所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
401 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 00:10:23.73 ID:UzZZQzG30
>>399
安全廚だったわけじゃなく、危機の時な動物的勘に従ってたんだけどな。なんで15日にいったんだろうなバカすぎ
402 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/20(金) 00:10:29.25 ID:BFyJ+p5i0
オレもまあ結局は逃げない気がするんだよね、逃げる先がない。
生まれ育った街と一緒に逝こうかなという気はしてる。
福島離れない人達の気持ちは分る。
もんじゅXデーまで1月切ったし、気持ち固めていかないとな・・・
403 :387(東京都):2011/05/20(金) 00:20:22.34 ID:LkU4gEML0
>>400
こんなとこまで来てくれないだろうw
防毒マスク&防護服で電車乗って物資の調達をしなくては
ならないかねorz
つうか爆発しても電車止まったりしないよな?
そんな格好で歩いてて笑われないだろうかそっちが心配だ。
404 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 00:22:39.78 ID:2ijH3c5u0
>>360-361
レスサンクス
とりあえず納骨までは東京に居るけど
万が一爆発あったら遺骨持って脱兎する
本当に何でこんな事になっちまったんだ
東京に何かあったら墓参りにもこれないって今気づいたorz
405 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 00:35:00.89 ID:TG0u2kxa0
爆発したとしても
目の前で即死するやつを見たり
回りじゅう火の海にならない限り危機感持たないじゃないか?
そこでまた「ただちに影響ないない」なんてやられたら
何も変わらない
406 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 00:38:58.71 ID:DLcver6n0
こないだのレベルなら、風で通り過ぎるのを屋内で待つ。
通り過ぎないレベルなら死ぬ。
407 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 00:43:52.15 ID:isDZqMgMP
直ちには死なないけど体中の穴から血を流して苦しみながら死ぬんだけど
408 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 00:53:57.60 ID:TG0u2kxa0
>>407
即死しないのが一番やっかいだよな
409 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/20(金) 00:55:48.89 ID:KQmot5JO0
広島にも流民が来るだろうが、半年ぐらいで、さらに西に逃げることになろう
410 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 00:56:12.48 ID:7TNqymdC0
事故当初は生きがよかったのに、今や青息吐息。
バトンはもんじゅへ渡された。
411 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 00:57:40.72 ID:aARrBy0vO
まあ俺ら死ぬまで
爆発もせずこのまま水入れてるってことは知ってる
いっそ爆発してくれたほうが
地震津波のせいってことになっていいと思うんだけど
412 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 00:59:24.71 ID:KyMY+YaH0
>>411
ばか東電に聞かれたらどうする
413 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/20(金) 01:00:04.83 ID:UGFTEg7mO
>>1
既に爆発済みじゃないの?
414 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 01:09:47.60 ID:2qWXGHS7O
水蒸気爆発したら、致死量浴びるのは、半径何km圏内なんですかね?
415 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 02:13:09.96 ID:2ijH3c5u0
>>414
何をもって致死量と呼ぶのかで変わるんじゃね?
即死~1ヶ月以内の死亡なら本当に数メートルだと思うよ
10年20年で数%なら相当距離になるだろうけど
416 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 02:20:00.66 ID:f3XPfbs3O
逃げるとして、何を持っていくのか…
栃木宇都宮とかだと置いていったものは無事使えるのか…
417 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 02:20:25.05 ID:isDZqMgMP
>>414
血エルのブイリよりヤバイのはガチ
燃料の量が桁違い、そしてmox燃料つき
418 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 02:35:48.46 ID:2ijH3c5u0
>>416
緊急時に持っていくもの一覧ってどっかになかったっけ?
あと帰れるだろうとか思わない方がいいと思う…
ぶっちゃけ買い替えの利くものは諦めて
落ち着いたら代替品買うしか無いんじゃ?
家族のアルバムと現金が必須かな
419 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 02:53:19.08 ID:gZR9TZbw0
既に建屋ないからな。
もし水蒸気爆発しても、絵的に地味かもしれんぞ。
元々放射能は見えないからね、ある日「あれ?急に線量上がったけどなんで?」
って言って、2chで喧々諤々議論してたら、2か月後に実は水蒸気爆発してたとか。
まー、もし分かったら、屋内に籠ってないで逃げるこった。
一時期はやった高気密住宅でない限り、近頃のはRCでも2時間で100%換気が義務付けられてる。
N95マスクでもしてとっとと逃げたほうが、吸引してる時間も量も少なくて済む。
部屋の中で、何日も一時もマスク外さずなんてできないだろ?
シャワーやお風呂頻繁に入って除染し、食いもん気をつけて栄養付けることだけど、
屋内退避だと水と食料がじり貧になる。
中央線の特急か、東海道新幹線に立って乗り込め。
地震じゃないし、電車止める理由もないのに止めたらパニック煽るだけだから、
緊急に停止させる確率は低い。
情報の隠ぺいは、何事もないように装うものだから、それなりの言い訳となる理由が必要だ。
政府が緊急停止の言い訳用意してる間に、さっさと逃げろ。
420 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 03:07:25.91 ID:isDZqMgMP
3号機再爆発してもすでに吹っ飛んでるんで昼間に黒煙でも上がってない限り
評価できんから最悪だよな
421 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 05:42:32.47 ID:g8zyLUym0
>>377
>情弱
情弱じゃなくて、そういう事じゃなくて・・・・・・・・・・、
家人が涙目で訴えるんですよ、
家こそ我が人生だ、と。
だって、そうでしょ。何十年もローン払って、ギュウ詰め電車で痛勤して来たのは、ほとんど「家」のため。
これを捨てて未知の土地でゼロから再出発? 東京が終わったら、もう賠償金も年金も出るわけない。
のたれ死ぬしかない。
気休めに質問した自分がバカだった、忘れて。
422 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 05:46:57.92 ID:KyMY+YaH0
>>421
その気持ちは判らんでも無い
と、言いたい所だが、
全然判らんわ
たかが家の為に働くとか、家が人生だとか
只のバカとしか思えん
423 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 05:51:56.59 ID:isDZqMgMP
>>421
離婚しろババア
424 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/20(金) 05:52:55.04 ID:E08OvNkF0
本当にやばくなったら停電させるんじゃね?
425 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 05:56:23.18 ID:isDZqMgMP
間違いなく停電させるだろ?
計画停電は脅しだろう
どう考えても東電ってさ
北の将軍様のように常識わかんないのよ
他人の怒りに対して鈍すぎる
426 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 05:58:26.20 ID:YuVBHN4S0
3/15の時新幹線で東京から九州まで逃げたんだけれど、待たずに普通に切符取れたよ
つまり政府が「ただちに避難してください」なんて言わない限りは混乱は起きないと見てる
もちろん爆発したら、政府が大丈夫だっていってもただちに逃げるようには考えてるけれど
427 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/20(金) 06:07:50.65 ID:XpnITJ9i0
>>421
じゃあ言葉を代えよう。
あんたの大事な家人さんとやらが情弱で、しかも現実に起きてることを現実のものとして受け止められない。
もしかしてその人団塊かそれ以上のホワイトカラー?w
あんたがそいつとどうしても一緒に逃げて欲しくて説得したいのなら
>現在最悪の事態を逃れた筈の福島原発から避難を余儀なくされた人たちでさえ
>いまだ「一時帰宅」しか認められてない現状
を懇切丁寧に教えて差し上げろw
だいたいさ「避難したらいつ戻れるか」なんてその後の仮定をするなら、
まずその避難が必須になる前提条件を考えさせろよ、自分で家立ててんだからいい大人だろ?
その土地にはもういられないから避難する(させられる)んだよ。
家がどうの年金がどうのとか言ってらんない事態が起きたということだよ。
ダダ捏ねて居残っても自分一人じゃ垂れ死ねないよ、
警察消防医療行政等の皆さんに余計な負担を掛けるだけ。
もし居残ろうとしたらあんたが避難する前に始末してね。そのゴミ
428 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 06:09:11.69 ID:5Hs94tHbO
まず
関東以西のくせに無責任に逃げろと煽ってるバカは黙ってろ
この不況下に仕事投げ出して逃げた先で暮らしていけると思ってるのか?
事実、本当にどこまで危険でいつまで避難してればいいのかさえ分からない現状で、逃げてる奴は国から退避勧告に準ずるものを出された外国人と
逃げた先で十分生きていける財力持った一部の特権階級的富裕層だけだぞ
次に
東京とかでまるで他人事のように「爆発してからでは遅い、今から逃げておくべき」などと切々と危険を訴え退避を促してるバカも黙ってろ
危険と思い、避難方法まで分かってるなら2チャンでドヤ顔してないでお前がさっさと逃げろやw
偉そうに退避を促す書き込みをしてもいいのは、確固たるデータを元に、避難先での生活基盤を確保し、実際に避難した奴だけだぞw
429 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 06:23:32.92 ID:KyMY+YaH0
>>428
逃げたのは特権階級的富裕層だけだとか勝手に根拠もなく決め付けるなよ
430 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 06:29:24.42 ID:qAK1S0Do0
>>428
俺、貧乏ですけど、
親が死んだと言って3月12日から26日まで逃げましたよwww
命掛かってるんだから逃げたほうがいいだろ。
431 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 06:32:19.41 ID:5Hs94tHbO
>>429-430
そうだな
逃げたのは外国人と特権階級的富裕層と社会的責任皆無のカスと後先考えないアホで
今現在もこれからも逃げ続けていられるのは特権階級的富裕層だけだ
に訂正しようw
432 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/20(金) 06:37:20.69 ID:L2Bn28wx0
>>421
>これを捨てて未知の土地でゼロから再出発? 東京が終わったら、もう賠償金も年金も出るわけない。
のたれ死ぬしかない。
わかります。
切ないです…
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 06:51:31.30 ID:isDZqMgMP
福岡に住んでたらわかると思うけど
東京終わったらヤクザと警察が軍閥化して
お前ら身包み剥ぎ取られるから覚悟しとき
米軍は助けてくれない
434 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 06:56:15.23 ID:luYG+jidP
まーな
霞ヶ関関係者は皆殺しだろうね 検察から順に
435 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 07:46:39.30 ID:Lcw70MzF0
■大阪で放射性物質を観測■
東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、
府の公衆衛生研究所が発表しました。
大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物
を集め、詳しく分析しています。
★セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています★
▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/t10015991181000.html
436 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 08:02:13.82 ID:sNFk99q1O
>>426無職がうらやましい
437 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 08:07:08.69 ID:8QIIWCGaO
3号の燃料プールで
水素爆発したとき
使用済み核燃料が
圧縮され核爆発
4号は爆風で傾く
もう被曝みんなしてるよ
438 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 08:17:24.15 ID:luYG+jidP
その時俺は寝ていた 東京のマンション
439 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 09:03:53.60 ID:TslgyzyQO
避難の準備をしたが、そのタイミングいざと言う時がわからないよな。今、温度も更新されなくなったし。
440 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 09:14:30.80 ID:TM4w4redO
>>1 あのー画像の100キロ圏の距離、間違っているんですけど…
石巻は、100キロ圏外なんですが…。実際の正確な距離は、114キロなんですよ…(¨;)
441 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 09:31:33.44 ID:p0706yHoO
首都機能壊滅で国民全員が死ぬか数年後に病気が増えるかだったら被曝を選ぶんだけど…
逃げない人はだいたい同じ考えだよね?西の人になんで逃げないばかかって言われると腹立つ。
爆発したら、休日なら家にこもる。会社だったら窓あけないようにしてもらってマスクはずさない。
仕事が忙しくない時期であれば有給とって家に閉じこもろうと思う
442 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 09:53:09.81 ID:niygM5yl0
西ももんじゅが火を噴いたら東以上に阿鼻叫喚だろ
443 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 09:54:12.01 ID:7V+5MZDz0
米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か
http://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html
444 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 10:06:35.62 ID:L6650+T10
情弱にメンツが変わったが、
2か月前とほぼ同じ事騒いで同じ事言ってるw
何この流行おくれのスレw
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 13:34:40.53 ID:MyOU7JLm0
関西も暑い
この夏も去年同様の暑さになりそうだ
446 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 14:53:55.21 ID:+XIZUnZ40
もう一回スゴイ地震と津波が来て
ふくいち全部さらって行ってくれたらスッキリするな。
内陸に押し上げられただけで終わったら最悪だけどな。
447 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/20(金) 14:59:14.86 ID:qtKInRo70
>>421
原発事故はこれまで築いて来た全ての概念・価値観を根底からひっくり返
す位のインパクトが有る。
本当に人間をどんどん追い詰めていく、それを早く受け入れないととんで
もない、取り返しのつかない事態になる。(既になっているかもしれないが?)
財産も何もかも捨てなきゃ、命が守れない。
448 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 15:32:43.33 ID:jo/wAST/0
事故後、北の国から、を見たくなって借りてきた
幼い子供二人を連れて、大自然の中で暮らす
黒板五郎が神に見えたよ
449 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 20:56:02.10 ID:isDZqMgMP
http://farm3.static.flickr.com/2163/5730232190_2bba79c721_o.jpg
450 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 01:37:26.27 ID:KBwOWY+w0
>>437
「3号機は、核爆発でした」といつ発表するだろうね
完全隠蔽は無理だと思う
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 01:56:14.30 ID:sB+bTqfF0
>>1
とりあえず拳法を習うのとトゲトゲの生えた皮の服を買っておくこと
あと余裕があったら三輪バイク買って
できるだけ巨大なモヒカンで威嚇できるよう髪を伸ばしておくと良いw
>>442
そのときはこっちに逃げてきそうだから箱根の関を封鎖でw
452 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:43:18.59 ID:wtUvz4zg0
東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
原子力部会委員
会長:三菱
委員:東芝・読売新聞
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf
福島原発や「もんじゅ」の原子炉メーカー東芝・日立・三菱
マスコミのスポンサーだからなのか、全く報道されない
これからも原発を売りまくるらしい
不買運動しる
453 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:59:39.82 ID:IWr1Aamx0
それにしても、原発事故収束に菅は政府を率いて全力で対処すべきなのに
ほとんど東電に丸投げ、東電は事故収束の能力がないのはもとより
当事者能力そのものがない。
ひと・もの・かね、とにかく全力であたる姿勢も決意も見えてこない。
この政権は責任を他者に押し付けることだけしか考えてないのでは?
最悪の事態が起きても、東電が悪い、安全・保安員が悪い、官僚が悪い
自民党が悪い・・・誰かが悪いといった責任逃ればかり
公務員・自衛隊その他ありとあらゆる手段で、事故の収束にあたれば
2ヶ月経っての現状は有り得ない。
454 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 11:37:29.67 ID:vo8MCZz9P
>>453
とりあえず東電が全員被爆してからだろ 国が動くのは
455 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 11:47:12.50 ID:XkMcNRvCI
>>355
ばぁちゃんがなんて言ってたかなんて周りにきくな!
オマイの中に直に響いているだろう?
耳をすませ!
ばぁちゃんを泣かすな
オマイの血を絶やすな
ばぁちゃん代々の血を
絶やすな。
456 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 12:35:18.87 ID:VL9SpZpr0
首都圏への非難とか緊急通報はどのようになっているの?
TVの政府会見で通報されるの?
457 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 12:38:37.72 ID:dKrSAqJM0
3月の経験で、わかったこと。
①突風でも吹かないかぎりは爆発してからの余裕がそれなりにある。
新幹線の方が原発雲より速い。高速も渋滞しなければ十分間に合う。
②NHKのアナが「落ち着いてください」といったら慌てた方がいいこと。
458 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/21(土) 12:42:03.30 ID:cdENP6B9O
もしまた地震と津波が来たら高濃度汚染された海水が押し寄せるってことか…
459 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 16:29:59.54 ID:qWUViEuQ0
車は渋滞するんだよね
チャリじゃ間に合わんか…
460 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 16:47:49.87 ID:vV/6Vpw3P
>>455
子供作れないばあさんに何勝手に酷なこと言ってんだ
若い体とおっさんがちんぽ入れる事情がないと子孫作れるわけ無いだろうが
アホなのか?どっちにしても血は絶えるのに頭おかしいだろ死ね
461 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:27:40.80 ID:COCKwbBb0
>>457
>NHKのアナが「落ち着いてください」といったら慌てた方がいいこと。
説得力あるw
あと、枝野が「ただちに影響が無いレベル」といったら、
数年~数十年後(子供は半年~1年)に影響が現れるレベルという事。
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/05/21(土) 22:56:33.93 ID:DxyEp7c80
映画2012でのワンシーン
カーティス:あいつらは役者なんだ、大丈夫と言った時がらやばいんだあー
テレビ:カルフォルニア州知事が”最悪期は脱した”その次の瞬間大地震
463 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 23:36:55.07 ID:dEmipx6E0
おおこのスレ覗いたらおとなしいから
まだ大丈夫ってことか 安心した
464 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 02:10:31.22 ID:Y6C0H0JC0
5月21日 3号機での水蒸気爆発確定 小出裕章
2011年5月21日(土)、NEWSポストセブンの記事に小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)のコメントが掲載されています。
福島原発3号機 水蒸気爆発で放射性物質が大量飛散する恐れ
(2011.05.21 16:00)
本文を転載させていただきます。(小出先生部分太字)
ーーーーー
12日、ようやく東京電力は否定し続けていた1号機の「メルトダウン」を認めた。事故収束への工程表も発表され、危険は去ったと思っていた福島原発だが、まだまだ明らか
にされていないことは多い。しかも現在、1号機、2号機、3号機ともに深刻な事態を迎えている。
東芝で30年にわたり原子炉の設計に従事した吉岡律夫さんはこう見解を示す。
「2号機は圧力抑制室で水素爆発したので、放射性物質の流出はいちばんひどい。さらに心配されるのが、3号機です」
3号機は現在、圧力容器の温度が不安定な状態となっている。4月中は110度前後で安定していたが、5月7日には200度を超えた。5月16日の早朝には141.3度に下がったが
、依然200度以上の高温の場所があり、不安定な状態が続いている。
東京電力は、3号機で再臨界が起きないようにホウ酸の注入を15日から始めた。京都大学原子炉実験所・小出裕章助教は、3号機では実はこんな危険な状態が起こり得るという。
「もし燃料がまだ圧力容器に残っている状態で、給水作業が何らかのトラブルで止まってしまった場合、水蒸気爆発が起こる恐れがあります」
水蒸気爆発とは、溶けた燃料が大量に冷たい水にふれることで急激に蒸発して飛び散るように爆発する現象。
「もし水蒸気爆発が起きてしまうと、セシウムなどの放射性物質が爆風によって、いまとは比べものにならないほど大量に飛散してしまうでしょう」(小出助教)
※女性セブン2011年6月2日号
465 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 02:14:23.15 ID:UboH8n97P
小出先生こんばんは
466 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 02:19:14.20 ID:gJwAkbwx0
>>457
3・11の首都圏の帰宅難民騒ぎを覚えてるなら
避難なんて無理ってことぐらいわかるだろ
通常の盆暮れ正月ですら新幹線の混雑率200%とか高速渋滞70kmとかだし
首都圏に人が多すぎるのよ
467 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 02:20:05.74 ID:rj9WzPq+0
はいこんばんは。
原子力は
扱い方を間違えたらもうとてつもないことになってしまうという技術、、なのです。
ですので水蒸気爆発は起こりえる、のです。
468 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 02:31:59.44 ID:2xJNgfnxO
昔、日本という愚かな国がありました。
世界一の天災列島でありながら、原発をつくり過ぎて自滅してしまったのです。
↑マジで世界の教科書に載るかもね
母国が人が住めない状態になっても、金さえあれば大丈夫なんて甘い
難民はどこにいっても迫害される
亡国の民は金を奪われて殺されても誰も守ってくれない
469 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:08:10.84 ID:gJwAkbwx0
>>468
とりあえず「日本沈没第二部」を読むべき
日本列島が沈んだ後、流浪の民となった日本人について書かれているから
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/22(日) 03:14:25.92 ID:IvzYqwu8O
>>469
所詮はフィクションw
471 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:15:34.59 ID:gJwAkbwx0
小松左京なめたらいけんぞw
472 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:23:42.13 ID:ouKyVm/s0
最悪の想定
茨城か千葉で震度7 → ふくいちに最悪の事態
→ 神奈川・東京・埼玉県民が被災・避難できず
これに風向き次第で死の灰の動向が決まる
473 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 03:24:46.48 ID:UboH8n97P
小松左京はどうして宅間守の話書かないの?ねえどうして?
すげー小説のネタなのに
474 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 03:31:27.82 ID:2xJNgfnxO
しかし、いくら無敵の独占とはいえ一企業に国を潰されるのか…
一度は世界第二位の経済大国にまでのぼりつめた国が
もう乾いた笑いしかでてこないよ
475 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:35:15.00 ID:gJwAkbwx0
>>473
小松左京はSF作家なんだが
日本沈没くらいは読んでるかと思ってたけど違うのか
476 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 03:50:00.14 ID:F4x1VwukP
日本沈没や霊長類南へには原発は出てこない
原発が原因で日本が滅びる小説のお勧めは?
477 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 06:25:05.60 ID:UboH8n97P
見えない雲。原発の放射能は若者や子供の人生を滅茶苦茶にする良い教材
478 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 07:16:24.84 ID:bEdoxOrn0
さっき揺れた。
朝刊を取り込んだら、朝日トップは、
「原発爆発後 大量汚染を想定 米軍、全面支援リスト」だって。
これから読むところだけど、もう米国の52番目の州にしてもらった方がいい。
479 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/22(日) 07:19:08.35 ID:xc4e11OI0
つかアメリカ行けよ
それで済むだろ
http://d.hatena.ne.jp/elm200/20080326/1206511325
480 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 07:30:15.91 ID:88bmb7TM0
だな。
アメリカへ行くのが早いな。
片言の英語さえ出来ない奴らは完全に終わったな。
481 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 20:20:35.05 ID:gJwAkbwx0
原発をたくさん持ち核実験場まであるのもアメリカ
国民をつかい放射線障害の人体実験とかやってたのもアメリカ
一次冷却水を川に垂れ流す構造の原子炉があったのもアメリカ
良い国だなw
482 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 20:25:49.02 ID:UboH8n97P
スリーマイル所有電力会社役員何人かを銃で武装した市民が射殺したのもアメリカ
良い国だなw
483 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 23:00:08.60 ID:pUoPBI1+0
原発ば爆発したときにお知らせしてくれるアプリないかな
出先だと情報得られなくて困る
484 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/23(月) 03:54:57.82 ID:NFZ7/qjw0
まじでどうすんだろ。
なんかやたらと交通量が増えてるな?と思った時が爆発した時か…
485 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 04:05:40.14 ID:uHo7D2L6O
スリーマイルは健康被害は出なかったんだよな。
486 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/23(月) 04:07:41.41 ID:UOA9ojJw0
もうどうでもいい
疲れた
487 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 04:44:46.15 ID:g4Hnbqk5P
福岡県は黙って普通の生活していろ
農産物をどんどん東に出してりゃいいんだよ九州は
488 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 04:44:54.60 ID:PM7JngJIO
揺れた夢を見て起きた。
489 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 04:47:34.90 ID:g4Hnbqk5P
>>485
それでもアメリカ東部の人は絶対に許さなかった
銃社会だから市民が制裁できたんだよ
490 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/23(月) 04:51:11.38 ID:pdx6LA/OO
原発が爆発しても、みんな逃げないよ。
3月ではっきりしただろ。
命よりお金が大事だよ~。アフラック!
491 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 04:52:25.04 ID:2M5hd2y7O
とりあえず核爆発したなら見た目でわかるから認識できるけど
放射線量とか嘘つきまくりだからわからん
もうこれ以上ごまかそうとするのをやめさせないと
国会はなんで今足のひっぱりあいしてんだ?
クーデター起こさないとだめだなもう
492 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 04:59:01.64 ID:oSVdig4Y0
>>489
怖いこというなよ
日本はどうなるんだ・・・・
493 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 05:03:24.51 ID:g4Hnbqk5P
日本で東電に何かあると関東全域ステーションブラックアウトだからね
494 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 05:09:54.33 ID:g4Hnbqk5P
ちなみにアメリカのスリーマイル電力会社
メトロポリタン・エジソン社は即廃業になった
今のJCOと同じでスリーマイル原子炉を管理するだけの会社になった
送電分離できてたからペンシルベニアは別の会社から電力供給しただけ
日本じゃ東電に何かあったら関東全域で報復停電が起こる
これは確定している。計画停電は警告なんだよ
495 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 05:14:42.31 ID:lQnGdnV00
>>494
停電ごときでガタガタ騒ぐな百姓w
という覚悟がないのに東電批判ばかりとかもうね
496 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 05:22:53.27 ID:aK8OxQmmO
もう爆発して、半径80キロ圏内は立ち入り禁止区域になってる
米国国務省発表
497 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 05:28:29.48 ID:4VBISn3jO
>>496
日本基準の話じゃないの?
関東の知り合いにはアメリカなみに動いてほしいが誰1人
一時的ですら関東を離れようとしないな
498 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/23(月) 05:30:15.80 ID:pdx6LA/OO
東電には、福島第一原発の処理を行うだけの会社になってもらって、
東電の本社は、福島に移転。
東電の社員には、原発作業員として頑張っていただく。
これなら、東電の社員の給料が多少高くても、誰も文句いわねえよ。
499 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 05:38:58.94 ID:g4Hnbqk5P
スリーマイルの事故なんて福島やチェルノブイリに比べたら屁みたいなものなのにな
500 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 05:48:14.01 ID:cIaZC98J0
即死したいです
>>399
安全廚だったわけじゃなく、危機の時な動物的勘に従ってたんだけどな。なんで15日にいったんだろうなバカすぎ
402 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/20(金) 00:10:29.25 ID:BFyJ+p5i0
オレもまあ結局は逃げない気がするんだよね、逃げる先がない。
生まれ育った街と一緒に逝こうかなという気はしてる。
福島離れない人達の気持ちは分る。
もんじゅXデーまで1月切ったし、気持ち固めていかないとな・・・
403 :387(東京都):2011/05/20(金) 00:20:22.34 ID:LkU4gEML0
>>400
こんなとこまで来てくれないだろうw
防毒マスク&防護服で電車乗って物資の調達をしなくては
ならないかねorz
つうか爆発しても電車止まったりしないよな?
そんな格好で歩いてて笑われないだろうかそっちが心配だ。
404 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 00:22:39.78 ID:2ijH3c5u0
>>360-361
レスサンクス
とりあえず納骨までは東京に居るけど
万が一爆発あったら遺骨持って脱兎する
本当に何でこんな事になっちまったんだ
東京に何かあったら墓参りにもこれないって今気づいたorz
405 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 00:35:00.89 ID:TG0u2kxa0
爆発したとしても
目の前で即死するやつを見たり
回りじゅう火の海にならない限り危機感持たないじゃないか?
そこでまた「ただちに影響ないない」なんてやられたら
何も変わらない
406 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 00:38:58.71 ID:DLcver6n0
こないだのレベルなら、風で通り過ぎるのを屋内で待つ。
通り過ぎないレベルなら死ぬ。
407 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 00:43:52.15 ID:isDZqMgMP
直ちには死なないけど体中の穴から血を流して苦しみながら死ぬんだけど
408 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 00:53:57.60 ID:TG0u2kxa0
>>407
即死しないのが一番やっかいだよな
409 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/20(金) 00:55:48.89 ID:KQmot5JO0
広島にも流民が来るだろうが、半年ぐらいで、さらに西に逃げることになろう
410 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 00:56:12.48 ID:7TNqymdC0
事故当初は生きがよかったのに、今や青息吐息。
バトンはもんじゅへ渡された。
411 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 00:57:40.72 ID:aARrBy0vO
まあ俺ら死ぬまで
爆発もせずこのまま水入れてるってことは知ってる
いっそ爆発してくれたほうが
地震津波のせいってことになっていいと思うんだけど
412 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 00:59:24.71 ID:KyMY+YaH0
>>411
ばか東電に聞かれたらどうする
413 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/20(金) 01:00:04.83 ID:UGFTEg7mO
>>1
既に爆発済みじゃないの?
414 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 01:09:47.60 ID:2qWXGHS7O
水蒸気爆発したら、致死量浴びるのは、半径何km圏内なんですかね?
415 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 02:13:09.96 ID:2ijH3c5u0
>>414
何をもって致死量と呼ぶのかで変わるんじゃね?
即死~1ヶ月以内の死亡なら本当に数メートルだと思うよ
10年20年で数%なら相当距離になるだろうけど
416 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 02:20:00.66 ID:f3XPfbs3O
逃げるとして、何を持っていくのか…
栃木宇都宮とかだと置いていったものは無事使えるのか…
417 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 02:20:25.05 ID:isDZqMgMP
>>414
血エルのブイリよりヤバイのはガチ
燃料の量が桁違い、そしてmox燃料つき
418 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 02:35:48.46 ID:2ijH3c5u0
>>416
緊急時に持っていくもの一覧ってどっかになかったっけ?
あと帰れるだろうとか思わない方がいいと思う…
ぶっちゃけ買い替えの利くものは諦めて
落ち着いたら代替品買うしか無いんじゃ?
家族のアルバムと現金が必須かな
419 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 02:53:19.08 ID:gZR9TZbw0
既に建屋ないからな。
もし水蒸気爆発しても、絵的に地味かもしれんぞ。
元々放射能は見えないからね、ある日「あれ?急に線量上がったけどなんで?」
って言って、2chで喧々諤々議論してたら、2か月後に実は水蒸気爆発してたとか。
まー、もし分かったら、屋内に籠ってないで逃げるこった。
一時期はやった高気密住宅でない限り、近頃のはRCでも2時間で100%換気が義務付けられてる。
N95マスクでもしてとっとと逃げたほうが、吸引してる時間も量も少なくて済む。
部屋の中で、何日も一時もマスク外さずなんてできないだろ?
シャワーやお風呂頻繁に入って除染し、食いもん気をつけて栄養付けることだけど、
屋内退避だと水と食料がじり貧になる。
中央線の特急か、東海道新幹線に立って乗り込め。
地震じゃないし、電車止める理由もないのに止めたらパニック煽るだけだから、
緊急に停止させる確率は低い。
情報の隠ぺいは、何事もないように装うものだから、それなりの言い訳となる理由が必要だ。
政府が緊急停止の言い訳用意してる間に、さっさと逃げろ。
420 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 03:07:25.91 ID:isDZqMgMP
3号機再爆発してもすでに吹っ飛んでるんで昼間に黒煙でも上がってない限り
評価できんから最悪だよな
421 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 05:42:32.47 ID:g8zyLUym0
>>377
>情弱
情弱じゃなくて、そういう事じゃなくて・・・・・・・・・・、
家人が涙目で訴えるんですよ、
家こそ我が人生だ、と。
だって、そうでしょ。何十年もローン払って、ギュウ詰め電車で痛勤して来たのは、ほとんど「家」のため。
これを捨てて未知の土地でゼロから再出発? 東京が終わったら、もう賠償金も年金も出るわけない。
のたれ死ぬしかない。
気休めに質問した自分がバカだった、忘れて。
422 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 05:46:57.92 ID:KyMY+YaH0
>>421
その気持ちは判らんでも無い
と、言いたい所だが、
全然判らんわ
たかが家の為に働くとか、家が人生だとか
只のバカとしか思えん
423 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 05:51:56.59 ID:isDZqMgMP
>>421
離婚しろババア
424 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/20(金) 05:52:55.04 ID:E08OvNkF0
本当にやばくなったら停電させるんじゃね?
425 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 05:56:23.18 ID:isDZqMgMP
間違いなく停電させるだろ?
計画停電は脅しだろう
どう考えても東電ってさ
北の将軍様のように常識わかんないのよ
他人の怒りに対して鈍すぎる
426 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 05:58:26.20 ID:YuVBHN4S0
3/15の時新幹線で東京から九州まで逃げたんだけれど、待たずに普通に切符取れたよ
つまり政府が「ただちに避難してください」なんて言わない限りは混乱は起きないと見てる
もちろん爆発したら、政府が大丈夫だっていってもただちに逃げるようには考えてるけれど
427 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/20(金) 06:07:50.65 ID:XpnITJ9i0
>>421
じゃあ言葉を代えよう。
あんたの大事な家人さんとやらが情弱で、しかも現実に起きてることを現実のものとして受け止められない。
もしかしてその人団塊かそれ以上のホワイトカラー?w
あんたがそいつとどうしても一緒に逃げて欲しくて説得したいのなら
>現在最悪の事態を逃れた筈の福島原発から避難を余儀なくされた人たちでさえ
>いまだ「一時帰宅」しか認められてない現状
を懇切丁寧に教えて差し上げろw
だいたいさ「避難したらいつ戻れるか」なんてその後の仮定をするなら、
まずその避難が必須になる前提条件を考えさせろよ、自分で家立ててんだからいい大人だろ?
その土地にはもういられないから避難する(させられる)んだよ。
家がどうの年金がどうのとか言ってらんない事態が起きたということだよ。
ダダ捏ねて居残っても自分一人じゃ垂れ死ねないよ、
警察消防医療行政等の皆さんに余計な負担を掛けるだけ。
もし居残ろうとしたらあんたが避難する前に始末してね。そのゴミ
428 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 06:09:11.69 ID:5Hs94tHbO
まず
関東以西のくせに無責任に逃げろと煽ってるバカは黙ってろ
この不況下に仕事投げ出して逃げた先で暮らしていけると思ってるのか?
事実、本当にどこまで危険でいつまで避難してればいいのかさえ分からない現状で、逃げてる奴は国から退避勧告に準ずるものを出された外国人と
逃げた先で十分生きていける財力持った一部の特権階級的富裕層だけだぞ
次に
東京とかでまるで他人事のように「爆発してからでは遅い、今から逃げておくべき」などと切々と危険を訴え退避を促してるバカも黙ってろ
危険と思い、避難方法まで分かってるなら2チャンでドヤ顔してないでお前がさっさと逃げろやw
偉そうに退避を促す書き込みをしてもいいのは、確固たるデータを元に、避難先での生活基盤を確保し、実際に避難した奴だけだぞw
429 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 06:23:32.92 ID:KyMY+YaH0
>>428
逃げたのは特権階級的富裕層だけだとか勝手に根拠もなく決め付けるなよ
430 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 06:29:24.42 ID:qAK1S0Do0
>>428
俺、貧乏ですけど、
親が死んだと言って3月12日から26日まで逃げましたよwww
命掛かってるんだから逃げたほうがいいだろ。
431 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 06:32:19.41 ID:5Hs94tHbO
>>429-430
そうだな
逃げたのは外国人と特権階級的富裕層と社会的責任皆無のカスと後先考えないアホで
今現在もこれからも逃げ続けていられるのは特権階級的富裕層だけだ
に訂正しようw
432 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/20(金) 06:37:20.69 ID:L2Bn28wx0
>>421
>これを捨てて未知の土地でゼロから再出発? 東京が終わったら、もう賠償金も年金も出るわけない。
のたれ死ぬしかない。
わかります。
切ないです…
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 06:51:31.30 ID:isDZqMgMP
福岡に住んでたらわかると思うけど
東京終わったらヤクザと警察が軍閥化して
お前ら身包み剥ぎ取られるから覚悟しとき
米軍は助けてくれない
434 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 06:56:15.23 ID:luYG+jidP
まーな
霞ヶ関関係者は皆殺しだろうね 検察から順に
435 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 07:46:39.30 ID:Lcw70MzF0
■大阪で放射性物質を観測■
東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、
府の公衆衛生研究所が発表しました。
大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物
を集め、詳しく分析しています。
★セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています★
▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/t10015991181000.html
436 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 08:02:13.82 ID:sNFk99q1O
>>426無職がうらやましい
437 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 08:07:08.69 ID:8QIIWCGaO
3号の燃料プールで
水素爆発したとき
使用済み核燃料が
圧縮され核爆発
4号は爆風で傾く
もう被曝みんなしてるよ
438 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 08:17:24.15 ID:luYG+jidP
その時俺は寝ていた 東京のマンション
439 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 09:03:53.60 ID:TslgyzyQO
避難の準備をしたが、そのタイミングいざと言う時がわからないよな。今、温度も更新されなくなったし。
440 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 09:14:30.80 ID:TM4w4redO
>>1 あのー画像の100キロ圏の距離、間違っているんですけど…
石巻は、100キロ圏外なんですが…。実際の正確な距離は、114キロなんですよ…(¨;)
441 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 09:31:33.44 ID:p0706yHoO
首都機能壊滅で国民全員が死ぬか数年後に病気が増えるかだったら被曝を選ぶんだけど…
逃げない人はだいたい同じ考えだよね?西の人になんで逃げないばかかって言われると腹立つ。
爆発したら、休日なら家にこもる。会社だったら窓あけないようにしてもらってマスクはずさない。
仕事が忙しくない時期であれば有給とって家に閉じこもろうと思う
442 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 09:53:09.81 ID:niygM5yl0
西ももんじゅが火を噴いたら東以上に阿鼻叫喚だろ
443 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 09:54:12.01 ID:7V+5MZDz0
米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か
http://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html
444 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 10:06:35.62 ID:L6650+T10
情弱にメンツが変わったが、
2か月前とほぼ同じ事騒いで同じ事言ってるw
何この流行おくれのスレw
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 13:34:40.53 ID:MyOU7JLm0
関西も暑い
この夏も去年同様の暑さになりそうだ
446 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 14:53:55.21 ID:+XIZUnZ40
もう一回スゴイ地震と津波が来て
ふくいち全部さらって行ってくれたらスッキリするな。
内陸に押し上げられただけで終わったら最悪だけどな。
447 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/20(金) 14:59:14.86 ID:qtKInRo70
>>421
原発事故はこれまで築いて来た全ての概念・価値観を根底からひっくり返
す位のインパクトが有る。
本当に人間をどんどん追い詰めていく、それを早く受け入れないととんで
もない、取り返しのつかない事態になる。(既になっているかもしれないが?)
財産も何もかも捨てなきゃ、命が守れない。
448 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 15:32:43.33 ID:jo/wAST/0
事故後、北の国から、を見たくなって借りてきた
幼い子供二人を連れて、大自然の中で暮らす
黒板五郎が神に見えたよ
449 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 20:56:02.10 ID:isDZqMgMP
http://farm3.static.flickr.com/2163/5730232190_2bba79c721_o.jpg
450 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 01:37:26.27 ID:KBwOWY+w0
>>437
「3号機は、核爆発でした」といつ発表するだろうね
完全隠蔽は無理だと思う
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 01:56:14.30 ID:sB+bTqfF0
>>1
とりあえず拳法を習うのとトゲトゲの生えた皮の服を買っておくこと
あと余裕があったら三輪バイク買って
できるだけ巨大なモヒカンで威嚇できるよう髪を伸ばしておくと良いw
>>442
そのときはこっちに逃げてきそうだから箱根の関を封鎖でw
452 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:43:18.59 ID:wtUvz4zg0
東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
原子力部会委員
会長:三菱
委員:東芝・読売新聞
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf
福島原発や「もんじゅ」の原子炉メーカー東芝・日立・三菱
マスコミのスポンサーだからなのか、全く報道されない
これからも原発を売りまくるらしい
不買運動しる
453 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:59:39.82 ID:IWr1Aamx0
それにしても、原発事故収束に菅は政府を率いて全力で対処すべきなのに
ほとんど東電に丸投げ、東電は事故収束の能力がないのはもとより
当事者能力そのものがない。
ひと・もの・かね、とにかく全力であたる姿勢も決意も見えてこない。
この政権は責任を他者に押し付けることだけしか考えてないのでは?
最悪の事態が起きても、東電が悪い、安全・保安員が悪い、官僚が悪い
自民党が悪い・・・誰かが悪いといった責任逃ればかり
公務員・自衛隊その他ありとあらゆる手段で、事故の収束にあたれば
2ヶ月経っての現状は有り得ない。
454 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 11:37:29.67 ID:vo8MCZz9P
>>453
とりあえず東電が全員被爆してからだろ 国が動くのは
455 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 11:47:12.50 ID:XkMcNRvCI
>>355
ばぁちゃんがなんて言ってたかなんて周りにきくな!
オマイの中に直に響いているだろう?
耳をすませ!
ばぁちゃんを泣かすな
オマイの血を絶やすな
ばぁちゃん代々の血を
絶やすな。
456 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 12:35:18.87 ID:VL9SpZpr0
首都圏への非難とか緊急通報はどのようになっているの?
TVの政府会見で通報されるの?
457 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 12:38:37.72 ID:dKrSAqJM0
3月の経験で、わかったこと。
①突風でも吹かないかぎりは爆発してからの余裕がそれなりにある。
新幹線の方が原発雲より速い。高速も渋滞しなければ十分間に合う。
②NHKのアナが「落ち着いてください」といったら慌てた方がいいこと。
458 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/21(土) 12:42:03.30 ID:cdENP6B9O
もしまた地震と津波が来たら高濃度汚染された海水が押し寄せるってことか…
459 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 16:29:59.54 ID:qWUViEuQ0
車は渋滞するんだよね
チャリじゃ間に合わんか…
460 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 16:47:49.87 ID:vV/6Vpw3P
>>455
子供作れないばあさんに何勝手に酷なこと言ってんだ
若い体とおっさんがちんぽ入れる事情がないと子孫作れるわけ無いだろうが
アホなのか?どっちにしても血は絶えるのに頭おかしいだろ死ね
461 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:27:40.80 ID:COCKwbBb0
>>457
>NHKのアナが「落ち着いてください」といったら慌てた方がいいこと。
説得力あるw
あと、枝野が「ただちに影響が無いレベル」といったら、
数年~数十年後(子供は半年~1年)に影響が現れるレベルという事。
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/05/21(土) 22:56:33.93 ID:DxyEp7c80
映画2012でのワンシーン
カーティス:あいつらは役者なんだ、大丈夫と言った時がらやばいんだあー
テレビ:カルフォルニア州知事が”最悪期は脱した”その次の瞬間大地震
463 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 23:36:55.07 ID:dEmipx6E0
おおこのスレ覗いたらおとなしいから
まだ大丈夫ってことか 安心した
464 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 02:10:31.22 ID:Y6C0H0JC0
5月21日 3号機での水蒸気爆発確定 小出裕章
2011年5月21日(土)、NEWSポストセブンの記事に小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)のコメントが掲載されています。
福島原発3号機 水蒸気爆発で放射性物質が大量飛散する恐れ
(2011.05.21 16:00)
本文を転載させていただきます。(小出先生部分太字)
ーーーーー
12日、ようやく東京電力は否定し続けていた1号機の「メルトダウン」を認めた。事故収束への工程表も発表され、危険は去ったと思っていた福島原発だが、まだまだ明らか
にされていないことは多い。しかも現在、1号機、2号機、3号機ともに深刻な事態を迎えている。
東芝で30年にわたり原子炉の設計に従事した吉岡律夫さんはこう見解を示す。
「2号機は圧力抑制室で水素爆発したので、放射性物質の流出はいちばんひどい。さらに心配されるのが、3号機です」
3号機は現在、圧力容器の温度が不安定な状態となっている。4月中は110度前後で安定していたが、5月7日には200度を超えた。5月16日の早朝には141.3度に下がったが
、依然200度以上の高温の場所があり、不安定な状態が続いている。
東京電力は、3号機で再臨界が起きないようにホウ酸の注入を15日から始めた。京都大学原子炉実験所・小出裕章助教は、3号機では実はこんな危険な状態が起こり得るという。
「もし燃料がまだ圧力容器に残っている状態で、給水作業が何らかのトラブルで止まってしまった場合、水蒸気爆発が起こる恐れがあります」
水蒸気爆発とは、溶けた燃料が大量に冷たい水にふれることで急激に蒸発して飛び散るように爆発する現象。
「もし水蒸気爆発が起きてしまうと、セシウムなどの放射性物質が爆風によって、いまとは比べものにならないほど大量に飛散してしまうでしょう」(小出助教)
※女性セブン2011年6月2日号
465 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 02:14:23.15 ID:UboH8n97P
小出先生こんばんは
466 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 02:19:14.20 ID:gJwAkbwx0
>>457
3・11の首都圏の帰宅難民騒ぎを覚えてるなら
避難なんて無理ってことぐらいわかるだろ
通常の盆暮れ正月ですら新幹線の混雑率200%とか高速渋滞70kmとかだし
首都圏に人が多すぎるのよ
467 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 02:20:05.74 ID:rj9WzPq+0
はいこんばんは。
原子力は
扱い方を間違えたらもうとてつもないことになってしまうという技術、、なのです。
ですので水蒸気爆発は起こりえる、のです。
468 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 02:31:59.44 ID:2xJNgfnxO
昔、日本という愚かな国がありました。
世界一の天災列島でありながら、原発をつくり過ぎて自滅してしまったのです。
↑マジで世界の教科書に載るかもね
母国が人が住めない状態になっても、金さえあれば大丈夫なんて甘い
難民はどこにいっても迫害される
亡国の民は金を奪われて殺されても誰も守ってくれない
469 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:08:10.84 ID:gJwAkbwx0
>>468
とりあえず「日本沈没第二部」を読むべき
日本列島が沈んだ後、流浪の民となった日本人について書かれているから
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/22(日) 03:14:25.92 ID:IvzYqwu8O
>>469
所詮はフィクションw
471 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:15:34.59 ID:gJwAkbwx0
小松左京なめたらいけんぞw
472 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:23:42.13 ID:ouKyVm/s0
最悪の想定
茨城か千葉で震度7 → ふくいちに最悪の事態
→ 神奈川・東京・埼玉県民が被災・避難できず
これに風向き次第で死の灰の動向が決まる
473 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 03:24:46.48 ID:UboH8n97P
小松左京はどうして宅間守の話書かないの?ねえどうして?
すげー小説のネタなのに
474 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 03:31:27.82 ID:2xJNgfnxO
しかし、いくら無敵の独占とはいえ一企業に国を潰されるのか…
一度は世界第二位の経済大国にまでのぼりつめた国が
もう乾いた笑いしかでてこないよ
475 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 03:35:15.00 ID:gJwAkbwx0
>>473
小松左京はSF作家なんだが
日本沈没くらいは読んでるかと思ってたけど違うのか
476 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 03:50:00.14 ID:F4x1VwukP
日本沈没や霊長類南へには原発は出てこない
原発が原因で日本が滅びる小説のお勧めは?
477 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 06:25:05.60 ID:UboH8n97P
見えない雲。原発の放射能は若者や子供の人生を滅茶苦茶にする良い教材
478 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 07:16:24.84 ID:bEdoxOrn0
さっき揺れた。
朝刊を取り込んだら、朝日トップは、
「原発爆発後 大量汚染を想定 米軍、全面支援リスト」だって。
これから読むところだけど、もう米国の52番目の州にしてもらった方がいい。
479 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/22(日) 07:19:08.35 ID:xc4e11OI0
つかアメリカ行けよ
それで済むだろ
http://d.hatena.ne.jp/elm200/20080326/1206511325
480 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 07:30:15.91 ID:88bmb7TM0
だな。
アメリカへ行くのが早いな。
片言の英語さえ出来ない奴らは完全に終わったな。
481 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 20:20:35.05 ID:gJwAkbwx0
原発をたくさん持ち核実験場まであるのもアメリカ
国民をつかい放射線障害の人体実験とかやってたのもアメリカ
一次冷却水を川に垂れ流す構造の原子炉があったのもアメリカ
良い国だなw
482 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 20:25:49.02 ID:UboH8n97P
スリーマイル所有電力会社役員何人かを銃で武装した市民が射殺したのもアメリカ
良い国だなw
483 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 23:00:08.60 ID:pUoPBI1+0
原発ば爆発したときにお知らせしてくれるアプリないかな
出先だと情報得られなくて困る
484 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/23(月) 03:54:57.82 ID:NFZ7/qjw0
まじでどうすんだろ。
なんかやたらと交通量が増えてるな?と思った時が爆発した時か…
485 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 04:05:40.14 ID:uHo7D2L6O
スリーマイルは健康被害は出なかったんだよな。
486 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/23(月) 04:07:41.41 ID:UOA9ojJw0
もうどうでもいい
疲れた
487 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 04:44:46.15 ID:g4Hnbqk5P
福岡県は黙って普通の生活していろ
農産物をどんどん東に出してりゃいいんだよ九州は
488 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 04:44:54.60 ID:PM7JngJIO
揺れた夢を見て起きた。
489 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 04:47:34.90 ID:g4Hnbqk5P
>>485
それでもアメリカ東部の人は絶対に許さなかった
銃社会だから市民が制裁できたんだよ
490 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/23(月) 04:51:11.38 ID:pdx6LA/OO
原発が爆発しても、みんな逃げないよ。
3月ではっきりしただろ。
命よりお金が大事だよ~。アフラック!
491 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 04:52:25.04 ID:2M5hd2y7O
とりあえず核爆発したなら見た目でわかるから認識できるけど
放射線量とか嘘つきまくりだからわからん
もうこれ以上ごまかそうとするのをやめさせないと
国会はなんで今足のひっぱりあいしてんだ?
クーデター起こさないとだめだなもう
492 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 04:59:01.64 ID:oSVdig4Y0
>>489
怖いこというなよ
日本はどうなるんだ・・・・
493 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 05:03:24.51 ID:g4Hnbqk5P
日本で東電に何かあると関東全域ステーションブラックアウトだからね
494 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 05:09:54.33 ID:g4Hnbqk5P
ちなみにアメリカのスリーマイル電力会社
メトロポリタン・エジソン社は即廃業になった
今のJCOと同じでスリーマイル原子炉を管理するだけの会社になった
送電分離できてたからペンシルベニアは別の会社から電力供給しただけ
日本じゃ東電に何かあったら関東全域で報復停電が起こる
これは確定している。計画停電は警告なんだよ
495 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 05:14:42.31 ID:lQnGdnV00
>>494
停電ごときでガタガタ騒ぐな百姓w
という覚悟がないのに東電批判ばかりとかもうね
496 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 05:22:53.27 ID:aK8OxQmmO
もう爆発して、半径80キロ圏内は立ち入り禁止区域になってる
米国国務省発表
497 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 05:28:29.48 ID:4VBISn3jO
>>496
日本基準の話じゃないの?
関東の知り合いにはアメリカなみに動いてほしいが誰1人
一時的ですら関東を離れようとしないな
498 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/23(月) 05:30:15.80 ID:pdx6LA/OO
東電には、福島第一原発の処理を行うだけの会社になってもらって、
東電の本社は、福島に移転。
東電の社員には、原発作業員として頑張っていただく。
これなら、東電の社員の給料が多少高くても、誰も文句いわねえよ。
499 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 05:38:58.94 ID:g4Hnbqk5P
スリーマイルの事故なんて福島やチェルノブイリに比べたら屁みたいなものなのにな
500 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 05:48:14.01 ID:cIaZC98J0
即死したいです
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)