忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
178   177   176   175   174   173   172   171   170   169   168  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 09:20:56.00 ID:qKW3m5q40
即発臨界による核爆発だとアメリカの専門家が言ってたね。


602 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/28(土) 09:25:03.63 ID:ochy1Gy9P
使用済み核燃料が即発臨界するなんておかしいんだよな
やっぱり爆発の正体は中身のMOXなんじゃないか


603 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/28(土) 09:54:35.86 ID:ggmxLOHA0
ってことはプルト君は…


604 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 11:09:42.40 ID:7M8Ekvg20
>>603
プルトの拡散データが発表されないのは、そういうこと。
不都合は隠す。


605 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 11:12:32.37 ID:K6lQE2oI0
>>602 
デーモンコアの実験をwikiで読んだけど、
プルトニウムって反射材近づければ簡単に
臨界に達するんだね(団塊オヤジとおなじ瞬間湯沸かし)

爆宿による核爆発でないにしろ、
臨界と核爆発の中間くらいの事象がおこったんだろうね



606 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 14:18:31.09 ID:KHW3V+VD0
事態は予想以上に悪化している!

1号機の溶けた燃料は圧力容器を抜けて格納容器に落ちていると思う。
   メルトスルー
その底にある水でかろうじて冷却されている状態。

溶けたウランが格納容器を溶かしてコンクリートを突き破ると、
地下水を汚染するか、あるいは地下水と触れて水蒸気爆発が起こる可能性もある。
   首都圏退避
都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について(3月31日~3月15日)
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0331-0315.pdf
3/15の9:00-12:00に注目
3月15日の都内の空気は放射性物質まみれだった。

http://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc
5-6 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演
3月15日の都内 内部被曝について


607 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 15:06:04.72 ID:KHW3V+VD0

      必見!

これから見ましょう!  録画もしましょう!

NHK教育 5月28日(土)15時~
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」





608 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 16:08:17.63 ID:KHW3V+VD0
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」

ご覧いただけましたでしょうか?

福島にはもう住めないのです

福島の食物はもう食べれないのです

この事実を政府は公表しないのです 風評と称して 

すぐには健康に影響が出る事はない と言いながら いずれ出るのです
                        チェルノブイリのように





609 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/28(土) 16:14:02.30 ID:koB4wvP1O

佐賀県に、ひとまずでもいいから。考えてみて下さい。
いつか余裕が出来たら皆が憧れる博多辺りに住んでもいいし。

佐賀市は福島の中心地に近いくらい街になりました。




610 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 17:09:33.90 ID:YJnfSOEL0
そういえば3/17は、首都圏大規模停電の可能性があると経済省が緊急要請を出した日だ。
都内の企業は早く帰れと帰宅を促した。


611 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/28(土) 17:14:49.92 ID:y0phmWQv0
>>607-608
NHK教育みたよ。

何回見ても、パンダかわいそう、強くなって山犬になって生きていてほしい。
それと餓死していった何万羽の鶏達のご冥福を祈る。


612 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 17:16:40.96 ID:1y94LfjIO
>>608
そんなもんとっくに分かってる。
『福島の野菜買ってくださ~い』って売ってる人見ると頭おかしいんじゃないかと思う。



613 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 17:19:51.60 ID:dcUWuundO
半径500キロメートルの人はもう諦めて自殺したほうが苦しまずにすむよ


614 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 17:22:57.29 ID:z+tyDv+R0
>>587
プルトニウムの量

広島・長崎の原爆 500g
福島第一3号機   1t



615 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/28(土) 17:23:12.11 ID:KJQXarKs0
>>611
パンダは保護されて飼い主の元に戻ったそうだ。
検索をかければ出てくると思う。


616 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 17:32:13.09 ID:goita+KD0
>>611
情弱め、パンダはとっくに保護されてるわ
他の猫は生きたり死んだり行方不明だったりするわ


617 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 17:34:00.70 ID:c9kja4hY0
311を思い出すと自転車での避難もリスク高いよ 
オレは半日あれば通常200kmはチャリで走れる
でもあの日のようなパニックの中車道をスイスイ走れるとは思えない
イチかバチかで高速道路に突入位しか逃げ切る自信ないなw


618 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 19:40:07.00 ID:vU0TrAyb0
逃げたい人はほとんど子持ちだろうから
自転車とか単車は現実では無いな


619 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/28(土) 20:05:22.74 ID:ochy1Gy9P
子供なんか諦めろ心中させればいい


620 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 20:40:33.49 ID:KHW3V+VD0

「原発は安全」 判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437





621 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 20:55:57.76 ID:SkGoC9n+0
成田もやしは福島産だった。
知らずに食べていたショック☆=>=>=>(+_+。)


622 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 22:57:42.94 ID:gqe2Js7SO
台風で大丈夫か?
だいたい5月に何で台風がくるのさ
そこんとこがそもそもおかしいと小一時菅



623 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 01:13:49.02 ID:EOGcVQ770
三号機のプールにMOXあったの?
福島では昨年秋に初めて三号機にMOX投入って記憶あるんだけど



624 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:23:10.21 ID:rfPAlHdT0
>>450
プルトニウムが飛散しているな・・・・


625 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/29(日) 03:51:47.54 ID:8KNjqJiqP
プルトニウムの汚染は500km以上だと思うが
3号炉の核爆発で重大な被爆をしたのは周囲何kmくらいなのかな?

外に出ていた女の子の一生分の卵子には放射線が突き刺さっただろう
木造家屋でもほとんど変わらないと言われている

長崎爆弾の500発分位かな


626 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 12:49:49.98 ID:1B7phhVf0

  /⌒ヽ
 く/・〝 ⌒ヽ   
  | 3 (∪  ̄)
 く、・〟(∩  ̄)



627 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 13:12:18.55 ID:cUNnHncd0
起きろw


628 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 13:14:54.83 ID:1B7phhVf0

   /⌒ヽ
  く/・〝 ⌒ヽ     ヤダぉ
   | 3 (∪  ̄)
  く、・〟(∩  ̄)


629 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 13:33:43.08 ID:cUNnHncd0
ドーナツあるぞ


630 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 13:43:04.13 ID:1B7phhVf0
  /⌒ヽ
 く/;〝 ⌒ヽ      
  | 3  (∪  ̄)  食べたくないぉ  
 く、;〟 (∩  ̄) 


631 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 14:02:45.89 ID:rtAKaruzO
どうしたんだ?


632 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 15:08:43.90 ID:7hghacZM0
泣くなよw


633 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 15:16:20.18 ID:7hghacZM0
ドーナツ、ここ置いとくからな!


634 :放射能@お腹いっぱい(長屋):2011/05/29(日) 15:23:42.21 ID:aR/qzeop0
(´・ω・`)っ◎


635 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 16:18:59.76 ID:44LaOrtz0
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりのクソ社会主義国家が!!!


636 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 16:46:34.70 ID:g3+V/DIRO
>>630
おっ、あれAKBじゃね?


637 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 19:14:26.08 ID:EnBw7lDl0
「今この瞬間が逃げられるギリギリのタイミングなんじゃないか?」という思いが常にある





638 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 19:53:16.95 ID:4DHMnkE8O
>>637
あーわかる。情報得てないだけで、ついさっき爆発してたりして…とか常に考えちゃうわ。ライブカメラもあてにならないし。
政府(特に菅)の無能さや、東電の無能さ、日本って国がどれだけ馬鹿な国だったか、常にいろいろ考えてしまい消えたくなるよ。
ドーナツいただくわ…◎


639 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/29(日) 21:10:58.63 ID:0OUpKTXn0
>>621
どこの県に住んでる?
うちの地域は同じ成田もやしでも、製造場所は岐阜県になってる。
希望を持ってパッケージの裏側を見るんだ!

ドーナツ、欲しい…
でもバターと牛乳、卵の産地が気になるよ(つω;`)
神経質になりすぎて、最近そろそろ病んできた。


640 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 15:55:37.36 ID:+QpU+Cdr0
フクシマ3号機はすでに 核爆発したでしょ! (隠された映像)
2011年3月14日 福島第一原発3号機の核爆発映像 1号機の水素爆発とは桁違い
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=related

 (政府の隠蔽) 福島の人々は自分達の住んでいる所の放射能汚染が 
すでに チェルノブイリをはるかに超えている事を知っているのだろうか?
ETV特集  ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~
http://www.youtube.com/watch?v=L0sDYIyf6i8


641 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 16:05:34.84 ID:ZT025o8I0
>>538
ちょっと戻るのが早いけど、偉い


642 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 16:13:24.65 ID:GxcXp+SGO
かわいいようかわいいよう。
泣くんじゃないよ。


643 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:56:43.84 ID:RJu9rtkw0
おとうさんにあたまをなでてもらう。
おかあさんにてをにぎってもらう。


644 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/30(月) 21:26:25.51 ID:XlWR22Fk0
それよりも立派な二本足で立ち上がれ、そして逃げるなり歩くなりしろ。 


645 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 04:37:40.32 ID:NPJfi92h0
  ↑                      ↑
だからすでに大量被爆してたんだよ 東京都民も!

政府もマスコミも 真実 を隠すからこんな事になってしまった

すでに 東京都民は チェルノブイリの 数千倍 のセシウムを吸い込み
 内部被ばくしている

都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について(3月31日~3月15日)
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0331-0315.pdf
3/15の9:00-12:00に注目
3月15日の都内の空気は放射性物質まみれだった。

http://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc
5-6 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演
3月15日の都内 内部被曝について


646 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 09:01:58.96 ID:38nTwmQW0
>>12
移動しなくてすむしなw


647 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/31(火) 16:30:43.44 ID:i3MQtGrq0
仙台もそうだけど、東京のような人口密集地で非常事にすぐ逃げるといっても実際はかなり難しそう。
2週間程度は核シェルターに避難するという方が現実的な気がする。しかし、日本では核シェルターが
ほとんど普及していないというのが恐怖の原因の一つなのでは。

ヨーロッパやアメリカあたりでは80%位は普及してるのに日本ではサッパリだし。
http://www.j-shelter.com/
原発を続ける限り、核シェルターは必需品になっていきそう。


648 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 12:05:34.36 ID:0cPbfHQXP
>>647
原発やめれば楽しく暮らせるのに・・・

未来からターミネーターは来ないのか?


649 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 22:47:36.63 ID:qXvT/2fYO
>>648
原発なんて要らないよね。封じ込めできない物を造るなよ。あと、同じ場所に何基も造るな。


650 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 00:21:12.03 ID:oKdphWS00

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html



651 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 00:28:26.41 ID:ZeqJQul10
あの広大なアメリカ(100機ちょい)の半分(54機)もあるなんて、
気が狂ったとしか思えん。しかも地下で更に続けようとしてて、もう
アホ丸出し。
原発やめて、他のエネルギーを全力で開発するべき。


652 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/02(木) 00:59:17.60 ID:yCSmbbIj0
原発麻薬の依存はすさまじい


653 :名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/02(木) 01:31:06.55 ID:A5vPBNwA0
原発が駄目なら地熱しかないな。
ソーラー推してるバカがいるがどっかで噴火すると灰が積もってパァで火山国でやるもんじゃない。
風力は有望だが安定して強風が吹くところは超僻地なうえにこれも台風で壊れるだろう。
まあ危険なのは原発よりも無能な左翼政権ってことで原発は稼働し続けるだろうけど。


654 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/02(木) 02:12:46.27 ID:XCyO5/ER0
左翼って原発反対のイメージがあるんだが

しかし原発ってよほど儲かるんだな
利権麻薬で何も考えられないくらいに

結局は金か





655 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 02:47:19.94 ID:oKdphWS00

大島理森 
・核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
・電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
・原子力委員会委員長
・青森県六ヶ所村再処理施設誘致
石破茂   
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一  
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
梶山弘志 
・核燃料サイクル開発機構出身
・東海村JCO
石原伸晃 
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長 
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石原慎太郎 
・「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる。国民は支持・応援を」
 2002年2/9(土) 資源エネルギー省主催『エネルギー・にっぽん国民会議 in 東京』にて発言
逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
中曽根弘文  原子力委員会委員長
町村信孝   原子力委員会委員長



656 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 02:51:21.11 ID:py+tzzyx0
>>652
原発麻薬をODとかシャレにならんね。
あいつ等、隔離病棟に突っ込んでやんなきゃな、マジで。



657 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 03:22:48.21 ID:S8bwU5r10
原発利権つーか、ウランプルトニウム利権じゃね
トリウムに興味無いみたいだから


658 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:09:07.69 ID:I3YgxESrO
しかし何で暴利を貪ってた一部の利権屋のために国民が危険に晒されなきゃならんのか・・・
マジで許し難いクズどもだな


659 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 07:23:48.99 ID:VhFwCkxVP
某山下から福島県の皆さんへ

「安全ではないが安心すべき、なぜなら国が基準を決めたから。
 国が決めた基準に従い、ここに住み続け、医学的調査のために
 協力し続けることが国民としての皆さんの義務。
 その強力の結果、何十年か後に『本当に安全か』が判明するだろう。
 その時に、子供を被爆させた責任を取れと言われても私はもう
 死んでるだろうから知ったことではないよ。」



660 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 09:48:23.59 ID:oKdphWS00

事態は予想以上に悪化している!

フクシマ3号機はすでに 核爆発したでしょ! (隠された映像)
2011年3月14日 福島第一原発3号機の核爆発映像 1号機の水素爆発とは桁違い
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=related

 (政府の隠蔽) 福島の人々は自分達の住んでいる所の放射能汚染が 
すでに チェルノブイリをはるかに超えている事を知っているのだろうか?
NHK ETV特集  ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~
http://www.youtube.com/watch?v=L0sDYIyf6i8



661 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 10:16:00.12 ID:MMQB+YZB0
戦後は知らんが高度成長後からの自民党は
出世したい、エラくなりたい奴が入る党だったからな
自分とその家族のサクセスストーリーしか見えなくて
日本の将来なんて他人事な連中ばかりだから原発が増えるのは無理もない


662 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/02(木) 12:46:41.29 ID:GUU3KYpC0
チェルの時は10日で封印したが
福島の場合は いまだに絶賛中!

チェルの参考だと3~5年後に被曝の症状が出てきたと言うが
福島はもっと早いと思う
食物でも汚染されるし今すぐにでも緊急事態で海外に脱出するレベルだ


663 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 13:43:39.65 ID:S8bwU5r10
あの大事故を10日で封印スゲーな
日本なら1年かかっても無理だろ


664 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/02(木) 13:54:19.00 ID:mJWOEhxO0
関東民が逃げるとこなんてどこにもねえよ
リア充も引きこもりも一緒に死ぬ

いやむしろ危険厨引きこもりの方が長生きするかw


665 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/02(木) 18:17:50.76 ID:ALxbqw5x0
日本の福島原発事故は継続中だが、情報は封印しつつある。


666 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 18:24:57.74 ID:i7l73szF0
>>663
いっぱい死んだけどね。


667 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 19:39:28.63 ID:DwDF4kJQ0
個人的には大爆発は多分無いと予想している
小出先生が懸念していたのは
東電のデータ通りに容器内に水位があり
燃料棒の頭だけが水の上に出てて冷やせない上に下に水がある想定
もう全部溶けて地面にもいってるから多少めり込んで地下水を猛烈に汚染しながら数mで止まるかもしれないとか
これは1号機の話だけど2、3も多分同じだろう
水素爆発も臨界も冷却とモニターといろいろ注入が完璧にできてれば無いだろう


668 :名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/02(木) 20:00:50.86 ID:A5vPBNwA0
もうメルトダウンして地殻をどんどん溶かしてると思うが。
浜通の震源が浅い地震は地下水と反応して爆発してるんじゃないか。
行き着く先はマントルでマントルにまで到達すれば溶岩が勢いよく吹き出るだろう。
いわきで温泉が湧いたりしてるしもうそこまで来てそうだ。


669 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/02(木) 20:14:22.21 ID:PXMmzbSIO
ああ。危険も安全も、リア充もヒッキも、東も西も、遅かれ早かれ、五十か百か、て事か。。


670 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/02(木) 21:36:41.51 ID:nQXJ4hbY0
>>668
明らかにそうだよね。
どうして誰も言及しないのか不思議だった。



671 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 21:44:17.41 ID:BYL2P+oa0
すでに関東人は1人あたり「30億ベクレル」 も被曝してる件

だいたい同じ数字で、数10億ベクレルが私たち一人一人に割り当てられたようなものです。
一人一人の頭の上に降って来る訳ではありませんが、活動する範囲にこの程度の放射性物質が
あることを示しています.それが「土、家の中、庭、学校、公共施設、デパート、スーパー、
車の上、ホウレンソウ、お茶、ウシ・・・など」の上に降り注いだのです.
http://galasoku.livedoor.biz/archives/3260032.html

空気摂取
http://chirashinouragawa.blog39.fc2.com/blog-category-1.html
ヨウ素131で計算した場合22.2シーベルト
えー
違ってたら修正ヨロ


672 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 21:45:13.59 ID:iNRxSsxE0
たった1週間程度の派遣で被曝してんだから
ずっと関東に住み続けてる奴は100%被曝は確定的だな。


【原発問題】原発事故で福島県に派遣された長崎県職員、4割が内部被ばく…放射性ヨウ素検出、放射性セシウムも [6/2 18:59]
 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県に派遣された
長崎県の職員や医療関係者の4割が内部被ばくしていたことが
新たに分かりました。調査を行った長崎大学では「体内に入り込んだ
放射性物質は微量で、健康への影響はない」としています。
長崎市の長崎大学病院は、福島第一原発の事故のあと、数日から
1週間程度にわたって福島県に派遣された長崎県の職員や医療関係者の
体内の放射線量を測定して内部被ばくの状況を調べ、87人から
結果が得られました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/t10013284841000.html


673 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/02(木) 23:09:03.53 ID:GUU3KYpC0
>>672 「体内に入り込んだ
放射性物質は微量で、健康への影響はない」と

ええ~ 内部被曝は少しも何も駄目だろうが!


674 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:21:56.80 ID:5HvH2jsJ0
チェルノブイリ事故後、ウクライナは

人口700万人減
寿命は、事故前75歳、2020年には55歳にまで下がる見込み
健康に異常のない子どもは5-10%

これでも福島は復興しますか?



675 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/03(金) 10:12:51.97 ID:EdBxEmHM0
>>672
福島県も広いからどこに居たかが問題だな


676 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:25:55.13 ID:qKXC8DrR0
ふくいちライブカメラ見て。煙?水蒸気?なんだかわからんけどモクモクしてる。http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html


677 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/03(金) 11:06:32.09 ID:Iv+XaGGP0
30秒のディレイドか

どうせ何か起きたらカットするに決まってんだろ
役にたつ情報源じゃないわ


678 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/03(金) 14:49:42.57 ID:DhJpEw4A0
>>677
わざわざ30秒もずらすのは悪巧みしようとする意図が見えて気持ち悪いな


679 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 00:48:24.93 ID:6uNuQnfj0
>>678
そうかなあ?それはさすがに考え過ぎ
うーんまあ遅れるのは多目に見るけどなあ
だって今までの1時間に一回更新よりは良いだろ
なくなる可能性だってあるんだし


680 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/05(日) 01:01:11.96 ID:6w/1oBS+O
爆発しなくても、このまま最後まで燃料垂れ流し尽くしたら
東日本は十分つぶれ得る気がする

でもこの燃料流出を途中で止めようと思ったら
格納容器を補修しないといけないんでしょう?
でもそれは作業員の命を犠牲にしないと出来ないほどの
危険な作業らしいし、もう無理なんじゃないのかなぁ?


681 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 01:06:59.69 ID:QIC2oHd20
爆発のリスクはないとは言えないが、
かなり少なくなったと思う。

でも、もう既に、相当な放射性物質が
拡散しているんだよね。海の汚染は
これから、明らかになってくるでしょう。

マグロから、基準値超えのセシウムが
検出される日は近いのでは?


682 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 01:14:01.98 ID:0bxlKjDS0
千葉から宮城三陸沖でこれからはカツオが捕れる
少々難あり(被爆魚)だがタタキにしたら最高
被爆サンマで被爆カツオが釣れる 
漁師は風評が心配らしいが、マジで汚染魚だろ

http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
福島の売家情報 激安 不動産に汚染基準の販売制限はないドンドン売りだな 買ってくれー

http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島産食品の通販です 復興応援 ただちに人体に影響はありません・・・でしょう





683 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 01:20:28.11 ID:MT4e1fFM0
牛乳はまだ北海道産があるからいいとして卵は完全にあかん・・・・
国への賠償要求交渉中の所からばっかだ


684 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 18:20:44.83 ID:sY4uuKhd0
  必見!!!
本日6月5日 午後9時より NHK総合
NHKスペシャル 
シリーズ 原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」

本日6月5日 午後10時より NHK教育
ETV特集「続報 放射能汚染地図」
 (先般放送分の続編です)




685 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 18:27:31.80 ID:kXyjkIdl0
ETV特集、30分とは異常に短いな
        
縮小された背景がありそう、、、カブン頑張れ
         



686 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 21:40:48.85 ID:T79fCsRX0
NHKは大本営に遠慮している、事態の推移は津波から数時間で炉心露出、
ベントのタイミングも津波から数時間が勝負。

NHKで放送している内容は担当者が、いかに認識が遅れているかを隠している。

ベントしようがしまいが、原子炉は崩壊した後、全く無意味、
その後の海水注水も無駄、今の冷温停止も無意味。

こんな無駄で無意味な放送は、何も解明していないし何も写していないのと同じ。


687 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 21:48:16.84 ID:LOU1xYpu0
>>683
釣りなんだろ?wwww



688 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/05(日) 21:55:56.04 ID:Yd+nI2Jo0
MarkⅠはそもそも設計ミスとして予てからGEに対しても回収を依頼してい
た設計者が地震直後にCNNに出演、電源喪失後の水素爆発の高い可能性につ
いてに言及していた。日本国内でも芝浦工業大学非常勤講師(元東芝・格納
容器設計者)後藤政志氏があれやこれやと安全管理の不備を説明していた。
およそ彼らの主張には矛盾が無かった様に思える。
それにベントの排気管は排気塔に至るまでに気体が別の配管経路へ流れ結果
逆流現象が発生し建屋内上部での水素爆発はむしろ必然だったと言える。



689 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:45:28.04 ID:Z5h97DvV0
一昨日か昨日、どこかで1号機が動物の象のような格好になっているとの書き込みを見たのだが、
現状はどうなっているのでしょう?
(象のような・・とは、下の剥き出しになった燃料棒が太い4つ足のように見えるかららしいです。
本 当 に、 燃 料 棒 は 剥 き 出 し に な っ て い る の で す か ?
――知りたいのは、この1点です。)


690 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:49:51.83 ID:D4hrCHTl0
誰もわからないんじゃない?見た人がいればその人って死んでしまうんでしょ?


691 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:52:09.08 ID:3I8feAmRQ
爆発したら電車は駅ホームでどんづまり
入場規制で身動き取れず
飛行機も同じ
クルマは300キロの大渋滞         
やっぱバイクが一番!



692 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:02:08.34 ID:r83S61R/0
関東の場合は爆発したらその日のうちにとにかく西へ避難だ、次の日の電車は動かない、確実に止められる。
車は東名高速と首都高速は渋滞で動かない、脱出経路は唯一つ、日本海側へ抜けて山の向こうへ行き、放射能が来る時間を稼ぐ。
北陸道は動いてるだろうからそれで関西へ向かう、関西から向こうは数日は普通に動いてるはずだから、そこから九州へ向かう。
関東で家内退避は最悪の結果となる、救助は来ない、水も電気も止まる、外は高濃度の放射能だ、籠もるのは死ぬようなもの。
ガソリンスタンドも次の日からガソリンが無くなってしまう、爆発当日に逃げられなければ死ぬと思え。


693 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 12:14:12.38 ID:PtZkFCU20
>>692
水も電気も止まるってことはないと信じたい・・・


694 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:19:18.27 ID:2cEbEMYc0
爆発しても東京のパニックなんかねーよ。
情報のない人間、仕事などで逃げれない人間が大半。


695 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 13:14:59.02 ID:LpM0K8Dd0
>>694
大半が動かなかったとしても、数%逃げ出しただけでも激しいパンクだと思うよ。


696 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 13:16:16.58 ID:3I8feAmRQ
東電から俺の携帯に「爆発しました」って届くことを信じてる


697 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 13:45:34.34 ID:8QtyuP0p0
>>692
出来れば今からバギーカー購入と、ガソリン確保、ボウガン購入
トゲトゲ肩パッドにモヒカン狩り、あと武術習得急ぐべき


698 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 13:50:35.47 ID:fB+fcow4O
>>697

モヒカン狩りなんて
お前七つの傷を持つ男かて?

超つええな


699 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 14:09:06.87 ID:JQgly++NO
そもそも爆発する要素ってまだあるの?
期待して待ってたんだけど全然爆発しないよね


700 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 14:14:33.59 ID:4BzYpiNWi
余震次第じゃね

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ