所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
501 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 15:53:56.43 ID:v25LJz9V0
>>499
山下の回し者?
長崎と聞いただけで身の毛がよだつ
502 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/04(月) 16:26:09.51 ID:pP9Dqva00
>>493
その1とか5とかだけど、信用できる放射線線の専門家を探してセカンドオピニオンを
もらった方がいい。
http://wjrempan.rerf.jp/
広島大学はチェルノブイリで低線量被曝を研究調査していて、傾向を掴んでいる。
電話で無料相談して貰えるから直接相談してみれば?
自分が住んでいる場所の毎時の放射線量、子供の年齢、性別を伝えて、佐藤幸男故広島
大学名誉教授がチェルノブイリで調査した結果を踏まえてリスクを教えてください、って
相談してみなさい。
チェルノブイリの調査結果から2~3年後の自分の未来の状態を的確に教えてくれると思う。
希望に満ちた答えは得られないだろうが、なんらかの覚悟を決められると思うよ。
事実としてその場所は危険だと悟る事になるけどね。
503 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/04(月) 18:21:27.69 ID:E7mpZXcy0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ
/ | i .|
| / /' '\ | | ブヒブヒッ
|_/ -・=-, -・=-/ 避難受け入れやホームステイもあるし
| ⌒ )(●●) ^ヽ 福島を出ちゃいけないと言われてねぇけど
| ┃ノヨョヨコョョi┃ | 保証して毎月賠償してくれるまで
| ┃ ト-r--、| ┃ | ぜってぇ福島県を離れねぇよ
| ┃ヽニニニソ┃ ノ ブヒブヒッ
∧|\ヽ. ┗━━┛∧ ブヒブヒッ
チェルノブイリ3キロと同等で遺伝子に変調が起きているが
子供を人質にして20ミリシーベルト撤廃→人が住めないなら賠償して
と狙う福島県民
504 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/04(月) 18:32:16.55 ID:B2M2RepH0
今のところ岡山が一番安全だし東日本人に合う所だと聞いている。
安易に西を目指せばいいと考えると生活面で苦労するよ。
505 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 19:36:50.32 ID:Lk4Tfa7vI
このままでは確実に政府とヤマシタに殺される
506 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/04(月) 19:40:42.43 ID:qiw5pZ250
「東電原発病」を厚生省に認可させよう。
10年たって、ガンや白血病になっても、
因果関係が不明ですませられたら頭くるだろ?
俺の症状は超鬱だけど、これも「東電原発病」だ。
507 :名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/07/04(月) 20:22:06.94 ID:JrQ5c5dP0
> robo7c7c ナナシ=ロボ(福島市)
>「放射能たぶん大丈夫じゃないですかねぇ。俺たち子供の頃、
>今回の三倍の量のセシウム含んだオシッコしてましたから。
>いや、オシッコの量が三倍じゃなくて。そんなに出ませんて。
>別なのは出ちゃうけど。グエッヘッヘ」というセクハラを若妻達に
>公然と言えて、しかも御礼まで言われる、ふぐすま桃源郷
こういうふうに考えないと、つらくて仕方ないんでしょうね。(☍﹏⁰)
508 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 21:15:43.33 ID:mYA1t2zI0
TVタックルみてた
なんで原子炉の助教が医学のことについて偉そうに論じてるんだ
509 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 21:19:25.86 ID:2xNi4kTY0
御山 ヤマダ電気そばで130μだそうです。
耳取川も矢野目付近は線量が高い・・・
北高も118μあったらしいし、正直どうしていいか↓
510 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 21:29:25.44 ID:rMeo/ljA0
最近のめちゃくちゃ高い放射線量の報告って、正しく計測しての数値なの?
ガイガー管計測器を地面直置きしてβ線とγ線ごちゃごちゃな数値とか?
まあそれだとしても相当の放射性物質がそこにあることに違いないけど
511 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 21:47:42.13 ID:z+fgyOd20
>>509
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/04/1307780_070418.pdf
一番高い線量の双葉郡浪江町赤宇木椚平(24km北西)でさえ36.0μSv/hなんだが?
福島北高が118μSv/hって、何て機器を使ってどんな計測方法で測定したの?
おそらく雨樋排水溝の地面直置きで計測して騒いでるんだろうな
大きな屋根はそれだけ放射性物質を含んだ大量の雨が集積されるから、計測値も飛び抜けるのは当然
慌てず騒がず冷静に除染除染
512 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 22:17:10.51 ID:6wx0Wfm60
>>509
夢見てんだろww
明日は、一日中酒呑まないで居ろよ!
そうすりゃ、小数点が見えてくるさ
513 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 22:31:23.49 ID:OAj1jwWX0
赤い森とか起きてるの?
514 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/04(月) 22:43:20.04 ID:ErgdlaW60
福島から県外に避難した数10万人くらいらしいけど
それってたったの5%。95%は身動きとれないでいるんだろうな。
515 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/04(月) 22:51:31.51 ID:FzcJdZvg0
危機感の無い福島県民 2年後は甲状腺癌の子供が今の百倍になる
東電や政府は保障費を増やさない為、患者が多数になるまで公表しない
食品線量基準も検査もでたらめ 汚染食品は全国に流通してる
現在のチェルノより数倍危険な福島周辺の現状も政府は好評しない
516 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 22:58:43.70 ID:yuZvmFsR0
そりゃ自分のふるさとだもの。
高線量じゃない限り、離れたくないよ。
よその県で起きても同じこと。
517 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/04(月) 23:08:05.23 ID:AL4FhExM0
実際3月中って、仕事だったり学校だったり以外は、みんな家に閉じこもってたよね
まだ寒かったし、地震は怖いし、ガソリンはないし
あれが別の季節なら違ったかもしれないけど 寒い冬が自然と被曝を避けてくれたような気もする
518 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/04(月) 23:16:05.17 ID:B2M2RepH0
「なんちゃって福島人」は言葉がおかしいよ。
福島にはそんなに切れる口調の人なんていないって。
あたかも都心の有名私立大を出ていますっていう書き方だな。
ブルマーサル・ユーヘイー・サトーみたいな口調で書いた方がいいよ。
519 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (福岡県):2011/07/04(月) 23:16:17.11 ID:Obm8tbzu0
福島県と福岡県は兄弟だから
困ったときは、いつでも来てね。
飲酒運転多いし、松本復興相大臣のような
外道もいるけど、心優しい人も多いんだよ。
520 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/04(月) 23:22:21.56 ID:B2M2RepH0
福岡なら島根、岡山の方が間違いなくいい場所だ。
放射能汚染より飲酒運転で巻き添えになって死ぬ方が遥かに怖い。
大阪より交通事故が多い所で安心して暮らせますか?
521 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 23:23:59.56 ID:BN7+PO1z0
>517
水もらうのに長蛇の列できてたよ。
子供連れも多かったな。
だから子供の尿調べたら全員セシウム検出したんだよ。
522 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/04(月) 23:30:52.30 ID:AL4FhExM0
>>521
あ、そっか 自分ちが大丈夫だったから忘れてたけど
そういえば断水もあったっけ・・・orz
でも 汚染した水を飲まないで済んだんだから よかったんじゃ?
523 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 23:31:00.66 ID:CdfZo1PR0
福岡といえば、震災直後にNHKの大越アナが福島のことを間違えて福岡と言っていた。
ちょっとがっかり・・・。
524 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 00:27:46.06 ID:7+rTKdF90
滋賀県もいいぞ
福島の皆さん、避難先には滋賀県を!
525 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 00:31:35.22 ID:uSlgxssA0
福島ネックレスを付けてないと差別される時代がこないことを願う。
526 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 00:31:37.22 ID:ANS2Y90p0
>>524
ひこにゃんに久しぶりに飛び付きたいわ ってそれニャンまげや
527 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/05(火) 00:41:00.58 ID:PTy17AhvO
壁|ε¬) >>510->>512
ここなんかにおうぞ
528 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 00:42:10.47 ID:Q5h9AgwU0
>>510
ベータ線しか出さない核種がたくさん放出されているからね
シンチレーターでγしか測定しないなんて放射線のことを
何もわかっていない証拠
測定は地上1cmで
529 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 00:55:09.32 ID:MZQF639z0
>>524
もんじゅの脅威が完全に無くなったら、滋賀近辺もいいねぇ
災害も少ないし、あれが廃炉になるならぜひ避難したいわ
震災から1週間は断水で、自宅裏にある井戸水飲んでた
摺上水系の水道水より安全だったと思う
放射能は気になりつつも、仕事のため屋外で復旧作業してた
あの当時は、放射能なんかよりもライフラインの復旧とガソリンの入手が最優先課題だったからなぁ
530 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 01:19:37.26 ID:tkbW2x7H0
高校卒業して、地元の企業に就職して、結婚して家建ててって感じで
福島県から出たこと無い人が多いからな
確か福島県は大学進学率も低いし、結婚平均年齢も低かったんじゃなかったっけ
地元に根付いてるからなかなか離れるのは大変だよ
逆にもっと田舎だったら職を探してもっと外に出て行くんだろうけど
531 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 01:39:34.62 ID:i+bq45iH0
関東、関西の一部地区を抜けばどこもそんな感じでしょうに
数年、旅に出たと思って出てみるという感覚でいいんじゃないか
1,2年なんてすぐだろ
その間に戻るかどうか判断し、色々と今後も明るみに出てくる事もあるだろうし
今の状況じゃ不安な毎日だけだろうし
応援してるよ
532 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 02:09:10.44 ID:/wAPCWdEO
>>517
風向きもな
あの時期は西から海へ流れる風だからな
夏だったらもっと酷い汚染になってたかもしれん
533 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/05(火) 03:36:11.76 ID:6MFUTOv40
twitter.com/#!/hayano/status/87863547555622912
ryugo hayano
【福島で暮らすということ 6/11】「いいかげんにしてくれ,と思う…遠くから(高いところから)の物言いは…」http://bit.ly/jwRpff (遅ればせながら拝読.福島の小児科医の先生blogには大いに考えさせられました )
5時間前
534 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/05(火) 07:47:25.44 ID:LYOI/c6h0
>>533
保守派の典型だね。
「問題が起きたらどうする」「何もなかったらどう責任とる」は、確率論の世界では永遠に平行線のままだと思う。
535 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/05(火) 07:51:04.45 ID:LYOI/c6h0
そもそも原発事故自体が
「起こる可能性がほぼゼロだから過度な用意をする必要ない」
から始まってるわけだし。
536 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 08:03:55.72 ID:pqwYNemAO
お腹すいた
537 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (岩手県):2011/07/05(火) 08:10:46.37 ID:Are7ViRG0
今日も元気にがんばりましょう
538 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 08:24:12.18 ID:/Bhi2yaE0
>>492
20110703 シリ―ズ原発危機 第2回 「広がる放射能汚染」
http://vimeo.com/25958585
539 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 11:11:33.12 ID:fu7LLqEr0
原発の冷却は順調だしあとは土壌汚染さえ何とかできれば福島に住み続けられる。
チェルノブイリみたくいっきに大量の放射性物質が大気中に舞ったわけじゃないから
あと50年か100年たてばきっとクリーンな福島が帰ってくるでしょ。
540 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/05(火) 11:50:15.01 ID:YX3gtxhp0
>>535
たとえがアレだが
トップレーサーは絶対にクラッシュしない幻想にも近い。
セナがシボーるなんて当時は誰も思いつかなかった。
541 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:52:59.93 ID:LYOI/c6h0
福島の子ども45%甲状腺被ばく 精密検査不要と安全委
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070501000258.html
証拠隠滅が始まりました。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 11:57:51.03 ID:hVF/HX7u0
>>539
> 原発の冷却は順調だし
原子炉は割れたまま放置
水を突っ込んでるだけの状態で冷却順調とか
頭だいじょぅぶ?
543 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 12:18:15.56 ID:vQNrM7ouO
>>541
サーベイメーターでも分かるほど被曝してたのか。これ、当時は被曝していた人はいない、健康的
に問題ないレベルって言ってたよな。恐くなってきた。すぐにホールボディカウンターにかけて調べるべき
544 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 12:24:20.14 ID:+dXtjXf00
東電から発表あったよ。
避難等による損害への「追加仮払補償金」のお支払いについて
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11070501-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110705a.pdf
20キロ圏内、計画的避難区域と緊急時避難準備区域(4/22設定の)が対象。
屋内退避でも金が出る。
545 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/05(火) 12:33:10.59 ID:kHYVdQjA0
>>543
生物学的半減期で、今調べてもあまり意味ないかも
546 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/05(火) 12:41:59.97 ID:K9O84vLF0
>>427
>よく若い女性と子供は逃げろっていうけど、若い男性の方はあんまり影響はないのかな!?
女性は不妊になるかもしれないけど、男が精子やられると奇形児が生まれるよ
イラク帰還兵 ベトナム帰りの夫を持つ夫婦からは奇形児続出だったよね
産婆さんは「今回はどんなのが出てくるのか」って憂鬱だったらしいよ
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 14:13:34.99 ID:HZlacmOPi
ベトナムは枯れ葉剤でなくて?
放射能もあったの?
548 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/05(火) 14:25:52.92 ID:gQ0mVj6k0
741:超危険な原発事故 07/05(火) 13:48
【速報】放射性物質:チェルノブイリの強制移住基準超も 毎日新聞7月5日 12時47分
福島県の親らでつくる「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などの市民団体は5日、
避難の対象区域外である福島市内の4カ所で土壌を調査した結果、
放射性物質がいずれも法令で定める基準を超え、チェルノブイリ原発事故での強制移住の基準を超えるところもあったと発表した。
神戸大の山内知也教授(放射線物理)が同ネットワークなどの依頼を受け、
6月26日に土壌を採取し分析。
放射性セシウム2種の合計で、土1キロ当たり約1万6000~4万6000ベクレルを計測、
法令基準の同1万ベクレルを超えた。
549 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/05(火) 14:38:30.66 ID:1WRjvj5Z0
>>546
男は精子はどんどん新しく作られるけど
女は生まれた時から卵子を持って生まれてきて作り変えられることはない
ってことだろ
550 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/05(火) 14:39:44.68 ID:CkQRtShC0
郡山冠水ってニュースでやってたけど、福島市は雨大丈夫?
551 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 15:02:34.24 ID:IQrs/eps0
>>550
昼間のニュースで見たけど福島市も洪水になってた。
汚染水が通行人のひざ上まで来てる映像見てgkbl
552 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 15:17:31.27 ID:hVF/HX7u0
除染したところ台無しだな
553 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 16:04:34.76 ID:vtAeJQtgO
福島はチェルノブイリを超えた。世界一だぞ!
554 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/05(火) 16:49:32.88 ID:hXluYpMk0
福島の人って佐賀県玄海町民のことどう思ってる?
玄海原発1号機のデータ
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
玄海町民の今の考え
370 :名無しの権兵衛さん:2011/07/03(日) 21:34:01.48 ID:UlYYJFXn
危険厨大量襲来w
バカ杉wワロタwwww
福島原発事故で誰が死んだんだよwwww
原発利権でお小遣いウマウマ~~~な俺達に嫉妬すんなw
貧乏人乙wwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1307326355/301-400
555 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 17:25:17.39 ID:yFLK2xVo0
>>554
原発利権で金もらえてた住人なんてほんの一握り
しかもそいつらは事故後すぐ安全な土地へ避難だから被爆の心配なし
中通りは泣きたい気分
556 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/05(火) 17:25:37.62 ID:6x9hjTAO0
田中康夫
「福島県知事は何も決断出来ない。
岩手県知事は地元業者と組んで
目に見えるインフラの復興をしてる。
宮城知事は防衛大卒業で松下政経塾出身、
野村総研と組んで漁業の株式会社化を目指す新自由主義という
官僚のような形で進もうとしている」
557 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/05(火) 17:51:08.88 ID:x1pqREXk0
康夫ちゃん暇そうだし福島の知事になんねーかな
幽閉よかましだろ
脱ダム宣言に続いて脱原発宣言しちゃえよ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 18:22:22.81 ID:ybgzzmcK0
あの泣き芸はユウヘイ以外無理!
559 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 18:33:43.06 ID:Yxe7ZJHJ0
俺は東電から保障してもらうまで絶対に
福島から離れない。
子供の蓄積や遺伝子がどうなろうと知っちゃこっちゃ無い。
二葉町ばっかり追加仮払金もらいやがって
許せない
560 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/05(火) 19:14:04.01 ID:92xJgLlBO
幽閉には大きな仕事が残ってる
まだ辞められない
561 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 19:21:01.95 ID:lAQmxt3V0
>>559
お前福島県民じゃないだろ
騙りは止めろ
562 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 19:43:04.52 ID:pqwYNemAO
被災地の仲間入りになりそうです。みなさんよろしく
563 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 19:58:31.48 ID:q7sUewQj0
>>562
福島の住人からすれば、和歌山の震度5強なんてたいしたことない
いわきは、地震の集中攻撃を今でも受けてる
564 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/05(火) 19:59:13.24 ID:rqIsqjpx0
この映画の劣化ウラン弾が転がっている場所と似たような線量だからな>今の福島市
http://www.youtube.com/watch?v=4YgZvIbW-FA
565 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 20:23:16.19 ID:U710aBDD0
玄海原発も震度6強で1時間後にはメルトダウウン、福島第一の再現
60キロ圏内は水素爆発で大汚染されるが、安全ですと政府が発表します。
566 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 20:31:56.20 ID:M2/grFY2O
別掲示板にかかれてた情報だけど、子どものいる家庭は米沢市や山形市に引っ越して、
父親だけ福島市に通勤したり、単身赴任したりしてるみたいね。
米沢市の不動産には空きがほとんどないとか。
567 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 20:37:25.10 ID:NmPQhr/D0
>>517
水行列に並んで食料求めてさ迷った上外に並んだし犬の散歩も必須だしで
昼間は結構外にいたっけなぁ
唯一の男手は会社も休みで何時出勤か分らないので車も出せず始終家の中w
ってことは覚えているが時間帯でどこにいたかなんてちっとも記憶に無いわ
どうすんだ健康調査
568 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/05(火) 20:37:50.88 ID:rqIsqjpx0
「ヒバクシャ」の鎌仲監督談
http://mscr.jp/?eid=23
しかし、福島よりもイラクの方が、空気中の線量はずっと低かった。
ドキュメンタリー映画「ヒバクシャ~世界の終わりに」の中で、私が線量計で
劣化ウラン弾の塊を測るシーンがあるのですが、その数値が3.37マイクロシーベルト/h。
今、福島ではどうですか? 3.8マイクロシーベルト/h未満なら、
「屋外で子どもたちを遊ばせていい」と国は言っています。
つまり、子どもたちは“劣化ウラン弾”の塊の上で遊んでいるようなものです。
これは、あまりにもおかしなことですよね。
また、劣化ウラン弾は“α線”しか出しませんが、福島第一原子力発電所の
場合は、200種類くらいの核種が大量に放出されていますから、人体に与える
影響はより深刻だと思われます。
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/07/05(火) 20:44:03.76 ID:hNZPU5LE0
>kikumaco 菊池誠
>by asakasaku
>福島でも放射性物質はほとんど舞っていないはずなので、
>真夏に子どもに長袖を着せるリスクと被曝リスクの関係が
>気になっていましたが、やはり、長袖は不要という意見が
>広まりつつあるのですね。基本的には長袖を強制する必要
>はないように思いますね。暑いもんね
┐('~`;)┌オテアゲ
570 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/05(火) 21:03:54.83 ID:c1HeONXn0
西会津はガラ空きだし放射線がかなり低いらしい。
この辺りを開拓して住めばいいだけじゃないか。
宮城の知事みたいに元々汚染されているような所で漁業の株式など悪あがきというか
571 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/05(火) 21:26:24.00 ID:xvZbFM0c0
会津って 雪がもんのすごいんじゃなかったっけ
572 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 21:27:18.35 ID:pqwYNemAO
>>563
南海地震の前震の可能性とのことでござる。
震源地は中央構造線なり。
573 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 22:16:23.59 ID:yFLK2xVo0
南海地震て岡山もヤバイの?ファジアーノとかシーガルズとか岡山のスポーツ好きなんだけど
574 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 23:19:23.48 ID:pmi/4oZJ0
まじか、オレも米沢市に避難したいんだが、
もう遅いか・・・。
575 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/07/05(火) 23:32:45.63 ID:zielfveb0
イギリスのセラフィールド再処理施設工場が海に
汚染水垂れ流し続けて
周辺の子供達の白血病の発症率が10倍になったけど
裁判で因果関係を認められず敗訴に終わっている。
日本も間違いなく同じになるだろう。
世の中は不条理だねぇ。。
576 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 23:34:53.69 ID:q7sUewQj0
>>572
南海地震の前震の可能性ってヤバイな
せめて、東北がある程度復興するまで大地震は待ってほしい
577 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/07/05(火) 23:56:23.21 ID:PNIjO5QO0
>>566
通勤圏で一番汚染が少ないところへ親なら考えるだろうしな
被災者証明があれば東北道無料だし逃げれる人はできるだけ逃げた方がいい
もう3カ月か。放射能は足し算だからどんどん蓄積しているだろうし
休める人はこの夏休みにでも庄内の海につかりに来いよ、諦めずにできる限りを考えてやってこう
578 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (福岡県):2011/07/06(水) 00:05:16.28 ID:gXpLRwgc0
>>574
福岡においで!
579 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 01:59:12.81 ID:OuYWDIBt0
福島県から生放送してるんで見てやって下さい(;_;)
http://twitcasting.tv/cccnihonma2
580 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 02:21:26.48 ID:q/1A6WAbO
>>539
メルトアウトしてるみたいだから循環冷却は無意味らしい
そうなると地下水も汚染されて完全にアウトだろう
核廃棄物処分場になって50年後には福島には人が住んでない可能性が高いな
南会津辺りにチラホラいるぐらいか
581 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/06(水) 02:27:11.52 ID:eZ6bSFdo0
>>576
3/8震度5が311の前震だったね。
なんつうかやっぱ、テロだねえ…
582 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 04:27:04.88 ID:q/1A6WAbO
南海→東南海→静岡原発
これが起きたら日本終了だな
さすがに勘弁してほしいわ
583 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 06:38:33.37 ID:UQqWYSz80
福島市の子供たち、どんどん逃げ出している
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1494.html
後悔したくない わが子と「県外脱出」探る母
584 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/06(水) 08:14:17.73 ID:RX7rpfOjO
まだ福島市に残ってるのは、情弱かダマシタ信者くらいだろ?
585 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 08:16:35.51 ID:j3unWcsu0
団塊世代がおしすすめてきた、年功序列・終身雇用が
こんなところで悪弊になってあがわれてきているな
土地に人をしばりつけて、それが放射能の高い地域でも
やむをえず住まざるを得なくしている
もはや原発から始まったことではなく、すでに始まっていたことだった
586 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 08:59:18.99 ID:aJMyIdYE0
>>579
禿しくキモイ
これって裏福で問題起こした人?
587 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 09:04:05.69 ID:X+COzej/O
福島市と二本松市の子供たちにマスクをさせよう!マスクはいちばん簡単に内部被曝から身を守る手段です
大人は知らない子供がマスクしてなければマスクあげてマスク嫌がったら無理矢理させてそれでも拒否したら
ビンタして前歯飛ばしてマスクさせよう、子供を守るのは大人しかいない
588 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 09:04:49.63 ID:X+COzej/O
福島市と二本松市の子供たちにマスクをさせよう!マスクはいちばん簡単に内部被曝から身を守る手段です
大人は知らない子供がマスクしてなければマスクあげてマスク嫌がったら無理矢理させてそれでも拒否したら
ビンタして前歯飛ばしてマスクさせよう、子供を守るのは大人しかいない
589 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 09:20:03.72 ID:Ph1nnj140
>>584
放射性物質に起因する健康被害
自主避難で無職になることの生活困窮+移住による精神負担
将来に渡ってどちらが自分や家族の人生に影響が大きいか、を各個人が判断してる
線量も関東圏並みに低いところから、避難勧告地域並みに高いところもある
一概に福島市と周辺市町村民を情弱と決め付けないでくれ
それぞれがそれぞれの方法で検討、対策してるんだよ
590 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 10:22:03.57 ID:AGQm7A7c0
>>588
この暑さの中、大人でもマスクできんぞ。
591 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 10:50:02.77 ID:6zrr80gI0
>>589
生活困窮や精神負担を避ける為に人体汚染は止むを得ないんなら無理強いはしないけど
放射能汚染の対策なんて数値測って除染してこの数値は安心って言って
自分に言い聞かせてるのが対策なだけじゃん
周りの空気がそんな感じなだけでしょ?
592 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 11:17:04.66 ID:Ph1nnj140
>>591
これが目に見えてハッキリ分かる被害なら避難も簡単だけど
まず被害程度が目に見えないし、どんな被害になるか分からない
死ぬのか?
入院手術が必要なほどか?
体調が悪くなるのか?
何とも無いのか?
誰も分からない
財産や職や交友関係もあり、出来るならば避難はしたくないのが心情
593 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 11:47:03.39 ID:nLYJo9Sa0
俺は東電でも国でも保障してもらうまで絶対に
福島から離れない。 チェルノの3キロと同じといわれているけど
子供の蓄積や遺伝子がどうなろうと知っちゃこっちゃ無い。
双葉郡ばっかり追加仮払金もらいやがって
許せない。俺達にももらう権利がある
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/07/06(水) 12:16:15.17 ID:r2eOBpiC0
>>588
マスクしないといけないところに子供を住まわせてる大人を往復ビンタだな
595 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/07/06(水) 13:18:06.30 ID:X1LdGUF+0
原発は不公平を呼ぶなぁ。
誘致した地域は補助金ももらえるし、事故が起きれば真っ先に補償してもらえる。
ちょっと離れた地域は、放射能の実害を蒙りながらも殆ど補償してもらえない。
福島市のことです。
596 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 13:21:51.54 ID:PsNgJsxF0
>>593
お前いろんな場所でマルチポストしてるな。
成りすまし福島人は止めとけよ。
本当の福島人がそんなこと書くわけないだろう。
それにチベット自治区は東京近辺で書き込むとでる地域表示だぞ。
これも東京で書いている。
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 16:51:09.68 ID:Mg62tQf40
>>592
チェルノブイリその他過去の放射能の被害状況を調べることは、ネットが利用できるならいくらだってできる。
どのくらいの線量を浴びた人間に、どれだけの確率でどんな症状が出たか。
危険だ危険だと騒ぎ立てている間に、自分で調べられるものは全て調べる。
自分の浴びている線量と今後の予測値が知りたければ、医療機関に相談する。
今後なんらかの被害が出るか、何らかの発症をするかということは確率的な問題だから、
その確率があなたに対してどう作用するか誰も正しい答えは示せない。
誰もあなたの行動を指示することはできない。
自分で納得できる根拠を見つけて行動する。
自分と自分の家族を守るためには、いくらだってできることだろう。
598 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/06(水) 17:19:30.81 ID:B+8m2f6s0
未成年者が家庭にいるのに避難しないのは甘え
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 17:34:50.22 ID:cqD4hdZUO
甘えw
上から目線にもほどがあるわ
600 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/06(水) 19:36:23.44 ID:dYZ00a1AO
デモでもすればいいのに。
大人しいよな。
>>499
山下の回し者?
長崎と聞いただけで身の毛がよだつ
502 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/04(月) 16:26:09.51 ID:pP9Dqva00
>>493
その1とか5とかだけど、信用できる放射線線の専門家を探してセカンドオピニオンを
もらった方がいい。
http://wjrempan.rerf.jp/
広島大学はチェルノブイリで低線量被曝を研究調査していて、傾向を掴んでいる。
電話で無料相談して貰えるから直接相談してみれば?
自分が住んでいる場所の毎時の放射線量、子供の年齢、性別を伝えて、佐藤幸男故広島
大学名誉教授がチェルノブイリで調査した結果を踏まえてリスクを教えてください、って
相談してみなさい。
チェルノブイリの調査結果から2~3年後の自分の未来の状態を的確に教えてくれると思う。
希望に満ちた答えは得られないだろうが、なんらかの覚悟を決められると思うよ。
事実としてその場所は危険だと悟る事になるけどね。
503 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/04(月) 18:21:27.69 ID:E7mpZXcy0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ
/ | i .|
| / /' '\ | | ブヒブヒッ
|_/ -・=-, -・=-/ 避難受け入れやホームステイもあるし
| ⌒ )(●●) ^ヽ 福島を出ちゃいけないと言われてねぇけど
| ┃ノヨョヨコョョi┃ | 保証して毎月賠償してくれるまで
| ┃ ト-r--、| ┃ | ぜってぇ福島県を離れねぇよ
| ┃ヽニニニソ┃ ノ ブヒブヒッ
∧|\ヽ. ┗━━┛∧ ブヒブヒッ
チェルノブイリ3キロと同等で遺伝子に変調が起きているが
子供を人質にして20ミリシーベルト撤廃→人が住めないなら賠償して
と狙う福島県民
504 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/04(月) 18:32:16.55 ID:B2M2RepH0
今のところ岡山が一番安全だし東日本人に合う所だと聞いている。
安易に西を目指せばいいと考えると生活面で苦労するよ。
505 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 19:36:50.32 ID:Lk4Tfa7vI
このままでは確実に政府とヤマシタに殺される
506 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/04(月) 19:40:42.43 ID:qiw5pZ250
「東電原発病」を厚生省に認可させよう。
10年たって、ガンや白血病になっても、
因果関係が不明ですませられたら頭くるだろ?
俺の症状は超鬱だけど、これも「東電原発病」だ。
507 :名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/07/04(月) 20:22:06.94 ID:JrQ5c5dP0
> robo7c7c ナナシ=ロボ(福島市)
>「放射能たぶん大丈夫じゃないですかねぇ。俺たち子供の頃、
>今回の三倍の量のセシウム含んだオシッコしてましたから。
>いや、オシッコの量が三倍じゃなくて。そんなに出ませんて。
>別なのは出ちゃうけど。グエッヘッヘ」というセクハラを若妻達に
>公然と言えて、しかも御礼まで言われる、ふぐすま桃源郷
こういうふうに考えないと、つらくて仕方ないんでしょうね。(☍﹏⁰)
508 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 21:15:43.33 ID:mYA1t2zI0
TVタックルみてた
なんで原子炉の助教が医学のことについて偉そうに論じてるんだ
509 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 21:19:25.86 ID:2xNi4kTY0
御山 ヤマダ電気そばで130μだそうです。
耳取川も矢野目付近は線量が高い・・・
北高も118μあったらしいし、正直どうしていいか↓
510 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 21:29:25.44 ID:rMeo/ljA0
最近のめちゃくちゃ高い放射線量の報告って、正しく計測しての数値なの?
ガイガー管計測器を地面直置きしてβ線とγ線ごちゃごちゃな数値とか?
まあそれだとしても相当の放射性物質がそこにあることに違いないけど
511 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 21:47:42.13 ID:z+fgyOd20
>>509
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/04/1307780_070418.pdf
一番高い線量の双葉郡浪江町赤宇木椚平(24km北西)でさえ36.0μSv/hなんだが?
福島北高が118μSv/hって、何て機器を使ってどんな計測方法で測定したの?
おそらく雨樋排水溝の地面直置きで計測して騒いでるんだろうな
大きな屋根はそれだけ放射性物質を含んだ大量の雨が集積されるから、計測値も飛び抜けるのは当然
慌てず騒がず冷静に除染除染
512 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 22:17:10.51 ID:6wx0Wfm60
>>509
夢見てんだろww
明日は、一日中酒呑まないで居ろよ!
そうすりゃ、小数点が見えてくるさ
513 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 22:31:23.49 ID:OAj1jwWX0
赤い森とか起きてるの?
514 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/04(月) 22:43:20.04 ID:ErgdlaW60
福島から県外に避難した数10万人くらいらしいけど
それってたったの5%。95%は身動きとれないでいるんだろうな。
515 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/04(月) 22:51:31.51 ID:FzcJdZvg0
危機感の無い福島県民 2年後は甲状腺癌の子供が今の百倍になる
東電や政府は保障費を増やさない為、患者が多数になるまで公表しない
食品線量基準も検査もでたらめ 汚染食品は全国に流通してる
現在のチェルノより数倍危険な福島周辺の現状も政府は好評しない
516 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 22:58:43.70 ID:yuZvmFsR0
そりゃ自分のふるさとだもの。
高線量じゃない限り、離れたくないよ。
よその県で起きても同じこと。
517 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/04(月) 23:08:05.23 ID:AL4FhExM0
実際3月中って、仕事だったり学校だったり以外は、みんな家に閉じこもってたよね
まだ寒かったし、地震は怖いし、ガソリンはないし
あれが別の季節なら違ったかもしれないけど 寒い冬が自然と被曝を避けてくれたような気もする
518 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/04(月) 23:16:05.17 ID:B2M2RepH0
「なんちゃって福島人」は言葉がおかしいよ。
福島にはそんなに切れる口調の人なんていないって。
あたかも都心の有名私立大を出ていますっていう書き方だな。
ブルマーサル・ユーヘイー・サトーみたいな口調で書いた方がいいよ。
519 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (福岡県):2011/07/04(月) 23:16:17.11 ID:Obm8tbzu0
福島県と福岡県は兄弟だから
困ったときは、いつでも来てね。
飲酒運転多いし、松本復興相大臣のような
外道もいるけど、心優しい人も多いんだよ。
520 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/04(月) 23:22:21.56 ID:B2M2RepH0
福岡なら島根、岡山の方が間違いなくいい場所だ。
放射能汚染より飲酒運転で巻き添えになって死ぬ方が遥かに怖い。
大阪より交通事故が多い所で安心して暮らせますか?
521 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 23:23:59.56 ID:BN7+PO1z0
>517
水もらうのに長蛇の列できてたよ。
子供連れも多かったな。
だから子供の尿調べたら全員セシウム検出したんだよ。
522 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/04(月) 23:30:52.30 ID:AL4FhExM0
>>521
あ、そっか 自分ちが大丈夫だったから忘れてたけど
そういえば断水もあったっけ・・・orz
でも 汚染した水を飲まないで済んだんだから よかったんじゃ?
523 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 23:31:00.66 ID:CdfZo1PR0
福岡といえば、震災直後にNHKの大越アナが福島のことを間違えて福岡と言っていた。
ちょっとがっかり・・・。
524 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 00:27:46.06 ID:7+rTKdF90
滋賀県もいいぞ
福島の皆さん、避難先には滋賀県を!
525 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 00:31:35.22 ID:uSlgxssA0
福島ネックレスを付けてないと差別される時代がこないことを願う。
526 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 00:31:37.22 ID:ANS2Y90p0
>>524
ひこにゃんに久しぶりに飛び付きたいわ ってそれニャンまげや
527 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/05(火) 00:41:00.58 ID:PTy17AhvO
壁|ε¬) >>510->>512
ここなんかにおうぞ
528 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 00:42:10.47 ID:Q5h9AgwU0
>>510
ベータ線しか出さない核種がたくさん放出されているからね
シンチレーターでγしか測定しないなんて放射線のことを
何もわかっていない証拠
測定は地上1cmで
529 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 00:55:09.32 ID:MZQF639z0
>>524
もんじゅの脅威が完全に無くなったら、滋賀近辺もいいねぇ
災害も少ないし、あれが廃炉になるならぜひ避難したいわ
震災から1週間は断水で、自宅裏にある井戸水飲んでた
摺上水系の水道水より安全だったと思う
放射能は気になりつつも、仕事のため屋外で復旧作業してた
あの当時は、放射能なんかよりもライフラインの復旧とガソリンの入手が最優先課題だったからなぁ
530 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 01:19:37.26 ID:tkbW2x7H0
高校卒業して、地元の企業に就職して、結婚して家建ててって感じで
福島県から出たこと無い人が多いからな
確か福島県は大学進学率も低いし、結婚平均年齢も低かったんじゃなかったっけ
地元に根付いてるからなかなか離れるのは大変だよ
逆にもっと田舎だったら職を探してもっと外に出て行くんだろうけど
531 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 01:39:34.62 ID:i+bq45iH0
関東、関西の一部地区を抜けばどこもそんな感じでしょうに
数年、旅に出たと思って出てみるという感覚でいいんじゃないか
1,2年なんてすぐだろ
その間に戻るかどうか判断し、色々と今後も明るみに出てくる事もあるだろうし
今の状況じゃ不安な毎日だけだろうし
応援してるよ
532 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 02:09:10.44 ID:/wAPCWdEO
>>517
風向きもな
あの時期は西から海へ流れる風だからな
夏だったらもっと酷い汚染になってたかもしれん
533 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/05(火) 03:36:11.76 ID:6MFUTOv40
twitter.com/#!/hayano/status/87863547555622912
ryugo hayano
【福島で暮らすということ 6/11】「いいかげんにしてくれ,と思う…遠くから(高いところから)の物言いは…」http://bit.ly/jwRpff (遅ればせながら拝読.福島の小児科医の先生blogには大いに考えさせられました )
5時間前
534 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/05(火) 07:47:25.44 ID:LYOI/c6h0
>>533
保守派の典型だね。
「問題が起きたらどうする」「何もなかったらどう責任とる」は、確率論の世界では永遠に平行線のままだと思う。
535 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/05(火) 07:51:04.45 ID:LYOI/c6h0
そもそも原発事故自体が
「起こる可能性がほぼゼロだから過度な用意をする必要ない」
から始まってるわけだし。
536 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 08:03:55.72 ID:pqwYNemAO
お腹すいた
537 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (岩手県):2011/07/05(火) 08:10:46.37 ID:Are7ViRG0
今日も元気にがんばりましょう
538 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 08:24:12.18 ID:/Bhi2yaE0
>>492
20110703 シリ―ズ原発危機 第2回 「広がる放射能汚染」
http://vimeo.com/25958585
539 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 11:11:33.12 ID:fu7LLqEr0
原発の冷却は順調だしあとは土壌汚染さえ何とかできれば福島に住み続けられる。
チェルノブイリみたくいっきに大量の放射性物質が大気中に舞ったわけじゃないから
あと50年か100年たてばきっとクリーンな福島が帰ってくるでしょ。
540 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/05(火) 11:50:15.01 ID:YX3gtxhp0
>>535
たとえがアレだが
トップレーサーは絶対にクラッシュしない幻想にも近い。
セナがシボーるなんて当時は誰も思いつかなかった。
541 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:52:59.93 ID:LYOI/c6h0
福島の子ども45%甲状腺被ばく 精密検査不要と安全委
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070501000258.html
証拠隠滅が始まりました。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 11:57:51.03 ID:hVF/HX7u0
>>539
> 原発の冷却は順調だし
原子炉は割れたまま放置
水を突っ込んでるだけの状態で冷却順調とか
頭だいじょぅぶ?
543 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 12:18:15.56 ID:vQNrM7ouO
>>541
サーベイメーターでも分かるほど被曝してたのか。これ、当時は被曝していた人はいない、健康的
に問題ないレベルって言ってたよな。恐くなってきた。すぐにホールボディカウンターにかけて調べるべき
544 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 12:24:20.14 ID:+dXtjXf00
東電から発表あったよ。
避難等による損害への「追加仮払補償金」のお支払いについて
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11070501-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110705a.pdf
20キロ圏内、計画的避難区域と緊急時避難準備区域(4/22設定の)が対象。
屋内退避でも金が出る。
545 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/05(火) 12:33:10.59 ID:kHYVdQjA0
>>543
生物学的半減期で、今調べてもあまり意味ないかも
546 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/05(火) 12:41:59.97 ID:K9O84vLF0
>>427
>よく若い女性と子供は逃げろっていうけど、若い男性の方はあんまり影響はないのかな!?
女性は不妊になるかもしれないけど、男が精子やられると奇形児が生まれるよ
イラク帰還兵 ベトナム帰りの夫を持つ夫婦からは奇形児続出だったよね
産婆さんは「今回はどんなのが出てくるのか」って憂鬱だったらしいよ
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 14:13:34.99 ID:HZlacmOPi
ベトナムは枯れ葉剤でなくて?
放射能もあったの?
548 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/05(火) 14:25:52.92 ID:gQ0mVj6k0
741:超危険な原発事故 07/05(火) 13:48
【速報】放射性物質:チェルノブイリの強制移住基準超も 毎日新聞7月5日 12時47分
福島県の親らでつくる「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などの市民団体は5日、
避難の対象区域外である福島市内の4カ所で土壌を調査した結果、
放射性物質がいずれも法令で定める基準を超え、チェルノブイリ原発事故での強制移住の基準を超えるところもあったと発表した。
神戸大の山内知也教授(放射線物理)が同ネットワークなどの依頼を受け、
6月26日に土壌を採取し分析。
放射性セシウム2種の合計で、土1キロ当たり約1万6000~4万6000ベクレルを計測、
法令基準の同1万ベクレルを超えた。
549 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/05(火) 14:38:30.66 ID:1WRjvj5Z0
>>546
男は精子はどんどん新しく作られるけど
女は生まれた時から卵子を持って生まれてきて作り変えられることはない
ってことだろ
550 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/05(火) 14:39:44.68 ID:CkQRtShC0
郡山冠水ってニュースでやってたけど、福島市は雨大丈夫?
551 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 15:02:34.24 ID:IQrs/eps0
>>550
昼間のニュースで見たけど福島市も洪水になってた。
汚染水が通行人のひざ上まで来てる映像見てgkbl
552 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 15:17:31.27 ID:hVF/HX7u0
除染したところ台無しだな
553 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 16:04:34.76 ID:vtAeJQtgO
福島はチェルノブイリを超えた。世界一だぞ!
554 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/05(火) 16:49:32.88 ID:hXluYpMk0
福島の人って佐賀県玄海町民のことどう思ってる?
玄海原発1号機のデータ
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
玄海町民の今の考え
370 :名無しの権兵衛さん:2011/07/03(日) 21:34:01.48 ID:UlYYJFXn
危険厨大量襲来w
バカ杉wワロタwwww
福島原発事故で誰が死んだんだよwwww
原発利権でお小遣いウマウマ~~~な俺達に嫉妬すんなw
貧乏人乙wwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1307326355/301-400
555 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 17:25:17.39 ID:yFLK2xVo0
>>554
原発利権で金もらえてた住人なんてほんの一握り
しかもそいつらは事故後すぐ安全な土地へ避難だから被爆の心配なし
中通りは泣きたい気分
556 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/05(火) 17:25:37.62 ID:6x9hjTAO0
田中康夫
「福島県知事は何も決断出来ない。
岩手県知事は地元業者と組んで
目に見えるインフラの復興をしてる。
宮城知事は防衛大卒業で松下政経塾出身、
野村総研と組んで漁業の株式会社化を目指す新自由主義という
官僚のような形で進もうとしている」
557 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/05(火) 17:51:08.88 ID:x1pqREXk0
康夫ちゃん暇そうだし福島の知事になんねーかな
幽閉よかましだろ
脱ダム宣言に続いて脱原発宣言しちゃえよ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 18:22:22.81 ID:ybgzzmcK0
あの泣き芸はユウヘイ以外無理!
559 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/05(火) 18:33:43.06 ID:Yxe7ZJHJ0
俺は東電から保障してもらうまで絶対に
福島から離れない。
子供の蓄積や遺伝子がどうなろうと知っちゃこっちゃ無い。
二葉町ばっかり追加仮払金もらいやがって
許せない
560 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/05(火) 19:14:04.01 ID:92xJgLlBO
幽閉には大きな仕事が残ってる
まだ辞められない
561 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 19:21:01.95 ID:lAQmxt3V0
>>559
お前福島県民じゃないだろ
騙りは止めろ
562 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 19:43:04.52 ID:pqwYNemAO
被災地の仲間入りになりそうです。みなさんよろしく
563 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 19:58:31.48 ID:q7sUewQj0
>>562
福島の住人からすれば、和歌山の震度5強なんてたいしたことない
いわきは、地震の集中攻撃を今でも受けてる
564 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/05(火) 19:59:13.24 ID:rqIsqjpx0
この映画の劣化ウラン弾が転がっている場所と似たような線量だからな>今の福島市
http://www.youtube.com/watch?v=4YgZvIbW-FA
565 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 20:23:16.19 ID:U710aBDD0
玄海原発も震度6強で1時間後にはメルトダウウン、福島第一の再現
60キロ圏内は水素爆発で大汚染されるが、安全ですと政府が発表します。
566 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 20:31:56.20 ID:M2/grFY2O
別掲示板にかかれてた情報だけど、子どものいる家庭は米沢市や山形市に引っ越して、
父親だけ福島市に通勤したり、単身赴任したりしてるみたいね。
米沢市の不動産には空きがほとんどないとか。
567 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 20:37:25.10 ID:NmPQhr/D0
>>517
水行列に並んで食料求めてさ迷った上外に並んだし犬の散歩も必須だしで
昼間は結構外にいたっけなぁ
唯一の男手は会社も休みで何時出勤か分らないので車も出せず始終家の中w
ってことは覚えているが時間帯でどこにいたかなんてちっとも記憶に無いわ
どうすんだ健康調査
568 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/05(火) 20:37:50.88 ID:rqIsqjpx0
「ヒバクシャ」の鎌仲監督談
http://mscr.jp/?eid=23
しかし、福島よりもイラクの方が、空気中の線量はずっと低かった。
ドキュメンタリー映画「ヒバクシャ~世界の終わりに」の中で、私が線量計で
劣化ウラン弾の塊を測るシーンがあるのですが、その数値が3.37マイクロシーベルト/h。
今、福島ではどうですか? 3.8マイクロシーベルト/h未満なら、
「屋外で子どもたちを遊ばせていい」と国は言っています。
つまり、子どもたちは“劣化ウラン弾”の塊の上で遊んでいるようなものです。
これは、あまりにもおかしなことですよね。
また、劣化ウラン弾は“α線”しか出しませんが、福島第一原子力発電所の
場合は、200種類くらいの核種が大量に放出されていますから、人体に与える
影響はより深刻だと思われます。
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/07/05(火) 20:44:03.76 ID:hNZPU5LE0
>kikumaco 菊池誠
>by asakasaku
>福島でも放射性物質はほとんど舞っていないはずなので、
>真夏に子どもに長袖を着せるリスクと被曝リスクの関係が
>気になっていましたが、やはり、長袖は不要という意見が
>広まりつつあるのですね。基本的には長袖を強制する必要
>はないように思いますね。暑いもんね
┐('~`;)┌オテアゲ
570 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/05(火) 21:03:54.83 ID:c1HeONXn0
西会津はガラ空きだし放射線がかなり低いらしい。
この辺りを開拓して住めばいいだけじゃないか。
宮城の知事みたいに元々汚染されているような所で漁業の株式など悪あがきというか
571 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/05(火) 21:26:24.00 ID:xvZbFM0c0
会津って 雪がもんのすごいんじゃなかったっけ
572 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 21:27:18.35 ID:pqwYNemAO
>>563
南海地震の前震の可能性とのことでござる。
震源地は中央構造線なり。
573 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 22:16:23.59 ID:yFLK2xVo0
南海地震て岡山もヤバイの?ファジアーノとかシーガルズとか岡山のスポーツ好きなんだけど
574 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 23:19:23.48 ID:pmi/4oZJ0
まじか、オレも米沢市に避難したいんだが、
もう遅いか・・・。
575 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/07/05(火) 23:32:45.63 ID:zielfveb0
イギリスのセラフィールド再処理施設工場が海に
汚染水垂れ流し続けて
周辺の子供達の白血病の発症率が10倍になったけど
裁判で因果関係を認められず敗訴に終わっている。
日本も間違いなく同じになるだろう。
世の中は不条理だねぇ。。
576 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 23:34:53.69 ID:q7sUewQj0
>>572
南海地震の前震の可能性ってヤバイな
せめて、東北がある程度復興するまで大地震は待ってほしい
577 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/07/05(火) 23:56:23.21 ID:PNIjO5QO0
>>566
通勤圏で一番汚染が少ないところへ親なら考えるだろうしな
被災者証明があれば東北道無料だし逃げれる人はできるだけ逃げた方がいい
もう3カ月か。放射能は足し算だからどんどん蓄積しているだろうし
休める人はこの夏休みにでも庄内の海につかりに来いよ、諦めずにできる限りを考えてやってこう
578 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (福岡県):2011/07/06(水) 00:05:16.28 ID:gXpLRwgc0
>>574
福岡においで!
579 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 01:59:12.81 ID:OuYWDIBt0
福島県から生放送してるんで見てやって下さい(;_;)
http://twitcasting.tv/cccnihonma2
580 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 02:21:26.48 ID:q/1A6WAbO
>>539
メルトアウトしてるみたいだから循環冷却は無意味らしい
そうなると地下水も汚染されて完全にアウトだろう
核廃棄物処分場になって50年後には福島には人が住んでない可能性が高いな
南会津辺りにチラホラいるぐらいか
581 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/06(水) 02:27:11.52 ID:eZ6bSFdo0
>>576
3/8震度5が311の前震だったね。
なんつうかやっぱ、テロだねえ…
582 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 04:27:04.88 ID:q/1A6WAbO
南海→東南海→静岡原発
これが起きたら日本終了だな
さすがに勘弁してほしいわ
583 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 06:38:33.37 ID:UQqWYSz80
福島市の子供たち、どんどん逃げ出している
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1494.html
後悔したくない わが子と「県外脱出」探る母
584 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/06(水) 08:14:17.73 ID:RX7rpfOjO
まだ福島市に残ってるのは、情弱かダマシタ信者くらいだろ?
585 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 08:16:35.51 ID:j3unWcsu0
団塊世代がおしすすめてきた、年功序列・終身雇用が
こんなところで悪弊になってあがわれてきているな
土地に人をしばりつけて、それが放射能の高い地域でも
やむをえず住まざるを得なくしている
もはや原発から始まったことではなく、すでに始まっていたことだった
586 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 08:59:18.99 ID:aJMyIdYE0
>>579
禿しくキモイ
これって裏福で問題起こした人?
587 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 09:04:05.69 ID:X+COzej/O
福島市と二本松市の子供たちにマスクをさせよう!マスクはいちばん簡単に内部被曝から身を守る手段です
大人は知らない子供がマスクしてなければマスクあげてマスク嫌がったら無理矢理させてそれでも拒否したら
ビンタして前歯飛ばしてマスクさせよう、子供を守るのは大人しかいない
588 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 09:04:49.63 ID:X+COzej/O
福島市と二本松市の子供たちにマスクをさせよう!マスクはいちばん簡単に内部被曝から身を守る手段です
大人は知らない子供がマスクしてなければマスクあげてマスク嫌がったら無理矢理させてそれでも拒否したら
ビンタして前歯飛ばしてマスクさせよう、子供を守るのは大人しかいない
589 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 09:20:03.72 ID:Ph1nnj140
>>584
放射性物質に起因する健康被害
自主避難で無職になることの生活困窮+移住による精神負担
将来に渡ってどちらが自分や家族の人生に影響が大きいか、を各個人が判断してる
線量も関東圏並みに低いところから、避難勧告地域並みに高いところもある
一概に福島市と周辺市町村民を情弱と決め付けないでくれ
それぞれがそれぞれの方法で検討、対策してるんだよ
590 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 10:22:03.57 ID:AGQm7A7c0
>>588
この暑さの中、大人でもマスクできんぞ。
591 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 10:50:02.77 ID:6zrr80gI0
>>589
生活困窮や精神負担を避ける為に人体汚染は止むを得ないんなら無理強いはしないけど
放射能汚染の対策なんて数値測って除染してこの数値は安心って言って
自分に言い聞かせてるのが対策なだけじゃん
周りの空気がそんな感じなだけでしょ?
592 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 11:17:04.66 ID:Ph1nnj140
>>591
これが目に見えてハッキリ分かる被害なら避難も簡単だけど
まず被害程度が目に見えないし、どんな被害になるか分からない
死ぬのか?
入院手術が必要なほどか?
体調が悪くなるのか?
何とも無いのか?
誰も分からない
財産や職や交友関係もあり、出来るならば避難はしたくないのが心情
593 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 11:47:03.39 ID:nLYJo9Sa0
俺は東電でも国でも保障してもらうまで絶対に
福島から離れない。 チェルノの3キロと同じといわれているけど
子供の蓄積や遺伝子がどうなろうと知っちゃこっちゃ無い。
双葉郡ばっかり追加仮払金もらいやがって
許せない。俺達にももらう権利がある
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/07/06(水) 12:16:15.17 ID:r2eOBpiC0
>>588
マスクしないといけないところに子供を住まわせてる大人を往復ビンタだな
595 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/07/06(水) 13:18:06.30 ID:X1LdGUF+0
原発は不公平を呼ぶなぁ。
誘致した地域は補助金ももらえるし、事故が起きれば真っ先に補償してもらえる。
ちょっと離れた地域は、放射能の実害を蒙りながらも殆ど補償してもらえない。
福島市のことです。
596 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 13:21:51.54 ID:PsNgJsxF0
>>593
お前いろんな場所でマルチポストしてるな。
成りすまし福島人は止めとけよ。
本当の福島人がそんなこと書くわけないだろう。
それにチベット自治区は東京近辺で書き込むとでる地域表示だぞ。
これも東京で書いている。
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 16:51:09.68 ID:Mg62tQf40
>>592
チェルノブイリその他過去の放射能の被害状況を調べることは、ネットが利用できるならいくらだってできる。
どのくらいの線量を浴びた人間に、どれだけの確率でどんな症状が出たか。
危険だ危険だと騒ぎ立てている間に、自分で調べられるものは全て調べる。
自分の浴びている線量と今後の予測値が知りたければ、医療機関に相談する。
今後なんらかの被害が出るか、何らかの発症をするかということは確率的な問題だから、
その確率があなたに対してどう作用するか誰も正しい答えは示せない。
誰もあなたの行動を指示することはできない。
自分で納得できる根拠を見つけて行動する。
自分と自分の家族を守るためには、いくらだってできることだろう。
598 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/06(水) 17:19:30.81 ID:B+8m2f6s0
未成年者が家庭にいるのに避難しないのは甘え
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 17:34:50.22 ID:cqD4hdZUO
甘えw
上から目線にもほどがあるわ
600 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/06(水) 19:36:23.44 ID:dYZ00a1AO
デモでもすればいいのに。
大人しいよな。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)