忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
286   285   284   283   282   281   280   279   278   277   276  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

501 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 00:47:19.84 ID:lF7aL4lx0 [2回発言]
金融庁と財務省と日銀本店、証券取引所、経産省、厚労省は移転して欲しいな。
あと宮内庁か。
あとは東京のままでええんちゃう。



502 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 00:51:07.46 ID:LnVZ2Grw0 [1回発言]
トンキンvs大阪民国


503 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 01:00:36.56 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
>>501
糞官僚は全部いらないな

だが、大会社はどんどん関西にきな
関西は
官僚はにあわん

商人の町だったからな
会社は必要


504 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:04:03.09 ID:aAnYTAXZO [2回発言]
商人の町?
いまも大昔の商人の末裔だらけで、商売上手な人が多いの?


505 : 【関電 61.5 %】 (西日本) : 2011/07/02(土) 01:05:25.76 ID:rNMbQv/s0 [5回発言]
>>504
調子こいて出店してきた伊勢丹が瀕死な件について


506 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:06:49.01 ID:aAnYTAXZO [2回発言]
いつもまともに答えないよね、大阪人て


507 : 【関電 61.5 %】 (西日本) : 2011/07/02(土) 01:08:18.44 ID:rNMbQv/s0 [5回発言]
>>506
東京人は自分が当たり前といつも思ってることについて


508 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:09:07.93 ID:x9v2pfneO [5回発言]
“でんがなまんがな”が首都?


ヲイヲイ日本をこれ以上恥ずかしい国にしないでくれよw


509 : 【関電 61.5 %】 (西日本) : 2011/07/02(土) 01:11:42.51 ID:rNMbQv/s0 [5回発言]
>>508
うわあ
あの東京の人青く光ってる!


510 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:11:58.24 ID:x9v2pfneO [5回発言]
>>478
「担って行きたいと主張」


まあ主張するのは勝手だかなw


511 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:17:58.71 ID:x9v2pfneO [5回発言]
>>509

福井原発銀座のお膝元、琵琶湖の水飲みまくりのおまいら…眩しすぎるからw


512 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 01:19:29.34 ID:V/50a5MP0 [6回発言]
これからは大阪は商人の街とか商都とかいった固定観念は打破する必要があると思う
そもそも商都大坂は江戸時代以降の役回りにすぎない
それ以前の大阪は難波宮・秀吉治世期など政治の中心地として機能していた
実際のところ大阪は現代的な立憲民主政治の場として、もっともふさわしい土地柄だ


513 : 【関電 61.5 %】 (西日本) : 2011/07/02(土) 01:21:11.28 ID:rNMbQv/s0 [5回発言]
>>511
MOX燃料で一杯できる関東人にはかないませんよw


514 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 01:22:10.31 ID:YrAeD5/n0 [1回発言]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308878884/
986 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 19:59:06.74 ID:GVStvIvi0
三重・伊勢方面に導入される近鉄の新型特急車両
http://www.kintetsu.jp/news/files/20110701tokkyu.pdf
これは凄すぎる・・・
同じ紀伊半島でも283系を入れるのを止めて287系を入れだすやる気のない糞和歌山・南紀方面とは正反対やな

987 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 [] 投稿日:2011/07/01(金) 20:38:57.09 ID:vxgOUZnx0
>>986
凄いねぇ~~

988 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 20:42:33.24 ID:aW+qzfPX0
でも和歌山は落ち目だしロクな観光地や産業がないから287系や南海12000系みたいな質素な車両が似合ってると思うよ。

989 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 23:03:57.37 ID:sOzwoa1K0
ただ、近鉄の伊勢志摩特急も平日は恐ろしくガラガラだけどね。

観光地としての伊勢志摩は世界遺産がある南紀以上に終わっとる。

990 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/01(金) 23:30:20.83 ID:+R15r6YTO
それは言えてる、伊勢神宮でなんとかって感じ!

991 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 23:44:17.08 ID:PkAtJ3bOO
自分の郷里ゆえのひいき目と言うものかも知れんが
そりゃ和歌山のほうがいいさ。
風景が圧倒的に濃い。
自分は在東京ですが会社の同僚や後輩にも熊野に興味持ってる人が多いよ。
趣味の良い渋い大人の観光地にするだけの素質は絶対にある。
特に高野山と熊野古道なんか誰がみてもワンアンドオンリー。



515 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:24:45.54 ID:x9v2pfneO [5回発言]
「最もふさわしい土地柄だ」


関西人って漫才師だけかと思ってたけどメンヘラもいるのかw


最もふさわしい土地柄だ…名言だなw


516 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/02(土) 01:26:08.11 ID:XJg20oLHO [1回発言]
昔、大阪首都案もあったが土地が狭すぎたから東京になった。
って本当?


517 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 65.5 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/02(土) 01:27:32.14 ID:G6lBYCXx0 [6回発言]
石原と橋本の会談の写真みると 勢いの差を感じるな。
まぁ 若さの差もあるだろうけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000112-mai-pol.view-000


518 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 01:32:05.38 ID:x9v2pfneO [5回発言]
>>513

JAEAの遊び場福井県さん、そのMOX燃料を早く供給してくれよw


519 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 66.1 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/02(土) 01:38:21.97 ID:G6lBYCXx0 [6回発言]
>>516
「大阪は日本の中央でない」
「港に大艦が入れない」
「市街が狭い」
「大阪は帝都にならなくても衰頽しない」←これ重要★★

http://tategaki.jp/data_A/2009/02/post_49.html


520 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 01:51:44.78 ID:N3qG4UCn0 [4回発言]
>>517
むかし、秀頼と会談して若さと勢いを感じた家康が大阪攻めを決心したんだよな。

橋下もウツケなふりしとけばよかったのに。といっても石原には後継ぎいねーけどw


521 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/02(土) 01:59:01.88 ID:vYC5aZYuO [1回発言]
よろしくねー
東京終わったから


522 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 02:04:34.45 ID:WBwUzlTz0 [3回発言]
>よろしくねー
>東京終わったから

簡単に言われると「オッケー♪」なんてノリで答えて
しまいそうだが、実際はとんでもない事。

東京を持ち上げるわけじゃないがあれ程の規模の都市圏が
数か月で終焉を迎えるだなんて、想像しただけで背筋が寒くなる。

歴史は浅いかも知れないがやっぱり関東はそれほどまでに巨大。


523 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 02:11:03.10 ID:yhJKcBaG0 [1回発言]
伊丹廃港にしてどうするんだよ
関空ってほとんど和歌山だろ
あんな不便な所いけるか

どうしても関空メインにするなら
さっさとリニア()開通させろ


524 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 02:15:09.32 ID:JKKPzYO/O [1回発言]
東京都は石原のものなの?


525 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 02:23:05.92 ID:V/50a5MP0 [6回発言]
【大阪が立憲民主政治の場としてふさわしい理由】
①大阪は議論の街であって、ともかく議論し尽くす土地柄(言いたいことは言わせてもらう)
②意見の対立があっても相手の存在までは否定しない土地柄(つまり個人の尊重)
③建前と本音の乖離が非常識なレベルに達した場合、建前は破棄される土地柄(本音重視)
④権威は一応尊重されるが、実質が伴わないと批判に晒され否定される土地柄(ええカッコしぃの否定)
⑤合理性が重んじられる土地柄
⑥一貫性のある態度が尊重される土地柄
⑦実用性が重んじられる土地柄

以上①~⑦の大阪の特質は他地方でも認められるものもあるだろうが、大阪ではこれらの特質が特別に
突出しており、したがって現代政治の場として大阪こそが最もふさわしい土地柄だと断言できる


526 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 02:32:57.15 ID:N3qG4UCn0 [4回発言]
>>525
各論ではもっとものような気もするが、そのわりにいい政治風土や政治家が
生まれなかったのはなぜなんだぜ。

やっぱ裏社会が強いとか、ナニのアレが強いからといった暗黒面があるからでは?


527 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/02(土) 02:34:25.00 ID:VlUXobOE0 [1回発言]
良くも悪くも大阪がつまらなくなるよ


528 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 61.7 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/02(土) 02:45:09.92 ID:G6lBYCXx0 [6回発言]
おれは面白くなると思う。副首都が本当なら。
関東人がいかに 大阪を変えていくか。
関東人が 関西人と切磋琢磨して 新しい機能都市
作りに 着手していくプロセスに非常に興味がある。
ほんとうに わくわくしてくる。



529 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 02:50:07.67 ID:AaR2nhFnO [3回発言]
大阪だけでは嫌だよ。狭いのに。京と神戸も頼むよ


530 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 02:56:05.37 ID:V/50a5MP0 [6回発言]
>>526
徳川家康による幕藩体制の確立以降日本の政治は、
①議論を尽くすことがない
②意見の対立があると切り捨て御免
③あくまでも建前を守る
④いつまでも権威を振りかざす
⑤建前・権威の前では合理性も捻じ曲げる
⑥建前・権威を守るためには一貫性もへったくれもない
⑦実用性よりもカッコよさ重視

以上①~⑦の特質により統治されてきた
これは、明治維新後も戦後も基本的に変わらない

したがって、近世以降、大阪から著名な政治家は生まれようがなかったというわけ
明治維新の時に仮に大阪を首都に定めて置けば、イギリス的な立憲君主国家に
成長し、国際社会においても名誉ある地位を占めていた可能性が高く、悔やまれる

裏社会については主戦場はとっくに東京に移っている模様
大阪は既にイメージ程ではなくなっている
また、一般的に地方都市の方が裏社会の影響は強いらしい
神戸には某本部があるが、神奈川にも確か2つほど大きな本部があった筈
大きな港町特有の現象らしい

ナニのアレについてはどこでも同じだろ


531 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 02:56:05.52 ID:qQf6uHds0 [1回発言]
>>525
政治の中心になれば全国から人が集まって来るんだから
いくら大阪の土地柄を褒め上げたところでもなにも関係ない

というかその土地柄というのが甚だ疑問
東京だろうと大阪だろうとメディアに支配されてるのだから
今のままで大阪に政治の中心を変えたところでなにも変わらん
結局は二の舞になるだけ


532 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/02(土) 02:58:38.09 ID:06shPgT40 [1回発言]
東南海の危険性があるところにバックアップを置くべきなのだろうか?



533 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 02:59:49.75 ID:X38WpSvn0 [2回発言]
>>525
たしかに大阪の気質は、いまの世の中もとめられてると思う
ただ、東京全盛期は、東京人の気質がもとめられていたんだな
結局は使い捨てなんだな


534 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 61.7 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/02(土) 03:05:42.21 ID:G6lBYCXx0 [6回発言]
日本全国 原発、地震、自然災害、黄砂等 安全なところはない。
地勢面、首都経験の有無、インフラ、都市圏規模、震災の被害状況
外国勢力との距離から考えると 関西圏になるでしょう。
他に あるかな?


535 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 03:07:18.35 ID:V/50a5MP0 [6回発言]
>>533
東京の良かったところは継承すべきだと思う
つまり、完全に破壊するのではなく、機能不全なところを徹底的に改善していく
すると、結果として最高のものになる
こういう発想が大事だと思う
だから、まずは副首都大阪という形は非常に良かったと思う


536 : 【関電 60.7 %】 (西日本) : 2011/07/02(土) 03:14:26.33 ID:tyARpJB50 [1回発言]
>>532
311じゃ東京に1メートルを突破した津波が押し寄せたのだけどな
誰も触れようとしない


537 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 03:25:21.86 ID:N3qG4UCn0 [4回発言]
>>535
まー今後の日本が官僚主導の武断的発想を転換する必要があるのは、誰が考えてもそうだし
東京は成り立ちからして官僚論理そのものだから、その対案といえば大阪しかないよ。

あなたの言ってる事に概ね賛成なんだけど、大阪人交通ルールとか守らねーといわれるしw
そのへんはどうなのよ。
法令遵守性をあまりに軽んじてる=自由過ぎみたいな。


538 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 03:31:25.93 ID:X38WpSvn0 [2回発言]
>>537
まあそうだが
それを含めての図太さがもとめられてるのでは?
難しいが



539 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 03:31:43.47 ID:V/50a5MP0 [6回発言]
>>537
大阪のイメージはマジでねつ造が多い
これは本当にそうなんだわ

朝のラッシュもこんな感じ

御堂筋線 朝ラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds


540 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/02(土) 03:39:38.62 ID:dRtXAdVB0 [7回発言]
■大阪 東京に次ぐ副首都に 2011/07/01
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110701/t10013915351000.html

東京都の石原知事と大阪府の橋下知事が1日会談し、大阪を東京に次ぐ「副首都」と位置づけ、
それにふさわしい街をつくるため、大阪府と大阪市の再編を進めていくことなどについて意見を交わしました。

会談ビデオ http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news_play.html?bctid=ref:mxnews_201107016


541 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 03:45:14.87 ID:WBwUzlTz0 [3回発言]
>>537
信号無視が多いのは行きすぎた合理主義。外食が発達したのも同じ理由。
海外の都市部はどこもそうだよ。律義に信号を守ってる人間は少ないし、
自炊は基本的にしない人が多い。まぁもちろん危険運転や外食を推奨してる
わけではないけどね。言っても大阪なんて海外に比べりゃ交通マナーは良い方。
てか名古屋よりマシだよ。

法令尊守や上からの言いつけは大事だけど、それが「絶対的に大切」なものであるという
考えは個人から思考する事を奪い画一的な人間しか生み出さない気がする。

要するに洗脳に弱い人間。「上の人間にこう言われたから、これは絶対」みたいな考え。
あるいは全体主義など。



542 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 59.0 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/02(土) 03:58:32.37 ID:G6lBYCXx0 [6回発言]
大阪空港が廃港になると 高さ規制撤廃で
新大阪、梅田が超高層ビル街になるだろうな。
高さ500m以上のビルが林立し すさまじいだろうな。


543 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 04:45:37.18 ID:N3qG4UCn0 [4回発言]
>>541
関西人は東京・中央に人材を流出させぬべく「洗脳」する必要もあるよ。
なんで一々早稲田に来るのかと。それは自助努力の不足のせいもあるよ。

吉本も東京に進出すんなって。あれが一極化を加速させた。


544 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 04:53:49.77 ID:NvLxzBIp0 [4回発言]
分散化は始まっているが?
思ったよりずっと前からw


545 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 05:25:55.20 ID:WBwUzlTz0 [3回発言]
>>543
全部金のため。金、金、金。東京という街に魅力を感じてるんじゃなくて、
そこに集まっている金に群がってただけ。政経を東京に集中させるという
「東京一極集中」によって企業の本社は東京に集められたし、工場三法の
影響で製造業を東海地区等へ流出させてしまった。

つまり、東京の反映の影には大阪の衰退があったってわけ。

「東京・中央に人材を流出させぬべく洗脳する必要」はもうない。

関東の衰退は必須だし、賢い人間や放射能に対して見識を持っている
人間はよほどの理由がない限り関東には住まないから。


546 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 05:50:53.00 ID:mndtKwIx0 [1回発言]
まぁ何だかんだいって放射能汚染が全てだな

これについてはトンキン含む東夷も言い訳は出来まい




547 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 06:13:53.16 ID:TW6HIHJ9O [2回発言]
>>541
京都のタクシーの凶悪さには、誰も勝てないんじゃないかと思う今日この頃。
奴ら、どっちでも行けるように車線の上を跨いで走るんだぜ。
そしてぶつける勢いでの無理矢理な割り込みは当たり前。
よくタクシーのだんご状態で道が塞がれてたりする。
見物に値するほど驚愕の発狂ぶりだ。


548 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 06:33:58.87 ID:fj9qWFvH0 [1回発言]
大阪を首都にするのは、韓国・朝鮮に日本を売り渡すのと同じ。
だって、ほとんどかの国の人たちに牛耳られてるんでしょ?
保護とか特別待遇とかで税金使われまくりなんでしょ?
人間性も、いつのまにか同化しちゃってるんでしょ?
ねえ、ねえ?


549 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 06:38:14.19 ID:NvLxzBIp0 [4回発言]
大阪は首都にならないよw


550 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 06:56:47.73 ID:Jubv6LRA0 [1回発言]
>>543
儲かっていい生活ができるから。ただそれだけ。
都合10年東京にいた。おいしかった。
大阪人はある意味ユダヤ人的な要素がある。
おいしいところにさっさと移る。
東京がおいしくなくなって、関西がおいしくなったらさっさと帰阪。
日本がおいしくなくなったら、今度は上海。
日本人全体に占める大阪人の割合に比べて、海外にいる日本人に占める大阪人の割合は多い。
その気質が大阪衰退を招いたのは否定できない。
さらに他の日本人から見たら異質に感じるだろう。

そして故郷を離れて、大阪芸人をテレビで見て大阪人であったことに気づくのである。


551 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 07:06:11.09 ID:NvLxzBIp0 [4回発言]
大阪は衰退してないが?w


552 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/02(土) 07:11:59.57 ID:/ZheZmB50 [1回発言]
関西は半島系の人が多かった事もあり、半島系の人たちの怖さはわかっていたが、東京は金の力でマスコミと政治家を抑えられてしまったのが痛過ぎる。


553 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 07:31:01.46 ID:7ac7dWwmi [9回発言]
石原、デッカイ穴の空いた空っぽの米びつ
いつまでも大事そうに抱えてんじゃねえよ!
全部大阪に渡してしまえ。


554 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 08:01:25.90 ID:7ac7dWwmi [9回発言]
ん?大事そうにしてないと誰も欲しがらないから?
おまい、頭良いな、石原。


555 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 08:02:00.99 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
【原発】 東京、ホットスポットがあちこちに! 葛飾区・水元公園、柴又7丁目、立石3丁目、江戸川区・春江第2児童公園、足立区・2丁目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308385205/
【原発事故】 大丈夫なのか! 衝撃! 東京都江東区のグラウンドは福島県内の小学校の校庭に匹敵する汚染レベル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307842887/
都の下水処理施設で高放射線量…避難区域に匹敵
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00603.htm?from=main7

東京終了するよ。、ますます汚染が拡大している、
来年の今頃はまともに住めなくなるかもねorz


556 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 08:29:18.15 ID:efS8CGVp0 [44回発言]
穢土(えど)


557 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 08:45:13.59 ID:7ac7dWwmi [9回発言]
関東終了か、胸熱だな。
残された日本人たちも大変だな。
先進国から一気にギリシャクラスに
格下げか。
生きるも死ぬもどちらもつらいな。


558 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 09:20:20.11 ID:efS8CGVp0 [44回発言]
>>548
東京を都にするとか、アズマエビスに日本を売り渡すのと同じ。。。じゃなくて、売り渡す事か。


559 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 09:41:09.16 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
さて、大阪副首都という方向性は確定した訳だが
中身は、これからだ。 

で地方分権という大儀名目で国の地方部局を奪取し、
官僚支配の体制を崩す戦いが、始まろうとしている。

関西広域連合として切り込み隊を率いる役割は当然の如く
橋下知事が担当する事になった。 

官僚の皆さん、「骨抜き作戦」は、あの知事には通用しませんよ。



560 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 10:01:38.68 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
俺は まず 頑なに東京至上主義を唱えていた石原が大阪に譲歩を示したことで、

2011年まで続いた「東京でないと何も出来ない」と言う流れが一気に加速し、大阪と東京の二本立てが始まると思う。

でも、1番世の中の事を考えてくれてるのは > 471 さんの様にいつかは、生まれた地方で就職口があり、
日本が均一した(ごめん、難しいのでどう書いたらいいか分からない)、取り敢えず日本全体にまんべんなく という思想に共鳴するよ。
東京の肥大化はもう異常だったんだよ


561 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 10:05:10.21 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>560 です スマソ 訂正させて

「東京でないと何も出来ない」と言う流れが一気に終息し、

に訂正させてください。スレ汚しスマソ


562 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 10:13:02.31 ID:poxS7fXa0 [2回発言]

で、おまいら、遷都はないってことでいいわけ?

そんじゃこのスレ終了だな。



563 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 10:16:39.79 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>562

お前は もう帰ったら?
関東スレにw
お前って昨日からROMってたけど「めっちゃ見苦しい」わw

埼玉新都心とか書いてた奴だろ?
もう関東スレに帰んなよww
『邪魔ですわ』(関西人がうっとしいやつに使う蔑称) が似合うお前は巣に帰れ。


564 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 10:21:25.03 ID:poxS7fXa0 [2回発言]

あらあらしばらくぶりに覗いたんですけど。誰と勘違いしてんのかね。

スレタイが間違ってるから言っただけだよ。違ってるだろ実際。




565 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 10:29:45.10 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>564

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    >>564
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


566 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 10:32:02.88 ID:bg8zEkqrI [1回発言]

>>564
わざわざ、空気読めずに茶化しに来る

バ神奈川県民が、何人もいるって事?

民度低いなーバ神奈川w


567 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 10:41:17.02 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>562
日本一の港町 神戸の足元にも及ばない ただ東京の付録の浜っこは帰んな。

ここは、エレガントさのかけらもない神奈川の来るとこじゃない。

神戸よりでかいって、中華街だけやんww
東京から永久衛星都市って言われてんやろ
帰んなwwwww さいなら


568 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 10:46:41.56 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
神奈川の汚染はすさまじい
ところがバカな神奈川人
は関東の端ということで汚染されていないといってる
だが、川崎から相模原シン横浜の内陸側
すさまじい

まあ関西人は神奈川の最期を見届けてあげるよ
放射性物質、、大盛りの神奈川を


569 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 10:57:30.85 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
神奈川ごときに 喧嘩売られるとはなw

東京がなかったら、今も寒村だった街に喧嘩売られても 話にもならんよ。

無駄に立つ高層ビル 高い高いホテル料金
アホかと思うほどへぼい山下公園

神戸来て格の違いを思いしれ。


570 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 11:05:08.61 ID:fyLdjkRV0 [4回発言]

俺は神奈川とは無関係だが、神奈川の最期なんか来ないよ。

妄想もそこまでいくとたいしたもんだ。

首都が変わりますってのも妄想に過ぎなかったな。

残念だったな。首都圏からあまり逃げてこなかったな、関西へ。

ところで吉本芸人はいつ引き取ってくれるんだ?まだキー局にいっぱい出てんだけどいつまでいるんだ?

東京は放射能で危険なんだからちゃんと指導しろよ。



571 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 11:07:37.69 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>562
スレタイは、釣り針なんだけどね。

全てが東京一極に集中にする体制が是正されれば、
関西としては、独自の発展が可能になるから、それで良いんだよ。
これは、日本の首都は大阪に変わります その1 から同じスタンス。

ま、東京の自滅弱体化は、避けれそうにないから、遷都しなくても
副首都が実質首都として機能することになる訳だけど、
大阪は東京の様な一極に集中体制を取りませんという事でもある。




  


572 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 11:14:03.23 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>570
東京のキー局としての機能を停止したとしても、
関東ローカル市場が存在するのなら、吉本が引き上げる理由は存在しない
関東ローカルが激しく衰退し、儲けが取れなくなったら引き上げる。
単純な資本の論理だけなんだがね。



573 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 11:18:24.35 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
心配しなくていい
神奈川の汚染はすごいから
今だけだww楽しんで入れるのは

強がりのバカが、さらに依怙地になる姿を笑うのはwwwwwww
そういう人間をみると
胸が熱くなる

WWWWWWWWWWWWWWWWWW


574 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/02(土) 11:21:49.54 ID:cXlqGOWzO [2回発言]
副というからには、半分くらい中央省庁もらおうか。

大臣と大臣官房だけ、東京に置いておけばいいよ


575 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 11:25:47.13 ID:fyLdjkRV0 [4回発言]
>>571
 
じゃあ10年後も続いていそうだな。

あのな、大阪人が大阪に戻ることはあっても東京人が大阪には移ることはほとんどないんだ。

汚染の程度が軽すぎたよ。福島ですら、県外に出たのはごく一部だ。

だから本来の形に戻るわけだ。大阪人が大阪で暮らすという本来の姿にな。

一極集中がどうなるかは、放射能汚染の程度も含めた再評価で決まる。

東京と大阪のどちらに魅力があるか。

九州の人がどっちを選ぶか、北海道の人がどっちを選ぶか、そういうことで決まる。

これまでは関西圏以外の人間の圧倒的多数が東京を選んできた。

東京が放射能で汚染されてもその流れが変わらんことだってあり得る。

大阪周辺の人口がどれだけ増えるか、それではっきりする。楽しみだな。



576 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 11:28:08.79 ID:6Q/KoG5e0 [1回発言]
関西人だけど、首都機能はいらねー



577 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 11:30:04.52 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>574
橋下知事案では、双頭式で緊急時のみ営業ではなく、常駐営業。
中央省庁は、そっくり一式、ミラーするスタンスですよ。
 


578 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:32:41.92 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>570

こう言う東京の輩の口惜しさのコメントを見ると、
同情より「己らが今までして来たことを因果応報されて全国からバッシング、嘲笑受けている」のを見ると胸熱だな

いつまでも首都は東京と疑わないバカ民族性、東京は全てにおいて1番だと言う勘違い、釣りスレにマジに突っ込むおバカ

結局、東京って田舎もんが田舎の素性を隠してわけの分からぬプライドをかざす最期の墓標なのかもしれない

神奈川よりタチが悪いwww

クズの街東京、世界都市から脱落東京、今まで全国を小馬鹿にして来てとうとう因果応報されて逆切れ東京、

笑が止まらんわwwww


579 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 11:37:11.96 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
事実
関西が衰退したのは、この40年で関西本社の大会社が関東に移動したため。
40年前まではここまで関西が経済悪化することはなかった
官僚は屑ばかりだから、省はいらん
今おきていることは危機管理が激しい企業
外資系、貿易中心企業
が関西に移行を検討
さらに関西本社でていった企業が関西へ帰る
この流れはこの7月にはじまったばかり。
大企業移転は1年から2年はかかる
これから始まる


580 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:37:37.71 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>575

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    >>575
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

あのな、一言言っとく。

お前らがどう言おうが、どうあがこうが、東京が被害が少なかろうが、

東京至上主義は日本では終わったんだよ。
世界も東京を世界のメガロポリスの仲間としては認めない。

そして、お前が関西にくる事はお断りする。来なくていいから、

いちいちゴタゴタごたくを書いてんじゃねーよ!!
ホント、しつこいよな東京は、ネチネチ。

ラーメン食ってシコッテルバカ九州人と民度が変わらん。

来なくてよろしい。一生な!!!


581 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 11:38:42.65 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>575
妄想乙、真実はとても残酷ですから、あまり煽らないで上げましょう。

「一極集中がどうなるかは、放射能汚染の程度も含めた再評価で決まる。」
のではなく、省庁の地方部局を地方に移管する事で、
首都や副首都には、地方を支配する手足が無くなる事
を意味しているんですよ。  



582 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 11:40:44.77 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
つまり
このスレは、将来首都が変わるすれだが、先に
企業移転から始まる話だ
今の日本はアメリカ中国との貿易なしで、はじまらん
日本の半数の企業はこの2国からの利益で支えられる
さらに、この外人どもは放射能NO!!!といってる
成田NO!!!といってる
関空YES” という。
あとはどうなるか、バカな神奈川人や東京バカもわかるYOな



583 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:41:55.80 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>575

だっせー都だぜ、もともと正式に遷都もされてないのに首都気取り

東京都 東の京都と言う分もわきまえず、己の置かれた立場もわきまえず、書きたい放題。
だから3/11以降 あらゆる地方から嘲笑された事も都合よく忘れる。

卑しい、本当に卑しい都道府県の一部だよな、鼻くそが出るわ


584 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 11:44:15.68 ID:fyLdjkRV0 [4回発言]

惜しかったな。3号機がもう少し派手に壊れてたら本当に東京終了だったけどな。

でもそうでもしないと人が集まってこない大阪って不思議なところだな。

まあ、この原発事故を喜んでる人間は、日本の国内では、大阪周辺にしか生息していないようだがな。



585 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 11:46:00.44 ID:bEnA/VuW0 [22回発言]
そもそも関東人の半数は東北他から移住民
東京人の半数以上は東京以外からの移住
それは仕事あったからだ。首都ではない、官僚はまったく機能していない。
そして、これから1年3年とたつにつれて、海外からの仕事減る、貿易業者減る
そして最後は内需だ。
終わりゆく東京、東日本は今日はじまったばかりだ
これから始まる終わりへの旅を楽しみなさい>東日本永住を決めた人



586 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:46:57.17 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>570

お前に一つ聞きたい。
お前ごときが東京と言う片田舎でどれだけ重要な人物で、
どれだけこの国難に立ち向かっている日本にとって貴重な人物なのか、一度ここで書け!聞いてやるわ、読んでやるわ。
お前が東京と言う街にとってどれだけ貴重な人材なのか、書いてみよ!


587 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:49:42.36 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>584
まず、質問に答えろや

お前は福島の事をそこまで言えると言う事は西山審議官より偉いわけだな。

ハーバード大学を出てると、
ほう、拝見しようじゃないか?

このスレの住人みんなが見ている。
逃げるなよ!東京人!


588 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 11:50:39.01 ID:fyLdjkRV0 [4回発言]

この原発事故を喜んでる人間は、日本の国内では、大阪周辺にしか生息していないようだがな。





589 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/02(土) 11:53:52.99 ID:Vkp55kbB0 [1回発言]
20年ごとの遷宮でいいよ。

大阪→栃木→東京




590 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:54:56.81 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>588

お前、ホントにこのまま逃げるならあらゆるスレに お前との問答を書いてこれから、あらゆる東京人を馬鹿にするが良いんだな。都合よく逃げるのか?



591 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 11:57:39.02 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>588

おい、東京人もどき、日本で福島の原発事故を喜んでいるのは大阪と言う根拠を出せ!俺は神戸だが、大阪が喜んでいると言う真実を客観視したい、出せ


592 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 11:57:40.07 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>584
別に福島の事象を喜んではいないがね。
東京も大事な一部であると言う認識だがな

ああならない様に対処して欲しかった訳だし、
いまさらながら東京が終了する事も望んではいない。
しかし現在、東京が汚染されているのは事実だ。

今回の汚染の内容を吟味すると、
巧く行けば3~5年程度で汚染がかなり緩和される可能性もあるにせよ。
(半減期の短い核種が結構多そうだから)   
もう二度と一極に全てを集める政策には賛成しないという話だよ。
ま、東京は一極集中という政策無しに、独力で再生せなばな。



593 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 12:01:23.47 ID:OiXxxm1O0 [1回発言]
>>588

せやな、こいつは約900万の府民に喧嘩売ったんやろ?
俺にも売られたって事やな?

書いてもらおか?ちゃんとソース出せよ?
お前が出さんかったら、ワシもこの問答をあらゆるスレに晒すで?

出してもらおうやないけ?!


594 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 12:06:28.78 ID:caAmogod0 [3回発言]

あのな、東京人でもないんだよ。

俺はおまえら大阪人が人間扱いしてないミュータントだよ。

このスレが目立つのは、全体を通して、今回の事故を喜んでいるところだ。

大阪人がどういうものかここでよく勉強させてもらったよ。

>終わりゆく東京、東日本は今日はじまったばかりだ
>これから始まる終わりへの旅を楽しみなさい>東日本永住を決めた人

これだけでも十分だろ。




595 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 12:06:55.75 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>589
伊勢神宮方式=社殿等を一定年数毎に更新するだね。
いや昔々、平城京(奈良の都)を造営するまで、
天皇家は1代1都で遷都を繰り返してきた歴史はある訳だが
(近畿地域内で)、





596 : 【関電 79.0 %】 (西日本) : 2011/07/02(土) 12:07:58.97 ID:Di7okIrb0 [5回発言]
>>594
十分だな
東京以外を蛮族扱いしてきたお前らが今それ以下に落ちただけだしな


597 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 12:11:14.33 ID:bzh9pcLb0 [19回発言]
>>594

サイテーだな、こいつ、、、
都合悪くなったら愚痴だけ言って逃げる。

人間としてサイテー、最悪!

人間として認めない。クズ!

ホントにサイテー、大阪の人はこう言うネラーに目の敵にされてんだな、苦労がわかるわ。日本人じゃないで、ダボ!!


598 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 12:12:17.12 ID:I9U88Nef0 [16回発言]
>>594
何か、勘違いしているな。それは、少し手もはやく、
少しでも多く、東京、東日本の放射能汚染地帯から一人でも多くを
助ける為に出た、やさしさがもたらす言葉である。



599 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 12:16:30.58 ID:n2NrwHSc0 [1回発言]
今後は2トップ体制なんだし
もっと仲良くして上手くやろうよ
敵は外にいるんだよ


600 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 12:20:16.51 ID:7ac7dWwmi [9回発言]
あ、あ、あ、あついんだな。
も、も、も、もえてるんだな

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ