忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
171   170   169   168   167   166   165   164   163   162   161  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 08:51:47.45 ID:5eVyk053O
トンキンの尿からセシウム検出マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


902 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 08:52:31.47 ID:f4VdaNjZ0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070190071537.html
【放射能汚泥 関東三万トン】 東京新聞

終わってるなー、関東
>>900
北海道、寒くなければ超いいところな気がするんだけどね
雪は嫌だ…車運転できない


903 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 08:54:32.38 ID:vSCDwHqC0
東京から広島に疎開中です。
先月もんじゅの引抜き前に物件探しに沖縄に行ってきたよ。

感想。
さすがに広島からは1000キロ
福島からは1700キロも離れてるだけあって
放射能に対する安心感ははんぱない感じ。
自然と人と食べ物が素晴らしい。
ホテルの人も不動産会社の人も事情を話すと同情的で
沖縄においでとみんな優しかった。

ただし、暑い!
どんな暑さかと言うと、夕方5時にただ道にいるだけでも
真夏の炎天下の東京の室外機の前にずっと立ってる感じ。
6月でこれだから自分もそうだけど、関東育ちの子供には
この暑さは厳しそうだと思った。
その日に熱中症で地元の高齢者で死者が出たってニュースも流れたし。
沖縄、本当にいいところなんだけどね。


904 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/01(金) 08:55:32.74 ID:xrabU7zv0
東京も負けないくらい暑いです。


905 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 09:00:06.46 ID:f4VdaNjZ0
>>904
高崎が怒り出すぞw


906 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/01(金) 09:07:13.03 ID:SawDnFOc0
ちょっとした高熱だもんなあ


907 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/01(金) 09:12:48.81 ID:zcvl2In0O
北海道に引っ越すのは意味ないかな?


908 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 09:15:05.66 ID:ysd5Z4kV0
板橋の茶葉のニュース、TVで見た人いる?規制入ってるのかな?


909 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/01(金) 09:24:58.44 ID:VDVnYfn/O
立川断層ネタで誤魔化して板橋区茶葉のホームランはスルー。
バカな都民には知らせません。


910 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 09:29:29.65 ID:o6VaFLBX0
>>908
見てないなぁ。


911 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 09:32:47.32 ID:q2IVsbi9O
北海道いいな
関東東北の人間なら、西へ行くより言葉も民度も気質?も北海道のがストレスなさそうだ。
ただ、札幌あたりだと景気悪そうで仕事無いのに物価・家賃は高そうな悪寒。
とはいえ、俺も避難するなら札幌とずっと考えていたw



912 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 09:46:11.52 ID:PZ+2MHcp0
沖縄よりは北海道のほうがいいな
体質的に
どっちも行ったこと無いけど


913 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 09:50:11.34 ID:BCOo38C00
沖縄が米が不満足なんだよな。
ホテルで出てくる飯は全部混ぜご飯炊き込みご飯だった。白米で出せないんだろうという話になった。


914 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 10:02:33.70 ID:HCDFJ2XS0
断層は過去に地震があったというだけ。
それが100年周期だったり、何千年周期だったりという話。
だから、断層の有無は地震に関係ない。



915 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 10:20:48.46 ID:o6VaFLBX0
これ読むと改めて用心しなくては、って思う。

ベラルーシの部屋
私の6月の測定結果である34ベクレルですがこれも大気からの被爆
(外部被爆や、呼吸で吸い込んだ)ではなく、食べ物によるものだと
思います。食品は店で売られているもの(つまり検査してパスしたも
の)しか買って食べていないのですが、このような結果になってしま
いました。正直言って、お店で売られている食品のことが信じられな
くなっている自分がいます。ベラルーシでは食品加工工場では、
原材料入荷時と商品出荷時の2回、放射能の検査をすることが
義務付けされているのですが・・・。

家の中を測定しましたが、窓を開けていると、風が入るたびに数値が
変化しましたが、平均すると0.016マイクロシーベルト/時でした。
(あくまでミンスク市内の私の家の結果で、他のミンスク市内の数値
は分かりません。)



916 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 10:31:43.88 ID:9L7SD3mv0
ちい散歩再放送で江東区辰巳周辺やっていたけど、公園で寝っ転がったり
花のにおいをかいでいたりで、3.11以前だったからあのような行為が
通用していたんだ、と思ったら悲しくなった。
今だったらきっとちいさん、放射線浴びまくりだったろう。よかったね。


917 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 10:32:34.59 ID:PJn+3oOS0
>>911
冬の暖房代も高いんですよー


918 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 10:47:40.64 ID:Krg0fJaz0
suginami_tokyo 東京都杉並区
放射線量測定について3:区が測定した放射線量の測定結果をもとに、
児童の保護者をはじめ区民の方を対象にした説明会とシンポジウムを開催します。
詳細については、HPや広報紙でお知らせします。
www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?…
24分前

suginami_tokyo 東京都杉並区
放射線量測定について2:区では、7月中に区内の保育園、子供園、幼稚園、
小・中学校を対象に空間放射線量の測定を実施します。測定結果は、区の顧問である
放射線専門家の指導を受け、評価・公表していきます。
www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?…
24分前

suginami_tokyo 東京都杉並区
放射線量測定について1:区が行った放射線量測定結果をHPでお 知らせしています。
今回の結果は健康に影響を与えるものではありませんでした。測定機器の違いにより
数値が異なることは区民の不安につながりますので、国 に対して測定の統一基準を
早急に示すよう求めていきます。 #suginami


919 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 10:59:11.52 ID:s0FTYbke0
>>892
うちも同じ日光。
まさか例年どおりキャンプファイヤーとかしないよね?
その辺の枝燃やしたりしたら、内部被爆しそう。


920 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 10:59:22.28 ID:hzc/4F1e0
>>867
横道逸れるが自然エネルギーについて、これみとき。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUKXvFIWiks

後半の質疑応答で自然エネルギーはこれまたやばいってこと言ってるから。
当面は火力で行って、自然エネルギーの利用については時間を掛けて検証してほしいなと思う今日この頃。
人命には直ちに危険はないが、日本の自然をこれ以上壊すとそれはそれで取り返しのつかないことになるような気がしてしょうがない。


921 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 11:32:55.72 ID:hzc/4F1e0
>>920
自己レス
自然エネルギーの話は30分くらいからだった。


922 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/01(金) 11:44:43.05 ID:VDVnYfn/O
東京の人は3月に呼吸してただけで内部被曝してるのに、してないって思ってる人が多い。


923 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 11:54:19.25 ID:3adh/oqO0
クレーンさんこんにちは


924 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 11:59:12.67 ID:3adh/oqO0
誤爆したわ


925 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:17:32.83 ID:VYGd0cIM0
>>857
途中までうっとりレス読んでたけど、孫の名前が出てきて萎えた


926 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:51:27.58 ID:CEtnM4cM0
九州はやめたほうがよさそうだな
っていうかココやられたら四国やもやばそうだ
【玄海原発1号機】研究者「ヤバすぎだろ止めろ」九電「問題ない。データは出せない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309487318/



927 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 12:59:59.19 ID:MPZMHZPm0
移住するなら札幌とか横浜名古屋かな!
大阪京都福岡も良い感じ!
田舎とかマジありえな~い


928 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 13:04:33.70 ID:qg98RY/m0
↑おっさん臭がする・・・・・・
いまどき良い感じとかマジありえな~いとか・・・


929 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/01(金) 13:54:25.95 ID:RlVTogV8O
樺山卓司都議(自民)自殺

かばさんの活動日誌
http://blog.m.livedoor.jp/togikai/
葛飾区内の空間放射線量測定結果―6月30日―
2011.06.30


930 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 14:39:27.94 ID:u5W5Y6gw0
大雨来ました@練馬


931 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/01(金) 14:40:23.54 ID:zi61q+0q0
>>929
自殺したん?


932 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 14:47:22.97 ID:yiSpiOfQ0
豊島区南長崎近辺、急なスコールきた。


933 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 14:53:59.53 ID:5CvIONMPO
大阪札幌と住んで今また東京だけど札幌は家賃がとにかく安い
ほぼ半額で同レベルの部屋に住めると思っていい
ただ光熱費がかかるのと物価はそれほど安くない
大阪は家賃は東京と同じくらい高いけど物価は安い
光熱費は東京のほうが若干安い気がする
気候は慣れればどこでも大丈夫だろう、北海道だって暑いときは暑いし大阪も寒いときは寒い
人はあくまで東京を基準にした場合、
札幌はどうしても田舎っぽい排他的な部分があるし
大阪は必要以上に仲間意識が強い感じがした
男女や年齢で違いはあるかもしれないが

どこも住めば都ってのは確かだ


934 :世田谷区(成城(東京都):2011/07/01(金) 14:55:23.72 ID:SSC+KKJo0
0.12
蒸し暑くて無風で良い感じ。
大雨来そうでマジありえな~い。


935 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 14:57:52.06 ID:5eVyk053O
立川断層から直下型地震マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ちょっとー
 はやくしてくれる?



936 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 15:02:15.61 ID:RZma3tcd0
マラソンで、自己タイム更新するのが生きがいだったのに
走ることさえ危うい街になるとは・・・

西に行けば、砂埃はあんまり気にしなくて済むのかな その点はうらやま



937 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 15:02:18.93 ID:uhqwCEtE0
杉並、明るい曇りだけど今雷なった


938 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 15:05:19.92 ID:ZB4eKQ5a0
足立区雨きた


939 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 15:16:38.94 ID:SSC+KKJo0
東京人の村を関西で作れたら‥
カントン街とか


940 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 15:19:31.40 ID:nwZhOCpe0
カントン軍

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ