忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
345   344   343   342   341   340   339   338   337   336   335  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

201 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/07(火) 04:02:24.34 ID:vGu2JPAQ0 [3回発言]
>>195
勉強不足
蓄積されるからどんどん高くなる
嘘を書き込むのはやめろ


202 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 04:04:32.05 ID:4N9eP4M20 [1回発言]
チェルノブイリの避難区域(放射性セシウム137の土壌測定値によって定義)

・1平方メートルあたり148万Bq以上:強制避難ゾーン
・1平方メートルあたり55万~148万Bqまで:強制(義務的)移住ゾーン
・1平方メートルあたり18万5千~55万Bqまで:希望すれば移住が認められるゾーン
・1平方メートルあたり3万7千~18万5千Bqまで:放射能管理が必要なゾーン


203 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 04:14:09.30 ID:BRCpkABU0 [2回発言]
稲城市
RADEX1503

マンション室内 0.09~0.13
マンション1階 0.09~0.14
稲城駅 0.12
稲城長沼駅 0.13

高さ100センチ


204 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 04:14:24.37 ID:CklUiE020 [6回発言]
>>193
そうやって3月からの塵を温存した
放射線バリバリの部屋に閉じこもってると何か良いことあるの?


205 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/07(火) 04:19:07.90 ID:/x9CCC9UO [3回発言]
危険だけど仕事やめられないからとか抜かすバカは結局自分は大丈夫て自己中な思い込みさんなんだよな。


206 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 04:23:53.70 ID:HAwLBPUn0 [1回発言]
>>204
拭き掃除とかしてるだろ。
3月からの塵を温存してる危険厨がどこにいる。
204さんはたくさん放射能浴びて癌になってね。


207 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 04:28:04.19 ID:CklUiE020 [6回発言]
>>206
窓もあけられない人がきれいに掃除できてると?
自分が病気になるのは勝手だけど子供まで巻き添えはいけないよ
はやく鬼女板へお帰りw


208 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/07(火) 04:48:24.36 ID:RSx88vXEO [1回発言]
>>193
梅雨どきだし放射性物質だけに気をとられてちゃだめ、といわれるとそんなにヒステリー起こすのはなぜ?
痛いところを指摘されたからじゃないの?
窓しめて空調ガンガンにかけて電力消費しまくると東電の思う壺。
あなたの協力で「ほら原発ないと電力不足になるよね」てことで原発増設につながるのにね。
自分さえよければ子や孫の世代など考えず、ましてや他人の死を願うような人が生き延びる世の中なんて、地獄だよ…


209 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 06:22:41.03 ID:9Civq7Oa0 [1回発言]
>>192
町田は宮城あたりのがれきが来るらしいんだけど
武蔵野市はどうなんだろう?
市民はこのこと知ってるのかな?
吉祥寺にもおちおち遊びに行けなくなるよ
商店街で反対運動でも起こってくれないかな


210 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/07(火) 06:31:01.21 ID:0Gf/S6fp0 [3回発言]
本当は、原発なんかなくったって電力をまかなえるんじゃないかと
ものすごく疑ってみる…
原発増発でどこにお金が落ちてきたんだろうね?落としたお金の分、
誰が負担してきたんだろうね?



211 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/07(火) 07:18:43.72 ID:d3RsX3OEi [1回発言]
>>96
ありがとうございます。前スレでこのエリアの計測をリクエストした者です。
子供たちが多い幼稚園周囲が高くなくてよかった。
しかし、東橋交差点が高いのはなぜだろう?西の方に多く降ったからなのか、車によって放射性降下物が巻き上げられるからなのか。
自分は後者ではないかと思いますがどうでしょう。


212 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/07(火) 07:33:55.68 ID:twMzkYlmP [1回発言]
アスファルトで土に染み込まないから?
落ちた花粉がまた舞い上がるような


213 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 07:58:13.06 ID:MrB1Pij50 [2回発言]
>>201
お前の法が勉強不足。3/12~3/22までに出ていた量と今の量じゃ、正に桁違い。
時間経過とともに、アスファルトの上の放射性物質は風で飛散し、雨で下水に流れていく。
土の上の放射性物質も地表から5cm程度のところにしみこんでいく。故にこちらも線量が下がる。
農耕をする訳じゃないんだから。
大気中の放射性物質はNDが続いている今、事故後より危険度が増すなんてことはあり得ない。


214 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 08:04:45.38 ID:pMXO5qLX0 [1回発言]
6.11 新宿 サウンドデモ 詳細決まったようです。

http://611shinjuku.tumblr.com/




215 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 08:25:11.06 ID:Vy7+UIGx0 [2回発言]
ああ、この板にもまともな人がいてくれてホッとする・・・
今やこの板は鬼女板や育児板より危険厨・不安厨だらけだもんな
まともに情報収集出来るスレが少なくなってきた


216 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 08:25:44.17 ID:MrB1Pij50 [2回発言]
>>201
とはいったものの、地面をいじり、砂場で遊び、グラウンドでサッカーをする子供たちにとって、過酷な環境であることは変わらない。
小さい子供に「外で遊んではいけません」と言わなければならない国にしてしまったことに関しては、本当に申し訳ない。

事故後から急上昇したこのあたりの線量も、随分落ち着いて1/2~2/3程度になってきている。
ただ、積極的に洗浄を行わないと小さい小さいホットスポットはなくならない。

ウチの場合、線量が高かったのはガレージの雨樋、庭の隅、建物と地べたの間。
いわゆる、吹きだまりに溜まっていると考えれば良さそう。

とった対策は、落ち葉の除去、花粉だまりになる場所の洗浄、芝の張り替え、その他の場所は線量計(インスペクターアラート)で計りながら、洗浄。
はぎ取った土は捨てたかったんだが、清掃局じゃ燃やして終わりだろうから、汚水処理場に溜まる放射性物質は管理レベルになると踏んで、泥水にして排水。


217 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/07(火) 08:28:16.21 ID:pCjVPqya0 [2回発言]
チェルノブイリでは、原発から30キロは、0.232μSv/時であり、
立入禁止にしています。
チェルノブイリでは、日常でも0.16μSv/時でも危険と認識しており、
事実として、大人が白血病になって亡くなっています

■残された子供たちに起きた症状は下記がありました。

頭痛、鼻血、下痢、甲状腺トラブル、背が伸びない、風邪がなおりにくい、
すぐ肺炎になる、リンパ腺のはれ、
腎臓が痛い、(放射能がでていくから汚染もされる)腎臓がん
ひざの裏が痛い、関節痛、傷が治りにくい
ぜんそく、抜け毛、髪の毛がのびない
視力低下、食欲不振、集中力がない、疲れやすい、心臓が痛い
抵抗力が落ちる

授業は25分授業になり、腎臓が弱いので、お漏らしをする小学生もいます。
http://www.onnappuri.com/2011/05/post_443


218 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/07(火) 08:49:24.65 ID:RpdTbHuEO [4回発言]
関戸橋高いのは、稲城とか国立の多摩川沿いの汚水処理施設のせいかな?
聖蹟とか川沿いの住宅街も高いのだろうか?
府中側の川沿いも高そうだ…
なんで汚泥燃やすときフィルターつけるとか
市民の健康を全く考えてくれないんだろう。


219 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 08:52:07.36 ID:4KDMQ87R0 [1回発言]
>>216
もう自己判断だよね。
わたしも家族もふつうに生活してる 


220 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 09:06:05.05 ID:+3l140TP0 [2回発言]
測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/7 08:50頃
計測値: 0.16μSv/h (min0.09~max0.20)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.17μSv/h (min0.11~max0.26)μSv/h 木造屋内1階床上1m

各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)



221 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 09:44:30.30 ID:O6EoTRfZ0 [1回発言]
>>203
ありがとう!

>稲城長沼駅 0.13
結構高かったんですねorz


222 : 216(catv?) : 2011/06/07(火) 10:37:15.59 ID:cL2FScfw0 [5回発言]
>>219
外なのでiPhoneから失礼。
だよね。って、なにをもって同意を促されてるのかわからん。
「普通に生活」ってなに?ってカンジ。

老人世帯なら食品にも気を遣わず、今まで通り生活すれば良い。

中学生未満(高校生未満と言いたいところだが)の子供がいる家庭が今まで通り生活するのはダメだぞ。


223 : 216(catv?) : 2011/06/07(火) 10:39:16.87 ID:cL2FScfw0 [5回発言]
安全な被曝なんてモノはないんだから、極力それから遠ざけてやるのが親の務め。
食品に気を遣い、行動を制限して、少しでも累積被曝線量を低くしないと。
極端なハナシ、バカみたいに学資保険かけて、金がないと言い、今できることをしないと、学資保険を使う対象がいなくなるリスクが上がるね。本末転倒。今、目の前にある、目に見えない危険を管理すべし。

大人は、責任の範囲内で、したいようにすれば良いんじゃない。
未来に何かを繋ぎたいなら、線量コントロールはすべきだけどね。


224 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 10:44:38.56 ID:Vy7+UIGx0 [2回発言]
>>223
参考までにお子さんにどんな対策してるか教えていただけませんか?
給食や外遊び・プール掃除などなどどうしてますか?
学校や園からモンペ扱いされてませんか?


225 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 10:49:10.76 ID:i8ti9PkT0 [2回発言]
http://fuchukodomo311.jimdo.com/
府中市議会への陳情書:署名のお願い
日程の都合上、締め切りを設けさせていただきました。
① 紙での署名>11日(土)
② オンライン署名>12日(日)
という締切日となります。
現在、都内でも自冶体ごとに対応が異なってきています。
【放射線を独自測定する自冶体 6月2日現在】
実施を決定:台東区、世田谷区、渋谷区、板橋区、葛飾区、
足立区(足立区は2001年から実施しています)、調布市
実施検討中:港区、江東区、品川区
府中市以外の方でも署名可能です。


226 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/07(火) 11:01:40.29 ID:VSQj2Co4O [2回発言]
頭悪くてわからんのだけど、いまの放射能あびるくらいじゃ問題はないんでしょ?(多摩市ね)

この先、いまより事態が悪くなるなんてことあんのかな?


227 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 11:16:45.04 ID:+3l140TP0 [2回発言]
>>226 認識謝っていたらごめんなさい、とことわっておいて、ざっくりと、
年間1Svあびると1万人のうち1000人ぐらいが癌になるそうです。
年間100mSvだと1万人に100人
年間20mSv だと1万人に20人
年間1mSv だと1万人に1人(自然放射線レベルだとこれぐらいの割合で癌になる?)
なので放射線で癌になりたくない人はできるだけあびないほうがより安全。

まぁ交通事故に遭うみたいなものだとおもうのですが、
「交通事故に遭いたくないから外に出ない」というぐらい窮屈な生活するのも悩ましいですね。
それぞれの自己防衛指針でいくしかないのでしょうかねぇ。。。



228 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 11:23:20.32 ID:jCBJvy0J0 [1回発言]
>>226
問題ないよ たぶんなし
>>219
放射能対策は自己判断 


229 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/07(火) 11:30:01.05 ID:LISTau700 [1回発言]
瓦礫を燃やし始めたら線量上がるかもしれないし、福一はまだ安定していない。
監視し続けることが大切だと思うよ。
私は小平市在住。今給食に対する意見を募集しているから、
給食の安全性を高めてほしいと要望出した。
ttp://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/020/020988.html
子どもの学校に聞いたら、今群馬の牛乳と宮城のお米使ってるそう。
群馬の放牧解禁になってしまったし、
宮城の水田汚染は最高で600ベクレルくらいで、茨城以上だった。
収穫されるお米は60ベクレルくらいになる。
野菜や魚でたまに入る分くらいは大丈夫だろうと思ってたけど、
主食は怖い。どうか見直してほしい…


230 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 11:39:23.86 ID:6aoWK2ge0 [2回発言]
>>210
まかなえるんじゃないか?じゃなくて十分できるんだよ火力とその他で。
小出先生の動画見てみな。


231 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/07(火) 11:47:03.18 ID:0Gf/S6fp0 [3回発言]
>>230
…だよね。
原発推進することでオイシイ思いをしてきた人たちって、一般市民も含めて
どれくらいいるんだろう?なんだかなぁ…



232 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/07(火) 11:50:01.97 ID:lCbaGv/w0 [1回発言]
町田市の下水処理場からも放射性物質検出。
「成瀬クリーンセンター」5123ベクレル/kg
「鶴見川クリーンセンター」では3337ベクレル/kg
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110602ddlk13040318000c.html




233 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/07(火) 11:51:00.32 ID:T0jZ28UU0 [2回発言]
気になって測ってみた。
RADEX1503

多摩市、稲城市、府中市

関戸橋~稲城大橋の土手沿い。

60センチ計測

概ね0.13~0.17

桜ヶ丘辺りで少し高めに推移
0.15~0.20位


234 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 11:55:03.62 ID:6aoWK2ge0 [2回発言]
>>231
日本の電力設備の割合とかの小出先生の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=X0tWrH60q1A#t=580s


235 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 12:00:10.35 ID:It1/z6Pe0 [2回発言]
ガイガーでは線量しか見れないが内訳で考えると↓かと

・ヨウ素…爆発直後と比べたら激減
・セシウム…さほど減っていないし今後も減らない

KEKのグラフを見ても5月以降は減っていない
http://rcwww.kek.jp/norm/
俺のガイガーも5月以降0.1台で高止まりしている

ヨウ素が減ったのは事実だがセシウムへの警戒を解いてはいけない
今回は少なかったと言われているがストロンチウムも同様


236 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/07(火) 12:04:00.52 ID:0Gf/S6fp0 [3回発言]
>>231
ありがとう!さっそく見てくる!



237 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 12:13:58.78 ID:1tY4KTaF0 [3回発言]
個人のガイガー持ちはなるべく高い線量の場所を計測してるだけであんま役にたたんな。
雨どいの下とか測れば、多摩地区だってビックリするような高線量が計測されるって事を
毎日確かめてるだけだもの。
雨どいの下で暮らしてる人なんていないのに。

やっぱ自治体がキッチリ測るべきだな。


238 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 12:16:21.20 ID:CklUiE020 [6回発言]
>>231
原子力村の政治家やマスコミから東電の仕事もらってる下請けまで
それこそ現場作業員が弁当買うコンビニとかまで含めたら大変な数

東京新聞の特報部記事でも菅降ろしは原子力村の巻き返しなんてあったけど
もはや週刊誌も原発ブーム終わったみたいだし
脱原発を主張するのは中日新聞グループだけなのか


239 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 12:21:40.36 ID:ZUVKkkuM0 [1回発言]
>>238
週刊誌はほぼ原発の利権の仕組みとか書き続けてるけど。
東洋経済、週刊現代、ダイアモンド?その他いろいろ


240 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 12:28:00.36 ID:Ab1oqzMB0 [2回発言]
>>227 >>228
被曝の影響は「ガン」だけじゃない。

白血病、白内障、胎児の障害、寿命短縮、遺伝障害  ぶらぶら病などなど 




241 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 12:38:03.99 ID:It1/z6Pe0 [2回発言]
>>237
4月からずっと室内の定位置からust中継している俺みたいなのもいる
自分から高線量のところに敢えて出向くような危ないことはしないw


242 : 216(catv?) : 2011/06/07(火) 12:54:47.07 ID:cL2FScfw0 [5回発言]
>>224
子供と女房は疎開させたよ。ハゲ。
お前は自分の子供を守るのに、他人の目を気にすんのか?
人間なんて、自分が思うほど大した役割果たしてないんだから、せめて我が子くらいは必死で守れよ。

お前みたいな保守廚が日本をダメにするんだよ。
和を尊ぶことと、放射線の問題は別の場所に根ざしている。


243 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/07(火) 13:05:15.78 ID:VSQj2Co4O [2回発言]
>>227 >>228
そっかぁ、ありがとう。
地震がくるまえの世の中に戻りつつある…ってことね。


244 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 13:07:19.43 ID:1tY4KTaF0 [3回発言]
疎開させるのが子供を守る事になるかどうかは
一概に言えないだろ。

今の多摩地区は子供が住めないほど
切迫した汚染に晒されているわけじゃない。
草むらとか排水溝とか線量が高いと思われる場所に近付かないようにして
食べるものに気をつければ危険はかなり抑える事ができるでしょ。

家族がバラバラに住むマイナスやコストや
学校や幼稚園を移るマイナスをすべて評価して
それでも疎開させた方がいいと思うならそうすればいいじゃん。

俺は今の東京なら子供と暮らしていけると思ってるよ。
もちろん、状況が今よりも悪化するなら速攻で逃がすけど。



245 : 216(catv?) : 2011/06/07(火) 13:08:54.36 ID:cL2FScfw0 [5回発言]
>>224
とは言え、安全だと思っている善意の第三者とあえてことを構える必要もない。
危険であることをロジカルに根気良く説明して、味方に取り込んだ方が頭が良い。

口に出さないだけで不安なお母さんはたくさんいると思うよ。

行政に対して、数は力。
隣人を気にして、何もできないと蹲る前に、できるコトを少しずつ積み重ねよう。子供たちのために。


246 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/07(火) 13:12:33.35 ID:DgY7NLZQ0 [1回発言]
今日もトンキンが被曝におびえてファビョッテるのが笑える
笑いは健康の源、被曝トンキン土人を嘲って健康増進


247 : 216(catv?) : 2011/06/07(火) 13:15:46.52 ID:cL2FScfw0 [5回発言]
>>244
おっしゃる通り。
何に重きを置くかは自己責任だからね。

ウチも上の子(5年)は在京。
下の子と嫁は疎開。

まぁ、頻繁に会いに行ってるし、Facetimeできるし、それほどバラバラ感はないかな。

学んでした判断と、目を瞑って下した判断は全然違うから。


248 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/07(火) 13:22:27.61 ID:T0jZ28UU0 [2回発言]
稲城市
RADEX1503

3小 0.15
城山小 0.14
6小 0.13
4小 0.13
コマクサ幼稚園 0.14
リカ幼稚園 0.18

稲城サイクリングロード
0.18~0.20

川沿いはやはり高いみたい。


249 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 13:29:32.02 ID:pwWkp9K20 [1回発言]
>>216みたいにいきなり他人をハゲ呼ばわりする父親と離れられて奥さんは幸せだと思うよ
上の子は可哀想だな


250 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/07(火) 13:35:47.42 ID:qJk7OcG3O [1回発言]
府中市の学校でどれくらい数値あるんだろう?稲城より高いよね??


251 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/07(火) 13:41:37.01 ID:yVaxkPDl0 [1回発言]
東京がなんでやばいかっていったら
また水蒸気爆発起して風にのって3月15日みたいに
東京に大量の放射線がばら撒かれるかもしれない可能性がまだあるからだよ

そうでなくてもすでに東京は3月に一度汚染されまくってるのに
生きてる心地しないわな関東、東北の人は


252 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/07(火) 13:50:23.20 ID:jNHGaPbu0 [1回発言]
>>237
そうは言うが、今回の事故は結局個人ガイガーや大学教授などの有志が
それぞれ身の回りを測らないと、いわゆるホットスポット(松戸や柏などのレベル)に
気づくことはなかった。
国は勿論各自治体はなんら自主的に動くことはなく、後押しされてやっと
重い腰を上げ始めたところだ。
とはいえ、多摩地区の自治体は実に動きが鈍いですね。
調布だけなの?ホットスポットは他人事だと思っているのだろうか。

自分もガイガー持ちですが、家の中の掃除に役立てています。
掃除すると線量ちょっとだけだけど下がる。
しかし0.1台で高止まりは大いに実感する。
このままあと何十年も下がらないのだろう。


253 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 14:05:30.80 ID:ZJ65JLN40 [1回発言]
そんなに気にするくらいなら、喫煙者とその家族、そして中国韓国人を遠ざけたほうがいいよ


254 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/07(火) 14:11:47.12 ID:pCjVPqya0 [2回発言]
平成の世に不思議な灰を蒔くフルアーマー花咲かじいさん「がれきにはなを咲かせましょう、奇形な花を咲かせましょう、奇形な鼻を裂かせましょう」


255 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 14:17:15.85 ID:rIBfdw2k0 [3回発言]
>>237
書き込んでもさ。
平易な数字だとスルーされて終了だね。

>>254
地下だとやっぱ数値低いね。
あーこれが平常値なんだなと感じる。
室内は天井壁床を掃除しまくっても0.05から下にはいかないし
ちょっと掃除サボるとすぐ0.10になる。


256 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 14:19:41.13 ID:rIBfdw2k0 [3回発言]
線量だけなら、まいっかで済む。
実際、御影石とか全然気にしてない。
でも、その線量の分だけ、放射性物質(発ガン性物質)が
周囲に存在してるってのが問題なんだよな。
そこかしこに発ガン性物質が降り積もってて、また降ってくるかもしれない。
多摩に来たばかりだけど、これが生きてる間中続くと思うと耐えられないから
西日本に移住しようと思ってるよ。


257 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 14:24:37.84 ID:Q9WwivKx0 [1回発言]
西日本が東日本より安全だと思っているのなら、PCいじってないですぐに引っ越せよ


258 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 14:28:24.61 ID:rIBfdw2k0 [3回発言]
>>257
素朴な疑問なんだが、どういう了見でそういう書き込みをするんだい。
書き込んだって意味が無いことを、書き込む心理を教えてくれ。


259 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 14:31:10.14 ID:pgzQgSUE0 [1回発言]
>>258
あなたも意味が無いのは一緒なんじゃない?
「耐えられないから逃げます」って言ってるだけでしょ?

「じゃあさっさと逃げろよ」っていうのはそりゃ出てくる意見かと思うよ。


260 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 14:40:41.99 ID:1tY4KTaF0 [3回発言]
>>255
無意味に高い線量が書かれててもスルーして終了だけど。

相手して欲しいなら意味のある数値を書けばいいのに。
線量の低い所と高い所が両方書いてあれば議論の題材になる。
同じ場所で継続して計測されている数値も意味がある。
たとえ雨どいの下でも、
数ヶ月間継続してモニタリングされてれば貴重ななデータ。

単発で無駄に高い線量を書き込んでヤバイヤバイって騒いでるだけじゃ
誰も相手にしないよ。


261 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/07(火) 17:54:46.30 ID:/x9CCC9UO [3回発言]
府中市の署名、市役所の総務部企○課のご主人のお嫁さんに話したら基地外扱いされた。。。
府中市は放射能の検査やる気はさらさらないんだろうな。


262 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 18:04:09.45 ID:CklUiE020 [6回発言]
>>261
そもそも署名なんか集めにくるのは
左翼政党支持を隠した平和団体か名簿集めたい新興宗教と
相場が決まってるからなあ

個人情報が重要なご時世だし
そりゃいきなり署名してくださいと言われても警戒されて当然



263 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 18:07:14.68 ID:hRCP6Cxj0 [1回発言]
関東で唯一土壌調査をしてない、やる気ゼロの東京がやるわけない。
今後やる区や市が出て来ても適当に線量だけ発表して終わりだと思う。
汚染云々の問題ではなく役所の対応が神奈川>>>東京になっている。
日本の首都と言っても名ばかりの東京。本当に情けない。


264 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/07(火) 18:20:53.03 ID:RpdTbHuEO [4回発言]
多摩川沿いの計測してくれたかた、ありがとうございます。
やはり高いですね
聖蹟0・2か…やはり汚水処理施設の影響でしょうか。


265 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/07(火) 18:23:20.30 ID:UlL65Got0 [3回発言]
>>240
アルツハイマーや心筋梗塞も


266 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 18:26:13.11 ID:i8ti9PkT0 [2回発言]
>>233
ありがとうございます!
思ってたよりは低い感じですかね。


267 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/07(火) 18:28:39.46 ID:rJpDd4Ll0 [1回発言]
>>244
甘い
甲斐性無しの戯言


268 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/07(火) 18:29:21.62 ID:UlL65Got0 [3回発言]
うちのご近所、静かに個々に自衛してる感じ。

急にクール宅急便が頻繁に来るようになった家、
飼い猫を外に出さなくなったお宅、
屋内栽培の野菜を地元農家から密かに入手してる奥様・・・・。

この辺、ウォーキング・ジョギング銀座なんだけど、ぐっと減った。
皆さん犬の散歩も手短かに済ませるようになった。


269 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/07(火) 18:29:50.85 ID:JYla4Vg80 [1回発言]
>>244
この甲斐性なしが


270 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 18:36:35.45 ID:2898SLhr0 [1回発言]
国分寺はあまり変わらない感じ。
みんな洗濯干してるみたいだし、ウォーキング行っても公園に相変わらず人居るし。
土日は昼間なんて犬の散歩や子どもと遊んでて、震災前となんら変わらず。


271 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 18:36:41.52 ID:CklUiE020 [6回発言]
>>268
ガソリン使わせて電気ガンガン使って
結果的に温暖化と原発建設を推進させて
そこまでして多摩に住む意味は何だろう?

本当にやばいと思うなら
道東か沖縄にでも引っ越して自給自足で暮らすべきと思うが
やってること矛盾まくってるのは自分だけ助かれば良いからなのか?


272 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/07(火) 19:14:31.54 ID:UlL65Got0 [3回発言]
>>271
>自分だけ助かれば良いからなのか?

最後の行のここだけ、読んだ。


273 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/07(火) 19:24:01.22 ID:I4QMHFh80 [1回発言]
「放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた「甲状腺等価線量評価のための参考資料」

これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」
(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。

そのデータは、恐るべきものだった。

「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」

なんと、たった0・2の内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、
大量被曝をしたことになるという。」

空中の放射線だけならまだ何とかと思いますが、内部被曝につながる放射性物質
が怖いのです。それに交通事故なら遺伝子まで損傷することはないです。



274 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/07(火) 19:25:35.09 ID:GW+UK/Sl0 [2回発言]
おまえら早く逃げ出せよ
ほんとにヤバイ時は逃げ出すこともできねーぞ


275 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2011/06/07(火) 19:27:19.68 ID:RKhB+abj0 [2回発言]
>>274
俺の人生なんてしがみ付いて守る物なんて無いから構わない
自殺する気は無いが死ぬ機会があったらサッサと死にたい


276 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/07(火) 19:33:16.07 ID:GW+UK/Sl0 [2回発言]

おれの場合
西に実家があるんで(大阪じゃない)
3・15に新幹線に飛び乗った
株価暴落のニュース見て
日本オワタって思ったな
まあ、原発は土俵際で粘ってるが
茨城沖、房総沖、東京直下 M8クラス
どれか来たら終わりだぜ


277 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/07(火) 20:11:36.83 ID:Bm6jkFV70 [1回発言]
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010312_2.html
高濃度のストロンチウムまみれの水を飲んでる大阪人。

http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000124588.html#3
新宿の水道水よりも高い放射性物質が検出されている大阪の水道水。

>>274
お前は早く日本から出て行ったほうがいいよ。


278 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 20:23:38.08 ID:cmeYI5tc0 [2回発言]
>>233
測定ありがとうございます!
感謝です
関戸橋周辺、ジョギングしてる人や犬散歩させてる人多いのに
結構線量高いですね・・・多摩川沿いの住宅も多いのにorz




279 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 20:44:39.39 ID:HP9e1XfT0 [2回発言]
上流の処理場や生活、産業排水からの汚染水が集中してるんだろうね
多摩川の再生に尽力してきた人たちは悔しいだろうなぁ


280 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/07(火) 20:47:24.72 ID:cmeYI5tc0 [2回発言]
ですね・・・
あの辺は自然も綺麗で、サイクリングロード散歩は本当に好きだったんだけど
大事なものが、どんどん汚染されてくなぁ
セツナス



281 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 20:52:44.00 ID:CklUiE020 [6回発言]
>>279
処理場は汚泥に残ってるということは処理水には残らんということ
いまどき生活排水を垂れ流してる所もないはず

単に土だから染み込んで落ちてないだけでしょう
コンクリやアスファルトのように雨で流れることもないし


282 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 21:10:10.17 ID:HP9e1XfT0 [2回発言]
>>281
雨水って垂れ流してない?濾過してるの?
こんな事ぐらいしかしてないように思ってたけど

http://www.gesui.metro.tokyo.jp/kanko/kankou/2007_of_tokyo/07b.htm


283 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/07(火) 23:10:58.34 ID:RpdTbHuEO [4回発言]
残念だ
多摩川沿いポットスポットになるな
フクイチの放射性物質+処理場汚泥焼却放射性物質…下手するとこれに、町田とか川崎の瓦礫焼却か。
被曝させたくてしょうがないようだ。


284 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 23:23:11.57 ID:QOmxcAoX0 [1回発言]
>>248
稲城の線量は知らなかったから、これはありがたい・・・梨花は他より高めだな(>_<)


285 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 23:33:03.64 ID:BRCpkABU0 [2回発言]
>>284

リカ幼稚園はやはり川沿いが影響しているんだと思います。

土手沿いは均等に線量高かったです。

土手沿いをちょっと離れると線量がかなり下がりましたから。
少し心配ですね。


286 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/07(火) 23:35:34.60 ID:zxLXx9C30 [1回発言]
>>283
何が「ポットスポット」だよw お湯でも出るのか、アホかw


287 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/07(火) 23:38:06.85 ID:qCozOHg60 [1回発言]
町田で瓦礫を焼却するのって、もう決まったの?


288 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2011/06/07(火) 23:40:25.20 ID:RKhB+abj0 [2回発言]
ならばポッポスポッポでどうよ


289 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/07(火) 23:42:46.62 ID:RpdTbHuEO [4回発言]
ポットスポット…
恥ずかしいw



290 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/08(水) 00:08:31.52 ID:N2sZnm7qO [2回発言]
汚水処理施設のせいで、多摩川沿いがプチホットスポット化…悲しすぎる
子供あの近辺の公園や野球場みたいなとこで遊ばすの危ないな



291 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/08(水) 00:08:58.22 ID:EEcce5vU0 [5回発言]
>>282
雨水と汚水を分けてるかどうか
下水は市によって違うと思うが

>>283
汚泥由来のがなんで川に?
焼却灰を川にまいてるとでも?

てか、土手が高いと言ってるんだから問題は川じゃなく土でしょうに


292 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/08(水) 00:09:17.51 ID:ozBytvM60 [2回発言]
>>287

町田は宮城の瓦礫って聞いたよ


293 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/08(水) 00:19:11.56 ID:WSvnxnCz0 [2回発言]
納豆って乞食トンキンが大便の中の未消化の大豆をほじって食べたのが起源なんだろ?


294 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/08(水) 03:31:14.14 ID:8WhgA57oP [1回発言]
雨に降られた
夜中に外出するもんじゃないね


295 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/08(水) 03:47:05.67 ID:gCOyvdnC0 [1回発言]
どなたかこの板でこのスレの次スレを立ててくださいお願いします

東京都民専用★85
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306532925/


296 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/08(水) 04:51:20.66 ID:WSvnxnCz0 [2回発言]
被曝血液を押し付けようとか
凍北土人死ね


297 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/08(水) 06:36:54.81 ID:LkCvjzjIO [6回発言]
東京終了し忘れてないか?


298 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/08(水) 07:54:48.63 ID:mSU6+uAT0 [1回発言]
放射脳にうんざりしてる奥様9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307427149/

301 :可愛い奥様:2011/06/08(水) 07:42:00.03 ID:wh4WTJ0c0
しかし脳って他力本願だよね。
そこまで嫌でコワイなら自分で行動起こして
西日本なり海外なりに移住すればいいのに。
常に誰か!どうにか!してくれないの??!!と叫んでるからうざい



299 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/08(水) 07:56:17.61 ID:H0EnKiVr0 [1回発言]
フジテレビ 今日8時~
とくダネ!
(1)都内の下水施設から“40倍”放射線…母たちが独自調査

大注目です



300 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/08(水) 08:17:25.68 ID:FD9BtOmp0 [1回発言]
府中稲城大橋近くの多摩川親水公園。
天気の良い日ももう子供たちにも遊ばせられない。

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ