所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
701 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 15:42:43.95 ID:1p07Hq7G0 [1回発言]
Uヘイは東電からいろいろ貰ってるから
何もいえねえんだべ。
702 : 名無しさん@お腹いっぱい(東京都) : 2011/05/29(日) 15:43:09.03 ID:b5AZDCjE0 [1回発言]
>>699 知事は、怒りと言うより苦渋の表情にちかい
予算なし 権限なし やれることと言えば、国に陳情して何かしないと
できないのが現状。東電に対してだって思い切った事がなかなか言えず
苦渋と困惑の表情。地元県議会&原発周辺自治体市長村だって、もう原発
やめようぜ、になってない。5・6号機の存続願う始末だよ。原発推進派
いっぱいいるからね。知事も下手なこと言うと大変な事になるから抽象的な言葉
になる。四方八方から圧力かかるしね・・・すごいらしいよ(現在、青森もすごいらしいよ)
703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/29(日) 16:40:35.02 ID:sBmdnbBU0 [1回発言]
>>700
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 山下!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/29(日) 18:18:16.25 ID:wRqXBmEd0 [1回発言]
テレビ東京で今やっていた爆笑問題の原発についての討論番組を見てムカムカしませ...
ah_que_saudadesさん
テレビ東京で今やっていた爆笑問題の原発についての討論番組を見てムカムカしませんでしたか?
太田さんが心底嫌いになりました。あれじゃあ討論じゃない。
俺たちは公害をいっぱい浴びてもピンピンしてる。放射能なんか気にするなだって!
あんな無責任な人間が追放されないで子供達を守ろうとしてる山本太郎が追放されるなんて…涙が出てきます…。
しかも女性議員さんをコケにしていて下品極まりなかった!吐き気がします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063202655
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/29(日) 19:46:11.97 ID:h4SKZttdO [3回発言]
>>699-700
あの知事は東電とグルだから。
当初、謝罪を突っぱねていたのも、謝罪を受け入れたら県民への補償を東電へ請求しなくてはいけないから。
知事にとっては福島県から住人が逃げ出すのが困る。
飯舘村村長と同じ発想だね。
渡部恒三の甥なんざ、早く知事の座から引き摺り下ろすべきだよ。
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/29(日) 19:50:33.66 ID:h4SKZttdO [3回発言]
>>694
全てを承知で残る人にはあれこれ言うつもりはないよ。
情報を適切なタイミングで正しく与えてこなかった政府に対しては怒りを覚える。
ただ、未だに原発推進する自民党はもっとダメだと思う。
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/29(日) 19:58:55.98 ID:h4SKZttdO [3回発言]
>>649
財界人が圧力かけているだけであって、首都圏の住人からの声ではないのでは?
経団連は東電とグルだからな。
そもそも、バブルが崩壊した後にも、総消費電力が増加していることがおかしい。
電力消費の方向へ、電力会社が意図的に誘導したのだろう。
今の首都圏の節電は大いに結構で、今後も火力が復活した後も積極的に省エネに取り組むべきだと私は思う。
30~40年前の首都圏は今に比べたら多少、不便だったかもしれないが、全く問題なく生活できてた。
708 : 649(福島県) : 2011/05/29(日) 20:44:58.45 ID:0bofJUv10 [1回発言]
>>646本人?
>>646が>>640の
> 日経は社説で非難した。
に対してソース求めたから
ぐぐってみたらスグ見つかったんで貼っただけ
日経が社説で暗に福島原発稼働への誘導を行った証拠でもあるって事だ
だから住民からの声云々はオイラには関係ない
ちなみにオイラは>>640ではない
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/29(日) 20:45:01.45 ID:icv5HsFX0 [1回発言]
栃木県民は、糞
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306425196/
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/29(日) 21:28:17.31 ID:36F7OXuPO [1回発言]
>>707
財界人は首都圏在住。
電力不足で経済活動に支障が出ると、会社の業績に影響が出る。
だから、知事を非難したわけだ。
あのときは連合のやつらも福島に来て、原発の運転再開を求めた。
非難ではなく、要請だけど。
それに対して、首都圏の住民から
「福島原発は止めたままで構わない。首都圏は節電に努力します」
という声はあがった事実はあるのか。
福島原発の運転ストップを継続しろという署名活動はあったのか。
私は記憶にない。
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 21:47:03.26 ID:G0XuSOOx0 [1回発言]
郡山市の累積線量グラフです。
データは県庁HPから抜いています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674210.jpg
強めの雨の後は線量が下がる傾向にあります。
今降っている雨が上がった後も下がって欲しい。
712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/29(日) 22:16:45.19 ID:I5dreqKUO [1回発言]
市県国の情報は信用できん
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/29(日) 23:50:15.80 ID:1oTw7vSU0 [1回発言]
「国が発表した数値を信用するのが国民の義務」って山下某が言ったの?
本気でそう思っているのか、はたまた某なりの抵抗なのか。。。
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/30(月) 00:03:42.37 ID:nDlTIeZF0 [1回発言]
福島県知事は、本当に情けないですね。
「風評被害」を声高に叫んでいますが、
「風評」ではなく「実害」
よって、汚染された一次産品を流通させるのではなく、
その損害を東電に請求すべきです。
郷土愛とないまぜにするのは愚の骨頂です。
累積線量と今後予想される被曝線量を勘案して、
中通り一帯の住民も避難させるべきです。
国からの指示待ちではなく、
積極的に打って出て県民の命を守る責務があると思います。
こんなお馬鹿な知事の下で県民税を支払うのは馬鹿馬鹿しいです。
みんなでリコールしませんか?
715 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?) : 2011/05/30(月) 00:13:56.29 ID:VMVTHFm90 [1回発言]
>>714
たしかまだ知事になってから1年経ってないから、10月にならないとリコールできないんじゃなかったっけ?
公職選挙法をきちんと知っているわけではないので、違ってたらごめん。
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 00:48:20.69 ID:eIimUL8e0 [1回発言]
二本松市はすごいな。
郡山は子供に実害出ないと行動おこしそうにないな・・・。
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 01:40:25.50 ID:vkPAVC3pP [1回発言]
>>716
私は、二本松市みたいにしてくれって、市のHPに要望出したよ。
みんながやれば、多少は変わるかも。
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 07:37:58.10 ID:NcMnCkqM0 [1回発言]
西日本なんだけど
みんな日常的にマスクしてないんですか??
通販頼んだら郡山から発送っぽいんんだけど。
だれかオレの不安を軽くしてくれ。
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 07:49:03.52 ID:X6zopdz80 [1回発言]
>>718
あんまりしてない
マスクしてる人が肩身の狭い思いするレベル
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 08:22:01.08 ID:9xtIsESs0 [2回発言]
近所の薬局に売ってるだろ?マスクくらい
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 09:28:50.71 ID:zZW6Nchk0 [1回発言]
>>719
そういういい加減な事言うなよ。
マスクしてて肩身の狭い思いしとる人なんていないわ。
いちいち人のスタイルまで気にとめない。
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 09:49:54.49 ID:lMNSF+IK0 [2回発言]
二本松の三保市長すごいな。長崎大の山下に講演頼んで後悔してるようだ。
ちまたにはまだ山下を信用してる人間いるのに。
市長の対応は
二本松>>郡山>>福島だ
須賀川と本宮はよくわからない。
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 12:42:48.63 ID:bfeFWUG0O [1回発言]
>>722
山下は全く信用できん。
俺達をモルモットとしか見ていないからね。
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 13:02:24.45 ID:8/n4YpAO0 [1回発言]
>>722
>>723
山下は実は当初から危険厨でした
なんともはや、言葉もない
朝日ジャーナル
http://twitpic.com/52aitv
山下俊一
「僕は飯舘や浪江、川俣の一部数値が高いのを見て、
自主避難ではだめだ、きちんと命令してあげないといけないと
言ってきたんです。国に対しては、30キロ圏外でも
必要ならば避難させなきゃだめだとも言ってきました。」
725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 13:06:28.45 ID:qNPJZZfx0 [1回発言]
県内で話した内容と東京で話した内容も違ってるしな。
相手見て話変える、不誠実極まりない。
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 13:17:27.92 ID:xeE2vj8q0 [3回発言]
山下に
「お前の話の信憑性はだいたい何ベクレル?」って質問してくれ
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/30(月) 14:13:33.15 ID:Ef//hkiSO [1回発言]
町内会でやる街のゴミ清掃のボランティア活動の様に、
細かくブロック分けして草刈り、溝清掃、表土除去など土日メインで平日も各世帯ローテーション制でやるべき。
子供も小学生高学年から参加させる。
勿論N95以上マスクをきちんと着けさせたうえで手袋をしてやる。
自分達の住む故郷なんだから。
発展途上国みたいに何にもしないで死んで行くなんて論外!
少しずつやれば、
たとえ100年かかったとしても何時かは除去出来る!
728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/30(月) 15:01:25.92 ID:s1KWRUHB0 [1回発言]
>>697
実家が近くにありまして、私もGW中に借り物で計ったところ(ガンマ線のみのやつ)
ウチは697さんのとこより、だいたい0.1プラスという感じでした。
近くだからかあんまり変わりませんね。
加えて言うと、庭の植木鉢の中が1.5μSv/hぐらいだったり、
屋内で一番高かったのが、2階にある自分が実家に帰ったときに寝る部屋だけが、0.55~0.65μSv/hだったぐらいですかね。
ウチは瓦が落ちて応急処置も遅かったんで、雨が多少入ったのかなと思います。
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 15:02:48.52 ID:yrS/zxCr0 [2回発言]
>>722
> 二本松>>郡山>>福島だ
須賀川市はやっと重い腰を上げて学校の汚染度をどうにかしようと考えてるらしい
でも文科省の方針転換(一応口先では1mSv/yをめざすってやつ)がなければ、
たぶんやらなかったと思う
今も普通に1.5μSv/hの中学校で、震災前同様に外で体育の授業をしてるもの
つまり、
二本松>>郡山>>福島≒須賀川
ということです
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 16:55:55.70 ID:/2BroWAO0 [1回発言]
真面目な話、会津よりも東の地域の住民は故郷を捨て
福島県が事実上半分になる覚悟までして1万人とかに分けて
移住する覚悟と要求しかないきがする。
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 16:56:52.75 ID:lMNSF+IK0 [2回発言]
1mSv/yは国民の目を誤魔化す作戦に思えてきた。
最近20mSvに対する風当たりが強くなってきたから、やりましたというアリバイ作り。
実際には基準下げてないし、
「学校」で1mSv以下「目指す」だけだから以下にならなくても疎開などは行わない。
マスコミでもこの話題、下火になって取り上げられなくなった。
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 18:01:03.20 ID:yrS/zxCr0 [2回発言]
既に1mSv/y超えてるんですけど…
いまさらどう目指すのか聞きたいもんだわw
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/30(月) 18:34:33.14 ID:BG0VpuycO [1回発言]
基礎支援金100万と加算支援金50万の申請通った人いまつか?
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 20:08:19.65 ID:D4unjpJtO [2回発言]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
【原発問題】放射能から守りたい 小中学生の県外避難広がる 福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306748899/
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 20:23:07.17 ID:xeE2vj8q0 [3回発言]
神奈川の奴らが凄い放射能に怯えててさ 神奈川は大丈夫だろ って言ったら怒られたよ
神奈川県の発表だと0.05μなんだよな・・・
福島県民の俺としてはその程度で何発狂してんだよ と言いたくなる
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 20:28:40.51 ID:+Y+CmANH0 [1回発言]
>>732
県の教育委員会のプール仕様に対する考察みたいの夕方のニュースでやってたが
水は放射線を遮るから安全とかプールサイドで肌を露出しないとか言ってて吹いたわwwwww
737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 20:31:46.25 ID:D4unjpJtO [2回発言]
俺が総理大臣なら、発電所が作れる場所が国有地であるはず
そこで、仮設住宅を作り、水力、風力、火力、地熱発電所の建設をさせる
それで、避難民の金は賄えるはずである
福島県民は避難させて、発電所を作る作業をやればいいよ
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 20:45:13.19 ID:yhazz0KJ0 [1回発言]
無理に使わなくても…
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 21:07:48.75 ID:S/S3B7LzO [1回発言]
山下教授がいま、ラジオ福島に出て、リスナーの質問に45分にわたって答えた。
割と楽観的な話をしていた。
福島県はまだまだ大丈夫だと思ったよ。
740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 21:24:58.30 ID:SaAsD1m20 [1回発言]
>>739
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 21:30:50.99 ID:9xtIsESs0 [2回発言]
積算何シーベルトとかになったら避難指示出るかな?
それかやっぱ交通機関抱えてるから絶対出さないのかな??
742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 21:39:47.66 ID:F9HRno2O0 [1回発言]
>>735
それが普通でしょw
俺が知ってる宮城県民は一切放射能なんぞ気にしてないぞww
隣の県なのにwwww
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 21:59:53.69 ID:2w41MrOK0 [1回発言]
もう無理だな。
農家の人が、こんな感じだから。ダメだ。
http://twitter.com/herbsmans/status/74997041515855872
744 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) : 2011/05/30(月) 22:07:38.77 ID:6k+gQP7c0 [2回発言]
>>743
被曝して作業しているのを自覚してるね。
なおかつ、消費者のためにと勘違いしている。
ありがた迷惑なんだけど・・・。
早く、汚染されていない土地に移住してくれるのが、
消費者としては一番ありがたい。
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 22:24:41.31 ID:xeE2vj8q0 [3回発言]
農家ってけっこう金持ちだったりするけどさ
その財力で一時的にでも避難や他所での新生活をしてほしい
でも悲しいかな貧乏農家は辛いだろうな
国や県とかから保障を要求するしかないな・・・
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 22:33:34.15 ID:ORXrs5WMO [1回発言]
福島県は二分割して
会津県と放射線汚染特別地域に分けたら?
747 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) : 2011/05/30(月) 22:34:55.93 ID:6k+gQP7c0 [2回発言]
みずほは、原発震災に対する補償は東電が行うものとして、
土地の除染は無視した農地対策をぶち上げてるね。
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/urgency/report110527.pdf
748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(郡山市)(福島県) : 2011/05/30(月) 22:40:33.04 ID:vJ780wUt0 [1回発言]
3.11の翌日にかみさんと子供たち県外非難させた俺は勝ち組
でも仕事で残った俺は負け組・・・とほほだよ
749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 22:57:22.04 ID:kcUeFFuRO [1回発言]
郡山はもう既に3ミリシーベルト以上被曝してるな
内部被曝を加えればこれの倍以上か…
ちょっと厳しいな…
TUF女子アナの小野さんも被曝してんだろな…
残念だ
750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/30(月) 23:19:16.42 ID:lEN5CYCj0 [1回発言]
いつでもサイタマ来い。
751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/30(月) 23:35:44.91 ID:4ndQ9Hzd0 [1回発言]
福島が農業県ってイメージは昔のもので、今じゃ全国有数の工業県だよなあ
農業を止めても県の収入とかに影響はないと思う
ただ、一定数はいる農家の票を政治家がとれなくなることを政治家は気にするかも
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 23:52:59.98 ID:LtbHMdSt0 [1回発言]
二本松市の人はいないのかね?
二本松市飯館の次に線量高いよね?
月舘町って知ってる?飯館と川俣に隣接してるとこだけど
あそこも避難しなきゃヤバクね?
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 23:55:09.40 ID:QUqQ7DTf0 [1回発言]
>>751
レスしなくていいよ。バカなんだから。
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/31(火) 00:24:03.13 ID:V37BN1GjO [1回発言]
こいつの言ってること
意味不明
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 00:34:12.80 ID:zQGoNtp80 [3回発言]
不安なんでしょ。
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/31(火) 00:47:26.05 ID:1kyPWReI0 [2回発言]
怖いだろ?恐ろしいだろ?
そう思うからダメなんだよ
昔を思い出せよ!
1970年代は今の5倍の放射能線量だったんだぞ!
お米食べろ!しじみ食べろ!
頑張れよおまえら!
757 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) : 2011/05/31(火) 00:51:53.41 ID:P53lncYA0 [1回発言]
>>756
はい、それダウト。
デマを流してはいけませんよ。
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 00:56:49.98 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
(´・ω・`)オフ会はしなくていいお
どうせ楽しいのは直前だけだろうし
759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 01:01:02.48 ID:zQGoNtp80 [3回発言]
>>756
宮城の丸森町とか角田市、白石市とかのほうがやべーじゃん。あの線量。
宮城大崎市で出荷制限でたのに土壌サンプルとかやってるの?
風向き的にも。
福島桧原湖アウトだったけど宮城のダムや湖は?
青葉区、太白区にしても東部は海でよこは山形市までひろいんだぜ福島並に。
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/31(火) 01:39:26.31 ID:1kyPWReI0 [2回発言]
>>759
悪い
俺宮城じゃないんだよ
宮城県ってなってるけど
とにかくおまえら頑張れよ!
負けんなよ!
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 10:06:22.51 ID:bDRBDtXQ0 [1回発言]
プールサイドで肌露出しないようにって・・・
肌露出しまくりなんですが。
上半身はパーカーはおるとしても下半身は??
そして裸足だよね。
大体水着って薄いじゃないか。
水による内部被曝はどうなるの
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 10:29:40.28 ID:ZklXO5Uc0 [2回発言]
県教育委員会のやつらって孫とかっ子供いないのか?
763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 10:47:07.43 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
もうね どうにもこうにも
「どうなるかワカリマセン」
「どうしようもアリマセン」
「批判したきゃ批判シテクダサイ」
「5年後10年後の健康被害対策なんてその時の人達に考えてもらいます」
なんだよ
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 10:55:34.41 ID:emfV1yshO [1回発言]
>>756
原水爆核実験で使われ、殆んど反応した核物質の量とフクイチの核物質、しかもまだ生焼け放射性物質出血大サービス自由放出状態の量を比べてみたかよ
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 11:40:41.59 ID:tVi2w8xOO [1回発言]
昨晩のテレビタックル見てガッカリしたよ
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 12:03:06.68 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
俺は日曜夜のミヤネの番組見てガッカリしたよ
ン億円かけて作ったスピーディで飯館とかがヤバイのを早いうちに知ってたのに言わなかったんだよね
しかもその責務をなすりつけ合ってた
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 12:19:00.12 ID:WiTksz5UO [3回発言]
今もやばいけどこれ以上やばくなって避難ってなったら郡山市は北海道らしいよたしか福島は沖縄大体は決まってるらしい
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 12:25:44.48 ID:TsERGCUnO [1回発言]
北海道になんかいく訳ない 俺は東京に行かせてもらう
769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 12:31:04.17 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
北海道より沖縄が・・・なんか・・・いいな(´・∀・`)イキタイナ
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/31(火) 13:23:07.50 ID:FJYzvV5J0 [1回発言]
北海道もよかったなあ。でっかいどー、で。
いい人だった。
沖縄もよかった。海がきれいだったなあ。
ルートビア?もうまかった。
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 13:25:47.61 ID:TbChOhGf0 [1回発言]
>>766
本当のSPEEDI
http://www.youtube.com/watch?v=GlDslbj08aw
誰も知らなかった本当のSPEEDI。
10年前の三宅島噴火にかかわったひとの記憶の中だけにあった。
文部科学省 原子力安全課 原子力防災ネットワークのページから
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:19:53.92 ID:LeLiTUWkO [3回発言]
>>767
全然知らないから教えて欲しいんだけど、それはどこで決まってるの?
政府?福島県庁?
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:21:09.00 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
なんだか楽しみになってきちゃったねw
俺新しい海パン買っちゃおうかな
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:24:44.67 ID:LeLiTUWkO [3回発言]
郡山市内で県や市役所以外で放射線量はかってるとこないですか?
各地の放射線量が知りたいなあ
775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:28:13.19 ID:ZklXO5Uc0 [2回発言]
ビッグパレットやら色んなとこで測ってる。
新聞に出てる
776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 14:34:16.67 ID:/BBaqxtA0 [1回発言]
当然だけど、市民全員あの白いポリ袋の防護服着てるよね
ガスマスクも常時着用だよね、犬も・猫もね?
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:39:03.54 ID:viG7Ob/H0 [1回発言]
>>776
あたりまえだろ、みんなマスクつけてコーホーコーホー言ってるぜ
778 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:41:25.69 ID:2nAvnDGKO [1回発言]
郡山も高い値だけど、都内もかなり高いんだよ。
福島県で、都内より低いとこもあるし。
なんか東京は放置かな?悲しいよ
779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:42:13.14 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
うちの猫なんかマスク付けてニャーホー ニャーホーいってるぜ
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:43:31.40 ID:na+FulSQ0 [1回発言]
最近は黒のマスクに黒の防護服で黒のマントを追加しての
ダースベイダーのスタイルが流行だよ。
781 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:45:38.03 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
>>778ええ?! 都内で福島より高いとこあるの?
それはどこ? 数値はどのくらい?
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:56:02.85 ID:Cf1m5sa6O [3回発言]
皆さん
内閣不信任案 可決されたら事態は急変しますよ
福島市郡山市 避難地域になります
間違いない
今から準備を
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 14:59:04.01 ID:/smVkUez0 [1回発言]
>>781
千葉北西部も会津やいわきより線量高いよ。
南相馬と同じくらいかも。
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 15:04:01.52 ID:F2rwpU/K0 [1回発言]
東京近郊の高い所は0.3μSv/hぐらいあるよ
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 15:08:01.70 ID:LeLiTUWkO [3回発言]
>>775
ああごめん市役所HPや新聞のは見てるよ
市民団体や個人がはかってるblogとかあるかなと思って聞いてみたんだ
私もコーホーコーホー言いながら外出してくる
なんだか自宅付近は線量高い気がしてならないよ(´・ω・`)
786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/31(火) 15:23:36.72 ID:urWW8iJt0 [1回発言]
昨日テレビでエライさんが
年間20ミリシーベルトは譲れない
もし下げると東電の賠償額が増えて困る(結果国民負担が増える)
多少健康被害はあり得るかもね
なんて普通に発言してたね
こんな事が許されてしまう国になっちゃたな
郡山市とか福島市の人は自主避難しかないかもね…
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 15:27:55.58 ID:Cf1m5sa6O [3回発言]
★緊急速報!
内閣不信任案 明日提出だって
バ菅内閣オワタ!
解散したら
福島市郡山市の妊婦や子どもたちに避難指示出るぞ~
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 15:34:31.93 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
避難指示本当にでるのかな?出ないと思う
東電の幹部達の資産をつぎ込んでもまだ足りないなら国民の負担を増やすのもやむなしだと思う
なにしろ国民の負担増やして 加害者の東電幹部が懐厚くして勇退して豊かな老後 なんてのは無しにしてほしい
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 15:38:11.74 ID:Cf1m5sa6O [3回発言]
避難指示出すよ
原口氏が断言してた
とりあえず妊婦や子どもたち優先的に避難させます!って
いよいよ明日か
胸が熱くなるな
790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 15:38:45.25 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
なるほど 期待しよう
791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/31(火) 15:47:16.10 ID:HIA+wK1W0 [1回発言]
>>788
資産をつぎ込んでも足りない…て
まだ平均収入より莫大に多い年収もらってる社員ばっかだろうに
東電のせいで仕事なくなったり減ったりしてる人もたくさんいるだろうに
税金でまかなわなきゃいけないとか馬鹿なの?って思う
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/31(火) 15:56:32.44 ID:cNdbGXz4O [1回発言]
福島災害対策本部 本部長10日不在でも放置
本日4号機 小爆発
@海江田
\(^o^)/オワタ
793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/31(火) 16:25:49.43 ID:lrigMpjVO [1回発言]
おーい大丈夫か?
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 16:42:59.14 ID:WiTksz5UO [3回発言]
だめだこりゃ
795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/31(火) 17:31:26.18 ID:Ar6nM91C0 [1回発言]
埼玉に避難してる双葉町の記事↓
【社会】「除霊には裸の写真必要」 震災避難先に女生徒の画像送らせる 福島・双葉町の神社の自称布教師見習い(57)逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306811856/
双葉町の祈とう師 除霊と偽り女子高生に全裸画像送らせて逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306810670/
佐藤容疑者は福島第1原子力発電所から10キロ圏内の福島県双葉町に住んでいたが、
逮捕時は埼玉県加須市の旧県立高校に避難していた。
逮捕容疑は3月22~23日、携帯電話で都立高校2年の女子生徒(17)に「除霊をするので裸の写真を送りなさい」などと言い、
裸の写真計10枚を電子メールで送信させた
796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 17:46:17.36 ID:t+pxvDssO [1回発言]
次は二本松市か・・・・
ごめん、お先に福島市と郡山市避難させていただくわ
797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/31(火) 19:00:09.39 ID:v0UU+tqoO [1回発言]
福島出身の仙台市民だけど、
山形市の同僚や知人の山形自慢にはムカつく
山形は地震もないし、豪雨もないし、放射能の汚染もないよー
798 : 名無し@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 19:43:32.29 ID:zQGoNtp80 [3回発言]
>>797
福島の中通り民だがなんかそれすげぇわかる
山形なんて米沢すんだことあるけど雪ありありえねぇほどふるんだぜ?会津以上。
道の中央に温水の散水機があって雪下ろし用のための階段が屋根に全家庭標準装備。
俺仙台市ににげるつってるんだが、周囲のみんなに反対されてるんだが。
自主避難しちゃだめなのかどうなのかすげぇまよってるわ。
とりあず避難地域になったら俺はそっこーいく。
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 20:23:21.29 ID:WiTksz5UO [3回発言]
二本松なんかしたのか?
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 20:42:50.26 ID:L/zJsPmu0 [1回発言]
>>797
悲しいかな目立ったモノも無いw
山形は新潟とも秋田とも違って独特の雰囲気があったな
空の色が違うというか…
Uヘイは東電からいろいろ貰ってるから
何もいえねえんだべ。
702 : 名無しさん@お腹いっぱい(東京都) : 2011/05/29(日) 15:43:09.03 ID:b5AZDCjE0 [1回発言]
>>699 知事は、怒りと言うより苦渋の表情にちかい
予算なし 権限なし やれることと言えば、国に陳情して何かしないと
できないのが現状。東電に対してだって思い切った事がなかなか言えず
苦渋と困惑の表情。地元県議会&原発周辺自治体市長村だって、もう原発
やめようぜ、になってない。5・6号機の存続願う始末だよ。原発推進派
いっぱいいるからね。知事も下手なこと言うと大変な事になるから抽象的な言葉
になる。四方八方から圧力かかるしね・・・すごいらしいよ(現在、青森もすごいらしいよ)
703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/29(日) 16:40:35.02 ID:sBmdnbBU0 [1回発言]
>>700
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 山下!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/29(日) 18:18:16.25 ID:wRqXBmEd0 [1回発言]
テレビ東京で今やっていた爆笑問題の原発についての討論番組を見てムカムカしませ...
ah_que_saudadesさん
テレビ東京で今やっていた爆笑問題の原発についての討論番組を見てムカムカしませんでしたか?
太田さんが心底嫌いになりました。あれじゃあ討論じゃない。
俺たちは公害をいっぱい浴びてもピンピンしてる。放射能なんか気にするなだって!
あんな無責任な人間が追放されないで子供達を守ろうとしてる山本太郎が追放されるなんて…涙が出てきます…。
しかも女性議員さんをコケにしていて下品極まりなかった!吐き気がします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063202655
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/29(日) 19:46:11.97 ID:h4SKZttdO [3回発言]
>>699-700
あの知事は東電とグルだから。
当初、謝罪を突っぱねていたのも、謝罪を受け入れたら県民への補償を東電へ請求しなくてはいけないから。
知事にとっては福島県から住人が逃げ出すのが困る。
飯舘村村長と同じ発想だね。
渡部恒三の甥なんざ、早く知事の座から引き摺り下ろすべきだよ。
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/29(日) 19:50:33.66 ID:h4SKZttdO [3回発言]
>>694
全てを承知で残る人にはあれこれ言うつもりはないよ。
情報を適切なタイミングで正しく与えてこなかった政府に対しては怒りを覚える。
ただ、未だに原発推進する自民党はもっとダメだと思う。
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/29(日) 19:58:55.98 ID:h4SKZttdO [3回発言]
>>649
財界人が圧力かけているだけであって、首都圏の住人からの声ではないのでは?
経団連は東電とグルだからな。
そもそも、バブルが崩壊した後にも、総消費電力が増加していることがおかしい。
電力消費の方向へ、電力会社が意図的に誘導したのだろう。
今の首都圏の節電は大いに結構で、今後も火力が復活した後も積極的に省エネに取り組むべきだと私は思う。
30~40年前の首都圏は今に比べたら多少、不便だったかもしれないが、全く問題なく生活できてた。
708 : 649(福島県) : 2011/05/29(日) 20:44:58.45 ID:0bofJUv10 [1回発言]
>>646本人?
>>646が>>640の
> 日経は社説で非難した。
に対してソース求めたから
ぐぐってみたらスグ見つかったんで貼っただけ
日経が社説で暗に福島原発稼働への誘導を行った証拠でもあるって事だ
だから住民からの声云々はオイラには関係ない
ちなみにオイラは>>640ではない
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/29(日) 20:45:01.45 ID:icv5HsFX0 [1回発言]
栃木県民は、糞
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306425196/
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/29(日) 21:28:17.31 ID:36F7OXuPO [1回発言]
>>707
財界人は首都圏在住。
電力不足で経済活動に支障が出ると、会社の業績に影響が出る。
だから、知事を非難したわけだ。
あのときは連合のやつらも福島に来て、原発の運転再開を求めた。
非難ではなく、要請だけど。
それに対して、首都圏の住民から
「福島原発は止めたままで構わない。首都圏は節電に努力します」
という声はあがった事実はあるのか。
福島原発の運転ストップを継続しろという署名活動はあったのか。
私は記憶にない。
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/29(日) 21:47:03.26 ID:G0XuSOOx0 [1回発言]
郡山市の累積線量グラフです。
データは県庁HPから抜いています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674210.jpg
強めの雨の後は線量が下がる傾向にあります。
今降っている雨が上がった後も下がって欲しい。
712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/29(日) 22:16:45.19 ID:I5dreqKUO [1回発言]
市県国の情報は信用できん
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/29(日) 23:50:15.80 ID:1oTw7vSU0 [1回発言]
「国が発表した数値を信用するのが国民の義務」って山下某が言ったの?
本気でそう思っているのか、はたまた某なりの抵抗なのか。。。
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/30(月) 00:03:42.37 ID:nDlTIeZF0 [1回発言]
福島県知事は、本当に情けないですね。
「風評被害」を声高に叫んでいますが、
「風評」ではなく「実害」
よって、汚染された一次産品を流通させるのではなく、
その損害を東電に請求すべきです。
郷土愛とないまぜにするのは愚の骨頂です。
累積線量と今後予想される被曝線量を勘案して、
中通り一帯の住民も避難させるべきです。
国からの指示待ちではなく、
積極的に打って出て県民の命を守る責務があると思います。
こんなお馬鹿な知事の下で県民税を支払うのは馬鹿馬鹿しいです。
みんなでリコールしませんか?
715 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?) : 2011/05/30(月) 00:13:56.29 ID:VMVTHFm90 [1回発言]
>>714
たしかまだ知事になってから1年経ってないから、10月にならないとリコールできないんじゃなかったっけ?
公職選挙法をきちんと知っているわけではないので、違ってたらごめん。
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 00:48:20.69 ID:eIimUL8e0 [1回発言]
二本松市はすごいな。
郡山は子供に実害出ないと行動おこしそうにないな・・・。
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 01:40:25.50 ID:vkPAVC3pP [1回発言]
>>716
私は、二本松市みたいにしてくれって、市のHPに要望出したよ。
みんながやれば、多少は変わるかも。
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 07:37:58.10 ID:NcMnCkqM0 [1回発言]
西日本なんだけど
みんな日常的にマスクしてないんですか??
通販頼んだら郡山から発送っぽいんんだけど。
だれかオレの不安を軽くしてくれ。
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 07:49:03.52 ID:X6zopdz80 [1回発言]
>>718
あんまりしてない
マスクしてる人が肩身の狭い思いするレベル
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 08:22:01.08 ID:9xtIsESs0 [2回発言]
近所の薬局に売ってるだろ?マスクくらい
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 09:28:50.71 ID:zZW6Nchk0 [1回発言]
>>719
そういういい加減な事言うなよ。
マスクしてて肩身の狭い思いしとる人なんていないわ。
いちいち人のスタイルまで気にとめない。
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 09:49:54.49 ID:lMNSF+IK0 [2回発言]
二本松の三保市長すごいな。長崎大の山下に講演頼んで後悔してるようだ。
ちまたにはまだ山下を信用してる人間いるのに。
市長の対応は
二本松>>郡山>>福島だ
須賀川と本宮はよくわからない。
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 12:42:48.63 ID:bfeFWUG0O [1回発言]
>>722
山下は全く信用できん。
俺達をモルモットとしか見ていないからね。
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 13:02:24.45 ID:8/n4YpAO0 [1回発言]
>>722
>>723
山下は実は当初から危険厨でした
なんともはや、言葉もない
朝日ジャーナル
http://twitpic.com/52aitv
山下俊一
「僕は飯舘や浪江、川俣の一部数値が高いのを見て、
自主避難ではだめだ、きちんと命令してあげないといけないと
言ってきたんです。国に対しては、30キロ圏外でも
必要ならば避難させなきゃだめだとも言ってきました。」
725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 13:06:28.45 ID:qNPJZZfx0 [1回発言]
県内で話した内容と東京で話した内容も違ってるしな。
相手見て話変える、不誠実極まりない。
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 13:17:27.92 ID:xeE2vj8q0 [3回発言]
山下に
「お前の話の信憑性はだいたい何ベクレル?」って質問してくれ
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/30(月) 14:13:33.15 ID:Ef//hkiSO [1回発言]
町内会でやる街のゴミ清掃のボランティア活動の様に、
細かくブロック分けして草刈り、溝清掃、表土除去など土日メインで平日も各世帯ローテーション制でやるべき。
子供も小学生高学年から参加させる。
勿論N95以上マスクをきちんと着けさせたうえで手袋をしてやる。
自分達の住む故郷なんだから。
発展途上国みたいに何にもしないで死んで行くなんて論外!
少しずつやれば、
たとえ100年かかったとしても何時かは除去出来る!
728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/30(月) 15:01:25.92 ID:s1KWRUHB0 [1回発言]
>>697
実家が近くにありまして、私もGW中に借り物で計ったところ(ガンマ線のみのやつ)
ウチは697さんのとこより、だいたい0.1プラスという感じでした。
近くだからかあんまり変わりませんね。
加えて言うと、庭の植木鉢の中が1.5μSv/hぐらいだったり、
屋内で一番高かったのが、2階にある自分が実家に帰ったときに寝る部屋だけが、0.55~0.65μSv/hだったぐらいですかね。
ウチは瓦が落ちて応急処置も遅かったんで、雨が多少入ったのかなと思います。
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 15:02:48.52 ID:yrS/zxCr0 [2回発言]
>>722
> 二本松>>郡山>>福島だ
須賀川市はやっと重い腰を上げて学校の汚染度をどうにかしようと考えてるらしい
でも文科省の方針転換(一応口先では1mSv/yをめざすってやつ)がなければ、
たぶんやらなかったと思う
今も普通に1.5μSv/hの中学校で、震災前同様に外で体育の授業をしてるもの
つまり、
二本松>>郡山>>福島≒須賀川
ということです
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 16:55:55.70 ID:/2BroWAO0 [1回発言]
真面目な話、会津よりも東の地域の住民は故郷を捨て
福島県が事実上半分になる覚悟までして1万人とかに分けて
移住する覚悟と要求しかないきがする。
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 16:56:52.75 ID:lMNSF+IK0 [2回発言]
1mSv/yは国民の目を誤魔化す作戦に思えてきた。
最近20mSvに対する風当たりが強くなってきたから、やりましたというアリバイ作り。
実際には基準下げてないし、
「学校」で1mSv以下「目指す」だけだから以下にならなくても疎開などは行わない。
マスコミでもこの話題、下火になって取り上げられなくなった。
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 18:01:03.20 ID:yrS/zxCr0 [2回発言]
既に1mSv/y超えてるんですけど…
いまさらどう目指すのか聞きたいもんだわw
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/30(月) 18:34:33.14 ID:BG0VpuycO [1回発言]
基礎支援金100万と加算支援金50万の申請通った人いまつか?
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 20:08:19.65 ID:D4unjpJtO [2回発言]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
【原発問題】放射能から守りたい 小中学生の県外避難広がる 福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306748899/
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 20:23:07.17 ID:xeE2vj8q0 [3回発言]
神奈川の奴らが凄い放射能に怯えててさ 神奈川は大丈夫だろ って言ったら怒られたよ
神奈川県の発表だと0.05μなんだよな・・・
福島県民の俺としてはその程度で何発狂してんだよ と言いたくなる
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 20:28:40.51 ID:+Y+CmANH0 [1回発言]
>>732
県の教育委員会のプール仕様に対する考察みたいの夕方のニュースでやってたが
水は放射線を遮るから安全とかプールサイドで肌を露出しないとか言ってて吹いたわwwwww
737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 20:31:46.25 ID:D4unjpJtO [2回発言]
俺が総理大臣なら、発電所が作れる場所が国有地であるはず
そこで、仮設住宅を作り、水力、風力、火力、地熱発電所の建設をさせる
それで、避難民の金は賄えるはずである
福島県民は避難させて、発電所を作る作業をやればいいよ
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 20:45:13.19 ID:yhazz0KJ0 [1回発言]
無理に使わなくても…
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 21:07:48.75 ID:S/S3B7LzO [1回発言]
山下教授がいま、ラジオ福島に出て、リスナーの質問に45分にわたって答えた。
割と楽観的な話をしていた。
福島県はまだまだ大丈夫だと思ったよ。
740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 21:24:58.30 ID:SaAsD1m20 [1回発言]
>>739
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/30(月) 21:30:50.99 ID:9xtIsESs0 [2回発言]
積算何シーベルトとかになったら避難指示出るかな?
それかやっぱ交通機関抱えてるから絶対出さないのかな??
742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 21:39:47.66 ID:F9HRno2O0 [1回発言]
>>735
それが普通でしょw
俺が知ってる宮城県民は一切放射能なんぞ気にしてないぞww
隣の県なのにwwww
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 21:59:53.69 ID:2w41MrOK0 [1回発言]
もう無理だな。
農家の人が、こんな感じだから。ダメだ。
http://twitter.com/herbsmans/status/74997041515855872
744 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) : 2011/05/30(月) 22:07:38.77 ID:6k+gQP7c0 [2回発言]
>>743
被曝して作業しているのを自覚してるね。
なおかつ、消費者のためにと勘違いしている。
ありがた迷惑なんだけど・・・。
早く、汚染されていない土地に移住してくれるのが、
消費者としては一番ありがたい。
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 22:24:41.31 ID:xeE2vj8q0 [3回発言]
農家ってけっこう金持ちだったりするけどさ
その財力で一時的にでも避難や他所での新生活をしてほしい
でも悲しいかな貧乏農家は辛いだろうな
国や県とかから保障を要求するしかないな・・・
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/30(月) 22:33:34.15 ID:ORXrs5WMO [1回発言]
福島県は二分割して
会津県と放射線汚染特別地域に分けたら?
747 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) : 2011/05/30(月) 22:34:55.93 ID:6k+gQP7c0 [2回発言]
みずほは、原発震災に対する補償は東電が行うものとして、
土地の除染は無視した農地対策をぶち上げてるね。
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/urgency/report110527.pdf
748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(郡山市)(福島県) : 2011/05/30(月) 22:40:33.04 ID:vJ780wUt0 [1回発言]
3.11の翌日にかみさんと子供たち県外非難させた俺は勝ち組
でも仕事で残った俺は負け組・・・とほほだよ
749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 22:57:22.04 ID:kcUeFFuRO [1回発言]
郡山はもう既に3ミリシーベルト以上被曝してるな
内部被曝を加えればこれの倍以上か…
ちょっと厳しいな…
TUF女子アナの小野さんも被曝してんだろな…
残念だ
750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/30(月) 23:19:16.42 ID:lEN5CYCj0 [1回発言]
いつでもサイタマ来い。
751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/30(月) 23:35:44.91 ID:4ndQ9Hzd0 [1回発言]
福島が農業県ってイメージは昔のもので、今じゃ全国有数の工業県だよなあ
農業を止めても県の収入とかに影響はないと思う
ただ、一定数はいる農家の票を政治家がとれなくなることを政治家は気にするかも
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 23:52:59.98 ID:LtbHMdSt0 [1回発言]
二本松市の人はいないのかね?
二本松市飯館の次に線量高いよね?
月舘町って知ってる?飯館と川俣に隣接してるとこだけど
あそこも避難しなきゃヤバクね?
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/30(月) 23:55:09.40 ID:QUqQ7DTf0 [1回発言]
>>751
レスしなくていいよ。バカなんだから。
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/31(火) 00:24:03.13 ID:V37BN1GjO [1回発言]
こいつの言ってること
意味不明
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 00:34:12.80 ID:zQGoNtp80 [3回発言]
不安なんでしょ。
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/31(火) 00:47:26.05 ID:1kyPWReI0 [2回発言]
怖いだろ?恐ろしいだろ?
そう思うからダメなんだよ
昔を思い出せよ!
1970年代は今の5倍の放射能線量だったんだぞ!
お米食べろ!しじみ食べろ!
頑張れよおまえら!
757 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) : 2011/05/31(火) 00:51:53.41 ID:P53lncYA0 [1回発言]
>>756
はい、それダウト。
デマを流してはいけませんよ。
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 00:56:49.98 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
(´・ω・`)オフ会はしなくていいお
どうせ楽しいのは直前だけだろうし
759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 01:01:02.48 ID:zQGoNtp80 [3回発言]
>>756
宮城の丸森町とか角田市、白石市とかのほうがやべーじゃん。あの線量。
宮城大崎市で出荷制限でたのに土壌サンプルとかやってるの?
風向き的にも。
福島桧原湖アウトだったけど宮城のダムや湖は?
青葉区、太白区にしても東部は海でよこは山形市までひろいんだぜ福島並に。
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/31(火) 01:39:26.31 ID:1kyPWReI0 [2回発言]
>>759
悪い
俺宮城じゃないんだよ
宮城県ってなってるけど
とにかくおまえら頑張れよ!
負けんなよ!
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 10:06:22.51 ID:bDRBDtXQ0 [1回発言]
プールサイドで肌露出しないようにって・・・
肌露出しまくりなんですが。
上半身はパーカーはおるとしても下半身は??
そして裸足だよね。
大体水着って薄いじゃないか。
水による内部被曝はどうなるの
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 10:29:40.28 ID:ZklXO5Uc0 [2回発言]
県教育委員会のやつらって孫とかっ子供いないのか?
763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 10:47:07.43 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
もうね どうにもこうにも
「どうなるかワカリマセン」
「どうしようもアリマセン」
「批判したきゃ批判シテクダサイ」
「5年後10年後の健康被害対策なんてその時の人達に考えてもらいます」
なんだよ
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 10:55:34.41 ID:emfV1yshO [1回発言]
>>756
原水爆核実験で使われ、殆んど反応した核物質の量とフクイチの核物質、しかもまだ生焼け放射性物質出血大サービス自由放出状態の量を比べてみたかよ
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 11:40:41.59 ID:tVi2w8xOO [1回発言]
昨晩のテレビタックル見てガッカリしたよ
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 12:03:06.68 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
俺は日曜夜のミヤネの番組見てガッカリしたよ
ン億円かけて作ったスピーディで飯館とかがヤバイのを早いうちに知ってたのに言わなかったんだよね
しかもその責務をなすりつけ合ってた
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 12:19:00.12 ID:WiTksz5UO [3回発言]
今もやばいけどこれ以上やばくなって避難ってなったら郡山市は北海道らしいよたしか福島は沖縄大体は決まってるらしい
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 12:25:44.48 ID:TsERGCUnO [1回発言]
北海道になんかいく訳ない 俺は東京に行かせてもらう
769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 12:31:04.17 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
北海道より沖縄が・・・なんか・・・いいな(´・∀・`)イキタイナ
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/31(火) 13:23:07.50 ID:FJYzvV5J0 [1回発言]
北海道もよかったなあ。でっかいどー、で。
いい人だった。
沖縄もよかった。海がきれいだったなあ。
ルートビア?もうまかった。
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 13:25:47.61 ID:TbChOhGf0 [1回発言]
>>766
本当のSPEEDI
http://www.youtube.com/watch?v=GlDslbj08aw
誰も知らなかった本当のSPEEDI。
10年前の三宅島噴火にかかわったひとの記憶の中だけにあった。
文部科学省 原子力安全課 原子力防災ネットワークのページから
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:19:53.92 ID:LeLiTUWkO [3回発言]
>>767
全然知らないから教えて欲しいんだけど、それはどこで決まってるの?
政府?福島県庁?
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:21:09.00 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
なんだか楽しみになってきちゃったねw
俺新しい海パン買っちゃおうかな
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:24:44.67 ID:LeLiTUWkO [3回発言]
郡山市内で県や市役所以外で放射線量はかってるとこないですか?
各地の放射線量が知りたいなあ
775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:28:13.19 ID:ZklXO5Uc0 [2回発言]
ビッグパレットやら色んなとこで測ってる。
新聞に出てる
776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 14:34:16.67 ID:/BBaqxtA0 [1回発言]
当然だけど、市民全員あの白いポリ袋の防護服着てるよね
ガスマスクも常時着用だよね、犬も・猫もね?
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:39:03.54 ID:viG7Ob/H0 [1回発言]
>>776
あたりまえだろ、みんなマスクつけてコーホーコーホー言ってるぜ
778 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:41:25.69 ID:2nAvnDGKO [1回発言]
郡山も高い値だけど、都内もかなり高いんだよ。
福島県で、都内より低いとこもあるし。
なんか東京は放置かな?悲しいよ
779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:42:13.14 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
うちの猫なんかマスク付けてニャーホー ニャーホーいってるぜ
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:43:31.40 ID:na+FulSQ0 [1回発言]
最近は黒のマスクに黒の防護服で黒のマントを追加しての
ダースベイダーのスタイルが流行だよ。
781 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 14:45:38.03 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
>>778ええ?! 都内で福島より高いとこあるの?
それはどこ? 数値はどのくらい?
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 14:56:02.85 ID:Cf1m5sa6O [3回発言]
皆さん
内閣不信任案 可決されたら事態は急変しますよ
福島市郡山市 避難地域になります
間違いない
今から準備を
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 14:59:04.01 ID:/smVkUez0 [1回発言]
>>781
千葉北西部も会津やいわきより線量高いよ。
南相馬と同じくらいかも。
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 15:04:01.52 ID:F2rwpU/K0 [1回発言]
東京近郊の高い所は0.3μSv/hぐらいあるよ
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 15:08:01.70 ID:LeLiTUWkO [3回発言]
>>775
ああごめん市役所HPや新聞のは見てるよ
市民団体や個人がはかってるblogとかあるかなと思って聞いてみたんだ
私もコーホーコーホー言いながら外出してくる
なんだか自宅付近は線量高い気がしてならないよ(´・ω・`)
786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/31(火) 15:23:36.72 ID:urWW8iJt0 [1回発言]
昨日テレビでエライさんが
年間20ミリシーベルトは譲れない
もし下げると東電の賠償額が増えて困る(結果国民負担が増える)
多少健康被害はあり得るかもね
なんて普通に発言してたね
こんな事が許されてしまう国になっちゃたな
郡山市とか福島市の人は自主避難しかないかもね…
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 15:27:55.58 ID:Cf1m5sa6O [3回発言]
★緊急速報!
内閣不信任案 明日提出だって
バ菅内閣オワタ!
解散したら
福島市郡山市の妊婦や子どもたちに避難指示出るぞ~
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 15:34:31.93 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
避難指示本当にでるのかな?出ないと思う
東電の幹部達の資産をつぎ込んでもまだ足りないなら国民の負担を増やすのもやむなしだと思う
なにしろ国民の負担増やして 加害者の東電幹部が懐厚くして勇退して豊かな老後 なんてのは無しにしてほしい
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 15:38:11.74 ID:Cf1m5sa6O [3回発言]
避難指示出すよ
原口氏が断言してた
とりあえず妊婦や子どもたち優先的に避難させます!って
いよいよ明日か
胸が熱くなるな
790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 15:38:45.25 ID:Xa+7X4Ap0 [10回発言]
なるほど 期待しよう
791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/31(火) 15:47:16.10 ID:HIA+wK1W0 [1回発言]
>>788
資産をつぎ込んでも足りない…て
まだ平均収入より莫大に多い年収もらってる社員ばっかだろうに
東電のせいで仕事なくなったり減ったりしてる人もたくさんいるだろうに
税金でまかなわなきゃいけないとか馬鹿なの?って思う
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/31(火) 15:56:32.44 ID:cNdbGXz4O [1回発言]
福島災害対策本部 本部長10日不在でも放置
本日4号機 小爆発
@海江田
\(^o^)/オワタ
793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/31(火) 16:25:49.43 ID:lrigMpjVO [1回発言]
おーい大丈夫か?
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 16:42:59.14 ID:WiTksz5UO [3回発言]
だめだこりゃ
795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/31(火) 17:31:26.18 ID:Ar6nM91C0 [1回発言]
埼玉に避難してる双葉町の記事↓
【社会】「除霊には裸の写真必要」 震災避難先に女生徒の画像送らせる 福島・双葉町の神社の自称布教師見習い(57)逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306811856/
双葉町の祈とう師 除霊と偽り女子高生に全裸画像送らせて逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306810670/
佐藤容疑者は福島第1原子力発電所から10キロ圏内の福島県双葉町に住んでいたが、
逮捕時は埼玉県加須市の旧県立高校に避難していた。
逮捕容疑は3月22~23日、携帯電話で都立高校2年の女子生徒(17)に「除霊をするので裸の写真を送りなさい」などと言い、
裸の写真計10枚を電子メールで送信させた
796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 17:46:17.36 ID:t+pxvDssO [1回発言]
次は二本松市か・・・・
ごめん、お先に福島市と郡山市避難させていただくわ
797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/31(火) 19:00:09.39 ID:v0UU+tqoO [1回発言]
福島出身の仙台市民だけど、
山形市の同僚や知人の山形自慢にはムカつく
山形は地震もないし、豪雨もないし、放射能の汚染もないよー
798 : 名無し@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/31(火) 19:43:32.29 ID:zQGoNtp80 [3回発言]
>>797
福島の中通り民だがなんかそれすげぇわかる
山形なんて米沢すんだことあるけど雪ありありえねぇほどふるんだぜ?会津以上。
道の中央に温水の散水機があって雪下ろし用のための階段が屋根に全家庭標準装備。
俺仙台市ににげるつってるんだが、周囲のみんなに反対されてるんだが。
自主避難しちゃだめなのかどうなのかすげぇまよってるわ。
とりあず避難地域になったら俺はそっこーいく。
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/31(火) 20:23:21.29 ID:WiTksz5UO [3回発言]
二本松なんかしたのか?
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 20:42:50.26 ID:L/zJsPmu0 [1回発言]
>>797
悲しいかな目立ったモノも無いw
山形は新潟とも秋田とも違って独特の雰囲気があったな
空の色が違うというか…
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)