忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
Recent Entry
Recent Comment
Category
304   303   302   301   300   299   298   297   296   295   294  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/06/28(火) 08:44:22.73 ID:zg0/iQM80 [2回発言]
ebay購入では初期不良対応のリスクがある


102 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 08:51:39.53 ID:Er4xS3Ku0 [1回発言]
kantan lifeってところで購入しようかと思うんですがどうですか


103 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 09:06:51.84 ID:y3YNf+iA0 [1回発言]
>>102
最近逃げたんじゃね?w
http://review.rakuten.co.jp/item/1/236391_10000057/1.1/ev2/
http://review.rakuten.co.jp/item/1/236391_10000057/1.1/ev1/


104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 09:21:33.04 ID:osYSbpby0 [7回発言]
>>99
それを知るには各種分析が必要ダニ
土壌採取してゲルマニウム先生で調べるダニ


105 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 09:36:50.73 ID:osYSbpby0 [7回発言]
>>79
ロシアからどれくらいでつきました??


106 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 10:14:30.70 ID:7E0jvmi20 [1回発言]
>>95
週刊現代は悪質メディアの代表格。
とにかく放射能の恐怖を煽り立てれば煽り立てるほど売れるとばかりに
もろだしのSOEKSを使って全国各地の「汚染」状況を測り回る。
おかげでSOEKSを取材で使うマスメディアが激増中だ。

その点、ライバル誌(同じ月曜日発売の週刊誌)のポストは冷静だ。
今週号のガイガーカウンターの記事は正確で驚き。
いまどき、放射線ヒステリーを助長するような記事を書く雑誌が多いなか
最後の良心って感じがした。


107 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 10:22:02.47 ID:VA5v75V9i [8回発言]
ebayのrussian marketで買うと通常便で何日位かかるのかな?
発送はロシアからだそうです



108 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/28(火) 10:43:07.96 ID:KS9CRJs70 [2回発言]
>>107
EMSで70$プラスの場合だけど・・・
5/29注文→6/1ボロネジ→6/5モスクワ→6/7日本→6/8福島


109 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 10:48:20.58 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>108
70ドルでも結構かかりますね。。。。
私はfree shippingだから、今日注文だと7月末かな?


110 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/28(火) 11:08:58.27 ID:7y0dZ/Q60 [8回発言]
>>106 セラーがロシアのどこにいるかが問題。
ロシアって大きいみたいですわ。


111 : 長沼地区 ◆uuCtMzti92 (新潟・東北) : 2011/06/28(火) 11:39:07.93 ID:v64HTeY+O [1回発言]
今日午後からGM式サーベイメーター借りるんだが
CPMをμSvにするにはどうしたら良いですか
教えてエロい人。


あと、今アルミケース作ってる。



112 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/28(火) 11:41:24.15 ID:yRBVLq5b0 [3回発言]
Прибыло в место международного обмена
普通航空便だとあと何日位掛かるんでしょう?
経験ある方教えて下さい。


113 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/28(火) 12:15:36.24 ID:7y0dZ/Q60 [8回発言]
エクスポートマスクバまで二日?
そこから二日で成田
そこから二日三日でおうち到着


114 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 12:25:18.90 ID:hMf7HDX10 [1回発言]
ボロネジから4日でモスクワに着いた
平日だからなんとか今週中には手元に届くかな
alが来る前にバージョンアップしないことを願う
単3対応、テトリス内蔵とかならまた買っちゃうな


115 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/28(火) 12:25:28.07 ID:yRBVLq5b0 [3回発言]
>>113
ありがとうー
来週月曜日くらいですね。
待ち遠しいです。


116 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 12:30:57.22 ID:CSKW/qG30 [1回発言]
>>107
そいつはボロネジだよ。
まずボロネジ郵便局からモスクワ到着まで9日かかったなw


117 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 12:40:56.83 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>116
あぁぁぁダメだ最悪のセラーから買った!!
泣きたい


118 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 12:49:42.42 ID:6iKSluuM0 [3回発言]
>>106
現代が悪質とは思わないが
SOEKSの典は同意。





一番悪質なのは新潮。



119 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 12:52:06.18 ID:mrtmlVZBO [3回発言]
>>100 『01無印』って最弱なの? 取り柄無し? これから買う意味ないかな...もちろん激安じゃないと今さら手を出させないがw


120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/28(火) 12:55:14.85 ID:yRBVLq5b0 [3回発言]
>>117
俺はebay出品のモスクワのおばちゃんから6/14に買ったんだけど、
ボロネジ→おばちゃんの後、
6/22におばちゃんがモスクワ郵便局に持ち込んだみたいだったw
おかげでバージョン分からずに買ったんだけどAL以降が来るみたいなので良しとしてる。


121 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 12:58:05.42 ID:oLrTqxPv0 [4回発言]
>>119
>>1
中国製の極小GM管だから激安でもやめといた方がいいよ


122 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/28(火) 12:59:19.31 ID:lqOS3q0N0 [2回発言]
>>119
最弱じゃないっしょ
計測値は01Mの1本バーverより信頼できるくらいだし
無印の高線量での時間短縮機能と01Mのデフォルト20秒測定固定はトレードオフな感じだし



123 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 13:04:07.26 ID:qe2yHaz/0 [2回発言]
>>106
ポストはポストで安全厨すぎる感はあるが、現代が悪質なのは同意。

現代の記事を真に受けちゃってる人は、震災前に現代が2chでどのように見られて
いたのか、思い出したほうがいいと思う。

AERAはAERAでパニック増幅器だし。


124 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 13:11:52.66 ID:mrtmlVZBO [3回発言]
>>121
>>122
レス あざーす!!
しかし『01無印』って意見が二通り有るようで微妙な位置付けみたいですな...手を出して今持ってる中華より値が劣るようだと凹みますがw


125 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 13:17:33.92 ID:oLrTqxPv0 [4回発言]
>>122
>>124
01はCs137で校正されてる?らしいから、01Mのように0.772を掛けなくて良いというメリットはあるね
ただGM管自体が粗悪なので、これから買うのはやめた方がいいよ

01  中国製その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?)
01M SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60)


126 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 13:25:04.43 ID:mrtmlVZBO [3回発言]
>>125 なるべく最新バージョンにしようかと考え中ですが...コロコロ変わるので迷いますw


127 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 13:34:15.82 ID:EpUA9cg80 [1回発言]
>>126
01が一番使い勝手が良いよ、手に入り辛いなら1.ALで妥協ってとこかな。


128 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 13:54:08.12 ID:osYSbpby0 [7回発言]
ebay 全部ロシア発じゃん・・・・


129 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 13:58:37.86 ID:sZjad+xvI [1回発言]
そのロシアにもいろいろあるわけでして


130 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 14:05:58.61 ID:osYSbpby0 [7回発言]
>>129
そうなの??・・
ロケーション全部ロシアだしどうやって見分ければいいの???


131 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 14:12:22.93 ID:CKXgeEA10 [3回発言]
良いロシアってかいてあるほう


132 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 14:12:50.25 ID:CKXgeEA10 [3回発言]
Mihoko_Nojiri 野尻美保子(ネコさん)
問題の腐葉土計りました。セシウムでした。なお近所のホームセンターには大きくはりがふれるようなものはありませんでした.詳細は夜。


133 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 14:14:52.91 ID:nMA7NDceO [2回発言]
>>122
その通り!
低線量域は60秒でじっくり計測し、高線量域では素早く反応!
実はSOEKS最強機種!?


134 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 14:19:30.97 ID:oLrTqxPv0 [4回発言]
あれ?どうして最新の1.BLを勧めないんだろうと思って、ヤフオク見たら分かったw
ヤフオクの「最新」は1.ALだし、01も未だに売ってるのね

>>130
locationにモスクワとか書いてる人もいるよ
1.3Lボロネジ組だけど、ちょうど2週間だったな
乗り継ぎが上手くいったんだろうか


135 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/06/28(火) 14:21:10.25 ID:h3FNR/ve0 [2回発言]
>>90
ヤフオクはしてても、2chやebayはしてない人が多いからに決まってんだろw


136 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 14:22:49.41 ID:vNzHzYmM0 [1回発言]
ebayなんか物がいつくるか信用できないからな
当たりはずれが怖い


137 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 14:48:31.98 ID:oLrTqxPv0 [4回発言]
>>136
eBayで買う時は、評価の高いsellerから必ずPayPal支払いで
トラブルあっても全額補償されるし

バイヤープロテクション(買い手保護プログラム) - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=xpt/Marketing/securitycenter/buy/Protection-outside


138 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/06/28(火) 14:49:53.24 ID:h3FNR/ve0 [2回発言]
>>66
亀レスすまん

うちは充電しながら、常時ON計測してるよ。平均化しなくても生データ垂れ流しという事で、1.3Lでぉkw


139 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 15:07:52.56 ID:osYSbpby0 [7回発言]
>>131
thanks

Olwayとか表示が変なのはどのバージョンですか??


140 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 15:10:57.58 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>134
あぁぁうまく接続が進んでも、スタンダードでは2週間ですか
いまのSOEKSの開発状況からしてバージョン Cまで進むでしょうね


141 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 16:16:54.45 ID:RAxxKtt/O [2回発言]
>>132
核物質入り腐葉土の詳細データ楽しみだな~
何がでるかな~
プルトニウム大量だったりw




142 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 16:27:39.34 ID:HgRv+Uhu0 [1回発言]
ぼろネジがロケーション悪いとは言わせない。
そこからさらに南へ黒海の近くのポスト事情はなみだもの、今回は紛争地からのセラーも
頑張ってる。ほとんど、ドン川周辺のヨーロッパロシア。
けどもだ、ぼろネジ君頼んだよ、マッタク。


143 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 16:34:49.67 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>142
ボロ?ポロ?ネジって何処?
なんかググっても出ない地図にない村?


144 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 16:37:07.72 ID:qe2yHaz/0 [2回発言]
>>141
プルトニウムはそんなに簡単に計測できないから。


145 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 16:37:42.74 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>142
それにしても そのポロネジってところがそんなにへんぴ泣きたい所とは泣ける
福島県で言うと西会津みたいな所か?


146 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/06/28(火) 16:43:46.09 ID:164kyuUS0 [1回発言]
会社で中古車の汚染を測定したいので買おうと思っているのですが、
この機種ってそのような使い方でもある程度の検出ってできるのですか?

この機種ってUSBでPCとのデータのやり取りとかってできるのですか?
充電機能だけ?

また、汚染が判明した中古車を販売しても法律上問題は無いのですか?



147 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 16:45:17.99 ID:EmT4Cmsu0 [2回発言]
AKB48もおばあさんになるころにはVer.600とかになってると思うと胸厚


148 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 16:53:37.97 ID:RAxxKtt/O [2回発言]
ボロネジではなく
ヴォロネジな

ソビエト時代は秘密都市だった軍事都市


149 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 17:12:45.57 ID:KqBKlgwc0 [1回発言]
>>146
できる、できない、ある


150 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 17:12:55.72 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>148
秘密都市!
なんかエリア51っぽい


151 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 17:15:31.29 ID:VA5v75V9i [8回発言]
>>146
少しだけ法律をかじった知識だと
知りながらの「悪意」の販売は抵触
知らないで売ったなら非抵触 ただし損害賠償請求で負ける可能性大


152 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 17:20:17.03 ID:3fPtC77A0 [1回発言]
質問ですがsoeksはバイブついてますか?


153 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 17:23:49.10 ID:osYSbpby0 [7回発言]
>>152
躯体に隙間有るからピンクローター仕込めばいいじゃない


154 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/28(火) 17:24:59.61 ID:NFIzJPiT0 [1回発言]
何日か見ていなかったけど、ebayにも1.BL出てきたんだね。


155 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 17:28:48.90 ID:CKXgeEA10 [3回発言]
ポロネギを食おう


156 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 17:42:27.07 ID:B4dX3UM90 [2回発言]
>>146
どの程度の汚染なの?

腐葉土とか福島の車とかの高レベル汚染なら見分け着くけど、
微量の汚染じゃ判らんよ。セシウムからのβ線拾いにくいらしいし。


157 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/28(火) 17:42:57.14 ID:lqOS3q0N0 [2回発言]
soeks社はUSBちゃんと使ってファームアップはもちろんパソ連動&データ蓄積サイト作れば最強なのにね
それでロシア国にも貢献できる
アメリカよりも詳細な放射線データが手に入るし
だれかプチーンに教えてやってくれ

日本メーカーが本気出したら、そんなこんなに加えてアラームをバイブに設定することもできる
それで16800ってとこだよな


158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/06/28(火) 17:44:09.13 ID:/vlEMF5c0 [1回発言]
オクで買うならebayの代行で買った方が安くない??
BLでも



159 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 17:45:55.74 ID:C5vNPz5T0 [1回発言]
例の腐葉土のスペクトル測定の結果が出た

http://nojirimiho.exblog.jp/13916141/

セシウム134・137入り決定

SOEKSの測定が専門家をも動かしたぜ、凄いな


160 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/28(火) 18:16:21.41 ID:7y0dZ/Q60 [8回発言]
>>157 作りからしてそこまではと思ふなあ。
ところで、1.CLってあるの?


161 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/28(火) 18:21:14.42 ID:nMA7NDceO [2回発言]
購入予定なのですが、バージョン「AL」と「BL」は何が違うのですか?


162 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/28(火) 18:30:38.43 ID:KS9CRJs70 [2回発言]
DP802iと比べてみた。
屋内だと、DP802iの0.15に対して、SOEKS-01Mの0.34とか。足して2で割ると丁度良い値だ。
屋外だと、1.0位で大体揃うんだけど、いかんせんDP802iが値が変わるの遅すぎてイライラする。
側溝の上とかで、SOEKSで6が出るところに移動しても、DP802iは、なかなか上がらない。
1分半位待ってやっと値が揃う感じだった。
ただ、積算出来るのと、電池持ちが良いのが羨ましい・・・



163 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/28(火) 18:52:24.30 ID:nDa+zZQGO [1回発言]
発送局がトムスク7だったら感涙する奴が絶対いる!


164 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 19:40:33.07 ID:alZojA/N0 [3回発言]
RADEX1706と初代SOEKSの比較。
室内で単純に十回の平均。

RADEX 0.130
SOEKS 0.063

これは、極小GM管だから放射線拾えてないってことかな?

まあ、側溝とかではだいたい同じ数値だけど


165 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 19:56:02.32 ID:RcU8jeCP0 [1回発言]
>>164
50回位計ってみて


166 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 19:59:50.31 ID:SijwjYCK0 [1回発言]
まだGM管の大きさに拘っているやつが居るのかw
懲りないねえ。


167 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 20:04:01.41 ID:6vhIFJLX0 [1回発言]
最新版のバージョン1.BLが届いた
10秒ごとの測定+平均化処理も付いてた
120秒経つと黄色いバーが満タンになって平均表示される
SW83Aと迷ったけど中華ガイガー買わなくて良かったよ


168 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/28(火) 20:44:00.16 ID:uCKmSfwM0 [1回発言]
>>102
先週、残り5個の時にぽちっとしたら翌々日に想定外の1.BLが届いたよ


169 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 20:56:24.81 ID:laXonSOP0 [1回発言]
>>166 短小包茎なの?


170 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/28(火) 21:05:52.90 ID:2XNhcjME0 [3回発言]
>>157
だからこの程度の素人向け馬鹿安機種をフラッシュ対応にしたら
うまくバージョンアップできなくて壊しちゃう情弱でパニックが
起きるから、あえてアップデート機能は入れていない


171 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/28(火) 21:07:19.44 ID:2XNhcjME0 [3回発言]
>>168
でもその店高いからね




172 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 21:07:31.56 ID:0rqvtWZd0 [1回発言]
>>169
良い感じにGスポットに当たるんですよ。


173 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 21:10:12.98 ID:alZojA/N0 [3回発言]
SOEKS BLがもうヤフオクに出てるね。
今AL買おうとしてる人はBLにした方いいかも?


174 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 21:12:27.86 ID:4kSpTNGO0 [1回発言]
AL、BL、CLってそんな差があるの?


175 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/28(火) 21:20:12.80 ID:yXKM36BG0 [1回発言]
Cs137で校正されるバージョンでないかなぁ?


176 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/06/28(火) 21:27:05.67 ID:UG+jnLXHO [1回発言]
ケース開けたいのだけど
どうすれば開くのかな?


177 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 21:36:01.88 ID:SGJ/3PZj0 [1回発言]
BL登場で腐女子ユーザー急増


178 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/28(火) 21:42:46.69 ID:7y0dZ/Q60 [8回発言]
>>176 みりゃわかると思うけど。


179 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 21:57:28.64 ID:alZojA/N0 [3回発言]
>>165
来週、知人と合わせてSOEKS01、1.3L BLがそろうから比較してみる。
まあ、バージョン違い過ぎて意味ないと思いますが。


180 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 22:17:07.33 ID:9dm5eFJF0 [1回発言]
さっき届いたよ!
ロシア製品なんて多分はじめてだけど、かわいくってとても気に入りました。\(^▽^)/

・・・でも本音を言わせてもらえば、日本製ガイガーを
今必要としている人たちへ安く提供してほしい orz


181 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 22:21:05.17 ID:EmT4Cmsu0 [2回発言]
ヴォ~ロネジ、ヴォ~ロネジ おっせぇよ


182 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 22:41:05.45 ID:kvEiqte+0 [1回発言]
長さ以外ちょうど良いプラスチックケース見つけた。
あとでうpする。


183 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 22:42:10.90 ID:ribNuGRV0 [3回発言]
>>137
よーわからんw


184 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 22:50:28.15 ID:iA7/wsZ50 [1回発言]
>>106
週刊現代立ち読みした。値高すぎて吹いた。SOEKSの写真は出てたけど、
SOEKSで測ったとかの測定条件がはっきりして無かったような
編集長は逮捕してもいいくらい悪質だなこの雑誌と思いながら、買わずに店を出た


185 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 22:51:04.14 ID:B4dX3UM90 [2回発言]
システムがヤフオクほどいい加減じゃ無いって事だろ。

セラーは外人だからおおざっぱだけど。


186 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/28(火) 22:53:21.33 ID:msS44OHC0 [1回発言]
>>184
そうそう!あの記事は、釣り?って思うくらいに不安だけを煽った最低記事


187 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 22:56:11.78 ID:Ogs+VSU/0 [2回発言]
ebayって住所さえ英語で登録できればある意味ヤフオクより簡単だった。
落札したら後は相手が発送してくれるんだな。


188 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/28(火) 23:03:29.98 ID:ZlfSKOVX0 [1回発言]
ヤフオクでAL買った
アルミカバーどこで調達しよう
ホームセンターとかに売ってるのかな?


189 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 23:05:58.60 ID:ribNuGRV0 [3回発言]
>>187
外国語が苦手だから躊躇する
送料なども英語で交渉するの?


190 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 23:06:48.75 ID:b0228GyB0 [2回発言]
SOEKS-01M 1.3Lがロストフ・ナ・ドヌからロシア脱出までに10日以上掛かったのもいい思い出。
買い足したPRIPYATはキエフから2日でウクライナ脱出、どちらも国際書留の通常便なのにこの差は。。。


191 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 23:07:21.57 ID:Smj0rnQr0 [2回発言]
売ってるよ。金属資材売り場。
たいていカットしてくれるけど、細かくて小さい加工は無理っぽい。



192 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/28(火) 23:09:18.48 ID:Smj0rnQr0 [2回発言]
>>189
登録できてしまえば相手とのやり取りはなし。
ペイパル決済で登録住所に送られてくる。
送料無料なら気にしなくていいし、そうでない場合は選択するだけ。
トラブルがあった場合はもちろん自力交渉だけど。


193 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/28(火) 23:11:11.15 ID:ixlbUsZf0 [2回発言]
本日、ebayでポチッたのが届きました\(^_^)/

速い発送の所選んだから若干高かったけど
10日で届きました…

v1.ALでした。



福島市の県北保健福祉事務所で1.3μSv/h前後だったんで
数値は信用できますね。


194 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 23:16:47.16 ID:ribNuGRV0 [3回発言]
>>192
そうなんだ
SOEKがそれなりの値段で手に入るなら、やってみようかな
今ある粗悪中華ガイガーは目安程度にしか使えない、測定器と呼べるしろものじゃないからね


195 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/28(火) 23:17:45.31 ID:ixlbUsZf0 [2回発言]
ごめ、よく見たらv1.ALとして売ってたorz


196 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 23:21:08.19 ID:M4Xu480o0 [1回発言]
>>189
不測の事態を考慮して形式的にでも相手とのメールのやり取りは必要。
ただ、普通はきちんとインヴォイスが送られてくる。



197 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/28(火) 23:25:48.60 ID:7y0dZ/Q60 [8回発言]
ひさびさの、ロストフ・ナ・ドヌ
ボロネジ君ちのが着いて、おいらもウクライナのザポーリヤ?
からのpripyatが7日で着いた。このセラーはトラッキング#送って来なかったので
すごろくできなかったのが残念。でもユークレインのP.O.はちょっと手ごわそう。
ロシアセラーは今回初めてだったからどうかと思ったけど国土の広さ感じる遅さ
以外ほかの非英語圏セラーとおんなじフインキだと分かった。パニマーユ。

強敵は韓国だな。ネットで買うより、ソウル行った方が早いくらいの通じなさ。┐(゚~゚)┌


198 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍) : 2011/06/28(火) 23:35:16.77 ID:4bEZonS2P [1回発言]
Paypalは初回上限金額があったと思うけどSOEKSくらいなら無問題
英語はgoole翻訳で


199 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/28(火) 23:38:29.18 ID:Ogs+VSU/0 [2回発言]
Google Chrome使ったから全く英語の心配は無かったよ


200 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/28(火) 23:52:00.48 ID:b0228GyB0 [2回発言]
>>197
俺はセラーから追跡番号もらったんだけど、ロシアやアメリカと違ってウクライナ郵政は最新ステータス
1つだけしか照会できなくて、イマイチ面白味に欠けたよ。

セラーがキエフ在住みたいで、追跡番号を知った時点でいきなりキエフ本局?に登録されてて、動かない
と思ってたら2日後にはもう国外脱出してた。
んで、国外脱出のステータスが出たと同時に、最初の登録ステータスが見えなくなってしまった。
これはこれで寂しい。

忍者おまとめボタン
PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ