忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
310   309   308   307   306   305   304   303   302   301   300  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

701 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 20:35:28.11 ID:E16PfQo10 [10回発言]
>>699
ああ、そういえばそうだった。すっかり忘れてました。バーの件。
ありがとうございました。


702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 20:41:35.73 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>701 一番の肝のところだからね、忘れちゃいけないよ。
まあ名誉のため 01M AL以前も検出性能は一緒だから決して悪かあねえけど。



703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 20:42:18.07 ID:pVOBQtjX0 [1回発言]
kantan life
bocca

どちらもバージョン質問するも回答なし


704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/07/02(土) 20:45:59.58 ID:GbSPoaC00 [1回発言]
俺は1.3Lでじゅうぶんだよ・・・


705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 20:46:48.29 ID:yocuRmS50 [1回発言]
いまさら1.3AL以前の骨董品買っても仕方ない
1万円がいいところ


706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/02(土) 20:49:07.89 ID:2XBlOUm1O [2回発言]
大量在庫抱えたままポックリ逝っちゃったらブツはどーなったゃうのかな...遺品旧版SOEKS大量ww


707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 20:52:34.03 ID:clhci9PO0 [12回発言]
AL以前じゃ性能が全然違うんだろ?


708 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 20:54:01.68 ID:clhci9PO0 [12回発言]
AL以前はパソコンで言うとウインドウズ3以前みたいな感じ?


709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 20:54:17.29 ID:lMRTYmmD0 [1回発言]
転売屋の誤算はバージョンアップが国内のメーカーでは
考えられないくらい早すぎたことだな。

そもそも国内に代理店もない商品を転売するのは
商品に不具合があった時面倒だから、
やるほうがアホだけど。


710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 20:55:46.72 ID:MPJBsXok0 [1回発言]
ALもすぐに骨董品になっちゃうんだろう


711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 20:59:52.56 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>707 性能は一緒。平均化表示するかしないかだけ。
生のデータと言う意味では1.数字の方が正確と言える。
その辺ガイガー2〜3個持つとわかると思うよ。

pripyat のブレーミヤを20で使うか200で使うかの差といえば分かり易いと思う
正直soeksならpripyatの方が良いと思う、大きい声では言わないけど。


712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:00:04.90 ID:NuPi3tTQ0 [2回発言]
ヤフオクに出てるAL買うか、ebayでBL買うか迷ってる
オクの相場下がってるし逆にドル円は上がってるし、早く欲しいならALのほうでいいかな?


713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 21:01:52.56 ID:clhci9PO0 [12回発言]
もう決定的に違うのが出るまで買えないな
例えばシンチ式になるとか食品のベクレルが測れるようになるとか


714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 21:04:14.58 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>712 円は下がってるんだけど
エバイの鉛筆君のBLで決まりだと思うな。
鉛筆君も仕入れそろそろ抑えて警戒してるみたいw。次くるかも。
まだヤフのAL BL高いよ。


715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:05:31.33 ID:E16PfQo10 [10回発言]
>>713
SOEKS-02という上位版が出て、GM管2本というのはあるかも。


716 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (dion軍) : 2011/07/02(土) 21:06:58.87 ID:AFHlE2d0P [1回発言]
そうだね、次は食品だろうな
電子レンジくらいの大きさで、中に入れて1分くらいチンすれば0.1ベクレル単位
で測れるのが欲しいな


717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 21:08:10.04 ID:clhci9PO0 [12回発言]
>>715
ええええええええええええええ
それ欲しい!


718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:09:29.74 ID:E16PfQo10 [10回発言]
>>717
落ち着きなさい。ただの妄想なんだから。

でも、RD1503とRD1706の関係みたいに
GM管2本の上位版というのは、将来あるかもしれないなぁ。


719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/02(土) 21:10:39.96 ID:0vb92dQJ0 [1回発言]
1.3以前はDOS-V
1.A以降はWINDOWS


720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:11:27.50 ID:n+ZIk9Ax0 [4回発言]
>>708
01=Windows 95
01M 1.3L=Windows NT
01M AL、BL=Windows2000,XP

こんな感じ。
AL、BLは1.3Lより便利になったが基本性能は変わらない。


721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 21:12:03.91 ID:clhci9PO0 [12回発言]
>>715
妄想かよ。初心者だから検索しちゃったよorz


722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:13:19.59 ID:NuPi3tTQ0 [2回発言]
>>714
そっかー鉛筆君ってのがオススメなの?
ebay初めてだけどチャレンジしてみるかな


723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 21:13:22.19 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>715 電池を変えないと無理だろ。006Pか何かに
あの筐体では無理かな。
もともと女子供が持ってもまあと云うコンセプトなんだから
それよりPCとつなげる用になるのが好ましい。ソフトは無料ダウンロードで
cpm取れたら堂々としたもんだよ。


724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 21:14:01.41 ID:clhci9PO0 [12回発言]
>>719-920
ありが㌧ どすぶいって・・・



725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:16:17.08 ID:Z223h2YH0 [5回発言]
>>720
ただ、なぜか01の数値が正確なのが不思議なんだよ。


726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:16:22.31 ID:n+ZIk9Ax0 [4回発言]
>>723
006Pにする方が持たない気がするが。
GM管増えても昇圧による損失以外電流ほとんど流れないし。

cpm表示はほしい。


727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 21:17:53.49 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>722 自己責任でね。


728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:19:16.67 ID:E16PfQo10 [10回発言]
>>723
基板の写真みると、仮にGM管2本だとしたら横にふとましくなりそうだな。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154107405

GM管1本+電池2本で横幅のほとんど使っているから。

電池は換える必要あるかな?

RD1503が550時間、RD1706が500時間持つから、
GM管の部分ではほとんど電力は消費してなさそうだ。

SOEKSの消費電力のほとんどはカラー液晶なんだろうし。


729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 21:20:39.01 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>726 006P機種あるけど、金パナおごったら数箇月動くよ。
β線の表面検査うたってcpm表示できないのはちょっとイクナイ(・へ・)イクナイ!
大きい声では言わないが。


730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 21:23:04.52 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
カラー液晶がなくなったらsoeksじゃないジレンマ


731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 21:25:50.10 ID:clhci9PO0 [12回発言]
俺は白黒のほうがいいな 電池の寿命が延びたほうが


732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:26:32.55 ID:Z223h2YH0 [5回発言]
>>730
しかし、晴れの日外で異常に見づらい。


733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:30:24.57 ID:E16PfQo10 [10回発言]
反射型液晶+フロントライトで、カラーと暗いところでの視認性と電池寿命を確保するとか。
ただし、普通のカラー液晶よりは彩度が低く、少し色がくすんで見えるという欠点がある。


734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:33:23.59 ID:E16PfQo10 [10回発言]
ああ、反射型液晶+フロントライトなら、太陽光の明るいところでもちゃんと見えるよ。
ゲームボーイアドバンスSPがそれを使っている。


735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 21:34:18.62 ID:e7DaT9lW0 [2回発言]
ebayでGM菅だけ売ってるが
自作して売るのが一番儲かりそう
知識と技術があれば...


736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 21:36:22.35 ID:UqLVdUB10 [2回発言]
>>675
russell9


737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:38:14.44 ID:Z223h2YH0 [5回発言]
>>734
それをすると、価格と連続使用時間にはどのような影響が?


738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:39:23.27 ID:E16PfQo10 [10回発言]
>>735
前にガイガー自作しているページを色々見たけど、人によって出来が全然違ってたな。

凝ったものになると、GM管にかかっている高電圧をマイコンで監視+制御して、
電池が減ってもGM管にかかる高電圧を一定になるように自動調整するものもあったよ。

ガイガーは枯れた技術とはいえ、ちゃんとした高性能で堅牢で安定した製品にするには
色々ノウハウが必要だろう。


739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 21:40:40.09 ID:rB1QT4fzO [1回発言]
>>753
配線と手順書つけて、キットにしてヤフオクで売っても即納なら4万でいける。
管をデカク見せるのがコツ。要はんだ付け


740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:46:21.35 ID:n+ZIk9Ax0 [4回発言]
USB給電できるから、外部バッテリーパック作れそうだけどな。
単三4本とかつなげば、駆動時間は理論上5倍。

>>725
正確は正確でも、シンチと比較して・・・って話でしょ?
↓こういう話だから、低線量でシンチと同程度ってのは感度が低いってこと。
ttp://i.imgur.com/rXivU.png

低線量だけ測るなら01の方が良いけど、汚染スポット探索だと不利になるはずだよ。


741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:47:17.52 ID:BOK+6k6O0 [1回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=GVHxicCE2aI
ALが来たからdoseraeと比較してみた
途中で数値が上がる所は地表1cmだから参考にならんけど一応リセットされるか確認の為


742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:50:32.83 ID:E16PfQo10 [10回発言]
>>737
明るいところではフロントライトの照度を下げるなり電源を切るなりしても
画面がちゃんと見えるので、電池寿命の延長を図ることができます。

価格はどうだろうな。よくわからないや。


あと、半透過型液晶というのがあります。
これは、透過型液晶の後ろにマジックミラーを置いて、その後ろに光源を置いたような構造です。

明るいところではバックライトOFFで反射型液晶、
暗いところではバックライトONで透過型液晶として動作します。


743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 21:54:41.20 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
名前が悪いな、包丁君
NEW Russian Dosimeter Geiger Counter SOEKS 01M!
Price is for 1 (ONE) dosimeter, latest firmware version 1.BL!
こいつな?
http://cgi.ebay.com/SOEKS-RADIATION-DETECTOR-GEIGER-COUNTER-01M-FAST-SHIP-/350474580098?pt=BI_Security_Fire_Protection&hash=item5199e9b082

レニングラードの包丁やろうはブラックでオケ。
文句次第、ウプヨロ


744 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 22:02:29.32 ID:Z223h2YH0 [5回発言]
>>742
なるほど・・
プログラム変更ばっかりだから、こういうのはやってくれないんだろうなぁ。

>>741
その動画よりも、TERRAとDoseraeの動画に感心した。
やっぱり、TERRAは正確なのかな?


745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 22:04:03.15 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
F11495 だけど1年休眠で単品出品、soeks 3っつ全て日本バイヤーのPFなぜか
付いてる。6/26〜6/28、6/10 6/17落札品まあ納期は守ってるようだけど
元々軍事オタク御用達帽子セラーのようですな。
悪質かどうかは一概にわからんがここ1年なんかあったのには間違いない。


746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 22:06:17.72 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
ついでに、このセラーアメリカ登録で発送地st.peteは不思議


747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 22:13:17.69 ID:NfYug1pL0 [1回発言]
この種類の白いエコテスターとかいうのは評判はどうですか?平均化はついてるのかな?


748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 22:19:12.67 ID:VVe8PHhe0 [2回発言]
>>747
エコテスターver1.CLは、01Mの1.ALや1.BLと同じだから平均化あり
エコテスターver1.6Lは平均化なし


749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 22:40:46.12 ID:+EMDtJ1J0 [1回発言]
>>690
15,000円なら遊びで何台か買っても良いんだけどな。



750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 22:44:48.81 ID:clhci9PO0 [12回発言]
俺も15ならAL前でも買ってやってもいいけど
やっぱいくら安くても平均出せないんじゃやめた
平均は小数点3位まででる?0.123とか


751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 22:48:34.03 ID:clhci9PO0 [12回発言]
いやーしかしSOEK最高 DOSEは電源は入らないと話ばっかりw
SOEK完全勝利目前だね


752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 22:53:51.25 ID:H794mFF30 [2回発言]
福島のおかげで売れまくって、次機の開発費用もできたし
ユーザーも増えて改良点も分かってきただろう
バージョンアップも落ち着いてきたから、そろそろSOEKS-02が出そう


753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 22:56:28.74 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
本当の漢は全バージョンコレクション。
youtubeウプで大人気間違いなし。


754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/02(土) 22:57:05.61 ID:cXx6G1I10 [3回発言]
>>743

高いよ
いまや1.BLが$265で落札されている
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=250848138689&ssPageName=ADME:B:EOIBUAA:US:1123


755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/02(土) 23:01:45.44 ID:eyFiccVQ0 [2回発言]
いつテトリス出来るようになるんだ?
入力の反応速度超遅いけどそれなりの液晶使ってるんだから、葉っぱだけじゃ飽きるよ。


756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/02(土) 23:03:27.43 ID:clhci9PO0 [12回発言]
ラブテスターつけたらいいんだけどな


757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/02(土) 23:08:13.32 ID:ix7Urolf0 [21回発言]
>>754 すまん、>>736の悪質バージョン違い送ってくるセラー晒しなんだ、あれ。
ちなみに>>754のセラーは大丈夫だと。カメラボーイかガール君安値でご落札、おめ。
じっくり行ける人はオクするのもいいみたいね。俺せっかちあるからいつもBIN.

>>755 放射線よけゲームの方がイクナイ?



758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 23:13:21.14 ID:VVe8PHhe0 [2回発言]
>>754
終わったオークション見ると295ドルでも入札がなくて、一気に相場が下がってるね
需要も落ちてきてるし、新バージョン待ちで様子見の人も多そう


759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/02(土) 23:18:36.71 ID:cXx6G1I10 [3回発言]
SOEKSは初期不良対策と新バージョン待ち
俺の追加期待機能としてはセシウム換算だな


760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/02(土) 23:19:59.16 ID:eyFiccVQ0 [2回発言]
>>757
>>>755 放射線よけゲームの方がイクナイ?
平均取ってる間にテトリスとかしたいです・・・


761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 23:22:10.93 ID:geogJz6Y0 [2回発言]
お前ら本家にみんなで真剣にテトリス要望しようぜ?


762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 23:41:40.54 ID:FbMjY8qf0 [1回発言]
>>759>>761
まちがいなく時期バージョンにはテトリスが入っている。




と思う。


763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/02(土) 23:46:09.41 ID:HfwEf24M0 [2回発言]
みんなアルミホイルで包んだり工夫してるみたいだけど、β線ってそんな薄い金属箔でも遮蔽できるのか?
今日秋葉原のアルミケース屋のオヤジに聞いたら、最近そういうこと言うバカが多い、あんたもだと怒られた


764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/02(土) 23:48:14.74 ID:HfwEf24M0 [2回発言]
>>679
2日位前に暴れたrussian narket厨のは、同じロシア国内からでも全然動かないらしいな


765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 00:01:02.71 ID:g1gSU2Vdi [2回発言]
Mp3とフォトアルバム機能もいるだろう


766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 00:10:23.60 ID:RfMp+H0p0 [1回発言]
ALとBLはどこが違うんですか?


767 : sassyboots(香川県) : 2011/07/03(日) 00:15:15.73 ID:Fj4yF+nX0 [6回発言]
>>37
こんなところがあります。New EcoTester SOEKS-01M + Nitrate tester

http://zenmainet.blog.fc2.com/blog-entry-21.html


768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 00:19:02.03 ID:qjr57jWQ0 [14回発言]
>>764 ボロネジ組 ロシアは広い


769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 00:31:09.66 ID:xe+EUxXg0 [1回発言]
ボロネジってモスクワ近いんじゃね?
ウラジオとか北方領土で買い物してもモスクワ経由なのかね?


770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/03(日) 00:35:36.26 ID:CtBwZER+0 [1回発言]
>>766
人様の動画ですが
AL
http://www.youtube.com/watch?v=UynYQmzOP10
BL
http://www.youtube.com/watch?v=v3efHRc25R4


771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 00:43:33.50 ID:qjr57jWQ0 [14回発言]
>>770 BLは10秒更新みたいだね。途中一回0.2超えの場面でデータ破棄してる
ALは20秒更新で当然破棄回数は減りそう。
完成度的には、やっぱもうちょっとver.上がりそうだ。


772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/03(日) 00:46:27.19 ID:GpLWL0yU0 [4回発言]
BL以降の次期バージョンはしばらく出ないと思う。早いver切り替えで
購買欲をそそろうと試みた様だが、結局供給デフレになってしまい
価格下落を招いてしまった。今回のロシア市場君の入札形態は、日本の
市場調査を兼ねている。数台出品しているがそれぞれ微妙に価格を変えて
いる。エコテスタの低価格からのBit入札を見ればあきらか。


773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 01:10:21.98 ID:qjr57jWQ0 [14回発言]
>>772 まあ日本国内の国家を信じない国家反逆罪人間にはそれなりに行き渡ったことじゃ
ないか?テレビも話題にしなくなったし。
これからの方向は、どうしても国を信じない大逆人向けにバカ高い商品に移行するのでは。


774 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (宮城県) : 2011/07/03(日) 01:21:30.72 ID:xUP06CO70 [1回発言]
>>703
回答すると売れなくなるからだろ
情弱ホイホイってこと


775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 01:22:37.29 ID:eAYxJitg0 [4回発言]
>>763
客をバカ扱いしてるそのオヤジは
β線の特性を理解して薄いアルミホイルぐらいじゃ防げるはず無いのに出来るだろって言う客をバカ扱いしてる
β線がプラスチックや薄いアルミホイルで防げるなんて常識じゃん。いちいち聞いてくんなよバカ
β線ってなに?なんか最近うぜー客ふえたな 馬鹿じゃねえの??
べジータのギャリック砲をアルミホイルでふせぐだと??
のうちどれなの??


776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 01:29:53.27 ID:7zRHJfhG0 [1回発言]
実際どの程度普及したんだろうな?
まあ、政府もマスコミも絶対に触れたくない話題なのは確かだな

国産の低価格品とか発売しようものなら速攻で潰されるだろうな
ロシアとか中華からの輸入に大手商社が絡んでこないのも、そのせいだろうなwww

一般人がガイガーなんか持ってる時点で国家の恥な訳だwww


777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/03(日) 01:35:22.54 ID:GpLWL0yU0 [4回発言]
4月以前から公式宣伝でも出ていた写真だけれどよく見てくれ。
青ベースの色合いと省電力っぽいTFTの表示。単にプロトタイプか
もしくは現行は古い個体でソフトだけ改良し、現行の個体を出荷
しきったら青ベースの個体に切り替えるのか?
青ベースの方がデザイン的には確実に売れる。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/kantanlife/cabinet/02310537/img57059704.jpg


778 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 01:44:53.85 ID:qjr57jWQ0 [14回発言]
ケースの写真のやつだね。経費節約じゃない?
それより日本人好みのくまさん顔にしたらオンナノコ飛びつくよ。


779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/03(日) 01:45:18.58 ID:GpLWL0yU0 [4回発言]
SOEKS.eu
http://www.soeks.eu/


780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 01:59:48.95 ID:nKXqSh610 [1回発言]
バージョン1.4Lっていう人はあんまりいないのかな?
過去スレ見るといたようだけど。

シリアルの下の製造年月日見ると、2011年5月23日。
まだ触り始めたばかりだから違いがよく分からないや。


781 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 02:20:50.67 ID:qjr57jWQ0 [14回発言]
Наш Адрес:

127566,Москва, Алтуфьевское шоссе, д.48, корп.1
офис 301, пом 4.

Телефоны:
Москва: +7 495 223 27 27;
Регионы: 8 800 555 02 85;

Оптовый отдел:
+7 495 221 05 82
E-mail:sales@soeks.ru

55°52'33.25"N 37°35'16.57"E

貸ビルに入ってるのか?soeks


782 : 79(東京都) : 2011/07/03(日) 02:24:09.45 ID:Z/cu10G70 [1回発言]
モスクワからBL届いた。
6/27に落札して、7/2着。モスクワ早い早い。
最初に落札した時はボロネジ発送で14日もかかったのに。

で、届いた本体なんだけど、裏蓋の4ヶ所のネジの、左下の1本が無ぇよ・・・。
なんか筐体がグラグラして、ボタンの接触も悪い。
自分でネジ取ってフタ取って、組み合わせ直してネジ締め直したら大分マシになったけど・・・。
アンドレーーー!
オマエ箱開けて電池入れて英語モードにして送ってくれたのはいいけど
筐体のこのグラグラになんで気付かねんだヨ!
なんのための検品だ。
ああ・・・。まあ、いいけど。もう・・・。
モスクワに送り返してまた到着を待つ日々を送るほうが気が滅入るので、このまま使う。

あ。肝心の測定値のほうは室内で0.12~0.13ぐらいで超絶安定してます。
電卓で平均を出す?なんですかそれ?な感じ。
近所のホットスポット探検のついでにホームセンター行ってネジ買ってきます。
・・・ネジって1本から買えるのかなあ?


783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 02:35:39.63 ID:qjr57jWQ0 [14回発言]
>>782 おめ と言うべきか、初めての開封の儀式だったのに。
あんどれ鉛筆君ネジまで外して検品してるのか。
電凸するより素直にホムセンが安くつくね、きっと4本以上入ってるから
全部替えればストレスないよ、きっと。
俺んちのは、飛行機墜落したか。成田にこねーよ。


784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/07/03(日) 06:08:06.39 ID:caw5nnMA0 [2回発言]
平均化出来る機種で0.2~0.5μくらい出てるところ計測してる動画ないの?


785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/03(日) 06:13:26.27 ID:dO1cQsXe0 [2回発言]
ALは20秒更新でBLは10秒更新って事くらいしか差はないのかな?


786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 06:58:36.86 ID:337BS5mF0 [1回発言]
うちのALは10秒で更新してるよ。


787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/03(日) 07:39:31.37 ID:Se7Cdl+R0 [6回発言]
放射線の入力数で平均化時間を変えているのか?
進化途上とはいえなかなかやるワイ


788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/03(日) 08:06:07.83 ID:Se7Cdl+R0 [6回発言]
SOEKS 次のバージョンでの希望

俺は画面上にある小さな過去を示す棒グラフがもっと長時間で
かつ大画面表示にして欲しい


789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 08:16:13.18 ID:1ibVaWBH0 [3回発言]
>>788
画面下のノーマルとかいう文字表示エリアと入れ替えて欲しいよね。
NORとかカラーで3文字あれば十分分かるしね。


790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/03(日) 08:54:35.61 ID:Bw/iDxxj0 [1回発言]
半年後には店頭で数千円で売っている気が。
そん時は恐らく平均化された機種が揃ってんだろうな。
それかって、1.3L持ってれば、最強じゃね?


791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/03(日) 08:54:43.05 ID:vJmhRmFg0 [3回発言]
>>787
1.3Lなら自分で平均化する時間を20秒から無限大に変えることが可能。
ただし、紙、鉛筆、電卓(携帯で可)が必要。
AでもBでもCでも、メモは取るから同じ。


792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 09:06:39.73 ID:1ibVaWBH0 [3回発言]
>>787
俺の1.0も染料によって計測時間が変わります
低線量下では約60秒、線量の多い場所では約20秒
数値が出る前に音と画面色とグラフの変化で察知できるし
なかなか頼もしいヤツです


793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/03(日) 09:20:04.70 ID:i4H/EMA2O [4回発言]
2台もちですが1.3Lは5月10日製造
1.ALは5月23日製造。

1.ALは10秒更新でした。


794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/03(日) 09:26:07.66 ID:8A461qnR0 [1回発言]
俺の1.5は初期不良で先日セラーに返品完了し、代替品のBLが昨日
ボロネジからモスクワに向けて出発したよ。
交換こそはしてくれたが本人曰く現品チェックしたら正常に動いてるよ?
とか嘘ぶいてるし>>782の話も含めこの国民性は掴みどころがないな。
こんないい加減な対応でも奴らは右から左で1台7千円以上儲けてると思うと
腹立たしい。俺は多分2度とロシア人から物を買うことはないだろう。


795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/03(日) 09:28:26.46 ID:weOSioeG0 [6回発言]
新モデルと書いてあるのですがγ線しか書いてない、
β線が計れないのもあるのでしょうか?

http://geigerpro.shop-pro.jp/


796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/03(日) 09:39:51.65 ID:IsQ0BpiB0 [1回発言]
買ったらVer1.4Lだった。
でも39800だったです・・・
平均化してるのかな?更新時間は20秒。
製造次期は5月23日ですね。


797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/03(日) 09:59:16.23 ID:p9ezHP0m0 [11回発言]
>>782
それ、中古では無いけれど、ソフトウェア検証に使った初期ロット品か、量産試作品だわwww
製造ラインで組んだ物を出荷前に抜き取り環境試験し、問題なかったら出荷しちゃう
まぁネジ締め忘れはまずいけど



798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/03(日) 10:04:08.88 ID:p9ezHP0m0 [11回発言]
>>796
それは高杉ですね。。。
私はebayでアメリカのセラーからALを280ドルで買いました
5台買って親戚にあげた



799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/03(日) 10:06:30.34 ID:W2Mxse1v0 [3回発言]
業者が多くて普通の人の発言選別するのがめんどいw


800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/03(日) 10:19:08.66 ID:weOSioeG0 [6回発言]
>>799

>>795です
機械が苦手なズブの素人です。
教えて下さい。よろしくお願いします。

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ