所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
271 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:03:10.90 ID:HUOgS8mnO [2回発言]
あーくだらね
272 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/09(土) 23:04:27.56 ID:8PpYONlC0 [2回発言]
誰か隠れ民主の一覧を作ってくれないか?
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/04/09(土) 23:06:56.80 ID:fvYBbSbTO [1回発言]
滋賀県って活断層とかある!?
274 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/09(土) 23:12:41.28 ID:VYHBVqEI0 [2回発言]
【原発問題】福島第一原発、『再臨界』の可能性高い~今とは桁違いの放射性物質流出の最悪のシナリオも~京大小出助教指摘4/8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302355796/
>東京も避難対象となる可能性にも言及
275 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (内モンゴル自治区) : 2011/04/09(土) 23:17:30.62 ID:WseCp5HWO [1回発言]
東京まで避難区域になったら、関西は受け入れ切れないよ。
被災地民を優先して受け入れて、残りは追い返すしかない。
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:19:05.49 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
>>264
へ?違うでしょ。
そんな1か0かの極論は言ってないよ。
基本的には原発から遠ければ遠いほど安全。
もちろん風の影響も大きいけど離れれば拡散されるからね。
その上で福島の放射性物質が全て吹っ飛んだら大阪の距離じゃ健康への影響ゼロとは言い切れないって話をしてるんだよ。
九州くらいの距離なら大丈夫だろうが最悪の事態の大阪と、
現時点(最悪まではいってない)での東京(もしくは神奈川くらい)
は似た境遇だろうから。
277 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:26:08.29 ID:HUOgS8mnO [2回発言]
>>276
で、お前がさんが想定する最悪とやらの事態になったら、あるいはなりそいだったらお前さんが考えた安全な場所とやらに避難するんだろうな?
それともエア被災者の言葉遊びか?
文章から危機感は全く感じないし、最近仕入れたうわべの知識でおしゃべりをしたいだけにしか見えない。
278 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/09(土) 23:29:01.14 ID:aDWsk0CvO [1回発言]
>>270
またニセ関西人のおまえかw
279 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/09(土) 23:30:03.53 ID:VfoHFt+R0 [7回発言]
多分276は中学生だよ。こいつの理論なら影響がゼロで無いのは韓国も北京でも同じだw
やはり東京は福島クライシスが続く限り継続して住む場所には戻れないだろう
280 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/09(土) 23:35:29.52 ID:HZDvgQRyO [1回発言]
>>273
あるよ
2週間くらい前に滋賀南部震源の震度3くらいの地震あったよ
でも海に面してないから津波の心配は全くないし、阪神大震災以降にできた
建物は耐震しっかりしてるからとりあえずは安心だよ
あとはもんじゅの真下の断層が動かないことを祈るのみだよ
281 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:40:12.49 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
なんかレスもまともに読めないのばかりなのか?
東京が安全なんて一言も書いてないし
実際俺は東京から疎開してるし
現時点では東京は危なっかしく大阪は問題ないと思ってる。
>>251で500キロ以遠は安全圏みたいな話があったからそれは違うと言っただけだ
282 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:42:16.74 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
>>281に追記
500キロ以遠でも大阪の距離は最悪の場合は微妙な位置って話な。
あくまで絶対安全圏とまでは言えないって話をしただけ
283 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/09(土) 23:46:05.16 ID:PpYwGgWK0 [1回発言]
メルトダウン脳はおしゃぶり咥えながらガクブルしてろよ。
薄っぺらいな理屈よりそっちがお似合いだ。
ホントうざいわ、この餓鬼
284 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/09(土) 23:51:12.56 ID:VfoHFt+R0 [7回発言]
やはり阿呆だ
264で、
1.非定量的な自己判断で現在の東京=最悪時の大阪という科学的根拠が不明
2.すべて吹っ飛んだら大阪は判らないが九州は安全と言う科学的根拠が不明
自己判断で距離感に基づいて安全非安全を主観できめてる
また
やはり264で
最悪時の大阪は現状の東京と同じと言っている
じゃあ、坊やの理論に従うと、大阪が最悪の福島フルメルトダウンで今の東京の状態なら何の問題もなく住めるなあ。 問題は東京の現状はこれからも恐らく悪化するという事だ。
そしたらやっぱり首都圏から早く脱出すべきだし、大阪まで来れば今の東京と同じでその状態が続くなら安全だという事だよなw
中学生以下だ
285 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/09(土) 23:54:41.18 ID:VfoHFt+R0 [7回発言]
それに
282でも
"微妙な距離"って恋愛論で出てきそうな何の定量性もない言葉使っていながら500km安全不信を嘯く
阿呆だ
286 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:59:36.00 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
あーめんどい奴らだなw
俺が言いたかったのは500キロの部分だけなんだよ。
今携帯しかないから理論付けた具体的な長い文章書くつもりはない。
抽象的な表現はそんな細かい話するつもりなかったからな
寝るからもう涙目敗走でいいよw
287 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 00:04:04.22 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
ああ予想通り
じゃあ"北海道は、九州は1000km離れているから大丈夫!"と言う論理がお前の頭の中では成り立つのか?
500kmは"微妙"だけど1000kmは"大丈夫"なら計時拡散が果てしなく進むというお前の理論と相反するだろw
白痴だ
288 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/04/10(日) 00:06:33.86 ID:2ZTgAWd00 [1回発言]
今はもう関東に帰るタイミングだな
疎開したときは危険厨呼ばわりされたが
最悪のシナリオも実際あっただろう
289 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/10(日) 00:11:21.39 ID:FjSyv80eO [1回発言]
長屋から言われても説得力が無いな
290 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 00:36:00.63 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
UKのジョン・ベディントンは福島が爆発しても30km以遠は放射線被害は無いと述べてる。80kmを付加的避難範囲と位置付けている。
ドイツのチュービンゲン大は複数炉の爆発の場合風向により北海道から沖縄まで拡散はするが、人体に影響が中長期的に及ぶ汚染範囲は西側で400km、偏西風の及ぶ北側及び東側で800kmと推測してる。
この両者を楽観と悲観の両端として見ると、最悪名古屋から札幌までが健康憂慮地域にあるわけだがそこまでは悪くならないとして首都圏は微妙だなあ。
東京で幸いにして健康被害無くても、経口摂取物やそのほかの生活物資の質、量、電気、交通インフラ、だいぶ悪くなりそうだな。
291 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 00:37:47.84 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
>>290ただちに
292 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/04/10(日) 00:41:03.19 ID:lI0k0lXO0 [2回発言]
イギリス・デンマークは今頃びびってるかもね。1号機の状態見て
「東京を外したのは早すぎたか」って
293 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 00:44:02.29 ID:QsEjzpU20 [2回発言]
東京都民は関西に逃げてこなくていいよ!
日本の首都なんだし東京がなければ日本が存在出来ないと思ってるんだろ!
そうなら東京から逃げるべきではないよな!
294 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 00:45:56.54 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
陛下が残られて、皇太子が京都御所においでになるようになるのだろうか。
295 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 00:46:34.34 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
とにかくまずは北陸道・中央道・東名各高速に関所を。
296 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/10(日) 00:52:31.83 ID:vJP5xi/rO [2回発言]
東京が日本の心臓で東京が日本の全てだと思ってるみなさんは、東京、関東に留まって経済活動に励んで下さい。決して関西には来ないで下さい。もし関西に移住するのなら関西に文句つけないで下さい。嫌いなら来ないで下さい。誰一人として関西にとはお願いしてませんから。
297 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/04/10(日) 00:55:05.91 ID:GnDX4MQ80 [1回発言]
みんな結構冷たいな…同じ日本人で差別するとか寂しすぎる
298 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/04/10(日) 00:58:06.41 ID:YGolSPlW0 [1回発言]
まったくだね
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1295209334/
299 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 01:02:50.13 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
>>298
こりゃあ、放射線地帯になるのもうなずける。仕方ない。
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/10(日) 01:04:34.88 ID:JA9r2EjUO [1回発言]
〉〉294
東宮一家は首都の人々と運命を共にする方がふさわしい。
京都には秋篠宮一家が行けばいいだろう。
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/10(日) 01:07:06.29 ID:RSYht5QF0 [2回発言]
>>293
逃げないよ♪
東京好きだし
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 01:10:13.25 ID:QsEjzpU20 [2回発言]
>>301
真の東京人!
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/10(日) 01:16:20.89 ID:EpBczeQyO [1回発言]
秋篠は奈良やでー
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 01:21:20.90 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
でも被災地の皆ガンガレ。 東京モンも。
http://www.youtube.com/watch?v=cewOjd2DxK4
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 01:31:57.76 ID:Xrh1cy6w0 [2回発言]
>>301
チベット自治区からいわれてもなあ
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/10(日) 04:54:52.33 ID:bw35iPmB0 [2回発言]
全焼で2人死亡 自殺図る? 父親「大震災で不安定に」千葉・市原
2011.4.10 01:28
9日午後9時ごろ、千葉県市原市光風台の職業不詳、森秀人さん(47)宅から出火し、木造2階建て住宅が全焼した。
消防隊が室内から女性を救助したが、間もなく病院で死亡が確認された。さらに焼け跡から、遺体が発見された。
県警市原署は死亡したのが秀人さんと母の富士子さん(79)とみて、身元の確認を急ぐとともに出火原因を調べている。
同署によると、別居していた父親(78)が秀人さんから「自殺する」と連絡を受け、秀人さん宅近くの交番に相談。
交番の署員とともに秀人さん宅を訪れた際、帰宅してきた秀人さんが家に入った直後に出火。当時、父親や署員は家の外にいたという。
秀人さんと両親の3人はそれぞれ別居しており、富士子さんは毎日のように秀人さん宅を訪れていた。
父親の説明によると、秀人さんは東日本大震災後、精神的に不安定になっていたといい、同署は秀人さんが自殺を図った可能性があるとみて、当時の詳しい経緯を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110410/dst11041001280004-n1.htm
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/10(日) 07:22:38.97 ID:giQIdas+O [1回発言]
>>294
皇太子殿下だってもう50過ぎのおっさんだから避難しなくてもたいした影響ないよ
避難が必要なのはカコマコ悠仁愛子様あたり
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/10(日) 09:55:16.74 ID:GrF69Ch80 [3回発言]
>>284
そもそもそいつは「大量放出でも飛ぶ距離はさほど変わらない」と言う事がまるで分かってないんだろ。
例えば「放水が10m届く放水車が1台だろうが100台並ぼうが放水の届く距離は10m」これと同じ事だろ?
ただ10m先の地点までは100台分の水が降り注ぐ。放水地点が福島第一、10m地点が首都圏、その外に関西。
10m以降の範囲は若干飛沫が飛ぶがその飛距離も一定、それ以遠は飛沫も届かない。
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/04/10(日) 11:05:34.08 ID:lI0k0lXO0 [2回発言]
http://www.nytimes.com/2011/04/08/world/asia/08japan.html?_r=1&ref=asia
~At No. 2, extremely radioactive material continues to ooze out of the reactor pressure vessel, and
the leak is likely to widen with time, a western nuclear executive asserted.
“It’s a little like pulling a thread out of your tie,”
said the executive, who spoke on the condition of anonymity to protect business connections in Japan.
“Any breach gets bigger.”
「放射能の漏洩は時間とともに大きくなる傾向にある」
「どんな亀裂も大きくなる」
依然として悪化し続けているようだな・・
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/10(日) 11:29:31.06 ID:RSYht5QF0 [2回発言]
>>305
すみません
iPhoneなんで
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/04/10(日) 12:15:24.59 ID:OruT0lye0 [1回発言]
>>298
やっぱり天罰だと思う
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/04/10(日) 14:07:57.18 ID:5NDIHNiD0 [1回発言]
神奈川は結構大丈夫そうな感じ…とか思ってたのに
川崎市長が福島からの粗大ごみ受け入れて燃やすとか言い始めたらしい…。
これって放射性物質付いてないものなんだろうか…?
やっぱ逃げたほうがいいのかな…。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 14:43:39.56 ID:a9sKAgy30 [2回発言]
>>312
逃げるかどうかの判断は福島第一がどうなるかにかかっている。
最低でも現状より悪くならなければ、不安に怯えながらも何とか生活していけるだろう。
今は、ギリギリの瀬戸際の状況にいる。本当はもっと酷い状況になっているのかもしれないけど。
1ヶ月経ってまだこんな状態が続いているとは思わなかった。
良くなるどころか、徐々に悪い方向へ行っている。先行きは確実に暗い。
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/04/10(日) 14:55:52.39 ID:UZV6nnm9O [1回発言]
さすがに今度爆発あったら逃げるわ
国が指示出す前に
もう準備はしてある
仕事も関係ないわ
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/10(日) 14:58:58.04 ID:LPvdAfwQO [1回発言]
大阪にはあいりん地区というべっとたうんがあるんだお(^ω^)
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/04/10(日) 14:59:25.48 ID:n94ZMg3EO [1回発言]
>>312
意外にも、川崎が関東の最大の汚染地域になったりして
10年後に周囲の子供がたくさんガンん発症とか。
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 15:02:42.33 ID:weEdz4zU0 [2回発言]
>>313
後しばらくすれば、慣れてくるだろう。
周囲が完全に日常に戻って、原発なんて爆発しないかぎり、
世間の注目あびない。
汚染された野菜も、食品もカイワレ大根状態、BSEの肉状態。
関西に梅雨前線が南下して水が汚染されて、しばらくさわぐが、
これもまた同じ。
ミネラルウォーターなんか、余りまくるだろうな。
地域によって影響の大小はあるけど、原発が爆発でもしないかぎり、
こうなるだろうな。
ガンになっても正直、自分でも因果関係わからないし、してやられたかなって感じ。
318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/10(日) 15:03:15.47 ID:vJP5xi/rO [2回発言]
>>315ある意味では天国かもなあ。
全国の自治体で手におえないみなさまが、まずは目指す場所やから。
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/10(日) 15:33:10.97 ID:bw35iPmB0 [2回発言]
1500万円でいいベッドに眠ることができて、
かの有名アイドル・市橋くんも、関東の大都会・千葉から移住。
いたく気に入って、1年ぐらい住まわれていたぐらいだしね。
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/04/10(日) 15:47:57.75 ID:3eM1jWQ10 [1回発言]
>>317
慣れってあるよね。
原発事故を知って以降、窓を閉め切り、換気も最低限にしてたけど
今日はあまりにいい天気だから、窓を開けてしまっている。
そのうち洗濯物外に干すかもという予感。
いちおう数値はチェックしてるけどさ。
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 16:19:48.63 ID:Xrh1cy6w0 [2回発言]
高い緊張はそんなに長く続かないよ。でもこれからはいつも放射能や水や電気に
気を遣って生きて行かなきゃならない。もう元には戻れないと思うと悲しい。
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 17:52:53.21 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
それが死ぬまで続き、子供ができるたびに地方に避難して幼少時を過ごさせてから東京に戻す生活か。
夏冬の電力ピーク時はいつ停電になるかびくびくしながら過ごして、昔と比べたら間引かれたダイヤの電車に乗り、産地偽装の恐怖と闘いながら薄暗い品ぞろえの悪いスーパーで買い物をする。
あまり楽しそうじゃないな
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/10(日) 18:01:10.50 ID:/xUiHAw8O [1回発言]
震災以降もう十分に被曝してるのに今更逃げるなんてあほとちゃいますのん?
324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 18:12:04.30 ID:a9sKAgy30 [2回発言]
>>322
放射能の問題さえ何とかなれば、多少生活が不便でも構わない。
>>323
今更じゃなくて、これから始まるんだよ。
もし原子炉が爆発でもしたら今とは比べ物にならないほど酷くなる。
だからいつも逃げる事を考えているんだよ。
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 18:37:33.49 ID:weEdz4zU0 [2回発言]
>>324
それなりのスキルあれば大阪でも仕事あるぞ。
別に標準語でも偏見なんかないし。
ネットなりなんなり履歴書送って、面接受けるといい。
志望動機とか適当に嘘ついて。
思い通りに生きたほうが楽しいと思う。
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/10(日) 19:52:00.24 ID:GrF69Ch80 [3回発言]
>>322
西日本はもんじゅが既にステンバーイ。
北日本は何時どうなるかわからん六ヶ所という伏兵が控えてる。
何の心配も無い土地は沖縄くらいだろうな…
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 21:02:19.41 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
もんじゅがアボーンするともんじゅ以東の全日本から北方領土まで逝く
沖縄は東南海、南海の津波で沈む
現状で東京に住むのは嫌だな。 君が生きている間に、東京に安心して戻って住めるようになると良いね。 どうなるかな。
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 21:30:09.59 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
>>326
偏西風が守ってくれるwwwww
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/10(日) 21:34:06.08 ID:GrF69Ch80 [3回発言]
>>328
水源が死ぬだろ。
330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 21:53:31.98 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
つ イオン交換フィルター
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/11(月) 11:27:18.01 ID:/8S0S+G6O [1回発言]
企業は水面下で動いてるみたいだね
石原も東京が貧乏になってもいいって言ってたし
早く皆さんの会社が移動することを祈りますね
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/11(月) 13:26:53.92 ID:qhbiAxVu0 [1回発言]
そりゃ石原さんは先が見えてるしさ、何とでも言えるよ。
東京が貧乏になっても、企業の流出が相次いでも、
おそらく10年後には生きていないであろう人にとっては関係無い話だし。
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/11(月) 14:57:56.91 ID:gCts0u8O0 [1回発言]
やつは自分が悪者になることで
東京からすこしづつ企業や人間が
自主的に移転することを促しているのだ。
「おれはここで死ぬ。だがおまえは生きろ」と。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/11(月) 15:07:17.81 ID:9mHLuHbn0 [1回発言]
>>333
やだかっこいい・・・
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/11(月) 19:02:58.23 ID:MQAoKHDi0 [1回発言]
>>333
オリンピック日本開催地を福岡から
もぎとったのもそうですかw
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/12(火) 07:33:49.47 ID:ogBajqaz0 [3回発言]
レベル7報道来たな。遂に300キロ退避の時が来たぞ。
このタイミングを逃すなよ。
ただ長野で地震が頻発しだしたのが気になるな。
関西とは言わず九州沖縄まで行ったほうが良いかも。
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 11:18:28.98 ID:plbSnYAO0 [2回発言]
300キロなの???
じゃあ東京もだめじゃんか
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/12(火) 11:32:10.18 ID:yWBHjhVUO [1回発言]
事故発生当時が一番ヤバかったんじゃないの?
今さら逃げても遅いんじゃない?
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 12:53:42.10 ID:plbSnYAO0 [2回発言]
いまさらって、まだ放出し続けてるんですけど、放射能は・・
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/12(火) 13:05:19.07 ID:Tj9aQKHBO [1回発言]
>>313
いやいや、3月15日あたりですでに日本は詰んでますよ。今はさらに酷くなってるけど
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/12(火) 13:07:34.53 ID:1HVIOoQl0 [2回発言]
あのとき「確定申告」しなかったからこうなった。
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/12(火) 13:20:19.16 ID:ogBajqaz0 [3回発言]
>>337
駄目に決まってるじゃんw
同じレベル7のチェルノ先輩はたった1基で500キロ先でも汚染地域あったんだよ?
しかしチェルノ先輩は数ヶ月で石棺だったけど福島さん3基だし数ヶ月で石棺は無理でしょ。
単純に一基死亡→300~500㌔圏内汚染×3だから圏内の汚染濃度はチェルノの3倍?
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/12(火) 14:50:34.46 ID:1HVIOoQl0 [2回発言]
・原発に影響が出たら逃げる
・炉心溶融が起きたら逃げる
・炉が爆発したら逃げる
・炉が複数爆発したら逃げる
・店から物資がなくなったら逃げる
・余震が複数起きたら逃げる
・福島で放射能が検出されたら逃げる
・都心で放射能が検出されたら逃げる
・水が放射能で汚染されたら逃げる
・プルトニウムが検出されたら逃げる
・海水が汚染されたら逃げる
・停電が発生したら逃げる
・富士山付近で地震が起きたら逃げる
・のどが痛くなったら逃げる
・企業移転の話を聞いたら逃げる
・大連立が頓挫したら逃げる
・大阪維新の会が勝利したら逃げる
・菅直人が居座ったら逃げる
・一か月後に大地震が来たら逃げる
・異常な頻度の地震が来たら逃げる
・レベル7を認めたら逃げる
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 14:54:53.93 ID:+K6NZXDQO [1回発言]
>>333
石原は命を賭けるって言ってたからな
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 15:03:01.35 ID:rhYUjTwX0 [1回発言]
東京最高。
日本全国から上京して一旗上げようっていう連中との仕事は楽しい。
別に地元に留まっても出来る連中だが、天下一武道会みたいなつもりだろうか。
実家が会社をやっているのに、武者修行として東京でペーペーで頑張ってある程度まで出世して、数年前に帰郷して稼業を継いだり。
俺はサラリーマンの息子として東京に育ったから、自分で株式会社を立ち上げた。
やっぱ東京最高!
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 15:53:30.88 ID:3FggoOyB0 [3回発言]
などと意味不明な供述をしており、依然動機は不明です。
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 16:07:18.59 ID:i0GZT4SsP [1回発言]
田舎に残るのはヤンキーか弱者が多いのは確かではある。
下限は都会とそんなに変わらないが
上限が低いから田舎では上を目指しようがない。
東京じゃなくても地方都市クラスなら普通に残る人も多いけど。
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/04/12(火) 16:15:59.25 ID:hCppQjgG0 [1回発言]
佐世保に原子力空母、R・レーガンとジョン・C・ステニス入港、ジョージ・ワシントンは引き返して再入港。
今月に入り延べ3隻が異例の連続入港。放射能で危険な横須賀港への寄港を回避している模様。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110412/01.shtml
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/12(火) 16:17:57.55 ID://TBwksR0 [1回発言]
>>348
長崎は安全ということかw
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) : 2011/04/12(火) 16:22:02.04 ID:DlCIWLT6O [1回発言]
長崎は地震ないからね~同じ九州でも大分あたりは多い
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/12(火) 16:26:12.77 ID:qVDghteu0 [1回発言]
>>348
主観を入れるなww
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/12(火) 16:37:16.59 ID:jh29mWmA0 [1回発言]
責任ある仕事についている人間は逃げられないよな。
警察、消防、救急、医療従事者、電鉄などインフラ、
その他政府機関や東電の現場作業者もだけど
そういう頑張っている人達が逃げてしまったら、日本の機能が全てマヒしてしまうんだよ。
逃げろ逃げろと煽り立てる人間は、そういうこともよく考えた方がいい。
人の役に立ってない人間なら、簡単に逃げられるだろうが、
そうやって逃げたくても逃げずに人々を支えている人達のことをよく考えろよ。
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/04/12(火) 16:58:25.09 ID:XVQuOir80 [1回発言]
>>352
そういう仕事の奴らは残ればいい。ただし子供は逃がすべき(←ここ重要
地元に縛られずに仕事ができる奴は逃げろ
そんだけ
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 19:14:40.50 ID:zL1CJkkg0 [1回発言]
東京はチェルノと違って完全に風下ではないから、
今の状態だと大丈夫だと思う。
東京都同じ距離で太平洋側だとまずいが。
ただし子供にはいい環境ではなだろうな。
何かと汚染された食品で囲まれるから。
武田のおっちゃん曰く、子供は10倍の影響と見たほうがいい。
子供に博打させるなんてマジ基地。
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/12(火) 19:23:45.85 ID:oaSfB6xHi [1回発言]
福島の友人がピンピンしてんだよ。
多分親が役所関係だから、そう簡単に逃げられないんだろうけど…
申し訳なくなる
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/04/12(火) 19:57:17.19 ID:n7VySvZr0 [2回発言]
>>353
そう簡単にはいかないよ
そういう仕事のやつらの飯を売るやつも必要
運送業や出入りの業者も必要
出入りの業者の仕入先も必要
そのまた仕入先も…となると
結局しがらみなく逃げられるやつはそう多くはいない
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/12(火) 20:05:36.93 ID:ogBajqaz0 [3回発言]
しがらみも糞も死んでしまったら何もないよね。
面子に拘って死ぬのが美徳とは思えん。
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/04/12(火) 20:13:47.46 ID:n7VySvZr0 [2回発言]
いや、まあオレも子供は逃がしたほうがいいとは思うけど
面子に拘るっていうよりも福本がカイジでメッセージだした
「俺たちには日本しかない」の心境に近いかな
逃げる当てもなけりゃ英語すらろくに話せないし金もないし若くもない
これで関東が死んだら関西でも経済崩壊>日本崩壊に近い流れだろうし
だったらもう諦めて死ぬまでがんばろうって
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/04/12(火) 20:22:10.06 ID:cOQ6p1S60 [2回発言]
マンションのローンもあるし…
仕事どうすんのとか…
そもそもどこまで逃げたら安全なのか分からないし…
いったい、どのくらい危険になったら私は重い腰を上げるのやら。
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 20:23:17.06 ID:J4nCqj+90 [1回発言]
>>352に同意だわ
誰だって本当は安全な場所に避難したいんだよ
「なんで逃げないの?」とか聞く想像力の乏しい馬鹿も多いみたいだけど
命優先で皆が行動したらどうなるか?想像してごらんよ
命を犠牲にしたら何の意味もないとかさ皆わかってんの
ただ皆理解しながら、日々耐えてギリギリで暮らしてんの
察してくれよな
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 21:18:55.61 ID:atSc4LRtO [3回発言]
>>352はどうせ責任ある仕事を任されたことが今まで一度もない
仕事に対して責任を感じたこともない
いやなことがあれば仕事やめたら済むからいいやで今までやってきた
週2~3度のバイトも満足にこなせないゆとりのニート君なんだろ
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 21:22:52.71 ID:atSc4LRtO [3回発言]
間違えた>>353と>>357だった
>>352さんすまん
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/04/12(火) 21:35:07.83 ID:VFfX46j30 [1回発言]
少なくとも数ヶ月から数年は子供(と妻)は逃がすのが大人として当然だろ
原子力行政を黙認してきたのは大人の責任であって、
子供にまで被害を与えて当然とか何考えてるのか分かんない
>>361みたいにレッテル貼りと感情論でわめいてる奴が一番タチ悪い気がする
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/12(火) 22:31:18.22 ID:ZVq9l/67O [1回発言]
皆逃げる逃げないの狭間で苦しんでるんだな。心の葛藤が痛いほど伝わってくるよ。。
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:35:43.37 ID:Yg4zlg4S0 [3回発言]
ちょっと頭使えば、道路を消火栓使って洗い流すべきだったのに、
もう遅い。車が巻き上げて子供が吸い込んでいる
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 22:38:30.01 ID:iIQskabb0 [1回発言]
仮に水蒸気爆発したとして、安全な場所なんて
日本には北海道か、九州くらいしかない。
ホットスポットはチェルノブイリの場合
700キロ先にもあったわけで、狭い日本に
おいては逃げる場所は ほとんどない。
まあ、沖縄は安全か。
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 22:40:30.67 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
とりあえず千葉から滋賀の八日市に逃げてきた。
アパート二つ借りようと思ってんだ。親と妹夫婦のために。
いま、名神高速のパーキングで寝泊まりしてるよ
良い物件見つけたい
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 22:43:12.37 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
追加
爆発したら云々言ってる人がいますけど、爆発したら、もう少し西に逃げます。
滋賀→大分あたり
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 22:45:08.95 ID:BL7H7yAvO [1回発言]
【首相会見】 菅首相「東日本つぶれる、そういう認識あった」 [04/12]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302613726/
【原発問題】 東電&保安院 「福島原発、チェルノブイリ超えるかも[4/12]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302601406/
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/12(火) 22:46:44.94 ID:liQ2tdof0 [2回発言]
>>354
北海道はこれからの季節、風下だからヤバイな・・・
マジで九州に逃げたいよ
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/12(火) 22:47:33.68 ID:zx2xylj/O [1回発言]
どのタイミングかって?
このタイミングだよ。
「レベル7」って紋所が手に入ったじゃないか。
「安全」「ただちに」を連呼していた政府がお墨付きをくれたんだ。
残念ながらもうダメでしょう。
貯金がある人は避難すべき。
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/12(火) 22:48:35.20 ID:nsWqEERM0 [1回発言]
自衛隊の除染部隊ががいた原発からおおよそ55kmの福島県二本松市で
全村避難の飯館村と同じレベル年間被ばく量20msv/yを超えたとのこと。
二本松市の放射線量 http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/z-sinsai-jouhou/housyanou/nhmsokutei0412.pdf
二本松市の小中学校の放射線量 http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/z-sinsai-jouhou/housyanou/gakkou-0408.pdf
石井小学校で、年間被ばく許容量20msvを越える、31msv。校庭で、48.6msvとか
もうね、30km圏内ハァ?って感じ。。。。しかも二本松など、もっとも放射能の影響が少ない筈なのに・・・・
なお行政の対応は・・・二本松市は「外出を控えてください」だけだそうです。
しかし、福島県が危機的状況を迎えようとしてるのに、国がこれではどうしようもない。
放射線量が酷い地域からは、なんとかネットで状況を拡散してくれないかときき書きました。
被災地域認定が無い為に、子供すら動かせない状況だと。
福島県や各市町村は、独自に放射線量の観測を開始。
上で自衛隊が’いた’となっているのは、線量があがりすぎてすでに撤退したということらしいです。
国(菅内閣)は福島を見捨てる気?
国は福島を完全に見殺しにする気にしか思えない。
子どもを守れ!!!!
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県) : 2011/04/12(火) 22:49:12.27 ID:QSI9LHPG0 [1回発言]
爆発したら九州に逃げるか。
いや正しい・正しい行動ではあると思うんだけど・・・。
正直、関東・東北・関西・山陰・四国がやられたらどう考えても日本終わりだろ。
健康も大事だが、それも金あっての話だよなぁ。飯が食えなきゃどうにもならん。
かと言って海外に逃げても汚染されたから、母国を捨てたと間違いなく迫害を受ける。
まぁ色々考え方はあるんだろうが、今は祈るしかないんだよな。次の爆発がないように。
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:54:21.86 ID:1ZO5Wh6B0 [1回発言]
>>367
八日市って、なぜそんな微妙なところに・・
せめて栗東より西でないと不便すぎるんじゃないかなー?
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:54:46.14 ID:Yg4zlg4S0 [3回発言]
イラクに劣化ウラン打ち込んで子供達を被曝させたアメリカにくっついた時点で、もう呪いの対象になってた。
因果応報。 今、東北の子供達は 汚染された運動場で無邪気に走り回って砂埃上げて吸いまくってる。
アホウな教師も親も金儲け。イラクの子供よりはるかに哀れ。
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:56:02.61 ID:Yg4zlg4S0 [3回発言]
今 福一にだれかが頑張ってると思いたいだろうが、誰も居ない。
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県) : 2011/04/12(火) 22:57:51.00 ID:8mPiO8VX0 [1回発言]
>>367
乙、俺は八日市住みだ!!
八日市の俺でも西に逃げたいわw
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 23:09:18.35 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
滋賀県八日市市だと原発から500キロ以上だから安心だと思って。
八日市マズイの?竜王ってとこもいいかなと思ってるんだけど。
なんか京都や大阪みたいな都会は嫌なんだ
三重の伊勢市も考えたんだけど、海産物が名物のとこはやめた。
海産物食えないもんね暫くはね・・・
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:10:49.43 ID:3FggoOyB0 [3回発言]
>>378
大津市は結構栄えてるけど都会というほどでもないし割りと便利もいいしどうかな?
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 23:24:30.88 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
>>379
大津いいですね。彦根もいいと思いましたよ。
とりあえず滋賀県をグルグル回っています。
仕事が自営だから出来るんですよね。こんな行動は。
サラリーマンの皆さんには申し訳ない。
しかし、近江牛コロッケというのが名物みたいですが、すごく美味いw
金を使いたくないので、バナナとコロッケばかり食ってます(笑)
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:26:57.56 ID:3FggoOyB0 [3回発言]
>>380
くれぐれも体調にだけは注意してくださいね
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:28:10.96 ID:Sb6PP3bX0 [1回発言]
>>380
京都は勿論や大阪も郊外だとそんなに変わらないと思うけどね
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) : 2011/04/12(火) 23:28:59.27 ID:/cT6abfT0 [1回発言]
>>378
奈良県大和郡山市へどうぞ。
JR大和路線 大和小泉駅前が
駅前再開発でおすすめ。
スープの冷めない距離で
親戚同士が住めるよ。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:28:59.81 ID:MED+oojg0 [1回発言]
>>378
田舎が好きだと八日市もいいかもしれない。
関西の自治体では
被災者向けに公営住宅を貸したりしているところ多いから、
そういうところ探すのもいいと思うよ。
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/04/12(火) 23:31:37.69 ID:cOQ6p1S60 [2回発言]
マンションをローンで買ったんですけど、いっぱいローン残っているんですけど、
関西で新たに仕事を探せたとしても、新たに家を借りて、
その上ローンの返済なんてできないよ・・・どうしよう・・・
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 23:31:43.24 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
>>382
京都の方々は高飛車と聞きますが、どうなんでしょうか?
あと裏表があるとも聞きますが
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/04/12(火) 23:35:21.92 ID:92impIUPO [1回発言]
>>385
誰かに賃貸すれば
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/12(火) 23:44:15.22 ID:atSc4LRtO [3回発言]
>>386
裏表なんてどこの街の奴でもあるだろ
そんなの気にしてたって仕方がないじゃん
見知らぬ土地で生きていくんなら
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/12(火) 23:48:03.83 ID:liQ2tdof0 [2回発言]
直線距離(参考資料)-福島第1原発からの距離-
札幌市:628.5km 青森市:379.3km 秋田市:268.4km
盛岡市:254.1km 仙台市:95.3km 新潟市:184.4km
東京都:227.1km 名古屋市:446.4km 大阪市:583.0km
重要なのは、風向きなんだよ
直線距離で同心円状に判断は出来ない
チェルノブイリの事故で、キエフは直線距離で近かったけど、
風上だったので殆ど汚染されなかった
東京も、これから夏にかけて南から北へ風が吹くので
風上なので比較的安全なはず
問題は札幌だな
風下になるんで600km離れてても危険
チェルノブイリの時も600km離れてても風下地域は
高濃度に汚染されたホットスポットがあった
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 23:48:06.84 ID:BJWzO9+i0 [1回発言]
周辺住民のヒバクは防げた??
原子力安全委員会の先生方はみなさん他の仕事があってお忙しい、、、だってさ(笑)
班目春樹(まだらめはるき)原子力安全委員長(東大教授)が国会でトンデモナイ無責任な発言!!
これはさすがに国民をバカにしてるよね~~
【福島原発】「周辺住民のヒバクは防げたはず」13:45あたりからの発言に注目
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk8
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/04/13(水) 00:06:05.90 ID:59zfviQk0 [1回発言]
逃げてきたとたんに直下型という堕ち
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/13(水) 00:28:12.14 ID:60CpRzCC0 [1回発言]
>>391
ありえないと言い切れないのが怖い
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/13(水) 00:29:53.38 ID:vKy8JClV0 [1回発言]
>>386
京都でも場所によると思う
京都市内ではなく郊外だとそんな印象ないけどね
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/04/13(水) 00:34:29.40 ID:QsPmSmaR0 [1回発言]
もんじゅさんハーイ がなぁ
天災が無くてもトラブル連続のもんじゅが地震でも起た時まともに対応できる気しません。
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/13(水) 00:52:06.68 ID:M0K9y9Mt0 [7回発言]
地震はともかくとして、台風や大雨に関しては、大阪平野は要塞なみの鉄壁
内海に面しているし、紀伊山地、四国山地、中国山地、生駒山地、河内山地など
四方を山に囲まれているので、台風や雨雲はたいてい山に当たって弱体化する
近傍には断層がうじゃうじゃある・・・
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/13(水) 01:02:48.67 ID:5TO9mCnpO [1回発言]
>>386京都市内なら伏見区がいい。治安に少し不安があるが、他の地域からも以外と入りやすい。下京、中京、上京、左京、東山は避けた方が無難。
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/13(水) 01:05:46.36 ID:sBFxz6230 [3回発言]
芸能人テレビでバラエティとかやってるけど、みんな都内にいるのか?
実際逃げたいだろうな
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/13(水) 01:25:49.29 ID:rn/uNH8R0 [1回発言]
政府が定めた安全被爆基準をレントゲンに換算すると
一年間にレントゲン照射400回なんだが
わたくしの計算ミスだと誰か指摘してくれ
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/13(水) 01:30:03.25 ID:M0K9y9Mt0 [7回発言]
東京での大学の下宿を引き払って神戸に帰ってきて
「やれやれ、地震の多い東京で大地震に遭わずにすんだわ」と思ってた矢先
実家で阪神淡路大震災の激震を経験したおれが通ります
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/13(水) 01:32:06.86 ID:sBFxz6230 [3回発言]
>>399 すごいオチだな
お疲れ様(><)
あーくだらね
272 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/09(土) 23:04:27.56 ID:8PpYONlC0 [2回発言]
誰か隠れ民主の一覧を作ってくれないか?
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/04/09(土) 23:06:56.80 ID:fvYBbSbTO [1回発言]
滋賀県って活断層とかある!?
274 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/09(土) 23:12:41.28 ID:VYHBVqEI0 [2回発言]
【原発問題】福島第一原発、『再臨界』の可能性高い~今とは桁違いの放射性物質流出の最悪のシナリオも~京大小出助教指摘4/8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302355796/
>東京も避難対象となる可能性にも言及
275 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (内モンゴル自治区) : 2011/04/09(土) 23:17:30.62 ID:WseCp5HWO [1回発言]
東京まで避難区域になったら、関西は受け入れ切れないよ。
被災地民を優先して受け入れて、残りは追い返すしかない。
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:19:05.49 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
>>264
へ?違うでしょ。
そんな1か0かの極論は言ってないよ。
基本的には原発から遠ければ遠いほど安全。
もちろん風の影響も大きいけど離れれば拡散されるからね。
その上で福島の放射性物質が全て吹っ飛んだら大阪の距離じゃ健康への影響ゼロとは言い切れないって話をしてるんだよ。
九州くらいの距離なら大丈夫だろうが最悪の事態の大阪と、
現時点(最悪まではいってない)での東京(もしくは神奈川くらい)
は似た境遇だろうから。
277 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:26:08.29 ID:HUOgS8mnO [2回発言]
>>276
で、お前がさんが想定する最悪とやらの事態になったら、あるいはなりそいだったらお前さんが考えた安全な場所とやらに避難するんだろうな?
それともエア被災者の言葉遊びか?
文章から危機感は全く感じないし、最近仕入れたうわべの知識でおしゃべりをしたいだけにしか見えない。
278 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/09(土) 23:29:01.14 ID:aDWsk0CvO [1回発言]
>>270
またニセ関西人のおまえかw
279 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/09(土) 23:30:03.53 ID:VfoHFt+R0 [7回発言]
多分276は中学生だよ。こいつの理論なら影響がゼロで無いのは韓国も北京でも同じだw
やはり東京は福島クライシスが続く限り継続して住む場所には戻れないだろう
280 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/09(土) 23:35:29.52 ID:HZDvgQRyO [1回発言]
>>273
あるよ
2週間くらい前に滋賀南部震源の震度3くらいの地震あったよ
でも海に面してないから津波の心配は全くないし、阪神大震災以降にできた
建物は耐震しっかりしてるからとりあえずは安心だよ
あとはもんじゅの真下の断層が動かないことを祈るのみだよ
281 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:40:12.49 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
なんかレスもまともに読めないのばかりなのか?
東京が安全なんて一言も書いてないし
実際俺は東京から疎開してるし
現時点では東京は危なっかしく大阪は問題ないと思ってる。
>>251で500キロ以遠は安全圏みたいな話があったからそれは違うと言っただけだ
282 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:42:16.74 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
>>281に追記
500キロ以遠でも大阪の距離は最悪の場合は微妙な位置って話な。
あくまで絶対安全圏とまでは言えないって話をしただけ
283 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/09(土) 23:46:05.16 ID:PpYwGgWK0 [1回発言]
メルトダウン脳はおしゃぶり咥えながらガクブルしてろよ。
薄っぺらいな理屈よりそっちがお似合いだ。
ホントうざいわ、この餓鬼
284 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/09(土) 23:51:12.56 ID:VfoHFt+R0 [7回発言]
やはり阿呆だ
264で、
1.非定量的な自己判断で現在の東京=最悪時の大阪という科学的根拠が不明
2.すべて吹っ飛んだら大阪は判らないが九州は安全と言う科学的根拠が不明
自己判断で距離感に基づいて安全非安全を主観できめてる
また
やはり264で
最悪時の大阪は現状の東京と同じと言っている
じゃあ、坊やの理論に従うと、大阪が最悪の福島フルメルトダウンで今の東京の状態なら何の問題もなく住めるなあ。 問題は東京の現状はこれからも恐らく悪化するという事だ。
そしたらやっぱり首都圏から早く脱出すべきだし、大阪まで来れば今の東京と同じでその状態が続くなら安全だという事だよなw
中学生以下だ
285 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/09(土) 23:54:41.18 ID:VfoHFt+R0 [7回発言]
それに
282でも
"微妙な距離"って恋愛論で出てきそうな何の定量性もない言葉使っていながら500km安全不信を嘯く
阿呆だ
286 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/09(土) 23:59:36.00 ID:XnJKBNR7P [8回発言]
あーめんどい奴らだなw
俺が言いたかったのは500キロの部分だけなんだよ。
今携帯しかないから理論付けた具体的な長い文章書くつもりはない。
抽象的な表現はそんな細かい話するつもりなかったからな
寝るからもう涙目敗走でいいよw
287 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 00:04:04.22 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
ああ予想通り
じゃあ"北海道は、九州は1000km離れているから大丈夫!"と言う論理がお前の頭の中では成り立つのか?
500kmは"微妙"だけど1000kmは"大丈夫"なら計時拡散が果てしなく進むというお前の理論と相反するだろw
白痴だ
288 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/04/10(日) 00:06:33.86 ID:2ZTgAWd00 [1回発言]
今はもう関東に帰るタイミングだな
疎開したときは危険厨呼ばわりされたが
最悪のシナリオも実際あっただろう
289 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/10(日) 00:11:21.39 ID:FjSyv80eO [1回発言]
長屋から言われても説得力が無いな
290 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 00:36:00.63 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
UKのジョン・ベディントンは福島が爆発しても30km以遠は放射線被害は無いと述べてる。80kmを付加的避難範囲と位置付けている。
ドイツのチュービンゲン大は複数炉の爆発の場合風向により北海道から沖縄まで拡散はするが、人体に影響が中長期的に及ぶ汚染範囲は西側で400km、偏西風の及ぶ北側及び東側で800kmと推測してる。
この両者を楽観と悲観の両端として見ると、最悪名古屋から札幌までが健康憂慮地域にあるわけだがそこまでは悪くならないとして首都圏は微妙だなあ。
東京で幸いにして健康被害無くても、経口摂取物やそのほかの生活物資の質、量、電気、交通インフラ、だいぶ悪くなりそうだな。
291 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 00:37:47.84 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
>>290ただちに
292 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/04/10(日) 00:41:03.19 ID:lI0k0lXO0 [2回発言]
イギリス・デンマークは今頃びびってるかもね。1号機の状態見て
「東京を外したのは早すぎたか」って
293 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 00:44:02.29 ID:QsEjzpU20 [2回発言]
東京都民は関西に逃げてこなくていいよ!
日本の首都なんだし東京がなければ日本が存在出来ないと思ってるんだろ!
そうなら東京から逃げるべきではないよな!
294 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 00:45:56.54 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
陛下が残られて、皇太子が京都御所においでになるようになるのだろうか。
295 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 00:46:34.34 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
とにかくまずは北陸道・中央道・東名各高速に関所を。
296 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/10(日) 00:52:31.83 ID:vJP5xi/rO [2回発言]
東京が日本の心臓で東京が日本の全てだと思ってるみなさんは、東京、関東に留まって経済活動に励んで下さい。決して関西には来ないで下さい。もし関西に移住するのなら関西に文句つけないで下さい。嫌いなら来ないで下さい。誰一人として関西にとはお願いしてませんから。
297 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/04/10(日) 00:55:05.91 ID:GnDX4MQ80 [1回発言]
みんな結構冷たいな…同じ日本人で差別するとか寂しすぎる
298 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/04/10(日) 00:58:06.41 ID:YGolSPlW0 [1回発言]
まったくだね
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1295209334/
299 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 01:02:50.13 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
>>298
こりゃあ、放射線地帯になるのもうなずける。仕方ない。
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/10(日) 01:04:34.88 ID:JA9r2EjUO [1回発言]
〉〉294
東宮一家は首都の人々と運命を共にする方がふさわしい。
京都には秋篠宮一家が行けばいいだろう。
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/10(日) 01:07:06.29 ID:RSYht5QF0 [2回発言]
>>293
逃げないよ♪
東京好きだし
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 01:10:13.25 ID:QsEjzpU20 [2回発言]
>>301
真の東京人!
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/10(日) 01:16:20.89 ID:EpBczeQyO [1回発言]
秋篠は奈良やでー
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 01:21:20.90 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
でも被災地の皆ガンガレ。 東京モンも。
http://www.youtube.com/watch?v=cewOjd2DxK4
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 01:31:57.76 ID:Xrh1cy6w0 [2回発言]
>>301
チベット自治区からいわれてもなあ
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/10(日) 04:54:52.33 ID:bw35iPmB0 [2回発言]
全焼で2人死亡 自殺図る? 父親「大震災で不安定に」千葉・市原
2011.4.10 01:28
9日午後9時ごろ、千葉県市原市光風台の職業不詳、森秀人さん(47)宅から出火し、木造2階建て住宅が全焼した。
消防隊が室内から女性を救助したが、間もなく病院で死亡が確認された。さらに焼け跡から、遺体が発見された。
県警市原署は死亡したのが秀人さんと母の富士子さん(79)とみて、身元の確認を急ぐとともに出火原因を調べている。
同署によると、別居していた父親(78)が秀人さんから「自殺する」と連絡を受け、秀人さん宅近くの交番に相談。
交番の署員とともに秀人さん宅を訪れた際、帰宅してきた秀人さんが家に入った直後に出火。当時、父親や署員は家の外にいたという。
秀人さんと両親の3人はそれぞれ別居しており、富士子さんは毎日のように秀人さん宅を訪れていた。
父親の説明によると、秀人さんは東日本大震災後、精神的に不安定になっていたといい、同署は秀人さんが自殺を図った可能性があるとみて、当時の詳しい経緯を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110410/dst11041001280004-n1.htm
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/10(日) 07:22:38.97 ID:giQIdas+O [1回発言]
>>294
皇太子殿下だってもう50過ぎのおっさんだから避難しなくてもたいした影響ないよ
避難が必要なのはカコマコ悠仁愛子様あたり
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/10(日) 09:55:16.74 ID:GrF69Ch80 [3回発言]
>>284
そもそもそいつは「大量放出でも飛ぶ距離はさほど変わらない」と言う事がまるで分かってないんだろ。
例えば「放水が10m届く放水車が1台だろうが100台並ぼうが放水の届く距離は10m」これと同じ事だろ?
ただ10m先の地点までは100台分の水が降り注ぐ。放水地点が福島第一、10m地点が首都圏、その外に関西。
10m以降の範囲は若干飛沫が飛ぶがその飛距離も一定、それ以遠は飛沫も届かない。
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/04/10(日) 11:05:34.08 ID:lI0k0lXO0 [2回発言]
http://www.nytimes.com/2011/04/08/world/asia/08japan.html?_r=1&ref=asia
~At No. 2, extremely radioactive material continues to ooze out of the reactor pressure vessel, and
the leak is likely to widen with time, a western nuclear executive asserted.
“It’s a little like pulling a thread out of your tie,”
said the executive, who spoke on the condition of anonymity to protect business connections in Japan.
“Any breach gets bigger.”
「放射能の漏洩は時間とともに大きくなる傾向にある」
「どんな亀裂も大きくなる」
依然として悪化し続けているようだな・・
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/10(日) 11:29:31.06 ID:RSYht5QF0 [2回発言]
>>305
すみません
iPhoneなんで
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/04/10(日) 12:15:24.59 ID:OruT0lye0 [1回発言]
>>298
やっぱり天罰だと思う
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/04/10(日) 14:07:57.18 ID:5NDIHNiD0 [1回発言]
神奈川は結構大丈夫そうな感じ…とか思ってたのに
川崎市長が福島からの粗大ごみ受け入れて燃やすとか言い始めたらしい…。
これって放射性物質付いてないものなんだろうか…?
やっぱ逃げたほうがいいのかな…。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 14:43:39.56 ID:a9sKAgy30 [2回発言]
>>312
逃げるかどうかの判断は福島第一がどうなるかにかかっている。
最低でも現状より悪くならなければ、不安に怯えながらも何とか生活していけるだろう。
今は、ギリギリの瀬戸際の状況にいる。本当はもっと酷い状況になっているのかもしれないけど。
1ヶ月経ってまだこんな状態が続いているとは思わなかった。
良くなるどころか、徐々に悪い方向へ行っている。先行きは確実に暗い。
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/04/10(日) 14:55:52.39 ID:UZV6nnm9O [1回発言]
さすがに今度爆発あったら逃げるわ
国が指示出す前に
もう準備はしてある
仕事も関係ないわ
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/10(日) 14:58:58.04 ID:LPvdAfwQO [1回発言]
大阪にはあいりん地区というべっとたうんがあるんだお(^ω^)
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/04/10(日) 14:59:25.48 ID:n94ZMg3EO [1回発言]
>>312
意外にも、川崎が関東の最大の汚染地域になったりして
10年後に周囲の子供がたくさんガンん発症とか。
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 15:02:42.33 ID:weEdz4zU0 [2回発言]
>>313
後しばらくすれば、慣れてくるだろう。
周囲が完全に日常に戻って、原発なんて爆発しないかぎり、
世間の注目あびない。
汚染された野菜も、食品もカイワレ大根状態、BSEの肉状態。
関西に梅雨前線が南下して水が汚染されて、しばらくさわぐが、
これもまた同じ。
ミネラルウォーターなんか、余りまくるだろうな。
地域によって影響の大小はあるけど、原発が爆発でもしないかぎり、
こうなるだろうな。
ガンになっても正直、自分でも因果関係わからないし、してやられたかなって感じ。
318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/10(日) 15:03:15.47 ID:vJP5xi/rO [2回発言]
>>315ある意味では天国かもなあ。
全国の自治体で手におえないみなさまが、まずは目指す場所やから。
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/10(日) 15:33:10.97 ID:bw35iPmB0 [2回発言]
1500万円でいいベッドに眠ることができて、
かの有名アイドル・市橋くんも、関東の大都会・千葉から移住。
いたく気に入って、1年ぐらい住まわれていたぐらいだしね。
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/04/10(日) 15:47:57.75 ID:3eM1jWQ10 [1回発言]
>>317
慣れってあるよね。
原発事故を知って以降、窓を閉め切り、換気も最低限にしてたけど
今日はあまりにいい天気だから、窓を開けてしまっている。
そのうち洗濯物外に干すかもという予感。
いちおう数値はチェックしてるけどさ。
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 16:19:48.63 ID:Xrh1cy6w0 [2回発言]
高い緊張はそんなに長く続かないよ。でもこれからはいつも放射能や水や電気に
気を遣って生きて行かなきゃならない。もう元には戻れないと思うと悲しい。
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 17:52:53.21 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
それが死ぬまで続き、子供ができるたびに地方に避難して幼少時を過ごさせてから東京に戻す生活か。
夏冬の電力ピーク時はいつ停電になるかびくびくしながら過ごして、昔と比べたら間引かれたダイヤの電車に乗り、産地偽装の恐怖と闘いながら薄暗い品ぞろえの悪いスーパーで買い物をする。
あまり楽しそうじゃないな
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/10(日) 18:01:10.50 ID:/xUiHAw8O [1回発言]
震災以降もう十分に被曝してるのに今更逃げるなんてあほとちゃいますのん?
324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/10(日) 18:12:04.30 ID:a9sKAgy30 [2回発言]
>>322
放射能の問題さえ何とかなれば、多少生活が不便でも構わない。
>>323
今更じゃなくて、これから始まるんだよ。
もし原子炉が爆発でもしたら今とは比べ物にならないほど酷くなる。
だからいつも逃げる事を考えているんだよ。
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 18:37:33.49 ID:weEdz4zU0 [2回発言]
>>324
それなりのスキルあれば大阪でも仕事あるぞ。
別に標準語でも偏見なんかないし。
ネットなりなんなり履歴書送って、面接受けるといい。
志望動機とか適当に嘘ついて。
思い通りに生きたほうが楽しいと思う。
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/10(日) 19:52:00.24 ID:GrF69Ch80 [3回発言]
>>322
西日本はもんじゅが既にステンバーイ。
北日本は何時どうなるかわからん六ヶ所という伏兵が控えてる。
何の心配も無い土地は沖縄くらいだろうな…
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/10(日) 21:02:19.41 ID:y5P/UmU+0 [6回発言]
もんじゅがアボーンするともんじゅ以東の全日本から北方領土まで逝く
沖縄は東南海、南海の津波で沈む
現状で東京に住むのは嫌だな。 君が生きている間に、東京に安心して戻って住めるようになると良いね。 どうなるかな。
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 21:30:09.59 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
>>326
偏西風が守ってくれるwwwww
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/10(日) 21:34:06.08 ID:GrF69Ch80 [3回発言]
>>328
水源が死ぬだろ。
330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/10(日) 21:53:31.98 ID:HNBojgWf0 [5回発言]
つ イオン交換フィルター
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/11(月) 11:27:18.01 ID:/8S0S+G6O [1回発言]
企業は水面下で動いてるみたいだね
石原も東京が貧乏になってもいいって言ってたし
早く皆さんの会社が移動することを祈りますね
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/11(月) 13:26:53.92 ID:qhbiAxVu0 [1回発言]
そりゃ石原さんは先が見えてるしさ、何とでも言えるよ。
東京が貧乏になっても、企業の流出が相次いでも、
おそらく10年後には生きていないであろう人にとっては関係無い話だし。
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/11(月) 14:57:56.91 ID:gCts0u8O0 [1回発言]
やつは自分が悪者になることで
東京からすこしづつ企業や人間が
自主的に移転することを促しているのだ。
「おれはここで死ぬ。だがおまえは生きろ」と。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/11(月) 15:07:17.81 ID:9mHLuHbn0 [1回発言]
>>333
やだかっこいい・・・
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/11(月) 19:02:58.23 ID:MQAoKHDi0 [1回発言]
>>333
オリンピック日本開催地を福岡から
もぎとったのもそうですかw
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/12(火) 07:33:49.47 ID:ogBajqaz0 [3回発言]
レベル7報道来たな。遂に300キロ退避の時が来たぞ。
このタイミングを逃すなよ。
ただ長野で地震が頻発しだしたのが気になるな。
関西とは言わず九州沖縄まで行ったほうが良いかも。
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 11:18:28.98 ID:plbSnYAO0 [2回発言]
300キロなの???
じゃあ東京もだめじゃんか
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/12(火) 11:32:10.18 ID:yWBHjhVUO [1回発言]
事故発生当時が一番ヤバかったんじゃないの?
今さら逃げても遅いんじゃない?
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 12:53:42.10 ID:plbSnYAO0 [2回発言]
いまさらって、まだ放出し続けてるんですけど、放射能は・・
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/04/12(火) 13:05:19.07 ID:Tj9aQKHBO [1回発言]
>>313
いやいや、3月15日あたりですでに日本は詰んでますよ。今はさらに酷くなってるけど
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/12(火) 13:07:34.53 ID:1HVIOoQl0 [2回発言]
あのとき「確定申告」しなかったからこうなった。
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/12(火) 13:20:19.16 ID:ogBajqaz0 [3回発言]
>>337
駄目に決まってるじゃんw
同じレベル7のチェルノ先輩はたった1基で500キロ先でも汚染地域あったんだよ?
しかしチェルノ先輩は数ヶ月で石棺だったけど福島さん3基だし数ヶ月で石棺は無理でしょ。
単純に一基死亡→300~500㌔圏内汚染×3だから圏内の汚染濃度はチェルノの3倍?
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/12(火) 14:50:34.46 ID:1HVIOoQl0 [2回発言]
・原発に影響が出たら逃げる
・炉心溶融が起きたら逃げる
・炉が爆発したら逃げる
・炉が複数爆発したら逃げる
・店から物資がなくなったら逃げる
・余震が複数起きたら逃げる
・福島で放射能が検出されたら逃げる
・都心で放射能が検出されたら逃げる
・水が放射能で汚染されたら逃げる
・プルトニウムが検出されたら逃げる
・海水が汚染されたら逃げる
・停電が発生したら逃げる
・富士山付近で地震が起きたら逃げる
・のどが痛くなったら逃げる
・企業移転の話を聞いたら逃げる
・大連立が頓挫したら逃げる
・大阪維新の会が勝利したら逃げる
・菅直人が居座ったら逃げる
・一か月後に大地震が来たら逃げる
・異常な頻度の地震が来たら逃げる
・レベル7を認めたら逃げる
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 14:54:53.93 ID:+K6NZXDQO [1回発言]
>>333
石原は命を賭けるって言ってたからな
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 15:03:01.35 ID:rhYUjTwX0 [1回発言]
東京最高。
日本全国から上京して一旗上げようっていう連中との仕事は楽しい。
別に地元に留まっても出来る連中だが、天下一武道会みたいなつもりだろうか。
実家が会社をやっているのに、武者修行として東京でペーペーで頑張ってある程度まで出世して、数年前に帰郷して稼業を継いだり。
俺はサラリーマンの息子として東京に育ったから、自分で株式会社を立ち上げた。
やっぱ東京最高!
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 15:53:30.88 ID:3FggoOyB0 [3回発言]
などと意味不明な供述をしており、依然動機は不明です。
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 16:07:18.59 ID:i0GZT4SsP [1回発言]
田舎に残るのはヤンキーか弱者が多いのは確かではある。
下限は都会とそんなに変わらないが
上限が低いから田舎では上を目指しようがない。
東京じゃなくても地方都市クラスなら普通に残る人も多いけど。
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/04/12(火) 16:15:59.25 ID:hCppQjgG0 [1回発言]
佐世保に原子力空母、R・レーガンとジョン・C・ステニス入港、ジョージ・ワシントンは引き返して再入港。
今月に入り延べ3隻が異例の連続入港。放射能で危険な横須賀港への寄港を回避している模様。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110412/01.shtml
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/12(火) 16:17:57.55 ID://TBwksR0 [1回発言]
>>348
長崎は安全ということかw
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) : 2011/04/12(火) 16:22:02.04 ID:DlCIWLT6O [1回発言]
長崎は地震ないからね~同じ九州でも大分あたりは多い
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/12(火) 16:26:12.77 ID:qVDghteu0 [1回発言]
>>348
主観を入れるなww
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/12(火) 16:37:16.59 ID:jh29mWmA0 [1回発言]
責任ある仕事についている人間は逃げられないよな。
警察、消防、救急、医療従事者、電鉄などインフラ、
その他政府機関や東電の現場作業者もだけど
そういう頑張っている人達が逃げてしまったら、日本の機能が全てマヒしてしまうんだよ。
逃げろ逃げろと煽り立てる人間は、そういうこともよく考えた方がいい。
人の役に立ってない人間なら、簡単に逃げられるだろうが、
そうやって逃げたくても逃げずに人々を支えている人達のことをよく考えろよ。
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/04/12(火) 16:58:25.09 ID:XVQuOir80 [1回発言]
>>352
そういう仕事の奴らは残ればいい。ただし子供は逃がすべき(←ここ重要
地元に縛られずに仕事ができる奴は逃げろ
そんだけ
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 19:14:40.50 ID:zL1CJkkg0 [1回発言]
東京はチェルノと違って完全に風下ではないから、
今の状態だと大丈夫だと思う。
東京都同じ距離で太平洋側だとまずいが。
ただし子供にはいい環境ではなだろうな。
何かと汚染された食品で囲まれるから。
武田のおっちゃん曰く、子供は10倍の影響と見たほうがいい。
子供に博打させるなんてマジ基地。
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/12(火) 19:23:45.85 ID:oaSfB6xHi [1回発言]
福島の友人がピンピンしてんだよ。
多分親が役所関係だから、そう簡単に逃げられないんだろうけど…
申し訳なくなる
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/04/12(火) 19:57:17.19 ID:n7VySvZr0 [2回発言]
>>353
そう簡単にはいかないよ
そういう仕事のやつらの飯を売るやつも必要
運送業や出入りの業者も必要
出入りの業者の仕入先も必要
そのまた仕入先も…となると
結局しがらみなく逃げられるやつはそう多くはいない
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/04/12(火) 20:05:36.93 ID:ogBajqaz0 [3回発言]
しがらみも糞も死んでしまったら何もないよね。
面子に拘って死ぬのが美徳とは思えん。
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/04/12(火) 20:13:47.46 ID:n7VySvZr0 [2回発言]
いや、まあオレも子供は逃がしたほうがいいとは思うけど
面子に拘るっていうよりも福本がカイジでメッセージだした
「俺たちには日本しかない」の心境に近いかな
逃げる当てもなけりゃ英語すらろくに話せないし金もないし若くもない
これで関東が死んだら関西でも経済崩壊>日本崩壊に近い流れだろうし
だったらもう諦めて死ぬまでがんばろうって
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/04/12(火) 20:22:10.06 ID:cOQ6p1S60 [2回発言]
マンションのローンもあるし…
仕事どうすんのとか…
そもそもどこまで逃げたら安全なのか分からないし…
いったい、どのくらい危険になったら私は重い腰を上げるのやら。
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 20:23:17.06 ID:J4nCqj+90 [1回発言]
>>352に同意だわ
誰だって本当は安全な場所に避難したいんだよ
「なんで逃げないの?」とか聞く想像力の乏しい馬鹿も多いみたいだけど
命優先で皆が行動したらどうなるか?想像してごらんよ
命を犠牲にしたら何の意味もないとかさ皆わかってんの
ただ皆理解しながら、日々耐えてギリギリで暮らしてんの
察してくれよな
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 21:18:55.61 ID:atSc4LRtO [3回発言]
>>352はどうせ責任ある仕事を任されたことが今まで一度もない
仕事に対して責任を感じたこともない
いやなことがあれば仕事やめたら済むからいいやで今までやってきた
週2~3度のバイトも満足にこなせないゆとりのニート君なんだろ
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 21:22:52.71 ID:atSc4LRtO [3回発言]
間違えた>>353と>>357だった
>>352さんすまん
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/04/12(火) 21:35:07.83 ID:VFfX46j30 [1回発言]
少なくとも数ヶ月から数年は子供(と妻)は逃がすのが大人として当然だろ
原子力行政を黙認してきたのは大人の責任であって、
子供にまで被害を与えて当然とか何考えてるのか分かんない
>>361みたいにレッテル貼りと感情論でわめいてる奴が一番タチ悪い気がする
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/12(火) 22:31:18.22 ID:ZVq9l/67O [1回発言]
皆逃げる逃げないの狭間で苦しんでるんだな。心の葛藤が痛いほど伝わってくるよ。。
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:35:43.37 ID:Yg4zlg4S0 [3回発言]
ちょっと頭使えば、道路を消火栓使って洗い流すべきだったのに、
もう遅い。車が巻き上げて子供が吸い込んでいる
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 22:38:30.01 ID:iIQskabb0 [1回発言]
仮に水蒸気爆発したとして、安全な場所なんて
日本には北海道か、九州くらいしかない。
ホットスポットはチェルノブイリの場合
700キロ先にもあったわけで、狭い日本に
おいては逃げる場所は ほとんどない。
まあ、沖縄は安全か。
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 22:40:30.67 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
とりあえず千葉から滋賀の八日市に逃げてきた。
アパート二つ借りようと思ってんだ。親と妹夫婦のために。
いま、名神高速のパーキングで寝泊まりしてるよ
良い物件見つけたい
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 22:43:12.37 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
追加
爆発したら云々言ってる人がいますけど、爆発したら、もう少し西に逃げます。
滋賀→大分あたり
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/04/12(火) 22:45:08.95 ID:BL7H7yAvO [1回発言]
【首相会見】 菅首相「東日本つぶれる、そういう認識あった」 [04/12]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302613726/
【原発問題】 東電&保安院 「福島原発、チェルノブイリ超えるかも[4/12]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302601406/
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/12(火) 22:46:44.94 ID:liQ2tdof0 [2回発言]
>>354
北海道はこれからの季節、風下だからヤバイな・・・
マジで九州に逃げたいよ
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/12(火) 22:47:33.68 ID:zx2xylj/O [1回発言]
どのタイミングかって?
このタイミングだよ。
「レベル7」って紋所が手に入ったじゃないか。
「安全」「ただちに」を連呼していた政府がお墨付きをくれたんだ。
残念ながらもうダメでしょう。
貯金がある人は避難すべき。
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/12(火) 22:48:35.20 ID:nsWqEERM0 [1回発言]
自衛隊の除染部隊ががいた原発からおおよそ55kmの福島県二本松市で
全村避難の飯館村と同じレベル年間被ばく量20msv/yを超えたとのこと。
二本松市の放射線量 http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/z-sinsai-jouhou/housyanou/nhmsokutei0412.pdf
二本松市の小中学校の放射線量 http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/z-sinsai-jouhou/housyanou/gakkou-0408.pdf
石井小学校で、年間被ばく許容量20msvを越える、31msv。校庭で、48.6msvとか
もうね、30km圏内ハァ?って感じ。。。。しかも二本松など、もっとも放射能の影響が少ない筈なのに・・・・
なお行政の対応は・・・二本松市は「外出を控えてください」だけだそうです。
しかし、福島県が危機的状況を迎えようとしてるのに、国がこれではどうしようもない。
放射線量が酷い地域からは、なんとかネットで状況を拡散してくれないかときき書きました。
被災地域認定が無い為に、子供すら動かせない状況だと。
福島県や各市町村は、独自に放射線量の観測を開始。
上で自衛隊が’いた’となっているのは、線量があがりすぎてすでに撤退したということらしいです。
国(菅内閣)は福島を見捨てる気?
国は福島を完全に見殺しにする気にしか思えない。
子どもを守れ!!!!
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県) : 2011/04/12(火) 22:49:12.27 ID:QSI9LHPG0 [1回発言]
爆発したら九州に逃げるか。
いや正しい・正しい行動ではあると思うんだけど・・・。
正直、関東・東北・関西・山陰・四国がやられたらどう考えても日本終わりだろ。
健康も大事だが、それも金あっての話だよなぁ。飯が食えなきゃどうにもならん。
かと言って海外に逃げても汚染されたから、母国を捨てたと間違いなく迫害を受ける。
まぁ色々考え方はあるんだろうが、今は祈るしかないんだよな。次の爆発がないように。
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:54:21.86 ID:1ZO5Wh6B0 [1回発言]
>>367
八日市って、なぜそんな微妙なところに・・
せめて栗東より西でないと不便すぎるんじゃないかなー?
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:54:46.14 ID:Yg4zlg4S0 [3回発言]
イラクに劣化ウラン打ち込んで子供達を被曝させたアメリカにくっついた時点で、もう呪いの対象になってた。
因果応報。 今、東北の子供達は 汚染された運動場で無邪気に走り回って砂埃上げて吸いまくってる。
アホウな教師も親も金儲け。イラクの子供よりはるかに哀れ。
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 22:56:02.61 ID:Yg4zlg4S0 [3回発言]
今 福一にだれかが頑張ってると思いたいだろうが、誰も居ない。
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県) : 2011/04/12(火) 22:57:51.00 ID:8mPiO8VX0 [1回発言]
>>367
乙、俺は八日市住みだ!!
八日市の俺でも西に逃げたいわw
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 23:09:18.35 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
滋賀県八日市市だと原発から500キロ以上だから安心だと思って。
八日市マズイの?竜王ってとこもいいかなと思ってるんだけど。
なんか京都や大阪みたいな都会は嫌なんだ
三重の伊勢市も考えたんだけど、海産物が名物のとこはやめた。
海産物食えないもんね暫くはね・・・
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:10:49.43 ID:3FggoOyB0 [3回発言]
>>378
大津市は結構栄えてるけど都会というほどでもないし割りと便利もいいしどうかな?
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 23:24:30.88 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
>>379
大津いいですね。彦根もいいと思いましたよ。
とりあえず滋賀県をグルグル回っています。
仕事が自営だから出来るんですよね。こんな行動は。
サラリーマンの皆さんには申し訳ない。
しかし、近江牛コロッケというのが名物みたいですが、すごく美味いw
金を使いたくないので、バナナとコロッケばかり食ってます(笑)
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:26:57.56 ID:3FggoOyB0 [3回発言]
>>380
くれぐれも体調にだけは注意してくださいね
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:28:10.96 ID:Sb6PP3bX0 [1回発言]
>>380
京都は勿論や大阪も郊外だとそんなに変わらないと思うけどね
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) : 2011/04/12(火) 23:28:59.27 ID:/cT6abfT0 [1回発言]
>>378
奈良県大和郡山市へどうぞ。
JR大和路線 大和小泉駅前が
駅前再開発でおすすめ。
スープの冷めない距離で
親戚同士が住めるよ。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/12(火) 23:28:59.81 ID:MED+oojg0 [1回発言]
>>378
田舎が好きだと八日市もいいかもしれない。
関西の自治体では
被災者向けに公営住宅を貸したりしているところ多いから、
そういうところ探すのもいいと思うよ。
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/04/12(火) 23:31:37.69 ID:cOQ6p1S60 [2回発言]
マンションをローンで買ったんですけど、いっぱいローン残っているんですけど、
関西で新たに仕事を探せたとしても、新たに家を借りて、
その上ローンの返済なんてできないよ・・・どうしよう・・・
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/04/12(火) 23:31:43.24 ID:kGV7Hv7AO [5回発言]
>>382
京都の方々は高飛車と聞きますが、どうなんでしょうか?
あと裏表があるとも聞きますが
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/04/12(火) 23:35:21.92 ID:92impIUPO [1回発言]
>>385
誰かに賃貸すれば
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/12(火) 23:44:15.22 ID:atSc4LRtO [3回発言]
>>386
裏表なんてどこの街の奴でもあるだろ
そんなの気にしてたって仕方がないじゃん
見知らぬ土地で生きていくんなら
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/12(火) 23:48:03.83 ID:liQ2tdof0 [2回発言]
直線距離(参考資料)-福島第1原発からの距離-
札幌市:628.5km 青森市:379.3km 秋田市:268.4km
盛岡市:254.1km 仙台市:95.3km 新潟市:184.4km
東京都:227.1km 名古屋市:446.4km 大阪市:583.0km
重要なのは、風向きなんだよ
直線距離で同心円状に判断は出来ない
チェルノブイリの事故で、キエフは直線距離で近かったけど、
風上だったので殆ど汚染されなかった
東京も、これから夏にかけて南から北へ風が吹くので
風上なので比較的安全なはず
問題は札幌だな
風下になるんで600km離れてても危険
チェルノブイリの時も600km離れてても風下地域は
高濃度に汚染されたホットスポットがあった
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/12(火) 23:48:06.84 ID:BJWzO9+i0 [1回発言]
周辺住民のヒバクは防げた??
原子力安全委員会の先生方はみなさん他の仕事があってお忙しい、、、だってさ(笑)
班目春樹(まだらめはるき)原子力安全委員長(東大教授)が国会でトンデモナイ無責任な発言!!
これはさすがに国民をバカにしてるよね~~
【福島原発】「周辺住民のヒバクは防げたはず」13:45あたりからの発言に注目
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk8
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/04/13(水) 00:06:05.90 ID:59zfviQk0 [1回発言]
逃げてきたとたんに直下型という堕ち
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/13(水) 00:28:12.14 ID:60CpRzCC0 [1回発言]
>>391
ありえないと言い切れないのが怖い
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/04/13(水) 00:29:53.38 ID:vKy8JClV0 [1回発言]
>>386
京都でも場所によると思う
京都市内ではなく郊外だとそんな印象ないけどね
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/04/13(水) 00:34:29.40 ID:QsPmSmaR0 [1回発言]
もんじゅさんハーイ がなぁ
天災が無くてもトラブル連続のもんじゅが地震でも起た時まともに対応できる気しません。
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/13(水) 00:52:06.68 ID:M0K9y9Mt0 [7回発言]
地震はともかくとして、台風や大雨に関しては、大阪平野は要塞なみの鉄壁
内海に面しているし、紀伊山地、四国山地、中国山地、生駒山地、河内山地など
四方を山に囲まれているので、台風や雨雲はたいてい山に当たって弱体化する
近傍には断層がうじゃうじゃある・・・
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/13(水) 01:02:48.67 ID:5TO9mCnpO [1回発言]
>>386京都市内なら伏見区がいい。治安に少し不安があるが、他の地域からも以外と入りやすい。下京、中京、上京、左京、東山は避けた方が無難。
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/13(水) 01:05:46.36 ID:sBFxz6230 [3回発言]
芸能人テレビでバラエティとかやってるけど、みんな都内にいるのか?
実際逃げたいだろうな
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/04/13(水) 01:25:49.29 ID:rn/uNH8R0 [1回発言]
政府が定めた安全被爆基準をレントゲンに換算すると
一年間にレントゲン照射400回なんだが
わたくしの計算ミスだと誰か指摘してくれ
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/04/13(水) 01:30:03.25 ID:M0K9y9Mt0 [7回発言]
東京での大学の下宿を引き払って神戸に帰ってきて
「やれやれ、地震の多い東京で大地震に遭わずにすんだわ」と思ってた矢先
実家で阪神淡路大震災の激震を経験したおれが通ります
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/13(水) 01:32:06.86 ID:sBFxz6230 [3回発言]
>>399 すごいオチだな
お疲れ様(><)
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)