忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
44   42   41   40   39   38   37   36   35   34   33  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

701 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/17(金) 22:17:10.36 ID:4MbMcupe0 [9回発言]
>>692
地表もγだけでいいんですよ


702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/17(金) 22:17:49.93 ID:4MbMcupe0 [9回発言]
>>694
2ミリ厚ぐらいのアルミ板で地表とガイガーを遮断すれば、それだけで数字が変わると思うよ


703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/17(金) 22:21:47.64 ID:VpMUE8mh0 [4回発言]
どこの形が違うのかわからんが中華機に日本製のシール貼って
日本製か、これで安心できるお花畑もめずらしい 


704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/17(金) 22:24:14.84 ID:U1Z7DZuS0 [7回発言]
京都府は福一事故直後大暴れしていた工作員だろ。
政府に都合悪そうな事態になると本領発揮する。


705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 22:27:39.98 ID:ZZCdGfLN0 [8回発言]
>>699
校正されていないだけだろう。
ちゃんと校正すれば正確な値が出る。

10年放置したTCS-161が2~3割ぐらい値が低く出たというレポートがある。
http://www.nm.provost.nagoya-u.ac.jp/study/shimo2.pdf


706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/17(金) 22:33:24.91 ID:t4PUsnTU0 [3回発言]

ガイガースレの京都府は碌なのがいない。これ定説。




707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/06/17(金) 22:35:13.74 ID:B4nRggkw0 [1回発言]
>>672
小数点の位置が・・・
00.00=マイクロシーベルト
0.000=ミリレントゲンな訳だが・・

参考までにこちらをどうぞ
Geiger counter PKC-20.03 Pripyat - Quick Start
ttp://www.youtube.com/watch?v=AXGZQb4HjsQ&feature=related


708 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/17(金) 22:39:40.71 ID:H1Ldf6Td0 [1回発言]
>>677
海から離れた浪江高校は避難区域になるまでは居た人多いんじゃないだろうか・・・


709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/17(金) 22:51:55.12 ID:N55VPn360 [2回発言]
>>706
ちょっと前まで原発の質問スレなんかに居たのと同じ人(達)です
軽やかにNGにして無視するのが吉


710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/17(金) 22:52:24.08 ID:U1Z7DZuS0 [7回発言]
649 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/17(金)21:36:05.59 ID:4MbMcupe0
>>648
放射性壊変は物理のことですので 生物がどうこうできる話ではありません
EM菌でも乳酸菌でも高等生物でも 放射能をなくすことができる!っていう話は全部デマです
原発事故の質問に全力で答えるスレ★46

京都府は原発村の一味で、事故直後から事実隠匿を工作。さんざん戦いました。
京都府には要注意。

>>707 有り難うございます。



711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/17(金) 22:59:47.89 ID:/gQidUvw0 [4回発言]
>>>702
ありがとうございます。試してみます!

>>>705
ありがとうございます。
理研と市に校正してから測定したのか確認してみます。ふんがっ


712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/17(金) 23:08:45.44 ID:4MbMcupe0 [9回発言]
>>706
正しいことを認めたくない人が多い


713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/17(金) 23:09:31.71 ID:4MbMcupe0 [9回発言]
>>710
>>712


714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 23:11:20.58 ID:6ZfvTS2D0 [6回発言]
>>710
すまないが、この彼の書き込みのどこが間違ってるのか教えて欲しいのだが。
僕にはどこが間違ってるのかさっぱり皆目見当がつかない。


715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/17(金) 23:21:37.02 ID:U1Z7DZuS0 [7回発言]
>>714
あっちのスレの参照を薦める。




716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/17(金) 23:28:41.48 ID:V5c7We+k0 [1回発言]
>>637
ボケ倒す企画なのかと疑うレベルだな
放射線を反射できるなら、ふくいちをソレで囲えばいいのにね
まー、SOEKSってのが笑いどころなんでしょ。製作者サイドとしては


717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 23:31:35.06 ID:6ZfvTS2D0 [6回発言]
>>715
つまり貴方には説明出来ないということ?
少なくとも、常識的に考えて、放射性壊変自体は物理現象ですから、その現象を食い止めることは常識的な既知の手段では不可能だと思いますよ。

崩壊した後、発生するといわれる活性酸素の影響を幾分か緩和する手法はあるかもしれませんが、あくまで緩和に過ぎないのでは、と思います。

もし違っているならご指摘頂ければ幸いです。


718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/17(金) 23:36:38.17 ID:U1Z7DZuS0 [7回発言]
>>717
スレ違いで迷惑だ。向こうにいって好きなだけやれ。
京都府、catv、大阪にはガイガーカウンターが反応する。


719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/17(金) 23:37:52.60 ID:6ZfvTS2D0 [6回発言]
>>718
スレ違いの話題を出してスレを引っ掻き回しているのは貴方ですよ。


720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/17(金) 23:47:03.58 ID:hSE5mwdc0 [2回発言]
普通の服装だとβ線でも被曝すると思うけど


721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/17(金) 23:48:29.60 ID:SYTVz74n0 [1回発言]
質問~>エロいひと。
ガイガーのβ線遮蔽をアルミでやる場合の制動放射は考えなくていいっすか?



722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/17(金) 23:50:12.87 ID:VAscqdqB0 [3回発言]
>>721
なかなか鋭い質問だ


723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/17(金) 23:55:15.72 ID:hSE5mwdc0 [2回発言]
鉛の服でも着ない限りは遮蔽できないのに
なんでβ線を遮蔽計測して
見た目の計測数値を下げようと必死になるの?


724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/17(金) 23:57:55.80 ID:VAscqdqB0 [3回発言]
>>723
基本から勉強しよう


725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 00:01:38.23 ID:t7j49v2T0 [1回発言]
お取り込み中の方はスルーでよろしく

>>659
おまいは、ストックホルム症候群くさいぞw


726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 00:02:43.33 ID:k80d9/ro0 [1回発言]
>>721
アルミなどで遮蔽した後にプラスチックで制動放射を緩和する(逆か?w)って
何かで見た様な気がする


727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 00:04:15.15 ID:6ZfvTS2D0 [6回発言]
>>725
かもしれないねw


728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/18(土) 00:08:24.67 ID:l5vxmFw90 [3回発言]
>>723
これ見るとある程度わかるかな
http://togetter.com/li/136232



729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 00:17:34.81 ID:GgGddamJ0 [1回発言]
実際制動放射がどのくらいのものなのかわかんないからハテナなんだけど、
実験的にβ遮蔽するときは1cmくらいの厚さの保冷剤をおべんとに箱に敷いて
その中にアルミ箱入れてその中にRADEXいれてみてる。
図体でっかくなるから携帯性にかける。
アルミ箱だけならまだポケットに入るので、どうしたもんかな、と


730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/06/18(土) 01:06:19.67 ID:+cKH/n41O [1回発言]
中華なんだけどさ部屋の中にずっと置いたままなのに
0.10~0.26マイクロシーベルトをフラフラするんだがぶれすぎだよね?


731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 01:10:01.42 ID:sbfHFbd70 [1回発言]
>>730
米国製でもそんなもん

ガイガーカウンタによる放射線量測定
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

15時間測定の平均:0.125μSv/h
15時間測定の最大:0.250μSv/h
15時間測定の最小:0.032μSv/h

全部のガイガーに長時間測定モードが付けばいいのに


732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 01:20:59.01 ID:1tI/OapU0 [2回発言]
>>730
そんなもんじゃね? 俺の JB4020 は正にそんな感じ。
全く平均化してくれない。30秒測定モードでも同じ。
結局自分で10回ぐらい測定して平均計算しておよその値を出している。


733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 01:21:01.58 ID:0qAL5+vl0 [1回発言]
>>726
プラが先。その次が金属。


734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 02:02:18.14 ID:YIltQpqz0 [1回発言]
>>721
かなりの高エネルギーのβ線じゃない限り気にしなくていい、と思う


735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 05:46:40.18 ID:zbDKbAMw0 [2回発言]
ふざけんなクソ政府
SPEEDIで作った拡散予測図を国民に隠しておいて、
IAEAには「予測図を作らせるべきだった」と作ってなかったように
報告しようとしてやがった。
最終的には海江田が森の指摘通り修正したが、
それまでの菅のすっトボケがひどい。


736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 05:54:38.37 ID:1tI/OapU0 [2回発言]
だからといって今菅さんを辞めさせるわけには行かない。
彼以外に日本の脱原発をすすめられる者は居ない。


737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/06/18(土) 06:03:30.58 ID:yxIpJ8oQ0 [1回発言]
菅は脱原発派だったのか


738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/06/18(土) 06:05:00.19 ID:MQzEAsuF0 [1回発言]
>>733
これ?
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-04-10-03



739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 06:27:41.78 ID:zbDKbAMw0 [2回発言]
>>736
は? IAEAに正しい報告した上で脱原発でも脱糞でもすればいいだろ。
むしろ姑息な虚偽報告しようとするから退陣要求の声が高まるんじゃねーか?


740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 07:06:52.14 ID:rBae5vnt0 [1回発言]
公認測定器と一般ガイガーの差分が大きければ大きいほどβ線系の汚染がひどい地域って理解でOKっぽいな?
実際の影響を推測するには、原発近郊での白血病多発を参考にすべきか?
モニタリングがブッ飛んだ数値を継続してたわけでは無いのに、患者数は10倍なんだよね?
ベースが少ないから10倍でもたいしたことないんだろうけど、毎朝の通勤で20人は障害者とすれ違うことになるな。20人全員が就職出来てないとすれ違わないかもだけど。
っていうか10倍で済むんだろうか..
教えてエライ人!!


741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 07:14:49.40 ID:KSLdPkvA0 [1回発言]
ガイガーのネットでの取引きでの被害が多発してるそうだ
届いても、まったく使えなかったり、不良品が多いそうだ
あせって変なとこから買うと危険だぞー


742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/18(土) 08:34:08.52 ID:BE3ndGfa0 [1回発言]
GM管なんか取り出して拭けばいいだけ、
俺のガイガーはビニールなど不要なのである。


743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/06/18(土) 08:38:50.87 ID:o03su03f0 [1回発言]
リスク考えるとヤフオクの評価の良いSELLERから動作確認済みのを買うのが良いな

転売坊もある意味必要悪


744 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍) : 2011/06/18(土) 08:45:24.23 ID:dfOQmImj0 [1回発言]
>>663
Dose RAE2って反応速度遅いから、設置してすぐだと正しい値でないんだよね
経験的に、やはり5分くらいは安定するまでかかる

後やはり、センサーが液晶面についているから、本体を立てて計測してみて
欲しいところだね


745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 09:56:16.03 ID:Kc8EsRjn0 [1回発言]

>>737
そうだよ。孫との会合で脱原発に弾みをつけたみたいだよ

つ http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/infotech/510755/

それを全力で潰したいのは官僚とマスコミと
民主党と自民党の政治家と原発の闇組織でしょ。

孫の思惑はどうであれエネルギー転換はいいことなのでは?


746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/18(土) 10:00:26.50 ID:bFAfW8uI0 [1回発言]
【原発問題】汗腺からの被曝に注意 口、鼻に続く“第三の内部被曝”
「真夏でも長袖を着るべし」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308230999/

子供が汗をかいたら着替えさせることも大事です

体温が上がると汗腺が 広がるので、埃に含まれる放射性物質が
この汗腺から吸収されてしまう。人間の皮膚には約200万~ 500万もの
汗腺があります。皮膚から放射性物質がはいり込むことにより、口、鼻に
続く“第三の 内部被曝”につながる恐れがあります



747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/18(土) 10:37:44.60 ID:Q756mRRxO [1回発言]
>>746
と、いうことは
結局、何をやっても福島や隣接する北関東では被爆するわけだね。
まさか、毎日 天候 風向きを気にしながら線量計持って生活するわけにはいかない。そうなるとやはり避難

日々、放射線被爆の事を考えながらの生活なんて無理!


748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 11:03:55.03 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>746
矢ヶ崎克馬なので信用しないほうがいいです


749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 11:05:30.56 ID:Y6TZAg7a0 [1回発言]
>>660
いや、おおむね0.2u以下のときは低めに出るが、それ以上になるとGM管と変わらないぞ。
どこかに福島で比較したレスがあったが。


750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 11:06:05.02 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>730
放射線量が低いときには、原理的に、値がふらつくのは当然のこと
放射線って1つ1つの粒が飛んでくるっていうイメージだけど
飛んでくる時間間隔がバラバラだから

長い時間の平均をとろう、複数回の計測をしよう、というのは
そのばらつきをなるべく防ぎたいから


751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 11:50:32.45 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>748

チリが舞ってる可能性を考慮する状況では、長袖を着るのは常識だと思いますよ。
仮にこうしたことを考慮する必要がないなら、原発作業員も夏の化学防護服は半袖短パンで良いわけです。

舞ってるかどうかは判断が難しいですからね。後から舞ってました、って分かったところで後の祭りです。


752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 11:56:30.84 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>751
判断が難しいですかね?


753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 12:30:09.18 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>752
貴方は著名な京都の方とお見受けしますので、危機管理に優れる貴方にとっては全く難しいことではないのでしょう。それは同意します。

しかし、この件は子ども向けに特に書かれているようですから。
汗腺の数は大人も子どもも変わりませんので、万一汗腺から吸収が起こりうるのだとすると、子どもたちの方が効率よく吸収が行われることになります。
(汗腺から実際にどれだけの吸収が行われるかの研究は読んだことはありません。念の為。)
チリが舞ってないところでも、大人の目がなければ半袖で除染されてない草むらに入ればそれなりの放射性物質の付着が予想できます。埃っぽい場所にも遊びにいってしまうかもしれません。その埃っぽい場所で舞ってない保証は誰も出来ないわけですし。

もちろん、大人が計測を終えた範囲で遊ばせるのは大前提です。しかし、想定外のことをするのが子どもです。どこで遊ぶかわかりません。
万一、不幸にも放射性物質に汚染されたとき、服は取れなければ捨てれば良いですが、子ども自身は捨てられませんし。

であれば、最大限に安全側に振ったコメントをだすでしょうし、そこからどうすべきかを考えるのは個人(親)の問題ですね。
想定外の汚染源を仮定するなら子どものために長袖は充分考慮する価値がありますし、無いと断言できるなら無理に長袖にする必要はないでしょう。


754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 12:31:40.80 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>753
> >>752
> (汗腺から実際にどれだけの吸収が行われるかの研究は読んだことはありません。念の為。)

まずここの情報を集めることが大事だと思います



755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 12:32:22.80 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
ちなみに西日本は去年の夏と同じように暮らしていいですよ
ただ、若干の節電の努力はしたほうがいいかもしれません


756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 12:41:17.15 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>754
では是非分かれば教えてくださいね。
楽しみに待っています。

明確に否定できる根拠が出なければ、少なくとも子どもに対して長袖は必要だと思いますよ。
今回、福島はすでに人体実験場になっていますから、しばらくすれば結果は出てくるでしょうけれども。


757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 12:44:36.44 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>756
危険だと思っているのならば、あなたが自分で調べるのですよ


758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 12:49:39.95 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>757
可能性がある、対策コストが低い
よって対応する。これだけで充分だと思いますが。
先にも書きましたとおり、大前提として、化学防護服に半袖短パンなどありませんからね。
皮膚の除染は困難ですから、君子危うきに近寄らず、です。


759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/18(土) 12:50:44.32 ID:l5vxmFw90 [3回発言]
福島のさらに高線量の所ならともかく。
私なら放射能より皮膚疾患の方が心配になるな、夏に長袖って。


760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 12:50:48.97 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
熱中症のリスクはコストにならないのですね
なかなか難しいですね


761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/06/18(土) 12:52:12.19 ID:l5vxmFw90 [3回発言]
原発作業者と低線量領域で遊ぶ子供の服の話しを一緒にされてもねえ



762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 12:53:44.33 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
シャワーで除染できることもしらないのだから
基本的に方向性が間違ってるんですよね


763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 12:54:51.97 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>760
それは >>753 で書いた通り、最終的には子どもの親が判断すべき問題です。
地域特性を検討して決めれば良いのでは。長袖とひとくくりにしても、通気性が良いものも悪いものもあります。
長袖を着る=熱中症、という発想はいささか短絡的ですね。


764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 12:57:10.64 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>762
では、暑い原発作業員の皆様にも半袖短パンの作業服になさるよう提言をオススメします。
服を着て、なおかつシャワーが当たり前でしょう。


765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:01:19.62 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>763
通気性があると被曝しますよ


766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 13:03:02.95 ID:9YGJfq3iP [1回発言]
東南アジアの裸族に、豚の脂を毎日全身に塗って皮膚病を予防する文化があったりするが、
ああいう方法の方が良いかもな
皮膚から放射性物質を吸収せずα線β線を防ぐ塗るバンソウコのような塗料を塗って、
毎日シャワーで落とすとかの


767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:03:48.34 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>766
それいいですね


768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 13:09:32.22 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>765
そうですね。被曝しますね。
ですが、通気性が無くても被曝しますね。
わずかに通り抜けてしまった放射性物質の付着については、シャワーの除染等で対応すればいいですね。もちろん、裸族の知恵に教えを乞うのもありでしょう。

別に一つの対策で全てを賄う必要はありません。軽いコストの多層の対策が民間でできる範囲でしょう。


769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:19:06.70 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>768
交通事故の可能性があるので、家の外に出すのは危険ですよ
これはどうします?


770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 13:21:06.41 ID:5kFzf0px0 [1回発言]
>>766
原発作業員だったか、ゴーグルの隙間と皮膚の出てるところにワセリン塗るって
どこかで読んだけど…


771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 13:28:22.09 ID:VmK7oGig0 [2回発言]
>>769
震災前から交通事情が変わっていなければ、その家庭の持つ運用ポリシーに基づきお決めになれば良いと思いますよ。
雑談スレとは言え、交通事故をどのように考えるかは流石にスレ違いでしょう。


772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:38:29.83 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>771
被曝よりも危険なんですよ


773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 13:39:40.02 ID:E25+Cw8n0 [2回発言]
>>76
これからは暑くなって、汗をかきやすい季節になります。
そうすると、汗腺が開きます。
そこに、放射性物質が入りこんでしまうと、シャワーで流そうとしても、なかなかむずかしいらしいです。

実際、作業員は全身防護、サウナ状態ため、問題視されているそうです。


774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/18(土) 13:40:09.83 ID:RkZ0PQC/0 [1回発言]
(コピペ)
【放射線測定機選定のポイント】

GM管式(ガイガーカウンター)は、概ね0.1μSv/h以下はGM管のノイズのため、正しく
計測できない。そのため、表示されるその範囲の数値の高低を見ても、意味はない。

例えば、POLIMASTER PM1405、RADEX RD1008などは、スペック上、正直に計測
範囲は、0.1μSv/h~と謳っている。なお、これらよりも小型のGM管を使用している
ものは、相対的にノイズの比率が上がるために、さらに、計測可能な下限が高くなる。
(スペック上の「表示範囲:0.01μSv/h~」などに騙されてはいけない。これはあくまで
「表示」範囲だ。)

従って、超低線量率を計測するのであれば、シンチレーション式を選択するほかない。
但し、同方式のDoseRAE2に関しては、シンチレーション式しては、著しく感度も低く、
そもそものコンセプトが「線量率計」(瞬時値μSv/h)ではなく、「線量計」(累積値μSv)
としてのものなので、用途を誤ってはならない。


775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 13:41:21.74 ID:E25+Cw8n0 [2回発言]

>>773

すまん
>>776
です


>>>76
>これからは暑くなって、汗をかきやすい季節になります。
>そうすると、汗腺が開きます。
>そこに、放射性物質が入りこんでしまうと、シャワーで流そうとしても、なかなかむずかしいらしいです。

>実際、作業員は全身防護、サウナ状態ため、問題視されているそうです。



776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 13:45:28.48 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>772
そうなんだ、よく知ってるね。でもスレ違いだね。


777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:51:15.09 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
矢ヶ崎克馬という人のデタラメを聞いて(発表されたのは信頼できる雑誌ですが)
その対策をしなきゃ、っていうご家庭なら
交通事故対策もしなきゃねえ


778 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:55:32.24 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>773
> >>76
> これからは暑くなって、汗をかきやすい季節になります。
> そうすると、汗腺が開きます。
> そこに、放射性物質が入りこんでしまうと、シャワーで流そうとしても、なかなかむずかしいらしいです。

それはどこに書いてありますか?
汗腺の大きさってどれぐらいですか?
放射性物質の大きさは?


779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/06/18(土) 13:56:58.28 ID:TNX/M5Dm0 [9回発言]
>>777
かわいいキャラですね。(笑)


780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 13:58:07.34 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
>>779
では、お子さんの命を危険にさらすようなことはやめてねー


781 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 14:18:57.52 ID:ZfOqvJFl0 [5回発言]
仏で静岡産茶葉から規制値超す放射性セシウム読売新聞 6月18日(土)11時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000264-yom-int
身の回りの汚染計測は自分たちですべし。



782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 14:24:48.08 ID:E+wG4dO90 [1回発言]
>>718
>スレ違いで迷惑だ。向こうにいって好きなだけやれ。
京都府、catv、大阪にはガイガーカウンターが反応する。

スレ違いで迷惑というより西日本の人たちのやりとりがトゲトゲ?してて
申し訳ないが微妙に頭悪そうなところも気持ち悪い。
ここは、ホッとするスレなんだから他に行ってやってほしいね。


783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 14:48:03.66 ID:ZfOqvJFl0 [5回発言]
京都府はこちらへ
原発事故の質問に(京都府)が2~3行で答えるスレ★1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302253304/


784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/18(土) 14:52:04.69 ID:+/rfuZwl0 [1回発言]
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     2010年産静岡茶RO水仕立てで御座います
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 15:26:45.87 ID:9Ub6lX8U0 [1回発言]
東京在住の知人が放射能ノイローゼになってしまった。
変な咳が出て鼻血まで出るようになったという。
それは心労による免疫力の低下だろう、と思った。

放射能が舞うことを考えると、部屋の掃除も怖くてできないと
言ったので、掃除しないほうが怖いと提言した。
また、外に出るのが怖いというので、今は外も中も
ほとんど変わらないので普通に暮らして大丈夫、
とガイガーカウンターの数値を教えたら、安心したと。
外出もするようになって、掃除も始めたらしい。

私のは中華だし、数値は不安定で正確ではないけれども、
安心材料の1つに役立ってくれたと思った。


786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 15:33:30.96 ID:tn8hBK4X0 [2回発言]
不正確とはいえ、測ると安心感は違うよね。

何かあったらすぐ逃げられるし。


787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 15:38:16.67 ID:BC9UZVU80 [2回発言]
>>783
確かにw
「熱中症のリスクはコストにならないのですね」by>>760
っていうコメントは、普通、出てこないよね。
どこぞやにコストカッター というニックネームの社長がいるけどw


788 : 名無しさん@お腹いっぱい。((愛知県) : 2011/06/18(土) 15:40:10.05 ID:YGQOCwMy0 [1回発言]


101 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:14:53.46 ID:eWNn8MLE0
おーい、よかったら、スレ投下だけでなく、↓にも入力していかないか。
放射線量地図表示システム
http://haruto.s334.xrea.com/rc/index.php

線量計や計測期間で絞って結果を見られるんで、知りたい人はすごく助かると思うんだ。
(完璧じゃないから入力できない不具合も残ってるらしいけど)




789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 15:41:00.95 ID:k4BPuiFL0 [1回発言]
>>786
それ。
いくら中華って言ったって311から数日間の爆上げみたいなのがあればきっちり反応するよね。

今どんなことになってるか、
現在地ではないガイガーさんの数値をカチカチ見ながら逃げるのはもういやだ。


790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) : 2011/06/18(土) 15:41:34.17 ID:PBfy8rwi0 [16回発言]
不正確な器械でも、長時間測定をする、同じ場所での前回との違いを調べる
ぐらいには役立ちますが、小さな変動にドキドキしてしまう人にはおすすめできないかなあ。

体調を崩したら、まずはお医者さんへ行こう、だと思います


791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 15:47:54.97 ID:BC9UZVU80 [2回発言]

>>784
かわいい!
右の人は何だろう?
像さんかな?と思ってたら
ポットだったんだねw

>>785
不安感が続くようなら早目に治療した方がいいみたいよ。
外に出られない広場恐怖とかなったら何年も苦しむし、つぶす。
早期治療が肝心みたい。


792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 16:04:04.45 ID:ZfOqvJFl0 [5回発言]
>>790
どの機種をご使用でしょうか。


793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 16:09:41.53 ID:M+N/Rju4P [1回発言]
自分で海外の記事をぐぐって直接英文で読めば真実が見えてくる


794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 16:44:39.43 ID:CH+aQVdqi [1回発言]
京都の人は有名なのか?
より高いリスクに備えろというのがロジックみたいだが、比較したくても放射能の害が分からんのだし比較的不能じゃん。

例というか甲状腺癌の治療にGベクレルオーダーのヨウ素131を使うみたいだが、そう考えるとチェルノブイリの件がペトカウ効果なのかと思う今日この頃。

治療っても甲状腺焼き殺す目的での投与で、放射化するって話が納得できるぐらい高いシーベルトなんだよな。
全身換算で110Sv?みたいだが特に目立った害は無いとかで。




795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 16:53:16.34 ID:yP9sDU+e0 [3回発言]



    ジーッ          ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄内部被爆と外部被爆
http://change2011.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ジャー      ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  これに反応したら、ピックル京都さんですね。
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ピックル京都さんなら、このスレのためにも触らない方かアボンした方がいいみたいですね。


796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/18(土) 17:05:46.43 ID:yrluqCxN0 [4回発言]
>>795 政府の発表だけ見ていれば良いとの自説の割にここに出没すると
言うことは、自説の誤りに気づいた「京都府」なんだなあと思ってる。



797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 17:06:13.08 ID:Qzu9LyF20 [1回発言]
テレ朝でもんじゅ始まったぞ


798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 17:12:18.52 ID:yP9sDU+e0 [3回発言]
>>797
シャバに戻るにはw
建屋で働いてる人は刑務所みたいな感覚なのかな?


799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 17:36:10.01 ID:yP9sDU+e0 [3回発言]
もんじゅの近くに活断層で、あの耐震基準の低さじゃ恐ろしすぎるorz

>>796
「ピックル京都のグルに大阪がいる」みたいなこと
書かれていたんですけどw

原発事故の質問に(京都府)が2~3行で答えるスレ★1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302253304/;



800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 18:23:28.58 ID:ZfOqvJFl0 [5回発言]
>>799
京都府の常駐スレ

原発事故の質問に全力で答えるスレ★46
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307844881/

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ