忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
363   362   361   360   359   358   357   356   355   354   353  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/14(火) 22:21:54.16 ID:XQmlHEWL0 [2回発言]
>>300
家族ですら変えられないのか、いや他人よりも説得が難しいかも、辛さを察する。
有機は高いな。


302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/14(火) 23:23:48.39 ID:McZfVEHjO [1回発言]
魚がやばいと言ってるそばから豆アジのフライつくるなよ嫌がらせかよ
自分の食事は自分でつくるからいらないって言ってるのに無理やり食わせようとするし
早く家出なきゃ…このままじゃ殺される


303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/14(火) 23:48:38.24 ID:z+vBdjB30 [2回発言]
>>302
なまじ家族の愛情でやってることだから困るな。


304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/15(水) 00:12:54.43 ID:68Og860I0 [2回発言]
毎年買ってた福島の農家から今年も新米買うという。
飼い犬の散歩から帰ったらそのまま室内に野放し。
復興したからと東北旅行を計画。
自家農園も続行。
何も生活を変える気がない。

毎日説明しててコレです。
埒があかないから紙で資料見せようとしたら投げられた。
元々中国産食材もこっそり使ってバレずに食べればいいんだろ?な人だったし、幼児いるのに殺される。
団塊ってどうしてこうなの!


305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 00:24:13.08 ID:/46SrSF30 [1回発言]
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf



306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/15(水) 00:29:12.76 ID:mcaG+GLL0 [1回発言]
>>269
アクア用品の通販ならチャームだよ!


307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 01:13:40.01 ID:hnEzBUeH0 [1回発言]
>>304
犬の散歩後の野放しや自家農園はホットスポット在住でなきゃいんじゃないの?
うちはホットスポット住みだけど同じ事してる


308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 07:12:03.88 ID:CGae+Do50 [2回発言]
>>306
有り難う
って、調べてみたら群馬県の業者かあ。
なんか微妙に怖い気がするよ。


309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/15(水) 07:14:40.03 ID:68Og860I0 [2回発言]
>>307
うち一応ホットスポットじゃない埼玉(北東部)だけど、ホットスポットでそれはまずくない?
犬の足裏から相当持ち込まれるでしょう…。毎回拭ききれないし。
雨でも散歩だし頭遺体。
自家農園も無理無理すぎるよ。


310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/15(水) 09:39:28.68 ID:pD3ngRns0 [2回発言]
いまさら手遅れ。後は死ぬだけ。暇つぶしになる。


311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 09:42:57.75 ID:JAYz7TzU0 [2回発言]
>>307
バカだねぇ
しねばいいのに


312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 09:59:15.89 ID:IU9OVMbY0 [4回発言]
ああこんな時にテレビのアンテナ設置してもらっちゃって
施工の兄ちゃん可哀想だ、屋根凄いぞきっと
馬鹿なはした金と馬鹿なテレビと馬鹿な親父のために兄ちゃん…


313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/15(水) 10:35:45.79 ID:bVlFAqzMO [2回発言]
馬鹿おまえ
屋根は一番きれいだよ


314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 10:39:14.56 ID:IU9OVMbY0 [4回発言]
斜めってればなー
かなり平べったいんよ


315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/15(水) 10:40:05.68 ID:b17jnCxvO [1回発言]
九州実家の母は呆れながら食材送ってくれるが
備蓄してることは言えない。
でもちょっと古い醤油が家にあればとっておいてくれないかと頼んだら
「震災前のだから?w」と少し呆れつつなぜか怒り口調に聞いてこられた。
「あんたもヤンキー母親が(そのニュースは私は見てないがただ茶パツだったのかな)
公園で放射能はかりながら、ヒステリックに子供にソコダメ!ってやるのね?ガーガー音たてながら!」と…。
偏向報道にすぐ影響されてて、今回のは泣きそうになった。
必死なお母さんたちをせせら笑いつつ怒りまで見せるテレビ厨。
そんなふうに視聴者に見せる報道。
私が泣きながら自分が住んでるホットスポットの説明と
そこでの子育てにたいする不安心配説明したら少し理解してくれたけど
おかしな報道体勢憎い。
もうつぶれそうな毎日だよ。
たまに「夢?」と一瞬現実逃避してしまう時と
もう力抜けて絶望感にさいなまれるときがある。


316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/15(水) 11:04:19.47 ID:K98smW+fO [1回発言]
>>315
ほっとけばいい。
野菜や食材は親に頼らず自分で調達する。
いい年こいて、世話焼いてもらって
理解もしてほしいなんて、甘えるなよ。
親が北関東に住んで、毎日下痢してるといううちより
親が被曝する心配が無いだけましだろう。
うちはもう親を捨ててるけどね。
子供が優先。


317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/15(水) 11:25:20.35 ID:aiCVg/CKO [1回発言]
>>315
自分もたまに夢じゃないかと思うよ
昔は、外に出掛けたり、窓開けたり洗濯物干したりするのに、風向きはどうか原発は煙出してないかと気にすることはなかったのにって

いつ終息するんだろう


318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 11:32:07.03 ID:Io9HSCZv0 [2回発言]
家の家族全く原発気にしてないんだけど。。。
自分1人騒いで気にして疲れる。。。
特に食品なんかはなんど言っても改善しようとしないから自分で
調達して調理してたべてるが。
変人あつかいだよ。。。
周りの友達たちもみんな原発のこと忘れてる。
気が狂いそう。


319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 11:32:49.73 ID:JAYz7TzU0 [2回発言]
今時お取り寄せなんて、親戚いなくても出来る



320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 11:46:34.61 ID:geDMWbjf0 [1回発言]
今回のこの一件でこの国の民度というか、国民の脳味噌のレベルがわかる思いだわ。


321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 11:50:55.21 ID:sI9URETA0 [1回発言]
>>315
読んでて泣きそうになったよ。
負けないで頑張って子供を内部被曝から守ってください!
3月だってちゃんと危険を警告してくれたら被曝しないですんだ。
これからの内部被曝だっておんなじだよ。
ホットスポット住みならいっそ実家へ避難したらと思いますが
何か特別な事情があって留まってるのでしょうね…。
私も家族を含め周りが安全厨多くてうんざりでした。
いま子供連れて避難してるけど反応は冷ややかなものだった。
TVでは大丈夫って言ってる、子供を振り回すな、運動会や修学旅行が云々…
もっと大変な福島の人たちだって頑張ってるのになんで?って。
涙出てきたよ。まるで被曝を怖がることが悪い事みたい。
報道の洗脳って怖い。
避難先でもお取り寄せし、せっせと備蓄してる危険厨な私でさえ、
ふっと自分のやってることは大げさなのか?って思う。
命を脅かされて暮らすなんて悪夢だ。
これって戦時中と同じじゃないか…


322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 12:00:24.19 ID:l0rslWJ90 [2回発言]
日本て何事でも組織や社会の中で疑問点やリスクを
指摘する人間を排除するんだよね

会社の会議とかでそうじゃない
「やる気をそぐような事を言って混乱させるな」
とか文句つけられてさ


323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/15(水) 12:06:40.72 ID:Oi/unWBFO [4回発言]
ヤマギシ会に参加したら良いじゃん
あそこなら完璧な自然食品を完全自給自足しているし
周りは同じ志を持つ仲間だけだからね


324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/15(水) 12:06:44.01 ID:pD3ngRns0 [2回発言]
一億玉砕の気概を持て。
放射能を竹やりで突き刺せ。


325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 12:30:24.91 ID:MyhMWh94O [1回発言]
バカばかりだから日本は話にならない
こんなときでも政争や芸能絡みのイベントばかり
アホすぎる


326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/15(水) 12:50:33.98 ID:wPNOwZW30 [1回発言]
うちは必死に家族に伝えたらみんな分かってくれたから良かったな
買い物でも産地みて買ってくれるようになったし


327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 12:52:05.32 ID:KNwWXBDv0 [1回発言]
デマッターなんかの知識人気取りも「反原発?ヒステリーだろ。やめたら電力どうすんだ」とますます原発推進派の洗脳を深めてる状態
ほんとバカばっか




328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 12:54:07.98 ID:nVIdlhdRO [2回発言]
>>326
愛は伝わるよね。理屈じゃない


329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 12:54:41.99 ID:Oi/unWBFO [4回発言]
原発が無くせるんだったら俺はインターネットが亡くなっても構わないぞ


330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/15(水) 12:55:42.82 ID:AkxYRKwWO [1回発言]
女は子供産んで一人前、産んでない人や結婚してない人は
やっぱりちょっとアレよね…アンタも子供は産むべきよ

という母は安全厨w
内部被曝対策してる私をpgrしてるけど
娘が不妊になってもいいんでしょうか
奇形の孫の顔でも見たいのかと…w


331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 13:23:30.70 ID:Om5spOmBO [1回発言]
まぁ少しでもリスクは減らした方がいいのは確かだけど、ここの連中はさすがに気にしすぎwww
まぁ福島(近隣県)住みとか乳児いる人はわかるが。
気を付けるのはいいが、ガチでストレスでやられるぞ。
被曝は怖いが、ストレスによる精神的苦痛の怖さをナメないほうがいい。

はっきり言って、今のこれほど汚染された日本で、汚染野菜などを避ける方が難しい。


332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/15(水) 13:24:23.81 ID:bVlFAqzMO [2回発言]
ヤマギシ カルト 子ども
で検索な
悲惨だよ


333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) : 2011/06/15(水) 13:32:02.41 ID:pWTA91JV0 [2回発言]
晩発障害とか奇形出産はもちろんだけど
福島近辺在住者や出身者の結婚障害も起こり得るんだと言う事に
みんな気が付いているのだろうか?

健康被害が出るかどうかは個人差があるから
実被害でもあり風評被害でもあるが簡単に被曝積算量や元々の体質なんてわからないから
単純な人達は「出身県だけ」で差別するだろうな
どっちにしろ福島県民は結婚にまで不利になる
安全厨は気にしないかもしれないが



334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 13:42:07.06 ID:3L09XEGI0 [1回発言]
20年後も線量計が振り切れるチェルノブイリ一帯と
比較するレベルの事故に達してるというのに

あいつらの全く気にしなさは異常


335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 13:46:06.59 ID:HY8zS9MSO [1回発言]
10年位経ってなんの影響も出てなかったら危険房ザマァーと笑っていればいい。
影響出てたら皆で後悔してればいい。


336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 14:14:35.69 ID:17evhU+X0 [9回発言]
>>331
なに言ってんの?w
難しいから努力して家族を守ってるんじゃん

安全厨の思考は

「むずかしい」

(めんどくさい、やりたくない)

「できない」



なら勝手にすればいいw



337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/15(水) 14:16:30.08 ID:16JE4q010 [2回発言]
「小出裕章非公式まとめ」のサイトから

「戦争と同じような状態。その認識が足りていない」
「3月11日にわたしたちの世界は変わってしまった」

太平洋戦争の時も子供たちを疎開させた。今回もできるはずだと思う。


338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/15(水) 14:19:35.00 ID:sxS8pbET0 [1回発言]
何でこんなにまともに危険を認識出来ないバカばっかりになったんだろうね。
戦争体験してるばあさまの方がまだ言えばわかるし話通じるワロス…。

団塊~バブル世代は何でも何とかなって生きてきて国が与えてくれるのに慣れちゃって
それが永遠不変と思いこんでるから全くダメ。
氷河期~下の世代では、あまり良い目みてないから、自分以外頼れないとわかってる奴は逃げれてる印象。


339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 14:23:01.53 ID:JH5+6gwT0 [2回発言]
>>331
このぐらい濃いスレになれば、危険を察知する事はもうストレスではない。
むしろ331のような奴がストレスの元なのだw



340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/15(水) 14:26:37.42 ID:PC3WXp+h0 [1回発言]
来週末、千葉の友人宅に震災後に生まれた赤ちゃんを観にいくんだけど
産地とか気にしてるかな、と心配になって
「食べ物とか、持っていっても問題ない?」と聞いたら
「全く気にしてない。食べ物を気にするストレスの方が子供に悪いよ。
○○のケーキが食べたい」との返事だった。

母乳から出た、って話を聞いて気にしてるかなと思ったんだけど…
大丈夫かな、赤ちゃん。

うちも子供が欲しかったけど、諦めようかと思ってる。
5年待ってたら夫婦二人とも38だし。
叔父が白血病闘病の末に亡くなるのをそばでみてきたんで、今回の一件は
ひたすら怖い。


341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 14:29:45.43 ID:17evhU+X0 [9回発言]
まぁ今回の放射能に対する態度によって、
日本人は、完全に淘汰されるよ

それでいいんじゃない?
危機管理できない種も
ストレスに耐え切れない弱い種も
滅びるのが運命だよ



342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 14:37:41.90 ID:17evhU+X0 [9回発言]
>>338
>何でこんなにまともに危険を認識出来ないバカばっかりになったんだろうね

「文明の負の面」だと思う
何でも間でも便利になって快適になって
我慢できない、わがまま、甘え
「平和ボケ」の状態がフツーになっちゃったせいだ

戦争を経験してるジジババの中には、
戦時中の危機意識を失ってない人も多いからね
だから、貧乏だったり、イジメを耐えていたり、親に虐待させていたり、
今の時代に生きながらも「危機」を知ってる人は、
けっこう生き残るんじゃないかと思う




343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 14:39:19.23 ID:17evhU+X0 [9回発言]
↑あちこち微妙にタイプミスorz


344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 14:49:43.46 ID:lTyf4ySiO [1回発言]
まだ実害すら出ていない見えないものに対して
危険を察しる方が難しい


345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/15(水) 14:54:01.17 ID:BnGeaJUY0 [1回発言]
津波の動画とか見たって
みんなゆっくり歩いて避難したりしてるもんね
波が見えてからはさすがに必死で走って逃げるけど
それじゃ遅いっていう…


346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/15(水) 14:59:40.11 ID:ZWhK0CsKO [2回発言]
あの爆発映像見て危険だと思わない方が頭おかしい
原子炉だよ?放射能だよ?黒煙吹き上げてんだぞ
テレビやゲーム漬けで現実を現実と認識出来ないのだろうか?


347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 15:02:04.49 ID:17evhU+X0 [9回発言]
3号機のパネェ水蒸気爆発(核爆発?)は、TVでもほとんど流さないよね
流しても、ボケた画像でチラッと流すだけだし
海外のニュースみたいに、クリアにしっかり見せてはくれない。
あれ、見逃してる安全厨も多いんじゃないかな


348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/15(水) 15:04:49.49 ID:NoHBkiGl0 [2回発言]
>>340おもしろいこと発見した

他のスレで観察してると食べ物とかいろんなものを気にしてない人の根拠は
気にするほうが体に悪いからという根拠
これみんなそうと感じた
俺のまわりの安全厨もみんな気にするほうがストレス溜まって病気になるっていってた

こいつらが癌になったとき俺、心の中でm9するだろうなw


349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 15:05:45.51 ID:17evhU+X0 [9回発言]
キジョ満載の放射脳スレ見ると、
「チェルノの人だって生き残ってる」とか言ってやんのw

そりゃ、死んだ人以外は生き残ってるに決まってんだろっつーのw
安全厨の脳はウンコぱんぱんに詰まって正常な思考ができなくなってんだよ



350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/15(水) 15:08:57.60 ID:NoHBkiGl0 [2回発言]
4号機水蒸気爆発?みたいなのあったじゃん
だから今日洗濯物ほすなよって昨日両親にいったら
朝おきてベランダみたらすっかり干してある・・・

今日は風向きこっちだからね。
ほんと頭にくるわ
孫とか奇形児うまれたら親のこと恨みそうw


351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 15:15:02.37 ID:Io9HSCZv0 [2回発言]
あのボロボロの縦屋見て危機感感じない人すごいよな。
いつぶっ壊れるか恐ろしくてたまらん。



352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/15(水) 15:19:34.87 ID:VS7M2wwU0 [2回発言]
>>347
外国の女性キャスターが驚愕して大口あんぐり開けてたよね
原発爆発のきのこ雲
あれがまともな反応だと思う
当初は関西なのに慌てて窓目張りしたよ


353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 15:23:04.90 ID:Ejy1zcw30 [1回発言]
>>352
原発ノイローゼの可能性がある


354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 15:23:43.28 ID:17evhU+X0 [9回発言]
>>352
そうそう。
あの動画、ちゃんとニュースで流せつーの!
絶対あれ見てない安全厨多いよ


355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 15:25:00.59 ID:JH5+6gwT0 [2回発言]
>>351
俺なんか1号機骨組みを見てちびったw
事故前から反原発だったが、ある意味ものすごく安全を信用していたからかもしれない。

日本の技術、五重の壁などなど利権グダグダでも原発は原発。
日本が無くなったら利権屋も困るだろうから、多少のお漏らしや落下物があっても
それなりのそれなりはやってるだろうと言う信用はしていた。

政府発表前に1号機の骨組みを見る羽目になったあの日。
あれで全てを悟らないなら、何見ても悟れない。



356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/15(水) 15:25:49.06 ID:dcoXYbNfO [1回発言]
>>350
おいおいありゃガセだぞ


357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/15(水) 15:36:10.61 ID:VS7M2wwU0 [2回発言]
>>353
その後ちゃんと福井がお漏らししたから目張りは無駄にならなかったよ
ちなみにRO浄水器も買ったけど大阪も水道の放射線量10倍になった日が出たし
なにせこっちには原発銀座ともんじゅがあるんだぜ


358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/15(水) 15:36:48.66 ID:fU3hWuh7O [1回発言]
>>322
和式ポジティブシンキングだな。
元々のポジティブシンキングは「目の前にある危機にめげて放り出すという後ろ向きな姿勢よりも、しっかり見つめて対策することで
状況を改善していく前向きな姿勢で物事に挑みましょう」という考え方なんだが、日本に入って来ると総論はそうなっていても各論では
「危機を認識するなんて気が滅入る後ろ向きなことはせず、危機が無いことにしましょう」と真逆方向にすりかわっていく。


359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 15:37:35.52 ID:17evhU+X0 [9回発言]

>>356
また工作員?何がガセなんだよw

水蒸気爆発かどうかは「わからない」
けれど、ものすっごい白煙だか蒸気だか、大噴出してた
何度も言うが、原因は「わかっていない」。
また、現場作業員の「時々ゴーン、ゴーンと爆発の音が響く」という証言もある

あの大噴出を「霧」とホザく工作員こそガゼだわ




360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 15:43:05.24 ID:pchvOSwS0 [1回発言]
愚痴らせてください
夫が事態を把握している上で避難しようとしない
数年後に病気で苦しむ可能性があることも理解しているが
仕事を辞めて避難するリスクのが大きいと判断…病気の苦しみを知らないからなのか

幸い、マスクとか食べ物には合わせてくれているけど
3月15日以前に避難しなかった時点で内部被曝してるだろう
もう子どもは産めない、産んでなくて良かった。守るものが少ない方が気楽

日本経済を支える為に犠牲になるってことか、そう思い込みでもしないと辛い
私はそんな夫を支えるべく最大限の注意を払うことしか出来ないや


361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 15:44:12.47 ID:l0rslWJ90 [2回発言]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000003-dal-ent
さすが!文太兄さん 男の中の男だ!


362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/15(水) 15:49:09.90 ID:ZWhK0CsKO [2回発言]
>>360
居住地域によるけど福島以外で
小梨で、危険とわかった上でならまあいいんじゃない?マスクも食物も合わせてくれてるんだろ。
福島なら離婚してでも逃げるのも有りだが。
>>360みたいなのはノイローゼ一歩手前に見えるな。


363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/15(水) 15:53:21.09 ID:17evhU+X0 [9回発言]
>>360
「チベット自治区」でてるけど
どこ住まい?


364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/15(水) 16:12:45.17 ID:nVIdlhdRO [2回発言]
>>360
ネタでしたって言っちゃえよ


365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/15(水) 16:19:32.12 ID:mqIuXird0 [1回発言]
>>344
それにつきる。
怖い事実は信じたくない。
まさか、で見なかったことにする。

今回の一件が気にしすぎか楽観しすぎか分かるのは5年後10年後。
自分達が生きてるかは神のみぞ知る。頑張れるだけ頑張る。


366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) : 2011/06/15(水) 17:25:14.56 ID:T4JclqWS0 [1回発言]
人類に対する放射能の害はまだ全容がつかめてないからね
未知の脅威に対する対応は、人それぞれてんでんバラバラの方向に逃げるのが得策だと思うよ
みんな同じコトしてたら、失敗だったとき全滅だけど、別々のコトしてたら誰かは助かるもの



367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 17:30:37.17 ID:Oi/unWBFO [4回発言]
とにかく自分が安全だと考える場所へ逃げるのは悪い事ではないし責められるべきでもない
ただし、仕事も住処も捨てて二度と戻らない覚悟で脱出してください
もし仮に事態が収拾して全て元通りになったとしても
一度逃げた人間がヘラヘラ戻って来るのは許さない
だって全てが元通りになったとしたら逃げなかった人達の努力の賜物でもありますからね
だから戻って来たら、子供には罪がないから暖かく迎えますが、
それ以外は徹底的に差別して場合によっては自殺に追い込んでやります
嗚呼、こんな風な元の幸せな日本に戻れたら良いのに


368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 17:39:41.77 ID:9y4OQmV40 [1回発言]
>>367
言いにくいことだけど、関東東北は既に被差別地域


369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/15(水) 17:52:40.77 ID:bAxKbIK20 [1回発言]
本当に最近マスク減ったな~。
新規の大放出がなかったりヨウ素が減ったり雨で流れてるから?
土や植え込みの放射性物質は除染もされずにそのまま放置されてるし、風で飛ぶのに。
後で頭が痛いお腹が痛い骨が痛い呼吸ができないって死ぬほどの苦しみを
他人事状態で今受け入れちゃって大丈夫なの?

人の目が気になってマスクできないような気の弱い人なら
マスクしないほうが精神的にはいいんだろうけどさ。



370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/15(水) 18:23:45.06 ID:16JE4q010 [2回発言]
オストリッチ症候群 ostrich syndrome というのがある。病気じゃないけど
心理学の用語らしい。砂に頭を埋めて、安全だと思いこむダチョウ。本当に
ダチョウがそんなことをするのか不明だけれど、人間はやりそうです。

重大な問題から目を逸らそうとする現実逃避反応。  

An attempt to forget about the pressing issue completely.




371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/15(水) 18:39:56.32 ID:JIPWwyJL0 [1回発言]
関西住まいだけど、周りが全く気にしてなくて戸惑う。
「子ども、二人目つくりなさいよ」「一人じゃかわいそう」
って言われるけど、不安で作る気になれない。


372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/15(水) 18:40:18.60 ID:Oi/unWBFO [4回発言]
>>369
普通に花粉症の季節が完全に終わったと言うのも減って見える要素の一つじゃないかな?


373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/15(水) 19:05:50.59 ID:AS9EtEkY0 [1回発言]
自分は危険厨だと思ってたけど、やっぱり安全神話に乗せられてると思う。
小出さんの話も、ちょっと大げさかなあと思ったし。
その昔高木さんの本とか読んでもそうだった。

だけど、今の現実は、「想定外のありえない」やつばかり。
戦争状態っていうのが本当なのかも知れないな。

じゃあどうする?っていっても分からない。
せめて、原発投票がもしあれば反対を、選挙があれば反原発の人に。
自分はいいけど、せめて子供には安全な食べ物を。




374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/15(水) 19:45:21.10 ID:cEu7g3GB0 [2回発言]
>>372
だんだん暑くなってきたしね。今はまださほどでないけど、暑い盛りになったら
さすがにマスクは厳しいと思う。。。


375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/15(水) 20:00:20.27 ID:cEu7g3GB0 [2回発言]
>>315
そのテレビってバンキシャのことかな。ガイガーカウンターを買った柏のお母さんが
出てきたけど、普通の人だったし、そんな変な報道じゃなかったよ。
公園の砂場ではかったら0.3だか0.4μ出て、「これでは子供を遊ばせられない」と
言って子供をとめてたけど、そりゃしょうがないだろよ。
どうもあなたのお母さんが最初から色メガネで見てるだけのような・・・


376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/15(水) 20:30:57.17 ID:CGae+Do50 [2回発言]
>>374
ところが節電に勤しむ皆様のお陰で職場やら交通機関の窓が
開けっ放しなんだよね。
頑張ってマスクするしかないな。
俺デブだからきつい。


377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/15(水) 22:18:24.97 ID:ecMXOm7m0 [1回発言]
>>376
デブで眼鏡な俺はキツイを通り越して地獄(泪)


378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) : 2011/06/15(水) 22:25:09.78 ID:pWTA91JV0 [2回発言]
>>377
この際ダイエットしてみたら?


379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 22:33:24.15 ID:IU9OVMbY0 [4回発言]
ホコリ多くて筋トレさえ怖いシャワーも怖い
掃除しても掃除しても家族が邪魔する
かなり参る


380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/15(水) 22:40:52.88 ID:x6C26Prx0 [1回発言]
原発事故を気にしすぎる>>1に脱力


381 : 名無しさん@お腹いっぱい。((愛知県) : 2011/06/15(水) 22:52:13.30 ID:VSbJ94aO0 [1回発言]
『人は皆「自分だけは死なない」と思っている』って本、
まさに安全厨に当てはまる。


人が災害時に陥りやすい誤った心理。


【正常化バイアス】
こんなことが起こるはずはないと思いこみ、頭が非常事態であるという
認識に切り替わらない状態

【集団同調性バイアス】
周囲の人が逃げないから、と自分だけが逃げにくくなる

【エキスパート・エラー】
専門家の言うことだからと信頼しすぎて最悪の結果を招く 


382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/15(水) 22:55:08.69 ID:IU9OVMbY0 [4回発言]
最後のは初めて聞いた


383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/15(水) 22:58:38.86 ID:wftYp4QF0 [1回発言]
今日 野菜の産地のことで両親と話し合った。
まあ、北風の時は窓をなるべく閉めるのと
野菜の産地も了解。説得に2時間
団塊の父親は福島よりチェルノブイリの方が放出量がでかいとか
汚染物質が多いとか、IUCC(IAEAのことを言ってる)が
近々「福島はチェルノブイリより安心デース」と発表するとか言ってるしw
すっげえ不安だorz




384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/15(水) 23:03:38.91 ID:1AmEVO3E0 [1回発言]
年寄りは難しいよ、3月13日のテレビ見て老親だけ即避難するように
言ったけど笑って取り合わず、チェルノブイリ越えしてからガクプルしてる
すでに313から臨戦態勢の俺は知識と予防の情報収集に余念なく
リラックスしていられる、今でもおぼえているのは枝野が「基準の14000倍の
汚染水が」というニュースを見てお袋が一言「そんな数値発表するなんてヒドイ」
だね。 じゃ隠してたらよかったのかよ・・・もう次回は一人でも逃げる
すでに避難グッズ&防被ばくアイテムは購入済み。 


385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/06/15(水) 23:05:57.70 ID:Tm+hNi/40 [1回発言]
>『人は皆「自分だけは死なない」と思っている』って本、

自分はどうしてもこう思えない・・
悲観的なのかな。子供の頃はそう思ってたのだけどね。



386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/15(水) 23:15:04.22 ID:Uqrar601O [1回発言]
>>338
その感覚すごく分かる


387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/06/15(水) 23:32:42.44 ID:oaVQ+TF30 [1回発言]
福島県内の農水産業者を応援する郷土料理店が、東京・高井戸に17日、
オープンする。地方特産品のPRイベントなどを手掛ける
「47PLANNING(ヨンナナ・プランニング)」社の固定店舗
「47DINING(ヨンナナ・ダイニング)福島」で、
ウニの貝焼きやサンマのボーボー焼き(ハンバーグ)、
エゴマ豚の黒コショウ焼きなど、県内の人気メニューを提供。
福島の地酒と一緒に楽しめる。
同社の鈴木賢治社長(29)は
「一時的なイベントより、継続的に地元の農水産物を
消費できる場所を作りたかった」と話した。
鈴木社長は福島県いわき市出身で、実家の製氷工場が
津波で流された。インターネット上で氷の販売を続けているが、
原発事故の風評被害で売り上げは伸びず、県内の農水産業者の
苦労は身に染みている。

「後継者不足もあって、農業をやめる高齢者が増えている。
料理店の野菜は全て福島産を使って支援したい」。
サンマなどの水産物は主に三陸産を使用し、
福島県内で加工を依頼するなど水産業復興にも寄与するつもりだ。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110613-789739.html


うわああああああ


388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/16(木) 00:03:16.13 ID:lcm/NgB/0 [2回発言]
>>367
死ねよ被曝土民
こういう村八分みたいな無言の圧力があるから、
福島の汚染地域の人は逃げづらいんだってね
マジ>>367死ね
どうせおまえのいる土地なんて、100年は誰も帰って来ねーよバカ



389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/16(木) 00:04:50.32 ID:jJMCmkO70 [1回発言]
フライデーの別冊?が、強烈な反原発特集だったから買った。
こっちの立場のマスコミを応援しないとね。


390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/16(木) 00:09:47.90 ID:cZ0Fd+xfI [1回発言]
もう頑張らなくていいんだよ福島
未だに逃げない福島県民はただの阿呆 誰もお前の辛さなんて分かってくれないよ
頑張ればなんとかなるってまだ信じてるの?


391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/16(木) 00:14:15.21 ID:lcm/NgB/0 [2回発言]
まるで洗脳されたオウム信者 <未だに逃げない福島県民


392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/16(木) 00:24:59.88 ID:4sqf5Tkm0 [1回発言]
>>381
防災システム研究所所長・山村武彦氏の
「人は皆自分だけは死なないと思っている」を読んだから、すぐピンと来た。
もうこの本どおりの内容になってるね、今の日本。


393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/06/16(木) 00:54:50.36 ID:7ssNoZOa0 [2回発言]
>>381
その本、読みやすくて面白かった
JR北海道の特急炎上の事故で一人も死ななかったのは、
エキスパート・エラーを回避できたからだと思ったわ
避難はあえてKYで行くことが大事というのも納得した


394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 01:39:28.44 ID:iAn7pj9O0 [1回発言]
まぁ、頑張れよ。

薪ストーブとか市街地でやってる奴を見かけたら、自分が恐れてる連中と同じ思考だとみなしてくれ


395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/16(木) 02:25:22.56 ID:1VuxMQRv0 [1回発言]
>>342
貧乏イジメ虐待のお陰で今は危険厨です。
まさかこのような生い立ちがこんなところで役立つとは。


396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) : 2011/06/16(木) 02:32:49.09 ID:oJxTVfmK0 [1回発言]
>>367
そんなのただのヒガミ
鳥のフンが落ちてきて避けないのはただのバカ

危険を回避してるだけの人を白い目で見るような
ムラ思考が被曝者を増やしている事に気付けよな


397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/16(木) 07:04:22.00 ID:xpQwfW3e0 [1回発言]
>>395
自分もそんな感じ。
でも自分だけ助かりたいとかそういう気持ちじゃなかったから
家族に危険を訴えたのに「TVの専門家よりもおまえの方が賢いつもりか?」
「じゃあ、おまえなら事故を収められると?」「できもしないなら惑わすな」と
今では家族から避けられているよ。もうお互い目も合わさなくなった。
自分はただ心配だから、みんながなるべく気をつける生活にしようって伝えたかっただけなのに。


398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/16(木) 08:00:55.96 ID:eLoxadrA0 [1回発言]
逃げるならそれも自由。地元が駄目ならとあきらめてもいる。
安全だと寝転がってはいるよりはと雑草抜いてひまわり撒いたりはしている。


399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/16(木) 08:49:24.97 ID:95k+lSH40 [1回発言]
>>328
愛を受け取る能力がない人もいる
身近な人がそれだと悲惨…


400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/06/16(木) 10:51:40.85 ID:4yG9DEniO [1回発言]
>>397
変わってるよなあ
放射能が危ないのは自明の理
どうあがいてもひっくり返っても
その事実は変わんないだろ
なんでわかんないんだろうね
ほんと謎だ

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ