所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
601 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/26(木) 14:12:46.86 ID:mMxVtb7K0 [1回発言]
郡山市すでに手遅れ、市民全て知らないうちにばたばた死んでいく
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/26(木) 15:03:21.50 ID:6fFgDHEE0 [1回発言]
>>601
市民全員は言い過ぎ。
せめて半数って言わないと!
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/26(木) 15:17:05.68 ID:ePlrJ8QhO [1回発言]
いま福島県民はいろんなところで、いろんな形で批判されています
「被害者面するな!」
「汚染された牛や豚を全国に移動させて汚染を拡大させるな!」
「高濃度に汚染された瓦礫や廃棄物をオレの町の焼却炉にもってくるな!」
「これまで原発マネーでウハウハぜいたくな暮らししてたのに、なんで税金で面倒見るんだ?」
「福島は原発リスクのギャンブルに負けただけ、ギャンブルに負けて破産したやつらをなんで税金で救済するんだ?」
福島県民にとっては、すべてが事実であるだけに、なおさら辛いことでしょう。
しかし、実は、この世論をくつがえす方法があります。
この世論をくつがえし、日本中から、世界中から福島県民が賞賛される方法があります。
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/26(木) 16:19:26.80 ID:yatXlvZvO [1回発言]
人柱かよ
たちの悪い扇動はやめろよな
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/26(木) 16:37:22.88 ID:fRbYhhP4O [2回発言]
>>603
2002年のトラブル隠しで、福島原発はすべて止まった。
前知事は運転再開を認めなかったため、関東が電力不足になった。
すると、自民党や経団連が福島県を非難した。
関東の生活や経済を考えろ、と。
日経は社説で前知事を批判した。
その圧力に負けて、前知事は運転再開を認めた。
従って、関東は福島県を非難する資格がない。
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 16:50:24.91 ID:u3VL/NAz0 [4回発言]
ID:ePlrJ8QhO
いつものレス乞食なのでスルー
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/26(木) 17:49:42.24 ID:J46sW91s0 [1回発言]
批判されてるのは福島県民じゃなく、東電
それと国のやりかたと原子力保安院
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/26(木) 18:11:26.08 ID:Lbx7zbn/0 [1回発言]
皆で学校に空気清浄機を寄付しよう。
校庭の土を剥ぎとって鉄筋コンクリの校舎でこれやればだいぶ違いそう。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/26(木) 18:13:21.48 ID:mwk89aEN0 [1回発言]
>>605
個人的にならいいだろ批判したって
現実的には福島県産の畜産物は食べれないのに撒き散らかしてるんだからな
福島の連中は見殺しにされることが決まったわけだがその生活を支えるための経済活動のために
汚染食品を日本全国の子供たちに食べさせていいという理屈は無い
いますぐ食品のバラまきをやめておとなしく非難しろといいたい
文句も言いたくなる茨城県も同じ用に畜産物の出荷を止めて欲しいと思ってる
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/26(木) 18:21:05.12 ID:OXi7vggA0 [1回発言]
福島は封鎖、全国の汚染土の最終処分場にするしかない。
本当に汚染食品をばら撒くの止めろ。
茨城も農水畜産物の出荷を即時に停止すべき。
極悪農民、漁民、畜産家は原発で働け。
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/26(木) 18:32:43.40 ID:QJtMTI/k0 [1回発言]
地産地消が声高に叫ばれる中、鹿嶋市大英断!
ttp://www.city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=5248
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/26(木) 19:41:14.23 ID:W+6BJCYbi [1回発言]
茨城に言われても目糞鼻糞もにゃもにゃ
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/26(木) 20:45:25.97 ID:cIrNbsQ80 [1回発言]
山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響
シネマトゥデイ 5月26日(木)17時28分配信
原発問題に関する発言を問題視され、決まっていたドラマを降板させられたことを自身のツイッターで
告白した山本太郎に、心配の声が寄せられている。25日夜、山本は自身のツイッターに、「今日、マネージャ
ーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』
だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」とツ
イート。山本は 23日に、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちと共に文部科学省前に集結し、文科省が定め
た学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えたばかり。わずか
2日後のことだった。
山本はこれまでも脱原発のデモに参加したり、福島の子どもたちを疎開させるために立ち上げられたプロジェクト「オペレー
ションコドモタチ」を通して、通常の1ミリシーベルトの20倍となる基準値に異を唱え、「チェルノブイリでは、年間5ミリシ
ーベルトで住民は強制退去。なのに福島の子どもたちは、文部科学省によると20ミリシーベルトでも大丈夫らしいです。殺人行
為です。避難させれば、賠償などとんでもないお金がかかる。だから、国は見殺しにしようとしている。それが答えです」という7分
以上にわたるメッセージを伝えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-flix-movi
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 20:53:45.07 ID:u3VL/NAz0 [4回発言]
>>613
勝手に大袈裟に騒いどいて、なにをドラマチックに仕立てようとしてんだか…。
一番信用できない人間の振る舞いだ。
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/26(木) 21:02:14.42 ID:G/HdsvWA0 [1回発言]
>>614
ひねた見方しか出来ないあんたよりはマシ
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 21:46:13.20 ID:DHW0xF5k0 [2回発言]
悪い奴らは 天使のふりして
心で爪をといでるものさ
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/26(木) 22:01:15.32 ID:XnWKKgF10 [1回発言]
>>614
海外でも騒がれているように、放射能による被害は、今後間違いなく福島県民
の身に降りかかってくる。
5年10年して、実際に被害が出てきたときに、山本太郎氏の言っていたことが
現実のものとして見直される時が必ずやってくるものと思う。
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 22:28:33.88 ID:b08znhYf0 [2回発言]
>>616
宇宙刑事乙
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/26(木) 22:45:24.26 ID:DU4C7Eqi0 [1回発言]
>>618
ギャバンの歌詞から引用なのか?
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 22:56:49.92 ID:b08znhYf0 [2回発言]
>>619
http://www.youtube.com/watch?v=uJT43a-I4mk&feature=related
ちなみに本物は天使のふりじゃなく天使の顔な
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 23:17:16.99 ID:DHW0xF5k0 [2回発言]
>>618 乙です。
シャリバンの 強さは愛だ も最高ですよね。
人間社会とは二律背反ですなぁ。
思いやり 優しさが決定的に欠如している人間が、それを自己認識しつつも
自らを 羊。と形容したり
世の中を操作してる人間ほど、ドンホラー的ですね。
いやぁファンキーな人間社会ですなぁ。
サッカー。は本当に面白いですなぁ。!
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 23:19:27.99 ID:u3VL/NAz0 [4回発言]
>>617
間違いなく降りかかってくる被害とは?
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/27(金) 00:24:17.56 ID:+1160SaS0 [1回発言]
市役所の線量で比べれば福島市より0,5マイクロ程少ない。
いずれにしても本来は放射線管理区域である事に変わりは無い。
管理とは、防護服・マスク・ゴーグル・スクリーニング・放射線量記録。
管理されてるから安心安全。外部被ばくの線量だけ気を付ける。
野放しとは、空間線量分の放射性物質が周りにあり、知らずに吸い込む、家に持ち帰る。
外部被ばく・内部被ばく・食べ物など、どこでも被ばくする。
これが、管理されてない管理区域。
管理されていない放射線管理区域とは怖ろしいものです。
取り除くしかないのです。郡山市は自治体の中ではまともなので市街地にも除染を広めたい。
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/27(金) 02:14:38.14 ID:RdAj4OvS0 [1回発言]
前知事に原発止めたら福島県の水力発電止めると卑怯にも本性をあらわしておどしてきたんじゃなかったっけ
詳しくは本人が暴露している→http://www.ustream.tv/recorded/13446422?lang=ja_JP
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 02:55:47.49 ID:8clAIA1cO [2回発言]
4月28日の日テレ、モーニングバードより、
レギュラーの玉川徹氏、福島の野菜について。
「福島の方は被害者です、大変な思いをされています。
しかし、だからと言って、消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない」
消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない
消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない
消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない
626 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 03:00:00.33 ID:Rw/BeOG90 [1回発言]
>>617
5年10年?
君はテレビ脳だなぁ
1年後には衣食住からどの程度の影響を受けたかがはっきりして国内各所で差別が始まる
5年10年後ってのは人がバタバタと死に始める頃だよ
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/27(金) 03:01:05.40 ID:ho+z2d9U0 [1回発言]
まだ見てない人は必見の動画! 最後まで見ると号泣
ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~
http://www.youtube.com/watch?v=L0sDYIyf6i8
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 04:42:46.49 ID:8clAIA1cO [2回発言]
5月22日のフジテレビ「新報道2001」より
ネットイヤー社長・石黒氏
「風評被害というのは、いつも生産者側と、受給者側の思いに大きなギャップがある」
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 05:06:58.39 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
>>628
生産者と受給者の間にギャップがあるのは当たり前だ。
自動車だって、何だって、つくっても売れなかったりする。
それが市場経済だ。
改めて言う話ではない。
日本に来る外国人観光客が減ったのも、外国から見れば、日本全体が被災したように見えるから。
東京から見れば、福島県全体が被災したように見える。
中通りから見れば、浜通り全体が被災したように見える。
630 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 05:44:12.14 ID:J0WEI4hIO [1回発言]
>>627
明日の土曜日午後3時から教育テレビで再放送だよ
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/27(金) 06:00:12.86 ID:VWeRog2e0 [1回発言]
線量の測定データは日時・場所・測定方法
も一緒に記録して、長期保存しましょう。
複数箇所に保存すべきだな。
(どこに、どんな風に保存するのが
よいのだろう?)
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/27(金) 06:05:24.06 ID:CwUATMAxO [2回発言]
>>614
いま日本で一番信用できないのはフクシマ県人だということを忘れるな、フクシマ県人
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/27(金) 06:10:58.75 ID:CwUATMAxO [2回発言]
いつからフクシマは鹿児島県になったんだ?
http://2ch-ita.net/upfiles/file8056.jpg
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 06:27:10.81 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
福島は2003年に原発を止めた。
しかし、関東人が電気が足りない、自由に使わせろと福島県を非難したから、
再開せざるを得なくなった。
それが今回の事故につながった。
福島は可哀相だ。被害者だ。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/27(金) 06:39:27.75 ID:EtoRnGupO [2回発言]
>>634
それは違う。
福島の原発が止まっていた時、関東は停電にならなかったし、首都圏の人間が再開しろと言ったことは無い。
再開させたのは佐藤栄作久前知事をでっち上げ収賄で辞めさせた人間達だろう。
即ち、東電と保安院 と双葉町住民達と大熊町住民達、渡部恒 三と佐藤雄平。
もしかしたら、小泉純一郎も関わっているかもな。
関東民を責めて現実逃避したいのかもしれないが、現状を正しく認識することを避けていたら、今より悪くなることはあっても、良くなることは決して無いぜ。
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 07:46:21.15 ID:LKPWo8Nb0 [1回発言]
>>633
コラ貼って得意げになってるマヌケが偉そうに煽るなよw
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/27(金) 08:52:05.05 ID:bHTI+qyiO [1回発言]
東京も1μシーベルト以上ある所もあるんだな
爆発翌日は郡山上空が300μシーベルト以上あったらしいから不思議じゃないか
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 09:26:06.31 ID:xDswYwzKO [1回発言]
>>636
633じゃないけど、それコラじゃないよ。
「産地偽装かな?」って事で、飲料・食物・海洋汚染総合スレ(今はもう落ちちゃってる)に、貼られていた画像だよ。
自分は昨日見たんだけど、ちゃんと店名も書いてあった。同じ物や別の野菜バージョンを見たっていうレスも、複数あがってたよ。
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 09:52:49.70 ID:tbrj98KI0 [2回発言]
>>637
どこのこと?
共産党の発表では0.6の葛飾が最高だったけど。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 10:57:40.67 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
>>635
いや、言った。
君が忘れているだけだ。
現たちあがれ日本の平沼が経済産業大臣で、鶴田真由を節電キャンペーンガールに任命した。
計画停電とか輪番停電をやるかどうかという話になった。
自民党と経済界が、特に福島県を非難した。
経済活動に支障が出るから。
日経は社説で非難した。
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 12:42:18.21 ID:UkEJM+oOO [1回発言]
県庁が毎時間公開している放射線量数値のページに、
二本松も追加されたね。
福島市~郡山までの、
数値が高い市町村全てのデータを公開するべきだね。
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 13:24:25.08 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
5/26 NHKあさイチでの室井佑月のぶっちゃけトーク
消される前にどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=AZBEzXpLPaw
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 13:30:09.77 ID:FLZLuyBf0 [1回発言]
二本松が割りに高いんでびっくり
郡山と福島の間かちょっと下ぐらいに思ってたぜ
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 13:42:49.87 ID:tdRMKh8S0 [1回発言]
燃料棒の溶融は、電源喪失直後に専門家が「露出後6~8時間で起こる」って解説してたから、
本当に大丈夫なの?ってしばらく疑っていたんだが2ヶ月も嘘をつき通すとは、、
東電の次なる告白は、「あれは水素爆発ではありませんでした」ってか?
東和とか岩代とか白沢とかも細かく線量を調査して欲しい。
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 13:49:52.61 ID:y+wcAuti0 [1回発言]
今一番怖いのは
知らされないままベント、
再度爆発
だな。
風向きこっちだし
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/27(金) 14:23:44.09 ID:EtoRnGupO [2回発言]
>>640
ソースよろ。
日経の記事があるなら。
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/27(金) 14:50:16.84 ID:/rwdX0cJ0 [1回発言]
>>643
郡山と福島の間くらいじゃない?
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 14:57:02.43 ID:tbrj98KI0 [2回発言]
二本松市役所の線量は福島と郡山よりやや高い
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 15:13:32.30 ID:3srCVQiA0 [1回発言]
>>646
ほれ
日経に登録しないと元は見れないようだが
社会的地位のある方の言葉だから間違いあるまい
■ 北野一 :JPモルガン証券日本株ストラテジスト
2003年6月5日付の日本経済新聞「社説」に行きついた。
「5月はじめに運転を再開した柏崎刈羽原発6号機に続いて、
6月中にあと三基が運転できて首都圏の電力不足は解消されるはずだったのに、
佐藤栄佐久知事が(福島原発の)運転再開に対して地元と県議会の同意の他に
新しい条件を持ち出したために、見通しが狂った。
再開時期が知事の胸先三寸というのでは困る。一日も早く合理的判断を」。
http://gensizin4.seesaa.net/article/191771849.html
コメントの中段辺りにある
ソース求めるなら自分でも一回くらいぐぐれ
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 15:46:23.57 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
運転再開に知事の同意が必要というのは、法律で決まっているわけではない。
国、県、電力会社間の紳士協定にすぎない。
だから、自民党は「いざとなれば知事の同意がなくても運転再開ができる」と言った。
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 16:03:12.72 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
5/26 NHKあさイチ 室井佑月トーク リクエストのあった
視聴者からの反響の部分もアップしました
http://www.youtube.com/watch?v=sjBjmkWwxng
連続再生リストはこちらから
http://www.youtube.com/playlist?p=PLED9C387F0D31BAC5
同日のとくダネ 高木義明文部科学大臣インタビューも
ご一緒にどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=UormiL6Zb1Q
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/27(金) 17:09:36.78 ID:8WJqN706O [1回発言]
ぶっちゃけ東京も福島も変わらないと思うけどね
福島がダメならもう日本全国ダメだと思う
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 17:17:16.37 ID:ANJXugA7O [1回発言]
>>652
ダメの線引きがわからん。政府は下手すりゃ
爆発しても報道規制引きそうだし。
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/27(金) 17:18:56.10 ID:oD/SGpPV0 [1回発言]
全然違うだろ、福島は封地だ。
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/27(金) 17:28:32.72 ID:xlH3xGrlO [1回発言]
生まれ故郷を離れたくない気持ちは痛いほど分かる
ここまできたら好きにするがいい
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/27(金) 17:43:22.01 ID:QUxhbc3hO [1回発言]
昨日のフジテレビの報道規制の事故ってどうなったの?
ニュースJAPANで、突然、ブラックアウトしたけど。
ちなみにそのとき「福島県は校庭よりも、草むらとか普通の生活エリアのほうが放射線が高く、このままだと福島県の子供は…」で切れた!
657 : 名無しさん@お腹いっぱい(東京都) : 2011/05/27(金) 18:00:38.01 ID:ZilBfucT0 [1回発言]
明日、5月28日(土)NHK教育テレビ 午後3時(再放送)
ネットワークでつくる放射能汚染地図
~福島原発事故から2か月~
658 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/27(金) 18:25:53.31 ID:+XggmjNx0 [2回発言]
汚染された土地にヒマワリ植えてくだちい><
セシウム吸収してくれます
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/27(金) 18:44:30.57 ID:pHcR3jQH0 [1回発言]
>>656
マジで?
もう中国、ロシア以下だね。日本嫌いになったわ。
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/27(金) 19:12:34.99 ID:+XggmjNx0 [2回発言]
放射線を吸収してくれたヒマワリは
深い穴を掘って枯れたヒマワリを埋めてその上に肥料をかぶせて
また枯れたヒマワリを埋めてその上に肥料をかぶせる
これで何年もねかせると徐々に除染されるみたいです><
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 19:41:26.12 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
NHK
首都圏スペシャル「“原発からの避難”追跡75日」
放送中
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/27(金) 19:47:11.77 ID:DxEIVThFI [1回発言]
ねえ、どうして二本松の測定値がー (数値なし)になっちゃったの?
他の場所と違って真面目に測定していて、あまりの数値に驚いて、
これはマズイと数値を出さなくしたのかしら?
16時の数値はメモしてあるのだけど、17時がわからなくて。
誰か知っていたら教えて下さい。
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 20:25:55.83 ID:NKuEWYET0 [1回発言]
ここのスレは郡山市でいいんだろうな。
俺迷子になった?
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 21:54:07.76 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
福島の親さんと共に小雨の降る中、文科省に声を挙げた太郎さん
悔しすぎる.この悔しさ,怒りはどこにぶつけたらいいのか
@yamamototaro0
山本太郎俳優
事務所辞めました!今日。これ以上迷惑かける訳いかないから。
辞めるな、と社長、スタッフの皆さん何度も引き止めて下さった。
最後には僕の我が儘を聞いて貰いました。13年もいたSISは真面目
で正義感強く情に厚い事務所。もう関係ないから事務所への電話し
ないでね。他の役者に迷惑かかる
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/27(金) 23:05:44.44 ID:cTVYbeNQ0 [1回発言]
山本太郎
あほだな
福島県民よくみとけ
お前らのばらまいてる汚染物食べてる日本の人たちが将来病気になって苦しむ
死人も出る
これは人的被害だ
それでも山本太郎みたいに仕事やめてまでお前らを支援しようとしてるやつもいる
まだ非難しないで死の食べ物をばらまくきか?
茨城県も早くやめて欲しい、将来の子供たちのために
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 01:27:24.67 ID:vV007crSO [1回発言]
>>665
茨城県民よくみとけ
お前らのばらまいてる汚染物食べてる日本の人たちが将来病気になって苦しむ
死人も出る
これは人的被害だ
それでも山本太郎みたいに仕事やめてまでお前らを支援しようとしてるやつもいる
まだ非難しないで死の食べ物をばらまくきか?
福島県も早くやめて欲しい、将来の子供たちのために
って言われたらどう思う?
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/28(土) 01:28:56.18 ID:HiTJl6EaO [1回発言]
福島隣県の野菜食うといいよ
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/28(土) 02:48:06.21 ID:J/yUnGUN0 [1回発言]
最終的に、我々郡山市民は放射性物質の排除に成功した。と、なって欲しい。
県内自治体が羨望の眼差しで見つめる日が来る事を望む。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/28(土) 03:02:38.30 ID:3LfjqOWm0 [1回発言]
馬鹿んは浜岡止める前に東電の柏崎刈羽原発を止めるべきだろが
東京電力の原発っていう時点で動かしちゃいけんだろ~にね
何考えてんのかねこの国は
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/28(土) 03:08:48.45 ID:wWuNEQSKO [1回発言]
>>668
そんな日は来ない方に10万円賭ける。
この賭けに乗るか?
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/28(土) 08:43:48.30 ID:NFhyeKiw0 [2回発言]
山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響
シネマトゥデイ 5月26日(木)17時28分配信
原発問題に関する発言を問題視され、決まっていたドラマを降板させられたことを自身のツイッターで
告白した山本太郎に、心配の声が寄せられている。25日夜、山本は自身のツイッターに、「今日、マネージャ
ーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』
だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」とツ
イート。山本は 23日に、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちと共に文部科学省前に集結し、文科省が定め
た学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えたばかり。わずか
2日後のことだった。
山本はこれまでも脱原発のデモに参加したり、福島の子どもたちを疎開させるために立ち上げられたプロジェクト「オペレー
ションコドモタチ」を通して、通常の1ミリシーベルトの20倍となる基準値に異を唱え、「チェルノブイリでは、年間5ミリシ
ーベルトで住民は強制退去。なのに福島の子どもたちは、文部科学省によると20ミリシーベルトでも大丈夫らしいです。殺人行
為です。避難させれば、賠償などとんでもないお金がかかる。だから、国は見殺しにしようとしている。それが答えです」という7分
以上にわたるメッセージを伝えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-flix-movi
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 08:46:21.71 ID:juNrfRHn0 [1回発言]
>>665
国が基準を作って、それに則って出荷している以上
全ては国の責任になる
その基準が間違ってると思うなら国に言えばいい
国に言えない、国は信用出来ないと思うなら
日本国を捨てて海外に移住しなさい
汚染物を出荷するな!=食いたくないなら日本に居るな!
同じ理論
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/28(土) 08:48:37.70 ID:NFhyeKiw0 [2回発言]
>>672
とにかく粘れ。やばくなったらいつでもサイタマ来い
674 : 釣りオワタ↓(大阪府) : 2011/05/28(土) 08:58:28.27 ID:Ra8P4UZ80 [1回発言]
海底の土から通常の数百倍にあたる放射性物質 宮城~千葉沖約300キロ
文部科学省は27日、宮城県気仙沼市沖から千葉県銚子市沖まで南北約300キロにわたる
海底の土から、最高で通常の数百倍に当たる濃度の放射性物質を検出したと発表した。文科省は
「海底も汚染されている。海水や餌を通じて海洋生物に蓄積し、海産物に影響が及ぶ恐れがある」
としている。東京電力福島第1原発から海に流出した汚染水に含まれた放射性物質が、広範囲に
拡散していることが裏付けられた。
9日から14日にかけ、沖合約15~50キロの12カ所で海底の土を採取。すべてから放射性
物質が検出された。濃度が最も高かったのは、福島第1原発の沖合約30キロの水深126メートル
の海底で、土1キログラム当たりセシウム134は260ベクレル、セシウム137は320ベクレル
だった。
ほぼ同じ海域で2009年に行った調査では、セシウム134は検出されず、セシウム137は
1ベクレル前後だった。
半減期が短く09年の調査で検出されなかったヨウ素131も、土1キログラム当たり1・6~
6・1ベクレル検出された。
セシウムなどの分布は福島第1原発から北で比較的高く、約70キロ離れた宮城県岩沼市沖の
セシウム137は110ベクレル。一方、南にほぼ同距離の茨城県北茨城市沖では12ベクレルだった。
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 09:22:43.74 ID:0aUXX7pR0 [1回発言]
>>662
二本松は夜測定してないだけだろ。
職員が帰宅するんだね。
ちなみに昨日17:00は1.62だ。
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/28(土) 09:29:37.71 ID:8THK8/c10 [1回発言]
っつーか、1uSv/h越えてる時点で以上なんだが…
うまくマインドコントロールが機能してるようにしか思えない。
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/28(土) 10:24:38.40 ID:3KlkPPMG0 [2回発言]
>>666
おまえちゃんとレス読んだか?
おれは茨城県もばら撒きをやめろといってる
茨城県の農作物畜産物海産物で将来多くの子供が苦しむ
俺のすむ茨城県民が今ばらまいてる汚染物食べてる日本の人たちが将来病気になって苦しむ
死人も出る
これは人的被害だ
それでも山本太郎みたいに仕事やめてまでお前らを支援しようとしてるやつもいる
まだ非難しないで死の食べ物をばらまくきか?
といつも茨城県民として考え思い発言してる
俺は農家でも漁民でもないがそう思うからレスしてる
新潟からえらそうにほえるな
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 11:17:49.72 ID:ms2w5vvKO [1回発言]
お前ら おはようございます。地震多いね、地球爆発したらやだね。地球爆発しても原発から放射線出てるから外出るの怖いよ。惑星と地球衝動して地球粉々になったら原発も多分収まるだろうからそうなったら安心して子供達も外で遊べるよね!
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 12:23:43.84 ID:Xb5j6/cH0 [1回発言]
>>677
非難する対象を間違えてますよ
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 12:24:05.75 ID:LAdhWNY3O [1回発言]
だよね
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/28(土) 12:24:52.34 ID:6Gw0bj3w0 [1回発言]
■ 福島県内における児童生徒等が学校等において受ける線量低減に向けた当面の対応について(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1306598.htm
各学校における年間の積算線量を測定することが可能になりました。このため、これを機に、暫定的考え方で示した、
今後できる限り児童生徒等の受ける線量を減らしていくという基本に立って、今年度学校において児童生徒等が受ける
線量について、当面年間1ミリシーベルト以下を目指すこととして、また校庭等の土壌に関して、児童生徒等の受ける
線量を低減する取組みに対して、学校施設の災害復旧事業の枠組みで財政的支援を行うことといたしました。
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/28(土) 12:34:53.18 ID:oBtc5r6y0 [2回発言]
午後3時からNHK教育テレビをみんなで観よう。
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」再放送
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/28(土) 12:37:30.06 ID:oBtc5r6y0 [2回発言]
>>681
文科省は東電に請求しろよ。
国費を使って掃除して、東電関係者は身を削らないとか株式会社としておかしいから
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/28(土) 15:51:36.99 ID:3KlkPPMG0 [2回発言]
>>679
あってるからいいんだよ
お前は荒らしたいのか?
荒らしたくなければスルーしとけ
新潟のボケはクズなんだろうから
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/28(土) 15:52:59.83 ID:KHW3V+VD0 [2回発言]
必見!
今やってます! 必見です!
NHK教育 5月28日(土)15時~
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/28(土) 16:23:49.65 ID:KHW3V+VD0 [2回発言]
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」
ご覧いただけましたでしょうか?
福島にはもう住めないのです
福島の食物はもう食べれないのです
この事実を政府は公表しないのです 風評と称して
すぐには健康に影響が出る事はない と言いながら いずれ出るのです
チェルノブイリのように
687 : 名無しさん@お腹いっぱい(東京都) : 2011/05/28(土) 16:28:58.68 ID:ps7kg2IK0 [1回発言]
言いたい事わかるが、このスレ福島県郡山市なんだけど
福島市に書き込まなきゃ。番組に出てくるの福島市でしょ
688 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/28(土) 16:34:51.61 ID:y0geC8doO [1回発言]
郡山も出てくる。
校庭の土をどこに捨てるかの場面。
最初の放送で、常葉中学校をナレーターは「とこはちゅうがっこう」と読んだ。
再放送では直っていた。
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/28(土) 17:38:57.04 ID:xY53U/yK0 [1回発言]
医療事務さんはどうしてるんだろうか・・・
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 19:26:16.89 ID:ncEMXoB7O [1回発言]
り災証明書(全壊)大家さんから受け取ったんで、明日がくとに行って申請して来るんですが審査って厳しいですよね?り災証明書をがくとで手続きした方教えて下さい
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/28(土) 19:38:50.13 ID:4Rs2E/m6O [1回発言]
おい、ままどおるの工場だけでも北海道に移せ
あれがどうしても食いたくてきがくるう
692 : 郡山在住(広西チワン族自治区) : 2011/05/28(土) 21:16:41.72 ID:NFy8Jf4hO [1回発言]
大きなお世話かもしれないが、うちの近所の中学校夕方グランドで普通に部活動しているよ。大丈夫なのかなと思う。未来ある生徒達だしな心配だ。
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 23:32:04.37 ID:bAF5aOrL0 [1回発言]
隠された半世紀・ウラルの核汚染
http://www.morizumi-pj.com/ural/ural.html
1948年最初の原子炉が動き出し、プルトニウムの生産が始まった。
プルトニウム生産コンビナートは「マヤーク」(灯台)と呼ばれた。マヤークは3つの機能を持っていた。
1,ウランを燃やす原子炉 2,使用済み燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場 3,プルトニウム金属加工する核燃料転換工場である。
ここから出た大量の液体放射性廃棄物はテチャ川に垂れ流された。
垂れ流しは1949年から50年代半ばまで続き、放射能は曲がりくねったテチャ川のよどみに滞留し沈殿し周辺の村々を汚染したのだ。
放出された液体放射性廃棄物は275万キューリーに及ぶ。
テチャ川の周辺住民12万4千人が被曝し、白血病、ガン、先天性異常などで倒れて行った。
さらに、1957年の放射性廃棄物貯蔵タンク爆発事故,1967年には液体放射性廃棄物を投棄していたカラチャイ湖が日照りで干上がり放射性廃棄物が粉塵となって風で運ばれ、2,700平方キロが汚染された。
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(郡山市)(福島県) : 2011/05/29(日) 00:02:18.00 ID:+A2yIz4+0 [1回発言]
今、郡山駅前で飲んで最終電車で帰ってきましたよ
駅前は30%位マスクしてました。
心配する方、安心する方、皆自分の意思でやっているんだなと思いますた。
圏外の方の助言はありがたく思っていますが、現地はこんな感じです
ちなみにおととい隣県の(万代?)にいた時はもうすでに原発なんか終わってよくなってるでしょう
位な感じですた。わかる様な気がします。だって九州の阿蘇山の状況が今どうなっているか
知らなかったし。私も今日知ったけど、そんなの関係ねぇーって
思いますた。結局私も含めてわが身(家族含む)かわいいよね。
だから、今出来る事考えて福島県民は皆で頑張ろう。
線量が高いのは皆知っている。個人で出来ることやろうよ。部屋の雑巾ふきや
周りの掃除とかね。批判はだれにも出来るけど、批判する前に行動しようよ
郡山市民。
あと、なんか前向きな意見あったら教えてくださいね。
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 01:32:28.80 ID:gHD4CEL40 [2回発言]
東電の人の健康影響や自然環境への配慮の無さから、ある程度の内部被曝は
避けられない状況だ。そんな中、口に入れるものに対して注意を払うのも大切な
事だが、それ以上に除染に有効な食物を積極的に摂る事も重要だ。
俺は今もビールでせっせと除染に励んでいる。
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 01:47:47.67 ID:9VYy0fKx0 [1回発言]
>>694
取り合えずですたとかますたとかうっとうしいから消えろ
697 : 安積(新潟・東北) : 2011/05/29(日) 02:27:51.12 ID:k1ESqanZO [1回発言]
郡山各所の放射線量データが少なく、不安な毎日を過ごしていたので、この度高額(たぶんぼったくり)でDoseRAE2を買いました。
28日夕方、南長久保の庭で0.8マイクロ前後、窓が沢山あるリビングで0.4マイクロ前後、一階和室で0.3マイクロ前後。
数日前にブラシがけで洗浄した玄関が、我が家の中で一番線量の低い場所でした。
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/29(日) 02:38:37.95 ID:lV2z4m1Z0 [1回発言]
いま茨城・千葉あたりで大麦がたわわに実のっとる。
それでビールが作られてだな・・・
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 13:23:05.69 ID:gHD4CEL40 [2回発言]
福島県知事のコメントは抽象的な言葉ばかりで、手詰まり感が漂うばかり。
東電に対して、県内の資産すべてを無償で移譲するように交渉でもして欲しい。
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/29(日) 15:23:17.64 ID:Qmp/+muO0 [1回発言]
二本松市長のインタビュー
正論すぎる…
http://www.youtube.com/watch?v=s9e8rslKFhc
佐藤県知事は何してるの?
郡山市すでに手遅れ、市民全て知らないうちにばたばた死んでいく
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/26(木) 15:03:21.50 ID:6fFgDHEE0 [1回発言]
>>601
市民全員は言い過ぎ。
せめて半数って言わないと!
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/26(木) 15:17:05.68 ID:ePlrJ8QhO [1回発言]
いま福島県民はいろんなところで、いろんな形で批判されています
「被害者面するな!」
「汚染された牛や豚を全国に移動させて汚染を拡大させるな!」
「高濃度に汚染された瓦礫や廃棄物をオレの町の焼却炉にもってくるな!」
「これまで原発マネーでウハウハぜいたくな暮らししてたのに、なんで税金で面倒見るんだ?」
「福島は原発リスクのギャンブルに負けただけ、ギャンブルに負けて破産したやつらをなんで税金で救済するんだ?」
福島県民にとっては、すべてが事実であるだけに、なおさら辛いことでしょう。
しかし、実は、この世論をくつがえす方法があります。
この世論をくつがえし、日本中から、世界中から福島県民が賞賛される方法があります。
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/26(木) 16:19:26.80 ID:yatXlvZvO [1回発言]
人柱かよ
たちの悪い扇動はやめろよな
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/26(木) 16:37:22.88 ID:fRbYhhP4O [2回発言]
>>603
2002年のトラブル隠しで、福島原発はすべて止まった。
前知事は運転再開を認めなかったため、関東が電力不足になった。
すると、自民党や経団連が福島県を非難した。
関東の生活や経済を考えろ、と。
日経は社説で前知事を批判した。
その圧力に負けて、前知事は運転再開を認めた。
従って、関東は福島県を非難する資格がない。
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 16:50:24.91 ID:u3VL/NAz0 [4回発言]
ID:ePlrJ8QhO
いつものレス乞食なのでスルー
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/26(木) 17:49:42.24 ID:J46sW91s0 [1回発言]
批判されてるのは福島県民じゃなく、東電
それと国のやりかたと原子力保安院
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/26(木) 18:11:26.08 ID:Lbx7zbn/0 [1回発言]
皆で学校に空気清浄機を寄付しよう。
校庭の土を剥ぎとって鉄筋コンクリの校舎でこれやればだいぶ違いそう。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/26(木) 18:13:21.48 ID:mwk89aEN0 [1回発言]
>>605
個人的にならいいだろ批判したって
現実的には福島県産の畜産物は食べれないのに撒き散らかしてるんだからな
福島の連中は見殺しにされることが決まったわけだがその生活を支えるための経済活動のために
汚染食品を日本全国の子供たちに食べさせていいという理屈は無い
いますぐ食品のバラまきをやめておとなしく非難しろといいたい
文句も言いたくなる茨城県も同じ用に畜産物の出荷を止めて欲しいと思ってる
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/26(木) 18:21:05.12 ID:OXi7vggA0 [1回発言]
福島は封鎖、全国の汚染土の最終処分場にするしかない。
本当に汚染食品をばら撒くの止めろ。
茨城も農水畜産物の出荷を即時に停止すべき。
極悪農民、漁民、畜産家は原発で働け。
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/26(木) 18:32:43.40 ID:QJtMTI/k0 [1回発言]
地産地消が声高に叫ばれる中、鹿嶋市大英断!
ttp://www.city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=5248
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/26(木) 19:41:14.23 ID:W+6BJCYbi [1回発言]
茨城に言われても目糞鼻糞もにゃもにゃ
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/26(木) 20:45:25.97 ID:cIrNbsQ80 [1回発言]
山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響
シネマトゥデイ 5月26日(木)17時28分配信
原発問題に関する発言を問題視され、決まっていたドラマを降板させられたことを自身のツイッターで
告白した山本太郎に、心配の声が寄せられている。25日夜、山本は自身のツイッターに、「今日、マネージャ
ーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』
だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」とツ
イート。山本は 23日に、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちと共に文部科学省前に集結し、文科省が定め
た学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えたばかり。わずか
2日後のことだった。
山本はこれまでも脱原発のデモに参加したり、福島の子どもたちを疎開させるために立ち上げられたプロジェクト「オペレー
ションコドモタチ」を通して、通常の1ミリシーベルトの20倍となる基準値に異を唱え、「チェルノブイリでは、年間5ミリシ
ーベルトで住民は強制退去。なのに福島の子どもたちは、文部科学省によると20ミリシーベルトでも大丈夫らしいです。殺人行
為です。避難させれば、賠償などとんでもないお金がかかる。だから、国は見殺しにしようとしている。それが答えです」という7分
以上にわたるメッセージを伝えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-flix-movi
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 20:53:45.07 ID:u3VL/NAz0 [4回発言]
>>613
勝手に大袈裟に騒いどいて、なにをドラマチックに仕立てようとしてんだか…。
一番信用できない人間の振る舞いだ。
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/26(木) 21:02:14.42 ID:G/HdsvWA0 [1回発言]
>>614
ひねた見方しか出来ないあんたよりはマシ
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 21:46:13.20 ID:DHW0xF5k0 [2回発言]
悪い奴らは 天使のふりして
心で爪をといでるものさ
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/26(木) 22:01:15.32 ID:XnWKKgF10 [1回発言]
>>614
海外でも騒がれているように、放射能による被害は、今後間違いなく福島県民
の身に降りかかってくる。
5年10年して、実際に被害が出てきたときに、山本太郎氏の言っていたことが
現実のものとして見直される時が必ずやってくるものと思う。
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 22:28:33.88 ID:b08znhYf0 [2回発言]
>>616
宇宙刑事乙
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/26(木) 22:45:24.26 ID:DU4C7Eqi0 [1回発言]
>>618
ギャバンの歌詞から引用なのか?
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 22:56:49.92 ID:b08znhYf0 [2回発言]
>>619
http://www.youtube.com/watch?v=uJT43a-I4mk&feature=related
ちなみに本物は天使のふりじゃなく天使の顔な
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 23:17:16.99 ID:DHW0xF5k0 [2回発言]
>>618 乙です。
シャリバンの 強さは愛だ も最高ですよね。
人間社会とは二律背反ですなぁ。
思いやり 優しさが決定的に欠如している人間が、それを自己認識しつつも
自らを 羊。と形容したり
世の中を操作してる人間ほど、ドンホラー的ですね。
いやぁファンキーな人間社会ですなぁ。
サッカー。は本当に面白いですなぁ。!
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/26(木) 23:19:27.99 ID:u3VL/NAz0 [4回発言]
>>617
間違いなく降りかかってくる被害とは?
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/27(金) 00:24:17.56 ID:+1160SaS0 [1回発言]
市役所の線量で比べれば福島市より0,5マイクロ程少ない。
いずれにしても本来は放射線管理区域である事に変わりは無い。
管理とは、防護服・マスク・ゴーグル・スクリーニング・放射線量記録。
管理されてるから安心安全。外部被ばくの線量だけ気を付ける。
野放しとは、空間線量分の放射性物質が周りにあり、知らずに吸い込む、家に持ち帰る。
外部被ばく・内部被ばく・食べ物など、どこでも被ばくする。
これが、管理されてない管理区域。
管理されていない放射線管理区域とは怖ろしいものです。
取り除くしかないのです。郡山市は自治体の中ではまともなので市街地にも除染を広めたい。
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/27(金) 02:14:38.14 ID:RdAj4OvS0 [1回発言]
前知事に原発止めたら福島県の水力発電止めると卑怯にも本性をあらわしておどしてきたんじゃなかったっけ
詳しくは本人が暴露している→http://www.ustream.tv/recorded/13446422?lang=ja_JP
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 02:55:47.49 ID:8clAIA1cO [2回発言]
4月28日の日テレ、モーニングバードより、
レギュラーの玉川徹氏、福島の野菜について。
「福島の方は被害者です、大変な思いをされています。
しかし、だからと言って、消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない」
消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない
消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない
消費者を新たな被害者にしては、絶対にいけない
626 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 03:00:00.33 ID:Rw/BeOG90 [1回発言]
>>617
5年10年?
君はテレビ脳だなぁ
1年後には衣食住からどの程度の影響を受けたかがはっきりして国内各所で差別が始まる
5年10年後ってのは人がバタバタと死に始める頃だよ
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/27(金) 03:01:05.40 ID:ho+z2d9U0 [1回発言]
まだ見てない人は必見の動画! 最後まで見ると号泣
ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~
http://www.youtube.com/watch?v=L0sDYIyf6i8
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 04:42:46.49 ID:8clAIA1cO [2回発言]
5月22日のフジテレビ「新報道2001」より
ネットイヤー社長・石黒氏
「風評被害というのは、いつも生産者側と、受給者側の思いに大きなギャップがある」
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 05:06:58.39 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
>>628
生産者と受給者の間にギャップがあるのは当たり前だ。
自動車だって、何だって、つくっても売れなかったりする。
それが市場経済だ。
改めて言う話ではない。
日本に来る外国人観光客が減ったのも、外国から見れば、日本全体が被災したように見えるから。
東京から見れば、福島県全体が被災したように見える。
中通りから見れば、浜通り全体が被災したように見える。
630 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 05:44:12.14 ID:J0WEI4hIO [1回発言]
>>627
明日の土曜日午後3時から教育テレビで再放送だよ
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/27(金) 06:00:12.86 ID:VWeRog2e0 [1回発言]
線量の測定データは日時・場所・測定方法
も一緒に記録して、長期保存しましょう。
複数箇所に保存すべきだな。
(どこに、どんな風に保存するのが
よいのだろう?)
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/27(金) 06:05:24.06 ID:CwUATMAxO [2回発言]
>>614
いま日本で一番信用できないのはフクシマ県人だということを忘れるな、フクシマ県人
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/27(金) 06:10:58.75 ID:CwUATMAxO [2回発言]
いつからフクシマは鹿児島県になったんだ?
http://2ch-ita.net/upfiles/file8056.jpg
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 06:27:10.81 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
福島は2003年に原発を止めた。
しかし、関東人が電気が足りない、自由に使わせろと福島県を非難したから、
再開せざるを得なくなった。
それが今回の事故につながった。
福島は可哀相だ。被害者だ。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/27(金) 06:39:27.75 ID:EtoRnGupO [2回発言]
>>634
それは違う。
福島の原発が止まっていた時、関東は停電にならなかったし、首都圏の人間が再開しろと言ったことは無い。
再開させたのは佐藤栄作久前知事をでっち上げ収賄で辞めさせた人間達だろう。
即ち、東電と保安院 と双葉町住民達と大熊町住民達、渡部恒 三と佐藤雄平。
もしかしたら、小泉純一郎も関わっているかもな。
関東民を責めて現実逃避したいのかもしれないが、現状を正しく認識することを避けていたら、今より悪くなることはあっても、良くなることは決して無いぜ。
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 07:46:21.15 ID:LKPWo8Nb0 [1回発言]
>>633
コラ貼って得意げになってるマヌケが偉そうに煽るなよw
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/27(金) 08:52:05.05 ID:bHTI+qyiO [1回発言]
東京も1μシーベルト以上ある所もあるんだな
爆発翌日は郡山上空が300μシーベルト以上あったらしいから不思議じゃないか
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 09:26:06.31 ID:xDswYwzKO [1回発言]
>>636
633じゃないけど、それコラじゃないよ。
「産地偽装かな?」って事で、飲料・食物・海洋汚染総合スレ(今はもう落ちちゃってる)に、貼られていた画像だよ。
自分は昨日見たんだけど、ちゃんと店名も書いてあった。同じ物や別の野菜バージョンを見たっていうレスも、複数あがってたよ。
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 09:52:49.70 ID:tbrj98KI0 [2回発言]
>>637
どこのこと?
共産党の発表では0.6の葛飾が最高だったけど。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 10:57:40.67 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
>>635
いや、言った。
君が忘れているだけだ。
現たちあがれ日本の平沼が経済産業大臣で、鶴田真由を節電キャンペーンガールに任命した。
計画停電とか輪番停電をやるかどうかという話になった。
自民党と経済界が、特に福島県を非難した。
経済活動に支障が出るから。
日経は社説で非難した。
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 12:42:18.21 ID:UkEJM+oOO [1回発言]
県庁が毎時間公開している放射線量数値のページに、
二本松も追加されたね。
福島市~郡山までの、
数値が高い市町村全てのデータを公開するべきだね。
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 13:24:25.08 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
5/26 NHKあさイチでの室井佑月のぶっちゃけトーク
消される前にどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=AZBEzXpLPaw
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 13:30:09.77 ID:FLZLuyBf0 [1回発言]
二本松が割りに高いんでびっくり
郡山と福島の間かちょっと下ぐらいに思ってたぜ
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 13:42:49.87 ID:tdRMKh8S0 [1回発言]
燃料棒の溶融は、電源喪失直後に専門家が「露出後6~8時間で起こる」って解説してたから、
本当に大丈夫なの?ってしばらく疑っていたんだが2ヶ月も嘘をつき通すとは、、
東電の次なる告白は、「あれは水素爆発ではありませんでした」ってか?
東和とか岩代とか白沢とかも細かく線量を調査して欲しい。
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 13:49:52.61 ID:y+wcAuti0 [1回発言]
今一番怖いのは
知らされないままベント、
再度爆発
だな。
風向きこっちだし
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/27(金) 14:23:44.09 ID:EtoRnGupO [2回発言]
>>640
ソースよろ。
日経の記事があるなら。
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/27(金) 14:50:16.84 ID:/rwdX0cJ0 [1回発言]
>>643
郡山と福島の間くらいじゃない?
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 14:57:02.43 ID:tbrj98KI0 [2回発言]
二本松市役所の線量は福島と郡山よりやや高い
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 15:13:32.30 ID:3srCVQiA0 [1回発言]
>>646
ほれ
日経に登録しないと元は見れないようだが
社会的地位のある方の言葉だから間違いあるまい
■ 北野一 :JPモルガン証券日本株ストラテジスト
2003年6月5日付の日本経済新聞「社説」に行きついた。
「5月はじめに運転を再開した柏崎刈羽原発6号機に続いて、
6月中にあと三基が運転できて首都圏の電力不足は解消されるはずだったのに、
佐藤栄佐久知事が(福島原発の)運転再開に対して地元と県議会の同意の他に
新しい条件を持ち出したために、見通しが狂った。
再開時期が知事の胸先三寸というのでは困る。一日も早く合理的判断を」。
http://gensizin4.seesaa.net/article/191771849.html
コメントの中段辺りにある
ソース求めるなら自分でも一回くらいぐぐれ
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 15:46:23.57 ID:zpBrlIzvO [4回発言]
運転再開に知事の同意が必要というのは、法律で決まっているわけではない。
国、県、電力会社間の紳士協定にすぎない。
だから、自民党は「いざとなれば知事の同意がなくても運転再開ができる」と言った。
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 16:03:12.72 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
5/26 NHKあさイチ 室井佑月トーク リクエストのあった
視聴者からの反響の部分もアップしました
http://www.youtube.com/watch?v=sjBjmkWwxng
連続再生リストはこちらから
http://www.youtube.com/playlist?p=PLED9C387F0D31BAC5
同日のとくダネ 高木義明文部科学大臣インタビューも
ご一緒にどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=UormiL6Zb1Q
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/27(金) 17:09:36.78 ID:8WJqN706O [1回発言]
ぶっちゃけ東京も福島も変わらないと思うけどね
福島がダメならもう日本全国ダメだと思う
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/27(金) 17:17:16.37 ID:ANJXugA7O [1回発言]
>>652
ダメの線引きがわからん。政府は下手すりゃ
爆発しても報道規制引きそうだし。
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/27(金) 17:18:56.10 ID:oD/SGpPV0 [1回発言]
全然違うだろ、福島は封地だ。
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/27(金) 17:28:32.72 ID:xlH3xGrlO [1回発言]
生まれ故郷を離れたくない気持ちは痛いほど分かる
ここまできたら好きにするがいい
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/27(金) 17:43:22.01 ID:QUxhbc3hO [1回発言]
昨日のフジテレビの報道規制の事故ってどうなったの?
ニュースJAPANで、突然、ブラックアウトしたけど。
ちなみにそのとき「福島県は校庭よりも、草むらとか普通の生活エリアのほうが放射線が高く、このままだと福島県の子供は…」で切れた!
657 : 名無しさん@お腹いっぱい(東京都) : 2011/05/27(金) 18:00:38.01 ID:ZilBfucT0 [1回発言]
明日、5月28日(土)NHK教育テレビ 午後3時(再放送)
ネットワークでつくる放射能汚染地図
~福島原発事故から2か月~
658 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/27(金) 18:25:53.31 ID:+XggmjNx0 [2回発言]
汚染された土地にヒマワリ植えてくだちい><
セシウム吸収してくれます
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/27(金) 18:44:30.57 ID:pHcR3jQH0 [1回発言]
>>656
マジで?
もう中国、ロシア以下だね。日本嫌いになったわ。
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/27(金) 19:12:34.99 ID:+XggmjNx0 [2回発言]
放射線を吸収してくれたヒマワリは
深い穴を掘って枯れたヒマワリを埋めてその上に肥料をかぶせて
また枯れたヒマワリを埋めてその上に肥料をかぶせる
これで何年もねかせると徐々に除染されるみたいです><
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 19:41:26.12 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
NHK
首都圏スペシャル「“原発からの避難”追跡75日」
放送中
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/27(金) 19:47:11.77 ID:DxEIVThFI [1回発言]
ねえ、どうして二本松の測定値がー (数値なし)になっちゃったの?
他の場所と違って真面目に測定していて、あまりの数値に驚いて、
これはマズイと数値を出さなくしたのかしら?
16時の数値はメモしてあるのだけど、17時がわからなくて。
誰か知っていたら教えて下さい。
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/27(金) 20:25:55.83 ID:NKuEWYET0 [1回発言]
ここのスレは郡山市でいいんだろうな。
俺迷子になった?
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 21:54:07.76 ID:SvAOfyoY0 [4回発言]
福島の親さんと共に小雨の降る中、文科省に声を挙げた太郎さん
悔しすぎる.この悔しさ,怒りはどこにぶつけたらいいのか
@yamamototaro0
山本太郎俳優
事務所辞めました!今日。これ以上迷惑かける訳いかないから。
辞めるな、と社長、スタッフの皆さん何度も引き止めて下さった。
最後には僕の我が儘を聞いて貰いました。13年もいたSISは真面目
で正義感強く情に厚い事務所。もう関係ないから事務所への電話し
ないでね。他の役者に迷惑かかる
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/27(金) 23:05:44.44 ID:cTVYbeNQ0 [1回発言]
山本太郎
あほだな
福島県民よくみとけ
お前らのばらまいてる汚染物食べてる日本の人たちが将来病気になって苦しむ
死人も出る
これは人的被害だ
それでも山本太郎みたいに仕事やめてまでお前らを支援しようとしてるやつもいる
まだ非難しないで死の食べ物をばらまくきか?
茨城県も早くやめて欲しい、将来の子供たちのために
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 01:27:24.67 ID:vV007crSO [1回発言]
>>665
茨城県民よくみとけ
お前らのばらまいてる汚染物食べてる日本の人たちが将来病気になって苦しむ
死人も出る
これは人的被害だ
それでも山本太郎みたいに仕事やめてまでお前らを支援しようとしてるやつもいる
まだ非難しないで死の食べ物をばらまくきか?
福島県も早くやめて欲しい、将来の子供たちのために
って言われたらどう思う?
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/28(土) 01:28:56.18 ID:HiTJl6EaO [1回発言]
福島隣県の野菜食うといいよ
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/28(土) 02:48:06.21 ID:J/yUnGUN0 [1回発言]
最終的に、我々郡山市民は放射性物質の排除に成功した。と、なって欲しい。
県内自治体が羨望の眼差しで見つめる日が来る事を望む。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/28(土) 03:02:38.30 ID:3LfjqOWm0 [1回発言]
馬鹿んは浜岡止める前に東電の柏崎刈羽原発を止めるべきだろが
東京電力の原発っていう時点で動かしちゃいけんだろ~にね
何考えてんのかねこの国は
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/28(土) 03:08:48.45 ID:wWuNEQSKO [1回発言]
>>668
そんな日は来ない方に10万円賭ける。
この賭けに乗るか?
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/28(土) 08:43:48.30 ID:NFhyeKiw0 [2回発言]
山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響
シネマトゥデイ 5月26日(木)17時28分配信
原発問題に関する発言を問題視され、決まっていたドラマを降板させられたことを自身のツイッターで
告白した山本太郎に、心配の声が寄せられている。25日夜、山本は自身のツイッターに、「今日、マネージャ
ーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』
だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」とツ
イート。山本は 23日に、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちと共に文部科学省前に集結し、文科省が定め
た学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えたばかり。わずか
2日後のことだった。
山本はこれまでも脱原発のデモに参加したり、福島の子どもたちを疎開させるために立ち上げられたプロジェクト「オペレー
ションコドモタチ」を通して、通常の1ミリシーベルトの20倍となる基準値に異を唱え、「チェルノブイリでは、年間5ミリシ
ーベルトで住民は強制退去。なのに福島の子どもたちは、文部科学省によると20ミリシーベルトでも大丈夫らしいです。殺人行
為です。避難させれば、賠償などとんでもないお金がかかる。だから、国は見殺しにしようとしている。それが答えです」という7分
以上にわたるメッセージを伝えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-flix-movi
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 08:46:21.71 ID:juNrfRHn0 [1回発言]
>>665
国が基準を作って、それに則って出荷している以上
全ては国の責任になる
その基準が間違ってると思うなら国に言えばいい
国に言えない、国は信用出来ないと思うなら
日本国を捨てて海外に移住しなさい
汚染物を出荷するな!=食いたくないなら日本に居るな!
同じ理論
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/28(土) 08:48:37.70 ID:NFhyeKiw0 [2回発言]
>>672
とにかく粘れ。やばくなったらいつでもサイタマ来い
674 : 釣りオワタ↓(大阪府) : 2011/05/28(土) 08:58:28.27 ID:Ra8P4UZ80 [1回発言]
海底の土から通常の数百倍にあたる放射性物質 宮城~千葉沖約300キロ
文部科学省は27日、宮城県気仙沼市沖から千葉県銚子市沖まで南北約300キロにわたる
海底の土から、最高で通常の数百倍に当たる濃度の放射性物質を検出したと発表した。文科省は
「海底も汚染されている。海水や餌を通じて海洋生物に蓄積し、海産物に影響が及ぶ恐れがある」
としている。東京電力福島第1原発から海に流出した汚染水に含まれた放射性物質が、広範囲に
拡散していることが裏付けられた。
9日から14日にかけ、沖合約15~50キロの12カ所で海底の土を採取。すべてから放射性
物質が検出された。濃度が最も高かったのは、福島第1原発の沖合約30キロの水深126メートル
の海底で、土1キログラム当たりセシウム134は260ベクレル、セシウム137は320ベクレル
だった。
ほぼ同じ海域で2009年に行った調査では、セシウム134は検出されず、セシウム137は
1ベクレル前後だった。
半減期が短く09年の調査で検出されなかったヨウ素131も、土1キログラム当たり1・6~
6・1ベクレル検出された。
セシウムなどの分布は福島第1原発から北で比較的高く、約70キロ離れた宮城県岩沼市沖の
セシウム137は110ベクレル。一方、南にほぼ同距離の茨城県北茨城市沖では12ベクレルだった。
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 09:22:43.74 ID:0aUXX7pR0 [1回発言]
>>662
二本松は夜測定してないだけだろ。
職員が帰宅するんだね。
ちなみに昨日17:00は1.62だ。
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/28(土) 09:29:37.71 ID:8THK8/c10 [1回発言]
っつーか、1uSv/h越えてる時点で以上なんだが…
うまくマインドコントロールが機能してるようにしか思えない。
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/28(土) 10:24:38.40 ID:3KlkPPMG0 [2回発言]
>>666
おまえちゃんとレス読んだか?
おれは茨城県もばら撒きをやめろといってる
茨城県の農作物畜産物海産物で将来多くの子供が苦しむ
俺のすむ茨城県民が今ばらまいてる汚染物食べてる日本の人たちが将来病気になって苦しむ
死人も出る
これは人的被害だ
それでも山本太郎みたいに仕事やめてまでお前らを支援しようとしてるやつもいる
まだ非難しないで死の食べ物をばらまくきか?
といつも茨城県民として考え思い発言してる
俺は農家でも漁民でもないがそう思うからレスしてる
新潟からえらそうにほえるな
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 11:17:49.72 ID:ms2w5vvKO [1回発言]
お前ら おはようございます。地震多いね、地球爆発したらやだね。地球爆発しても原発から放射線出てるから外出るの怖いよ。惑星と地球衝動して地球粉々になったら原発も多分収まるだろうからそうなったら安心して子供達も外で遊べるよね!
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 12:23:43.84 ID:Xb5j6/cH0 [1回発言]
>>677
非難する対象を間違えてますよ
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 12:24:05.75 ID:LAdhWNY3O [1回発言]
だよね
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/28(土) 12:24:52.34 ID:6Gw0bj3w0 [1回発言]
■ 福島県内における児童生徒等が学校等において受ける線量低減に向けた当面の対応について(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1306598.htm
各学校における年間の積算線量を測定することが可能になりました。このため、これを機に、暫定的考え方で示した、
今後できる限り児童生徒等の受ける線量を減らしていくという基本に立って、今年度学校において児童生徒等が受ける
線量について、当面年間1ミリシーベルト以下を目指すこととして、また校庭等の土壌に関して、児童生徒等の受ける
線量を低減する取組みに対して、学校施設の災害復旧事業の枠組みで財政的支援を行うことといたしました。
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/28(土) 12:34:53.18 ID:oBtc5r6y0 [2回発言]
午後3時からNHK教育テレビをみんなで観よう。
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」再放送
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/28(土) 12:37:30.06 ID:oBtc5r6y0 [2回発言]
>>681
文科省は東電に請求しろよ。
国費を使って掃除して、東電関係者は身を削らないとか株式会社としておかしいから
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/05/28(土) 15:51:36.99 ID:3KlkPPMG0 [2回発言]
>>679
あってるからいいんだよ
お前は荒らしたいのか?
荒らしたくなければスルーしとけ
新潟のボケはクズなんだろうから
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/28(土) 15:52:59.83 ID:KHW3V+VD0 [2回発言]
必見!
今やってます! 必見です!
NHK教育 5月28日(土)15時~
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/28(土) 16:23:49.65 ID:KHW3V+VD0 [2回発言]
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」
ご覧いただけましたでしょうか?
福島にはもう住めないのです
福島の食物はもう食べれないのです
この事実を政府は公表しないのです 風評と称して
すぐには健康に影響が出る事はない と言いながら いずれ出るのです
チェルノブイリのように
687 : 名無しさん@お腹いっぱい(東京都) : 2011/05/28(土) 16:28:58.68 ID:ps7kg2IK0 [1回発言]
言いたい事わかるが、このスレ福島県郡山市なんだけど
福島市に書き込まなきゃ。番組に出てくるの福島市でしょ
688 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/28(土) 16:34:51.61 ID:y0geC8doO [1回発言]
郡山も出てくる。
校庭の土をどこに捨てるかの場面。
最初の放送で、常葉中学校をナレーターは「とこはちゅうがっこう」と読んだ。
再放送では直っていた。
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/28(土) 17:38:57.04 ID:xY53U/yK0 [1回発言]
医療事務さんはどうしてるんだろうか・・・
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/28(土) 19:26:16.89 ID:ncEMXoB7O [1回発言]
り災証明書(全壊)大家さんから受け取ったんで、明日がくとに行って申請して来るんですが審査って厳しいですよね?り災証明書をがくとで手続きした方教えて下さい
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/28(土) 19:38:50.13 ID:4Rs2E/m6O [1回発言]
おい、ままどおるの工場だけでも北海道に移せ
あれがどうしても食いたくてきがくるう
692 : 郡山在住(広西チワン族自治区) : 2011/05/28(土) 21:16:41.72 ID:NFy8Jf4hO [1回発言]
大きなお世話かもしれないが、うちの近所の中学校夕方グランドで普通に部活動しているよ。大丈夫なのかなと思う。未来ある生徒達だしな心配だ。
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/28(土) 23:32:04.37 ID:bAF5aOrL0 [1回発言]
隠された半世紀・ウラルの核汚染
http://www.morizumi-pj.com/ural/ural.html
1948年最初の原子炉が動き出し、プルトニウムの生産が始まった。
プルトニウム生産コンビナートは「マヤーク」(灯台)と呼ばれた。マヤークは3つの機能を持っていた。
1,ウランを燃やす原子炉 2,使用済み燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場 3,プルトニウム金属加工する核燃料転換工場である。
ここから出た大量の液体放射性廃棄物はテチャ川に垂れ流された。
垂れ流しは1949年から50年代半ばまで続き、放射能は曲がりくねったテチャ川のよどみに滞留し沈殿し周辺の村々を汚染したのだ。
放出された液体放射性廃棄物は275万キューリーに及ぶ。
テチャ川の周辺住民12万4千人が被曝し、白血病、ガン、先天性異常などで倒れて行った。
さらに、1957年の放射性廃棄物貯蔵タンク爆発事故,1967年には液体放射性廃棄物を投棄していたカラチャイ湖が日照りで干上がり放射性廃棄物が粉塵となって風で運ばれ、2,700平方キロが汚染された。
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(郡山市)(福島県) : 2011/05/29(日) 00:02:18.00 ID:+A2yIz4+0 [1回発言]
今、郡山駅前で飲んで最終電車で帰ってきましたよ
駅前は30%位マスクしてました。
心配する方、安心する方、皆自分の意思でやっているんだなと思いますた。
圏外の方の助言はありがたく思っていますが、現地はこんな感じです
ちなみにおととい隣県の(万代?)にいた時はもうすでに原発なんか終わってよくなってるでしょう
位な感じですた。わかる様な気がします。だって九州の阿蘇山の状況が今どうなっているか
知らなかったし。私も今日知ったけど、そんなの関係ねぇーって
思いますた。結局私も含めてわが身(家族含む)かわいいよね。
だから、今出来る事考えて福島県民は皆で頑張ろう。
線量が高いのは皆知っている。個人で出来ることやろうよ。部屋の雑巾ふきや
周りの掃除とかね。批判はだれにも出来るけど、批判する前に行動しようよ
郡山市民。
あと、なんか前向きな意見あったら教えてくださいね。
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 01:32:28.80 ID:gHD4CEL40 [2回発言]
東電の人の健康影響や自然環境への配慮の無さから、ある程度の内部被曝は
避けられない状況だ。そんな中、口に入れるものに対して注意を払うのも大切な
事だが、それ以上に除染に有効な食物を積極的に摂る事も重要だ。
俺は今もビールでせっせと除染に励んでいる。
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 01:47:47.67 ID:9VYy0fKx0 [1回発言]
>>694
取り合えずですたとかますたとかうっとうしいから消えろ
697 : 安積(新潟・東北) : 2011/05/29(日) 02:27:51.12 ID:k1ESqanZO [1回発言]
郡山各所の放射線量データが少なく、不安な毎日を過ごしていたので、この度高額(たぶんぼったくり)でDoseRAE2を買いました。
28日夕方、南長久保の庭で0.8マイクロ前後、窓が沢山あるリビングで0.4マイクロ前後、一階和室で0.3マイクロ前後。
数日前にブラシがけで洗浄した玄関が、我が家の中で一番線量の低い場所でした。
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/29(日) 02:38:37.95 ID:lV2z4m1Z0 [1回発言]
いま茨城・千葉あたりで大麦がたわわに実のっとる。
それでビールが作られてだな・・・
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 13:23:05.69 ID:gHD4CEL40 [2回発言]
福島県知事のコメントは抽象的な言葉ばかりで、手詰まり感が漂うばかり。
東電に対して、県内の資産すべてを無償で移譲するように交渉でもして欲しい。
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/29(日) 15:23:17.64 ID:Qmp/+muO0 [1回発言]
二本松市長のインタビュー
正論すぎる…
http://www.youtube.com/watch?v=s9e8rslKFhc
佐藤県知事は何してるの?
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)