忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
383   382   381   380   379   378   377   376   375   374   373  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 22:50:43.96 ID:6whYcAT80 [1回発言]
>>291
止めてくれるならいいんだよ。
関東に影響がある浜岡だけ止めて満足しているから困るんだ。

伊方の件は最近の国会で取り上げられていないんかね。
随分前に老朽原発の件で共産が取り上げていたけどその後はどうだろう。
中央構造線上で地震が頻発しているし誰かに取り上げて貰うしか…


302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/05/16(月) 22:56:42.91 ID:a7ey73L7O [2回発言]
>>295
管「次は伊方原発だって!急いでとめちゃって!!」

>>301
管「ふぅ。浜岡原発も無事止まりそうだね。あとは福島がなんとかなればいいんだけど…ねぇ、えだのんなんとかしてよー。」←いまここ。


303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/16(月) 23:49:28.91 ID:9dghYU+I0 [1回発言]
伊方に通じる国道は年中道路工事やってるよね。
舗装し直したりトンネルで何かやってたり。
片側通行部分が必ずある。
たぶん無駄な工事やる金が有り余ってるんじゃないか?
そう言えば道の駅も近距離に二つもあるし。


304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/17(火) 01:59:49.44 ID:A1aJKBvu0 [3回発言]
あげておきます
いつ地震がおこるか・・・


305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/17(火) 02:24:41.82 ID:6kRGtGuzO [2回発言]
避難した時にキララ館連れてかれたわ…風が凄いね伊方って、風は大分に向けて吹くんだって


306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/17(火) 02:38:07.48 ID:QXFCOjgh0 [1回発言]
>>294
雇用なら原発より米軍基地のほうが安全だったかもね。


307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 03:08:09.39 ID:fni6KrqyO [2回発言]
いかたなの?いがたなの?


308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/17(火) 03:18:25.42 ID:z3LvDhQU0 [2回発言]
いかた。って発音してますね


309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) : 2011/05/17(火) 03:20:08.62 ID:NSL6gxDeO [1回発言]
おい 月を見て見ろよ 凄い不気味だぞ




310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/17(火) 03:31:37.61 ID:z3LvDhQU0 [2回発言]
さっき若干赤い月が南の窓から見えてたけど
いまは南の山に隠れてるみたい、外までいったけど見えなかった
今日明日が満月かな、地震来るのは満月のあとが多いけど地震来たりするかな


311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 05:55:04.43 ID:0Cj1aiF70 [1回発言]

四電の株主さん、

伊方を止めて株の価格がいくらか下がるのと(今なら上がるかもしれないな)
東電の株みたいになって命が縮まるのとどっちがいい?

地震のときは制御棒が動かなくなるよ。→ たぶん。
いま事故れば、政府は伊方まで財政出動できないよ。→ たぶん。




312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 06:35:23.94 ID:PBIE8t770 [1回発言]
県の伊方原発環境安全管理委、監視体制強化など確認
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110510/news20110510282.html
伊方原発 半径20キロ圏内 四電、3万世帯戸別訪問
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110511-OYT8T01082.htm
原発政策に「問題」 県関係国会議員アンケート
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110515/news20110515340.html
伊方原発 外部電源確保策の報告書 停電時 四電、保安院に提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110516-OYT8T01090.htm
原発耐震性、国は指針見直しを 愛媛県議会が意見書採択
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3E3E2E3938DE3E3E2E7E0E2E3E39E93E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EB


313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:05:29.26 ID:28MyB3lg0 [1回発言]
18時15分からのNEWSキャッチあいで反原発運動の特集をするらしい。


314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 12:43:37.66 ID:fni6KrqyO [2回発言]
>>308
へぇー,いがただと思ってたw
サンクス


315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/17(火) 13:41:53.73 ID:6kRGtGuzO [2回発言]
愛媛って3月の後半に震度1の地震起きたよねー伊方がイッたのかと思った早く止めて欲しい…


316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/17(火) 16:12:41.55 ID:u69Eas040 [1回発言]
福島と同等の事故が起きたとして、日本が最大の損失をうけるのは伊方原発だろう
風向的に関西どころか東京まで避難エリアとなり、汚染水の蓄積で瀬戸内海は壊滅する
重いプルトニウムも灘で巻き上げられるから、魚の汚染度は凄まじいものになる

これほどのリスクがありながらあの場所で稼動させていること自体、すでに常軌を逸している


317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 16:18:16.55 ID:FAsvdXX70 [1回発言]
>発電所で働く四国電力社員は約350名、
>協力会社も含めると約1700名。
>定期検査中は約2500名の人々が働くようになります。
>このうち約3割の方は伊方町および周辺市町の出身者です。

約3割は被曝要員としての雇用って事だ


318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 19:29:13.98 ID:L6D8ides0 [1回発言]
タレント等は反原発デモには参加しにくいのかな。

この後、いよてつ高島屋で、パレードにも参加したタレントのらくさぶろうさんの寄席や禁煙クイズ、音楽ステージもあった。

世界禁煙デー:「禁煙ありがとう」 松山でNPOがパレード /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110517ddlk38040719000c.html


319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方) : 2011/05/17(火) 22:08:45.48 ID:AcgFzWCz0 [1回発言]
>>283・290
佐多岬は鹿児島なんですけど・・・
それと三崎町はなくなりました。


320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/17(火) 22:40:48.54 ID:A1aJKBvu0 [3回発言]
あげておきます


321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 22:47:13.24 ID:x5wvvvik0 [1回発言]
四国の放射線量が妙に高いんだけど
クソボロ伊方原発から漏れてんじゃねーの


322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/17(火) 22:53:01.75 ID:A1aJKBvu0 [3回発言]
>>321
やっぱり高いですよね、これって
妙に数値が高いのでずっと気になってました
ホンダワラや大気中から放射性物質は検出されるし・・・・
もしかしたらそうかも・・・・・・・・・・



323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県) : 2011/05/17(火) 22:59:54.29 ID:Tr1bxExz0 [1回発言]
そう?香川がガレキ受け入れしてるからじゃないの?


324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 23:02:48.81 ID:e9yT49jo0 [3回発言]
原子炉建屋と原子炉は上からの衝撃に弱いんだよね。
地震で天井が崩れたら即メルトダウン。
ためしにパラグライダーで砲丸数個を建屋に落としてみなよ。
すぐに爆発するから。

いいか。世の中から見捨てられた就職氷河期世代無職や非正規は絶対に神風するなよ!絶対にやるなよ!


325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(四国) : 2011/05/17(火) 23:04:49.66 ID:zoB+QnV2O [1回発言]
東予だけどどこに逃げよう


326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 23:08:18.36 ID:DqMlo8zK0 [1回発言]
今日「福島でご心配おかけしております。伊方は津波対策しています」
のチラシがきてた。電力業界全体で地震との関連は認めたくないのか。


327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 23:16:18.78 ID:e9yT49jo0 [3回発言]
伊方めちゃくちゃだな。。
あの建物と原子炉が地震で崩れないと信じてんのか


328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/17(火) 23:19:29.89 ID:QlxoMqL1O [1回発言]
仮に中国やらの工作員にこのへん狙われたらもう日本完全終了なんだよな

もう日本詰んどるわ


329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 23:46:28.41 ID:e9yT49jo0 [3回発言]
すでに放射能まみれの国を占領してもなあ


330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/17(火) 23:50:03.78 ID:g62/Oo/y0 [1回発言]
>>327
その広告持って中央構造線の断層で地震おきても
大丈夫ですか??
壊れるようならとりあえず止めろ!!
って言ってやりたい


331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 00:23:18.80 ID:BKRFO+g2O [1回発言]
どれだけ東京が危ないかアピールしないとダメなんじゃないか?
浜岡だって「東京が危ないか!」がキャッチフレーズで止まったんだから…
風向き的には東京も射程に入ります!勿論、関西圏の都市ももれなく!で。



332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 00:25:56.71 ID:8DUQ3bHE0 [1回発言]
いつもより暴れろよ大阪府民!


333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 00:34:31.51 ID:QJUmpTUN0 [1回発言]
伊方発電所の上空をパラグライダーで飛ぶと
睾丸が直ちに危ないのか、それは大変な事だ
浜岡だって「睾丸が危ないか!」がキャッチ
フレーズで止まったんだから…



334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 02:25:16.33 ID:0ZyFLV7ZO [1回発言]
伊方を止めても、山口の原発が誕生します
北から島根山口伊方と3つも原発が並びます

馬鹿ですね、人間て

戦争はやっと減ってきたかと思ったのに、少なくとも先進国では

今度は原発
自滅用プログラムでも刻まれているんでしょうかね


335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/18(水) 02:29:35.96 ID:uSt9Bj110 [1回発言]
何でもアメリカの言いなりなんじゃないの?


336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 07:36:47.38 ID:1X+U0DJG0 [1回発言]
宇宙に建設してマイクロウェーブで送電すれば良いんじゃないか。巨額な
費用になるから利権に群がる奴らは大喜びするだろう。


337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 08:06:38.64 ID:ohPRdJneO [1回発言]
>>334
3つとも廃止だよ。


338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/18(水) 08:36:37.78 ID:hQ63IwpS0 [1回発言]
>>321
>>322

瀬戸内はそういう地質、自然放射線。
近所にウラン鉱脈発掘跡あるよ。
ttp://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/shiryo/wastes/11.html

ホンダワラとかは人口核種だった。
原発で上乗せは勘弁。
よんでんの伊方一号機運転60年計画聞いて、のけぞったわ。

停 め ろ よ。




339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 08:55:08.29 ID:pLkFZ+Dp0 [1回発言]
伊方原発安全策強化を : 愛媛
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110510-OYT8T01169.htm
「原発、万全の対策を」--県の伊方環境安全管理委 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110511ddlk38040536000c.html
伊方原発の安全策強化を…愛媛県管理委
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110511-OYT8T00791.htm
原発安全対策を説明開始 四電、3万世帯を戸別訪問
http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201105110140.html
四国電、伊方で3万戸訪問 地震・津波対策で理解促進
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20110512_01.html
原発 安全対策強化を/愛媛県議会が意見書可決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-12/2011051204_07_1.html


340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/19(木) 00:56:02.69 ID:/VdcaEpX0 [2回発言]
あげておきます
>>338
元々高いというのももちろんあるんでしょうが
大気中からセシウムとか色々見つかったみたいです

http://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/kankyo.htm

最近は一応よくマスクつけることにしてます


341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/19(木) 02:00:19.44 ID:/VdcaEpX0 [2回発言]
とはいえ、愛媛については今は大気中の分はもう大丈夫だと思ってはいます
同県の皆さんも他県の皆さんもできるだけ気をつけて、皆で日々を自分のできる限り健康にすごしましょう
伊方原発停止を心から願っています
>>338さん
同意見なのにややこしいことを書き込んですみませんでした


342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 06:12:34.28 ID:IcO19Fj/0 [1回発言]

東南海地震は必ず来る。
そのとき伊方が暴走する可能性は「想定外」に大きいように思う。

福島のようになると・・
濃度の高い汚染空気の流れは、高松、岡山、神戸、大阪、京都方向かな。
東方向へ行くほど人口が多くなるね。
海の汚染は補償範囲が狭いけど、人間への補償で四電はつぶれるしかないな。
まきぞえで、債権を引き受けたりしている金融機関も危ないかも。

地震の前には株とか持っていたら全部売って、沖縄に逃げる準備でもしたほうがいい。




343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 06:52:41.78 ID:Kuy1ow3s0 [1回発言]
原発の安全性 質問が相次ぐ 伊方町環境監視委
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110512-OYT8T01113.htm
安全策への意見相次ぐ 町環境監視委
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110513/news20110513312.html
町環境監視委、四電が対応説明--伊方
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110513ddlk38040668000c.html
13年7月めどに伊方原発で電気融通
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110517/news20110517368.html
伊方原発:議会が初めて要請、四電が安全対策説明会--大洲
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110517ddlk38040722000c.html
伊方原発:外部電源の確保へ、四国電が新対策
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110518ddlk38040665000c.html


344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 11:03:46.47 ID:CUT4iWnF0 [1回発言]
3月に県庁へ押しかけた団体の様子が17日のニュースで流れた。「知事!
出てらっしゃい!」とすごい剣幕でどなっていたおばさんが映っていた。
女性は子供を産み、育てるからあれだけ真剣になれるんだろうな。


345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/19(木) 13:49:58.28 ID:pqDVkoe+0 [1回発言]
中村知事は「イデオロギーや政治的背景がある人には会わない」ことにしてるから
あのおばさんたちに会わなかったという説明だったけど、
そもそも自分が政治家なのに変な話だよな。


346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 15:47:01.06 ID:BALasqds0 [1回発言]
ただの七光り男


347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/19(木) 18:13:05.20 ID:Ag83m0Zy0 [1回発言]
外部電源確保はもちろんだけど
中央構造線が動いても破断されない配管をしないと意味がない
そこらは大丈夫なのか?


348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 18:20:29.40 ID:tvCSBOzm0 [1回発言]
>>345
翻訳すると
「自分と異なるイデオロギーや政治的背景を持つ人とは会わない」
ってことか
よく選挙で勝てたな
選んだ人は責任感じて欲しいわ


349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/05/19(木) 18:38:21.90 ID:tpZqDT7KO [1回発言]
父親は、全国市長会の会長を3期務めた、松山市の名物市長。
息子はその威光で世襲市長に。

オヤジは当時の愛媛県知事とは仲が悪かったが、
息子は前知事に尻尾ふって後継の県知事に収まった。

オヤジと仲の悪かった当時の県知事が、伊方原発認可時の白石春樹。
松山市以外に対しては絶対的権力を持ち、逆らう者は徹底的に潰す、
今日まで続く愛媛県知事の有り様を作り上げた。


350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/19(木) 19:13:24.40 ID:jaPoYDaE0 [1回発言]
平成23年5月20日の

 ※ 午前 1:30分~ NHK総合 ETV特集 再放送 放射能汚染地図 科学者の調査記録
 
 福島原発の現実 やるよ~ 。

 午後1時30分からでなく、午前1時30分だから録画する人も観る人も間違えないでね。
 今日(19日)の夜中からだよ~

これ、続編があって昨日とか一昨日放送予定だった筈なんだけど、不安院とかの圧力で中止になったのかな。



351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 19:39:43.60 ID:zz5i+dnN0 [1回発言]
>>349
知事選も圧勝だったからねえ
愛媛の未来は暗いか?


352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 06:04:24.97 ID:Hhk7By+O0 [1回発言]
伊方原発の総点検を 全労連四国地区協など、四国電に申し入れ
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110518ddlk38040664000c.html
伊方原発30キロ圏内勉強会
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110518-OYT8T01155.htm
伊方原発 四電の安全対策は?
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001105190001
伊方原発:30キロ圏内の7市町首長ら、合同で初の勉強会
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110519ddlk38040682000c.html
愛媛・伊方原発:総点検申し入れ 全労連四国地協が四電へ
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110519ddlk39040691000c.html
伊方原発定検報道陣に公開 四電 : 愛媛
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110519-OYT8T01099.htm


353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/20(金) 08:29:37.60 ID:iANAHASb0 [1回発言]
>>345
>「イデオロギーや政治的背景がある人には会わない」ことにしてる

これとっても便利な言い訳だな

例えば
「朝食はパンじゃなくてご飯がいい」っていう意見を
「小麦生産者を貶めるイデオロギーだ」って言い換えて排除できる

おれも政治家になったら使おう


354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 09:46:36.08 ID:Peqdyvug0 [1回発言]
言い訳にしては馬鹿な事を言ったもんだな。野志克仁松山市長にも
イデオロギーや政治的背景があるのに会っているじゃないか。


355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/20(金) 09:56:57.99 ID:xhKCBcz90 [1回発言]
>>350

NHK ETV特集「ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」

番組では福島原発事故発生の直後から、第一線で活躍する科学者たちとともに、
詳細な放射能汚染地図を作成してきた。
調査プロセスの中で出会った人々の混乱と苦悩を伝える。

1/7 http://www.youtube.com/watch?v=BUltgqsTTGg
2/7 http://www.youtube.com/watch?v=J7dfoqCj5BA
3/7 http://www.youtube.com/watch?v=6H30i_jI_Ys
4/7 http://www.youtube.com/watch?v=bUA6BueVBR8
5/7 http://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA
6/7 http://www.youtube.com/watch?v=XPXprWgh5Wk
7/7 http://www.youtube.com/watch?v=stDYKdPUqtY


356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 11:46:50.16 ID:M0+q5S1dO [2回発言]
地震津波以外に大規模事故が起こる可能性ってあるん?
ここがヤラレたら、四国関西圏も死の大地
日本に逃げ場がなくなる


357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/20(金) 12:35:21.86 ID:yqOOcXCa0 [1回発言]
まあ人為的ミスが多いわな。 >事故
チェルノブイリもスリーマイルも地震や津波と無関係。



358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 14:47:23.99 ID:M0+q5S1dO [2回発言]
やっぱりそうですか…
地震津波でも逝く
人為的ミスでも逝く
そのうえ古くてボロボロって…



359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/20(金) 14:58:32.88 ID:QKOHqdsR0 [1回発言]
署名したよ
停止するといいね


360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 16:04:19.73 ID:Se4mT8+m0 [1回発言]
http://uploda.in/img/data/img4172.jpg

やっぱりやばいよね


361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(四国) : 2011/05/20(金) 16:31:47.40 ID:rQuYZMYjO [1回発言]
伊方町のHPみたら、原発より風力発電の方押してるよな。
伊方風力発電所あるぐらいだし。
しかも町民全員が安心して暮らせる町に~とか書いてる。
だったらさっさと原発なんとかしやがれ。
あと、松山?にある太陽光発電所から、太陽光発電パネル
設置すれば電気が買えるようなんだ…詳細はよくわからんが。


362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/20(金) 17:23:44.70 ID:wwXR5dTt0 [1回発言]
事故らないこと破損しないことを前提に必要最小限の設備で原発は運用されているのだから
事が起きれば手がつけられなくなるのはデフォルト
福島で証明済み

>>361
昼間の余剰発電した電力を電力会社に逆流させて買取ってくれるらしい


363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(四国) : 2011/05/20(金) 17:37:51.85 ID:+geYDKxDO [1回発言]
イデオロギーや政治的背景のないヒトって誰だよw
赤ん坊とかかw


364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 18:10:00.96 ID:sbCw/CcmO [1回発言]
原発がどうのこうのってDMきたわ

電話するぜよ



365 : たると(四国) : 2011/05/20(金) 18:14:05.79 ID:+w0rsr6+O [1回発言]
パチンカスとか童話の奴等には会うんじゃね


366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 18:33:19.13 ID:chNcuRHj0 [2回発言]
ニュースで言っていたが、中村時広愛媛県知事が脱原発は現実的に
無理だと大洲の講演で言ったそうだ。愛顔(えがお)あふれる愛媛県の知事は
言うことが違うな。


367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/20(金) 18:46:32.51 ID:kRgn67f+0 [1回発言]
上層部の方々のお宅に皆が電話すれば
すぐ廃止になるんじゃないか?



368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 19:04:38.02 ID:iJD/PBSL0 [1回発言]
東電が賠償で解体することになったら
さすがに伊方廃炉にすると思うよ
四電も潰れるよりはマシだからね


369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄) : 2011/05/20(金) 19:20:42.38 ID:1H54MO7+O [1回発言]
>>345
別に変ではないのかもしれない…イデオロギーが(ビジネスより先に)ある人とは話さない

こういう政治家。いわゆる政治屋は国会議員筆頭に全国に塵芥の如く居ると思うからw

イデオロギーなんかより経済(カネ)で考えた方が言行理解出来るケースが多い。この人のことは知らんから知ってる人が当てはまってるかは評価下せば良いと思うがw


370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/20(金) 20:24:26.37 ID:ZaCqJfjT0 [1回発言]
建てた後に活断層が見つかっても「活断層は無かったことにする」
配管にヒビが入っていても「ヒビは無かったことにする」
放射性廃棄物の処理は「田舎や未来人、他国に任せよう」



などなど不利なデータを握りつぶし危険防止のためのアフター・サービスは殆どゼロで責任の無いまま、ひたすら利権をむさぼるのみ。
それが原発推進派のクオリティ!!!


371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 20:38:40.38 ID:chNcuRHj0 [2回発言]
中村知事はきょう、大洲市で講演し、福島第一原発の事故を踏まえた日本のエネルギー政策について、脱原発を目指すのは現実的に不可能だという認識を強調しました。

中村知事はきょう、大洲市で開かれた県内の市議会議員の集会で講演し、原発について次のように述べました。

「もちろん理想論で言えば、脱原発を目指すのが正しい道だと思う。

現実問題、今すぐそれができるかというと残念ながら到底、不可能であります。

(途中カット)雇用の場も失われていく、活力も失われていく」中村知事は、日本は資源に乏しく脱原発は不可能だとして、伊方原発について四国電力に安全対策を徹底的に求めていくことが重要だと強調しました。

また、福島第一原発の事故では、津波が大きな原因とされているが、伊方原発では地震の揺れに対しても備えが必要だと述べました。
http://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20110520&no=0005


372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) : 2011/05/20(金) 20:43:47.72 ID:AEQXerGmO [1回発言]
みかんを救え


373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 20:51:32.19 ID:COlurNMA0 [1回発言]
クソ知事、日本終わらす気か?


374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/20(金) 21:47:18.42 ID:bvWWxtvl0 [1回発言]
>>361
443 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/05/11(水) 15:28:43.98 ID:6/DQUAjY0
わざわざ原発立地の村に風力発電の風車を建てて
原発村の住人(原発マフィア)に
「低周波が-ーーーーーーー」と叫ばせるのが自民党のやり方。
風力発電ネガティブキャンペーン酷すぎw

風車のまち 伊方町
http://www.town.ikata.ehime.jp/prof/huusha_machi/huusha_gaiyou.html

巨大断層近くなのに耐震ユルユル設計の四電「伊方原発」、南海地震で暴発の恐怖
http://www.mynewsjapan.com/reports/1403


375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 21:50:31.22 ID:WmEp8QbW0 [1回発言]
電気料金の請求書と一緒に伊方は安全です!のチラシ入ってたw
四国電力必死すぎwww


376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/20(金) 21:53:37.87 ID:lSa2N1JP0 [1回発言]
はよ止めんかい糞ボケが!!!!



377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 22:01:52.60 ID:0Zc2GXdoO [1回発言]
愛媛の者だが、伊方原発は即刻封印するべきだ。

多大な電力を発電してくれたことには感謝しなければならないが、
今まで、国民を洗脳してきた間違いは正さなければならない。


378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/20(金) 23:15:32.94 ID:ht4Tevaw0 [1回発言]
人間が扱えないものをこのままにしておくべきではない。
そんな金が欲しいのか…
普通に生きたい。生きてるってことは当たり前じゃない。
放射能におびえる生活なんてまっぴらだ。
それなら、贅沢しなくていいローソクでもいい。未来ある普通な人生を歩きたい。


379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 23:21:10.69 ID:1FaGwDkx0 [1回発言]
まぁ特定思想の奴の話は聞かないといって放置した結果
大事故起こしたのが福島第一だから、愛媛県知事も考え直すべきだとは思う。
リコール請求運動でもやって尻に火がつけば少しは理解するかもよ。


380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/21(土) 00:03:19.91 ID:h3uYK5D70 [1回発言]
福島が長引けば長引くほど、そして連日テレビニュースでそれが報道されるほど
世論は変わってゆくよ。
やっぱ原発やばいって思う人が多くなる。


381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県) : 2011/05/21(土) 00:13:16.19 ID:cgKoNSAe0 [1回発言]
>>380
連日テレビニュースでやってくれればいいのだけどね・・・


382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/21(土) 01:44:50.57 ID:YY+p3X/f0 [1回発言]
伊方原発は早く止めないと。瀬戸内海が怒ってるよ。


383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 05:59:46.56 ID:QSf3uQNt0 [2回発言]

四国、関西圏滅亡の日、東南海大地震まであと何日?




384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/21(土) 08:05:07.04 ID:cFTyRhpf0 [1回発言]
>>383
貞観三陸地震の
9年後に相模・武蔵地震
18年後に南海地震
同じ頃、東南海・東海地震。

まず、南関東の地震が起こるんじゃないか。
慌てることは無いと思います。    


385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/21(土) 08:20:37.97 ID:YwCwXcWs0 [1回発言]
黙っていると原発賛成とみなされます。
https://form.cao.go.jp/aec/opinion-0016.html

原発反対、原子力委に意見急増 事故後に6500件
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY201105020066.html


386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(四国) : 2011/05/21(土) 08:37:54.03 ID:oKB8iNxMO [1回発言]
どうやったらとめられるだろ?
四国電力、県庁、伊方町に意見して署名もした。


387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 13:19:18.53 ID:OMn67yMg0 [1回発言]
みかんを救え!
知事をリコールするのも一つの手段か


388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 15:44:34.95 ID:XyasTnGq0 [1回発言]
3号機の運転再開時期については、四電は7月10日を目指しているが、県は福島の事故を受けて慎重な姿勢を示している。
3号機の定検は4月29日から開始。燃料集合体157体のうち53体を取り換えたり、機器の点検や国の検査など計98件の検査がある。53体のうち新燃料のMOX燃料を何体使用するかは未定。
伊方原発:3号機定期検査、報道陣に公開 四電「7月10日運転再開を」
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110520ddlk38040662000c.html
伊方原発3号機の定期検査、報道陣に公開
http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201105190135.html
伊方原発停止へ期待 県内市民団体
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110520/news20110520417.html


389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 17:07:25.64 ID:XYdEmsPUO [1回発言]
こうなることはわかってた
オカルト的な意味じゃなくて、地震大国に建ててはいけなかったんだ
でもいつ来るかわからないから、多くの人が見逃していた
そして起きてしまった
とりあえず日本の半分くらいは、住むのに適していない地域になるかもしれない

もうこんな事故は起きないように、原発はなくそう


390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 18:09:16.90 ID:QSf3uQNt0 [2回発言]

誰もが常識と直感で危険だとわかっていても、利権、目先の欲に目がくらみ、
やめさせることができなかったというのが原発かな。

福島の責任、やめさせられなかった我々全員にもあるんだよね。
もちろん、政治家、業界、交付金受給者の責任が一番重いけど・・



391 : タルト(四国) : 2011/05/21(土) 22:08:11.41 ID:ulWRtW94O [1回発言]
愛媛県は四国でも自然災害がほとんどない土地だからね 一回痛い目をみないと原発暴走はいい機会だよ


392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/21(土) 22:19:58.07 ID:2lHPuEpY0 [1回発言]
>>391
一回痛い目って
福島みたいになったらいろいろと終わりやん;


393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 23:32:39.15 ID:bXCt5H9x0 [1回発言]
伊方が暴走したら、愛媛だけじゃなく、四国全部、それに広島、山口、大分あたりも終了しそうなんだが


394 : タルト(四国) : 2011/05/22(日) 00:44:22.47 ID:T3G6qEX+O [6回発言]
伊予土人はそれを望んでいるよ世界的にエヒメが有名になれるから


395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/05/22(日) 05:13:14.58 ID:zULMnP440 [1回発言]
徹底的にこきおろされたのに「坊っちゃん」「坊っちゃん」って言ってる県だからな


396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 06:12:17.19 ID:ep/nB/bF0 [2回発言]
瀬戸内海汚染したら関西も終了だよ
タンカー入ってこないわw
しかも延々に流されでもした日には最悪
気流に乗ってロシアンルーレット状態でしょw

爆発すりゃどこがホットスポットになるかは神のみぞ知るw


397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 07:56:38.73 ID:d+YJ1VGo0 [3回発言]
>>393

福島は東が海で運がよかったけど、伊方の場合は神戸、大阪も完全にアウトだよ。

賠償金額は福島程度じゃすまないぞー




398 : タルト(四国) : 2011/05/22(日) 09:49:52.37 ID:T3G6qEX+O [6回発言]
愛媛なんて総理大臣 を一人も輩出していないマイナー県だから全世界に注目される絶好の機会だよぽぽぽぽ~んと一発


399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/22(日) 09:54:33.62 ID:qRsf/XSmO [2回発言]
だよな…
ここが事故ると日本のほとんどが風下になってしまう。
他県に被害がいかないよう伊方事故ったら、自動的に四国自体が太平洋にこぎだしてくれればいいが。
ま、四国に大地震&大津波&原発暴走あったら
普通に見捨てられるだろう…



400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/22(日) 10:36:34.86 ID:XQaTijv+0 [2回発言]

大間原発 【マグロの町に原発~熾烈地上げと戦った母娘】

http://www.dailymotion.com/video/xitud1_yyyy-yyyyyyyy-yyyyyyyyyyy_news
PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ