所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/09(木) 20:32:43.82 ID:G1qSQBLG0 [9回発言]
>>300
出荷停止に引っかかりそうもない
10べクレルくらいのはどうしたらいい?w
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/09(木) 20:38:29.01 ID:G1qSQBLG0 [9回発言]
>>285
電話㌧。忙しいのにお疲れさま~
>>286
カルシウムたくさんとるならやっぱり牛乳が一番いいだろうか?
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/09(木) 20:44:03.62 ID:MbhrSWfb0 [3回発言]
牛乳て実はカルシウム吸収率悪かったりする
普通に野菜イッパイ摂れば桶
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/09(木) 21:20:33.24 ID:WQYIkRXF0 [5回発言]
>>301
必ず食糧不足が来る。
50代以上の客と年間契約を結ぶ。
お試し期間、一ヶ月期間、三ヶ月期間とか設定する。
ジジババいやというほど増える。
汚染されていようが「定期的に食材が入る」
という安心感が受ける。
もちろん汚染の測定結果を各食材に記入する事。
農協に頼らず、若い世代の連携でやってもらいたい。
汚染作業はおいらも含めてくたばり損ないのジジババ、喜んでやる。
とにかく、ピンチをチャンスに変えてバンバン儲けて欲しい。
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/09(木) 22:36:40.78 ID:NkPYSYfQ0 [7回発言]
美栄子おばちゃんは、全国・世界に向けて勝利宣言をするべき!
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/09(木) 22:38:49.20 ID:ohbP50giO [1回発言]
長井市の放射能はどのくらいなのでしょう?
知ってる人教えて。
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 00:06:47.70 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
6月9日
さくらんぼセシウム値 (ベクレル/㎏)
寒河江市 ハウス: - 路地: 3.0
東根市 ハウス:0.74 露地:【13.0】
天童市 ハウス:7.20 路地:【18.0】 ← 今ここ
---------------------------------
南陽市 ハウス:7.90 路地:未測定
※食品衛生法暫定規制値 500ベクレル/㎏
※WHO食品安全基準値 10ベクレル/㎏
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 00:24:19.88 ID:6CR/50hI0 [1回発言]
寒河江は辛うじていけるね。。
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 00:29:10.34 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
>>308
店頭でそこまでわかればいいんだけどね。
特に県外では「山形産」としか表示しないから・・
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 00:51:20.47 ID:sr/NXau80 [5回発言]
>>309
山形のどこ産か書いてあるよー
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:04:00.73 ID:ndMiljZKi [3回発言]
>>307
首都圏住みだが、WHOのセシウム基準値10べクレルって間違いじゃね?
水は10べクレルだが単位が違うし
/1リットル
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:08:53.66 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
>>311
うん
10ベクレル/Lだね。
WHOは飲料水の基準として公表してるから。
ただ、一般的に食品換算でそのままkgで通ってるよ。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:13:40.68 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
>>310
どこ?県外で?
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 01:25:54.34 ID:sr/NXau80 [5回発言]
>>313
山形のどこ産かちゃんと書いてあるよー
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:41:28.15 ID:ndMiljZKi [3回発言]
>>312
食品中のセシウムがってこと?
うーん、ちょっと違うと思うんだけどな
ソースは?
ちなみにEUの基準値は
成人: 600ベクレル/kg
牛乳や乳幼児食品: 370ベクレル/kg
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:58:36.44 ID:ndMiljZKi [3回発言]
ただこれだと高いということで、ドイツの研究所あたりは、もうちょっと低い値を出してたかな?
しかし面倒な世の中になったもんだな
俺に言わせれば山形はまだましだけどな
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 02:18:16.01 ID:abEKMw8m0 [2回発言]
イノシシ肉に放射性物質=チェルノブイリから放出-オーストリア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30
318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 02:19:25.80 ID:abEKMw8m0 [2回発言]
【ベルリン時事】オーストリアの環境保護団体「グローバル2000」は8日、国内で購入したイノシシの肉から、
1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質が検出されたと発表した。
検出したのは放射性セシウムで、1キロ当たり1060ベクレル。同団体は、安全基準の同600ベクレルを大幅に上回っているにもかかわらず、
小売店で購入できるとして、規制の在り方を批判するとともに、「セシウムは25年が経過しても高いレベルで残っている」と警告した。
これから長い戦いになるよ
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 02:51:04.93 ID:XR66FxaW0 [1回発言]
ミュンヘンの環境研究所のセシウム独自基準
成人で30~50Bq/Kg未満
子どもおよび妊婦、授乳中の女性で10~20Bq/Kg未満。
気になる人はこのあたりを参考に
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 03:49:22.81 ID:sr/NXau80 [5回発言]
【社会】サクランボ狩り…山形も「風評被害」に苦戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307540250
サクランボ生産量日本一の山形県が、今年は東日本大震災と福島第1原発事故の
風評被害で苦戦している。サクランボ狩りシーズンを迎えるのに、ツアーの予約が入らず、
関係市町村などは「オール山形」でキャンペーンを展開する。
「10日ごろからサクランボ狩りを始めるが、予約の出足が悪い。例年の半分以下になるかも…」。
山形市の「やまや園」のオーナー、佐藤辰弥さん(58)は顔を曇らせた。
果樹農家の多くは、サクランボの収入がなければ生活が立ちゆかなくなる。放射性物質の
数値を左右する風向きが気になるという佐藤さんは「放射能ばかりは対策のとりようがない」と
話す。昨年の市町村別のサクランボ園の客数が県内一の寒河江市でも、バスツアーに
力を入れてきただけに打撃は大きい。
市町村で構成する「やまがた広域観光協議会」は、2人以上で来園すると1人分が
無料になる招待券を用意するなどして集客策を強化している。
* * 産経ニュース * *
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110608/dst11060822160030-n1.htm
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 07:02:01.53 ID:1LRFH3v40 [2回発言]
おはようっす~、今日も暑くなるのかね
雨って予報だったはずなのに、何だこの気持ちがいい素晴らしい朝
セシウムの基準についてならスウェーデンが参考になるんじゃね
事故後にスウェーデン住みの日本人の人がブログでチェルノ直後のスウェーデン政府がとった
基準値や農地改良で何をしたかとか書いてあって結構有名だよね
あそこは事故後2000~10万ベクレル/m2の汚染程度の国だから参考になると思うんだ
宮城の七ヶ宿から10万ベクレル/m2程度で、村山地方が4000~5000の汚染だろ
するとちょうど県の汚染範囲がカバーできそうなんだよ、まあ勝手な推測なんだけどね
ホットスポットあるかもしれないけどね
大人ベクレル300で、子供や妊婦は10ベクレルで自分は参考基準にしてるよ
長い付き合いになるし、さくらんぼ農家は農地改良で10ベクレル以下目指してみるといいかも
ダメなら地熱発電でもバイオ燃料でもすっか
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/10(金) 07:08:01.92 ID:NjcMd8+iO [2回発言]
>>293
トンクス
2ミリならオッケーのようだ。でも昔の基準値の倍だもんな。
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 09:17:08.67 ID:L4sl9K+90 [1回発言]
「県内はありえない」 放射能汚染がれきの最終処分問題で福島県知事が環境次官に不快感
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/dst11060922300029-n1.htm
お隣さんだし助けて頂けませんか?
324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 09:31:36.33 ID:U8s06qeD0 [1回発言]
>>323 原発利権で潤ってたんだから自分らで処理してね(^^)
それよか山形に飛んできた放射性物質引き取れや(^^)早急にね
325 : 高品質 安心 最低価格保証 (中) : 2011/06/10(金) 09:31:56.88 ID:lPYXSeji0 [1回発言]
高品質 安心 最低価格保証
商品の数量は多い
、品質はよい、価格は低い
、現物写真!
経営方針: 品質を重視、http://xxw.me/b4
納期も厳守、
信用第一は当社の方針です。
http://xxw.me/b4
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 09:33:41.70 ID:2kLNay7s0 [3回発言]
一昨日から山形市内の親戚宅におじゃましている高崎市民です。
ガイガー@堀場で山形市内と上山市内を何点か計測してみましたが思ってたよりも高いですね。
ま、関東北部もかなり厳しい現状ですがw
それと先日の山形大学屋上の件。県外者が言うのもなんですが、あれはスルーしていいもんじゃないと思うのですが・・。
【山形も死の街】山形大学屋上で50万ベクレル/kgの放射性セシウムを検出【超高濃度放射能汚染】
http://pop-rin.seesaa.net/article/206171750.html
327 : 桜の木 小雪(アラビア) : 2011/06/10(金) 09:42:42.25 ID:tIlJ1X8n0 [1回発言]
商品は売り出します
みんなを歓迎して来ます
予約します
見学します
中の品種は多いです
デザインはそろっています
歩いたことがあって通ります
機会は逃さないでください
http://nm.vg/27
http://nm.vg/27
http://nm.vg/27
http://nm.vg/27
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 09:54:01.65 ID:UQjLuNne0 [3回発言]
>>326
参考にしたいので
詳しい場所と数値を書き込んで貰えませんか?
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/10(金) 11:57:12.61 ID:vQ02AV7EO [1回発言]
日曜農民として畑で除草しているよ
はい今俺セシウム吸い込んだ
はい今俺被曝したって言いながら
危険厨安全厨がいるなら俺は諦め厨
みんなは今年は自分ちの畑の野菜は食べないで過ごすかい
こんな生殺しったらないな…
330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 12:08:14.51 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
みじょけねのー
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 13:11:06.49 ID:2kLNay7s0 [3回発言]
>>328
文翔館前路上 0.16
税務署側駐車場 0.14
城南町?八文字屋駐車場 0.16
若宮病院側路上 0.14
上山温泉駅前 0.12
機種はPA-1000(Radi)なので当然ながらγ線のみ。
それでこの値はやはり高いと思います。
ちなみに高崎市内ですと0.08-0.10程度です。
以上参考として。
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 13:12:34.12 ID:2kLNay7s0 [3回発言]
>>331に補足。
計測は地表1m前後で1分です。
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 13:51:00.51 ID:NjcMd8+iO [2回発言]
だいたい内部被曝のことは、
まだどの専門家も言うことまちまちでしょ。
武田先生は1μ(外部)+5μ(内部)=6μ(トータル)
みたいだよね。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 15:21:46.31 ID:mOWcdtAF0 [1回発言]
>>323
これはひどい
もう瓦礫の撤去なんてやらなくていい
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 15:27:04.80 ID:UQjLuNne0 [3回発言]
>>331
お、ありがとう
自分もあとで測ってみる
南栄町コンクリ上1m 0.08
DoseRAE2 10分
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 17:35:27.15 ID:bKe5N7Xy0 [3回発言]
山形のさくらんぼのイメージキャラクターは
あき 竹城 なのか?
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 18:20:21.62 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
青木りんさんをイメージキャラクターにした方が良かったな
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 18:46:39.69 ID:7Ys8xC7t0 [1回発言]
佐藤唯だろjk
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 18:55:23.93 ID:UQjLuNne0 [3回発言]
ここでまさかのウド鈴木
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 18:57:24.95 ID:MMIKAk8B0 [1回発言]
いやいやビートきよし。
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 19:02:11.77 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
イメージダウンになってんだろ馬鹿。糞タレントを使うとか愚の骨頂だ。
マーケティングが全てではないが、何も考えてない証拠だ。
>>336>>337>>338こいつらゴミカス。
でも、山形県にも優秀な人もいる。一部のゴミカスのせいで、
山形県経済が停滞してしまうので、何とかしないといけない!
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 19:05:13.83 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
いろんな英知を結集して、山形県をすばらしいところにしよう!
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 20:01:08.06 ID:/x+hONmt0 [2回発言]
イメージキャラクターは、栗原恵さんにお願いしたいですね。
344 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区) : 2011/06/10(金) 20:20:32.98 ID:ubQyA1db0 [1回発言]
ここで、まさかの大島優子こいよ。
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 20:38:54.30 ID:bKe5N7Xy0 [3回発言]
おばちゃん知事だろ
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 20:50:38.34 ID:s6cMUHQ90 [1回発言]
放射性物質のさくらんぼへの影響について
種には残るが実にはつかないから
安心して食べられるらしいね。
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 20:51:00.05 ID:1LRFH3v40 [2回発言]
旬の鹿野農相で
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 20:59:12.34 ID:/x+hONmt0 [2回発言]
>>345>>347
笹目(笹で切った目)はだめだて。
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 22:12:17.36 ID:sr/NXau80 [5回発言]
>>321
スウェーデン住みの人のサイト
参考になった! ありがとなっす!
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 22:32:14.72 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
ここまで全然名前が出ない古瀬絵里さん可哀想w
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/06/10(金) 22:41:49.89 ID:NrffEYQf0 [1回発言]
揺れてない。
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 22:43:13.79 ID:mtTn6OeB0 [1回発言]
地震速報の表示方式が変わったなんだね
かなり驚いたけど、ライトとラジオのバックを手に取って財布と携帯を入れてたw
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 22:45:22.55 ID:f5DS8rKK0 [2回発言]
昔、北見恭子って演歌歌手と藤木マリってアイドルが居てな・・・
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 22:45:37.68 ID:GG0BZpH70 [1回発言]
>>350
スイカップ?
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 22:47:09.96 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
>>353
だから何だよ。ゴミおっさんよ。
山形県の足を引っ張るな。カス。無能のゴミが。
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 22:48:41.46 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
>>353
北見恭子って服部様の愛人の噂もあった人だっけ?
山形放送や山形テレビ関連のローカルバラエティーやイベントには漏れなく御出演なさってたねw
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 22:52:56.80 ID:FjrFFhjP0 [1回発言]
>>356
懐かしい話だな
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/10(金) 23:16:12.20 ID:UI3FGs7p0 [1回発言]
そんなことより来たぞ!
露地サクランボ山形市!セシウム10Bq/kg!
WHO基準クリア!
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 23:31:05.21 ID:f5DS8rKK0 [2回発言]
>>356 噂っいうか事実だね、某放送局のアナウンサーが[服部恭子]って本番で言っちゃってトバされたな~www
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/10(金) 23:34:53.85 ID:7YrtAECvO [1回発言]
>>347おまいは天才だ。
>>337おれ書いたっけ?と思たがおれは岸千春
しかしケータイベッキ鳴いたけど…
山新朝刊が地震特集を連載開始しタイムリーすぐる!
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 23:47:52.82 ID:TV/1R+MA0 [1回発言]
情報ください。
ガイガーカウンター買ったんだけれど、山形市内は線量少ないです。
この辺で高い所ってどの辺りっすかね?
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 23:48:42.37 ID:sr/NXau80 [5回発言]
大泉逸郎
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 23:49:03.41 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
>>360
山形はいろんなもの、人に守られてる。山形を潰そうとしても無駄!
そんなことすると自分達に帰ってくる。因果応報だな。
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 23:52:03.13 ID:bKe5N7Xy0 [3回発言]
鹿野農相ってどんな人ですか?
石原慎太郎が褒めてましたが
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 23:53:35.18 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
6月10日
さくらんぼセシウム値 (ベクレル/㎏)
寒河江市 ハウス: - 露地: 3.0
東根市 ハウス:0.74 露地:【13.0】
天童市 ハウス:7.20 露地:【18.0】
山形市 ハウス:1.20 露地:【10.0】 ←今ここ
---------------------------------
南陽市 ハウス:7.90 露地:未測定
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:24:53.60 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
わかりません!
そもそも、さくらんぼのセシウム計測ってどうやっているのでしょうか?
種とか軸とかも含めているのかな。
贈答品箱詰めには葉っぱ入れて悪いのかなあ。
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:33:25.89 ID:T351klXz0 [5回発言]
>>366
流水でよく洗って種を除いて食べる部分のみを測定
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 00:34:49.90 ID:jhWcGOvV0 [4回発言]
正直なとこ、汚染3万ベクレル/m2(450~500ベクレル/㎏)くらいは
距離的にも風向き的にも山形きておかしくないよなって思ってたんだ
空間にすると0.3~0.5マイクロくらいとか
でもオカマブロックと風向きの変化で守られて、多い村山でもセシウム70ベクレル/㎏
0.11~0.18前後の空間の数値を考えれば、確かにこんなもんだろう
追加の高畠も不検出だったし、なんという幸運だろうと俺は思っているよ
とはいえ慢心することなく、県民あげて農産物ベクレル10以下を目指し
かつカリウム、カルシウムの多い食事を皆で取りたいもんだね
それが山形県みんなのためになるだろうしね、
まあ、あとはストロンチウムだがセシウム出たところはやっぱ出るだろうなーカルシウム取ろうぜ
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:37:15.19 ID:T351klXz0 [5回発言]
>>368
大丈夫だよ。
来年は計測すらしないだろうから。
果樹は来年からが高濃度になる可能性もあるんだけどね・・
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:37:40.91 ID:/wKhKH2g0 [1回発言]
>>368
牧草の話?
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:38:33.75 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>367
ありがとう。
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:40:18.33 ID:T351klXz0 [5回発言]
>>371
どういたしまして。。
くれぐれも種は飲み込まないように。
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 00:44:07.39 ID:jhWcGOvV0 [4回発言]
>>369
来年からが本番だから測定しなかったら今のサイレントヒル並に叩かれ。。。ないかなあ
暫定基準数値戻ってて普通にひっかかるのかな
つかその頃だと隣の宮城さんが漁業壊滅で発狂してそう
来年どうなってんだろうね
>>370
うん、牧草IN高畠の追加検査で不検出で、嬉しくてちょっと長文になったw
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/11(土) 00:49:46.48 ID:uK8QUbnU0 [4回発言]
>>366
さくらんぼやってる?
うちも色々どうしたらいいかわからないw
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:52:39.45 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>372
了解です!
なんかまた…もみなのか玄米なのか白米なのか炊飯なのかみたいなことになのかなあ。全く…
米の放射性セシウム 簡易検査開発へ 秋にも手法確立 農水省 (06月02日)
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:55:08.72 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>374
やってるけど農協から伝達がないし
あんまり言いたくないけど近所のやってるひとたちも意識低いかも
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:57:27.99 ID:T351klXz0 [5回発言]
今年は卸値安くなりそう?
まだわからない?
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 01:07:54.33 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>377
ある意味根回ししている?
うちらの地域のは大阪に行くらしいのだが…
サクランボの主力産地、山形県の吉村美栄子知事やJA全農山形運営委員会の今田正夫会長らは6日、露地サクランボの出荷開始を前に、大阪市中央卸売市場本場でトップセールスを行った。
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/11(土) 01:14:36.29 ID:bdZjkFH+0 [2回発言]
さて、そろそろサクランボの移行係数を調べてみようか。
http://www.pref.yamagata.jp/ou/seikatsukankyo/050014/radiation/dojou.pdf
寒河江市 露地サクランボ: 3.0Bq/kg 土壌(校庭):183Bq/kg
山形市 露地サクランボ:10.0Bq/kg 土壌(校庭):153Bq/kg
とりあえずサクランボの移行係数は0.016~0.065ということだな。
この移行係数を利用して、東根と天童の土壌ベクレルを逆算してみよう。
東根市 露地サクランボ:13.0Bq/kg 土壌(予想):200~812Bq/kg
天童市 露地サクランボ:18.0Bq/kg 土壌(予想):277~1125Bq/kg
う~ん・・・・この地域の土壌が300を超えるってちょっとあり得ないと思う。
なんで812とか1125とかいうトンデモな数字が出てきたかっていうと、
寒河江の露地サクランボ3.0ってのが原因だわな。土壌に比べてあまりに低すぎる。
寒河江よ本当か?他のデータと整合性が低いぞ?
あのあたりは土壌の汚染濃度にムラがあるのかな・・・・
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/11(土) 01:19:06.84 ID:uK8QUbnU0 [4回発言]
>>379
それは校庭の土壌だけど、農地は計測方法が違うから、校庭より数値は低くでてるよ
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/11(土) 02:13:47.65 ID:QRDMki1M0 [1回発言]
米だけは・・・米だけは頼む(´;ω;`)
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/11(土) 02:19:58.76 ID:uK8QUbnU0 [4回発言]
>>379
ごめんね。せっかく計算してくれたのに、資料が揃わなくて(´・ω・` )
さくらんぼの移行係数算出するなら、福島のほうがデータ揃ってるかも
383 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区) : 2011/06/11(土) 03:47:19.02 ID:GGOxu+gA0 [1回発言]
腹減ったー。。。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 08:55:41.83 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
>>361
乙です
http://www.youtube.com/watch?v=kKWPMuBZD4M
YOUTUBEに上がっていたものですが、八日町?の男山酒造から西へ向かって五日町郵便局に続き
五日町踏切を越えてまっすぐいく道がずっと0.21マイクロシーベルト/時ぐらいで高めという情報がありました
あとは他情報だと県庁から山形駅までの一本道も高めだとかいう話も?
個人の方がが作ってくれてた地図だと成沢あたりもですか
米沢や南陽よりも、山形や天童のほうが高いというのもよく言われますね
なにか分かったら是非またお知らせ下さい
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/11(土) 09:29:50.53 ID:DShIE7rA0 [1回発言]
>>361
どこでもいいですので、雨上がりの地面も測ってもらえないですか?
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 11:01:57.84 ID:4eFFz921O [2回発言]
泥や砂がたまってる場所が高いよ
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:00:57.26 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
他スレからの情報だが大変だ
山形県はなにがなんでも瓦礫殺人をやりたいらしい
3月15日に学童を早く下校させた教育委員会の英断に対して
どなりつけた無知な副知事がいる県だけある
無知で、かつ補助金に対してがめつすぎる
はした金のために県民を殺そうとしている
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023299161.html
内陸でもがれき受け入れの方針
被災地への支援策を検討する会議が山形市で開かれ、被災地からがれきの処理を依頼された場合は、
酒田港に加えて県の内陸部でも受け入れるとした県の方針が示されました。
山形市で県が開いた会議には市町村や業界団体の代表などおよそ20人が出席し、被災地への支援策について
県がこれまでに決めた方針を報告しました。
このうち、「被災地のがれき処理」については被災地で分別するという国の方針を受けて、すでに受け入れ先として
県が示していた酒田港に加え、県の内陸部でもがれきの処理を受け入れる方針が示されました。
量が多い木くずは酒田港で、燃えるごみや家電製品などは処理施設が近くにある県の内陸部で受け入れるとしています。
県は被災地でのがれきの撤去を速やかに進めるために、今後、県の内陸部に仮置き場を作ることも検討するとしています。
山形県ががれきを受け入れる対象としている宮城県と岩手県は8月までには処理の方針を決める見通しです。
高橋副知事は「被災地では、早く目の前からがれきを撤去し、次のまちづくりに進みたいという声が強まっているので、
山形県としても積極的に取り組みたい」と話していました。
06月10日 18時09分
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 13:06:09.58 ID:XYq+++y70 [2回発言]
別に受け入れてもいいと思うけどな?
考えてみ?中国やロシアにアメリカなど、原爆実験していた時はみんなスルーしていた事なのにさ?
うちの近所のアホ二代目農家が、ガイガーカウンター使って測定してるけど、ビニールに包まずに測定してさ?
毎日測定してるけど数値が変化しないと騒いでいて、マンキングビーンと叫ばずにはいられないよ。
高校卒業してアリスト買ってもらってなんなのさ?
ビニールでその都度、多いセンサー部には直接付かないように測定がマジマックスなのにさ。
メキシカンオクラホマミキサー的な反応はなんなのよ?
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:12:09.08 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
>>388
お前チェルノブイリのがれき受け入れるか?
当時のソ連でさえガレキ拡散なんてバカなことはしなかった
汚染地域から出さなかった
民主党は日本人を殺そうとしてるとしか思えん
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/11(土) 13:25:35.20 ID:CyhiIYX8O [2回発言]
岩手宮城がチェルノブイリと同じだとは知らなかったw
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 13:28:19.54 ID:XYq+++y70 [2回発言]
>>389
チャルメラブロディーがなにかわからんがさ?
宮城や岩手の瓦礫に、なんかむっちんぷりぷりな問題でもあるわけ?
汚染地域って、なにが汚染されてマンキングフラッシュなの?
建物に使用されたアスベストやヘドロなど、現地で囁かれている問題はあるけどさ?
ソ連のピロシキってうまいよな。
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 13:38:22.21 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
おらだの地区さゴミ焼き場建でるな(何年でも反対!説明会何回でも)
↓
おらだの県さガレキもてくんのが(すぐ受け入れ?県政判断)
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:43:49.13 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
>>390
>>391
それどころかフクシマはチェルノブイリを超えてる可能性あるぞ
3号機はMOX燃料使ってるからな
それが水素爆発じゃなく核爆発した可能性が高いと外国ではさかんに言われてる
外国のニュース見てみろ
政府はまともな調査をしない
そして調査結果を隠している
宮城・岩手のがれきがどんな核種に汚染されてるか山形県も調べない
隠したまま山形県のような無知で貧しい県にがれきを押し付けようとしてるんだ
民主党は田舎者がいくら被曝しようとかまわないんだろう
お前ら自分の身は自分で守れ
テレビばかり見て安心してるなよ
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:50:37.80 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023299161.html
「高橋副知事は「被災地では、早く目の前からがれきを撤去し、次のまちづくりに進みたいという声が強まっているので、
山形県としても積極的に取り組みたい」と話していました」
この副知事だろ、3月15日の教育委員会が児童を早く帰宅させたことにこっぴどく文句言ったの
山形県 何かが決定的におかしくないか
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 14:38:19.67 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
早期帰宅「誤った指示で県民に混乱を招いた」
首都機能移転「山形も手をあげていた」
↓
ガレキ処理「山形県としても積極的に取り組みたい」
↓
首都機能移転「山形も手をあげていた」
↓
早期帰宅「誤った指示で県民に混乱を招いた」
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/06/11(土) 15:04:20.23 ID:ejzYJyMqO [1回発言]
しんぺえしとっとるで。がんばってけろ。
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 18:11:10.20 ID:Zk1MlqUI0 [1回発言]
被災地は、今後の復興対応で精一杯、瓦礫くらい放射能だか知らんが、誰か高濃度のスペシャルマイルドブレンドレベルって誇張してるの?
ドーンした時点で覚悟せいや!
>>939
3号機はセクシーサーマルだっけ?
爆発の時に黒い煙がでたけど、報道はスルーだよねw
プロ市民が受け入れた瓦礫をチェックすればいいんじゃね?
行政に対応求めても、ラブでずっこんでアナルフィッシュバーンよ。
自らも行動することが大事じゃない?
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/11(土) 18:13:03.30 ID:CGsJLncvO [2回発言]
今日の数値はどうでした?
二重扉開いた影響あったのかしら?
エロイ人おしえてm(__)m
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/11(土) 18:19:01.12 ID:o+hoM0zuO [1回発言]
>>398
南相馬市は異常なし(新たな汚染なし)です。
山形は全然問題ないでしょう。
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 18:41:32.86 ID:4eFFz921O [2回発言]
問題有のは
宮城県南部
福島県浜通り
中通り
茨城県北部の瓦礫のみ
魚介類は、震災で被害受けた加工中、加工済みの商品で問題無し
加工前の魚介類は、法律上問題無いので、海洋投棄されている
>>300
出荷停止に引っかかりそうもない
10べクレルくらいのはどうしたらいい?w
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/09(木) 20:38:29.01 ID:G1qSQBLG0 [9回発言]
>>285
電話㌧。忙しいのにお疲れさま~
>>286
カルシウムたくさんとるならやっぱり牛乳が一番いいだろうか?
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/09(木) 20:44:03.62 ID:MbhrSWfb0 [3回発言]
牛乳て実はカルシウム吸収率悪かったりする
普通に野菜イッパイ摂れば桶
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/09(木) 21:20:33.24 ID:WQYIkRXF0 [5回発言]
>>301
必ず食糧不足が来る。
50代以上の客と年間契約を結ぶ。
お試し期間、一ヶ月期間、三ヶ月期間とか設定する。
ジジババいやというほど増える。
汚染されていようが「定期的に食材が入る」
という安心感が受ける。
もちろん汚染の測定結果を各食材に記入する事。
農協に頼らず、若い世代の連携でやってもらいたい。
汚染作業はおいらも含めてくたばり損ないのジジババ、喜んでやる。
とにかく、ピンチをチャンスに変えてバンバン儲けて欲しい。
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/09(木) 22:36:40.78 ID:NkPYSYfQ0 [7回発言]
美栄子おばちゃんは、全国・世界に向けて勝利宣言をするべき!
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/09(木) 22:38:49.20 ID:ohbP50giO [1回発言]
長井市の放射能はどのくらいなのでしょう?
知ってる人教えて。
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 00:06:47.70 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
6月9日
さくらんぼセシウム値 (ベクレル/㎏)
寒河江市 ハウス: - 路地: 3.0
東根市 ハウス:0.74 露地:【13.0】
天童市 ハウス:7.20 路地:【18.0】 ← 今ここ
---------------------------------
南陽市 ハウス:7.90 路地:未測定
※食品衛生法暫定規制値 500ベクレル/㎏
※WHO食品安全基準値 10ベクレル/㎏
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 00:24:19.88 ID:6CR/50hI0 [1回発言]
寒河江は辛うじていけるね。。
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 00:29:10.34 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
>>308
店頭でそこまでわかればいいんだけどね。
特に県外では「山形産」としか表示しないから・・
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 00:51:20.47 ID:sr/NXau80 [5回発言]
>>309
山形のどこ産か書いてあるよー
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:04:00.73 ID:ndMiljZKi [3回発言]
>>307
首都圏住みだが、WHOのセシウム基準値10べクレルって間違いじゃね?
水は10べクレルだが単位が違うし
/1リットル
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:08:53.66 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
>>311
うん
10ベクレル/Lだね。
WHOは飲料水の基準として公表してるから。
ただ、一般的に食品換算でそのままkgで通ってるよ。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:13:40.68 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
>>310
どこ?県外で?
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 01:25:54.34 ID:sr/NXau80 [5回発言]
>>313
山形のどこ産かちゃんと書いてあるよー
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:41:28.15 ID:ndMiljZKi [3回発言]
>>312
食品中のセシウムがってこと?
うーん、ちょっと違うと思うんだけどな
ソースは?
ちなみにEUの基準値は
成人: 600ベクレル/kg
牛乳や乳幼児食品: 370ベクレル/kg
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 01:58:36.44 ID:ndMiljZKi [3回発言]
ただこれだと高いということで、ドイツの研究所あたりは、もうちょっと低い値を出してたかな?
しかし面倒な世の中になったもんだな
俺に言わせれば山形はまだましだけどな
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 02:18:16.01 ID:abEKMw8m0 [2回発言]
イノシシ肉に放射性物質=チェルノブイリから放出-オーストリア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30
318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 02:19:25.80 ID:abEKMw8m0 [2回発言]
【ベルリン時事】オーストリアの環境保護団体「グローバル2000」は8日、国内で購入したイノシシの肉から、
1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質が検出されたと発表した。
検出したのは放射性セシウムで、1キロ当たり1060ベクレル。同団体は、安全基準の同600ベクレルを大幅に上回っているにもかかわらず、
小売店で購入できるとして、規制の在り方を批判するとともに、「セシウムは25年が経過しても高いレベルで残っている」と警告した。
これから長い戦いになるよ
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 02:51:04.93 ID:XR66FxaW0 [1回発言]
ミュンヘンの環境研究所のセシウム独自基準
成人で30~50Bq/Kg未満
子どもおよび妊婦、授乳中の女性で10~20Bq/Kg未満。
気になる人はこのあたりを参考に
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 03:49:22.81 ID:sr/NXau80 [5回発言]
【社会】サクランボ狩り…山形も「風評被害」に苦戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307540250
サクランボ生産量日本一の山形県が、今年は東日本大震災と福島第1原発事故の
風評被害で苦戦している。サクランボ狩りシーズンを迎えるのに、ツアーの予約が入らず、
関係市町村などは「オール山形」でキャンペーンを展開する。
「10日ごろからサクランボ狩りを始めるが、予約の出足が悪い。例年の半分以下になるかも…」。
山形市の「やまや園」のオーナー、佐藤辰弥さん(58)は顔を曇らせた。
果樹農家の多くは、サクランボの収入がなければ生活が立ちゆかなくなる。放射性物質の
数値を左右する風向きが気になるという佐藤さんは「放射能ばかりは対策のとりようがない」と
話す。昨年の市町村別のサクランボ園の客数が県内一の寒河江市でも、バスツアーに
力を入れてきただけに打撃は大きい。
市町村で構成する「やまがた広域観光協議会」は、2人以上で来園すると1人分が
無料になる招待券を用意するなどして集客策を強化している。
* * 産経ニュース * *
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110608/dst11060822160030-n1.htm
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 07:02:01.53 ID:1LRFH3v40 [2回発言]
おはようっす~、今日も暑くなるのかね
雨って予報だったはずなのに、何だこの気持ちがいい素晴らしい朝
セシウムの基準についてならスウェーデンが参考になるんじゃね
事故後にスウェーデン住みの日本人の人がブログでチェルノ直後のスウェーデン政府がとった
基準値や農地改良で何をしたかとか書いてあって結構有名だよね
あそこは事故後2000~10万ベクレル/m2の汚染程度の国だから参考になると思うんだ
宮城の七ヶ宿から10万ベクレル/m2程度で、村山地方が4000~5000の汚染だろ
するとちょうど県の汚染範囲がカバーできそうなんだよ、まあ勝手な推測なんだけどね
ホットスポットあるかもしれないけどね
大人ベクレル300で、子供や妊婦は10ベクレルで自分は参考基準にしてるよ
長い付き合いになるし、さくらんぼ農家は農地改良で10ベクレル以下目指してみるといいかも
ダメなら地熱発電でもバイオ燃料でもすっか
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/10(金) 07:08:01.92 ID:NjcMd8+iO [2回発言]
>>293
トンクス
2ミリならオッケーのようだ。でも昔の基準値の倍だもんな。
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 09:17:08.67 ID:L4sl9K+90 [1回発言]
「県内はありえない」 放射能汚染がれきの最終処分問題で福島県知事が環境次官に不快感
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/dst11060922300029-n1.htm
お隣さんだし助けて頂けませんか?
324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 09:31:36.33 ID:U8s06qeD0 [1回発言]
>>323 原発利権で潤ってたんだから自分らで処理してね(^^)
それよか山形に飛んできた放射性物質引き取れや(^^)早急にね
325 : 高品質 安心 最低価格保証 (中) : 2011/06/10(金) 09:31:56.88 ID:lPYXSeji0 [1回発言]
高品質 安心 最低価格保証
商品の数量は多い
、品質はよい、価格は低い
、現物写真!
経営方針: 品質を重視、http://xxw.me/b4
納期も厳守、
信用第一は当社の方針です。
http://xxw.me/b4
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 09:33:41.70 ID:2kLNay7s0 [3回発言]
一昨日から山形市内の親戚宅におじゃましている高崎市民です。
ガイガー@堀場で山形市内と上山市内を何点か計測してみましたが思ってたよりも高いですね。
ま、関東北部もかなり厳しい現状ですがw
それと先日の山形大学屋上の件。県外者が言うのもなんですが、あれはスルーしていいもんじゃないと思うのですが・・。
【山形も死の街】山形大学屋上で50万ベクレル/kgの放射性セシウムを検出【超高濃度放射能汚染】
http://pop-rin.seesaa.net/article/206171750.html
327 : 桜の木 小雪(アラビア) : 2011/06/10(金) 09:42:42.25 ID:tIlJ1X8n0 [1回発言]
商品は売り出します
みんなを歓迎して来ます
予約します
見学します
中の品種は多いです
デザインはそろっています
歩いたことがあって通ります
機会は逃さないでください
http://nm.vg/27
http://nm.vg/27
http://nm.vg/27
http://nm.vg/27
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 09:54:01.65 ID:UQjLuNne0 [3回発言]
>>326
参考にしたいので
詳しい場所と数値を書き込んで貰えませんか?
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/10(金) 11:57:12.61 ID:vQ02AV7EO [1回発言]
日曜農民として畑で除草しているよ
はい今俺セシウム吸い込んだ
はい今俺被曝したって言いながら
危険厨安全厨がいるなら俺は諦め厨
みんなは今年は自分ちの畑の野菜は食べないで過ごすかい
こんな生殺しったらないな…
330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 12:08:14.51 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
みじょけねのー
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 13:11:06.49 ID:2kLNay7s0 [3回発言]
>>328
文翔館前路上 0.16
税務署側駐車場 0.14
城南町?八文字屋駐車場 0.16
若宮病院側路上 0.14
上山温泉駅前 0.12
機種はPA-1000(Radi)なので当然ながらγ線のみ。
それでこの値はやはり高いと思います。
ちなみに高崎市内ですと0.08-0.10程度です。
以上参考として。
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 13:12:34.12 ID:2kLNay7s0 [3回発言]
>>331に補足。
計測は地表1m前後で1分です。
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 13:51:00.51 ID:NjcMd8+iO [2回発言]
だいたい内部被曝のことは、
まだどの専門家も言うことまちまちでしょ。
武田先生は1μ(外部)+5μ(内部)=6μ(トータル)
みたいだよね。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 15:21:46.31 ID:mOWcdtAF0 [1回発言]
>>323
これはひどい
もう瓦礫の撤去なんてやらなくていい
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 15:27:04.80 ID:UQjLuNne0 [3回発言]
>>331
お、ありがとう
自分もあとで測ってみる
南栄町コンクリ上1m 0.08
DoseRAE2 10分
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 17:35:27.15 ID:bKe5N7Xy0 [3回発言]
山形のさくらんぼのイメージキャラクターは
あき 竹城 なのか?
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 18:20:21.62 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
青木りんさんをイメージキャラクターにした方が良かったな
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 18:46:39.69 ID:7Ys8xC7t0 [1回発言]
佐藤唯だろjk
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 18:55:23.93 ID:UQjLuNne0 [3回発言]
ここでまさかのウド鈴木
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 18:57:24.95 ID:MMIKAk8B0 [1回発言]
いやいやビートきよし。
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 19:02:11.77 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
イメージダウンになってんだろ馬鹿。糞タレントを使うとか愚の骨頂だ。
マーケティングが全てではないが、何も考えてない証拠だ。
>>336>>337>>338こいつらゴミカス。
でも、山形県にも優秀な人もいる。一部のゴミカスのせいで、
山形県経済が停滞してしまうので、何とかしないといけない!
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 19:05:13.83 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
いろんな英知を結集して、山形県をすばらしいところにしよう!
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 20:01:08.06 ID:/x+hONmt0 [2回発言]
イメージキャラクターは、栗原恵さんにお願いしたいですね。
344 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区) : 2011/06/10(金) 20:20:32.98 ID:ubQyA1db0 [1回発言]
ここで、まさかの大島優子こいよ。
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 20:38:54.30 ID:bKe5N7Xy0 [3回発言]
おばちゃん知事だろ
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 20:50:38.34 ID:s6cMUHQ90 [1回発言]
放射性物質のさくらんぼへの影響について
種には残るが実にはつかないから
安心して食べられるらしいね。
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 20:51:00.05 ID:1LRFH3v40 [2回発言]
旬の鹿野農相で
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 20:59:12.34 ID:/x+hONmt0 [2回発言]
>>345>>347
笹目(笹で切った目)はだめだて。
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 22:12:17.36 ID:sr/NXau80 [5回発言]
>>321
スウェーデン住みの人のサイト
参考になった! ありがとなっす!
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 22:32:14.72 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
ここまで全然名前が出ない古瀬絵里さん可哀想w
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/06/10(金) 22:41:49.89 ID:NrffEYQf0 [1回発言]
揺れてない。
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 22:43:13.79 ID:mtTn6OeB0 [1回発言]
地震速報の表示方式が変わったなんだね
かなり驚いたけど、ライトとラジオのバックを手に取って財布と携帯を入れてたw
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 22:45:22.55 ID:f5DS8rKK0 [2回発言]
昔、北見恭子って演歌歌手と藤木マリってアイドルが居てな・・・
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 22:45:37.68 ID:GG0BZpH70 [1回発言]
>>350
スイカップ?
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 22:47:09.96 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
>>353
だから何だよ。ゴミおっさんよ。
山形県の足を引っ張るな。カス。無能のゴミが。
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/10(金) 22:48:41.46 ID:CUmaZZZcO [4回発言]
>>353
北見恭子って服部様の愛人の噂もあった人だっけ?
山形放送や山形テレビ関連のローカルバラエティーやイベントには漏れなく御出演なさってたねw
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 22:52:56.80 ID:FjrFFhjP0 [1回発言]
>>356
懐かしい話だな
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/10(金) 23:16:12.20 ID:UI3FGs7p0 [1回発言]
そんなことより来たぞ!
露地サクランボ山形市!セシウム10Bq/kg!
WHO基準クリア!
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 23:31:05.21 ID:f5DS8rKK0 [2回発言]
>>356 噂っいうか事実だね、某放送局のアナウンサーが[服部恭子]って本番で言っちゃってトバされたな~www
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/10(金) 23:34:53.85 ID:7YrtAECvO [1回発言]
>>347おまいは天才だ。
>>337おれ書いたっけ?と思たがおれは岸千春
しかしケータイベッキ鳴いたけど…
山新朝刊が地震特集を連載開始しタイムリーすぐる!
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/10(金) 23:47:52.82 ID:TV/1R+MA0 [1回発言]
情報ください。
ガイガーカウンター買ったんだけれど、山形市内は線量少ないです。
この辺で高い所ってどの辺りっすかね?
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/10(金) 23:48:42.37 ID:sr/NXau80 [5回発言]
大泉逸郎
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/10(金) 23:49:03.41 ID:tM9aahoR0 [4回発言]
>>360
山形はいろんなもの、人に守られてる。山形を潰そうとしても無駄!
そんなことすると自分達に帰ってくる。因果応報だな。
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 23:52:03.13 ID:bKe5N7Xy0 [3回発言]
鹿野農相ってどんな人ですか?
石原慎太郎が褒めてましたが
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/10(金) 23:53:35.18 ID:w8b4OoT+0 [5回発言]
6月10日
さくらんぼセシウム値 (ベクレル/㎏)
寒河江市 ハウス: - 露地: 3.0
東根市 ハウス:0.74 露地:【13.0】
天童市 ハウス:7.20 露地:【18.0】
山形市 ハウス:1.20 露地:【10.0】 ←今ここ
---------------------------------
南陽市 ハウス:7.90 露地:未測定
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:24:53.60 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
わかりません!
そもそも、さくらんぼのセシウム計測ってどうやっているのでしょうか?
種とか軸とかも含めているのかな。
贈答品箱詰めには葉っぱ入れて悪いのかなあ。
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:33:25.89 ID:T351klXz0 [5回発言]
>>366
流水でよく洗って種を除いて食べる部分のみを測定
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 00:34:49.90 ID:jhWcGOvV0 [4回発言]
正直なとこ、汚染3万ベクレル/m2(450~500ベクレル/㎏)くらいは
距離的にも風向き的にも山形きておかしくないよなって思ってたんだ
空間にすると0.3~0.5マイクロくらいとか
でもオカマブロックと風向きの変化で守られて、多い村山でもセシウム70ベクレル/㎏
0.11~0.18前後の空間の数値を考えれば、確かにこんなもんだろう
追加の高畠も不検出だったし、なんという幸運だろうと俺は思っているよ
とはいえ慢心することなく、県民あげて農産物ベクレル10以下を目指し
かつカリウム、カルシウムの多い食事を皆で取りたいもんだね
それが山形県みんなのためになるだろうしね、
まあ、あとはストロンチウムだがセシウム出たところはやっぱ出るだろうなーカルシウム取ろうぜ
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:37:15.19 ID:T351klXz0 [5回発言]
>>368
大丈夫だよ。
来年は計測すらしないだろうから。
果樹は来年からが高濃度になる可能性もあるんだけどね・・
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:37:40.91 ID:/wKhKH2g0 [1回発言]
>>368
牧草の話?
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:38:33.75 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>367
ありがとう。
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:40:18.33 ID:T351klXz0 [5回発言]
>>371
どういたしまして。。
くれぐれも種は飲み込まないように。
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 00:44:07.39 ID:jhWcGOvV0 [4回発言]
>>369
来年からが本番だから測定しなかったら今のサイレントヒル並に叩かれ。。。ないかなあ
暫定基準数値戻ってて普通にひっかかるのかな
つかその頃だと隣の宮城さんが漁業壊滅で発狂してそう
来年どうなってんだろうね
>>370
うん、牧草IN高畠の追加検査で不検出で、嬉しくてちょっと長文になったw
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/11(土) 00:49:46.48 ID:uK8QUbnU0 [4回発言]
>>366
さくらんぼやってる?
うちも色々どうしたらいいかわからないw
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:52:39.45 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>372
了解です!
なんかまた…もみなのか玄米なのか白米なのか炊飯なのかみたいなことになのかなあ。全く…
米の放射性セシウム 簡易検査開発へ 秋にも手法確立 農水省 (06月02日)
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 00:55:08.72 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>374
やってるけど農協から伝達がないし
あんまり言いたくないけど近所のやってるひとたちも意識低いかも
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/11(土) 00:57:27.99 ID:T351klXz0 [5回発言]
今年は卸値安くなりそう?
まだわからない?
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 01:07:54.33 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
>>377
ある意味根回ししている?
うちらの地域のは大阪に行くらしいのだが…
サクランボの主力産地、山形県の吉村美栄子知事やJA全農山形運営委員会の今田正夫会長らは6日、露地サクランボの出荷開始を前に、大阪市中央卸売市場本場でトップセールスを行った。
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/11(土) 01:14:36.29 ID:bdZjkFH+0 [2回発言]
さて、そろそろサクランボの移行係数を調べてみようか。
http://www.pref.yamagata.jp/ou/seikatsukankyo/050014/radiation/dojou.pdf
寒河江市 露地サクランボ: 3.0Bq/kg 土壌(校庭):183Bq/kg
山形市 露地サクランボ:10.0Bq/kg 土壌(校庭):153Bq/kg
とりあえずサクランボの移行係数は0.016~0.065ということだな。
この移行係数を利用して、東根と天童の土壌ベクレルを逆算してみよう。
東根市 露地サクランボ:13.0Bq/kg 土壌(予想):200~812Bq/kg
天童市 露地サクランボ:18.0Bq/kg 土壌(予想):277~1125Bq/kg
う~ん・・・・この地域の土壌が300を超えるってちょっとあり得ないと思う。
なんで812とか1125とかいうトンデモな数字が出てきたかっていうと、
寒河江の露地サクランボ3.0ってのが原因だわな。土壌に比べてあまりに低すぎる。
寒河江よ本当か?他のデータと整合性が低いぞ?
あのあたりは土壌の汚染濃度にムラがあるのかな・・・・
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/11(土) 01:19:06.84 ID:uK8QUbnU0 [4回発言]
>>379
それは校庭の土壌だけど、農地は計測方法が違うから、校庭より数値は低くでてるよ
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/11(土) 02:13:47.65 ID:QRDMki1M0 [1回発言]
米だけは・・・米だけは頼む(´;ω;`)
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/11(土) 02:19:58.76 ID:uK8QUbnU0 [4回発言]
>>379
ごめんね。せっかく計算してくれたのに、資料が揃わなくて(´・ω・` )
さくらんぼの移行係数算出するなら、福島のほうがデータ揃ってるかも
383 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区) : 2011/06/11(土) 03:47:19.02 ID:GGOxu+gA0 [1回発言]
腹減ったー。。。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 08:55:41.83 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
>>361
乙です
http://www.youtube.com/watch?v=kKWPMuBZD4M
YOUTUBEに上がっていたものですが、八日町?の男山酒造から西へ向かって五日町郵便局に続き
五日町踏切を越えてまっすぐいく道がずっと0.21マイクロシーベルト/時ぐらいで高めという情報がありました
あとは他情報だと県庁から山形駅までの一本道も高めだとかいう話も?
個人の方がが作ってくれてた地図だと成沢あたりもですか
米沢や南陽よりも、山形や天童のほうが高いというのもよく言われますね
なにか分かったら是非またお知らせ下さい
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/11(土) 09:29:50.53 ID:DShIE7rA0 [1回発言]
>>361
どこでもいいですので、雨上がりの地面も測ってもらえないですか?
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 11:01:57.84 ID:4eFFz921O [2回発言]
泥や砂がたまってる場所が高いよ
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:00:57.26 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
他スレからの情報だが大変だ
山形県はなにがなんでも瓦礫殺人をやりたいらしい
3月15日に学童を早く下校させた教育委員会の英断に対して
どなりつけた無知な副知事がいる県だけある
無知で、かつ補助金に対してがめつすぎる
はした金のために県民を殺そうとしている
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023299161.html
内陸でもがれき受け入れの方針
被災地への支援策を検討する会議が山形市で開かれ、被災地からがれきの処理を依頼された場合は、
酒田港に加えて県の内陸部でも受け入れるとした県の方針が示されました。
山形市で県が開いた会議には市町村や業界団体の代表などおよそ20人が出席し、被災地への支援策について
県がこれまでに決めた方針を報告しました。
このうち、「被災地のがれき処理」については被災地で分別するという国の方針を受けて、すでに受け入れ先として
県が示していた酒田港に加え、県の内陸部でもがれきの処理を受け入れる方針が示されました。
量が多い木くずは酒田港で、燃えるごみや家電製品などは処理施設が近くにある県の内陸部で受け入れるとしています。
県は被災地でのがれきの撤去を速やかに進めるために、今後、県の内陸部に仮置き場を作ることも検討するとしています。
山形県ががれきを受け入れる対象としている宮城県と岩手県は8月までには処理の方針を決める見通しです。
高橋副知事は「被災地では、早く目の前からがれきを撤去し、次のまちづくりに進みたいという声が強まっているので、
山形県としても積極的に取り組みたい」と話していました。
06月10日 18時09分
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 13:06:09.58 ID:XYq+++y70 [2回発言]
別に受け入れてもいいと思うけどな?
考えてみ?中国やロシアにアメリカなど、原爆実験していた時はみんなスルーしていた事なのにさ?
うちの近所のアホ二代目農家が、ガイガーカウンター使って測定してるけど、ビニールに包まずに測定してさ?
毎日測定してるけど数値が変化しないと騒いでいて、マンキングビーンと叫ばずにはいられないよ。
高校卒業してアリスト買ってもらってなんなのさ?
ビニールでその都度、多いセンサー部には直接付かないように測定がマジマックスなのにさ。
メキシカンオクラホマミキサー的な反応はなんなのよ?
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:12:09.08 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
>>388
お前チェルノブイリのがれき受け入れるか?
当時のソ連でさえガレキ拡散なんてバカなことはしなかった
汚染地域から出さなかった
民主党は日本人を殺そうとしてるとしか思えん
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/11(土) 13:25:35.20 ID:CyhiIYX8O [2回発言]
岩手宮城がチェルノブイリと同じだとは知らなかったw
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 13:28:19.54 ID:XYq+++y70 [2回発言]
>>389
チャルメラブロディーがなにかわからんがさ?
宮城や岩手の瓦礫に、なんかむっちんぷりぷりな問題でもあるわけ?
汚染地域って、なにが汚染されてマンキングフラッシュなの?
建物に使用されたアスベストやヘドロなど、現地で囁かれている問題はあるけどさ?
ソ連のピロシキってうまいよな。
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 13:38:22.21 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
おらだの地区さゴミ焼き場建でるな(何年でも反対!説明会何回でも)
↓
おらだの県さガレキもてくんのが(すぐ受け入れ?県政判断)
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:43:49.13 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
>>390
>>391
それどころかフクシマはチェルノブイリを超えてる可能性あるぞ
3号機はMOX燃料使ってるからな
それが水素爆発じゃなく核爆発した可能性が高いと外国ではさかんに言われてる
外国のニュース見てみろ
政府はまともな調査をしない
そして調査結果を隠している
宮城・岩手のがれきがどんな核種に汚染されてるか山形県も調べない
隠したまま山形県のような無知で貧しい県にがれきを押し付けようとしてるんだ
民主党は田舎者がいくら被曝しようとかまわないんだろう
お前ら自分の身は自分で守れ
テレビばかり見て安心してるなよ
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/11(土) 13:50:37.80 ID:DRphkPWp0 [14回発言]
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023299161.html
「高橋副知事は「被災地では、早く目の前からがれきを撤去し、次のまちづくりに進みたいという声が強まっているので、
山形県としても積極的に取り組みたい」と話していました」
この副知事だろ、3月15日の教育委員会が児童を早く帰宅させたことにこっぴどく文句言ったの
山形県 何かが決定的におかしくないか
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/06/11(土) 14:38:19.67 ID:GKLxoYYpO [7回発言]
早期帰宅「誤った指示で県民に混乱を招いた」
首都機能移転「山形も手をあげていた」
↓
ガレキ処理「山形県としても積極的に取り組みたい」
↓
首都機能移転「山形も手をあげていた」
↓
早期帰宅「誤った指示で県民に混乱を招いた」
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/06/11(土) 15:04:20.23 ID:ejzYJyMqO [1回発言]
しんぺえしとっとるで。がんばってけろ。
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/11(土) 18:11:10.20 ID:Zk1MlqUI0 [1回発言]
被災地は、今後の復興対応で精一杯、瓦礫くらい放射能だか知らんが、誰か高濃度のスペシャルマイルドブレンドレベルって誇張してるの?
ドーンした時点で覚悟せいや!
>>939
3号機はセクシーサーマルだっけ?
爆発の時に黒い煙がでたけど、報道はスルーだよねw
プロ市民が受け入れた瓦礫をチェックすればいいんじゃね?
行政に対応求めても、ラブでずっこんでアナルフィッシュバーンよ。
自らも行動することが大事じゃない?
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/11(土) 18:13:03.30 ID:CGsJLncvO [2回発言]
今日の数値はどうでした?
二重扉開いた影響あったのかしら?
エロイ人おしえてm(__)m
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/11(土) 18:19:01.12 ID:o+hoM0zuO [1回発言]
>>398
南相馬市は異常なし(新たな汚染なし)です。
山形は全然問題ないでしょう。
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/11(土) 18:41:32.86 ID:4eFFz921O [2回発言]
問題有のは
宮城県南部
福島県浜通り
中通り
茨城県北部の瓦礫のみ
魚介類は、震災で被害受けた加工中、加工済みの商品で問題無し
加工前の魚介類は、法律上問題無いので、海洋投棄されている
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)