所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
202 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 01:13:54.32 ID:1Is3Fpt/0
>>201
「今の基準値は飛行機に乗るより安全です」
「100ミリシーベルトまで大丈夫です」
「尿から排出されるのでとりすぎても問題ありません」
から始まったら電話
203 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 02:51:33.97 ID:1Is3Fpt/0
その日のあとで~フクシマとチェルノブイリの今~(3)
http://www.youtube.com/watch?v=zZOWyZukFCQ&NR=1
MBSの最近の報道。
ベラルーシの現状をレポート。
関東東北じゃ絶対やらないなぁ。
1は、小出助教らの3月の行動記録。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 02:57:43.15 ID:ArUeDzY50
小出「その時は未だ昭和天皇というのが生きていて、天皇誕生日という日でした」
9分
昭和天皇というのが生きていて
というのが生きていて
というのが生きていて
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
205 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 02:59:17.58 ID:ArUeDzY50
朝鮮学校の授業料無償化活動に参加する小出
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-719.html
206 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 03:07:04.27 ID:ArUeDzY50
反原発のヒーロー京大助教授 小出裕章「創氏改名を強制したんだから北朝鮮の原発は認めろ」
1 : 名無し募集中。。。 : 2011/06/26(日) 19:47:23.64 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
浴びていい放射線の量などない
どんな低線量でも癌になる
だけど北朝鮮の原発は認めるべき
207 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 03:32:28.16 ID:1Is3Fpt/0
>>204
「というのは」「というのが」「というのも」は小出の口癖だから許してやれよwww
208 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:17:06.84 ID:dAULr1pA0
>>204
>>205
>>206
小出の人格批判 キター!
完璧な人間なんて世の中にいないよ。
小出が注目されるのは、テレビによく出る
赤メガネやバーコード頭の御用学者連中が
信用できないから。
-----------------------------------------------
最近、以下のような記事が出ている。
☆東電は反原発への嫌がらせ(mixiなど)に宣伝費などを使っている模様
http://ameblo.jp/dukeearl/entry-10930976981.html
小出の周辺を調べたようだけど、あなたも、仕事として書き込んだのかい?
209 :ガン数十万人か 早く逃げろ!(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:25:57.05 ID:n/t6pid00
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tsuushin/tsuushin_11/pico_152.html
福島原発から200kmと100kmの間のドーナツ地帯の人口780万人に、100km以内より低い放射能量で"トンデル"モデルを適用すると、
2021年までに120,894の余分ながんが発症することになります。
住民がそこに住み続け避難しないと仮定するなら、"トンデル"モデルによるがん発症件数の合計は10年間で 224,223 となります。
▼ECRRモデル
第二の方法は、生体で様々な放射性核種が様々な挙動をするということに基づき、ECRRが勧告する重み係数から引き出すものです。
このモデルでは、 100km圏内で191,986、100~200kmのドーナツ部で224,623の余分ながん発症が予測されます。これらの半分が最初の10年間で発症し
、残りは10~50年の間に発症すると仮定します。
住民がそこに住み続けると仮定するなら、この第2のモデルによるがん発症件数の合計は416,619であり(編注:合計すると416,619ではなく、416,609となる)
、そのうち 208,310 が最初の10年間で発症することになります。したがって、トンデル・モデルとECRRモデルは概略一致していると言うことができます。
210 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:29:32.12 ID:CNVBJgwt0
>>200
人としてやるべきことをやりぬいた老人は
自分の好きな場所で余生を送らせてあげるのがベターなんだよ
老人が自立出来るうちはそっとしとくのが放射能の影響よりも大事なこと
211 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:36:29.01 ID:QltI/fm30
朝鮮学校の授業料無償化活動に参加する小出
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-719.html
212 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:40:06.82 ID:QltI/fm30
反原発のヒーロー京大助教授 小出裕章「創氏改名を強制したんだから北朝鮮の原発は認めろ」
1 : 名無し募集中。。。 : 2011/06/26(日) 19:47:23.64 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
浴びていい放射線の量などない
どんな低線量でも癌になる
だけど北朝鮮の原発は認めるべき
213 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:40:39.40 ID:QltI/fm30
小出「その時は未だ昭和天皇というのが生きていて、天皇誕生日という日でした」
9分
昭和天皇というのが生きていて
というのが生きていて
というのが生きていて
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
214 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 06:39:58.86 ID:dAULr1pA0
>>211
>>212
>>213
草野仁や星野仙一に出していたプルサーマルCMの出演料などを
「ネット上の世論操作」に充て出したのかな?
原発の安全性を信じ込ませる副教材を作成して小学校に
無料で配るぐらいだから、「ネット上の世論操作」は当然するよね。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:44:20.54 ID:QltI/fm30
朝鮮学校の授業料無償化活動に参加する小出
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-719.html
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:44:53.37 ID:QltI/fm30
反原発のヒーロー京大助教授 小出裕章「創氏改名を強制したんだから北朝鮮の原発は認めろ」
1 : 名無し募集中。。。 : 2011/06/26(日) 19:47:23.64 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
浴びていい放射線の量などない
どんな低線量でも癌になる
だけど北朝鮮の原発は認めるべき
217 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:45:20.98 ID:QltI/fm30
小出「その時は未だ昭和天皇というのが生きていて、天皇誕生日という日でした」
9分
昭和天皇というのが生きていて
というのが生きていて
というのが生きていて
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
218 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 06:48:54.07 ID:RJ4MUTtOO
>>174
空間線量が高いところで計ると誤差が出やすいから、と聞いたが真相は知らん
219 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (福岡県):2011/06/29(水) 07:11:23.77 ID:ErmK8UHr0
逆境無頼カイジ 破戒録篇
5話「虐待と忍耐」
220 :退避(群馬県):2011/06/29(水) 07:15:21.28 ID:7VXCNHe40
参考に載せとく。
福島はやはり危険だ。外出にはマスクが良いよ。
6月25日
場所、機種 地上1m 土直置き
都賀西方PA 都賀西方PA
TERRA黒129号機 0.14 0.13
TERRA黒903号機 0.12 0.13
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.149 0.269
矢板北PA
0.15 ―
0.17 ―
0.199 ―
黒磯PA
0.34 ―
0.30 ―
0.399 ―
阿武隈PA
0.53 0.83
0.51 0.84
0.730 1.480
鏡石PA
0.24 ―
0.26 ―
0.233 ―
221 :退避(群馬県):2011/06/29(水) 07:15:54.42 ID:7VXCNHe40
安達太良PA
0.58 1.17
0.68 1.34
1.084 1.726
福島松川PA
0.40 0.84
0.46 0.77
0.628 0.988
吾妻PA
0.68 1.15
0.69 1.19
0.892 1.528
国見PA
0.52 0.77
0.55 0.85
0.575 1.072
222 :退避(群馬県):2011/06/29(水) 07:16:18.93 ID:7VXCNHe40
三春PA
0.46 0.50
0.55 0.55
0.497 1.204
田村市西戸
0.79 0.85
0.82 0.81
0.850 1.222
都路町R288古道検問地点
0.45 ―
0.54 ―
0.539 ―
葛尾村-浪江町 東平封鎖地点
0.94 2.11
1.01 2.14
1.216 2.056
葛尾村中学校
1.61 3.52
1.95 3.61
2.074 5.407
常葉町西方郵便局
0.20 0.27
0.17 0.25
0.239 0.491
田村市船引東GS
0.17
223 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 07:28:01.40 ID:dSt7UQDh0
福島っていつ壁で覆われるの?福島の化物が脱走するじゃん
危険だから出さなくて福島からでたら銃殺するぐらいじゃないとだめだとおもうんだが
224 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 07:42:40.33 ID:nR0J35+r0
>>223
38度線みたくなると面白いね 脱走とか一度やってみたい でも銃殺は困る
225 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:44:52.27 ID:HBNDLpmS0
>>63
いままで、誰もそういう事をしなかったのが不思議。
外国なら発砲されてもおかしく無い気がする…
226 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:48:27.88 ID:MC7A327Z0
>>204-217
小出裕章は学者の仮面を被った極左活動家。確信犯的に誤った学説を流布し世人を惑わす。
<参考>
http://togetter.com/li/118074
彼の目的は日本を弱体化し、中国や北朝鮮にとって都合のよい国家とすること。
つまり、正義面した売国奴さ。
原発事故で福島の人が苦しみ、日本国民全体が不安な毎日を過ごしているのに
これがチャンスとばかり、自分の偏ったイデオロギーを実現するために奔走しているわけだ。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 10:03:02.91 ID:reF+6LzBO
>>63 (゚∀゚) 福島市民よ仕事してる場合じゃねーべ
>>223 汚サマの面にも送るぜ福島産生卵をよ!
228 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 10:09:35.36 ID:reF+6LzBO
>>220 >>221 >>222 やはり危険だと? 独自で測って福島市今でも80μSv/1Hだぞ そんな甘い数値のせんなよ
229 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:21:33.64 ID:vOlvUzFW0
埼玉に避難中の双葉町役場が町議会開催 予算案は震災前と同額の50億円 双葉町「国が払え」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309262212/
双葉町長はブレないな、瀬戸も見習え
230 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:25:36.19 ID:MC7A327Z0
>>228
その数値は、どの放射線測定器を使用し、どのような条件下で得たものなの?
失礼ながら、安物のガイガーカウンターは実際の線量に比べて非常に高い値を出す。
(高価なガイガーカウンターですら、シンチレーションカウンターに比べれば高い値を出す)
あなたの使用機種がそうだとは言わないが、測定場所、地上高、ベータ線遮蔽の有無、
測定時の天候などの諸条件を教えて欲しい。
はっきり言って、例えば週刊現代などのマスコミが垂れ流している高線量情報は、
知ってか知らず下科学的な根拠を無視しており、信憑性が低い。
231 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 10:36:10.47 ID:SSsMaeUu0
>>229
双葉町?
もう半永久的に住めないんだから、町ごと廃止でいいだろ
役場の公務員だって仕事ないのに雇ってても仕方ないし
232 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:37:44.35 ID:6HZxc+IL0
殺人鬼菅首相がわざと福島原発周辺の風向きがわかっていながら
わざと危険な時間に福島県人を避難させ被爆させた件について
追求しています
http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related
233 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:42:06.82 ID:WNwcXzch0
近くのモニタリングポストの計測値と比較すればおk
あいつら高い機械で計測してるからねw
25kでゲットしたPripyat RKS-20.03だけど、計測値は変わらなかった
234 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:51:02.22 ID:b/HBwFtZ0
関西電力株主総会
堂島リバーフォーラム(大阪市福島区福島1-1-17)にて開催中
大荒れ中。脱原発賛成多数で成立見込みです。
235 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:52:35.18 ID:kDaNh+Ti0
>>232
菅の馬鹿は責任を文科大臣に転嫁してるとしか見えない
236 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 11:58:44.24 ID:reF+6LzBO
>>230 おまいあっちのグルかよ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:10:28.97 ID:IpaxVaJ/0
>>228
計測条件示せよ
あと、マジなら市か県に通報すべき
238 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 12:17:45.87 ID:reF+6LzBO
>>237 テメーでググレ
瀬●はうごかねーよ!
239 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:05:36.34 ID:auaA87gh0
20秒間洗ってますか?
試料洗浄(放射線測定をする際の野菜等の洗い方)は、
手順1:水道水の流水下で、20 秒程度洗浄する。
手順2:水道水をしみこませたペーパータオルで表面を軽く拭き取る。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000019v70-img/2r9852000001a0nj.pdf
240 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 13:47:04.02 ID:SSsMaeUu0
事故前までは「洗う前で計測」がルールだったけどな
241 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 13:52:14.18 ID:lYuJQQvs0
福島の子どもたちを被曝させたのは、福島県知事(民主党)だった!
http://sekaitabi.com/fukushimachiji.html
242 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 14:42:52.66 ID:vEL2Tbfi0
車で測定できるGPS線量計20セット買ったとのこと
学校でも計り、主要ポイントで計測し
車でも計る。車だったらドライブがてたれ広範囲を測定できるわけだからな
これだけ計測してるんだもの、正直あともう少ししたら個人ではいらなくなると思うよ
ガイガーあっても線量どうにかなる訳じゃなし
今ガイガー人気あるのは自分の住んでるとこがどんくらいあるのか?て皆不安で人気ある訳だから
福島では今後そのあたりはもっと徹底するだろうしそうなったら個人でガイガーもってても持ち腐れだな
243 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 15:44:05.68 ID:tH+UVPFq0
やっと計測車のお出ましですか。
NHK教育のETV特集で放送してたけど、
爆発数日後には有志の科学者がやってたことを今更・・・
ヨウ素が消え去るのを待っていたとしか思えない。
セシウムの影響調査ももちろん大切だが、
意図的に調査開始を遅くした疑惑は100%黒だろ。
国も県も隠蔽に必死。
244 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 15:57:12.41 ID:SSsMaeUu0
むしろ車で計測できない線量計を知りたい
245 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/29(水) 17:37:01.60 ID:QlClNtg7O
>>234
否決されたじゃん。
しかし福島でやったのはわざとなんだろうかw
246 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 18:44:49.70 ID:auaA87gh0
医療維新 2011年6月29日
「福島は心配ない」と言える理由はある
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.1
水素爆発直後でも個人線量は1週間で約20μSv
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/138471/
山下「誰も動かなかった。だから、火中の栗を拾う覚悟で福島に行った」
247 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 18:52:11.75 ID:RP0o0nsAO
福島市にまだ住んでる考えの甘い馬鹿は
諦めて死に方を考えた方がいい
248 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 19:09:10.99 ID:s6ERfcM10
関東も避難しなさい
249 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 19:10:09.04 ID:1Is3Fpt/0
>>246
読めないwwww
250 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 19:11:31.60 ID:mwEDqCBT0
>>247
関東も避難しないと癌になるよ
251 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 19:26:03.48 ID:viRRT6QK0
>>246
まあ栗(データ)が欲しいからツバつけとこうと思って来たんだろな。
ついでにもっとたくさんの栗が欲しいので被害を拡大させるため「逃げるな」と
火に油を注いで回った。
252 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 19:54:02.72 ID:iG3Iy/3C0
>>247
関東にまだ住んでる考えの甘い馬鹿wwwwwwww
253 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 20:03:36.85 ID:CNVBJgwt0
あつあつほくほく焼き栗ウマ~
ん?このうまい栗は新種だな持って帰って栽培してもうけるか
by山下
254 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 22:03:57.87 ID:auaA87gh0
「福島県周辺地域における土壌と食品の汚染、続く」
在日フランス人向け公報・IRSN(6月8日)
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/irsn68-afa6.html
4. 宮城、茨城、栃木、福島の4県に居住するフランス人への勧告事項
・ 乳児および幼い子どもの食事にはボトル入りミネラル・ウォーターを
使用すること。
・ 自宅の家庭菜園から収穫した野菜や、家庭で飼っている家畜動物を
食用に用いるのを最大限に控える。
・ 野菜や果物を食べる前に注意してよく洗うこと。
外部から建物の内部に汚染物質を持ち込まないよう、
家庭での衛生状態を良好に保つようつとめること。特に、下記に注意する。
・ 雨の日は靴を家の中に持ち込まない。
・ 濡れた雑巾で床を定期的に拭く。
・ 家具、カーペット、敷物の表面に定期的に掃除機をかける。
掃除機の中袋を定期的に交換する。
・ 無意識に手が口に触れて汚染が起きないよう、
ポンプ式容器に入った液体石けんで手を定期的に洗う。
・ 幼い子どもが遊んでいて戸外の土や砂を口にいれないよう、
常に見張っていること。
255 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 22:11:14.09 ID:I7Dp1FnGI
河野太郎の話を聞くと、もはや原発推進派の話には聞く耳を持てない‥
この国は上から下まで腐ってるな‥
維新が必要なんだろうな?
今必要なのは、若手有望株をまとめる坂本龍馬のような人物かもな?
まぁ間違えても鳩ぽっぽのバカ舎弟では無いけどなwwww
256 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 22:43:16.86 ID:USbZKItkO
>>251
そりゃそうだろう
原発事故後に福島入りして
自分から県庁のお偉いさんに売り込んだらしいからな
257 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:04:10.67 ID:Tq5q8PNA0
そりゃそうだろう
原発事故後に福島入りして
自分から県庁のお偉いさんに売り込んだらしいからな
258 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 23:05:52.51 ID:XQ2kosaO0
大事なことなので
259 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 23:18:28.09 ID:ih+EIasB0
福島第一原発3号機の爆発についての解説
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4&feature=related
現状は福島で強烈な原爆が炸裂したのと同じ。
逃げたみん勝ちだよこんなの。
260 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 23:26:42.20 ID:KiIUbhFO0
ふつうに野球やって、観戦してるじゃん。たいしたことないよ。
261 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 23:43:40.01 ID:qoCEqmp10
巨人勝ったな!
262 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 23:52:15.31 ID:Zvk32ut10
引き分けだよぅ
263 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 23:55:10.36 ID:SmC1scyD0
>>246
>>249
http://www.megaupload.com/?d=IDEP4S8K
264 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 00:00:18.03 ID:iU9epzBU0
>>252
必死なのはわかるけど神奈川県民だから福島在住のような
命に関わるレベルではないよ
もちろん、予断は許さないが
265 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 00:01:07.48 ID:TaA3kb2V0
この板の県表示は最近よく狂うな。
横浜在住
266 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/30(木) 01:48:07.43 ID:ChpXivgJ0
>>264
いや、神奈川は癌増えるよ
267 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 01:54:02.81 ID:DSdqX5hEO
川崎があるからなw
268 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 02:13:13.49 ID:Kle/SwPs0
横浜も命の関わるレベルだし。
269 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/30(木) 03:22:00.09 ID:ozHnY1Go0
>.263
thx
いいインタビューだな。
人体に顕著な変化が出る(ガンの発生率が増加する)100ミリ以下はスルー。
それ以外の低レベル放射線障害は「存在しない」と。
前提のデータが覆ったら「データが間違っていた。俺の責任ではない」というロジックも透けて見える。
270 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 04:50:28.10 ID:5pAzmLKhO
1: 2011/06/29 18:33:31 8DIALD/H0
叔父が放射線障害を研究してる大学教授なんだけど関東に住んでるなら
もう空気はきにしないでいいって言ってたマスクなしでおkだって
土いじりは素手でするなと言ってた 今いちばん怖いのは例の県からの農産物だって
たとえば10m四方の畑にも機械で検査して未検出のとこもあればむっちゃ高いとこもあるのに
市町村の数箇所の畑だけピックアップして基準超えないからおkって今のやり方は地獄だといってた
271 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 08:36:56.11 ID:Eytn/bA00
>>270
アクティブに出荷する農家だけ毎日測るって言ってもマンパワー無いしね。
それが一番良いことだとは思うけど。
善意の第三者たる消費者は、補償無しの全量出荷停止を望んで居るんだろうけど。
272 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 10:45:20.43 ID:hkPmzz4P0
CBS Evening News
Japan's radiation dilemma: Leave or live in fear
http://www.cbsnews.com/stories/2011/06/28/eveningnews/main20075201.shtml
273 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 12:16:04.84 ID:pSuBJr7l0
神奈川なんて危機感なくマスクもせず布団も洗濯物も外干しだろ?
274 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/30(木) 12:57:14.29 ID:XVUArrpvO
▼
【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309404791/
275 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/30(木) 13:06:49.20 ID:XVUArrpvO
▼
福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」
などは30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6~16歳の男女10人の
尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。
放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。
尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。
アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で
内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。
[産経新聞]2011.6.30 12:21
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm
276 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 13:43:52.34 ID:FSnY7uA50
尿から1bq/L 以上もの高い数値が検出されたのに「微量」とか
明らかな産経の偏向報道だな
277 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/30(木) 13:54:48.71 ID:amNE0Uxw0
>>276
このデータを超えたらビックリすることにしてる
日本人中学生尿のセシウム137濃度の推移 1959-1964年
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
278 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 16:47:24.76 ID:ojuDBTAn0
1年過ぎる頃には余裕で超えるんじゃないの?
279 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 17:36:13.85 ID:/r5h+GLHO
>275 こりゃ大変だ。福島市の何年後かを想像すると…修羅場だな。。民主党の狙い通りになっちゃったねぇ。
280 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/30(木) 17:37:03.78 ID:viL2SoIL0
ノーガードの親の元にいる子供はすでに超えてそうね
281 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 17:54:33.78 ID:N4KnVPsU0
ちょっと前、福島市のどっかの高校ラグビー部が
強風で砂塵がもうもうと舞い上がるグラウンドで練習してるのをローカルニュースでやってた。
口の中、砂でジャリジャリでそのままゴックンしちゃったろうね。
微粒子なんか肺にそのまま入ったかも。
高校で校庭表土除去やってるとこないし。
学校関係者のあまりの無防備さに引いたわ。
282 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 18:24:22.57 ID:07yV8NXs0
3/15夕刻以降一週間とそれ以降の生活様式でだうぶ差が出るだるだろうけど
今は今で計画的被曝区域だしな…夢も希望も無いふくしまだ罠
283 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/30(木) 18:45:40.94 ID:H7OgcW4nO
>>282
計画的モルモット区域じゃなかったっけ?
284 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/30(木) 19:00:45.80 ID:BMl0JJD5O
>>282
噛みすぎw
285 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 86.1 %】 (関西):2011/06/30(木) 19:01:09.81 ID:B963CZRKO
なんとかならんのか
286 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 19:20:47.70 ID:2Gh+semD0
ホールボディカウンター全員うけれないのか?
飯館村村民のように今後も受けた人達が被ばくしてるかどうか?
報道あるのだろうか
287 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/30(木) 19:40:23.97 ID:h2/JyIh+P
「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある」
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011063001000390.html
オイオイ、子ども避難させなくても本当に良いのか(´・ω・`)?
それにしても、こんな人↓は「良心の呵責」を感じないのかなぁ・・・。
【ミスター100ミリシーベルトこと山下教授】
http://kwout.com/cutout/h/b9/e7/gyj_bor.jpg
288 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 20:01:43.20 ID:4qSVdWp00
すみません、NHKの原発アンケートお願いします。
【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
289 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/30(木) 21:47:29.28 ID:OVEvV7MW0
>>286全国でも数が少ない。オワコン業種なので盛んな導入もなかった。
いまは原発作業員などが優先されてる予約待ち。
>>270,281
都内だけど、日曜大工で土木作業やって、けっこう砂塵がのどに入ったわ…
入念にうがいはしたけどな。
それよりも、好物の山菜キノコはセシウム蓄積するんだよね…原っぱに生えるし。
290 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 22:12:39.79 ID:RrCr43mp0
>>289
キノコと山菜はかなり危険ど高いね。
チェルノブイリでもキノコ山菜食べた人ほど被害者多かったらしい。
291 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 22:14:04.49 ID:UGGIVeJM0
渡利や南向台、大波地区にも
勧奨地点指定きてほしいなぁ。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 22:29:04.41 ID:hkPmzz4P0
「ほこり多い場所での飲食は避けて」
生活の注意点を発表 ホットスポットで政府
2011.6.30 13:09
(1)土やほこりが口に入った場合は、よくうがいをする
(2)帰宅時に靴の泥をできるだけ落とす-ことなどを列挙。
農作業など屋外作業は最小限にとどめ、
ほこりが多い場所での喫煙や飲食は避けるよう呼びかけた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063013100007-n1.htm
293 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 22:31:52.32 ID:/9nfW5wSO
>>287
ないない
294 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 23:15:47.55 ID:J61PzlOi0
>>241
文部科学省スレッド Part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303139030/
176 :非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:59:30.86
安全委員会の制止をふりきって最終的に20mSvをきめたのは政務三役だが、ICRPの基準を曲解してレクしたのは事務方。
裏の事情では、ぶっちゃけ地元の意向も大きい。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 23:18:03.42 ID:jkigNgUr0
>292
うちは5月に植えたセシウムきゅうり食べ始めたのだが・・・。
うまい!ぎょぎょウマ!
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/30(木) 23:24:24.89 ID:OVEvV7MW0
>>275
私はロリの尿を1Lのむだけで正確なベクレル量がわかる! キリッ
297 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (福岡県):2011/06/30(木) 23:48:14.48 ID:K9PKIZRH0
>>296
俺のも呑んでみないか?美味しいぞ。
298 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/01(金) 00:54:43.40 ID:jH/UmSEl0
糖尿病の人のって甘いの?
299 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 01:22:26.40 ID:TFQTpA3a0
NHK 総合テレビ
シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染
2011年7月3日(日) 午後9時00分~9時49分
300 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:43:38.60 ID:KQZqlrIO0
検査した子全員から放射能物質検出って・・・
なんでこうなった・・・
>>201
「今の基準値は飛行機に乗るより安全です」
「100ミリシーベルトまで大丈夫です」
「尿から排出されるのでとりすぎても問題ありません」
から始まったら電話
203 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 02:51:33.97 ID:1Is3Fpt/0
その日のあとで~フクシマとチェルノブイリの今~(3)
http://www.youtube.com/watch?v=zZOWyZukFCQ&NR=1
MBSの最近の報道。
ベラルーシの現状をレポート。
関東東北じゃ絶対やらないなぁ。
1は、小出助教らの3月の行動記録。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 02:57:43.15 ID:ArUeDzY50
小出「その時は未だ昭和天皇というのが生きていて、天皇誕生日という日でした」
9分
昭和天皇というのが生きていて
というのが生きていて
というのが生きていて
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
205 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 02:59:17.58 ID:ArUeDzY50
朝鮮学校の授業料無償化活動に参加する小出
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-719.html
206 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 03:07:04.27 ID:ArUeDzY50
反原発のヒーロー京大助教授 小出裕章「創氏改名を強制したんだから北朝鮮の原発は認めろ」
1 : 名無し募集中。。。 : 2011/06/26(日) 19:47:23.64 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
浴びていい放射線の量などない
どんな低線量でも癌になる
だけど北朝鮮の原発は認めるべき
207 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 03:32:28.16 ID:1Is3Fpt/0
>>204
「というのは」「というのが」「というのも」は小出の口癖だから許してやれよwww
208 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:17:06.84 ID:dAULr1pA0
>>204
>>205
>>206
小出の人格批判 キター!
完璧な人間なんて世の中にいないよ。
小出が注目されるのは、テレビによく出る
赤メガネやバーコード頭の御用学者連中が
信用できないから。
-----------------------------------------------
最近、以下のような記事が出ている。
☆東電は反原発への嫌がらせ(mixiなど)に宣伝費などを使っている模様
http://ameblo.jp/dukeearl/entry-10930976981.html
小出の周辺を調べたようだけど、あなたも、仕事として書き込んだのかい?
209 :ガン数十万人か 早く逃げろ!(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:25:57.05 ID:n/t6pid00
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tsuushin/tsuushin_11/pico_152.html
福島原発から200kmと100kmの間のドーナツ地帯の人口780万人に、100km以内より低い放射能量で"トンデル"モデルを適用すると、
2021年までに120,894の余分ながんが発症することになります。
住民がそこに住み続け避難しないと仮定するなら、"トンデル"モデルによるがん発症件数の合計は10年間で 224,223 となります。
▼ECRRモデル
第二の方法は、生体で様々な放射性核種が様々な挙動をするということに基づき、ECRRが勧告する重み係数から引き出すものです。
このモデルでは、 100km圏内で191,986、100~200kmのドーナツ部で224,623の余分ながん発症が予測されます。これらの半分が最初の10年間で発症し
、残りは10~50年の間に発症すると仮定します。
住民がそこに住み続けると仮定するなら、この第2のモデルによるがん発症件数の合計は416,619であり(編注:合計すると416,619ではなく、416,609となる)
、そのうち 208,310 が最初の10年間で発症することになります。したがって、トンデル・モデルとECRRモデルは概略一致していると言うことができます。
210 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:29:32.12 ID:CNVBJgwt0
>>200
人としてやるべきことをやりぬいた老人は
自分の好きな場所で余生を送らせてあげるのがベターなんだよ
老人が自立出来るうちはそっとしとくのが放射能の影響よりも大事なこと
211 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:36:29.01 ID:QltI/fm30
朝鮮学校の授業料無償化活動に参加する小出
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-719.html
212 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:40:06.82 ID:QltI/fm30
反原発のヒーロー京大助教授 小出裕章「創氏改名を強制したんだから北朝鮮の原発は認めろ」
1 : 名無し募集中。。。 : 2011/06/26(日) 19:47:23.64 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
浴びていい放射線の量などない
どんな低線量でも癌になる
だけど北朝鮮の原発は認めるべき
213 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:40:39.40 ID:QltI/fm30
小出「その時は未だ昭和天皇というのが生きていて、天皇誕生日という日でした」
9分
昭和天皇というのが生きていて
というのが生きていて
というのが生きていて
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
214 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 06:39:58.86 ID:dAULr1pA0
>>211
>>212
>>213
草野仁や星野仙一に出していたプルサーマルCMの出演料などを
「ネット上の世論操作」に充て出したのかな?
原発の安全性を信じ込ませる副教材を作成して小学校に
無料で配るぐらいだから、「ネット上の世論操作」は当然するよね。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:44:20.54 ID:QltI/fm30
朝鮮学校の授業料無償化活動に参加する小出
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-719.html
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:44:53.37 ID:QltI/fm30
反原発のヒーロー京大助教授 小出裕章「創氏改名を強制したんだから北朝鮮の原発は認めろ」
1 : 名無し募集中。。。 : 2011/06/26(日) 19:47:23.64 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
浴びていい放射線の量などない
どんな低線量でも癌になる
だけど北朝鮮の原発は認めるべき
217 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:45:20.98 ID:QltI/fm30
小出「その時は未だ昭和天皇というのが生きていて、天皇誕生日という日でした」
9分
昭和天皇というのが生きていて
というのが生きていて
というのが生きていて
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
218 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 06:48:54.07 ID:RJ4MUTtOO
>>174
空間線量が高いところで計ると誤差が出やすいから、と聞いたが真相は知らん
219 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (福岡県):2011/06/29(水) 07:11:23.77 ID:ErmK8UHr0
逆境無頼カイジ 破戒録篇
5話「虐待と忍耐」
220 :退避(群馬県):2011/06/29(水) 07:15:21.28 ID:7VXCNHe40
参考に載せとく。
福島はやはり危険だ。外出にはマスクが良いよ。
6月25日
場所、機種 地上1m 土直置き
都賀西方PA 都賀西方PA
TERRA黒129号機 0.14 0.13
TERRA黒903号機 0.12 0.13
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.149 0.269
矢板北PA
0.15 ―
0.17 ―
0.199 ―
黒磯PA
0.34 ―
0.30 ―
0.399 ―
阿武隈PA
0.53 0.83
0.51 0.84
0.730 1.480
鏡石PA
0.24 ―
0.26 ―
0.233 ―
221 :退避(群馬県):2011/06/29(水) 07:15:54.42 ID:7VXCNHe40
安達太良PA
0.58 1.17
0.68 1.34
1.084 1.726
福島松川PA
0.40 0.84
0.46 0.77
0.628 0.988
吾妻PA
0.68 1.15
0.69 1.19
0.892 1.528
国見PA
0.52 0.77
0.55 0.85
0.575 1.072
222 :退避(群馬県):2011/06/29(水) 07:16:18.93 ID:7VXCNHe40
三春PA
0.46 0.50
0.55 0.55
0.497 1.204
田村市西戸
0.79 0.85
0.82 0.81
0.850 1.222
都路町R288古道検問地点
0.45 ―
0.54 ―
0.539 ―
葛尾村-浪江町 東平封鎖地点
0.94 2.11
1.01 2.14
1.216 2.056
葛尾村中学校
1.61 3.52
1.95 3.61
2.074 5.407
常葉町西方郵便局
0.20 0.27
0.17 0.25
0.239 0.491
田村市船引東GS
0.17
223 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 07:28:01.40 ID:dSt7UQDh0
福島っていつ壁で覆われるの?福島の化物が脱走するじゃん
危険だから出さなくて福島からでたら銃殺するぐらいじゃないとだめだとおもうんだが
224 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 07:42:40.33 ID:nR0J35+r0
>>223
38度線みたくなると面白いね 脱走とか一度やってみたい でも銃殺は困る
225 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:44:52.27 ID:HBNDLpmS0
>>63
いままで、誰もそういう事をしなかったのが不思議。
外国なら発砲されてもおかしく無い気がする…
226 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:48:27.88 ID:MC7A327Z0
>>204-217
小出裕章は学者の仮面を被った極左活動家。確信犯的に誤った学説を流布し世人を惑わす。
<参考>
http://togetter.com/li/118074
彼の目的は日本を弱体化し、中国や北朝鮮にとって都合のよい国家とすること。
つまり、正義面した売国奴さ。
原発事故で福島の人が苦しみ、日本国民全体が不安な毎日を過ごしているのに
これがチャンスとばかり、自分の偏ったイデオロギーを実現するために奔走しているわけだ。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 10:03:02.91 ID:reF+6LzBO
>>63 (゚∀゚) 福島市民よ仕事してる場合じゃねーべ
>>223 汚サマの面にも送るぜ福島産生卵をよ!
228 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 10:09:35.36 ID:reF+6LzBO
>>220 >>221 >>222 やはり危険だと? 独自で測って福島市今でも80μSv/1Hだぞ そんな甘い数値のせんなよ
229 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:21:33.64 ID:vOlvUzFW0
埼玉に避難中の双葉町役場が町議会開催 予算案は震災前と同額の50億円 双葉町「国が払え」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309262212/
双葉町長はブレないな、瀬戸も見習え
230 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:25:36.19 ID:MC7A327Z0
>>228
その数値は、どの放射線測定器を使用し、どのような条件下で得たものなの?
失礼ながら、安物のガイガーカウンターは実際の線量に比べて非常に高い値を出す。
(高価なガイガーカウンターですら、シンチレーションカウンターに比べれば高い値を出す)
あなたの使用機種がそうだとは言わないが、測定場所、地上高、ベータ線遮蔽の有無、
測定時の天候などの諸条件を教えて欲しい。
はっきり言って、例えば週刊現代などのマスコミが垂れ流している高線量情報は、
知ってか知らず下科学的な根拠を無視しており、信憑性が低い。
231 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 10:36:10.47 ID:SSsMaeUu0
>>229
双葉町?
もう半永久的に住めないんだから、町ごと廃止でいいだろ
役場の公務員だって仕事ないのに雇ってても仕方ないし
232 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:37:44.35 ID:6HZxc+IL0
殺人鬼菅首相がわざと福島原発周辺の風向きがわかっていながら
わざと危険な時間に福島県人を避難させ被爆させた件について
追求しています
http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related
233 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:42:06.82 ID:WNwcXzch0
近くのモニタリングポストの計測値と比較すればおk
あいつら高い機械で計測してるからねw
25kでゲットしたPripyat RKS-20.03だけど、計測値は変わらなかった
234 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:51:02.22 ID:b/HBwFtZ0
関西電力株主総会
堂島リバーフォーラム(大阪市福島区福島1-1-17)にて開催中
大荒れ中。脱原発賛成多数で成立見込みです。
235 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:52:35.18 ID:kDaNh+Ti0
>>232
菅の馬鹿は責任を文科大臣に転嫁してるとしか見えない
236 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 11:58:44.24 ID:reF+6LzBO
>>230 おまいあっちのグルかよ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:10:28.97 ID:IpaxVaJ/0
>>228
計測条件示せよ
あと、マジなら市か県に通報すべき
238 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 12:17:45.87 ID:reF+6LzBO
>>237 テメーでググレ
瀬●はうごかねーよ!
239 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:05:36.34 ID:auaA87gh0
20秒間洗ってますか?
試料洗浄(放射線測定をする際の野菜等の洗い方)は、
手順1:水道水の流水下で、20 秒程度洗浄する。
手順2:水道水をしみこませたペーパータオルで表面を軽く拭き取る。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000019v70-img/2r9852000001a0nj.pdf
240 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 13:47:04.02 ID:SSsMaeUu0
事故前までは「洗う前で計測」がルールだったけどな
241 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 13:52:14.18 ID:lYuJQQvs0
福島の子どもたちを被曝させたのは、福島県知事(民主党)だった!
http://sekaitabi.com/fukushimachiji.html
242 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 14:42:52.66 ID:vEL2Tbfi0
車で測定できるGPS線量計20セット買ったとのこと
学校でも計り、主要ポイントで計測し
車でも計る。車だったらドライブがてたれ広範囲を測定できるわけだからな
これだけ計測してるんだもの、正直あともう少ししたら個人ではいらなくなると思うよ
ガイガーあっても線量どうにかなる訳じゃなし
今ガイガー人気あるのは自分の住んでるとこがどんくらいあるのか?て皆不安で人気ある訳だから
福島では今後そのあたりはもっと徹底するだろうしそうなったら個人でガイガーもってても持ち腐れだな
243 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 15:44:05.68 ID:tH+UVPFq0
やっと計測車のお出ましですか。
NHK教育のETV特集で放送してたけど、
爆発数日後には有志の科学者がやってたことを今更・・・
ヨウ素が消え去るのを待っていたとしか思えない。
セシウムの影響調査ももちろん大切だが、
意図的に調査開始を遅くした疑惑は100%黒だろ。
国も県も隠蔽に必死。
244 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 15:57:12.41 ID:SSsMaeUu0
むしろ車で計測できない線量計を知りたい
245 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/29(水) 17:37:01.60 ID:QlClNtg7O
>>234
否決されたじゃん。
しかし福島でやったのはわざとなんだろうかw
246 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 18:44:49.70 ID:auaA87gh0
医療維新 2011年6月29日
「福島は心配ない」と言える理由はある
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.1
水素爆発直後でも個人線量は1週間で約20μSv
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/138471/
山下「誰も動かなかった。だから、火中の栗を拾う覚悟で福島に行った」
247 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 18:52:11.75 ID:RP0o0nsAO
福島市にまだ住んでる考えの甘い馬鹿は
諦めて死に方を考えた方がいい
248 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 19:09:10.99 ID:s6ERfcM10
関東も避難しなさい
249 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 19:10:09.04 ID:1Is3Fpt/0
>>246
読めないwwww
250 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 19:11:31.60 ID:mwEDqCBT0
>>247
関東も避難しないと癌になるよ
251 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 19:26:03.48 ID:viRRT6QK0
>>246
まあ栗(データ)が欲しいからツバつけとこうと思って来たんだろな。
ついでにもっとたくさんの栗が欲しいので被害を拡大させるため「逃げるな」と
火に油を注いで回った。
252 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 19:54:02.72 ID:iG3Iy/3C0
>>247
関東にまだ住んでる考えの甘い馬鹿wwwwwwww
253 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 20:03:36.85 ID:CNVBJgwt0
あつあつほくほく焼き栗ウマ~
ん?このうまい栗は新種だな持って帰って栽培してもうけるか
by山下
254 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 22:03:57.87 ID:auaA87gh0
「福島県周辺地域における土壌と食品の汚染、続く」
在日フランス人向け公報・IRSN(6月8日)
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/irsn68-afa6.html
4. 宮城、茨城、栃木、福島の4県に居住するフランス人への勧告事項
・ 乳児および幼い子どもの食事にはボトル入りミネラル・ウォーターを
使用すること。
・ 自宅の家庭菜園から収穫した野菜や、家庭で飼っている家畜動物を
食用に用いるのを最大限に控える。
・ 野菜や果物を食べる前に注意してよく洗うこと。
外部から建物の内部に汚染物質を持ち込まないよう、
家庭での衛生状態を良好に保つようつとめること。特に、下記に注意する。
・ 雨の日は靴を家の中に持ち込まない。
・ 濡れた雑巾で床を定期的に拭く。
・ 家具、カーペット、敷物の表面に定期的に掃除機をかける。
掃除機の中袋を定期的に交換する。
・ 無意識に手が口に触れて汚染が起きないよう、
ポンプ式容器に入った液体石けんで手を定期的に洗う。
・ 幼い子どもが遊んでいて戸外の土や砂を口にいれないよう、
常に見張っていること。
255 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 22:11:14.09 ID:I7Dp1FnGI
河野太郎の話を聞くと、もはや原発推進派の話には聞く耳を持てない‥
この国は上から下まで腐ってるな‥
維新が必要なんだろうな?
今必要なのは、若手有望株をまとめる坂本龍馬のような人物かもな?
まぁ間違えても鳩ぽっぽのバカ舎弟では無いけどなwwww
256 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 22:43:16.86 ID:USbZKItkO
>>251
そりゃそうだろう
原発事故後に福島入りして
自分から県庁のお偉いさんに売り込んだらしいからな
257 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:04:10.67 ID:Tq5q8PNA0
そりゃそうだろう
原発事故後に福島入りして
自分から県庁のお偉いさんに売り込んだらしいからな
258 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 23:05:52.51 ID:XQ2kosaO0
大事なことなので
259 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 23:18:28.09 ID:ih+EIasB0
福島第一原発3号機の爆発についての解説
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4&feature=related
現状は福島で強烈な原爆が炸裂したのと同じ。
逃げたみん勝ちだよこんなの。
260 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 23:26:42.20 ID:KiIUbhFO0
ふつうに野球やって、観戦してるじゃん。たいしたことないよ。
261 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 23:43:40.01 ID:qoCEqmp10
巨人勝ったな!
262 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 23:52:15.31 ID:Zvk32ut10
引き分けだよぅ
263 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 23:55:10.36 ID:SmC1scyD0
>>246
>>249
http://www.megaupload.com/?d=IDEP4S8K
264 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 00:00:18.03 ID:iU9epzBU0
>>252
必死なのはわかるけど神奈川県民だから福島在住のような
命に関わるレベルではないよ
もちろん、予断は許さないが
265 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 00:01:07.48 ID:TaA3kb2V0
この板の県表示は最近よく狂うな。
横浜在住
266 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/30(木) 01:48:07.43 ID:ChpXivgJ0
>>264
いや、神奈川は癌増えるよ
267 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 01:54:02.81 ID:DSdqX5hEO
川崎があるからなw
268 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 02:13:13.49 ID:Kle/SwPs0
横浜も命の関わるレベルだし。
269 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/30(木) 03:22:00.09 ID:ozHnY1Go0
>.263
thx
いいインタビューだな。
人体に顕著な変化が出る(ガンの発生率が増加する)100ミリ以下はスルー。
それ以外の低レベル放射線障害は「存在しない」と。
前提のデータが覆ったら「データが間違っていた。俺の責任ではない」というロジックも透けて見える。
270 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 04:50:28.10 ID:5pAzmLKhO
1: 2011/06/29 18:33:31 8DIALD/H0
叔父が放射線障害を研究してる大学教授なんだけど関東に住んでるなら
もう空気はきにしないでいいって言ってたマスクなしでおkだって
土いじりは素手でするなと言ってた 今いちばん怖いのは例の県からの農産物だって
たとえば10m四方の畑にも機械で検査して未検出のとこもあればむっちゃ高いとこもあるのに
市町村の数箇所の畑だけピックアップして基準超えないからおkって今のやり方は地獄だといってた
271 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 08:36:56.11 ID:Eytn/bA00
>>270
アクティブに出荷する農家だけ毎日測るって言ってもマンパワー無いしね。
それが一番良いことだとは思うけど。
善意の第三者たる消費者は、補償無しの全量出荷停止を望んで居るんだろうけど。
272 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 10:45:20.43 ID:hkPmzz4P0
CBS Evening News
Japan's radiation dilemma: Leave or live in fear
http://www.cbsnews.com/stories/2011/06/28/eveningnews/main20075201.shtml
273 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 12:16:04.84 ID:pSuBJr7l0
神奈川なんて危機感なくマスクもせず布団も洗濯物も外干しだろ?
274 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/30(木) 12:57:14.29 ID:XVUArrpvO
▼
【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309404791/
275 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/30(木) 13:06:49.20 ID:XVUArrpvO
▼
福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」
などは30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6~16歳の男女10人の
尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。
放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。
尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。
アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で
内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。
[産経新聞]2011.6.30 12:21
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm
276 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 13:43:52.34 ID:FSnY7uA50
尿から1bq/L 以上もの高い数値が検出されたのに「微量」とか
明らかな産経の偏向報道だな
277 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/30(木) 13:54:48.71 ID:amNE0Uxw0
>>276
このデータを超えたらビックリすることにしてる
日本人中学生尿のセシウム137濃度の推移 1959-1964年
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
278 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 16:47:24.76 ID:ojuDBTAn0
1年過ぎる頃には余裕で超えるんじゃないの?
279 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 17:36:13.85 ID:/r5h+GLHO
>275 こりゃ大変だ。福島市の何年後かを想像すると…修羅場だな。。民主党の狙い通りになっちゃったねぇ。
280 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/30(木) 17:37:03.78 ID:viL2SoIL0
ノーガードの親の元にいる子供はすでに超えてそうね
281 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 17:54:33.78 ID:N4KnVPsU0
ちょっと前、福島市のどっかの高校ラグビー部が
強風で砂塵がもうもうと舞い上がるグラウンドで練習してるのをローカルニュースでやってた。
口の中、砂でジャリジャリでそのままゴックンしちゃったろうね。
微粒子なんか肺にそのまま入ったかも。
高校で校庭表土除去やってるとこないし。
学校関係者のあまりの無防備さに引いたわ。
282 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 18:24:22.57 ID:07yV8NXs0
3/15夕刻以降一週間とそれ以降の生活様式でだうぶ差が出るだるだろうけど
今は今で計画的被曝区域だしな…夢も希望も無いふくしまだ罠
283 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/30(木) 18:45:40.94 ID:H7OgcW4nO
>>282
計画的モルモット区域じゃなかったっけ?
284 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/30(木) 19:00:45.80 ID:BMl0JJD5O
>>282
噛みすぎw
285 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 86.1 %】 (関西):2011/06/30(木) 19:01:09.81 ID:B963CZRKO
なんとかならんのか
286 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 19:20:47.70 ID:2Gh+semD0
ホールボディカウンター全員うけれないのか?
飯館村村民のように今後も受けた人達が被ばくしてるかどうか?
報道あるのだろうか
287 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/30(木) 19:40:23.97 ID:h2/JyIh+P
「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある」
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011063001000390.html
オイオイ、子ども避難させなくても本当に良いのか(´・ω・`)?
それにしても、こんな人↓は「良心の呵責」を感じないのかなぁ・・・。
【ミスター100ミリシーベルトこと山下教授】
http://kwout.com/cutout/h/b9/e7/gyj_bor.jpg
288 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 20:01:43.20 ID:4qSVdWp00
すみません、NHKの原発アンケートお願いします。
【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
289 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/30(木) 21:47:29.28 ID:OVEvV7MW0
>>286全国でも数が少ない。オワコン業種なので盛んな導入もなかった。
いまは原発作業員などが優先されてる予約待ち。
>>270,281
都内だけど、日曜大工で土木作業やって、けっこう砂塵がのどに入ったわ…
入念にうがいはしたけどな。
それよりも、好物の山菜キノコはセシウム蓄積するんだよね…原っぱに生えるし。
290 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 22:12:39.79 ID:RrCr43mp0
>>289
キノコと山菜はかなり危険ど高いね。
チェルノブイリでもキノコ山菜食べた人ほど被害者多かったらしい。
291 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 22:14:04.49 ID:UGGIVeJM0
渡利や南向台、大波地区にも
勧奨地点指定きてほしいなぁ。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 22:29:04.41 ID:hkPmzz4P0
「ほこり多い場所での飲食は避けて」
生活の注意点を発表 ホットスポットで政府
2011.6.30 13:09
(1)土やほこりが口に入った場合は、よくうがいをする
(2)帰宅時に靴の泥をできるだけ落とす-ことなどを列挙。
農作業など屋外作業は最小限にとどめ、
ほこりが多い場所での喫煙や飲食は避けるよう呼びかけた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063013100007-n1.htm
293 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 22:31:52.32 ID:/9nfW5wSO
>>287
ないない
294 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 23:15:47.55 ID:J61PzlOi0
>>241
文部科学省スレッド Part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303139030/
176 :非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:59:30.86
安全委員会の制止をふりきって最終的に20mSvをきめたのは政務三役だが、ICRPの基準を曲解してレクしたのは事務方。
裏の事情では、ぶっちゃけ地元の意向も大きい。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/30(木) 23:18:03.42 ID:jkigNgUr0
>292
うちは5月に植えたセシウムきゅうり食べ始めたのだが・・・。
うまい!ぎょぎょウマ!
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/30(木) 23:24:24.89 ID:OVEvV7MW0
>>275
私はロリの尿を1Lのむだけで正確なベクレル量がわかる! キリッ
297 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (福岡県):2011/06/30(木) 23:48:14.48 ID:K9PKIZRH0
>>296
俺のも呑んでみないか?美味しいぞ。
298 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/01(金) 00:54:43.40 ID:jH/UmSEl0
糖尿病の人のって甘いの?
299 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 01:22:26.40 ID:TFQTpA3a0
NHK 総合テレビ
シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染
2011年7月3日(日) 午後9時00分~9時49分
300 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:43:38.60 ID:KQZqlrIO0
検査した子全員から放射能物質検出って・・・
なんでこうなった・・・
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)