忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
Recent Entry
Recent Comment
Category
240   239   238   237   236   235   234   233   232   231   230  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

801 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?) : 2011/06/03(金) 15:45:33.79 ID:gNAhJ9Ac0 [4回発言]
追加。
あーCTBTO見たら書いてるね。
でもそれは国際的に認められてる正式な単位じゃないよ。恥かきたくないなら使わない方がいい。
半減期が長いと検出出来ないからなのかねー?
これはゴメンどうやってるか意味不明だわ。わかる人教えて。




802 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(埼玉県) : 2011/06/03(金) 15:54:54.87 ID:uvfIjkGD0 [1回発言]
退避教授様のご研究は分かる方には分かりますが
外部の者には解読不可能となっております。
つまり暗号で御座います。



803 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/03(金) 16:17:23.24 ID:g+Vy06160 [2回発言]
北海道の牛乳が検査をした際にミリベクレルで表記されたのは何だったんだろ?
ちなみにキジョ板で貼れたニュース。
ミリだから大した数値じゃないという事で落ち着いたけど。


804 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区) : 2011/06/03(金) 16:47:50.70 ID:xQX7xbXS0 [1回発言]
>>802
確かになw
毎日書き込んでるのは信者への暗号なんだろうwww



805 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/03(金) 17:00:57.70 ID:Q8159pbx0 [1回発言]
>>801
ベクレルはSI組立単位って事だから、SI接頭辞を頭に付けて使えるよ。つまりミリも正式な書式。
1000秒に1回、原子核崩壊をするなら1ミリベクレルになる。



806 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都) : 2011/06/03(金) 17:18:26.68 ID:2Avz/nQQ0 [4回発言]
タモリが笑っていいともをアルタからお送りするまでは関東安全と思ってる


807 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(埼玉県) : 2011/06/03(金) 18:41:25.80 ID:f/p2sSYQ0 [1回発言]
>>803
そういう疑問はちゃんとソースを貼ってからにしてもらいたい
ソース貼らないものを言われてもよくわからないだろ


808 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?) : 2011/06/03(金) 19:25:06.33 ID:gNAhJ9Ac0 [4回発言]
>>805
そう言われればそーかもな。だけどmBqって普通使わないよね。
まあ0じゃ困るから壊変するまで測定したんだろうけど。
実際どんだけの時間を測定したんだろうね。


809 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区) : 2011/06/03(金) 19:39:03.78 ID:JlCilOtM0 [1回発言]
>>808
使わない。と言うか、ベクレルそのものも原発事故がなきゃ日常で使う事なかったからね。
それにシーベルト換算してないと人体に与える影響もわからないってのもあるよね。
1000ベクレルでも問題ない(であろう)のもあれば、数十ベクレルでも危険なのもあるから。



810 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/03(金) 20:13:15.84 ID:CdF+P9MR0 [1回発言]
今日さ、久々にコープに用が有って行ったら閉店してたよ…@太田
卵と無塩のトマトジュースだけは生協で買うと決めていたのに、なくなってしまうなんてショックだ。


811 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区) : 2011/06/03(金) 21:50:37.56 ID:FrBRsxU40 [1回発言]
はぁせあねえんべ


812 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/03(金) 21:56:05.05 ID:KdZiPfFI0 [1回発言]
はぁ世話ねぇんかい?


813 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋) : 2011/06/03(金) 22:11:43.86 ID:zhpp5csP0 [1回発言]
>>810
生協ととりせんが一度に立替だからあの辺りの老人客は大変だな


814 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:11.63 ID:SJg/qkeO0 [2回発言]
げ、でかい


815 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:27.87 ID:SsE7R/UC0 [1回発言]
ゆれきた


816 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:35.86 ID:hfJYAcQ30 [2回発言]
こんな時間に防災無線で地震警報きたああああああああああああああ


817 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:36.10 ID:jYv6BOEF0 [1回発言]
久々に携帯の地震速報キター!!!


818 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:41.36 ID:3pIsBMMe0 [2回発言]
怖いよ(´・ω・`)


819 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:45.59 ID:Mcgr6++H0 [1回発言]
緊急時神速放棄他


820 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:01:47.25 ID:+LOIkg6Z0 [1回発言]
またゆれた(´・ω・`)


821 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(新潟県) : 2011/06/04(土) 01:01:56.50 ID:E2H8/o/k0 [1回発言]
超ピロピロきたーーーーーーーー



822 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:02:10.53 ID:pkZWwA/r0 [1回発言]
怖! 家がミシミシして、床が揺れてる@いっさき


823 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:02:22.39 ID:hfJYAcQ30 [2回発言]
マジ怖かったw
久々に速報聞いたわ…


824 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:02:43.95 ID:3pIsBMMe0 [2回発言]
もう終わり…?


825 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越) : 2011/06/04(土) 01:03:32.87 ID:dgF20TsAO [1回発言]
こっこわかった…

すんごい久々に携帯の速報来たよ


826 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:04:31.13 ID:SJg/qkeO0 [2回発言]
何気にみんないるんだなw


827 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区) : 2011/06/04(土) 01:04:50.57 ID:YsiacIT9O [1回発言]
ふぐすまか


828 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:05:57.40 ID:DwWnhA8O0 [1回発言]
ギュインギュインがなったので久しぶりにきました(´・ω・`)


829 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越) : 2011/06/04(土) 01:08:24.00 ID:Y5YiV2ArO [1回発言]
こわひよー@前橋


830 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都) : 2011/06/04(土) 01:10:01.97 ID:Mhuptf4z0 [1回発言]
もう勘弁してー


831 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越) : 2011/06/04(土) 01:14:53.49 ID:vHCPLcHiO [2回発言]
アラームが鳴らなければ
あ、揺れてるなぁ 程度の揺れ


832 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 01:17:05.37 ID:Rd4ixabO0 [1回発言]
久しぶりに揺れたな~
やっぱり福島寄りは揺れるわ@前橋

…風呂入って寝よ


833 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区) : 2011/06/04(土) 01:33:31.64 ID:AIcIFWACO [1回発言]
みんな、愛してるわ。おやすみなさい。


834 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 06:58:40.74 ID:aml6pncL0 [2回発言]
寝てて、何か揺れたなー程度。
群馬やっぱり平和だわ。


835 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区) : 2011/06/04(土) 07:48:35.38 ID:atrgbW+lO [1回発言]

▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)


836 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(群馬県) : 2011/06/04(土) 08:56:55.66 ID:0DZ3bHqp0 [1回発言]
http://atmc.jp/germany/
これなら強い風に気をつければ換気おkかいな


837 : 退避(群馬県) : 2011/06/04(土) 09:04:24.06 ID:YIRY4lid0 [2回発言]
群馬北部 屋内0.09 屋外0.12 雨樋下の土に直置き0.76 




838 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越) : 2011/06/04(土) 09:29:01.18 ID:vHCPLcHiO [2回発言]
発生時刻6月4日 9時18分
震源地長野県北部
位置緯度北緯36.8度
経度東経138.6度
震源マグニチュードM2.8
深さ約20km
震度1群馬 群馬県北部 中之条町


839 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(埼玉県) : 2011/06/04(土) 10:07:02.15 ID:26LLJjLj0 [1回発言]
放射能汚染さいたまルートだったらしい
赤城と榛名のバランスが良かったのか
妙義から市街地に入らなかったのは奇跡だと思わない?

早川先生の
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=210951801243060233597.0004a4126cb8aec7c9292&ll=36.531709,139.998779&spn=3.217457,4.301147&t=p&z=8


840 : 退避(群馬県) : 2011/06/04(土) 13:49:14.38 ID:YIRY4lid0 [2回発言]
3月15日と21日の北西風さえなければ、
群馬はパーフェクトにシャットアウト出来た。

それでも福島や茨城、栃木は終わっているし、
埼玉や東京に比べればましな方だ。

http://www.kfcr.jp/gradi.html#example1


841 : M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区) : 2011/06/04(土) 14:36:19.33 ID:hAgVdXqUO [1回発言]
久々に来てみたら、名無しのデフォルト変わってるんだな
県別スレが要らないとか論議してるようだが


842 : M7.74(群馬県) : 2011/06/04(土) 14:51:26.88 ID:tMeYgtEt0 [1回発言]
もう明らかに通り過ぎて書き込めないのを
ガサガサ落とせばいいだけじゃないかと
思うんだけどな



843 : LR議論中@自治スレ(内モンゴル自治区) : 2011/06/04(土) 19:02:41.11 ID:kIl8GszfO [1回発言]
なんか雲が変


844 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/04(土) 23:08:14.18 ID:aml6pncL0 [2回発言]
なんだかんだ言っても群馬は大きな災害には見舞われないんだろうな。
群馬に直下なんて、来てほしいと願う連中の願望でしかない。
来ても貰い余震。他県に比べてまだまだ安全な土地だよ。

なのに買い溜めとか備蓄とかw


845 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/04(土) 23:24:02.84 ID:hFuj9szQ0 [1回発言]
>>844フラグ立てんなよ



846 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/04(土) 23:29:39.39 ID:fVv/ClrG0 [1回発言]
でも関東大震災とかあると
群馬に救援物資とか来るのかねぇ?と思うな


847 : LR議論中@自治スレ(長屋) : 2011/06/04(土) 23:37:54.02 ID:bRs2GVHi0 [1回発言]
空港も無い陸の孤島だからなぁ。新潟や山梨辺りに頼るしかないか


848 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/04(土) 23:40:50.89 ID:QbcEOiat0 [1回発言]
>>846
同意

電車も止まって、ガソリンも来ない東毛なんて、
真綿で首を絞めるとはこのことかと思った



849 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 00:35:38.55 ID:tZjFHXhC0 [1回発言]
群馬は津波だけは絶対に無いけど、たまたま地震が来たのが大雨の降る夜間だったら…
とか考えると恐ろしい。大地震が起きて停電した時に外が真っ暗な確率は50%なんだぞ?

逃げようと(心配な身内の元に駆けつけようと)する車で道路大混乱になって
ひき逃げとか出そうだ。タンクローリー横転や工場、ガス漏れで火災→普段なら数時間で

鎮火するが上記の混乱で消防車もたどり着けなくて延焼。ってのが一番怖いかな。
花火大会の夜でさえDQN運転率が激増すんのに、災害時とかその比じゃないだろ。

東京も同時にやられてたら大混乱で政府がまともに機能してくれるとは思えない。
首都優先で動かれて、片田舎の群馬なんて被害の状況判明すら1日後なんじゃないか?



850 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 00:37:21.65 ID:hNYpOibw0 [2回発言]
>>849
こう言っては何だが
大雨の夜間だったら
身内の元に駆けつけるの諦めたら?


851 : LR議論中@自治スレ(関東・甲信越) : 2011/06/05(日) 00:39:18.29 ID:0qkv4gIYO [1回発言]
自然が強みだと思うな
自給自足で生き延びるんじゃないかな


852 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/05(日) 00:56:36.52 ID:Ei5kMEAt0 [1回発言]
群馬って地震が今までなかった分、対策が疎かになってるんじゃないかと
古い建物も結構生き残ってるし、大地震が来たら倒壊する家が多いんじゃないの?


853 : LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区) : 2011/06/05(日) 01:44:31.48 ID:VDu++vcxO [1回発言]
タヌキて食えるんかな?
あと烏川の魚て食えるんかな?


854 : LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区) : 2011/06/05(日) 01:52:09.08 ID:mBu2ZZ3zO [1回発言]
高崎から吉井に向けて4~5台のパトカーが出動してるけど、なにがあったのだろうか・・・


855 : LR議論中@自治スレ(catv?) : 2011/06/05(日) 07:32:34.52 ID:7ygyXdCl0 [1回発言]
おはよう。
>>853高崎市内流れる烏川の魚は食べる人少ないかもね。
狸は食べる人今はいないかな?




856 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 12:37:37.37 ID:hNYpOibw0 [2回発言]
まぁ毒じゃない限り食って食えないものは無いが…
そういうことじゃないよな
いくらなんでもそこまで極限状態なら歩いて新潟でも長野でも行くし


857 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 12:44:07.81 ID:PrPmubLc0 [1回発言]
マルサンアイの麦芽の豆乳が飲んでみたいのに
利根工場で作ってるんだね
利根の辺ってこないだ0.5μSv/hとか出てたので水が心配だ


858 : LR議論中@自治スレ(東京都) : 2011/06/05(日) 13:58:17.34 ID:f2l9GEPI0 [2回発言]
親戚に聞いたけど東京じゃ関東の食材なんて殆ど売ってないってね
地元支援の名のもと田舎だけが地産地消のツケを払わされている


859 : LR議論中@自治スレ(東京都) : 2011/06/05(日) 16:29:06.52 ID:oAORSDnP0 [1回発言]
東京だけど、普通に関東全域の野菜売られてるぞ。
なんというか、店によって全然扱いが違う。高級スーパーvs激安スーパーとか、
金持ち向けvs貧乏向け地域とか、そういう住み分けが全く無くなってる感じだな。
ある高級スーパーは西日本野菜を多めに仕入れてる一方で
別の高級スーパーは被災地応援フェアとかで福島野菜を平然と並べている。
下町の激安スーパーなんて期待してないところに、四国や九州の新鮮な野菜が
安く出てたりする一方で、普段からオーガニック有機野菜(笑)にこだわってる店なんかは
線量の高い那須高原とか偽装でおなじみ千葉野菜を相変わらず置いていたりする。
おれは他の関東の県はともかく、群馬野菜があればフツーに買っているよ。


860 : M7.74(群馬県) : 2011/06/05(日) 16:34:02.67 ID:V0TC+0Gn0 [1回発言]
ひでぇな、もうすぐここも止まるみたいだぞ



861 : LR議論中@自治スレ(東京都) : 2011/06/05(日) 16:57:44.51 ID:f2l9GEPI0 [2回発言]
>>859
なるほどそれは失礼しました;
親戚が特定の店だけで買い物してるのかも知れないです

>>860
どこか他に地方別スレの立てられそうな板あるかな?


862 : LR議論中@自治スレ(東日本) : 2011/06/05(日) 17:48:37.60 ID:HckKp+690 [1回発言]
今回の大地震原発関連ならここだろうな
しばらく前からここに移動しろって言われてたし

緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/


863 : LR議論中@自治スレ(内モンゴル自治区) : 2011/06/05(日) 18:11:31.86 ID:RpC0twLwO [1回発言]
昨日、今日と大阪、東京行ってきてスーパーもみてきたけど 

東京は普通に関東の野菜売ってる。ニラ、キャベツ、キュウリ、レタス、もやしなどはすべて関東のものだった 

ビックリしたのは大阪、ほとんど西日本のものだった

ニラは宮崎、キュウリも九州、もやしは兵庫・・・ 

裏面見て産地なんてみる必要なし

なぜか薩摩芋だけが茨城産の仕入れていてワロタけどw



864 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 18:48:22.25 ID:3Pnghw7L0 [2回発言]
ここ無くなるとサミシーネー(._.)


865 : LR議論中@自治スレ(catv?) : 2011/06/05(日) 19:13:11.04 ID:Re33fT090 [1回発言]
雷こうぇええ


866 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 19:14:04.80 ID:cn+ySfXC0 [1回発言]
雨すごい@太田


867 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 19:16:04.99 ID:3Pnghw7L0 [2回発言]
なんかカミナリ?@太田
おちよっと


868 : LR議論中@自治スレ(長屋) : 2011/06/05(日) 19:24:47.05 ID:9oO6/UvI0 [1回発言]
豪雨だねぇ
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=10&zoom=8&type=1


869 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 19:27:43.49 ID:k+4hYCXH0 [1回発言]
そもそも60スレしか維持できない板に、東北と関東の専用スレがあるしね
次スレで>>862の緊急自然災害板に移動でいいんじゃない?


870 : LR議論中@自治スレ(dion軍) : 2011/06/05(日) 20:25:33.58 ID:9N2PNWpl0 [1回発言]
すっごい雨です@桐生


871 : LR議論中@自治スレ(関東) : 2011/06/05(日) 20:30:15.28 ID:brg2r213O [1回発言]
雷キタワァ@高崎


872 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/05(日) 20:34:15.06 ID:KKwcWmO50 [2回発言]
@高崎
今日の雷は一味違う


873 : LR議論中@自治スレ(埼玉県) : 2011/06/05(日) 20:34:43.05 ID:i2gemA4B0 [1回発言]
ゴロピカリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


874 : LR議論中@自治スレ(長屋) : 2011/06/05(日) 20:34:47.60 ID:16C4QMlB0 [2回発言]
雷なったああああああ@高崎


875 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/05(日) 20:35:25.67 ID:2ztHqy8m0 [1回発言]
雷鳴ったよぉぉ怖い@前橋


876 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/05(日) 20:36:19.64 ID:/ybgNuCg0 [1回発言]
雷。ガラスがガタガタいった


877 : LR議論中@自治スレ(長屋) : 2011/06/05(日) 20:49:43.34 ID:16C4QMlB0 [2回発言]
雨きたああああああああああ@高崎


878 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/05(日) 20:51:51.39 ID:KKwcWmO50 [2回発言]
【速報】福島県 茨城県 群馬県 栃木県に竜巻注意報
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307255225/
気をつけろよ


879 : LR議論中@自治スレ(チベット自治区) : 2011/06/05(日) 21:05:04.00 ID:QbnitUih0 [1回発言]
雨すごいなぁ。夕立久しぶりだ。


880 : LR議論中@自治スレ(東京都) : 2011/06/05(日) 22:05:52.49 ID:+RfrUL770 [1回発言]
今、NHKで放射能汚染地図という番組の続報がやっています。
プルトニウム情報が放送されると思うので、ぜひ
見てください!


881 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/05(日) 22:34:34.02 ID:EXF6CndE0 [1回発言]
仕事で東京行ったが人大杉で苦笑いしちまった


882 : LR議論中@自治スレ(関東) : 2011/06/05(日) 23:46:18.29 ID:3W/7/bQSO [1回発言]
>>881
どういう意味?平常運転って事かな?


883 : LR議論中@自治スレ(関東・甲信越) : 2011/06/06(月) 07:07:48.42 ID:cYfXQFRTO [1回発言]
地震の予知・予想の研究機関ミラーサイト
http://remember20110311.web.fc2.com/


884 : LR議論中@自治スレ(埼玉県) : 2011/06/06(月) 08:20:58.93 ID:GyGxhTl50 [1回発言]
トンキンにはプルが降った黄ガス


885 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/06(月) 09:21:09.12 ID:7VuO/dla0 [2回発言]
東京に降ってたら埼玉、群馬も余裕でアウト


886 : LR議論中@自治スレ(西日本) : 2011/06/06(月) 09:49:11.77 ID:2wHcSOs00 [3回発言]
携帯が10分以上圏外なんだがおまいら平気か?


887 : LR議論中@自治スレ(内モンゴル自治区) : 2011/06/06(月) 10:01:40.60 ID:grZsMJ1uO [1回発言]
>>886
一時間近く圏外だったw今、復帰したみたい。なんなのこれ?w


888 : LR議論中@自治スレ(西日本) : 2011/06/06(月) 10:07:34.34 ID:K4eUDlfY0 [1回発言]
>>886
地域と機種書いてくれ
群馬南でドコモは平気だ



889 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/06(月) 10:15:23.71 ID:nWhir+nn0 [1回発言]
ドコモは今障害発生中。
藤岡市藤岡は9時ごろからずっと圏外。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110606_1_d.html


890 : LR議論中@自治スレ(西日本) : 2011/06/06(月) 10:16:53.08 ID:2wHcSOs00 [3回発言]
>>887
すまん分からん。
俺はまだ圏外だ・・・

>>888
俺も群馬南部でドコモなんだがw
俺だけだったら故障かな?と思ったが違うのかな


891 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/06(月) 10:17:39.78 ID:UOXNPaee0 [1回発言]
ドコモ、桐生市は大丈夫


892 : LR議論中@自治スレ(西日本) : 2011/06/06(月) 10:20:42.79 ID:2wHcSOs00 [3回発言]
>>889
大地震でも来るのかな?とヒヤヒヤしてた
ありがとう助かった!



893 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 75.2 %】 (神奈川県) : 2011/06/06(月) 10:57:55.30 ID:RyYX1kt80 [2回発言]
田舎の奴の人間関係の考え方ウザ過ぎ。

集落ごとに仮設住宅に移設させろ?
近所の人と離れたくないから避難所に残る?

都会じゃ考えられない。
田舎の人ってなんでこうなんだろうね。
そのくせ排他的だし。

俺は田舎のじーちゃんちに行った時、公道を歩いていただけで
近所の人に「あれ、見ない顔だね」とか言われたよ。
じーちゃんちの庭には朝8時から近所の人が集まって一緒に農作業したり。
アホか。都会なら、アパートで隣の人の顔すら知らないとかザラなのに。


894 : LR議論中@自治スレ(埼玉県) : 2011/06/06(月) 11:07:28.21 ID:bhAqYEqn0 [1回発言]
>>893
じーちゃんに仲間が多いからって嫉妬するなよw



895 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/06(月) 11:38:39.43 ID:Be30hbzQ0 [1回発言]
>>893
田舎の人に人間関係を切って生活しろってのは、都会の人にISDN&携帯の繋がりの悪い地域で生活しろって言ってるのと同じぐらい厳しい事なんだよ。
その地域の繋がりがあるからこそ、田舎で不便な生活でも生きていけてる。

ところで前橋で1000人合コン(実際は1200人らしい)があったみたいだけど、このスレでも行った人いるのかな。


896 : LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区) : 2011/06/06(月) 12:15:34.62 ID:w9stMXN4O [1回発言]
>>895
土曜日の午後にげんきプラザの脇を通ったら、案内プレート持ってた人がいっぱいいたな
家に帰って公式サイトみたら、USTREAMで居酒屋の合コン風景の中継が公開されててワロタ(無音だったけど)


897 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 77.9 %】 (神奈川県) : 2011/06/06(月) 12:17:20.94 ID:RyYX1kt80 [2回発言]
ISDNって日常生活で使ってるのだろうか


898 : LR議論中@自治スレ(長屋) : 2011/06/06(月) 12:27:35.56 ID:B3KFr5we0 [1回発言]
ADSLも光も駄目な地域はフレッツISDN使ってるんじゃないかな


899 : LR議論中@自治スレ(群馬県) : 2011/06/06(月) 12:37:05.22 ID:TkY3CirU0 [1回発言]
神奈川県はマルチ


900 : 名無し(内モンゴル自治区) : 2011/06/06(月) 13:06:16.57 ID:2EwpMxCEO [2回発言]
明日から四万温泉に行く予定なのですが、放射能の影響どんなかんじでしょうか?食べ物やのみもの、生活で注意したほうがいい点があればおしえてください。@埼玉

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ