忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
Recent Entry
Recent Comment
Category
374   373   372   371   370   369   368   367   366   365   364  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

401 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/27(金) 23:05:39.80 ID:kd06J5sy0 [1回発言]
「技術的に対処可能」=がれき放射能、福島で調査-保安院
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052700771

 福島県内で放射性物質が付着した恐れのあるがれきの処分方法が決まらず、仮置き場に集積されたままになっている問題で、
経済産業省原子力安全・保安院は27日、県内13の仮置き場にあるがれきの放射能濃度の調査結果を公表した。
検出されたセシウム137の濃度は最高で1キロ当たり2800ベクレルで、原子炉等規制法が放射性廃棄物とみなす基準に相当する
同100ベクレルより高いが、担当者は「技術的には対処可能なレベル」としている。
 放射性物質が付着したがれきは、環境省が所管する廃棄物処理法の対象外。原子炉等規制法も原子力施設以外からの廃棄物は
想定しておらず、同省が処分方法を検討している。
(2011/05/27-21:07)


402 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/27(金) 23:42:29.78 ID:jxrQvnNU0 [5回発言]
>>400
本当になんとか応援したいものです
木は先ほど>>374で「オーナーを募る」と書きましたが

災害がおこりやすい地域であることを考慮すると
万一、再度災害が起こった時の権利関係の管理などが複雑になるので
所有権ではなく、
>>365で書かれたように命名権の方がいいかもしれませんね



403 : 352(中部地方) : 2011/05/28(土) 00:22:20.25 ID:qkqkWBKv0 [1回発言]
宮脇先生の震災の森計画
日本TVのNEWS ZERO で26日にやってたんですよ。
だから日本TVのN・ZEROに連絡してみたらどうでしょうか?
岩手宮城福島海岸線の森プロジェクトの植樹の寄付をしたいので
そういう運動を呼びかけてくれないかとお願いしてみたら
どうでしょうか。確か、来週には宮脇先生とキャスターともども
植樹に行くと言っていました。
月曜日にTEL.してみます。みなさんもしてみてください。
突破口はここしかないと思いました。どうでしょうか?



404 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/28(土) 00:22:43.81 ID:OhzF9Z8a0 [1回発言]
ヒャッハー!
ヒトラー総督閣下の名言どおり

日本製信用度ゼロにしました

AKB48板イケメンコリアン 平均身長185cm 16才~26才迄 

K-POPの新しいプレステージ」を恵比寿ガーデンプレイスから発信!
2011年5月27日(金)グランドオープン!

[K THEATER TOKYO ホームページ]
http://www.apeace.jp/theater.html

ブサメン 低身長 ハゲ 老害はさっさと消毒だぜ。




405 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/28(土) 10:07:02.53 ID:6ZCEVYlr0 [2回発言]
>>403
そうですね
最近ちょっと諦めぎみだったのですが
少し希望が出てきました


406 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/28(土) 12:57:27.99 ID:fpy5Y5K40 [1回発言]
完全に核テロリストと化した環境省をとめるにはどうすればいいのか。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110527-OYT1T00929.htm


407 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/28(土) 17:26:38.29 ID:0NO/yG5A0 [1回発言]
>>401
これ福島で全て処分となったら、莫大なそのための予算も福島に行くんだろうな
ま、既に契約済みのただでさえたちの悪い産廃業者が黙ってないだろうから難航するだろうけど

福島は金のために是が非でも自分等で処分したいところ
原発利権もこの先は見込めないし

ほんと腐った県だけど、今回の件は欲丸出しで自分のとこで始末してやってくれ


408 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/28(土) 19:47:45.66 ID:Yp/+pKTX0 [1回発言]
ほろびる日本


409 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/28(土) 20:00:01.53 ID:chYZaeKd0 [2回発言]
予算湯水のように使っていいから現地処分して下さい
お願いします


410 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/28(土) 22:09:11.24 ID:6ZCEVYlr0 [2回発言]
被災地の瓦礫受け入れへ
北見市、市昭和の埋め立て処分場で最大1万立方メートル
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=52742


411 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/28(土) 23:09:42.97 ID:D46HDX110 [1回発言]
北見、瓦礫受け入れ決定だって・・・

地域住民の理解が得られたと27日の市議会福祉民生常任委員会で報告。
今日の北見・網走方面ローカル紙経済の伝書鳩に載ってる。
受け入れ瓦礫は火災による燃え殻や割れたガラスなどの不燃ごみ。
最大1万立方メートル。
処理費は市が単価を設定して希望自治体と委託契約を結ぶ。

昭和と大和の埋立処分場で地域協議会役員に説明、
反対意見なしって書いてあるんだけど、
これは一般住民に説明なかったってことか?
どの地域住民に説明するのか事前問い合わせに全く返信なかったのはそういうことなのか・・・もう北見から離れたい。


412 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/28(土) 23:19:16.50 ID:chYZaeKd0 [2回発言]
>>410
地域住民への説明は一切せずに役員会了承を得ただけで反対意見なしって
もうやだこの国


413 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/28(土) 23:51:06.38 ID:mG9apcMc0 [1回発言]
この場合蹴倒して動かなくなるまで蹴り続けても正当防衛成り立つんじゃね?



414 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/29(日) 00:24:14.64 ID:hRzbipAy0 [1回発言]
暴力イクナイ
ペンは剣より強い、ハズ・・・


415 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/29(日) 00:32:21.44 ID:bXnPQ5/60 [2回発言]
強いペンとも言える連中は全く信用できないってのがなんとも・・・


416 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/29(日) 01:25:08.54 ID:bXnPQ5/60 [2回発言]
そういえばコテハンが来なくなったみたいだけど、
ガレキの全国拡散がほぼ決定事項になったということ?


417 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/29(日) 06:48:35.06 ID:0/MrP/7o0 [1回発言]
>>416
元コテハンです。
ハンドル名入れんでもよいことに気づいたので名無しになりました。
今まで2chに書き込みしてませんでした。今回の瓦礫で書き込みする気になりました。
2週間前、環境省に電話で確認した時は、一部開始していて、他もやることに決まったと聞きましたが、その後、他の方の電話ではまだ決まってないてきな話が多くてよく分かりません。
一般ゴミ扱いなので、こっそりやることにした可能性が高いと、かってに思ってます。


418 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/05/29(日) 06:54:15.89 ID:pH93JZ5lO [1回発言]
自曝で北海道の農業も終了したか。
東日本全滅まで想像以上に早かった。


419 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/29(日) 07:45:56.52 ID:oiZ+pXQp0 [1回発言]
えんぴつが火炎瓶や手榴弾より強いわけないだろ


420 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/29(日) 09:18:04.17 ID:FWmxVWdr0 [1回発言]
ペンとはマスコミではなく、官を指しているんだよ。
逮捕状や判決文にサインするペンの事。
剣を使わなくとも、権力をもって市民を制する事ができる、という意味。

前福島県知事を失脚させたような行為が「剣はペンよりも強し」の典型。

今回も権力でごり押ししようとしている。
廃棄物のクリアランスレベルを引き上げる合理的な理由を、国民に説明できてないじゃん。
ふざけんなよ。

東電の後始末は東電にさせろよ。
こんな政治じゃダメだ。立ち直れない。


421 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/29(日) 09:24:28.98 ID:YEpmOrBI0 [1回発言]
この話を人にしても反応がないんだよな
気にならないだとか、仕方ないだとか能天気に構えてる奴らが多すぎる
汚染食品は絶賛ばら撒き中だし、何でも受け入れていたら権力者どもの要求はどんどんエスカレートするぞ
国民一人一人が自分たちの生活を守るんだという強い意志を持たなきゃ駄目だ


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/29(日) 09:46:47.04 ID:XejAECPo0 [1回発言]
>>421
そこまでの意志が無い人が多いのは放射線の実体が見えない(ただちには影響が無い)からで、
イコール実生活とは関係ないように思えてしまう事。
彼らもその特性をうまく利用してるんだよねえ。
電凸などで抵抗はしてるけど、難敵だと思ってるよ。

しかし北見かー……。
最近までお馬さんレース場あったし、ここで書いたことと一致するなあ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305284227/
参 拝 業者ガーって書いたとたん荒らしが脊髄反射。逆に真実味ある。



423 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (中部地方) : 2011/05/29(日) 09:49:49.42 ID:cAp+WP4j0 [1回発言]
日本人はなにか目に見えてとか、目の前で起こらなきゃ
動かないんですよ。
今度の震災、特に津波では空恐ろしさを感じ、備蓄に励みだした。
備蓄スレ人口の多くなったこと。
しかし、まだその目に見えない起こりうるであろう現象には
気づかない。
ただちに~ でないため置き換えられない、危機意識が持てない。
さらにメディアは隠し続ける、騙し続ける。

何かあるぞ・・と感じた人が声をあげていかないと、しんどいけどね・・・
でもこれがネットが普及していなかったら日本人は戦前と同じで
何も知らされず、何も言えずになっていたと思う。
犠牲者が出てからでは遅い。(もうじわじわと蝕まれてるんだけど・・ね・・)


424 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/29(日) 10:25:50.32 ID:xteKKYRv0 [1回発言]
規制が厳しくなるのは犠牲者が出てそれが一般に認知されちゃうようなことがあれば
って感じなんだろうな


425 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/05/29(日) 10:55:23.09 ID:7ruVF7000 [1回発言]
>>422
反響すごいなw


426 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/29(日) 12:27:40.32 ID:sSc7PO/K0 [1回発言]
まずいな。忍法帖がクリアされたから
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1306600520/
●無しは10日間はスレ立てできない。
●持ちはLv10に上げてスレ立て待機を


427 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/30(月) 18:00:07.96 ID:un+DntqIO [1回発言]
>>417
一部開始したっていうのはどこですか?


428 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/30(月) 21:18:03.74 ID:gq9AMW7j0 [1回発言]
クリアランスレベルが438倍の4.38ミリシーベルト年に
緩和されたと言っているヤツがいるが
環境省が測っているのは瓦礫から1メートル離れた空間線量で、
本当のクリアランスレベルは下の22ページのようにモノ自体の線量。

http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100117a05j.pdf

モノサシが違うから比較できないというのが正解。
煽るなら正確に煽って欲しいな。



429 : もうやめて(関西地方) : 2011/05/30(月) 22:31:38.86 ID:ZpfHA0Xw0 [1回発言]
>>417
今回だけコテハン復活させます。
聞いていません。開始も作業開始か焼却開始かもわかりません。
聞いたのは2週間前です。
誰か確認お願い致します。(おまえが確認しろって言われそうですが、最近多忙になっていまいました。誰かお願いします。)


430 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/30(月) 22:41:33.89 ID:2w41MrOK0 [1回発言]
もう無理だな。
農家の人が、こんな感じだから。ダメだ。
http://twitter.com/herbsmans/status/74997041515855872


431 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/30(月) 22:41:48.35 ID:9BABRgsJ0 [1回発言]
『On Your Mark』(オン・ユア・マーク)


CHAGE and ASKAが発表した曲「On Your Mark」のプロモーション・フィルムのひとつとして作成された宮崎駿のアニメ作品である。
スタジオジブリ制作。1995年7月15日、映画『耳をすませば』と同時上映で公開された。

もともとはCHAGE and ASKAのコンサートツアー「SUPER BEST3」(1995年)のオープニング・フィルムとして企画、
制作されコンサート会場で上映された(1980年代からCHAGE and ASKAのコンサートでは、1曲目の前に映画仕立ての
オープニング・フィルムを流す演出が取られている)。
これはPVを制作する際にASKAの方からアニメーションでやってみたいと持ちかけ、それならと宮崎作品のファンであった
CHAGEが提案したアイデアだという。
監督はタイトルや歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立てたようで、いつか来る未来に生きるということをイメージして制作したという[1]。

地表が放射能で汚染され、病気が蔓延し、人類が地下に住むようになった世紀末後の未来[2]の都市が舞台。
あるカルト教団「聖NOVA'S」の施設を襲撃、制圧した武装警官隊。その中の警官2人は、教団施設の奥で翼の生えた少女[3]を発見する。
2人は彼女を救助するも、研究資料として今度は政府機関の施設に連れ去られてしまった。2人は彼女を空へ帰そうと奮闘を始める[4]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/On_Your_Mark




432 : 名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) : 2011/05/30(月) 22:56:07.29 ID:RDhqPbWc0 [2回発言]
>>430
そんな、生産者が身の危険wを感じつつ農作しないとならんような地域の農産物はそもそもいらない
というか、毒野菜以外の何物でもないんですがねぇ。

どっか安全な土地で作れ。


433 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/30(月) 23:16:44.56 ID:QthP2dsQO [1回発言]
北見は役所に電凸しろ


434 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/30(月) 23:36:33.92 ID:vPbufPjw0 [1回発言]
>>430
きちがいだね、この百姓は。
農家全体への信頼をわざと失わせようとしているみたいだ。
“風評被害”とやらの一番の原因は、こういう馬鹿が存在することだろ。


435 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/05/30(月) 23:40:24.19 ID:L/DRYOp90 [2回発言]
被曝しながら農作業してまで消費者に
作物を生産しないとあかんかぁ?
そんな危険なもの食べたくないわ!
あんたこそ早く避難したほうがええ!
だれもそんなん食べへんわ!

って言ってあげたいんやけど頑固そうやなこの人。
なんか勘違いしてるよ。見てる方向が違うんやな。

NEWS・ZERO見て、これから瓦礫関連するみたい。



436 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/30(月) 23:46:28.51 ID:MTQUMMN40 [2回発言]
また千葉県に飯舘村の牛が来ましたね

http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1003132731.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110530/k10013203161000.html


437 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/30(月) 23:53:18.06 ID:MTQUMMN40 [2回発言]
NEWS・ZERO
がれきのリサイクル

すっかり「いい話」に演出されてるwww


438 : 名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) : 2011/05/30(月) 23:54:41.79 ID:RDhqPbWc0 [2回発言]
まあ宮古だしな。その辺も突っ込まれる要素を減らそうとしてる感がありあり<日テレ
讀賣テレビだとまた別な切り口になるんだろうな


439 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/05/30(月) 23:58:20.13 ID:L/DRYOp90 [2回発言]
明日は植樹の神様、宮脇先生ですよ。
瓦礫を埋め立て、森を造るという・・明日のほうがよかったね。

さっきのは放射能被曝している瓦礫だと恐怖だなぁ・・



440 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/30(月) 23:58:21.59 ID:OdanMCIR0 [1回発言]
これやったら焼却場周辺は線量増えそうだね
もしくはそれが流れる特定の場所が
現状でも掃除とかして付着したゴミとかで状況はそうなってそう


441 : 名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) : 2011/05/31(火) 00:13:04.37 ID:bMrmY5QM0 [1回発言]
バーティクルボードの製造工場は小名浜にもある。
福島の木材瓦礫がここで処理されたら、と考えると恐ろしいが・・・・

ここ(小名浜合板)だと被災はしてるだろうね
だからすぐにできるとは思えないが


442 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 02:07:59.20 ID:gfw39AX40 [5回発言]
しかしよ、ドイツで16万人デモだぜ
当事国の日本では今だ1万クラスのデモすら起きてねえのによ
ドイツだって利権はあるわけだ。だが動かざるを得なかった
日本はだらしねえな

で、損なんかにでしゃばられ、馬鹿な日本人は損を神扱いw
もう馬鹿かと

もう一度言うよ。ドイツには福島原発の放射能は届かないのに16万人
今現在、これだけ深刻でいまだパニックを抑える事が第一義で国民を守ろうとしないのがみえみえ、
しかも実際に目に見えるデータもこれだけ危険なのにデモは無しw
こんなに上にとって楽な国はないよww

俺は海外行くがおまえらは滅ぶべき人間って事だ。危険が迫ってるのに何も出来ないんだからな
米国に作られた腑抜け動物。太り醜い豚よ、せいぜいこんなとこだけで頑張ってろ


443 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/31(火) 03:08:48.29 ID:SluVKTSW0 [1回発言]
地盤沈下が起きてるんだから、ガレキつかって埋め立てればいいじゃん。
列島各地で出てくる残土で上から埋めて固めて。
せっかくの埋め立て資材を、なんで他の地域に運ぶの。


444 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/31(火) 06:46:09.34 ID:E70EXA760 [3回発言]
>>442
欧州にも偏西風に乗って届いてるよ


445 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/31(火) 10:21:15.83 ID:uYv+D77p0 [2回発言]
宮脇 昭「いのちを守る300キロの森づくり」
http://www.youtube.com/watch?v=gDOEs2_ONGM
全国の自治体は、がれきをうけいれるのではなくて、これに協力してほしい。


446 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/31(火) 10:42:03.51 ID:/aVRbC/50 [2回発言]
>>442
放射能を気にするなら海外脱出正解。

大人より子供を脱出させるべき。みんな金儲けして、子供を海外に脱出させろ!!!
こんな放射能ばらまき政策連発されたらふせぎようなはい!

海外に行かないなら、小手先の技を連発するしかない。しかし効果は少ない。


447 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/31(火) 10:48:11.37 ID:15AO+yzX0 [1回発言]
それでもまだ、日本にいて出来ることはあるはず
>>445のような活動を支援したい


448 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/31(火) 10:59:04.89 ID:+HYb7q6IO [1回発言]
有楽町近くのやついる?
おれは仕事前にちょっと見に行ってみるわ
ついでに瓦礫の話とか質問できたらしてくるよ

緊急のお知らせです!!
---------------------------------------------------------
「6月末の復興構想会議の議論を待って復興プランを検討する」
との政府方針によって、
関係省庁も地元自治体も動くに動けず、
本格的な活動が止まった状態になっています。
まさに現政権は“政治空白”を作っています。

自民党は、被災地の本格的な復旧・復興、被災者の生活再建、
原発問題の対応、そして、日本経済の危機回避のために、
第2次補正予算の6月中編成を求め、
本日、緊急街頭演説会を開催することとなりました。

お時間が許せば、ぜひお誘いあわせの上
ご参加いただきますようお願い申し上げます。

●日時: 平成23年5月31日(火)17時~18時15分
●場所: 東京・有楽町イトシア前
●弁士(予定):
谷垣禎一 総裁
石原伸晃 幹事長
小池百合子 総務会長
石破 茂 政務調査会長
小坂憲次 参議院幹事長
世耕弘成 参議院幹事長代理

司会
三原じゅん子 遊説局長代理



449 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/31(火) 11:01:22.72 ID:2J5mfKEJO [1回発言]
>>442
ドイツは2022年までに原発全廃だそうですね


450 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/05/31(火) 13:03:48.55 ID:ho1hyTAb0 [2回発言]
ドイツ人と日本人、器用、几帳面、誠実、働き者、勤勉
似たような民族性だと言われてきたけど
面倒になるとあきらめる・・のが日本人、とことん追求するのがドイツ人
分かれ目はここかな。

瓦礫はあきらめたらあかん!
奮起しようね。


451 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 14:23:11.28 ID:gfw39AX40 [5回発言]
日本見てて怖いと思うのは、無理にでも福島の野菜食えとか放射能は大丈夫とかって
国だけじゃなくて国民の殆どが言ってるところ

戦争に反対したら村八分になった時代があったよな
でも今はあんな抑圧はされてない訳よ
なのに このアホなさま。自分で思考出来ない馬鹿が多すぎる

ドイツは何人が危険と捉えて立ち上がった? その勢いで国も考えざるを得なかった。これが民主主義だし
(国民が国を監視出来ない国は独裁国家と変わらない。洗脳されてるだけ更に悪い)

ドイツは日本みたいな似非物が入り込む隙すらないんだよな

本当に恐ろしいのは放射能よりこの不透明な体質だ
山本太郎だって下手したら潰されるぞ

ほんと気持ち悪い国。放射能が無くても出たかったから調度いいんだけどね


452 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 14:25:26.41 ID:gfw39AX40 [5回発言]
>>450
いやいや分かれ目は戦後の行き方
憲法9条だな
平和主義うたうならスイスみたいに 侵略されたら国民が1人になっても戦うって意識を徹底しなけりゃならない
それしなかったから精神を骨抜きにされただけの話
今の時代で例えたらイラクやパキスタンが数年で米国の犬に成り果てる様な物よ
周囲から見たら滑稽な話よねw


453 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 14:28:30.10 ID:gfw39AX40 [5回発言]
生き方なw


454 : 名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) : 2011/05/31(火) 14:32:34.76 ID:29G4UbD00 [1回発言]
甲状腺ガンの原因が判別できるように
 http://www.healthcanal.com/cancers/17423-Fingerprint-radiation-exposure-discovered-thyroid-cancer.html

放射性ヨウ素によるものか自然界からのものなのかが判れば,
嘘偽り安心をあおった高濃度放射性物質で汚染されている
あらゆるものを全国に拡散させ続けている加害者達
東電・政府・官僚・御用学者・該当各自治体・生産者等達に対して,
被害を受けて甲状腺がんを発生させられた被害者は責任を追求できるね



455 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/31(火) 14:36:02.64 ID:gfw39AX40 [5回発言]
>>454
発病してからじゃ遅いけどな
でも裁判には役立つから攻め手にはなるが


456 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/31(火) 14:55:39.55 ID:3v7m432G0 [1回発言]
島国だから余計だろうな
簡単に隔離できるし、制限も出来る


457 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/31(火) 18:00:07.82 ID:X7ADLSCW0 [1回発言]
>>448
がんばって。
さすが東京すごいメンバーだね。


458 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/31(火) 18:52:33.33 ID:QkoqClgj0 [1回発言]
>>448
瓦礫の件宜しくお願いします!
瓦礫を福島から出して広域処理をしようとしてるのって誰なのかな?
環境省に電話しても同じ事しか言わないし。
ここまで各地で反対しても福島から広域処理させるのは、ある種の悪意を感じる…しかも水面下で話は進むし。


459 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/31(火) 18:58:34.09 ID:uYv+D77p0 [2回発言]
>>448
宮脇 昭「いのちを守る300キロの森づくり」
もお願いして。


460 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/31(火) 19:10:53.91 ID:/aVRbC/50 [2回発言]
>>451
同意、親族、近所すべてバカばかりでがっかりしてます。
今回のことで、いかに日本国民のレベルが低いかを、おもいしらされました。
ついでに、官僚も、価値観が異常なので、存在価値があまり無いことがよくわかりました。モラル低すぎ。
この状態で国際競争力あったって、他の国はどんだけってことでしょうか。

親族の一部はやっと、だまされていたことに気づきました。
気づくのにもかなり時間がかかります。つかれるー。


461 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/05/31(火) 20:40:07.36 ID:ho1hyTAb0 [2回発言]
今日のNEWS・ZERO、宮脇先生ですよ。
期待しましょう。


462 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/31(火) 22:22:07.20 ID:E70EXA760 [3回発言]
>>460
今でも国際競争力はあるよ。
欧米はそれが気に食わないんだけどね、自分らが一番だと思っていたいから。


463 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/31(火) 22:32:30.63 ID:E70EXA760 [3回発言]
瓦礫については「国の動向次第」という言葉がよくきかれるけど、
国は自治体に命令はできないんだから、自治体に廃棄物を押し付けないで東電と電事連に対処法を考えさせるべき。

自治体のゴミ焼却場は、放射性廃棄物の処理場じゃないよ。
焼却で希ガス状になった放射性物質を除去するシステムは、現実問題として実装できないっつーの。
嘘つき政府


464 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/01(水) 00:38:17.12 ID:vbIOkFKG0 [4回発言]
>>462
もうすぐ、国際競争力劇的に減少すると思う。
そして、企業は国外への流れが加速して、急速に日本は衰退モードへの可能性大。


465 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/01(水) 02:47:04.58 ID:Y1l2v2kd0 [4回発言]
>>464
それこそ海外が望んでいることだね。

日本は潰れないから、被害が少なかった土地はがんばろう。


466 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/01(水) 03:50:34.00 ID:sQC/vWoA0 [1回発言]
>瓦礫を福島から出して広域処理をしようとしてるのって誰なのかな?
環境省に電話しても同じ事しか言わないし。


仙石が国策でやるしかないと言い出してから急に事が動き出したように思う
あとは渡辺恒三と福島県知事かな


467 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/01(水) 04:05:57.12 ID:VITJrbUO0 [1回発言]
日本が国際競争力あるとか
戦時中の日本は神国だから負けないってのと全く同じ
何の根拠も無いけど、そう信じたいってだけの話


468 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/01(水) 05:45:06.73 ID:Y1l2v2kd0 [4回発言]
>>467
中から見るより、外から見た方がわかるんだな。
危機感を持つなとは言わないけどね。

輸出を苦しめない為にも、汚染は拡大しちゃならん。


469 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/01(水) 08:09:44.09 ID:9/R+1kwyO [1回発言]
決まった地域だけで病気の発生率が高まると
マズイから瓦礫を全国にばら蒔く気なんでしょ
今放射線の値が低い地域は阻止しないと


470 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/06/01(水) 08:30:34.18 ID:hfOdSakB0 [1回発言]
>>466
やっぱ仙石が主犯なんだな


471 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/01(水) 14:37:23.07 ID:LqtSHlt70 [1回発言]
尖閣のときといい、仙石は言葉の正しい意味において売国奴だな


472 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/01(水) 14:50:27.26 ID:aczHCRo2P [1回発言]
国際競争力云々は似非経済学

良い経済学 悪い経済学  P・クルーグマン

でも読んでくれ


473 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/01(水) 18:27:00.16 ID:Y1l2v2kd0 [4回発言]
事故対応や復興特需にISCSや中韓露仏等の利権が絡んできているので、
儲けたい輩がせっついてるんだろう。

国民の本当に向いていたら、これだけの反対の声があがっているのに
頑に拡散しようとはしないはず。

でもね、表に出て来ない反対派や慎重論も強いんだよ。
諦めないことが大事。


474 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/01(水) 18:29:49.77 ID:Y1l2v2kd0 [4回発言]
○ 国民のほうを本当に向いていたら、これだけの反対の声があがっているのに
頑に拡散しようとはしないはず。


475 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/01(水) 19:56:00.81 ID:vbIOkFKG0 [4回発言]
>>474
最初から国民の方みてないのは明らか。
福島の対応 : 国民の健康はまったく興味がないご様子、保証金が増えるから避難させるのヤダ
福島の子供20mSv/y問題  : 子供の健康、命よりも保証金払うのヤダ
汚染物を国民に食べさせようとする : 国民の健康よりも保証金払うのヤダ
爆発の時にプルトニウム飛び散ったの言わないのでマスクなど予防措置無 : 国民の健康なんぞ知ったことか!
汚染動物を全国に : 国民の健康よりも保証金払うのヤダ


476 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/01(水) 19:57:57.46 ID:wwKaBiQzO [1回発言]


民主党から出て行くのは菅直人グループの方だろ




477 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/01(水) 19:59:32.74 ID:vbIOkFKG0 [4回発言]
今回で、原発事故が発生しても、すべて負担を国民に押し付けることがよく分かった。
危険な原発はできるだけすみやかに全て停止させないと。
次事故、発生しても今回と同じ、避難させない、最悪の対応しかしてもらえない。
他の政策についても、チェックしないと同じ、狂った価値観で対応するぜきっと。


478 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/01(水) 20:02:15.97 ID:vbIOkFKG0 [4回発言]
なにかあっても、自分で何かしようとすると、お金がないと何もできない。お金儲けみんな頑張ろう!

新しい、情報発信の方法が必要。
今日、ネットの情報統制を行う法案が衆議院を通ったってニュースを見た。
参議院も通過しちゃうと、戦前の言論統制モードに逆戻り。



479 : 名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) : 2011/06/02(木) 13:29:02.17 ID:BCOMX78x0 [2回発言]
ガレキ問題の動画を新しく作ったので、時間が空いてるときにでも見ておくれ
直近の状況が分かるようにしてみた
同様にリーフレットも追加してみたよ

私はrock54規制に引っかかってるっぽいので、関連スレに置ける人がいたら置いて下さい

【安全の理由は】ガレキ問題の進捗状況について【空間線量】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14627398

新作版  http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240606
一式   http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240607

ガレキってなんじゃおまえは?って方は↓からどうぞ(電話の人とは別です)

原発による影響とガレキ問題の説明について

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14295779

youtube転載
http://www.youtube.com/watch?v=Ggx2rtgNtJE

放射性被曝ガレキの処理について環境省に電話した 2011/4/28
http://www.youtube.com/watch?v=d47qPsAoN2A


  /⌒ヽ
 く/・〝 ⌒ヽ  ←最近は本当にこんな気分
  | 3 (∪  ̄)
 く、・〟(∩  ̄)


480 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/06/02(木) 13:34:25.48 ID:syubL0N/0 [1回発言]
瓦礫は埋立て緑の堤防を作りましょう!

緑の長城計画~いのちを守る300キロの森づくり~
http://www.youtube.com/watch?v=gDOEs2_ONGM


481 : 名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) : 2011/06/02(木) 16:40:04.68 ID:BCOMX78x0 [2回発言]
類似話っぽいのでコレも

焼却灰で関東が汚染される恐れ。 小出裕章。 山本 太郎。

http://www.youtube.com/watch?v=QcbgfKgp8eQ


482 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/02(木) 23:58:30.00 ID:+IiCS5xu0 [1回発言]
宮城の津波浸水地、基準の2倍超すヒ素 神戸大など調査
http://www.asahi.com/national/update/0602/OSK201106020123.html
2011年6月2日23時4分

 東日本大震災の大津波で浸水した宮城県内の土壌について、神戸大などのグループが有害物質による汚染状況を調べたところ、
基準の2倍を超えるヒ素が検出された。表土から出ている傾向があるため、津波で運ばれてきたとみられる。通常でも検出されることの
あるレベルだが、がれき撤去作業などの際に吸い込む恐れもあるため注意が必要という。

 土壌汚染対策法で定められた基準値の10倍以上だと詳細な調査が必要になるとされ、現状では深刻な汚染ではないという。

 グループは5月中旬、仙台市や宮城県石巻市など12地点の表土や地下30センチの土壌を採取。ヒ素や有機化合物などの有害物質に
ついて調べた。ヒ素は半数の6地点で基準を超え、最も高かったのは2.2倍。フッ素は3地点で超えたが、いずれも2倍未満。
ホウ素は1地点で1.6倍。ほかの物質は基準値未満だった。


483 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/03(金) 01:18:42.80 ID:jMRBuhi+0 [2回発言]
津波で化学薬品も色々流されてるからね


484 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/03(金) 01:31:25.98 ID:jMRBuhi+0 [2回発言]
放射性物質が漏れても、敷地内の放射線量があがるとは限らない。
風向きや、排気塔が高いせいもあるだろう。↓

敦賀2号、また放射性ガス漏れ 通常値の1・3倍

(2011年5月22日午前7時10分)

 日本原電は21日、核燃料からの放射性物質漏れで原子炉を停止している福井県の敦賀原発2号機(加圧水型軽水炉、出力116万キロワット)の排気筒から、8億1千万ベクレルの放射性ガスが外部に漏れたと発表した。
保安規定に基づく年間の制限値(1700テラベクレル)の約200万分の1で、周辺環境への影響はないとしている。

 21日午前10時15分ごろ、原子炉補助建屋で1次冷却水内の水素を取り除く装置の配管を取り外すため、継ぎ手のボルトを緩めたところ、一時的に設置した可搬式モニターの数値が上昇した。
5分後には排気筒ガスモニターの指示値が通常の約1・3倍の数値を示した。

 放射性ガスは約40分間にわたって漏れたが、敷地内にある監視用のモニタリングポストに変化はなかった。ボルトはすぐに締め直して同11時ごろに通常値に戻った。

 原電社員ら6人が作業していたが、被ばくはないとしている。原電は原因調査の作業手順書を作成しており「手順書や手順に誤りがなかったか調べる」としている。

 敦賀2号機は今月2日に1次冷却水の放射能濃度が高まり、7日に運転を停止して調査していた。8日には約7時間にわたって41億ベクレルの放射性ガスが外に漏れた。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/28221.html


485 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/03(金) 09:51:06.30 ID:ZVTH6/MC0 [1回発言]
震度ゼロにすら耐えられない失笑発電


486 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/04(土) 00:21:48.75 ID:I1VfCQal0 [1回発言]
原子力安全委員会、GJすぎる。ひさびさの朗報。
いままでデタラメ委員長とかいってて申し訳なかった>斑目氏

「東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故の影響を受けた廃棄物の
処理処分等に関する安全確保の当面の考え方について」
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan039/siryo2.pdf

「クリアランスレベルは今までどおり。10マイクロシーベルト/年以上のリサイクルは認めません、
ごみ処理場の周辺住民の被曝も、1msv/年以上はみとめません、
ガレキ処理作業員やごみ処理場の清掃員の放射線防護ちゃんとやれ」

油断ならないのは、安全委員会が国民寄りの判断を下しても、
所管官庁が暴走するケース。

実際、子どもの20msv/年問題で、安全委員会は子どもの20msv/yを認めてなかったのに、
文科省が強行した。その後、文科省は「1msvを目指す」と曖昧な表現で言っていたが、
実際、約束を反故にしたようなもの。

環境省や国交省(汚泥セメントを所管)が一度出した判断を撤回するか、
メンツにかけてゴリ押しするか? 口約束で「目指す」と言って手抜き仕事するか?


487 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/04(土) 00:49:05.81 ID:U87OdRCp0 [2回発言]
>>486
すごい、マトモなこと言ってる!!
でも、確かに各省庁がこれを遵守するかどうかが問題だよね…。


488 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/04(土) 00:55:58.41 ID:HqxSoE0g0 [1回発言]
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110604k0000m040071000c.html?inb=yt

夢なんて見させんなよ
現実直視してもらわないからこんな事態になってんだろうが


489 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/04(土) 10:26:19.14 ID:9VDqpmyY0 [1回発言]
>>488
はげしく同意!!
お○○にちゃんと情報を与えよ!!!


490 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/04(土) 15:05:28.45 ID:q/Ngns3b0 [1回発言]
>>486
斑目も小佐古同様、原子力村から転向する気なのか?


491 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/04(土) 15:17:03.82 ID:27OFJYxL0 [4回発言]
>>486
バラまいてしまってから「目指す」はアカンね。
原子力安全委員会のお墨付きが得られないのであれば役人は責任をとりたくないだろうから、
問題は政治家だな。


492 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/04(土) 15:18:56.25 ID:27OFJYxL0 [4回発言]
原子力発電所周辺で小児白血病が高率で発症
ドイツ・連邦放射線防護庁の疫学調査報告

2007年12月、ドイツの環境省(連邦環境・自然保護・原子力安全省)と連邦放射線防護庁は、「通常運転されている原子力発電所周辺5km圏内で小児白血病が高率で発症している」という内容の調査研究の成果を公表した。

ttp://cnic.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=122


493 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/04(土) 16:41:18.04 ID:27OFJYxL0 [4回発言]
原子力安全委 廃棄物処理の目安
6月4日 7時28分

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質が付着した廃棄物の処理や再利用をする際の考え方を国の原子力安全委員会がまとめ、処理場の周辺住民が受ける放射線量を年間1ミリシーベルト以下にするなど、目安の値を示しました。

放射性物質が付着したおそれがある福島県内の廃棄物について、環境省は、警戒区域と計画的避難地域では当面、収集も含め、一切の処理をせず、それ以外の地域では仮置き場までの移動にとどめるよう市町村に求めています。
こうした廃棄物の処理や再利用をする際の考え方を国の原子力安全委員会がまとめ、3日、公表しました。

比較的高い放射能濃度の廃棄物が発生するおそれのある焼却や溶融の工程では、作業員の被ばく管理を行って、年間50ミリシーベルトまで目安を引き上げることもできるとしています。
最終処分では、放射能濃度などの情報を十分に集めて、事前の影響評価を行い、周辺の住民が受ける放射線量を年間10マイクロシーベルト以下に抑え、
放射線量が高くなるケースを想定した影響評価でも年間300マイクロシーベルトに抑えるような処分計画にすることを求めています。
また、再利用する場合には、製品から出る放射線量が年間10マイクロシーベルト以下になるよう市場に流通する前に確認する必要があるとしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110604/k10013313171000.html

国民を被曝させる気まんまん。
ゴミ処理場周辺の住民がなんで被曝すること前提なんだよ。
薄めてバラまくしか対処方法が無いなら、原発なんて使うな!!
能無し!!


494 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/04(土) 16:49:57.77 ID:6VRNHB6t0 [1回発言]
>>493
原発に従事していない普通の作業員に年間50ミリシーベルトも被曝させるつもりなのか


495 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/04(土) 17:33:05.28 ID:6E0Tz5100 [1回発言]
>>493
多分それは瓦礫を全国にばら撒く話ではなく、
国が「放射性物質が付着している」と認定した原発周辺の瓦礫の話だと思う。


496 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/04(土) 17:44:28.33 ID:41bFUWEf0 [1回発言]
処理場の周辺住民に東北も関東もないだろ
どちらにせよ 瓦礫燃やして放射性物質が飛び散っても
「1ミリシーベルトまでは安全です」と国が言ってますから。で終わりって事だな



497 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/04(土) 19:54:26.94 ID:2MK+lK+40 [1回発言]
>>493
元々のクリアランスレベルは0.01ミリ、1ミリだと100倍の緩和だな
一旦、目茶目茶な数字上げておいて、ちょっと譲歩して国民納得させるのは官僚の常套手段
難しいとは思うが、あくまでこのスレ的に目指すのは
元々のクリアランスレベル、0.01ミリの維持だ


498 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/04(土) 20:09:19.85 ID:27OFJYxL0 [4回発言]
ちょっとでもくっついてる物は、拡散すべきでないでしょ

川崎市は「放射能を帯びた廃棄物は処理しません」と公式文書で市民に説明をしている。
反故は許さん


499 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/04(土) 21:14:28.40 ID:efuInGYN0 [1回発言]
東京や神奈川でさえ政府基準でも水は問題なくても汚泥はヤバイって状態なのにねぇ


500 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/04(土) 21:18:50.40 ID:Etd2EfGvi [1回発言]
でもさぁ、東北とかで生活してて普通に出るゴミって普通に燃やされて処理されてるんだよね?
東北人は自分たちは汚染されてないって思い込んでるからねー

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ