はお米でも調べてみるね(*´∀`*)

>>47
東南アジア・・・・確かに気が強いですよね
海外で働いているフィリピン人の男性は精力的な紳士が多いですよ
特に管理職している人とか

>>48
同意しますわ(・∀・)
手元の写真見てたら超キュートな子たちがいたよ
でも国によるよね
オーストリアとドイツの国境付近で結婚式に出てた5歳から7歳くらいの女の子たちが白い
ドレスを着ててすごく可愛かった記憶がある(・∀・)


51 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/26(火) 05:23:59.50 ID:ljOuURwt0 [2回発言]
日本人の海外の知識って
いまだにこの程度なんだよな



52 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/26(火) 05:56:34.09 ID:TqnYbGRX0 [1回発言]
おれNZで不動産業営んでるんだけど、福島の住民金持ってすぎでワロタ
おかげでボッタクリまくり!

仕方がないよ英語も喋れないで住もうと考えるんだもの
不便を緩和してやってるんだから相場の×10とっても文句いえんだろw


53 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/26(火) 09:54:32.66 ID:e++HvS9Z0 [1回発言]
海外に出て、一番気をつけなきゃいけないのは現地に住んでる日本人w


54 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/26(火) 12:02:15.42 ID:ymSWx0UK0 [2回発言]
>>53
そーゆー時、日本語、英語+もう一カ国語できると便利w


55 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/26(火) 12:59:59.45 ID:wqFYMpiZ0 [1回発言]
>>53
それは真実。
まるっきり日本人に関わらないで生きて行ければいいけどね。



56 : 在欧州(catv?) : 2011/07/26(火) 17:12:13.92 ID:zA5goHPB0 [3回発言]
確かに。ヨーロッパでも日本人観光ツアーとかあるけど、あれもいわば言葉の壁を取り除いてあげる
観光案内サービスともいえるし、現地語はおろか英語さえ話せない日本人向けボッタクリ価格とも言えるし人それぞれ。
別に日本人と一言も話さなくても海外で生活できるけどね、俺は職場に日本人同僚がいるからそうもいかないがw


57 : 地震雷火事名無し(アラビア) : 2011/07/26(火) 17:39:11.85 ID:iulP4nuq0 [1回発言]
>>53
はげしく同意
観光客はつたない現地語より母国語の日本語に安ど感を感じてしまう。
旅行に来ている時点で金持ってる事確定だし、フレンドリーに接して安心感を与え、あとは金を引き出させる。

見ればわかるがよくある現地の日本人向け観光誌、情報誌にある価格はほぼボリ価格


58 : 台湾(震災後移住)(長屋) : 2011/07/26(火) 20:25:59.30 ID:2p0ffQJU0 [1回発言]
>>57
同意。台湾のエ●ブルもひどかった
現地相場の3倍以上なのに、これが相場ですから!って自信満々に言いよって… 
現地語できない場合は、ぼられる覚悟で行くか
値切りまくる勢いで行かないとだな

>>53 相場の10倍とか…ひくわ…
こんな時なんだしやめろよと言いたいが
3.11当日に宿泊料3倍にしたホテルの経営者と同じ脳ミソなんだろうな
世界中どこ行ってもこういう人間は存在するんだよな…と諦観気味


59 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/26(火) 20:51:39.22 ID:ymSWx0UK0 [2回発言]
まあ、最強のボリは「留学 安心 おまかせエージェント」みたいなやつw
学校も住処も自分で探したら、見積もり費用の半分で済んだでござるの巻


60 : 逃亡中@香港(catv?) : 2011/07/26(火) 21:04:55.87 ID:n4VzI2Vd0 [2回発言]
>>59
グアムやサイパンも、ネットに出てる奴予約するよりも、現地で飛び込みのほうがやすいし(´・ω・`)



61 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/26(火) 21:21:41.78 ID:xucHGssf0 [4回発言]
いろんな国を調べてて気になったんだけど、ビザ申請とか外国人登録とかの時に
指紋とるのって普通なのか?日本とアメリカぐらいかと思ってたら他にもやってる国が
いっぱいあって驚いた。イギリス、アイルランド、香港…。英語圏以外は調べてないけど
もしかするとヨーロッパもそうなんだろうか。
まあ、気にしない人には関係ないんだろうけど。


62 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/26(火) 21:33:54.09 ID:0BcNMpe90 [1回発言]
永住権申請なら無犯罪証明が必要。
日本で発行するときには、警察で親指から小指まで全て指紋をとるよ


63 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/26(火) 21:55:25.07 ID:3o4/Am1VO [1回発言]
>>61
嘘つくな。
外国人の指紋を採取する差別主義国家は島国根性の日本ぐらい。


64 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/26(火) 22:00:43.59 ID:xucHGssf0 [4回発言]
>>62
無犯罪証明にも必要だったんだね。教えてくれてありがとう。
今のところ、永住権は考えていないから、そっちは大丈夫かな。ビザを更新しながら何年か
住めればいいなと思ってたんだけど、それだけでもいろいろ面倒そう。
そういうのが気にならない人は大丈夫だろうけど、私はぜったい無理だ。
オーストラリア、カナダ、NZはそういうのはないのかな?調べた感じだと、永住権申請しない
限り大丈夫そうだけど。



65 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/26(火) 22:07:48.42 ID:9VJdkPq/0 [1回発言]
>>62
じゃあ杉本哲太や藤井リナは無理なのか


66 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/26(火) 22:10:59.26 ID:xucHGssf0 [4回発言]
>>63
嘘だったら、選択肢が増えてすごくうれしいから、具体的に教えてくれないかな。

アメリカは入国するだけでも必要だし、イギリスもビザ取得の時にとられるよ。
アイルランドと、香港は滞在許可を取るときに必要になるはず。


67 : 在欧州(catv?) : 2011/07/26(火) 22:16:13.31 ID:zA5goHPB0 [3回発言]
別にいいやんけ、指紋くらい取られても。
逆に自分が犯罪に巻き込まれたり被害者になったり死んだときに、指紋のおかげで助かることあるかもよ?


68 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/26(火) 22:16:46.22 ID:ljOuURwt0 [2回発言]
>>66
日本のパスポートだからか?
俺はアメリカのパスポート
女房がフランスのパスポートだけど
アメリカ、ヨーロッパ入国で
指紋なんか取られないよ。


69 : 地震雷火事名無し(アラビア) : 2011/07/26(火) 22:28:49.22 ID:2MMXUOWI0 [1回発言]
>>58
タイの●林株式会社もそうとうひどい。
日本のような不動産会社がないから部屋探すのは自分の足使わないといけない
で、ネット検索するとここがでてきて月3万~10万バーツ、安い部屋が1万バーツ以下ってなんだそりゃ。
現地人は月3000バーツで部屋借りて生活してんのにな、一体何%貰ってることやら・・・



70 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/26(火) 22:31:06.99 ID:xucHGssf0 [4回発言]
>>67
君は気にしない。私は気にする。それだけ。
人権って簡単にディスカウントされるし、手に入れるのはすごく大変だから気をつけたほうが
いいと思うけどね。

>>68
パスポートの違いじゃないかな。少なくとも日本のパスポートでは必要になるはず。


71 : 地震雷火事名無し(秋田県) : 2011/07/26(火) 22:42:59.44 ID:jduDL7fp0 [1回発言]
マレーポリネシア土人フィリピーナと結婚してしまい大失敗
まともな話し合いができない
オリオス大学卒だと


72 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/27(水) 00:52:49.67 ID:rw2hlDGq0 [1回発言]
アメリカも確か10年ぐらい前までは
入国時、指紋なんか取らなかったよ。
旅行者、留学生や駐在も。
テロ以降じゃないかな。厳しくなったのは。
CG持ちはたぶんやらないと思う。


73 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/27(水) 01:42:17.02 ID:3f+c1iJ/0 [1回発言]
>>72
そうだね。日本も一度廃止したはずだけど、アメリカにならって復活させたみたい。
ヨーロッパは大丈夫かと思ってたら、イギリスとアイルランドはだめだった。



74 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/27(水) 05:53:15.38 ID:DUBia9/P0 [1回発言]
>>64
nzの場合、観光はビザ無しだが
学生な場合学生ビザが必要。その時17歳以上の場合は無犯罪証明が必要=指紋ぺったんこ


75 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/27(水) 13:12:24.19 ID:bfMEwJFFO [1回発言]
>>63
敗戦につけこんで暴れ回り、占拠した土地に住み続ける敵性外国人の指紋をとるのは当然。
そんなことで騒ぐほうが頭がおかしい。


76 : NZ(元とうきょう)(catv?) : 2011/07/27(水) 16:45:16.78 ID:Ss/8bHmL0 [1回発言]
>>74
学生ビザの場合、17才以上で過去のNZでの滞在歴と今回の滞在予定の合計が
2年を超える場合、犯罪経歴証明書の提出が必要みたいですね。

なんで短いと必要ないんだろう?(´・ω・`)?

ちなみにワーホリはいらなかったですお。ん?でもやはり過去の滞在歴が長い人は必要なのかな?

就労ビザの場合はどうなんでしょう?やっぱり滞在年数長いと必要なのかしらん?


77 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/28(木) 08:32:51.19 ID:Mvrzor6M0 [1回発言]
このスレの人達はそこそこの年収があって首都圏に住んでる?
ていうか田舎者の俺からしたら、手始めで逃げるには東京の方がよくないの?
取り敢えずいろんな職種で働いたりできそうなもんだが…
日本でも田舎は不景気の波をモロに受けてバイト求人も少ないし安い
最近じゃぁ、脱出資金貯めるにも田舎ではキッツイよ。




78 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/07/28(木) 08:55:05.08 ID:U2ZWxPdd0 [1回発言]
移住したいんだが、英語がからきし駄目なもんで、
一年くらい家族4人語学留学したいな~とおもっていたが、
計算したら、家族4人で学校代も含めて1000万円くらいかかる・・・。
破綻必至ですハイ・・・。

就労ビザ取りたいけど、英語駄目なのに働ける場所ってありますでしょうか?
オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、カナダで検討中です。



79 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/28(木) 10:21:56.99 ID:bKTIsoxW0 [1回発言]
>>78
日本食レストランとか?英語があんまりできなくてもokだと思う


80 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/28(木) 11:01:48.34 ID:A+dSjyJYO [4回発言]
>>78
そもそも語学学校に拘る必要なし
自分で勉強するよろし



81 : 地震雷火事名無し(中国地方) : 2011/07/28(木) 11:45:32.18 ID:kfx0BXYF0 [1回発言]
>>78
家族いるとかかる金額が多くなるので
移住するにしても簡単にはいきませんよね…

うちは私以上に旦那の英語力が最悪です(新婚旅行中あきれましたw)
私も英語苦手ですが、仕事、家事が終わった後に細々と
英語の勉強始めました
まず安い教材とかから始めてみては?
私は古本屋でやっすいの買いました

勉強してる間に仕事も続けてれば移住資金も増えるし

移住するとしたらニュージー一択ですが、1千万円ぐらいあれば
しばらくは何とかなるかな?


82 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/28(木) 12:28:03.33 ID:moFF8Ujd0 [2回発言]
ESL podcastお勧めですよ。
今は無料でたくさん良いものあって勉強するにはいい時代ですね。


83 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/28(木) 12:40:48.79 ID:oUxhmJxc0 [2回発言]
何故イギリス英語は無料ウェブとか教材CDとかあまりないんだろう
英語の本家なのに


84 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/28(木) 13:05:05.84 ID:RMb0Ilad0 [1回発言]
タイ楽住村、名称変更

ttp://thai-rakujyumura.sakura.ne.jp/rakujyusanso.html
タイ年金・介護村・カンチャナブリ県

タイ楽住村の悪事が知れ渡り、詐欺師みとやは苦し紛れに「タイ年金・介護村」にコソコソ変更しました。
嫁さんも斡旋してくれるらしいです。
皆さん注意してください

被害者のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/smkg1754/folder/812038.html


85 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/28(木) 13:57:02.03 ID:R+PapXK3O [3回発言]
>>83
何言ってんの?
英語の起源はあの国だろ。


86 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/28(木) 15:24:46.73 ID:4KbPgEQ40 [1回発言]
>>85
あんた本気で英語勉強したことないだろ。
英語にはアメリカ英語とブリティッシュ英語がある。
アメリカ英語は米、カナダ、フィリピンで使われており、
他の多くの国では英国英語。
発音、単語、表現等多くの違いがある。
日本の英語教育はメチャメチャで両者をごっちゃに教えているし、外人
英語教師も米国人は正しい英国英語でもそんな表現しないよとか言うから
混乱する。
教材、NHKの講座も米国英語中心で英国英語を勉強する人間は苦労する。
世界の通用度では英国英語の圧勝だと思うが。
CNNとBBCを聴き比べると違いがわかるよ。



87 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/28(木) 15:33:25.81 ID:wY1Ymh9fP [1回発言]
トマトをトマトと発音するかトメイトと発音するかとか違いはあるけど、
まあ方言みたいなものと割り切るしかない。
向こうの人には基本的にどっちでも会話は成り立つよ。


88 : 在欧州(catv?) : 2011/07/28(木) 16:40:06.42 ID:BXaxke5d0 [2回発言]
まぁ、インド人やシンガポール人の英語も発音ムチャクチャだからなw
こまけーこと気にスンナ。本当に日本人は神経質だな・・・そんなんだと移住してからストレスで死ぬぞ?ww


89 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/07/28(木) 16:54:47.91 ID:FbtweoXjO [1回発言]
まあロンドン子のアハト・オクロークもあるしな。
どこの国であれ、海外生活は
セキュリティ感覚と同等の鈍感力が要。


90 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/28(木) 18:44:11.59 ID:moFF8Ujd0 [2回発言]
>>86
起源を主張するかの国ジョークだと思うよ?


91 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/28(木) 18:47:02.77 ID:+pXTDiib0 [1回発言]
イギリス人はアメリカ英語を理解できるが、逆はそうでもない。
カンボジアで見かけたが、店番の子供が勉強していたイギリス英語の教科書を
見せてもらったアメリカ人が、いろいろとびっくりしていた。



92 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/28(木) 20:09:12.73 ID:JoPGHflm0 [1回発言]
アメリカ英語とイギリス英語もそれぞれに
いろいろあるよ。
アクセント(訛りというか)の違いで
アメリカやイギリス国内でも、どこの土地の人がわかるぐらい違う。
NHKのラジオ講座の外国人講師も
地方のアクセントあったり結構いろいろだから。
以前にNHKでもアメリカ人で南部訛りじゃん?と思うの聞いた事あるよ。
今もやってるのか知らんけど。
あと、日本永住、日本語上手過ぎだと、
母国語にも干渉して、日本風のアクセントになってしまう外人もいるw


93 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/28(木) 20:40:49.53 ID:g7lwIfTD0 [1回発言]
自分は、2年前までアメ在住で、日本に引っ越してきたバイリン者ですが、
日本から来た日本人の英語に関しては、英語とか米語とかの区別なんて関係ないくらい
外人アクセントが強いので、どっちを覚えても実用性は同じだと思う。

もちろんわざわざスコットランド英語やコックニー英語やジャイヴ英語やジャマイカ英語を覚えちゃったら
方言の上に外人アクセントが重なって、理解不能の発音になるだろけど・・。
日本で教えるのは英語でも米語でも標準語的なのを教えてるにちがいないから、
英語を学ぶべきか?米語を学ぶべきか?なんてぜんぜん気にしなくて良い。


94 : 在欧州(catv?) : 2011/07/28(木) 21:12:45.46 ID:BXaxke5d0 [2回発言]
>>93 さすが。その通り。
スコットランドに10年以上住んでる日本人と最近話したが、発音は思いっきりじゃぱにーすえんぐりっしゅだったよ。
でも、もちろん語彙や言い回しは流暢だが。それでも三単現間違えることもあったしw

そういや俺は前オランダに住んでいたので、英人友人から俺の英語はオランダ訛りと言われたことあるw


95 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/28(木) 21:17:34.31 ID:oUxhmJxc0 [2回発言]
会話するぶんには思いっきりジャパリッシュとかって別に笑われてもいいんだけど
勉強する際に米語聞き取りにくいしアメリカ好きじゃないから、
英国英語の教材やウェブがあれば教えていただきたいです。ちょっと困ってる。


96 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/28(木) 21:18:07.75 ID:QXsBseqAO [2回発言]
起源を主張するのは日本の国技だからなw


97 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/28(木) 21:21:46.11 ID:A+dSjyJYO [4回発言]
>>96
レスつけて欲しかったんだろ?
可哀想だから付けてやるよ…


98 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/28(木) 21:22:22.89 ID:5MtKB2xk0 [1回発言]
>>95
ここで聞くよりも英語板に行ったら?


99 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/28(木) 21:25:27.09 ID:QXsBseqAO [2回発言]
>>97
サンキュー!


100 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/28(木) 21:29:36.33 ID:/QqVV2OQ0 [1回発言]
欧州はノルウェーのテロにも見られるように、移民締め出し強化中だからやめといたら?
すでに移住している人まで追い出そうって勢力が拡大中でしょ?放射能も危険だけどテロも怖い。
反日じゃなくても移住反対の動きが強い国は難しいよ。日本人みたいに大人しくないよ?外国人は。
行くなら十分情報集めて、身の安全第一に移住してね。日本ほど(放射能以外)安全な国は希少だからね!

PR
601 :583(神奈川県):2011/08/19(金) 16:13:17.85 ID:aRMyTlfk0
>>599
もちろん自分の生活環境はじゅうぶんに汚染されてると思ってるよ。
でも空間線量はもう落ち着いてるから、やりようによっては被曝は減らせると思ってる。
空間でやばいのは、土埃を舞い上げる場所とか、吹き溜まり、植え込みの多い場所とか。

自営で部屋にこもって仕事してるから、なるべく外には出ない、
やばそうな場所に行く時や風の強い日はマスクするが、何度も雨で流された後の
平地のアスファルトなんかはそんなに心配してない。

自分の住環境はかなり警戒してる。鉄筋マンションの中層階だから、
注意すれば防げると考えてるが、木造だとアウトだと思う。
換気扇と吸気穴には自作フィルター、空気清浄機とエアコンのマメな手入れ、
掃除機を高性能に交換、室内で埃の貯まりやすい場所などは注意して拭き掃除してる。

これだけしても幾ばくかの被曝は避けられないと思ってるが、
諦めてしまうよりはいいと思う。


602 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/19(金) 16:27:13.22 ID:tC8WFeGX0
>>599
静岡西部で親が畑やってるからモノによっては確実にベクレてると思うけど
産地偽装と天秤にかけて食べてる。北海道ウラヤマシス
空気に関しては最近油断してるし親も換気しまくってるから麻痺してる
エアコンのフィルターガイガーではかってみるか


603 :地震雷火事名無し(宮崎県):2011/08/19(金) 16:35:57.58 ID:OrQ7DLOe0
鳴門産わかめ(湯通し塩蔵) 賞味期限2011.10.21

どうでしょう?


604 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 16:40:52.26 ID:zleyJduP0
>>603
間違いなく鳴門産なら食べる。
てか、国産だと鳴門産しか手に入らないので、ほぼ毎日食べてる。

>>599
みんなわかっていることをあえて言わなくても・・・
北海道ならほぼ問題ないし、いいね。


605 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/19(金) 17:13:14.73 ID:RUlMmjhv0
香川で4月16日製造の海苔佃煮


606 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 17:15:03.63 ID:u0SXZQwU0
>>605
美味しく食べるよ。


607 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 17:43:16.28 ID:K82y5tiGO
北海道の生しいたけ(菌床)はどうでしょうか?きのこ全然食べてなくてつい買ってしまいました…。


608 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 17:43:47.69 ID:SrrV9WO+0
コンビニに売ってる、ささかまはどうですか?


609 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/19(金) 17:53:41.00 ID:RUlMmjhv0
>>607
私なら食べない。今日は岡山のきのこを悩んだ上に諦めました..


610 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 18:32:54.06 ID:vY/Z8Ri60
食が岡山・香川の会社であとは、大豆中国産等の海外産ばかり。

現在備蓄ギレ。買いますか?買いませんか?



611 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 18:34:45.24 ID:SrrV9WO+0
>>610
日本語で書け


612 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 18:37:59.07 ID:vY/Z8Ri60

↑食塩が、の間違い。ぎりぎり西よりの中部地方の醤油です。


613 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 19:55:37.09 ID:PQ1rtLM60
>>607
菌床汚染の可能を考えて絶対に食べない
自分は3月14日に買ったキノコを最後にどのキノコも食べていない


614 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 20:27:58.50 ID:Bxgq2Joq0
ド●●ピザ電話注文。やはりほとんど外国産。
注文内容を伝え外国産の材料は抜いてくれた。
抜いたといっても一種類だけ。他は外国産。
疲れて、自炊出来ない時に助かる。




615 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 21:04:01.24 ID:w+nZvZY+0
>>596
いいんじゃないかなあ?砂糖も塩もわかればベターだが、自分も砂糖・塩のみは
電凸しないで子に食べさせることもあり。

砂糖は北海道か沖縄・九州がほとんどだろうし、塩も海外か瀬戸内、九州かな?
福島の塩があるらしいが、震災後はとってないようね?(これだけ心配)

あんこ系好きなこどもに、アンパンやドラ焼き、よくたべさせてるよ。
そろそろ、備蓄のあんこでつくりはじめようともおもっている。

>>608
ささかまなど練り物は、どこで売っていても食べない。ひとつずつ素材を
確認すればいいけど、そこまでして食べたいと思わないから~。好物だったら
電話で聞くと思う。 今度の正月はかまぼこ・だてまきは×かな? 


616 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 21:24:01.09 ID:yQds9ztYO
やっぱり、キノコは産地にかかわらず食べない方が
いいよね・・・
四国産のおまかせ野菜セットに椎茸が入ってて
悩んでたんだけど、諦めるわorz



617 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 21:55:53.82 ID:5zmM9oC+0
>>616
福島産ナメコ4600ベクレル
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110814/p1




618 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 22:04:46.42 ID:0BPNqbuV0
宮城県は19日、角田市内で7日に捕獲された野生イノシシの肉から、食品衛生法に基づく暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える
2200ベクレルの放射性セシウムが検出されたとの情報提供が県猟友会からあったと発表した。
 県は、イノシシなどの野生鳥獣を食用としないよう呼び掛けている。 

時事通信 8月19日(金)21時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000138-jij-soci




619 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/19(金) 22:13:59.10 ID:KgVYgfth0
岩手産の牛乳ってどう思う?


620 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/19(金) 22:14:17.28 ID:ycaT7lGQ0
>>618
安全厨の肉も検査したらこのくらい出るかもな。


621 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 22:26:10.07 ID:JhT4hGrM0
なんで四国のキノコがダメなのかわからない



622 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 22:28:19.84 ID:/byKxaMqO
>>619
岩手のは無理だな
牛乳は飲まなくなったがどうしても飲みたい時は北海道か九州産



623 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 22:31:37.53 ID:8yqiR2y20
じきに夏が終わり、これから秋、冬で北風…



624 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 22:45:51.91 ID:5zmM9oC+0
徳島でシイタケ菌床から放射性セシウム、菌床材料に南相馬市のおがくずを使用
http://nanohana.me/?p=3848




625 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 22:49:27.51 ID:PQ1rtLM60
>>621
汚染キノコの育ち方
1.汚染菌床全体に薄く広がり、菌が汚染物質をくっつける
2.汚染物質ごと一箇所に集まってくる
3.キノコのカサの部分にギュッと濃縮

つまり四国だろうがクリーンルーム育ちだろうが菌床がベクレてたら終了
ttp://mainichi.jp/area/tokushima/news/20110817ddlk36040480000c.html


626 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 23:02:30.89 ID:zXJiWl/w0
>>619
岩手南部は普通に汚染されてる
北部は大丈夫そうだけど、どれが南部でどれが北部がわからないから岩手は全部飲まない


627 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 23:10:10.85 ID:JhT4hGrM0
>>625
教えてくれてどうもありがとう。
北海道きのこ食べてました。もうやめるわ。情報助かりました


628 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 23:30:57.28 ID:/byKxaMqO
>>623九州産も危ないね
また線力上がるのか…



629 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 23:37:03.52 ID:NzRAMbfR0
>>535
臨海町には都内で一番セシウムが出た葛西水再生センターがあるんだよ
話題になってた東部スラッジプラントでもそこの半分しか放射性物質は出てない
よっぽど思い入れのある干物でもない限りやめておいた方が無難




630 :地震雷火事名無し(中国四国):2011/08/19(金) 23:52:35.94 ID:7buLUKzO0
兵庫の工場で作られたマヨネーズ食べますか?


631 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 23:54:58.52 ID:zleyJduP0
>>630
卵がどこ産か調べないと食べる気がしない。
兵庫周辺~西日本で調達だったら食べる。


632 :地震雷火事名無し(中国四国):2011/08/19(金) 23:59:25.69 ID:7buLUKzO0
>>631
そうか、どこの卵かということも重要ですよね
明日電話で聞いてみます

お答えいただきありがとうございました!


633 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 00:54:10.08 ID:3HxQjqWr0
●かまぼこ
<原材料>
魚肉:グチ(豊後水道)、エソ(豊後水道)、フエダイ(タイ産)
卵白、馬鈴薯澱粉、食塩、酵母エキス
<工場>愛媛

判定お願いします。


634 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 01:08:23.06 ID:cCI703WNO
きのこは九州産でも食べませんか?


635 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 01:14:40.91 ID:K57PwDDp0
>>634
食べません。


636 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 01:27:06.11 ID://qGnT5M0
>>634

震災前製造の乾燥しいたけなら、たまに食べてます。


637 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 01:41:58.90 ID:K57PwDDp0
>>634
チェルノブイリの周辺の地域では、いまもなおキノコ類の汚染が続いていると聞きます。ですので、福島産に限らず、キノコ類には、
しばらく注意が必要だと思われます。


638 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/20(土) 02:04:25.81 ID:u5OPIYoV0
菌床栽培のキノコでもアウト?



639 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/20(土) 02:09:51.79 ID:u5OPIYoV0
あ。菌床のおがくずもセーフな物で、水もセーフ、だったらって話ね
それでも空気中に漂う微量成分すら吸着しちゃうってなら終わりだなー
エリンギ…なめこ…


640 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/20(土) 02:10:22.10 ID:6iavHEE60
>>626
やっぱりな・・

ファミマの岩手の牛乳飲んでたんだがもうやめよう・・


641 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/20(土) 02:10:47.29 ID:7xFU6CqqO
●木次牛乳(鳥取県)
●なんでもいける胡麻ドレッシング(成○石井)

お願いします。


642 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 02:19:20.07 ID:sPA+9Im3O
大分県の原木シイタケ(ハウス栽培)はどうでしょうか?


643 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 02:36:03.38 ID:pTrp0YAYO
北海道ブロッコリー
おつとめ品で2個で200円。
偽装が怖くて買えない・・・


644 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/20(土) 03:14:53.72 ID:LLuHVva60
東都生協の検査 菌床きのこ セシウムbq
19 8月5日ぶなしめじ(菌床) 長野県***2.3
20 8月5日まいたけ(菌床) 新潟県****2.5
21 8月5日なめこ(菌床) 新潟県******4.5
22 8月5日なめこ(菌床) 青森県******2.1

福島県南相馬市の製材所のおが粉(木の粉)を使用した菌床しいたけ
最大410ベクレル/kgのセシウムが検出

国は堆肥や腐葉土の基準値を400ベクレルとしているが、シイタケ菌床の基準値は設けておらず、
これまで全国で流通している可能性がある。

きのこ類は福島産のおがくず使用じゃなくても数ベクレル出てる模様
被災地応援と福島産の菌床使用していたら高ベクレル必至
きのこの放射性物質吸収率は高いから食べないのが無難


645 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 03:27:24.30 ID:Zwwtxq/t0
九州のキノコや青菜、食べてますか?


646 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 03:28:29.67 ID:WstZq3pC0
長芋、山芋が青森産しか売ってないんだがどうだろう
青森の他の野菜はたまに微量の放射線が検出されてるから出来れば避けたいんだが


647 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 03:39:13.08 ID:/CStfHwx0
>>646
長芋って、収穫後に貯蔵しておくんじゃなかったっけ?
でも、長芋の保存に使うオガクズが危ないかもね。


648 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/20(土) 03:49:22.75 ID:8/saYFIg0
菌床自体が汚染されてる可能性あるならキノコは九州産でも食べないかも。青菜は食べる
青森産の長芋はわからないから避けてるけど事故前の収穫なら食べるかも
春に収穫する品種と秋に収穫する品種があるんだね。春って事故後の収穫なのかな


649 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 04:59:27.56 ID:BBynpP0w0
>>528
確か、こい○やのポテチって震災少し後まではパッケージ正面表記が
「北海道産じゃがいも」だったのでむしろ選んで買ってたのだが
いつの間にか「国内産じゃがいも」にすりかわってて買わなくなったわ


650 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 06:19:52.75 ID:dI74c1z20
>>643
北海道ブロッコリーは通常でも1個100円で売ってるときあるから
2個で200円なら特別に安くないんじゃ?


651 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/20(土) 09:06:31.17 ID:Js7aBe1K0
生姜なんだけど、ブラジル産か有機栽培の中国産でいつも悩む


652 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 09:23:19.32 ID:iCYuMW0r0
>>651
高知のはないのかい?


653 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/20(土) 10:11:27.73 ID:8isdjkUW0
子供が食べたがるサイゼリアのマイカとアンチョビのピザ。
イカは日本海産だけどてんこ盛りだった。平常時の二倍w

食べる? やめとく?


654 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 10:51:14.44 ID:oyNxxwGC0
>>554
福島のほうれんそう、よく洗って、塩につけて、ゆでて、一番ましな値を
発表しているのかも?
それに福島は広いから、一番きれいな土地のを選んだのかも?
その上、ハウス栽培かも?

私は福島・茨城あたりの野菜は一生買わないと思う。

4,5年したら子供が外食するようになるから、その分はしかたないとして、
それまでセシウムを積み上げしないように気を使う。



655 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/20(土) 10:56:44.15 ID:E+VxHPUA0
消費期限が12年1月の、軽井沢地ビールセット。
大丈夫でしょうか?


656 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 12:13:26.57 ID:Vctzj+km0
西の醤油メーカーです。食塩は赤穂の塩。他原材料は
大豆が中国産、他はアメリカ等外国産です。

醤油の備蓄がほとんどありません。みなさんなら買いますか?


657 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 12:20:37.36 ID:Udm5x7fe0
>>656
しょうゆは探せば他にもない?九州のとか
自分は大豆が中国産なのはイヤだな


658 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 13:23:36.20 ID:qgDFE5PRO
ミニストップのベルギーチョコソフト
毎年楽しみにしてたけど今年は我慢しようと思ってたのに、CM始まって辛いw
食べる?


659 :583(神奈川県):2011/08/20(土) 13:27:33.47 ID:7c+cz+CD0
>>656
醤油はもうとっくに備蓄したけど、
原材料の産地よりも、メーカーの所在地と作り方見て選んだ。

本醸造とか、長い期間をかけてじっくり仕込むメーカーを選んでる。
そういうところはまず中国産は使ってないけど。



660 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 13:39:04.23 ID:cCI703WNO
きのこが入っている料理自体、手をつけませんか?


661 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 13:46:34.59 ID:KmQKgOR90
>>660
国産キノコは食べない。
中国産水煮が売っていて、揺らぎます。
中国産水煮きのこ食べる?


662 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 13:57:30.70 ID:hYdlVgZE0
>>653
こどもには外食させません。こどもの健康を最大限に守りたいです。
総菜、菓子パン、おにぎり、お弁当も買っていません。
料理は下手で手抜きが多かったけど、仕事がアルバイトなのなんとか
なってます。
こどもたちのためにも、手作り、がんばりましょうね。

なお、大人はたまにですがつきあいで外食しています。


663 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 14:01:25.55 ID:hYdlVgZE0
>>651
普通に高知のを多量買って冷凍庫保存した。


664 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 15:01:19.01 ID:8vH3pvDTP
>>662
気持ちはものすごくわかるけど、あまり無菌な状態にすると
友達の家でジャンクなもの食べさせてもらったときにむさぼるように食べてしまったり、
外で覚えた味が忘れられずこっそりお小遣いで買って食べるようになる可能性が大きいよ…。

家で安全なものを選んで、ちょっとだけ与えるとかして息抜きさせたほうが
トータルの被曝量は少なくなると思う。


665 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 15:19:01.19 ID:qvina6Rz0
>>661
中国産きのこは残留農薬がひどいらしいです。
漂白剤を使ってるので肝臓に影響するそうです。
食べないほうがいい!


666 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 16:41:40.16 ID:mVSOd+t70
北海道もパス!
夕張メロン捨てた


667 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 17:08:08.54 ID:409GK7Eq0
原産国:イタリア 採水地:マチェラータ ネレアっていうミネラルウォーター。
南アルプスの天然水とどっちがいいだろう?


668 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 17:37:59.68 ID:KmQKgOR90
>>665
レスありがとう。
中国産竹の子は白いですもんね。
きのこ好きなだけにこの状況つらいです。

中国産きのこですが、(しつこいけど)
有機JASマーク付きで無農薬で収穫したと記載ありだけどやっぱりやめたほうがいいかな?


669 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 18:23:26.21 ID:udY8Gi0P0
>>668
病気になってもいいなら食べてください。


670 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 19:21:08.55 ID:DnNXUWoP0
神奈川産のキャベツはどうですか?


671 :地震雷火事名無し(四国):2011/08/20(土) 19:35:11.91 ID:XTx1JWQAO
北海道のじゃがいもは?


672 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 19:38:08.75 ID:DnNXUWoP0
>>671 俺は食う。


673 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 19:40:08.34 ID:zbONuQFf0
>>670
×
>>671




674 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 19:45:44.87 ID:XTnCo4Rv0
>>666
夕張メロンもったいな~い
北海道は大丈夫でしょ


675 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/20(土) 20:17:23.45 ID:DPsFx9Rz0
22年度産の 福島ミルキークイン

買ったんだけど、家族が嫌がる。去年のでも危険か?


676 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 20:33:01.35 ID:O6zsbr8D0
>673
同感。

>>675
保管場所による。

>>664
中学生の息子と娘、身体がいかに大切かを論理的に説明しているから、
だいじょうぶ。それに両方とも私立なので、近くの友達の家にいりびたって
お菓子ぼりぼり食べて遊んだりする機会はない。
部活動に精を出して、よほどお腹すいたら、マックやおにぎり買いはある
けど、最近は2食もたせてる。それでOK.

そもそもポテチのようなジャンクフードが嫌い(自分も苦手)。
家でおやつといえば、昔から、あんぱんやおにぎり、おせんべい、だんご、
果物など。チョコはたまに食べるけどね。



677 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 20:33:55.56 ID:Uw+jmioM0
>>675
保管場所次第だねえ。
嫌がる家族の気持ちは分かる。


678 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 20:36:40.86 ID:O6zsbr8D0

きのこはだいたいやめてるんだけどねえ、
たまに親の自分らは食べてる。
こどもはたまに乾燥しいたけ。
実は、昨日高知のえのきを買った。よくみたら、海洋深層水つかってるって
書いてる。すきやきにいれて親だけ食べるつもりだったが、どうしようか
悩み中。



679 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 20:57:38.62 ID:sd4D/Uzl0
北海道のプルーンってどうでしょう?
桃に似てるから放射能吸い込みやすいのかな…


680 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 21:00:11.31 ID:1+puJLOt0
>675
貴重だから大事に頂く
外に保管しているのは有り得ないよね。

長野県八ヶ岳ふもとでのじゃがいも沢山頂きました・・・
一晩水に漬けて使用したほうがいいかな??



681 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 21:23:48.40 ID:r8f6Py59O
>>666
北海道と九州はヨシと
物によっては食べるよ
メロンは食べた

高野豆腐 長野
賞味期限 11.11.19

乾しいたけ 大分
賞味期限 12.05.29

食べる?

501 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 13:52:56.82 ID:ruwgPZM5O
ゴメン
福島産は無理
ましてや桃は…。


502 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 13:54:01.96 ID:yFff6aol0
>>500
福島産なら買いません。 食べません。

西日本の福島さんが作った桃なら購入し、家族みんなでいただきます。


503 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 13:54:07.28 ID:8+U4jZdN0
>>500
なんか別の使い道がある気がしてきた・・・


504 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 13:55:41.86 ID:yFff6aol0
>>503
政府や御用氏や東電やマスゴミへのお中元かい? ナイスだ!


505 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 14:01:11.26 ID:Utd1vVR30
>>456
茨城さつまいも、買いません。保管場所がわからないから、ひどく汚染されている
可能性も否定できないから。

>>500
え? 買いたかったらどうぞ。福島がついているものは買いません。
ごく一部安心なものもあるだろうけれど、素人に判定が無理。

>>12
鹿児島黒豚のひき肉と、地鶏のひき肉、よく買う。味付けたり、ミートボールとか
調理して冷凍しておく。ひき肉は便利。

肉で食べるのは、九州が産地の黒豚、地鶏(愛知以西)のもの、カナダアメリカオーストラリアの豚
それだけ。 黒豚は、ひき肉、とんかつ用、バラ肉など多種多様買うよ。
近所で3か所売っているところあり。





506 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/18(木) 14:03:27.40 ID:xUEdTGxY0
納豆のタレに答えてくれた人ありがとう
既に気づかずに茨城で作られたタレ何回か使って食べてしまったんだよね
しかも小杉食品のつゆだく納豆で通常よりタレいっぱい・・・
原料が仮に前のものでも水道水が汚染されてたと思う
これからは醤油や麺つゆかけてみる
つゆだくのたれおいしくて好きなのになー


507 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 14:17:57.63 ID:GKZ3O06K0
山梨のモモ、食べてしまった。

もらい物の
スモモ
ブドウ
(どちらも山梨産)
はどうなのかな・・・


508 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/18(木) 14:18:24.23 ID:4c4LrYY+0
岩手県産豚肉使用のブロックベーコン
7月20日 岩手県で製造
お中元で頂いたのだけどダメだよね


509 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 14:20:00.80 ID:43L0vZOf0
やっぱり買いませんねぇ

こんな事言うくらいなら全数検査数値表示したらいいと思うんですが。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313641479/
佐藤知事は「売っているのは大丈夫。福島のモモは、特にことしは味が濃密だ」と語った。


510 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 14:30:48.02 ID:WkBLwCj00
高知産 養殖ブリの切り身
いただきものですがどうでしょうか?


511 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 14:42:36.81 ID:8+U4jZdN0
>>510
高知で養殖だったらギリ食べる。
でも、積極的に自分で買ってまでは食べない。
自分ラインは紀伊半島以北は完全アウト。



512 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 14:45:46.31 ID:WkBLwCj00
ありがとうございます。
自分的にもギリギリですが、夕飯に食べることにします。
食べるものを頂いて、こんなに複雑な気持ちになるなんて
日本は変わってしまったんだなあと実感です。悲しい。


513 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 15:15:11.92 ID:vzbku5D20
>>510
養殖の餌があぶなそうだから
日本の養殖は絶対食わない

私なら天然物の近海魚だけしか食わない


514 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/18(木) 15:32:37.37 ID:mwrNZov60
遅レスですが、富山ますのすし(源)だったら
数量限定とかのサクラマスをうたったものでなければ
ロシア・北米産のサケマスなはずですよ。
ぶりのすしのぶりは国産。

あと梨のひと、
自分も今まで毎年直売に買いに行ってましたが今年は食べません。
近所なので誘惑を振り切るのが大変だ…
数年後また食べられるといいな。鎌ヶ谷白井の梨。




515 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 15:40:02.83 ID:OFr+Q7/90
福島産と銘打ってる食品は永遠に食べない。どんなに安全宣言出されても信じない。
別に福島産じゃなくても他都道府県産&外国産を買えば何も困らないからな。
わざわざリスク背負って福島産を選ぶ必要は無い。ただし偽装品や混じってしまった
明記されていない福島産を食べてしまう可能性は大いにあるので、全品検査するのは賛成する。


516 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 15:41:08.91 ID:7VMRmoiV0
鎌ヶ谷白井の梨をお中元にしていたけど今年は止めた
恐らく来年以降も・・・・


517 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 16:54:34.26 ID:Ho3f3ZZE0
・和歌山勝浦港産 きはだまぐろ お刺身
・ハーゲンダッツ バニラ 2011年7月16日製造

もらいものですが、どっちも完全にNGじゃないけど完全にOKでもないですよね・・
みなさんなら食べますか?


518 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 17:02:26.12 ID:133NYhW80
>>474
もう千葉で獲れてるから言ってる
現にとれた芋の線量測ってくれと頼まれて
普通のガイガーだと無理だよと言う話をしたんだ七月末
だから茨城ももう獲れてる筈
最近ポテチの芋が何処産かかなり気になってる


519 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 17:07:00.39 ID:133NYhW80
ハーゲンダッツってアウトだった気が作ってる場所が
泣く泣く捨てるな
牛乳も近くの使いそうだし

和歌山は私は食べません
大体福島のを三重県産にしたりするんですよ?



520 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/18(木) 17:07:33.01 ID:N+b3VdWb0
青森の桃とスイカ
桃は内陸、スイカは津軽地方らしい


521 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 17:08:46.73 ID:133NYhW80
鎌ヶ谷の梨美味かったのにな
去年送っとけばよかったよ
梨園だらけなんだよね白井と沼南町あたりと鎌ヶ谷って


522 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 17:10:21.10 ID:133NYhW80
>>520
本当に青森産なら私は食べる(最近青森産と福島産を偽ってるケースがあるという噂が怖い)
けど種は念のため絶対食べないようにする
桃は最初で念のためナイフで切って丸かじりは避けるとかすればいいのでは?


523 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 17:15:21.66 ID:133NYhW80
青森って桃あったっけ?
住んでたけど桃園ってみかけなかったような
さくらんぼと林檎はあったけどね
桃なんか怖いかもしれん


524 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 17:20:40.56 ID:9uu/PdMJ0
ロッテアーモンドチョコ。
賞味期限2011年12月、浦和工場。

もう1ヶ月もにらめっこしてます。
食べる?




525 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 17:33:24.27 ID:Ys5WZlib0
桃は食べない。
岡山の桃をガクブルしながら食べたチキンですが。


526 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/18(木) 17:35:10.44 ID:N+b3VdWb0
520です
桃は青森の道の駅で買いました。
同じ生産者のコーナーに観光農園の宣伝と
一緒にプラムさくらんぼブルーベリーがあったから
小規模で色々作っているのかも
西の桃が手に入らなかったから飛びついてしまったw
これきりなんで種と皮は気をつけて食べます


527 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 17:40:26.52 ID:133NYhW80
道の駅ならいいかも
やはり種周りは多目に捨ててでいいんじゃない?


528 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 18:08:59.34 ID:opJB9YI60
>>518
○るびーや○いけやのポテチはどこ産だろう


529 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 18:15:32.55 ID:X9glY5bb0
桃は和歌山産を食べました。ローカルですみません。



530 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 18:18:06.28 ID:kJbFXfeFO
カルビーはサイトで製造日と製造所固有記号を入力したら産地わかるよ


531 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 18:34:51.03 ID:133NYhW80
>>530
ありが㌧


532 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 18:39:01.76 ID:yFff6aol0
ここ最近栃木産が頻出という話らしいぞ、大手ポテチ。


533 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 18:39:34.89 ID:133NYhW80
>>532
今は鹿児島工場のでも千葉茨木あたりみたいだ
時期なんだろうね
しばらくやめとくわ


534 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 18:40:20.75 ID:Z80vDPb8O
青森の桃は津軽地方のなら食べるかも


535 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/18(木) 18:44:51.51 ID:/fOHTVMBO
東京江戸川区臨海の店に置かれていた乾物
海外産で5月初めから最近まで置いてあった

買う?やめとく?


536 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 18:54:42.51 ID:zRImkxaeO
群馬産のキャベツ
どうよ


537 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 19:11:33.47 ID:Ho3f3ZZE0
>>519
ありがとう~そうだよね・・ハーゲンダッツは群馬工場で作ってるみたい。
ほんと泣く泣くだよ・・アー食べたい~~~

和歌山まぐろもダメかな。
福島産を三重県産に偽装って情報、私も見たことあるけど
ほんとにやってるのかな・・


538 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 19:19:25.70 ID:Q6hLoYSq0
能登・輪島の塩蔵ワカメ(新物)
7月に購入したけどまだ食べてない
皆さんなら食べますか?


539 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 19:32:34.54 ID:d91/OMXn0
群馬のキャベツは食べない。自分は5軒回ってスーパーで同産のキャベツ買ったよ。

ハーゲンダッツは検査してるけど~16までしか測れないんだっけ?原乳は北海道で卵が群馬埼玉三重とか岐阜とか。
手元にあったら一回くらいなら食べてしまうかもしれない


で、質問です。
北海道の新じゃが。食べますか?
セシウムの吸収率が高いから迷ってる。


540 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:38:08.11 ID:yFff6aol0
>>539
データ出てないよね? 道産新じゃが。
データが出るまでは避ける。


541 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 19:38:42.35 ID:C3ip45ib0
>>539
近々北海道に移るんだけど
地元のもの駄目なら食うもんねーよw
下降物の量は関東・東北に比べりゃ全然マシだと思うんだけど。
ヤバいって人はどれ見て言ってるのか教えてくれ。
ドイツの…とか言うのはナシな。数字で出してくれよ。


542 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 19:52:13.95 ID:sjFvfTcZi
デンマーク タラコ缶詰(プレストコッドロー)

微妙な場所...orz


543 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 19:55:39.15 ID:vyqblF300
>>537
北海道乳、静岡工場のサーティワンがあるじゃないか


544 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 20:10:27.32 ID:5dcwOxNf0
>>538
偽装多いワカメだから買ったのではなく貰ったんだろうけど、きついな
自分なら諦める

>>548
西在住の人は北海道拒否しても食材あるんだよ
位置的な意見の違いと、台風時期の風方向とかも考慮で長い意味で警戒してる人もいる
自分は喜んで買う


545 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 20:28:53.09 ID:5dcwOxNf0
ごめん購入と書いてあった、食べたらいいよ


546 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:32:13.16 ID:Ys5WZlib0
デンマークのタラコ、食べないな。
平常時なら食うけど、今は少しでも被爆の可能性をさけたいから。
もちろん、それが大好きで、食わなきゃ死ぬってんなら食べるけどさ。
輸入もんはポリシーの問題かも。


547 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 20:45:50.31 ID:d91/OMXn0
>>541
移住、羨ましいっす。
北海道でかいからホットスポットあってもおかしくないかな、と思って。
柏3号機と知事のこともあって危機感なさそうだし、
とかあんましっかりとした理由で疑ってたわけじゃないんだ。ごめんね


548 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 20:54:02.88 ID:vfL59Es+0
>>508

もったいないよ。自分だったら大人だけで食べる。こどもには安全な別のもの
買って与える。ごはんじゃめんどうだけど、肉だったら別々にできるよ。


549 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 21:02:43.67 ID:C3ip45ib0
>>547
移住というか地元だから。
フクイチ落ち着くまで様子見だよ…
自分は帰れるとこあるけど関東出身の人は大変だと思うよ。
福島の人だって。もう逃げてくれよと思うしか出来ない。
自分のことで精一杯だ。
義援金募金したけど届いてないんだもんやってらんね。


550 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/18(木) 21:03:06.43 ID:133NYhW80
牛乳が北海道ならまだマシかもね
ただ北海道でも受け入れたとこどこかあるんだよね一つだけらしいけど
普段は四葉限定で牛乳買ってる
工場近くのじゃないなら一回くらい食べても何も問題ないかもね
卵は少し引っかかるけどそんなには使わないだろうし


551 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 21:05:38.29 ID:Q6hLoYSq0
>>544-545
どうもありがとう
信頼できる店なので産地の偽装はないと思う
明日食べるよ


552 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 21:12:22.31 ID:eWsdZKbP0
北海道は産地偽装のメッカだという事は覚えておいた方がいい


553 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 21:22:11.48 ID:5dcwOxNf0
>>551
なにか勘違いしてそう、偽装なきゃ食べるかと聞かれても、食べないぞ
貰ったなら食べない、買ったなら食べる
そもそも自分で考えてから買ってるでしょ

石川の新物ワカメ食べなきゃいけない理由が見つからない
石川の小魚食べられるなら食べればよいと思う、
このスレ怖いな即答で食べるとかなのかよ、返答見て自分で考えるとかのクッションないのか




554 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 21:27:17.70 ID:JVgdolrNO
これガイシュツ?

43]名無SEA[] 2011/08/18(木) 21:22:35.74
AAS
某食材宅配サービスのパンフで福島産ほうれん草が放射能不検出って書いてあるんだけど…
千葉の旭のほうれん草が出荷停止になるくらい出たのに福島で不検出ってあり得るのかな?
どゆこと?


555 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 21:36:50.68 ID:Q6hLoYSq0
>>553
言っている意味がわかってなかったかも
買った時はOKだったけど
だんだん悩み始めて1ヶ月経ってしまった
何かごちゃごちゃ申し訳ない


556 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 21:42:09.97 ID:5dcwOxNf0
悩んでいるから書き込んでいるんだよね、こちらこそごめん
自分の書き込みで即食べるとか、自分は食べないから
あなたが食べたらと怖くなったんだ、迷うような書き込みごめんね
少し待ったらたぶん石川なら食べるレスもつくと思う、
もう少し待ってみて、少なくとも明日食べなくても平気さ


557 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 21:52:40.16 ID:eWsdZKbP0
>>554
検査機材と測定方法時間が判らないとなんとも
空間線量計当てて「反応無し」としてるのかもよw


558 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 22:06:35.35 ID:BBJV2gMa0
一口に福島っつってもバカ広いから
場所によっては南関東より低いって場合もありえるだろ普通に
まあロシアンルーレットなわけだが


559 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/18(木) 22:19:40.92 ID:4c4LrYY+0
>>548
うちは子供まだなんだよね。だから迷う。
すごくおいしいから食べたいけど問い合わせたら
岩手のどの地域の豚かはわからないって言われた。
ベーコンて加工の過程でセシウム減らないかな…。


560 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:22:58.41 ID:vfL59Es+0
>>432

赤道直下ならいいと思うけど、その会社のいうことを信じられるかだよね。
会社が船持って漁いくわけではないからね。
それに、さばって赤道直下で取れるの?さばって近海っていうイメージ。

>>518

今まで調べてなかったの?それは怖いよ。量も多いしね。
2か所調べたが、今頃のポテチって茨城だったよ。
北海道じゃががなくなるころだからね。
食べたいポテチの会社に電凸しないとだめ。







561 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/18(木) 22:30:13.85 ID:cn4IozeV0
>>554
以前テレビでやってたけど
福島でも、畑の汚染土を入れ替えして、線量計りながら野菜を育ててるグループがはあるみたいだよ。
そういう農家の野菜なら、千葉で対策してない農家の野菜より数値が低いってのはありえると思う。

>>559
少しでも迷うものは子供に与えない方がいいと思う



562 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 22:32:49.38 ID:s2poRF1b0
函館土産にどっさり函館産のイカ飯、裂きイカ、イカのくんせいなどもらったんだけど迷ってる
函館のイカってどうかな?


563 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 22:37:22.03 ID:s2poRF1b0
山梨の桃と巨峰をもらったけどどうしよう・・・
食べる?


564 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:38:18.50 ID:vfL59Es+0
>>562
今年の新物は食べない。6月に物産展で買ったイカ飯は、問い合わせたら
昨年のものだったので食べた。ついでにもうひとつ買いに行った。

もらったら、会社のフリーダイヤルってのってるよね。新物じゃない可能性
もあるからきいてみるといい。

あとポテチも、5月製造の昨年北海道じゃがのをいくつか備蓄した。
北海道じゃがが出るまでのつなぎ。沖縄のポテチも聞いたら、
栃木茨城だった。 やめておいたほうが無難。

さつまいもなら九州のも多いよ。


565 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 22:45:33.91 ID:eWsdZKbP0
そもそもポテチ揚げ油の酸化防止剤の方が危険w


566 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 22:48:32.76 ID:0JJUbZXg0
>>537
ハーゲンダッツは探せば震災前が結構残ってる
日付の見方をどこかのスレで見たよ
俺は見つける度に買ってるw



567 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 22:50:31.24 ID:VWpAEt6q0
見つけられるんだったら貴方が判別法書いてよw


568 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 22:54:01.66 ID:0JJUbZXg0
>>567
2CO9→2011年3月9日

最初の数字…1が2010年。2だと2011年
アルファベット…Aを1月、Bを2月…
最後の二桁…日付




569 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 23:00:31.88 ID:O0/7kEoJi
熊本、天草のじゃこはたべれるかな?


570 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 23:09:10.90 ID:r8HN/b4X0
おなかすいてあけた乾パンの缶
27こ入ってた


571 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 23:15:11.53 ID:VR8y+hPh0
オクでタイ米を落札した 格安だったが、ギリギリセーフかなと思っていた なにしろまだ新米の出荷はないから
履歴にしても自己紹介にしてもぜんぜんカキコなし、4か月前に精米? じゃあヒバクシャってことはないか・・・と
落札したら仙台ということが判明・・・・鬱  おい!おい!

こいつ確信犯か?
マジで怒りのメールして連絡待ち 保管状況について教えろと言ったが無理だろうなww
まさかベクレル米を処分しようとしてるんじゃないかこいつw   晒すぞマヂで
許さんぞトウホグ、せいぜい評価雨降らせたらいい、こいつは晒すから返事よこせよwwww


こいつら、自分らと同じヒバクに日本全国がなりゃいいとか考えてねえか(怒   死ねよトウホグ土人は


572 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 23:18:11.50 ID:Ko2qEaht0
>>554
事故当時にハウスの畑ならありうる。
もちろん除染とかその辺気を使ってる農家もいるしね


573 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 23:27:05.52 ID:JVgdolrNO
>>557>>558>>561>>572
ありがとう。
心配はあるけど、何度か失敗してニュースになってる大手食材宅配サービスだから、
慎重に扱ってると思うし信用してみます。


574 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 23:27:32.23 ID:VR8y+hPh0
かんけーねーけどさ・・・・釈迦に説法だったらすまないけど

ものには計測するものでも範囲ってのがあるだろ、たとえば体重計で封筒の重さ測れないっしょ
つまりそれ相応の目的にかなった計測機が必要なわけ
今、ベクレル計測している結果、すべてが基準値以下は「検出されず」になってるわけだけど
それはそもそも計測機が測れなかったわけで、実際の常識からしたらあり得ないぐらいの大きな線量だったりするんよね
しかもそういう事実は「公表できない」とか言うし 公的機関に委託して検査してもらってもそんなもんよww

だったらせいぜい、地域や人間、売ってる人間のタチ、部落か、チョンか、そんなのをみるしかもう判断のしようがないのよ
叩いて、ぶん殴って、それで吐かせて・・・それしかないんだ

すべてが嘘でもあるし、白々しくも平然と計測不能だったことを検出されずとか言ってるわけで
しかも自分らが潤っていたことを隠したいもんだから平然と出荷してのける 安全だとww
今日のニュースで福島の原発推進派の知事が東京で宣伝してたと聞いた 「出回ってるものは安全です」ってさww
自分の政治的なミスをこちらにおしつけてやがるんだよ  政治の延命のためなら誰が被曝しても構わないってさ

出回ってるものはどんな安全基準か言ってみろや!!!       ばーーーーーか 


575 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 23:33:57.20 ID:VR8y+hPh0
例えばな、

400ベクレル/キロなら安全としようじゃないかという、基準があるとする(これ自体がとんでもないんだがww)
そうしたら400ベクレル以下ではあるが、これは300なのか、100なのか、50なのか出して各人に判断させるよな
それがまあある意味では「自己責任」ではあるわww

ところが、このクソサヨ政権は違うんだわww  400ベクレル以下だから、あるいはそういう計測機がないからとして
すべてが「検出されず」になってんだぜ
ホムセンで準公的機関に検査依頼した結果のコピーを見たが、なーーーーにも書いてないよ
「検出せず」ってさww  じゃあお前の機械はいくらからいくらまで測れるんだと、なにも書いてないよ

死ぬしかないなら殺すしかない、トウホグは死ねよ


576 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/19(金) 00:00:33.23 ID:cTnGOPxc0
散々ガイシュツ(´・ω・`)


577 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 00:07:44.38 ID:YSO0cwA70
>>566
>>517->>537です
ありがとう~!書き込む前にぐぐったら日付の見方を知って期待して調べたら>>517の結果で・・。
あんまりアイスが売れてなさそな店w探してみます。

>>543
サーティーワンか!近くになくて今まで食べたことないんだけど調べてみよう。
ありがとう!



578 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/19(金) 00:56:51.40 ID:sAaDK/vb0
どうしてもおいしい新潟の味噌が食べたくて
通販で購入しようかと思っているけど
あなたなら買う? 止める?


579 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/19(金) 01:18:40.28 ID:pBFtnTJD0
味噌ならまだまだ去年の原料で去年仕込んだやつだろうし
余裕でok


580 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 01:46:48.79 ID:uCnKUcot0
>>558
当たりの方が多いロシアンルーレットなわけだが・・・


581 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 01:50:29.80 ID:d5eJMJ9h0
>>580
しかも、はずれ引いたらとんでもない大量被曝のおまけつきorz



582 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 02:20:40.20 ID:dYThlFT90
6発中6発弾丸入りのなw


583 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 05:14:22.44 ID:aRMyTlfk0
長野が微妙だね。
どうしてもキャベツ食いたくなって生で食べたら
口と喉がイガイガになっちまった。

今まで長野はOKにしてたから気にしてなかったんだが
やばいんだろうか。長野たって広いからなー


584 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 06:34:15.23 ID:u0SXZQwU0
>>583
3行目に答え書いてあるじゃない。


585 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/19(金) 06:34:41.93 ID:lVKe3YJ90
長野は関東の境あたりは放射線量高いから危険だと思っている。
どっかのスレで長野県の人に聞いたらそう言ってた。
関東と接している県東
なぜか測らない県北は
やめた方がいいとのこと。
地域で選べとのことだったので、長野の地理に詳しくないので買ってない。

ポテチ備蓄しなくても普通に外国産売ってると思うし、
カルビーなら何のジャガイモ使ってるか簡単に調べることできるよ。(QRコードから)
この前新じゃがのポテチ恐る恐る調べたら九州産だった。
でも、千葉とかカルビーのじゃが作ってるからこれから危険だと思う。




586 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 07:03:12.16 ID:zleyJduP0
>>524
チョコって賞味期限が一年の物が多かったような。
自分が問い合わせたのは板チョコなので、アーモンドチョコはわからないわ。

普通に問い合わせすればすぐ判明するんだから電話で聞くべし。


587 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 07:11:02.53 ID:qr4LeHBu0
>>583
長野県のページ見るとキャベツやレタスは放射能検出されてないね
放射能飛散マップじゃ長野東部まで飛散してるから微妙な場所ではあるけど


588 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/19(金) 07:12:09.02 ID:KVXS1eWl0
http://netton.kokubu.jp/shop/g/g4903333079384/
ロッテアーモンドチョコってこれ?
9ヶ月だと微妙だね。チョコって賞味期限日にちまでなくて
月単位で表示されてるっけ


589 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 07:42:21.18 ID:Y7vqzgEA0
>>583
やめておくのが吉。ほかの誰かの話を信じるのではなく自分の感覚を信じるんだ。
長野の品は俺的にはかなりやばい。レタスとキャベツで実感した。


590 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 08:56:56.89 ID:2noJq2gfO
広告の品で北海道産秋鮭60円となっていたんだけど、解凍との表記なし
もう秋鮭とれてるのかな?
焼き鮭食べたい


591 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 09:38:37.28 ID:zleyJduP0
>>590
60円て、なんとなく昨年物くさいけど・・・
北海道産魚介類は6月頃から食べてない。


592 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/19(金) 09:49:09.20 ID:tC8WFeGX0
>>589
どの辺でヤバさを実感しました?


593 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/19(金) 11:22:47.95 ID:OR04eg/V0
長野きゃべつ自分は食べない
千葉にいた時に取り寄せ以外で葉物は一切食べてなかった
ちなみに今はもう表皮に着く段階ではなく中にしみこんでる段階です



594 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 12:03:53.76 ID:n3AL7/Du0
>>583

長野で野菜つくっているとこはね、群馬との境界がけっこう多いよ。
自分は、長野はたまにぶなしめじOKにするくらい。
あと、味噌の会社が長野はOKにしてる。
あとは×。
一時期、牛乳かっていたが、今おもえば怖い。
山梨のキャベツレタスはOKにしてる。
北海道キャベツでてきたし、鳥取レタスをみかけたら買う。


595 :583(神奈川県):2011/08/19(金) 12:20:43.07 ID:aRMyTlfk0
みんな有難う、
実は同じ日に長野のキャベツと豆もやしも食べたんだけど
野菜食べるといつもスッキリして満足するのに、一日じゅう
ヘンな違和感が残ってあれ?と思ったんで、やっぱりやばいと思う。
胃腸は丈夫なんで下さなかったけど、これから気をつけるわ。


596 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 12:44:00.22 ID:odTmFMTB0
シャトレーゼの羽二重大福
小豆は北海道、水は白州名水、砂糖や塩や羽二重はどこかわからない…
家族みんな和菓子大好きなので今年の小豆が収穫される前にいっぱい食べておくつもりなんだけど
どうでしょうか?



597 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 15:12:35.74 ID:Y7vqzgEA0
>>592
実家で出されたサラダで食べ始めた瞬間から違和感。
まずレタス。レタスの後味にこんなぴりっとした感じは初めてだった。
舌の両側になんかぴりっとした感じが残る。ちょっと食べてやめた。
キャベツの千切りもなんかそんな感じ。
つれも違和感を感じたようで問い詰めた結果いずれも長野産だった。

測定器を当ててみたけど誤差の範囲 0.09μSv/h バックグランドの室内は0.06μSv/h
それでもそれ以上は食べる気は起きなかった。
で・・・次の日なんだかおなかが緩い感じ。
気のせいかなとも思うが買わないリストに入れていた自分の勘を確信した。



598 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/19(金) 15:47:19.33 ID:RUlMmjhv0
・岡山の植物工場内で水耕栽培のレタス
・岡山のトマト
・アメリカ産の乾燥マッシュポテト(遺伝子組み換えっぽい)


599 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 15:52:58.23 ID:J3wb6GoV0
>>321
単純に疑問なんだけど、
東日本すみで、これだけの産地否定したら、
当然自分の居住地産も否定してるんだよね?
それって、自分とこの空気を否定してるわけで、
つまり自分も汚染されてると自覚してるわけ?

私は北海道すみだから、北海道産は否定してないんだけど


600 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 15:57:42.57 ID:u0SXZQwU0
>>598
食うよ。

>>599
千葉県人だけど、地元の物は食べないし、呼気で
内部被曝してるのは自覚してる。
まあ、長くは無いだろうな。

401 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/16(火) 16:59:17.00 ID:Uus5eDawO
カルピスバター(岡山)買ってる人いる?

岡山工場製造のカルピスは出掛けた時にたまに買ってしまうんだが
多少べくれてたとしてもバターにはほとんど残らないからまだマシかなと思って買おうか迷ってる。


402 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 17:11:08.51 ID:WdIFmE1N0
>>349
製造間で最短三ヶ月でした。
事故直後ということになりそう。

味付けなので仕込みは翌日となります。
微妙なものすぎて、どうしたらいいのやら。
昆布だけ去年収穫となります。

山口県の工場です。


403 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 18:03:22.14 ID:9OTn6uLd0
>>402
山口はふくいちの影響は殆ど無いよ。


404 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 18:22:14.81 ID:ZNTpDBf80
安価間違っていました。
私が買ったのは

シマヤ 味付 鰹・昆布だし入りぽんず
賞味期限:2012.06.12 1年
単純に遡ると2012.06.12 

鰹については何時頃収穫のものか不明。
工場は山口県だそうです。れすありがとうございます。





405 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 18:28:36.20 ID:ZNTpDBf80
同じようなものがあります。

香川県小豆島の会社です。
工場は広島県。

かつお、昆布は昨年材料。
2012.12.03 一年半さかのぼって6月上旬のマルシマの粒状出汁。

みなさんどうしますか?



406 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 19:09:57.80 ID:6JDro9UZ0
去年材料、西で製造のどこに問題があるのかわからんね


407 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 19:30:29.60 ID:ZNTpDBf80
>>406
ありがとうございました。
粒状出汁の醤油がどこのものかわからないので悶々としていました。


408 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 19:37:12.28 ID:ZNTpDBf80
>>404についてもう一度問い合わせしました。
鰹はいつとれたものがわからない。
中部太平洋のものでした。諦めます。


409 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/16(火) 20:09:58.03 ID:J7BtoeZy0
宮崎産の東康夫養鶏場の卵
JA宮崎の配合飼料使用で原材料のほとんどが輸入したもの
一部が国産(もみ-宮崎、なたね油かす-神戸、炭酸カルシウム-大分、貝化石-鹿児島)
とのこと、東の卵食べるよりは安全かな?食べますか?


410 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 20:55:58.18 ID:Gb21S2gGO
自分なら宮崎卵美味しくいただきます。


411 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 22:57:21.80 ID:9OTn6uLd0
>>409
それなら食べる。


412 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 23:00:58.72 ID:XZ0dezgz0
>>409
そんな安全な卵見た事無いw


413 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 23:19:35.98 ID:Jam4gEJi0
>>409
くれ。


414 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/16(火) 23:47:32.99 ID:d59o+RTnO
九州の明太子はどうだろう?
お中元で大量にいただいた


415 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 23:50:09.97 ID:b/ZDL5ng0
>>414
原料のたらこは、どこだろうね。

私は、北米産のたらこ(加工は九州)の明太子が売ってたので、食べたよ。
(子ども@5歳には、食べさせてないけど)


416 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 23:55:36.74 ID:XZ0dezgz0
>>414
妹が福岡で買ってきた辛子明太子にはロシア、アラスカ産って書いてあったけど


417 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 00:04:55.63 ID:YwlifDun0
徳島の塩蔵ワカメを頂いた。
大人しかいないし食べるつもりだけど、海藻ってのがちょっと気になり。
どうかな?

あと、帰省で、瀬戸内海の魚を沢山食べたんだけど、皆さんなら瀬戸内海なら食べる?


418 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 01:55:24.94 ID:FxVVa5qU0
>>409
それ最近いつも買ってたw安心そうだね
問い合わせてくれてありがとう!



419 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 02:00:54.85 ID:0lQCSeGH0
ここの人達って、外食に誘われたらどうする?


420 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/17(水) 02:17:56.91 ID:HR2v8Zjp0
>>419
危険廚だけど普通に食べてるよ(´・_・`)
寿司、焼肉、目の前にしたら食欲に負けてしまうw




421 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 03:42:20.03 ID:8G2PvET00
自分も明太子、備蓄品に加えようと思うんだけど、
アメリカ産、ロシア産とあるけど、どっちが汚染度低いんだろう?
今出てるのって、去年のものとは限らないんだっけ?


422 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/17(水) 03:45:55.75 ID:s2K3Qije0
アメリカはアラスカ
ロシアはオホーツク。
つまり、北海道産とアラスカ・オホーツクは同じ海。


423 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 05:26:59.16 ID:JgvLN7VW0
明太子は備蓄できないだろ


424 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/17(水) 05:38:36.83 ID:RRjjWDRu0
>>417
自分は瀬戸内海はセーフかな
でも魚は基本食べない


425 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 06:40:28.43 ID:iydXD3jE0
スーパーにアメリカ産の生のブロッコリーが
売ってるんだけど食べる?
シールもなにも貼ってない。
¥198

そもそも、アメリカから輸入して日本に届くまでにしおれてしまわないのかな?
すっごく新鮮というわけではないけど、売って問題ないくらいの鮮度だったけど



426 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 07:34:34.02 ID:CN9dFcFqO
>>425
前からアメリカ産ブロッコリは売っていたよ
輸入野菜、果物は虫がつかない為や日もちさせる為にの薬を使っているから今も震災前も買わないようにしていたが
これからはわからない

今は北海道産が売っている
ブロッコリーは茹でてから冷凍保存出来る



427 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 07:34:43.06 ID:wkojDwi20
>>425
怪しそうだから自分は買わない。
どうしてもブロッコリが食べたくなったら、産地のハッキリとした冷凍で間に合わす。


428 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 07:36:30.60 ID:CN9dFcFqO
それと
震災前はアメリカ産ブロッコリーは98円だったよ
まったく円だかなのに
高すぎ



429 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 07:39:44.07 ID:CN9dFcFqO
>>423
明太子は冷凍保存大丈夫だけど
2ヶ月くらいかな


レンレススマソ


430 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 10:54:00.42 ID:UgEymMvkP
今年4月製造のケロッグ玄米フレーク(高崎工場)みんなだったら食べますか?
原材料が輸入と聞いて災害備蓄用に一箱買ってみたけど、輸入なのはオールブランだけだった
つか玄米が輸入材料なわけないよな……不覚


431 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/17(水) 11:18:20.16 ID:kudW8Sp20
4月上旬に静岡で製造されたボトルコーヒーをもらった。
静岡中部の工場らしいです。判定お願いします。


432 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 11:39:41.01 ID:30nh9pbVO
2011年3~5月に赤道付近で水揚げされたかつおやさばを使った鰹節(薄)やだしパックって駄目かなぁ…


433 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 12:36:28.66 ID:rL8SbrqE0
中部大西洋って赤道のことだったのね。


434 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/17(水) 13:03:04.53 ID:MxOQ3Nz/0
>>430
他にマシなものが見当たらなくなった時用に一応取っておく
酸化などで食えなくなったら捨てる


435 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 14:13:57.42 ID:UgEymMvkP
>>434
レスありがとう
あくまで備蓄用てことで押入れにしまっとく
そのうち存在すら忘れそうだけど、忘れたらそれまでということでw
これからは気をつけよう


436 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 14:49:29.84 ID:JIkLmpf60
アラスカ産のボイルずわいがに。生食用。
電話で加工地を確認したら、千葉。
カニの加工って、どの程度のことをするのか微妙だけど
水道水は使うわけだよね?
気にせず食べる?



437 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/17(水) 15:06:43.09 ID:S2sf+fTC0
>>436
千葉の加工は食べない、


438 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/17(水) 15:16:50.92 ID:Sn3cf64X0
>>282
俺の基準は

北海道、近畿以西は買う。
愛知、富山が迷うところ。他になければ買っている。
長野、静岡以東は明確に買わない。

近所のライ○が、福島産の胡瓜を売っているのだが、
買う奴いるのかな?



439 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 15:32:49.18 ID:CN9dFcFqO
製造石川
ふくらぎ(石川)いか(石川)甘えび(石川)

富山ます寿司
富山コシヒカリ
食べる?



440 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 15:37:30.44 ID:wkojDwi20
>>431
コーヒー豆自体は輸入だし、あとは水くらいしか使ってないとしたら… OKじゃ?
4月の静岡の水は安定していたよ。


441 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 15:39:18.05 ID:wkojDwi20
>>432
赤道のどの辺かな? 赤道は長いよ~
モルディブとかのインド洋付近だったら全然OKでしょ?


442 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 15:55:56.99 ID:CN9dFcFqO
ブラジル産の鶏肉は安全なの?


443 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 15:58:48.46 ID:JgvLN7VW0
放射性物質は入ってないね。
ホルモン剤なんかは入ってるそうだ。


444 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 15:59:54.15 ID:CN9dFcFqO
連レス悪い
タイ産とブラジル産ならどっちが安全?


445 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 16:13:41.18 ID:X3RF3Na40
政府はカロリー表示なんかより、ガイガーカウンターで測った数値を
シールなりなんなりで表示することを義務付けるべき
自分で率先してやる店が現れてもいいはずなのにないのは
逆に馬鹿な働くのがいやなだけの官僚からするなっていう通達がきているのかもね
このままでは世界から見て“日本人”が北朝鮮なみのテロリスト国家として認識されてしまうよ
だってそれが国賊在日テロリストの一番の狙い目的なんだから





446 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/17(水) 16:30:33.31 ID:jW8UPOfKO
お歳暮下って来たんだけど、5.6月製造の北海道工場のカニ缶と焼き鮭・ホタテの瓶詰食べますか?
水も多分大丈夫で中身も去年~今年初めの冷凍ものかなと思うんだが。


447 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/17(水) 16:46:42.27 ID:jt2owhLK0
ニュージーランドのホキ、どう?

今までアラスカやロシアの鮭とか、アメリカのタラ買ってたんだけど危ないのか…
ホキも海底にいる魚らしいから不安
缶詰以外でこの魚なら食べてるっていうやつある?



448 :地震雷火事名無し(山陽):2011/08/17(水) 17:02:22.69 ID:GBtF+FxNO
みんなお肉はどの程度食べてる?
うちは牛→海外産、豚→海外産、たまに鹿児島&沖縄、鳥→ブラジル産、鳥取産 って感じだが……危険厨のみんなはやっぱ一切食べず?


449 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 17:05:23.61 ID:JgvLN7VW0
入手が楽だから、ラム肉食べるよ。


450 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 17:10:33.91 ID:WthIRhuli
自分もNZ産ラムかな
赤身で歯ごたえがある肉が元々好きだ


451 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/17(水) 17:56:39.13 ID:TDsSGC870
牛→元々食べない、豚→海外(主にアメリカ)産、鳥→ブラジル産

それよりチリサーモン以外の魚食べてない
東京行った時大戸屋の朝定食、周りに合わせて完食しちゃったけど
サバと卵と納豆どこのだろ…他でケーキも食べちゃったし。


452 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 18:08:23.48 ID:WthIRhuli
>>451
サバってノルウェーじゃなかったっけ?ホッケかサバが北欧だったと思う


453 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/17(水) 18:23:22.75 ID:sYbhmxhc0
ローソンの生ロールどうですか


454 :地雷雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 18:25:52.46 ID:RhDvqtLY0
サバって冷凍ですか?安全ですか?


455 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/17(水) 18:45:18.80 ID:JxSgRAvG0
外国産米
日本語の説明があり
袋詰めは東京
東京から発送


456 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 18:47:50.80 ID:ZjpodGnyO
去年収穫された茨城のさつまいも、食べますか?


457 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/17(水) 18:55:49.70 ID:S47fmgj00
「はも おとし」はいかがでしょう 日によって「山口産」or「愛媛産」
です。(和歌山まで来てるので、徳島産のは、ちょっと様子見にしてます。)

・場所はまあいい。
・ハモは底に住み着いてて、捕食性
・骨きりして食べる=小骨を食べる

皆さんならまだ食べ続けますか?それともお別れの時期でしょうか。


458 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 19:00:55.77 ID:UptF2fb80
まあ時々ならいいんじゃね


459 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/17(水) 19:48:15.50 ID:kudW8Sp20
>>440
431です。
ありがとうございます。安心して飲むことにします!


460 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 20:20:18.08 ID:iydXD3jE0
>>426
レスありがとう。
知らなかったので、疑っていました。
もう信じられない事がたくさんありすぎて
疑り深くなってしまった。


461 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 20:59:48.80 ID:30nh9pbVO
>>441
HPだと鹿児島枕崎産~ってあったけど問い合わせの返答には赤道のどの位置かってのは書いてなかったんだよなぁ…
もっと細かく聞いとけば良かったorz


462 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:04:28.97 ID:jsg9Ob6/0
>>328
それウソじゃん? 自分は、広島の牡蠣はほとんど、仙台から来るって聞いた。
っていうか、日本全国の牡蠣の稚貝は宮城産と聞いた。
ほかに育ててるとこあるのなら教えてほしい。
牡蠣はもう食べないからいいんだけど、広島牡蠣のからをたべさせている鶏の
卵を食べてるが、そろそろアウトかなっておもってる。


463 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:33:42.64 ID:jsg9Ob6/0
>>409
「宮崎産の東康夫養鶏場の卵」ってどこで売っているの?教えて。
近場でいろんな卵が入手できるが、宮崎産はみかけない。




464 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:37:05.40 ID:jsg9Ob6/0
>>302
ホエイって表示義務が無いの?別のものに化けて書かれてる?
よかったら、おバカな私に教えてね。

自分は天然酵母の超シンプル素材パンを主に買うけど、たまに、
パスコや神戸の食パンを大人用に買ってる。これにホエイ入ってるかな?



465 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:57:29.66 ID:jsg9Ob6/0
>>439
ふくらぎ(石川)いか(石川)甘えび(石川):たべる 。産地偽装に注意

富山ます寿司 :ますが日本海や外国の安全地域ならたべる
富山コシヒカリ ;昨年のは食べる。今年はやめておく。東北に近いと
   肥料とか運ばれてる可能性あるかも。




466 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/17(水) 22:00:05.16 ID:MxOQ3Nz/0
>>464
乳製品入ってることになってるのにバターその他の記載がないからよーく見たら
「発酵調味料」って書いてあったパンなら見たことがある


467 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 22:22:42.49 ID:JgvLN7VW0
>>463
見かけないなら諦めて、他を探したほうがいいよ。


468 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 22:23:19.79 ID:NJpuLwmO0
フィジー産解凍マグロのお刺身
大丈夫でしょうか
回答お願いします


469 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 22:30:45.92 ID:HvOkgrUm0
行政が 測ったのは みんな嘘


470 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 23:10:17.77 ID:CN9dFcFqO
>>465ありがとう
生協に富山産の物が載っていたんだけど
安全なら食べれるうちに買おうかなと思ったが
どうしよう…。
最近は製造場所書いてあったり
少しは信用出来そうだけど…まいったね。



471 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 23:13:26.16 ID:CN9dFcFqO
>>463
取り寄せかな?
家も九州熊本から取り寄せてる



472 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/17(水) 23:46:02.88 ID:sYbhmxhc0
>>456
食べない
イモ類は吸うよ
基本的に買うのは九州と北海道四国
無くて仕方なく買うのは愛知の納豆と新潟のモヤシ


473 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/17(水) 23:51:18.58 ID:CakHyaGe0
>>472
なんかお前がイモをちゅーちゅー吸ってるのを想像した


474 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 23:54:35.94 ID:JgvLN7VW0
>>472
去年収穫だから、育成中に吸う訳ではない。
ただ、保管状況によっては食べる気にならない。


475 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/17(水) 23:59:20.27 ID:GHEimIdC0
頂き物のマスクメロン(中身オレンジ色の奴)
産地聞けなかった。食べる?


476 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 00:12:22.96 ID:yFff6aol0
>>475
マスクメロンはオレンジじゃないぞ。
オレンジのはカボチャとの交配をしたヤツかと。
産地はいろいろあるからねぇ・・・ 不明だったら食わないな。


477 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 00:15:12.77 ID:ksVJAls90
買ってきた山芋が青森産だった
食べる?


478 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 00:24:12.42 ID:gPgT3iDG0
8月に千葉で作られた安全輸入ぶどうで作られたジュース



同じく8月に神奈川で作られた外国産小麦のラーメンの麺


479 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/18(木) 00:24:59.10 ID:wTtJb1eX0
>>463
409じゃないけど、ネットで買えるよ。うちは東北で、モロ汚染されてるから
高いけど通販で買ってる。
一緒に届いた手紙には、宮崎のお米を食べていますとしか書かれてなくて
他の飼料が気になってたんだけど、外国産飼料でホッとした。
飼料問い合わせてくれた人ありがとう!
あと、たまごは焼いてからも、溶いだ状態でも冷凍できるんだって。
数を多く頼む方が安くなるから、うちは沢山頼んで冷凍してるよ。
届いてしばらくは、たまごかけごはんがおすすめです。


480 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 00:34:17.72 ID:ruwgPZM5O
>>475
中がオレンジ色のメロンは今出てる北海道の夕張メロンじゃない?
ちょっと前なら茨城産メロンあったけど
今は殆どが北海道産だよ



481 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 00:50:37.98 ID:LYdjme0a0
>>480
姑がいつ貰ったか分からないけど、昨日の時点で食べ頃だった。
家族みんな知ってるし、楽しみにしてる・・・
夕張でありますように!頂きます!


482 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 00:59:48.36 ID:MAR0nhyv0
千葉の梨一箱貰った。
食べる?


483 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 01:00:05.08 ID:C3ip45ib0
北海道は夕張メロン以外に普通のキングメロンもありますよ
夕張の方がおいしいっつーか皮の端っこまで食べやすいかな…


484 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 01:04:14.00 ID:/UULIMyk0
>>482
検出されてない自治体もあるけど、食べない。


485 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 01:31:45.37 ID:cgBN7meJO
>>482
山梨だって避けてるから千葉の梨はさすがにムリポ…


486 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 02:18:01.50 ID:MAR0nhyv0
482です。
姑が東京住みで送ってくれた…
来月には千葉か茨城のサツマイモ届くと思う。
自分は比較的に安全な場所に住んでて放射能怖いと言いづらくてモヤモヤしてる。


487 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/18(木) 02:22:12.25 ID:Q9JoOywM0
山形のすいか

どうだろうか…


488 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 02:56:03.19 ID:vlPF2o3eO
福島製造のこんにゃく
こんにゃく芋はおそらく昨年秋に収穫したもの。
けど福島で保管となるとアウト?


489 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 03:24:06.98 ID:SMbm/r8TP
>>488
茨城加工品でも製造工程や製造地域によっては食べる安全寄りな自分でも
さすがに福島だけは全域アウトにしてる…


490 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/18(木) 03:31:03.75 ID:xUEdTGxY0
納豆のタレってどのくらいベクってるのかな
西の納豆でも付属のタレは茨城で製造してたりするし
原料もかつおだしとかしいたけエキスとか怖い感じだけど
素直にタレぬいて震災前製造の醤油でもかけとけばいいのかな?
納豆のタレどうしてる?


491 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/18(木) 03:44:29.15 ID:Q9JoOywM0
>>490
納豆のたれは今ならセフセフって使っちゃうな
ただ今後かつおぶしがベクれた時が来たら終わりだと思ってる


492 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 08:26:12.05 ID:jH43d0aP0
>>490
よくわからないから、もったいないけど捨てている。
めんつゆと醤油かけてるよ


493 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 09:38:31.25 ID:/VeIApqT0
>>490
全員納豆大好き家族。毎日食べるから、附属のたれは震災後からつかってない。
千葉、茨城が多くて、たまにさいたま市のもの。
ものすごーくたまに、関西や九州のもの。
関西、九州以外のものは、大人がたまにつかうくらい。
子にはぜったいたべさせない。
水だって汚かったときのかもしれないしね。
醤油じゃ、子が嫌だっていうので、手作りしてみる予定。
震災前めんつゆであの味だせるかな?


494 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 09:40:57.46 ID:/VeIApqT0
>>488

保管よりも、製造するときの水が問題じゃん?
自分は保管福島も×。
被災地の方には申し訳ないが、全ての買い物は、わかる限り、福島、茨城、
宮城、千葉、群馬、栃木ははずしている。
岩手、東京、山形は、場所や商品による。




495 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 09:45:34.98 ID:/VeIApqT0
>>478

>8月に千葉で作られた安全輸入ぶどうで作られたジュース

千葉の水を使ってなくて、輸入だけならOKとする。、

>同じく8月に神奈川で作られた外国産小麦のラーメンの麺

麺の原料をみて、原料を全て問い合わせ怪しいものがなければ、神奈川の
水ならOKにする。

自分は、基本、シンプルなむかんすい麺、またはつなぎに安全な卵つかったもの
のみ。原料を問い合わせて安全地域でつくられたか問い合わせしやすい。
小麦は、秋以降は、日本なら北海道・九州、外国であることを確認する。
岩手が入ると気になるが、8月いっぱいは去年のものつかいが多そう。



496 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/18(木) 09:50:32.49 ID:Eb09nnsV0
月 間 降 下 物 H23年3月分 (MBq/km2・月)

         I-131 Cs-134 Cs-137
山形県(山形市)  29000    11000    10000
栃木県(宇都宮市).140000    5800     5700
群馬県(前橋市)  14000    4700     4700
埼玉県(さいたま市)24000 5400 5300
千葉県(市原市) 20000 4400 4900
東京都(新宿区) 29000 8500 8100


497 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 10:56:39.06 ID:ruwgPZM5O
>>486
千葉も広いからね
南房総のほうとかは低いって聞いたし
市川大町なら地面から
1㍍で0.05~0.15くらいじゃないかな?
何処の梨?
松戸の梨も未検出って聞いたけど
市川の梨なら食べるかな


498 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 13:01:48.36 ID:MAR0nhyv0
>>497
鎌ヶ谷の梨です。
ぐぐったら検査結果はndだけど20ベクレル検出限界だからなー。



499 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 13:16:16.20 ID:/UULIMyk0
>>498
地元の梨だ。
旨いんだけど、食べないでいいですよ。


500 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 13:40:59.48 ID:43L0vZOf0
福島さんの桃売ってました。買いますか?


301 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 23:36:34.44 ID:xDxvj0h90
今日おかんが98円で巨峰買ってきた。
山梨産だったっていって。

食べていいのかな。。。。


302 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:41:45.56 ID:aoTJ8Phk0
ただのパンをやいてとろけるチーズとケチャップで
ピザは十分毎日たべてるよ
売ってるパンはホエイ(乳を主原料とした製品のこと乳清とも)て偽装しなきゃならない
物がはいってるよ
 バターに核種は実は数パーセントしか
残留しない  なぜなら乳清(ホエイ)に90パーセント以上移行するから
だからホエイを表記せずかくすわけ
どの会社もそう 原材料をみてごらん
バカにはわからないようになってる
ヨーグルトの上澄みはすてればだいぶマシになる










303 :地震雷火事名無し(空):2011/08/14(日) 23:42:17.40 ID:zfrf/T6B0
>>300
大丈夫
それダメだったら他はもっと飲めないよ
牛乳は出やすいし


304 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:44:08.11 ID:aoTJ8Phk0
コピペしてバラまいてくれるとうれしい
(乳を主原料とした製品)の表記があったら
その会社はこんご気をつけろ!て





305 :地震雷火事名無し(空):2011/08/14(日) 23:45:44.13 ID:zfrf/T6B0
え、ホエイと乳清という表記は偽装とは違うよ
ホエイだの乳清だのは昔から普通に使っていた
原材料名を最近気にし始めた方なのかな?


306 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 23:49:37.96 ID:A6YZJpxP0
三陸産と書いてあった出汁昆布


307 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:49:57.38 ID:aoTJ8Phk0
牛乳から放射性物質をたくさん分離させたかったら
自家製ヨーグルトにして上澄み(放射性核種のたまり)をすて摂取することだ
スキムミルクは一番危険!!セシウムやストロンチウムがつまってる
赤ん坊のミルクは海外のものを買うこと





308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 23:50:38.65 ID:A6YZJpxP0
やっぱ、やばいか。


309 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 23:52:47.84 ID:sqg5SgBZ0
お手頃な手作りもいいけど、
たまにお手軽な宅配ピザ食べたいよね。安全なら。


310 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:54:56.49 ID:aoTJ8Phk0
305お前情弱か?セシウムが玄米は豊富なのも知らずに
玄米とか食ってそうだな
なんだ回し者か 監視乙
ストロンチウム、セシウムの80%は脱脂乳に移り
精製したバターへの移行は1~4%。
放射線核種の大部分はホエイ
(チーズとなる凝乳を分離した後の液状部分。乳清ともいう)に残る。
殆どがホエイに移行するがこのホエイは乳清飲料やパン、
菓子等への添加物として使われている。ホエイ入りの物は危険
--http://twitter.com/chatran6/status/97887308757475328


311 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 23:57:44.78 ID:rWVBPavAO
九州のみどり牛乳はどうですか?
味は良くて買ってるけど…。
みどり牛乳は検査してないってどこかで見た気がする…。



312 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:58:12.28 ID:aoTJ8Phk0
(乳などを主原料とした製品)←すなおに核種豊富な乳たんぱく部分つまりホエー
このパンや菓子はピカ満点のスキムミルク使用してますってかけよ



313 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:02:37.93 ID:9qffMVFY0
ピカを食べて応援しよう!


知り合いがまだ三十代前半の若さで心筋梗塞で急死した。
四月から六月にかけて福島や東北の野菜や畜産類を大量に購入して
画像(福島野菜セット)も購入するたびに載せて
「私が出来るのはこんなことくらい」と
被災地応援を声高に唱えてた
http://t.co/nAgJu7l
http://chatran6.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
http://twitter.com/chatran6/status/102217653661347840


314 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:03:28.12 ID:tiaHWMZr0
>>313
ダメだ。何もかも出遅れてて。(;_;)


315 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:07:48.62 ID:tiaHWMZr0
>>312
パンの乳化財ってことだよね。

市販のもの、何も買えない。野菜と肉くらいか。危険すぎる。


316 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:11:19.78 ID:xFDkoNtD0
お盆休みに入ったせいか、ご新規さんが大増殖中。
おそらく、危険厨初心者さんも多いことかと。



317 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:11:46.98 ID:9qffMVFY0
乳化剤ではなく乳清です。
乳化剤は大豆由来のレシチンやその他薬品などです
乳て書いてあるから必ずしも乳由来・乳を原料とする製品ではありません
乳化剤には今偽装する必要がありません



318 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 00:11:55.31 ID:JXKd+Lc4O
会食で、渡りがにの唐揚げを食べた。三センチほどの小さいやつだ。大阪。
産地はわからない。ぐぐってもあちこちで採れるらしいとしか。産地がわからなきゃ、判断できんだろうが、
危険性としていかがなものであろうか?


319 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:17:43.03 ID:9qffMVFY0
工作員にほだされないように。
知識がありそうなレスが出てきたから
危険を煽ってる初心者の火病と言うことにして
雑音でかき消したくて仕方ないのです。
今会社のパソコンから書き込んでるはずです。

売り上げに影響するような
まずい書き込みがでたらかき消せと命令されてるのです。
上から小馬鹿にした感じが特徴です。







320 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:20:01.17 ID:m2YENG4IO
蟹かぁ…
そういえば今日イオンで
毛蟹が一杯千円で売っていた
何処産だろ



321 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/15(月) 00:21:59.99 ID:WctdD3qC0
>>282
>関東野菜の買物
>
>北海道、秋田、青森、新潟は買う。
新潟、買わないな。川が一部つながってる

>静岡、神奈川、西東京、山形、長野、岩手が迷うところ。
全部NG 岩手肥料でてるし、気にしてるなら買わないよ。
青森、秋田、愛知で迷う。愛知は最近やめた。

>他になければ買っている。
他になければ買わない。
もしくは取り寄せ from 北海道、西日本以南

>明確に買わないのは福島、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の北部。
上記の県産をどのくらいの量、どんな場所に置いてるかで、
そのスーパーの考え方がわかる。

武田センセいわく、野菜の重さは、米、肉に比べたら、ベクレても軽いから
予想内だって。でも、やっぱり、こだわりたくなるw



322 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:23:55.97 ID:wAWyYgkG0
>>311
前は飲んでました。今はお店に入ってこなくなったけどあればまた飲みたい。
あそこは大分県内の牛しか使ってないから。


323 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 00:25:12.75 ID:uZ8HesTBO
>>319
ほだされるって何かと思ったら

情にからまれる
情にひかされる
自由を束縛される

なんだけど使い方あってるのかそれ


324 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 00:25:54.06 ID:uZ8HesTBO
>>320
毛蟹の産地も知らないことに驚いた


325 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:31:17.46 ID:m2YENG4IO
>>322
子供の為に卵、牛乳、野菜を取り寄せてます
みどり牛乳安心してあげれます
ありがとうございました



326 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 00:49:38.88 ID:S9AjymKJ0
>>274
去年の鮭で間違いないと思うよ。
シロサケは日本の天然の鮭につく名前。養殖ではないという事だから。
震災前のシロサケは貴重だと思う。


徳島の阿波尾鶏は食べますか?食べませんか?


327 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:57:05.81 ID:tiaHWMZr0
ホエー豚・・・食べるものなくなってきた。
震災前の商品もないし。野菜も関東産ばかり。全く選べない。


328 :地震雷火事名無し(広島県):2011/08/15(月) 01:03:16.57 ID:h0O/mpYI0
広島のカキは食べられる?
広島のカキだけは稚貝から瀬戸内海だって聞いた。




329 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/15(月) 01:06:58.23 ID:wcZfK9wp0
お茶葉に気をつけてね!汚染されてるよ!
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1632.html



330 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 01:22:13.56 ID:tiaHWMZr0
緑茶はここ数年全然飲んでなかったけど、麦茶がダメになって悲しい。


331 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/15(月) 01:29:31.28 ID:klY6Q3xT0
久々にこの板にきた。

震災直後は洗濯も室内干しで飲料水はミネラルウォーター。
ほうれん草・きのこは産地問わず買わなかった。

でも子供が学校のプールに入り始めたころから、自分の許容範囲が広くなって、
野菜も長野・群馬あたりは買ってしまうし、卵は関東のものしか売ってないので、それらを食べてる。
水道水も飲んでます。
麦茶もだめなの?

あきらめたわけではないのだけどね。
安全なもののリストがほしい。


332 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 02:04:23.93 ID:JXKd+Lc4O
>>318です。ワタリガニ調べたら、フタホシイシガニかヒメザガニと判明。産地は明日電話で聞く。
小さいやつで、唐揚げで殻ごと食べたから、ストロンチウムが心配だ。うちの二歳児が5匹ほど食べたんだよなあ。
どこ産でも、蟹は殻ごと食べるのは禁忌にしたほうがいいと思う。と、食べた後調べて後悔しきり。


333 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 02:04:59.74 ID:tiaHWMZr0
麦の収穫終わったから、新しい麦は怖い。
買い込みたくても店頭にない。

うちも緩くなっていたよ。
室内干しして湿気がすごくて、台所のものに虫がわいた
外干して取り込んだりしてる。狭い都内のアパート。
食品に気をつけるようになると、別の部分が緩くなってしまう。


334 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 02:06:38.01 ID:OTqJDcL90
オイスターソース、どうしよう・・・買いだめし忘れた・・・


335 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 02:09:28.05 ID:xFDkoNtD0
>>334
タイ産のがあるよ。 中国産もあるが。
そもそもオイスターソースは異国の調味料。
日本での歴史は浅いよ。


336 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 05:22:31.85 ID:tiaHWMZr0
タイ専門店にいけばいいのか。タイまで避けてたら、食べるものなくなる。


337 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 06:15:51.33 ID:coiHB0Ad0
>>297
ドミノ情報ありがとう。
もう、自炊自炊で疲れた…
注文店舗に確認後食べます。
自炊以外でほぼ輸入食材の宅配なんてうれしすぎるわ!!


338 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/15(月) 07:59:06.47 ID:iXLvYiec0
>>328
私も牡蠣養殖業者に問い合わせたら、稚貝からずっと広島と教えてもらった。
信じていいのかは分からない。
でも広島の牡蠣と宮城は違った。
さらに北海道の牡蠣とも全然違うから本当だと思う。
サロマ湖の牡蠣は冷たい海のせいか小ぶり。

気が狂いそうなほど牡蠣食べたくなったら食べる。


339 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 08:48:51.33 ID:rN2y+H3W0
自炊だけじゃなく自家産もつくとさらに疲れる。
ただし、非汚染地域というのが条件


340 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/15(月) 10:36:09.93 ID:gRIoMebt0
北海道の人参食べますか?


341 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 10:45:19.96 ID:tiaHWMZr0
沖縄県産の黒砂糖、食べますか?


342 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 10:46:55.50 ID:tiaHWMZr0
>>340
うちは東関東のものばかりスーパーに並ぶ。とりあえず食べる。


343 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 10:47:52.56 ID:aIW1HVbl0
両方食べてる。


344 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 10:53:49.41 ID:tiaHWMZr0
三月収穫だけど、それについては大丈夫かな。


345 : 【東電 67.7 %】 (広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 10:54:52.78 ID:BKglMphDP
うっかりミニストップのソフトクリーム食べてしまった…
ダメだよね


346 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 11:00:02.89 ID:aIW1HVbl0
>>345
今は知らないけど昔北海道生乳使ってるのを
売りにしてなかったっけ…

気のせいだったらすみません


347 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 11:01:56.71 ID:tiaHWMZr0
>>244
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9E&category=%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%89%A9

やめておこうかな。子どもも一緒に食べるし。ついに魚終わりか!


348 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/15(月) 11:02:03.14 ID:gRIoMebt0
ありが㌧!
人参久しぶりに食べるお


349 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 11:25:17.61 ID:Vik1wDhtO
・ヤマキの鰹節
賞味期限2012.06.21 EC
製造日は一年前で、仕込みなどは製造日の更に半年程前だそうです

ギリギリかと思うんですが皆さんなら使いますか?


350 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 12:10:01.97 ID:xFDkoNtD0
>>349
備蓄用に。


351 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/15(月) 12:10:52.43 ID:iXLvYiec0
>>349
鰹節じゃなくてゴメンね。
5月にヤマキに出汁パックについて問い合わせた時は「鰹取れてから節になるまで3カ月」
「削り節にする為にはさらに乾燥させるのでもう少しかかる。」と教えてくれたよ。
私が持ってる中で1番危険なのは5月6日頃製造された出汁パックでそれは「ギリギリ大丈夫と思います」だった。

ギリギリだけどこれからのものよりはいいから私は使う。


352 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 12:19:02.11 ID:tiaHWMZr0
>>349
うちもそういう微妙なのある。
シマヤ 味付 鰹・昆布だし入りぽんず

賞味期限:2012.06.12 1年
単純に遡ると2012.06.12 製造までにかかる日数は明日聞きます。
備蓄用にとっておこうと思います。


353 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 14:00:01.58 ID:5fP+a7NpO
北海道の富良野メロンと新得そばはどうでしょうか
そば食べたくても国産しかないよ・・・


354 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 16:01:05.46 ID:d0dCW1+W0

鹿児島黒豚のひき肉 と、 鹿児島地鶏のひき肉 は食べています。
ひき肉食べないという方もいましたが、これらなら、だいたい安全ですよね!?

ミートボール、餃子、焼き豚など出来あいのものは全く買いません。
いろいろ作っていたら、震災後、料理が楽しくなりました。

残念なのは、今心配で全部の国産牛が買えないこと。



355 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 16:19:11.18 ID:SkkdpUXi0
長野産の自然ジャム
マーマレードとりんご ジャム
入れ物からして高級そうですが


356 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 16:28:23.71 ID:QLye9TO/0
>>355
食べる。外国のも体にいいか謎だし
ペクチン摂れるから、まさにママレードとりんごジャム食べてる。


357 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 19:00:33.30 ID:JCMBdAsE0
>>353
食べるよ。
今のうちなら乾麺の蕎麦なんかは去年の物が確保できるよ。

>>354
自分なら食べない。
豚だろうと鳥だろうと飼料次第。

>>355
今のうちなら食べる。
リンゴの収穫年次第だけどね。




358 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 19:25:08.06 ID:voPBVfQfO
>>353
安物の蕎麦(蕎麦粉)は外国産あるよ
ただし中国産もあるので、問合せて
スーパーのゆで麺が、海外の蕎麦粉使用だったので食べてる


359 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/15(月) 19:31:50.31 ID:Jy3WR1WZ0
今、鶏に汚染されてる飼料が与えられてる可能性ってほとんどないの?
鶏肉・卵は汚染地域に住んでいてもろに被曝したか汚染水飲んだか以外
で被曝しなかったの?鶏の配合飼料って何食べてんの


360 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/15(月) 19:37:32.83 ID:UnKGKy3s0
>>359
穀 類 60% とうもろこし、マイロ
植物性油かす類 15% 大豆油かす、なたね油かす、
コーングルテンミール
動物質性飼料 10% 魚粉、肉骨粉、
フィッシュソリュブル吸着飼料
そうこう類 5% コーングルテンフィード、米ぬか
その他 10% 炭酸カルシウム、動物性油脂、
食塩、リン酸カルシウム

だそうだ。俺だったら汚染地域の周辺(関東など)はこういった汚染されたこういった飼料が入ってきそうだから避ける


361 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 20:28:56.02 ID:BpQF6CMM0
明治屋の脂肪の少ないコンビーフ、使ってる肉は全てオーストラリア産と
ニュージーランド産だって。
前から時々食べてたから、食べても大丈夫そうでよかったよ。


362 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/15(月) 20:55:28.09 ID:sXrxzWQF0
食べ物の話でなくてごめん!!!

ゴミ焼却施設隣接、余熱利用のプール、
行く? 行かない?   @千葉県


363 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:12:15.90 ID:JCMBdAsE0
>>362
N100マスク装着でなら行く。


364 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 21:16:24.99 ID:xhuomE5/0
>>362
ごめん絶対無理。


365 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 21:39:50.40 ID:LyGR3EXR0
福井県と福井県人は無理
実人生でも、福井県出身はアレだったし


366 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/15(月) 22:18:05.87 ID:ZhEgK1cF0
山形産新米食べます?


367 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/15(月) 22:20:57.73 ID:H2L6Jbdf0
北海道よつば十勝牛乳、こどもに飲ませますか?


368 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/15(月) 22:23:57.85 ID:UnKGKy3s0
むしろそれ以外に安全な牛乳が無い


369 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/15(月) 22:37:33.96 ID:UP1fl2GHO
>>362
室内なら行く。
うち汚泥焼却施設の近所だけど
施設のすぐそばより、ちょっと離れた地点の方が数値高め。
だから隣接した施設の方が、意外と安全かもしれない。

っていうか、うち、数値高くて泣きそう。



370 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/15(月) 22:44:51.01 ID:uj+RK8LA0
>>266
無理、数値出されても無理、無理


371 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 22:56:04.02 ID:Wiywkjwa0
青森産 大根
長野産 人参


372 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/15(月) 23:20:51.92 ID:H2L6Jbdf0
>>368
ありがとう、よつばがダメならもうどうしようかと。


373 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/15(月) 23:23:04.46 ID:UnKGKy3s0
飲まないに越したことは無いがな


374 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/15(月) 23:37:20.86 ID:m2YENG4IO
>>341
沖縄の物食べれないならみんなダメポ
北海道と九州はありと思っているよ




375 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 00:02:23.29 ID:j9JZIcLH0
山形米ダメなんだ…
友達の実家が山形で農家やってる。
米、ヤバイのかな…


376 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/16(火) 00:10:45.95 ID:WjY5oYXe0
はなまるうどんはネギ抜きだったら食べますか?


377 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:11:40.90 ID:9OTn6uLd0
>>376
食べない。
水道水を信用してないので。


378 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 00:52:02.70 ID:aXlHoUe30
島根の新米、どうでしょう。
まぜまぜがないと確実にいえる出身として。


379 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/16(火) 00:57:41.16 ID:7S+SYd9M0
>>378
島根でしょ?あの鳥取と区別つかない?
「混ぜまぜ」っつう前提だったら自分は食べるな
反対に島根がダメなら、九州でも佐賀あたりまでダメだと思う
宮崎、鹿児島までいかなきゃ


380 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/16(火) 00:58:37.63 ID:7S+SYd9M0
ああ、いかんいかん
「混ぜまぜがない」という前提なら、ね。


381 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:07:41.52 ID:3VfWl36U0
青森産の新リンゴもらった。
ペクチンを期待したい気もするし、どうなんだろう?
数値出てますか? 


382 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/16(火) 01:12:53.68 ID:FfcXq6Kd0
えええええええ、もう出たの?


383 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/16(火) 01:16:10.90 ID:EagnUebO0
>>381
今年のリンゴかどうか見分ける方法って
売ってる時期しかないのかな?
今日スーパーで見て悩んだんだが…
数種類売ってた。


384 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 04:36:40.13 ID:R+Z0FcxD0
>>383
品種で区別できるんじゃないかな。
ふじなら、もっとあとだから、今出てるのは去年の冷蔵保存だと思う。


385 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 04:37:55.24 ID:9OTn6uLd0
NZ産リンゴ売ってるぞ。


386 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 06:58:24.76 ID:oXOK/MX60
原発が起きる以前から国内で流通している食べ物は国内産だからといって安全じゃないなと思っていた
農村で出荷するものと農家が食べるものとは別物だったし



387 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 07:26:42.27 ID:PBVFFSXs0
隣の仲のいい奥さんから栃木から野菜がたくさん送ってきたのでと、
いただいたんだけど・・・
美味しそうなピーマンやいんげん、自家栽培のみたい。
どうなんだろう?佐野市だと言ってた。
果物もなしと桃を少しいただいた。マンション一緒だから捨てるとばれる。


388 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 07:27:41.38 ID:5vTInt7q0
>>267
賞味期限を延ばして表示するのは違法だけど、短く表示することは法に抵触しない。
だkら、メーカーに電話なりメールなりして賞味期限から製造日を確認しないと
心から安心とは言えない。


389 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 07:34:01.24 ID:9OTn6uLd0
>>387
コンビニ・・・


390 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 07:41:37.56 ID:5vTInt7q0
>>378
混ぜまぜなし確実なら喜んで食べる。
島根は仁多米が有名だね。

>>387
自分なら、チラシや新聞紙で小分けに包んでスーパーにある薄いビニール袋に入れて
数回に分けて処分。
念のため形が分からないよう切るなりすればなおよろしw


391 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 07:43:31.14 ID:PBVFFSXs0
>>390
ありがとうございます
栃木のはやはり食べませんか?果物も?


392 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 08:09:15.68 ID:5vTInt7q0
>>391
できれば食べたくない。
でも、どうしても作りたい料理の食材(チンジャオロースーのピーマンとか)で他の産地のものが
手に入らない!という状況や、普段からイロイロ気をつけてた&これからも気をつけることで
折り合いがつくなら食べるかな。
大人限定で、よく洗って気休め程度だろうけど酢水につけてからね。
ただ、気分的に美味しく食べられないとか、食べてからあれやこれやと悩む可能性があるなら
最初から食べないほうがいいと思う。


393 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 08:51:43.84 ID:Jam4gEJi0
>>359
今は大丈夫だと思うよ。ただし飼料が汚染される可能性が高い来年以降は解らない。


394 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/16(火) 08:55:51.77 ID:NtOGdwhm0
>>182

亀レスご免。レス、有難う。
卵は香川県のヨード卵光をかっています。買い溜めしなくても
食材はあるのですが、卵焼きの冷凍?一度作ってみたいと思います。


395 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 08:57:48.56 ID:Jam4gEJi0
未希ライフという小型の品種があって、これなら8月中に収穫が可能。
長野ならさんさがもう出荷してると思う


396 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/16(火) 09:52:13.27 ID:zuxrA16o0
>>375
家も知り合いが山形米農家。直に取り寄せてるよ。混ぜてないし。
まいったなぁ…付き合い長いから。


397 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 10:50:36.27 ID:PBVFFSXs0
>>392
ありがとうございました。野菜はとりあえずやめておきます。


398 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 10:53:32.25 ID:zq3JT7QQ0
千葉県南房総市の野菜、木更津のスイカ、君津の卵ってどうですか?


399 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 11:09:59.87 ID:Jam4gEJi0
今のところでは、鶏肉と卵は比較的安全と考えられる。
だが、他は食べようという気にはならない


400 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 15:04:30.60 ID:D5pkOvII0
>>398
千葉、やたら放射能がふったよね。君津のそばの牧場の牧草が基準値軽く
越えていた。卵も嫌。千葉県産は、被災後一切たべてない。
千葉のしょうゆもやめてる。
なっとうのしょうゆも却下。
今後国産のぴーなっつクリームが5~6年はたべられなくなりそう。
ただし、千葉を経由して入ってくる鹿児島の肉はしかたなく食べている。


201 :地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 01:49:39.55 ID:iQ6ArkZy0
>>193
川魚は怖いって言うけど、徳島産で????
さっき渡る世間は鬼ばかり で、あゆ食ってて、
おいおい、とは思ったんだけどさ‥


202 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 03:03:23.58 ID:RV1CR1Jj0
五月製造のカップヌードルの事を書いていた人へ。
五月二十五日製造の日清カップヌードルカレーを問い合わせたけど、
震災前の原材料かどうかわからない、たぶんまだいけると思う、っていう返事だった。
エキスは国産で、県名は不明、だった。
滋賀工場だったので、結構食べたけど、これを最後にお別れした。


203 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 05:09:18.93 ID:AAK8VEej0
>>199
西友にアメリカ産のクリームチーズ売ってたよ。
たしか西友PBだったと思う。198円くらい。


204 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 05:51:13.31 ID:17HumH/Q0
>>199
NZのチーズは割と見かける。


205 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 05:52:33.19 ID:w/vHYoeW0
>>199
OKストアに、
オーストラリア産のクリームチーズ250円位あり


206 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 11:37:46.59 ID:d3GFbE2L0
3年ものの熟成味噌。保管場所は長野。
母からもらいました。


207 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 11:49:53.75 ID:zRMUUp1oO
青森で加工された秋鮭フレークは食べれる範囲でしょうか?
また鮭が好きだって方々、フレークは大量に買ったら冷凍してますか?



208 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 12:05:39.82 ID:T9iny3+W0
カナダの鮭で作ってる。
塩とサラダ油まぶすとそれっぽい味になるw


209 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 12:59:47.63 ID:/ckJzxay0
房総の南端でとれたピーマン、食べる?食べない?父の畑なんだ。ピーマンは移行少ないからいいかなぁと思いつつ不安。
畑表面5cmの土は全て削り取って、近くにヒマワリや菜の花植えてそっちに移行するようにしてるらしい。


210 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 13:01:29.82 ID:/ckJzxay0
>>203
西友PBのグレートバリュのクリームチーズだね。
198円で買ったわそれ。キリかそれ食べてる。


211 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 13:09:18.68 ID:Cp+BS/gX0
>>207
それ魚はカナダ。フレークじゃなくて切って冷凍してある鮭・サーモンがうちにはある
震災時に貰ったもんだな。津波被って冷蔵庫が死んだので
置いておけなくなったってもらったやつが沢山。

フレークはフードプロセッサで作れるからね。


212 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 13:32:57.91 ID:zRMUUp1oO
>>211
秋鮭、秋鮭って必死になってたんですが、カナダ産だったのか…
日本の鮭が手元にあるならフレークはいつでも作れるからいいですね


213 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 14:08:04.26 ID:lG9TUw9n0
すごい遅くなっちゃったけど、
クリームチーズについて質問した者です。

NZやアメリカやオーストラリア産探して、
キリとローテーションで食べて危険分散しようかな。

本当に助かった。ありがとうございました!


214 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:23:08.41 ID:17HumH/Q0
>>206
喜んで食べる。
長野も東京も保管状況という意味なら大差ないし。


215 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 16:21:13.50 ID:gnvqC8c30
コストコ川崎倉庫店で7月末に買った「さくらどり」モモ肉
(宮崎県産)、2.4キロ、冷凍。

食べた後、頭痛・膝痛がしてしばらく気分が悪くなりま
す(既に3回)。
ちなみに鶏のアレルギーは持ってません。
生肉にRadex1503を近づけても特に反応なし。
さくらどりは関東でも生産しているらしいので、関東から移動
した鶏かもしれない。頭痛の原因は放射性物質以外の薬物と
かかも。。

どうでしょう?


216 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/12(金) 16:30:08.51 ID:lNEeCofN0
>>215
頭痛の原因が鶏肉とわかってるのだから食べない。廃棄する。
理由が複数考えられたとしても、体が拒否するものは無理。


217 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 16:48:43.31 ID:+XP4SmIg0
>> 209
千葉は論外。
野菜は、北海道と京都より西のみ。


218 :地震雷火事名無し(香川県):2011/08/12(金) 16:50:02.50 ID:JDEYlDIv0
福島の米がパックされる可能性があるのって
茨城宮城あたり?


219 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 16:52:00.53 ID:wGx6qc8JO
そのうち関東大震災、東海大地震、五百年に一度の北海道地震
阿蘇山や富士山噴火などによりあれこれ選んでる場合じゃなくなる
あの日以来もう以前の日本には戻れないんだよ


220 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 16:56:26.05 ID:d3GFbE2L0
>>214
レスありがとう。
加工が前だし問題ないよね。神経質になりすぎてたかな。


221 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 17:02:48.72 ID:CcwX+ltqO
岡山の新米はいかがですか?
時期は9月下旬に収穫予定土壌検査はなし
肥料などはほぼ地元産



222 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/12(金) 17:30:46.18 ID:FgSylNvo0
>>212
秋鮭フレークは知床の会社のと大手水産会社のを買ったよ。



223 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 17:35:11.06 ID:UvYcS/Yx0
>>221
本当にその場所で採れたものなら食べるけど・・・。
偽装が考えられるならやめとく。


224 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 18:05:40.19 ID:gnvqC8c30
>>216
215です。ありがとうございます。
1キロ以上の肉を棄てるのに抵抗があったのですが、
これでふっきれました。


225 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 18:18:43.29 ID:uqCX4gQw0
>>215
安いブロイラーだし、
ホルモン剤とかエサとかに反応してるのかな?

そんなに反応出るならやめた方がいいよー。


226 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/12(金) 19:17:44.78 ID:6JVQqOOJ0
金麦今日も飲んだ。たいてい京都のですが
そろそろやばい?


227 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 23:37:31.33 ID:gnvqC8c30
>>225
215ですが症状的にまじホルモン剤かも。コストコおそるべし。


228 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:58:01.16 ID:g/E5dlqeO
秋鮭を焼いて(レンジでチンのが良いかな?)
フードプロセッサにかけ
白ゴマ入れ瓶詰めて冷凍でオッケー?
何ヶ月位大丈夫?



229 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 00:30:57.45 ID:VIefWiZqO
噴火湾でとれて同じとこで5月上旬に加工された冷凍ホタテ食べますか?


230 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/13(土) 00:39:28.09 ID:/PO5eufl0
・京禅庵の豆腐
大豆は事故前のもの。製造は京都で水も京都。にがりが瀬戸内海産

・2002/3/1が賞味期限で製造日を問い合わせたらすごい時間がかかって
帳簿をめくる音が聞こえて 「1年前の同じ日だな、うん。」と
年配の男性社員に言われたあまり見かけないパッケージのホットケーキミックス

・3/12に長野の工場で製造されたオレンジジュース


231 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/08/13(土) 00:42:20.38 ID:aXvk3Mct0
以前山梨産の桃について聞いたものです。
あの後香川産の箱入り桃が見つかり、今回もすり替えて
結局食べないことになりました。
食べ物が安全かどうかで家人と意見の違いからの衝突が
今後もあるだろうし出来るだけそれ避けるためにはやむをえず。
頂き物のせいで結構痛い出費にはなりますが…


232 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/13(土) 00:58:52.29 ID:gC+OvpDq0
>>230
食べる。


233 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 01:59:26.58 ID:hUhyJax90
>>226
私も金麦飲んでます
オリオンに変更しようと思うのですが近所で買えないのと
暑さに勝てずです。
いつから、今年の原料を使用するかによりますが
そろそろやめた方がいいと思います


234 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 02:36:23.70 ID:F/O67I+60
山形の桃もヤバイでしょうか。。


235 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 02:43:45.81 ID:LT05hKXS0
>>233
最近、ヨークマートでベトナムビール、サミットでコロナエクストラが売ってる。


236 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 05:44:40.75 ID:pDm0W5Bc0
>>230
すべていける。

今日、家族がキリン淡麗(取手工場7月製造)を飲んでいた…。




237 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 06:32:31.62 ID:LT05hKXS0
>>236
ホットケーキミックスは年数的に拙いでしょ。


238 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 11:04:06.67 ID:2oIzbZkM0
>>190
ルイボスティーは有機の?
うちのは有機なんだけど、これからメーカー探さなきゃ。


239 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/13(土) 11:18:18.42 ID:yxtifgZ60
宮崎の切干大根(2010年12月~2011年2月製造)
どうでしょうか?

12月の玄海がスリーマイル級って噂を聞いたので・・


240 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 11:22:11.00 ID:LT05hKXS0
>>239
乾燥させるから収穫は12月より前でしょ。
自分なら食べる。


241 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 13:20:15.76 ID:2oIzbZkM0
>>88
生協でも出てた。
昨年の旬に北海道で漁獲したさんまをそのまま凍結って。
3尾で280円 1尾90円だ。


242 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 13:39:12.05 ID:MOz8fjan0
カップめんが食いたい。
金ちゃんラーメン・焼そばなら大丈夫?


243 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 14:52:41.00 ID:11iitlFF0
3尾で280円 1尾90円のサンマ、これは在庫がなくなれば御仕舞い
漁船もほぼ壊滅したから暫くしたら安物サンマは店頭にはでることはない。


244 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:18:50.60 ID:+kyVg+GB0
さんまって安全なのか???太平洋沖でしょ。ちょっとまえなら北海道でとれてたけど。
それでもなあという感じだったんだけど



245 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 15:47:46.55 ID:eNMM5xzDO
秋刀魚は秋に取れるよね
だから今のは安全って事だよね



246 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:50:20.24 ID:LT05hKXS0
>>244-245
もう新モノ出てるし、検査結果も出てる。
自分で調べる癖を付けた方がいいよ。


247 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 15:57:03.67 ID:eNMM5xzDO
>>246そうなんだ
食う所だったありがとう


248 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 16:01:02.58 ID:2oIzbZkM0
>>246
生協の秋刀魚もやばいかも。


249 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 16:28:51.38 ID:3biM/YEoO
>>242
金ちゃんシリーズは徳島だから食べてる。けど、福島牛が全国に拡散されたから少し心配。


250 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 16:37:52.83 ID:MOz8fjan0
>>249
ありがとう。


251 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 18:02:10.87 ID:hk/SHmTG0
セブンプレミアム 風味ゆたかなパルメザンチーズ。
ニュージーランド産とオーストラリア産を6:4で配合。
加工は神奈川県厚木市の工場。


252 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 18:06:51.14 ID:H1K9x20sO
佐賀県産の小松菜、食べますか?


253 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 19:21:43.77 ID:LT05hKXS0
>>251
必要があれば食べる。

>>252
産地が確実なら食べる。


254 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 19:26:24.06 ID:2oIzbZkM0
今から買う二年熟成の味噌は?


255 :地震雷火事名無し:2011/08/13(土) 19:33:09.69 ID:wnUhYhqx0
>>242 >>249
金ちゃんシリーズではスープに牛エキスを使ってないから大丈夫かも
豚・鶏エキス。ただ、もしこの先豚と鶏が安全でないデータが出たら危ない
たいていのインスタント麺のスープはポーク&チキンエキスだな


256 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 19:34:51.38 ID:LT05hKXS0
>>254
そんな心配なら製造所に確認しなさいな。


257 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 19:40:54.50 ID:2oIzbZkM0
>>256
お盆で人いなかった・・・


258 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 19:57:46.71 ID:2oIzbZkM0
>>256
2年以上に前に仕込んでおりますので、当時使用していた使用原料は
20年度産以前の原料となります。 場所中部。8/7時点




259 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/13(土) 20:40:59.29 ID:nHh+AzY30
キリンビール西の工場で何月までなら飲みますか?
栃木の麦収穫ニュースは5月に聞いた覚えが
6月上旬、中旬、下旬生産分があって悩んでます


260 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/08/13(土) 21:28:08.19 ID:mpp+37Hx0
理研のふえるわかめちゃん
・震災前の原材料(パッケージ記載)
・多分今年6月製造
・製造所 S 宮城?

千葉産の焼き海苔
・お中元でもらった2012.10.15賞味期限

どうでしょう
海苔今年製造ぽい?


261 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 22:28:16.15 ID:H1K9x20sO
>>253 ありがとうございます。


262 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 23:32:52.26 ID:P38iIJv80
海苔でまだ安全に買えるところってどこ?
有明産でも今年のは食べませんか?


263 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 01:02:13.25 ID:AAHKgdDiP
>>238
ルイボスティー、有機とそうでないのあるんだ?
馬鹿でごめん
南アで出荷時に厳しい審査があるみたいな文言を鵜呑みにしてたよ


264 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 01:04:40.59 ID:A6YZJpxP0
>>263
いや、うちのには有機ってかいてあっただけ。たまたま生協で買ったやつ。
http://www.rooibos.jp/の商品だよ。


265 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 01:41:22.13 ID:BiwaLPksO
>>105
まだ見てるかな?
昆布は干すから、まだ新物は殆ど出回っていないと思ってる
備蓄するなら今が最後のチャンスかもしれないよ


266 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 02:50:08.30 ID:IWKoZKx+0
今店頭に並んでるおつまみ昆布系(北海道)は
去年取れたものってことで大丈夫ですか?

明日買いだめしようと思うのですが。。。


267 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 02:52:35.28 ID:IWKoZKx+0
2012年2月賞味期限の黒毛和牛レトルトカレーを見かけたのですが

レトルトカレーの製造年月日って最低でも1年はありますよね?

つまり・・・これは震災前ってことで大丈夫でしょうか。。。



268 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/14(日) 02:58:32.65 ID:/z9O1Id/0
世界一高い食品放射線規制値の日本

基準以下だから安全です(日本国内限定)



269 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 03:15:39.30 ID:x/79i2j0O
カルピスバター 加塩

2012年1月が賞味期限

製造所 KC 群馬


270 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 05:15:26.75 ID:A6YZJpxP0
>>265
300円くらいの出汁こんぶはすぐ出荷ですよね?


271 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 08:01:39.82 ID:pH3aihZR0
>>259
6月初旬のを多目に買った。
これが最後の国産ビールになると思う。
別のメーカーがもう少し後まで昨年の麦と教えてくれたけど余裕を持たないと怖い。
日本酒と各地の焼酎も2月製造のを買い集めこれが無くなったらさよならする。


272 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/14(日) 08:35:07.81 ID:uOX7hFjO0
>>271
ありがとう
国産ビールとさよならなんて悲しいよ


273 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 08:38:49.38 ID:pqdVodtT0
>>272
岡山なら独歩があるじゃないか。


274 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 10:17:13.79 ID:SexhTyxyO
秋鮭と書かれた加工品の『原材料→シロサケ』って
これは去年の秋鮭と今年の時鮭をミックスした商品という事なのでしょうか
時鮭も呼び方てきにシロサケになるらしいので
よく分からなくて食べるか迷ってます
ちなみに加工日は2011年の5月21日です


275 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 10:47:41.72 ID:oA8Bc4ld0
>>273
原材料がドイツなのだが・・・ もう大丈夫と見ていいのかね?



276 :地震雷火事名無し(九州):2011/08/14(日) 12:00:12.14 ID:vVCnLOrNO
>>238

うち有機のです!
ダメなんですかね?


277 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/14(日) 12:20:38.06 ID:K03l++LAO
今朝、冷蔵庫にあった製造年月日不明の納豆食べてみた。

やめとけばよかったぁぁ


278 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 12:51:26.06 ID:pH3aihZR0
>>272
悲しいよね。
なーんにも考えずキリンラガーや発泡酒・ゼロとか飲んでた時は幸せだった。


279 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 13:01:47.40 ID:XNDZA2SlO
長野県産のレタス、キャベツ、食べますか?


280 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 13:08:01.58 ID:pqdVodtT0
>>279
県単位なら食べない。


281 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 15:00:50.91 ID:LXDHd8uXO
鹿児島産解凍かつお
賞味期限8月15日
5、6月以前にとれたものの冷凍なら食べれそうですが・・・
どうですか?


282 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 15:14:04.95 ID:uBiqHTrX0
関東野菜の買物

北海道、秋田、青森、新潟は買う。
静岡、神奈川、西東京、山形、長野、岩手が迷うところ。他になければ買っている。
明確に買わないのは福島、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の北部。

今後瓦礫処理とかで、買える地域が減ると大変だ・・・


283 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 16:17:04.17 ID:svDmwCAE0
瓦礫処理が全国に拡散したら隣の県も危ないし
もう終了だね日本
危険厨は輸入品と沖縄産で生きていくしかない


284 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/14(日) 16:28:38.55 ID:+Sy26MrL0
子供がね、今朝、日本に住んでて幸せだっていうのです。
毎日買い物に疲れ果てている自分ですが、まだまだ踏ん張らなくては、
と思いました。
本当にこれからの子供たちがかわいそうです、こんな国で
申し訳ないです。


285 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 17:51:51.53 ID:QO4DLo+H0
ピザーラとかの宅配ピザってどう?
葉物野菜たっぷり系とか肉カルビたっぷり系避ければたまには大丈夫かな?
ピザ用チーズって日本製なんだろうか



286 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 18:10:10.75 ID:yjkzaw7D0
>>285
ドミノがサラダ以外ほぼ外国産らしいぞ


287 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 19:05:22.66 ID:pzUUNVKw0
>265
105じゃないけどありがとう
今日買い溜めました


288 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 19:26:48.58 ID:QO4DLo+H0
>>286
おおおぅなんという朗報
ありがとう!たまには食べるぜ!


289 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 19:35:04.58 ID:qTY+wcQFO
北海道のかぼちゃ、じゃがいも

どちらも大好きなんだけど汚染されやすいと聞いて…


290 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 19:45:42.56 ID:pqdVodtT0
>>288
ちゃんと確認しないと死ぬぞ。


291 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 19:56:06.34 ID:yjkzaw7D0
>>288
問い合わせしたという人の情報なんだけど
確認してね。
頼む各店舗によってもちがうかもしれないので!



292 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/14(日) 20:15:01.32 ID:VxoseAQE0
北海道の新じゃががだめなら九州の芋もだめじゃない?
九州の新じゃが食べてしまったし箱で買ったよ・・・

カルピスのウェルチ りんご 今年の6月製造
りんごはドイツとか海外のもの使用で製造工場は岡山
みなさん飲みますか?


293 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 20:20:35.14 ID:SexhTyxyO
え、北海道の新じゃかアウトなのですか?


294 :地震雷火事名無し(広島県):2011/08/14(日) 22:39:25.60 ID:0V6Rfc5D0
広島の海産物、特に牡蠣どうでしょう?
瀬戸内海は海流の関係であっちの海水入ってこないって聞いたんだけど、
本当?
そうならじゃこも食べられる?




295 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 22:41:04.15 ID:rWVBPavAO
>>292
ドイツのなら飲む
岡山製造なら大丈夫では?
大変な世の中になっちまったね
今日イオンで買ったデカイコロッケ食ってしまった
イオンはヤバイ?
みんな気にしないで食材買ってる感じだけど
運なのかな
買い物大変だよね



296 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/14(日) 23:17:09.65 ID:HJg/qTBN0
>>294
じゃこ、インドネシア産のがあったけど、それじゃ駄目か?


297 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 23:20:10.74 ID:dnISSSbU0
ドミノ問い合わせたよ
お客様相談室みたいなところに電話して聞いたから、全国どこでも同じ材料だと思う
てかほとんどが輸入
マヨとかも全部輸入
レタスが、自分が聞いたときは九州と沖縄って言われたんだけど、他の人の情報では
茨城も入ってたので、レタスは念のためやめといた方がいいかも
バジルは沖縄って言ってたと思う


298 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:26:12.57 ID:aoTJ8Phk0
ハインツのトマケチャいいよオランダだよオランダ
北海道のじゃがレンチンして
外産チーズとケチャップかけて食べる最高カロテンもとれるし

スニッカーズいいよスニッカーズ


299 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:32:54.61 ID:aoTJ8Phk0
嘘だらけのピカピザなんか買わなくても
ホームベーカリーでカナダの粉と鳴門の塩と安全な
海外チーズをバターがわりにしてピザ生地つくって
イタリアのトマト缶詰めとオランダのハインツとニュージーチーズと
アメリカコーンと淡路玉ねぎで
安くて安全なピザはいできあがり
すぐだよ安いし高い金払って偽装ピザくわされる
バカバカしいよ



300 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 23:36:09.66 ID:8POs5CTJ0
霧島牛乳って飲んでも平気ですかね?
九州のです。

102 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 14:10:38.51 ID:d4Ipiq+X0
>>98
おお、ちゃんと調べてくれてるとこもあるんだなぁ
皆がこうやってくれたら安心できるのに


103 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/09(火) 14:10:52.39 ID:bIaQ1YT30
冷凍さんま微妙!
去年のっていったら食べるけど、今の時期今年のが紛れ込んでても不思議はないねえ



104 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/08/09(火) 14:12:04.49 ID:Qczbezu90
>>75
ありがとうございます。


105 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 14:17:55.90 ID:UaNQ8oCy0
>101
そうだね。聞いてみるわ、ありがとう。

それにしても、7月収穫だったのか!
悔しい。備蓄するべきだった・・・。
まだ、ヨウ素が垂れ流されてるみたいだし、できれば摂取したい。




106 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:19:20.79 ID:DT2mCo6bO
瀬戸内海の片口いわしはどうですか?

瀬戸内海は海流の関係で福島からの汚染水が流れ込んでこないってマジですか?


107 :地震雷火事名無し(九州・沖縄):2011/08/09(火) 14:20:37.18 ID:9kFPP3q0O
そろそろお中元の季節だからイラナイもんはこのスレに書き込むことになるんだなw


108 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:23:51.09 ID:xfTPZmSGO
北海道から送られてきた
じゃがいも、イクラ、メロン
特にイクラ…食べますか?


109 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:27:54.08 ID:aniXlik00
当然外食とお菓子類は食べずに内食のみ?



110 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:29:22.14 ID:aniXlik00
>>108
自分で買わないけど、もらったんだったら食べる


111 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 14:29:41.15 ID:TKL4Py1y0
>>108
イクラは多分去年獲ったのだと思う
ググったら色々ある
ttp://www.whako.com/mr/ikura/index.html

メロンいらないなら下さい


112 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:34:45.40 ID:dSLycHGwO
>>108
メロンとじゃがいもは大喜びで食べる。
いくらはちょっと気にしながら食べる。

こないだ北海道に行ったとき市場で色々聞いたけど、
秋から数ヶ月しか漁出来ないから今あるイクラは間違いなく去年の冷凍って言われた。
調味料がちょっと気になるけど、秋以降はもう食べられないから有り難く食べる。


113 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:36:07.76 ID:YjhL7P6eO
成城石井で買ったカナダ産紅さけの瓶詰め、会社が茨城県だった。どうしよう?


114 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:36:09.70 ID:sJseLPeF0
有明産の海苔と韓国海苔だったらどっちがいいのかな


115 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 14:41:33.21 ID:xfTPZmSGO
>>110,111,112
なるほど、ありがとうございます!
イクラの話参考になりました!自分で調べないまま質問してしまいすみませんでした


116 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/09(火) 14:42:50.80 ID:Spuf+kck0
韓国近海の水質について調べてみるといいんじゃない?
食べる気失せるよ。


117 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:47:32.32 ID:aniXlik00
>>100
検査といっても基準はキロ200ベクレルだよね
高くないか?


118 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 14:57:59.82 ID:1wCL+mD4O
>>116
お前は国産()食って被曝してりゃ良いんだよ


119 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/09(火) 15:06:32.92 ID:Spuf+kck0
>>118
そんなに有機スズ入り海苔が食べたいの?


120 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 15:19:45.97 ID:7nZubomA0
>>103
やっぱり微妙か・・・きのう冷凍秋刀魚を食べてしまったわ。
塩っ辛いしパサパサしていたから、たぶん去年のだと思うんだけど
今年の秋刀魚が売れないからってワザワザ冷凍して出荷している可能性もあるわなぁ。


121 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 15:23:40.46 ID:7nZubomA0
>>106
311地震の時も瀬戸内海は津波が来なかったし、日本近海ではマシな方だとは思う。
ただ骨ごと食べる魚はセシウムもたくさん食べることになるから迷うなぁ。


122 :地震雷火事名無し(中国地方):2011/08/09(火) 16:52:54.48 ID:6MB3T4zT0
トルコの干しイチジク食べるべきか捨てるべきか…
チェルノの影響がどれぐらい残ってるのか調べてもわからない…


123 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/09(火) 17:47:18.77 ID:sxkxAJ220
>>122
干しイチジク懐かしいな
5年前によく食べてた
トルコ産、イラン産食べてたな
自分的にはOKだ


124 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/09(火) 17:50:45.89 ID:nnXo7l3f0
九州、桜島鶏の軟骨 子供にどうでしょうか。

カルシウム何で取ろう。


125 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 17:53:33.83 ID:iSCmTAPx0
>>124
カルシウム豊富な種類の野菜じゃ駄目ですか?


126 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/09(火) 17:57:01.00 ID:nnXo7l3f0
1把498円の京小松菜買ってます。
牛乳もやめているので心もとなくて。


127 :地震雷火事名無し(東海・関東):2011/08/09(火) 17:59:24.90 ID:qeQJYFvjO
もう食べる物無いから、みんなで餓死しようぜ!!


128 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 18:04:28.76 ID:MulfI2Jm0
>>98
ありがとう!
今のところ一安心だね。
にがりの安全性もわかるね。

日本にいてこんな思いをしなくちゃならないなんて、想像もしなかったわ。
ここはどこの大陸だよ!?と思う今日この頃だ。

話は戻って伊藤園の麦茶(500mlペット)だけど、最近ウチの地元ではA59(茨城常陸太田市)のしか置いてないw
いくら海洋深層水がセーフでもねぇ・・・ せいぜい静岡工場じゃないと飲めないわ。
 


129 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 18:13:28.58 ID:IRZ2yQBj0
>>90 列島全土にセシウムが、ほのかには舞ってた気がするので、きのこ類は放射能を吸収するので、今年はどこの産地でも食べない。



130 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/09(火) 18:42:03.39 ID:fHQz3bQv0
沖縄アカイカ
能登半島ジャコ
熊本ブリ(養殖) 

全部頂きもの。
参考までに判定お願いします。


131 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 18:49:18.82 ID:23ZdjV7G0
>>130
沖縄石川熊本の物が食えないなら、この日本にお前が食えるモンはねーよ。


132 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/09(火) 18:57:52.57 ID:fHQz3bQv0
>>131
いや普通に食べるつもりなんだけど、
海のものは国産避けてる人多いのかなとふと気になって参考までに。
ごめんね。


133 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 19:33:49.22 ID:MulfI2Jm0
>>124
NZチーズがあるさ。

九州の「薩摩いも鶏」、よく食べてます。
やっぱり日本のブランド鶏は美味いです!
でも放射能検査してないようで、少々不安です。



134 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 19:35:06.04 ID:MulfI2Jm0
>>130
これが最後と思い、ありがたく食うな。 自分は。



135 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 19:48:24.61 ID:7nZubomA0
>>124
大豆、ゴマがいいよ。どっちも外国産が多いし、きなこは去年のものが残っていたりする。
あとはkiriチーズ。ヨーグルトの汁を捨てたものも汚染が低い。

砂糖はカルシウムの吸収を阻害するから、甘いものを控えるだけでも違ってくるし。


136 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 20:57:34.72 ID:4/7in8IG0
沖縄アカイカ →悩んだ末食べる
能登半島ジャコ →泣く泣く捨てる
熊本ブリ(養殖)→うしろ髪かなりひかれながらも捨てる

全部おいしそうでとっても食べたいが、
私は、魚は外国産のもののみ食べています



137 :地震雷火事名無し(中国地方):2011/08/09(火) 22:29:36.11 ID:6MB3T4zT0
>>123
ありがとう
食べようとしたんだけど、たまたま最初に割ったイチジクの中が
黒カビだらけだったorz
アフラトキシン怖いから即全部捨てた…


138 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 09:52:06.08 ID:yFenoP9M0
タネじゃなくて?


139 :地震雷火事名無し(東海):2011/08/10(水) 13:26:47.18 ID:U7yaUxfPO
卵はどうしてる?
産地よりも飼料が気になる。



140 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 13:40:18.17 ID:CDU/HgUX0
三陸産の昆布を問い合わせたら
今年は三陸で昆布漁してないから入荷しない、去年のものだって言われた
本当かな?食べる?食べない?


141 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 13:42:26.39 ID:nUb4K70S0
>>139
震災直後は、岐阜の卵を食べたが、
今は、一切食べてない。
HPみて飼料調べて輸入飼料使っていても
保存状態とかまでわからないし、
放射性物質の吸収率が高そうだから
でも、実際に吸収率が高いかは、調べてないので憶測。


142 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 13:44:05.85 ID:nUb4K70S0
>>140
食べる



143 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 13:44:30.95 ID:S0r+Hjjg0
ヨード卵のヨードってどこの何食わせてるんだよ


144 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/10(水) 13:48:08.80 ID:QUR8l9Vd0
>>143
海藻。どこのかは知らん。


145 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/10(水) 14:09:26.16 ID:GrEbSd/E0
遅レスですが、イクラで悩んでいた方へ。

うちは秋鮭狙いで鮭ものや大好きな筋子など買いました。
古物の新巻鮭…1、2年保存きくなら一本買いこみたいくらい…
時鮭はアウト判定です(収穫期が)

旬がはっきりしているのものは心強いです。


146 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 16:12:25.18 ID:OR2T3Z7b0
今年、市販されてる枝豆は全部汚染されてます。
でも私が庭で水耕栽培した枝豆は食えます。



147 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 16:23:35.32 ID:SjpW/+o80
>>90
九州と四国のきのこはたまに食べてる
ブナピーとかエリンギとか


148 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 16:48:36.90 ID:n88i6/Ng0
長野県松本のスイカ・・・・・


149 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 17:06:06.51 ID:Ie7NbetX0
秋田県のスイカは?


150 :地震雷火事名無し(中国地方):2011/08/10(水) 17:49:21.43 ID:YsilrWOy0
>>138
タネとは別にふわぁ~と黒カビにまみれてたよorz
干しイチジク好物だから悲しい


151 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 17:56:44.25 ID:YjQkhoWT0
頂き物の佐賀の海苔
製造は7月、材料の収穫は去年の11月~今年2月と言ってた

12月の原発トラブルの影響はどうなんだろ?



152 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 18:09:48.77 ID:DYPpaXPw0
1.秋田県大館市生産の卵。
(北部は大丈夫って聞いたけど)
2.長野県飯田市製造の味噌。大豆は北米・国産米。


153 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 18:11:37.10 ID:nUb4K70S0
>>152
1.食べない
2.食べる


154 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 18:21:10.08 ID:DYPpaXPw0
>千葉県流山市のごみ焼却灰
トン!
理由はこれか?


155 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 18:59:03.21 ID:QCIph7JPO
>>152
もし大館○ァームってところだったら餌も大丈夫って聞いたような…

2は食べる。


156 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/10(水) 19:22:00.24 ID:fXXQ6ZCZO
>>54
自分は震災前から食べない派だが…
鶏肉は基本的に新潟県、石川県産中心の採卵鶏の廃鶏を使っている
(ちょっと前まで鳥を検査する側の中の人でした)
ただ、廃鶏処理場は全国的に少なくて、栃木だか茨城にある処理場が鳥インフル騒ぎで使えなかった際に北関東、東北の廃鶏も引き受けていました
もし今回廃鶏処理場が被災していた場合、新潟の処理場に委託されている可能性は0ではないと思います


157 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/10(水) 19:26:19.92 ID:Dhbc7MS30
4月25日にタイで生産された、味の素のからあげの冷凍物。
子どもが食べたくて仕方ないらしく、泣いてせがみます。
震災後には一度の外食もせず、頑張って手作りをしていますが、
時々楽をしたい気持ちもあり、冷凍庫に入れて考えています。
日本からもしも調味料を持っていったとしても、4月25日の製造
なら、まだ、現地で在庫があったのでは?ということも想像します。
皆さんなら、このからあげ、子どもに食べさせますか?
小学6年男児です。


158 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/10(水) 19:34:01.22 ID:663bKyAF0
今も食べさせちゃってる。
不安厨失格かな、自分・・・


159 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:23:05.98 ID:24j1zcm6O
ベクレル単位でビビってる人が集まるスレはここですか?


160 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:23:27.09 ID:6h0NjzgJ0
>>157
お母さんの手作りからあげよりそっちの方がいいのかwというのは置いといて
自分なら食べさせるよ
全部の調味料が日本から持っていったとして、その調味料が100%ベクレてる
可能性はかなり低い
ネスレでは自社検査を行っているけど、国産で産地指定なしの原料を使っていても
まだ不検出(ちゃんと計れば1ベクレルが限界値らしい)だよ
毎日食べさせるのは別の意味で不安だけど、たまになら全く問題ないと思う


161 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 20:25:28.09 ID:zV+PIKc40
な、もしもしだろ?


162 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:31:49.17 ID:4VwRyAHM0
>>157
和牛ステーキを食べるよりもはるかに当たる確率は低いでしょう。
タイの鶏なら放射能はセーフかと。

余計なことを言うのは承知の上で言うよ。 スレ違いもスマソね。
お子様、化学調味料に慣らされてないかい?
あの手の味を泣いて欲しがるって… 平素、加工食品が多かったんじゃ?と思ってしまった。
小さいうちに化学調味料の味に慣れてしまうと、味覚が鈍るよ。
なるべく薄味で、素材の味を引き立たせる味付けにシフトしていった方がいいよ。




163 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 20:51:51.51 ID:OR2T3Z7b0
汚染地域の人が元気に頑張れば頑張るほど、
汚染野菜が西日本に出荷されて、
西日本が元気無くなる。


164 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:01:22.46 ID:Ox7HwUss0
つーか躾がなってない
誰のためでもない自分のためなんだから我慢を覚えさせろよ


165 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 21:10:41.66 ID:zV+PIKc40
スパイスたっぷりにすれば化学調味料と同じ満足感が得られるぞ


166 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 21:19:37.82 ID:9OEMWw7OO
>>157
ねえなんでageなの?まずそれから教えて


167 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 21:37:47.21 ID:AMINAzHy0
俺、群馬に住んでるけど、長野の野菜は大丈夫だろ?


168 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 22:00:16.44 ID:H6apIxliO
>>167
長野でも群馬近辺はベクレてる


169 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 22:04:47.01 ID:AMINAzHy0
長野の空間線量は群馬に比べれば低いから大丈夫じゃない?
軽井沢は除くが。


170 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 22:07:55.17 ID:H6apIxliO
それは、西日本は降ってないから日本産は大丈夫じゃない?って言ってるようなものだと気づけ


171 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 22:13:08.68 ID:89dxq66S0
>>167
長野は場所による
俺様は大きな山の東側はアウトという俺ルールを定めています
松本塩尻木曽あたりはおkみたいな
松本市は瓦礫とか気を使ってるみたいだし


172 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/10(水) 22:25:14.51 ID:wHqlkzLk0
>>145
鮭好き仲間いた。
ほんと荒巻鮭1本今のうちに買おうか迷ってる。
筋子を1キロ買ったらあまりの美味しさに3キロ追加した。これで惜しげも無く食べまくれる。
鮭フレークの瓶詰めも秋鮭と書いてあるのを恐ろしいほど買った。
レジが恥ずかしい。

血圧かなり低いから塩分は大丈夫と思って魚卵物もいっぱい買ったよ。
これと海苔・胡麻・麩があれば生きていけるんだ。


173 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 23:29:27.28 ID:PkttAddC0
たらこはどうなの?


174 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:48:27.24 ID:GNGiisQp0
鮭について詳しい人に質問。
秋鮭はOKで、時鮭はNGだよね。
それじゃ、本ちゃんの紅鮭っていうのは?
味は紅鮭のほうが油が乗ってておいしかったりするの?


175 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 08:06:40.88 ID:H0/WrKIR0
>>173
たらこは北海道羅臼の業者さんが震災前から「もっとも美味しい12月から2月までのたらこ」と書いてあったので1キロ買った。
こんな高級たらこは初めて冷凍した。
明太子は作年物の安売り買ったけど、非常に美味しい。
塩漬け数の子は外国産だから気にせず買うつもり。


>174
詳しくないけど時鮭は確か4月の時点でセシウム検出されたよね。
油乗って最高に美味しいけど今年は1度も食べなかった。
秋鮭は昨年物だよ。

筋子の新物は例年11月に出るけど今年は怖いから買うなら少し早目にした方がいいかも。
紅鮭は6月頃に魚屋で「これって去年のですか?」と聞いたら憤慨して「新物だよー!」
と教えてくれたのでよく分からない。混じってるんじゃないかな。

「秋鮭」とその加工品しか買わない。
ドライスライス(正式名分からん)について王○サーモンで聞いたら「9月から新物です」と言われた。




176 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/11(木) 10:03:35.79 ID:rUE1zHjS0
145です。
鮭仲間いて嬉しいです。
みんな鮭にはあまり興味ないのかと思ってた
(こだわってる場合じゃなくなってるし…)

まあ、秋鮭にこだわらなければ最悪筋子は従来どおり
外国産(もちろん加工は国内)も店頭に並ぶと思うけど、味は段違いです。
「秋鮭」は新物が出回る前で古物の処分に入ってきてるから、
まず「北海道産秋鮭」となっているものなら今は大丈夫ですよ。
うちも今年の時鮭は一度も食べなかったです。

鮭仲間さんへ、
鮭は種類によって漁獲時期が違うので注意です。
時鮭は春から初夏、紅鮭は初夏から夏、秋鮭は晩夏から晩秋。
175さんの話だと6月は思い切り紅鮭の旬だから憤慨されたのかもです…

時鮭秋鮭が「シロサケ」といわれる日本で馴染みのある鮭であるのに対して、
紅鮭はほとんどロシア・カナダ産です。

鮭の種類と産地は聞いてみたほうがいいかもですね。
あとは年中出回る養殖ものの銀鮭…そんなところですかね。


177 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 10:09:17.47 ID:kyHyKWrIO
日本人は食べ物すら自分で判断して食えないのかよw


178 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/11(木) 10:11:30.75 ID:ca20DLMc0
な?もしもしだろ?


179 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:13:08.16 ID:wFrlV1QP0
>>178
子供電話相談室ってか?www


180 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/11(木) 12:18:36.53 ID:gA3t48pN0
>>160
>>162

レス、有難うございます。味の素のからあげ、食べさせました。
一応、粉末醤油は、中国産ということを電話で事前に聞いていたので、
余り勧められないなと・・・5個までという制限で、大人も一緒に
食べました。
今までは、時々ですが外食もしており、冷凍食品も気軽に食べていました。
震災後、急に3食を作るようになって、既に5ヶ月ですが、若干疲れが出てきて
ばてそうでした。8月になり、暑さもあり、私自身が参っていたので、
一食だけでも、お手軽冷凍食品で献立が済み、気が楽になりました。
又、夕食から、しっかり手作り頑張って、子どもにもおふくろの味を
伝えていきたいと思っています。


181 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 12:57:53.16 ID:D+cMFBtzO
製造日が2011年5月のハウス・ジャワカレー…食べますか?


182 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 12:58:25.60 ID:wFrlV1QP0
>>180
時間があるときに作り置きして冷凍するのがいいぞ。
たとえばハンバーグと餃子とミートボールは作り置きが便利だよ。
卵焼きも、安心卵が手に入ったら一気に作って、小分け切りして冷凍。

挽肉料理系で一番安心でお得なのは、安全な肉の塊を買って自分でミンチにすることだ。
大量に挽肉ができるから、それを利用してハンバーグやミートソースを作るっておくと便利。
挽肉って「疑惑の混ぜ混ぜ」が一番ありえるからなぁ。

ま、慣れてしまえば簡単さ。
長期戦になるから、今のうちにコツをつかむと後がラクさ~



183 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 13:33:11.27 ID:ydxws4WY0
>>181
食べない

サントリーのビール 京都工場 飲みますか?


184 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 13:36:29.98 ID:wFrlV1QP0
>>181
4月5月なら、工場次第かな?
6月以降はアウトにしている。


185 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 15:21:12.36 ID:H0/WrKIR0
サントリープレミアムモルツ京都工場なら飲むけど、
そろそろ新麦になりそうだから終わりだよね。


186 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 15:26:30.97 ID:ydxws4WY0
金麦なんですけど…


187 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/11(木) 16:10:37.97 ID:Z6BtwQRj0
きざみ昆布 北海道天然昆布表示(道東とかの表示無し)
賞味期限2012/5/21 いわき市小名浜加工

産地はギリ妥協するとして加工が気になる…悩む


188 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:03:49.65 ID:GNGiisQp0
>>175-176

鮭に関する詳しいレス、ありがとうございます。
参考にして、いま色々ネットで見てます。
時鮭の筋子っていうのも見つけてビックリ。
あんまり市場には出回らないみたいだけど。

あと、一般的な加工メーカーでは
魚卵類に関しては約3年分ほどの在庫を抱えているらしい。
だから、信用できるところに問い合わて、古いものくださいって言えば、
しばらくは大丈夫かもしれないね。

どっちにしろ、まだ今年の秋鮭漁は始まってないから、
今のうちに去年の秋鮭の関連品を買っておこうと思います。



189 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 21:45:49.01 ID:zbnCCyD40
ちょっとスレチかな?
他板で聞いた方がいいかな?

長崎じゃがいもor北海道じゃがいも
淡路島たまねぎor北海道たまねぎ




190 :地震雷火事名無し(九州):2011/08/11(木) 22:10:39.97 ID:sv9/btXSO

南アフリカ産ルイボスティー、真空パックで茶葉を輸入

工場は静岡

水は使用しないし、同じ工場の緑茶で放射線検査してるけど、不検出ですと言われました。

飲みますか?


191 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 22:19:31.05 ID:bv++2MiXO
>>190
飲む


192 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 22:19:57.73 ID:kU9OZH760
ビールは麦が怪しいので国産は飲まない。

昆布も却下。利尻の昆布じゃないと怖くて。

ルイボスティーはあり。水は大丈夫じゃない?

野菜は北海道のものがいいけど、ない場合は残留放射能が心配な地域も仕方ない。


193 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/11(木) 22:26:04.89 ID:ffSnfqPN0
今夜、スーパー見切り品買出しで見かけたもの
「徳島産 養殖 あゆ」(やや小型、3匹パック)
鮎の下アゴが、曲がり萎縮状に奇形www売り場に並んでた4パック全部がww
毎年、鮎は「(味のこだわり)天然か(お手頃価格)養殖か」で悩んでいるので、
よく観察するのだが、アゴ奇形鮎が店頭に並んだのは始めてみたわ。


194 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 22:41:44.38 ID:VDcnACcv0
『日本丸ごとハウマッチベクレル』
豪華な食材や農産物を出して、ベクレル/kgを当てるTVショー。

プラマイ20%でポイント、半分or倍で減点
ゼロベクレルカードと「国の基準以上カード」は、得点も減点も倍。
ドクロカード(基準の10倍以上カード)で見抜くと、得点も10倍になるが
外すと フーヒョーヒガイ となり、すべての得点没収。

食品の場合、国の基準以下なら、ハズしたひとは食べないといけない。

プラスポイントがたまると、被曝ドックと安全バカンスや世界一周が当たる。
マイナスポイントがたまると、フクシマ行き。

提供は東電、全農、東芝。

さんざん原発プロパガンダに出た芸能人セレブ()のみなさま、
どうぞ!!  ドン!!


195 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 23:19:28.46 ID:wFrlV1QP0
>>194
イイ! これいいね~ ぜひ、実現させたい。



196 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/11(木) 23:20:44.27 ID:DenvMAyuO
>>104えっ!
九州?沖縄?地方って
これからお中元の季節なの?
東京は7月だよ7月半ばすぎたら「お中元」ではなく「御中お見舞い」になる
スレチゴメン
宮城のおまんじゅう貰ったから気にしない義理親にあげた
とても喜んでた
家は危険な物は義理親にあげる



197 :地震雷火事名無し(九州):2011/08/12(金) 00:03:19.06 ID:uc5KAXL2O
ルイボスティの件

ありがとうございました!


198 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/12(金) 00:04:03.61 ID:H0/WrKIR0
もうじきお盆で集まる。
色んな食べ物出されるから困る。
自分で安全なメロンでも持って行ってそれだけを食べよう。
一周忌の時は働き者の振りして碌に箸もつけずにセーフ。
持ち帰ることになった食べ物は悪いけど浄土へ送った。


199 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 01:19:18.77 ID:ETU1e9n30
キリのクリームチーズ

チェルノの影響は心配だけど、
手軽に手に入る安全なチーズがなかなかなくて・・・


200 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 01:31:47.98 ID:c4PY9KQkO
キリ食べる

1 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 20:40:11.69 ID:K58P88UI0
質問者は商品名(伏字も可)、製造地、原材料名、製造年月日などをできるだけ詳しくかいて提示し
それを回答者なら食べるか食べないか意見するスレです。


2 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 20:45:15.26 ID:J9DsNZEPO
福島産の食品は全て食べないのが吉!

占いでは、このように出ましたぁぁ


3 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 21:23:50.56 ID:wOxZbxsK0
福島産というより、原発立地県の産品はなるべく購入しないことにしている。
原発に頼らないでやっていこうという地方を応援したいから


4 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 19:11:08.42 ID:SHiQpJkX0
商品名 SEVEN&i PREMIUM たこ焼き
原産国 タイ
原材料 小麦粉、野菜(キャベツ、ねぎ、しょうが)、たこ、全卵、植物油脂、米粉、揚げ玉、砂糖、醤油
      かつお節粉末、食塩、加工でん粉、調味料(アミノ酸)、ベーキングパウダー、増粘剤(キサンタンガム)

タイからの輸入冷凍食品ですがどうでしょうか?


5 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 19:27:19.03 ID:wSw+coLyI
スーパーで売っていた福島産の桃4個で398円7月収穫物
昨日美味しく食べました。至極の極み最高にうまかった
桃の皮もガブりつき、果汁を味った 桃は心配ない


6 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 19:28:41.37 ID:n6pD7MlC0
>>4 タイは平気なんじゃね? うちにあったら食っちゃうね。


7 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 19:34:46.00 ID:OezR3rjZO
イシイのミートボール。 会社所在地が千葉県ってだけで、特に問合せもせずに避けてたけど審議お願い!


8 :地震雷火事名無し(九州):2011/08/02(火) 19:43:50.64 ID:IukEfjS8O
ミートボール自体食べるのやめなよ…


9 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 19:51:24.10 ID:VrnGVE8uO
肉団子くらい作ればいいのに。たれはともかく団子は冷凍しときゃいいし


10 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 19:58:41.15 ID:3u/2BJfB0
ミートボールだとか
ひき肉の加工品なんて一番産地が不明じゃんか・・

自分なら食べない


11 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 20:01:26.17 ID:SHiQpJkX0
>>6
日本じゃアウトな食材ばかりなので悩みました。これけっこう美味しいですよ。


12 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 20:05:11.52 ID:QjkF/qu20
ひき肉自体が産地なんか書いてないものが多いから、最近全然ひき肉料理作らないし食べてない。


13 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 20:22:15.18 ID:oIQWbBB/O
>>4原産国が海外でも最終工程は日本とかよくあるから注意してる
あと原材料の調達先が国内だったらという不安もあるな


14 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/02(火) 21:00:13.25 ID:90PZ1BEUO
和歌山の白桃
生産者名あり


大丈夫だよなぁ?


15 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:11:00.12 ID:VrnGVE8uO
和歌山で悩むって普段どこのもの食ってるの?


16 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/02(火) 22:43:11.30 ID:90PZ1BEUO
ごめん
桃の以降率が高いって聞いて、和歌山もアウトかと思ってた
和歌山の桃が大丈夫なら、和歌山の南高梅も大丈夫なんだろうな


17 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 05:25:36.09 ID:E8AHe7p70
そういえば和歌山のデータってないよな。
梅も桃も。


18 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/03(水) 15:45:12.18 ID:XeuK53og0
>>17
古城と南高の梅はJAが自主検査した結果、検出されなかったとか。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=213650


19 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 15:33:08.06 ID:/r56zLlV0
お中元にもらった山梨県笛吹市の桃
例年千葉の梨くれるのに気をつかってくれたらしい

個人的に静岡産よりはマシかなと思ってるけどどうしよう


20 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:59:02.52 ID:aRnOcCgb0
>>19
山梨の桃は未検出っぽいようだが・・・ 検出限界値がわからんから何とも言えんな。



21 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/04(木) 19:34:29.88 ID:NDVOPmtx0
>>7
石井食品は品質保証番号メモって帰ってパソコンで調べろ
ttp://open.ishiifood.co.jp/quality/

以前に自分が調べた某商品は鶏肉が福島だったよ


22 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/04(木) 20:30:39.48 ID:kCw6KEBp0
きょう山梨の桃と和歌山の桃あったから
和歌山の買ったわ
岡山のとかあるといいんだけどな~


23 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 20:36:56.80 ID:ZTMqH31i0
山梨の桃迷ったけど今から食べてみる


24 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/04(木) 20:48:42.71 ID:1MJ5BZBJO
長野産もやし
市町村不明

長野の野菜はキャベツとジャガイモ以外OKと思ってるが…


25 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 20:52:26.36 ID:SOq9p1w10
長野産キャベツがダンボールで送られてきた俺はどうしたらいいのだ
もう腐ってるかもしれんが


26 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/04(木) 20:58:54.03 ID:kCw6KEBp0
>>25
キャベツはいま長野とかしかないもんな…

食べるなら
外側の葉をいっぱい剥いて
よく洗って
できれば茹でこぼしたらマシになるんじゃないか?


27 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 20:59:13.47 ID:ZTMqH31i0
長野産セロリ沢山食べた キノコも


28 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/04(木) 20:59:27.85 ID:Oz3sfimOO
>>25きっと福島産よりは良いだろうという優しさだよ

他のスレにも書いたけど
埼玉県秩父のプラムはどうですか?


29 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 21:05:30.83 ID:BJXeHf5lO
>>25
食べない

>>27
食べない

>>28
食べない


30 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 21:07:08.06 ID:SOq9p1w10
>>29
FA


31 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/04(木) 21:17:33.47 ID:kCw6KEBp0
危険厨と一口に言っても
もう国産全面排除までやってる人から
福島牛肉避けてるだけの人までいろいろレベルがあると思うんだよなw

家族構成や住んでる地域も違うし、
食材選びにどのぐらい労力・金銭つかえるかってのもあるし
5段階とか10段階でランクわけでもして
自分はだいたいここらへんでがんばってるって目安でもできれば話が早いかもw


32 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/04(木) 21:25:13.58 ID:g7Tx60+90
3月18日に三重県で製造されたクノールカップスープ



33 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 21:28:59.95 ID:bTSh6kGJO
出荷前に測定器で計測(WHO基準)したものだけを食べてる。

調理前には重曹につけてから入念に洗う、キャベツ等は4枚を剥いで棄てる。

豚は沖縄、イタリアから輸入。牛は鶏肉で代用。

お菓子等も輸入品、牛乳だけは契約農場からまとめて直送

全室防塵対応空調をいれて低オゾンを巡回させて、できるだけ換気させないようにしてる。水は京都から引いてるRO完備。

ガイガーはラデックス1706とdoSeR2しかない。



34 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 21:34:57.69 ID:SOq9p1w10
素晴らしい

けどもしもしなのが残念


35 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 22:13:54.76 ID:ZTMqH31i0
新潟のスイカ沢山食べた


36 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/04(木) 22:54:15.02 ID:q71PJWV60
経済的に苦しいから未だにニッセイの魚肉ソーセージ食べてる


37 :地震雷火事名無し(空):2011/08/05(金) 00:15:53.80 ID:U3CTgOKK0
保険やさんでも魚肉ソーセージ作ってたんかあ


38 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:05:09.61 ID:WJQ/ViNc0
今から買っていい塩。シママース?


39 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 01:20:29.85 ID:517sn4mw0
サントリーのビール飲む?飲まない?
(製造工場は選ぶとして)


40 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 03:21:46.91 ID:cqz3vWX00
三重県産あおさもらったんだが…食う?


41 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/05(金) 05:05:50.76 ID:R9Y/QoU4O
長野のレタスはOKですか?
どうしても食べたいときによーく洗って数時間酢漬けにしてますが、セシウムは除去できてもストロンチウムが怖い・・・。


42 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 06:23:06.76 ID:517sn4mw0
>>40
震災後収穫なら食べない
海藻は、放射能とりこみやすいから
>>41
あまり食べたくないけど、
2か月に1回くらいなら食べる



43 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 07:05:58.77 ID:WJQ/ViNc0
昆布、どこに買いに行けばわからなくなってきた。
新宿のデパートよりいいところないかな。出汁すごく少ないのに
買い足すの忘れた。優しい人教えて~!


44 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/05(金) 07:10:06.32 ID:Ro76eNDQ0
乾物といえば浅草なんじゃぁないのか?


45 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 07:42:28.21 ID:WJQ/ViNc0
>>44
浅草でおばちゃんたちに聞いてわかるかな…。



46 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 10:45:16.17 ID:YLlNvSczi
きゅうり
岐阜産

別の商品の陳列台替りにきれいな状態の福島産きゅうりの空き箱がどっさり。
その店では過去二週間は福島産きゅうりは店頭に並んでいない。

箱って長く使ったり保管したりするもん?





47 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 10:59:46.06 ID:Mh+qk15kO
>>46
食べる

栃木県日光××ホテルベーカリー 食パン(小麦粉カナダ・アメリカ産)
さて


48 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 12:17:24.09 ID:517sn4mw0
>>46
食べない

福島のきゅうりをやたらとスーパーで見かける。
で必ず別の産地シール貼ったきゅうりが隣で売ってる。
なんかあやしいので。


49 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 12:29:49.90 ID:2Pt/tIQA0
>>48
「別の産地」のきゅうりの出荷時期をググってみて
出荷時期から外れていたら食べない
出荷時期と一致するなら皮をむいて塩もみしてから食べる


50 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 13:27:34.39 ID:vMSzs5A70
>>47
食パンは卵入ってないから食べる。
今は汚染が落ち着いているからOKかなっていう。
ただ、常食にはしない。

>>43
かっぱ橋はどうですか?現金払いだけどいろいろあるよ。


51 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 15:14:16.35 ID:w49Fb9hV0
パン焼く用に北海道産強力粉(江別市)はOK?


52 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 15:18:00.10 ID:vMSzs5A70
>>46
無理無理。あやしすぎる。

>>51
江別製粉のかな?だったらまだ23年度は出荷されてないはず。
北海道の麦の収穫はこれからだから。


53 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/05(金) 18:57:12.55 ID:4wZmsiL70
セブンプレミアム 北海道バニラ (1000ml)
https://www.iy-net.jp/nsmarket/commoditydetails.do?shopcd=00063&productId=4902705112599&isGiftAddProduct=0
「北海道で作られた乳製品を使用しコクとキレにこだわりました。」
>乳原料は全て北海道産を使用しました。
>※産地は予告なく変更になる場合がございます。

これはどう判断する? 北海道の原乳100%かどうかがポイントだけど


54 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/05(金) 19:55:13.20 ID:aBfM40za0
>>53
>※産地は予告なく変更になる場合がございます。
これがあやしいので食べない
セブンは応援しまくりだし

丸美屋 鶏釜めしの素:今年6月に新潟工場で製造
人参・鶏肉は国内産(県までトレース不可能とのこと)、他の野菜は中国産


55 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 20:10:47.54 ID:0zvf2Njo0
●湯通し塩蔵わかめ
北海道産
賞味期限 2011.9

●ほぼ同じ商品で、ほぼ同じ賞味期限の、韓国産


いかがでしょう?







56 :55(埼玉県):2011/08/05(金) 20:11:56.17 ID:0zvf2Njo0
>>55ですが

北海道産は「天然」

韓国産は、表記なし

です。


57 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/05(金) 21:33:08.30 ID:Ro76eNDQ0
>>53
セブンは「安全な」中国産カバヤキを宣伝していたからな
華麗にスルーが正解だろう


58 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 09:41:53.95 ID:4mpfvaj00
ガリガリ君ソーダ食べる?食べない?


59 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 10:16:34.82 ID:0edzeXFq0
>>58
工場が群馬だから自分はアウトにした。
さようならガリガリ君


60 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 15:21:38.65 ID:q9H9PZo60
堂島ロールは食べる?
店員に聞いたら大阪で作ってるらしい



61 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 16:38:17.75 ID:0edzeXFq0
>>60
卵と生クリームを電話して調べろ。
卵は産地も大切だが飼料も大切。
生クリームも牛のエサが重要。

小麦粉は多分輸入だと思うが、一応訊いておいたほうがいいぞ。


62 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/07(日) 21:31:49.40 ID:Lxbe6KBu0
●ポタージュスープ
原料/かぼちゃ(北海道)、たまねぎ(日本)、
    クリーム、バター、砂糖、食塩、香辛料(問い合わせ中)
工場所在地/山形県天童市
製造日/5月中旬

工場が気になります。原料の産地が全て安全圏だとしたら食べますか?


63 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 00:26:00.30 ID:SrEUj8Gs0
>>62
食べるが、常食しない。




64 :62(神奈川県):2011/08/08(月) 01:15:26.92 ID:jrZz3Prj0
>>63
ありがとうございます。
特別な日だけ頂くことにします。



65 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 01:56:48.75 ID:SrEUj8Gs0
22年度産の栃木の米(玄米)一人分 30kg
保存場所は不明
食べる?食べない?



66 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/08(月) 03:35:47.88 ID:kiz/gkEY0
>>65
精米する前提なら食う。
でも他に安全な米があるならわざわざ食わない。


67 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 13:26:48.34 ID:z4iJpIT20
鹿児島の養殖ブリの刺身

ttp://www.yoshoku.or.jp/top/fukushimagenpatsu/kensa-kekka.htm

一応不検出、食べる?食べない?




68 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/08(月) 13:48:46.97 ID:Ubd3NDLf0
羅臼の高級ウニ
食べる?食べない?


69 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/08/08(月) 13:54:45.53 ID:Rl03pNt60
桃 山梨産

箱で10個以上戴いた…
普段は九州のもの以外は選択しないようにしてる
自分は絶対食べないんだけど、家人が食べ物を粗末にすると怒る
放射能汚染に関してはそういう問題とは違うと思うけど
気分的にもお客様に出せないしで困ってる


70 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 20:53:12.70 ID:pCyqhdfo0
>>68
今ならまだ食べる!
これ以上北海道で何かできたら、それ以降はあきらめる。

>>69
・・1個だけ食べるかな・・勇気出して・・
去年なら大喜びで頂くのにねぇ。
家族には「結構傷んでいたのよ」と1人1個分だけ出すかな。


71 :69(沖縄県):2011/08/08(月) 23:09:12.34 ID:Rl03pNt60
>>70
ありがとうございます。
前回は2個だったのでこっそり福岡産を購入し変えてやりすごしましたが
今回は大きめの10個以上だし近場の桃も見当たらず…
山梨の放射線量は高めの時もあるみたいだし途方に暮れていました。
しかしなんでこんなに山梨ばかり戴くのか…


72 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 00:23:28.84 ID:8MguSzb30
北海道の菌床キノコ
北海道のほうれん草
下関工場のカップヌードルシーフード5月製造

大丈夫かなぁ


73 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 01:30:20.29 ID:B/GsifOO0
3ヶ月前にこうなることを予測して 温室つくって水耕栽培を始めて、
今じゃナス・キュウリ・枝豆・小松菜・トマトを浄水器を通して
水耕栽培して食ってる 俺は 勝ち組


74 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/09(火) 01:43:42.28 ID:u3FHdKbK0
>>73
面倒なことしなくても
地元の野菜がいくらでも買える俺の方が勝ち組だ


75 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 06:35:05.52 ID:4/7in8IG0
>>68
泣き叫びながら捨てる
>>69
泣きながら捨てる
>>72
北海道の菌床キノコ→食べない
北海道のほうれん草 →よく洗って食べる
下関工場のカップヌードルシーフード5月製造 →
原材料を問い合わせて災害前のものを使ってなければ食べる


76 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/09(火) 06:46:39.06 ID:WPdhNVSB0
>>33
質問です
野菜を重曹につけて洗うと
セシウム除去にいいんでしょうか?



77 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 11:00:08.04 ID:anaAGv8B0
冷凍さんま 1尾80円
これは…どっち?!


78 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 12:02:20.20 ID:8MguSzb30
>>75
ありがとう。


79 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 12:28:15.44 ID:d4Ipiq+X0
伊藤園の天然ミネラルむぎ茶(ペットボトル)

大麦   カナダ、アメリカ
海洋深層水  日本(高知県室戸沖の深海の水)
麦芽   オーストラリア

工場      和歌山or兵庫

どうだろ?


80 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/09(火) 12:28:23.88 ID:iYtIjPk50
>>75
> 原材料を問い合わせて災害前のものを使ってなければ食べる

((((;゚Д゚)))))スゲー


81 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/09(火) 12:31:04.20 ID:bIaQ1YT30
>>79 水がやばそう。ちゃんと高知の使ってるとしたら。




82 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/09(火) 12:32:22.32 ID:bIaQ1YT30
新潟の桃頂いた。けどさよならしました ごめんなさい


83 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 12:44:51.98 ID:3Gk5Wq160
山形のお土産でおかしをいただいた
製造は山形県内、製造日はわからず
食べる?


84 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:27:18.81 ID:MulfI2Jm0
>>81
確か、エチゼンクラゲは潮岬まで流れてきたんだよね。
潮岬と室戸の距離と考えると、非常に微妙だ。

もうさぁ、海洋深層水イラネ!だ。 
どうせ微量しか入ってないんだから、いっそ抜きで作ってもらいたい。
その方が安心できる。


85 :地震雷火事名無し(中国地方):2011/08/09(火) 13:28:49.26 ID:FoFKqPp50
小僧寿司チェーンは東日本の本部で仕入れた寿司ネタを日本全国で使っているらしい
具体的にはどこか教えてくれなかったので食わない


86 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:29:55.04 ID:MulfI2Jm0
>>83
実はうちにもあるんだ、山形のサクランボタルト(?)が。

サクランボ以前に卵が怪しいから、一口味見だけして捨てる予定。


87 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 13:32:41.09 ID:+DtkddMd0
秋田のスイカは大丈夫ですか?


88 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 13:33:44.23 ID:anaAGv8B0
あの…いま80円で売られている冷凍さんまは
新物の可能性

あるよね。そうだよね。


89 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 13:43:48.55 ID:3WBr4GoT0
面白いスレだな。でも
今のところここに挙がってる食材、食品を
3月からひとつも食べてないな。


90 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 13:45:17.99 ID:RyTRjW1r0
311以来キノコ類をたべてない。
「高知産ぶなしめじ」見かけたけど、どう思う?



91 :地震雷火事名無し(九州・沖縄):2011/08/09(火) 13:49:17.12 ID:9kFPP3q0O
市販カレールーに入ってる牛脂だのチキンパウダーだの果物エキスだのの産地が気になって、
大好きなカレーが何週間も食べれないんだが…

細かく産地を問合せた人いるんかね?w


92 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 13:50:06.74 ID:z8US+9lW0
>>91
もうカレールーは地雷アイテムだと思ったので
全力で備蓄したよ。
とりあえず問い合わせてみたら?


93 :地震雷火事名無し(東海・関東):2011/08/09(火) 13:50:50.89 ID:qeQJYFvjO
ベ〇シアで売られている、
98円静岡茶・長野県産のキノコとスイカ・群馬県産ネギ・栃木県産桃・茨城県産大葉

あなたなら食べますか?食べませんか?


94 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/09(火) 13:54:34.44 ID:iYtIjPk50
食べません


95 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 13:54:42.69 ID:dSLycHGwO
>>93
どちらかというと基準緩めなほうだけど、それは全部食べられない


96 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/09(火) 13:55:12.05 ID:d4Ipiq+X0
>>81
>>84
そうなんだよね
もう普通の水で作って欲しい


97 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 13:57:51.50 ID:UaNQ8oCy0
北海道日高の昆布・・・。
ヨウ素対策に、子供に食べさせたいけど、
ストロンチウムやセシウム量がわからず怖い。

みんなはヨウ素対策どうしてる?


98 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 14:01:37.60 ID:ugyxnMvb0
>>79
室戸海洋深層水なら、他社だけど自主検査結果(結構マメに)でてるよ。
検出限界値20ベクレル/kgだけど。
参考までにどうぞ。
ttp://web.ako-kasei.co.jp/news/info/post_3.html


99 :地震雷火事名無し(東海・関東):2011/08/09(火) 14:03:16.55 ID:qeQJYFvjO
>>94-95
ですよねぇww オレの地元は長野なんだけど、
実家から汚染されたスイカと梨とキュウリが送られてきたんだけど、
そんな汚染物食ったら死ぬから、当然食わなかったよw
ちなみにその生ゴミは野良犬と野良猫にあげたけど、
一口舐めて吐いて捨てていたなぁw
もう実家と東日本は帰りたくないし行けないなぁ~


100 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 14:07:05.52 ID:TKL4Py1y0
長野のホクトのきのこは今の所食べてるよ。
毎日食べてる訳じゃないし検査してるしね。
怖いのは来年…


101 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 14:09:29.12 ID:1OCTAhp20
>>97
昆布の収穫時期が7月~と聞いたので、4~5月ごろに備蓄したよ。
今ならまだ昨年物のような気がするけど、問い合わせして探せば?
加工品なら間に合いそう。

901 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/16(火) 18:33:45.08 ID:/RQ1VXLf0 [5回発言]

脱原発の前に、「脱福島県」


902 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/16(火) 18:38:38.89 ID:ra3tin6f0 [1回発言]
でも未だに放射能の話って関東ではご法度なんだよな
それって残ってる福島県民に遠慮してそういう空気になるのか?
今さら東電批判ダメな空気ではないからなあ


903 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/16(火) 18:40:30.52 ID:5JIMnXSN0 [3回発言]
単に無関心なのでは?


904 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/16(火) 18:41:11.30 ID:/RQ1VXLf0 [5回発言]

ほんとにヤバイから。


905 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/16(火) 19:27:17.85 ID:/RQ1VXLf0 [5回発言]

ウラン換算にして、広島原爆の20個分が漏れた。比重が重いプルトニュウム(強毒性MOX三号機)、ウランは大半が原発周辺に降下。

ウラン235の半減期は約7.0億年

ウラン238の半減期は約45億 

プルトニュウムの半減期は2万4千年

広島は、一年で放射線量千分の一に下がったが、セシウムとかの半減期が短い物質が減っても福島は、一年で10分の1に下がるだけ。

<メルトアウト 状態>
核燃料と原子炉圧力容器がドロドロに溶けて、床のコンクリートにめり込んでいるようでは、水かけても地下に猛毒放射性物質が一緒に染み込み、地下水から海へ。

福島県の低線量地はOKでも、原発近くは除染も無理でしょうな。




906 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/16(火) 19:35:57.90 ID:pWITKqd00 [1回発言]
都会ならともかく田舎で農業漁業できなくなったらどうやっていきていくんだよ
放射能を気にしなくても仕事がないから
多くの人が福島あるいは周辺県を出ていかざるを得ないだろ




907 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/16(火) 19:38:07.66 ID:TbKXguZk0 [1回発言]
とにかく粘って欲しい。たまにはサイタマ来い。


908 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/16(火) 19:39:57.60 ID:+l8dX2uVO [1回発言]
原発は必要だよ原発バンザイ~


909 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/16(火) 20:42:20.96 ID:JolGBlmQ0 [1回発言]


■■■■■■■日本人に迫り来る危機■■■■■■■


今、日本では震災のどさくさに紛れて『驚愕の悪法』制定への動きが活発化しているのを知っていますか?
震災で多くの日本人がいまだ苦しみ、猛暑に耐えて節電へ努力している中で
更に日本人を追い込もうとする動きをあなたは許せますか?

ニコ動

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
モバイル版
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15236124

YouTube
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s
モバイル版
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=23UifZOyf3s


驚くべき事に、この悪法制定への協議が始まったのは4月13日です。
まさに震災のドサクサにまぎれるような卑劣な行為と言えます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




910 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/16(火) 21:19:13.20 ID:UUn6hU2yO [1回発言]
お前ら人事みたいに言ってるけど
地震と津波と停電と断水と通行止とガソリン不足の中で
放射性物質が降ったんだ

文句言う前に助けてやれ
汚染地域の数百万人移住させてやれ

できないから被曝させられてるんだろう?
数年後から病人がふえるんだろう?

次に起きたらほんとに日本終わるぞ

原発は廃止にしろ


911 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/16(火) 21:40:28.86 ID:Knvzyipi0 [1回発言]
いや、もうあらかた終わってますよ


912 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/16(火) 21:44:24.16 ID:/RQ1VXLf0 [5回発言]

パニック回避のために真実は、オブラートに包んで小出し、小出しに。

原発安全神話

安全だろう→安全→絶対安全→日本の原発は他と違う、危険なはずがない。

これからは、放射能安全神話を作っていく。まずは、空気つくりから。


913 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 12:59:21.38 ID:EGbre8Mv0 [2回発言]
瓦礫や汚泥はすべて埼玉に集めろ
そして埼玉で虐待されてる福島県民が綺麗な故郷に帰れるようにしろ。


914 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 13:23:37.62 ID:EGbre8Mv0 [2回発言]
>>892
中国人に謝れ
日本人なんかと比較された時点で死にたくなろうぞ


915 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 14:01:19.03 ID:GU5VfFKm0 [4回発言]
ま、所詮日本人なんてのは一皮剥けは福島土人と同じように所詮
金>>>モラルなんだよ


この方がしっくり来る




916 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 14:15:23.94 ID:Novr1kdK0 [4回発言]
なんで東北人って自分らだけが被害者って言うんだ?
今、一部金持ち除けば日本全体がガタガタなんだ
それを助けが足りないだの、個人的な理由と執着で他県の言葉には耳貸さないし



917 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/17(水) 15:12:50.36 ID:xEoaXUUM0 [1回発言]
だからこそ福島で農業を振興させなきゃならないんだよ。
埼玉や東京じゃ福島の代替地にならないだろ?
土壌は悪いし気候も水もおかしい。
だったら福島でつくれるように東日本全体で力合わせるのが
唯一の生き残り策だろ?
それでもかなりの人口は減るだろうよ。
でも仕方ないさ。
癌や白血病yになるわずかな確率で騒ぎ立てるのは馬鹿らしいほど
経済・食糧問題で死滅するぞ
福島の農業を振興させない限り


918 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 15:27:37.09 ID:8QSqeeXU0 [1回発言]
>>917
アホなのかな?w
除染なんて出来ないし、復興なんてさせちゃイケナイんだよフクシマは
もう、囲って何十年も物が出ない様にいないとダメなんだよw

そして津波で流された所は この下住むべからず だ


919 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/17(水) 15:31:38.86 ID:e9mn5pNSO [1回発言]
福島復興とか死んだ人を生き返らせようとするマッドサイエンティストと同じレベル


920 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 15:33:43.01 ID:Novr1kdK0 [4回発言]
>>917
なんでそんなバカなの?
福島でいくら頑張っても土地がもうダメなの
そんなことするくらいなら健康な西日本の農業や酪農に投資するべきだわ


921 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 15:34:37.79 ID:qDJ5XfpU0 [1回発言]
福島県は避難区域とか以外だと郡山とか福島市などの主要都市が数値
高いのがあれだよね。。。

首都圏で高い場所なんかと比べ物にならんくらい高いけど除染とかで
さがるもんなのかい?


922 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 15:38:12.96 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

福島の農作物がなくても、やっていける。電気がなくてもやっていける。

除染を完了して始めて、人の口に入る農作物が作れる。

お客さま志向のない福島商品、食品は今後何十年と消費者から敬遠されるだろう。

今後、「脱福島」が進むのが、日本社会の自然な流れ。

好ましいこととは思わないが。


923 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/17(水) 15:41:21.55 ID:RMgQjOlY0 [1回発言]
>>917
ようするに。

食糧危機は回避するが汚野菜は我慢して食え。
運がよければ癌にならないよ。

ってことだよね?




食糧危機の需要は西日本や海外にも求めることが出来る。
米騒動のときどうだったか?タイ米がやってきた。
遺伝子を傷つけるような放射能汚染を容認する。
それは被爆した当人だけの問題じゃない。末代まで続く。


924 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 15:46:48.17 ID:GU5VfFKm0 [4回発言]
福島県産のものなどなくて困らない。困るのは下劣農家のみ。
福島を復興など狂気の沙汰。復興したらもっと悪くなる。


925 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 15:51:11.92 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

どこの世界に、同情だけで、金払って、自分の健康害するバカがいるんだ?害がなくても、念のために他の産地の食べ物買うのが普通なんだよ!テレビではきれいごと言っても、みんなスーパーで買う時は同じ消費者行動。

それより、福島産がもうスーパーにない!おそらく、全国チェーンの大型スーパーで支援えきる余裕がある所だけか?

まずは、取り除けボケ!

ウラン235の半減期は約7.0億年

ウラン238の半減期は約45億

プルトニュウムの半減期は2万4千年

セシウム137の半減期は30年

コバルト60の半減期は5年

ヨウ素131の半減期は8日


926 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 15:59:05.84 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

福島県が無くたって、食糧危機になんね~よ!原発の時の電気もそうだが、福島県民が考えるほど、福島県は重要じゃない。もっと、もっと、重要な農業県があるし、産業パワーが上の県がある。

まずは、自分の県の人口を他県と比較してはいかが?


927 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 16:02:32.95 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

自分や家族の身を守るために今、俺らにできること。

それは、

「脱福島」


928 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 16:02:38.99 ID:HBnsT42e0 [1回発言]
福島県がこれだけひどく言われるのだから、
フクシマ以後初めて原発の営業運転を再開させる北海道で事故が起こったら大変だね。
誰も助けてくれないね。



929 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/17(水) 16:05:45.64 ID:ueRZiFw/0 [1回発言]
結論
福島人は馬鹿、大馬鹿、テロリスト、放射能自殺、奇形児生産地、金だけが全て
今を持って、朝鮮人と同等であるとの見解でまとめるのが妥当である

福島県民は今後、下記を推奨、お願いします

日本人に近づかない
日本語をしゃべらない
作物を作らない
県内から出ない
寝るときは土w


930 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 16:08:24.64 ID:OxE8MvNH0 [4回発言]
>>923
農産物で利益を得ているのは、農家だけとは限らないからなあ。
関連食品工場なんかも絡むと。
そういったものも、西日本や輸入品でまかなえそう?
福島で農業禁止ということになったら、関連業種も含めて仕事も雇用も減ることが想定される
それはどうしたらいい?
汚染具合では福島だけでは済まなくなるが。



931 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 16:18:02.56 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

今、日本食品について、日本人が海外のお客様の信頼、安全、安心を勝ち取るために、一番最初にすること。日本地図を広げて、産地がどれだけ福島原発から離れているか、お客様の輸入国の放射線基準をクリアして安全であるかの証明書の提示。

ここまで、やっても心理的な悪イメージは全て取り除けない。これは、万国共通。


932 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/17(水) 16:22:38.40 ID:kV5hZDIDO [1回発言]
宮城県民です。

最近福島ナンバーの車が増えました。

居ることは別にいいんだけど、運転マナーが悪すぎる!
原発被害で大変な生活を強いられている事はわかりますが、無謀な割り込み、車線変更、急ブレーキ。

窓からお菓子の袋ごと投げ捨てる若者も見てしまい、不快です。

道を知らないなら知らないなりの運転の仕方があると思います。


933 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 16:30:04.03 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

福島商品、食品が市場に出回ってしまうこと 

= 世界の日本製商品の信頼失墜。
   日本国の流通安全管理の信頼失。

福島の場合は、工業製品であっても、放射線検査証明書提示は、海外のお客様から要求されるのは、当たり前。



934 : 地震雷火事名無し(空) : 2011/08/17(水) 16:44:25.68 ID:gPu9Pm/00 [1回発言]
うーん要するに生きるために農作物を出荷したり
瓦礫を全国にばら撒いたり補助金要請したりといろいろあるわけでしょ?
だから僕が被災地の人に対して思うのは、『おとなしく人生を諦めてくれ』
って事だね。瓦礫処分場にして支援も何もかも一切なし、出荷停止、諦めて。
そしたら僕たちも何もしなくてもいいし復興もしなくても良い。
逆に僕たちが被災した時は見捨ててもおk。それでいいじゃん。
テロリストとかのハイジャックとかでもね、乗客の命とか考えるから
話がややこしくなるんだよ。いきなり突入して死人が出ても文句無し。
これなら即解決するじゃん。


935 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 17:17:18.77 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

日本は、これから内に「福島」、外に中国の脅威。

経済的にも、何十年にわたる

「内憂外患」

に悩まされ続けることだろう。


936 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/17(水) 17:51:18.11 ID:P2N7A0jjO [1回発言]
福島って自分とこが日本のほとんどの自給を支えてると思ってない?
なければ他が頑張るから問題ないんだよ
勘違い直してもらわないと日本のお荷物になる


937 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 17:51:32.61 ID:ln/Wunoi0 [1回発言]
よーやるわ


938 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 17:55:55.76 ID:OxE8MvNH0 [4回発言]
>>926
たとえばどんな指標から?それと、産業って各県内で完結しているわけじゃないよ?


939 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 18:11:20.46 ID:aCik4YZK0 [2回発言]
大体、福島の特産ってなんだ?日本一の農産物、工業品ってピンとこない。会津の観光と喜多方ラーメンぐらいかな、、、、

福島の特産って、原発ぐらいしかなかったんじゃないの?
で、これからは、特産が放射能汚染食品にするわけ?

君らただのバカ民。


940 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 18:19:11.11 ID:Novr1kdK0 [4回発言]
>>939
桃、きゅうり、米とかあるけどどれも他県でも作ってるんだよね




941 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 18:26:55.01 ID:aCik4YZK0 [2回発言]

≫ 940

他の産地支援して、増産してもらえばいいだけじゃんか、、、、
なんで、お金払って、汚れたもの無理やり口に押し込まれなきゃいけないんだ?

まずは、自分らで、長年かけて実証してからだね。他県や他国の消費者の信頼を得るのは。


942 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 18:49:03.48 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]
≫938

検査費用、風評、電力不足で、企業利益、生産に影響するなら、工場閉鎖して、国内外問わず移転するだけ。

スケールメリットのあるコンビナートとかなら、競争に勝ち残れると思うが。


943 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 18:54:38.93 ID:Novr1kdK0 [4回発言]
震災前までの日本人は
無農薬、無着色、無添加、など拘り続けてきたんだよ
それが今は少々の放射性物質なら大丈夫っておかし過ぎないか?
客の残りものを出して潰れた料亭があったが、それなら今汚染物だしてる福島の
農家を業務停止にしろよ


944 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 18:58:27.76 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]
グローバル競争に勝ち抜くため、オールJAPANで、宮城県、岩手県の被災跡地にありとあらゆる産業の大規模立地を!

そして、「脱福島」を加速せよ!


945 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/17(水) 19:10:45.41 ID:Rmua/fda0 [1回発言]
人生を諦めろ、
ではなくて、放射能や凍電と戦う姿勢を見せろ。だね。
そうすれば、この板の御用に騙されない情報を得た層でも、応援するものが出てくるだろう。
もちろん戦うつもりなら、汚染被害を認めることだから、平気で出荷などできないだろう。

いまは、放射能汚染を、世間にも自分らにも誤魔化して、凍電への追求もうむやだからね。


946 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/17(水) 19:13:20.03 ID:WIwk4Bg60 [1回発言]
どうせしぬんだろ せいぜいあわれんでやろうや


947 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/17(水) 19:23:45.33 ID:Sn3cf64X0 [1回発言]
NHKで「ふくしま新発売」ってやっていた。ふざけるな!!
福島の農家には「破防法」適用しないとダメだな。
こいつら本気で自分の事しか考えてないんだな。

中国の下水で育てたウナギの方がよほどマシ。

中国の食品>>放射能の壁>>福島の農家





948 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/17(水) 19:31:57.23 ID:A74TVV4g0 [2回発言]
フクスマの農産物は爆発しないけど
中国のは爆発するよ


949 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/17(水) 19:32:40.41 ID:dVzsP6MD0 [1回発言]
>>947
自分のことしか考えてないのはみんな同じさ


950 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/17(水) 19:35:43.74 ID:brLYbk4S0 [1回発言]
ふくしまのあかつき(桃)たくさん売ってたよ。なんか安いみたいでたくさん買ってた。
伊達農協の桃もあかつき。ちょっとまえには佐藤雄平福島県知事の「この桃はモニター
しているので安全です」の手書きのコピーが近くにあったんだけど、今日よく見たけど
なかった。箱には、これまで表面だけの検査でしたが、光センサーでモニターしているので
中まで検査できます、と書いてあった。光センサーってすごいなんだなあとおもった。
放射能まで検査できるとは、驚きだった。


951 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 19:38:55.22 ID:GU5VfFKm0 [4回発言]
そんの桃はな、東電ほんぐてんのかんべにぃ投げ込むためだけぬ
ふんぐすまのノンカがつぐっだ桃だっぺや
愛情込めてなげでぐれっぺ


952 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/17(水) 19:43:46.01 ID:TsAuCLw90 [6回発言]
>>944
今でも福島県からの送電に東電管内は依存中。
東北電力管内の総使用量と同じ電力が福島県から送電中。
福島がなければ首都圏終了。

>>939
福島県内の原発以外の東電の発電所および権利を持っている発電所
の総発電能力は2000万キロワット以上あるが?



953 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 19:48:19.52 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

んだんだ。書面引っ込めて、責任もう取らなくすたり、光センサーどか、わけのわからないもんで、ごまかそうとしたって、だめだ~。みんな糞グスマンみてぇにバガでね~。


954 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 19:49:47.48 ID:GU5VfFKm0 [4回発言]
原発がただある、だけで別に福島が何かをし福島のお陰で成り立っているわけではない。
福島を誇りに思う余地など無い。宮城に比べれば福島は大分素晴らしいが。


955 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 19:54:28.75 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

≫952

その東京の会社が、電力ひっ迫している東北電力管内にに支援を表明しているが。お前が首都圏終了させたいなら、その発電所止めて来い!田舎モンが。


956 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/17(水) 19:56:21.75 ID:TsAuCLw90 [6回発言]
>>954
東電が福島県内に所有および権利を有する水力、火力、風力発電所の
総能力は2000万キロワットをはるか超えていまでも東北電力管内の
総使用量に匹敵する電力を首都圏に送電中。
 猪苗代の水利権なんて、磐梯山の噴火で困っているところに付け込んで
奪っていった。今でも郡山市は水道水の原水を東電から数億円で買っている。


957 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/17(水) 19:57:49.05 ID:TsAuCLw90 [6回発言]
>>955
福島では東電に送電している電力に課税しろとの声が高まっているが?
1kw10円の課税をすると1兆円以上福島県にお金が入る。


958 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/17(水) 19:58:01.49 ID:OW33OIPR0 [2回発言]
まじで福島県から首都に相当電力いってるんだな


959 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/17(水) 19:59:55.74 ID:A74TVV4g0 [2回発言]
光センサーってなんだ?
光電管のことか???



960 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/17(水) 20:00:56.48 ID:TsAuCLw90 [6回発言]
>>958
火力だけでも500万キロワット
水力も同じぐらい。


961 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 20:01:24.42 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

東北電力管内92パーセント

東京電力管内82パーセント

冬の電力不足を懸念して、早くも東北では石油ストーブ発売開始!まずは、自分のこと考えないさい!ピンボケ糞ぐすマン。




962 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/17(水) 20:05:17.42 ID:TsAuCLw90 [6回発言]
>>961
冬前に仙台、新仙台、新地が動くからかなり緩和。
石油ストーブはいつもお盆過ぎには並んでいるが?

自分のうちは豆炭炬燵、練炭を玄関で焚いていますがなにか?



963 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 20:16:18.07 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

≫ 962

東京の埋め立て地にも、急ピッチで、大型ガスタービン都の支援で電力が急ピッチで建設してますので、さらなる余裕がでますね。

民間企業が他県にまたがって生産するなんて、当たり前のことですよね。

嫌なら、追い出すか、送電に税金かければいいんじゃないの?民間企業なら、メリット、デメリット考えて移動するだけだから。

一般市民に言っても無駄、企業に直接どうぞ。


964 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/08/17(水) 20:22:18.58 ID:F+POClty0 [1回発言]
光センサーでわかるのは糖度だよね…


965 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 20:25:59.66 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

糖度で、放射線ごまかしてどないすんねん?


966 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/17(水) 20:50:06.14 ID:OxE8MvNH0 [4回発言]
>>963
> 民間企業が他県にまたがって生産するなんて、当たり前のことですよね。

だから簡単に福島いらないとは言えないってことで。東電に限らず。


967 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 20:55:36.73 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

だったら、放射性物質を取り除くこと。だめなら、他地域の人は福島取り除くことしかできなくなるから。

誰だって、自分の安全、健康確保できなきゃ、他の人助けてあげられないから。


968 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/17(水) 21:01:49.98 ID:TsAuCLw90 [6回発言]
>>967
放射性物質はあなたの物だから早く取りに来てください。
送ってもいいですよ。
ゴミは持ち帰りましょう。


969 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 21:10:20.40 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

まずは、企業、誘致した自治体、国に言って下さい。首都圏の一般市民は高い電気代と税金取られ続けていたのですから。首都圏電気利用者hば、電力会社に原発を作って電気を作って下さいとも、福島に原発設置の指定もしていません。

電源立地の税金国に返還して下さい。


970 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/17(水) 21:17:22.30 ID:OxE8MvNH0 [4回発言]
>>967
福島県だけでどうにかできる問題じゃないし、福島県だけが対象の問題じゃない。
食品の基準値も、瓦礫も。
それはあなたもわかっていると思うが。



971 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 21:55:24.51 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]
電気代なり、税金なり、受け取った側から責任追及すべきだ!なんで、電気代や税金支払ってる側に何クセつけられるんだ!これじゃ、原発誘致も、全く交付金の恩恵もない隣県の自治体が放射能とばっちり受けたのといっしょだ!


972 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/17(水) 22:00:16.16 ID:IzkCf79l0 [1回発言]
>>956
福島の電気なんかいらねえからすぐに止めろよ
我々は関東の犠牲になったとか恩着せがましいんだよ
福島に原発建ってるのは当時の東電社長木川田が福島県民だったからだ


973 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 22:10:56.95 ID:etO4Qvia0 [1回発言]
そうだな。
停電があっても我慢するわ。
そして、義援金全額返却しろ。
東京にいる福島県人はすべて出ていけ。
もう二度とお前ら福島県人とは関わりたくないんでね。


974 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 22:11:42.28 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

福島からの電気はもう止めてほしい。福島県民で運動を起こしてほしい。

野菜も、米も、果実も流通させないでほしい。

工場も他県に移転して生産してほしい。


975 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 22:15:47.32 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

やはり、結論は

「脱福島」

だった。


976 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 22:19:31.81 ID:VL9PR5WB0 [1回発言]
福島県民は最大の被害者だったけど今は最悪の加害者になってるね。


977 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/17(水) 22:20:39.27 ID:HZKnAg/l0 [1回発言]
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


978 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 22:21:25.46 ID:RQ9X5oao0 [3回発言]
キムチくせースレだな


979 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/17(水) 22:23:27.63 ID:Kz6eMWYaO [1回発言]
インタビューで訛りすぎ


980 : 地震雷火事名無し(石川県) : 2011/08/17(水) 22:23:52.63 ID:r+AxlaZU0 [1回発言]
日本人同士で分裂させられている
これでは奴等の思う壷
(´・ω・`)ショボーン




981 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 22:26:25.24 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

あと20だ!


982 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 22:29:24.65 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

ごめん19だった。

で、後18。そして、忘却の彼方へ。

さようなら、ありがとう、おやすみなさい 福島


983 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 22:30:48.66 ID:RQ9X5oao0 [3回発言]
>>982
まずはお前が半島に帰れ


984 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/17(水) 22:35:52.11 ID:UTkJXcwO0 [22回発言]

わかった!帰る!(三浦半島)

キサマこそ、ふぐすまへけ~れ♪


985 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/17(水) 23:38:36.49 ID:Ie6zCsDS0 [1回発言]
反福島を全て在日と決めつけ、目をそらそうとする首都圏、原発県にまたがる原発福島県人会には要注意。


986 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/17(水) 23:49:16.01 ID:OW33OIPR0 [2回発言]
(´・ω・`)


987 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/17(水) 23:59:02.06 ID:RQ9X5oao0 [3回発言]
かわいそうなやつらだな


988 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/18(木) 01:01:01.88 ID:AfTZHTKW0 [1回発言]
http://ameblo.jp/noukanomuko/

こんなの見ると考えさせられるが、セシウムさん含有は要らないな。


989 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/18(木) 01:25:22.41 ID:/iurSkRE0 [2回発言]
>>932
福島は一般道もアウトバーン並みに整備されてるから
飛ばしても安全運転できるんじゃん?
おっとりな岩手ですら山道120km/hらしいから
福島なら160でものんびりやさん扱いかと?
なかんじで腕は確かだ許してやれ。


990 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/18(木) 02:12:07.00 ID:axGY5UFe0 [1回発言]
>932

自分の住んでる町の治安を乱すような傍若無人なよそ者は、片っ端からショッピケ。そんな感じで通報ヨロシク!


991 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/18(木) 05:03:24.50 ID:/iurSkRE0 [2回発言]
ショッピケだって(笑)
カエルの塩漬けか?


992 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/18(木) 06:01:35.20 ID:WTU+X88C0 [1回発言]
郡山は予想してたよりも
深刻な状態なんですね・・
でもいわきには移住出来ないよ
満杯だしw

http://www.pref.fukushima.jp/j/kooriyamacity0720-0813.pdf



993 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/18(木) 07:04:01.72 ID:XupkH3hK0 [1回発言]
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     燃料棒の底が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまでいく…!
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |    福島県か現場作業員
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      建屋も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!


994 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/18(木) 08:48:24.28 ID:aDm4LFJR0 [2回発言]

燃料棒は、圧力容器も溶けて、ドロドロに混ざって、コンクリ床にめり込んでいる。もはや棒ではない。<メルトアウト>

建屋がなくなって、サラ地にしても、ウルトラホットスポット、高放射線残存物質は取り除けない。高放射線地は永久に立入禁止にするしかない。結局、チェルノブイリの原発周辺地と同じような扱い。


995 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/18(木) 12:03:49.02 ID:iJsa7SgnP [1回発言]
もう関ヶ原から西は終了かも・・・
そのうち もんじゅ も逝って地球終了だけどね。



996 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/18(木) 12:32:58.58 ID:k6UIxlqB0 [1回発言]
終了なのは福島・宮城ですよ。


997 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/18(木) 12:45:43.01 ID:B3H5V3daO [1回発言]
もんじゅの中継装置は絶対抜けないのコピペしてた負け犬まだいたんだ


998 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/18(木) 12:48:34.39 ID:5BCGkNyA0 [1回発言]
もんじゅオワタ


999 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/18(木) 13:44:16.54 ID:yDdEExQz0 [1回発言]
死ねば良いのに


1000 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/18(木) 13:51:31.05 ID:aDm4LFJR0 [2回発言]

福島終了。

宮城も?


1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

801 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/13(土) 15:54:38.72 ID:sJcyGthR0 [1回発言]
雪印メグミルクは、福島産のももを使用した清涼飲料水「福島産もも」を発表した。8月23日から期間限定発売で、価格は100円(税別)。

ttp://www.narinari.com/site_img/photo/2011-08-11-180838.jpg

「福島産もも」はそのストレートなネーミングの通り、福島産のもも果汁を使用した清涼飲料。
桃の品種は福島を代表する「あかつき種」を主に使用している。

パッケージには力強い筆文字の商品名と、福島をイメージさせる猪苗代湖を背景に描いた大きな桃のイラスト。
さらに“福島産”と“がんばろう日本”のアイコンを配するなど、被災地の復興を応援するデザインを採用した。
ttp://www.meg-snow.com/
ttp://www.narinari.com/Nd/20110816070.html


…飲めお前ら


802 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 16:03:25.91 ID:iJX6eOg50 [4回発言]
買って嫌いな人に飲ませてよりよい日本を作ろう!たちあがれフクシマ


803 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/13(土) 16:52:30.67 ID:qD3bSmtYO [2回発言]
福島県民叩いても、人の流れを止める事が出来ないんだから
叩いても意味ねえべ

口だけ番長体質は、そろそろ止めれー


804 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 16:54:46.59 ID:iJX6eOg50 [4回発言]
福土県人は口だけじゃないからな。口からケツの穴まで異常。


805 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 16:57:48.12 ID:Lxyw3S/B0 [6回発言]

放射能を拡散して道連れにする事しか考えない集団に対しては、やはり封鎖して、日本全体を守るしか道はないのか?


806 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 17:01:59.62 ID:Ta+JpIi50 [4回発言]
福島県人の中で汚染物質拡散派は既に日本人にあらず。



807 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 17:02:45.96 ID:QH1rc+Bl0 [6回発言]
>>803
福島県叩いてるんじゃなくて>>2みたいな言いぐさに仕方なく反論してんだよ


808 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 17:06:01.00 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
>>2は福島を代表してなどと書いてるが、
誰も代表に選んだ覚えはない。


809 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/13(土) 17:11:02.98 ID:qD3bSmtYO [2回発言]
>>807
ほっときゃいいべ
あれは日本人そのものだし、いち福島県民と限った台詞じゃねえべ

日本人体質そのものだ

つまり、福島県民を叩くのは、自分を叩くのと一緒だべ


810 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 17:13:41.62 ID:Lxyw3S/B0 [6回発言]

福島県内と原発誘致の総括と自己分析から福島県民に初めてもらいたい。

福島県民(放射能拡散集団)=電力(原子力利権集団)といったイメージが日本全体から世界に広がる前に。


811 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 17:16:59.05 ID:iJX6eOg50 [4回発言]
フクシマ土人は韓国人並に責任転嫁が好きだな


812 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/13(土) 17:18:54.95 ID:+rmVfuCD0 [1回発言]
福島人に聞きたい。
福島が全国に汚染食品を流通させ、被爆者を増加させている現状をどう思っているんだ?
誰それに責任があるという話ではなく、その現状を恐れ、憂慮する多くの都道府県民の気持ちなど、
まったく意に介する必要はないと言うんだな?


813 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 17:25:32.74 ID:Lxyw3S/B0 [6回発言]

日本国民が一致団結しなければならない時に、分断させる火種が福島にあるという事がまだわからないのか?

言葉が違うことは、許すとしても、どこまで、田舎モンなんだ?


814 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/13(土) 17:26:33.97 ID:GelPvwzkP [1回発言]
Bや韓国と同じ





815 : J.いちろー(catv?) : 2011/08/13(土) 17:29:11.29 ID:506f+4/R0 [1回発言]
福島の人、観てください・・・・(願) → http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4  



816 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 17:45:18.75 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
>>812
多くの放射性物質を含む食品が出回るのは、政府の基準があれだからです。
基準以下の農産物は補償の対象外であり、生きることを選び、家族を養う農家
にとっては、専門家の決めた基準遵守で出荷しています。
なので、流通を止める手段は、政府の基準を下げるしかありません。
そして、補償制度を確立することです。
これを実行しないで流通に制限をかけると、福島の生産者は死んでもいいから、流通させるなよ 
といってることと同じであり、自殺するもの、ならびに暴動が起きること必死です。

多くの憂慮する多くの人々はなんらいに介する必要がない といったら
それは外道でしょう。
今の基準で今後いくなら、徹底的な産地表示をさらに強化し、
不安な人の口に入れないよう細心の注意を払う必要があります。
おかしの原料や、いろいろなものまで、心配で不安な人が多くいるのは
確かなので、とにかく国には今の方針で行くなら、これでもかというほど
こまかい点まで産地表示が必要です。


817 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 17:59:04.32 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
いや、産地表示より、簡単なのは、企業に放射性物質の数値計測を義務化することのほうが
いいかも。徹底した食品の検査。これがなされれば不安な人も大丈夫だ。
水からおかしからあらゆる食品に数値の表示を義務化させる、
検査費用は国が出す。で定期的に検査。これでOKかと思いますが。
で、売れなくて廃業してしまう企業なり生産者がいたら、補償金をだし、
そのお金でなにか別の事業なりをしてもらう。


818 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 18:02:34.78 ID:QH1rc+Bl0 [6回発言]
俺は何でも食うぞ、腹が減るほど恐ろしいことはない
放射線障害は大して心配してない
しかし子どもにはなるべく安全なもの与えるべき


819 : 地震雷火事名無し(愛媛県) : 2011/08/13(土) 18:09:36.38 ID:IHLHP6bb0 [1回発言]
>>818
しかしもう今から与えても、手遅れが多いと思うんだ。


820 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 18:10:08.01 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
>>815
みましたが、隙間ではなく、別枠のガラス窓のように見えます。
景色と隙間の色もおかしいですし、隙間といわれるところは、
上のほうの建物との間隔がなんかへんです。


821 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/13(土) 18:16:04.56 ID:YD/m8n0n0 [1回発言]
家族だとエルグラ、ノア改造?とかが多い。やたら見る。原発マネーで金持ち。

これは実際遭遇したんだけど、避難してる身なのに、やたら強気。「福島は確かにわがままだな。それは本当。」って自分らで堂々と言ってる。

山形のおいしい食べ物とかなのに、出された食事、弁当などマジで食べない。
出した人に向かって、こんなまずいもの食べれない! 寿司食いたい!ってはっきり言う。
庶民が食べてるものはマジで食べてないみたいだ。

山形人も他県民に冷酷なとこあるけど、そういうものを超えてる。
血気も盛んだし、モロ韓国人だと思う。


822 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 18:23:34.38 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
>>原発マネーで金持ち
これは原発で働いてる人の給料が高いためでしょうかね。


823 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 18:34:53.55 ID:dsUbMQ0Y0 [1回発言]
絶滅危惧種。 もうそこまで破滅が来ている。
考えぬもの久しからず。


824 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 19:03:20.73 ID:Lxyw3S/B0 [6回発言]

原発利権家には、放射線グレード高めの油ギッシュな高級食材でおもてなしお願いします。


825 : 地震雷火事名無し(石川県) : 2011/08/13(土) 21:08:00.23 ID:cblQrmhm0 [1回発言]
【福島】子どもの甲状腺から放射線検出 福島県内の1000人以上の子どものおよそ半数[08.13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313235410/


826 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/13(土) 22:05:17.32 ID:BvXAFPW/0 [2回発言]
>>825
福島流で考えると風評被害
放射能の影響ではない。


827 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/13(土) 22:35:45.25 ID:mhIkocXw0 [1回発言]
ヤフートップにも出てますね



828 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/13(土) 22:39:58.61 ID:sjX+jLUE0 [1回発言]
福島県人は結婚、子作り禁止な


829 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/13(土) 23:10:38.53 ID:BvXAFPW/0 [2回発言]
>>828
結婚して、せっせと子供を産んでまた被曝させて慰謝料がさらに倍率ドン!!

福島県民メシうま過ぎで羨ましいwwww


830 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/14(日) 00:47:15.55 ID:Jumtxr0f0 [1回発言]


■■■■■■■■日本人必見!!■■■■■■■■

凄まじく恐ろしい『現実』がここにある。
見ないと『後悔』します。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s

モバイル版
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=23UifZOyf3s
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15236124


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




831 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/14(日) 01:25:52.25 ID:lFXxPPJ30 [1回発言]
             ,、-───- 、
            ,ィ´ 、ヽ、ミ、l i, ヾ彡ヽ
           /`ヾ ヽミ、l i,〃,、ィイ彡ヽ
          /、`ヽ,゙いヽノ.)ィイ,、ィイ彡!
            j三二jY´ `"""´  `ヾ、彡!
         ヾ三ニ「 `二二二´,、、,  V      土下座~~~~!
 | | |      ゞ三! ,rー-、   ,ィ´ , ト、
 | | |      ,ゞN  ,ィ@ン''´ ,ィ@ン''´ ! ヽ       土下座~~~~!
 | | |     ,ィ;:,イV'    '´ ノ 、 ``   !   \                 / \ヽヽ ̄ /
        ,イji/'¨´i    ,(..) ヽ  ,!    i                        /
          !/    ヽ    ,rェェェイ `, ,!     ! さっさと土~下~座~!♪
       /  _ _  \   ヽェェェj  !/      !                       / \ヽヽ ̄ /
      /     ``ヽ、`ヽ、 _ _ ,イ       !  セシウムだぞ!ゴルァァァ!!         /
       |                      、 !
      |                      \        しばくぞっ!!!!!!
      |      ヽ    キョウトシサキョウク保存会     |
二二二二,|       \                !二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   \_ヽ        \   _ _ __ _ ,   /          __     ΛΛΛ
  \__ \     '"´ ̄ ̄        ̄|Y´ ̄`i────'´######| /     >
 \___  \             ___」,!   ノ────i ####|ィ      >
                                      ヽ#####,| \    >
                                              VVVV


832 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/14(日) 02:13:25.28 ID:pNTPE7mA0 [1回発言]
>>816
東電と国を訴えなさいよ。
福島県民、特に双葉郡の連中は日本全国に迷惑をまき散らしても
東電の批判はしないのが腹立たしくて仕方ない。
>>822
電源三法とかだろ。


833 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/14(日) 02:28:36.71 ID:mw/mVDAb0 [3回発言]
>>781
お前が言うな



834 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/14(日) 02:31:47.55 ID:mw/mVDAb0 [3回発言]
>>801
50ベクレル配合とか書けよ


835 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/14(日) 02:39:12.86 ID:mw/mVDAb0 [3回発言]
>>821
俺の県でもあったよ
「こんなとこ住めるか!」とか普通言うか?
勝手に逃げて来たのにな。
深層ではそういう考え方抜けないんだろうな
だから理由つけて良心曲げて出荷すんだよ



836 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/08/14(日) 02:53:57.07 ID:OA84ypQF0 [1回発言]
福島県の人らのほうが宮城や岩手の人よりも害がない気がしてきた

栃木とか茨城の人らは自分たちがホットスポットだとか一応自覚してるけど
宮城や岩手の人らは被災したってことしか頭にないのか
放射能にも汚染されてるってことの自覚があまりないようにおもう

だから陸前高田みたいな暴挙に出ても逆ギレするし…

少なくとも福島の人らは放射線に対しての自覚があるから全然マシだわ


837 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/14(日) 03:22:46.39 ID:l/rclAl40 [1回発言]
まあ関東北部~東北の食品はアウトだわな
スーパーで買える物がどんどん減って行くよ.......


838 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/14(日) 05:57:52.14 ID:Hbj2aBlNO [1回発言]
世間は掲示板で愚痴を零しながら
そんな行為を認めている。

その方がよっぽど汚らしいと思うけどな


839 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/14(日) 07:07:47.04 ID:IFzBv95c0 [3回発言]

自己防衛のために、口に運ぶものは吟味しなければならないと思うが。近所のスーパーの野菜に福島産のポップがまったく立たなくなったのが、逆に不気味。全く仕入れていないのか、仕入れて他の産地に偽装してるのか、消費者にはわからない。


840 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/14(日) 11:38:26.08 ID:i6XvOtaI0 [1回発言]



■■■最近なにかと韓国韓国と少し異常だと思いませんか?■■■

実際異常なんです。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm15200121
モバイル
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15200121






841 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/14(日) 11:50:49.23 ID:mArLOeRk0 [1回発言]
>>836 海側は元々放射能に対し意識が高く防御も進んでやってる
    中通りは今になって知識が高まったが年よりは??
    会津は今でも放射能に汚染されてること自体知らない


842 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/14(日) 13:42:59.72 ID:RSS/D7vf0 [1回発言]
面白い会社だったのにな、これで倒産必須だな
メグミルク、おまえのことは忘れないよ

オレはこれからタカナシ一本にしぼっていく


843 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/08/14(日) 13:47:35.03 ID:MqQaagBVO [1回発言]
避難区域以外は、安全だと思ってるんじゃね?
政府とマスゴミのおかげでさ


844 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/14(日) 14:19:39.06 ID:rYBqdQu/0 [1回発言]
汚染ガレキの処分に手を上げた自治体
http://infosecurity.jp/wp-content/uploads/2011/08/555.jpg

日本で取れた食材はすべてアウトになるかもしれん
東北復興のためだけにな


845 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/14(日) 14:41:24.18 ID:hHUhip6o0 [2回発言]
>>842
ふくちゃん牛乳があるさ


846 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/14(日) 14:49:51.84 ID:nG3KVrptO [1回発言]
子供つれて福島に帰省とか馬鹿だと思う


847 : 地震雷火事名無し(東海・関東) : 2011/08/14(日) 14:53:17.18 ID:5ObSv70fO [1回発言]
大丈夫かなって思う


848 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/08/14(日) 15:12:05.35 ID:VWWj4iLH0 [1回発言]
今日、通行規制中の場所で誘導員に従って止まっていたら福島ナンバーに
おもいっきりクラクション鳴らされた
被害者面で避難してきていて地元車にそれはねぇーだろ
さっさと帰って福島に閉じこもってろ!


849 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/14(日) 15:16:41.78 ID:VtWcVwAG0 [1回発言]
子どもたち 復学二の足 転校先に定着 福島・浜通り小中7校
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_1np_evacuation/?1313290094

↑ほらなw 結局血税使って除染しようが避難解除しようが、何だかんだ言って帰らないんだよwww
だから福島の警戒区域とか戻れるようになんてムダ金使う必要は無い。それより避難先じゃなく永住出来る場所作るべき。



850 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/14(日) 15:22:35.03 ID:GFiqI4hf0 [1回発言]
福島県人にとって、そもそも県外は敵だからな。今でも会津戦争を引き摺っている奴が多い。
だから県外がどうなろうと知ったこっちゃないんだよね。

日本がひとつになる、とか幻想だよ。この国は常にばらばら。



851 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/14(日) 15:30:55.99 ID:IFzBv95c0 [3回発言]

原発と何十年も共生しているのに、無知な愚民が居ること自体驚愕。

【緊急自然災害】原発被害者面の福島県民 3
922 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/08/10(水) 09:41:59.14 ID:RYiXXZic0

一時帰宅して持ち出した車を
新潟のGSで洗車して
放射性物質ばら撒いてんじゃねえよ




新潟県知事、車持ち出し基準見直し要請

県内のガソリンスタンド(GS)の洗車場汚泥から放射性セシウムが検出された問題で、泉田裕彦知事は8日、
東京電力福島第1原発から半径20キロの警戒区域の車を持ち出す際に国が実施している放射性物質検査の「基準が甘い」として、国に見直しを求めた。
現行の基準では洗車後の汚泥に高濃度のセシウムが検出される可能性があるという。要請書を同日、細野豪志・原発事故担当相へ提出した。

国は警戒区域から域外に出る車の放射性物質の付着を調べるスクリーニングを行っている。
このうち、最も低い1次スクリーニングの基準は1万3千cpmで、県の試算によると、1キログラム当たりの放射線量に換算したところ、
この基準以下の車でも1台洗車すると、柏崎刈羽地域のGSで検出された最高値(9万ベクレル)を上回る汚泥が発生する可能性があるという。




852 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/14(日) 15:40:13.05 ID:Q9ivwryOO [1回発言]
さっきやってたフジテレビのドキュメンタリー、
福島の酪農家は業者に牛を売り付けて被害者ぶってるだけで、
その汚染された牛が業者の手に渡ったあとどうなるかという問題からまったく目をそらしてる



853 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/14(日) 16:10:44.32 ID:hHUhip6o0 [2回発言]
>>852
あいつら被害者様だからな

福島解散して、原発県にしようぜ



854 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/14(日) 16:16:16.83 ID:IFzBv95c0 [3回発言]

原発王国、放射能汚染食品大国、福島県!


855 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/14(日) 18:45:41.27 ID:gufdOYb+0 [1回発言]
今やってるBS1での放送を見よう!




856 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/14(日) 19:01:26.75 ID:RTo5Q4Wg0 [1回発言]
まじめに仕事してる人は応援したいと思ってるよ


857 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/15(月) 01:03:24.17 ID:BsV1KloV0 [1回発言]
真面目に仕事してるけど
応援しようとは思ってないよ


858 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/15(月) 01:13:12.83 ID:8Cq9C4+J0 [2回発言]
まじめに仕事してる人は別にいいよ
もう被曝して生きて行こうと諦めたんだろうしな
子供は可哀想だがしかたない





野菜作ったり、家畜育てたり、魚捕ったりして
毒送って来る奴は別だw
あいつらは犯罪者だ


859 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/15(月) 01:26:21.83 ID:59hjcysP0 [1回発言]
【韓国と癒着する民主党】

民団支部の新年会で支援の挨拶をする西脇邦雄府議および、熊田篤嗣衆議院議員
http://www.youtube.com/watch?v=KOF8xkXTQKM
4分20秒あたりから
「民団の新年会にも知事と市長が必ず来る時代が来るというふうに私思いますし、
韓国人会館にひょっとしたら大坂市長が補助金出してくれるかも知れませんので」

次の首相候補の一人 野田佳彦の民団での挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=lvhcZA-Anfw#t=2m10s

2分10秒あたりから
「千葉民団の力強いご支援をいただき、ありがとうございました。」


860 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/15(月) 01:45:40.65 ID:Xzl52EaIO [1回発言]
お前ら今の仕事、家、身内ポンと捨てて出ていけんのかよ。曖昧な情報で動けるほど簡単じゃねぇんだよ。
悪者にして罪悪感無しにストレス発散&蓋しちゃいたいんだろうが、実際はお前等と変わらねーんだよ。
真面目に仕事してる人は応援したい、とか何様ですか?
福島人にクラクション鳴らされた、とかガキかよ。
山形での横暴?世の中色々な奴がいるって事は幼稚園でも学べるますよ?


861 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/15(月) 01:52:14.18 ID:8Cq9C4+J0 [2回発言]
>>860
食品送ってこないなら同情はする


862 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/15(月) 02:25:27.25 ID:2qYtIJqR0 [1回発言]
>>860
で?何処のお住まい?


863 : 地震雷火事名無し(岡山県) : 2011/08/15(月) 02:25:38.01 ID:ov0Ao9KF0 [2回発言]
福島の方
岡山に避難したら歓迎するよ
わざわざ岡山まで来なくてもいいですが災害はないし雨は少ないしで安心して住めますよ


864 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/15(月) 02:27:16.66 ID:KJxSTJ4r0 [1回発言]
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】樹海行け!浜通り住民!         
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島はもう北朝鮮にやってもいいだろ!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物  福島はいらねー!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 関東に福島県民を入れるな!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
         【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】   福島を永久ガレキ置き場に!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島もういい加減にしろ。
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 岩手県民、恨むなら福島だろ!!!
   大盛り!   【また福島か】【また福島か】【また福島か】
.   ∧__,,∧   【また福島か】【また福島か】【また福島か】 もう福島消えろ
   ( `・ω・)  【また福島か】【また福島か】【また福島か】
.   /ヽ○==○【また福島か】【また福島か】【また福島か】  いい加減にしろ福島
  /  ||_ | 【また福島か】【また福島か】【また福島か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
千葉にセシウムいらないです。福島にお帰り下さい。福島の土民さま。


865 : 地震雷火事名無し(岡山県) : 2011/08/15(月) 02:31:04.89 ID:ov0Ao9KF0 [2回発言]
うわあ…


866 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/15(月) 04:50:09.91 ID:CR4U68jM0 [2回発言]
>>464
おまえはなぜ福島のアクセスポイント使ってんだ?
何かの工作員か?
違うなら頭おかしいだろ。
県民が自分とこの産物拒否するかよボケ

あとな。福島虐めしてるやつら。
ママゴトやゲーム感覚でやってるなら覚悟しとけよ。
福島住民は兵器をもってるようなもんだからな。
あまりかわいがられると誰かが心神喪失して自爆するしかねないぞ。


867 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/15(月) 05:09:07.49 ID:CR4U68jM0 [2回発言]
>>851
うるせーよ
他人の車にけちつけてんじゃねーよ
牛じゃねんだよ、オトモビルは喰わねーだろ?
おまえ食うのかよ
それいちいち気にしてたら海門いけねーぞ
微量ずつセシウムがあってもそれが大規模スーパなら
数が9多いからまとめれば計測器ピーピーなるだろ?
でも一個一個は小売りの個人商店だと高くても総数少ないから反応しない。
大型店が不利になるだけだろ?
営業妨害だぞ、それは。
だから国の許可なくセンサとか持ち歩いてる奴そして所有してる奴は極刑扱いしてやらなきゃおかしくなるぞ
破綻して絶滅するぞ。
とりあえず東西分国をも鑑みつつ関所を強化して
東日本咳の斧の西への入国を禁ずるなり
在住b外国人への出身国の食材無償供与等速やかに検討してゆかないと
本当につぶれる


868 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/15(月) 05:13:26.50 ID:pMHRdargO [1回発言]
福島県民と在日朝鮮人は同等のゴミです
どちらも早く処分したいものです


869 : 東電振興宣揚隊(大分県) : 2011/08/15(月) 05:23:11.18 ID:AZ/m4bCE0 [1回発言]
田母神俊雄と西田敏行の言動で福島県人がますます嫌になった。



870 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/15(月) 09:48:13.48 ID:23U+Cwu2O [1回発言]
>>866
県民だが県内産は一切買ってない
秋に追いつめられて暴発してくれ
勿論敵は東電と政府
移住費と補償を出させな
県内の一次産業は半永久的に無理だよ


871 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/15(月) 10:12:32.67 ID:XL4S9t/M0 [1回発言]
>>868
すごく収入が低そうだね
俺、面接もやっているんだけど、お前が来たらその場で吐くくらい激詰めしてやるよ。
バイトでも雇わないけどな。


872 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/15(月) 12:04:33.17 ID:2a4w6lRk0 [4回発言]

東北の底にある県に、復興どころか、崩壊が始まる。


873 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/15(月) 12:06:56.38 ID:H6HwSK6uO [1回発言]
福島のゴミを出荷するなよw


874 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/15(月) 12:32:35.35 ID:ouZHAg2d0 [1回発言]
>>873
東電の違法廃棄物がくっついてるだけ.....なんだが
受益者負担で処理してくれよ
ごみだけおいていかれてもこまる

家賃徴収してただけだぞ


875 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/15(月) 12:38:24.76 ID:2a4w6lRk0 [4回発言]

ごみバケツの底に穴があいて、関東に漏れだし、蓋なしごみバケツの塵が風で上の東北に流れている。


876 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/15(月) 17:02:33.64 ID:R5uvw6Sc0 [1回発言]
福島に知人はイないけど、トンキンよりは
いい人が多いと確信しているよ。


877 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/15(月) 17:05:14.08 ID:2a4w6lRk0 [4回発言]

それは、同じ「福」があるから。でも島には福は来なかった。


878 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/15(月) 17:50:20.64 ID:+tH8JrUg0 [2回発言]
被災高校生@mazinalさんが伝える、南相馬市の惨状

(3月15日)

助けてくれ!南相馬市を助けてくれ!テレビでやってる放射能被害は嘘だ!もっと深刻なんだ!分かってるのにガソリンがなくて逃げれないんだ!

あの原発は東京にほとんど電力を送ってるんだ!それなのに何故もっと節電してくれない!?津波の被害も地震の被害も受けて、次に放射能なんてふざけるな!

国なんて信じないぞ!本当のことを流せ!何故三号機が爆発したときに南相馬市に向かっていた自衛隊がマスクをして、消防車がサイレンを鳴らしながら戻ってくるんだ!
人を乗せるバスも何故Uターンして戻ってくるんだ!?助けろよ!助けてよ!

(3月19日)

原発から20キロ圏内にもまだ取り残されている人が沢山いることが判明した!しかし、行政にそのことを訴えても「自分の意思で残っている」としか言わない!

国にお願いだ!南相馬市、相馬市からの強制撤退をお願いだ!一番避難が必要な人が相変わらず取り残されてる!今まで私達は十分東京に電気を送ったはずだ!皆を避難させてくれ!

原発は大丈夫というお前らに私から提案だ!東京に原発を作るのは無理があるから、福島に国会や主な行政機関を作ればいい!土地はあるし何でもうまい!それができないなら大丈夫なんて言うんでね!



879 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/15(月) 17:58:06.48 ID:yno2x/8N0 [1回発言]
原発あるのに気にせず住んでたんだから仕方あるまい
まあ子供は親を選べないから可哀想だがw


880 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/15(月) 18:01:37.31 ID:1ejkBx500 [1回発言]
>>878乙。 ・・・高校生のガキの発言だからま-仕方ないっちゃ仕方ないが、こういう大人も多いと困るな。
南相馬は確か先日原発の交付金か何か断ってたような。福島の中では民度は高めだと信じたい。

いちいち文面に反論するのは疲れるのでやらないが、高校生~大人はもう自分で考えて行動しなきゃダメだろ。
アレしてコレして!と人に頼ってばかりで自分で行動しないのはどうかと思う。強制じゃなきゃ避難が大変なのはどの県でも同じ事。
そんなに訴えるなら、一人で歩いてでも自主避難しろよ、してる住民も大勢いるだろ?とも思う。


881 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/15(月) 18:02:26.70 ID:+tH8JrUg0 [2回発言]
被災高校生@mazinalさんが伝える、南相馬市の惨状

(8月14日)


朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。



882 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/15(月) 18:02:39.15 ID:jfMtt7+kO [1回発言]
俺新潟の下越地区にすんでるんだけどさ、山と言えば福島方面にドライブ行ってたんだ。新潟にもあるけど福島の自然が好きだったんだよね。子供を初めて旅行に連れて行ったのも福島。免許取って初のマイカーで遠出したのも福島。福島には良い思い出しかないよ。


883 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/15(月) 22:34:12.27 ID:GGIhVcsd0 [1回発言]
>>882
俺は仙台に住んでるんだけどさ、山と言えば福島から新潟に抜けたことあったなあ
尾瀬から抜ける悪路ル―トでさ、荒沢岳とか想い出すわあ
福島は新潟もそうだけど、スケールがでかいわ
海岸通りだって昔は常磐道を爽快に走れたんだぜ
悔しいよね、俺の尾瀬、俺の磐梯、俺のハワイアンズをこの手に返せだよ、まったくよお
宮城県人は福島、山形、岩手を兄弟だと思ってる奴が多いよ
新潟は従兄だよ




884 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/08/15(月) 22:47:56.36 ID:WPhRYYfM0 [1回発言]
観光としての福島はいいところだと思う
ただ福島県人は礼儀知らず、恩知らず、常識知らず
被害者なんだから、やってもらって当たり前のような
被害者様、避難者様なんだよな
フクシマ県人とは何度かいっしよに仕事したことがあったが
自分から進んでやろうとしないズルさ、のほほんとして気が回らない
ボンクラばかりだった


885 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/15(月) 22:49:21.09 ID:cNqZVnTlO [1回発言]
東海テレビは謝ったけど名古屋人のほとんどが『放射能汚染された米売り付けといて何逆ギレしてんの?』って言ってるよ

東北産の農作物なんか放射能廃棄物なんだから風評じゃなくて体に害のある実害だろ

日本ど真ん中祭り楽しんで行こう

節電なんか知らんがな


886 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/15(月) 22:56:37.04 ID:USJZkW2R0 [1回発言]
>>867
工作員?
福島県民なら逆効果だよな



887 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/15(月) 22:58:32.87 ID:2gi+JsO3O [1回発言]
朝鮮みたいに逃げたら射殺されるならともかく
いつでも自主避難できるのに人頼みにして動こうとしない。バカじゃねぇの?


888 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/15(月) 23:00:58.12 ID:3qyKqr/20 [1回発言]
自主避難は費用自分持ち。 
だけど、放射能障害も自分持ち。





889 : 地震雷火事名無し(岐阜県) : 2011/08/15(月) 23:00:59.61 ID:CDu6cRTM0 [1回発言]
あーあ、福島一回も行かないうちにおしまいになっちゃったなー。


890 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/08/15(月) 23:06:56.64 ID:Jg8+4NGG0 [1回発言]
そして福島県民は置き去りにされた・・・

そして福島県民は置き去りにされた・・・

そして福島県民は置き去りにされた・・・

そして福島県民は置き去りにされた・・・

そして福島県民は置き去りにされた・・・



891 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/15(月) 23:24:52.29 ID:2a4w6lRk0 [4回発言]

原発とともに酔いしれて、踊り狂い、浮かれ、そして福島県民自身汚れた。


892 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/15(月) 23:25:11.94 ID:HpMhyubBO [1回発言]
ま、所詮日本人なんてのは一皮剥けは中国人と同じように所詮
金>>>モラルなんだよ


893 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/15(月) 23:33:06.59 ID:9gY9gk8v0 [1回発言]
福島県人の我慢強さは尊敬に値する。
彼らは、濃厚グリセリン浣腸を大量に注腸されても
平気で1時間は我慢するだろう。
http://candice.h.fc2.com/enema/


894 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/16(火) 11:06:05.59 ID:9QSdvnFL0 [1回発言]
ひと言でいうと劣等。


895 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/16(火) 15:13:14.45 ID:/RQ1VXLf0 [5回発言]

さらに、愚劣。


896 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/16(火) 16:19:11.89 ID:5UQELkP+0 [2回発言]
そして、ミュータント。


897 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/16(火) 17:18:38.19 ID:5JIMnXSN0 [3回発言]
原発の話題ってもってどのくらいですかね。
だいぶ飽きてきた人多いのでは?人少なくなってきた。


898 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/16(火) 17:32:38.52 ID:5UQELkP+0 [2回発言]
福島が無くなったら、そんな県もあったねと返事を返しそのうち誰からも忘れ去られる。
お前が生きてる間は忘れられないだろうね。


899 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/16(火) 17:34:26.75 ID:5JIMnXSN0 [3回発言]
だいぶ飽きてきたな


900 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/16(火) 17:49:15.38 ID:YImAzCV/0 [1回発言]
まだグラグラ揺れてるし原発は予断を許さない状況だよ

701 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 01:36:34.76 ID:EoHalORYi [4回発言]
「汚染食品を出荷するな」と正論を言うと訳の分からない理屈で喋り出す。
マジで消えて無くなって欲しい。



702 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 03:11:53.37 ID:1lW01QvL0 [2回発言]
>>683
> で、対策を取って何故今回の事故が起こった?
> 想定は5.7mで実際に来た津波は14mだぜ?
> そんなもんは対策とは言えないんだよ。東電の危機管理意識は明らかに低い。

津波の引き波によって取水口が海面以上の高さに出ることで
冷却能力を失う話と、今回の全電源喪失事故の話がごっちゃになっとるんだが

今回起こった全電源喪失事故に関しては
共産党の吉井英勝議員の質問主意書に対して
当時の安倍総理が回答しとる

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

> 我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく
> また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない。

過去に、そんな事故は起こったことがない。

だから、全電源喪失事故を想定した対策は不要ってのが
当時の自民党が出した回答。

国がそんな事は起こらないことだから考えなくて良い。と言っている以上
私企業が、わざわざそれに逆らってまで対策なんかするはずがない。

だから、問題の本質は東電の危機管理意識の高さの問題ではなく
ろくに知識を持ち合わせていない、当時の安倍晋三の判断が間違ってた。って話。
なので、東電の見積りが甘かったのは、それはそれで事実は事実だが

レベル7の大惨事を起こした事件の張本人は、この安倍晋三だということ。

日本中どこの原発でも、この安倍晋三が出した、全電源喪失事故は起こらない。の答弁を
元に運営しとるんだから、どの原発だって、全電源喪失は起こらないことが前提になってる。

ようするに、これに関しては福島第一とか東電だけが特別悪かった訳ではない。


703 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/11(木) 03:16:33.25 ID:ypIjxWbQ0 [1回発言]
なあ、簡単なことだ
オマイらまとめて東電に雇ってもらえ>フクスマ県人


704 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/11(木) 03:26:00.60 ID:VxTlYayD0 [1回発言]
福島から物を外に出すな

これに尽きるw 物だからな 食べ物とか瓦礫とか全部だぞ


705 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 03:31:18.70 ID:DNnwv1ne0 [1回発言]
>>704
人も出てきて欲しくない。ある日突然隣に「フクシマから転居してきました」なんてことは悪夢だ。


706 : 地震雷火事名無し(愛媛県) : 2011/08/11(木) 03:32:06.83 ID:MffRgsR70 [1回発言]
>>705
同意


707 : 地震雷火事名無し(東海・関東) : 2011/08/11(木) 06:43:53.82 ID:9+ROjoNkO [1回発言]
日本と世界中に毒を放出させた、
悪魔福〇県民を根絶やしにしよう!!!


708 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/11(木) 06:51:22.83 ID:VQTPaQJx0 [1回発言]
汚染拡散を声高に正当化しても嫌われるだけなのに


709 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/11(木) 07:00:51.20 ID:bd/BSzzz0 [3回発言]
さっさと死ねばいいのにwwwゴキブリフグスマ人どもwww


710 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 07:37:43.13 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

放射性物質の基本対処は、遮蔽する。封じ込める。拡散させない。これを、福島県に当てはめよう。

ひとつになろうニッポン!福島を除こうニッポン!


711 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/11(木) 07:41:21.89 ID:UbZSNBN90 [1回発言]
昨日、テレビで福島の学校の校庭を重機で掘り返して除染作業してたが、
作業員はマスクもせず普通の格好で作業してたな。



712 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/11(木) 07:52:21.94 ID:bd/BSzzz0 [3回発言]
土方は使い捨てw


713 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/11(木) 08:16:41.20 ID:EPqlF8bLO [1回発言]
おかしな事が普通に行われてるのさ。汚染汚泥を秘密裏にどっかに埋めたりな。諸事情により移転できない人も沢山いる事もわかって欲しい。ヤバイ地区でも強制的な避難指示命令なんかないしね!


714 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/11(木) 08:20:21.92 ID:bd/BSzzz0 [3回発言]
指示されないと避難できません!乞食です!wwww


715 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/11(木) 10:24:00.42 ID:eKdAsKNe0 [1回発言]
>>679
国策に逆らえないなんて嘘だよ
原発建設計画を電力会社との争いに加えて地元民同士兄弟同士で賛否に別れて争って
その果てに追い返した町も沢山あるし全部記録に残ってるよ
>>2
東京の贅沢の犠牲になったと捏造するならお前を対等な日本人と見做さない


716 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 10:33:35.37 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

原発誘致経緯捏造!原発利権社会!

放射能汚染隠蔽工作糾弾せよ!


717 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 10:40:34.12 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

「東京の電気のために犠牲になった」

原発立地経緯捏造糾弾せよ!

過去の原発交付金全額国に返還せよ!


718 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 11:01:31.73 ID:EoHalORYi [4回発言]
原発警戒区域内の楢葉町長 都会の「脱原発」運動に異議あり(NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110724_26396.html

人口約7700人の福島県双葉郡楢葉町は福島第一原発の南側に位置し、周辺20km内の「警戒区域」にあたる。
町内には、原発事故への対応拠点であるJヴィレッジや現在運転停止中の福島第二原発が立地する。
町民たちは、県内のいわき市や大沼郡会津美里町での避難生活を余儀なくされている。だが、遠く離れたところから、口先で「脱原発」を叫ぶのは容易い。
草野孝・町長(76歳)が切実な事情を語る。

 * * *
――都心などでは「脱原発」「反原発」を掲げるデモ行進も多い。

「遠くにいて“脱原発”なんて言っている人、おかしいと思う。
我々は必死に原発と共生して、もちろん我々もその恩恵でいい暮らしをした。
だが同時に、東京の人たちに電気を送ってきたわけだ。
何十年先の新しいエネルギーの話と、目の前の話は違う。
あるものは早く動かして、不足のないように東京に送ればいい。我々地域の感情としてはそうなる」

――とはいえ、第一原発であれだけの事故が起きた。第二原発についても不安は覚える。

「もちろん、津波防御のための工事やチェックは必要だ。
国がしっかりと第一原発の教訓を生かしていくべきところ。第二原発は崖と崖の間に位置していて、真っ平らなところにある第一原発とは地理条件が違う。
今回の津波の被害も第一より軽微だった。

 そうした違いがあるのに、“脱原発”ばかり。
結局“復興”が二の次になってはいないか。
双葉郡には、もう第二しかないんだ……。

 正確に放射線量を測り、住民が帰れるところから復興しないと、双葉郡はつぶれてしまう。
第二が動けば、5000人からの雇用が出てくる。そうすれば、大熊町(第一原発の1~4号機が立地)の支援だってできる。

 それなのに、国も県も、何の情報も出さないし、相談もしてこない。
新聞やテレビのニュースで初めて知ることばかり。
町民の不満は限界に近づいている。
言ってやりたいよ。“ばが(馬鹿)にすんのもいい加減にしろ”――と」

■聞き手/ジャーナリスト・小泉深

※SAPIO2011年8月3日号


719 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 11:25:33.22 ID:z9rVlgtS0 [1回発言]
事故が起きたとき対処するだけの知識と能力がないんだから脱原発は当たり前
地元の人はまだ「事故はない」と思ってるんじゃないの?



720 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 11:36:46.31 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

双葉原発軍属


721 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 11:56:13.16 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

スキがあらば、復活を狙う原発利権ゾンビーズ


722 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/11(木) 13:36:49.86 ID:2tLOP8PP0 [1回発言]
汚染地帯はもう壁作れよ


723 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 13:50:39.11 ID:cvguydc/0 [1回発言]
日本中のみんな☆
一緒に被曝しよ´ω`
一つになろうニッポン´ω`


724 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/11(木) 14:14:31.93 ID:mwdmCX420 [1回発言]
日本の構造が変わって、福島県民のような立ち位置にいた人は
アジアの似たようなより魅力的な人に、立場を奪われつつある。
劇的に不要になる。


725 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/11(木) 14:17:09.80 ID:n+/1BYc/0 [1回発言]
正直もはや悪魔以外の何者でも無いと思う


726 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/11(木) 14:17:35.24 ID:C7GGCsimO [1回発言]
毎日2ちゃんに新鮮なネタを提供し
いい仕事する県民だとおもう。


727 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/11(木) 14:18:01.45 ID:M1tJPX2/0 [1回発言]
>>724
岩手も一緒だよw
というか東北は全部アウトwww


728 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 14:28:42.33 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

少なくとも、人口7万の双葉郡の中のちっちぇ町は、合併消滅で、国家管理で分離でしょう。汚染地区有効活用するのなら。


729 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 17:08:14.76 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

劇的変化!怒涛の福島不要論!


730 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 21:59:48.62 ID:zmT7+wYC0 [3回発言]
不要っつか、福島県民は被害者だという論理は最初だけ。
今や毒をばら撒く加害者だ。
どうせ、東電も政府も避難区域だけ補償をして他地域はしないのは決まっている。
「放射能の健康被害?食品か空気か原因が分からないから避難区域以外は補償しないよ。」

事なかれ主義というか、日本人らしくて笑えてくる


731 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 22:05:22.89 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

解散、廃県して、各自治体他県に吸収されなければ、福島に明日はなし。


732 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 22:15:53.13 ID:zmT7+wYC0 [3回発言]
フクシマが消滅しても放射能は消滅しない。
早めに目に見える形で大量死した方が他人事じゃ無くなる分、危険意識が高まって良い方向に向かうと思う。


733 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/11(木) 23:02:40.44 ID:pCkkLhlO0 [1回発言]
「自分たちだけ被曝するのは不公平。西へ東へ南へ全国にたべもの運ぶよ!」
「とーでんが補償してくれないから悪い!生産者は被害者!補償させる流れに無関心な奴にベクレル食材を!」
「ただちには発症しないから安全!発症してもどれのせい、とハッキリばれるわけではないので安心!!」
こんな感じでしょう?コワイネー


734 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 23:13:47.38 ID:DOUf84hh0 [9回発言]

原発利権も汚染野菜出荷も何もかも、県ぐるみ。

その時の有利な金次第で、責任全て他におっかぶせて、態度コロコロ変えて逆ギレ。

県民には国と裏で話して基準値20mSvに、県の下の自治体の住民のためにも、廃県すべし。

国にとっても、市町村にとっても必要なし。


735 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 23:26:22.48 ID:HdYQBGah0 [1回発言]
【特定地域を執拗に叩いて対立を煽ろうとする在日工作員にご注意 】
ネトウヨ、トンキン、土民、〇〇人(地域名)は~、などと喚いているおかしな人を見た事ありませんか?
わざわざ「俺は○○人(地域名)だが~」などと自分の地域を特定させてから「〇〇人は~」と特定地域を叩いたり
何かにつけて脈絡もなく「〇〇人は~」と中傷し始める
日本人にとっては何の得もない行為を繰り返すおかしな人達がいます
日本には、日本語を話し日本名を名乗り日本人に成りすましている他国民が数十万人います
彼らの動向には十分に注意する必要があります

日本人なら知っておきたい検索ワード
「在日 反日」「在日 犯罪」「在日 特権」「朝鮮進駐軍」「在日 パチンコ」「在日 外国人参政権」「在日 人権擁護法案」
「在日 右翼」「竹島領有権問題」「李承晩ライン」「韓国起源説」「マスコミ 在日」


736 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 23:29:12.80 ID:zmT7+wYC0 [3回発言]
確かに東電と農家と政府で責任のなすりつけ合いしてる感がある。
んで、当事者同士は金の心配をして、周りは健康の心配してるよな。


737 : 地震雷火事名無し(茨城県) : 2011/08/12(金) 00:00:16.55 ID:I4gA+PY60 [1回発言]
他県に迷惑かけすぎ!

あと、自分の子供は他県に転校させて、福島に観光に来いとは

ふざけた県民だと思うし、モラルが低いのだと思う。


738 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/12(金) 02:58:30.93 ID:Xd04B3vE0 [2回発言]
>>732
福島だけでやれよ



739 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/12(金) 03:00:16.13 ID:Xd04B3vE0 [2回発言]
>>735
検索ワードに「福島」入れとけ



740 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/12(金) 05:16:59.77 ID:k9jMNjxU0 [2回発言]

≫735

あと、「双葉」 も追加な。


741 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/12(金) 16:49:50.52 ID:mqbLEKXI0 [1回発言]
子供が可哀想

馬鹿な親のせいだよな



742 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/12(金) 17:30:37.29 ID:Ozo0wEon0 [1回発言]
>>683
> で、対策を取って何故今回の事故が起こった?
> 想定は5.7mで実際に来た津波は14mだぜ?
> そんなもんは対策とは言えないんだよ。東電の危機管理意識は明らかに低い。

>>702 でも上げた吉井英勝議員だが

全電源喪失も津波のせいではなく
地震で受電鉄塔が倒れたからだと言っている。

お前は事故の原因を津波のせいにしたがってるみたいだが
津波の高さが14mだったから、今回の事故が起こった訳じゃない

お前みたいな知ったかしてる真性馬鹿が居るから
津波対策さえしておけば大事故にはならなかったとか
本来原発は安全な物だ。とか言い出す奴が出てくんだよ

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html

> 東京電力の清水正孝社長は
> 「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。

> 吉井氏は、東電が示した資料から
> 夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。

> 「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ
> 電源を融通しあい全電源喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。

> これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が
> 「津波の及ばない地域にあった」ことを認め
> 全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。


743 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/12(金) 17:30:54.71 ID:q3oIzVwg0 [1回発言]
●『高濃度の放射性物質が、セメント材料として日本国中に出荷されていた』
●『汚泥でセメントがつくられ、このセメントを使ってマンションがつくられた
  場合、住民は多量の放射性物質を毎日浴び続けることになりかねない。
●『既にセメント会社に500トンが出荷されていると福島県は発表した。』
● 出荷された汚染セメント500トン。ハウスシックどころではない危険性!
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3721645.html



744 : 地震雷火事名無し(北陸地方) : 2011/08/12(金) 18:37:05.42 ID:tvtlDmenO [1回発言]
そもそも14メートルの津波は想定外ではない。
過去の記録を調べても簡単に分かる。


745 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/12(金) 18:55:13.20 ID:Rdp/TFP90 [1回発言]
あきらめよう 時、すでに遅し
福島県を叩いても何も解決しない

政治家と官僚を入れ替えなければ
日本は滅亡する


746 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/12(金) 20:53:54.32 ID:yJPxIRVf0 [1回発言]
>>745
健康被害を広げる奴ら全員を断罪すべきだ。


747 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/12(金) 21:15:16.36 ID:Q+swwjDJ0 [1回発言]
福島県叩く気はないよ>>2みたいなこと言われると言い返さずにいられないけどさ
日本の力を信じてるが民主党政権続く限り復興はない


748 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/12(金) 22:17:18.89 ID:k9jMNjxU0 [2回発言]

福島県民全部叩いても他地域の福島県民には、何がなんだかわからないと思う。原発前の双葉地域には、「アカシンタチ」という、暗くて、悲しい過去の歴史が隠されているのですよ。


749 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/12(金) 23:42:33.66 ID:aDrTuRvu0 [1回発言]
今の時代にそんなこと持ち出してどうすんだろな


750 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/08/13(土) 00:02:01.11 ID:0Jvf35Ul0 [1回発言]
自分のとこで出したウンコは自分とこで処理しな
ウンコ食わされるのが嫌ならとっとと福島やめて逃げてけばよかったんだよ
もうウンコまみれなんでいまさら来られても迷惑だけど


751 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 00:26:19.56 ID:9Jp1HwWZ0 [1回発言]
クソまみれの人に、大丈夫汚れてないなどというのは欺瞞。
そういわれて本気にして、あちこち汚したり、においを振りまけば、
結局憎悪され忌避されるだけ。

あんたクサイですよ、はやく風呂に入りなさいと言ってやるのが
本当の親切というもの。


752 : 地震雷火事名無し(岐阜県) : 2011/08/13(土) 00:27:36.60 ID:xlPaJaUX0 [1回発言]
放射能のリスクが不透明だから生産や流通をやめることが無いの
だろうが、不透明だからこそ自粛してほしいもんだ。できない人の
ために俺たちは叩き続けるしかないのだが…。


753 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/13(土) 00:30:01.25 ID:BzWT6F4h0 [1回発言]
100年前位から東京人が磐梯山の噴火で困っていた地域の水利権を
むさぼり、搾取して福島に発電所を作り送電を続けている。
今時点でも福島県から東北電力の最大使用電力と同等の電力が
首都圏に発電され送電されている。
 東電の電力を周波数変換で玉突きで受電している中部電力、
関西電力管内も福島の電気を使い続けている。




754 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/13(土) 00:48:24.63 ID:Icy6FXh50 [1回発言]
電気ぐらいしか価値ないって認めろ


755 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/13(土) 00:53:06.56 ID:p+yIwk0TO [1回発言]
>>753
マーケットの話をしだすといたちごっこになるぞ
やめとけ



756 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/13(土) 00:53:21.19 ID:2xrl4metO [2回発言]
福島を叩くことは民主党を叩くことに他ならない。
福島の人権を守れ!風評被害反対!福島を叩く非国民は日本から出ていけよ。

放射能が嫌いなら わざわざ日本に住まなくていい。
日本は放射能と共存する


757 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/13(土) 00:55:22.44 ID:huh/OHXa0 [1回発言]
長屋だけど、頭悪い長屋なんで、
あれこれ言える立場にない。


758 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 00:59:18.41 ID:/UOS8H0d0 [1回発言]
未だに福島に居るのはもう諦めたってことだろ?
作った毒は自分達だけで食べてね!
出荷しないでね お願い


759 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 01:02:58.41 ID:QH1rc+Bl0 [6回発言]
>>753
またかよクソボケ福島の汚い電気なんかいらねえからすぐに止めろよ馬鹿野朗
福島県民の東電社長が福島のために原発建てたこと忘れんなよ
>>2
おい、そこのきたけ!
義援金でボーイズラブ同人誌を買うな!


760 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/13(土) 01:08:34.80 ID:jhSix1VQ0 [3回発言]
743は有罪だろうな。処刑されてほしい


761 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/13(土) 01:10:55.83 ID:jhSix1VQ0 [3回発言]
743は有罪だろうな。処刑されてほしい


762 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 01:11:13.48 ID:KdKlH1Oc0 [1回発言]
>>756
菅総理が福島産野菜を食べてたから?
いったいいつの話をしてるんだ?
あれ大分前でしょ。



763 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/13(土) 01:16:28.05 ID:jhSix1VQ0 [3回発言]
>>737
卑劣な摩り替えしやがって
他県のガキを福島に転入させろっていってるわけでもないのに。



764 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/13(土) 01:21:21.49 ID:sjwAdwZfO [1回発言]
福島県民叩くくらいなら第一原発で死ぬまで作業する
悲劇のど真ん中にいる人達を叩くとか有り得ない


765 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 01:29:12.52 ID:QH1rc+Bl0 [6回発言]
原発作業くらいやってやるよ馬鹿野朗
何が世界一悲しい町の高校生だ
俺が不幸なんだからお前らも不幸になれって左翼の本質がよく出てる


766 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 01:31:32.43 ID:QH1rc+Bl0 [6回発言]
>>756
いい加減風評被害言うの止めろよ馬鹿
レベル7の事故起きたのは風評じゃなくて実害だ


767 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/13(土) 01:42:35.94 ID:2OYM0JrS0 [1回発言]
義援金もらっておいてこのザマなよ
ほんとヘドが出るわ福島人


768 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 01:48:10.74 ID:RsPPusVS0 [2回発言]
朝日新聞2008年9月17日

 人口約7千人の町が事業実施で意識したのが、隣接する人口約1万1千人 
の大熊町だ。福島第一原発の敷地は町境に広がるが、固定資産税のかかる原 
子炉は双葉町2基に対し、大熊町4基。法人町民税の計算に使われる東京電 
力の事務所棟も大熊町側にあり、町税収入は2倍も違う。         
                                   
 しかし、「大熊より施設が少ないという住民の要望を受け、双葉にも造ろ 
うとの雰囲気があった」と町の担当者は振り返る。一方の大熊町は「従来、 
過度な借金はせず、蓄えた資金で必要な事業に絞ってきた」。




769 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 01:49:45.68 ID:RsPPusVS0 [2回発言]
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】樹海行け!浜通り住民!         
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島はもう北朝鮮にやってもいいだろ!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物  福島はいらねー!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 関東に福島県民を入れるな!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
         【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】   福島を永久ガレキ置き場に!
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島もういい加減にしろ。
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】
          【また福島か】【また福島か】【また福島か】 岩手県民、恨むなら福島だろ!!!
   大盛り!   【また福島か】【また福島か】【また福島か】
.   ∧__,,∧   【また福島か】【また福島か】【また福島か】 もう福島消えろ
   ( `・ω・)  【また福島か】【また福島か】【また福島か】
.   /ヽ○==○【また福島か】【また福島か】【また福島か】  いい加減にしろ福島
  /  ||_ | 【また福島か】【また福島か】【また福島か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

福島県の人は不必要。金くればかり。最低な人達です。




770 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 01:52:27.57 ID:D5csI++m0 [1回発言]
賠償金貰える迄は毒出荷し続けます!!by福島


771 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/13(土) 02:15:07.19 ID:2xrl4metO [2回発言]
送り火中止反対!被災地の願いを無駄にするな!


772 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/13(土) 02:21:21.30 ID:ZrfxYBw90 [1回発言]
>>771
仕方ないよセシウム含んでるんだから
セシウムを全国にばらまくな
わかってやってるなら傷害罪だぞ


773 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/13(土) 07:27:01.16 ID:Wohy056O0 [1回発言]
そろそろ管にも後遺症が現れてくる頃か...


774 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/13(土) 11:49:21.26 ID:v9pALToBO [1回発言]
鬼女板の福島スレなんかひでえもんだな


775 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/13(土) 12:11:52.64 ID:PUHJ7OI6O [1回発言]
東北道
福島県内にいる奴
大馬鹿だなWWWW
ざまあみろ
外部被爆だぞ
みんないるから大丈夫だと思ってるんだろうけど

とんでもないぞ

あまりにも馬鹿が沢山いてびっくりした

やっちまったな手遅れだな
ざまあみろ


776 : 地震雷火事名無し(長野県) : 2011/08/13(土) 12:18:13.22 ID:EnxiGEJB0 [1回発言]
内部もだけどな 車のフィルターは放射能まみれ


777 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 12:31:46.57 ID:D+s4rgok0 [1回発言]
肺のフィルターに溜まった放射性物質がそろそろ暴れだす


778 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 12:33:59.05 ID:Ta+JpIi50 [4回発言]
瓦礫処理をフクズマから県外へだと。
バカ細野のヘタレがほざいたらしいな。
地産地消が基本路線や。
福島の連中は貴様らが撒いた種は貴様ら自身で処理しろや。



779 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:38:59.22 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
東電が蒔いたんだから東電で処理が妥当。


780 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 12:43:22.58 ID:Ta+JpIi50 [4回発言]
フクズマに原発誘致したのは福島県なので、フクズマで処理が妥当。


781 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:44:20.46 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
いや、国は国策で進めてきたんだから、福島にこれ以上の負荷をかけるのは
日本人の総意ではない。


782 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:45:32.25 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
だから大臣がああいったんだよ。
国は責任を認めてるからこその発言なんです。


783 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/13(土) 12:45:41.71 ID:OtTdkwVt0 [1回発言]
いや、これ以上汚染を広げるべきでないというのが日本人(福島県民以外)の総意
福島の立入禁止区域で保管が妥当


784 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:47:50.83 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
まあしばらくは保管だが、瓦礫撤去にけっこうな数の市町村が
手を上げているわけだが。


785 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 12:50:57.88 ID:iJX6eOg50 [4回発言]
福島県の桃は東電本店に投げるためだけに今も汚染に負けず生産されている。


786 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/13(土) 12:51:03.20 ID:Ta+JpIi50 [4回発言]
???
日本人の総意って??
日本中にばら撒いてどないすんねん。
チェルノの例を挙げれば、福島県内に全て隔離するのが妥当。


787 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:54:56.65 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
>>785



788 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:57:39.32 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
桃源郷ならぬ、東電卿だなw


789 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 12:59:35.83 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
もし日本人の総意が、県内での保管、処理なら、大臣は大変な批判にあい
解任される。


790 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/13(土) 13:00:29.48 ID:QH1rc+Bl0 [6回発言]
瓦礫は原発埋め立てるのと堤防の土台に使えば一石二鳥で
永遠に地元の役に立てると思うんだがな


791 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/13(土) 13:03:22.73 ID:++OtvhWB0 [1回発言]
福島人は何を根拠にして「日本人の総意」と言ってるのか?
いい加減にろよ、福島県


792 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 13:07:11.47 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
起こられたあよ(--

総意っていったら、選挙とか?そういうのさすんじゃないんですか?
それで選ばれた人が、県外に持っていくいうてるんだから、
総意じゃないの?


793 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 13:08:37.55 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
千葉も総意って使ってるけど、根拠は我らが福島県だけ聞けばいいんですか?


794 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 13:10:41.37 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
わかった、総意発言は不適切らしい 撤回します。
過半数意見とします。ごめんなさい。


795 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 14:29:50.02 ID:Lxyw3S/B0 [6回発言]

福島に全て、封じ込めて拡散させない。これが、日本の総意だけでなく、世界の総意。福島県内の保管場所は福島県で決めてもヨシとする。


796 : ペヤング(catv?) : 2011/08/13(土) 14:54:13.38 ID:ifrsPDI70 [1回発言]
日本中のみんな☆
一緒に被曝しよ´ω`
一つになろうニッポン´ω`


797 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 15:34:10.77 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
世界の総意なら日本はとっくに破ってる、全国からでた使用済み高濃度放射性
廃棄物を青森に移動させようと計画し、建設までしてたんだから。


798 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/13(土) 15:34:55.67 ID:tsxFsgim0 [17回発言]
NUMOとかもつくって公募までやってたし。


799 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/08/13(土) 15:36:34.46 ID:uX9Wtafw0 [1回発言]
ボロクソに書かれているけど、オレは福島好きだよ。


800 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/13(土) 15:38:04.96 ID:Lxyw3S/B0 [6回発言]

既に糞ぐすマンと成り下がった者たちの福島県外への人の移動も禁止する。

601 : 地震雷火事名無し(北海道) : 2011/08/09(火) 22:20:31.20 ID:CyKtPU9WO [1回発言]
>>599
こないだまでのじゃなくて、40年前の受け入れた時の社長(笑) 木川田一隆は福島出身


602 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/09(火) 22:25:02.94 ID:d6e5SMVJO [1回発言]
ばかなの?

【社会】「風評が拡大され東北の復興が遠ざかる」 送り火で薪使用中止、福島県伊達市仁志田市長が京都市に抗議へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312889734/
東日本大震災の津波で倒れた岩手県陸前高田市の「高田松原」の松で作った薪(まき)を京都の
「京都五山送り火」で燃やす計画が中止された問題で、福島県伊達市の仁志田昇司市長は9日、
市災害対策本部会議で、京都市と同市の大文字保存会に抗議文書を送付することを明らかにした。

計画は放射能汚染を心配する声に配慮して中止されたが、検査では薪から放射性セシウムは
検出されておらず、仁志田市長は「風評が拡大され、東北の復興が遠ざかる」としている。


603 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/09(火) 22:27:57.97 ID:LFlgT+z6O [1回発言]
>>600はどこを縦読みすればいいんだ?(笑)


604 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/09(火) 22:31:03.08 ID:dIBaLpMMO [1回発言]
>>600
構ってほしい?


605 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/09(火) 22:40:36.98 ID:upvrEVXO0 [1回発言]
結局ボーダーラインの問題なのだな

かたや10ベクレルでもいやだと言っている
でもボーダーラインが10億ベクレルの人は
何をどう見ても収束なのだろう

しかし陸前高田の問題になんで伊達がからむんだ?
真性のヴァカとしかおもえん


606 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/09(火) 22:41:55.50 ID:AGj/XivW0 [3回発言]
>>602
目に見えないものだから警戒するのは仕方ないよ
それに愛知の件でもそうだが、そんなリスクがあるものをわざわざ受け入れる理由がない
セシウムさんの件だってなんで俺らが岩手のコメくわなあかんねん、
ってのが出ちまったんだろ


607 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/09(火) 22:44:21.79 ID:2U6EEXurO [1回発言]
>>556えー、子どもこそジジババに「食え食え」と放射能食べさせられるよ?
ジジババに教育する何かしらが必要。嫁の言うことなんか聞いちゃくれんし、殴られるだけ。
お願いします、ジジババに、孫に放射能与えないよう何とか教えて…


608 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/09(火) 22:48:40.60 ID:vFgtkEHU0 [2回発言]
俺は福島の隣県住みだけど、福島ナンバーの運転が震災前と比べて乱暴すぎる
そうゆう運転は東電管轄地域に行った時だけにしてくれ
最初は嫌な思いしてるんだろうし、仕方ないと見守ってたが
我慢の限界、明日からふざけた運転の福島ナンバーの車は許さん



609 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/09(火) 22:53:38.73 ID:vFgtkEHU0 [2回発言]
 × 福島ナンバーの車は許さん
 ○ 福島ナンバーの車も許さん


610 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/09(火) 22:55:33.13 ID:AGj/XivW0 [3回発言]
検査結果がどうであれ、関東と東北は23年のコメは出荷すべきでないと思うわ
日本全国で検査すべきだと思う

16都県でコメの検査とあるが

16都県でコメの出荷停止、他31道府県でコメの検査、が正しいと思う

目に見えないものだもの、安心できないよ


611 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/09(火) 23:05:07.51 ID:v1YDmYRzO [1回発言]
原発誘致して、金もらって
土地を汚し追われた人たち


612 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 23:08:47.91 ID:dKF12QaQ0 [1回発言]


【社会】 複数の韓国メディア「なでしこジャパンの優勝は在日韓国人の作品」「なでしこジャパンの影の主役」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312883034/




613 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/09(火) 23:44:32.95 ID:AGj/XivW0 [3回発言]
セシウム汚染されているのは間違いない


614 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/10(水) 02:55:00.04 ID:hoTChQfQ0 [1回発言]
>>599
福島に原発建てた当時の東電社長木川田が福島県民なんだよ
東京に押し付けられた東京の贅沢の犠牲になったと言うけれど
福島県民の東電社長が原発立地に勝手知ったる福島県を差し出した
新聞の投書欄に福島県民の意見が載るけど>>2みたいなのばっかりだよ
こっちだっておい、関東人!なんて罵られなきゃこんなこと黙ってたのに


615 : 地震雷火事名無し(USA) : 2011/08/10(水) 03:37:35.38 ID:bUqYtffD0 [1回発言]
青森六ヶ所村核燃料再処理施設を誘致して受け入れを決めたのも
会津藩士の子孫の県知事だし、福島に関わるとロクなことないな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E6%AD%A3%E5%93%89


616 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 03:54:39.15 ID:CbKC2glk0 [2回発言]
>>615
ここまでいくと今起こっている事故は
福島人の穢れた血筋が起こしていると言っても過言ではない気がする。


617 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 04:44:15.04 ID:zpaYlqSH0 [1回発言]
穢れてるとか知らないが
福島県民が原子力のことが好きなのは確かだなw
単にそのバックにある利権や国の権威に弱いだけかもしれんが


618 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/10(水) 05:05:18.04 ID:y23r2r5L0 [1回発言]
福島の双葉郡と言えばあの大野病院事件を起こした地域だぞ。富岡町だったか。
あそこの警察も患者の親父も異常だったろう。
あの時の県のクソ過ぎる対応を考えたら、元々がろくでもない地域
としか言いようがない。


619 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 08:48:25.81 ID:5ECzp7y50 [1回発言]
交付金もらっても、リスク管理に使うどころか
保養施設や老人会館などのハコモノにつかうお馬鹿さんたち


620 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/10(水) 08:55:16.10 ID:kYatpfnx0 [1回発言]
福島県民はなんか部落みたいになってるよな。
原発被災者だから優遇されて当然みたいな。
まず、交付金返せ。それから文句言え。

今後、他県民と同じ扱いを受けられると思うな。
おまえらは、在日、同和と同じ扱いだ。


621 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 09:06:14.50 ID:WwzCvmHi0 [1回発言]
癌患者になるリスクは、全員ではないがかなり高いことは確か


622 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 09:11:17.26 ID:CbKC2glk0 [2回発言]
大野病院事件でググってみた

事件当時、同院における常勤の産科医はこの医師1人であった。
産婦は前置胎盤であった事が検査で判明していた。
しかし、医師が出産時の危険性を説明し、より設備の整った大学病院での分娩を勧めたところ
「大学病院は遠い。交通費がかかる」
と妊婦と家族は地元の大野病院での分娩を希望した。
手術の説明をした際、「場合によっては子宮を摘出する」と医師が話すと、「3人目も欲しいので、絶対に子宮は取らないで下さい。」と妊婦は子宮温存を強く希望した。

なにこのデジャヴ感


623 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 09:38:01.27 ID:CVHmcB6y0 [1回発言]
リスクはしらん。
金をくれ。
これが福島


624 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/10(水) 10:36:50.61 ID:qTVMXsM9O [1回発言]
福島にはなぁ~、ノラ犬、ノラ猫、ノラ牛、ノラ豚、そしてノラダチョウまでいるぞ。動物園もサハァリーパークもびっくりよ。参ったか!まぁ~原発付近の町だけどさ。そのままほってあるんだもんな。野生の王国になるぜ!


625 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/10(水) 10:38:39.68 ID:e1oNHOi80 [1回発言]
福島県民
気の毒だとは思う。
たかってるヤツは別だけど
気の毒だよ本当に
でも福島県民だけじゃなくって近隣の県も皆気の毒だけどね


626 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 10:40:38.99 ID:aq/ki6Fp0 [3回発言]
交付金は交付金。それとは別に原子力損害賠償法という法律があってだな、この事故が人災である以上、東電は言い逃れは出来ない。



627 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/10(水) 11:14:25.32 ID:/8lCORV40 [1回発言]
岩手の件は福島でどう思われているんだろうね



628 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 12:58:13.56 ID:bvSc7TFQ0 [1回発言]
東北で魚捕ってる奴は犯罪者だよw


629 : 地震雷火事名無し(東海・関東) : 2011/08/10(水) 13:24:36.64 ID:OaFe3mMWO [1回発言]
>>1
東日本代表「どこかの県が東日本を道連れに、奈落の底に落とそうとしている!!
どこかの県と言うのはあれだが、東日本を確実に滅ぼそうとしている!!
早く日本から出て行ってくれればいいんだが……」


福〇県民「オレの事を言ってるなら、はっきりと言えよ!!!」


630 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 14:34:30.18 ID:0CZLUv0G0 [1回発言]





     福 島 県 民 の 我 慢 強 さ は 犯 罪 レ ベ ル 








631 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 15:19:53.84 ID:7uMpq4ll0 [1回発言]
>>620
もうちょっとべんきょうしようね


632 : 宮沢賢治ファン(熊本県) : 2011/08/10(水) 15:46:26.75 ID:aVNlTxNX0 [1回発言]
原爆30個分の放射性物質が福島を中心に撒き散らされていて
しかも原爆は急速に線量が減りすぐに一年くらいで十分の一くらいになってしまうが 今回は十分の一を減らすのに何年もかかる
チェルノブイリに比べると量は少ないが、人口密度は倍以上であり
セシウムの検出された妊婦はすでに発ガンの予備状態となっている

やはりこれは尋常の状態ではなく、大規模に避難させるべき
事態となっている、政策が不備で汚染土の捨て場が無いなら
不作為の計算小の周りにでもまいてやればいい
間違いなく四十万は死ぬだろうが、そのことに気付いているやつは少ない
気づくのに二十年ばかりはかかるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=-LGX6-y72Yg



633 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/10(水) 15:47:44.57 ID:A2dxRR4t0 [1回発言]
普通、周囲に原子力発電所なんかあったら住まんわ
送電線下でさえ、土地の値段は安い
土地買い取るんだったら、坪単価一万位だな



634 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/10(水) 15:55:26.95 ID:PPOtue8O0 [1回発言]
TVで観るたびに、学のなさそうなひとたちだなあと唖然としていたら、
全国学力テストでも、小中とも、国語算数とも、最下位に近かった。
先祖代々、学力に乏しいらしいとわかった。
これからの時代、逆に無知なほうが、福島県に住むのは楽かもしれない。
ただ、覚えておいてくれ。一次産品は県外にだすな。
理由は、あなたがたの学力では理解できないから省略する。



635 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 15:57:01.66 ID:uJU/ClZQ0 [6回発言]

国策って、胸はって言うんだから。それにのった福島の汚染土地は格安で国に提供して初めて帰結する。


636 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/10(水) 15:57:16.37 ID:3W/2NzInO [1回発言]
高速道路用地買収の田んぼの場合は、1坪 約3万~6万が相場です。


637 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 16:05:06.08 ID:yDIHyl6IP [1回発言]
福島は、原発に関するメリットは先に受け取ってしまった。もう終わり。
今後はツケを払っていかないと。


638 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/10(水) 16:16:29.61 ID:gvywY9ZvO [1回発言]
こんなになる前に原発反対のデモとかやった?
陳情とかいった?
なにより原発推進した渡部恒三、前知事木村守江、そして現知事だって推進してたわけで、それを選挙でかなりの高得票で当選させて、
いまさら東京のために電気作ってただの、自分たちは完全被害者だの言わないでほしい
仮設住宅が当っても断って体育館に粘ってる人たち~昼間からゴロゴロ寝てる人たちには同情できない
○○をくれ!○○が足りない! 完全にヒモの味をしめたよね


639 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/10(水) 17:18:49.13 ID:hm+A6v+IO [1回発言]
普通に大嫌いです


640 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 18:34:55.98 ID:aq/ki6Fp0 [3回発言]
>>638
偉そうに言うがお前は反対デモしたことあんの?チェルノブイリの前例見れば影響は福島に留まらず全国規模なのは明白だが?

ちなみに、福島県連絡会は再三に渡って東電に警告を出し続けてきた。もちろん、東電は警告を無視し続けてきたがな。

http://turnipman.exblog.jp/12431553/


641 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 20:20:23.69 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>640
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110323/264625/

> 特報:福島第一原発、津波に対する安全性を「再評価中」だった
> 2011年03月23日

> 津波による浸水で電源を断たれ原子炉を冷却できなくなった福島第一原子力発電所。
> 2006年に改定された耐震設計審査指針(新耐震指針)に基づいて
> 津波に対する安全性を再評価している最中だったことが日経コンストラクションの調べで分かった。

> 東京電力は1966年の福島第一原発の設置許可申請時、60年のチリ地震津波での水位変動を考慮して
> 津波の高さを想定した。福島県小名浜地方の年平均潮位より3.1m高い水位だ。
> なお、引き波時の下降水位はマイナス1.9mと想定した。

>  その後、土木学会が2002年に「原子力発電所の津波評価技術」をまとめたのを受けて
> 東電は津波に対する安全性評価を見直した。マグニチュード8.0の地震による津波を想定し
> 津波の最大高さは5.7m、引き波時の下降水位はマイナス3.0mとした。

> 東電によればこの時、原子炉の冷却に必要な取水ポンプの設置方法を見直すなどの対策を講じている…

東電が警告を無視し続けてきたとか、適当な嘘つくなよ
自分達で誘致して、原発があるお陰で街が潤っている
東京に電力を送れることを誇りに思ってるとか言っておいて

事故起こしたら、東電が警告を無視したからだ。とか

莫大な交付金や毎年入る固定資産税,燃料税目当てに
事故ったら壊滅的な被害受ける原発を受け入れてきたんだろうが

しかも地震直後に7号炉,8号炉の増設計画も出してたろ、ふざけんなよ


642 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/10(水) 20:26:44.41 ID:a+9Tm8YoO [1回発言]
>>634よ
学がないのはオマエだ

福島県民を茹で殺しにし、野菜出荷させてるのは誰だ?


643 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/10(水) 20:29:29.82 ID:u3Mik3Og0 [1回発言]
別に、どうも・・。
自分も立派な人間ではないけど、別に・・。


644 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 20:33:05.25 ID:uJU/ClZQ0 [6回発言]

原発双葉郡、放射脳避難民の焼け太りじゃ~!

これが、原発利権行政の現実。


645 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 21:11:35.22 ID:aq/ki6Fp0 [3回発言]
>>641
事故が起きてから今さら何言ってんだか。
原子力を扱っている以上、事故対策は東電が責任を持って常に自発的に行うべきことだ。外部から言われて渋々やることじゃない。
福島県連絡会に限らず、前々から警告は受けていたはずだ。チェルノブイリ事故の教訓はなかったのか?地震にしろ、過去の歴史を紐解けば地震の発生時期はある程度は特定できたはず。何故いまさら?
危険管理意識が圧倒的に欠落しているんだよ東電は。
原発周辺自治体の責任はゼロとは言わないが、その責任を無理矢理福島県民に押し付けるお前はなんなんだ?東電関係者か?


646 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/10(水) 21:16:36.89 ID:u/jKRgKQ0 [1回発言]
やがて福島の人たちが、原発事故の意味を理解する日がきっとくるはず。4年後かも知れないし、
10年後かも知れないがきっとくる。(影響がないのはただちにという期限付きだ)

その時に、それまでの間、福島外に米や野菜、魚、瓦礫などを出してきたことの意味もあわせて
理解することになる。生活する為にヤムを得なかったんだ!自分たちも被害者なんだと泣き叫んで
みても誰も聞き耳を持たないにちがいない。まだ実感が湧かないのはたしかだろう。
やがて否応無しに実感させられるさ。

だからあえて福島のことを咎めることはない。



647 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 21:17:55.89 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
>>642
福島産の食品を出荷しているのは誰だって?

福 島 県 農 家 じ ゃ ね え か ! ! !


648 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 21:24:33.61 ID:uJU/ClZQ0 [6回発言]

「うつくしまふくしま」 いいかげんにしろ!

「キタナシマ、糞ぐすマン」 がっ!


649 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 21:37:34.71 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
叩けよ もっと 叩けよ 工作員ども
いずれ お前らに戻っていくからさ
食品の話は国へ言ってくれ
政府は基準値以下なら安全と言っているぞ

稲藁の件は 調べてから書け


650 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 21:46:28.81 ID:uJU/ClZQ0 [6回発言]

「原発敗戦」

後遺症は、先の敗戦より長く続き、大きいことは言うまでもない。


651 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 21:51:07.72 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
工作員wwwww
ベクれた野菜で東電の汚染地域を曖昧にしようとする農家は工作員の仲間ですか?


652 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 22:14:08.85 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>645
日本語が読めないのか?
それとも時系列が理解できていないのか?

>  その後、土木学会が2002年に「原子力発電所の津波評価技術」をまとめたのを受けて
> 東電は津波に対する安全性評価を見直した。マグニチュード8.0の地震による津波を想定し
> 津波の最大高さは5.7m、引き波時の下降水位はマイナス3.0mとした。

> 東電によればこの時、原子炉の冷却に必要な取水ポンプの設置方法を見直すなどの対策を講じている…

お前が >>640 で上げた連絡会の警告とやらも
この取水ポンプの位置についての話。
これに対して対策を講じている。って書いてるんだが?

> チェルノブイリ事故の教訓はなかったのか?

チェルノブイリは地震により機材が破壊された訳じゃないだろ
チェルノブイリ事故の教訓とは具体的に何かね?

> 事故対策は東電が責任を持って常に自発的に行うべきことだ。外部から言われて渋々やることじゃない。

事故対策は自発的にやるべきで、それはやっていただろ
東電ができてないのは事故に対する対策ではなく事故防止の方だ。
そんなのは完全にできるはずがない。

だから現地に対して迷惑料に相当する巨額の交付金が払われていた訳だが?

> 福島県連絡会に限らず、前々から警告は受けていたはずだ。

具体的に書けよ、いつ誰がどんな警告を東電に対して出してたんだ?

> 地震にしろ、過去の歴史を紐解けば地震の発生時期はある程度は特定できたはず。何故いまさら?

そもそもそんな地震が発生する地域だというのは現地人が一番理解しているはずだが?
なぜそんな地域に原発を誘致したんだ?

> 危険管理意識が圧倒的に欠落しているんだよ東電は。
> 原発周辺自治体の責任はゼロとは言わないが、その責任を無理矢理福島県民に押し付けるお前はなんなんだ?東電関係者か?

金に目がくらんだ過去の自分達の愚かさに対して何の反省も見せん連中が気に入らんだけなんだがな

事故が起こるまでは東電を持ち上げ、リスクに応じた巨額の交付金を受け取っておきながら
いざ事故が起こったら、ぜんぶ東電が悪い。我々は東電に騙された被害者。

こんな連中が、さらに全国に汚染物質をばら撒いてる。これに腹が立たんほど君子じゃないんでね、おれは


653 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 22:19:47.21 ID:1p96eAGF0 [4回発言]
>>652
単に詐欺に騙された被害者ってだけだろw
そんなこと言い始めたらオレオレ詐欺の被害者だって悪者になってしまうw


654 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 22:23:49.53 ID:6a828ydr0 [4回発言]
>>652
対策を講じている。

講じるだけならサルにでも出来んだよ。バカかお前は。


655 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 22:32:54.18 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>653
オレオレ詐欺の被害者は
詐欺をした連中から一銭も金を受け取ってないわな。

福島県民は、詐欺をした東電から毎年
燃料税、固定資産税、それ以外にも交付金を大量にもらってきてた訳だが?

しかも、詐欺の被害にあってるはずなのに
さらに、金に目がくらんで、7号炉,8号炉を増設しようとしていた訳だが?

これのどこが詐欺の被害者なんだ?
どう考えても、加害者一味側の立場だと思うが?

>>654
連絡会の警告を無視していた。という責任逃れをしてる連中に
そんな事実は無い。と言っているだけなんだがね。

なにか不満かね?


656 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 22:37:15.82 ID:1p96eAGF0 [4回発言]
>>655
オレオレ詐欺の被害者だって何かしら得があるから金振り込んだんだろw
金では代えられない何か
例えば子供や孫が会社の金に手をつけて犯罪者にしたくないからとか
まー、あんまり表に出せない様なことを隠ぺいするために金払ったんだろ?

実際はそんな事実がないから被害者だが、実際にそんな事実があったら金で隠ぺいしようと
してたわけだから本質的には東電とかわんねーよw
それに比べたら双葉や大熊の住民なんてかわいいもんだよ


657 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 22:40:04.37 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
オレオレ詐欺被害者が他所に汚染野菜売りつけるかよ。
知能低すぎ


658 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 22:42:43.93 ID:6a828ydr0 [4回発言]
>>655
講じただけで実行はしてないんだろ。2002年て。いま何年だよ。何年講じてれば気がすむんだ?


659 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 22:51:42.97 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>658
取水口の対策はやってたろ
ってか、お前はニュースとか全然見てないのか?

それとも、対策を講じる。の日本語が理解できないのか?

>>656
言葉巧みに騙された訳じゃないだろ
ちゃんと見返りがもらえてたから
増設の許可を出してたんだろ?

それとも原発を誘致した福島県民は
やはり、その行為がやましい事をやってる。と自覚があってやっていた
ということかね?


660 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 22:54:58.32 ID:1p96eAGF0 [4回発言]
>>659
東電は言葉巧みに騙したと思うが?
お前は東電が本当のことを住民に説明したと思う?

見返りが見合ってないから詐欺なんだろ
どう考えても雀の涙の交付金と故郷を失った悲しみや悔しさは見合ってないと思うがw

やましいと思ってないだろ
むしろ誇らしく感じてる印象受けたけど?
オレオレ詐欺の被害者なんかよりよっぽどましだと思うよ


661 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 22:59:11.58 ID:6a828ydr0 [4回発言]
>>659
取水口の対策って具体的に何したの?


662 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 22:59:43.97 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
雀の涙の交付金でメルトダウン後に
原発おかわりか
福島県民は知能が低いのか?


663 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:01:58.69 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>662
忠告 ありがとう
現場を見てから語ろうな


664 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 23:03:55.43 ID:uJU/ClZQ0 [6回発言]

国の交付金の使い道を自分らで決めて、自分らの会社に発注して、自治体に借金残しても何とも思わない歴代町長、町議はくずだと思うが。その会社から必要のない工事で金を受け取る町民。

町長選挙が、毎回、原発反対皆無の利権グループに分かれて投票率80パーセント超。

ここいらの町の原発利権行政が、町民と一緒に原子炉のように熱暴走してたんだよ。


665 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:06:52.67 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>664
何か 抜けてないか その文章


666 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/10(水) 23:07:49.14 ID:2ZMM/opo0 [1回発言]
もう福島は無かったことで


667 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 23:10:14.98 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
>>663
オマエこそ現実を見て
「福島県民のこと、正直どう思う?」スレで語れよ


668 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/10(水) 23:15:19.88 ID:LNqT+5am0 [1回発言]
>>666
福島が日本の歴史から消え去る事は、永遠にない。


669 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 23:16:51.64 ID:uJU/ClZQ0 [6回発言]

福島に、「福」が居たこともないし、これから来ることもない。


670 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:18:23.34 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>667
向こうにもいるな
あつこちで書くのは大変な労力だな


671 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 23:23:32.21 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
あつこちって「あちこち」の方言か?


672 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:25:51.73 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>671
食いついたか.....そこは タイプミス 笑うところだ
所詮、その程度の輩だったか 残念だ


673 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 23:29:41.96 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>661
日本語が読めないの?
>  その後、土木学会が2002年に「原子力発電所の津波評価技術」をまとめたのを受けて
> 東電は津波に対する安全性評価を見直した。マグニチュード8.0の地震による津波を想定し
> 津波の最大高さは5.7m、引き波時の下降水位はマイナス3.0mとした。

これに対して、東電は対策をしてある。今年の年次レポートにも5.7mの対策はしてあるとちゃんと書いてる。

そもそも、冷却水の取水口が引き波によって水が取り込めなくなる。ってのが
>>640 の言う無視された警告の内容だぞ。

今回は津波の引き波によって冷却水の取り込みができなくなくなったとか
そんなちゃちいレベルの話ではないのだが??

ちゃんと技術的な背景を理解できてるかい?


674 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 23:30:59.23 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
良かったなおめでとう。
で、質問を繰り返すが
「福島県民のこと、正直どう思う?」スレで何を期待してんだ?


675 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 23:35:07.34 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>660
東電は、福井県を騙して税金を納めなかったりしていたのか?

自治体は税収や交付金の収入を目当てに
危険な原発を誘致してきたんだろ?

東電が仮に嘘の説明をして
住民に原発は安全な物なんです。なんて言って
何の疑いもなく、住民はそれを信じてたのか?

だとすれば、それこそチェルノブイリ事故から何も学んでいない証拠だな

福島県民は、そんなに安全でノーリスクな原発を誘致するだけで
莫大な交付金が貰えると本気で信じてたのか?

本当におめでたい連中だな。おまえらは。
そんな身勝手な連中が苦しんでるの見ても
自業自得だとしか思えんけどね


676 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 23:38:47.26 ID:1p96eAGF0 [4回発言]
>>675
本気で信じてたから乗ったんだろw
詐欺の被害者なんてみんなそんなもんだぞ
有り得ないような投資話(元本保証、年利20%)とかに飛びついて騙される
本来は同情のしようがないと思うが
オレオレ詐欺の被害者だって救済されるんだから双葉や大熊の人間が
救済されないいわれはないと思うけどな


677 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:39:02.59 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>674
あんたが書いてることが気にいらないんだ
机上の空論としか いいようがないから   


すまんな


678 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/10(水) 23:40:33.96 ID:5bjK7Hjx0 [3回発言]
ノーリスクなんて思ってないさ
実際白血病やがんになる人は他地域より多いと思うし
けど
ここまでっつうか関東や南東北、岩手を汚染しちゃうほどのリスクが
あったってのは想定外だった


679 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:44:03.70 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>675
いまなら言えることだな
過去のことを どうのこうのと言える立場なのかな あなたは

国策には逆らえなかったんだよ  わかるか?


680 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 23:46:24.32 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
>>677
毒食品の散布が卓上の空論か
福島県民らしくてカコイイヨ‼



681 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/10(水) 23:46:52.53 ID:5bjK7Hjx0 [3回発言]
そうだよ
市民一人がいくら原発に反対しようが設置されてしまった
しかしその恩恵を受けたのは事実
しかし原発があることで差別も受けた人もいる
リスクが全くなかったわけじゃない


682 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:47:32.24 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>680
ありがとょ


683 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/10(水) 23:53:33.85 ID:6a828ydr0 [4回発言]
>>673
で、対策を取って何故今回の事故が起こった?想定は5.7mで実際に来た津波は14mだぜ?そんなもんは対策とは言えないんだよ。東電の危機管理意識は明らかに低い。


684 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/10(水) 23:55:17.74 ID:vk8nZ2MI0 [7回発言]
>>679
7号炉,8号炉と増設予定だったのに
国策に逆らえなかったから。ってだけじゃねーだろ。

> 過去のことを どうのこうのと言える立場なのかな あなたは

一部の技術者は、原発事故を受けて自分達が慢心していた。と反省してる人も居るが
福島県民は、自分達は被害者。としか言わないからなぁ。


685 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/10(水) 23:59:07.00 ID:MhXo8/LXi [9回発言]
>>684
行動には責任を伴うだけ
クソ東電は福島県民よりマシか
笑えねえ


686 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/10(水) 23:59:17.83 ID:jwEJfkUD0 [9回発言]
>>684
なんと言えばいいんだ?

地震津波は受け止めてるが
被爆については被害者以外の何者でもないんだが

保証金目当ての乞食とでも言いたいのかね?


687 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/11(木) 00:03:54.10 ID:1lW01QvL0 [2回発言]
>>676
ありえない投資話は
実際金をもらってたんだから
騙されてた訳じゃないだろ

自治体として、監督する権限があって
そこの地で事故を起こしたことで
周辺自治体、および全国、全世界に対して

放射能による環境汚染を行った実行犯の一人じゃないか

実行犯側の立場に居るのに
自分も詐欺にあった被害者だっておかしくないか?

周辺自治体に対して、福島県は補償金を1円でも払うのか?
絶対そんなことはしないわな

じゃあ、今までもらってた金は東電に返すのか?
それもしないわな

結局、事故が起こるまでは、その詐欺の片棒をずっと担いでただけじゃないか


688 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/11(木) 00:06:35.82 ID:5bjK7Hjx0 [3回発言]
>>686
そういうことじゃないんだよな
誘致したのが福島県(と立地自治体)だからね
ま、ほとんどの県民は誘致する力も拒否する力も無い
責任は国と政治家、電力会社にあるんだが

おかしいだろ、放射能は県境なんて関係ないのに
被害を受けた周辺自治体は拒否することができないのだ

しかし設置県や自治体は再稼働を許可したり認可する権限を持つのだ




689 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/11(木) 00:12:43.87 ID:cZelQrL60 [1回発言]
>>687
それは過去の批判だな



690 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/11(木) 00:16:48.55 ID:6BaOjzJ10 [1回発言]
>>556



691 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 00:21:47.73 ID:EoHalORYi [4回発言]
>>690
ああそれ。
今居る福島県曰く、卓上の空論らしいぜ。


692 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/11(木) 00:41:17.60 ID:YtwT0bb8O [1回発言]
ニュースちらみしてたら福島の高校生に密着取材してて画面の上に

「福島・就職がない」

就職できるとこあったら就職する気だったのが怖い


693 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/11(木) 00:55:13.23 ID:myXvS0Hh0 [2回発言]
>>692
この身勝手県民なんとかならないのかね
被害者は福島県民だけじゃ無いのに、わかってない
しかも、トンチンカンな怨み節と無能な言い訳ばっかだから話しにならない
東電だって人気の就職先だった訳だ
仕事なければ何処でも行けば良いのに



694 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 01:03:15.19 ID:jKcIe+Bc0 [3回発言]
>>693
残念だが、トンチンカンはお前だ


695 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/11(木) 01:04:11.21 ID:w72Ridbu0 [1回発言]
自分の子供は絶対に福島県民(近県含む、ってか関東全域)とは結婚させたくない。
どんな孫が産まれるかわからない。
すぐ避難しない親って、どれだけ意識が低いんだ。
仕事が、家が、とか言っている場合?
子供が一番じゃないのか?

文句ばっかり言って、これまで原発で潤ってきたくせに!
原発誘致した福島県からは近県に見舞いや謝罪のお金は出さないの?
福島はもう死の県だよ。
意地悪じゃなく、本当に住めないんだよ。
悲しいけれど、現実なんだよ…。
お願いだから、他の県をこれ以上巻き添えにしないで。
20キロ圏内の避難解除とか、国がおかしいけれど、福島の人まさか帰らないよね?



696 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 01:09:01.45 ID:jKcIe+Bc0 [3回発言]
はぁ、なんか疲れるわw


697 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 01:13:41.37 ID:EoHalORYi [4回発言]
短レスを2つ書いただけで疲れたって
脳味噌が被曝してるんじゃねーの?


698 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 01:17:32.61 ID:jKcIe+Bc0 [3回発言]
笑える


699 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/11(木) 01:19:12.08 ID:3kLAO30z0 [1回発言]
事実だけを客観的に書くと

被災者であることを声高く主張し、金と同情を引いている。
生きるためという大義をかさに、汚染野菜や汚染牛を全国に流通させている。

これが福島。



700 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/11(木) 01:20:57.52 ID:myXvS0Hh0 [2回発言]
だから嫌われるんだよ
福島は福島で考え改めるまで他県の人は優しい言葉とかかけない方が良い
つけあがるから後で大変

501 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 12:37:46.48 ID:E6s398zN0 [3回発言]
タイ米のほうが安心だし。買いだめも大変だから、全部タイ米でいく。


502 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 12:38:33.40 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
福島から送られる電気なんかいらねえすぐに止めろ
東京に原発押し付けられたとか嘘つくのもいい加減にしろよ
福島に原発建てた東電社長は福島県民だ
こういうこと知ってて他人に罪悪感かぶせやがってゆるせねえ


503 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/08(月) 12:40:51.60 ID:dNAzSj1Q0 [1回発言]
福島だけで"暫定"基準値以下の食品を食べていれば良い
福島は日本国外だから当然だろjk


504 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/08(月) 12:41:34.65 ID:196UE+3AO [1回発言]
>>501
関税をたくさん納めてくれてありがとう。


505 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 12:42:53.66 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
>>2
この腐れ腐女子絶対赦さないからな
おい、そこのきたけ!福島に原発立てた東電社長は福島県民だ
今まで我々は原発のおかげでいい生活してきたんだから
東京が脱原発言うなと言ってるのも福島の町長だ
福島原発は東北電力の送電線使って福島にも電気送ってたんだ


506 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 12:45:24.16 ID:IRWg3cYK0 [1回発言]
ネタにマジレス、カコワルイ


507 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 12:53:43.26 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
>>506
ネタってことで逃げるんじゃねえカス


508 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 12:55:11.92 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
>>2
叫んで逃げた子どもがいたってのも未確認の話で
そんなことをネタに誹謗中傷しやがって被災者ならなに言っても許されるのか


509 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 12:55:24.71 ID:seglil+b0 [1回発言]
ttp://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2011080804-diamond.html

原子力賠償関連法成立の裏でまたも先送りされた責任問題


福島県民はそろそろ政府に訴訟を起こす選択を本気で検討したほうがいい。


510 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 13:12:36.32 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
福島の米は安全ですよ
これだけ放射能ゆわれて対処してないワケないでしょうw
でも他の県は心配だなあ だってじょせんしてないもの



511 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 13:12:50.82 ID:sZj2ALQB0 [6回発言]

福島から他県に通じる道路、鉄道駅全てに原発にあるような放射線検知機ゲートを設置せよ。それを、国からの福島復興費用全てとせよ。


512 : 地震雷火事名無し(中部地方) : 2011/08/08(月) 13:14:48.01 ID:dlJBQLt70 [1回発言]
っていうか汚染地域になんでまだ人住んでるの?


513 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 13:18:07.99 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
福島にあった放射能はぜーんぶ報道や県外ボランティア、野次馬のみなさんが
車や靴や衣類にくっつけてお持ち帰りになられました
おかげで福島はクリーンなのだwwwさんきゅ~(^v^)


514 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 13:19:44.34 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
>>512
TVみてる?汚染地域に人は住んでないの 立禁なの


515 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 13:22:33.42 ID:FY3Twhv60 [5回発言]
福島県人はメクラで現実すら見えていない


516 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 13:22:58.72 ID:sZj2ALQB0 [6回発言]


遮蔽する!封じ込める!拡散させない!が高放射能汚染物質の基本対処のはずだ。

この基本は福島県民、日本国民ともに守るために国も、県も続けなければならない。チェルノブイリでも行われている基本だ!




517 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 13:24:47.96 ID:FY3Twhv60 [5回発言]
ビンラディンが生きていたら、ハイジャックした飛行機を何機もフクシマに突っ込んでくれていたろうに


518 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 13:26:25.10 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
>>516
おいしいチェルノブイリの野菜の食べ方特集やってるようなもんだよ日本では


519 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 13:30:15.53 ID:E6s398zN0 [3回発言]
>>516
日本がチェルノブイリにならないためには、まず21世紀中は福島県全てと南北の汚染県を立ち入り禁止にすべきだ。


520 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 13:31:12.39 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
おまいら福島に引っ越してこいよ
福島っつーだけで何でも優遇されっから 毎日ハーレム生活だぞ


521 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 13:32:36.59 ID:yCPXbGNH0 [1回発言]



【社会】日本国内で犯罪をする外国人 韓国人が最多(51.2%)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312765062/




522 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 13:32:42.39 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
>>510
チェルノブイリの教訓浪江町特集って番組で
仮設住宅に避難した浪江住人が
もう浪江で米作りは出来ないし自分でも買わない
放射能入ってもかまわないから食えと言ったらもう人間じゃないと言ってたぞ


523 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 13:34:21.35 ID:QDZ6dzJW0 [3回発言]
未だに人が福島に居る事が信じられない!

30歳以下の人は逃げなきゃだめでしょ。 また、小さなお子さんが
居るお父さん、お母さんも早く子供達を連れて逃げろよ!




524 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 13:36:43.23 ID:sZj2ALQB0 [6回発言]

「うつくしま、福島」 が放射能で、心まで

「キタナシマ、糞ぐすま」 になっちまったのか?同じ日本人としてなさけないぜ。

放射能に負けるな!隔離して、除汚せよ!戦え、福島!


525 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 13:37:50.57 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
おい東京! 酒かってこい! ボケ!!


526 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 13:38:51.85 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
ごら神奈川! ダリいからマッサージしてけろ!!



527 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 13:41:11.78 ID:sZj2ALQB0 [6回発言]

きっちりお体を除染してから、当店へおこし下さい★


528 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/08(月) 13:42:24.03 ID:ALdt24anP [1回発言]
>>523
もういいんだよ
放っておけ

何を言っても無駄なんだ
むしろ逃げないでずっとそこに居ろと言い続けた方がいいかも試練よ

福島人は福島から出てくんなよ
勿論作ったものも産地地消でな


529 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 13:51:48.02 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
>>525
麦茶にしとけ!ビタミンCの錠剤と一緒に飲め


530 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/08(月) 13:53:32.02 ID:P7Q4LFCh0 [1回発言]
同じトウホグでも、秋田山形は大丈夫じゃねーの?


531 : 地震雷火事名無し(長野県) : 2011/08/08(月) 14:13:45.16 ID:WJ7JANse0 [1回発言]
>>523マツモトキヨシのHPを見たら、福島市に新規店舗オープンってやっていたよ。



532 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 14:16:37.41 ID:E6s398zN0 [3回発言]
原発への対応以外は入れない県にすべき



533 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/08(月) 16:54:02.54 ID:xsRQrn7z0 [1回発言]
残ってるのは餓鬼が大半だろと
賽の河原で石崩すアレだよ



534 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 17:05:24.44 ID:u5jJzoaH0 [1回発言]


【国際】 米や英、「日本海・東海呼称問題、『日本海』と単独表記すべき」主張→韓国、「一方的に日本の肩持つな」と猛反発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312777445/




535 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 18:45:37.49 ID:HCJBMAG4P [3回発言]
月極駐車場の隣の車、福島ナンバーなんだけど イタズラされないか心配です。


536 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 19:09:20.47 ID:1jpG7S750 [1回発言]
洗車したほうがいいよ


537 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 19:16:23.14 ID:QDZ6dzJW0 [3回発言]
>>535

直接手で触れないほうがいいよ。

大雨の後ならOKかな?



538 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/08(月) 19:19:51.82 ID:G8/wlRYY0 [1回発言]
先週あたりから急に福島の市外局番024から電話がかかるようになった
留守電に切り替わるとブツっと切れる
知り合い・親戚一切なし
なにこれ震災商法?


539 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 19:23:22.15 ID:xC8A9Rie0 [1回発言]
福島県民を一括りにして、批判するのは違うと思う。
原発論行政の奴隷になった双葉町などの県民は
批判されてしかるべきだが、大半の県民に非はない。
仮に佐賀県で、未来に事故が起きるとしても、佐賀県民
に、原発を止める力はない。一部の土建屋や、地元
の自治体、県庁結託して、阻止するするだろうからね。

経産大臣が九電社長に辞任要請しても、スルーするくらいの
権力と傲慢さには呆れる。


540 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 19:37:00.76 ID:QDZ6dzJW0 [3回発言]
九電=旧帝国陸海軍 シビリアンコントロール無視ってか? 
これは、民主主義の軽視・冒涜に等しい。 
玄海原発の状況わかっているのか?

日本全国いたるところこんな話ばっかりだな。 日本は滅びるよ。






541 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/08(月) 19:49:00.71 ID:h5/VfDSX0 [1回発言]
なんで九州の悪口を書くんだよ。ばかじゃない?


542 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 19:50:19.51 ID:4lTSePBO0 [1回発言]
ほぼ全てが「信用に値しない」嘘・隠蔽を続ける政府の
暫定基準値・測定方法・流通手段を
どうして信用できるのかと問うているのです。
そこだけ真実なんですか?



543 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/08(月) 19:51:34.63 ID:YPtAmIg+0 [1回発言]
>>2 この女 いつみても痛すぎるな

福島が悲惨な状況なのはわかるが、
それで毒野菜出荷することが許されるわけないだろ

ちょうど強盗殺人犯が
「自分の生活のために辛い思いをしている」って
開き直ってるのとおなじ


544 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/08(月) 19:53:14.54 ID:cSb1Iq1g0 [1回発言]
この板で汚染状況は自覚できるし、政府の信頼性のなさもわかるだろうが、
それでも強行表明するんだから、まあ、確信犯だよ。


545 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/08(月) 19:56:15.64 ID:38xGeACPO [1回発言]
福島は安全です。福島に帰れ。

原発はなくなりませんので安心して、子供達を原発作業員にしてください。


546 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/08(月) 20:00:33.51 ID:jIXP1CIWO [1回発言]
原発がなくならないということは、また事故が起きるね



547 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 20:05:24.50 ID:81c/dZ6M0 [1回発言]
聖光学園って強いよな
つまりそういうことだ


548 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/08(月) 20:42:05.50 ID:U0NxXHxAO [1回発言]
>>545意味解んない


549 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 21:03:10.30 ID:ToU/tOMM0 [1回発言]
>>483

> 福一から200kmも離れた陸前高田の松を燃やすと放射能が京都の街を汚染するそうですね。

芯が空洞で細い藁と異なり、松は年輪がある木なのでセシウムが付着した表面の部分は、
撒き全体に対して極わずかなので、単位重量1kg当たりのセシウム量は少なくなっている。
撒きは表面から先に燃えるから、一斉に燃やす送り火から出る最初の煙に含まれる核種が
山から上昇して冷えて京都市内に落下することで、一時的ではあるが肺から放射性物質が
体内に入り、内部被爆の原因になることは間違いない。
高田松原の薪が松であるから、松自体も松脂(ロジン)が含まれていて燃やすと発ガン性が
あるガスになって蒸発する。
福島から200キロ離れていても天候条件が揃うと、拡散せず低空を這うように放射性物質が
大気中を漂うこともある。チェルノブイリでも近くよりも数百キロ離れたところが汚染が
多いところもある。
神奈川南足柄では茶畑が放射性降下物のセシウムに汚染されて全滅
実際は問題ないのかもしれないが、不安に思う京都市民が多いので、危険性(リスク)や
不安を低減する為には危険な祭りは中止で妥当である。

富士山にぶつかって飛散!?神奈川・南足柄のセシウム茶畑
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/16095578.html
> 福島原発から300㎞も離れた神奈川県南足柄の茶畑で基準値を上回る放射性物質の
> セシウムが発見されたが…



550 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/08(月) 21:07:20.82 ID:2MLgHO2b0 [8回発言]
この話がよく判らないのはなんで慰霊と鎮魂を地元の自分たちではなく
遠く離れた土地の他人にやらせようとするのかな
汚染されたお米セシウムさんは怒って当然だけど


551 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 21:13:41.42 ID:TkN4awN50 [3回発言]
色んなスレを見ると福島県民は2割のまともな人と8割のキチガイで構成されている気がする。


552 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/08(月) 21:15:37.86 ID:C8SfpWnd0 [1回発言]
>>550
大分県の自称芸術家を名乗る人間が東北に勝手に話を持ちかけた。
京都は後になって突然言われて「いきなりそういわれても」と言うと
「差別ニダ」とか喚かれて
放射性物質の検査もしたら実際ストロンチウムも検出されたので
中止にしたら
関東や東北のマスコミが一斉に京都叩き。

もう東日本は分離した方がいいんじゃないのか。
終わってるだろ。人も土地も。


553 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 21:19:23.44 ID:RILCM3Zai [2回発言]
Twitterで郡山や福島で検索すると…拡散希望!なんつってバカ騒ぎしてるアホばっかりw
やっぱバカ発見器だね。


554 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/08(月) 21:21:12.49 ID:7Cu3IohPO [1回発言]
被災者(笑)


555 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 21:28:11.50 ID:sZj2ALQB0 [6回発言]

セシウムに関しちゃ、広島原爆20個どころか、100個分だって。福島県民どころか、国民騙されすぎじゃないか?


556 : 地震雷火事名無し(愛媛県) : 2011/08/08(月) 21:32:18.74 ID:nRj490Um0 [3回発言]
放射線との戦いはこの先長いんだから
とりあえず子供は救おうや
そのあとで言い争いしようや

4/28
福島の牛乳うれしい 給食に復活(4月28日 読売新聞朝刊)
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-721.html

愛媛新聞朝刊独自取材より(2011/05/21)
郡山市立薫小学校(郡山市内で唯一基準値3.8μSv/hを超過)
鼻血を出す子が相次いでいる
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-895.html

6/16
ついに福島の子供たちに健康被害、鼻血が出続ける
子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 (東京新聞)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/616--594d.html

6/19
福島で子ども健康相談 体調不良、食品に不安の声 。「せきが止まらない」
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000536.html

6/30
<放射性物質>6~16歳尿からセシウム 福島市民団体調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000079-mai-soci

俺は福島県民。20代前半。3月15日の体験について語ろう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265946502

2011/7/5
郡山市で「謎の体調不良」に苦しむ子供が急増中【福島の子供たち】
http://jisin.jp/news/2499/2693/

2011/7/24
子供36万人に甲状腺継続検査=県民健康調査の概要判明―福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000075-jij-soci

2011/7/14
放射能で広がる異変~子どもたちに何が起きているか
http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06


557 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/08(月) 21:34:05.45 ID:tBZtzPRwO [1回発言]
>>552
韓国人とか中国人にバカにした口調で日本は放射能で汚染されてるから日本人は日本から出るなってお前が直接言われたらどう思うの?


558 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/08/08(月) 21:37:21.87 ID:lZgksMaC0 [1回発言]
100年前の村社会が続いていたところだよね。
村八分が恐くて誰も本当のことが言えない。



559 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 21:38:15.96 ID:TkN4awN50 [3回発言]
>>556
散々脱出せよといったのに無視した奴らだ。
死んでしまっても問題無い。
むしろ死んでしまえ


560 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/08(月) 21:45:41.28 ID:PdF8ot4YO [1回発言]
震災、原発に負けず事故にまけず、また、立ち直ってほしいと思います。


561 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 22:01:24.50 ID:RILCM3Zai [2回発言]
鼻血だの体調不良なんてのは、元ネタに話尾鰭がついたり、極度に心配性なバカが騒ぎ立ててるだけ。
鵜呑みにしてる奴はネタの取捨選択も出来ないマヌケってとこだな。


562 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 22:43:32.75 ID:EEMRsjyd0 [5回発言]
すっかり収束したというのにまだ騒いでるバカいるのな
>>556とか風評流しまくってるけどいい加減にしないと捕まるぞ
鼻血だとか体調不良だとかいい加減気のせいだ気付けよw
福島の子供に関して言えば親が神経質になって外でも遊べないからストレスかなんかだろ?
いい加減外で遊ばせてやれよ!!
親のエゴで子供を室内に閉じ込めておくとか福島の親は鬼畜すぎる


563 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/08(月) 22:45:18.33 ID:Wpsz3GEK0 [3回発言]
東電社員の方ですか?
いつもお疲れ様です!


564 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 22:48:27.37 ID:FY3Twhv60 [5回発言]
東電社員のおつむの中身は福島県民と変わらない


565 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 22:49:44.26 ID:NnthgQal0 [2回発言]
>>552
うわーほんとだ 過去ニュース確認
結局現地で燃やしたみたいだね
そのほうが供養になると思んだけどね…
それとも京都で燃やさなきゃダメなの??


566 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 22:56:34.28 ID:EEMRsjyd0 [5回発言]
>>565
どう見ても差別だろ
こういう時期だからこそ他都道府県で分かち合うことが日本の団結つながるんじゃないのか?
お前らみたいに自己中心的にしか考えられない人間見ると吐き気がするわ


567 : 地震雷火事名無し(愛媛県) : 2011/08/08(月) 22:57:08.17 ID:nRj490Um0 [3回発言]
>>562
「すっかり収束したというのに」
ってお前バカだろ?どこが収束したんんだ、言ってみろ


568 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/08(月) 22:58:43.30 ID:Wpsz3GEK0 [3回発言]
東電が関東を汚染して
フグスマが関西を汚染するとか
すげえ連携攻撃だな!

>>564
毎時10億ベクレルの現状がフグスマと東電のデフォなんだろうな。



569 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 23:05:43.79 ID:EEMRsjyd0 [5回発言]
>>567
逆に何が危険なのか言ってみろよwカス
最近ちょっとスレに危険厨増えてきたからって調子のんなよ


570 : 地震雷火事名無し(愛媛県) : 2011/08/08(月) 23:07:08.02 ID:nRj490Um0 [3回発言]
>>569
質問に質問っていよいよお前バカだなw


571 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/08(月) 23:08:46.23 ID:Wpsz3GEK0 [3回発言]
きっと放射線で脳細胞がやられたんだよ
可哀想に・・・


572 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 23:09:37.58 ID:NnthgQal0 [2回発言]
すっかり収束…
そうですかじゃもう自己責任でどうぞ


573 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 23:10:04.60 ID:EEMRsjyd0 [5回発言]
>>570
質問したら必ず答えてもらえると思ってるとか
どこのゆとりだよw


574 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 23:20:13.93 ID:FMU8t58v0 [2回発言]
>>483
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110630_4

福島第一から岩手の滝沢村までは、約257キロ

> 県は29日、牧草から国が定めた暫定基準値(1キロ当たり300ベクレル)を
> 超える放射性セシウムを検出した滝沢村の県畜産研究所で
> 再検査でも381ベクレルのセシウムを検出したと発表した。

> 同研究所は5月に行った検査で359ベクレルを検出。
> 周辺の滝沢村東部エリアには、乳牛と肥育牛について
> 放牧や牧草利用の自粛を要請している。

250キロ以上離れた場所で
ざるな暫定規制値を5月,6月と2ヶ月連続で超えてるのに

陸前高田の松が福島第一から200キロ離れてるから何だって言うんだ?


575 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 23:25:41.91 ID:EEMRsjyd0 [5回発言]
>>574
お前の論理だと東京ですら警戒区域みたいな言い方なわけだがw
単純に距離だけじゃなくて風向きとかの関係もあるだろ


576 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 23:39:52.22 ID:TkN4awN50 [3回発言]
被験体サンプル
ID:EEMRsjyd0
被曝5ヶ月目
被曝の自覚無し

脳内に甚大なニューロンの断裂(主に大脳)にあり
情緒不安定、アドレナリンの異常分泌が見られる



577 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/08(月) 23:48:04.05 ID:8+NKbvL80 [1回発言]
風向きのお陰で関東圏にも余裕で濃いの来てましたが…
http://pop-rin.up.seesaa.net/image/10E697A5E694BEE5B084E7B79AE9A39BE695A3E4BA88E6B8AC.gif
どうなの?原子力利権で人生イージーモードになりすぎて脳みそ退化しちゃったの?考える力残ってる?


578 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 23:59:20.09 ID:FMU8t58v0 [2回発言]
>>575
いや。東京でも警戒区域だよ。
お前はどんだけ情弱なんだ。。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1880208.jpg


579 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 00:01:43.71 ID:iGShKCK00 [2回発言]
>>578 の記事
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw97730


580 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/09(火) 00:03:38.57 ID:HCJBMAG4P [3回発言]
セシウムにも負けず

プルトニウムにも負けず

放射能にも夏の暑さにも負けぬ

丈夫なからだをもち

慾はないふりをし

決して怒らず

いつも静かにうつむいている

一日に双葉郡産米四合と

双葉郡産味噌と少しの双葉郡産野菜を下請けに食べさせ

あらゆることを

自分を勘定にしか入れずに

よく見聞きし分かったふりをし

すぐに忘れる






581 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 00:04:40.19 ID:RlbjN83C0 [1回発言]


空間放射線積算量 3月15日から被曝約4.7ヶ月目(3500時間分)
岩手県盛岡市 86.408μSv
愛知県名古屋市 143.542μSv
京都府京都市 136.265μSv

0.1μSv/年 事故の起きていない原子炉の80キロ圏内に1年住む
0.1μSv/年 バナナ1本食べた時の被曝量
0.3μSv/年 火力発電所(石炭)の80キロ圏内に1年住む
1μSv/年 腕のレントゲン撮影
5μSv/年 口腔レントゲン撮影
20μSv/年 胸部レントゲン撮影
http://xkcd.com/radiation/




582 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 00:22:44.69 ID:QFxMOJlE0 [1回発言]
>>580
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」って最後は
南無妙法蓮華経ってお経を唱えてるんだぜ?
これ豆な


583 : 地震雷火事名無し(長野県) : 2011/08/09(火) 00:39:10.93 ID:HubnFRtS0 [1回発言]
岩手出身の宮沢賢治も泣いているな。


584 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 00:59:25.87 ID:xj9MrTEA0 [1回発言]
>>578
これだけ人口いて誰一人として被害でてないのに警戒区域とはw
汚染されてるのはお前の脳内じゃないのか?


585 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/09(火) 01:05:28.25 ID:4649eIKq0 [1回発言]
http://www.radiationdefense.jp/investigation/metropolitan

>>584
ま、いいからこのサイトのPDFファイル見てみ。
関東圏は立派な汚染地域。
見て泣くんじゃないぞ?
今のうちに知っておいた方が対策とれるからな。
みんな親切で言ってるんだぞ?


586 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 01:17:24.99 ID:iGShKCK00 [2回発言]
>>584
そらセシウム汚染牛食ってても被害出てないし
ヨウ素汚染された水飲んでても被害出てねーよ。

福島で尿からセシウムが出てる子供や
母乳からセシウムやヨウ素が出てた母親で被害出てるか?

今現在被害が出てないことが
そこが汚染されてない証明にはならんでしょうが


587 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/09(火) 01:21:53.67 ID:5CwssB3z0 [1回発言]
だからこそ、やっかいなんだよね。
被害が目にみえるかたちで出てないから。
心配してる人を、じゃまもの扱いだったりするから。
何度も同じことを言われたり、誰に言われるか、にも
よるだろうけどね。


588 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 01:29:36.84 ID:sckVCIz90 [1回発言]
【原発問題】事故の影響で営業できない 福島・二本松市のゴルフ場、東電に損害賠償約8700万円の仮払い求める [2011/8/8 22:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312818057/


どんどん訴訟おこしてやれ


589 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 10:24:14.46 ID:1XyBde7D0 [3回発言]

関東東北の人は、自己防衛のためにも、放射能プルーム雲からの雨に注意するために風向きには注意してくれ。ツイッターなら、楽、一日4回教えてくれる。

wind_f1(福島第一原発周辺の風向き情報)

Web http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/
Bio 福島第一原発周辺の風向き(地上付近)をお知らせします。元データは気象庁の数値予報モデルGPV(メソモデル)、ツイートは1日4回。英語版は @wind_f1_en


590 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 11:06:34.02 ID:djOsh9p70 [1回発言]

原発交付金の良肥料で、票田を耕し、収穫し、権力を掴み取ってなにが悪いんじゃ!?法は触れてねーぞ!少人数まとめ上げるのには、金と力が手っ取り早いんだよ!

文句があるなら、始めた大勲位と「ポダム」のパパに言え!


591 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/09(火) 11:12:56.73 ID:dAk2nWrE0 [2回発言]
>>506
ガチの怒りぶつけておいて反撃された途端ネタでしたと逃げようとするなんてふざけるなよ
逃げても追いかけるからな


592 : 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) : 2011/08/09(火) 11:15:08.58 ID:dAk2nWrE0 [2回発言]
>>2
原発が福島にあるのは東電社長が福島県人だったからだよ
おい、そこのきたけ!汚染稲わらを食え!


593 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 13:07:49.50 ID:1XyBde7D0 [3回発言]

東京の中枢の中央官僚も、関東の大都市自治体も、やはり福島出身原発利権閥に支配されてしまっているのだろうか?


594 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 13:48:23.74 ID:SnvPk/EBi [1回発言]
福島県農家も東電も「知りませんでした。」
で許されると思っている。
これぞ放射能ファンタジー


595 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/09(火) 15:03:28.53 ID:ZTbPxSI50 [1回発言]
ほんとほんと。国も東電も福島も
「わかりませんでしたスミマセン(^^)」。
チェルノブイリ事故の経験から、
放射性物質の恐ろしさは世界常識だと思うんだけど。
ドキュメンタリー頻繁にやってたじゃん。
知らないじゃすまないよ


596 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 16:55:52.06 ID:fZ/mEon/0 [1回発言]
【竹島問題】引き裂かれた日章旗~日本大使館前で「独島守護のための韓国民決意大会」開催[07/20]

日の丸を燃やす韓国人達
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311251575/
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120311553.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120314795.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120313206.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120318496.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120320285.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120413114.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/20/yonhap/20110720120414958.jpg


597 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/09(火) 17:38:26.48 ID:rN+ykW0r0 [1回発言]
福島人は東京を情報と流行の発信地と思ってるけど、
東京都民は福島を放射性物質の発信地だと思ってるよ


598 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 18:53:10.59 ID:1XyBde7D0 [3回発言]

原発と愛国を一緒にする放射脳の福島原発愛国党はいくらなんでも間違っていると思う。


599 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/09(火) 18:55:13.89 ID:FEQLxJKs0 [1回発言]
>>592
また根も葉もないことを
思わずググって調べたじゃないか
清水は神奈川出身だぞw
あんまりそういうこと言ってると怒られるぞ


600 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/09(火) 22:17:35.82 ID:YxJjVSTI0 [1回発言]
クズども死ねや
ガンになり白血病になり、奇形児を抱えて苦しめや
いくら言ってもお前らは目先の補償金目当てにガキを被曝させ続けている

カネなんかやらんぞ お前らでヒバクシャの仲間入りを選んだんだ

401 : 地震雷火事名無し(アラビア) : 2011/08/06(土) 05:34:53.66 ID:wu8zXfL/0 [1回発言]
汚染の中心で原発と叫ぶ


402 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/06(土) 06:20:23.99 ID:DugtoAEk0 [1回発言]
放射線と同様に、合成着色料や保存料の発がん性が心配。
それらしきサイトをみると、もう食料品に記載されてるものを見ずにはいられない。


403 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 08:55:33.26 ID:KBMdIxdU0 [5回発言]

毒性が高い高放射能汚染物質の核種でも、体から早く排出されるものとされないものの、核種情報をみんなに提供してもらいたい。(ストロンチュウムの骨に30年はシャレにならん)

あと、放射線半減期が長いものとそうでないもの。(プルトニュウムの二万四千年、テクネチュウム三十万年は、シャレにならん)


404 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/06(土) 10:13:59.39 ID:wWhBk8FJ0 [1回発言]
政府の原発補償がまたバラマキすぎる件
京都の観光業者とかまで補償する必要あんのか?
精神的損害の判定基準は厳しくしろよ
福島はともかくとして、千葉茨城の海に客が来ないのは放射能のせいだけじゃないだろう
しょっちゅう揺れていて千葉茨城沖の巨大地震と津波のコンボが怖いせいもあるだろJK
それなのに民宿まで補償とかmjk

こんな法案通すなよ
原発政策推進する政党に投票している地域なんか自己責任じゃないのか?
まじでふざけんな

最初からこんなばら撒いて増税と電気料金値上げしてるが、次々に地震は他の原発も襲うと思う
無駄な金使うなよ


405 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 10:32:06.98 ID:KBMdIxdU0 [5回発言]

ポイント制度みたいに、早いモンがちで、予算無くなり、打ち切りましたってなるんじゃないかな。


406 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/06(土) 10:42:33.58 ID:SyLySyMc0 [1回発言]
「ただちに」って言う良いわけが使えなくなった頃
それまで平然と有害物質入り食品で金儲けてたやつらがどういう反応するか気になるw
「われわれも被害者だ~」みたいな立ち位置になるかな?w


407 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/06(土) 10:54:54.71 ID:gRWvueoW0 [1回発言]
遠方の観光には補償、避難には補償せずとか
何がなんでも非難させたくない、囲い込んでおきたい感じだな


408 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/06(土) 11:29:37.89 ID:aOoovJZTO [1回発言]
諦めよう福島!


409 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 11:36:16.69 ID:IL/LWClw0 [1回発言]
我侭女王。@inblackqueen

プロフィールを見る→福島市西道路界隈(日々被曝中☆)福島で生まれたからには、福島で骨になりたい。
私は絶対避難しない。2才からずっと公的機関所属。

とツイッターに福島県庁の職員らしい腐女子が福島DISると噛みついている。

関東を攻撃しまくっているの見て、俺はブチ切れた。

お前ら福島の土民らが、関東穢したんだろ。

なんで、てめえらの面倒をみてるのに、関東とか平気でDISるのか、わかんねー。

東京を全部敵に回すとか、もう福島なんか埋めてしまえ。




410 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 11:39:32.54 ID:vxWOJrrf0 [1回発言]
食品売りたいなら自分らで自主的に調べてから売れ
あとづけでやっぱり汚染されてましたはやめろ


411 : 地震雷火事名無し(沖縄県) : 2011/08/06(土) 11:42:17.48 ID:dAICQuRn0 [1回発言]
福島は被害者。
ここは誰も文句ないと思う。
その後、いろんなものを出荷したけど、これは各々のモラルの問題でそれはまた別の話でしょ。
悪いのは東電だから。
そこはぶれちゃいけないと思う。


412 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/06(土) 11:47:51.22 ID:6UsN5cJK0 [1回発言]
福島土人を批難してる東京都民いるけど関西人からしたら、おまえらも同じ加害者だということに気づけ
福島に原発作らせてる資金を電気代で払ってきたお前らにも責任がある、汚染食品もお前らが
文句言わず消費しろ全国にばらまくな


413 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/06(土) 12:30:48.66 ID:l3NQaFn60 [1回発言]
最初は被害者だったね~危険な施設を押し付けられて…交付金でウハウハだった面もあるとはいえ
結局は何もかも汚染されて未来を奪われたw
でもその後は痘電と同じく罪深い行いを続けたんだから擁護なんてもはや出来ないな


414 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 12:30:54.91 ID:ZbhICRx80 [1回発言]
韓国が外国貴賓を招いた会での事。
インターコンチネンタルホテル社長がビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。
それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/608900.html

「爆弾酒は一旦おいておいて、日本大使の表情を撮影です。 大島大使は 爆弾酒がお気に召さない表情。」 そんな彼に、ある爆弾酒の名前が・・
「ビールの泡がぱっとはじける模様があたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていま すね。 だから、原子爆弾酒とも言えます」
関連動画 sm3702028


415 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 13:41:33.84 ID:7BsWSN2k0 [2回発言]
もう被害者面は無理だな
汚染食品出荷すんなアホ


416 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 16:00:37.50 ID:U0324ZpS0 [1回発言]
息子が惚れて連れて来た結婚相手がKでもCでもBでも、人物がよければNOとは言わないが、福島娘ならどれだけ育ちの良い完璧な相手でもダメ。
自分は寛容すぎるかもしれないが。


417 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 16:30:37.07 ID:PTyG1bV00 [1回発言]
>>416
これは酷い発言だな、人としての人格を疑うわ。こんなクソババアの息子はさぞかし不細工に違いない。安心しろ、お前は孫の姿を見ることはない。断言してもいい。


418 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 16:37:55.72 ID:Af4Dhi6h0 [2回発言]
息子もかわいそうだなw


419 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 16:46:10.83 ID:7BsWSN2k0 [2回発言]
>>416
別に被曝娘でもいいだろw
子供が微妙だが


420 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 16:49:06.81 ID:KBMdIxdU0 [5回発言]

昔、原爆花嫁。

今、原発花嫁。


421 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/06(土) 16:51:25.18 ID:osOv2Ckl0 [1回発言]
なんだかんだ言っても、フクシマンはカネさえ貰えればいいんだろ

カネで全て解決
カネが全て解決

はいっ!


422 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/06(土) 16:57:31.19 ID:uZK1U0X+0 [1回発言]
自分がメシにありつくために被曝食品をザル基準値以下だから食ってもだいじょぶ!!とか言って流すさまはまさに悪魔の所業


423 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/06(土) 18:02:40.43 ID:ECp3bjnN0 [1回発言]
>>422
それだけなら政府が悪いで済むかもしれんが
本人たちは地産のものは危険だと言って避けてるからな~


424 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 19:00:58.42 ID:5Wxo5mAX0 [1回発言]
>>417
偽善者乙


425 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 19:04:21.47 ID:3xkHMJkc0 [1回発言]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_suicide__20110806_3/story/20110806_yol_oyt1t00225/

>福島県でも5月、瓦職人の50代男性が自宅物置で、自ら命を絶った。妻にあてた遺書には「もう限界です」「子どもたちを頼みます」と走り書きしていたという。
>震災後、自宅の屋根が壊れた顧客から、昼夜を問わず早く修理するよう求める注文が殺到した。
>同業者や近所の住民によると、顧客から屋根が壊れたのは施工が悪かったからだと責められたこともあったという。
>家族は自殺の前日、顧客から長い電話を受け、ふさぎ込む男性を目撃していた。


426 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 19:08:40.80 ID:P/yZ4l7I0 [1回発言]
>>425
福島の建物なんて直す必要ないのにね。それを責めるとは酷い客だ。


427 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 19:50:31.57 ID:Af4Dhi6h0 [2回発言]
復興すればするほど放射能汚染がひどくなるしな。
汚染された農作物、ミュータント牛や地獄豚の肉が全国に飛び散る


428 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 19:56:04.10 ID:K/4PjDgo0 [2回発言]
>>419
外人と結婚しても日本人の遺伝子は半分残る。ピカ卵子から産まれた子は全部めちゃめちゃ。
早めに西日本や海外に避難した人は差別しなくていいと思う。


429 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 21:05:00.93 ID:FiHFc0nP0 [2回発言]
>>424
ババアは早く死ね。


430 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 21:27:49.28 ID:P03uPhdI0 [1回発言]
セブンイレブン各国の募金額

アメリカ・カナダ 約6,534万円
ハワイ 約418万円
マレーシア 約528万円
フィリピン 約30万円
香港 約1,188万円
メキシコ 約387万円
台湾 約3億368万円
タイ 約1,600万円
シンガポール 約1,127万円
インドネシア 約293万円
韓国 約74万円

1店舗あたり
アメリカ・カナダ 9,846円
ハワイ 77,407円
マレーシア 4,275円
フィリピン 520円
香港 12,518円
メキシコ 3,120円
台湾 63,892円
タイ 2,684円
シンガポール 20,491円
インドネシア 10,8519円
韓国 217円


431 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 21:51:27.13 ID:K/4PjDgo0 [2回発言]
ピカ遺伝子避けるのは生物の本能なのにね。毎日つくられる精子はデトックスで健全化できるが、卵子被曝の回復は無理なのが事実。綺麗事いってこの事実を変えられるのなら、いいけどね。


432 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 22:06:15.03 ID:KBMdIxdU0 [5回発言]

セブンは、地元自治体と地産地消協定して、限定サンドや弁当、乳製品とか地域限定で売っているけど、福島で今でもやってんのかな?


433 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/07(日) 03:11:49.02 ID:L5PB6b5/0 [1回発言]
【日韓関係】韓国の斡旋業者、同性愛者などに横浜や東京、名古屋などで売春を斡旋…エイズ感染者も含まれる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312638844/

 朴容疑者はインターネットの同性愛者サイトで「日本で大金がもうかる」
と募集広告を掲載。集まった人たちを日本に送り、売春させた疑いかかっている。

 警察によると、朴容疑者はエイズ(AIDS・後天性免疫不全症候群)の
保菌者で、斡旋手数料を払えない一部の人と強制的に性的関係を持ち、
エイズを感染させたことも判明。エイズ感染者を日本に送り、売春させた
ことになる。


434 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/07(日) 08:34:52.23 ID:qADHrhwE0 [1回発言]
経産省原発推進派・東電経営陣の犠牲者

食も国が全部買い上げればいいだけ



435 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/07(日) 12:22:31.35 ID:U0fckCP40 [1回発言]
犯罪者だな
汚染食品流通させるなよw


436 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/07(日) 12:31:23.38 ID:sSOBoYpY0 [1回発言]
地震、津波、原発の被害者ながら、経産省と東電の手先として使われるように仕向けられて
暫定基準内500ベクレル/kgという基準内というものしか満たせない安全とは自分的には
言えない食材を他地域に売り出していたり、また、安全とはいえない瓦礫を他地域に
搬入させている、核拡散をやっているのではないかと自分が思わざるをえない疑問行為を
している地域としか福島のことをみれなくなっているんだけど。

暫定基準を外してもとにもどし、それで引っかかるなら出荷停止でいいだろう?


437 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/07(日) 14:21:10.79 ID:UnOUc3Csi [1回発言]
原発を誘致したのも汚染牛を流通させたのも知識のないアホ。
無知は罪なんだな。


438 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/07(日) 14:48:14.66 ID:+G0okmlFO [1回発言]
知識無くはないんじゃないか?
分かってて強行させたんだろうと、自分は見てる


439 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/07(日) 15:18:08.84 ID:yXncYuECO [1回発言]
>>432
大企業に触れないほうがいい。



440 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/07(日) 15:23:38.45 ID:yLN1/LxV0 [1回発言]
正直どう思う?と聞かれれば
正直、びっくりしている。
思考力なし、悪いのは全部上。
あの年齢層がそうなら、その子供も世代も同じなんだろうな。
自分の親の世代とも、自分の世代ともあまりにも違う。
同じ日本人の教育を受けてきて、これだけ違うものかと愕然。


441 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/07(日) 15:34:05.87 ID:ptntK1lvO [1回発言]
福島の人たちは悪くない。
でもこうなった以上福島に汚染物集めて封鎖するべき。
県民は移住か居残りの2択。


442 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/07(日) 15:44:02.79 ID:JgJUASZuO [1回発言]
福島の人については、ただただ気の毒なだけ。
むしろ、福島の人をあーだこーだ言う人が不思議。
東電や政府や昔の自民党や、実際に原発を福嶌に誘致した誰かを責めるならわかるが。
実際、自分の町に原発出来ることになったら、個人の力でいくら反対したってどうにもならんよ。
原発に限らず、国策の事業はみんなそう。


443 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/07(日) 15:52:25.45 ID:qm1uYB1l0 [1回発言]

今の内に、さっさと発電と送電を法律で分離しないと。また同じ道に戻る。


444 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/07(日) 17:09:27.63 ID:XLFqRgpY0 [1回発言]
>>441
汚染食品流通させようとしてる人は悪い人


445 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/07(日) 17:39:36.44 ID:g7DynZXwO [2回発言]
>>444自分が農業一本で生活してて、転職できる歳でもなく、貯蓄もそこまで無い 検査も各々任されていて、行政の対応も遅い こういう状況だったら、どうする?

汚染食品流通を肯定してるわけではないよ 自分だったら、自殺しちゃうかもしれない


446 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/07(日) 17:41:52.75 ID:OoyCX1X10 [1回発言]
1みたいな人間ってどう思う。
俺は、この世から居なくなれば良いと思う


447 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/08/07(日) 17:46:00.61 ID:+2cHkXf30 [3回発言]
>>446



448 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/08/07(日) 17:47:05.94 ID:+2cHkXf30 [3回発言]
>>446


449 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/08/07(日) 17:53:30.62 ID:+2cHkXf30 [3回発言]
>>446
ゴメン 
ある意味1の言っている事が本音のようだと思う。
俺は、取りあえず食品の検査をして安全を確認するべきだったと思う。
飯舘村の子牛も売ってから、避難したということはその子牛は出荷したところの産地になるんでなかったけ??
大丈夫だろうか??



450 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/07(日) 18:06:56.91 ID:pHhpBi3W0 [2回発言]
>>445
自殺しろ


451 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/07(日) 18:17:27.11 ID:jEruBPtE0 [1回発言]
人の話を聞かない
起きた不幸はすべて他人の責任
思考停止

日本人のダメなとこ全部持ってる県民


452 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/07(日) 18:21:15.05 ID:Cf5VFmlA0 [2回発言]
福島県民擁護のフリ、人道的なフリをした計算症、盗電工作員に注意。


453 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/07(日) 18:32:47.51 ID:bxcms1g70 [1回発言]
盗伝くらいのメディア対策予算があれば、各地、各キャリアのIPを用意して自演するなんて、簡単だろうからな


454 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/07(日) 18:36:06.62 ID:Cf5VFmlA0 [2回発言]
各地にプロ串用のPC置いてるから簡単らしい


455 : 地震雷火事名無し(北海道) : 2011/08/07(日) 19:01:31.00 ID:Ymis4VKB0 [1回発言]
現実逃避県民

線量高い場所にいながら補償が!補償がっ!っておかしいだろ。

全ては健康な体があってこそ。

正直さっさと避難して原発30km圏内は汚染物質置場にして欲しい。


現実を見ろよ。




456 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/08/07(日) 19:16:26.23 ID:ngxy8qvn0 [1回発言]
大東亜戦争で逃げずに自決や玉砕していった民間人を見る想いだ。
今回のは緩やかな玉砕になるんだけどさ。


457 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/07(日) 19:26:03.42 ID:cXddqp7s0 [1回発言]
半年後に白血病患者や甲状腺ガンが大量発生か…
もうすぐ半年ですな
何が起こるっていうんですかねえ
何も起きてませんがw


458 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/07(日) 20:21:40.31 ID:embI14Of0 [1回発言]
Q: でお前らどう思ってんの?

A: 正直に言うと、手りゅう弾や鳥の糞で死に晒せ!!


溶融・破壊した燃料ペレットの塊を含む放射性飛散物は色や形は様々ですが
手しゅう弾の威力と同じ放射線を常に出しているので、もし見掛けた場合は
半径10~15m以内で死亡または重傷になります。半径50m以上離れていれば
安全・長生きホルミシス効果で直ちに危険はない。

渡り鳥が誤飲したものが渡りの季節になると、ちょうど福岡の上空で脱糞し、
ペレットの残骸が降ってきます。そのような不審物が頭の上に落ちて来たら
大変なことになります。

福岡県警察 【九州誠道会 手りゅう弾に注意!】(刑事総務課)
http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html


459 : 地震雷火事名無し(アラビア) : 2011/08/07(日) 20:39:38.01 ID:xmK09HDq0 [1回発言]
今聞いて あー…って思った話。
親が福島(避難区域)の知人に支援物資送ってたらしい。
そしたら、その御礼にとかいってその知人、
福島産さくらんぼ
送って来たって。内部被曝がとっくに騒がれてる頃。
なんで今知ったかってーと、
親がそれコッソリ即処分してたから。


460 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/07(日) 20:59:31.44 ID:Arti8cdf0 [1回発言]
何とでも言え
次の災厄は誹謗中傷している
お前らら やってくる


461 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/07(日) 21:36:21.60 ID:Imiqbf9YO [1回発言]
福島が、被曝テロリスト養成所になりつつあるのは確かかも。
農業に従事してた人たち見ると、素朴で畑仕事が生き甲斐という人たちが多いんだよ。

政府がしっかりしてたら、彼らも善意の被曝テロリストなんかにならずにすんだんじゃないかと思うよ。




462 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/07(日) 21:45:09.26 ID:pHhpBi3W0 [2回発言]
何とでも言え
次の災厄は誹謗中傷している
お前ララァ やってくる



463 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/07(日) 22:15:45.84 ID:52IXhsgw0 [1回発言]
>>460
>>462
わかりましたから、落ち着いて下さい




464 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/07(日) 23:13:19.25 ID:jkWGadys0 [1回発言]
正直、福島県産の食品全般は子供には食べさせたくはありません。
ですが、学校給食には県産野菜、牛乳などが使用されています。
子供には牛乳だけでも良いから飲むなと言いましたが、皆が飲んでいるから
自分だけはいやだと言われました。

国が暫定基準値なるものを設定して、出荷の是非を判断しています。
その暫定基準値以下だから出荷しても平気、県産食品を買ってもらえないのは
風評被害だとテレビ、ラジオで流れています。
実際、私は「風評被害」という言葉を聴くと嫌気が差します。
暫定の基準値で平気だからといって、震災前の基準では多分NGだと思われます。
そんな物を出荷されては困りますし、実際買えません。

JAも農家としっかり話をして、今年は作付けをしないで、保障は去年の実績の何パーセントの保障を国や東電に
請求するとかしてもらえると良いと思うんですが・・・(素人考えですいません)
田畑が荒れるというのであれば、防草シートなどで覆うとか・・・

これから、米の収穫時期になってきますが、出来た米は絶対に売らないでほしいし、
売れ残った米、稲わらはどうやって処分するのかかなり心配です。



465 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/07(日) 23:30:02.20 ID:M07rdWH40 [1回発言]
>>459
そのメンタリティ、凄いよな。
もしかして、無意識で試しているのかも。
どこまで受け止めて貰えるのか。
または、あまりにも状況が悲惨過ぎて、思考停止になってるとか。
無かったことにしたいんじゃね?


466 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/07(日) 23:54:43.45 ID:g7DynZXwO [2回発言]
>>450お前みたいな人間が幸せになれるはずがない 人生読めててかわいそうだわ


467 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 00:12:04.94 ID:Gz58o5WT0 [1回発言]
>>445
速攻、東電相手に訴訟起こすだろうね


468 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 00:24:46.42 ID:9qIcvdsA0 [1回発言]
ここ数年いろいろな地方を旅していた、今回のリアクションは
〝やはりな・・・〟というのが本音だ。 老若男女問わず知能の低そうな奴ばかり
地方の電車内や店内で見かけるからな。 地方が寂れるの分かるよ、あれじゃ
マトモな若者の居場所なんかあるはずない。


469 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/08(月) 00:24:54.07 ID:l1Iy+F380 [1回発言]
>>464
他の作物や明らかにカビや腐敗等の事故米なら処分できるだろうけど
日本人の特性として、見るからにつやつやして健康そうな米を全部が全部破棄できるかなあ?
どうするのかなあ。


470 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 00:28:40.63 ID:Fh0EfXTx0 [1回発言]
>>469
日本中のお米と混ぜます


471 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 00:40:20.11 ID:zDRZk9H50 [1回発言]
>>468
頭悪そうな煽りすんなよ


472 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/08(月) 02:13:47.03 ID:9s9SMB2SO [1回発言]
普通に野菜作って出荷してます。首都圏に。
こっちだって生活かかってますからね。検査もパスしてますから、何も問題ありません。

不安におののく皆さんが、私たちの収入を補償して下さるなら、農家辞めますが。
このスレは2ちゃんとは言え、風評被害をあおり、不当に福島県民を差別しているので、顧問弁護士と法的手段を講じます。



473 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/08(月) 02:22:57.27 ID:sG02FxxAO [1回発言]
>>464
実際、この暫定規制値でパスだった物は海外に持っていけば
輸入禁止になるレベルの物だし、海外から入ってきていた物でも
輸入不可になってるレベルの物。

暫定規制値も急性症状しか考慮されてないみたいだし
影響の出やすい子供が汚染された食料を食べ続ければ
そのうちの何パーセントかはガンや心臓疾患を起こすだろうからねぇ


474 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 02:24:56.26 ID:j6UQfmPj0 [1回発言]
集団自殺を推進する工作員ばかり。酷いな。殺人犯を差別するな、と来たもんだ。


475 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/08(月) 02:53:24.70 ID:6/RitYM80 [1回発言]
暫定規制値高すぎ。



476 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 05:31:20.33 ID:FY3Twhv60 [5回発言]
>不安におののく皆さんが、私たちの収入を補償して下さるなら、農家辞めますが。
>このスレは2ちゃんとは言え、風評被害をあおり、不当に福島県民を差別しているので、顧問弁護士と法的手段を講じます。

どこまで甘えれば気が済むんだ福島土人は。
鬱苦死魔、ふんぐすま


477 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/08(月) 06:01:22.80 ID:kbaPITt40 [1回発言]
>>476
なに釣られているんだよ
農家に顧問弁護士なんかいるわけないだろ


478 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 09:16:09.19 ID:6fV5rHfW0 [1回発言]
この国では、人殺しのことを人殺しと呼ぶと、差別、風評被害と攻撃される。
これは民族とかの不当な差別とは違う、本当の大規模殺人なのに。


479 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 09:31:41.60 ID:Sqw5MwS10 [1回発言]
>>476
そこは東電を訴える所だよw
消費者を訴えるとか腹痛え


480 : 団子(新潟・東北) : 2011/08/08(月) 09:44:39.19 ID:SwCHkLwHO [1回発言]
日本中のみんな☆
一緒に被曝しよ´ω`
一つになろうニッポン´ω`


481 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 09:58:28.34 ID:HRtLFeYn0 [1回発言]
>>472
お願い、毒をばらまかないで!

農家 食のプロとして、良心は痛まないの


俺は絶対に買わないからいいが
騙されて被爆する人がいる
殺人は止めなよ



482 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/08(月) 10:04:02.42 ID:sZj2ALQB0 [6回発言]

放射能食品ばっかり食べてたら~

「原発ブラブラ病」

になっちゃうよ~。


483 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 10:11:34.33 ID:HCJBMAG4P [3回発言]
福一から200kmも離れた陸前高田の松を燃やすと放射能が京都の街を汚染するそうですね。




484 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 10:16:04.96 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
福島県で放射能ある場所は立ち入り禁止で規制されてるの知ってるのか
ウチなんて放射能0シーベルトだからね 
マイクロぐらいは誤差であるかもしんないけどな
いろんな意味で福島に危険な場所はないのよ
でも他県は規制されてないから危険だよな


485 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 10:33:05.90 ID:dWe2PviQ0 [4回発言]
>>484
物を外を出すの止めてください
食品を流通させないでください


486 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 10:36:13.83 ID:B1eFDRhw0 [8回発言]
>>485
風評被害はやめなさい
放射能は風にのって飛んでくのしらないの?
福島にはなくて今頃東京だろ バッチイぞおまい


487 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 10:38:30.05 ID:dWe2PviQ0 [4回発言]
笑わせないでくださいw


488 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 10:42:13.69 ID:QxsPMZxs0 [5回発言]
釣りです。


489 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 10:44:59.47 ID:QxsPMZxs0 [5回発言]
>>お願い、毒をばらまかないで!
  農家 食のプロとして、良心は痛まないの

良心も何も彼らは、国の安全基準を信頼してやってる。
自分たちも食ってるのが何よりの証拠。
大丈夫だと思っているんです。




490 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 10:50:41.78 ID:dWe2PviQ0 [4回発言]
自分達だけで喰っててぇ


491 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/08(月) 10:58:21.40 ID:XC/YNJfU0 [1回発言]
出荷しないでください。
福島の桃、いいにおいするけど爆弾にみえるんです。。。


492 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/08(月) 10:58:45.55 ID:bS29w6PwO [1回発言]
よそで福井オワタのカキコミみつけ何がどうなったのか調べていたが…
いまのラジオニュースで自己解決、高校野球ねw


493 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 11:05:16.02 ID:QxsPMZxs0 [5回発言]
>>491
政府に言ってくれ


494 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/08(月) 11:17:44.29 ID:WVibgehA0 [1回発言]
>>489
え?
良心・プライド・知識のある福島(に限らずホットスポット地域)の
農家(に限らずレストラン他)は
「安全なモノが提供できない」として
逸早く早く廃業や他地域で再開宣言実行してるんですけど…
直ちに安全メルトダウンしてない飛散した放射性物質は少ないなどなど
国の発表ほぼ「信用に価しない」事が全国民に知れ渡ったいま、
何を信仰しているのですか?
むしろ聞きたいです。


495 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 11:17:48.10 ID:FY3Twhv60 [5回発言]
福島県人には魂と心がないからな。
自らそれを捨て自らをミュータントと称し悪行の限りを尽くしている。
福島ではもう人が人を食っている。略奪の限りを尽くしこの世の地獄と化した。


496 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 12:11:26.74 ID:QxsPMZxs0 [5回発言]
>>国の発表ほぼ「信用に価しない」事が全国民に知れ渡ったいま、
  何を信仰しているのですか?

信頼できず動ける人は動いてますね。廃業とか簡単じゃないが、、
国が信用できないことが知れ渡った今 といいますが、
みんなが待ってるのはなんだと思います、
米が安全に食えるかどうかです。
で、政府の調査をみんな待ってます。政府を信用しないで
米を安全な場所から買おうとする人が大半を占めているわけではありません。


497 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/08(月) 12:15:22.06 ID:QxsPMZxs0 [5回発言]
>>何を信仰しているのですか?

データを重んじます。


498 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/08(月) 12:15:48.34 ID:dWe2PviQ0 [4回発言]
東北のコメなんてもう買わないよw
混ぜられるからとっとと廃業にして
東電に集団訴訟してください


499 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/08(月) 12:28:18.91 ID:dsVTFZJKO [1回発言]
新しい食管法が必要だな。国が農家から買い上げて、検査し、安全の保証をつけて市場に出す。基準を越えたものは国から東電に補償を求める。
この非常事態に国はヤル気ないのか?
なら、どうすればいい?


500 : 地震雷火事名無し(九州・沖縄) : 2011/08/08(月) 12:35:44.37 ID:/eWWON86O [1回発言]
東電は
私財なげうってでも
福島を保証しろ!
301 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:44:05.44 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
>>272
そういう事例もあるのか


302 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 22:47:15.22 ID:fBzBEvp50 [1回発言]
原発事故の直後、福島県須賀川市のキャベツ農家の人が自殺したな。
その人はもともと原発の反対運動してきた人らしいな。

  無念だったろうな。

手間かけ、汗かいて泥だらけになって
なるべく安全な農産物を長年作り続けた農家の人も
福島県にも大勢いると聞いているのにな。

いかにこんな天災や理不尽な人災、情報の不足や、リーダーの無策が
とりかえしのつかないツライ思いをばらまくかと思うとやりきれないな。

もちろん健康を損なう酪農物、汚染野菜・穀物・物質を売る事や
ばら撒く事は大変な罪だ。
自主的・積極的に検査をするのは食をあつかうプロとしては当然だな。

これまでの経過からすれば、損害を受けた人達を補償するのが筋だが、
国はもはや補償しきれないな。

どんなに自然豊かで人情もよく住みやすかった土地でも
もはや汚染されてしまった現実をなんとか早く受け入れていかないとな。

 これからが本当の正念場で、日本全体、大きく軌道修正が必要だな。







303 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:49:36.67 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>このスレの福島はそんな感じするな。
  被災地行って、こりゃ酷いなって場所で諦めないで頑張ってる人みると感心するけど
  文句ばかりで他人に押し付けて、自分の被害者自慢してる奴は勝手にやれと思う。

文句?何を押し付けたんですか? 
被害者自慢と誤解されるような文になってしまい、嫌な思いをさせたのなら謝るが。
私も頑張ってますよ、日々。
重い空気の中。


304 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:52:01.52 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>296
余計な電気使わないで、徐々に脱原発を訴えてくれ。
いきなり、反原発だと理解を飛び越える事もあるからね。

つらいだろうが、原発の近隣はそういう土地活用になると思うんだ。それが合理的でもある。
多分、ヤバそうな場所に仕事の依頼きたら俺も行くと思うよ。馬鹿な方の福島県民が言ってる日本のツケは誰かが払わないとならん。俺の子供の世代にプラスになるなら多少のリスクは負うさ。
癌保険入ってるし、津波に呑まれて死んだ人より長生き出来たしな。
天災なんてどこに来るかわからないし、同じ立場で考えたら北海道に避難したあなたも正しい。
グズグズ言わない生き方したいよな


305 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:53:35.55 ID:zmY2V5hJ0 [1回発言]
【政治】 「日本人を殺すぞ!」「トウガラシ粉食え!」 韓国空港で市民団体が自民議員へ行った言葉…日本人観光客「怖い」★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312264271/

【韓流推し】 フジテレビの主要スポンサー「花王」、不買運動のターゲットに…8月7日にはフジテレビ前で大規模デモも★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312280290/

【政治】2つの献金、菅首相に火種 在日韓国人から献金、日本人拉致事件容疑者親族が関係政治団体と連携する政治団体へ献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312127982/

【政治】民主・小沢氏「無責任な思いつき発言をする人がいて、民主党の人気を悪くしている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311949244/

【政治】 江田法相、人権救済機関の方針発表…人権委員、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312278871/

現在も反日政策を続け、日本の領土(竹島)を侵略している反日国家韓国。
そんな敵国に操られ韓流をごり押しするマスコミ。
管首相を始め、民主党政権は北朝鮮・韓国と癒着。
小沢は必死の管叩きで自分への矛先を反らそうとする有り様。
そして大震災という国難のどさくさに紛れて人権擁護法という名の日本人弾圧法を民主党政権は作成しようとしている。
これが今、日本のおかれた状況である。
日本の歴史始まって以来の危機といえるだろう。


306 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:55:08.36 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
馬鹿なほうは余計だが、そうこれは日本のツケでもある。


307 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:56:43.59 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>303
小鉄「だからそういうレスするから嫌われるんだよ」


308 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 23:01:20.18 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
さて、私はNHKの動画と、ECRRの検証に向かわねばならん。
ここでずっといたんでは、紹介してくれた人に顔向けできない。
ではこの辺で。みなさんありがとうございました。
福島を嫌いにならないでね、できれば。私みたいな人だけじゃないし
当たり前だがw


309 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 23:03:13.81 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>306
あのなぁ~
北海道に避難した元福島県民は故郷捨てるって代償はらってるだろ。
馬鹿な方の福島県民は国のせいにしたり、私達は悪くない被害者だからってスタンスなんだよ。
日本全体の代償だとすれば、お前みたいなリスクを回りに振り撒く無知にリターンは無いんだよ。
まぁ、もう少ししたらまた残念なお知らせが届くから待ってろ。
前にも言ったが、無知はババ引く事になってんだよ。



310 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 23:05:53.78 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
私は自分を被害者だと思ったこともありましたが今は違います。
これは私の責任です。
ただ県民は被害者だと思う人も多いでしょう。
これはしかたのないことです。


311 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 23:07:31.87 ID:LIzxGBL40 [2回発言]


生産するなとか、出荷するなとか強要する必要はない。
消費者が自分の自己責任で福島県やその他の県の被曝している
食材や食品を買いたい人は買えばイイし、買いたくないのなら
買わなければイイだけの話だ。

国が基準値を定めて、農産物・海産物・畜産物等の出荷を許可
しているんだから、比較的に安全な基準値以下の食材に不満が
あるというのならば、食わなければイイだけの話だ。

法治国家なんだから、罪のない福島県民に謝罪を要求するのは
矛先が誤っているぞ。




312 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 23:09:50.04 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
うん。とりあえず「NHKの動画と、ECRRの検証」にガンバレ!
バカでタフな福島県民がいて安心した。


313 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 23:10:34.58 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
汚染された場所に居続けて
自らの命を削って
他人の命を危険にさらす。
自爆テロとどこが違うの?


314 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 23:25:59.55 ID:KC6OJ6600 [1回発言]
運悪く福島に原発があって、破壊された。

実際日本国中は平和に溺れ、恐れか格好付けか武器を手に取ることもせず
為らばせめてと危機管理・自己防衛さえも十分に出来ない何も出来ない。

で、福島県民のことは・・・
運悪く代表で危機に立たされている国民。彼ら以上のことは出来ない。



315 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 23:37:09.39 ID:oPapWsuuO [4回発言]
>>304さん

何か団体を作って訴えるとかじゃなくて、なんか近所のばーちゃんが「語り継いでる」みたいな感じで情報を発信していこうと思ってます。まだ子どもはいないけど、私もも自分達のツケを次世代に押しつけるのは嫌なので。

福島を離れる前お墓に寄った時は、ほんとに号泣しましたけど、今は前向きです。
(しかもお墓は草ボーボーで、そばにあったタンポポは一本の茎から2つ花が咲いてました。)

ガン保険忘れてたので、私も入って元気に暮らします。



316 : 地震雷火事名無し(中国地方) : 2011/08/02(火) 23:37:33.66 ID:u3mVv1BL0 [1回発言]
福島県産買わないという選択できれば問題ないけど、産地偽装するからね。
加工食品は産地わからないし。

出荷は合法的殺人で無罪?



317 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 23:44:32.91 ID:ODoMSZnB0 [1回発言]
ヨーカドーだったかな、売れなくなるから産地明記するって新聞に有ったな。
近所の○友は「国産」としか書かないから全然売れて無い。手に取った人も
それを見るとそっと戻してた。
偽造する手なんていくらでもあるんだろうけど、バレるリスクと騙し倒すリスクの
大小で、正直になるか騙まし討ちか分かれるのだろか。


318 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 23:48:30.78 ID:JWjbIzjL0 [1回発言]
今週の福島産品の放射線値(福島県が測定・福島民報社のサイトより)

↓福島県産の果物(名産のモモを含む)を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1632.html
↓福島県産の原乳(牛乳に加工される前の状態)を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1624.html
↓福島県産の野菜(キュウリを含む)と果実を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1607.html
↓福島県産の鶏肉を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1596.html
↓福島県産のイチジク・シイタケを計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1595.html
↓福島県産の牧草を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1585.html
↓福島県産の魚介類を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1582.html



319 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/02(火) 23:52:13.05 ID:717C1c7l0 [1回発言]
>>313
自爆テロか。面白い例えだな。


320 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 23:54:25.29 ID:day0JNAw0 [1回発言]
産地偽装は死刑でいいくらい
福島や周辺県のJAは東電に賠償請求してるんだから
産地偽装したら損害賠償金も受け取る資格ない


321 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/03(水) 00:01:34.67 ID:yxc8haZQ0 [1回発言]
おい 福島人

偽装出荷してる同じ県民を

どう思ってんだよ!!



322 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/03(水) 00:11:03.80 ID:PUhSq1pz0 [1回発言]
『利根川水系、千葉県から、23年度産の早場米(はやばまい)がくるぞー!!』

ハイ、皆さん死んだふりしてください!!


.              \   l´⌒\⌒\ \\ \
.                \ ヽ   )  )
.                   (   \ \∩___∩
.                \   \  ⌒⌒| ノ  u   ヽ   死んだふりして
.                   \ \   /  -    - ト、    この場をやり過ごすクマー
.                    \  Y | U  ( _●_)  ミ\
.                    \ / 彡、_  |∪| ノ  、 \
.                      (____)―ヽノ' ヽ( ̄   )
.                                      ̄ ̄ ̄


323 : 地震雷火事名無し(愛媛県) : 2011/08/03(水) 00:12:55.74 ID:MLQ/D5Kf0 [1回発言]
4月7日の深夜の余震で

東通原発 外部電源2系統遮断→非常用発電機に切り替え(3機中2機点検中)→外部電源復旧後非常用発電機故障
女川原発 外部電源3系統のうち2系統遮断→1系統で綱渡り運転(非常用発電機2機中1機故障)
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080592.html

近くの原発は大丈夫か、明日はわが身だぜ!


324 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/03(水) 00:15:38.42 ID:Joae5g9BO [2回発言]
>>315
無理せず長く忘れずにですね。タンポポは良くある奇形なんで、大丈夫だと思います。
まぁ不安だわね。



325 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/03(水) 01:02:35.73 ID:Joae5g9BO [2回発言]
>>323
原発ダメダメ


326 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/03(水) 01:12:41.12 ID:BL/SuYkL0 [1回発言]
もうどうにもならんわな


327 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/08/03(水) 01:23:46.40 ID:YMd3ZvZe0 [1回発言]
核の自爆だと思う。
核兵器を持って敵国からの核攻撃を防ぐための原発保有のはずが、自爆したってこと。
自分で自分の国を攻撃してしまったのと同じ
もうこれで日本の核保有防衛論は無意味だと証明された


328 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/03(水) 02:34:17.19 ID:BA6+EiuhP [1回発言]
詐欺師の旦那が逮捕されちゃったんで、
生きてくためにはゴミで餃子作って売るしかないんです。
私も旦那に騙されて金がないから恵んでください。
いまはただ、旦那が出獄して、
また以前のように楽しく贅沢できるのを楽しみにしてます。

こういう輩を、応援する気にはなれない。


329 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/03(水) 03:29:21.73 ID:8bzWxfkU0 [1回発言]



   / ̄ ̄\ o0◯ これから先の事を考えると・・・・
 /   _ノ  \   ー─────────────
 |    ( ー)(ー)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \o0〇 本当に地獄だお・・・・
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ   ー─────────
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ / 
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|              |,
            |_、| __|.     (´_)゙_)             |,、;──‐─────‐───────‐─
            l'___)__)                ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ "Ce ~   ̄ ー    Pu ~
                         ;  °。 ;从ヾー~   ~"~      Pu ~
゚           °  。 ゜ `   。  '、从;_゚ノ'~~  ~´⌒Ce    ´~
 );  ;゚  。  ; 从  、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾCe
 ソ  人´; ノ'~、~ ソ 〆´(  ゞ  ~    、~   ~' ⌒ Pu ー
〆~ヾ、゜~    ヾ  ~´ Ce"   Pu,゚
  リ'   Ce~ー     Pu~'      ソ~   Pu  ー~ ゚


330 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/03(水) 03:35:58.08 ID:3QrjJ1BA0 [1回発言]
ふくしま


331 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/03(水) 03:40:57.35 ID:uhhQFaVgO [1回発言]
福島第一原発100キロ圏内は封鎖して
放射性物質が飛散して汚染された汚泥や放射性瓦礫や除せんした土などの保管場所にするしかないと思います
放射性物質を元の場所で保管する
そして放射性物質だけを除去する方法を開発しなきゃならん
原発事故も収束してない
大変な事態は続いてる

はっきり言って逃げて下さい
家まわりが放射線量が低いから大丈夫じゃない
食べ物から被曝する


332 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/03(水) 04:48:42.08 ID:Gz1DBBnj0 [1回発言]
もう福島にはボランティアには二度と行きません。


333 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/03(水) 05:25:48.81 ID:57tvSRYu0 [1回発言]
フクシマに1回でもボランティアに行くなんて・・・情弱すぎる行為だろ。


334 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/03(水) 07:17:43.90 ID:QIRfgAmc0 [1回発言]
恐怖新聞のようだ


335 : 地震雷火事名無し(秋田県) : 2011/08/03(水) 07:24:47.53 ID:iGbJjQRS0 [1回発言]
10年後
バタバタ死人が出始めたら
恐ろしいと思う


336 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/03(水) 08:15:01.72 ID:4CHeUfiP0 [1回発言]
世間の流れが なでしこじゃぱん支援>>福島県支援でワロタ


337 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/03(水) 09:40:15.07 ID:vlkQ0ajS0 [1回発言]
>>321
同じ県民云々と言うよりは生産者と消費者
立場の違いの方が大きいんじゃないかな
民族だの地域だの俺なんか2代遡ったら宮古島だし親は沖縄本島だし
どこの人間なんだろう


338 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/03(水) 09:50:05.37 ID:ZK89x+2iO [1回発言]
もう完全に汚染されてるだろ。逃げてもオセーンだよ。
失礼しましたm(__)m


339 : 福島県民(長屋) : 2011/08/03(水) 14:48:11.12 ID:ItF0iOqz0 [2回発言]
初めて2ちゃんを見て、福島県民の中でもそれぞれ全く考え方が違うんだなと思いました。
他県の方でも、まだ福島を心配して下さる方がいらっしゃることが分かって有り難く思いました。
あと、支援金の集まり方をみれば分かります。
皆さんが募金して下さっていることで、どんなに救われているか…
本当にありがとうございます。
皆さんのご支援があるおかげで、福島県民はそれぞれの生活環境でできる限り頑張って生きようとできています。
避難した人も、避難できてない人も。
避難するしないは個人の考え方なので何とも言えません。
でも、私は同じ県民として「自分たちだけが大変な目に合っている」という感覚でいる人には
考え直してもらいたいと思う。


340 : 福島県民(長屋) : 2011/08/03(水) 14:49:18.01 ID:ItF0iOqz0 [2回発言]
そういう考えの人が大半ではないのは分かって頂きたいところですが、そういう人もいるのは事実。
同じ県民として、恥ずかしく思います。そういう人がいるから、福島県民全体が悪いイメージになってしまう…。
もちろん大変な目には合ってますが、隣県の被災地だって本当に大変。
生きようと必死に頑張っているのに、変なところで被災者面をしてしまうことは
自分の首を絞めているのにと、もどかしく感じます。


341 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/03(水) 15:14:46.72 ID:2FDgyKgd0 [1回発言]
自分で学び考えてる人はいち早く行動してるよね
さんざせめて子供妊婦は福島からいち早く逃げるべきって
全国から警鐘をならして受け容れ体制まで整えてるのに
「家族で居るのが一番」とか「逃げる気か」とか「気にしすぎ」とか
ホント唖然…
それで「教育がなかったから」「知らなかった」ときて
「農産物食ってくれないと生活が(><)」って…
なんかもう…


342 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/03(水) 15:59:54.11 ID:B3sH6Aqg0 [1回発言]
悲しいな


343 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/08/03(水) 16:24:39.45 ID:55oGe7ms0 [1回発言]
政治の力で強制退去させるしかない。
そうすれば恨みは全て政府が引き受けることになるから。
んでもって菅は命令出した直後に逃亡すればいい


344 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/08/04(木) 21:16:09.96 ID:IKqCc+9NP [1回発言]
原発周辺はまだ道路の上に瓦礫、船舶がそのままなんだろうな。
気の毒だ。国道6号線や常磐線は半永久的に寸断されるのだろうか。
いわきの人が南相馬に行く時は郡山を経由しなければならないし。


345 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/04(木) 21:26:52.39 ID:BjKhHRleO [3回発言]
清廉潔白にこだわる県民
ゆえにハメやすい


346 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/04(木) 22:23:06.66 ID:BjKhHRleO [3回発言]
○△県の人は皆いい人なんです少なくとも私はそう信じてるんですー…だろ?
偽善者はこれだから弄りがいがある。レールとセオリー型から外れる回答は基本的に無いからね
あらゆる人間の内にナワバリ根性(セクショナリズム)は存在し、それらは不滅。マザーテレサも例外では無いのであしからず
2chもナワバリ根性を保持するための方法の一つに過ぎないことは、皆が知っている
人は間接的・直線的な暴力を伴わずして生きていくことはできない。それが大きいと騒ぎ立て、小さいと知らんぷり
方言も文化も嫌いで嫌いで排除してきた県民は福祉も偽善
もともと県民同士の差別も100年以上あったし、そのくせ学力はワースト。上っ面の善人決まり文句は必須なのに汚れてまで他人には目を向けず排除
暴力こそが、差別こそが、死こそが、排除こそが人間の本質。それを証明するためにも福島県民には生き延びて生贄となってもらいたい
死ねとは言わない。私は目を背けず、この県が腐って偽善者としてレールを進むのを見届ける
もちろん、これは国民の思想を共産主義に移行させたい日本政府にとっても好都合だろう
福島県の汚いところ、嘘、古くからの県内の差別、憎しみを暴露していけば…な


347 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/04(木) 22:46:09.27 ID:LRn0QYb+0 [1回発言]
>>346
自分に陶酔してる馬鹿


348 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/04(木) 22:53:23.17 ID:5wUOmi7Q0 [1回発言]

【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312455509/




349 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/04(木) 22:59:08.12 ID:jyoUJQSzO [1回発言]
自己保身と被害妄想を盾に嫌われるような事ばかりしてるよな

そういう人種ばかりではないにせよそういう人種が目立つ福島とは色んな意味で関わりたくない

今まで福島自体に世話になった記憶も思い出もないし
わざわざ福島産は買わない、もちろん食わない





350 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/04(木) 23:15:02.75 ID:E1GBhXTr0 [1回発言]

【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ぶ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312444546/



351 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/04(木) 23:41:13.22 ID:BjKhHRleO [3回発言]
そうそう。福島県なんてロクなもんじゃ無いぞ


352 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/05(金) 00:10:00.69 ID:ys9C7Wm40 [1回発言]
汚染食品を喰わせようとしなければ
同情だけで済むんだけどな

もう無理だな ロクなもんじゃねえ


353 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/05(金) 00:18:24.07 ID:vdqk3wRu0 [1回発言]
ささやき女将をわすれたか?

フルボこだったよな!

こら土人漁民ども
お前ら ガキになに喰わせとんのじゃ!


354 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/05(金) 00:21:52.37 ID:gJlKLk2E0 [1回発言]
セシウムじゃないよ。それが何か?


355 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/05(金) 01:29:08.45 ID:Zu1aRVAO0 [1回発言]
汚染食品販売により、福島県民応援したくないやつ増殖中


356 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/05(金) 01:30:37.25 ID:9hsKryUC0 [1回発言]
福島県民最低


357 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋) : 2011/08/05(金) 01:40:40.69 ID:kRGhNzV/0 [1回発言]
あやしいお米セシウムさん 危険なお米セシウムさん


358 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 02:20:27.29 ID:hsxYbCFh0 [1回発言]
映画『日本沈没』のポスターを掲げ「沈め!沈め!」と連呼する韓国市民
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/07/korea_0731_3.jpg

日本沈没しろと書かれた日の丸を踏む列をなす韓国市民
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/07/korea_0731_2.jpg

議員らの写真に落書き。日本沈没しろと書かれた国旗複数燃やす
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/07/korea_0731.jpg

ソウル金浦空港に議員らの写真が貼られたひつぎを持ち込み、抗議&【殺害予告】する韓国市民 ←!!!
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110801/plc11080108400005-p10.jpg

ソウル金浦空港到着ロビーにて、日本の国旗を裂きながら、赤い紙をばらまいて抗議する韓国市民
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110801/plc11080108400005-p8.jpg


359 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/05(金) 09:59:39.99 ID:6dQroknb0 [2回発言]

早く、双葉郡の町合併消滅させてくれ!汚染特区指定で、封鎖してほしい。この人たち、日本&世界中の人間と完全に感覚がずれてる。終わってる。

【緊急自然災害】福島県を差別する人って日本人なの?
375 地雷火事名無し(不明なsoftbank) [sage]
2011/08/03(水) 11:14:17.97 ID:e0RuVmSBP

さまよえる原発乞食

楢葉町(7,421人)- 原発は絶対必要

富岡町(15,348人)ー 原発なくすと住民の3分の2が職を失う

大熊町(11,378人)ー 福島第一原発 7,8号機の増設中は町づくりに影響

双葉町(6,522人) -脱原発は時期尚早

浪江町(19,886人)- 東北電力の原発計画進行中

*人口WiKiより2011.5月現在
その他、葛尾村、広野町、川内村

双葉郡全人口でも、7万人しかいない。

人口2百万以上の福島県全体、日本全体にユスリかけるなんて考えられない。

地域政党原発クレクレ党でも結成する気か?!

こんなショボイ人数の町がなに偉そうに、エネルギー政策語ってんだ!?

いいかげんにしてくれ!




360 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 13:16:46.29 ID:TuNd6sW8i [2回発言]
これなに?いまだに原発推進なの??
南相馬かなんかは原発金拒否=脱原発とかいってたけど…
ソース見たい


361 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/05(金) 13:22:41.56 ID:AbAXN8y1O [4回発言]
南相馬は金貰ってないから反対ってスタンス
双葉は貰ってるのに南相馬は貰って無い、それなのに原発被害で困る

ってだけ


362 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 14:00:05.98 ID:TuNd6sW8i [2回発言]
>>361
引用のスレ見てきた
原発依存地域酷すぎてワロタ
原発金は
こんな事態もありますよ~
核シェルター作ってね~
万一の時には保障に使ってね~
ていう金だと思うんだけどね…


363 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/05(金) 14:09:49.61 ID:AbAXN8y1O [4回発言]
今まで贅沢してきたツケだよな


364 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 15:42:02.91 ID:ks9RtBjx0 [1回発言]

【韓国】「ゴミのような外国人労働者で韓国がゴミ箱になる」「ゴキブリを捨てるように外労者を追い出せ」…韓国の反多文化団体[07/26]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311685672/



365 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/05(金) 16:06:50.33 ID:FMRUdijTO [1回発言]
自業自得だろ


366 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/05(金) 16:20:29.04 ID:8TaRh0/G0 [2回発言]
       ヽ  ヘ ノレ,
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)>>1
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ



367 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/05(金) 16:24:28.14 ID:8TaRh0/G0 [2回発言]
           ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
              ↓>>1         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:    
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   '




368 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/05(金) 17:28:54.73 ID:AbAXN8y1O [4回発言]
いくらかの金を貰った貰わないで罵り合ってるのが福島県民。
被害者被害者言ってるが、千葉から青森まで被害地域だって理解できていない。


369 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/05(金) 17:54:31.75 ID:Hc5J+0MoO [1回発言]
復興に私の税金使わないでください。


370 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/05(金) 18:00:03.17 ID:6dQroknb0 [2回発言]

私の税金も福島県以外の県の復興に使うようにしてもらいたい。


371 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/05(金) 18:55:25.26 ID:TUkr0blv0 [1回発言]
復興とか無いから。
野菜作ったり魚捕ったり頭おかしい。


372 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/05(金) 19:08:40.05 ID:gV99iBN60 [1回発言]
子供いる世帯が避難したら残った親族が周辺からつまはじきとか
2度と戻って来れない雰囲気とか、もし多数あるなら酷い話だなと


373 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 19:43:31.31 ID:WGAbwlXb0 [1回発言]
韓国の人気歌手DJ DOCが名前を変えて(百済)名義でリリースした韓国No.1ヒットソングfUCk zAPAN
音楽ランキング初登場2位。その後、韓国ヒットチャートナンバー1を獲得

俺 韓国人おい お前 I Love You と言ってみろ違う I Love You だお前は障害者か発音もできないのか?
おまえ本当に障害者か?元々お前の国が障害者なのか?糞日本野郎Japsさっさと殺しちまうか?兄さん?糞畜生このチンポほどの犬野郎たち

ジャップ!通りにはすっかり核合った爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!ボン!ボン!ボン!ボム!ボン!ボン!
核ぶち込んでやるからな!核ぶち込んでやるからな!
http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo


374 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 20:38:07.26 ID:Wb4RxD/R0 [1回発言]
私の税金だ?旦那の稼ぎで消費税ぐらいしか納めてねーマンコヤローがつべこべぬかしてんじゃねーよ、サラリーマンを舐めんな。お前らは日本経済を無茶苦茶にしてるクサレマンコヤローだボケ


375 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/05(金) 22:09:59.41 ID:/1xn5MtG0 [1回発言]
汚染牛がこれだけニュースになる前だったら福島県の農家を叩くのは理由があったと思う
だが、こんなに牛が危ないと分かってても肉を販売している全国の小売や焼肉屋は、結局は福島の農民と同じレベルだろ
福島の農家だけを叩く理由はもうないな



376 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/05(金) 23:01:52.25 ID:t4SfItbg0 [1回発言]
まだ福島に残ってる奴らって何なの?
モルモットになりたいのか、放射能でボンクラなったのか
「がんばろう福島」って宗教の言葉みたいで洗脳されてるんだろな


377 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/05(金) 23:35:09.73 ID:AbAXN8y1O [4回発言]
もうモルモットで良いよ
人体実験で稼ぐしかなかろう


378 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/05(金) 23:42:15.05 ID:TneJPMCj0 [2回発言]
>>377
わしは久し振りに見たよ。
本物の勇者を。


379 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/05(金) 23:45:34.83 ID:M7v2b35p0 [1回発言]
放射能最終処分地として復興。
少しは、日本に貢献するしかない。


380 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/08/05(金) 23:46:22.34 ID:ofAVrFd80 [1回発言]
越中富山に今、ロカビリー旋風が巻き起こっている ! / 元気が出るTV

ttp://www.youtube.com/watch?v=pmkLgDMxekw&feature=related


381 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/05(金) 23:48:36.82 ID:h/t3spaR0 [1回発言]
もう福島の話はやめよう。
ニュースでも聞きたくない。見たくない。
もうなかった事にしないか?福島県とか言う所があったとかいう都市伝説。

むかしむかし、東京の北のはずれに「福島とかいう愚民が集まった集落があったとさ」
「愚かにも原子力発電所を金に目がくらんで作ったばかりに自滅しましたとさ」
「おしまい」

でいいだろ。




382 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/05(金) 23:48:55.61 ID:Be8RukA20 [1回発言]
この後に及んで まだ子供手当てだの朝鮮学校無償化だの言ってる政府は目の
前で苦しんでる日本人の事なんて考えてないよ。子供手当てって、在日への金
ばら撒きでもあるんだってさ。やっぱ民主議員は日本人じゃないからだね。

そんな金あるなら 福島の子供を一時避難させろよ!


383 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/05(金) 23:59:57.96 ID:TneJPMCj0 [2回発言]
>>382
福島の子供たちは安全だと
民主党が嬉しそうに語っていたじゃないか。
大丈夫だ。心配する必要はない。
ただちに、人体に影響がでることはないよ。


384 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/06(土) 00:03:31.47 ID:LGM+4C1IO [1回発言]
馬鹿ばっかだなここw


385 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/06(土) 00:07:01.31 ID:th6y3WnRO [1回発言]
民主党のせいなのに、福島県民に責任が転嫁されてかわいそう。


386 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 00:09:30.69 ID:c+q4Ukn60 [1回発言]

事故った原発という原発巣があった場合、とられるべきだった措置は

・住民は原発から引き離し全国に散らす
・汚染された物は全国から原発に集めてそこに隔離する

ところが今やってることはその真逆


387 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/06(土) 00:14:06.31 ID:ZNI9PrC90 [1回発言]
もう手遅れだよ


388 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/06(土) 00:14:51.73 ID:gIndrJAwO [1回発言]
食べて応援教の信者に騙されて
国民は汚染食材を食わされて迷惑被りました。
福島の復興に今後、何千兆円、何京円と注ぎ込んで更なる汚染が拡がるんだろうな。


389 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 00:36:31.27 ID:V5FJ9hTl0 [1回発言]
そろそろ染色体変異してるんじゃないか
すぐ逃げればよかったのに自業自得



390 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/06(土) 00:37:43.42 ID:01a6wOIU0 [1回発言]
国から実験台にされて可哀想
なんで原発なんて誘致したんだ?


391 : 地震雷火事名無し(岐阜県) : 2011/08/06(土) 00:40:05.67 ID:tIJGgXD60 [1回発言]
皆の代弁は、東海テレビのスタッフが公共電波で果たしました。
ピーカンってホントおもろい番組だよなw


392 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/06(土) 00:47:28.09 ID:u41QWTbU0 [1回発言]
ひばくしゃ


393 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/06(土) 00:51:49.48 ID:Me42Gp1L0 [1回発言]
クリーンで低コストで頑丈な原子力湯沸かし器を進んで導入したやつらはこの事故自業自得なんだし
あぶく銭で潤ってた分のバチをたっぷり受ければ良いと思うけど…

近隣の街が不憫だなぁ。なんとか救済されて欲しい…


394 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/06(土) 01:00:48.64 ID:agjwQmPI0 [1回発言]
最初は原発うんぬんで政府に殺されると思った

その次に福島が色々出荷して 汚染中の場所でまだ今から作り始める

正直、政府と同じぐらい福島は 人殺しにしか見えない

単純に考えれば漏れた放射能物質やら汚染地から逃げられない子供達
どう動かせばわかりそうなものなのに
あまりに頭が悪く鈍く自分から行動を起こせない県民性には呆れる


395 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/06(土) 01:04:55.45 ID:sQ7RaNFsO [1回発言]
最初の頃は気の毒だと思っていたが
もうあまり思いやって構ってもいられない状況
皆我が身や身内を守ることに必死だ


396 : 地震雷火事名無し(東海・関東) : 2011/08/06(土) 01:05:27.64 ID:SW0XVV/nO [1回発言]
震災1ヶ月後位に上野駅構内で野菜売りに来てた。
買い占めとどっちが悪どいのか…


397 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/06(土) 01:09:30.04 ID:FiHFc0nP0 [2回発言]
>>388
お前日本の国家予算いくらか分かってんの?バカは書き込むな。


398 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/06(土) 02:36:12.10 ID:Q+aVAi0r0 [1回発言]
ただちに人体に影響はないと言われ続けて、ある日、突然にそういうことを政府は言わなく
なるんだろうな。


399 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/06(土) 03:31:53.61 ID:KBMdIxdU0 [5回発言]

ショユこと!

風評被害に惑わされず、なるべくリスクの低い食物接種。お金に余裕がある人は、ガイガー購入。

フクイチからの風向き、雨も毎日チェック

wind_f1
福島第一原発周辺の風向き(地上付近)をお知らせします。元データは気象庁の数値予報モデルGPV(メソモデル)、ツイートは1日4回。英語版は @wind_f1_en


400 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/06(土) 04:11:12.12 ID:cKzU4lpcO [1回発言]
災害用の金に手を着けてまでばらまき

201 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 17:42:30.51 ID:qwRhafsIO [1回発言]
お願いですから、農業や飼育をしないで下さい
毒を日本全国にばらまかないで下さい


202 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:52:17.74 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>201
お金がないと死ぬわけだから、なんとか国のほうで調整を。


203 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 18:00:35.82 ID:iD2kcImtO [1回発言]
>>149
現実への向き合い方が違うだ?
わかった様な事ほざいてんじゃね~よバカが

しねや


204 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 18:30:37.17 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>203
原発被害者面の福島土民は死ね

福島土民が現実に向き合ってないことは、紛れも無い事実
現実に向き合ってたら、恥ずかしげもなく全国各地に汚物撒き散らせるわけがない

>>203も数年後に身内や友人知人自分自身に病気死者続出した頃
やっとそれを認めざるを得なくなるだろうよwww



205 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 18:46:07.94 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>やっとそれを認めざるを得なくなるだろうよwww
笑い事じゃないよ


206 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 18:49:34.89 ID:aeRywkDLO [11回発言]
福島のゆとりとは二重苦だな。
自分の事棚に上げて、被害者だから嫌われるんだよ
震災で他県もそこそこ被害者なのに福島が一番被災してる!お前ら関東のせいだとか、日本みんなの責任だとか言い出すから視線が冷たくなるんだよ。


207 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 18:49:44.34 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
今の時点で(福島県)て
もう、笑うしかなくね?


208 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 18:51:40.47 ID:aeRywkDLO [11回発言]
笑った
逃げろって(笑)


209 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/02(火) 18:57:34.27 ID:OnvLHTBP0 [1回発言]
>>204
バイト料いくら?


210 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 18:58:21.42 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
日本の責任でしょ。
国策だったんだから。
その現実と向き合いたくない気持ちは十分わかるが、、、、


211 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:04:49.45 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>209>>210
結局さ、
福島県民は「悪いのは俺らじゃない、政府と東電だ!だから俺らが汚物ばら撒いて何が悪い!」
ってスタンスだから叩かれるんだと思うよ
政府と東電が一番悪いことなんて、100人中100人ともわかってるんだし
政府と東電が一番悪いからといって、福島県民が悪くないことには全然ならないのに
そこをど~しても認めないのが人殺し土民



はい、ループ開始~~~



212 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 19:12:02.86 ID:1ibItUkw0 [1回発言]
東京避難中の福島のパン職人「福島の人作ったパン怖い」に涙
http://www.news-postseven.com/archives/20110802_27094.html


213 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 19:28:03.17 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
日本人の国策に問題があったということです。
福島どうのではなく。
現実問題、双葉では当初半数以上の住民が反対していたという。
それを、着実に安全神話を植えつけていき、着工させる。
これが日本の国策だったんではないんですか?



214 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 19:30:08.66 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
国策だから、汚物をばら撒いてもよい


215 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 19:32:37.26 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
>>212
二重の意味でばかだねー
誰が作っても東京のパンは怖いよ。


216 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/02(火) 19:32:41.32 ID:Jz3QCSvm0 [2回発言]
その癖東電に賠償請求しろっていうと発狂するんだよね~これが


217 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 19:33:51.26 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>213
原発受け入れを拒み続けた自治体や個人に関してどう思う?


218 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 19:34:28.51 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
福島は東電と地震の被害者だというのは認めるし異論はない
だが、汚染食品の加害者の一員なのは事実であろう?


219 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:42:10.24 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
それをど~しても認めたくないのよwww


220 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/02(火) 19:49:10.91 ID:0J3zWwV3O [1回発言]

福島も
その他の東北も
クレクレで自助努力不足で、国頼みが過ぎる。



221 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:49:30.71 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>212
だよねw
その店が原料の産地や安全性を開示して販売してるなら、
福島県民が作ろうが近所のオバチャンが作ろうが、安心して買えるに決まってるのに
「福島の人作ったパン怖い」に涙 とかwww
バカかよwww

「消費者にとって、安全とはどういうことか」という、
商売人として絶対不可欠な意識が、完全に欠落してるんだろうね
汚物にまみれて暮らしてきたから、感覚が麻痺してるんだと思うよw



222 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:50:41.91 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
すまん安価ミス
>>215つ>>221


223 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 19:51:03.20 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>217
とうぜん得体の知れないものは拒むでしょう。
偏狭の地だからこそ原発が作れるんですよ。
住民は裕福になりたい人もいて、しかも住民が少ない。
説得しやすい。
福島市や郡山市におったてようとなんてしませんよ。
とてつもなく多くの人を説得しなければいけないし、到底ムリです。

>>218
汚染食品だとも思ってないのでは?県民は。
だってアドバイザーがラジオ等で安全安心、しかし子供は危険
を強調しまくってたんですから。
ここに県民との相違があります。国が安全基準を定めた、
当然それにそって安全なものを生きるために出荷。
牛の問題は、状況が詳しくわかりません
加害者とも言えるし、情報がいってなかったんなら被害者とも言える。
出荷停止の要請が出ていたのに、それをしっていて出荷した者がいたら
それは大変罪深い。


224 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:56:08.47 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>223
>汚染食品だとも思ってないのでは?県民は。

ハイ嘘です~
福島の鬼畜ババァが
「福島はもう被曝しちゃってるんだから、
 福島県産のものは地産地消ではなく、他県で消費してほしい」
ってホザいてるの見たわw

自分らだけ被曝量減らせれば、他県民は病気になろうが死のうが知ったこっちゃない
それが腐れ福島土民の県民性



225 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 19:57:20.68 ID:IzJYki38O [3回発言]
東電や政府が悪いのは分かってるし、福島県民が悪いわけではない
けど、東電の責任を関東民の責任だの、福島の人達が食べない福島食材を福島以外の所で消費してくれだの言ったり思ったりする福島県民は叩かれても仕方ない

被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃないし


226 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:59:44.35 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>223みたいな腐れ土民は、
「その車が、そこに人がいることをわかって轢いたなら罪になるが、
 そこに人がいることを気づかずに轢いたなら、罪は無い」
って言うんだろうなw

はっきり言って 「 ひ と ご ろ し 」 ですよ




227 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:01:52.68 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>225
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない


これ重要ね
福島土民がいつもスルーしたがる事実


228 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 20:04:01.69 ID:eijnRgjY0 [1回発言]
>>223
あんたは>>2を見てどう思う?

俺はこれを見てからもう福島を応援したくなくなった。


229 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:04:46.04 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>219
不良品を売りつけて
知らなかった分からなかったで
済ますんだから始末に終えないわ

>>223
福島県民は、いつ爆発するか分からない可能性のあるケータイを買わされる人の気持ちは分からないか。
中国で野菜でも作ってれば?


230 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:06:36.08 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>224
そんなおばさんを基準にして県民性がわかるんですか?
どこにでもやからはいますよ。
他県で消費、とんでもない。自分で食えないものを人に出すのは罪。
県民はほぼみんな県産品を食ってるでしょ。
県産桃なんて売れねえから、通常の3分の1くらいで売ってる。

騙されるやつが悪いんじゃボケー!!と言ってるところを見たとして、
その県がみんなそういう性分で 県民性がそうなんだと思います?

あなた工作員ですか?今流行の。


231 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:10:46.04 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>226
そこに人がいたのに気づかない、気づいてる云々で罪かどうかは
問えない。
問題は、罪な迷惑行為をしていたか、していなかったかで、罪は
問われる。
現在の日本はそう。
だから、法定速度で走り、人が道路に飛び出してきてあわててブレーキを踏んだが
間に合わなかった場合、刑務所には入らない。


232 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:15:15.28 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>228
その個人が言ってることが福島の県全体の声明でないのに、福島を応援しないと決める
のは自由です。
>>2は、無知な人が書いたものです。全体像を把握できていれば
東京の人を責めることは到底できません。


233 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:17:18.38 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>230
>騙されるやつが悪いんじゃボケー!!と言ってるところを見たとして、
>その県がみんなそういう性分で 県民性がそうなんだと思います?
>あなた工作員ですか?今流行の。

もう書き込まない方がいいですよ。
福島県民全員が貴方のようなヤツしかいないと思われますよ。


234 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:20:50.57 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>233
貴方のようなヤツってw
まあ釣られてしまったのは残念だが、、、


235 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 20:21:09.51 ID:IzJYki38O [3回発言]
>>233
同意
益々福島の人が嫌がられるだけ


236 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 20:26:41.76 ID:ePTdnyHt0 [1回発言]
福島だけじゃなくて、原発建設を許してしまった土地の人たちには
どうして祝島の人たちのように頑張って拒否してくれなかったんだよ
とは思う


237 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:30:38.16 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
どこら辺が貴方のようなヤツなんですか?
今後の参考に聞いておきたいです。
なにが問題なんですか?


238 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/02(火) 20:37:04.91 ID:swn0UMEg0 [1回発言]
今時点でも東京電力管内は東北電力管内の消費電力の半分以上の電力を
福島県から受電している。

郡山市は水道水用の水代を東京電力に支払っている。




239 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 20:47:06.25 ID:+CE9aO+6O [2回発言]
早くミンスはしんでもらわにゃいかん
脱原発は当然のことだが
除洗、汚染拡大予防、補償、被害者でもある程度の損はして貰う、そういう方針決定、
つまりマズしなきゃいけないことができてないから
被害者同士のたたき合いになる




240 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:50:06.89 ID:gJ0T8dzV0 [1回発言]
今早急にやらなければいけないのは避難、除染、封じ込め
今、元気に動いてる原発休炉して経済低迷って気違い沙汰だ


241 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 20:52:42.90 ID:onLV3IgR0 [1回発言]
騙してたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=59IrurTdUZ4


242 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:52:42.74 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
前に
食品をばら撒いて本当に申し訳ないって
長レスしていた福島県民が居たけど
貴方は真逆ですね。
放射能は問題無いと思っている人は自分のモラルもモラルも問題無いって思っているんですかね


243 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:52:52.83 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>237
もういいから、とっととECRRの報告書分析してこいよw
ついでにNHKスペシャルも2本分も見てこい
御用の安心論に洗脳されてたことは理解したんだろ?
こんなところで油売ってる場合じゃねーぞw



244 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 20:53:03.65 ID:+CE9aO+6O [2回発言]
今は政府が機能してないから被害者同士叩き合うようし向けてんだよ。それにまんまと乗った>>2は子供だから仕方ないけど、大人はしっかりしなきゃいかん。
日本再生のためには、汚染食料は作っちゃいけない。買っちゃいけない。


245 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:57:01.30 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>244
政府に機能してもらわなきゃ困るんだよ。


246 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:57:48.10 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
今の政府では無理です。キッパリ


247 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 21:03:29.88 ID:0ZWWWHPW0 [1回発言]
   


248 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:04:33.46 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>243
確かにw
油売ってますねw。
あまりに、傍若無人なやからが
人殺し市民だと、政府批判ならわかるが、県民への
罵声でスレを闊歩してるのでつい。


249 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:05:45.82 ID:LIzxGBL40 [2回発言]



福島県民は悲惨な死に方をした人は哀れではあるが、しかし生き残った人々は
放射性物質が少し多いくらいで、直ちに死ぬ危険はないので恵まれている。

アフリカ東部のソマリアでは、発電や自動車の排ガスなどのCo2やオゾン層の
破壊で地球温暖化の影響で異常気象による農作物の不作が続き、深刻な飢饉が
続いています。
国連人道問題調整事務所(OCHA)の宣言や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の
指摘をもとに、食料不足が深刻となっているソマリアや難民キャンプの状況と
比較したら、直ちに危険ではない食料が裕福に存在する状況が贅沢であると
知り、私たちが日々いかに恵まれた生活を送っているのかを思い直すでしょう。

アフリカ東部 大干ばつ
http://blog.livedoor.jp/rhabbi20xx/archives/52640272.html
> アフリカ東部を過去60年間で最悪の干ばつが襲い、人道危機の懸念が高まっている。
> 世界的な食料価格の上昇も追い打ちをかけ、国際機関によると1200万人の食料が不足、
> すでに数万人が餓死した。

飢饉のソマリアをイスラム武装組織が攻撃 首都で戦闘
http://www.cnn.co.jp/world/30003548.html
> AU軍の報道官は「ソマリアは飢饉に襲われているというのに、過激派は命を救うどころか
> 奪うことに集中している」と非難した。





250 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:10:48.65 ID:oPapWsuuO [4回発言]
4月まで福島県民でした。爆発後、家中目張り、80キロ圏外まで避難、今は北海道に移住、就活してなんとか人並みの生活ができるようになりました。
私は3月にきちんと政府が危険を説明してくれていたら、福島なんて、誰もいなくなって野菜なんか出荷してなかったと思います。まわりの人に危険だと伝えても「国が大丈夫って言ってるんだから、食べれるよ。」と笑われ、引っ越す時には周りはどん引きでした。

最近やっと子供のいる友達が「福島の野菜やっぱりまずい?」、、「避難とかってどこで調べられるの?」と聞いてくるような状況です。

もちろん汚染されたものを出荷してしまったことは申し訳ないと思っています。本当にごめんなさい。
ただ福島の人がホントに無知で、政府の言うことをすぐ信じてしまって、悪気があるわけではないということは分かって欲しいです。お願いします。




251 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:16:52.98 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>250
>悪気があるわけではないということは分かって欲しいです。

そういうバカもいるだろうが、悪気のある奴も大勢いるんだよ
このスレにだって、汚物撒き散らしてドヤ顔してる土民もいれば、
オマエのように「汚染されたものを出荷して申し訳ない」と素直に謝る奴もいるだろ?
同じことだ



252 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:20:11.43 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>250
状況が4ヶ月前なら仕方ないかもしれないですが。
それと、本当に避難したのなら県民表示した方が説得力がありますよ


253 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 21:23:29.04 ID:oPapWsuuO [4回発言]
最近始めたばかりで、わかわらないんです。↑これでいいんですか?
@北海道民です


254 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:30:08.93 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>もちろん汚染されたものを出荷してしまったことは申し訳ないと思っています。
  本当にごめんなさい。

ちょっとw
謝るのはあなたの自由だが、汚染されているという前提ですでに
県民とずれている。
国の安全基準に満たしたものを出荷している農家は責められないでしょ。
まして、お金をもらえていればそれなりに出荷しなくても生活できるけど、、

俺は絶対謝らん。
こんなとこでいちいち謝ってたら、付け上がるだけですよ。

見てみなさい
謝ったところで、なんら理解を示さず、
そういうバカもいるが、、、、とバカ呼ばわりですよ。
さらにあなたのことを、オマエ呼ばわり、、
何様かわからない、上から目線を付け上がらせるだけです。


255 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:33:15.86 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
でもまぁ>>253は偉かったね。本当によかったね
周りにドン引きされながらも自分の頭で判断して避難したんだからさ。
辛い思いも結構しただろ?
でも、「政府が安全て言ってるから」だの「子供が引っ越したくないって言ってるから」だの、
何が大切で何が真実か、自分の頭で判断できる奴は、きっと大丈夫だと思う
どこに行っても、必ず回りに協力してくれる人が出てくると思うよ



256 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:37:06.02 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>254
ID:4UknDgtf0
とっととECRRの報告書分析して
NHKスペシャル2本分見てこいって言ってんだろ
それまで2ch覗くな
御用に洗脳されたままのオマエが、何を言っても意味無いんだよ

しかしホント学ばねぇ阿呆だなw


257 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:37:24.56 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>253
急に現れたから>>254の自演かと思った。
すまん


258 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:40:42.26 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>223
自治体規模は小さくても、有力議員のお膝元であっても、国策であっても
拒み続けた自治体があるんだよ

なにが最終的に自分達のためになるのか、考えてみてくれるといい
国策だから、政府がいうからというのではなく。



259 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/02(火) 21:41:23.79 ID:Egz3rvou0 [1回発言]
水菜の中華風白湯スープ美味しいおおおお⊂(^ω^)⊃


260 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:41:42.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>256
まじですんません。お手数おかけします
何様気分のやからに、謝るたあ何事かと思いつい。


261 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:43:28.85 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
www
もうこれわざとだろw


262 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 21:47:34.25 ID:a9cAxRem0 [2回発言]
>>258
事故っちまったところに文句言ってもしょうがねえだろ。将来の原発事故に備えて今ある原発住民に文句言ったほうが建設的だろ。


263 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:47:46.65 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>261
いや、わざとじゃないところがうけるw

あと、アドバイザーの見解の盲目的な信仰は解けていますよ


264 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 21:50:16.91 ID:IzJYki38O [3回発言]
もうスルーしときなよ
他スレにも居たけどスレチな話ばかりしてて…


265 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 21:51:07.12 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>231
交通マナー(生産者のモラル)を考えないドライバー(農家)は、運転(生産)をすんな


266 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:52:14.52 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>262
将来に備えて、過去や現状から学ばないとね
また繰り返すんだよw



267 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:56:36.26 ID:mW40J5AD0 [1回発言]
まあでもスマスマで子供達や学生が映った時は
この笑顔を何とか守りたいなと思った
義援金くらいしかないがな
復興より俺は避難させてあげたいんだが
原発が落ち着いてからでいいじゃないか復興は
それがどれだけ先になるかわからんが
もし子供達が荒れるとしたら、それこそ大人の責任だ
大人がいつまでも被害者面して文句ばっか言ってちゃダメなんじゃねえの
福島の先生方や大人にこそ謙虚で冷静で強く賢い大人の姿を子供達に見せてあげてほしい


268 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 21:58:42.65 ID:aeRywkDLO [11回発言]
お前みたいな無知で無教養がレスするから福島県民がどんどん嫌われて行くんだよ。
お前のレスは「あ~そういう考えもあるよね」と思うが大方の他県民には違和感与える内容なんだよ
特定されない「誰か」に対する違和感は福島県民全体に対する違和感になる
違和感って「不気味さ、気持ち悪さ」=放射能の怖さに似てるんだよ。



269 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:00:19.92 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>265
補償して、国で規制してくれ。
しかもマナーの問題じゃない、生きるか死ぬかなんですよ。
補償もなく規制されたら、そのうち息絶えます。


270 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 22:04:45.15 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>269
日本には生産以外の仕事が全く無いのか



271 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:05:58.82 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
私の発言はそんなに影響力あるんですか?
2チャンで匿名ですよ。


272 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:08:02.31 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>269
農産物に関しては補償されてんだよ。
風評被害に関しても相場落ちた分を東電に請求して金貰ってるの。
その上で売りさばいて儲けとろうとしてるのが福島の生産者なんだよ。



273 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 22:08:30.60 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
福島好きです。
松川浦でおいしい魚たくさん食べた。
この夏もたくさん遊びに行くはずだった。
海側はなんにも無くなっちゃった。山側は退避エリア。
「ここがダッシュ村だよ!」なんて笑顔で教えてくれた人は、
いまは...


274 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 22:08:55.67 ID:H7alWtIP0 [1回発言]
>>250
でも、>>250は避難したんでしょ?
そんな中、意地だかなんか知らないけど居残って、作物作ってばら撒いたんだから
悪気というか、利己しかなかったんでしょう


275 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:09:36.41 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>270
例えば50過ぎて農家一本できて、他の職業ってのは。
できたとしても、福島の農家が全体で他業種に越すのも
需要があるとも思えない。
福島の高卒の就職率だって大ピンチなのに。


276 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:10:09.79 ID:fLV67ZfN0 [2回発言]
>>271
何の影響もない。
お前が馬鹿なだけです。


277 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/08/02(火) 22:11:02.74 ID:+9NA7+2X0 [1回発言]



福島県民は謝罪しろ






278 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:12:32.14 ID:aeRywkDLO [11回発言]
マスコミに出てくる福島県民への違和感をこのスレの福島の発言が乗数効果で悪い方へ悪い方へとイメージ付けてる。
これに気づかないのが県民性なのか
都内のパン屋に疎開した人が差別発言されるのもお前みたいな考え方のせい。


279 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 22:13:24.42 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>275
生きるか死ぬかで探す努力もせずに出来ませんとか
飛び散りうんこ製造機のニートかよ




280 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:15:17.18 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
だからあれほど福島県民のレベルが下がるからID:4UknDgtf0は書き込むなって言ったんだよ


281 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 22:16:22.24 ID:FqWCA+Kj0 [2回発言]
>>269

補償してほしいなら東電に言えばいい。
汚染されたものを平気で流通させるのは筋違い。
消費者にも補償はありますか?
販売者責任もありますよね。
福島だけが助かればいいのか
この戯け


282 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 22:16:27.18 ID:a9cAxRem0 [2回発言]
>>272
初めて聞いたなそんな話は。よかったらソース見せてよ。


283 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:17:04.75 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>276
ね?なんの影響もないでしょ。問題なしです。

>>277
断る

>>272
国の基準をしたまわる農作物に関しては、風評被害での損害補償を
検討するだけでは?
基準下回ってるのに、国がその農家のすべての面倒見ると決まったんですか?
友人の農家からはそんな話聞いてないですよ。


284 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:18:09.50 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
火消しをするつもりで火に油を注いでいるパターンかな


285 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 22:20:27.10 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
>>275
これまで必要とされてきた仕事がなくなる事なんて
世の中の動き次第でいくらでもある。
例えば活版印刷とかレコード針メーカーとか。
普通に潰れる。
潰れて潰れっぱなしで世の中を責めるのも
世の中から必要とされる他の仕事をはじめるのも自由だ。
あんたたちの場合は幸運にも、
余所の土地で同じ仕事をするという選択肢もある。


286 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:21:25.04 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>福島だけが助かればいいのか

もうこっちはかなりの桃を食ってんだよ。
なんだよ助かるって。


287 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:22:34.07 ID:aeRywkDLO [11回発言]
自宅避難民なんて酷いぞ。
「子供がいて買い物行くのも放射能が恐ろしくて行けません。誰か粉ミルク、オムツ、私の食料を届けて下さい。」
こんなのをボランティアに頼んでる。
お前、引っ越せ。沖縄でも北海道でも受け入れやってるだろと。
「でも私は住み慣れた南相馬が好きなんです。子供も小さいのに避難とか出来ません。」とか
「私は過呼吸になりやすく、体育館のような避難所には住めません。今、赤坂のホテルに避難しています。手持ちのお金も少ないので義援金下さい」とか
「私達は被害者なのに国は何もしてくれません。東京の人には責任と義務があると思います。物資下さい。」とか、一言余計なんだよ


288 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 22:23:03.86 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
>>286
桃うまい?


289 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 22:27:12.88 ID:FqWCA+Kj0 [2回発言]
>>286

自己消費はいいことだ!
そんな桃を出荷したらどうなる?
沢山食べたとか聞いてもないし
危険な桃ってわかるんだよね?
そんな状況の物まで売ってるじゃないか



290 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 22:27:39.27 ID:5YjhageoO [1回発言]
>>287

直接言ってやって

http://0bbs.jp/uratensainari7/


291 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:28:16.80 ID:fLV67ZfN0 [2回発言]
>>283

>>254 >>269 って流れが、まさしく福島が嫌われる原因なんだぜ。
お前は便所の落書きに燃料投下し過ぎ。
その結果、福島が更に嫌われる。


292 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:28:28.98 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
超うまい し 安い 
安全神話の信じてる県民なら、一個20円30円でお徳に食ってる。
が、農家は辛い。
信じてる人以外にも、もうやけでみんなでわたれば怖くないと
まあ麻痺してるのか、死んでもいいとやけなのかわからないが
買っていく人も多いらしい。


293 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:28:29.74 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>282
今、寝室で携帯だからちょっと貼れないが
東電 農産物 仮払い で検索して出てこないかな?
読売新聞読んだ時に出てた。これ、俺の住んでる県の話し。
出荷停止以外の風評被害の差額も県農協が請求して盆前に分配するって記事がを活字で読んだ。
支払い元は東電ね。



294 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/08/02(火) 22:30:09.87 ID:9MnlQNKKO [1回発言]
福島は人住んだら駄目だろ

かわいそうに


295 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:32:17.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>291
なるほど
確かに落書きに燃料投下とはうまいこという。


296 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 22:35:23.67 ID:oPapWsuuO [4回発言]
>>250、>>253の道民(元福島)です。

>>255さんありがとう。なんとか頑張って生きていきます。

私はもう福島は除染はあきらめて、会津に全員移住、国立がんセンターとか研究所をたくさん作って、第一次産業はやめて欲しいです。もちろん原発周辺は最終処分場に。
これからは働きながら、事故後とりためた写真(校庭にもられた土の画像など)を持って、道内を周り、「原発はすべてなくそう」と話してまわるつもりです。なまっていて恥ずかしいですが、敬老会やママサークルなどで私が見た福島の現状を伝えていこうと思っています。

本当にありがとう。


297 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:36:09.16 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
汚染に目を瞑って安全を強弁している以上、保障を求めるわけにはいかないんだろうな


298 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/08/02(火) 22:40:28.38 ID:wMfJ25qu0 [1回発言]
ゴメン
止められないんだ
オレの力では

みんな農業に酪農に励んでるよ


299 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:40:59.57 ID:vUejw43O0 [1回発言]
先月は牛の問題も出て色んなスレで謝った。
俺が食料生産したのは幼稚園の時のイモ掘りぐらいだけど
まるで自信が汚染食品をばら撒いているような気分になったよ。
何か(福島県)が物凄く重い・・


300 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:41:59.18 ID:aeRywkDLO [11回発言]
なんつったかな
浦安鉄筋家族って漫画に出てくるキャラで
「だからそういう目つきするから嫌われるんだよ」
って突っ込まれる転校生がいたんだよな
このスレの福島はそんな感じするな。
被災地行って、こりゃ酷いなって場所で諦めないで頑張ってる人みると感心するけど
文句ばかりで他人に押し付けて、自分の被害者自慢してる奴は勝手にやれと思う。
いわきの廃業した米農家には何かあったら違う形でも協力したいと思う。

101 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:41:29.41 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>96
原発を推し進めた日本の全体の業が出たんだから
プルトニウム牛でしたで憎悪がすべて福島に向かわないだろう。


102 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:42:00.52 ID:jqguHsat0 [5回発言]
農産物は作らないと補償金もらえない→作る→補償金貰う
作ったものは捨てるのもったいねー→こっそり出荷で2重に儲かる
こういうことしてるから嫌われんだよwww


103 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:43:04.11 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
金と利権がもっと欲しい
努力したくない
責任は取りたくない
他の事なんで出来ない


どんどん潰れちまえ福島!
6000億で将来売っちまったんだよ。
あとはせいぜい大声だして金せびればいい。
子供も指指されるようになるんだろうな。
「反原発利権の福島の人」ってなw


104 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:44:20.21 ID:GWcoyX400 [6回発言]
でな、会津だけは独立な


105 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:45:08.83 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発反対知事を落とした阿保な福島人に言われたくない。
近所のスーパー何て福島産なんて今まで無かったのに、福島人は俺達に如何しても毒食わせたいんだな。
稼ぐ為なら高濃度被曝牛さえ偽装して売るのな。


106 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:46:41.97 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>97
俺が食わせるわけではない。


107 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:47:45.53 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>原発反対知事を落とした阿保な福島人
彼は逮捕されたんだよ


108 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:49:16.04 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
被爆牛もバレた途端に被害者顔で
福島の畜産は終わる

って。自爆だっての。終わってくれた方が助かる。
役所が言わないから藁喰わせたとか、やっぱり他人のせい。


109 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:50:04.68 ID:GWcoyX400 [6回発言]
逮捕された???
逮捕させたのまちがいじゃね~のか?


110 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:50:39.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>105
食わせたいのではなく、いろいろ絡んでいる。
例えば、多くの国民が、東北を応援しようとやってる。
こうなるとのせられていろいろ仕入れる地を東北からとかに
したりする、、、、
だから、福島県民が一様に全国に売り捌こうとしてるのではない。
県民への批判はあたらない。


111 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:51:44.59 ID:2j57ciN2O [4回発言]
事故や事故処理の矛先を福島県民に向けるのは筋違い
役人や学者や東電の「絶対に安全」という言葉を信用しただけ
その信用自体が罪というなら原発立地全てがそうだろう?
このスレは工作員によるミスリード
必要なのは戦犯探しじゃない
正しい事故処理対応


112 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:52:10.35 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
県民の総意で逮捕させられるわけないでしょ


113 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:54:03.36 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>106
被害者だもんな
結局は何にも出来ない県民なんだよ。
ぶら下がる事しかやってないの。
都合悪くなると他人のせい。貰えるものは当たり前。もっとよこせと被害者だから被害者だから

そのうち福島に強制的に居住させられたとか言い出すんじゃないのか?


114 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:54:27.56 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発20km圏内で実験と称して米作るの止めてくれ。
どうせ捨てないで偽装して売るんだろ?

>>107
原発反対の福島県知事が逮捕されてから
http://ruhiginoue.exblog.jp/15670521/


115 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:54:42.80 ID:2j57ciN2O [4回発言]
>>95
同意する


116 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:56:09.25 ID:ZuC/3RKR0 [2回発言]

原子力保安員が叩かれそうだから福島叩きに切り替えろって御達しが出てるのか?


117 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:58:49.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>113
深いレベルで被害者ではない。


118 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:58:55.17 ID:GWcoyX400 [6回発言]
県民の総意で冤罪だとかぶつけることはできるっしょ
総意じゃなくても有志だけでもできるはずだ

フクシマンってなんでも長いものには巻かれろ主義なんだね
復興なんかできるわけね~よ

他県の住民が言いたいことはひとつだけ
フクスマでとれたモノは自分とこで消費しろ、他県にまわすな

な? カンタンなことだろ


119 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:59:01.71 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>110
嘘つくなよ
都内のアンテナショップ閉めてから言えよ
福島の農協から桃買ってくれってDM来てたぞ。
都合悪くなるとまた他人のせい。
個人じゃどうしようもないと言う癖に反原発の星になる?
生産者じゃないからわからない?
地震ばかりでそんなの知らなかった?

もう埋め立てして放射性廃棄物の埋め立て地にしようぜ。


120 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:01:29.29 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>114
すいません 私の勘違いでした。


121 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 08:01:43.75 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
この元福島県知事逮捕で、特別捜査部検事として捜査に参加したのが、2010年の障害者団体向け割引郵便制度悪用事件において、捜査資料のフロッピーディスクを改竄し、証拠隠滅罪により最高検察庁に逮捕された前田恒彦検事である。


122 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:02:14.42 ID:I3zmVmTTO [1回発言]
まあ何ていうか…
誰かがなんとかしてくれるまで待つっていうのは時既にお寿司


123 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 08:03:31.31 ID:U6QfNJBX0 [1回発言]
福島産の野菜とか去年はあんまり見なかったが、今年になってから出荷量が増えてる気がする。売れなくても保証されるから?


124 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:05:12.21 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>119
私の認識不足でした。
申し訳ないです。
ただ応援熱ででまわるのもあるでしょ。ないの?


125 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:06:10.22 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>個人じゃどうしようもないと言う癖に反原発の星になる?

それとこれとは問題が違います。


126 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 08:06:55.43 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
県内で売れないから関東で売る。
売れなければ中部、関西で売る。


127 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:07:21.70 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>121
なるほど 勉強になります。


128 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:09:54.26 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>123
地元でたぶついてるから
他県で安く売っても、差額を得意の風評被害の損失として東電からせびるから。
東電の責任は認めるが、安全とうたいつつ無責任に拡散させて生産者には実害無い。
基準単価があり、風評被害補償が補填してくれれば出荷量多い方が儲かるんじゃないのか?
安売りすれば、単純に量でるしな。


129 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:11:27.23 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>124
無知なやり取りが応援してくれてる人を裏切ったの。



130 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:12:06.09 ID:2j57ciN2O [4回発言]
農産物出荷する事を非というなら
福島だけじゃなく東日本全体に言え
秋になればわかる



131 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:14:14.08 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>129
意味がよくわからない。
もっと具体的におねがいします。


132 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 08:24:21.97 ID:K30GTAlG0 [1回発言]
>>60
福島大って農学部無いの?
農協や県の農林や畜産の担当に農学部出身者入ってないの?
国からの指示がなきゃ福島の人間は知識があっても何もしちゃいけないの?



133 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:32:59.87 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>132
農学部はないね。
農学部は入ってるでしょ、他県に大学進んで Uターン組みがいるはず。


134 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:37:14.32 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>130、131
放射性物質のリスクは東日本に広く分布してるよな。
多分、米の話してるんだろうが福島みたく子供が外で遊べない地域では無い訳よ。
父兄はグランドの土に危険だと文句言う癖に、農家は安全だと言う。
あの空間線量なら田んぼ一枚一枚土壌検査してから作付けすべきなんじゃないか?
片方で危険、片方で安全。
自分達の健康は守りたい父兄、他人の健康より収入が欲しい農家。
これが混在しながら、マスコミにクローズアップされて不信感が大きくなってんだよ。
「この人達、大丈夫?」って思い出してる。
挙げ句には福島は被害者だの関東の電気のせいだの言い出すから
「こいつら面倒くさい!」
ってなってきたのよ。
交付金の話ししても、あれは双葉だから俺は違うとか言い出すし「お前ら同じ福島県民だろ?」となる。
グズグズ言う連中とこに旅行なんて行かないだろうし、そんな奴ら助ける為に食のリスク負う必要は無い。一回、潰れた方が良いだろ。


135 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 08:40:46.74 ID:+qHCl7qcO [1回発言]
>>1
無知を言い訳にしたテロリストとしか思えない

福島人はもう信用できない



136 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 08:47:01.23 ID:jqguHsat0 [5回発言]
結局国のせいにして自分たちで拡散させない努力もなにもせず金だけもらう福島県人を
税金で助ける通りはない、知恵を出さないものは助けない大臣が正しかった


137 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:48:48.46 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
あと、原発の安全神話に騙されて文句いうくせに
農産物の基準値には疑い持たないんだなw
自分達の都合で動き過ぎ。


138 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 09:10:35.77 ID:7NNj/Abj0 [1回発言]
チョンコロなみのことしやがって。。

お前ら大概にガキになに喰わせトンのじゃ!


139 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 11:21:54.84 ID:yTJYE90NP [1回発言]
↓twitterで発見。事実関係を知りたいですね~。

@sukiyakimugen
「福島のみなさ~ん悲しいお知らせです。福島市長は県外から通勤している(怒)
家族はもちろん福島にはとっくにいない、副知事の家族も福島にいない(怒)
福島県人はモルモットそんなおれも福島市民 県知事は東電から裏金もらってる
ぞ!!!役人なんてそんなもんか(死ね!)もう税金なんて払うもんか!」

市長は悪くないぞ。だって福島に住んでたら危ないんだもんw
福島は市長も避難するぐらい危険ってことだよねw


140 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 12:15:06.21 ID:44Vsg0Xc0 [1回発言]
>>137
分かってないなあ
原発の安全神話は崩れたけど
放射能の安全神話はまだ崩れてないんだぜ


141 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 12:15:59.32 ID:ZuC/3RKR0 [2回発言]
東電潰れろ


142 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 13:29:22.39 ID:pdDJ/7K90 [1回発言]
ぶっちゃけ福島がどうとか関係ない!
すでに日本全国ダメだから(笑)
みんな一緒だ!


143 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 14:09:15.61 ID:IjJfDfgO0 [1回発言]
福島の野菜も肉も美味いから食べたい気持ちはあります。
でも、風評被害っていうけど、実害ですよね。だから福島さんの野菜は頂けない

現実はまだ放射能が漏れ続けてるんだよ
身体に影響なきゃいくらでも食うわ。
けど、自分まだ19歳なんで。
長生きしたいです。


144 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/01(月) 14:34:02.83 ID:kUu365Z10 [1回発言]
明らかに重度の汚染エリアで獲れたあるいは加工したもの、食べる物は全国に撒き散らかさないでw

ただちに生活費が足りなくて苦しむのはわかるけど
数年度か、次の世代の時に目に見えた被害が出たら全部責任背負うんだよね??w
いまは潜伏期間だから知らんプリして荒稼ぎしたいだけすればいいけどw


145 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 14:45:27.94 ID:WDg7YGfn0 [1回発言]
>>140
放射能の安全神話なんて元からねーよwwww
3.11以降にあわてて作ったくせにwww
騙されるか


146 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/01(月) 15:15:37.32 ID:lCwn3CtA0 [1回発言]
土日の豪雨を見て、真っ先に思ったのは前スレのID:03+lO2SJOだった
只見川が見える町営温泉に行くって言ってた人
自然が豊富でクーラーなんかイランって言っていた人

どうなったんだろう

氾濫して線路まで落ちた只見川みてそう思った


147 : 地震雷火事名無し(福井県) : 2011/08/01(月) 15:24:42.68 ID:AplQqerL0 [1回発言]
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、



148 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 15:32:06.95 ID:GdC6Cxk30 [1回発言]

食を作ると、汚染拡大

どうせ土地が使えない、住めないんだから

福島だけ先行して、40円で電気を買い取り制度をすればいいのにwww


149 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/01(月) 18:30:28.26 ID:1YzVku0sO [1回発言]
今ツイッターで「ノーモアフクシマって言わないで」って言ってる人が福島人をよく表してると思う
生活地としての福島と汚染地フクシマを分けて考えられないんだよね

汚れた土地だと知ってはいるけど、現実に向き合いたくないから「言わないで」になるんだろうな
広島長崎とは現実への向き合い方が違う


150 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 19:17:52.56 ID:/aoDFvyK0 [1回発言]
みんな責める相手が欲しいんだな
それは不安から来るものだろうけど2chみたいにレスポンスがあって
この板やν速は地域表示も出るから叩く相手を絞りやすい

しかし、言ったり書く事は簡単でも行動する事は難しいよね
こうあって欲しい、こうなって欲しいとは思ってもスケールが大きい事象ほど


151 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 19:40:17.94 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>150
生活費の為に不安な作物売りさばくってのは出来ないな


152 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 19:41:58.91 ID:BLu5jZ810 [1回発言]
いつまで故郷にしがみついて汚染食物を作り続けるつもりか
知らないけれど、先に人間が逝くよ。 人生は一回きりだからね。


153 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 21:16:39.19 ID:GWcoyX400 [6回発言]
ユーモアフクシマ !


154 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 21:49:14.97 ID:/bbVXyAS0 [1回発言]
早く死んでもらったほうが世のため人のため
害虫を生かして置いても百害あって一利なし


155 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 00:55:05.02 ID:xyysnFOf0 [1回発言]
福島が被害者だのどうのこうのは、他の地域が罪悪感持つ恵まれてる時に言えばまだ有効なんだが
目先にとらわれそういう事態では無いにした筆頭が他ならぬ福島
よそも余裕無いですから、自足してくださいな


156 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 04:23:37.22 ID:xx2A+Hob0 [1回発言]
いずれもスイーツの店だけど須賀川の大黒屋は長野県へ移転、矢吹のハッピーベリーは沖縄県に支店を作ったね


157 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/02(火) 05:00:29.13 ID:Jz3QCSvm0 [2回発言]
>>149
反原発は差別!とかアホなこと言ってる奴らがいるけど
ノーモアフクシマを嫌がるのってモロに広島長崎を下に見てるような気がするんだけどね


158 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/02(火) 05:08:29.59 ID:xqDEc+6Q0 [1回発言]
何を言をうとピカはピカじゃ。
広島長崎福島もピカじゃ。
関東中部までピカじゃ。
大黒屋近辺は地震被害が大き過ぎじゃ。


159 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:30:07.39 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
福島の現状を他県の方がどう思っているのか、建前じゃない本当のところを知りたくて初めて2ちゃんを見ました。
場違いだったらごめんなさい!!皆さんのやりとりを見ていろいろ考えました。

原発問題からいろんな問題が起きてしまっているので、ひとくくりで「福島人は!(怒)」
ってなってしまうのかな。。と思いますが
地震に関しては、完全に被害者だとは思います。
地震の被害という枠の中での原発による被害損害も含めて。


160 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:33:36.99 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
実際、地震・津波・放射能によって家に住めなくなってしまった人達は
もちろん農業もできていませんから、出荷もできず避難しています。普通の仕事をしている人も同じです。
しかし元々就職難だった日本ではどこへ行っても、すぐ仕事が見つかる訳もない。
その状態で生活費は自分で稼げ、自足してよと言われても、現実的に無理です。
だから、私は環境的に避難できる状況じゃないので居座っている方ですが
小さい子供のいる親戚や、友人家族を受け入れて下さる他県の方々には本当に頭が上がりません。
大切な人を受け入れてもらった人はみんな、感謝していると思います。



161 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:36:20.88 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
私は福島県民ですが、福島の一部の農家が、知識がなかったり情報収集できていなかったりで
汚染の可能性のあるものを出荷してしまったという報道をきいた時には
同じ福島県民でも、正直、一部の人がしてしまった間違いによって福島県民全ての信用を崩されたと
なんともいえない怒りが湧きました、、、
こんなに他県のみなさんが協力してくれている時になんでそんなこと!!と思いました。
その報道を聴いて、ほとんどの福島県民は同じ事を思ったと思います。
だから、それは福島県民全ての本意ではないことは分かってもらいたい。
また、問題の食材を出荷した一部の人達と、子供を守ろうとする親達は全く別の人間だということも分かっていてほしい。
皆さんに届く情報だけではきっと「ひとくくり」になるので、矛盾してるとか、都合がいいとかになってしまうから、、



162 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:38:58.86 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
皆さんがおっしゃるように福島県は原発の建設を受け入れ、それに伴った恩恵を受けてきたのは事実です。
でもそれをしたのは福島だけではないはず。地震が起きたのがたまたま近くで、事故が起きたのがたまたま福島原発だった。
みなさんが同じ状況になったら、他県の助けを求めないでしょうか?
協力してくださいと頼まないでしょうか?
子供だけでも避難させたいという親達の想いは悪いことでしょうか?
福島県民だって、他県の方に迷惑かけないで解決できるならしたいです!
私たち一般市民が動けば原発事故が収束するならそうしたいです(T_T)
悪意なんて微塵もないし、自分たちだけが補償を受けられればいいとも思ってない。
避難先で、お金かからないしご飯出るし、ラッキー♪なんて思ってる人なんて、数えるほどしかいないでしょう。
一生かかっても返せないほどお世話になっているわけですから、肩身もせまい。
今まで働いて自分達で生活していたのが当たり前だったのに、誰かに頼らないと生きられないのが事実なんです。
それが、どんなにみじめか、、、



163 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/02(火) 07:40:11.31 ID:3v+Rxvky0 [1回発言]
>>160
避難できる状況じゃないって事は
それほどの危機感を感じてないって事?


164 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:41:56.66 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
ごめんなさい。
皆さんがおっしゃっていることも、よくわかります。
私は、福島産のものを買って下さいとは思いませんし、むしろ不安であれば避けていただきたい。
無知だったとはいえやってはいけないことをしてしまった人を、許してとも言いません。
私も許せないし、、、
でも福島県民も、ひとりひとり感情を持った、皆さんと同じ人間です。
ひとくくりで「死ね」とか「ざまーみろ」とか言われたら
もし、何もしてない福島県民がそれを見たら、ものすごく傷つきます。
2ちゃんも初めてだし、このコメントが皆さんにどんな風に伝わるかわかりませんが
どうか少しでも伝わりますように。

長文で本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
場違いだったかもしれませんが、読んで頂いた事、感謝します!!
ありがとうございました!


165 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 07:48:01.04 ID:L2YGNrUvO [2回発言]
>>134
>>130だが総論同意するが、北関東だって子供を遊ばせてよい汚染度なのか?
福島だけ線引きして犠牲羊にするのはムリがあると思う。関東も甲信越も他人事ではない

被災地はまだまだ混乱している。もう少し長い目で見るか直接支援をしてやってくれ、日本人として当事者として
火事は近所で協力して消さないと延焼する


166 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 07:52:45.64 ID:7lQhWYNP0 [1回発言]
           :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): 避難し・・ろ・・
         :/ つとl:
         :しー-J :



167 : 地震雷火事名無し(北陸地方) : 2011/08/02(火) 08:00:12.35 ID:PZRlUb0pO [1回発言]
>>164
こういう文章を書くときに
絵文字を入れたり三点リーダが使えなかったり
過剰に感傷的な子供しかいないのだなと思う>福島




168 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/02(火) 08:01:25.98 ID:8VynfWe20 [1回発言]
面白半分に、自分ところの付け火を他の地区におすそ分けしちゃうのがいるからな
最初はちょっとした事故だったんだろうけど
火災保険もらうの前提で近隣地区からの保証もうけちまおうっていう
ずるがしこいのが増えてきてるからな

増えてなきゃいいんだよ
増えてくりゃ、そら叩かれるだろ???


169 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 08:01:51.07 ID:R84sB14HO [1回発言]
>>160
それでも避難するべきじゃない?
君子だか孔子だかの母親も、子供のために貧しくても3回引っ越したって。
便所掃除でも何でも贅沢言わなきゃ仕事はあるよ。
生活キープしたい贅沢病が腰を重くする。

水俣病や原爆被害者見たって、国の補償は相当遅い上にしょっぱい。
他人は自分を守ってくれない。
そろそろ、未来のために気持ちにキリをつける時期なのかもよ。

他県民で無責任で恐縮ですが、この先何十年のことを思うと、行動は少しでも早い方がいいと思う。
本当に。


170 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:21:13.65 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>過剰に感傷的な子供しかいないのだなと思う>福島

どうしてそうなる(--
慣れてないことを察してくれ


171 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:23:53.34 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
国民が選んだ国会議員が原発推進を決定、
そして実際に電力会社も国民へむけて安全安心をうたい
さらにはCO2がでないとまでいいつつ、原発の立地へは札束をちらつかせる
テレビ局は完全にスポンサーゆえなんにもなく、、、、
どこに福島県民だけの非があるんですか
あるのは日本の非 それだけです。




172 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:27:40.67 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>私は福島県民ですが、福島の一部の農家が、知識がなかったり情報収集できていなかったりで
汚染の可能性のあるものを出荷してしまったという報道をきいた時には
同じ福島県民でも、正直、一部の人がしてしまった間違いによって福島県民全ての信用を崩されたと
なんともいえない怒りが湧きました、、、

知識がなかったんだ、しかも国も県も稲藁は盲点だったんだよ。
まさか、湿気を吸っては吐きを繰り返してるうちに藁の濃度が高くなるなど、、、
なので、私は怒りはわかなかったな。



173 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 08:33:16.67 ID:hRpaAxVXO [1回発言]
まああれだよ。
福島県民の俺たちが何を書いても結局は叩かれる。
仕方ないのかもしれんけど、俺はもううんざりだ。


174 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 10:54:42.51 ID:ry0iQtd80 [2回発言]
>>171
事故が起きただけで福島県民を責めていたとは思えないよ

原発事故が起きた (東電+政府を責める)福島には同情的

福島県民が「関東の電気を~」発言 (誘致したのは福島県 1960年)

福島県への同情度ダウン

風評被害だと未検査の野菜等を行商

危ない物を避けるのは風評ではない(さらに福島への敵対度アップ)


一方的に福島を攻撃したというよりは、福島の一部の人の対応、態度が福島の評価を下げていったと思う。
評価を下げられた福島県民が怒ってさらに態度を硬化、それに応じて周辺がさらに評価を下げる




175 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 11:25:54.05 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
誘致はしたけど、
国の国策だったわけだし、交付金も出るからその船に乗ったわけだ。
で、船を運転していたのは国だよ。
やはりどう考えても、私たち日本人が生んだものだよ。
この人災は。
あとの態度で評価下げて云々は2ちゃんの中での話でしょ。
周りでは、評価下がるどころか、評価する人自体いない。


176 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 11:49:33.62 ID:L2YGNrUvO [2回発言]
168
被害に便乗した悪意は許せない
が火傷で重傷かもしれないし、そもそも火事と認識してない痴呆かもしれない
となると近所が助けてやらないと大火になる




177 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 12:00:34.28 ID:1bW2AkUR0 [1回発言]
東電福島原発事故がなければ、そもそも起こらない事態だ。
事故った後すぐに全量補償すべきだった。

農民は…出しちゃうだろ。
それが人生だったんだから。


178 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:03:04.11 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>162
事故が起きたのは果たしてたまたまでしょうか?
内外からその脆弱性は何度も指摘されてきたし、小さな事故も起こしてきた
事故前のそうした警鐘に対して、福島県の人はどんな選択をしてきたのでしょうか?



179 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 12:16:48.26 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>178
それは原子力安全委員会の仕事だと思うが?


180 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:20:10.54 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>事故前のそうした警鐘に対して、福島県の人はどんな選択をしてきたのでしょうか?

警鐘にすら興味なしだったな。
なぜなら原発の危険性が周知されてなかったんだから。

CMでなにを流してた? CO2がでないですよ~~~
だよ。
県民がどんな選択もなにも、危険性に対して、国民全体が
希薄になっておったんです。
共産党が、電源喪失で大変なことになるんですよね?
といまごろになって言う有様だよ。


181 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:22:25.16 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
今頃というのは、3・11のちょっと前のこと。原発運転開始から
50年ほどたった時。


182 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:26:45.60 ID:YzmNoewVO [1回発言]
てか、原発みたい事故が起きたらに広範囲に影響が出るようなもの作るのに
一過疎化してまともな判断が出来る状態じゃない市町村単位の選挙ごときで是非を決めている
建設えのプロセスが可笑しいんじゃないね?
それこそ半径100km以内の住民投票位は行わないと一部の利権者の思惑でいくらでも誘導出来ちゃうよ


183 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:31:49.70 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>180
チェルノブイリがあったのに?


さすがに共産党が哀れになってきたw
弱小政党だと無理もないんだろうけどw



184 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:44:16.72 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>183
チェルノブイリは制御棒が入ってない状態で臨界を繰り返したやつ、
しかし、日本はそうならないようにしっかりした体制で
制御棒が機能してて、チェルノブイリのような無知なことにはならないと
本気で信じていたよ。


185 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:59:51.83 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>184
問題はシステムじゃない。
放射性物質が爆発という事象で飛散した場合どうなるか
チェルノブイリからは学ばなかったのかということ



186 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 13:08:15.00 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
爆発なんてぜったいないとおもってたよ、
なにかあっても、放射能ちょい漏れで、福島には影響ないと考えてたし。


187 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 13:15:16.56 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
地震対策さえやってれば、地震大国でも大丈夫と思っていたし。
まさか電気が来なくなると温度急上昇で止められないとは
そんな話は聞いたことなかった。


188 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 13:15:43.76 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>186
「絶対ない」と信頼し得る安全性の根拠は?



189 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 13:29:11.91 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>188
あんたはチェルノブイリ事故の後どんな立派な活動して来たの?チェルノブイリの教訓があれば日本全国に影響が出ることはわかってたはずだよね?日本で原発事故が起こると予想してればなおさら。


190 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 13:34:39.87 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>180
東電への不信感という形で最大の警鐘を鳴らしたのは、前知事だった
それについても関心がなかった?


191 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 13:45:27.80 ID:9R5T1XXWO [1回発言]
福島県は率先して国と電力会社と相手に戦ってくれ。
国民に無差別攻撃してくんなよ。
野菜はいらないからな。
あと子どもに無茶させんな、見ててモヤモヤするから。
でも応援はしてるよけっこう大口で募金もしたし。
昔には戻れないけど福島県はネオフクシマとして野生の楽園にはなれるかも。
だから無い物ねだりすんな。執着を捨てて新しい人生を命ある限り楽しんでほしい。
できるだけ先のばしせずに、決断は早いというだけで良い部分があるから、迷うことなく善の選択をしてくれ。

しかしFukushima以降の選挙で原発推進派の知事らが当選した県あるだろ。
マジキチ。
絶対行かないしモノも買いたくない。福島に説教されてこいよ。もんじゅ県。罰当たりめ。



192 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 14:05:17.00 ID:OTe/bLSr0 [1回発言]
>>178
福島市議会、福島県議会 ともに
地震発生時の津波が危険性だと
東電と国には申し入れしたが
無視されてきたんだよ

だから 今回の地震、津波は想定外ってことになってる


193 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 14:33:03.73 ID:VMPO2+vF0 [1回発言]
>>192
ソースは?


194 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 15:53:29.91 ID:MSN4owxV0 [1回発言]
>>193
ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/avo1109/3015834.html


195 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 16:14:40.09 ID:O9SaKJytO [10回発言]
その福島県議会で、3号機のプルサーマルが去年決まったけどね
老朽化・耐震性について安全性が確認とれたとして



196 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 16:39:30.89 ID:ry0iQtd80 [2回発言]
>>186
まぁ、平時は誰もがそうだと思うよ。実際あの地震で津波くらった3つの原子力発電所で問題起こしたのは福島第一だけ。
第二も女川も無事に止まったわけだし。
それをして反対をなぜしなかった!と糾弾してもそれは福島がかわいそう

ただ、起きてしまった後の福島県(特に知事)の対応が問題なのではないかな
国(情報操作、隠蔽)に対して共同歩調を取り結果被害を拡大させてしまった。

福島県民としては放射線汚染された食品や瓦礫を好き好んで県外に出したかったわけではないと思いたい。
大丈夫だよって上から言われたからなんで引き取ってくれないんだになったと思いたいのだが

まさか、うちも被曝したから周りも被曝しろ。ってわけじゃないよね


197 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 17:15:36.83 ID:O9SaKJytO [10回発言]
他の原発が「無事に」停止した?w

「平時」でも危惧して警鐘を鳴らす人はいたわけで
>>194のブログにもあるように
福島県の前知事が、東電に不信感を持って原発を止めたこともあった



198 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:29:59.25 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>188
そう思ってないと不安で生活なんてできやしない。
県民の多くは、まさかあるはずない そう思い込んで生きていたんだよ。
数年前まで、福島原発の電気が全部東京に行っていて、
で、県がお金もらってたことすら知らなかったんだから。
教育委員会で教科書に載せていたかもだが、俺は知らなかった。

俺は20代で、生まれる2,30年前にすでにあったんだから。
もうガチガチ国とテレビ局と様々なものの癒着があったんだよ。
なにができたと思います?なんの危険性の教育もされないで。
50年も大丈夫で、なんでいまさら爆発するのか、爆発の要因は、
まあミサイル打ち込まれること以外にないと思っていたよ。


199 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:35:03.09 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>190
関心なかったな、10代だったし。
捕まった時は、なんてひどいゴウツクが知事してたんだと、、、
で、雄平知事の前知事と違うなんかまともな雰囲気に安心感を感じ、福島は大丈夫そうだと。
そのやさきこの惨事。


200 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:39:53.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
確か、女川は大変やばい状況に陥ったはず。
電源喪失して、3つある電源車のうち、故障1台と、点検1台で、
動いたのは最期の1つだけ。
なんとかあの電源車で水をまわして、危機を乗り越えたと記憶している。

1 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:23:15.15 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
まさかのpartスレ化決定!!

でお前らどう思ってんの?

建前→頑張れ福島
本音→汚染食材ばら撒くんじゃねーよカス!!


スポンサードリンク


2 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:25:17.75 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
勝手ですが、福島を代表して
申し上げます。

もともと東京電力は関東の方が
生活する為の電気を扱っています。

そのための原発を、
何故東北電力の福島におくのですか?

関東は首都があるからですか?
危険だからですか?

どちらもそうでしょう。

だから私は叫んで逃げたそのこどもたちにも
いつかの主婦たちにも
関東という安全区域で解説するだけの人にも
関東のみなさんにもいってやりたい

おい、そこの子供!
主婦!解説者や政治家!関東人!

福島原発は誰の為にあるの
必死に生きてるひとがいるのになぜ涼しい顔ができるの!?


  _/ヽ、   , -''"::::::::''-.、    ノゝー'ヽ-イ
/ い 辛ヘ /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ√  生 自 l
|  る .い У:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::ヘ  活 分 ゝ
l  こ  思/::::::::::::::::;::::::::::;ヘ:::::::::::::::::i .の た l
,l .と  い!:::::::::::::::/.l::::/;:ノ_」::::::::::::::::l た ち |
..! を をl:::::::::::::/二'" ゙ 三キ:::::::::::::l .め の !
. ! .忘 し l:::::::::〈疋シ,,,, ,, 廷ミl:::::::::::! .に    ト
 ! れ て l:::::::::巛《  レ  "巛::::::::ノ      |
 〉な  い.入:::::ト.  r====、  7;;;;/丁    _, l
..| い る  lN::::!\ゝ_,.,ノ メ:::/ ノ-''" ̄´
..| で 人,  l ,フVヽ"ー-''"ソメ、 
. レ''ヽ が─ イ 4、\  /__, lゝ、__,,.._
  /へ     ∧_.ニκチ‐ァ/ ゝ、     ヽ
 イ      /  ト  人λ)/    >     ヽ
ノ       \ X''" l i  /  ヽ、
         / l  l l / / /

福島の女子高生がpixivに投稿した漫画「福島から関東の方へ」がtwitterで好評
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1446.html


3 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:26:58.08 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
100年後――
汚染が沈静化したフクシマはかつての生活を取り戻しつつあった
骨組みがむき出しのまま放置されたふくいちの異様は、100年前の悲劇を今に伝えている
そのふくいちが世界遺産に登録されることになった
平和への願いをこめたモニュメントととしてである
すると日本をさまよう流浪の民、フタバ民が先祖の土地に住む権利を国に要求した
世界遺産登録にともなう莫大な補助金と観光収入に目をつけたのだ
国はそれを認めたものの、その土地にはすでに他所から移り住んだ人々がいた
フタバ民と先住者のあいだで新たな”原発利権”をめぐる紛争が勃発する……


4 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:28:06.10 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   原子炉の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら酒を飲んで寝るんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


5 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:28:08.78 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
まさかのpart化 噴いた

コンクリートで埋めたい。


6 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:31:01.55 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
前スレ意図的に埋めた奴がいたのでたてといた
そのうち誰か書きこむだろうよ
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:--''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \


7 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:31:26.22 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
壁作って出ないようにして欲しい
入るのは良いけどねw


8 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:33:34.54 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
あれこっちにあったのかいw


9 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:35:05.39 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
http://hayabusa.2ch.net/eq/#1
こっちでだれもこないからおかしいと思ってた。


10 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:36:51.33 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>前スレ意図的に埋めた奴がいたのでたてといた

いや、まじでまったく意図してない。
きづいたら終了してました
忙しかったものでw


11 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 04:37:52.94 ID:uju0qVgzO [1回発言]
(福島県)表示を存分に活用されていらっしゃるようでw


12 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:39:33.66 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>11
e?


13 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:42:50.38 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
まあ福島に住み続けるのは勝手だから良いけどさ
子供が可哀想なのと
食品出荷は止めて欲しいよねえ

集団裁判をもうする時期だよw


14 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:43:08.96 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
ドンドン嫌われて行くんだろうな。



15 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:46:59.30 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
嫌われるも何も、ここでの出荷停止要請人は、ほんの少数派では?
大半の国民は、嫌ってませんよ。
世界に原発の恐ろしさを知らしめたFUKUSIMAは恥ずべきものではありません。
これからが勝負です。



16 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:47:37.31 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>14
同情は皆するけど、食品出荷し続ける限りは嫌われて行くだろうねw
野菜つくったりお魚捕ったり 復興しないで欲しいw


17 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:48:26.38 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>15
は?福島野菜は売れ残って大安売りされてるけど売れてないよw


18 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:49:57.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>17
いや、野菜の売り方の勝負じゃないよ。
反原発推進を推し進めていく先頭は福島です。恥ずべきものではありません。



19 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:50:17.49 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>16
気づかないのか、気づかないふりなのかが怖いんだよな。



20 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:51:09.56 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>18
住めなくなってる人居るのにまだ推進するのか?www
やるな原発ジャンキーfukusima


21 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:52:22.77 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>20
原発ジャンキー

噴いた


22 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:54:46.96 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>21
だって実際そうだからねw
金は人を狂わせるのよw

2chで安全厨やって金一杯貰えるお仕事あるなら
俺やるしwww


23 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:58:35.08 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
ん?原発なんていらないよ。

金だと?断じてもらっておらん。
俺は安全中でも危険中でもない。


24 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:59:22.23 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>22
長年受け取ってきた交付金とかでも狂ってると思うんだ。
だからズレた言葉が出ちまう。
前スレでボランティアは自己責任だって言ってたけど全くその通り
ただ、差別とか汚いものをいっぱい見ちまったな。



25 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:00:53.47 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>23
お前は原発中 毒
原発ジャンキーで良いよ。
早く桃の収穫いってきな


26 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:03:17.44 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>だからズレた言葉が出ちまう
大ずれだったね
まず、はじめの避難先が間違ってる。
他の県ではないほうがあとあとスムーズだと思うし。


27 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:04:59.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>25
お前とか、、、、何様?


28 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:09:30.90 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
ズレてる部分もわからない奴が原発の行方なんて語れないよ
被害は気の毒だけど、農産物流通や推進されて来た背後関係をみると福島にリーダーシップとる資格は無いだろうな。


29 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:12:51.70 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>28
とる資格なんているのかい。
やる気だろ。


30 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 05:16:56.18 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>29
まあ全国に散らばった汚染物質を全て引き受けてからやってくれよw


31 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:17:43.69 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
福島県民には気の毒だが、隔離して違う土地活用を行う時期が来ると思う。
その時、移住先で差別を受けない事を願うけど
子供を持つ親の騒ぎ方や、反原発ジャンキーのズレた口振りみてると嫌悪感は根深くなる。
決して放射能云々じゃなくて、県民性がそう見られてるから嫌われる

気づかないだろうな


32 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:19:43.90 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>30
それは原発を推し進めた国と県と、電力会社がやることです。
まさか個人にできるはずもないだろう。


33 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:20:38.06 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>30
あの周囲の土地はそれに使うのが一番まともだろうな。

得意の補償で最後の一儲け出来るし、政府にも都合良いだろ。



34 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:21:29.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>子供を持つ親の騒ぎ方

あれが正常です。


35 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:22:47.95 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>34
そこで農産物出荷なんだよ
県民同士で自重促せよ


36 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:24:28.30 ID:C2fzBVGjO [2回発言]
いずれ間違いなく福島県からテロリスト出るよなあ


37 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:25:25.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>35
いろいろ理由があんだよ。
農家に出荷停止なんて要請しに言ったら、お金はどうするのか
子供たちを食べさせなければならない といわれたらどうすんの?
国の安全基準が間違ってる明確な根拠を示してくださいといわれたら?


38 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:26:47.99 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>36
どの県からだってすでにでてるよ。オウム事件はじめ、、、


39 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:29:17.86 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
すでに差別用語がここででてるじゃないか。
そういう差別がテロを生み出すんじゃないか。
なんだよ原発ジャンキーってw ただ福島は恥ずべきじゃない 反原発の
先陣だと発言しただけでこれかあよ、、、、
先が思いやられる。


40 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/01(月) 05:36:59.18 ID:srX5a//jO [3回発言]
佐藤栄佐久前福島県知事が原発を止めました。東京地検特捜部が冤罪で彼を犯罪者にしました。福島県民の民意は非合法とされました。責任は東京地検特捜部にあります。


41 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:37:28.43 ID:C2fzBVGjO [2回発言]
関係ないけど第五福竜丸のおっちゃん結構髪の毛あるじゃん 禿げるとも限らんのか少し安心した


42 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:38:10.79 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>37
いわき市には作付け自粛した稲作農家いるだろ
行政の測定と自腹て行った民間調査会社のデータが余りにも開きがあって
自主的に作付けを行わない事にした
収入よりも安全な食の流通に対する思いだとブログにのせてた
どうなるか解らないが、東電に補償求めると
これには尊敬できる。



43 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:41:59.80 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>42
みんながそうできればいいな。


44 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:44:40.62 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>41
福竜丸でとれたマグロをがつがつ食って、長生きしてる人もいる。
佐々木の将人だったかな、その人がたしか本出してて書いてた。


45 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 05:50:50.72 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
福島はキュウリという銃弾w2お送ってくるよ
安全でない野菜をさも安全のように
ころされるまえに殺せととのブログもある
東北人こわい


46 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:51:16.37 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
静岡のお茶農家で震災後、積極的に被災地支援してた人も出荷停止食らった。
セシウムの問題だが、背後関係理解しながらもセシウムの出元は福島なんだよ
焼却灰にしてもそうだが、福島から降り注いだのは間違いない事実。
気の毒だから言わないが、福島の人が校庭が危ないとか農産物買えとか、関東のせいだとかあんまり言うと
他県のストレスをモロに浴びるぞ。
それに気づかない事がズレてるって言ってんだよ。
東電が原発が関東が人のせいにばかりしても始まらない。
双葉に思っているように金貰って、街を立て直したろ?
こう思われるんじゃないか


47 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:52:10.51 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>43
出来るように努力しろよ。


48 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:52:42.49 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>42
いや、作付けしてもいいんじゃね?
できたお米の放射線量が問題なんだから、作らないと、
保証でなかった、あるいは食ってける額じゃない場合どうすんの?
とりあえず作る が正解では?


49 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:54:45.92 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>47
だから何様だよwその上から目線
俺は何も生産してないよ。


50 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 05:57:23.18 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
米作っても政府は500bq以上しか保障しないよ
499bqが売れると思う?
あほみたい
500bq以上で保障された方がいい


51 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:59:37.22 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>46
意味がよくわからないが、

>>気の毒だから言わないが、福島の人が校庭が危ないとか農産物買えとか、関東のせいだとかあんまり言うと
  他県のストレスをモロに浴びるぞ。

みんないきるために必死なんだよ。
ストレスを浴びるのを恐れて何もしないことのほうが危ない。
まあ校庭は危ないかもしれないから、表土を入れ替えてほしい。
農作物は買いたくないなら無理に買わなくてもいい。
関東のせいではない。


52 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:00:32.60 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>48
余りにも幼稚で疲れるな…
3月11日の段階で降り注いだ放射能云々は地表に積もる訳よ。
それを耕したらどうなるか解らないか?
校庭の表土を除去しろって騒いでる癖に気づかないフリなのか気づかないのか?

反原発謳うのは構わないが、幼稚過ぎ
原発交付金もわかって無いようだし呆れる。


53 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 06:02:41.34 ID:srX5a//jO [3回発言]
佐藤栄佐久前福島県知事はプルサーマルも中止させた。東京地検特捜部はそれを非合法とした。つまりプルトニウムが爆発で飛び散った。そして海に流出した。


54 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:02:51.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>50
実際にどうなるか作ってみないとわからない。
まあ作るのにはそれなりのお金がかかるわけだから
ハードルもあるが、、
ぜんぜん作らないで保証待ちが正解とも思えない。


55 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:04:50.47 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>それを耕したらどうなるか解らないか?

知ってますよ。
地表部分が高い。
だからそこを国が取り除いてから、作物を作るように指導してますか?


56 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:06:51.35 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>原発交付金もわかって無いようだし呆れる。

呆れるのは構わないが、
上から目線で何様かといいたい。
知らないならなんなんですか?
語ってはいけないんですか?
その考えこそ縛られたものです。


57 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:11:06.57 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
すいません、謳うのはいいと書いてありましたね ごめんなさい。


58 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:11:51.41 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
耕した畑を除洗すんのは不可能になるんだよ。
そのままなら表土の入れ替えですむが、代掻きやると表土から数十センチの入れ替えが必要になる。
その土をどこで処理すんだよ‥

盛んに安全宣言する果樹も作物の特性から言うとホットスポットになりやすい場所だ。
空間線量の高い福島市でこれはマズい。
子供育てる為に、他県に野菜売っても良いって考えなら
自分達でしっかりした管理してから出荷すべき。
信頼失って、あとから損するほうが被害大きい。

こうなると差別じゃなく、評価だ。
「福島は信用出来ない。危ない」ってなっちまうぞ。


59 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/01(月) 06:14:39.07 ID:srX5a//jO [3回発言]
セシウムよりプルトニウムとストロンチウムの問題がより深刻です。政府は測定しないで隠す。


60 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:16:45.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>58
んで、責任を個人に押し付けるのはお門違いでしょ。
表土に高いんだから、取り除いてからという情報はいったい
誰がちゃんと発信したんですか?
とにかく個人を責めてもなにもならないじゃないですか。
表土におおくあるってのも5月とか6月に知ったぞ。


61 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:17:19.88 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>56
知らないんだね
レベル低いね

ってなるだけ。

福島県民である以上、原発ない地域では貰えないお金を県が手に入れて原資として何らかの公共サービスの恩恵をうけている。
まさか、個別にお金貰えるかどうかの話してないよな?




62 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:19:21.16 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>空間線量の高い福島市でこれはマズい。

一個30円の桃をけっこう食ったよw


63 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 06:19:52.54 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
福島は現代のアウシュビッツだよ
何で自炊避難しないの?
命より金が欲しいの?



64 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:22:57.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>知らないんだね
  レベル低いね

知らないこととレベルが低いことは違うと思う。
レベルが低いね は上から目線 何様かと言いたい。

>>福島県民である以上、
原発ない地域では貰えないお金を県が手に入れて原資として何らかの公共サービスの恩恵をうけている。

何らかのとか推論で話すとわけがわからなくなる。
公共サービス?
とにかくお金をもらっていたとしたらなんなの?何が言いたいんですか?



65 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:24:38.66 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>60
常識
普通に3月にニュースでやってたぞ。
特に畑作に関わるなら気づくはず。
個人の責任?自己防衛の意識ないの?

生産者としての自己防衛だろうが。
知識が無い奴はババを引くんだよ。
そういう人間が多いとまともな生産者まで嫌悪される。
県民の意識の問題が福島県全部を落とす事になんだよ。
自分達で首締めてるだけ


66 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 06:27:40.63 ID:7I97hVec0 [1回発言]



福島県民って厚かましいというか、図々しいというか、
動物に喩えると、ブタたみたいだと思うよ。
福島だけではなく、宮城県も特に女性の容姿がブタだ。





67 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:28:03.79 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>64
本当に解らないのか?
原発 交付金 でググれよ

無能無策じゃ見下されるだけだぞ。



68 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:30:43.78 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>66
交付金他の恩恵受けといて、知らないだの言ってればそう思われるよな

福島の女の子はかわいい子多いよ。垢抜けないけど。
仙台は…アレだ


69 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:32:08.42 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>65
生産者じゃない俺は、他の問題で精一杯だったんです
家の倒壊が心配なため夜もおちおち、、、
知ってます?緊急地震速報が3,11以降何回なったか、、、、

まあそれはいいとして、で、福島の農家は大変な悪人揃いなんですか?


70 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:33:47.29 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>交付金他の恩恵受けといて、知らないだの言ってればそう思われるよな

で、いくらくらい福島市や郡山市に流れたんですか?



71 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:36:40.49 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
私の携帯で3,11以降 44回鳴ってます。


72 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:40:58.97 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>70
ググれよ
すぐ出る
福イチだけで26億くらいだっけな?
この他にも一般的な課税がある。
福島県に交付されて、福島県の公共サービスに還元される。


73 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:44:50.75 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>72
ありがとうございます
福島県の人口は約210万いますから総額から割れば一人当たりの
恩恵が出ますね。単純計算はできないが。


74 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:48:05.07 ID:2j57ciN2O [4回発言]
福島県民は被害者だろ
測定や除染や検査や補償は国や自治体や東電がやるべきこと
しかし福島県民はそれをしっかり訴えなければならない
思考停止はあかん



75 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:50:21.34 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>74
同感


76 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:57:48.64 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
今に思えば 恩恵などという表現ではないな 
なんというか、悪魔との契約金とでもいうべきか、、、


77 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:00:24.16 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
福イチだけで累計6000億だとよ
それだけのインフラが地元に落ちて経済回してるのよ。

被害者ね‥



78 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:01:43.68 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
身の程知らずの高額交付金を40年以上も貰い無駄な箱物を作るが、しかし、自分達を守る大事なシェルターは作らず、あまつさえガイガーすら配らず風下に逃げ放射性降下物の餌食になる愚かさ。
この平和ボケし過ぎで危機管理の無さ無策。
町営シェルター作って2週間隠れてれば無駄な高濃度被曝せんで良かったに・・・・

基地外福島男は兄連れて叔母の実家に結婚式の資金せびりに来た。
福島人て何考えてんのと思ったね。
うちの叔母を親戚中で扱使いまくる福島土人。



79 : 地震雷火事名無し(北海道) : 2011/08/01(月) 07:03:01.75 ID:OUpJr0Tn0 [1回発言]
恩恵であれ悪魔の契約金であれ金が流れたのは厳然たる事実だな。


80 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:08:09.47 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>77
やっとこ本音が出ましたね。
早く言ってくださいよ、、、、まわりくどいったらない。


81 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:10:17.26 ID:jqguHsat0 [5回発言]
福島?w原発ざまぁああああでいいだろw


82 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:13:08.36 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>被害者ね‥

これがすべての問題の狭間にある意識の相違です。
この「・・」これです。

お金をもらっておって被害者かね・・
この・・です


83 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:15:15.77 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
交付金でリッチな福島県が貧乏になりました。
汚染で人口210万はどれぐらい減るでしょうか。
プルサーマルを許したのは福島人の総意。
セシウムよりプルト二ウム飛散り大地は死の大地となる。


84 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:18:18.95 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>プルサーマルを許したのは福島人の総意。

まあ深い意味でいえば総意だな。
浅い意味でいえば、安全安心しか知らされてなかった で、
総意ではない。


85 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:20:11.64 ID:jqguHsat0 [5回発言]
言い訳ばかりしてないでさっさと謝罪しろよw


86 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:22:36.63 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>85
断る

日本の総意の問題だ


87 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:24:28.34 ID:jqguHsat0 [5回発言]
汚染食品ガレキ拡散が日本の総意ですってよwww福島滅んでくれwww


88 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:26:06.83 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
自民党が原発推進を決めた瞬間から、原発大国となる
ことはもう決まったようなもの、そこで誘致先をきめて
お金をだして原発を置かせてもらう、安全ばかり謳って 電源喪失で
メルトダウンなどの情報はださない。
で、お金をちらつかせながら、次々と日本全土に原発が作られた。

だれが謝罪するんだ? 
深いレベルで日本の総意だろ。
浅いレベルで、国民も騙されていて被害者だ。


89 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:27:09.83 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>汚染食品ガレキ拡散が日本の総意ですってよ

んなわけないだろw


90 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:27:15.56 ID:GWcoyX400 [6回発言]
全国にある54基のうちの、何基がフクスマにあるんだろうねぇ
まあ、となりのイバラギもいえたようなもんじゃぁないけどね
さらにおねだりしてるんだって???

しかしこのスレ、part2ができるとわ

前のスレの最後のほうでフクスマンが議員うんちゃら書いていたようだが
他県じゃおんしとこの議員なんか選べね~んだからな

自分らの責任で選んだ議員がちゃっかり決めちまったことだろ

フクスマンは年間20mmまではOKとか言ってるけど
買うほうは年間200μ<読めるか? でもいやなんだよ

自分らの基準が世界に通用するなんて思っているなよ


91 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:27:46.37 ID:upPj/cOJ0 [1回発言]

お前みたいのが滅べば日本は安泰!


92 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:30:58.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>90
買わなきゃいいだろうよ。

出回るのを防止するなら国民の総意がないと駄目だ。
県民にいくら批判を向けても、基準を国が決めてるから。


93 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:31:45.49 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>82
生活の為に、将来切り詰める選択しといて被害者ね‥


94 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:32:55.56 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>さらにおねだりしてるんだって???

実現は無理だな。県民が阻止する。



95 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 07:34:15.81 ID:/ujHCeFD0 [1回発言]
交付金が悪いの?
電源三法交付金って誰がつくったの?
どんな諸先生方がおつくりになったの?

ぐたぐた汚い文句を被害者にいっているあなたたちは何様なの?
騙されてきたのよ、私たち国民は。

世界からみても毎年、地震災害のニュースが多い異常な日本で
外国人からみたら空気嫁さんがあたりまえの、赤信号みんなでとおれば恐くない
見ざる聞かざる言わざる白痴総国民は原発プルサーマル、ますます増発しようとしても
長いこと無関心できたんじゃないの。
異常な状態で。
テレビにでてくる著名人達もジャーナリストもみんな見抜けなかったと思うし、
見抜きたくなかったとおもうし。

国の政策を変えてこれなかった、私たち自分たちにも責任があるってんじゃなくて
とにかく、加害者は阿保な私たち日本国民なんだから。





96 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋) : 2011/08/01(月) 07:34:22.89 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発反対の知事を落とし、原発プルサーマル推進の知事を選んだのも福島人の業。
結果が出てしまった様だ。
ルサーマルのプルト二ウムで福島人は苦しむだろう。
推進派ゆえ対応せず悲惨な県民、後手後手の現知事のリコールさえしない不思議な連中。
民主政権が堕ち、実はプルト二ウム牛でしたとなると日本中の憎悪が全て向かうであろう。
これは仕方がない。


97 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:36:38.44 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>92
さっきまで国信用出来ないとか抜かしていたくせに他人に食わすものは都合良くとらえるんだな。
他県の信頼を月日と共に失っていってるのがわからないのか?
県民は被害者?国民が被害者?なに言ってんだよ。
ご都合で思考停止の責任なすりつけだろ


98 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:36:58.20 ID:GWcoyX400 [6回発言]
できちまったものはしょうがね~としても
なんでことさらにつくろうとするんだよ

なんでわざわざ行商に来るんだよ

害宣車よりタチわり~わ


99 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 07:38:43.65 ID:WN2ab1D0O [1回発言]
俺たち悪くないとひらきなおる福島人は嫌い
逃げようとすれば逃げられるくせに
何だかんだ理由をつけて逃げない福島人も嫌い
自分たちは食べないくせに他県に食べ物を出荷する福島人も嫌い


100 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:39:21.07 ID:PLAkgDB20 [1回発言]
福島に復興の資格なし!
復興名目の増税に反対!

801 :R(長屋):2011/08/18(木) 21:07:27.91 ID:4cxMuybC0
まあ、すべて夢のまた夢みたいな状況になってきて、
疲れるわ・・・。


802 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 21:31:15.57 ID:93UfIHjyO
お金が続かないよー!
備蓄するにも金、産地選んで高い食材買うにも金、ミネ水買うにも金が要るもんなorz
こんな生活がいつ終わるのか判らないとか、気が狂う~(´;ω;`)


803 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 21:47:08.06 ID:+FeiQndy0
硫酸エアロゾル、日本中に来てる。
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.ht
東京に戻れば放射性物質まで。窓もおちおち開けられないなんて、豊かさも
ほどほどにしとくんだった・・・中国が400機も原発を作るらしいが、老子や孔明
や達磨大師が泣くよ。足るを知れってね。


804 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/18(木) 22:14:36.54 ID:wsy5Dl4mO
疲れるね…
スーパーは関東東北産ばっかり。
この夏関西に行ったけど、新幹線駅に降り立った瞬間の安堵感はハンパなかった。
引っ越し!するぞぉー!


805 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:27:50.56 ID:K7QTZ6IA0
>804
関西・北陸になってるけど、どこに住んでるの?
海外に引っ越すの?



806 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 01:44:57.74 ID:4Qaxn75x0
暑さで消耗し切った
室温39℃だけでもしんどいのに
マスク長袖高い水にマズ飯続き


807 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:06:20.89 ID:kYSMH3tQ0
真面目に疲れた。
もう生きててもしょうがない…。
ムダに神経使って生き延びて、その先に何があるのか。
もう何もなかったことにしてしまおうか…。




808 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:14:45.15 ID:oZO1Fq9T0
ガン治療は苦しいとか痛いとか言うけど
実際どうなんだろうなあ…
治療費はどのくらいかかるんだろうか
延命のためにお金払うのもったいなくないか
これから何十年もいつ発病するか分からない不安を抱えて生きるのか…
多分精神的にもたないだろうな…
想像するだけで疲れる


809 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:00:05.85 ID:FNU3JgNXO
俺のカーチャンは がんで死んだ。どんどん弱って最後には意識不明。抗がん剤で髪の毛は抜けるし、平気を装ってても相当しんどかったと思う
そんなの見てきてるから、同じ目には遭ってほしくないとつくづく思うよ


810 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 14:30:19.33 ID:nP8bVmbr0
白血病は月50万はかかるらしいよ

毎日毎日神経すり減らして気にして、いつ発病するか不安で不安で・・・
本当に疲れきった もう普通に生きたい 
普通に今までどうり生きてる人たちが羨ましくてたまらない

もう安全厨になって楽になろうかなぁ


811 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:50:20.21 ID:M8nUMysj0
好きに食べて暮らして早死にするのがマシな気がしてきた
生き延びたってこんな国じゃ…


812 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 16:05:52.78 ID:rHTSMsSTO
なんか食べ物について調べれば調べたで、そもそも放射性物質云々より危ないもの食ってる気がしてきて疲れた。
もう根本的に変える時期なんじゃないかな。


813 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 16:15:01.79 ID:XP51UhO/0
>>812
何から何へ変えるの・・?


814 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:17:52.89 ID:u0SXZQwU0
>>813
住む場所かな


815 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 17:17:07.10 ID:44/H+roI0
さっき子供の同級生のお母さんに会った。
「放射能きついけど○○県に行ってきた。実家だから仕方ない」
「米はモミ等を取り除けば安全でしょ。気にしてない」
「備蓄しようとしたけどもう古米は売ってない。備蓄で買い占める人がいるから
自分たちが買えなくなるんだ」(なぜか非難がましい目で見られた。備蓄しているとは
一言も言っていないのに)
「トマトやキュウリも子供に皮もむかずにあげているよ」
・・・私は何と言葉を返せばいいのでしょうか。
子供たちのことは私も良く知っている。その子にガンになって欲しくない。でも、
家庭の話に突っ込めないよな・・・変な目で見られるだけだもん。
もう既に、そういう感じになりつつあるしね。
子供は親を選んで生まれるって本当か?
確かにこの辺は低線量だけど、子供の将来を考えないのだろうか。

子供のために大地を守る会に入って食材を購入しているけど、
今年一気にうちのエンゲル係数が上がりました。
やっていけない・・・・・


816 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 17:32:55.21 ID:6O6DkXBA0
状況が一向に改善されない。

美味しいものも食べられないし、
ほしいものもない。

家計は大幅黒字なんだけど、
太陽光発電をつけて、政府や電力会社に協力もしたくない。

生命保険も余命が宣告されたら
保険金出るし、貯金も必要以上にする気はないんだけど、
旅行も購買意欲もなし。

さいきん2ちゃん見るのが怖いし、うつ病かも。

家事ができるぶん、まだ幸せかな。

みんな、元気に生き延びてほしい


817 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 17:45:24.62 ID:3THxpLTv0
ちょっと数日元気出なかったんだけど
今日はご飯作ってちゃんと食べたら復活した。
何食ってもなんか…な感じで食欲なかったんだけど
高知の水で玄米炊いて北海道から送ってもらった卵とセサミ、
九州のゴーヤと備蓄してた青森のにんにく、味付けにくらこんの塩昆布足して
チャーハン作ったよ。

先は長いからしっかり食べて元気出してこーぜみんな。


818 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 17:48:55.81 ID:DpeShuUG0
>>809
>どんどん弱って最後には意識不明

それ、ガンの死に方としては良い方だよ
俺の兄は痛みでもがき苦しんで、最期はあまりの痛さに発狂して逝ったよ
あの痛みを目の当たりにすると、ガンて本当に恐ろしいと思う
だから俺は「もしガンになったら意識朦朧でも何でもいいから、うんとモルヒネ使ってくれ」って言ってた
が、チェルノで入院してる子供が「今一番欲しいものは?」って訊かれて、
「モルヒネ」って言ってたんだよ
要するに、みんなモルヒネ打てるほど金無いんだよ。貧乏なんだよ
てか、病院の別途にいる人はまだマシな人。
日本も必ずそうなる。
はっきり言って、お先真っ暗
まぁ俺はもう覚悟したけどねw
本当に辛くなったら自害する。
そのときは、必ず許せない奴を殺して死ぬわ



819 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 18:02:41.77 ID:RLXuTEWH0
知らなきゃ良かった…。
すぐ避難して、一時の安堵感あとに
虚無感が来てそれが無くならない
環境だけでなく、生き方そのものが急激に変わってしまった為に
今までの人生観だけがついていけず、生きる指針を失ってしまった
何となく生きてる感じ
事件とかニュースで見ても加害者を非難する気持ちとかなくなった
国が大量に人殺ししてるのに、なにが犯罪だよとか思ってしまう
もうモラルすら失いそうだ



820 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 18:06:39.54 ID:pUWjrBPM0
卵が食べたいな。
デパートに行っても卵だけは近い地域の物しか見つからない。
目玉焼きや卵掛けご飯が食べたいな。
疲れた。


821 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/19(金) 18:12:17.18 ID:2nG41jUO0
>>819
避難してきたそうなので質問ですが
原因を作った東電ではなく国に憎しみがいくのはどうして?
「逃げろ」と言ってくれないから?


822 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 18:21:00.75 ID:DpeShuUG0

こういう馬鹿がいると
疲れがドッと増すな


823 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 18:23:40.49 ID:sMYn7hzm0
>>817
すげーウマそうw
食欲でてきた


824 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 18:26:10.26 ID:hjAlnIWnO
>820
たまにはお取り寄せはどうですか?
送料かかっても心の健康には変えられないよ。


825 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 18:43:11.09 ID:pUWjrBPM0
>>824
ありがとう。
今までなんとなく卵を取り寄せって贅沢な気がして踏ん切りがつかなかった。
美味しくて新鮮な卵にあふれてる町だったから。近所に卵の自動販売機wもあるしね。

お店検索して注文してみます。美味しい目玉焼きのためにまたがんばるよ。
ありがとう。



826 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 18:43:36.00 ID:RLXuTEWH0
>>821
原発は国の政策だったから
また、事故後の国の対応にガッカリ
政党とか以前に、国の危機対策マニュアルが全く無かった事にビックリ
先進国でそんな国ありえない
平和ボケとか言う問題じゃなく、国家の基盤が無かったと言う事実に只々唖然とした
また、一部地域に放射性物質が集まると被曝される住民が限定されるために
後々大問題になると思ったのか、汚染食糧を全国に素早く流通させて、国民をうすーく被曝させて被曝の被害状況を分からなくさせた
ガレキは高濃度に汚染されてるのか、現在、汚染が少ない北海道、九州にガレキを大量に捨てようとしている
事故前、事故中、事故後の国の対応に本当にガッカリ…






827 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:11:39.34 ID:WEZwu9hO0
>>826
北海道、九州だけじゃない。
残念ながら大阪もです。
兵庫も岡山も。ほとんど全国で受入れOKよ!って言ってます。

ア○ラという雑誌による
【北海道】
札幌市、函館市、根室市、標茶町、幌加内町、大空町、清里町、登別市、北十勝2町環境衛生処理組合、根室北部廃棄物処理広域連合、釧路広域連合、愛別町外3町塵芥処理組合、
大雪清掃組合、北斗市、苫小牧市、石狩市、千歳市、十勝環境複合事務組合、平取町外2町衛生施設組合、日高中部衛生施設組合、室蘭市日鐵セメント株式会社

【秋田】
大館町エコシステム秋田、秋田市、にかほ市、仙北市、横手市、能代山本広域市町村圏組合、八郎湖周辺清掃事務組合、大仙美郷環境事業組合、湯沢雄勝広域市町村圏組合

【山形】
西村山広域行政事務組合、東根市外二市一町共立衛生処理組合、最上広域市町村圏事務組合、置賜広域行政事務組合、酒田地区広域行政組合

【群馬】
前橋市、桐生市、神流町、草津町、渋川地区広域市町村圏振興整備組合、吾妻東部衛生施設組合、西吾妻衛生施設組合、利根東部衛生施設組合、大泉町外二町清掃センター

【埼玉】
さいたま市、川越市、所沢市、(※飯能市)、加須市、春日部市、狭山市、入間市、桶川市、坂戸市、川島町、蓮田市白岡町衛生組合、志木地区衛生組合、彩北広域清掃組合、秩父広域市町村圏組合、埼玉中部環境保全組合
※飯能市は「修繕のため災害廃棄物を受け入れできない」と環境省に回答http://bit.ly/reWfAK

【東京】
東京二十三区清掃一部事務組合+多摩市町村及び一部事務組合+1都3県産廃処理施設

【神奈川】
横浜市、川崎市、 横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市、逗子市、大和市、南足柄市、箱根町、厚木市、相模原市、小田原市、泰野市伊勢原市環境衛生組合、高座清掃施設組合、足柄東部清掃組合、足柄西部清掃組合



828 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:13:46.66 ID:WEZwu9hO0
>>827続き
【富山】
高岡市、氷見市、射水市、富山地区広域圏事務組合、新川広域圏事務組合、砺波広域圏事務組合

【石川】
金沢市、輪島市、加賀市、七尾鹿島広域圏事務組合、羽咋郡市広域圏事務組合、白山石川広域事務組合

【山梨】
峡南衛生組合、甲府市、山中湖村、笛吹市

【岐阜】
大垣市、高山市、多治見市、中津川市、瑞浪市、山県市、下呂市、岐阜鳥羽衛生施設組合、可茂衛生施設利用組合、南濃衛生施設利用事務組合

【静岡】
伊東市、函南町、志太広域事務組合、牧之原市御前崎市広域施設組合、袋井市森町広域行政組合

【愛知】
蒲郡市、刈谷知立環境組合、尾三衛生組合、尾張東部衛生組合、稲沢市、北設広域事務組合、豊川市

【三重】
いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、鳥羽市、志摩市、尾鷲市、紀北町、熊野市、伊賀南部環境衛生組合、桑名広域清掃事業組合、伊勢広域環境組合


829 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:16:37.76 ID:WEZwu9hO0
>>828続き
【滋賀】
草津市、栗東市、彦根市、湖北広域行政事務センター、大津市

【京都】
亀岡市、船井郡衛生管理組合、京都市、伊根町

【大阪】
岸和田市貝塚市清掃施設組合、吹田市、高槻市、枚方市、茨木市、岬町、柏羽藤環境事業組合、泉南清掃事務組合、泉佐野市田尻町清掃施設組合、東大阪都市清掃施設組合、箕面市、
摂津市、寝屋川市、豊中市、熊取町、堺市、四條畷市交野市清掃施設組合、泉北環境整備施設組合、池田市、門真市、大阪市

【兵庫】
神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、相生市、豊岡市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、三田市、加西市、篠山市、養父市、丹波市、南あわじ市、朝来市、淡路市、播磨町、佐用町、
香美町、新温泉町、揖龍保健衛生施設事務組合、中播北部行政事務組合、洲本市・南あわじ市衛生事務組合、小野加東環境施設事務組合、くれさか環境事務組合、猪名川上流広域ごみ処理施設組合

【奈良】
大和郡山市、天理市、生駒市、田原本市、南和広域衛生組合、十津川村

【和歌山】
和歌山市、御坊広域行政事務組合、岩出市、田辺市

【鳥取】
鳥取中部ふるさと広域連合、日野町江府町日南町衛生施設組合、三光株式会社境港市

【島根】
浜田地区広域行政組合、松江市

【岡山】
岡山市、倉敷市、玉野市、新見市、備前市、真庭市、岡山県西部環境整備施設組合、岡山県井原地区清掃施設組合、総社広域環境施設組合

【広島】
広島市、福山市、呉市、尾道市、大竹市、山県郡西部衛生組合、広島中央環境衛生組合、安芸地区衛生施設管理組合、庄原市、廿日市市

【山口】
岩国市、山陽小野田市、周南地区衛生施設組合


830 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:18:50.09 ID:WEZwu9hO0
>>829続き
【徳島】
徳島市、北島町、中央広域環境施設組合

【香川】
高松市

【愛媛】
西条市、内山衛生事務組合、新居浜市、株式会社イージーエス・新居浜市、オオノ開發株式会社・東温市

【高知】
香南清掃組合、高吾北広域町村事務組合、四万十町、嶺北広域行政事務組合

【福岡】
宮若市外二町じん芥処理施設組合、筑紫野・小郡・基山清掃施設組合、北九州市、八女市、甘木朝倉三井環境施設組合、うきは市

【長崎】
県央県南広域環境組合、五島市、東彼地区保健福祉組合、長崎市

【熊本】
熊本市、大牟田・荒尾清掃施設組合、天草市、山都町、天草広域連合、水俣芦北広域行政事務組合、阿蘇広域行政事務組合

【大分】
佐伯市、豊後高田市、豊後大野市、国東市、別杵速見地域広域圏事務組合

【宮崎】
都城市、延岡市、串間市、えびの市、宮崎市

【鹿児島】
伊佐北姶良環境管理組合、南薩地区衛生管理組合、大隅肝属広域事務組合、霧島市、いちき串木野市、鹿児島市


831 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:00:03.00 ID:oZO1Fq9T0
なんかもう死にたくなってきた
絶望しかないんだもん
これだけ多くの国民を絶望に陥れておいて
何故政府と東電は涼しい顔してられるんだ?
なんで自分たちだけ平然と大金もらって家族海外に避難させられるんだ?
良心が痛まないのか?あいつら人間じゃない

怒りで行動できる人たちに期待せざるをえない
私は怒りすぎて疲れ果ててしまった。悔しいけど


832 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 20:11:48.39 ID:20Wu/Fo/0
原子力って、人間の手に負えないことはわかった。地震の多い日本に、50機以上も
作ったこと自体が、ボタンの掛け違いで、根本的に方向を間違えているから、
手のうちようがないという感じがするね。安全と言い張って、原発利権でさんざん甘い汁を
吸ってきた者たちは、来世で苦しむことになるんだろうなあ。今は死ぬことよりも生きて苦しむ方が
怖いな。


833 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:11:53.84 ID:oZO1Fq9T0
>>818
私の友達が被災地に住んでるんだけど(家は無事)
外に出ても道路めちゃくちゃ店もやって無くてやることないから
ひたすらひきこもって結果チャットレディで150万稼いだ

何に使うのか聞いたら、「発病したとき安楽死できるように」つまり医療費らしい
お金無くてモルヒネ使えない女の子のことはお互い知ってたから
私は苦しむようになったら自決しかないと思ってる。比較的苦しまない方法見つけた


834 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:18:54.12 ID:oZO1Fq9T0
あ、でも何も出来ないけどせめて遺書を知り合いの国会議員、区議会議員と
新聞社、出版社、反原発派の人たちに送りまくろうかとは思う

福島の農家の人が「原発さえなければ」と書き残して自殺したように


835 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:25:31.09 ID:oZO1Fq9T0
何度も書き込んでごめんなさい(汗

こんなこと書いてるけど、本当は5年後も10年後も20年後も、
このスレの人たちが「多少病気はしたけど、大したことなかったね」って
笑いあえるといいなって思ってる


836 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:00:25.67 ID:20Wu/Fo/0
同感です。あの時は不安だったけれど、と笑える日が来ますように!


837 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 21:16:12.45 ID:dr/0pY3j0
4月に産まれた息子、咳き込むことが多くて色々考えてしまう。
東京の線量低いところだけど、ダラだから掃除行き届いてないし、哺乳瓶拒否で母乳だし。
掃除しなきゃって思うんだけど、セシウム吸い込んで母乳から出たら…と思うとダメ。
うつっぽくなってると思う。
栄養あるもの食べて母乳しっかり出したいのに、安全な食事が徹底出来なくて毎食後へこんでる。
これから始まる離乳食だって、本当は国産にこだわって食べる楽しみを教えてあげたかったのに。
東電に子育ての脳内お花畑全部刈り取られたよ。

育児板でも吐き出せなくって、ここでごめんなさい。

母なのに。強くならねば。…でも疲れたよ。

子どもの学資保険に医療特約付けるとか、悩みたくなかった。


838 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:47:31.47 ID:RLXuTEWH0
>>827
ひぃぃー!!!
サンクス、ひぃぃー!!
避難した意味がねぇー!!



839 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 22:04:24.76 ID:V6fwaMoQO
疲れた…。もう明るい未来が見えない。
先々の事考えると涙がでてくる。
あ~あ


840 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 22:10:40.95 ID:RLXuTEWH0
>>837
食べ物って辛いよね
いま食べてるモノが汚染されてると考えると味もしなくなる
消化も悪くなるのか、胸ヤケがしたりする
自分独りですら虚しくなるから、自分の子供に与えるモノが大丈夫か?なんて考えてたら気が滅入るよ
慣れるしか無いんだろうが、毎日食べるものだから逆に慣れないよ
何だろうね
もう可能性に賭けるしかない気がするよ




841 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 22:14:48.61 ID:3SAcKnb40
海外に逃げたくて色々調べた。
どんな国でも今の日本よりはましだと思うから。
でも、どの国の労働ビザも、あと一歩で取れない。
あの世に逃げるしかないのかな・・・・
もう疲れたよ・・・・


842 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/19(金) 22:17:08.23 ID:XMabxGGcO
あの頃に戻りたい‥


843 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 22:28:17.67 ID:aRMyTlfk0
>>841
そんな時は、お墓に避難します、って言うんだよ。


844 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:54:21.82 ID:/dg2Uh/C0
京都府の伊根町は、何を考えているんだろう。

どうなんだろう・・。


845 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:56:18.78 ID:/dg2Uh/C0
兵庫県でいうと、佐用町 篠山市 朝来市 養父市 三田市 豊岡市

このあたりは、本来は避けねばならない地域のはず。


846 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:59:20.89 ID:/dg2Uh/C0
おまけに、京都府って 福島を たすけるはず。

怖いガレキになりそうなのに。いいのか?


847 :R(長屋):2011/08/19(金) 23:04:49.44 ID:/dg2Uh/C0
兵庫県 豊岡市は 

ガレキ燃やすの?
コウノトリの郷公園あるんですけど・・・・。


848 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:05:09.41 ID:W4rUGVAX0
まちBBSでがれきを語ろうとしたら、ホスト規制中。がれきの話題は
タブーなのかな?


849 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 23:22:55.37 ID:JOwzHL9A0
女性はセシウムで特に子宮ガンと乳ガンになりやすいんだってさ
なんか面倒くさいね・・・


850 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:45:00.68 ID:XP51UhO/0
自治体のがん検診うけておこうかなやっぱ
二つ合わせても2千円でおつりくるし


851 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 00:01:08.12 ID:qXH+F3s1O
子どもの夏休みを北海道の実家で過ごしてあと2日で神奈川の自宅に帰る今、線量上がって激鬱。
しかもこのタイミングで親にしばらく実家には帰って来るなと言い渡された。騒がしい小学生との毎日で相当疲れたらしい。
親に申し訳なく自己嫌悪、いざという時は実家という心の支えが無くなり、自宅は線量上昇。
旦那も家も町も大好きだけど体調悪くなる場所へは戻りたくない。
実家頼らず子どもを避難させる方法考えないといけないけど、もうどうしていいかわからなくなってしまった。



852 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 00:21:33.17 ID:I8jeFD3n0
>>851
孫は来て嬉し帰って嬉しだから木に砂
いざという時には「帰っておいで」と言ってくれるよ

しかし帰る所があって裏山
うちは親戚全部東京orz


853 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/20(土) 00:27:07.10 ID:kfAhN4/CO
豊岡市、旦那の実家。自然豊かでいいとこなのに、ガレキ燃やすのやめてー。

851さん、きっと親御さんもすぐ寂しくなるよ。
なんだかんだで孫は可愛いはず。
自分は九州の実家に既に気の合う父は亡く、他の家族は好きなんだけど気は合わない。3日帰省しただけで疲れてグッタリしたw
なんで、ある意味羨ましい。

さっき息子が鼻血出した。夕食の刺身マズッたかなあと心配になった。
東日本よりはずっと恵まれてるけど、何も心配せずに好きな物を食わせてあげたいよ…


854 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 00:39:01.85 ID:Za9NWRxd0
>>848
週末だから、人数が大杉て規制中
人数少ない時に狙うとベスト



855 :地震雷火事噂(東京都):2011/08/20(土) 02:42:39.22 ID:q9MImbnn0
2ちゃんねら=パチンコ劣等人 北朝鮮帰化人 ブ左翼
2ちゃんねら=韓国人に嫌悪感

CMや番組て゜流してるのは売れてない



856 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 06:15:32.40 ID:iCYuMW0r0
>>851
雨のせいだったみたいよ。 線量UP。
今は嘘のように降雨前に戻ってます。
ご安心ください。


857 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 07:52:15.76 ID:Uw+jmioM0
>>856
放射性物質は地上に落ちたし、水源も汚染されたはず。
取り敢えず、水道水には注意が必要です。
また、北風の日にも注意しないと。


858 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 11:03:02.68 ID:qXH+F3s1O
851です。皆さんありがとう。
子どもを避難させたいからと言っても親に甘え過ぎたと反省中。
子どもは元気に外遊びして食べたい物食べさせられたから帰ったらまた頑張らないと。
確かに線量下がってますね。帰ったらまたすぐ除染しないと。


859 :821(福岡県):2011/08/20(土) 15:46:29.02 ID:z8LtfkN80
>>826
ていねいなレスありがとう。あなたの意見に同意します
原発を国の政策に決めるなら、事が起きた場合に国民をどうするか
何かしらの策があってしかるべきなのに何もない
経済>>>>>>>人命・健康、これを国の政策だという

東電という会社は隠蔽体質やずさんな現場、いい加減な対策も暴露されて
なおあれだけ傲慢でいられるのが理解できないのですが
原発が国策ならそもそも政府がらみなわけで、似たり寄ったりになるのでしょうね


860 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 18:09:05.07 ID:ktRsWDdG0
東京から西の実家に逃げてきたんだけど、
原発に対しての温度差がなくて家族に食べ物の話しても通じないし
話せば話すほど嫌われるから話しないようにし始めた。
放射能のことも気にしすぎっって言われるし。

うちも瓦礫受入れ候補市で電話で抗議すると言ったら
そんなことしても意味ないでって言われるし。
あんた一人が文句言っても何も変わらんからやめときとか。
よっぽど気をつけて情報収集してない限りみんなもう原発は収まったと思ってるからもう無理だろうなと思う。
米の検査が秋にあるそうだからその結果次第で現実を知ることになるかもだけど。


861 :860(関西地方):2011/08/20(土) 18:13:04.78 ID:ktRsWDdG0
×原発に対しての温度差がなくて
○原発に対しての温度差がありすぎて


862 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 20:03:49.53 ID:O80nyc0T0
>>860
米の検査は各県、一生懸命、いい数字が出せそうなところを
1ヶ所だけ検査してハイッ!ND出大丈夫!で終わりだと思います。



863 :R(長屋):2011/08/20(土) 20:23:39.12 ID:fVtSk7ao0
そうだね・・。もう数字が信用できなくて。ごめん。


864 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 20:42:56.75 ID:SEhZenqb0
動物は痛い目にあわないとわからない。人間もそうかも。ただし、原発利権亡者
たちは、痛い目にあってもわからない。だいたい痛い目にあう前に退職金持って逃げるし・・・
許せないゾ。

701 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 12:30:01.02 ID:NVyEVaX20
そういうの、こっちが決めたルールじゃないからね。


702 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 12:48:35.18 ID:BIaxrDJk0
東電と政府に情報隠匿されたので3月に外でスポーツ、
相当被爆してしまった。

で、内部被爆だけは気を付けていたつもりだったのに
この暑さでぼ~っとしてて
ヨーカドーでチョコパフ買ったんだけど家帰って良く見たら
茨城工場の買っちゃった・・・


703 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 15:50:22.59 ID:jGmg1PII0
お盆だから家族親戚集まって持ち寄った福島産の桃
福島産のブドウ、太平洋産の刺身、茨城産のトウモロコシ
レタスなどなどオンパレード その場の流れで拒否できず全部食った

こうなったらもう何でも食ってやる セシウムも吸いまくってやるわ


704 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 16:37:03.93 ID:laT6O3XaO
コーヒーなんて飲まなきゃよかった
なんで前みたいに砂糖とミルク入れちゃったんだろうもう嫌だ


705 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 17:38:23.65 ID:PaO5hSN70
あーあ。つかれた。変な世の中だ。あきらかにおかしい。
けど誰もこんな根の深い問題に関われない。あぶなすぎて命にかかわる。良心ってなに・・・


706 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 18:52:33.43 ID:pqdVodtT0
>.703
未だ取り返しが効くんだから諦めるんじゃない。


707 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 19:21:34.92 ID:U4li9gEp0
>>703
>>706の言うとおりだ。症状と疑わしきものが出ると何としても避けたくなるぞ。

でも疲れた俺も。矛盾と不条理しかないのだな現実には。


708 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/14(日) 21:17:20.69 ID:2G8HoY8Q0
飲み会多いし、野菜や肉は相変わらずの売りだし気にするの疲れた


709 :R(長屋):2011/08/14(日) 22:09:08.38 ID:NVyEVaX20
みんなイライラしてるのか、過激な発言や言葉があるね。
また、工夫しながら、生きてるんだな。

なんか、本質的なところが伝わらなくて、困る。

専門家でもないし、容姿もよくないし、たたかれてばかりで
つらいけど。


710 :R(長屋):2011/08/14(日) 22:16:33.39 ID:NVyEVaX20
誰かを 悪者にして 納得してる人って よくわからない


711 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 22:47:57.88 ID:gN6gXJIt0
毎年福島から米やら山菜やら貰ってた。
今年も事故の直後にこごみを貰った。

畑がゲリラ豪雨で流されたと聞いた時、すごく複雑な気持ちになった。
自己嫌悪


712 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 00:04:41.01 ID:o1su1Ymg0
>>711
え?そんなんで自己嫌悪になるの?
私なら素直に良かったな、と思っちゃう。

だって貰って食べるほうも嫌だけど、
勝手な論理で汚染作物を人に上げるのも良くないことだよ?
良くないことが出来なくなって相手にとってもいいことなんじゃ。



713 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:06:58.50 ID:YWuOE8dt0
ID:NVyEVaX20
私にも貴方が何を言いたいのか本質的なところが全く分かりません。
貴方が叩かれているのは、このスレの空気が読めてないからでは。
ここは災害がらみで疲れた人のスレ。
ずれた書き込みの連続を見せつけられると疲れた人には余計疲れます。



714 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:15:12.81 ID:YWuOE8dt0
ああ、ついきつい書き込みをしてしまった…ごめんなさい!orz
とにかくID:NVyEVaX20さんにはもっとふさわしい板やスレがあると思います。
それではノシ



715 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/15(月) 00:20:51.20 ID:opolS0UP0
ID:NVyEVaX20は8月14日この板で62レス、必死順位15位の釣り氏だから


716 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:24:45.76 ID:XmIAogy20
その方は検索で「疲れた」から入っちゃったのかね。板を見て。

時間がなくて線量や食べ物の情報とか夜中しか見れなくて寝不足になり
体調不良から湿疹やら疲労感とかで肉体的にも疲れがマックスだ。
食事気をつけても免疫力さげてどうするって感じだ。よく眠ろう。


717 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 01:25:08.44 ID:t2vNrh++0
>>703
水を沢山飲んで早く尿から出すんだ
ペクチンサプリがあればそれも飲む
キトサンや食物繊維が豊富なものでもいいよ
諦めたらそこで終わりだよ負けるな


718 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:07:49.84 ID:u76f7r5C0
福島県の友達のところから子どもが遊びに来る。
福島以上の被曝をさせまいと思うんだけど
食品の汚染度は案外似たり寄ったりなのかもしれない。
食材選びにも悩んでしまってなかなか準備が進まない。
どうしよう~~~!


719 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:11:36.92 ID:u76f7r5C0
補足。
現時点で自分の生活だけで疲れてます。
毎日22時過ぎまで残業だから買出しは日曜日にしておくしかないんだけど
今週はやばげな産地のものばかりで大して手に入らなかったから
どうやって過ごそうか考え中。食生活だけで精一杯気分なのに
子どものことだからどうやって遊ぶか考えておかなくちゃいけない。
最近の大手プールの状況は今どうなってるんだろ?とか
公園では遊べる数値になっているんだろうか、とか、
普段気にしてなかったことも調べなくちゃ。。。
でもがんばらないとね。こどものためならがんばらないと!

でも疲れたからちょっとだけ愚痴。すみません。


720 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 05:55:41.61 ID:Tc9R8NxuO
今36才なんだけど、こんな汚染まみれなら子供も産めないなと思う。
あと、福島の子供の被爆が明らかになったけど、これから(例えばB型肝炎補償みたいに)国が被爆被害者の補償にあたるしかないから、かなり増税になるんだろうなとか思うと、ほんとに疲れる。


721 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 07:10:39.45 ID:2S2hCBa/i
27だけど、同じ事考えてる。
震災後ますます経済状況悪くなってるから、出産どこじゃない。
院新卒で就活してるけど、震災前は海外就職希望だったけど、今は安定したポストにつくことばかり考えてる。


722 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 07:56:08.64 ID:qXUkSWVD0
>>721
そうやって本当に根本的な生き方から変えなきゃならない状況に疲れるよね。
津波や原発で仕事や住まいを失った人に比べたら小さなことなんだと理解はできるんだけど、結局は自分だしね。

自分の子供が将来、原発で被爆してしまった人と結婚したいと言い出したら(短命になるんじゃないか・遺伝子は大丈夫か)
なんて答えたらいいんだろうとまで考えてしまう。


723 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 08:09:00.47 ID:tJMoRXL60
>>721
震災後はなおさら海外就職希望した方がいいんじゃないの?
多少ランク落としても、長期的には絶対そっちの方が良いはず


724 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 08:26:06.09 ID:SdIFY9EnO
日本はもう駄目だ
優秀な人は海外に出ていった方がいいよ


725 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 09:04:10.47 ID:vN+MbeDv0
>>724
もう震災前からそうだけどなw 日本てそういう国。
優秀な人はもう国内にいない。技術者や研究家や政治家になるべきだった人達は。
だからこんなことになった。

でも、優秀な人がいないことより、テレビに洗脳されてるまわりの人が怖い…
松やら腐葉土やら藁やら問題が出てるのに、その他は大丈夫だとなぜ確信して人に押し付けるんだろう。
想像力無さ過ぎ…
もう数ヶ月、人前では原発や放射性物質の話題は自分的にNG。


726 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/15(月) 09:56:50.62 ID:uCZ3Vb6h0
著しく想像力が衰えるメディアではあるな


727 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 10:39:10.91 ID:vN+MbeDv0
いっそ、私も洗脳されちゃおうかな、と思う事が多くなった。


728 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/15(月) 12:47:57.34 ID:l8U5pt7eO
危険厨だけど疲れた。
いいことひとつもない。


729 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/15(月) 14:18:11.22 ID:PhaDq84n0
>>716
睡眠不足わかります…
でも夜中くらいしか調べものできないし。
もう寝なきゃと思いつつ、目が冴えてしまって眠れなくなってしまう
なんでこんな目に…




730 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 16:20:16.51 ID:vN+MbeDv0
疲れてんのに節電なんかしねーよ。
温度くらい自由にさせろー。
3月から散々節電したんだからもう終了。

クーラー25度設定にしちゃる。


731 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 17:03:52.42 ID:xt2iIvRuO
夫の実家帰省中@東海地方

誰も放射能を気にせず、子供たちものびのび遊んでる。
いつもの夏の風景なのに、うちの子供だけが被爆者なんだと思うと、猛烈に悲しくて孤独で不安で堪らない。
もしあの日ここにいたら、私の子供もずっとずっと健康でいられたのかもしれない。

買い物に行くふりをして、スーパーのトイレで号泣してしまった。
私の子供はこの子達の様に無事に成長し、健康で幸せな人生を送れるの?
もう不安で不安で仕方がない。




732 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 17:15:06.18 ID:az/Bxxri0
武田氏のブログに布団の放射能数値が高いとか書いてあってめげた
うちの布団も高いのか心配になった
ゆっくり寝る事もできないのかよorz


733 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 17:45:02.53 ID:r69vv53/0
30年早く生まれたかった
好きな物気にせず食べたい


734 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 18:38:55.57 ID:fjHz6TSi0
規制値を元に戻してもらいたい



735 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 19:32:14.94 ID:9C19iavO0
布団ヤバイかなあ。
買い換えようかしらん、敷き布団だけなら1万円もしないし。
ベッドよりも交換が楽だと考えよう。


736 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:30:56.56 ID:gAbd/DlM0
不安だね。もうなんか・・。


737 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:36:27.69 ID:gAbd/DlM0
専門家の人が、人気者が、解決してくれないかな。

規制値を元に戻してもらいたい なんて本当にそう。
無理だとは、わかっているけどね・・。


738 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:47:05.26 ID:gAbd/DlM0
違和感が ぬぐえない どうしても


739 :R(長屋):2011/08/15(月) 21:03:40.52 ID:gAbd/DlM0
うーん。嫉妬でもないし、ねたんでいるわけでもないよ。

なんていうか・・。そういう言葉で片付けられないことってない?
たまたまいた場所で、被害の差が・・。


740 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:47:50.96 ID:YWuOE8dt0
>>R(長屋)ID:gAbd/DlM0さん

なんで一つのレスにまとめないの?何が言いたいのか意味不明だし
単発で中身のないつぶやきがしたいならツイッターでも始めたらいかがでしょうか?
メンヘルサロン板(http://toki.2ch.net/mental/)あたりも良いと思います。


疲れてるのについ反応してしまった…スルースキルまだまだだな自分。


741 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:58:30.13 ID:YWuOE8dt0
>>690
慎重に運営すれば大丈夫、っていう意見も良く聞くけど、
そもそも日本の原発は安全に作られていないしほとんど老朽化してる

プラス、作業員は必ず被曝するから現場の下請けはきちんと教育されていない
身元も分からないホームレスや多重債務者(「20110812 福島第一原発 作業員に何が」http://www.dailymotion.com/video/xkioun_20110812-yyyyyy-yyyyyy_news)

そして、核のゴミはどこにも捨てられない。世界中が処分に困っている
いくら安全でも長期的には汚染されるしかない(10万年保管とか無謀)方法で発電するしかないなら
私は不便になってもいいから原発の電気はいらない。

マスコミや推進派って、原発反対というとすぐヒステリーとか言って論点すり替えるよね。
そもそも人間の手に負える物じゃないのに。


742 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越):2011/08/16(火) 00:26:38.16 ID:9wfv+wb6O
疲れた。神経がボロボロorz
先週は暑さに当たったのか、食事もまともに摂れず、かろうじて摂っていた水分も戻してしまう始末^^;
点滴3本打ってもらって、辛うじて回復したが、栄養不足で足元フラフラorz
もう振り回されるのはたくさんだ。この板も1日1回進展を覗くだけにして、疲れをとろう。
もう別の意味で、放射線とうまく付き合っていくしかない。すこーし開き直って生活を立て直そう。

でも脱原発のために菅さんにはもう少し頑張って欲しかったなあ。民主は大キライだけどね。



743 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:28:29.14 ID:9OTn6uLd0
>>742
貴方は脱出した方がよさそう。


744 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 01:32:41.59 ID:w1bEjd2/0
>>740
単に次の書き込みがなくて、レスあるか覗く度に書いたってことでしょ。
腹立てる意味がようわからん。

キレる奴多いし、謎の発熱で倒れる奴も多い。みんな疲れてるよな。
せめて政治がしっかりしてれば希望も持てるんだが、
国の中枢があれじゃみんなイライラするのも仕方ない。


745 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 08:19:28.55 ID:pTRk8KcOO
なんか、集団心理みたいなのに疲れた。
危険厨は危険厨で、安全厨は安全厨で、その中にはただ流されたり便乗して思考停止してるような人がいる。
戦後すぐってこんな感じだったのかな。

…うん、色々考えたけどせめて地元の野菜食おう。
もしベクれててもそれなら諦めもつくし、そもそもガンが増えたって政府は因果関係認めようとしないんだから。
こんな国なら、長生きはしない方が幸せかもしれない。


746 :R(長屋):2011/08/16(火) 09:52:20.42 ID:0WogySzl0
745 >なんか、集団心理みたいなのに疲れた。

お疲れ様です。今日が少しでもいい日になりますよう。


747 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 12:06:35.72 ID:zwsWNXIvO
>>744
>>740は腹を立てているようには全く読めない
適切なことを少しお節介な気持ちから書いているだけのように見える


748 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/16(火) 13:52:17.33 ID:hiI241iT0

.だよね、疲れてるのに親切な人だと思った。

二歳になった我が子がジャガイモとサツマイモ食べたがる
市販のお菓子よりもいいだろうと、おやつ代わりに食べさせてたけど、もう無理なんだよ
せっかく「おいもちょうだい」って言えるようになったのに…
なんかもう、子どもに対する罪悪感が払拭できない



749 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 14:49:31.76 ID:Q+w5ph020
>>740に同意

おれもスルースキルまだm・・・


750 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 16:44:13.84 ID:6JDro9UZ0
>>748
北海道とか九州とか、汚染の少なそうな土地から取り寄せるのはどうよ?
芋なら箱で買っても日持ちしそうだし


751 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 17:23:24.83 ID:JQ9Vh+3Pi
>>748
安納芋は?


752 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 19:07:51.42 ID:mNOmA9Ut0
布団も床もソファも家中が全てセシウムで汚染されてる気がして
家にいても全然くつろげない 実際ガイガーで測ると高数値だし

日当たりも良くて大好きな家だったのにもう二度と布団も干せないのかぁ
愛犬の散歩も行きたいよ

ガンになりたくない でももう気にするのも限界だよ・・・


753 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 21:54:16.48 ID:Yp7KEsCs0
みんなどこに住んでるのか知らないけど、放射能の影響ではなく、
ストレスでガンになりそうな人が多そうだよ。
本当に正確な情報を仕入れてるの?
間違った情報で首を絞めてないかい?

もっと気楽に過ごせる日を増やそうよ。
海外産を積極的に取ればいい。
じゃないと、癌になる前に壊れてしまうよ。


754 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 22:22:48.40 ID:RQ+nDaOh0
>>753
布団や洗濯物は外干し?掃除機は普通にかけてる?
室内を水拭きしてる?帰宅後はすぐシャワー浴びる?




755 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 22:34:26.61 ID:duFydaW20
>>753
首都圏は海外の食品が多いよね。
九州に移住したんだけど、やっぱり首都圏は舶来ものが多かったなと実感。
福島やその周辺地域でも首都圏並みに海外食品が手に入ればいいんだけども。
スーパーになければ通販とか使ったりしてね


756 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 00:51:56.52 ID:b/oHSUsX0
肉だけは外国産つらい…薄切りはきれいにスライスされてるの売ってなくて
料理もかたよるし色とかもなぁ。
ブラジル産の鳥肉は食べてみたいけどスーパーで見たことないんだよね。
通販とか識別番号チェックとか遠い県とかの肉探しは結構大変。もう嫌だ。


757 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 04:40:34.52 ID:2bPtWcoF0
ここの人たち、どうやってガス抜きしてる?
震災前は外出しても気軽にお茶&食事できてたけど、それがダメになってストレス発散方法がわからない…。
たまには友達と会ったりしたいけど、外食のことかんがえると二の足ふんでしまう。
もともとインドアだけど、したいときにできないことがあるってイヤだね。


758 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:11:25.46 ID:rfTmCF200
>>757 確かに、5月いっぱいくらいまで仕事以外は自主的に外に出なかったから
   (セルフ屋内退避)GWもつまらなかったし動かないから太ったわ。

インドア派だけど自由に外に出られないとやっぱりストレスたまる
外出時はN95マスクだったし、避難所の子供達がイライラするのも分かる。

今はネット通販とか…防災用品と備蓄用品ばっかりだけど
首都圏も大地震来るって言われてるから震災後のお金の使い方が変わった。
今一番欲しいのはガイガーカウンター。でも高いし操作方法とか種類とか複雑で二の足を踏んでる。


759 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 05:21:02.36 ID:Plqgpr0A0
やーなんつーか
ストレスってだけじゃなく
身体がしんどい。疲れやすくなってるというか疲れとれないというか…
涼しくなったらもうすこし楽になるのかな?しんどいわぁ


760 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:27:01.74 ID:+mS9Dg0E0
俺も最近睡眠時間が増えてしょうがない
さっきは足攣って汗だくで目が覚めるし睡眠の質も悪い
さっさと夏終われと思うがそうすると北風の季節というどうしようもなさに倦怠


761 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:39:59.75 ID:rfTmCF200
みんなちゃんと栄養とってる?
私は手に入らない食材の分の栄養はビタミン剤とかサプリで補ってるわ。
でもずっと全部我慢してるとストレスたまるから、多少は怪しい物も食べちゃうけどね…

>>760 私も寝苦しくて悪夢ばっかりだからエアコンは節電気にしないで使ってる


762 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 06:45:09.17 ID:JgvLN7VW0
>>760
せめてHEPAフィルター付きの空気清浄機を装備だ。


763 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 13:13:26.83 ID:YAR9A20m0
>>750>>751
レスありがとう。安納芋予約してとりよせることにしました!
先月調べたときは、北海道産のジャガイモも南のサツマイモも旬前のためか
品切ればかりだったので、調べるのも精神的に疲れ果ててました
確実に手に入るように両方予約することにします。
ありがとうございました



764 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 19:45:03.52 ID:wkojDwi20
今日、無性に菓子パンが食いたくなり、クイーンズ伊勢丹で「タカキベーカリー」のパンとバターケーキを買ってしまった。
で、その中の「アップルキャラメルのパン」を食った。 美味かった~
卵がどこのを使っているかはわからなかったけど、食ってしまった。
(ミカンのバターケーキはまだ手を付けずにテーブルの上だ)

先日は淡路島牛乳のプリンを買って食ってしまった。
これも卵が不安だったけど、食ってしまった。

3月4月はお気楽な避難生活をしていたけど、その後の3か月がストイックすぎて私には限界だった。
来週から海外に行くのだけど、それまで我慢できず、つい菓子パンやプリンに手を出してしまった。。。
ペクチン飲んで、リセットするわ。


765 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:56:59.86 ID:i/zpAirf0
>>764
海外か…いいねえ。ゆっくりしてきて下さいね。
もう知っているとは思うけど、ゴディバのアイスならフランスが原産国だよ。
ストロベリーであれ何であれ、何にでもチョコが入ってるけど
5ヶ月ぶりに食べたアイスは、とってもおいしかったよ。


766 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 22:25:14.86 ID:rfTmCF200
ウチパン屋なんだけど、小麦粉→輸入 牛乳・バター→北海道 でも卵が群馬産…orz 
親(社長)に言ってるんだけど、リアルじゃ
お客様に原材料の生産地聞かれることが全く無いらしく
(人口密集地だけど安全厨が多いのかな?)
なかなか危機感を持ってくれない。

放射線物質はすぐに影響でないし見えないから、内部被曝が少量でも危険とか
ベクレルの暫定基準が高すぎるとか、何度も色々説明してるんだけど全然理解して貰えなくて疲れた!!!
個人じゃなくて売ってる立場なんだから商品に責任を持ちたい。このままじゃウチも加害者。

もっと明らかな被害が出始めてうるさくいわれるようになれば、
「放射能フリー」を掲げるお店も増えるかもしれないけど遅いんだよ!!
何て言えば本当に危機感持ってくれるんだろう?どなたかアイデア下さい!完全には無理でもせめて卵をなんとか…。


767 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 23:59:03.61 ID:VVIMFMbb0
>>766
どっかに暗に店名うpしてリアルに売り上げ減らすことで思い知ってもらいたいところだが、そりゃ難しいだろうしな


768 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 00:02:47.28 ID:JgvLN7VW0
>>767
卵の産地に気をつけてない食品製造業なんていくらでもあると思うけど。
それに水にも注意してなければ、あまり意味は無いよ。
って、つかれた人専用スレですまん。


769 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/18(木) 01:16:36.27 ID:F7ynaMzX0
記念日だからたまには外食に行きたい
けど安心して食べられそうな店が全然見つからない

今思えば去年の今頃は幸せだったな
そのありがたみにも気づかず…
あるいは来年は今以上に状況が悪くなってるかもしれず…

そこまで厳密にがんばってるほうでもないけど
やっぱり疲れるわ



770 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 04:10:34.31 ID:AJC3NBXG0
冷凍からあげ本当に食い飽きた
もう嫌になる


771 :766(東京都):2011/08/18(木) 05:41:11.06 ID:QgxUB+mp0
レスありがとうございます。

>>767 これ以上売り上げ減ったら、リアルに倒産しますorz
>>768 水はあんまり使わないし、ミネ水ならいくらでも手に入るからどうにでもなるんだけど

>卵の産地に気をつけてない食品製造業なんていくらでもあると思うけど。

で、ちょっと気が楽になりました。うちだけじゃないんだと思って。
食品を提供する側として、少しでもリスクを下げたいとずっと悩んで、説得して、疲れて。
これから汚染が深刻になって危険厨が増えたら親も多少は変わってくれるかなと…変わって欲しいです。


772 :R(長屋):2011/08/18(木) 06:51:26.77 ID:4cxMuybC0
みなさん、気をつかいながら、毎日過ごしているんですね。
たしか、夜は、節電にこわだらなくても、いいみたいです。

今日も、お元気でね。

外食や気軽に食事が楽しめないのは、辛いですが。


773 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 08:19:03.20 ID:Za40xWNt0
福島市内で仕事してる
毎日毎日、危険厨と安全厨両方の客と対応することに疲れた

どう考えても自分に非はないのに、自己中な夫や姑にかなわない
 
許せないことが多すぎて疲れた。


774 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/18(木) 08:25:52.71 ID:dYwOjhCV0
昨日、自分では安全圏と思っていた四国製造の清涼飲料。
飲んだら違和感が…。おかしいなと思ってガイガーの側に持っていったら数値が上がりだした。
まとめて5本買ってたけど全部捨てた。
ガイガーが反応するようなのは、これで震災後2回目だ。
選んだつもりのものでもこんなだと本当に何時まで日本に住んでいられるんだろうと考えてしまう。

なのに周りの人達は平常営業で動いてるんだ。


775 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 08:29:15.22 ID:yFff6aol0
>>774
何だ!? それは!?  いったい何が入ってたんだ!?
水じゃないと思うから、「成分のなにか」だな。
お茶か? 乳製品か???
今のところ考えられるのはその系統かね???


776 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:01:59.37 ID:RP2vXeTxO
いや違和感を感じとる能力あるなら最強じゃんw
自分もこれからはその能力磨く方向でがんばってみるわ


777 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:10:13.67 ID:Nc7moPs/O
>>769
児玉先生が、どうしてもというならイタリア料理屋でトマトパスタにするといいと言っていたお

トマトは水煮しか使わないからだって

私は具なしペペロンチーノにしてるお


778 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 09:34:35.63 ID:74kKvcnp0
>>774
捨てないでメーカーに渡して説明を求めてよ。
もちろん全部渡さずに証拠を確保しつつだけど。


779 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/18(木) 09:38:23.81 ID:dYwOjhCV0
>>775
乳製品も茶も入ってない。
よく調べると、そのメーカーが神奈川でペットボトルをつくってることが判った。
>>776
不便だよ。
震災後結構すぐに牛乳でアレルギーが出るようになったり(震災前のコンデンスミルクは大丈夫なのに!)で食べれるものが結構限られてきてる。他にも震災由来でないアレルギーが元々あるので神経が休まらない。
子供がいるので自分がセンサーになれるということだけが救い。


780 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 09:39:08.66 ID:OFr+Q7/90
すごいニュース発見w 「米政府、在京米国人9万人の避難を一時検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000872-yom-int
東京電力福島第一原子力発電所の事故直後、米政府が、東京在住の米国人9万人全員を避難させる案を検討していたことが分かった。
元米国務省日本部長のケビン・メア氏が、19日に出版する「決断できない日本」(文春新書)で明らかにした。9万人避難が実行されていれば、
他国の政府対応はもとより、日本人にもパニックを引き起こしかねないところだった。
米国人の避難が提起されたのは、3月16日未明(現地時間)の会議だった。米側は無人偵察機グローバルホークの情報から原子炉の温度が異常に高いことを把握し、
「燃料が既に溶融している」と判断。菅政権が対応を東電任せにしているとみて、「不信感は強烈」な状況だったという。

↑あ-あ!避難させてくれていれば良かったのになぁorz そしたら政府がすぐに福島も東北も関東も一斉避難を始めて、これほどの被ばくは防げた可能性が高かったよな。
それに今もグダグダお漏らししまくりの福一だって、もっと緊張感ある素早い対応してただろうに。日雇い労働者に現場任せて高みの見物なんてしてられなかっただろうに。
今度どこかで大震災があったら、米国は次こそ一斉避難を実行して欲しい。日本政府はタダチニ被災者の安全地域への大移動を誘導する準備にかかれよ!!


781 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 10:08:26.26 ID:A4ECZt2g0
うちでは3月にすごい危機感持ったのは
アメリカ大使館のHPが消されてしまったのが大きく影響してる。

あの後、何故かドメイン変えて復活したけど
当初はアメリカ大使館はHP消して完全に逃げた、と思った。
それで3月じゅうは九州に避難していた。


782 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:21:56.65 ID:yFff6aol0
最初からアメリカの行動は素早く的確で、協力的だった。
なのに、アメリカの申し出をことごとく断り、gdgdと中韓の顔色をうかがっていたんだよね。
「やっぱりダメだ、ミンス」と悟ったよ。

外資系と各国大使館の動向を参考にして、私も避難した。
政府やTVの言うことよりも、他国の情報のほうがはるかに信憑性あるしw


783 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 10:37:50.26 ID:8+U4jZdN0
まだ半年もたってないのに、すんごい昔の感覚がするわ
3月恐ろしかった。
生まれて初めて命の危機を感じた
子どもの命守らなきゃと初めて旦那と本気でケンカした
あの時は、二週間もすればいいにつけ悪いにつけ目途が立つだろう位に思ってたな
まさかこんなグダグダなまま5か月もたつとは・・・


784 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:43:40.61 ID:yFff6aol0
>>783
初動が正しければ、もっと早くに良い方向で収束できてたはずなんだよね。
大バカ者だよ、ミンス!


785 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/18(木) 11:56:06.40 ID:5axIDAvc0
>>782
アメリカの行動で的確だったものは何もないですよ
アメリカ最高!なんて信じているのは
あまりに幼稚


786 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 12:46:48.12 ID:yFff6aol0
ホウ酸を用意して、原子力災害対応のチームがすぐ出動できるようにしてくれていた。
結局、彼らが活躍することはなく、帰っていった。
「最高!」なんて言ってないが、少なくともあの時に適材適所チームをスルーしたんだよね。

・・・お盆休みが終わって、工作員も任務復活かw


787 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 16:11:17.29 ID:QgxUB+mp0
全てが最高っていうわけじゃないけど、的確でしょ。
ずーっとあとにやっと政府が公開した汚染マップは、アメリカ軍が退避した
50マイル(80キロ圏外)にぴったりだったし、
初動で廃炉の決断ができずホウ酸を拒否した東電が明らかに事故を悪化させた。

私が東京ヤバイと避難したきっかけは、外国人の友人の素早い帰国と(大使館からせかされたらしい)
都内の動物園の突然の閉園(その時は再開のメドが立ってなかった)、そして
原子力の研究していた教授の居る身内が一家ごと南の離島に避難したことだった。

当時、東電社員が家族を外国に逃がしてるみたいな噂があったけど、
私の身内も最悪な場合はシンガポールに引っ越して仕事するとか言ってたからなあ…
彼らが帰るタイミングに合わせて私も東京に戻ってきたけど、一ヶ月弱で黄砂も降ってないのに
自転車のサドルに黄色い粉が積もっていた。死の灰だと思う。除洗した

>>当初はアメリカ大使館はHP消して完全に逃げた、と思った。
それは怖いわ。たとえ一時的な改装だとしても不安になるよね。

スレズレごめん


788 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 16:47:45.25 ID:QgxUB+mp0
>>780 あと残念ながら、政府は直ちに危険な状態になっても首都圏に避難命令は
絶対に出さないと思う。3000万人移動したらパニックになると思って。

「公の放送がとどまれと言ったら逃げる…五木寛之さんの意見」
http://arita.com/ar3/?p=5285

戦前から政府の体質は同じ↑


789 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 17:42:11.21 ID:DyalyGYM0
疲れた人用ってスレだから
書いていい?

政府もマスコミも
「もう大丈夫」的な雰囲気
スゲー嫌なんだけど


790 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 18:14:12.27 ID:+I3NgPwU0
うん
嫌だね
萎えるね


791 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 18:19:01.63 ID:+I3NgPwU0
>>785(京都腐)じゃんw


792 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/08/18(木) 18:27:45.13 ID:4lIZCnMHO
この国なんなの もう疲れた

汚染瓦礫拡散って、アメリカやヨーロッパがそんなことする?

神様も見放した、日本。


793 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 18:40:14.57 ID:QjlUxDJe0
水、牛乳、野菜、卵、魚、肉と来て次は米・・・
もう本当に何にも食べる物がない もう嫌だ


794 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 18:58:12.89 ID:GJr6fAkS0
夏休み疲れた(都心在住)
放射能を避けて富山&石川県のキャンプ場へ・・
夜通し野外RAVEやっていて眠れず。怒りで発狂しそうに・・
富山と言えども放射能あるので、帰宅後のキャンプ道具の洗浄面倒。
子供が友人の田舎へ(長野)
迎えに行くと、桃やら庭先のブルーベリーやらご馳走沢山、
牛乳飲み放題、頭がクラクラしてきた・・・
とにかく疲れ果てた。


795 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:16:37.64 ID:nWaHhmQ4O
>>788
いい言葉だ
三月のあれを体験してしまうと、ほんとその通りだということがよくわかるね


796 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 19:17:30.80 ID:aTl2esaW0
トリチウム対策でまた最近水疲れ、
友人にこぼしたら、「笑って免疫を高めたら!」と励ましてくれたんだけど、
(お前は山下か)と心の中でつぶやいてしまって
そんな自分も嫌。


797 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 19:38:21.85 ID:EBRJq7Kn0
東京電力は13日~21日まで9連休


798 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 19:41:18.11 ID:5dcwOxNf0
何言ってるのよ、ナイナイそんなのあるわけないよね?


799 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 20:08:25.56 ID:+I3NgPwU0
>>794
>桃やら庭先のブルーベリーやらご馳走沢山、 牛乳飲み放題


あーあw


800 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:27:50.42 ID:+Ft9rSqe0
こりゃ九州か沖縄に休養に行かないとだめだな。
東電も資料の改ざん終わったかな・・・

601 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 09:01:23.55 ID:IRWg3cYK0
放射能はやばいけど、関東からローン破産までして逃げる奴は馬鹿だろ。
どうしても子供が心配なら単身赴任としろや。
あと安心何でもないとか言って外食しまくり対策無しの奴もやばすぎ。
もう他人を煽るより同じ考えの人同士で情報交換して生きていく時代。
移住できる人はもうしてるんだろうからそっちで何とか必死に基盤作るかダメなら帰れ。
出来なかった人はどうやったら自衛出来るか考えろ。



602 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 09:33:23.00 ID:RHkhh1XP0
以下、グレーゾーンに関する話と思ってください(不要な人はスルーしてね)。

危険過敏の人は、情報を危険寄りに解釈するし、安全嗜好の人は、情報を問題なしと解釈する。
同じ状況におかれ、また同じ情報に接しても、受け取り方は千差万別。
要するに自分の好みでない情報は、無視してしまう。
にもかかわわらず、誰もが自分こそが客観的だと思っている。

性格が、世界の在りようを映し出す、色眼鏡です。
2chは、どちらかというと神経過敏で、危険な情報を期待するパーソナリティが集結しているように思われ。
このスレに集う時点で(わしも含めて)、その傾向があり、偏った母集団なのです。

↓の事実(エビデンス)をみて、なるほどその程度だったのか、と思うかどうかもその人の性格次第。
情報は一部分を取り出して一喜一憂するのではなく、相対的に解釈しないと無意味。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/98a7a8ee33c7b0d32c3f907d5473c969.jpg?random=7eaec5c9f26af5d0716bf1ba0f73e1cb

なぜ、こんなことをあえて書くかというと、危険過敏の人の、過剰な恐れが、
中には有用な情報もあるけども、だからこそ、内容も過剰なので、
無用に他者を巻き込んでいる部分も目につくので。

ここは、世間一般でいえば、備え偏差値70ぐらい、もう十二分の人々の集まりです。
逆にメンタルヘルスがその分、”無用に”落ちてるところもあると思われ。

ストレスはどんどんここで開示しながら、バランスを取ってゆきましょう。


603 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/08(月) 11:42:25.66 ID:e4/4NHe50
たしかに。

危険危険と騒ぐことと、かたや、
ああ、疲れた、不安だよお、やってらんない、と
グチをこぼして、みんなでウンウンと共感するのは、
まったく違う。

ガスと一緒で、つかれたー、は、たまるし、逆に、抜けるものだからね。

このスレを立てた>>1さんに感謝。


604 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 13:05:47.42 ID:IRWg3cYK0
危険厨も思い込みがあるし、わざと煽るのもいるからねー。
安全厨も極端なのいるし。
他人に地域差や年齢差も考えないで逃げないと死ぬとか煽る奴は怪しいよ。



605 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 13:13:24.48 ID:Bc8oKHpZ0
逆にふくいちのそばに住め、なんて言う安全厨は減ったなw
現実として危険だからな


606 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 13:56:24.32 ID:8M3qrBjX0
今日は朝から活動してたからもう疲れた。
カキ氷食べて寝よう。
自作の梅シロップと抹茶シロップとコンデンスミルクの三色だよー


607 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 14:14:39.64 ID:jzacv95k0
室内のあちこちをペタペタ歩いてその肉球を
舐め回してる室内犬は放射能物質の内部被曝でガンになるのかなぁ
凄く心配 


608 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 17:04:46.04 ID:IRWg3cYK0
>>605
それは見なかったわ
お前が住めと


609 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 17:57:38.75 ID:pA/SruD0O
>>600
同じだー
美味しそうに食べてる顔が大好きだったのに自分は毒を食べさせてるんじゃないかと思う

どこに書いて良いかわかんないんだけど自民が与党だったら被災地はもっと早く復興できたんじゃないかって思ってる
どんな汚い手を使っても自分たちの利権の為でも何とかしてくれたら救われた人も多かったんじゃないかって
前回は自民民主以外に投票したけども…


610 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 19:06:33.18 ID:BaxUJZ/E0
>>606
梅は…


611 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 20:55:54.99 ID:8M3qrBjX0
>>610
和歌山のはOKにしてるよ、自分の手で徹底的に洗ったし。


612 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/08(月) 21:28:56.00 ID:1ZdmifaJ0
おえー、おえー、NZ牛肉くさくさ
もう牛肉なんか嫌いだ~
あぅ…疲れた


613 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/09(火) 00:25:09.90 ID:1CuQ6loM0
>>609
自民が与党だったら…。
きっと、知らずに被曝させられていただろうね。
しばらくまえに、石破氏が汚染野菜の出荷停止措置はやめて流通させるべきだと言ってたし。

私は知らずに被曝はいやだな。


614 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 01:06:46.16 ID:HVBo0/4v0
明日の朝、久々にサカナ食べるんだー。
サーモン、外国産のやつ。
高くて買えないと思ってたら、閉店間際に半額でー。

ちょっと気分がアップした。食べ物の心配がないと大分楽なんだけどなー。
ってか、大半の心配が食べ物だな。
食い物の恨みは恐ろしいぞ、東電と民主党め…


615 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 02:32:44.76 ID:5CwssB3z0
614さん サーモンおいしかったんだ。よかったね。

というのか、自分が正しいとは思わないし、もっと
楽にうけとめてくれたら、こっちも楽なのに。

なんで・・。


616 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 02:45:46.38 ID:5CwssB3z0
福島の人をたたいたわけでも、トンキンと発言したわけでもないのに
なぜか、ヒドイ言葉をなげつけられたりなあ・・。

なんか、悲しいわ。


617 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 04:57:50.64 ID:0PsJm7u4O
親の法事でどうしても会席を食べねばならず、魚や椎茸やビワなど危険食材のオンパレードだったのでトイレでゲーゲー吐いた。
お子様を連れてきてた親はお子様セットのハンバーグの肉の産地とか内心気にならないんだろうか・・・。
あまりトイレに籠もると心配されるので適度に切り上げた。
もっとお水たくさん飲んでとことん胃の中身をすすぎたかったけど、2割くらい吸収されたはず。


618 :地震雷火事名無し(高知県):2011/08/09(火) 09:52:55.18 ID:1NuNw6p50
>>612
味付け濃いめにしてみたらいけたよ。

西の田舎で自給自足したくなった。
現実は難しいんだろうけど、野菜のセシウム移行率は?
産地は? 家畜の飼料は? 肥料は?

気をつけることが莫大で先も見えない。
子供だけは守りたくて必死なのに・・・
検査もしていないものを
[安全と思いますよー、多分。
今後変わるかもしれませんが。]
だって。無責任。
 


619 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 13:25:39.51 ID:IOmmANeC0
>>617
そこまでやると異常だよ~ 食った後で吐くなんて 
まだ諦めらんない? 疲れない?
自分はもう外食に関しては諦めたよ
どうせ余生長くても後10年なんだから美味いもん食べようよ


620 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:01:34.46 ID:8MguSzb30
「今朝からお腹の調子が...寝冷えしたかなぁ」「食欲無くて...夏バテかなぁ...?」「頭痛くて...夏風邪かなぁ」

後は演技力


621 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 16:54:07.05 ID:0PsJm7u4O
>619
うん、吐くのも産地気にするのももう疲れちゃったよ。
諦めちゃえば楽だよね。
何にも気にしないで美味しいもの食べたい・・・。
今まで我慢してきた反動で「どうせ吐けばいいし」ってなっちゃって、危険食材を過食嘔吐することもある。
まるで摂食障害だよ。


622 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 21:50:28.74 ID:BCqIXsB00
吐くのが癖になって食道が荒れると、
荒れて傷ついたところから余計に内部被曝するよ
小食で普通に食べて、心身ともに健康でいたほうが
内臓がキチンと働いて排出してくれていいと思う
吐くのはマジ良くないと思う。心身ともに


623 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 22:10:22.12 ID:h+YISLV0O
もう内部も外部も被曝は避けられないと悟ってから魚と生野菜以外は食べるようになった
煮るなり焼くなり早く殺してほしい


624 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 00:48:54.93 ID:yyHGo/Ov0
>>623
自分と逆だな
もう被曝を避けられないと悟ってからは開き直って
魚と生野菜食べまくり ついでにケーキも
もう何でもいい 



625 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/10(水) 03:47:49.09 ID:ODKzLZYY0
重金属のデトックスを促す食材で小食を心がけてればいいよ


626 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 07:53:34.09 ID:u3Mik3Og0
ここでも、たたく人 いるものなあ。

それと、やっぱりなんか違和感のある意見もある。
スル―するけど。やっぱり無理なんだよね。


627 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 07:55:56.45 ID:u3Mik3Og0
でもなあ・・。なんかなあ・・。
とりあえず、なんとかして欲しい。
誰が悪いの発言は、こわいよね。


628 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 13:54:11.83 ID:0LekdpaD0
ノイローゼ来院中


629 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 03:24:05.82 ID:/tBWtyOk0
311以来、東日本と西日本で大きな温度差ができたような気がする。
西日本はまだ汚染が明らかになってないから少しでも汚染を避けようとしてるけど
それが羨ましくもあり、ときに不安に思う。

例えば東北地方の人は、一日も早く復興したい、作った物を買って欲しい
と思っているだけで悪いことはしてないのに、原発のせいでみんな敏感
になっていて安全かどうかもわからない状態にした政府がいけないんだけど、
このままじゃ東日本産ってだけで西日本の人は買わなくなるんじゃないかと
思うと、都内で工場をやっている個人としては怖い。

東日本てだけで全て汚染されてるみたいな過剰反応は本当に辛い。悲しい。

もちろん西日本からしたら汚染を避けるのは当然だから、このレスを読んだ人によっては
不快に思うかもしれないけど生産者にとっても死活問題なわけで、自殺した東北の農家のことが
今は全然他人事に思えない。

疲れたスレの人の都合は様々だから温度差があって当たり前なんだけどね。
だから特定の人を叩くのを禁止っていうルールにして欲しい

つぶやきでした


630 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/11(木) 09:58:53.60 ID:WgIStw+cO
毎日が悪夢の中にいるようだ。

東北の人はお気の毒だけど、京都の騒ぎを見てると恐怖を感じるよ。
本当に戦時中みたい。
前は何年かすれば状況が良くなるかもと信じられたが、もう悪くなる一方だとしか考えられない。


631 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:50:35.85 ID:vMxy9PK7O
宮城で米つくってるけど今年は野菜も含めてお裾分けしないし、作る前に大丈夫なのか何度も確かめた
けど周りは安全、大丈夫の一点張り、数値は県のHPに出てるからって
大丈夫なわけないと思っても作る、食べるしかない
今年一年休耕するって決断が出来ない
修学旅行にしても学校行事をやめるってのも出来ない
人事異動すら強行して、もうね、宮城はオワッテマス
今日から安全厨になるわ


632 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:56:04.44 ID:vMxy9PK7O
ついでに
京都の気持ちはわかる

私は魚が怖くて食べられない
放射能汚染じゃなくて海に沢山の人間がさらわれたから
それを考えたら何も食べられなくなるけど、どうしようもない



633 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/11(木) 20:02:13.45 ID:aTuypeox0
魚の中から人の指発見されるとかあるみたいだしね…

被災地の松より関東の人間の方がセシウムで汚染されてるんだから被災地差別するなら関東の
人間の流通も制限しろ!みたいに本人は理路整然と言ってると思ってる斜め上の東北擁護多すぎて引くわ
悪質な被災地いじめをかばってるつもりで動かす必要のなかった被災地の松>関東の人間とか理解不能だよ
一旦松や瓦礫許したらどんどん範囲広げられるんだろうな

東の方もいつも「福島が汚染されてるだけで他県は大丈夫なのに」とか「関東の方が汚染されてるのに」とか
押し付けあってるのに何かあったときだけすぐ西の人間は協調性がないとか言うの止めて欲しい
本当の経緯みたら京都かわいそうすぎるわ


634 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 22:00:12.14 ID:D+cMFBtzO
憂鬱…疲れた
前はこんなじゃなかったのに


635 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 22:40:59.20 ID:r0YzSDrO0
お疲れ様。暑かったね。心も元気がでるといいけど。

えらそうかな。


636 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 23:09:47.78 ID:awM9MEML0
こんな時に仕事の進退をせまられた。
こんな時期に新しい仕事なんてみつからないからしがみつくのが普通だが、
いまだに職場での地震のトラウマが離れない。
家の方がよっぽど危ないのたが・・・。

いっそのこと西日本で働きたいけど、そんな勇気はない。
東京なんかに何の未練もないんだけど、家族も友達も。
西日本の人に嫁ぎたいよ。


637 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 23:41:27.53 ID:2Lz/heit0
回りの何も知らない厨はいいな
とても楽しそうにこの夏をいきいき満喫してる
草むらで国産肉のバーベキュー、海水浴で産地不明のスイカ
芝生で寝そべって花火大会みながら産地不明の焼き鳥にビール

自分はせめて洗濯ものを外に干したい


638 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:18:35.43 ID:oh9nLHfa0
最近東海 関西痴呆のお荷物和歌山で
地震多発だね

もうすぐ満月 で赤いわ タマゾン川 神カラスを虐待する祟り
冗談かと思ったが ありのままだった

太陽暦 太陰暦のが古いのだよ


639 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:24:46.21 ID:Dhn2p+VI0
関東の方が東北より汚染されてるなんてはじめて聞いたなあ
いや嫌味じゃなく
ソースが気になる


640 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 05:32:49.77 ID:HcDqbVXo0
>>639
ttp://1.bp.blogspot.com/-QjtYKFlSpeQ/TjZkTKV8bxI/AAAAAAAAB6U/aWs9P_h4e-Q/s1600/fukushimafalloutKanto.JPG
この手の検査結果では岩手より関東の方がセシウム降下多い
だから岩手をかばう為にブログやTwitterで引き合いに出して比べる人がいた
岩手のがれきや腐葉土からもセシウム検出されてるみたいだけど


641 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 08:03:17.44 ID:CJ+xDYWM0
今が最初の頑張りどころなんだ…
秋は新物ラッシュで、いくらお金を出しても買えない安全なものを今確保しなきゃならない。
最初は「気をつけたって仕方ないだろ」だった夫、半年かけて理解を得た。仕事が土木関係だから、毎日毎日土埃と瓦礫とのお付き合いでリスク高すぎる。
せめて食べ物だけでもできる限り気をつけてあげたい。
お弁当に水筒にサプリメント…こんなときだからこそ野菜たっぷり栄養バランスのとれたごはんを食べさせてあげたいのにそれも叶わないなんて。

友人親戚は「仕方ないからみんなで仲良く被曝しよう」党で、まるで生きてる世界が違う。震災直後からこの板にしか同志を見つけられない。
表向きは今までとなんら変わらない付き合いをしているけれど、この半年で夫と自分の身体だけは守ろうと決めた。「自分たちだけ気をつけるなんて」の空気に飲まれたら殺される。

子どものころ「身体に悪いからだめ、我慢しなさい」ってお祖母ちゃんや母に言われた言葉。そういえば何でもかんでも食べたいものを食べるのが良いこととは教わらなかった。食べたくても身体によくないものは控えなさいって言われてた。
その言葉だけが私の道しるべです。


642 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:26:59.39 ID:17HumH/Q0
>>641
いい奥さんだな。
でも土木関係なら西でも就職先あるでしょ。
千葉県脱出を検討してみたら?


643 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 15:19:28.72 ID:pYyp4jU40
自宅の空気清浄機のフィルターを測定したら恐ろしく高いβ線が検出されて
ショック 室内にセシウム&ストロンチウムが山ほど入り込んでたんだなぁ・・・
フィルター交換時に被曝すると思うと交換したくない
でも空気清浄機がなかったらもっと内部被曝してたのか・・・
もう気にするの疲れた


644 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 17:18:08.62 ID:KCnuanW30
もう放射線のことより、地域間での対立のレスみてるのがつらい
福島の人は電気を使ってた関東の人間のせいだっていって恨んでるし
福島のひとは心無いひとから嫌がらせされたりする事件があったりするせいで
出身まで隠さなきゃいけないみたいになってるし
西の人たちは東京ざまああWWみたいな感じではしゃいでるし
もういっそ政府がそうしようとしてるように、全国均一に汚染されたほうがいがみあいも差別もなくなっていいと本気で思ってる。
こういうのが工作員の地域分断させて本当の敵に目を向けさせない作戦ならどんなにいいかと思うけど…




645 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 17:58:59.94 ID:Dhn2p+VI0
>地域分断させて本当の敵に目を向けさせない作戦

それはあると思う。本来憎むべきは東電と政府なのに

北朝鮮の反日、反韓、反米運動みたい。


646 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 18:38:37.29 ID:hltIUHAe0
>>644
マジレスすると普通の人たちはそこまで放射能に関心が無いからそれはだいぶ現実と違う。


647 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:32:49.59 ID:zRMUUp1oO
あーあ…注文手続きしてる間に他の奴に買われちゃった…最悪


648 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 20:29:48.99 ID:nGixPIQ+0
学校で戦っているのは私だけ。
自分の子どもが被曝していいと思っているのか無知なのか。
すごく浮いているし、孤独だ。
校長と交渉している自分に疲れてきました。
ここに来ると、同じ気持ちの人がいて安心する。


649 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/12(金) 20:47:27.39 ID:JNvsIQW5O
>>648
頑張れ、お疲れ様、としか言えない
ごめん
知り合いは諦めてしまってる人が多い
気にしてない人が多数派だとモンペ扱いされてしまうんだよね
悲しいな


650 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 23:35:53.58 ID:CJ+xDYWM0
>>642
病的に心配性の面倒くさい奥さん扱いはあっても、
いい奥さんだなんて言われることはないからちょっと涙でました…
ありがとう…

夫、家が自営なんです。
私がいうのもなんですが、
親が歯を食いしばって築いてきたものをとても大切に思ってる親孝行な息子なんですよ。
たとえその親が放射能の雨や土埃に息子がさらされることの意味が分かっていなくても
11日以降も毎日何ひとつ変わらず仕事をしています。
雨浴びて瓦礫をひっくり返して土埃かぶって…
変わったのは手荷物にお弁当と水筒が増えただけ。
仕事に出かけていく夫をお見送りしない日は一日だってないです。

>>648
子どもこそいませんが、私も全く同じ気持ちです。
ここにはこんなに恐怖を知って戦ってるひとがいるのにね…


651 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:36:43.21 ID:/lmlRUv90
舞浜サーバーを作る時が来たか


652 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:57:55.66 ID:yX22h/NN0
疲れたから、もう寝るよ。みんな元気でね。
気持ちを吐きだす場所が・・。


653 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:09:08.47 ID:CEjv7WdfO
通勤に、水やライト、地図に充電器持ち歩き、スーパーではなるべく西のものを買う。
備蓄にお金使うのと意欲もなくなり、洋服なんかの楽しい買い物もできなくなった。

御栖鷹山や原爆の追悼式典のニュースを見ていたら、来年以降は311もそうなんだなあと思うと、なんていうか疲れた。


654 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 00:43:40.85 ID:huh/OHXa0
御巣鷹山も26年もたったんだ・・。
遺族も高齢化してるし、なんだか・・。


655 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 00:45:47.06 ID:huh/OHXa0
避難しないと死ぬとか、年齢的なものを考えずに
みんな避難をよびかけたわけでもないだろうな。

出来れば、はやめに、ってことだったのでは。
出来る人、そうでない人もいるだろうけど。
情報を知っている人は、危機感を感じたんだろう。


656 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 01:17:02.35 ID:Ke2B7Jpv0
今朝311前に戻った夢を見た
家族と愛犬と草村の中転がって遊んでるだけなんだけど
夢が覚めた時、現実に戻ったと理解した時涙が出た

いったい毎日どれだけ内部被曝してるんだろう



657 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 02:12:36.31 ID:EW9hGAU90
備蓄したいのはやまやまだが狭いマンション暮らしで
スペースがないので無理
かさばらないものだけほどほどに買ってあとはその土地だけで
完結してるこじんまりしたメーカーのものを探して都度買おうと思う
米何百キロとか置いておける家がうらやましい…


658 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 04:04:00.02 ID:ClQcFQ7N0
うちの奥さんと、その姉が喧嘩したらしい

みんなで被災してるんだから、一人だけ気にして(怒)
というのが姉の言い分だって

俺曰く。
いいじゃん。死ねば? 義姉さん。
どうせ、そんな奴人間のクズだし。
生き残る努力をすべき時にしないのは怠け者で
周りに押し付けるのは悪意ある人殺しだから。

一番かわいそうなのは、、それを聞いて唖然としてたうちの奥さんかもな

しかし事実だから、現実から眼を逸らすなと言っておいた
どうせそんな奴から、子供を巻き添えにして先に死んで行くんだから。

@大阪




659 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 04:07:55.42 ID:LT05hKXS0
>>658
結局、死にたい人は勝手に死んでくれ。
ただ、他人を巻き込むなってところに行き着くよね。


660 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 04:37:41.76 ID:QLGH44JA0
私も巻き込みたい人が身近にいると思わなかった。
放射能にも人間関係にも疲れた。
諦めるなら一人で諦めて。
道連れにするのはやめて。
私は疲れているけど、諦めてないし、まだやらなきゃいけないことがある。
でも時々崩れそうになる・・・
もしも崩れるときは、人は巻き込まないうようにしないとな・・・


661 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 04:41:52.94 ID:QLGH44JA0
自分で書いておいて、自分に酔ってる文章で気持ち悪くなった・・・
気持ちを切り替えないと。


662 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 05:38:39.30 ID:pDm0W5Bc0
>>661
自分に酔ってなんかいないよ、大丈夫!
ここで吐き出せた分、また今日もがんばろう。

危険厨寄りな人は、安全厨より精神的にしっかりしてる&タフだっていわれてる。
現実を直視できてるわけだから。
日々、自分は強いから(弱いけど)乗り切れるハズって思い込んでるよ。


663 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/13(土) 06:26:25.69 ID:BmCQodZJ0
>>658
それって意味わかんないよね。
よく「自分だけ助かろうなんてとんでもない!」って意見があるけど、
だったら全員が津波にのまれてしまえばよかったの?って言いたい。
そうじゃないよね。
不幸にも亡くなられてしまった方がたくさんいて、本当に胸が痛い。
でも、その人たちだって、一生懸命に逃げて助かった人に「自分だけ
助かろうなんてひどい!」と思わないだろうに…
どっかズレてるんだよなー。


664 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/13(土) 06:30:09.66 ID:U9xMsKLG0
水木しげるの自伝で、
なんでおめおめと生き残ったんだ!って激しく殴られて、
次は必ず死んでこい!みたいに言われて納得いかなかったって話を思い出した


665 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 07:15:58.33 ID:t+SefUDJ0
地域に@ついてる奴はろくな奴いないな


666 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 07:53:20.33 ID:L8M44bOKO
家族全員の意見が一致しないと子供は守れない。
今は線量の低い実家に居るけどその内 帰らないと…。
帰りたくないよ…。


667 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 07:58:16.94 ID:1KiiWXMe0
「自分だけ…」っておかしな方向に憤るひとたちって、
とても弱いひとたちだと思う。
真っ暗闇のこの局面で、大多数の方にいたいんだよ。
結果ダメでもみんなダメなんだから仕方ないよねって自分に逃げ場を作れるもん。
自分の選択に責任を持てない、持ちたくないひとたちだ。

思うようになんでもかんでも手を打てるほどのお金はないひとの方が多いだろうし、
放射能なんていう目に見えなくてよく分からないものと立ち向かうは誰だってすごく面倒で大変で、
立ち向かえば立ち向かうほど怖いんだよ。
でも自分から知って考えて選ぼうとしてる。

現実を受け入れて
その中で生きる努力をしようとしてるひとが苦しい思いをする社会って
いったいなんなんだろう。
「自分だけ助かりたい」なんていってないんだよ、
「一緒に頑張ろう」っていってるんだよ。
なのに「自分だけ…」を口にするひとはその同じ口で「頑張ろう日本」を説いてくる。
ぜんぜん違うよ。なんでわかんないの。


668 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 08:55:34.70 ID:huh/OHXa0
認めて欲しいよね。考え方違ってもさ。
誰かを批判したいわけじゃないもの。

でも、そういう言葉を口にする人は、自分は取り残されている、
思うように出来ない、そういういらだちがあるんだと思う。
そこはわかるけど、人のことまで・・。



669 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 08:58:22.69 ID:huh/OHXa0
今日の産経新聞の朝刊

京都の送り火の件  見出し

二度も東北悲しませた  送り火迷走、京都に汚点
 
「京都の一人芝居」「勝手すぎる」

この言葉だけみても、悲しいなあ。京都悪く言われて。

「セシウム セシウムって・・。不安はわかるが
ばかばかしいったらない」地元の人の声だそうです。


670 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 09:26:40.70 ID:YpThNsUJ0
>>669
とうほぐが勝手に汚染薪を"想い"とかいって押し付けただけなのに、
京都被害者だよね・・・



671 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 09:43:00.64 ID:ayAgMrn2O
誰が悪いとか言い合いは疲れるね
東電の人が高い給料貰っておきながら、原発がこうなったのは、やるせないけど…


672 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/13(土) 09:48:26.58 ID:U9xMsKLG0
>>669
あれ発案した奴も、乗っかって進めた奴も、
京都叩きまくったマスゴミも、マスゴミに乗っかって京都叩きまくった連中も
全員京都とも陸前高田市とも関係ない部外者ってのがなんともまぁ


673 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 11:26:14.54 ID:CKLfQEbu0
備蓄にお金使いすぎた。
使いすぎたというよりも、仕方のない出費だし、今しか買えないものがあるという積りで、
クレジットカードで備蓄してたけど、限度額いっぱいになってしまった。

無駄遣いではないつもりだし、後から必要になるものを先に買ってると
思えばいいんだけど、借金が増えて気が重いです。
でも一人暮らしで誰にも頼れないし、自分の体が資本と思えばこれもしょうがない。


674 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 12:01:04.27 ID:+aBSl29V0
>>658 >>664
「一億玉砕」という言葉を思い出した。

この言葉は当時軍が言い出したのかまたは国民の間から
自然に発生したのか知らないけど日本人の特質なのかなぁ。


675 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 12:22:25.78 ID:x4T2R6XBO
日本にうまれなければよかった 放射能で全滅してくれるから嬉しい(≧▼≦)


676 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:28:44.22 ID:/Pvm+pTp0
みんな元気あるね 
自分ほんとうに精神が疲れちゃって掃除も備蓄も何もしてない
素人が放射能に勝つなんてムリだ・・・


677 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 12:30:48.31 ID:OYBzB/UK0
WBCを受けた郡山の人のブログをみる限り
気にしてれば、事故当時郡山市にいても検出されないんだな…
なら自分も検出されないかもな。
郡山より線量の低い所にいたから。
1歳児にも影響ないといいけどな。

つかれた。
放射能のこともそうだけど、子供の発達も気になってきた。
母子避難て環境上は良くないよな
帰ろうかな…
つかれた。本当に疲れた


678 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:45:34.08 ID:/Pvm+pTp0
>>677
その検査自体がデータ隠滅されてんじゃないかと思う
国ならやりかねないもんな


679 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:53:06.79 ID:huh/OHXa0
国としては、対策費用も安くて、人々が今までどおりの
暮らしが出来るような、やり方を選んだ、ってこと?

情報仕入れてみると、やっぱり嫌なこともあるけど、それは
個人でなんとかせい、ってことかな。


680 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:41:27.53 ID:huh/OHXa0
年収の少ない人や、容姿の悪い人をたたいて
優越感にひたってる人が嫌だ。  ほっといてくれ。

手を貸してもくれないのにね。


681 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:42:39.26 ID:huh/OHXa0
あと、すぐ障害者や病気やけがした人を持ちだして

ボランティアせよ、という人も苦手だ。

それだけの能力を持って生まれなかったら、仕方ないよね。


682 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:43:40.67 ID:huh/OHXa0
自分らしく生きるって、難しい。

なんで、専門学校って、そんなにいいの?
2年で300万かけて、大卒の人をこえるとでも?


683 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 17:29:26.12 ID:CKLfQEbu0
自分らしく生きるなんて都市伝説のタグイじゃないのか?
自分らしく生きようとしたら自分が空っぽで何もないことに気づいて
途方に暮れるやつが多そうだがw


684 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 20:18:39.32 ID:H1K9x20sO
食に関する疑念が強くなりすぎてストレスで体調悪くなりそうだ
うぅ(;ω;)



685 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 22:05:58.96 ID:e5MEyhf4O
昨日あたりのニュースはオスタカ山、原爆…などの追悼ものばかり

もうこれ以上は受け止め切れないからチャンネル変えた

そこには悲しみしかないから
こんな時は希望が見いだせる話題が心を救う


686 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:10:30.81 ID:uOBV/J4I0
バックトゥーザフューチャーじゃないけど、
311の前にもどれたらとか非現実的なことをたまに考える。
もしこうなることが分かっていたら、フクイチを捕まるの覚悟で
止めにいくか周りに知らせたのにとか埒もないことを。

バカなことだと分かっていても、もう311の前の生活には戻れないんだと思うと悔しい
安全な水、土地、食べ物、空気…金銭に換えがたい貴重な価値のあるものが、
原発事故で全部ダメになってしまった。なのにまだ政府は原発推進したがっている。狂ってる

戦時中の日本と同じだよ。広島、長崎に原爆が落ちても帝国陸軍は戦争をやめようとしなかった。
天皇が玉音放送を流したから止めざるを得なかったけど、軍部としては最後の一人(天皇だけ)になるまで
戦争を続ける気だった。それが「国民一億玉砕」ということ。今なら「国民一億総被曝」。
バカな一部の原発推進派が居る限り、また事故を繰り返すと思う。

もうすぐ終戦記念日だから、もう二度と日本人が愚かな事を繰りかえなさないように、
靖国にお参りに行ってかつて日本を守った人たちにお願いしに行こう…なんかもう祈るしかない…。


687 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 03:25:43.32 ID:FUHUebP00
>>667
すげぇわかるよ。
なんか備蓄や食材選びで疲れて、色々諦めかけてたところだったから
ちょっと救われた。ありがとう。家族を守るよ。
でもまた何度もくじけることも多々あるだろうけど一緒に頑張ろう。


688 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 03:30:39.93 ID:5jVs06rH0
ここのみんなでオフしたいな…。ダメかな。


689 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 03:34:01.41 ID:Y4nxzEdZ0
なんか本当に疲れちゃった
放射能も嫌だけど
相手の気持ちになれない政治家やネットの言葉に本当に疲れたよ
もう嫌だよ


690 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/14(日) 03:41:58.21 ID:SEdG1VvV0
>>686
もし戻れたら、オカシイ人扱いされるの覚悟の上で、津波がくるから
荷造りして逃げてって言いに行きたい。
もし一日だけでも猶予があれば、大切なものは持ち出せるよね。
建物や畑は無理だけど。

個人的には、何が何でもヒステリックに原発反対ってわけじゃない。
だけど、運用するにあたっては慎重すぎるほど慎重にする必要がある。
その一番大事なことがないがしろにされてるから反対なんだよね…


691 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 06:55:21.71 ID:UkhtKnpzO
あぁ、本当に疲れた、、
ひたすら気を付けるしかないのか。


692 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:05:46.96 ID:NVyEVaX20
人って、自分のいいようにしか、理解しないもんね。

皆さんの意見に同意。専門家でもなし、原発うんぬんを話題にするのは
ちょっと気がひける面もあるけど、その時思った事を、言いたいなあ。

そんな難しい話でもないよ。本当に、疲れる。


693 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:07:23.17 ID:NVyEVaX20
人の印象 事件の印象 これだって、話のもって生き方次第だ。

悪い印象をあたえるようなことをベラベラひろめる人って、なんだろう。
嫌だって、思わないのかな。有名人でも、あるまいしねえ。


694 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:09:10.65 ID:NVyEVaX20
頭の良い人が嫌いな人が多いけど、本当に怖い人は、
ちがうところにいるよ。


695 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:30:50.58 ID:NVyEVaX20
嫌いだし、自分より劣っていると思うなら、
相手にしなきゃいいのに。

もっと違うところをみようよ。立派なんでしょう?


696 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 09:32:10.43 ID:NVyEVaX20
連投禁止、とか言われそうだな。ノイローゼとか。

そりゃ、女性は、子供3人くらい産んで、しっかり育てるのは
理想だろうよ。でも、容姿とかで、それが上手くいかない人を
責めるのは、嫌なもんだよ。わかってるよ。でも、上手くいかない。


697 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 09:55:58.96 ID:lyJkENLd0
>>696
容姿がうんぬんとか、
あなたが疲れてるのは
放射能汚染のせいではないのでは?


698 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 10:04:33.12 ID:lyJkENLd0
このスレはあくまでも
「震災や原発事故関連」で疲れた人用です。
自分のコンプレックス等はスレ違いですので
移動してくださいね。




699 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 10:21:13.39 ID:YwjzqfMw0
>>693 事実を、悪い印象だから目をs向けたいと言うのなら
それは、そいつが馬鹿で未熟で、弱虫なだけだ。

甘ったれるな。


700 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 10:44:34.06 ID:wA5O4eVrO
味方がいない無限ドッジボールをやってる感じだ…うっかり汚染牛肉コロッケを食べちゃうしもう疲れたぉ…九州に逃げてもガレキや汚染食料が売ってるぉ…
そして来年からは、「日本汚染センター試験」だぉ
原発王国から投げられるセシウム、プルトニウムを無事によけつづけたかのテストだぉ
点数低いと死ぬぉ…

501 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:19:06.36 ID:6wsoEMle0
>>500
そのID牛乳スレの人だね
乙って言ってあげたいけどわざわざ噛みついて
お互いに目障りなレスばっかり書き込み続けられるのも
見てる方は疲れるよ

今更湧いてくる情弱なんてコピペ厨みたいなもんでしょ
自分から相手にしておいて疲れたとか・・
震災がきっかけで2chに来た初心者ですか?
まだ半年経ってないよカキコには早いんじゃない?


502 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 01:22:23.48 ID:roFeNhNN0
>>501
カチンと来たから言い返しただけ
おまけに他のスレでも隠匿扱いされてもう限界だったわ
2chにはネオ麦以前からいますよ


503 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 01:28:23.76 ID:PCc6h8v00
ID:roFeNhNN0はノイローゼ入ってると思う
あっちこっちに同じ愚痴書いて
「過去ログ全部読め」とかwww
無理に決まってんだろwww
しばらくPC閉じといたほうがいいよ


504 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 01:33:47.65 ID:PCc6h8v00
>>502
「カチンと来たから言い返す」
「古参であること(ハズカシィ)を自慢する」
このへん、嫌われるバカの典型だよな
古参なら知ってるだろ?w
あと「いんとく」じゃなくて「いんぺい」なwww

もういい加減2ch卒業して
漢字検定でも受けろよw



505 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:46:13.64 ID:Au3DmZdV0
疲れてる人に敵意持って絡むのはここじゃ無粋ご法度
もっと疲れてから覗け


506 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:54:26.72 ID:3jDHByBj0
新しい情報かと思ったら散々既出の事だったりすると自分もどっと疲れる
けど心の中で「今更危険厨になった=それまで散々内部被曝w」と見下すとスッキリするよ


507 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 04:20:21.63 ID:rwVW0Hh30
つかれたスレで余計疲れるようなレスは止めてくれないかな。


508 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/05(金) 06:00:51.52 ID:Ro76eNDQ0
オマイらのやり取り見ていてヒトコト
ちかれたび



509 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 10:40:16.20 ID:+C2Nhrw+I
子どもが小麦アレルギーで米食えないと本当に困る
自分の場合、正にストレスで先に逝きそうだと思うけど、気にしない訳にはいかない
話の流れで気にはするかなーぐらいに言っただけなのに、友人にノイローゼとか言われた
家族が危険厨ばかりなのが唯一の救い


510 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/05(金) 11:40:39.19 ID:nSfy5RMi0
>>509
タイ米みたいな海外のは日本では入手し辛いのかな
手に入るのなら偽装されてるかもしれない日本産よりかは安全かもしれない


511 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/05(金) 11:52:10.49 ID:UKgFAuJR0
インディカ米なら偽装しようがなくていいかも


512 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 12:05:46.12 ID:+C2Nhrw+I
>>510、511
ありがとう
外国のお米も視野に入れて、ぼちぼちやっていきます



513 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 13:10:34.15 ID:MSNM6EYD0
あーあつかれた


514 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 13:37:52.48 ID:+mMnrnBg0
芸能人や一般人のブログ覗くと皆何にも気にせず
食べたいもの食べて、したい事してて本当に楽しそうで羨ましい
同じ関東に居ると思えない生活してる
もう何が正しいのかもう分かんないよ 


515 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 13:42:16.78 ID:qsefpr/M0
>>514

政治なんかに関わらなければ、日本人はそういう生活ができるんだよ
2chのニュース板で政治の話なんてするもんじゃないよ


516 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 13:53:16.23 ID:P/7koNjC0
>>515
そんである日背中が痛いとかだるいとか癌とかになって原因もわからず死んでいくのか。。。


517 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 13:53:18.32 ID:0zvf2Njo0
>>514
情弱もいっぱいいるとは思うけど
芸能人で危機感持ってる人は多いと思うよ
震災以降、わざとらしい、から騒ぎばかりのバラエティ番組が多いじゃん
昨日の東海TV〈だっけ?)の放送事故しかり
実際は、業界にはいろんな情報が入ってるはず
だけど「原発や放射能が心配」なんて言えば、仕事に支障を来たすから
そんなことは全く気にしてないフリして能天気なブログ書いてる芸能人は多いと思うよ
リアルでも「会社では安全厨房。実は備蓄してますw」って人も多いよね



518 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 13:55:58.21 ID:XsPhTwihO
この先食い物のこととか考えなきゃいけないと思うと、どっと疲れる。


519 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/05(金) 14:00:40.99 ID:UMRtoHuHO
友達が一時期芸能界で働いてたけどニュースで報道されないようなこともすぐに広まると言ってたから芸能人はこっそり気をつけてるんじゃないかと思うよ。



520 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 14:02:51.14 ID:Bqj3thl1O
>>519
でも仕事も含め被災地に励ましにいかされたり被災地のもの食べさせられたりするね


521 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 14:03:43.90 ID:P/7koNjC0
>>519
西やんだってえだのんだって自分達は細心の注意払ってるんだろうし、そんなもんだろうな。
一般人=マスクが精いっぱい
えだのん=フルアーマー
だったしさ。


522 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 14:04:28.87 ID:P/7koNjC0
>>520
どこの作物かなんかぱっと見でわかるわけないじゃん
すり替えてるだろ


523 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 14:04:56.35 ID:0zvf2Njo0
>>520
だから余計、裏では放射能対策してるんじゃない?
被曝は総量で決まるんだから



524 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 14:06:45.39 ID:0zvf2Njo0
TOKIOも西の野菜をこっそり通販してたり
マネージャに仕入れさせたりしてるかもねw


525 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 02:16:38.14 ID:i5PZhJPN0
   夏休みプレゼント主義る祭り

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|       岩手県産ひとめぼれ 10Kg 当選者              |
|=========================== |
|               怪しいお米                        |
|                セシウムさん                  |
|……………………………………………………………………… |
|               怪しいお米                        |
|                セシウムさん                  |
|……………………………………………………………………… |
|                 汚染されたお米              (^ω^ )
|                セシウムさん                |    |
.\_________________________|    |




526 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 03:14:53.08 ID:OHZGxnVX0
長年セックスレスだったんだけど、たくさん話し合いをして
やっと3月から子作りすることになったらすぐ原発事故…。
まだ子供は出来てないけど出来る限り体内に放射能ためないように
毎日、携帯片手に買い物、散財、電凸、情報収集深夜まで。+家で少し仕事。
情報収集が一番つらい。もう見なくてもいい2ちゃんの情報まで見てしまう。
1日があっという間に過ぎてしまう。こんな毎日もう意味ないだろ?
病気になりそうだお。もうつらいお。もういやだよおおおおおぉぉ!!!
はあ、つかれた…


527 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 08:45:10.06 ID:0GkJvfHJ0
結局作るのけ?
なら東京から避難したらどうだ?


528 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県):2011/08/06(土) 08:51:18.67 ID:x7NkP9Jl0
土日も仕事
二日酔いで疲れた、憑かれた・・・


529 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 09:00:28.05 ID:geZYrswV0
スーパー買い物に行くたんびに、会計の後袋に入れてて
ああ、今日も野菜全然手に入らなかった、、。

と思っていたのに、肉も、、。

そしてきっと卵もなんだろうななんて思いつつ、

もう、疲れた、、。

けど、私があきらめたら一家が終わる。

もうすでに被ばく(東京住みだし)してるかもだけど、

やれるだけやるぞ!

と思いなおす毎日。

そしてまたスーパーで、、。

今度は米、、、。


530 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/06(土) 09:49:16.94 ID:nyFIGby4O
暇だね


531 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 10:03:16.84 ID:5bl33p9/0
腰、痛い。あ、ああああ


532 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 10:06:43.03 ID:eOZdwiz/0
>>526
生まれるまでの苦労が大きいほど、子供との想い出は至宝。


533 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:31:48.35 ID:OoqPPTPiO
>>532
ああ~っ…ありがとう。そうだな。その通りだよ。
忘れるとこだった。
>>527
うん、わかってる。疲れててまだそこまで余裕ないけど。
脱出か、なにかしら方法を考えないと。


534 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:34:37.22 ID:OoqPPTPiO
すまん>>526です


535 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 12:27:40.38 ID:eOZdwiz/0
この2chでは、科学的根拠の薄い過剰反応が多いから、明らかに、
これそのもののストレスが、放射線以上のリスクファクターになってる。
ナンセンスだ。

かといって政府見解をうのみにする安全厨も極端。

たまに見るくらいがちょうどいいよ。


536 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 13:53:39.99 ID:OoqPPTPiO
そうだよね。そうだな…。
本当はもう必要でなくなった情報も多い。
全ての情報を入れようとするのは逆に体を衰退させるだけ。
もう少し上手に生きたい。


537 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:04:49.93 ID:Q+aVAi0r0
疲れた。セシウム入ってないたべもの探すなんて不可能じゃないかというのが結論。
危なくないもの探ったってなんだって怪しくみえてしまう。
結局こんなこと気にしてたら免疫作用が落ちてしまって癌になりかねないから
気にせずにどんどん食べるのにかぎるよ


538 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 15:29:56.87 ID:VA+gvPhi0
もう別にいっかーと思ってる。
元々自殺志願者だったし
震災直後は死にたくないと思ったけど
落ち着いたら30年も生きたし(10代の頃はそんなに生きられんと思ってた)
食べ物のことでピリピリするの疲れたわ。
ガンとかって何よりもストレスで発症するんでしょ?
古米買いあさったり食べ物にヒステリーになってる人たちは
放射能よりストレスでガンになりそうだわ。

私はコメを買いあさる金も勢いもない。セシウム米でもいい。
早死にしても良い。誰からも必要とされてないから

あのさ、飯舘村の老人ホームに沢山お年寄りが残ってるんだけど
介護スタッフが避難してしまって人手不足なんだって
ヘルパー2級持ってるから住み込みで雇ってもらおうかなとか
そしたら人の役にも立てるし…車の免許がないのが唯一の難点
今から取りに行こうかな。福島に住むために


539 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:34:03.69 ID:wJGljMBo0
>>536
取りあえず、愛知県より西にでも移動して考え直してみそ。


540 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 15:52:23.77 ID:eOZdwiz/0
福島在住の方には深刻な事態だけど、情報弱者(情報に疎い。一部の極論を信じる人々)
に限って、過剰に落ち込んでいる印象だ。
いま、関西にいるが俺の実家は関東のホットスポットにある。年老いた両親がそこにいる。

さて、冷静に見れば、セシウムなど3,40年前は、今の100倍~1000倍の量が空気中を
飛び交い、食糧にも含まれていた。
そうして、今の30、40代は育ってきたのだ。
セシウムの入っていない食糧など、戦後、日本で流通したことはほとんどない。
今は福一のせいで、1960年代、70年代の水準に戻っただけのことだ。

繰り返して言う。福島在住の方は、十分状況に注意されたし。疎開も判断の一つ。
そのほかの人々は、過去のデータから、相対的に状況判断し、そもそもみなさんが
実践してきた、「断捨利」(わからなければ、ぐぐってくれ)、ロハスを、自分自身
の思考、情報の取捨選択においても実践しておくれ。

ローライフ。ロー情報。クールに、正確に、ときにホットに。


541 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:24:30.93 ID:MXUhI0l60
>>537
避けられない→気にせず食べる

じゃなくて、
普段は適度に気にして、
たまには気にせず好きなものたべる
くらいが無理なく長く続く方法かと思うんです。
ようは足し算だから。

はたからみたら
うちも、気にしてなさそう楽しそう、
って思われるくらいのんびりしてますよ。
でも実際にはできる対策はしてるし
子供もすでに一人亡くしてるんだ。

見た目で人の考えてることなんてわからないよ。


542 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:29:14.78 ID:MXUhI0l60
>>529
東京なら、買えるとこいろいろあるよ。
銀座に色々な都道府県のアンテナショップあるし、
ハナマサやコストコいけば輸入食材もあるし。

買いに行くのも疲れるけど、
入荷の見込みないスーパーに通うより気が楽かも


543 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 16:32:45.31 ID:VA+gvPhi0
>>540

>>187>>190


544 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 16:42:36.88 ID:VA+gvPhi0
2chは便利だからよく見てるけど、
福島ってだけで叩かれるのを見たり
東京人をトンキン被曝ざまあwとかメシウマしてる奴らを
目にしすぎてつかれた 避けてるんだけど目に入る

別に好きで東京住んでるわけじゃない
元々東京生まれ東京育ちだからここにいるだけで
人密集してるし空気は汚いしガラは悪いし地震多いし 

東京にねたみでもあったから不幸になって嬉しいのかな?
別に羨まれるほどの所でもないのに
関西どころか東京以東(北関東)の人たちまで書き込んでてショックだった
買い占めしてるのなんか一部なのに

福島民も東京民も原発があんなに危険なら誰も許可しなかったでしょ
なんで政府や自治体が叩かれるべきところが個人攻撃になるんだ
疲れたよもう疲れた
あと放射能はともかく余震なんとかしてほしい 酔う


545 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 18:43:44.91 ID:g39PQXee0
>>541
俗に言う一番たちの悪い表向き安全厨、裏危険厨だね
回りを安心させてて裏ではこっそりと対策してて

もう世間で放射能気にしてるの2ちゃんだけだよね
みんな楽しく花火大会行ったり祭りで好きなもの食べたり
夏を、人生を満喫してて楽しそう うらやましい 
自分も何もかも忘れてそんなふうに生きたい




546 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 19:13:39.01 ID:Bfb+h/0r0
>自分も何もかも忘れてそんなふうに生きたい
本当にそう思う。
けど知ったらもうなかったことにできないよね。
外食が怖くてずーっと誘われても断ってたら、
ついに誰からも誘われなくなったw
たぶん影で頭おかしいとか言われてそうだ。


547 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 19:32:28.47 ID:DZCezJvt0
>>544
わかるお…
都下住みなんで普段はそこは東京じゃないだろwwとかいわれてバカにされてきたけど
それでもそういうレスみると嫌なきもちが消えない。
買占めだって東京だけじゃなくて他地域の人だって買占めまくってる人いるよね。そーゆーのは叩かないのかと。
トンキンとかざまあとかはNGにしとくと良いと思う。

でも学生のとき一時期関西にすんでたことあるけど、良い人が多くてそれまでの人間関係の中で一番めぐまれてたなーと
思いかえしたりするので、結局は「人間性ってのはすんでる地域でどうこうじゃなくてその人次第なんだ」と
いやなレスみるたびにおもうようにしているお。

しかし疲れた…。毎日のようにうなされて目が覚めることが続いててつらいお…メンタル弱杉


548 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:16:32.73 ID:MXUhI0l60
>>545
周りを安心なんかさせてないよ?
げんに、ここの人だって、
楽しそうな人みて安心なんかしないんでしょ。


549 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:26:57.98 ID:MXUhI0l60
まー、疲れるくらい頑張るほど
体力も気力もないからのんびりしてる
ってのが正直なところだけどね

疲れた~っていう人は
今までは頑張れてた人なんだから
えらいよ


550 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 20:54:36.74 ID:9eje14Ly0
もう疲れた。子供守りきれないかもしれない。
どんなに頑張ったって防ぎきれないし。
移住するには離婚しかない。


551 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 20:55:08.20 ID:eOZdwiz/0
>>543
どちらもエビデンスが出ていない。ソース確認してないでしょう?
どちらも、3月テンポラルのデータとの比較。
そもそも、ガン激増など聞いたことはない。母数、割合どちらですかね?

こちらをご覧↓

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/31662026ca59309ecf3a7a26c2d74110.jpg?random=96c4d5b3a2e6e40787c4198cc74e7730

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/0dc6f27bc0cfc8edd5d0b1969e1277a9.jpg?random=72b05cc54bd56d6767197e7f454974c7


552 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 20:58:29.39 ID:qF61pTTQ0
チェルノから日本まで離れてるときと福島比較しても意味無いと思うんだけど、、、


553 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 21:04:02.34 ID:eOZdwiz/0
チェルのとの比較じゃない。よくご覧。

距離でいえば福一は近いけども、定常的にセシウムが降っていた1960,70年代。
その降下量はご自身の目で確かめて。

http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/ee59734235711d377eeb210553cb0ca9

ようは、無用にストレスを抱え込みすぎている人があまりに多すぎるから。
それも2ch限定の現象で。


554 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 21:10:56.17 ID:SkTFzvkY0
ここ一週間ほど何故か眠くて眠くて困る。
1日15時間ぐらい寝てる。自営だから仕事にならなくて困る。
眠い時は寝たほうがいいんだろうけど、なんか異常。

疲れた意味違うかもだけどw


555 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 21:39:35.41 ID:qF61pTTQ0
>>553
ごめん単位が良く分かんないんだけどメガベクレルなの?
それともミリベクレルなの?



556 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 22:04:32.03 ID:GXfIn7sB0
最近関東の地震がまた増えて、家でじっとしてるとずっともぞもぞ動いてる感じがする。
東京はいつまで今の暮らしが出来るんだろうか・・・。
週末に地震が増えて気が本当に休まらない。
地震が起きるのが当り前な毎日に疲れた。
震度には載らないけど、何かと揺れる東京にいるのに疲れた。


557 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 22:22:04.04 ID:qF61pTTQ0
>>553
ぐぐったんだけどさ
1000ベクレル/㎡とかもう今と比べようが無いほど軽い汚染じゃないの?



558 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 22:26:17.12 ID:wJGljMBo0
>>557
そのとおりだけど、ここに持ち込まないで欲しいな。


559 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 23:04:00.70 ID:qF61pTTQ0
>>558
はあ?
貼ったの違う奴なんだけど。


560 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 23:08:04.86 ID:eOZdwiz/0
この3月を除いては、当時の降下量の方が多いよ。
しかも、3月から放射線量は低下の一途。
以降、セシウム降下量は激減していることも周知のとおり。
60年代後半の当時は、何年もの間、降下量が横ばいだったのだから。

これ以上、話すことは控えます。

ただ、(2ch)のしかも災害スレという村にいる一部の人々は、
必要以上に不安になりすぎてる。

いまの構えの6割減、リラックスぐらいで丁度いいんです。

それだけは申します。


561 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 23:11:03.15 ID:tsR+2JHR0









562 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 23:16:42.90 ID:eOZdwiz/0
みんな、ちと冷静になって。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/98a7a8ee33c7b0d32c3f907d5473c969.jpg?random=7eaec5c9f26af5d0716bf1ba0f73e1cb

また、お会いしましょう。
ではでは。


563 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 23:20:40.52 ID:qF61pTTQ0
>>560
全部否定はしないが、リラックスしてる場合かw
危険厨と安全厨分けて発病率統計取って欲しいな
とりあえず地域ごと全員対象じゃないのに今調査に協力してる人は危険厨だろうから
全く関心が無い安全厨のデータが問題だろうけど
危険厨もストレスでやられてどっちも同じだったらワロスだが


564 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 23:56:41.45 ID:g39PQXee0
武田のブログが煽りすぎだと思う


565 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 00:30:26.62 ID:loytx5h60
(関西地方)が毎日いろんなスレで御用工作活動中w


566 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:17:04.13 ID:rQ5Jd0zR0
>>550
福島でも、移住考えるのに離婚覚悟なのか…
うちも、子供の将来の健康より自分の気持ち優先させてまで引き止めるの見て離婚も覚悟してる
子供が発病した時、後悔するだろうなとか考えたりしないのかな?
可愛い時側に居られたらそれで満足なのか⁈
いい加減、顔色伺って喋るの疲れた
何も協力しないくせに


567 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:19:50.52 ID:sSOBoYpY0
>>566
その気持ちをそのまま話してみな。そこまでいうなら、と、相手は理解するとおもう。
これから後の将来展望もいっしょに話した方がいいよ。


568 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 07:09:01.90 ID:CjfGvU6y0
でも地域に寄るからなー。
自分がどう思うかはほんとに自分の判断だけど、家族がどうなるかって時に
>>566が煽られてる場合もあるからね。
週刊誌も煽り過ぎだし。



569 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/07(日) 08:02:37.56 ID:Qz1HHBgF0
みんなカンタンに離婚しちまうのね
神のいない国、日本だからか

なんか電気みたいに誘導できるといいんだよね、放射線も


570 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 09:48:23.87 ID:0zafXaeO0
家族ごと移住して亭主無職の状態より、
離婚して母子家庭になって母子家庭関係の手当てもらいまくった方が
下手すりゃ生活が楽だからな
ワープアなんかだと偽装離婚も多いらしいし


571 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 10:47:44.33 ID:CjfGvU6y0
やっぱ西に実家でも無い限り避難するのって貧民かよっぽど余裕があるか両極端なんだろうな
未だに悩んでるのは貧民の方だろうけど


572 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 11:10:01.89 ID:FwR/GQUp0
築地で寿司とか買って持ってきてくれる人がいる
いい人なので断れない


573 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 11:36:47.13 ID:jYfofATt0
みんな地震怖くないの?


574 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/07(日) 14:05:13.90 ID:pZymLbjT0
>>538
ところどころはさまる自己憐憫がうざい
どうせ何しないくせに、~しようかなとか言うな


575 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 15:34:33.77 ID:tpcXsq3t0
>>574
本気でそう思ってんだから叩くなよ
これ以上追い詰めないで。


576 :538(東京都):2011/08/07(日) 16:15:28.17 ID:tpcXsq3t0
ここでなら本音が言えると思ってたのに…逃げ場も与えられないのか。


577 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 17:33:59.22 ID:loytx5h60
自分も最初>>574を「>>1も読めないバカw」と思ったけど
>>576の脊髄反応見て呆れた
本音なら、こんなとこに貼り付いてレス待ってないで
とっとと免許取って福島逝けっつーの


578 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 17:46:00.18 ID:loytx5h60
>>573
なんか、地震より放射能のほうが怖いんだよね。
自分の場合、地震はもう小さいときから親に「いつ大震災レベルの地震が起きても不思議じゃない」と言われていたから、
たぶん俺は、他の人より地震には普段から警戒してた
耐震の家に住んでるし、部屋の家具はすべて地震対策してあるし、非常用袋も完備。
3月の震災前からずっと普通にそうしていたから、
今更、地震のことを警戒するより、突然目の前に突きつけられた放射能の方が怖い。

地震は人間にはどうしようもないことだけど、
放射能の被害は、人間によって情報を歪められ隠蔽され、意図的に被曝させられるという、
欝にならざる終えない面が強い

万一、地震で潰されて死んだら、もう運命だと思って諦められる。
でも、被曝はなぁ…
政府や東電に殺されるような気がして、ホント納得いかない
地震や津波は「自然の恐ろしさ」だけど
放射能は「人間の恐ろしさ」だからな



579 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 18:33:16.20 ID:SgtqlpoA0
>>538

自分は追い詰められてるから
優しくしてよっていいながら
他人のことには攻撃的なんだね
なんだかな


>古米買いあさったり食べ物にヒステリーになってる人たちは
>放射能よりストレスでガンになりそうだわ。




580 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:17:46.27 ID:CjfGvU6y0
>>579
新手の工作員かね
何の効果があるかがわからんが



581 :538(東京都):2011/08/07(日) 19:24:21.20 ID:tpcXsq3t0
>>577 それを決めるのは私の判断です。あなたに言われるいわれはありません。

>>579 優しくしてよとは言わないが、ここでくらい好きなこと言わせろよと思う。
    別に神経質になってようがいまいが私には関係ないけど、個人的には
    そっちのほうが体に悪いんじゃないでしょうか、という意味です。

もう絡まないでよ…疲れた位言わせてよ
嫌ならスルーすればいいじゃん。それだけ元気ならここに来る必要もないのでは?
私だってここの過去レスに反応したいけど我慢してます。 
人のレスにいちいちイライラして余計にストレスためたら、余計疲れますよ?
私を叩いてスッキリするなら、お役に立てて嬉しいですが。


582 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 19:42:28.00 ID:n+LENlUT0
>>581
行間から大人の方だとわかります。
いろんな人がいるから、疲れたと言い放って、あとはテキトーに流してくださいな。

昨日書き込んだ者ですが、うちは実家がホットスポットにあり、
そのことを皮切りに、子どもの将来への不安、容赦ない日々の仕事のストレスが加わり、
家内ともめ、すわ離婚かと至りました。

でも、はたと止まって、考えた。
なんのための懸念なのかと。
子どものためだ。
ならば、もっとも大切にすべき、そして避けるべきことは、 子供にもたらす愛情の飢餓、喪失だ。

元々家庭の危機にあったわけでなく、この震災や原発を通じて、危機を感じはじめておられる方々。
どうか、ふみとどまってください。
疎開し、距離を置くにしても、これを冷却期間としてください。
子ともたちを思っておられるからこそ。。。


583 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:49:03.58 ID:CjfGvU6y0
なんか安全厨思い出すな。
あの頃はまだ良かったなー。
ここまでひどくなるとは思わんかったし、真剣に安全厨違うだろって言えたもんね。
今は言う気にもならんよ。


584 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:50:13.46 ID:CjfGvU6y0
っていうか反安全厨工作員だよね。
いいねそんなんでお給料出るから。


585 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 20:15:18.91 ID:n+LENlUT0
放射線の影響は、遺伝子の二本鎖の断線にあると考えられている(簡単に言えば)。

で、この断線は、いろいろな原因でふつうに起きている。
日光(紫外線)、喫煙、化学物質等、あるいはミトコンドリアによるエネルギー産生に伴うなど。
つまり、放射線関係なく、日々、遺伝子に影響が出ているのだ。

この断線を、日々、修復する機構(タンパク質)があって、維持されている。

その維持の質、活動にかかわるのが日々のストレスだとされる。
つまり、放射線を一切浴びなくても、心理的なストレスが大きければ、あるいは、
タバコをばかすか吸っていると、修復が間に合わない。
逆に、損傷があっても、修復機構がフルに働いていればなんら問題ない。

つまり・・・・・
今だからこそ、しかるべき対応(食品の管理、他)をしておき(わしは危険厨だ)、
だからこそ、あとは笑って、楽しんで、備え十二分なりと大きく構えて、情報だけは
淡々と収集しておくのがよろしい。

これが、同じ環境におかれていても、最終的な違いとなって現れる心理・生理的な
の個人差なのです。

事実を理解して、しかるべき対処を。あとは、笑おう。
人間だからストレスもたまる。ためることは悪くはない。
完全になくすこともできないけど、一生涯続くわけでもない。
ありのままを静かに受けとめ、あとは、笑って、ちょっとづつ
楽しみをとりもどしてゆこう。


586 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 20:18:01.04 ID:CjfGvU6y0
なんか山下ぽくない?


587 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 21:53:36.90 ID:YvpJ0sQE0
>>560
降下量は東京の3月が6567Bq/m2。チェルノの影響では300Bq/m2(=300MBq/km2)。
今回の事故も含め、対数軸で表示したのが姑息だと批判されていた(というより、
対数軸にしないと紙面におさまらないぐらい今回の値は高い)。

食品の方はミリベクレル表示か?。だったら一番高いのが玄麦の100Bq/kg程度だったのが、
今回の米の暫定基準500Bq/kg。ドイツのは大気1立法メートル当たりのミリベクレル?。
ヒューマンボディカウンタのデータについてはびっくりした。それ以外は何だか安全風評じゃないか?
対数軸は矮小化によく使われるから。


588 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 21:55:36.45 ID:0YLXEEN20
なんでここでやりたがるんだ。


589 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 21:58:23.49 ID:63pmt0rvO
不安を煽るのが快感(^ω^)

巨大地震くるぞ


590 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:03:57.31 ID:YvpJ0sQE0
>>588
そうだな、ごめん。本当は自分も核実験時代やチェルノの時とたいして変わらない
から大丈夫だと信じたい・・・だけど、国や東電やマスコミの動きが、新型インフル
や狂牛病や三宅島の噴火の時と大違いで、逆に事態が深刻とわかってしまう。
ホント、疲れたよ。これから起こることが怖いし、正直見たくない。


591 :地震雷火事名無し(空):2011/08/07(日) 22:14:41.57 ID:xxfn/3oP0
>>554
同じくここ一週間は本当に眠い。眠くて怠くて体がやたら重い。微熱と下血まである(´・ω・`)


592 :園芸1号(神奈川県):2011/08/07(日) 22:23:56.63 ID:O1aBLeNk0
>>591
自分もー。ツイッターでも神奈川県民眠い人おおすぎw


593 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:39:13.51 ID:YvpJ0sQE0
30年ぐらい冬眠したい・・・起きたら、放射性物質を気にしないで生活できる。
原発管理してくれる人たちは冬眠できないか・・・


594 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 22:58:54.94 ID:cvM2MWTs0
同じく。眠くて眠くてどうしても起きていられない。
昼寝をたっぷりしても夜沢山眠れる。
日に食べては寝、食べては寝、と3度寝れる状態。
これって異常じゃない?


595 :地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/07(日) 23:08:31.75 ID:8wLyTrS70
自殺率のトップは福島県に譲りそうだし、
睡眠時間トップも他県に譲りそうだな

秋田県


596 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 23:16:34.26 ID:giAD/dlTO
関西の人は良いことだって言ってると思うんだけれど。

自分に出来るだけの対策を納得いくまでしたら、子どもの為に笑うよ
大人は自力でなんとかするとしても
小さな子ども達は親がすべてだから不安がらせたくないし


597 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/07(日) 23:27:08.54 ID:UQdfrffIO
>591
自分も神奈川県民だけど6月頃は毎日眠くて怠くてしょうがなかった。下手したら一日20時間は寝てたかも。
旦那に怒鳴られてやっと覚醒した


598 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/08(月) 01:10:47.59 ID:SnB98c7T0
コテハンがコテハンをやめない理由
302 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人:2011/08/07(日) 09:27:44.72 O
まあたまた怒られちゃったなあ!
素直にあぼんすりゃーいーのに
不思議・・・

303 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:31:07.68 0
むしゃくしゃして何かにあたりたいのかと…(´・ω・`)
コテなら名指ししやすいだけでしょう。
雑談してても名無しは叩きにくいし特定しにくいからいつも雑談してると言い切って反撃されても嫌なんじゃない?

304 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人:2011/08/07(日) 09:34:40.36 O
テンプレ以外に緊急性のあるNewsがでてこないかぎり、雑談はつづく
うしししし

305 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:38:10.75 0
雑談ってもまるまる関係ない雑談ばかりじゃないと思うんだ…(´・ω・`)
そう言うのもダメなら無駄レス禁止スレは他にあるわけで。
全く関係ないニュースもあれば雑談もあれば叩きも出る。
ほどよいバランスがあのスレのふいんきを作ってる。と思う。

306 :ほんわか名無しさん:2011/08/07(日) 10:38:59.63 0
「雑談やめろ」「コテうざい」「情報が流れる」
これしつこく言ってるのはスレ潰しだよ(-"-)
もしくは自分の思う通りにならないと鼻息荒くする厨学生
ああいう緊急情報を求めるスレでは一貫して長く居るコテはいた方がいいよ

あと、ニュースソースをベタベタしつこく貼ってる奴が居るけど
あれやられると却って見難い。あれもスレ潰しの一種
あんな情報欲しければGoogleアラートでもやれば十分
つーかああいうのに対して誰も「Googleアラート」を勧めないのが不思議

ああいう厨学生を煽りたくなるけど
2ちょんねる自体が御用化しつつあるからもう諦めてるだぬ

307 :ほんわか名無しさん:2011/08/07(日) 10:39:18.40 0
あと私見だけど、コテいない時の方が原発にあまり関係ない
政治や経済の話に振られる時のほうが多い(-"-)

残念ながら頭の弱い人って
「政治や経済の雑談=高尚で有意義な雑談」と思い込んじゃう人が多いんだよね
政治家のリップサービスの脱原発の話題なんかよりも、
今は食い物の雑談でもしてた方がよっぽど有意義

エロ雑談は擁護しにくいけど、まぁこんな感じ

319 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:58:49.86 0
まあ、荒しなのか分断交錯かわからないけど、コテも名無しも関係なく雑談はあるしターゲットになりやすいだけ…(´・ω・`)
と認識はしてるお。
ちらっと毒吐くなら「名無しでしか文句も言えないんだねプゲラ」とか思うときもある。
自演だとかなんだとか擁護してくれる人に難癖つける人は特に自演って考え付くあたり、やってるの?w
とか思ったり。
でも基本放置がスレ的には荒れないと最近つくづく思う(´・ω・`)
見ると腹立つかもだからすぐあぼ~ん。


ロさんはPCあるんですかお?
Skypeインスコしたら練習にお話でもしてみますかお?




599 :538(東京都):2011/08/08(月) 03:23:07.34 ID:YCAp/7fI0
スレ見てる全ての人へ、過去にウザい書き込みして本当に済みませんでした。
不快な人はこのレス飛ばして下さい。このレスは主に>>582さん宛です




>>582さん
改めて読み返してみると>>538のカキコは我ながらうざかったので
もっと叩かれると思ってたので、フォローしてくれて本当に救われました。ありがとうございます。

実は数日前、親戚が福島差別がらみでニュースに取り上げられて
ニュー速で祭りになってしまって、思ったより多くの人が福島と言うだけで気分的に
受け付けないという書き込みをしていてショックで、
人間不信になって限界で変な書き込みをここにしてしまいました。

私は安全厨に見られてるのかな?真逆です
身内に原発の研究員としてチェルノもふくいちも視察していた現大学教授がいるので
事故直後は一ヶ月西に逃げてました。
危険厨すぎて結局疲れてしまったんですが…

私は子供がいないしもう諦めたのでお子さんが居る人よりも身軽になれるだけ恵まれてます。
>>582さんには、家族を守るという大事な使命でプレッシャーが大きいかもしれませんが、
それは同時に生き甲斐となるし、ご家族にとって>>582さんは無くてはならない存在です。
だから、無理をしない程度にご家族を守ってあげて下さい。


600 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/08(月) 07:44:02.44 ID:5N3VN0qi0
もう、どうしてこんなことになっちゃったんだろう…毎日が苦しい
弱音はける場所あってよかった
料理するのが好きだったのに、フクイチの事故以来、食事を作るたびに
家族に毒を盛ってるみたいな罪悪感。宮城なんてフクイチから近いのに
周りは安全厨ばかりみたい。私も合わせて気にしてない風を装ってるけどさ。
正直うらやましい…
私もノンキでいたかった。疲れた。
短い時間だけど、子どもを公園に連れても行くし、外遊びもさせてる
けど子どもの楽しそうな笑顔見ても、また罪悪感
食べもの見ても景色を見ても汚染されてる気がする私オワタ

401 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 19:27:10.85 ID:uUkts+xP0
とっくに普段の生活じゃなくなってるし


402 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 19:31:50.41 ID:Xyb6Hf/lO
>>281
自分が苦しい時でも優しい言葉をかけられる281さんは優しいと思います。マスコミは「原発をやめるのは難しい」って感じだし、政府の食料の基準は危ないし、情報隠蔽のひどさも許せない。
一人でこの国はかえられないとしてもツイッターや電話とかで、もっと訴えたい。


403 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 19:32:06.06 ID:uJJZDi+m0
どうかな。病気扱いされると困るんで、このあたりで
やめとこう。

ネットで買い物とか、やっぱりそれほど楽しくないや。


404 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 19:34:01.64 ID:uJJZDi+m0
ああ、嫌だ・・。


405 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 19:38:44.52 ID:Xyb6Hf/lO
>>404
さっきから見てると「原発」や「放射能」ってキーワードがほとんどない。あなたは原発をどう思ってるの?原発は止めて欲しいって思ってるんだよね?


406 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/31(日) 20:25:16.26 ID:yCPvyJ+HO
嫌だ嫌だ詐欺(笑)


407 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 20:46:56.29 ID:w/DlhEno0
とにかく終わらない地震に疲れた。
ずっと身体に力が入っている。
今関東に直下が起きたら、たとえ命が助かっても助けてくれる、励ましてくれる人も
被災して、情報も入らないで、何らかの形で早々に死ぬ気がする。

放射能で死ぬより、地震で死ぬ確率が高い気がして、放射能はあまり気にしない。
といっても、積極的に食べないが、自炊もしないので相当摂取してる。

とにかくただでさえ辛い人生だったが、もう今は惰性で生きてる。
自分は守るものも守ってくれる人もいない。

ただ地震が怖すぎて疲れた。




408 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 21:40:21.34 ID:xjGWfMKhQ
関東民
一秒ごとに遺伝子を切断されてる気分はどう?



409 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 21:45:24.26 ID:jWCAht+k0
オレの子孫は残さない計画なので
そんなのはどうでもいい


410 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/31(日) 21:53:04.61 ID:mYNqay7F0
ぼきもちかれた。
一番近い人でさえ説得できない。
自分が悪いのだが。。。


411 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 22:09:30.66 ID:Zr+eD7FN0
少しでも安全な食べ物を探し、水道水が信用できないので
ミネラルウォーターとRO水を求め。
そんな状況でも3食自炊しながら仕事にも行く。
それでも、呼吸をしてるだけで内部被爆し、雨が降れば、
外部被爆の可能性がある。
そんなこんなで、長く生きられそうもないのに、仕事を続け
ても意味ないよな。
日常に疲れたよ。


412 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 22:47:32.06 ID:UOTQKJALO
年をとると諦めたり忘れたり切り替えたり
意外と心の重さを軽く術を身につけるもんです
私アラフォだが

若い人の方がダメージ大きいかもな 情報の吸収率高いし、将来への期待や希望もあるだろうから
今は普通でも普通じゃなくても淡々と日常が過ぎていっても、そこに自分らしさが出てなくてもいいんだよ 感動したり気配りできなくてもいい
んだよ

無理しなくていい
買い物つらかったら
外食して生産地のシールを見るの一旦、やめよう


413 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 00:26:47.56 ID:zG0IctXI0
ほんともういいかげん疲れたし
生活が便利になったってこんな疲れてるんじゃ意味なし


414 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 01:49:06.02 ID:IqD3QF/D0
せめてあと何年後にガンになるって知る事ができればいいのに

そしたら色々やりたい事を計画して実行できるし
この、いつガンになるんだっていう恐怖感から解放されるのに


415 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 03:01:13.86 ID:RJ3oITip0
なんだって箱一つ持つのもここまで心配せにゃならんのだ
この傘と傘立ても洗わなきゃダメか
芯からゲンナリする


416 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 05:35:03.47 ID:IqD3QF/D0
わたしはもう傘は諦めたよ
洗えない日傘もあるし もういい疲れる



417 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/01(月) 05:38:03.62 ID:Y4LKYJVd0
今では傘はビニール傘を使い捨てだよ。
今まで使ってた国産の傘は雨に濡れたから捨てたよ。
お気に入りだったのにな。


418 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/01(月) 10:07:17.42 ID:FatXIerpO
なんだろうね、北は福島南は福岡の知り合いがここ2日間みな疲れきってる
私は震災でメンヘラ化して休職してるから元から疲れてるけどさ
みんな閉塞感から抜け出せずイライラしてる

メンヘラ板で緊急地震災害板のやつらがそのうち大量に流れてくるって話は出てたけどね


419 :地震雷火事名無し(高知県):2011/08/01(月) 13:20:21.25 ID:X82X3FDs0
>>393

そうとう疲れてるな。
コーヒー一杯でも飲んで少し落ち着いて。


420 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:11:10.03 ID:nnHKCmyu0
>>417
もったいない
大丈夫だよ傘ぐらい 抱いて寝るわけじゃあるまいし
そうしないと疲れちゃうよ 


421 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:11:29.15 ID:nnHKCmyu0
>>417
もったいない
大丈夫だよ傘ぐらい 抱いて寝るわけじゃあるまいし
そうしないと疲れちゃうよ 


422 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:20:34.70 ID:nnHKCmyu0
除染スレ見てるだけでどっと疲れがでる
あの人達、毎日毎日必死に除染してて疲れないのかなぁ
壁紙はがしたり畳貼り替えたり天井の掃除、高圧洗浄したり
毎日必死で とてもじゃないけどやる気力ないや


423 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 20:34:44.91 ID:vMhBsfyl0
見なきゃいいのに
見る気力はあるんだね


424 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 20:41:17.13 ID:vMhBsfyl0
傘なんてw
持ち物の中では、靴の次に高濃度に汚染されてるものじゃないかwww
洗わないならせめて玄関の外に出しとけ


425 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/01(月) 21:15:50.73 ID:7s10/7tN0
ここは放射能の心配で疲れてる人ばかり?
地震多発で疲れてる人はいないのかな?
もうずっとユラユラしてて、地震の恐怖で疲れたよ。


426 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 23:42:20.14 ID:iOW246890
>>425
東北の人?
夏休みが取れそうなら、一度西日本にいってみたらどうだろう?
私は三泊四日九州旅行をしたら、地震酔いがおさまった。

放射線怖いよ。どうしたらよいんだろう?


427 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:02:55.99 ID:RA3rYYMf0
なんかすごい揺れが来た


428 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:29:11.81 ID:2HLhpY/X0
世界第1位 地震大国日本
世界第1位 海底火山で成り立ってる島国大国 日本 





429 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 01:20:14.66 ID:CHRyfwpV0
>>426
武田のHPでも読んで対策しろよ


430 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 02:22:22.72 ID:mJoDY6sc0
>>423
見るだけで実行しなきゃ気力はもつだろ
>>424
さすがに今はもう傘を気にする程の汚染雨じゃねーだろ
>>429
なんだ武田信者か

神奈川人のお前、疲れるからいちいちつっかかってくんなや
お前疲れてないんだからここから出てけよハゲ


431 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 02:31:20.03 ID:CHRyfwpV0
>>430
「見てるだけでどっと疲れる」って書いてあんだろwww
日本語も読めねーなら二度と来んなカスw



432 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 02:33:48.09 ID:CHRyfwpV0
>>430
>さすがに今はもう傘を気にする程の汚染雨じゃねーだろ
>なんだ武田信者か

他人に説教垂れたいならまずオマエがつっかかんなよゲロ



433 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/08/02(火) 03:07:24.40 ID:sF/NqRP00
みんなヒバクシャなかよくケンカしな。


434 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/02(火) 03:23:18.65 ID:GMKGBTjWO
>>413
そだね。生活を便利にする為(という名目)だった原発が、みんなの日常生活を奪っていったよね。情けないやら呆れるやら。
国に言いたい。推進したいなら、もっとうまくやれと。地震国なんだから地震や津波は言い訳にはならない。強固な対策をとるべきだった。


435 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 05:42:32.20 ID:CDb6XWGL0
今週で仕事辞めるけれど。
今週は中途半端な気温だから、職場の窓を
開けて仕事するんだろうなあ。
目の前にN95マスクして仕事してる人間が、
辞意表明までしてるのに、疲れるやつ等ばか
りだわ。


436 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 08:05:47.75 ID:7lQhWYNP0
>>161
┌──────┐
|一人歩きは |
| ダメだぞ   .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  <うん
      ||     と   i
             しーJ


437 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 08:36:10.51 ID:n6pD7MlC0
子供が夏休みなんで毎日高圧洗浄機使って 家の周り除染してるが
「ついでにうちもやって」とは どういうことだあああ!

機械貸してやるから自分でやるのが筋だろ! さりげなく言うと
「だって暑いし疲れるからW」じゃねえよ!


438 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 08:39:12.64 ID:4UknDgtf0
てっきり電力会社は、スマトラ沖でM9クラスが起きて で
日本でも起きるかもしれないから 9クラス以上の津波対策をしてると
おもっていた(-- 不覚だった。
爆発のときの映像で、キャスターが、原発が見えません、見えなくなりました
と叫んだ時は、、、これで最期かと思ったな。
今生きていて感謝&自然は予測不能だから、原発反対で生きてく。


439 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/02(火) 09:42:00.58 ID:Kwu8ZhhzO
なんか自分の住んでるところが死亡確定と言われると悲しいよりも怒りが沸いてくるね
でも怒ったりするのは良くないからここに居て、怒りが収まるのを待っている


440 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 10:00:25.34 ID:n1+E5qpu0
長屋ってコテの人かな


441 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 11:55:11.63 ID:K8v/KLnj0
>>438
で、福島に住み続けるの?


442 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 12:29:10.25 ID:4UknDgtf0
>>441
様々な理由で福島から離れるのは不可能です。
あまり放射線も気にならない。20ミリ以下なら大丈夫だと
教育をうけまして。アドバイザーから。
現在なぜか副学長の、、、、学校の運営になぜに関わる、、、


443 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 13:49:47.55 ID:Rlpi78ua0
成人しかいない家庭で親も60代だけど
いくつになっても放射性物質摂って安全とは思わない
ただコロリと死ぬなら良いけどね

でも安全なものを買う経費が庶民には高い
時間と労力も大変に費やした

当事者の東電社員にボーナスを出して
社長に5億も退職金を出した事にいまだ納得がいかないでいる

まだ収束してないし


444 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/02(火) 15:29:26.30 ID:fRl9kDV90
>>439
どこに住んでるの?自分はホットスポットだよ 
ホットスポットは癌確定らしいよね


445 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 16:15:58.05 ID:CHRyfwpV0
>>444
んなこたぁないwww
マジレスすると、放射線に対する感受性は、
「年齢」「個体差」によって全然違う



446 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 17:47:48.67 ID:4UknDgtf0
>>444
パイロットがみな癌で死んでないところをみると、
癌確定とはならない。
http://qa.itmedia.co.jp/qa6595131.html
けっこう宇宙空間って浴びるみたいですよ。大丈夫かね宇宙飛行士の
長期滞在は。
それとも、中国の大気圏外核実験が要因か。


447 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:56:02.19 ID:YL9JO6HwO
3月14日の時点で、京都あまでアウトだったってマジ?
恥ずかしながら生まれてはじめて自炊してるけど泣きたい


448 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:56:43.45 ID:YL9JO6HwO
3月14日の時点で、京都までアウトだったってマジ?恥ずかしながら生まれてはじめて自炊してるけど泣きたい
これから頑張らなきゃ行けないのに


449 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:57:47.34 ID:YL9JO6HwO
連投ごめんなさいorz


450 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 18:12:23.77 ID:CHRyfwpV0
>>446
だからさぁ
宇宙空間だの飛行機だのX線だのの放射線と
原発由来の放射性物質では、もう全っ然違うと何度(ry

しかし、まだこんな情弱がいることに驚き
やっぱ(福島県)は、御用学者の洗脳が酷かったということか
もうそろそろ5ヶ月にもなるんだから、いいかげん学習してくれ



451 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 18:50:16.75 ID:4UknDgtf0
>>原発由来の放射性物質では、もう全っ然違うと何度

まじで?放射線には皮膚のどの辺まで到達するとか違いがあるのは知っていたが。
まさかX線も別物? 福島では散々ラジオ等で胃の検査の何十分の一とかいってたーよ


452 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 18:54:16.25 ID:K8v/KLnj0
福島の人たちってこういう感じなのかな
いいなーー


453 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 18:54:42.06 ID:CHRyfwpV0
>>451=釣り針だよね?

しかし、御用学者による福島の洗脳は本当に酷かったから、
本気で>>451みたいに思い込んでるのもまだまだいるのかねぇ…orz

釣り針じゃないなら
つhttp://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation

少しこの辺読んで勉強したほうがいいよ



454 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:02:11.60 ID:CHRyfwpV0
>>451
「飛行機に乗ったときに浴びる放射線と原発による放射線は異なりますか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060918475

この手の質問の回答には工作員が多いので注意な



455 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/02(火) 19:06:17.02 ID:8I8/iJSb0
>>451
東電社員は1msvで厳重注意扱いだよ

東電女性社員の被曝、保安院が厳重注意
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T01213.htm?from=tw
 経済産業省原子力安全・保安院は25日、東京電力福島第一原発で放射線業務従事者でない
女性社員2人が、年間限度量の1ミリ・シーベルトを超えて被曝した問題で、同社を文書で厳重注意し、
個人線量計の確保など7項目の再発防止を指示した。


456 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:09:28.99 ID:CHRyfwpV0

>>451
自然放射線と人工放射線のちがい
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ&feature=player_embedded




457 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:10:05.63 ID:4UknDgtf0
>>453
読んだんですが、X線と今回のヨウ素、セシウム、などとの違いはどこに書いてますか?
そこを知りたいのですが。
あと、一番の気になる点は、飲食による体への影響ですが、
いくらになると癌のリスクがいくら上昇、とかいうデータのサイトはないのですか?


458 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 19:19:30.93 ID:OnvLHTBP0
>>453
死神教授の洗脳は強烈だったみたい
恐怖のどん底で避難準備していた人たちの前に颯爽と降臨
「たいした事無い、心配しすぎの方が体に悪かw洗濯物外に干しても心配なか!」とありがたいお言葉
それを聞いた人達は「原爆の偉いセンセが言うんだから間違いなかっぱい」
ほとんどの人は避難を止めましたとさ・・・


459 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:19:58.59 ID:4UknDgtf0
>>456
ありがとうございます。
見ました。人口放射線物質が体内に蓄積するのに対し、自然放射線物質は
体内に蓄積しないと、、、、
これは問題ですね。
チェルノブイリの子供たちの甲状腺に蓄積された牛乳などからのヨウ素
は報道がありましたが、大人はどうなんでしょうか?
チェルノブイリの大人もやはりみな蓄積して癌になったりしてるんですか?


460 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:24:02.86 ID:CHRyfwpV0
>>457つ>>456

>>いくらになると癌のリスクがいくら上昇、とかいうデータのサイトはないのですか?

原発推進派(たとえばICRPとか日本政府とか)なら、オマエを安心させるデータを提示してくれてるし
ECRR(放射線リスク欧州委員会)とか小出さんとかなら、もっとずっと深刻なデータを提示してくれてるよ
どっちを信じるかはオマエ次第



461 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:25:44.84 ID:CHRyfwpV0
>>459つ>>445


462 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 19:31:01.46 ID:n7XogW4/0
2ちゃんに来る奴でこんな情弱っていないような
自演?
まあリアルではいそうだけどw


463 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:31:19.87 ID:CHRyfwpV0
こんなのもあった
「20mSv基準値の根拠とICRPとECRRの違い。原発推進派か反対派か」
http://kanto-radioactive.blogspot.com/2011/05/20msvicrpecrr.html


464 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:32:56.36 ID:CHRyfwpV0
>>462
汚染牛さわぎで初めて2ch覗く(福島県)もいるんじゃない?


465 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:40:57.37 ID:4UknDgtf0
>>462
誓って自演じゃないですよ
みなさんありがとうございます。
これからECRRの報告書の分析に入ります。
日本の安心論は、もう教育されてるので。
そして、あとは信用の問題なのですね、、、


466 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 19:47:20.63 ID:n7XogW4/0
>>465
なんか使う言葉と知識の程度にわざとらしい落差を感じるんだが
まあ頑張って。


467 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 19:58:49.07 ID:MrZpGFSsO
>>459
NHKがチェルノブイリ事故から20年後を取材した番組の動画を見てみるといいよ。
事故当初20~30代だったと思われる人達が発病してる。
多分動画を見たら今のNHKとの差に驚くかも。


468 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 20:20:04.05 ID:CHRyfwpV0
必見動画
2つ併せてどうぞ

「NHKスペシャル|終わりなき人体汚染~チェルノブイリ原発事故から10年~」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%8D%E4%BA%BA%E4%BD%93%E6%B1%9A%E6%9F%93&aq=f
「NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B1%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%81%A7&aq=f


469 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 20:21:47.34 ID:q9DiLIoq0
もう疲れたと感じるけれど、福一の悲劇はまだ始まってさえいないんだなあ。
原子力は人間の手に負えないの一言。手を出したのが誤りだったと思う。


470 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 20:24:34.26 ID:n7XogW4/0
ああそうか
疲れてる人は煽られやすいんだな
だから煽りが多いんだねここは。


471 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 20:31:28.11 ID:+MlUo0Ch0
あーー、、、
つかれた・・・
放射脳に取り憑かれた・・・


472 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/02(火) 21:13:51.40 ID:jRe4l1bC0
地震怖い。
千葉に住んでいるからか、毎日いつ起こるか不安で仕方ない。
こんな生活いつまで続くんだろう。
これも修行か、試練か。乗り越えなきゃな。でもしんどいな。


473 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 21:39:12.25 ID:jejzsYOo0
自分も地震が怖い。
東京だけど、放射能で発病する前に大地震で消える気がするから、
放射能の心配<地震なのかもしれない。
どうせ対策しても地震で死んじゃうし・・・というのが、頭から離れず、
惰性で生きてる。
放射能の発病は避けられるかもしれないけど、地震は無理。
もちろん海外どころか、西日本にさえいけない。


474 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 22:58:20.82 ID:C8DOKZOh0
汗水たらして働いた金で汚染食品買わされて
食わされて被曝させられてそのうちガンになって治療費払って苦しんで・・・

こんなバカな事あるか?


475 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/03(水) 01:02:08.31 ID:Cud4iQs00
>>424
ガイガーで傘の表面を測ってみたけどバックグラウンドと変わらなかった
最近の雨ならそれほど汚染されてないようだよ


476 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/03(水) 02:33:06.93 ID:qRDakX100
原発問題とそれに関わる瓦礫や汚染食品・・・
そこに人権侵害救済法案とか、年金問題とか、先が全く見えない
ただでさえ低収入で身動きとれないし、
もう色々見聞きしないでさっさと早死にするのが幸せだと思ってしまってる

・・・宮城の農家に嫁いで行った妹や、関東に居る大事な友達たち
何かしらで頼ってくることがあったらできる限り力になりたい
心配でたまらないけど、こっちから色々言えないし聞けないよ・・・

考え出すとおかしくなりそうだから、今は目先の生活だけ考えて日々生きてる
だけど、原発関係のニュースからそのことが頭をよぎると辛くてたまらない


477 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/03(水) 11:53:05.46 ID:7E6lExeB0

このままでは「日本人狩り法案」=「人権侵害救済用語法案(人権擁護法案) 」が通ってしまう!!!

この法案が通れば、原発事故の真相解明も、発送電分離も、被害者の正当な補償も、
全てが不可能になるでしょう。
なぜならば、この法案は、
批判された人(たとえば権力者)に非があっても、「差別だ!」と騒げば、
正論を言って批判した人の方が悪くなって捕まってしまうという、
思ったことを自由に発言できなってしまうという、
めちゃくちゃ恐ろしい法律だからです。

「人権侵害救済用語法案って何?」と言う方は、この簡単な動画を見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=EsZz6S_uPuk&playnext=1&list=PL68292008934C6D62

2chでもたくさんスレあります。
「人権侵害救済法案を語るスレ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312252913/


■■■■■ 日本人なら、日本を守ろう!!! ■■■■■

朝鮮資本によりマスコミがなかなか報道しない「外国人参政権」・「人権侵害救済用語法案」( =人権擁護法案)
一見素晴らしい名前の法案に思えますが、
人口の少ない島や村、町は中国人、韓国人が集団で住民移動すれば、
島や村、町の議会は中国人、韓国人が多数派になりすぐに議会は乗っ取られる。
侵略は既に少しづつ始まっています。これ以上のの侵略を許してはいけない!
今回のフジテレビ・高岡レベルの話ではありません!
賛同頂ける方は、署名及び拡散をお願い致しますm(__)m  
*匿名での署名も可能です

【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
人権擁護法に反対する署名(提出先は櫻井よし子氏)
ttp://www.shomei.tv/project-1300.html
(先頭にhを付けて)



478 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 13:39:18.34 ID:plVTXYwoO
仕事が休みになると考えてしまう。

地震がきて原発が大変なことになって、
食べ物が大変なことになって、経済も世界情勢もみんなみんなおかしくなって、
自分もそうだけど子どもたちはどうなるんだろう?
学校に通うことは?
学校があっても通わせる経済力は残ってる?
放射能による病気は?
大体にして生きていられる?

って考え出したら胃が痛い。疲れてしまったよ。
ほんとにどうなるんだろう。


479 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 14:44:59.01 ID:yGGxAZbx0
頭悪いし備蓄する金も無いしで疲れた
昨日も微妙な所の玄米を買ってしまった
これがずっと続くなんて耐えられない
せめてあと1・2年は元気でいたい…


480 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 16:07:08.97 ID:UZblcd4y0
震災のとき、走る電車の中にいた。
船のようにグラグラ揺れながら、ホームへ車体が滑り込んだよ。
「うわーこのまま電車が高架から落ちて死ぬんだな。
 けっこうあっけないもんだ。自分の最期だというのに、
 特別なんの虫の知らせもなかった」と考えていた。
あんなふうに人生がぷつっと終わるなら、さびしいけど、苦しくはない。
家族が全部死んで、あちこち遺体を探して、避難所で苦しい思いをして、
死んだほうがマシというような日々を送ったあげく、
遠方に住んでいる生き残った姑の介護が待っているとしたら・・・最悪。
地震で夢を見ているように人生が終了するほうでお願いします。


481 :地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/03(水) 16:40:15.58 ID:zxf06BEm0
ちかれた


482 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/03(水) 16:52:52.00 ID:55a9VApZ0
いいかげんに放射能自縛から開放されたい


483 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/03(水) 17:39:37.37 ID:55a9VApZ0
癌になるまで後何年だろう


484 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 17:46:52.79 ID:hRR1251J0
廊下で作業してたらムシムシでなんだか頭ボーッ
立ちくらみみたいなのもちょっとした
こうやって熱中症になるのかな…そんなに熱くなかったけど
みんなも気をつけろヨ


485 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 14:53:45.82 ID:O+p8PRJz0
野菜も九州しかも冷凍とかばっか。
鰯やほうれん草の新鮮なの食べてないや。
米も水も駄目だと。
玄米でいっぱい備蓄したいが虫が出るしカビルんだって(号泣

もう嫌になる。
外食も楽しめないし出てくる水も怖くて飲めない。
恐ろしい日本。
でも、ここで生きたいんだ。
疲れたけど生きたいよね。

でももう被爆してるから駄目なんだろうか??
いつ頃まで無事なんだろうか?
45歳過ぎていれば大丈夫なんだろうか?


486 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 15:18:09.41 ID:3oHIxWEQ0
>>485
今45歳過ぎてんの?
そうなら、それほど心配する必要ないと思うよw
発病は、「40歳=20年後くらい」と言われてるね(ソースは小出だったかと)
ただし、放射線の感受性は個人差が大きいから、
あくまでも「今までのデータの平均値によれば」ってことであって、
あなたが特別感受性の強い体質だったら、もっと早く発病するかもしれないし、
感受性の弱い体質だったら、一生大丈夫かもしれない
まぁ、総じて考えて、普通に高濃度の汚染食品を避けていれば、
あとはいろいろ気に病む方が、かえって健康を損なうと思うよ。45歳以上ならね



487 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/04(木) 16:00:10.39 ID:Pst8ZMpVO

今度は 米騒動か!!

憑かれた


488 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 16:51:47.93 ID:9lGea9Gd0
生㌔!!
必ず道は開く


489 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:20:08.06 ID:ZTMqH31i0
>>485
諦めようよ 子供だって若い子だって皆楽しく好きな物食べて外食楽しんでるよ
45まで生きれたんだからいいじゃん


490 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:47:11.50 ID:UH9JluO00
ひとりで勝手にあきらめろよwww
オレはゴメンだね
60になったら気にしないで美味いもん食ってもいいかな


491 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:53:29.79 ID:ZTMqH31i0
>>490
全然疲れてないじゃん笑ってるし めっちゃ元気じゃん
なんでこのスレにいんの?


492 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 18:28:49.40 ID:ZxJQRH630
わーし もー しーにたーい でも
こどーも ちさーい なきたーい


493 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 18:51:06.07 ID:OPyahDII0
http://www.youtube.com/watch?v=SZaNUZDTi44
はらへったあああああああああはらへったああああああああああ


494 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 20:53:40.11 ID:DdTp6fLr0
子供が小さかったり、妊娠中の人やこれから考えている人達は本当に大変だと思う。
自分みたいにおばちゃんだともう開き直っている。
今は地震が怖くて怖くて。
この歳でこんなに怖いものがあるなんて思わなかった。


495 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/04(木) 22:09:09.31 ID:OO8FS6u60
>>485
米だって保存環境で違うんだから玄米買ってみたら?
やってみなきゃカビるか虫が入るか分からないし
毎日周囲の掃除してたら環境も良いでしょー


496 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 22:53:16.07 ID:ZTMqH31i0
人類初のトリプルメルトスルーorz


497 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:38:52.77 ID:NsKqlwTEO
外国産食べ物探すの疲れた。政府の思うツボだよ。
日本はこれからはお金持ちの国じゃなくなると思うね
原発のせいで、、、、



498 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 23:57:36.54 ID:53W7EwfA0
政府の思うツボというが、政府も何とも思ってないんじゃないかと。
この後日本がどうなるか、誰も分からない。政治屋も学者も。
そして、どうすればいいかも、誰も分からない。経産省も東電も。


499 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 00:23:08.00 ID:w49Fb9hV0
破滅へ向かって・・・


500 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 00:30:23.72 ID:roFeNhNN0
もうげんなりする
散々情報落としたのに過去ログ読まないバカに噛み付かれた

302 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:03:46.45 ID:xGkmypB70
気にいらないと、すぐ「ババア」「上から目線」の連発。

なんだかなあ。


303 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 11:03:56.33 ID:YFoKH7qLO

肉体的にも精神的にも疲れた
バカ嫁に



304 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:04:56.63 ID:xGkmypB70
もう少し、相手をおもいやるとか、きちんと
気持ちなりをうけとめるとか、出来ないかな。

自分もふくめてね。決して、争ってはいないのに。


305 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:06:03.51 ID:xGkmypB70
嫌われるって、悲しいことだよね。


306 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:08:27.52 ID:xGkmypB70
まあ、無理な面もあるからね。

だけど、人ってみんな違うのに。


307 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:09:10.42 ID:xGkmypB70
自分が立派だとか、そんな立場で発言してないよ。

どうしてこうなの?っていうところからなんだけど。


308 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:09:59.04 ID:xGkmypB70
人を悪くいうなんて、簡単なこと。

あなたは、そんなことは、しないですよね?


309 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:13:28.17 ID:xGkmypB70
アナタガ リッパナ ヒトナラバ マワリノヒトヲ シアワセニ
シテホシイ。  ジブンニハ ムリ。


310 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:14:28.52 ID:xGkmypB70
安全な世の中 争い事の少ない世の中 
ケガや事故が出来るだけない世の中

できれば・・。


311 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 11:48:29.84 ID:mBRYD8iDO
人は他人を差別することで、自分の位置を確認する。


312 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:55:41.03 ID:xGkmypB70
自分馬鹿でさ、メアドとか、電話番号とか、交換したんだね。

二人、間違って教えられて、そうなんだ、って思った。
でも、相手は、自分の番号知ってるし・・・。
本当に、バカ。 

大事なメアドは、教えてないが、電話番号は・・・・。


313 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:04:11.71 ID:zTxqPK+BO
過激派めいたつじつまがあわず破壊的な「思想」を
しゃべりだしたら止まらない運動で知り合った嫌な人。
学閥主義的な広瀬信者で、
大衆蔑視やらユダヤ人陰謀論ばかりで、
ちっとも原子炉のことも放射線防護も分かっちゃいない。
放射性飛来予測も嘘と間違いを伝える。
(日にちがや時刻がずれているなど。自称「帰国子女」のくせに
世界標準時と日本時間の区別もつかない。)

自分が日本の自衛隊と米軍に狙われていると何度も繰り返し言い立てる。
ホットスポットに平気で人を誘い出かけていく家族・親族。

もう縁を切りたい。


314 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 12:30:42.24 ID:xGkmypB70
メアドの交換、男性じゃないよ。女性同士。


315 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:08:30.41 ID:1DDCLm8WO
くだらねぇことダラダラ書き込むなボケ
チラシの裏に書け


316 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/29(金) 14:08:59.07 ID:Mpdg+iql0
HEY!って人、独りよがりの意味ない大量レス
やめてくれない?目障りだし疲れるんだよ


317 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 15:02:05.30 ID:4C8kWxICO
はぁ…疲れてたらこんなに書き込みできないよ
ね、トリの付け方も知らないxGkmypB70さん。
疲れてないの?

これだけではスレチになるので…
やっと北海道に移住出来るかもしれない。
4ヶ月半、色々な手法で避難しようって訴え続けた甲斐があった…
北海道に行けば水道水は飲めるし、道産野菜も手に入りやすくなるだろうし、
少なからず内部被曝を軽減出来そうだ!
確定までの説得期間が本当に疲れた…


318 :317(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 15:12:35.42 ID:4C8kWxICO
と、引っ越しまでまだまだ疲れそうだけど頑張る!
さよなら、産まれ育った福島県。
マトモな知事と綺麗な土地に戻ったら帰郷するよ。
まぁ無理だろうけど…
ふるさと納税で支援するよ。


319 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/29(金) 15:39:49.78 ID:msxIH2Hb0
ババアフルボッコワロスwwwwwwwwwww


320 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 15:41:34.60 ID:BQ9mMkfU0
>>318
移住おめでとう!ご苦労様。
マスク無しで外で遊んでいる子供を見ると、他人の子とはいえハラハラする
北海道で、ゆっくりお風呂浸かって少しでも安らいでね
ふるさと納税制度あってよかったなぁ


321 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 15:48:18.47 ID:Gg74RB//0
>>319
なんかのなりすましだろ。
工作員とかだったら金返せって感じ。



322 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/29(金) 16:51:24.33 ID:tMiCiCwb0
テレビのお笑い番組やグルメ番組が無理してテンションあげてるるようにしか
見えない。。。

恐ろしいことが起こっているのに何で普段どおりなの?
現実直視できないから?
必死で抵抗してる自分がおかしいの?


323 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 17:14:32.06 ID:iTZbDJ1z0
あの基地外、やっといなくなったんだー ホッ

>>322
バラエティ番組の不自然なテンション、キモイよね

私はだいぶ落ち着いてきた
本当に落ち込んだりパニクってたのは最初の2週間
1週間でいろいろ調べて、
何が起こったのか、これからなにが起こるのか、よーくわかった
政府が隠蔽しなければ、次に来るデカいのは秋の米騒動
円高も異常すぎるし、世界の経済動向もヤバい臭いがプンプンする
物価高騰で安全な食品を手に入れるのがどんどん難しくなるだろう
福島の汚染はチェルノの強制移住区域レベル
首都圏のホットスポットでやっとチェルノ並みだから、
汚染の深刻さに気づいた人から首都圏脱出し始めるんじゃないかな

もう何が起こっても驚かない
でも、決してあきらめてない
必ず癌になると決まったわけでもないんだし
悲惨な状況であることは事実だけど
今、自分にできることが結構ある
淡々とやるだけ
そんな生活にもだいぶ慣れてきた



324 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/29(金) 17:38:28.88 ID:tMiCiCwb0
今後、yen持ってても海外じゃ紙切れ同然通用しない世の中になっていくのかな?
テレビや政府に惑わされないよう、なんとか自分を保っていきたい。子供の為に。


325 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 17:40:25.50 ID:Gg74RB//0
>>323
まあそこが安全て思えるのもそう長く無いと思うけど。
ほんとに深刻さをわかって淡々とやるなら海外も視野に入れた方が良いよ。


326 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 21:40:11.90 ID:d6xbF+KDO
絶望的だよね現実は
それなのに牛肉如きで騒ぐな どれも被曝してるんだから全部危ないに決まってる 何を今更…

放射性物質からは逃げらんないんだから
あとは気持ちの持ち方で癌発生と戦うしかない
ストレスに強くなることと楽しみを見つけること
よく笑って暮らして行こう それで癌になったらそれまでだ


327 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 23:07:14.95 ID:iTZbDJ1z0

>>324
>今後、yen持ってても海外じゃ紙切れ同然通用しない世の中になっていくのかな?

当然。
最悪、日本の中でさえ物々交換になるかもね


>>325
「そこ」ってどこ?日本に安全な場所なんて、もう無いと思ってるけど?
世界地図で見ると、日本て本当に小さい。
ほんの数ヶ月でアメリカまで放射性物質が届いてるのに、
ちっぽけな日本に安全な場所なんて、あるわけ無い
個人的には、数年~10年後くらいのうちにサバイバル生活みたいな暮らしになることも覚悟してる

海外に逃げない理由はいろいろあるけど
まず何より、子供がいないこと
そして海外移住考えるほど金も無く、語学もそれほど堪能じゃない
でも一番の理由は、やっぱり日本が好きだからだろうな
日本が滅ぶにせよ立ち直るにせよ、日本人として最後まで日本でもがいてみたいし、日本の行く末を見守りたい
まぁそれも、子供がいないから言えることだけどw

それに
たぶん海外脱出しても、かなりの金とコネが無ければ、
今後は日本人というだけで、立場は非常に厳しいと思うよ
日本の中でさえ、福島県民は叩かれるじゃん?
外国人から見たら、放射能ダダ漏れの日本を見捨てて逃げるわけだから、それどころじゃないと思う
外国の人が日本人に優しくしてくれてるのも今のうちだけじゃないかな
海外移住するなら、よほど覚悟して、場所もしっかり検討したほうがいい





328 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 23:08:45.25 ID:iTZbDJ1z0

>>326
>気持ちの持ち方で癌発生と戦うしかない

それだけ?
大事なこと忘れてない?




329 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 23:14:22.06 ID:OOfT9cWc0
水が汚染されている時、肩を壊した・・・現在リハビリ中。
安定剤の飲む量が増えた。
2学期、給食をどうしようかと考え込んでいる。
放射能を気にしている人が少なくて疲れた。
一人で学校に立ち向かっているようだ。

皆学校給食食べさせているんですか?


330 :sage(catv?):2011/07/29(金) 23:18:57.82 ID:x8Eo7O9O0
うちは牛乳を拒否してるよ。


331 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 23:23:28.36 ID:xvoXQVGgO
2学期から弁当にしようかと思う。水筒持っていってたけど、浄水器の水だから微妙です(T-T)ウォーターサーバーにした方がいーの?毎日悩んでいる。お金がないから……


332 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 23:24:11.79 ID:lzHVvjN00
給食に汚染牛はいってたもんねえ・・


333 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:47:51.99 ID:NeLJ1mez0
>>249
ありがとーーーーーーーーーーー
冷凍のとりから揚げがタイ産だった。うまいー。
猫缶もタイ産多いし、タイありあとう


334 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:53:39.26 ID:NeLJ1mez0
>>266
アイスは輸入物があるよ
ニュージーランド産
わりとメジャーらしいので探してみては。
コーヒーとかに入れてもミルク代わりになりそうな予感これ。
ホットケーキ作る時に入れる牛乳の代わりにもなるべさこれ。


335 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 00:15:26.47 ID:oiONJjDq0
>>322-323
無理してテレビを見る必要は無い。BSあるならBSおすすめ。
見たい番組が無ければ海外ドキュメンタリーやHDDレコーダーでタイムシフト。
それでもダメならラジオを聴け。
NHK-FMだと夜間帯はクラシックもやる、ネットいきゃ「ラジコ radiko」もあるぞ。

>>324
いやいや、円高なのはアメリカもEUもしゃれになってないから。
国全体のおカネという仕組みがヤヴァいということで、相対的に
東日本だけベクレてるっつーこと。心配なら少しばかりの金貨を買っておくといいよ。

完璧じゃなくていい、少しずつ避けるように動いていくんだ、
このままだと確実に放射能にやられる前にぶっ壊れる。

つーか、そもそもウチの場合は、とっ散らかった部屋の整理も道半ばだし
役所に相談しても損壊率10%で一部損壊です、
見舞金もほとんど出ません減免もありません
それで「たいしたこと無いですからがんばりましょう」とか笑顔で吐き捨てられたぞ。

人の不幸を見ても同情できなくなりそうになるぜ。


336 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 00:26:23.58 ID:jYIgb6Ac0
そもそも、人の不幸にも もう 関心がいかないよ。 つかれた。 ごめん。


337 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/30(土) 00:41:18.49 ID:9+JE2hFd0
そだね。そこそこの不幸じゃもう反応しなくなってる


338 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 01:26:09.42 ID:bcM8o0j20
この疲れを取る方法はもう気にするのやめるしかなさそうだね
気にしてない回りの人間は本当に楽しそうでのびのびしてて羨ましい


339 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 05:21:48.34 ID:0qxcCc/cO
だって癌なんてなるかならないか運だ
免疫力高めて健康的に暮らすしかない
それしかできないだろ?
同じ40代で既に甲状腺癌やった親戚がいる
誰がどこで癌になるかなんて気にしてもしょうがない
うちの6歳の子供が一番心配だが
あまり親が神経質だと水道水も飲まなくなった
それで思った
親はさりげなく最善の工夫してあとは笑顔で楽しく希望を抱いて接していきたい
どこでどうなってもいいように、後悔しないように

自分に子供がいなければとっくに鬱になってたかも
自分の周りも呑気だから本音が吐けない
でも分かってもらえなくても自分さえしっかりしてたらそれでいいことにする
結局、政府も牛肉関係者も自分のことしか考えてない 漁業関係者も
汚染水海に垂れ流しで
海産物安全なわけない


340 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 14:51:49.23 ID:jYIgb6Ac0
雨・・。どんな影響が・・・。


341 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 15:38:20.43 ID:0qxcCc/cO
お盆で帰省するが
実家は東北、友人も皆東北
久しぶりに会っても
自分は震災の時東京に住んでたから
なんか言われそうだし
遠くにいても心配し傷付いたことは永遠に分かってもらえないだろうな


342 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 15:56:25.97 ID:jYIgb6Ac0
気をつけて、帰省なさってくださいね。

どっちにせよ、いろいろ疲れるものです。故郷も。


343 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 16:19:50.60 ID:jYIgb6Ac0
すぐ コンプレックスだ うらやましがってる ひがんでる とか
いう人が苦手。


344 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 16:21:56.97 ID:jYIgb6Ac0
気持ちを立て直したいが、まだまだ苦しいかな。

あと、そんなんで、人に対して余裕ない。
当然みたいな人、多いからな。


345 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:48:17.29 ID:mEKXA8Ws0
>>54
台湾バナナ婆が「二番じゃダメなんですか?」なんてこと言うから・・・ry
やっぱ一番目指さないと堕ちるんだよ、何もかもが。


346 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:26:15.08 ID:jYIgb6Ac0
そうだね。無理な競争は、避けたいけど、スポーツとか
やっぱりねえ・・。ある程度は。

にしても、ピンクとクロックスの態度は、なんだろう。
誰だって、しもべのように扱われるのは、嫌なんだよ。
あなたが親切にしてくれたら、子育ても楽しかったかもね。
自分は、やるばっかりで、疲れるよ。


347 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:27:19.36 ID:jYIgb6Ac0
やっぱり、大切にして欲しいよね。

しもべ扱いなんて、うんざり。
いくら美人でも、根性が。
男性は、言うこと きくかも、だけどさ。


348 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:28:03.60 ID:jYIgb6Ac0
いままで、そんなヒドイ扱いされたことないのに・・。


349 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/30(土) 18:53:05.84 ID:ARjN/O6u0
愚痴。ほんとにチラ裏

3月当初から嫌な予感がして母子だけでも沖縄に避難しようと
真剣にアパートを探し、学校もどこがいいのか調べた
1週間2週間の話ではなく、この先何年そこに移住するか分からないレベルだと
感じ取っていて、精神的に相当緊迫していたと思う

旦那は仕事と家と実家を抱えているため引越しは無理
果たして家族が離れ離れとなることが子供にとっていいことなのか…

健康には代えられないのは分かっている
でも子供が大好きな父親と離れること、
一番成長が激しい時期でそれが楽しみでもあるのに
それすら日々見ることが出来ない父親の辛さ

原発から200kmという微妙な距離

そんな迷いもあってずるずるずるずる居座っている

水や食材等は早くから取り寄せに切り替えているが
さほどホットスポット地区でもないのに
幼子の尿からセシウム検出されたという現実、
自分達だって被曝してないわけがないとは思っていても
実際それを目の当たりにしてしまうとかなりきつい

なんかもう色々思考すっ飛ばして
死にたくなっている


350 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/30(土) 18:57:39.48 ID:EfUgTwEK0
>>349
ネット全盛の時代にナニ言ってるの???
見るくらいできるでしょ


351 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 19:00:25.84 ID:tSukmfLB0
Skypeでいいじゃんよねー


352 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/30(土) 19:15:27.41 ID:ARjN/O6u0
子供のいない人か
見る っつったて額面どおりじゃねーすよ
五感

まあいいや面倒臭い


353 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/30(土) 19:52:51.10 ID:EfUgTwEK0
>>352
子供は敏感ですからね
親がそんなことでジメジメしてると察しますよ
親なら(自覚があるなら)、子供第一に考えるべきでしょう

ただ200km圏内ってのはそんなに悲観するべき距離なんでしょうか?
もともと同心円状に拡散するものじゃないし
すでにメルトアウトしてるという話もあるくらいですから
現地は集中的に汚染されても
遠隔地では直接的な被害は収まっていくんじゃないでしょうか?

なんかうちの上司のグチ聞いているようで
ちょいと踏み入っちまいました

ちなみにうちも原発から180kmですが



354 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 19:55:29.20 ID:zxtmu38a0
いま、長期出張で海外だけど
Skype有るからいいやとおもってたけど。

やっぱ家族は一緒に居ないと駄目だよ。
ほんとに。

そばに居る事が大事。


355 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 19:56:52.56 ID:35u0zZtt0
白血球数が少ない。
ショックだ。
ここんとこずっと風邪ひいてるような気がする。
頭痛い。


356 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 21:07:19.68 ID:yrDUnarJ0
食品売り場見て泣けてきた
こんなに食べるものがたくさん売ってるのに、
毎日作っている人がいるのに
手にとってもらえなかったり、廃棄されてしまったりする
全部放射能のせいで

あの日より前の日本にはもう戻れないのだと
食品売り場にいる時に、一番見にしみて感じてしまう。
雨だし、夜だし、マスクしてるし、本当にしくしく泣きながら帰った。
色々あって、もう鬱が始まってるのかもしれない。


357 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/30(土) 21:42:41.17 ID:j5d/kAFiO
放射能のことでもう疲れた。
大丈夫だって思っても、また不安に襲われる。
冷静になろう、強気でいよう。
そう思ってもまた押し潰されそうになる。
これからずっと続くんだよね。
不安が波のようにやってくる。
心の底から笑える日がくるのかな?


358 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 22:09:48.65 ID:xMHNsOwIO
>>352おまえの餓鬼なんざとっくに内分被曝してる
ざまあw


359 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 22:22:14.05 ID:jYIgb6Ac0
お米、ありがとう。
スーパーのお買い得の、うれしかった。



360 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 22:57:26.51 ID:0qxcCc/cO
スーパー堤防バカにするから新潟が大変な雨で…


361 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/31(日) 00:15:01.73 ID:bheTxrmc0
学校給食の件どうもありがとうございます。
うちも牛乳は飲ませていなかったのですが、
2学期から給食事態どうしようかと悩んでいます。
クラスでうちの子だけなんです。牛乳飲ませてないの。
その上お弁当だと浮いてしまいますよね。
校長に談判したんですけど、のらりくらりとはぐらかされました。

皆さんまだ水を購入していたんですね。
安全だと聞いていたので浄水器に変更しておりました・・・


362 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/31(日) 01:39:56.58 ID:hh4fraI90
給食にセシウム牛使ってた所もあるし、給食作ってる加工会社で福島産を積極的に
使うと公言してる会社もあったので気をつけるにこした事はない
ああいうシステムは集団食中毒とか今回みたいな事例には絶対適さないよ
子供いないけど毎日材料選んで作ってくれる母親がモンペア扱いとか本当におかしいと思うわ


363 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:53:33.87 ID:qhiXyyrV0
島国根性日本


国際から総スカン 国家賠償もこれから 空洞化は加速する
マネーゲームにも負け 結局敗戦後もしぶとくきのこった財閥が元凶売国奴
国際政治にも
興味なし

核実験は陸地で海で 使用済みは捨て放題

3/11の震災以降さらに金ずるスポンサーが激減 
外国人が経営者 上手機能してのるも豆知識゜





364 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 東電は死神(長屋):2011/07/31(日) 02:58:36.22 ID:FV3/o8Te0
原発爆発で関西避難、帰京後無職で4ヶ月半。そろそろ社会に戻りますノシ


365 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 03:38:10.08 ID:y3rdMb8p0
癒し系シンガー 相沢香澄
http://www.youtube.com/watch?v=HwnVUaL1-UA



366 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 08:09:38.58 ID:BMHDxkV70
糞れんほー。
スーパー堤防、備蓄米を仕訳した。
許さねー。
国へ帰れ


367 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/31(日) 08:22:58.02 ID:sxsuJ6wvO
もう鎖国だニポンは


368 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/31(日) 09:31:09.44 ID:fvixvpWV0
もう糞国だニポンは


369 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 09:33:12.23 ID:jWCAht+k0
そして、世界の歴史から忽然と消えたニポン


1000年後、他国人が見たものは...


370 :sage(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:08:12.39 ID:+praxwkZ0
安全厨といても疲れるんだけど、
完璧な備蓄状況を読んでも疲れる。
わたしにはそこまでできない、根性もスペースも足りない・・・と。
自分にできる範囲で備えて、あとは天命を待つ、という心境に達するには
まだまだ修行が足りません。


371 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 10:39:51.08 ID:jWCAht+k0
>>370
サゲたいなら名前じゃなくてメール欄にsageな

コレを機に家庭菜園でもしてみたらいかが???


372 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 10:58:50.57 ID:IgnN3kW50
新潟からの魚から放射能出たことを知り更に落ち込み。
来週から富山行って泳いで新鮮な刺身食べようとしていたのに
これじゃ行っても晴れ晴れ楽しめない気がしてきた・・・・・・・
沖縄から出るのも時間の問題かもしれないし、もう日本にいたくない。
海外で住むなんてもっと拒否反応。
大地震災害来て愛する者たちみな一緒に天国行きたい。


373 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:41:08.57 ID:+praxwkZ0
>>371
あ、動揺してました。ありがとう。



374 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:52:32.00 ID:VMR+xgjm0
まるで日本を壊したいかのように
災害予備費を削り備蓄を削り
放射能を浴びた廃材や食材を全国にわざとばらまき

テレビを批判すれば辞めさせられ
「120パー自殺はありえない事だけ言っておく」とまで書かせ

献金を指摘されてもニュースにも取り上げられず

電気事業を操って工場を閉鎖や海外移転に追い込んだあげく

日本ブランドの家電メーカーをたった100億で売り渡す

自分の意見や支持が通るまでは降りないと言い張る指導者
自分の意見が聞いてもらえない、物事がどこで決定されてるか分からない
これ以上自分の良心をあざむくことは出来ないと言って
いい大人が涙を流してまで訴えている状況

さまざまな手段で日本が壊されていく様を毎日見ていて
それで鬱になるのかもしれない みんな


375 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 13:30:29.56 ID:8xzilLy80
>>372
>新潟からの魚から放射能出た

ごめんソースわかる?


376 :地震雷火事名無し(京都府):2011/07/31(日) 13:36:16.54 ID:6Gg7KScv0
西日本のすれにソースあったよ。日本海、新潟のまだい。。。。
もういやだ><


377 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 13:42:47.23 ID:GSH9vAe/I
疲れて不眠気味
毎晩、たっぷり寝て明日からはまた頑張ろうって思ってるけど
なかなか寝付けない
魚、キンメの煮付けとか食べたいなぁ


378 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 13:54:54.65 ID:xjGWfMKhQ
いままで虐げられてきた負け組からすると今回の原子力革命は気分がスッキリするんだよ
経験ないだろうけど、底辺まで落ちていくと世の中の誰ひとりも助けてくれないからね
弱くなればなるほどますます虐げられるのがこの社会だってことを東京人はこれから残りの人生でしっかり学ぶがいい
まさか生きている間に逆転さよならになるとは予想もできなかったな
底辺から奇跡的に脱出して勝ち組の端くれまできたが
ここまで原子力革命で東京の勝ち組が遺伝子ズタズタで再起不能になるとはw
残りの人生は毎日のんびりネットしながらオマエラ東京人の泣き叫び、あきらめ、ジワジワとまわたでクビを絞められる姿を観察しながら楽しめるようになった
ワクワクするような体内時限ひばく装置だからハプニングや順狂わせもあり
なかなかおもしろおかしくできるな
東京人のアリにアリの巣コロリまいたみたいで大笑いだよ


379 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 13:57:02.73 ID:jWCAht+k0
勝ちだの負けだの言ってる時点で、人生終わっていますな
せいぜい、いい思い出を残せるようにな


380 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 14:08:49.28 ID:8xzilLy80
>>378
残念だろうが、東京人皆が終了するわけじゃないよw
君は既に終了してるようだがw


381 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 14:10:54.93 ID:uJJZDi+m0
人の苦しみを笑うほどの人間でもないけど、
まあ、疲れた。 どうでもいい・・。

テレビも、楽しくないや。


382 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 15:07:22.88 ID:xjGWfMKhQ
最初に勝ちだの負けだの持ち出して負け組を笑っていたのは東京の勝ち組だからな
 勝ち続ければ最高の人生だったろうが突然の天災人災で頂点から奈落へと転落だ
またすばらしいのは目にみえて被災したわけじゃないから気付かないところがイイ!
この板でうろうろしているうちはまだまだ転落していないから
一番効率よくニヤニヤできるのは白血病スレやガンスレに潜伏することだ
いたわりの書き込みをしつつ時折突き刺し胸をえぐるような言葉を浴びせる
いままで天下りでさぞかしたんまりと金を稼いだことだろうw 
だが、オマエはもう余命数か月の命で消えるだけだと
国民の税金でたくさんの女を抱いてうまい酒を飲んでさぞかしいい日々だったろうが
311以来の原子力革命で子孫ともどもおしまいなのだと
人生の最期を不愉快な気分で終えてもらいたい
苦しんで最期を過ごしてもらいたい


383 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 15:09:57.45 ID:ryJ1ecuq0
東京が終わりなら日本中で病人が出るだろ
お前も人ごとじゃないんだよ。


384 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/31(日) 15:36:07.39 ID:liRHoJu40
勝ち組はスイスやベリーズやケイマン諸島に送金して、核シェルターも用意して、
家族はとっくに海外や西日本。精子バンクや冷凍受精卵も手配済みかもしれん。
枝野、岡田のフルアーマー見ただろ?危ないのを一番良く知っているのは彼ら。
東京ではもう家屋敷の売りぬけが始まっているとも聞いた。日本列島は外国の核廃棄物
処理場となって、いわゆる負け組の我々が、被曝しながら処理と管理作業の仕事を
させられる・・・おそろしや。



385 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 15:39:36.91 ID:8xzilLy80
>>382
長い
しかもつまらん


>>381
「疲れた」言う割には、
叩かれても叩かれてもコテハンでおバカなチラ裏レス、止めないよね~w
そのエネルギー、少し分けてほしいわw



386 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 15:58:18.98 ID:ryJ1ecuq0
>>385
そいつ多分工作員だわ
文句言う奴はこういうタイプって刷り込みして、文句言う奴に嫌悪感抱かせる作戦じゃない?


387 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 15:59:40.77 ID:xjGWfMKhQ
もっともっと前向きにガンや白血病板で放射能スレ立てるほうが効率よくざまあできるはず
年収の高そうなやつをおびき寄せてチクチクと言葉を操ってダメージを負わせる
315 321の原爆29倍放射能をくらって余命待ち気分はいかが?
つうかオマエラはどうせ負け組だから対象者じゃねぇよww  笑えるww


388 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:00:10.60 ID:d8udKHuci
>>386
そのコテベクレル検査スレ監視してるっぽい...


389 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:00:46.21 ID:8xzilLy80
>>386
HEY!(長屋)のレス読んでみ
等質だと思う


390 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:01:41.22 ID:8xzilLy80
それとも、糖質を装ってるのかね


391 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/31(日) 16:07:28.27 ID:As7B2rz60
>>384
やだ。外国に行きたい。

買い物に行くとどっと疲れる。


392 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 16:08:41.20 ID:/w5sEvCc0
もう頭が動かん移住の手筈も進まん
初期の緊張感の内に決めときゃ良かった


393 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:19:42.92 ID:xjGWfMKhQ
天下りして何億も稼いだり一流企業に親子代々コネで入ったりもしてないくせに勝ち組って言葉に反応してんじゃねぇよ!ww
トレンディードラマをみて東京のお洒落な 笑 マンションライフに憧れて
ベルハーレで踊り狂って3高の男を捕まえて
銀座でブランドバッグ買って3000円のランチ食ってたなんちゃってセレブが総被爆したのは爽快!
オマエラの人生っていったいなんだったの!?って問い詰めたいw
高学歴 高身長 高収入 高濃度被爆 wwwwww 笑かすなーwwww
すべて高いところをめざしていただけあるなww



394 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:36:12.79 ID:8J4A3RZy0
>>393
頭おかしい奴が数人いるな



395 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:43:32.16 ID:AqpjJ1SJ0
震災以来ババァの話が長い。
疲れた。
近所のババァも寄って来て、家のババァと長話。
疲れた。


396 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:46:10.98 ID:f2AMD0Dt0
おれは健康体でこの放射線騒ぎの結末を見るよ。
たとえ悪夢でもね。 それまではやれるだけの事はやる。
バカや知能の低い者はまず生き残れないね。


397 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 16:51:42.45 ID:ryJ1ecuq0
>>390
装ってる気がする
こんなのが金になるんだから狂ってるよな
予算まで組みやがって


398 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 18:35:13.69 ID:qhiXyyrV0
最期の夏休み? インターネットの速度が遅い
全人類は自滅




399 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 18:46:38.05 ID:uJJZDi+m0
さあ、明日からは、8月か・・。

安全な毎日が、少しでも・・・。


400 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 19:19:09.52 ID:36bPsGwt0
私たちいつまで普通に生きられるんだろうね。

201 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 00:22:18.77 ID:58WUt1ZO0
いつ白血病になるんだろう
あと何年元気でいられるんだろう

骨肉腫で手足切断はイヤだ


202 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 03:22:04.73 ID:peHAwZDP0
ャだね


203 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/23(土) 03:57:36.07 ID:HQsqFH+YO
今日餃子を食べたくて、でもミンチ肉は信用できないから野菜餃子を作ろうとスーパーに行ったら
キャベツが群馬産と長野産のみ・・・
長野はまだ許容範囲かな?でも連れは前イヤだって言ってたな、って考えて手出せなかった
作ったら勿論食べてくれるだろうけど
結局レシピの白菜がなかったから餃子はやめにして、豪肉で肉じゃがした
食材一つ選ぶのにこんなに悩まなきゃいけないなんて・・・
安全に食べられそうな食材から献立を考えるのに本当に疲れたよ



204 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 07:57:58.07 ID:6wSZGz2GO
嘆き@長文失礼
一昨日辺りから、北風・北北西風。外が気持ち良い位に涼しくて寒いくらい
本当に泣けてくる、でも泣かない。
昨年の夏は猛暑と言われ熱中症で倒れる人が多かった、エアコン苦手ゆえ熱中症に気を付けてながら窓を開けエアコンに頼る事なく心地よく過ごした
懐かしい、もうあの頃には戻れない。
今は、窓開け換気扇すら神経を使う。風向きが北からだと尚更、残念ながら汚染は拡がる一方。
ここで、静かに生きるしかない低能な自分。

街を歩けば、異質な目で見られるのも慣れた。
まだ、やり残した大切な事があるからそれまでは健康に気を付けて生きて いく。でも、疲れるね。
@神奈川県


205 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/23(土) 13:58:20.31 ID:CwYHAiZn0
>>166
段々バカバカしくなってくるよね。
こんな事があとどれだけ続くのかと思うとうんざりしてくるね。

ベランダを水洗いした際に手袋が破れて手が汚水で濡れちゃったんだけど
手をよく洗った後に、ガイガーカウンターをその手に当てたら線量が跳ね上がったよ。
室内0.09くらいなのに手(特にもとから傷があった箇所)に当てたら0.15まで。
RO水にしばらく手を漬け込んでから洗いなおしたら0.11くらいまで下がったけど...
余計に除染目的の掃除が苦痛になってきた。引越したい。


206 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/23(土) 14:01:33.32 ID:CwYHAiZn0
ちなみに身体の他の箇所にガイガー当てても空間と殆ど変わないか、
逆に0.01~0.02ほど下がるくらいです。
ベランダの汚水で濡れた手だけが跳ね上がりました。


207 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 19:13:44.87 ID:GncZvzU80
>>206
除染中に相当被曝するって聞くよね もううんざりだ
震災前から服や小物が散乱してた北側にある自室は被曝が怖くて掃除してない
でも自室で着替えたり身仕度してるからもう散々被曝してるな・・・


208 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:50:15.05 ID:pXWQgb4N0
以前あった愚痴スレが落ちてから吐き出せなかったんで嬉しい@都内ホットスポット在住

伊豆は線量が低くてとても嬉しかった
空気と水が安全というのが幸せだった
東京に戻るのがこんなにブルーになるとは

数値で知ってしまうと顕著なため愕然とする
家の中でさえ伊豆の3倍近くの高線量
公園や学校に至っては伊豆の5~7倍も高い

旅行中料理は和食。刺身や煮魚等々…
産地が気になりつつも平らげてきたす
美味しかった
こんなに美味しい日本食がダメになりつつあるなんて
悲しすぎてもう


209 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 23:51:57.77 ID:o4SjT4+k0
>>208
息抜きできて良かったね うちもホットスポットだよ

もう諦めよっか・・・その方が残りの人生楽しく楽に生きれそうだよ・・・


210 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 00:09:22.28 ID:AZVvyUePO
医療介護の仕事をしているので地元から離れられない、福島県在住。
県内でも放射線量は低い地域だと言われてもなー
かといって逃げたら叩かれるの必定だし
双葉町やら浪江から入院・入所してる人もいるし。
ぶっちゃけ、病院や施設がある限りどうにもならないんだ
最近は原発が爆発して建物が崩壊する夢とか白い防護服をきた人が来る夢を見る

諦めと焦りが半々のまま仕事をしてるけど、限界


211 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 08:07:34.91 ID:6h28tW4Z0
>>210
医療介護のお仕事なら全国で引く手数多なのでは?
叩かれたって構うな!避難できるならすぐにでも避難してほしい
今後もっともっと介護の人手が必要になるのに
あなたが倒れてしまったらダメだ

生きて欲しい


212 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/24(日) 13:12:21.20 ID:uAaJCYSm0
>>210
別の地域でも、あなたのスキルは活かせる場はある
逃げるんじゃない、生きるんだよ
動く人が増えれば、考えを変える人も出てくる



213 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 13:24:04.82 ID:XvG3iI0g0
>>210が単身そこを離れても
親戚じゅう叩かれたりする地域だよね。
文句いいながらしがみついている連中の多いこと。。
どうか将来を見据え、新たな土地で仕事してくれ。


214 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/24(日) 15:26:28.57 ID:fCVSbzZo0
>>205
同じく一番汚れてた網戸のサッシ拭いてたらゴム手袋破れて汚染水爪の中に入っちゃった
もうお互い被曝したね プルトニウムやシトロンチウム入ったかなぁ


215 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 21:53:05.69 ID:1xf+N8+UO
震災から4ヶ月半
誰かも書いてたけど中途半端な被災者って何もないよね
当たり前なんだけど家も一部損壊で避難もしてなきゃ支援もない
有名人が来たらしいって終わってから聞くだけ
じわじわっと被曝とストレスで病んでくる
一日中泣いてるときもある
でも自分たちは頑張らなきゃいけないんだなって思うから休めない
疲れたなー


216 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/25(月) 09:57:50.38 ID:b/8i9mk+0
休んでいいよ
被災してなくても、今回は全国的に影響出ていて、離れた地域でも
疲れている人が多い


217 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 12:56:19.28 ID:ldN7XQrR0
関東のホットスポット在住だけどもう本当に疲れ果てた
全てを諦めれば凄く楽に生きれそうだ だって生きれてもせいぜい後10年だもん
311前の生活に戻そうかな…


218 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 13:02:06.39 ID:SdO9fl83O
対策しても次から次へと国が汚染を全国に広めようとする。

戦時のように、一般市民は捨て駒。

いや、戦時でも子供だけは守ってくれた。




219 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 13:03:45.22 ID:Wqx4ODkj0
>>217
子供がいないなら、自暴自棄になるのもいいと思うよ
でも、どうぜだらだら殺されるくらいなら
鬼畜をひとりふたり●して自害してほしいなぁ


220 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 13:54:49.09 ID:YA0m1dqhO
どんどん広がる放射能汚染の恐怖

市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA



221 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 14:12:40.26 ID:1IaPxIdpO
諦めました@いわき市
幸い子供も居ないし、スーパーで産地気にして買い物するの疲れたし
水も大量に買うのも金銭的に辛いし、精神的に持たない。
天気も良いし、今日から洗濯物も外に干します。
水道水美味いぜヒャッハー(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)!
なぁに、少し寿命が縮むだけさ…(´・ω・`)


222 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 14:32:59.84 ID:+YktZ4Bg0
>>221 せめてポット型浄水器を使ってください


223 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 14:35:39.32 ID:ldN7XQrR0
>>219
なんでお前のために自害なんかしなきゃなんねーんだよ お前が鬼畜をヤって自害しやがれ 
こっちは自分のために残りの人生楽に楽しもうと思ってんだよ

>>221
賛成 
どうせ何やっても気休めだしこの場に及んでこの日本で
健康で長生きできると思ってるヤシがいるのが笑える


224 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/25(月) 14:39:11.33 ID:5vfJOfnq0
日本は今、「原発」という問題にとらわれすぎている。
ほとんどパニックというありさまだ。その異常性を指摘する。
http://openblog.meblog.biz/article/5093672.html

反論・質問のある方は、直接コメント欄へ。
レスしてくれる。


225 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 14:53:30.77 ID:YkGlVFTn0
震災がもたらしたもの 22才のオンナ 25才のオンナ
色々あって疲れた。

※結局、現在25才の女と交際中・・・結婚するかも


226 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 16:56:40.27 ID:zZqmPTCI0
おめでとう~~


227 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:19:38.89 ID:YkGlVFTn0
ありがとう
結婚はしても、辛い事があっても離婚しないよう頑張ります


228 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:22:11.37 ID:YkGlVFTn0
震災がなかったら、絶対に2人とも急接近してなかったと思う


229 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 19:23:37.09 ID:OfrfKJeV0
芸スポのチェルノブイリハートスレを覗いてみたのだが
守谷でガイガー0.6のが貼られていた

が、その数値が高いのか低いのか分からんというレスや
高いんじゃね?みたいな曖昧なレスがあって呆れた

0.6なんて高数値叩き出したら即刻避難するわ
まあシンチで測れば0.3くらいなんだがそれでも高い

芸スポはメロリン叩きとか多いし安全厨と無関心厨が多いのだが
ここまで酷いとは
世の中のほとんどがこんな感じなんだろうな
もっと危機感持てよ…

来年になったって巻き散らかされた放射性物質は消えないんだぜ
菌や花粉とは違うんだ
風が吹けば移動しちまう。いつまでもいつまでも


230 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 13:49:52.84 ID:4jTA/2F60
>>224
そこ有名な御用ブログじゃんw
あ、オマエも御用バイトかw


231 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 15:23:33.58 ID:D4QEvWaL0
大の大人でも年間5ミリシーベルトでも白血病になるんだね しかも外部被曝だけで  
8年10ヶ月で50ミリで白血病になった29歳の人は年間外部被曝だけでは6ミリ以下だもんなぁ
これで内部被曝足したらホットスポット在住だと大人でもあと4~5年で白血病発祥は間違いないね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000014-mai-soci





232 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 01:38:35.46 ID:uM0XTn9Y0

情報ありがとう。こんな事件も有ったんだね~。
おばあちゃんになったお母さんがめっちゃ可哀想

しかしな~・・・こんどは別スレに書こうぜ。
なんつったってここは疲れた人が、もろもろ吐きだす、オアシスだから


233 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 12:51:08.24 ID:MCA/xgTw0
もう被曝に脅えたり気にするのにも疲れ果てた
もういいよ もう普通に暮らしたい


234 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 14:49:18.39 ID:pw01M4kZ0
犯人の東電が本社を福島原発の隣に建設して
自分の子供にベクレル食物食べさせて暮らしてもらいたい

そうすれば暫定規制値って安心なんだなぁって信用できる


235 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 15:05:53.74 ID:Syc8YtdmI
なんだろう?食べ物のこととかで疲れてるのもあるんだけど、
自分の場合はやっぱり人間関係が大きいかも
あと、脱原発には大賛成だけど小出氏や山本太郎に対して
御用学者に似た若干の胡散臭さを感じてしまう自分の性格に疲れた
デモとかも行ってるんだけど、その場に違和感を感じてどっと疲れてしまう
とりあえず自給自足出来るようになりたい
文章も支離滅裂でごめん


236 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 16:08:52.85 ID:H6xxFki10
>>165
私も厳しめに選んでるから食材買うのに凄い疲労感だよ。
食べ物に関してはもとからちょっと神経質だし…泣きたい。

チェルノの影響ありそうなヨーロッパの国、中国産はもちろん外国産は基本NG。
国内でも茨城産、原発周辺のものは震災前からなるべく避けてた。日本海産もNG。
牛肉もBSE以来食べてない。牛乳も飲まない。
小麦や大豆製品も国産。肉や卵も飼料とか抗生剤とかまで気にしてた。
家畜の内臓とかもダメ。スナック菓子やジュースもNG。
寿司以外の外食なんてほとんどしてなかったし、
添加物、着色料、食材は今までも産地表示や原材料表示は入念にチェックしてた。
これに放射能汚染が加わった…orz

今までの健康に対する努力が放射能のせいで水の泡になるなんて嫌すぎる。
疲れた疲れた疲れた…


237 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:17:23.74 ID:WOQwD5N90
マジで東日本の国産食うなら外国産だろ
汚染度がパナイす


238 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 16:55:41.89 ID:vjD+Au2q0
いつか笑える日が来るんでしょうか?

震災前の私の散歩コースは江戸川の堤防でした(三郷市、葛飾区、松戸市)。
今はホットスポットになってしまいました。残念です。






239 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/27(水) 17:01:10.18 ID:QaC7IfOZ0
もう食べる物がない
スーパー行っても結局何も買う物なくて帰ってくる 冷蔵庫は空っぽ 
でも不思議と外食はしちゃうんだよね 産地分かんないから逆にもう気にしないで食べる

風が強ければ気にして、寝てる布団も放射線物質まみれなんじゃないかと気にして・・・

こんな生活延々と続くんだね それこそ死ぬまで 



240 :HEY!(長屋):2011/07/27(水) 17:07:00.49 ID:N7qSpJdu0
239さん 疲れますよね。

わはは。山梨のもも、食べるぞ。知らないけど。
岡山のに、しときゃよかったのに。この前は、和歌山だったのに。


241 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/07/27(水) 17:09:06.70 ID:Pj8SSnll0
自分も食品選びには疲れ気味だ
年内だけならともかく来年もってなるともたないよ
周りの奴はまったく気にしなくて外食や総菜を買ってる
それを見ると自分は間違ってるのかとさえ思ってしまう

政府さえがちゃんと食品管理してくれてたらこんなこと起きなかったのに


242 :HEY!(長屋):2011/07/27(水) 17:10:44.46 ID:N7qSpJdu0
241さん そうだね。

でも、ときどきそうざい買ったり、なんかわけのわからないものを
食べたりする自分がこわい。いけないんだろうけど・・。


243 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/27(水) 17:45:03.45 ID:vpxf+Svd0
そこまで気にしてないからそこまで疲れてない。
ネットで各地の農産物とか食べ物の検査結果が公表されてるのでそれを見て(とりあえず信じて)
1kgあたり一桁ベクレルならしょうがないかって感じで食ってる。
ま~未検出の食品優先だけどね。そのレベルで暮らすのも嫌になるけどコレ以上気にしてたら・・・
放射線の影響で体壊す前に精神もやられちゃいそうだから


244 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/27(水) 17:51:13.50 ID:QaC7IfOZ0
食べるのって楽しみだもんね 外食だって楽しいしやっぱり美味しいし

はっきり言って日本は終了しているんだからもういいんじゃないかなぁ・・楽しんで
まだ元気な今のうちに楽しんでおかないと勿体無い気もするね


245 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 18:37:59.19 ID:19W1LKxJO
>>242
わかる
麻痺しちゃうんだよね

自分なりに気をつけてるつもりだけど、本当に疲れた
たまに泣いてるw


246 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 18:41:27.03 ID:MCA/xgTw0
白血病 骨肉腫 癌 怖い


247 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 19:14:13.78 ID:83QDbNn/0
国を汚した その償いは 金を取らずに 国を取る


248 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 20:51:16.19 ID:tYfJrSH+0
都会に住まざるを得ない私にとって身近の自然こそが生甲斐だった。
水元公園や荒川土手沿いでのマラソンやウォーキング。
日光や那須での温泉やキャンプ、大洗~館山~湘南での釣りや食事。
その他諸々・・・
この親しい自然たちが全て汚染されてしまい、怒りと哀しみやらで
疲労困憊状態。
買い物で、国産肉や刺身や魚や果物見るだけで泣けてくる。
世の中の時の流れに追いつけて行けなくて一人で迷子気分だ・・・疲れた
もう今晩寝たら、永遠に眠りたい気分。


249 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 22:43:58.84 ID:6zbEwOn70
>>148
冷凍食品の野菜、タイのチキンとかなら元々安いよ
自分だって猫飼いだよ、大丈夫だよ生きられるよ


250 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:21:59.91 ID:Jju/VRnw0
ちょっと息抜きで。
最近、情弱の方が幸せなのかも知れないと考える様になることが多くなった。
それは食だけじゃなく政局や世界事情に対しても。
知れば知るほど、見通しが暗いことばかりが浮彫りに成る。
今後日本は外交のダメさを痛感し泣く事になるであろう。
以前なら食でストレス発散してたがそれが出来ないことが何より辛いね。


251 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/28(木) 01:48:03.67 ID:npYU/HoL0
疲れっぱなし。
気にしてるの自分だけ。

自分なりに許容できるかどうかを考えて食材を買うので時間がかかる。
買い物に疲れた。
でも買わないと食べられない。

外食が怖いから弁当にしたけど弁当作りに時間取られて寝不足。
朝も慌しい。
毎日持っていくのも荷物になる。
手抜きしたい。

震災前製造の乾燥食品を買い溜めして置いていたら、
買い溜めして置いている理由を知っているはずの親が親戚におすそ分けしてた。
気にしてないと豪語してただろ。
魚の缶詰を買ったのを気にしすぎだと馬鹿にしただろ。
なけなしの備蓄品に手出ししてくれるな。

友人がくれたお土産の菓子の原料が○木産の麦と○岡産の茶だった。
去年取れた材料かもしれないけどもらうのは気持ちだけにしておこうと思う。


252 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/28(木) 10:51:37.82 ID:jXJU5YmL0
多摩地区に長年住んでいたけれど、野川公園はじめ緑が多くて最高だった。また
戻るつもりだけれど、もう前のように何も気にしないで運動したり、食料品を買ったり
できないんだろうなあ。今度はガイガーを持って、除洗が日課になるだろう。今は
東京の友人と話すのが辛い。前と同じように生活しているから。気をつけている人でも
せいぜい食料品だけ。汚泥焼却の煙や土壌汚染のことは話せない。原発の話はするっと
かわされる。現実を見なければ、確かに明るく過ごせる。後数年は。何が大事なのか
自分でも迷う。だけど原発利権で甘い汁をたっぷり吸ってきた者たちに殺されるのはごめんだ。



253 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 11:20:11.50 ID:oJn9JhQrO
疲れた‥‥


254 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 11:44:13.77 ID:zJ6TARaPO
放射能対策で一生懸命なお母さんに対して、ただの心配性だと思っている人などは、本心なのか、気にしてるのかわからない。学校でそれなりの対策してる人は10人位。食材探し疲れますわ


255 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 14:38:06.18 ID:e+OFfB/J0
ここにいると危険厨不安厨の人たくさんいるのに
現実世界ではどこにいるのか・・・
実家の親にさえあきれられる今日この頃



256 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 15:16:11.56 ID:fQ+WFx9V0
>>255
宮城県でもそうですよ。
実家の親も、3月~4月頃は(特に父は、新聞&ニュースの情報だけが
100%正しいと信じている。)
子供への放射能の影響を気にする私を、神経質扱いして怒って来たし、
旦那も義家族も子持ちの友人達(1人を抜かして)も誰も気にしていない。
食材気にしない、小さい子をマスク無しで毎日公園連れて行ったり、
普通に外食している。

そういや神奈川の友人(幼児持ち)も「風評被害を払拭!」と言って、
食材一切気にせず買っていると。すごく気の合う友人だったんだけどなぁ。
でもこちらの意見を押し付けられないからね。

外出しても、マスクしている人や子供を滅多に見た事ないし
雨上がりの大きな水溜まりの上で小学生達がサッカーしている
なんて、ごく普通の光景。
ただ、実母と旦那は(旦那とは何度も喧嘩して)
徐々に事の深刻さが分かって来たみたいだ。


257 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 16:56:32.20 ID:e+OFfB/J0
>>256
つらいですね…
自分は5月に関東に出かけたとき気休めでマスクしていったんですが
ほとんどの人がつけてなくてビックリでした。
みんなつけないから、つけられない雰囲気になってしまうのでしょうね…
どうか、自分が壊れない範囲で我を通してください。

それと…子供が不安にならない程度に、子供に原発は危ない!と
刷り込みしてます。




258 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/28(木) 17:19:37.54 ID:EvsBxr030
>>256
暑さで倒れないようにね。
自分も北西千葉でマスクしてるが他には誰一人いないw
負けてたまるかー


259 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 19:36:10.28 ID:lIYfiR6o0
みなさんもね。
体は、大事だもん。

大阪は、夕立がいきなりきて、かなりの雨量だった。
もう、あんまりあれこれ言うの、やめるわ。
ただ、気持ちをわかって欲しい時があるの。
ごめんね。

理解してくれる人、ありがとう。


260 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/28(木) 19:54:26.62 ID:y1MK2ykMO
>>248
わかるよ 私もスーパーで泣いてる。
帰省のときに田んぼを見たら涙があふれ出てこどもたちが焦ってた。
ああでも涙はあったかいんだ って思う。疲れてそのまま消えたいときもあるけど、実際には死骸が残るし、涙が出るうちは生きたい。誰にも迷惑かけない安楽死システムができるまでは、死ねない。



261 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 20:02:26.29 ID:zLRKuphyO
同じような人がいてホッとした…でも疲れたよね。
うちも気にしてるのは私だけ。(都内)
そんなに危険厨でもないけど。
旦那は最近、自分の周りが気にしてないことに気付き、安全厨になってきたようだ。
初めは気にしてたくせに。
私が気にしすぎだということで喧嘩になるし
実家の親や親戚(北陸)たちは全く気にしてないから、ちょっと呆れられ気味。
こういう人たちって何年後かに何らかの影響が出てきたらどう思うんだろ。
小さい子供がいるのに楽観視しすぎ。


262 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/28(木) 20:05:07.33 ID:RmS3IhoV0
http://twitter.com/tyoubun/status/93992300644020224

ふくいち
原発情報集成
ブログのアドレスは弾かれるので
ツイッター経由にするしかない。
くそのようなブログなので
人が来ず、疲れた。


263 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 20:24:13.18 ID:jtdGBVbJO
前からメンヘル気味になったけど、震災を気にさらにメンヘルになった…心療内科に行ったけど、原料と工場が怖くて薬が飲めない。製薬会社に問い合わせしても工場が関東なのか関西なのかすらも教えてくれないし…。
一人暮らしだけど知ってる人もいないし友達も出来ないし苦しい…避難させていただいたから頑張らなきゃ行けないのにしんどいし、怪我するしもう疲れた


264 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:51:23.96 ID:hzcn6nWh0
>>261
広島型原爆29.6個分の放射能がばら撒かれたんだ
危険厨にならない方がおかしい。
てか「危険厨」って言葉がおかしい。
命や健康を脅かす危険から必死で逃れようとするのは「厨」ではない。

11.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦(東大教授)参考人怒りの熱弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556

日本国民は必ず見とくべき。




265 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:54:11.61 ID:hzcn6nWh0
ここにいる「疲れてる人たち」
あなたたちこそ、正常です。
広島型原爆29.6個分の放射能がばら撒かれて呑気にしてるバカどもこそ「異常」
どうせそいつら、数年後にパニクることになる
落ち込んでも疲弊しても、全力で汚染を避けたもんが勝ち



266 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/28(木) 22:34:45.87 ID:smX4yLYR0
なんだかドンキホーテだよね。
日本中が本来の敵と戦わず、
風車に向かって戦いを挑んでいるみたい。
勝っても負けても、結局そのうち病気になってパニック……。

大好きだったアイスがダメになってしまったので、
心を回復するすべがない。
もう海外に逃げたほうがいいよね。


267 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:03:40.44 ID:lIYfiR6o0
265さん でも、それは、周囲にいる人にもよる。
だから、うんざりするんだよ。

トンチンカンなことばっかり。


268 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:05:02.56 ID:lIYfiR6o0
あなたの持論は、間違っていないかもしれない。

でも、それを通そうとするたび、傷つく人だっている。

あなたには、わかるまい。


269 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:06:16.34 ID:lIYfiR6o0
もういいの。でも、もう少し、優しさをわけてくれたなら・・。

そしたら・・・。


270 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:07:56.41 ID:lIYfiR6o0
因果応報というなら、あなたも苦しめばいいのかもしれない。

でも、そんなことしても・・。気持ちは、晴れないよ。


271 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:08:29.82 ID:lIYfiR6o0
でも、許せないこともあるなあ・・。


272 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:03:27.97 ID:lIYfiR6o0
それってどうなの?とか
そんなこと、しなくてもいいじゃない?
って思う行動や言動に、疲れる・・・。


273 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:04:14.32 ID:lIYfiR6o0
あなたの かわりに 自分が・・って言うのが
すごくイヤな時がある。


274 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/29(金) 00:04:20.99 ID:n0n0OXbv0
6ヶ月の子の子守唄に唱歌をよく歌ってる

卯の花の、匂う垣根に
時鳥、早も来鳴きて
忍音もらす、夏は来ぬ

さみだれの、そそぐ山田に
早乙女が、裳裾ぬらして
玉苗植うる、夏は来ぬ

橘の、薫るのきばの
窓近く、蛍飛びかい
おこたり諌むる、夏は来ぬ

楝ちる、川べの宿の
門遠く、水鶏声して
夕月すずしき、夏は来ぬ

五月やみ、蛍飛びかい
水鶏鳴き、卯の花咲きて
早苗植えわたす、夏は来ぬ

泣ける

富士の山も泣ける 茶摘の歌も
返して返して!


275 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:05:54.86 ID:lIYfiR6o0
274さん  もうそんな夏は「来ぬ」(こぬ)なんだよ。
      こないのかもしれない・・・。


276 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:07:11.73 ID:lIYfiR6o0
本当だったら、仙台の七夕祭りとか、オススメしてもらった
お店とか、一回行ってみたかったよ。

なんか、疲れる・・・。


277 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 00:10:54.00 ID:orqYrh/A0
http://www.youtube.com/watch?v=QmLcgflkqT4&feature=youtu.be

既出だったらスマソ
なんか利権絡んでない正常な学者さんは良いね
死んだ後天国にいけるよね
東電御用学者と清水社長と利権政治家達は死後地獄だね
高くて長い法名もらっても地獄だね


278 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/07/29(金) 00:20:31.18 ID:aH+uj3wrO
山口県民だが、東京に引っ越す知人がいる

わざわざ転職して… 赤ちゃんもいるのに大丈夫かいな


279 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 00:46:20.83 ID:gIS7KcAQ0

>>277

本当だね


280 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/29(金) 01:21:37.34 ID:C/jqtp3L0
>>266
アイスクリームの方なら卵や牛乳なしの豆乳で自作できる方法あるみたいだが


281 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:44:00.61 ID:4C8kWxICO
>>263
避難出来て良かった。私もメンヘル抱えてるよ。
毎日就寝前に眠剤飲みながら
「このまま死ねたら良いのに」って願ってるのに朝が来る。
一見、いつもの日常に見えるこの国はおかしい。
日本だけの問題じゃなくなってるのに、国民はなんでリアルで騒がないのだ?メル、電凸位出来るだろ。私もしてるし。

世界のトップニュースになってんのに日本じゃバラエティとかアホかと。
知らぬ存ぜぬでは済まされない深刻な事態なのに何故見て見ぬフリが出来るんだか…
西日本だって内部被曝の可能性ありまくりなのに本当にアホなのかと。
もう疲れたよ…
東電の杜撰な管理のせいでこんな事になって…
原発誘致した奴らには影響少なくて、未来を担う子供達がカタワで産まれ、差別を受ける。
どう考えてもおかしい。
原発誘致した双葉、大熊の奴らから終息作業に行かせろよ。
米も野菜も東電が買い取れよ。
土削りも徐染作業も全部東電がやれよ。
さっさと逃げんな糞役員!
毎日毎日死にたくてたまんねぇよ@いわき市


282 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/29(金) 01:49:54.21 ID:uP2Rgm8m0
>>280
そうですか! それは探してみます。

この前ついに耐えきれずアイスひとつ食べてしまった。
泣けてくるほどおいしかった。
コンビニで気軽に無駄遣いしてたあの頃が遠い。
もう二度と来ないのか……。


283 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:49:58.59 ID:4C8kWxICO
安楽死施設マジで作って欲しい。
自殺してぐちゃぐちゃになった死体の片付けで人様の手を汚さなくて済むし。
合理的じゃんよ。
赤ちゃんポスト作ったんだから、安楽死センターだってやろうと思えば出来るだろ。
ジワジワいたぶられてる身になってみろや、政治屋と東電幹部と県知事佐藤雄平。
死んでも絶対こいつらは恨み続ける。
死にたい死にたい死にたい!


284 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 01:53:15.75 ID:BLd6R2U/0
全土核汚染大国オソロシア 週刊新潮みたかよ カス
NHKも視聴率稼ぎで健康志向話題作りやっきになってテラワロス

貴方の考えは間違ってますよ~ いやどっちが間違ってんだかよ?







285 :256(福島県):2011/07/29(金) 01:53:28.96 ID:qNZxIKCF0
>>257>>258
レス頂けて嬉しい。ありがとうございます。
確かにこの暑さでは、世間の子供達だってマスクなんて嫌ですよね。
お母さんが付けさせたくても、子供が嫌がって付けさせてくれない例も
いくらでもあるだろうし・・・ましてや赤ちゃんは無理だし。
何か自分のレス見たら、この辺が言葉足らずでした。
このスレ見てると同じ気持ちの人がいっぱいでほんと泣けて来ます。

>>274
お子さん6ヶ月なのですね。。色々大変だと思います。
気持ちすごく分かります。うちは今2歳だけど、
これからいっぱい自然と触れさせてのびのび育てたかった。
日本各地へ一緒に旅行へ行ったり、
美味しい日本食を食べさせてやりたかったのに。


286 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 01:54:05.45 ID:lzHVvjN00
>>282
健康的な食生活になったってことで


287 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 02:02:35.41 ID:XmlRPFHw0
心身ともに健康でありたいよね。
今はいずれも・・・・・ハァ疲れた_ノ乙(、`ノ、)_


288 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 03:13:10.21 ID:2i9EKAJ60
震災前は 気にせず買っていたものが買えない。
そして今日、たまたま震災前に製造された商品見つけて
宝物でも見つけたかのようにすごく喜んで買ってしまった自分
ふと、むなしくなる。
家に帰ると 備蓄品の数々に疲れた目で目を向けた。
今まで、余分に買い置きなんて した事なかったのに…。


289 :名無し(catv?):2011/07/29(金) 06:36:30.10 ID:PnmfJBJz0
最近笑ってないなぁ
悩んでるか泣いてるか怒ってる。
そんな私を子供はどう思っているんだろ…
あれダメ、これダメ、それもダメ!
食さえ安全ならここまで悩む事なかったのに!
死んでも恨んでやる


290 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:16:46.46 ID:xGkmypB70
いや、なんですぐ精神的におかしいとか、病気にされるの?
今、そういう人がふえて、大変よ。どうするの?

周りの人の態度でも、気分って、かわるじゃない?




291 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:18:24.80 ID:xGkmypB70
笑おうにも、過去の嫌な事が浮かんできて、腹が立つんだよね。

あと、人間の汚さ・腹黒さに、当たり前だけど、うんざりする。
本音を言えば、ののしられ、言わないと、何も考えてない
馬鹿扱い。それは、ないんじゃないの?


292 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:19:28.69 ID:xGkmypB70
状況によって、人は変わる。

状況も、変化する。  それは、わかって欲しいけどな。


293 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/29(金) 08:43:26.22 ID:nWhKPyAS0
もう疲れたあああ
慣れない土地だけど親戚がいるから少し安心してた
でも、話しがコロコロ変わるわ、嘘つくわでもう疲れた

親に親の兄弟の悪口なんか言えないし、誰にも相談できないし、孤独だ

数ヵ月で戻ったら情けないよね
。あと1年くらい我慢してから戻ろうかなと考えてる
戻っても仕事見つかるかな。私にも放射線の影響が出るのかな

ここに留まっても日本に戻ってもどっちも地獄なんだろうね
あああ、もう嫌。毎日、泣いてばかりだよ



294 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:17:56.99 ID:xGkmypB70
親戚っていっても、きょうだいすら、新しい家庭をもったら、

いろいろ気がねするもんだよ。そう考えると、さみしいもんだ。
相手の立場もあるだろうから、言いたい事なんか言えない。


295 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:26:45.58 ID:xGkmypB70
批判したいわけでも、悪口を言いたいわけでもない。

でも、態度とか、言動で嫌な気持ちをうけたから、
何度言われても、納得がいかない。それだけ。

ケンカしてるわけじゃない。でも、身近にいる人をみて
あこがれない。絶対に。


296 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 10:50:49.86 ID:FYBMlkavO
疲れる
そのしんどさも人に言えないから余計疲れる
病院行ってそう言ったら、やはり原発ノイローゼということになるのかしらw


297 :名無し(catv?):2011/07/29(金) 10:51:28.18 ID:PnmfJBJz0
逆に最近安全厨が羨ましくなってきた
みんな人生楽しそうで羨ましい
危険厨で辛いまま安全厨より先に病気になったらもう…


298 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:54:21.09 ID:xGkmypB70
297さん それ、思うねえ。
     力もないのに、中途半端に理解してしまってね。
     セシウム牛だって、すぐ死なないし、食べてる人のほうが
     幸せなのかもしれない。なんてね。

    自分は、嫌だけど。でも、なあ・・。


299 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:55:27.02 ID:xGkmypB70
周りとの兼ね合いもあるよね。

平気と思える人の強さとか。あわない世界にいるって思う。


300 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:58:00.86 ID:xGkmypB70
自分が立派だとも思わないけど、なんでそんな考え方かなあ・・。


301 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:01:36.00 ID:xGkmypB70
どうしたらいいのかなあ・・。

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ