忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
268   267   266   265   264   263   262   261   260   259   258  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

801 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 19:12:52.35 ID:iZ1/A63U0 [1回発言]
>>786
道警のヘリなら水色の胴体に濃いオレンジだし・・・・
白地に赤なら消防のドクターヘリだし・・・
白地に青だとどこだろう・・・?
マスコミ関係かもしれないですね
どこぞが取材で取り上げてくれると良いのですが


802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/30(木) 19:34:10.99 ID:nDWFZb1qO [5回発言]
>>790の問いも含めてハッキリ言わして頂こう

お前ら馬鹿&アフォ共が喚き騒いで命乞いした所で何も変わらねぇんだよw
生活の利便性を求め電力を金出して買ってる内はなw
文句ある奴はレスせーよ!但し、上記情弱な馬鹿&アフォは受け付けません



803 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/06/30(木) 19:54:14.33 ID:8q+WOqzpO [5回発言]
株主の御機嫌伺いばかりやってんなら原発交付金は電力会社に
自腹させろと。


804 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/06/30(木) 19:56:35.02 ID:8q+WOqzpO [5回発言]
これからはそうすべきだ。原発が収益性が良いとかナメたこと
言わせないようにな。


805 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/06/30(木) 20:00:16.63 ID:8q+WOqzpO [5回発言]
上場企業一般に言えることだが、最近は顧客ってえと株主を
指すらしいからな。消費者をナメてかかりやがる。


806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 20:06:10.55 ID:5x0ycgvS0 [3回発言]
汚染ガレキの次は汚染肥料ですか。。。


807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/30(木) 20:08:09.04 ID:IDgk5R/eO [2回発言]
>>801
ググったら道警のヘリ五機の中に函館のシコルスキー(青メインの白地)があるからそれかな
羽が赤と白なら多分


808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/30(木) 20:10:00.25 ID:fki+p1zq0 [1回発言]
社員にして顧客、その実態は大口株主様じゃ~
従業員ならびに消費奴隷の諸君、顧客様のために尽くしなさい


809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/30(木) 20:17:12.54 ID:B21Sd8D50 [1回発言]
698さん
どういたしまして~

772さん始めちらし作りメンバーの皆様
本当にありがとうございます。
早速プリントアウトさせていただきます。





810 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/06/30(木) 20:26:57.01 ID:8q+WOqzpO [5回発言]
>>808
そうそう、貴様らみたいなバカは扱いやすい。あっという間に
自滅しちまった。巻き込まれると大迷惑だがな。


811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/30(木) 20:29:36.00 ID:IDgk5R/eO [2回発言]
>>807
あとはNHKのヘリ(白地に青のライン)頭と尾翼にほんの少し赤が入ってる
取材ヘリならこれだと思う
連投すまん

プロ市民がありがたい北海道


812 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/06/30(木) 20:32:33.54 ID:8q+WOqzpO [5回発言]
北海道には昔は狼もいたがハイエナがいたことはないからなw


813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/30(木) 20:34:17.81 ID:7xGxf+530 [1回発言]
岩手県の漁船とみられる転覆漂流船が苫小牧沖に
http://www.tomamin.co.jp/2011t/t11063003.html


814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 20:50:45.97 ID:XKOTBovE0 [2回発言]
札幌市西区民です。

GM-10の測定場所を変更致しましたので連絡致します。
従来はGM-10測定部分を室内の高さ1m程度に設置していたのを
高さ約2mで南西方向の換気口の屋外フード部分に移設しました。
高さは変更になりましたが、外気に触れるのでより正確に
測定できると思います。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/gm-10/



815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/30(木) 20:51:01.84 ID:nDWFZb1qO [5回発言]
>>809
プリントアウトご苦労様ですwwwwwww

ポク電より


816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 21:12:14.38 ID:92C5bnMf0 [1回発言]
【Security.jp】
東京・板橋区内産の茶葉を加工した製茶から2700ベクレル/kgのセシウムが検出 小学生が茶摘み体験
http://infosecurity.jp/archives/13399


817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/30(木) 21:12:25.92 ID:nDWFZb1qO [5回発言]
>>773
あぁ、気持ち的に楽だろうね…

買った電気使ってりゃ
に見えたw


818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 21:15:20.45 ID:SBgpKyyd0 [1回発言]
茄子買おうとしたら茨城と群馬のしか無かった(’・_・`)


819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/30(木) 21:23:42.60 ID:nDWFZb1qO [5回発言]
>>818
食う以外の用途ならOK!w


820 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/30(木) 21:28:34.37 ID:X4YzoBBjO [2回発言]
ナスならオイドンの畑にぼちぼちなってきたでごわしw
欲しかったら一個100円で売ってやってもいいでゴワスよw


821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/30(木) 21:29:24.05 ID:F54nrAuZ0 [1回発言]
お盆にはまだ早いよー


822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/30(木) 21:37:44.05 ID:h4NSdHla0 [1回発言]
>>802とか完全スルーの北海道スレ住民いいねwww





823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 21:51:57.38 ID:VSLoCA/H0 [3回発言]
札幌市中央区民です。 現在の測定値
0.07μSv/h      屋内鉄コン4F。  
測定器は米国ポリマスター社 PM1208M

ただいまぁ。
もう少し性能の良いガイガーが欲しい気がしないでもない今日この頃。
悩む。晩酌すっか。
今日の酒の肴はギョーザらしい。


824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 21:55:09.90 ID:C7z40+Ey0 [2回発言]
>>823
地上1mでも測ってくだされ


825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/30(木) 21:56:27.03 ID:MaQJkZ/GP [1回発言]
俺も放射能対策でフィンペシア飲んでるよ


826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 22:03:30.84 ID:VSLoCA/H0 [3回発言]
札幌市中央区民です。

>>824
地上1m~屋内鉄コン4Fくらいでは殆ど数値の変化はありません。
昼間は仕事で地上1m位で測定になってますのでご安心を。


827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/30(木) 22:53:24.58 ID:HrDNyZi80 [1回発言]
メールより電話しましょう
電話件数のカウントしかニュースになりません

効果が無いとは言いませんが
電話の方がより効果的です


828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/30(木) 22:59:29.84 ID:C7z40+Ey0 [2回発言]
>>826
そうでしたか。少し安心


829 : 【北電 - %】 (北海道) : 2011/06/30(木) 23:19:22.62 ID:5x0ycgvS0 [3回発言]
tes


830 : 【北電 - %】 (北海道) : 2011/06/30(木) 23:20:08.19 ID:5x0ycgvS0 [3回発言]
電力出ないw


831 : 東電振興宣揚隊(大分県) : 2011/06/30(木) 23:51:25.11 ID:x6548f8K0 [1回発言]
北電は冬の計画停電の脅しできたか。
やっぱり東電と同じ穴の貉なんだな。


832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 00:38:42.90 ID:gUYSqwtb0 [1回発言]
http://atmc.jp/
これ見ると、2号機開放から福島の線量下がり始めたけれど、
他の県では逆に上がってんですけど!(怒
仙台とか乱高下、凌辱されまくり。
他県汚して福島残す意味って何か有る?
もう廃県にして…。


833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/01(金) 00:59:23.11 ID:YJMtuKaAO [8回発言]
実際に抗議してくる主な層って主婦だと思うので平日にチラシ配りしたいけど、暇なの自分くらいかな…


834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 01:01:10.34 ID:e7XHxAlx0 [1回発言]
電気売らずに喧嘩売る気なのかね


835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 01:05:38.12 ID:nFCML7GQO [1回発言]
高橋はるみ…しっかりしてくれ…


836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/01(金) 01:09:11.16 ID:Mw0lHCkmO [2回発言]
だいぶ前にどさんこ~には
メールしたんだけど、よくよく考えたら
どさんこはめちゃくちゃほくでんの
CM流れてたし(特に料理コーナー)
特集やる訳ないか~と思っていたんだけど
もう放送されちゃったんですか?


837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/01(金) 01:19:38.49 ID:P04VShlQ0 [1回発言]
「福島原発行動隊」、始動へ=収束作業で現場視察―リタイア組400人志願 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000110-jij-soci
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20110630-00000057-jijp-000-0-view.jpg
福島第1原発事故の収束作業を志願している「福島原発行動隊」が7月中旬に現場の状況を視察することが決まった。
元技術者らリタイア組約400人が参加を表明しており、政府や東京電力との打ち合わせ、1カ月程度の訓練を経て、「9月中にも作業に就きたい」という。
同原発では、高い放射線量で被ばくする作業員が相次ぎ、人手不足が深刻化している。元技術者の山田恭暉さん(72)が
「若い人よりも被ばくによる影響が小さいわれわれ引退組が作業に当たった方がいい」と呼び掛けたところ、6月末現在で、
60歳以上の約400人が参加を表明したほか、約1200人が支援を申し出た。


838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 01:26:49.07 ID:UNv8nKHJ0 [1回発言]
>>775
凄いアイデアマン!!
俺もやろう


839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 01:27:52.45 ID:oLFnnnqs0 [2回発言]
果たしてテレビ局が瓦礫持ち込み反対派の意見を真摯に取り上げるかな。
このように視聴者から不安に思うご意見が出ていますが、ご安心下さい、
直ちに影響はありませんとか適当な事言って丸め込もうとするのかな。


840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 01:36:21.61 ID:gTZ/NMcG0 [2回発言]
>>833
俺も配るぞ 誰かが最初に始めないと
誰も始めないから 頑張るよ
一緒に配ろうぜ!北見まではちょっと行けないけどね


841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/01(金) 01:42:50.23 ID:YJMtuKaAO [8回発言]
>>840
ちょっと待って
自分は苫小牧だけどみんなで集まって配るのかと思ってたけど違うの?


842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/01(金) 01:53:24.63 ID:/Qq6e9XP0 [2回発言]
集まれなくても配れる人は個人でも頑張ってもらえればいい。

私は札幌から友達1人と子ども2(子どもいた方がビジュアル的になんとなくいいよね?w)
で行けたらいく予定です。


843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/01(金) 01:54:12.01 ID:YJMtuKaAO [8回発言]
パソコン持ってない自分は、リンク踏めないしプリントアウトもできないっていう…


844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/07/01(金) 01:56:46.67 ID:QEicJPd20 [1回発言]
セブンのネットプリント利用すれば登録番号さえわかればネット環境無い人でも
印刷できると思う


845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 02:05:39.45 ID:41r8iFcu0 [1回発言]
集合できる人ならコンビニコピーもできるな。


846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/01(金) 02:24:33.43 ID:/Qq6e9XP0 [2回発言]
どなたか「原発震災廃棄物・広域処理問題@ まとめ」の中の人にメールしましたか?

勝手に拾ってくれるのかな?



847 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?) : 2011/07/01(金) 02:40:34.73 ID:gTZ/NMcG0 [2回発言]
おまいら…泣かせるな!
京都とかでもリアルくばったのか?
もしかして道民が一番熱いのか?
日程が決まればおっさんでよければ
参加するよ!


848 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【北電 - %】 (チベット自治区) : 2011/07/01(金) 04:26:30.18 ID:UzKTdSr40 [1回発言]
苫小牧を通るルートはよく使うんだが
このスレに書いてある事がマジなら迂回する事にするわ
よく食事していた店ともお別れだ


849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/01(金) 04:59:22.44 ID:pK6O4uayO [1回発言]
>>844
セブンのはPCから登録しないとダメじゃ無かったっけ?


850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 05:16:30.87 ID:7z34dDQB0 [1回発言]
道東別海町民です。

みなさんおはようございます。

【道東別海町市街地区】
計測機種 GM-10(LND712) 3mmアルミ板遮蔽
設置場所 地上高1m 外気取入口付近
05:08 曇り 晴れ間なし 無風 平均12.55CPM(0.104μSv/h)

【道東別海町海岸地区】
計測機種 ストロベリーリナックス(LND712) 3mmアルミ板遮蔽
設置場所 地上高1m 外気取入口付近
05:04 曇り 晴れ間なし 風あり(北東)平均16.59CPM(0.138μSv/h)

μSv/hはCPMに0.00833を掛けて簡易的に表示しております。

遅くなりましたが昨日の中標津の計測結果を公開しました。
http://geigerbekkai.blog.fc2.com/

今日は厚岸方面に行きますので数箇所測定予定です。
希望箇所があれば連絡下さい。
geigerbekkai@gmail.com

さて、仕事も書き込みも終わったので8時まで寝ます。
おやすみなさい。


851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 05:37:24.94 ID:6Ynz7r9f0 [3回発言]
>>837
まだ何もやってなかったのか…
3月くらいにこの話聞いたから、てっきりもう原発の中で色々やってるんだと思ってた。


852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 05:41:30.07 ID:6Ynz7r9f0 [3回発言]
>>850
大好きな火散布沼近辺をよろしくお願いしたいです。


853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/01(金) 07:03:54.41 ID:XaT9RyRrO [1回発言]
>>850何で、そんなに高いんだ?


854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/01(金) 07:05:15.95 ID:wHUfBJBP0 [1回発言]
番組に意見メールしといた!私もチラシ配りたいなー!


855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 07:19:25.17 ID:ji6HRCta0 [3回発言]
おはようございます。
旭川の南はずれ 室内GM-10
やや上昇傾向に見えます。


856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 07:41:03.41 ID:OAouGBFSO [1回発言]
他スレにあったけど稚内の水道水でごく微量のセシウム検出だそうだ


857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 07:52:47.72 ID:ji6HRCta0 [3回発言]
西区のGM-10が下降しているのは場所が変わったためなのでしょうか。


858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/01(金) 07:57:46.83 ID:18CyOvExO [2回発言]
高橋はるみ北海道知事は30日、泊原発の定期点検後の再稼働を認める意向を表明した。
「冬に計画停電しては道民の生命に関わりかねない」とその理由を述べた。


859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 07:59:10.19 ID:l8SR+p/K0 [1回発言]

むつ市の中間貯蔵施設は建設続行中

悪魔に魂を売り続ける青森県は糞


860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 08:14:10.34 ID:1Ow7Rr5+O [1回発言]
>>857
19時~20時頃が完全に屋外で計測
20時以降が換気フードの内側に設置です
。 建物からのバックグランドが減少した為だと推察します。



861 : 名無しさん@お腹いっぱい(catv?) : 2011/07/01(金) 08:19:27.13 ID:GlBug5avi [1回発言]
昨晩の夕食は、震災前のカレイの冷凍を解凍して煮付けて食べた。
安心して食べられるって大事な事だなと実感。
子供達もモリモリ食べた。
うまかったよー。


862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 09:19:19.01 ID:bXrPUYfJ0 [1回発言]
フィンペシアって3.11以降みんな飲むようなったの?


863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 09:46:07.89 ID:7TotZAxy0 [5回発言]
帯広(見習い)
SW83A

鉄筋コンクリ4Fベランダ
4分間一度目0.08から0.14μSv/h
4分間二度目0.08から0.13μSv/h

※SW83Aは中国製簡易測定器です。
※表示されたままの数値を書き写しております。


電気に依存しきった暖房しかない家がどれだけあるんだろう…


864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/01(金) 10:07:04.48 ID:pJAMu928O [5回発言]
何で稚内?
道の検査では6月29日までは不検出だったよ
ソースかスレ教えてほしい

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ksk/khz/contents/suidou/kankyouhousyanousuijun.htm


865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 10:16:36.04 ID:CLU4zBrO0 [2回発言]
灯油温水暖房だろうと 灯油ファンヒーターだろうと電気が無ければ使えない
オール電化住宅だけが困るわけじゃないんじゃないか?


866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 10:24:29.04 ID:2A6mWYVN0 [1回発言]
エルプラザにチラシ置いてもらえるか聞いてみたところ、
団体名か代表者名が明記されていないと、
質問などあったときに対応できないとのことだったので、
やはり手で配るのがよさそうですね。


867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 10:29:38.38 ID:7TotZAxy0 [5回発言]
>>864
ここじゃない?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309447720/
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 00:42:37.85 ID:5YZW2f2t0
初カキコ

さっき地元超密着型の新聞(稚内)が投函されたが記事に「水道水からごく微量のセシウム検出」と書いてあった
セシウム134:0.00066ベクレル
セシウム137:0.00075ベクレル

大丈夫だろうけど俺の娘は粉ミルク
何かどんより不安になった


>>865
それがまず変だと思わない?
今いる古い目の部屋は、給湯器は電池式だけど後付けされたガスヒータは電気制御なんだよね。
子供の頃家にあったストーブはガスの管しか繋がってなくて、ボッと火が付いた。
地震の時危ないと言うなら、今は転倒時オフでも何でもできるだろうに。

今時、電話だってコンセントに繋がないと通話できないようなのもあるじゃない
自分で選ぶ時はなるべく災害時にライフライン何か駄目でも分散できるような物を選んでいたけど、
なぜ、なんでもかんでも電気やられたら動かないバカな作りにしてあるのか、謎だった。

なんだか最近、その答えがうすら見えるような気がしていやーな気分になってるんだけど、
気のせいかな?


868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 10:30:05.74 ID:kxNEUWA1O [3回発言]
>>864
このスレのことかな
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ38【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309447720/


869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 10:31:59.53 ID:kxNEUWA1O [3回発言]
ごめんね。かぶっちゃった


870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 10:37:35.24 ID:9Up2w5Is0 [1回発言]
>>867
えーっ、そんな超低ベクレル検出できると思えないーーー!!



871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 10:38:27.68 ID:7TotZAxy0 [5回発言]
んにゃ、結構住人かぶってるんだねw


872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 10:42:16.52 ID:0kLFZROe0 [1回発言]
>>864

検出感度の違いかと。札幌では0.2Bq/L以下は検出できない。

稚内のように極微量のものを検出したければ、測定時間を延ばす必要がある。
ひょっとしたら1週間くらいかけたのでは?札幌だと毎日出さないといけないので、
大体20000秒とか40000秒(半日以下)とかでしょう。

稚内の値を見ると、セシウム134と137がほぼ同量であることから、
福島由来であることが濃厚(ほぼ確実)ということになる。
過去の核実験の残留ならセシウム134の方は検出されないか137よりはずっと少なくなる。
これは半減期の違い(134は2年、137は30年)によるもの。

ソースは地元新聞とのこと。稚内のタウン誌かな?
とにかくこれで北海道は全部福島の影響を受けていることが証明された。



873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 10:45:33.28 ID:7TotZAxy0 [5回発言]
この上なんか持ち込んでる場合じゃないね。


874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 10:55:35.61 ID:CLU4zBrO0 [2回発言]
>>867
その答えが薄ら見えるというのは今こういう状況だから
過剰に考えすぎてしまっての結果じゃないかな?
電気が普通に余るほどあることが普通になってきたからこそ開発されて後付された機能のはず。
昔はよく停電していたし 電力供給も不安定だったよな
確かに原発が出来たからの安定供給の時代になって
家電だけじゃなく 色々な生産工場のオートメ化(死語 も今では当たり前になっていると思う

常に安定供給を目指してきたから
まず火力発電を増やして行きその結果水力発電所が停止
原子力が増えることによって 火力発電所が耐用年数経過順に次々に停止している
いかに利益を上げられるかを考えた利益追求にもなる(事故を起こさない限り

今現実をしっかり見つめて考えれば庶民ならだれでも少しずつでも脱原発に向かおうと思うのだろうけれど
補助金をばら撒いて地元を抱き込み、何もかも隠しながら原発を推進してきた者たちにとっては
その頭を切り替えることなど残念ながら無理なんだろうと思う
今こそ豊か過ぎる自然背景を持っている北海道が
辿ってきた道を逆に向かって再生可能エネルギー利用の原点に帰り
日本全体のあるべき姿のお手本となる時だと思うのにな

はるみも結局は・・・
どうやって安全に問題なく対応できると判断したのかの根拠をきっちりと報告してもらいたいものだ
できないだろうけれどなw
原発だけではなく北海道も日本もオワコン確定だ


875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/01(金) 10:58:41.34 ID:lR6QASpU0 [3回発言]
>>872
稚内は福一から890kmとはいえ
風下になってるんだからそりゃ飛んでくるよね。

ただまだ深刻な値にはほど遠いのが救い。


876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 10:59:51.23 ID:NlCvMkZg0 [7回発言]
だから、検出できるかできないかくらいの微量で福島由来だのなんだのって
意味なくない?


877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 11:01:10.41 ID:NlCvMkZg0 [7回発言]
この値で騒ぐのは本州の人に失礼


878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 11:16:45.05 ID:PczfbOHeO [1回発言]
860さん
ありがとうございます。こちらも真似てみます。
…結果がちょっとコワいような気もしますが。

携帯だとアンカつけられません…
入力どうやればいいのだろうか。


879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 11:24:20.74 ID:1KO6h490O [2回発言]
>>862
自分は飲んでないけど気にはなる
本当に効くのかな


880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 11:32:29.55 ID:7TotZAxy0 [5回発言]
>>874
ここ十年位ずっと嫌だったんだ、要らないのに電気依存のあれこれが。
当たり前に考えて、停電しただけでつかないガスヒータなんて馬鹿げてない?
少なくとも停電時の直スイッチがなきゃおかしい。
物に故障はつきものだし、発電だって一緒だよねもう私が力説するまでもなく証明してくれてるけど。

それなのにオール電化だどうだと、どんどんどんどん電気がないと困るものが増えて
何かあった時どうするんだよ、と思ってた。

今回の事故によって「福島が東京を動かしてる」などの原発屋さんの発言見かける機会が増えたことで、
ああこれだったのかとハッとしたんだよ。
あくまでも個人的な感想だからあまり気にしないで。

でも、今後何か買う時は、例えば電話ならコードレスだけではない物、
ガス機器なら電池などで動かせるものか電気がなくても動くのを買わない?と思う。

壊れない危険がない前提で多くを見ないフリで運用してるどなたかの悪夢に
すっかり世の中が乗っかっちゃってたんだね…

少なくとも、お手軽な発電機がもっと普及してくれたらいいな。


881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/01(金) 11:49:46.40 ID:AK2SA4q90 [1回発言]
騒ぐのがマトモ。世界初の原発制御不能状態。チェルノブイリの結果を調べれば、北海道も危険と理解できるかと。


882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 11:59:36.69 ID:NlCvMkZg0 [7回発言]
北海道のこの微量数値で大騒ぎするなら日本中もっともっと大騒ぎになっててもおかしくない筈なのに
何でここだけ騒ぐのかさっぱりわからん。スレタイからしてだいたいおかしい。
道民は本州よりも過敏な人が多いってこと?それとも他に何か意図あるの?2ちゃんだし。



883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 12:05:54.25 ID:NlCvMkZg0 [7回発言]
ついでに言うけど風向きとかを問題にする人いるけど数値は概して低いんだけどね。


884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 12:05:55.07 ID:oPf/dmzs0 [1回発言]
稚内の水道の話、道のホームページにでてるよ。放射能情報の水道のとこ。
道の調査ではなく文科省の定期検査なんだね。
過去値もでてる。


885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 12:08:44.92 ID:NlCvMkZg0 [7回発言]
ここに盛んに危機煽るような書き込みする暇あったら防毒マスクでもして
街を歩いて笑われてこいよw


886 : 【北電 - %】 (北海道) : 2011/07/01(金) 12:10:28.62 ID:kORjdkwu0 [3回発言]
北電はどうして電力量表示されないの?


887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 12:12:26.55 ID:sum0SOk70 [2回発言]
よそのスレまで行って騒ぐのはデリカシーがないなと思うけど、
ここで道民同士で情報交換してるだけなのに、何がおかしいのだろう?


888 : 【北電 - %】 (北海道) : 2011/07/01(金) 12:16:29.01 ID:kORjdkwu0 [3回発言]
北海道電力じゃなくて北陸電力なの?


889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 12:17:40.18 ID:YJMtuKaAO [8回発言]
>>876
関西でも福島由来のセシウムが検出されたましたから、多分これもそうでしょう
てか元来セシウムは自然界ではまず検出されず、稀にあったとしても安定型の133と存在してます
セシウムはヨウ素と異なり身体への影響が大きいのでこの事実を真摯に受け止めるべきかと
>>877
みんなで被爆しよう精神ですね
てか汚染地域と比較してなんの意味があるの?
普通は健全な土地と比較してどれだけ汚染されているかに目を向けるべきじゃない?
ちなみに函館は稚内の半分しか離れてないからかなり心配



890 : 【北電 - %】 (北海道) : 2011/07/01(金) 12:18:09.89 ID:kORjdkwu0 [3回発言]
でんき予報より放射性物質放出情報がほしい


891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/01(金) 12:18:29.56 ID:bcMxf9Eo0 [1回発言]
ぽつぽつあちこち見てるけど、平時に近いところは近いなりに、
逆に嫌がってる人多そうな感じもしないではないけどな。

例えおかしいけど強盗にあった人がいるからって、スリを許容できるわけじゃない。


892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 12:19:19.88 ID:qWvn2brnO [1回発言]
【玄海原発1号機】研究者「ヤバすぎだろ止めろ」九電「問題ない。データは出せない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309487318/

これなんかもうキチガイのレベルだよね

北電は大丈夫なんだろうか…


893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 12:20:11.69 ID:YJMtuKaAO [8回発言]
→安定した133として存在してます


894 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/07/01(金) 12:31:27.45 ID:dobkH44zO [4回発言]
誰かIAEAに通報しろよ…


895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 12:36:08.58 ID:5q8dDsrgO [1回発言]
IAEA「日本はよく頑張ってる。評価します。原子力は安全ですpgr」


896 : 地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 (北海道) : 2011/07/01(金) 12:49:17.80 ID:dobkH44zO [4回発言]
外国人観光客の皆さん、日本は安全だと石原都知事が保証します(笑


897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/01(金) 12:53:37.35 ID:pJAMu928O [5回発言]
>>864です
レスくれた方、教えてくれた方
ありがとう

超微量とはいえ、数字になるとショックですね
北海道の北端でこれくらいなら、
東日本の水道水は微量のセシウムでてると考えていいですね

飲み水はブリタ使ってたけど
濾過3回にするか迷う
それなら前にここで出ていたサンゴ用のRO浄水器にした方がいいかな

乳児がいるから徹底したい
はあ…



898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 13:14:34.93 ID:bQt77j2s0 [2回発言]
676 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【関電 81.2 %】(福井県) [sage] :2011/07/01(金) 12:56:00.05 ID:t/0Bt1cl0
個人献金:北電役員が毎年、高橋知事に /北海道
ttp://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110630ddlk01010348000c.html

上の記事とは関係ないけど
これだけ言わせて

はるみは町村のポチ


899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/01(金) 13:34:03.23 ID:4EhwXvapO [1回発言]
水道水、今の数値でパニック起こす気はないけど今後どうなるのよ?って話だよな
ずっと乳児分だけはRO水くんできて使ってたのにここんとこ油断してサボってたわ
やはり気を緩めちゃいかんのね……


900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/01(金) 13:34:29.45 ID:T6sAiRZH0 [2回発言]
大間の村長?かなんかのインタビューみたけどひどいね
全然原発やめるつもりないみたいだね

道南なんで最近地震あると下北の原発が気になって精神的に悪いんだわ

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ