忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
332   331   330   329   328   327   326   325   324   323   322  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

901 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/20(月) 00:45:42.87 ID:2aDOM6TI0 [1回発言]
山形は庄内の農家さんから毎年お米買ってるんだけど、今年は放射性物質を測定するのかな?
知り合いの紹介で顔が割れてるだけに、気まずいわ・・・
調べないならこっちで自腹で調べるか
カリフォルニア米買うかすげえ迷ってる(結局同じ金額になるので)

お米は親にも送ってるんだけど「私達はもういい(内部被曝しても)」って言われても
ソレは困るのよ


902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/20(月) 00:47:04.20 ID:yfmTWNaW0 [6回発言]
>>900
確かに県の検査精度は良いと思うよ。
ただし土壌汚染との整合性が低いことが多いのが気になる。
これが他の県にはない特徴だよ。(寒河江の露地サクランボ3Bq/kgとか)
単なる検査手法の誤魔化しなのか、それとも汚染に妙なムラでもあるのか・・・・

山形県の当時の状況をいろいろ振り返ってみたよ。
もちろん積雪があったよな。3/20あたりから散発的に降雨も降雪もあった。
そんで気になったんだけど、除雪した雪ってどうしてた?

冬季は使えない陸上競技場とかの駐車場に集めて巨大な山にしてたはずだけど、
あれって溶けると山形大学屋上の排水溝と同じ状態になると思うんだよね。
そういう危険エリアからの雪解け水が水田・畑にマダラな汚染を広げてないか?
気にし過ぎならいんだけど。


903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 00:49:13.28 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
6月17日

さくらんぼセシウム値 (ベクレル/㎏)   
 
寒河江市 ハウス:  -  露地:  3.0 
東根市   ハウス:0.74   露地:【13.0】 
天童市   ハウス:7.20   露地:【18.0】 
山形市   ハウス:1.20   露地:【10.0】 
河北町   ハウ ス: -  露地:  7.1 
村山市   ハウス:  -  露地:  9.8  ←今ここ
---------------------------------

南陽市   ハウス:7.90  露地:測定の予定なし




904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 00:54:26.76 ID:fz31769O0 [3回発言]
>>897
さすがにこのレベルの汚染で奇形児だらけってのは
あなた自身も無理があると思ってるって事でいいのかな?
 いやさ、最初に>>566のレスが目に付いて絡んだんだけど、
後で過去ログ見てみると、他は結構まともな事書いているのな。

ところでマジな質問なんだけど、
>>810の計算は土壌のカリウム/セシウムのベクレル比がそのまま
食品に行ってる計算だけど、
(単純に体内に4000ベクレルのK-40があって、
それにセシウムの分足してるんだよね?)
それって正しいの?
体内中の分布はカリウム同様だとは思うけど、
植物や人体の吸収/排出がまったく同様かはちょっとわからんかったのよ。

>>901
多分測定するんだとはと思うし、
測定結果が納得いかない(多少のセシウム検出) or 検査結果が信用ならないなら
北海道あたりの米はどう?


905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/20(月) 01:09:31.88 ID:yfmTWNaW0 [6回発言]
>>904
おいらは子供たちの未来のリスクが一番重要だと考えているよ。
それを何とかするための土壌改善・農業対策だよ。
正直、県の農業収入なんてどうでもいい。ここでは異端かもだけど。

>>810の計算だけど、まあ机上算数ってレベルだよ。
植物も人体もK-40とCs-137を見分ける能力がない。
これは正しい。正しいんじゃないかな。多分正しいと思う。
その程度の計算。

だから土壌のK-40:Cs-137の原子数の比率はそのまま植物に移行、
そして人体蓄積4000Bqを満席として原子数で席取りゲームをすれば、
907Bq分のCs-137が人体に居座るわけよ。
(例のCs-134が混ざってくると考えるともっと高くなるな。半減期短いから)


906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/20(月) 01:32:06.08 ID:NXVzOSLA0 [1回発言]
山形 山寺登り口付近で図ってきました。
5/19 12:00ころ
計測機器:HORIBA PA-1000
0.144μSv/h
明らかに仙台より高いです・・・
震災直後から山形は安全と思って、何度も買出しに来ていたのですが・・・


907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 01:34:56.46 ID:fz31769O0 [3回発言]
私の山形のこのレベルの汚染で土壌改善は要らん
(正確にはそんなのにかけるコストがあるならもっと別な場所、物にかけろ。)
って考えは変わらないけど、そこはもう主義の違いだから埋まらないわな。

で、純粋に科学的な話として
http://smc-japan.org/?p=1620
この学者がどこまで信用できるかはわからんけど
>実際、カリウムとセシウムの両方が人体に与えられると、
人体はセシウムのほうを優先的に体内にとどめる。
って話もあるのよ。
4000×(177+780)/780=907.7の計算は使わない方が良いかも。




908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 01:35:34.95 ID:/RUowDY40 [5回発言]
>>906
山寺は山形では一番高いところです。


909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 01:41:52.13 ID:/RUowDY40 [5回発言]
>>906
山形は村山地方の13号線沿いがプチスポットになっています。
ちょうど仙台に隣接してる市町村がちょっと高めです。


910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 02:26:36.70 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
またバイアスかかってるって言われるかもしれないけどw
いいことだからみんなに伝えるよ。

上にも出てるけど、福島、宮城、山形、新潟を計測してる有名ガイガーさんが、米沢の清浄さに驚いてるね。
非常にきれいだってさ。
山形の場合は、やっぱり村山の一部だね。

これで済んだんだから、俺は山に感謝してるよ。


911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 02:49:25.56 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
全てのホットスポットを見つけて対策しなければ。
特にホットスポットと果樹畑の混在。

早く手を打たないと情報が混乱して風評被害が大きくなるし、
なにより消費者の健康被害を防ぐのが大事。


912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/20(月) 02:56:36.13 ID:yfmTWNaW0 [6回発言]
>>907
うわあ・・・Cs-137優先席なのか・・・・
つうか人体って不思議だな。よりによって悪い奴を厚遇するとは orz

県の資料では土壌1kgでのK-40をわざわざ添えて大丈夫みたいに言ってたけど、
生物学的にはCs-137人体蓄積量はもっと割合的に多くなるわけだよな。
やっぱ専門家は目くらましの達人だわ・・・・・
http://www.pref.yamagata.jp/ou/seikatsukankyo/050014/radiation/dojou.pdf


913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 03:13:10.61 ID:/RUowDY40 [5回発言]
>>907
チベットさんが、山形の現状レベルをどう分析しているか
そのうち聞かせてください。




914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 03:56:38.07 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
ほぼ完璧に山形県が守られた。しかも東京より低いという。
本当に地産地消が大事になったな・・・

これからは、山形県産農産物の安全性のインフォメーションと、
災害に強い山形県として企業・工場誘致にまい進しよう!


915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 04:32:25.59 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
1960年代世界中で「核実験」が行われ、放射能がばらまかれました。
日本にも中国などから影響は及び、大気中の放射線量は上昇しました。
では、その後沢山の人が病気になったのか?結論を言いますと「健康被害なし」でした。

核実験時代の63年6月には、東京で放射性セシウム137が、
1カ月間で1平方メートル当たり550ベクレル検出されたのですが、
今回の福島原発事故による新宿区の1平方メートル当たりの降下量は、
最大値で4月11日の170ベクレルとのこと、月間で数百ベクレルになる計算だそうです。
つまり、冷戦時代かそれ以下の数値。今回に限って健康被害が発生する要素はどこにもありません。

よって、山形県は安心・安全のレベルと言って良い!


916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:00:35.28 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>914
自分の子どもにサクランボ食べさせられる?


917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:07:48.97 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>916
全然、大丈夫!それに食っても年間50粒もいかないだろ?

この程度の放射性物質なら、タバコや排ガスの方がDNA的に問題だ。
タバコや酒を大量に飲むやつからできる子供は問題を抱えると言って良い。
まあ、要は適度というのが何事も大事ということ!


918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:09:24.88 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>917
はいはい安全厨安全厨。


919 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:12:26.08 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
医療放射線被爆(局所被爆・短時間)

   頭部撮影        0.13 mSv
   胸部撮影        0.07 mSv
   腰椎撮影        1.5 mSv
   腹部CT        0.23 mSv
   頭部CT        0.04 mSv
   胃バリウム検査     4.8  mSv
   大腸バリウム検査    7.4 mSv
   放射線治療      60 mSv

例えば、関東で言うと、我孫子市の0.47マイクロシーベルト/時が問題になるなら、
腰椎撮影の1,500マイクロシーベルト/時は大問題になるはずです。
胃の検査でバリウムなど飲みでもしたら、なんと4,800マイクロシーベルト/時。
しかも体内被曝です。胃がんになってしまう?
「癌治療目的」の放射線治療の60,000マイクロシーベルト/時など下手に浴びたら、
「癌になってしまう」はずです。実害は?報告されていません。


920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:14:32.20 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>918
お前がB層なんだろ?
はずかしい奴だな。お前は何をやってもダメな奴だろ?グズなんだよ。


921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:14:35.99 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>919
つまり
原発はあれだけの事故を起こしても安全ってことだな。
核兵器も爆発威力以外は問題ないと。

日本はもっと原発作って核武装もするべきだよな。


922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:16:02.74 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
よし
ガレキも大量に受け入れよう。


923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:19:51.56 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>921
核兵器は爆発で中性子を浴びてしまうと、DNAの再生が不可能になるから話は別だろ。
日本が核兵器をもつかどうかは、戦略や国際関係を考えた上での話じゃないか?


924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:21:12.40 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>923
じゃあ原発は?
ガレキは?


925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:22:37.69 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>922
その場合、県内での処理能力を考えないといけないだろうな。


926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:24:32.15 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>924
山形県で考えるならば、原発がなくてもやっていける。
それだけだ。他のところは自分で考えろということ!


927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:24:40.37 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>925
処理能力を超えて受け入れることはないんだけど。

能力内だったら受け入れ賛成なわけね。


928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:27:03.35 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>927
民意と県の判断を合わせた上でだろ。
お前が受け入れ反対なら何かそのための運動をしたか?


929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:27:05.35 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>926
酒田の火力発電所だけで賄えてないよ。
山形へも福島女川の電力は来ていた。
今は女川。


930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:28:45.18 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
まぁ
この程度の安全厨ではなぁ・・

上山脳とでも言うか。。


931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:29:39.19 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>929
何だお前は庄内人か。


932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:30:15.68 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>928
つーかさ
はっきり言えよ
ガレキ受け入れ賛成だって。


933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:31:02.75 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>931
そうだとしたらなんなんだ?
頭大丈夫か?

ちなみに山形市内な。


934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:32:10.36 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>933
ちなみにお前は何のおかしな宗教やってんだよ?


935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 05:35:51.24 ID:M5TFfh07O [6回発言]
うーん。福島から電力の供給を受けていたのならガレキだけはお断りとは言えんわなあ。
安全性を確認する態勢が望まれる。


936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:39:40.27 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>935
福島から電力の供給なんか受けてないが。
米沢は新潟から電力が来てるが・・・

ちなみに俺のところは寒河江・西村山だ。


937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 05:41:31.25 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>936
おれも寒河江だよー


938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:43:36.02 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>934
あのさ、
なにがなんでも安全宣言で押し通したいって気持ちもわかるんだけどさ、
まだその時期じゃないよ。残念だけど。

酒田火力発電所が山形県専用発電所みたいな認識とか、
人工の放射性物質を酒や煙草と同義に話したりとか、
ましてや医療放射線と比べたりとか・・

もう少し落ち着いたほうがいいな。

お前百姓か?
だったらなおさら冷静になれよ。
お前の作ったもんを幼児も食べるんだから。



939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 05:49:08.81 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>938
俺は農家ではないが。一応、国際的な仕事をしてるが・・・
ただ、お前がB層だというこは分かった!


940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 05:49:24.16 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>938
自分と違うからって、何も躍起にならなくてもいいだろ。スレ消費しすぎ


941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:51:16.18 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>939
国際的な仕事ってまさか東根の3Mに派遣とかじゃないよなww


942 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:53:17.38 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
ああ
韓国に佐藤錦の挿し木を密輸する仕事かもしれないなww


943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 05:53:18.82 ID:M5TFfh07O [6回発言]
>>936
いや俺は>>929を信じただけだし。米沢は別系統だから停電しなかったのはうっすら覚えてる。あそこは東京電力だったのか。
女川は宮城と岩手南の工業地帯が供給先だろうし、青森のは青森県内が供給先。引き算で山形に供給するのは福島からじゃないの?


944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 05:53:58.18 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>941
お前いつも空気悪くしすぎ


945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 05:57:12.88 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>944
べつに派遣を見下してるわけじゃないけどさ。
重要な労働力だし。

大の大人が派遣の給料でやっていけるのなんて山形くらいのもんだし。
親の世代が金持ちで一族の一人や二人が派遣でも暮らせちゃうのは山形の良いところ。


946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 06:02:52.08 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>945
お前のレスは何かこう...胸糞悪いんだよなw
人間性に問題ないの?
ごめんね。正直なこと書いちゃって。


947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:04:51.12 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>946
いや
いいよ気にしないで。
わざとむかつくように書いてるからさ。

この時期に無責任に安全宣言するような奴を凹ませたかっただけ。


948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:07:50.96 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>947
お前も能書きたれてないで、自分で何かやってみろよ!
世界に出ろよ。お前の頭と行動力じゃ無理だろうけど(笑)


949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 06:08:00.86 ID:M5TFfh07O [6回発言]
庄内の風力発電ってどんくらいの世帯数分賄えているんだろう?
秋田岩手は地熱発電がかなり稼働してるみたいだから、温泉が全自治体にある山形もガンガンやれそう。


950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 06:09:27.76 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>949
酒田はバイオマス発電と波力発電に力入れてるみたい。
だからガレキorz


951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:09:54.15 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>948
世界ねぇ。
月収30万円にも満たない人が「世界」ねぇ・・


952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:11:06.37 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
ID:eR/kDqRW0
いい歳してかわいそうに(笑)
お前は俺の影さえ踏めねえよ!


953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:12:34.48 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>949
俺もそう思うんだけど、そのコストを受け入れる気概はないよね。全く。
原子力が余りにも安すぎた。
電気代が高いとか一度でも思ったことのある人は共犯だと思うよ。


954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:13:04.84 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>951
月給30万(笑)お前が?


955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:13:20.64 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>952
え?
その程度に知識で年収いくらなの??


956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:13:47.69 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>954
だって派遣でしょ?違うの??


957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:16:08.22 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>955
え?(笑)
ちなみに決算期は5月と11月だ。これで分かるだろ?
お前ごときにわかんねえだろバカが。


958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/20(月) 06:16:42.92 ID:FfqJIzBA0 [1回発言]
M7.74(宮城県):2011/06/19(日) 21:29:32.68 ID:5N4YPrzE0
たいへん>>691がいうように測定もせずに埋め立ててる!
しかも放射能に汚染されてる魚だけじゃなく今度は宮城と岩手の水にぬれて腐った豆と米も
埋め立てるってテレビのニュースでやってた!魚だけでもいやなのになんでふやすの!?

人ごろし!県知事と副知事は責任とれ!人ごろし!
バンキシャ!では東京の下水汚泥の処理施設からの煙を測定してとんでもない
値がでてた。
山形が殺される!検事告訴したいよひとごろし!
反対運動しようよ署名運動しようよ!
うち幼稚園の子がいるのにどうしたらいいの。


733 :M7.74(宮城県):2011/06/20(月) 06:13:34.80 ID:gPRP5c+M0
米と豆もなんてだれかが賄賂もらってるんじゃないの。
県民から多少なりとも受入反対の声があがってるのに
無視して強引に受入てるのは不自然。
このままだと土地も農業もズルズル嬲り殺しにされるだろうね。




959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:17:24.09 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>957
はいはい
外資系外資系。

年収は言えないわけね。。
600万くらい?税抜でw


960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 06:21:07.77 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>947
凹ませたいとかw 幼稚園児なの?
その粘着質なところが、うーん、受け付けられないわ。
見てるとみんなに結構非難されてるよね?w
ともかくスレ無駄に消費しないで。



961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:21:10.39 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>959
お前は大馬鹿だ。山形に外資系がどれだけあんだよ。
ちなみに外資は12月決算な。分かったか。
何の業種か分からない時点でお前は無知確定(笑)


962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 06:22:23.54 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>961
俺はわかったよw


963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 06:27:31.20 ID:eR/kDqRW0 [25回発言]
>>961
外資じゃないの?
へー


年収は??


964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:37:25.90 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>963
お前は関係ないだろ(笑)
出資者でもないんだから。何で気になるんだよ。
お前はまず自分の事を頑張れよ。


965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 06:40:52.20 ID:FDyZ2hRN0 [20回発言]
>>963
お前とは赤の他人なんだからな!
そんなことも分かんないのか。


966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 06:44:49.70 ID:M5TFfh07O [6回発言]
>>950-953
しかしさ地熱発電って一旦掘削して設置すれば設備を補修しながら長く稼働出来そうな…。
償還を長く見て電気代にダイレクト過ぎない方法は無いのかなあ。


967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 07:41:03.51 ID:BcJ0qH53O [1回発言]
みんな楽しそうだね
日本は平和な国で羨ましい


968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/20(月) 08:17:06.48 ID:BoM0ebid0 [1回発言]
どうでもいい争いでスレを消費するな
どっちも退けID:eR/kDqRW0、ID:FDyZ2hRN0
やりたきゃメアド交換して直接やれここでやるな
あと次スレよろしく


>>958のバンキシャは俺も見てた
ふつうの排ガス用のフィルターと吸着装置しかない既存施設じゃ煙の中に放射性物質ダダ漏れだったな
あれが山形県内じゅうにまき散らされるわけか

米と豆って何だ、そのニュースは見てないんで知ってる人がいたらkwsk頼む


969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 08:29:48.64 ID:xyfbop1t0 [2回発言]
これが山形県民です
東北一民度が低く、揚げ足取りで、卑屈で陰湿です

情けない


970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 08:34:54.38 ID:RGcBrHmZ0 [1回発言]
ちなみに今朝の山形市内、放射線量は変化なし。
0.08~0.11μsv/h

測定器 DP802i



971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/20(月) 08:42:07.45 ID:M5TFfh07O [6回発言]
>>969
自虐し過ぎだろ(笑)単に下らない言い合いになってるだけで、会ってみれば普通の奴らだ。普通と感じる自体、俺も毒されてるかもしれんが。

>>968
たまにはお前が立てろ、毎回ムダな言い合いでスレを浪費しておいて何を偉そうに。


972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/20(月) 08:45:10.84 ID:V+PlMgUU0 [1回発言]
>あと次スレよろしく

ワロタ


973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 08:45:39.50 ID:KETcCimo0 [1回発言]
<福島第1原発>環境省、放射能がれき焼却認める
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110619-00000065-mai-soci

お国は福島に瓦礫処理を丸投げしました。
どんどん燃やされて再利用されて、
日本中に拡散させるようです。
福島の民度にもよるが、規定以下だろうが以上だろうが燃やされる予感。
福島県内でどんどん燃やされたら
山形にどんどん拡散されるな。


974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/20(月) 08:56:46.44 ID:nYHT5P75O [2回発言]
所詮この低度だろ
専門家面したいだけな奴らのお遊びスレ


975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 09:10:34.57 ID:62ghs0+g0 [3回発言]
>>973
ここ5年間分の風向きを調べてみたんだが、
福島県内でバンバン燃やされるとマジで山形オワタになる可能性があるな
庄内と最上は夏の間も吹き続ける海風のおかげで助かる可能性があるが、置賜と村山は直撃くらうぞ
せっかくこの程度の汚染ですんでるのに。。。首都防衛という名目で東北は見捨てられた
それとこれ↓子を持つ親は見たほうがいい。。これが現実だ
ドキュメンタリ「チェルノブイリ小児病棟〜5年目の報告〜」【全動画&全内容文字おこし】
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65739466.html


976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 11:09:54.58 ID:F54AgeJd0 [1回発言]
>>974
安全厨乙。
お前は葛飾区空間線量0.4マイクロ観測されたが問題ないと言い張る日大禿学者の脳みそと同じだな。
地方自治体が瓦礫ひとつひとつ測定して燃やすとでも?
この程度なんだかこの低度だから知らんが飛散するのには変わりない。
塵が積もって山になってんだよ。


977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/20(月) 12:12:27.48 ID:M5TFfh07O [6回発言]
>>975
蔵王が衝立てになって結局、山裾を仙台方面に流れていくんじゃない?
風が開口部に向かっていけば、結局宮城側から蔵王を登ってくる風はなさそうに思えるんだけど。


978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 12:39:37.15 ID:62ghs0+g0 [3回発言]
>>975
それはどうだろう
これのマップ↓を参考に今までの汚染状況を見ると
http://myeyeball.exblog.jp/15786788/
県内と近場で比べると、村山>仙台>置賜>庄内=新潟
なぜか村山全体は放射性物質が留まりやすい地形になってる気がするんだ


979 : 978(山形県) : 2011/06/20(月) 12:40:16.14 ID:62ghs0+g0 [3回発言]
○ >>977
× 975


980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 13:10:58.70 ID:dmxl0ZuZ0 [1回発言]
>>978
村山地方ってひとくくりにしないでよ
山辺や西川大江朝日あたりは低いよ
やっぱ13号沿いじゃない高いのは


981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 13:17:54.79 ID:5CV3Sq+r0 [1回発言]
>>935
福島原発は主に首都圏用。
山形はほとんど東北電力区域。


982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 15:23:03.97 ID:fg9TulwA0 [1回発言]
>>935 新潟も東北電力が供給してる、つか新潟に発電所がある。
米沢はそこから送電受けてる、多分福島の中通りも。
福島から電力供給なんか受けてない。


983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 15:29:22.44 ID:fMG7lTxT0 [2回発言]
福島には原町、新地、勿来の各火力発電所がありますよ。
阿賀野川流域の水力発電も結構な発電量だし。
第一第二原発の電気は来てないけど。


984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/20(月) 15:34:26.37 ID:1sEH5Hm50 [1回発言]
山形の情報交換しようぜ 4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308550964/


985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/20(月) 16:16:10.48 ID:S1VYx1hR0 [9回発言]
>>980
北村山も低いしね
尾花沢とか


986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 17:25:42.98 ID:fMG7lTxT0 [2回発言]
>>984
乙!


987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/20(月) 18:15:14.29 ID:nYHT5P75O [2回発言]
>>976
はいはい早く論文出して発表してくれや先生さん


988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/20(月) 18:39:46.49 ID:xyfbop1t0 [2回発言]
安全厨とか危険厨とかを位置付けて、極端に括ってるのが問題だろ
日本は人類史上前例が無い状態に陥ってんだから、軽視や過剰反応
するんじゃなく、全てにおいて【慎重かつ迅速さ】を持ってやるべきだと思うわ


989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/20(月) 22:18:23.09 ID:+qYCe6ut0 [1回発言]
山形県産さくらんぼ1パック300円の買ってきたよー。食べるの楽しみだ。


990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/20(月) 22:32:44.05 ID:oGCkypVJ0 [1回発言]
週末さくらんぼいただきました。
おいしかった。どんぶりいっぱい食べました。



991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/20(月) 22:35:03.08 ID:v6JRoThV0 [1回発言]
ふぐしま、おわたがぁ?
あーおわたぁ
んじゃー、北北さ、にげでいぐがぁ
あー、ちゃっちゃど、にげでいぐべぇ

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/46124328.html


992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/20(月) 23:34:30.32 ID:yfmTWNaW0 [6回発言]
>>915
いちおう念のためにツッコんでおくぞ。
素直に信じちゃうホロケがいると困るからな。

1963年が日本における最大値だけど、それは米ソ核実験だよ。
中国は1964年から核実験開始で微々たる量。

1963年の6月の1ヶ月間に東京に降下したCs-137は550Bq/m2ってことだけど、
2011年の3/18~4/17の1ヶ月間に降下したCs-137の累積量は以下のとおり。
 東京都 6855 Bq/m2 ←12.5倍
 山形市 8573 Bq/m2 ←15.6倍

文部科学省の測定データ http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1306948.htm

ところで翌年1964年の日本人成人男子のCs-137体内蓄積量は531Bqだったらしい。
来年は最大でこれの15.6倍(=8000Bq?)とかいくわけ?
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-04-11


993 : 新庄産-東京在住(東京都) : 2011/06/21(火) 05:29:27.45 ID:ALk/IFjq0 [1回発言]
19日に二輪で走ってきたが
東北道国見P
0.85μsv/h
PA1703M
東根市神町東1
0.1μsv/h
新庄市駅前
0.06μsv/h
一ヶ月前は0.1μsv/h

鶴岡は現在でも
0.1μsv/h

新潟村上
0.1μsv/h

関越道谷川岳P
0.25μsv/h

山形は山脈が助けたね。ありがたい。

ガレキ償却は全力で反対すんべよ。
子供たちがむずせべや。





994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/06/21(火) 12:18:28.82 ID:AgTcsJPb0 [1回発言]
宮城スレのこの新説に反論をお願いしたい。

仙台が1号機由来であることについては完全に同意します。
でも県北はやはり3号機ではないかと思っています。
理由はWSPEEDIのシミュレーション結果です。

WSPEED 3/18 9時の線量率分布図参照
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/1305748_0315_07.pdf

ドイツの拡散シミュレーションは解析範囲が広く地形の細かい高低差が余り反映されないとか。
しかしWSPEEDIは解析範囲が中程度でその点精度がよい様です。
(というかSPEEDIは解析範囲が狭すぎて今や使い物にならない)

これをみると福島市→山形市→宮城北部へと流れています。
実際、山形は13号線付近(南陽市・上山市・山形・東根市・村山市)の線量が高いのでしっかり符合すると思います。
そして奥羽山脈の切れ目である鍋越峠(500m)から宮城北部へ流れたのだとすれば
加美町・岩出山(>>193)から岩手の一関方面にかけて線量が高いことも十分説明できるような気がします。


995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/21(火) 15:21:56.23 ID:Ac08o82q0 [1回発言]
寒河江の方はご参考に。
http://www.city.sagae.yamagata.jp/docs/2011061400034/files/0614.pdf


996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 16:40:33.57 ID:dkDiUQnQi [1回発言]



997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/21(火) 16:53:30.27 ID:PfwXPsnA0 [2回発言]
梅梅


998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/21(火) 17:14:44.62 ID:PfwXPsnA0 [2回発言]
梅梅梅


999 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区) : 2011/06/21(火) 17:19:43.35 ID:amze6Q460 [1回発言]
ニンニン


1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/06/21(火) 17:21:04.17 ID:rK7IWfOh0 [1回発言]
1000get


PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ