所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
901 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 01:21:19.52 ID:i56vATWx0 [3回発言]
>>900
北部はダム
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/12(日) 01:28:10.65 ID:Fr1U9uVm0 [1回発言]
沖縄県民も原発の労災で亡くなってるんだなー
人の命を吸い上げる原発オソロシス((((;゜Д゜))))
903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 01:36:48.28 ID:uH9If2Uq0 [1回発言]
>>902
沖縄には原発ないだろ?
作業員はいるのか?
904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/12(日) 02:57:53.67 ID:V8yTY+aP0 [1回発言]
南城市とか土地安いよね
那覇にも近いし
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/12(日) 03:09:17.25 ID:dC1zjHhz0 [1回発言]
>>903
沖縄に原子力発電所はありませんが、出稼ぎ労働者を数多く原発に送り込んできた歴史があります。
2005年には県内の50代の男性が原発で被曝して死亡し、労働災害が認定されたケースもあります。
http://tweetbuzz.jp/entry/42897816/www.qab.co.jp/news/2011051127756.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-28261-storytopic-14.html
うるま市の喜友名正さん=当時(53)=は、職安の紹介で原発の放射能漏れなどを検査する下請け企業(大阪府)に入社し、
6年余で99・76ミリシーベルトというすさまじい放射線量を被ばく、2005年に悪性リンパ腫で亡くなった。
906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 03:17:57.08 ID:AWAt4sLO0 [1回発言]
>>894
コールセンターで思い出したけど、23区内のゆうパック不在通知に
書かれている番号に電話すると沖縄に繋がる。
それは別にいいが、しばらく前の沖縄の求人雑誌に
「どう見てもこれはネット監視業務じゃないのか?」っていう求人が載ってた。
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/12(日) 03:48:30.34 ID:/5+Hb53FO [1回発言]
「肝高の阿麻和利」を観ました。
感動して涙が出た…
沖縄文化は本当に素晴らしい。
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 08:47:07.60 ID:pr9z2HrY0 [2回発言]
>>905
>>6年余で99・76ミリシーベルトというすさまじい放射線量を被ばく、2005年に悪性リンパ腫で亡くなった。
ここ3ヶ月で600ミリシーベルトの被ばくをした東電社員の未来は決まった様なモノだな。残念だけど。
250ミリシーベルトを超え始めてる原発作業員も多数居るようだし。
俺的予想では、年末には自衛隊員を投入する事態になると思う。
909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 09:24:10.10 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
原発作業員は確かに沖縄人も多いね
東電の下請け会社経営してる沖縄人も居るし
苛酷な環境で働く仕事や危険が伴う仕事は
昔から地方の出稼ぎ労働者が作業員として働いてる
910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/12(日) 09:35:51.71 ID:Klj/HcY5O [1回発言]
>>905
六年もかけてわずか100ミリシーベルトで凄まじいとか・・・
今の福島作業員は500ミリシーベルトとかだよね?
911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 09:56:48.99 ID:7SXT8I6Q0 [2回発言]
作業員は東電社員じゃないので限定解除です。
真面目に測定させてないのでばれる心配はありません@東電
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/06/12(日) 09:58:37.81 ID:b09ehsaqO [1回発言]
6年間あび続けた、とかが重要な問題なのでは?
正しい値も誤魔化されてそうだな、とニュースを見て感じた。
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 09:59:43.52 ID:jl4MuFHIi [1回発言]
>>881
ヒロインでしょうが
被曝影響受けやすいのは
子供>女>男>老人だから小さい子供を危惧して避難決めるのは親なら考えるよ
政府が何かする訳じゃないし
旦那は大人だし何とかできるが、子供は誰が守るの?
1人でご飯作れない、何も出来ない、薄給の旦那が子供を道連れにしたがる傾向にある
914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 11:41:06.89 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
一人でご飯作れない、何も出来ない、薄給の旦那?
それを選んだのはどこのドイツさんだよ
しかも旦那の給金に文句たれるとかアホですか?オメーも働け
915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 11:44:04.25 ID:ZAs1qhDn0 [2回発言]
電気料金を他の電力会社と比較したら沖縄は
最初の段階で一割以上高いな
916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/12(日) 11:46:55.81 ID:RtbbPCzm0 [1回発言]
沖縄に原発があるなんて嘘ですよね?
917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 11:53:24.01 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
沖縄に原発無いけど次世代の小型原発を作るという話はあるし
台湾も鹿児島も原発あるからソッチがやられるとアウト
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/12(日) 11:53:44.79 ID:SREBSOZAO [3回発言]
原発ないけど、仲井真さんは沖縄電力
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 11:58:07.26 ID:IsmTFFCp0 [1回発言]
>>916
沖縄県民の電力を賄う原子力発電所は、ない。
しかしアメリカの原潜は寄港しているし、中国の原子力空母は近所を抜けている。
920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 12:00:49.17 ID:YkOI0AuQ0 [2回発言]
というかもう新規は無理だろ
ましてや沖縄もともと無いんだから更にキビシイ
俺とか以前であればそれほど反対はしなかったと思うが、その俺ですら今はもう無理
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 12:04:43.05 ID:YkOI0AuQ0 [2回発言]
別にアメリカ原潜はいいかな、危険性だけなら空母だって全然構わない
基本移動体だし冷却の心配はほとんど無いし
過去見ても乗員はともかく、地域被害は地上の原発よりはるかに大したことないしな
最悪のケースでもチェルノやフクシマとは比べようもない
922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/12(日) 13:07:31.00 ID:Z02YfPUTO [2回発言]
沖縄に原発は無くても核兵器がある
923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 13:14:08.05 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
【社会】沖縄近海に中国軍空母の「影」…防戦・日本に政治主導の「陰」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307835910/
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 13:27:43.13 ID:EvMQquIM0 [1回発言]
沖縄になくても 台湾にはごろごろある。
ここもナイチと大して変わらんだろ?
あと 嘉手納にはきっとヤバめのなんかがあるよ。
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 13:41:55.99 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
日立・シャープなど ハワイの日米共同スマートグリッド実証事業に参画
http://www.kankyo-business.jp/news2011/20110517c.html
926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 13:50:39.44 ID:IwmI24Vki [1回発言]
>>914
頭弱そう
さすが薄給
927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 14:16:22.36 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
自然エネルギーに関する「総理
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52951096
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 14:24:08.37 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
日本列島メガソーラーベルト構想
http://www.fujipream.co.jp/tech/tech4/index.html
太陽光を自動で追尾「トラッキングシステム」
農地用太陽光発電システムの概要
1積算発電量が固定型システムと比較して、当社比で約1.5倍と高出力
2固定型システムと比較して、設置面積が約1/20
3耕作物を犠牲にせず、太陽光発電が行える設計
4耕作機械の運行も十分可能な高さを確保
5耕作物による農業収入に加えて、太陽光発電によって発電した電気を売電することにより、安定した農業収入を確保
929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/12(日) 14:25:15.17 ID:SREBSOZAO [3回発言]
3/15~沖縄に逃げた時、ボロクソバカにしてた安全厨は何処へ?
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 16:57:51.47 ID:MWdxKbIX0 [1回発言]
>>788
面倒だから、言わないけど、馬鹿まるだしだよ。
ナイチャーだけど。
931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/06/12(日) 18:00:09.97 ID:CbfEbrYpO [2回発言]
》913
わたしの書込みへの援護かな?
ありがとう!
子どもは今は三人だけど、二年前に長女を病気で亡くしました。
だから本来なら四人兄弟です。
一番下の子は一才。
3/15には都内にいました。
将来、被曝由来の晩初性の病気になって、最悪また子どもが死ぬかもしれない。
そう考えるもういてもたってもいられず、最初は広島へ疎開。それから沖縄にきました。
夫は薄給ではなく、普通かなw
子どもたちのために東京で頑張ってくれています。
私達親はそれぞれができることをやって、子どもたちの未来と健康を守ってやるつもりで同意しているよ。
932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 18:08:53.67 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
>>926
鏡みたことない?
そこに写ってるよ
頭悪そうな貧乏人が
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/06/12(日) 18:10:11.63 ID:CbfEbrYpO [2回発言]
沖縄にいるのになぜか関西になるんだなぁw
沖縄は本当に食べ物がおいしい。
人が優しいです。
広島にいた時も思ったけど、日本は狭いけど懐は実は深いのね。
疎開するか悩んでいる方へ。
動いてしまえば、結果は必ずついてくるよ。
土地柄もあるのでしょうけれど、子連れのためか、お陰様でどこでも親切にしてもらいました。
食べ物、土地が安心な暮らしが一番ゆたかだと思う。
きっとうまくいくから頑張って!
934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/06/12(日) 18:14:33.51 ID:KP4h4n+qO [1回発言]
ニートども
明日からまた仕事だぞ
935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 18:15:52.74 ID:x2n/2WQd0 [1回発言]
>>913
子供を守るとともに旦那さんを支えることも大切では?
なんか子供を口実に自分の保身をしてる気がする 父親と離れるのは子育てに影響ありそう
936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 20:48:29.35 ID:Et0vFMYo0 [1回発言]
子供のために避難してやってるんだから生活費もっとよこせ、とか
自分で稼ぐ気ないし
置き去りにされたダンナ可哀想
937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 21:02:37.51 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
来週は、30度以上の一週間
938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/12(日) 21:10:09.43 ID:TakFDt5u0 [1回発言]
>>931
逃げてばっかりでどうするの?子は親の背中を見て育つよ
さや侍の出来損ないを育てるつもり?
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 21:11:38.27 ID:7SXT8I6Q0 [2回発言]
>>938
無知哀れwww
940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:22:09.13 ID:c6u1ntSm0 [1回発言]
政府に不満ばかりなくせにしっかり保護は受けるモンスターかよ
旦那さんにはカネよこせと主婦はコジキですか??
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/12(日) 22:22:36.81 ID:Z02YfPUTO [2回発言]
無職の主婦が子供を出汁に沖縄に逃亡するスレですね?
どうやって生活費稼ぐんだろ?やっぱ子供には言えないようなアレで・・・・・
942 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:33:45.17 ID:j1CzoXsU0 [1回発言]
沖縄好きだけど、歴史をひも解くと何十メートルの津波があった地域だよ。
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:47:59.53 ID:ev8I7+Ix0 [1回発言]
さらに台湾、ベトナムのゲンパツに中国黄砂
やっぱ主婦はだめぽだな
944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 22:59:34.57 ID:ZAs1qhDn0 [2回発言]
沖縄は母子家庭にやさしい地域
945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 23:05:21.76 ID:B4orF74y0 [1回発言]
あと飛行機の塵はキツイよ 飛んで火にいる夏の主婦
946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 23:35:11.05 ID:AM/Nk0Wc0 [1回発言]
おまえら沖縄民謡でも聴いてもちつけ
http://www.woaimp3.com/mp3/13299/player_312209.html
彼女の旦那は哀れな男か、それとも素敵な男に見えるか
それはお前らを映す鏡だと心得よ
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/12(日) 23:47:36.06 ID:SREBSOZAO [3回発言]
NHKのど自慢、沖縄のレベルの高さは異常
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 04:04:00.56 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
【沖縄】米軍普天間飛行場「オスプレイ」配備…宜野湾市長「市民は配備に断固反対」見解を正式に県に伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307614504/
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 04:31:42.62 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
【空港】那覇空港、来年ビル増築 那覇空港ビルディングが全体構想発表[11/06/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307842809/
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 05:09:30.80 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
【災害/沖縄】台風2号被害額 初の70億円超[11/06/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307907798/
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄) : 2011/06/13(月) 05:59:11.46 ID:gNLQAwhaO [1回発言]
沖縄人は陰口が生き甲斐
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 08:56:15.86 ID:JWC3p/lR0 [1回発言]
子供がいなかったら東京に残ってたの?
自分が姑の立場だったら、孫と息子嫁が息子残して疎開するって言ったら許可してた?
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 11:33:28.34 ID:8KaeQlCQO [3回発言]
くだらないなあ。私なんて家族置いて一人で沖縄に逃げたよw。
卑怯モノ、薄情とか言われても別にいいさー
白血病の薬は高いしガンの治療費も払えないから
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 11:44:11.89 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
なんで関西や九州すっ飛ばして沖縄なのか理解できない。
観光ついでだろ?本当のとこ。仕事求めて移住する場所違うし
関西や九州が放射能でNGなんてありえないし
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 11:45:34.84 ID:ITGIg6x40 [3回発言]
>>954
もんじゅを知らないのかね。
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 11:47:36.76 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>955
もんじゅから逃げてるの?
原発なんて台湾にも鹿児島にもあるんだぜ
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 11:50:32.63 ID:ITGIg6x40 [3回発言]
>>956
もんじゅは日本だから信用出来ない。
高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ4
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307550942/
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/13(月) 12:09:54.74 ID:xCipWLAO0 [1回発言]
沖縄なら旅行として行きたいなぁ
避難とか無理w沖縄で職につけるとはとうてい思えない
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 12:11:38.86 ID:OOnPcORI0 [1回発言]
てか旦那から別れ話されないようにな 養育費は主婦もちさー
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:30:05.83 ID:HPPESzfW0 [1回発言]
まあ正式な移住ではなく落ち着くまでロングステイってのもありかな。
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:31:56.86 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>957
鹿児島が日本じゃないとでも?w
>>958
3月中旬みたいな状況が分からない時の
一時的な避難ならアリと思うんだけどね。
原発が怖くて移住ってのはちょっと考えられない。
生活できるアテでもあるのなら分かるけど。
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:32:45.47 ID:2xSDfqeD0 [2回発言]
沖縄の仕事を増やすためにも地産地消に協力するわ
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/13(月) 12:37:46.06 ID:0lR+eTn9O [3回発言]
>>954沖縄人の放射能に対する無知無関心さが表れてる一文だな
情報収集とか全くしてないし関東に住んでたら五年10年後に白血病になってから騒ぐタイプだな
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 12:40:54.44 ID:2+akXGP20 [3回発言]
そういえば、いつだったかの報道で沖縄の無人島の米軍の演習場に
劣化ウラン弾が数千発間違えて投下されたってのを見た気がするけど大ジョブなの?
煽ろうとかそう言うつもりじゃなくて単純に知りたい
965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/13(月) 12:43:58.66 ID:0lR+eTn9O [3回発言]
沖縄まで来る人は今すぐにでも海外に移住したいけど無理だからせめて一番遠い地域の沖縄に来てるに過ぎないんだよ
要するに気休めだ
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:55:24.47 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>963
関東に住む人間全てが、5年後10年後には白血病になるのか。
凄まじい知識人だなwで関西や九州もNGってことは
北海道と沖縄除いた地域全てNGということだけどそれでOK?
967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 12:59:25.84 ID:ITGIg6x40 [3回発言]
いいよ
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/13(月) 13:09:40.64 ID:0lR+eTn9O [3回発言]
>>966危険の可能性を排除して何が悪い?
安心の保証がないだからでかい口叩くなよ
大丈夫だって言うなら俺の代わりにお前さんが関東で生活してくれ
んで俺がお前の代わりに沖縄住むから
969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:14:01.94 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>968
危険の可能性?そこらへんが曖昧だから具体的に宜しく。
ただの危険厨の妄想なら書かなくていいよ。
ソース提示できるものだけ書いてな。
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:39:06.22 ID:vF5JB0Bz0 [2回発言]
つかどうでもいいだろ
どうしていちいち理由や事情にまで難癖つけるのやら
ここはそういう場所じゃないし、そんなことをしても荒れるだけ
それともそれが目的なんだろうかね
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:42:15.26 ID:KoOCUxYQ0 [3回発言]
ここ 他人の事情に深入りしがち。
ますますその傾向が強くなってるな
972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 13:44:15.38 ID:2+akXGP20 [3回発言]
劣化ウラン弾の件は誰も答えてくれないか、、、
ググってもググり方が悪いのかよくわからんかったんだよね
ってか、俺の勘違いでそもそもそんな事実はなかったって事かな?
ならまぁいいか
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:49:34.99 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>972
そんな事故知ったところでどうすんの?
東京に住んでいれば関係ないだろ。
知りたければ鳥島射爆撃場でググってみるといいよ。
974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:49:50.05 ID:KoOCUxYQ0 [3回発言]
射爆島にばらまいてたのがばれて
ごめんなちゃい!ってやった奴だろ。アメが。
気にすんなよ。 いつものことだから。
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 13:50:15.89 ID:NR0sac57P [3回発言]
>>972
ttp://www.jlp.net/syasetu/970215.html
976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 13:51:45.90 ID:NR0sac57P [3回発言]
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-26_9593/
977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 13:53:46.16 ID:2+akXGP20 [3回発言]
>>973
沖縄の食品を結構購入してるもんでね、少し気になったんだ
なにか君の気に障ったのなら謝っとくよ
>>974
そうかぁ、まぁ俺が気にし過ぎかな?
でまぁ、教えられたのでぐぐってきた、やっぱ俺のググり方がすこしだめだったか
で、つまりそれほど高い濃度じゃないからおKってことかな?
978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 13:58:09.93 ID:NR0sac57P [3回発言]
「劣化ウラン イラク」とかで画像検索するのはおすすめしない
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 14:42:54.85 ID:K4KFpUy90 [1回発言]
お茶吐いたわ わたし女だけど
980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/13(月) 14:59:10.29 ID:7lZ+pLUg0 [1回発言]
沖縄か 死ぬ前に一度行ってみたい場所だな
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 17:09:58.05 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
済産業省が主催する 復興関連施策フロント会議を中継します。
東日本大震災の被災地の復興支援を考えている
民間企業や官庁の人たちが集まり、
復興に向けた課題と対策を考えます。
-内容は以下の通り
1.復興支援メディア隊の最新映像
2.被災地の最新レポート
3.震災関係施策の関連資料発表
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52851853
982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 17:11:33.36 ID:kVCzItoi0 [1回発言]
>>980
思い立ったらすぐ行動しよう
人生は一度きり、そしていつ死ぬか分からないのだから
983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 17:14:16.07 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
964
アラブだっけ?
奇形児画像みたことあるぞ
これから死産が爆発的に増えるんだろうね
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 18:32:26.53 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
戦争の傷跡ということで
遺骨とかテレビでやっている。
東京のテレビだとモザイクだろう こういうのがない。
こういうのは大事なこと
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 18:56:00.96 ID:2xSDfqeD0 [2回発言]
ナニが言いたいのよく分からない
986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/13(月) 19:06:13.32 ID:7QXSy64A0 [2回発言]
もし沖縄なんかに逃げたら、一生サトウキビ畑で
コキ使われてお仕舞いだぞ。
サトウキビ畑のタコ部屋から逃亡しようもんなら、
ハブ、海蛇、またはサメに食われてお仕舞いだぞ。
987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 19:09:29.28 ID:vF5JB0Bz0 [2回発言]
どこの東南アジアか中南米だそれは
988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 19:15:56.87 ID:8KaeQlCQO [3回発言]
>>986
2ちゃんに本当の事書かないでください
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/13(月) 19:19:53.50 ID:2vEdXmYy0 [2回発言]
芥子畑で酷使されて狂ったんだな
気の毒にw
990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/13(月) 19:21:09.52 ID:7QXSy64A0 [2回発言]
>>984
視聴者から苦情(クレーム)が多いから、
問題になりそうな部分は事前にカットを
行ったり、モザイクやボカシを入れると
クレーム対応の人件費が削減できるんだ。
沖縄なら、なんちゅーないさって鈍感な
視聴者しかいないから、モザイク処理の
人件費も削減できるんだよ。
沖縄の昔ながらの墓は、海辺の近くに
横穴掘って放り込んでおくだけだから、
穴の中にシャレコウベが転がっているが、
偶に野良犬が転がして外に出してしまう
ので、観光客が夜中に海岸を歩いていて
シャレコウベに蹴躓いて怪我することが
あるから、シャレコウベ注意の看板が
海辺にある。
991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 19:24:33.66 ID:8KaeQlCQO [3回発言]
おい!神奈川!
墓穴掘ってるよ
体験談面白すぎ
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/13(月) 19:25:32.09 ID:2vEdXmYy0 [2回発言]
>>990
長いわ馬鹿
お前は読み手のコスト削減をする努力をしろ
993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 19:33:55.50 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
神奈川w
まあ横穴に人骨ってのは昔の埋葬で当たってるけどな
だけど人手で掘らないよさすがにw自然に出来た洞窟が多いんだよ
鍾乳洞やガマといわれてるような自然洞窟な
994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 19:59:26.35 ID:KoOCUxYQ0 [3回発言]
さっきテレビで震災離婚って内容やってたけど。
お前ら マジで 言ってたんだな
別れるだの 移住だのって。
考え直したほうがいいよ。
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 20:51:23.76 ID:PfjCZq2e0 [2回発言]
前にテレビでやってたぞ 沖縄の墓特集
沖縄は「骨洗い」って習慣があって、年に一度、
横穴の墓のフタをどかして、一族の長男が先祖の骨を洗うんだよ
神奈川の創作じゃナス
996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 21:02:45.40 ID:sMHVmddq0 [2回発言]
>>953
てか白血病になっても癌になっても他の症状が出ても被曝しちゃうと治らないからな
回復する細胞が壊れてるからよくはならない
逃げて正解
997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 21:03:14.11 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>995
洗骨の風習ね。今は国の指導で火葬メインになったから
どこの田舎でもやってないと思うよ。
年に一度、先祖の骨を洗うってのは、ちょっと違うけど大体あってる。
大昔には天皇家もやってた日本の風習でもあるんだよ。
998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 21:05:28.44 ID:PfjCZq2e0 [2回発言]
>>997
へえ、そうなんだ。ちょっと感心した。
999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 21:06:14.00 ID:sMHVmddq0 [2回発言]
あ鹿児島の種子島の隣の島を米軍が使うかもしれないって鹿児島の友達が話してたよ
島の所有者が米軍に貸してもいいよって話してるそうですよ
1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 21:07:51.81 ID:nFQZVFnRO [1回発言]
1,000なら逃げ道はない
>>900
北部はダム
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/12(日) 01:28:10.65 ID:Fr1U9uVm0 [1回発言]
沖縄県民も原発の労災で亡くなってるんだなー
人の命を吸い上げる原発オソロシス((((;゜Д゜))))
903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 01:36:48.28 ID:uH9If2Uq0 [1回発言]
>>902
沖縄には原発ないだろ?
作業員はいるのか?
904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/12(日) 02:57:53.67 ID:V8yTY+aP0 [1回発言]
南城市とか土地安いよね
那覇にも近いし
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/12(日) 03:09:17.25 ID:dC1zjHhz0 [1回発言]
>>903
沖縄に原子力発電所はありませんが、出稼ぎ労働者を数多く原発に送り込んできた歴史があります。
2005年には県内の50代の男性が原発で被曝して死亡し、労働災害が認定されたケースもあります。
http://tweetbuzz.jp/entry/42897816/www.qab.co.jp/news/2011051127756.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-28261-storytopic-14.html
うるま市の喜友名正さん=当時(53)=は、職安の紹介で原発の放射能漏れなどを検査する下請け企業(大阪府)に入社し、
6年余で99・76ミリシーベルトというすさまじい放射線量を被ばく、2005年に悪性リンパ腫で亡くなった。
906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 03:17:57.08 ID:AWAt4sLO0 [1回発言]
>>894
コールセンターで思い出したけど、23区内のゆうパック不在通知に
書かれている番号に電話すると沖縄に繋がる。
それは別にいいが、しばらく前の沖縄の求人雑誌に
「どう見てもこれはネット監視業務じゃないのか?」っていう求人が載ってた。
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/12(日) 03:48:30.34 ID:/5+Hb53FO [1回発言]
「肝高の阿麻和利」を観ました。
感動して涙が出た…
沖縄文化は本当に素晴らしい。
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 08:47:07.60 ID:pr9z2HrY0 [2回発言]
>>905
>>6年余で99・76ミリシーベルトというすさまじい放射線量を被ばく、2005年に悪性リンパ腫で亡くなった。
ここ3ヶ月で600ミリシーベルトの被ばくをした東電社員の未来は決まった様なモノだな。残念だけど。
250ミリシーベルトを超え始めてる原発作業員も多数居るようだし。
俺的予想では、年末には自衛隊員を投入する事態になると思う。
909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 09:24:10.10 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
原発作業員は確かに沖縄人も多いね
東電の下請け会社経営してる沖縄人も居るし
苛酷な環境で働く仕事や危険が伴う仕事は
昔から地方の出稼ぎ労働者が作業員として働いてる
910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/12(日) 09:35:51.71 ID:Klj/HcY5O [1回発言]
>>905
六年もかけてわずか100ミリシーベルトで凄まじいとか・・・
今の福島作業員は500ミリシーベルトとかだよね?
911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 09:56:48.99 ID:7SXT8I6Q0 [2回発言]
作業員は東電社員じゃないので限定解除です。
真面目に測定させてないのでばれる心配はありません@東電
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/06/12(日) 09:58:37.81 ID:b09ehsaqO [1回発言]
6年間あび続けた、とかが重要な問題なのでは?
正しい値も誤魔化されてそうだな、とニュースを見て感じた。
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 09:59:43.52 ID:jl4MuFHIi [1回発言]
>>881
ヒロインでしょうが
被曝影響受けやすいのは
子供>女>男>老人だから小さい子供を危惧して避難決めるのは親なら考えるよ
政府が何かする訳じゃないし
旦那は大人だし何とかできるが、子供は誰が守るの?
1人でご飯作れない、何も出来ない、薄給の旦那が子供を道連れにしたがる傾向にある
914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 11:41:06.89 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
一人でご飯作れない、何も出来ない、薄給の旦那?
それを選んだのはどこのドイツさんだよ
しかも旦那の給金に文句たれるとかアホですか?オメーも働け
915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 11:44:04.25 ID:ZAs1qhDn0 [2回発言]
電気料金を他の電力会社と比較したら沖縄は
最初の段階で一割以上高いな
916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/12(日) 11:46:55.81 ID:RtbbPCzm0 [1回発言]
沖縄に原発があるなんて嘘ですよね?
917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 11:53:24.01 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
沖縄に原発無いけど次世代の小型原発を作るという話はあるし
台湾も鹿児島も原発あるからソッチがやられるとアウト
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/12(日) 11:53:44.79 ID:SREBSOZAO [3回発言]
原発ないけど、仲井真さんは沖縄電力
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 11:58:07.26 ID:IsmTFFCp0 [1回発言]
>>916
沖縄県民の電力を賄う原子力発電所は、ない。
しかしアメリカの原潜は寄港しているし、中国の原子力空母は近所を抜けている。
920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 12:00:49.17 ID:YkOI0AuQ0 [2回発言]
というかもう新規は無理だろ
ましてや沖縄もともと無いんだから更にキビシイ
俺とか以前であればそれほど反対はしなかったと思うが、その俺ですら今はもう無理
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 12:04:43.05 ID:YkOI0AuQ0 [2回発言]
別にアメリカ原潜はいいかな、危険性だけなら空母だって全然構わない
基本移動体だし冷却の心配はほとんど無いし
過去見ても乗員はともかく、地域被害は地上の原発よりはるかに大したことないしな
最悪のケースでもチェルノやフクシマとは比べようもない
922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/12(日) 13:07:31.00 ID:Z02YfPUTO [2回発言]
沖縄に原発は無くても核兵器がある
923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 13:14:08.05 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
【社会】沖縄近海に中国軍空母の「影」…防戦・日本に政治主導の「陰」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307835910/
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 13:27:43.13 ID:EvMQquIM0 [1回発言]
沖縄になくても 台湾にはごろごろある。
ここもナイチと大して変わらんだろ?
あと 嘉手納にはきっとヤバめのなんかがあるよ。
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 13:41:55.99 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
日立・シャープなど ハワイの日米共同スマートグリッド実証事業に参画
http://www.kankyo-business.jp/news2011/20110517c.html
926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 13:50:39.44 ID:IwmI24Vki [1回発言]
>>914
頭弱そう
さすが薄給
927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 14:16:22.36 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
自然エネルギーに関する「総理
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52951096
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 14:24:08.37 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
日本列島メガソーラーベルト構想
http://www.fujipream.co.jp/tech/tech4/index.html
太陽光を自動で追尾「トラッキングシステム」
農地用太陽光発電システムの概要
1積算発電量が固定型システムと比較して、当社比で約1.5倍と高出力
2固定型システムと比較して、設置面積が約1/20
3耕作物を犠牲にせず、太陽光発電が行える設計
4耕作機械の運行も十分可能な高さを確保
5耕作物による農業収入に加えて、太陽光発電によって発電した電気を売電することにより、安定した農業収入を確保
929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/12(日) 14:25:15.17 ID:SREBSOZAO [3回発言]
3/15~沖縄に逃げた時、ボロクソバカにしてた安全厨は何処へ?
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 16:57:51.47 ID:MWdxKbIX0 [1回発言]
>>788
面倒だから、言わないけど、馬鹿まるだしだよ。
ナイチャーだけど。
931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/06/12(日) 18:00:09.97 ID:CbfEbrYpO [2回発言]
》913
わたしの書込みへの援護かな?
ありがとう!
子どもは今は三人だけど、二年前に長女を病気で亡くしました。
だから本来なら四人兄弟です。
一番下の子は一才。
3/15には都内にいました。
将来、被曝由来の晩初性の病気になって、最悪また子どもが死ぬかもしれない。
そう考えるもういてもたってもいられず、最初は広島へ疎開。それから沖縄にきました。
夫は薄給ではなく、普通かなw
子どもたちのために東京で頑張ってくれています。
私達親はそれぞれができることをやって、子どもたちの未来と健康を守ってやるつもりで同意しているよ。
932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 18:08:53.67 ID:9mX/rcFP0 [4回発言]
>>926
鏡みたことない?
そこに写ってるよ
頭悪そうな貧乏人が
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/06/12(日) 18:10:11.63 ID:CbfEbrYpO [2回発言]
沖縄にいるのになぜか関西になるんだなぁw
沖縄は本当に食べ物がおいしい。
人が優しいです。
広島にいた時も思ったけど、日本は狭いけど懐は実は深いのね。
疎開するか悩んでいる方へ。
動いてしまえば、結果は必ずついてくるよ。
土地柄もあるのでしょうけれど、子連れのためか、お陰様でどこでも親切にしてもらいました。
食べ物、土地が安心な暮らしが一番ゆたかだと思う。
きっとうまくいくから頑張って!
934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/06/12(日) 18:14:33.51 ID:KP4h4n+qO [1回発言]
ニートども
明日からまた仕事だぞ
935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 18:15:52.74 ID:x2n/2WQd0 [1回発言]
>>913
子供を守るとともに旦那さんを支えることも大切では?
なんか子供を口実に自分の保身をしてる気がする 父親と離れるのは子育てに影響ありそう
936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 20:48:29.35 ID:Et0vFMYo0 [1回発言]
子供のために避難してやってるんだから生活費もっとよこせ、とか
自分で稼ぐ気ないし
置き去りにされたダンナ可哀想
937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 21:02:37.51 ID:jLLQ0lWH0 [5回発言]
来週は、30度以上の一週間
938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/12(日) 21:10:09.43 ID:TakFDt5u0 [1回発言]
>>931
逃げてばっかりでどうするの?子は親の背中を見て育つよ
さや侍の出来損ないを育てるつもり?
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/12(日) 21:11:38.27 ID:7SXT8I6Q0 [2回発言]
>>938
無知哀れwww
940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:22:09.13 ID:c6u1ntSm0 [1回発言]
政府に不満ばかりなくせにしっかり保護は受けるモンスターかよ
旦那さんにはカネよこせと主婦はコジキですか??
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/12(日) 22:22:36.81 ID:Z02YfPUTO [2回発言]
無職の主婦が子供を出汁に沖縄に逃亡するスレですね?
どうやって生活費稼ぐんだろ?やっぱ子供には言えないようなアレで・・・・・
942 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:33:45.17 ID:j1CzoXsU0 [1回発言]
沖縄好きだけど、歴史をひも解くと何十メートルの津波があった地域だよ。
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 22:47:59.53 ID:ev8I7+Ix0 [1回発言]
さらに台湾、ベトナムのゲンパツに中国黄砂
やっぱ主婦はだめぽだな
944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 22:59:34.57 ID:ZAs1qhDn0 [2回発言]
沖縄は母子家庭にやさしい地域
945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/12(日) 23:05:21.76 ID:B4orF74y0 [1回発言]
あと飛行機の塵はキツイよ 飛んで火にいる夏の主婦
946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/12(日) 23:35:11.05 ID:AM/Nk0Wc0 [1回発言]
おまえら沖縄民謡でも聴いてもちつけ
http://www.woaimp3.com/mp3/13299/player_312209.html
彼女の旦那は哀れな男か、それとも素敵な男に見えるか
それはお前らを映す鏡だと心得よ
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/12(日) 23:47:36.06 ID:SREBSOZAO [3回発言]
NHKのど自慢、沖縄のレベルの高さは異常
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 04:04:00.56 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
【沖縄】米軍普天間飛行場「オスプレイ」配備…宜野湾市長「市民は配備に断固反対」見解を正式に県に伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307614504/
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 04:31:42.62 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
【空港】那覇空港、来年ビル増築 那覇空港ビルディングが全体構想発表[11/06/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307842809/
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 05:09:30.80 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
【災害/沖縄】台風2号被害額 初の70億円超[11/06/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307907798/
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄) : 2011/06/13(月) 05:59:11.46 ID:gNLQAwhaO [1回発言]
沖縄人は陰口が生き甲斐
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 08:56:15.86 ID:JWC3p/lR0 [1回発言]
子供がいなかったら東京に残ってたの?
自分が姑の立場だったら、孫と息子嫁が息子残して疎開するって言ったら許可してた?
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 11:33:28.34 ID:8KaeQlCQO [3回発言]
くだらないなあ。私なんて家族置いて一人で沖縄に逃げたよw。
卑怯モノ、薄情とか言われても別にいいさー
白血病の薬は高いしガンの治療費も払えないから
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 11:44:11.89 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
なんで関西や九州すっ飛ばして沖縄なのか理解できない。
観光ついでだろ?本当のとこ。仕事求めて移住する場所違うし
関西や九州が放射能でNGなんてありえないし
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 11:45:34.84 ID:ITGIg6x40 [3回発言]
>>954
もんじゅを知らないのかね。
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 11:47:36.76 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>955
もんじゅから逃げてるの?
原発なんて台湾にも鹿児島にもあるんだぜ
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 11:50:32.63 ID:ITGIg6x40 [3回発言]
>>956
もんじゅは日本だから信用出来ない。
高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ4
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307550942/
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/13(月) 12:09:54.74 ID:xCipWLAO0 [1回発言]
沖縄なら旅行として行きたいなぁ
避難とか無理w沖縄で職につけるとはとうてい思えない
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 12:11:38.86 ID:OOnPcORI0 [1回発言]
てか旦那から別れ話されないようにな 養育費は主婦もちさー
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:30:05.83 ID:HPPESzfW0 [1回発言]
まあ正式な移住ではなく落ち着くまでロングステイってのもありかな。
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:31:56.86 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>957
鹿児島が日本じゃないとでも?w
>>958
3月中旬みたいな状況が分からない時の
一時的な避難ならアリと思うんだけどね。
原発が怖くて移住ってのはちょっと考えられない。
生活できるアテでもあるのなら分かるけど。
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:32:45.47 ID:2xSDfqeD0 [2回発言]
沖縄の仕事を増やすためにも地産地消に協力するわ
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/13(月) 12:37:46.06 ID:0lR+eTn9O [3回発言]
>>954沖縄人の放射能に対する無知無関心さが表れてる一文だな
情報収集とか全くしてないし関東に住んでたら五年10年後に白血病になってから騒ぐタイプだな
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 12:40:54.44 ID:2+akXGP20 [3回発言]
そういえば、いつだったかの報道で沖縄の無人島の米軍の演習場に
劣化ウラン弾が数千発間違えて投下されたってのを見た気がするけど大ジョブなの?
煽ろうとかそう言うつもりじゃなくて単純に知りたい
965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/13(月) 12:43:58.66 ID:0lR+eTn9O [3回発言]
沖縄まで来る人は今すぐにでも海外に移住したいけど無理だからせめて一番遠い地域の沖縄に来てるに過ぎないんだよ
要するに気休めだ
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 12:55:24.47 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>963
関東に住む人間全てが、5年後10年後には白血病になるのか。
凄まじい知識人だなwで関西や九州もNGってことは
北海道と沖縄除いた地域全てNGということだけどそれでOK?
967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 12:59:25.84 ID:ITGIg6x40 [3回発言]
いいよ
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/13(月) 13:09:40.64 ID:0lR+eTn9O [3回発言]
>>966危険の可能性を排除して何が悪い?
安心の保証がないだからでかい口叩くなよ
大丈夫だって言うなら俺の代わりにお前さんが関東で生活してくれ
んで俺がお前の代わりに沖縄住むから
969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:14:01.94 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>968
危険の可能性?そこらへんが曖昧だから具体的に宜しく。
ただの危険厨の妄想なら書かなくていいよ。
ソース提示できるものだけ書いてな。
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:39:06.22 ID:vF5JB0Bz0 [2回発言]
つかどうでもいいだろ
どうしていちいち理由や事情にまで難癖つけるのやら
ここはそういう場所じゃないし、そんなことをしても荒れるだけ
それともそれが目的なんだろうかね
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:42:15.26 ID:KoOCUxYQ0 [3回発言]
ここ 他人の事情に深入りしがち。
ますますその傾向が強くなってるな
972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 13:44:15.38 ID:2+akXGP20 [3回発言]
劣化ウラン弾の件は誰も答えてくれないか、、、
ググってもググり方が悪いのかよくわからんかったんだよね
ってか、俺の勘違いでそもそもそんな事実はなかったって事かな?
ならまぁいいか
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:49:34.99 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>972
そんな事故知ったところでどうすんの?
東京に住んでいれば関係ないだろ。
知りたければ鳥島射爆撃場でググってみるといいよ。
974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 13:49:50.05 ID:KoOCUxYQ0 [3回発言]
射爆島にばらまいてたのがばれて
ごめんなちゃい!ってやった奴だろ。アメが。
気にすんなよ。 いつものことだから。
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 13:50:15.89 ID:NR0sac57P [3回発言]
>>972
ttp://www.jlp.net/syasetu/970215.html
976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 13:51:45.90 ID:NR0sac57P [3回発言]
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-26_9593/
977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/13(月) 13:53:46.16 ID:2+akXGP20 [3回発言]
>>973
沖縄の食品を結構購入してるもんでね、少し気になったんだ
なにか君の気に障ったのなら謝っとくよ
>>974
そうかぁ、まぁ俺が気にし過ぎかな?
でまぁ、教えられたのでぐぐってきた、やっぱ俺のググり方がすこしだめだったか
で、つまりそれほど高い濃度じゃないからおKってことかな?
978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/13(月) 13:58:09.93 ID:NR0sac57P [3回発言]
「劣化ウラン イラク」とかで画像検索するのはおすすめしない
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 14:42:54.85 ID:K4KFpUy90 [1回発言]
お茶吐いたわ わたし女だけど
980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/13(月) 14:59:10.29 ID:7lZ+pLUg0 [1回発言]
沖縄か 死ぬ前に一度行ってみたい場所だな
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 17:09:58.05 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
済産業省が主催する 復興関連施策フロント会議を中継します。
東日本大震災の被災地の復興支援を考えている
民間企業や官庁の人たちが集まり、
復興に向けた課題と対策を考えます。
-内容は以下の通り
1.復興支援メディア隊の最新映像
2.被災地の最新レポート
3.震災関係施策の関連資料発表
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52851853
982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 17:11:33.36 ID:kVCzItoi0 [1回発言]
>>980
思い立ったらすぐ行動しよう
人生は一度きり、そしていつ死ぬか分からないのだから
983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 17:14:16.07 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
964
アラブだっけ?
奇形児画像みたことあるぞ
これから死産が爆発的に増えるんだろうね
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 18:32:26.53 ID:51vZJOxI0 [6回発言]
戦争の傷跡ということで
遺骨とかテレビでやっている。
東京のテレビだとモザイクだろう こういうのがない。
こういうのは大事なこと
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 18:56:00.96 ID:2xSDfqeD0 [2回発言]
ナニが言いたいのよく分からない
986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/13(月) 19:06:13.32 ID:7QXSy64A0 [2回発言]
もし沖縄なんかに逃げたら、一生サトウキビ畑で
コキ使われてお仕舞いだぞ。
サトウキビ畑のタコ部屋から逃亡しようもんなら、
ハブ、海蛇、またはサメに食われてお仕舞いだぞ。
987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 19:09:29.28 ID:vF5JB0Bz0 [2回発言]
どこの東南アジアか中南米だそれは
988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 19:15:56.87 ID:8KaeQlCQO [3回発言]
>>986
2ちゃんに本当の事書かないでください
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/13(月) 19:19:53.50 ID:2vEdXmYy0 [2回発言]
芥子畑で酷使されて狂ったんだな
気の毒にw
990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/13(月) 19:21:09.52 ID:7QXSy64A0 [2回発言]
>>984
視聴者から苦情(クレーム)が多いから、
問題になりそうな部分は事前にカットを
行ったり、モザイクやボカシを入れると
クレーム対応の人件費が削減できるんだ。
沖縄なら、なんちゅーないさって鈍感な
視聴者しかいないから、モザイク処理の
人件費も削減できるんだよ。
沖縄の昔ながらの墓は、海辺の近くに
横穴掘って放り込んでおくだけだから、
穴の中にシャレコウベが転がっているが、
偶に野良犬が転がして外に出してしまう
ので、観光客が夜中に海岸を歩いていて
シャレコウベに蹴躓いて怪我することが
あるから、シャレコウベ注意の看板が
海辺にある。
991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 19:24:33.66 ID:8KaeQlCQO [3回発言]
おい!神奈川!
墓穴掘ってるよ
体験談面白すぎ
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/13(月) 19:25:32.09 ID:2vEdXmYy0 [2回発言]
>>990
長いわ馬鹿
お前は読み手のコスト削減をする努力をしろ
993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 19:33:55.50 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
神奈川w
まあ横穴に人骨ってのは昔の埋葬で当たってるけどな
だけど人手で掘らないよさすがにw自然に出来た洞窟が多いんだよ
鍾乳洞やガマといわれてるような自然洞窟な
994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 19:59:26.35 ID:KoOCUxYQ0 [3回発言]
さっきテレビで震災離婚って内容やってたけど。
お前ら マジで 言ってたんだな
別れるだの 移住だのって。
考え直したほうがいいよ。
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 20:51:23.76 ID:PfjCZq2e0 [2回発言]
前にテレビでやってたぞ 沖縄の墓特集
沖縄は「骨洗い」って習慣があって、年に一度、
横穴の墓のフタをどかして、一族の長男が先祖の骨を洗うんだよ
神奈川の創作じゃナス
996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 21:02:45.40 ID:sMHVmddq0 [2回発言]
>>953
てか白血病になっても癌になっても他の症状が出ても被曝しちゃうと治らないからな
回復する細胞が壊れてるからよくはならない
逃げて正解
997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/06/13(月) 21:03:14.11 ID:3F6Tzc3a0 [8回発言]
>>995
洗骨の風習ね。今は国の指導で火葬メインになったから
どこの田舎でもやってないと思うよ。
年に一度、先祖の骨を洗うってのは、ちょっと違うけど大体あってる。
大昔には天皇家もやってた日本の風習でもあるんだよ。
998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/13(月) 21:05:28.44 ID:PfjCZq2e0 [2回発言]
>>997
へえ、そうなんだ。ちょっと感心した。
999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/13(月) 21:06:14.00 ID:sMHVmddq0 [2回発言]
あ鹿児島の種子島の隣の島を米軍が使うかもしれないって鹿児島の友達が話してたよ
島の所有者が米軍に貸してもいいよって話してるそうですよ
1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/13(月) 21:07:51.81 ID:nFQZVFnRO [1回発言]
1,000なら逃げ道はない
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)