所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
801 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/27(水) 22:23:58.11 ID:c9EQzvQZ0 [1回発言]
>>796
阪神のときに続いて、死者数で賭けをしたカンダウノね。草マン
802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/27(水) 22:24:58.03 ID:u/sei+9g0 [8回発言]
>>793
沖縄映画祭を理由に避難中の芸人は今後どうするつもりかな?
テレビ局のガセ報道も身に浸みてわかってるやろうし。
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/27(水) 22:25:13.46 ID:+P3oIy7zO [1回発言]
>>793 おくそくですかw
804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/27(水) 22:39:59.30 ID:ii94CmA80 [1回発言]
小林武史やウーロンファミリーは原発問題発覚後速攻で関西に逃げた
こんなやつらが慈善ソング連発だもんな
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/27(水) 22:41:58.96 ID:0InZUF+/0 [3回発言]
言うだけタダなんだよね
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/27(水) 22:42:38.60 ID:u/sei+9g0 [8回発言]
>>804
安全平和な生活している人間で無ければ、慈善はできない。被災者同士の助け合いになる。
807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/04/27(水) 23:31:50.35 ID:kXEMiXzx0 [1回発言]
>>804
逃げるのは良き判断とおもうが
3月に原発黒煙上げた時点でないと意味ないと思う
映像を、コメントなしで見たらだれても逃げるわ
逃げて正解ではないかいな
808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/27(水) 23:43:00.06 ID:u/sei+9g0 [8回発言]
>>807
そして、雨で少しでも洗い流されるまでの数年間は、帰るべきじゃない。
809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/04/27(水) 23:56:40.03 ID:8ldhKUA9O [2回発言]
今ドラマ撮影してる俳優女優は逃げるの無理だよね
810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/04/27(水) 23:58:50.13 ID:PUBoP6+tO [1回発言]
テツロウ 早くお乗りなさい
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/28(木) 01:11:05.47 ID:U6vewiKH0 [1回発言]
>>807
今からでも逃げる意味が無くはない。
水蒸気爆発の危険性が去ったわけじゃない。
危険な状況に変わりはない。まだまだ安心はできない。
812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/28(木) 06:42:52.31 ID:Nx01tlpg0 [1回発言]
>>807
今にあんなのハナクソと思えるくらいのが来るかもしれないから、今逃げても意味は大いにある。
次爆発でもしたらパニックと交通網麻痺で逃げたくても逃げられない。
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/04/28(木) 07:08:38.61 ID:OvYius+B0 [1回発言]
>>804
知り合いの左翼はフセイン政権攻撃時に石油の先物買いしてたよ
慈善平和唱えているのはそんなやつら
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/04/30(土) 19:31:14.91 ID:yhm8D3+S0 [1回発言]
九州に実家があったんだけど、年取って親が兄(東京)と同居して
今は空き家があるだけだ。
早く売ろうって話だったけど、この分だと、ちょっとぐらい税金取られても
売らないで置いといたほうがいいかな。
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/30(土) 21:12:24.45 ID:80HeDfPV0 [1回発言]
>>814
置いておいたほうがいいだろうね。
いざという時の逃げ場を確保しておくのは重要だよ。
816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/30(土) 22:29:47.89 ID:qLz7eBrH0 [1回発言]
http://twitpic.com/4q0olh
30年も前にこの状況を予想されていました
東電もこの状況は予想していたでしょう
結局は俺達が電力値上げで払うことになる
マスコミも完全に東電側の味方です
817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/01(日) 00:59:35.75 ID:GrxliTGo0 [1回発言]
「年間20mSv近い被ばくをする人は、
約8万4千人の原子力発電所の放射線業務従事者でも、極めて少ないのです。
この数値を乳児、幼児、小学生に求めることは、学問上の見地からのみならず、
私のヒューマニズムからしても受け入れがたいものです。」
官房参与の辞任メッセージ全文
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/01(日) 02:26:37.87 ID:X/F2hM0g0 [1回発言]
>>815
レスありがと
やっぱそうだよね
いざというとき、とりあえず住む場所があるというのは安心だ
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/01(日) 08:53:07.96 ID:3l+e9WK2O [1回発言]
そのいざがいま、というかすでに過去だったりしてね
千葉は母乳に出たりほうれん草に出たり牧草に出たりしてる時点で、地面の放射能汚染は相当進んでると思われる
仮に食べ物水に気を付けてても日々呼吸することが最大のリスク
820 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/01(日) 13:28:02.41 ID:PkFMFRKL0 [1回発言]
関西って穢多・非人とか朝鮮人とかに因縁とか付けられない?
金をせびられたりしない?大丈夫?
821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/01(日) 13:48:07.03 ID:7ggiKgwr0 [1回発言]
あほか
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/01(日) 13:48:20.16 ID:yCR138m/0 [1回発言]
>>820
旅行がてら行って見ろ。
823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/01(日) 15:14:10.40 ID:t1BDOKs5O [3回発言]
>>820
やばいと 思う。
君なんか 『黄色濃厚被曝猿』とか言われて差別されるよ。
関西はやめといたほうがいい。
824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/01(日) 15:16:59.22 ID:t1BDOKs5O [3回発言]
>>820
君なんか 『濃厚被曝トンキン猿』とか言われて差別されるよ。
関西はやめといたほうがいい。
825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/01(日) 15:18:24.67 ID:t1BDOKs5O [3回発言]
>>820
君なんか 『濃厚被曝トンキン猿』とか言われて差別されるよ。
関西はやめといたほうがいい。
826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/01(日) 16:42:58.05 ID:FWU08E570 [1回発言]
まだ逃げてないの
もう遅いんじゃない
知らないよ
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/01(日) 16:59:57.74 ID:SuUFsIgn0 [2回発言]
◆チェルノブイリ超えた東北・関東の放射性物質の降下物量グラフ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303509230/
828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/01(日) 17:03:55.51 ID:U82JXQB60 [1回発言]
民主も自民も共産も公明も社民も関係無い。
政治家共は死ぬ気で事故収束のために一丸となり、収束後は原子力を段階的に破棄する事。
国民は苦しみもあるが、生活の質の転換をはかり、エネルギーに対する概念を変えていく事。
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/01(日) 17:04:56.00 ID:SuUFsIgn0 [2回発言]
2011年3月5日に収録された番組「100万人の犠牲者たち」。
日本語字幕あり。被曝した生物がどのようになっていくのか、土地がどの
ようになってしまうのか。政治や経済やデマや風評や願望には関係ない。
科学の世界は無情だ。しかし、奇しくも意番組収録の1週間後に自分たちの
住む世界が、同じような(もっと規模の大きい原子炉群)の震災に遭遇
した私たちは、知っておかねばなるまい。最早、過去のことでも他人事でも
ないのだから。
http://www.youtube.com/watch?v=jDRtTb99Qh0
830 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/02(月) 11:13:51.72 ID:60E+l6qoO [1回発言]
陛下ぐらいの歳なら諦めるわ。
えびぞうぐらいなら逃げないと将来病気で大変。
それは普通であって、卑怯とか言ってるのは単に頭が悪い。
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/05/02(月) 11:33:55.35 ID:peOTf6LiO [1回発言]
逃げるなら沖縄ぐらい行かないと意味ないよ
もしくは海外
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/02(月) 15:40:31.28 ID:ZIRgktHg0 [1回発言]
福島、茨城なら分かるけど、東京で逃げる意味なくね?
もうすっかり平常時だよね大気も水も
833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/02(月) 16:50:02.26 ID:BfbtbvwN0 [1回発言]
>>832
東京都内はすっかり平常値のように見えますね。
なんせ地上18メートルで量ってますから。
834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/02(月) 17:23:39.21 ID:i1AstBMyP [1回発言]
>>832は宙に浮いてるらしい
835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 09:16:19.49 ID:EW/P+2fY0 [1回発言]
>>834
マンション住まいでオフィスもビル上層ならそうなるだろ
むしろ地面1cmのβ線をバッチリ浴びるような奴は都心じゃホームレスぐらいのもんだろ
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 11:20:25.67 ID:HHvem/Gu0 [3回発言]
>>835
通勤は?休日に外出しないの?子供の学校は?高層の小学校なんてあるの?そもそも通学は?
君の言い分苦しすぎw
837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 11:24:25.91 ID:HHvem/Gu0 [3回発言]
ちなみにガイガーの説明書には地表1メートルで量れとある。
18メートルで量って「平常値です。安全です。」ってやってる時点でヤバイね。
1メートルで量った数値を公式に出せない何かがある。
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 11:58:06.96 ID:Cb3dd3Np0 [1回発言]
>>836
通勤で徒歩20分も歩かない
そもそも靴履いてるし、インドア派、子供は居ない
ガイガー持って常に値も確認でしてる、通勤経路と近所の1m上空では0.2超える所は無い
839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/03(火) 12:20:57.55 ID:vbo+jInw0 [1回発言]
危険厨が段々と居場所がなくなってきたね
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 22:33:00.13 ID:HHvem/Gu0 [3回発言]
>>838
君には子供が居ないから良いかもしれんが、東京にはたくさん子供が居るぞ。
841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/05(木) 07:56:49.75 ID:ejYaZheU0 [1回発言]
【原発】「関西に供給する電力は今夏には半減になる」
福井県知事は4日、福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の視察で関西電力美浜原発を
訪れた海江田万里経済産業相に、「関西に供給する電力は今夏には半減になる可能性もある」と迫った。
県によると、県内に立地する原発は、関西2府4県の消費電力の約55%をまかなう。
http://www.asahi.com/politics/update/0504/OSK201105040134.html
842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 01:27:50.72 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
余震続く 広範囲で地震に注意
5月5日 4時20分
東日本大震災の被災地では余震が続いています。
気象庁は、広い範囲で強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、東北や関東の太平洋沿岸では、4日の夜から5日朝にかけても、
時折、震度3から1の揺れを観測する余震が起きています。
余震が起きている地域の外側でも地震活動が活発になっているところがあり、気象庁は、
広い範囲で強い揺れの地震に注意するよう呼びかけています。
また、今は潮位がふだんより高くなる「大潮」の時期で、気象庁は、
地盤が大きく沈下した岩手県南部から宮城県にかけての沿岸では、
5日夕方の満潮の際には浸水に注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/t10015704891000.html
843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 01:36:05.49 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
東北、関東各都県で3日午後5時から4日午後5時に観測された最大放射線量は、2~3日に
比べ首都圏では小幅ながら上昇が目立った。
文部科学省によると、東京は毎時0・070マイクロシーベルトから0・074マイクロシーベルトに
上昇。埼玉、千葉、神奈川などでもやや上昇した。東北では青森、岩手が上昇した一方、宮城は
わずかに低下した。福島は1・700マイクロシーベルトで横ばいだった。
福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町では4日午前11時34分に16・9マイクロシー
ベルトを観測した。
ソース 西日本新聞 2011.5.4
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240394
844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 04:09:26.27 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
余震以外での大規模地震の可能性も「否定できない」
4月16日、気象庁は、茨城県南部で起きたM5.9の地震について「東日本大震災の余震域から外れている」とし
「余震以外での大規模地震の可能性も否定できない」とした。
首都圏で大規模な地震が起きる可能性を指摘する専門家もいる。もし千葉県沖を震源としたM8クラスの地震が
起きると、首都圏は大打撃を受ける。東京でM7.3クラスの地震が起きた場合、死者1万1000人、負傷者21万人が
予想されるという。
http://www.disaster-goods.com/news_rElB0KQ3i.html
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/06(金) 11:41:35.36 ID:X5h6NhG00 [1回発言]
>>1
上空1500mの気温が3日連続18度を超える予想が出たとき。
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 17:39:54.87 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
埼玉と栃木の牧草から規制値超の放射性物質
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、埼玉県と栃木県は2日、牧草に含まれる放射性物質を検査した結果、埼玉県熊谷市と同県東秩父村、
栃木県足利市と同県那須町の4か所の牧草が、農林水産省が定めた肉牛や乳牛の飼料の規制値を上回ったと発表した。
熊谷市の牧草からはセシウムが1キロ・グラムあたり420ベクレル、ヨウ素が同90ベクレル、東秩父村はセシウムが同340ベクレル。
足利市の牧草からは1キロ・グラムあたりヨウ素90ベクレル、セシウム650ベクレルが検出され、那須町はセシウム910ベクレルが検出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00001129-yom-soci
847 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 17:40:01.25 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
群馬の牧草からも放射性物質=セシウム最大2.5倍―県調査
群馬県は6日、県内3カ所で採取した牧草から、暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
県は既に牛の放牧や、牧草を牛に与えることを自粛するよう農家に要請しており、「引き続き周知徹底を図る」としている。
暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超えたのは、先月26日に採取した県内6カ所の牧草のうち、
前橋市、高崎市、館林市の3検体。前橋市の牧草から規制値の2.5倍の750ベクレル、高崎市の牧草から530ベクレル、
館林市の牧草からは440ベクレルの放射性セシウムを検出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000085-jij-pol
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/07(土) 22:13:01.59 ID:ZSMwY1av0 [1回発言]
早く引っ越したいのに不動産会社の審査がノロ過ぎて動けない
さっさと仕事しろや!
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/09(月) 08:20:24.57 ID:dcCqV7WP0 [1回発言]
>>848
当落線上だと時間かかるんじゃね?
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/09(月) 17:17:14.57 ID:OrHrPF170 [1回発言]
>>849
GWだったからだよ
851 : 【東電 79.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (愛知県) : 2011/05/13(金) 10:29:06.57 ID:3ml1ETd50 [1回発言]
いまだ!
852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/13(金) 10:30:56.77 ID:foYGlMAPO [1回発言]
どう考えても最後のチャンスは今だろ
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 10:51:12.24 ID:TZsUy8W30 [1回発言]
【社会】関西への旅行客に女子高生が体操着でお出迎え…★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 11:41:12.02 ID:chClYtOn0 [2回発言]
ミク「メルト溶けてしまいそう」
855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 20:11:21.95 ID:uvkm3WDaI [1回発言]
週明けに退職したいと打ち明けるつもりです。
7月からの避難では意味ないですか?
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 20:34:38.46 ID:chClYtOn0 [2回発言]
>>855
それまでに悪いことが起こらなけりゃ良いな。
857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/05/13(金) 22:23:02.26 ID:DRV2mlhX0 [1回発言]
>>855
もんじゅがどうなるか見届けてからでも遅くはないよ
858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 00:23:16.97 ID:RnNlQRsO0 [1回発言]
>>855
それは分からない。いつどうなってもおかしくはない。
今は注水し続ける事によって、ギリギリで最悪の展開を免れている状態だろう。
おそらく注水が途絶えた時がアウトだ。
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 00:51:12.42 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
武田氏は今の福島第一よりももんじゅの方が恐いと言ってるし
西に逃げるの意味なくないか?
860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 00:53:09.11 ID:qJDqqfsW0 [1回発言]
>>859
すでに死んでいる関東に留まりガンに罹るよりはマシだな
少なくとも空気と水と食料は安全だし
861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 00:53:24.61 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
浜岡がそのままだったら西に逃げることも考えてたけど、止まってくれたので
もんじゅが最悪リスクになってきた となると北か南かだな
862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/05/14(土) 01:13:46.13 ID:tnxDNXzv0 [1回発言]
もんじゅに何かあると、被害がどう広がるかは季節によって違うんだね。
冬だと、関西の都市圏は凄く危ない。距離も近過ぎる気がする。
冬用の別荘が沖縄などにあるとベストなんでしょうね。
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 01:25:06.35 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
>>860それはいえてる
埼玉の南区から関西に引越してきたけど
こっちのほうが断然都会で驚いた・・・・
同和地区じゃないところに住まないように気をつけて
マンションも夫が即決で購入。(夫は大阪生まれ育ちなので土地勘がある)
新生児がいるので引越しして正解だったよ。
それにしても大阪市内は結構な都会だね。買い物すごく便利。物価も安いし。
864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 02:01:31.76 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
>>860
● 5月12日の全国の空間放射線量(マイクロシーベルト/時) ●
山口 0.093
香川 0.088
東京 0.066 ←
鳥取 0.066
岐阜 0.065
栃木 0.064 ←
富山 0.059
大分 0.058
埼玉 0.056 ←
神奈川 0.056 ←
岡山 0.052
愛媛 0.052
石川 0.051
広島 0.051
千葉 0.050
三重 0.050 ←
奈良 0,050
群馬 0.038 ← 茨城以外の関東は全国並み
865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/14(土) 02:07:47.19 ID:W9A+gDO20 [1回発言]
>それにしても大阪市内は結構な都会だね。買い物すごく便利。物価も安いし。
>>>物価も安いし。
褒めてるようでサラっと毒を吐き
関西人を見下す
これが見栄っ張り似非関東人の姿
どうかこーゆー人を差別してくださいw
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 02:07:56.89 ID:WIdb/QRU0 [2回発言]
>>864 地上1mで測って比較してない表など全く無意味
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 02:13:30.16 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
>>866
関東だけ格別高いとこで測ってるわけではない限り、平均的に地域ごとの偏差は
現れるだろ
現に3月時点では関東は他地域に比べ高かった、それが現在は差がみられなくなった、
という事実が重要。
つまり、関東の同じ計測場所で測った3月12日以前の「平常値」近辺に戻っていれば
もうさほど問題がない、ということ。
868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 02:23:19.30 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
>>865ごめん、千葉県の同和の人かな?
同和のこと言われてカンにさわったのなら謝るね
というか物価安くてラッキー!でマジで喜んでるだけなのになw
見下すとかないよ。埼玉のほうが大阪より本気で田舎だよ。
だからビックリしました、とこっちは褒めてるんだがw
ひねくれて取られてもね‥
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/14(土) 02:46:22.26 ID:+ie1ZT08O [1回発言]
>>868
それリアルでは周囲に言わない方がいいよ…
埼玉って田舎だと普通に思われてるし
そんな埼玉を大阪と比較するという発想自体こちらじゃあり得ないから…
でも大阪の人は明るいからズバッと切り返した後は普通に接してくれるかもね
京都だったら表面的には適当にスルーされてもKYな馬鹿認定されてジワジワとハブられるよw
870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 03:03:45.52 ID:WIdb/QRU0 [2回発言]
>>867 関東、東北でさほど問題ない県は一県も存在しないぞ。
どこかしらにホットスポットあるし地面に付着してるのが消えたわけじゃないぞ
健康被害も出始めてるし、植物の異常も報告され始めてるじゃん
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 03:17:46.13 ID:Peef3KZW0 [2回発言]
>>861
止めたけど燃料棒は置きっぱなしだぜ?福島の4号機と同じ。
872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/14(土) 12:58:01.47 ID:L9MjV7Ow0 [1回発言]
>>855
マジレスすると
放射性物質による汚染が怖いなら、九州に行ったほうがいい。
関西はこれから汚染が拡大してくる可能性が高いから。
同じ引っ越すのなら、なるべく西を目指したほうがいいよ。
873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 13:31:48.87 ID:OnsY1bXn0 [2回発言]
物価安いって悪いことなのか? 商業が発達してるってことだろ
大したものでもないのに値段だけやたら高いのはむしろ田舎の証明
埼玉と大阪比較されてどうのこうのってのもなんとも思わない
越してきたばかりの人なら尚更
埼玉の都会度なんて知らないしな
874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 13:44:24.51 ID:iQw2DPAh0 [2回発言]
埼玉も群馬もたいして変わらないようなイメージがあるけど
現地の人にとっては厳然たる差があるようだ
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 14:58:29.75 ID:fXzXgaMq0 [1回発言]
ただ単に今まで住んできた土地と、新しく来た土地を比べてるだけの主観的な意見ってだけだろう
お前らカリカリし過ぎ
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 15:16:21.34 ID:iQw2DPAh0 [2回発言]
えー、でもほんとだよ
熊谷から来た人に、「熊谷って群馬県でしたっけ?」となにげなく聞いたらイヤな顔された
877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 18:26:49.50 ID:Peef3KZW0 [2回発言]
熊谷なんてほぼ群馬なんだけどなw
878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 18:27:01.97 ID:OnsY1bXn0 [2回発言]
そりゃどこの人でもそうだろ
お前の住んでる(た)街なんて知らないよと言ってるも同じだ
879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 23:46:46.97 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
>>869いや、都内出身で結婚後に埼玉になった自分としては
十分新婚当初は不便だったよw
(やっぱ埼玉って田舎じゃん。ダサイ玉と呼ばれるほどにねw)
県庁所在地だけど、僻地だったしさ。都内で生まれ育った自分には苦痛だったけど
いまいる大阪市内某区は、すごく便利だよ。下手な東京の下町よりも洗礼されてる。
>物価安いって悪いことなのか? 商業が発達してるってことだろ
そうそう。絶対悪いことじゃないよね。むしろ越してきた自分は助かるわ。
大阪は家賃も安いし、食べ物もおいしい。
夫が生粋の大阪人(在日でも在日帰化人でも同和地区出身者でもない)人だし
土地勘のない自分には心強いよ。でも、自分以外の地方から越してきた人は
知らずにうっかりB地区に住んでるね‥空いてるのもBのマンションが多くていい所から埋まっていく。
北区はチャリで梅田だし、便利だけど、デカイ同和&北斎場
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 23:47:52.36 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
あ、タプミス。洗練ね。
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) : 2011/05/15(日) 00:30:34.94 ID:8ZxShgwf0 [1回発言]
Bとか同和とか気にする人ってやっぱいるんだな
北摂育ち20代の俺にはまったくわからん感覚だわ
一応道徳の授業で習ったけど
879みたいに気にする人ってやっぱ30代40代の人?
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 01:55:14.10 ID:zWJ3dtZp0 [3回発言]
いやその人の資質でしょ
自分は40代だけどそんなこと気にしない
好きな人なら同和でも在日でも関係ないし、そんなことで差別しない
差別が身についた場所に生まれた人が旦那だから感化されてるんだと思うよ
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/15(日) 02:41:37.91 ID:80ctzKSS0 [1回発言]
>>882
自分は差別しなくても結婚となると色々問題あったりするみたいだよ
884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/15(日) 02:48:45.18 ID:bYKG9OLN0 [1回発言]
放射能被曝差別
885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 02:58:42.44 ID:zWJ3dtZp0 [3回発言]
>>883
そういう人と付き合うならそれなりにもう腹をくくってないとね
在日の知り合いも悩んでたけど旧家の令嬢と結婚したよ
まあ大変だったみたいだけどね
886 : fm-ip-118.137.206.52.fast.net.id(catv?) : 2011/05/15(日) 03:38:27.97 ID:SGqQClC70 [1回発言]
インドネシアに逃げてる
地震国だけど原発がないのは安心
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 04:17:01.13 ID:zWJ3dtZp0 [3回発言]
そんなIP丸出して言わなくても
888 : cpe-67-247-59-62.nyc.res.rr.com(catv?) : 2011/05/15(日) 05:44:56.03 ID:CwMKrizF0 [1回発言]
どれどれ
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 06:36:05.41 ID:20Gg2ZpJ0 [1回発言]
>>883
当人同士は良いんだろうが親戚がな…
890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/05/15(日) 07:10:55.77 ID:aKjt0PDC0 [1回発言]
>>879
妹が大阪の大学に行っていたのと叔母が大阪に住んでいるので
言うけど、家賃は結構高いよ
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/15(日) 10:32:45.62 ID:T7Z4FAXQ0 [1回発言]
Bと結婚した親戚♀は、DVで離婚したけど、
何故か子供2人の親権とられて今親元に帰ってきてるわ。
892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 21:13:31.92 ID:F6EaVFbh0 [1回発言]
今すぐ逃げろ、テレビは事故が起きたあとにいう。
死んだあとに流れるもんだ。
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:26:06.23 ID:3hH9L0NS0 [2回発言]
>>890そりゃ三重県に比べたら大阪のほうが地価・家賃ともに高いよ。
でも大阪も色々だからなぁ。
東京と比べ大阪のほうが家賃相場は安いのは本当だよ。
同じ都会でも暮らすなら大阪のほうが暮らしやすい場合もある。
それも土地によるってことだけどね。
894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:34:25.98 ID:3hH9L0NS0 [2回発言]
>好きな人なら同和でも在日でも関係ないし、そんなことで差別しない
まぁ、なんで差別されるのか?をよく考えたほうがいいかも。
なんにもない人達が嫌われるわけないよね。
役所朝いけば役所が開く前からオープンをまった生活保護受給者(同和在日のおっさんおばはん)が
ゴロゴロいたり、役所の人達からも痛烈に嫌われてるよ。
教習所でも部落の子、免許タダで採ってたし。
市営住宅も一般棟は有料の障子の張替えが、同和在日だけ無料だったり。
同和地区だけ路駐に緩かったり。同和地区や在日だけ生活保護が申請してから受給まで
異様に早かったり。言い出したらキリがないでしょう。差別じゃなくてこっちが差別されてるよ。
逆差別だよね。差別と区別は違うよ。
Bと結婚した人はみんなそういうけど、5年10年後には同じことが言えるかなと思う。
実際離婚してる人多いし。
「あの頃は若かったから、同和とか知識なくってね」「愛情があれば結婚できると思ってた」
「結婚と恋愛はやっぱ別だったねー。」
「同和地区は幼稚園まで違う。部落外の自分にはどうしても馴染めなかった。」
「カレはいい人だったけど、部落の姑と小姑にイビりまくられた。本当に汚い人達。」
「恋愛結婚した。夫はいい人でも、親親戚兄弟までまともとは限らない。それが若いから分からない。」
「結婚は恋愛じゃないから、どうしても家と家の付き合いがある。
カレは普通なのに、親戚にヤクザがいて驚いた。」
「在日帰化人の姑の料理はやっぱり味が韓国風味だったよ!」
「今になって親が創価や部落、在日や帰化人との結婚を反対する気持ちがわかった。」
・・・・などなど。関西にいれば本当色々聞くよ。
現実的にBやKとの結婚は無知な人がしてしまってるけど、やっぱり離婚も多いからね。
大変さを物語ってるよ。自分は差別しないって自信があるならBやKと結婚してみればどうだろう。
結婚って人生にかかわる重要なことだよ。(特に女性は)
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 23:56:31.75 ID:pIbTRms00 [1回発言]
>>894
在日は、日本人から全てを絞り取る為に執念を燃やしている連中だからな。
大阪は在日が多いと言うし、それはひどいものだろうな。
同和問題はよく分からないけど、特権的なのは在日と似たようなものなのか?
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/18(水) 00:07:06.67 ID:z4e+BNww0 [1回発言]
まあ国籍問題はないな>同和
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/05/18(水) 00:18:31.72 ID:oEdjr4/5O [2回発言]
来年の3月移住予定ですが、事故から1年神奈川に住んでしまったら相当ダメージありますか?
4歳6歳の子供います。
898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/18(水) 00:41:40.41 ID:9CAFqhmE0 [1回発言]
関西広域連合(大阪京都兵庫滋賀和歌山徳島鳥取)専用
782 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2011/05/17(火) 23:36:33.32 ID:3hH9L0NS0
>>777京都は同和も多いからね
実際はベタっと暗い。京都より多いのは奈良だけど。
899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 00:51:54.29 ID:dSdC71GJP [1回発言]
行くなら一気に九州かなぁ
大阪辺りだと札幌と大差なさそうだ
900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/18(水) 01:24:26.61 ID:4cns8k0k0 [6回発言]
>>899
事故以来一切放射線数値が上がって無いという意味ではな。
でも北海道は太平洋沿岸は来てるわな、うちらは福島より西側で、かつ、東海北陸という安全地帯が、まだ間にある。
>>796
阪神のときに続いて、死者数で賭けをしたカンダウノね。草マン
802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/27(水) 22:24:58.03 ID:u/sei+9g0 [8回発言]
>>793
沖縄映画祭を理由に避難中の芸人は今後どうするつもりかな?
テレビ局のガセ報道も身に浸みてわかってるやろうし。
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/04/27(水) 22:25:13.46 ID:+P3oIy7zO [1回発言]
>>793 おくそくですかw
804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/27(水) 22:39:59.30 ID:ii94CmA80 [1回発言]
小林武史やウーロンファミリーは原発問題発覚後速攻で関西に逃げた
こんなやつらが慈善ソング連発だもんな
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/27(水) 22:41:58.96 ID:0InZUF+/0 [3回発言]
言うだけタダなんだよね
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/27(水) 22:42:38.60 ID:u/sei+9g0 [8回発言]
>>804
安全平和な生活している人間で無ければ、慈善はできない。被災者同士の助け合いになる。
807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/04/27(水) 23:31:50.35 ID:kXEMiXzx0 [1回発言]
>>804
逃げるのは良き判断とおもうが
3月に原発黒煙上げた時点でないと意味ないと思う
映像を、コメントなしで見たらだれても逃げるわ
逃げて正解ではないかいな
808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/04/27(水) 23:43:00.06 ID:u/sei+9g0 [8回発言]
>>807
そして、雨で少しでも洗い流されるまでの数年間は、帰るべきじゃない。
809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/04/27(水) 23:56:40.03 ID:8ldhKUA9O [2回発言]
今ドラマ撮影してる俳優女優は逃げるの無理だよね
810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/04/27(水) 23:58:50.13 ID:PUBoP6+tO [1回発言]
テツロウ 早くお乗りなさい
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/28(木) 01:11:05.47 ID:U6vewiKH0 [1回発言]
>>807
今からでも逃げる意味が無くはない。
水蒸気爆発の危険性が去ったわけじゃない。
危険な状況に変わりはない。まだまだ安心はできない。
812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/04/28(木) 06:42:52.31 ID:Nx01tlpg0 [1回発言]
>>807
今にあんなのハナクソと思えるくらいのが来るかもしれないから、今逃げても意味は大いにある。
次爆発でもしたらパニックと交通網麻痺で逃げたくても逃げられない。
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/04/28(木) 07:08:38.61 ID:OvYius+B0 [1回発言]
>>804
知り合いの左翼はフセイン政権攻撃時に石油の先物買いしてたよ
慈善平和唱えているのはそんなやつら
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/04/30(土) 19:31:14.91 ID:yhm8D3+S0 [1回発言]
九州に実家があったんだけど、年取って親が兄(東京)と同居して
今は空き家があるだけだ。
早く売ろうって話だったけど、この分だと、ちょっとぐらい税金取られても
売らないで置いといたほうがいいかな。
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/30(土) 21:12:24.45 ID:80HeDfPV0 [1回発言]
>>814
置いておいたほうがいいだろうね。
いざという時の逃げ場を確保しておくのは重要だよ。
816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/04/30(土) 22:29:47.89 ID:qLz7eBrH0 [1回発言]
http://twitpic.com/4q0olh
30年も前にこの状況を予想されていました
東電もこの状況は予想していたでしょう
結局は俺達が電力値上げで払うことになる
マスコミも完全に東電側の味方です
817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/01(日) 00:59:35.75 ID:GrxliTGo0 [1回発言]
「年間20mSv近い被ばくをする人は、
約8万4千人の原子力発電所の放射線業務従事者でも、極めて少ないのです。
この数値を乳児、幼児、小学生に求めることは、学問上の見地からのみならず、
私のヒューマニズムからしても受け入れがたいものです。」
官房参与の辞任メッセージ全文
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/01(日) 02:26:37.87 ID:X/F2hM0g0 [1回発言]
>>815
レスありがと
やっぱそうだよね
いざというとき、とりあえず住む場所があるというのは安心だ
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/01(日) 08:53:07.96 ID:3l+e9WK2O [1回発言]
そのいざがいま、というかすでに過去だったりしてね
千葉は母乳に出たりほうれん草に出たり牧草に出たりしてる時点で、地面の放射能汚染は相当進んでると思われる
仮に食べ物水に気を付けてても日々呼吸することが最大のリスク
820 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/01(日) 13:28:02.41 ID:PkFMFRKL0 [1回発言]
関西って穢多・非人とか朝鮮人とかに因縁とか付けられない?
金をせびられたりしない?大丈夫?
821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/01(日) 13:48:07.03 ID:7ggiKgwr0 [1回発言]
あほか
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/01(日) 13:48:20.16 ID:yCR138m/0 [1回発言]
>>820
旅行がてら行って見ろ。
823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/01(日) 15:14:10.40 ID:t1BDOKs5O [3回発言]
>>820
やばいと 思う。
君なんか 『黄色濃厚被曝猿』とか言われて差別されるよ。
関西はやめといたほうがいい。
824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/01(日) 15:16:59.22 ID:t1BDOKs5O [3回発言]
>>820
君なんか 『濃厚被曝トンキン猿』とか言われて差別されるよ。
関西はやめといたほうがいい。
825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/01(日) 15:18:24.67 ID:t1BDOKs5O [3回発言]
>>820
君なんか 『濃厚被曝トンキン猿』とか言われて差別されるよ。
関西はやめといたほうがいい。
826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/01(日) 16:42:58.05 ID:FWU08E570 [1回発言]
まだ逃げてないの
もう遅いんじゃない
知らないよ
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/01(日) 16:59:57.74 ID:SuUFsIgn0 [2回発言]
◆チェルノブイリ超えた東北・関東の放射性物質の降下物量グラフ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303509230/
828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/01(日) 17:03:55.51 ID:U82JXQB60 [1回発言]
民主も自民も共産も公明も社民も関係無い。
政治家共は死ぬ気で事故収束のために一丸となり、収束後は原子力を段階的に破棄する事。
国民は苦しみもあるが、生活の質の転換をはかり、エネルギーに対する概念を変えていく事。
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/01(日) 17:04:56.00 ID:SuUFsIgn0 [2回発言]
2011年3月5日に収録された番組「100万人の犠牲者たち」。
日本語字幕あり。被曝した生物がどのようになっていくのか、土地がどの
ようになってしまうのか。政治や経済やデマや風評や願望には関係ない。
科学の世界は無情だ。しかし、奇しくも意番組収録の1週間後に自分たちの
住む世界が、同じような(もっと規模の大きい原子炉群)の震災に遭遇
した私たちは、知っておかねばなるまい。最早、過去のことでも他人事でも
ないのだから。
http://www.youtube.com/watch?v=jDRtTb99Qh0
830 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/02(月) 11:13:51.72 ID:60E+l6qoO [1回発言]
陛下ぐらいの歳なら諦めるわ。
えびぞうぐらいなら逃げないと将来病気で大変。
それは普通であって、卑怯とか言ってるのは単に頭が悪い。
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/05/02(月) 11:33:55.35 ID:peOTf6LiO [1回発言]
逃げるなら沖縄ぐらい行かないと意味ないよ
もしくは海外
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/02(月) 15:40:31.28 ID:ZIRgktHg0 [1回発言]
福島、茨城なら分かるけど、東京で逃げる意味なくね?
もうすっかり平常時だよね大気も水も
833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/02(月) 16:50:02.26 ID:BfbtbvwN0 [1回発言]
>>832
東京都内はすっかり平常値のように見えますね。
なんせ地上18メートルで量ってますから。
834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/02(月) 17:23:39.21 ID:i1AstBMyP [1回発言]
>>832は宙に浮いてるらしい
835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 09:16:19.49 ID:EW/P+2fY0 [1回発言]
>>834
マンション住まいでオフィスもビル上層ならそうなるだろ
むしろ地面1cmのβ線をバッチリ浴びるような奴は都心じゃホームレスぐらいのもんだろ
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 11:20:25.67 ID:HHvem/Gu0 [3回発言]
>>835
通勤は?休日に外出しないの?子供の学校は?高層の小学校なんてあるの?そもそも通学は?
君の言い分苦しすぎw
837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 11:24:25.91 ID:HHvem/Gu0 [3回発言]
ちなみにガイガーの説明書には地表1メートルで量れとある。
18メートルで量って「平常値です。安全です。」ってやってる時点でヤバイね。
1メートルで量った数値を公式に出せない何かがある。
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 11:58:06.96 ID:Cb3dd3Np0 [1回発言]
>>836
通勤で徒歩20分も歩かない
そもそも靴履いてるし、インドア派、子供は居ない
ガイガー持って常に値も確認でしてる、通勤経路と近所の1m上空では0.2超える所は無い
839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/03(火) 12:20:57.55 ID:vbo+jInw0 [1回発言]
危険厨が段々と居場所がなくなってきたね
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/03(火) 22:33:00.13 ID:HHvem/Gu0 [3回発言]
>>838
君には子供が居ないから良いかもしれんが、東京にはたくさん子供が居るぞ。
841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/05(木) 07:56:49.75 ID:ejYaZheU0 [1回発言]
【原発】「関西に供給する電力は今夏には半減になる」
福井県知事は4日、福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の視察で関西電力美浜原発を
訪れた海江田万里経済産業相に、「関西に供給する電力は今夏には半減になる可能性もある」と迫った。
県によると、県内に立地する原発は、関西2府4県の消費電力の約55%をまかなう。
http://www.asahi.com/politics/update/0504/OSK201105040134.html
842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 01:27:50.72 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
余震続く 広範囲で地震に注意
5月5日 4時20分
東日本大震災の被災地では余震が続いています。
気象庁は、広い範囲で強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、東北や関東の太平洋沿岸では、4日の夜から5日朝にかけても、
時折、震度3から1の揺れを観測する余震が起きています。
余震が起きている地域の外側でも地震活動が活発になっているところがあり、気象庁は、
広い範囲で強い揺れの地震に注意するよう呼びかけています。
また、今は潮位がふだんより高くなる「大潮」の時期で、気象庁は、
地盤が大きく沈下した岩手県南部から宮城県にかけての沿岸では、
5日夕方の満潮の際には浸水に注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/t10015704891000.html
843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 01:36:05.49 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
東北、関東各都県で3日午後5時から4日午後5時に観測された最大放射線量は、2~3日に
比べ首都圏では小幅ながら上昇が目立った。
文部科学省によると、東京は毎時0・070マイクロシーベルトから0・074マイクロシーベルトに
上昇。埼玉、千葉、神奈川などでもやや上昇した。東北では青森、岩手が上昇した一方、宮城は
わずかに低下した。福島は1・700マイクロシーベルトで横ばいだった。
福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町では4日午前11時34分に16・9マイクロシー
ベルトを観測した。
ソース 西日本新聞 2011.5.4
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240394
844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 04:09:26.27 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
余震以外での大規模地震の可能性も「否定できない」
4月16日、気象庁は、茨城県南部で起きたM5.9の地震について「東日本大震災の余震域から外れている」とし
「余震以外での大規模地震の可能性も否定できない」とした。
首都圏で大規模な地震が起きる可能性を指摘する専門家もいる。もし千葉県沖を震源としたM8クラスの地震が
起きると、首都圏は大打撃を受ける。東京でM7.3クラスの地震が起きた場合、死者1万1000人、負傷者21万人が
予想されるという。
http://www.disaster-goods.com/news_rElB0KQ3i.html
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/06(金) 11:41:35.36 ID:X5h6NhG00 [1回発言]
>>1
上空1500mの気温が3日連続18度を超える予想が出たとき。
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 17:39:54.87 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
埼玉と栃木の牧草から規制値超の放射性物質
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、埼玉県と栃木県は2日、牧草に含まれる放射性物質を検査した結果、埼玉県熊谷市と同県東秩父村、
栃木県足利市と同県那須町の4か所の牧草が、農林水産省が定めた肉牛や乳牛の飼料の規制値を上回ったと発表した。
熊谷市の牧草からはセシウムが1キロ・グラムあたり420ベクレル、ヨウ素が同90ベクレル、東秩父村はセシウムが同340ベクレル。
足利市の牧草からは1キロ・グラムあたりヨウ素90ベクレル、セシウム650ベクレルが検出され、那須町はセシウム910ベクレルが検出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00001129-yom-soci
847 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/06(金) 17:40:01.25 ID:P0EP3EFr0 [5回発言]
群馬の牧草からも放射性物質=セシウム最大2.5倍―県調査
群馬県は6日、県内3カ所で採取した牧草から、暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
県は既に牛の放牧や、牧草を牛に与えることを自粛するよう農家に要請しており、「引き続き周知徹底を図る」としている。
暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超えたのは、先月26日に採取した県内6カ所の牧草のうち、
前橋市、高崎市、館林市の3検体。前橋市の牧草から規制値の2.5倍の750ベクレル、高崎市の牧草から530ベクレル、
館林市の牧草からは440ベクレルの放射性セシウムを検出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000085-jij-pol
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/07(土) 22:13:01.59 ID:ZSMwY1av0 [1回発言]
早く引っ越したいのに不動産会社の審査がノロ過ぎて動けない
さっさと仕事しろや!
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/09(月) 08:20:24.57 ID:dcCqV7WP0 [1回発言]
>>848
当落線上だと時間かかるんじゃね?
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/09(月) 17:17:14.57 ID:OrHrPF170 [1回発言]
>>849
GWだったからだよ
851 : 【東電 79.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (愛知県) : 2011/05/13(金) 10:29:06.57 ID:3ml1ETd50 [1回発言]
いまだ!
852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/13(金) 10:30:56.77 ID:foYGlMAPO [1回発言]
どう考えても最後のチャンスは今だろ
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 10:51:12.24 ID:TZsUy8W30 [1回発言]
【社会】関西への旅行客に女子高生が体操着でお出迎え…★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 11:41:12.02 ID:chClYtOn0 [2回発言]
ミク「メルト溶けてしまいそう」
855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 20:11:21.95 ID:uvkm3WDaI [1回発言]
週明けに退職したいと打ち明けるつもりです。
7月からの避難では意味ないですか?
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 20:34:38.46 ID:chClYtOn0 [2回発言]
>>855
それまでに悪いことが起こらなけりゃ良いな。
857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/05/13(金) 22:23:02.26 ID:DRV2mlhX0 [1回発言]
>>855
もんじゅがどうなるか見届けてからでも遅くはないよ
858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 00:23:16.97 ID:RnNlQRsO0 [1回発言]
>>855
それは分からない。いつどうなってもおかしくはない。
今は注水し続ける事によって、ギリギリで最悪の展開を免れている状態だろう。
おそらく注水が途絶えた時がアウトだ。
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 00:51:12.42 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
武田氏は今の福島第一よりももんじゅの方が恐いと言ってるし
西に逃げるの意味なくないか?
860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 00:53:09.11 ID:qJDqqfsW0 [1回発言]
>>859
すでに死んでいる関東に留まりガンに罹るよりはマシだな
少なくとも空気と水と食料は安全だし
861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 00:53:24.61 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
浜岡がそのままだったら西に逃げることも考えてたけど、止まってくれたので
もんじゅが最悪リスクになってきた となると北か南かだな
862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/05/14(土) 01:13:46.13 ID:tnxDNXzv0 [1回発言]
もんじゅに何かあると、被害がどう広がるかは季節によって違うんだね。
冬だと、関西の都市圏は凄く危ない。距離も近過ぎる気がする。
冬用の別荘が沖縄などにあるとベストなんでしょうね。
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 01:25:06.35 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
>>860それはいえてる
埼玉の南区から関西に引越してきたけど
こっちのほうが断然都会で驚いた・・・・
同和地区じゃないところに住まないように気をつけて
マンションも夫が即決で購入。(夫は大阪生まれ育ちなので土地勘がある)
新生児がいるので引越しして正解だったよ。
それにしても大阪市内は結構な都会だね。買い物すごく便利。物価も安いし。
864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 02:01:31.76 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
>>860
● 5月12日の全国の空間放射線量(マイクロシーベルト/時) ●
山口 0.093
香川 0.088
東京 0.066 ←
鳥取 0.066
岐阜 0.065
栃木 0.064 ←
富山 0.059
大分 0.058
埼玉 0.056 ←
神奈川 0.056 ←
岡山 0.052
愛媛 0.052
石川 0.051
広島 0.051
千葉 0.050
三重 0.050 ←
奈良 0,050
群馬 0.038 ← 茨城以外の関東は全国並み
865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/14(土) 02:07:47.19 ID:W9A+gDO20 [1回発言]
>それにしても大阪市内は結構な都会だね。買い物すごく便利。物価も安いし。
>>>物価も安いし。
褒めてるようでサラっと毒を吐き
関西人を見下す
これが見栄っ張り似非関東人の姿
どうかこーゆー人を差別してくださいw
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 02:07:56.89 ID:WIdb/QRU0 [2回発言]
>>864 地上1mで測って比較してない表など全く無意味
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 02:13:30.16 ID:w+FSNk/s0 [4回発言]
>>866
関東だけ格別高いとこで測ってるわけではない限り、平均的に地域ごとの偏差は
現れるだろ
現に3月時点では関東は他地域に比べ高かった、それが現在は差がみられなくなった、
という事実が重要。
つまり、関東の同じ計測場所で測った3月12日以前の「平常値」近辺に戻っていれば
もうさほど問題がない、ということ。
868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 02:23:19.30 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
>>865ごめん、千葉県の同和の人かな?
同和のこと言われてカンにさわったのなら謝るね
というか物価安くてラッキー!でマジで喜んでるだけなのになw
見下すとかないよ。埼玉のほうが大阪より本気で田舎だよ。
だからビックリしました、とこっちは褒めてるんだがw
ひねくれて取られてもね‥
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/14(土) 02:46:22.26 ID:+ie1ZT08O [1回発言]
>>868
それリアルでは周囲に言わない方がいいよ…
埼玉って田舎だと普通に思われてるし
そんな埼玉を大阪と比較するという発想自体こちらじゃあり得ないから…
でも大阪の人は明るいからズバッと切り返した後は普通に接してくれるかもね
京都だったら表面的には適当にスルーされてもKYな馬鹿認定されてジワジワとハブられるよw
870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 03:03:45.52 ID:WIdb/QRU0 [2回発言]
>>867 関東、東北でさほど問題ない県は一県も存在しないぞ。
どこかしらにホットスポットあるし地面に付着してるのが消えたわけじゃないぞ
健康被害も出始めてるし、植物の異常も報告され始めてるじゃん
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 03:17:46.13 ID:Peef3KZW0 [2回発言]
>>861
止めたけど燃料棒は置きっぱなしだぜ?福島の4号機と同じ。
872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/14(土) 12:58:01.47 ID:L9MjV7Ow0 [1回発言]
>>855
マジレスすると
放射性物質による汚染が怖いなら、九州に行ったほうがいい。
関西はこれから汚染が拡大してくる可能性が高いから。
同じ引っ越すのなら、なるべく西を目指したほうがいいよ。
873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 13:31:48.87 ID:OnsY1bXn0 [2回発言]
物価安いって悪いことなのか? 商業が発達してるってことだろ
大したものでもないのに値段だけやたら高いのはむしろ田舎の証明
埼玉と大阪比較されてどうのこうのってのもなんとも思わない
越してきたばかりの人なら尚更
埼玉の都会度なんて知らないしな
874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 13:44:24.51 ID:iQw2DPAh0 [2回発言]
埼玉も群馬もたいして変わらないようなイメージがあるけど
現地の人にとっては厳然たる差があるようだ
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 14:58:29.75 ID:fXzXgaMq0 [1回発言]
ただ単に今まで住んできた土地と、新しく来た土地を比べてるだけの主観的な意見ってだけだろう
お前らカリカリし過ぎ
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 15:16:21.34 ID:iQw2DPAh0 [2回発言]
えー、でもほんとだよ
熊谷から来た人に、「熊谷って群馬県でしたっけ?」となにげなく聞いたらイヤな顔された
877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 18:26:49.50 ID:Peef3KZW0 [2回発言]
熊谷なんてほぼ群馬なんだけどなw
878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 18:27:01.97 ID:OnsY1bXn0 [2回発言]
そりゃどこの人でもそうだろ
お前の住んでる(た)街なんて知らないよと言ってるも同じだ
879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 23:46:46.97 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
>>869いや、都内出身で結婚後に埼玉になった自分としては
十分新婚当初は不便だったよw
(やっぱ埼玉って田舎じゃん。ダサイ玉と呼ばれるほどにねw)
県庁所在地だけど、僻地だったしさ。都内で生まれ育った自分には苦痛だったけど
いまいる大阪市内某区は、すごく便利だよ。下手な東京の下町よりも洗礼されてる。
>物価安いって悪いことなのか? 商業が発達してるってことだろ
そうそう。絶対悪いことじゃないよね。むしろ越してきた自分は助かるわ。
大阪は家賃も安いし、食べ物もおいしい。
夫が生粋の大阪人(在日でも在日帰化人でも同和地区出身者でもない)人だし
土地勘のない自分には心強いよ。でも、自分以外の地方から越してきた人は
知らずにうっかりB地区に住んでるね‥空いてるのもBのマンションが多くていい所から埋まっていく。
北区はチャリで梅田だし、便利だけど、デカイ同和&北斎場
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/14(土) 23:47:52.36 ID:DNhPBiDa0 [4回発言]
あ、タプミス。洗練ね。
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) : 2011/05/15(日) 00:30:34.94 ID:8ZxShgwf0 [1回発言]
Bとか同和とか気にする人ってやっぱいるんだな
北摂育ち20代の俺にはまったくわからん感覚だわ
一応道徳の授業で習ったけど
879みたいに気にする人ってやっぱ30代40代の人?
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 01:55:14.10 ID:zWJ3dtZp0 [3回発言]
いやその人の資質でしょ
自分は40代だけどそんなこと気にしない
好きな人なら同和でも在日でも関係ないし、そんなことで差別しない
差別が身についた場所に生まれた人が旦那だから感化されてるんだと思うよ
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/15(日) 02:41:37.91 ID:80ctzKSS0 [1回発言]
>>882
自分は差別しなくても結婚となると色々問題あったりするみたいだよ
884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/15(日) 02:48:45.18 ID:bYKG9OLN0 [1回発言]
放射能被曝差別
885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 02:58:42.44 ID:zWJ3dtZp0 [3回発言]
>>883
そういう人と付き合うならそれなりにもう腹をくくってないとね
在日の知り合いも悩んでたけど旧家の令嬢と結婚したよ
まあ大変だったみたいだけどね
886 : fm-ip-118.137.206.52.fast.net.id(catv?) : 2011/05/15(日) 03:38:27.97 ID:SGqQClC70 [1回発言]
インドネシアに逃げてる
地震国だけど原発がないのは安心
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 04:17:01.13 ID:zWJ3dtZp0 [3回発言]
そんなIP丸出して言わなくても
888 : cpe-67-247-59-62.nyc.res.rr.com(catv?) : 2011/05/15(日) 05:44:56.03 ID:CwMKrizF0 [1回発言]
どれどれ
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 06:36:05.41 ID:20Gg2ZpJ0 [1回発言]
>>883
当人同士は良いんだろうが親戚がな…
890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/05/15(日) 07:10:55.77 ID:aKjt0PDC0 [1回発言]
>>879
妹が大阪の大学に行っていたのと叔母が大阪に住んでいるので
言うけど、家賃は結構高いよ
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/15(日) 10:32:45.62 ID:T7Z4FAXQ0 [1回発言]
Bと結婚した親戚♀は、DVで離婚したけど、
何故か子供2人の親権とられて今親元に帰ってきてるわ。
892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 21:13:31.92 ID:F6EaVFbh0 [1回発言]
今すぐ逃げろ、テレビは事故が起きたあとにいう。
死んだあとに流れるもんだ。
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:26:06.23 ID:3hH9L0NS0 [2回発言]
>>890そりゃ三重県に比べたら大阪のほうが地価・家賃ともに高いよ。
でも大阪も色々だからなぁ。
東京と比べ大阪のほうが家賃相場は安いのは本当だよ。
同じ都会でも暮らすなら大阪のほうが暮らしやすい場合もある。
それも土地によるってことだけどね。
894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:34:25.98 ID:3hH9L0NS0 [2回発言]
>好きな人なら同和でも在日でも関係ないし、そんなことで差別しない
まぁ、なんで差別されるのか?をよく考えたほうがいいかも。
なんにもない人達が嫌われるわけないよね。
役所朝いけば役所が開く前からオープンをまった生活保護受給者(同和在日のおっさんおばはん)が
ゴロゴロいたり、役所の人達からも痛烈に嫌われてるよ。
教習所でも部落の子、免許タダで採ってたし。
市営住宅も一般棟は有料の障子の張替えが、同和在日だけ無料だったり。
同和地区だけ路駐に緩かったり。同和地区や在日だけ生活保護が申請してから受給まで
異様に早かったり。言い出したらキリがないでしょう。差別じゃなくてこっちが差別されてるよ。
逆差別だよね。差別と区別は違うよ。
Bと結婚した人はみんなそういうけど、5年10年後には同じことが言えるかなと思う。
実際離婚してる人多いし。
「あの頃は若かったから、同和とか知識なくってね」「愛情があれば結婚できると思ってた」
「結婚と恋愛はやっぱ別だったねー。」
「同和地区は幼稚園まで違う。部落外の自分にはどうしても馴染めなかった。」
「カレはいい人だったけど、部落の姑と小姑にイビりまくられた。本当に汚い人達。」
「恋愛結婚した。夫はいい人でも、親親戚兄弟までまともとは限らない。それが若いから分からない。」
「結婚は恋愛じゃないから、どうしても家と家の付き合いがある。
カレは普通なのに、親戚にヤクザがいて驚いた。」
「在日帰化人の姑の料理はやっぱり味が韓国風味だったよ!」
「今になって親が創価や部落、在日や帰化人との結婚を反対する気持ちがわかった。」
・・・・などなど。関西にいれば本当色々聞くよ。
現実的にBやKとの結婚は無知な人がしてしまってるけど、やっぱり離婚も多いからね。
大変さを物語ってるよ。自分は差別しないって自信があるならBやKと結婚してみればどうだろう。
結婚って人生にかかわる重要なことだよ。(特に女性は)
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 23:56:31.75 ID:pIbTRms00 [1回発言]
>>894
在日は、日本人から全てを絞り取る為に執念を燃やしている連中だからな。
大阪は在日が多いと言うし、それはひどいものだろうな。
同和問題はよく分からないけど、特権的なのは在日と似たようなものなのか?
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/18(水) 00:07:06.67 ID:z4e+BNww0 [1回発言]
まあ国籍問題はないな>同和
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/05/18(水) 00:18:31.72 ID:oEdjr4/5O [2回発言]
来年の3月移住予定ですが、事故から1年神奈川に住んでしまったら相当ダメージありますか?
4歳6歳の子供います。
898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/18(水) 00:41:40.41 ID:9CAFqhmE0 [1回発言]
関西広域連合(大阪京都兵庫滋賀和歌山徳島鳥取)専用
782 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2011/05/17(火) 23:36:33.32 ID:3hH9L0NS0
>>777京都は同和も多いからね
実際はベタっと暗い。京都より多いのは奈良だけど。
899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 00:51:54.29 ID:dSdC71GJP [1回発言]
行くなら一気に九州かなぁ
大阪辺りだと札幌と大差なさそうだ
900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/18(水) 01:24:26.61 ID:4cns8k0k0 [6回発言]
>>899
事故以来一切放射線数値が上がって無いという意味ではな。
でも北海道は太平洋沿岸は来てるわな、うちらは福島より西側で、かつ、東海北陸という安全地帯が、まだ間にある。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)