所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 : 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 株価【E】 (東京都):2011/07/19(火) 11:48:59.39 ID:kj20+L3v0
強烈な台風です。
今後の最新情報に注意しましょう。
気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311009741/
2 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 11:50:26.68 ID:rL9qPS7v0
2なら台風で死亡
3 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 11:55:00.94 ID:QADv2thO0
被害でかそう
4 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 11:59:22.69 ID:W3uDygmV0
被害は出て欲しくないけど警報はこい
5 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 12:05:25.04 ID:LGkHYbSdO
なかなか東に進路変えないな~、このまま上陸すんじゃね?
6 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/19(火) 12:05:25.10 ID:qXhUcxRM0
明るくなってセミが鳴き始めた
7 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:06:42.08 ID:poFWXtqf0
うちの家壊れそう
8 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/07/19(火) 12:10:38.26 ID:E7oS5sCA0
台風6号マーゴンちゃん
https://twitter.com/#!/taihu6
ドン引き
9 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:17:50.41 ID:U6b/gx850
マジで家がやばいんだけど
マーゴンさんちょっと風弱めてくれませんかね
もう家が揺れてるのか自分が揺れてるのか分からなくなってきた
10 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:19:29.16 ID:Jnk15dSk0
今日これから仕事の打ち合わせ予定なんだけど…
外土砂降りだし別の日にしてもらっても
相手方に失礼にはならないよね?@東京
11 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 12:19:37.80 ID:hgibUozvO
神奈川だけど静かだな~…
午後からバイトなんだけど行きたくない
てかここの人達死亡フラグ立てすぎw
12 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 12:19:45.94 ID:1Fb1R4zG0
やばい
家が壊れそう
逃げたいけど逃げるところがない
13 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:21:22.67 ID:K0cQ6xzy0
川越方面どんなカンジ?
14 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:21:41.33 ID:wDWMnqph0
>>10
自分が下手ならとにかく行くべし
上手なら、相手と相談して延期でもおk
15 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 12:21:48.38 ID:4Vl5yrhI0
やばいな。最近地震の予兆っぽいこと起こりまくりんぐだし、浜岡がポポポポーンしそうで怖すぎる@静岡県民
16 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 12:21:49.36 ID:Agq19AxrO
マーゴン頑張れ
17 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 12:22:50.09 ID:mBvY9Wzz0
これで暴風雨圏内じゃないのか
四国マジやべぇwwwww
18 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 12:22:53.10 ID:+DC+Cr9cO
電車止まったし、土嚢配り出した…
19 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:23:37.13 ID:K0cQ6xzy0
>>10
先方に来ていただく場合は失礼に当たらないけど、先方に出向くなら失礼。電車が動かないとか、物理的理由がない限り。
20 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:23:49.95 ID:OkMZEDKc0
三重県の伊勢辺り。
ヒドイぞ!
ナウ
21 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 12:24:00.56 ID:HBw9vW0bO
彼氏が仕事休みになって今から来るってゆうのよ~台風なのにエッチしなきゃならないわ!
大きいからツライのよ。
マーゴン
22 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:24:12.91 ID:U6b/gx850
こんなに暴風なのに高徳線運転してたのか
危なすぎだろ
23 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:24:28.16 ID:PhwUh2BI0
結局、超大型ではなく、チョイ大型くらいになったね。
そんなに大騒ぎする必要はない。
24 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 12:24:37.97 ID:+uFbGp+QO
昨日の夜から風の勢いが変わらん
部屋が2階なんで揺れて怖いよ~(>_<)
それなのに、外でカエルと一緒にセミが鳴いてるんだぜ
25 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:25:59.09 ID:1d82u4QG0
NHK、もっと台風情報に力入れろよ
26 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 12:26:04.76 ID:mBvY9Wzz0
これが後一日続くとか
27 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:27:33.70 ID:5Gm8T/uS0
雨がやんだ。@大分市
風も全然強風なんてレベルじゃなく、そよ風程度。
これから強くなるのかな?
28 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:28:10.62 ID:607GJiMY0
今週でよかったよー
来週だったらテレビ見れないから
29 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 12:28:47.19 ID:1zy+stCNO
>>1
乙
帰れんやんけ、アホマーゴン
30 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:29:01.09 ID:K0cQ6xzy0
>>28
早く買えよw
31 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 12:30:22.61 ID:mBargHGz0
愛知県全域に大雨警報発令\(^o^)/
雨真横から降る強風なのに、なんで暴風警報でないんだ...
32 :名無しさん@お腹いっぱい(静岡県):2011/07/19(火) 12:32:06.28 ID:YvGPOgS80
昨日から、雨が急に降ってすぐ止んだり、
風も雨と一緒で急に強まったり止んだり。変な感じ。
今は雨は止んでて、風は少しある。外気温は暑くも寒くも無い感じ。
そしてクマゼミが鳴いてる。
33 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:32:21.36 ID:Jnk15dSk0
>>14,19
レスありがとう。
とりあえず別の日にしませんか?ってメールした。
っていうかさっき別の用で外でただけでもう
服と靴がぐちょぐちょだよ…
34 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 12:32:23.04 ID:7mp+h9dg0
>>10
相手も時間の都合をつけてくれているのだから、変更するなら誠意ある対応で
言わないとね。
都内の今の状況では失礼だと思うよ。
電車が確実に止まりそうならわかるけど^^
35 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:33:16.37 ID:jtraY2/y0
雨は降ってるけど、風はまだない@和歌山市内(和歌山北部)
このまま雨だけで勘弁してくだしぃ…
36 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/19(火) 12:33:21.43 ID:LWNYE/DM0
こんな感じでも結局関西中部は大丈夫なんだよねー
37 :名無しさん@お腹いっぱい(静岡県):2011/07/19(火) 12:34:02.25 ID:YvGPOgS80
この台風も、関東近くで消滅したりするのかな。だとしたら…
38 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:34:26.78 ID:knrC3HpC0
せっかくの休みなのに台風でやる事が無い…
ブックオフにでも行ってこよう
39 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 12:34:43.60 ID:IVhpxuteO
まぁまぁ風強い@徳島北部
はよ家帰りたい
40 :地震雷火事名無し(北陸地方):2011/07/19(火) 12:35:18.93 ID:tXcaJFp7O
何かいきなり風が強くなってきた。外から猫の鳴き声も…
41 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:35:26.93 ID:U6b/gx850
マスコミ的にはサッカー>>>>>台風なんだな
もっと台風の報道しろよw
突風がやばい怖くて寝れん
42 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 12:35:33.77 ID:4Vl5yrhI0
>>31
多分、長時間続けばいくんでね?
台風一過のときの自転車の整備が大変だわorz
43 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:36:44.66 ID:jtraY2/y0
偏西風がんばれ!
予想より早く海側に曲がりますように・・・
44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:37:33.36 ID:eiW7aJgeP
埼玉の大学だけど、警報出てるのに授業を強行。
震災で4月中休みになったから授業時間確保が厳しいのは判るが・・・
自動車通学の俺は良いけど、電車で来てる人止まったりしたら可哀そう。
45 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:38:02.37 ID:hnRVYluZ0
台風情報の進路予想見ると大阪も台風直撃して影響でかそうなんだよな
明日仕事行きたくないというか、いっそ会社に泊り込みしてしまいたい
46 :地震雷火事名無し(山梨県):2011/07/19(火) 12:38:07.31 ID:oY8xq6X50
こっち雨もあんまり降ってない@山梨
47 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/07/19(火) 12:38:55.93 ID:Nd9+0uU10
しかし気象庁は21日の予報円の位置変えないな、そんなに福島に直撃する予報を
だすのがいやなんか
48 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:39:01.46 ID:wDWMnqph0
>>38
行き帰り、飛んできた看板に直撃されない様に気をつけてな
49 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 12:39:43.43 ID:MQSoNqC0O
さっきから雨が降ったり止んだり
降ったり止んだりなのは別にいいんだが、誰か空でバケツをひっくり返したんじゃないかって感じでどばーって降って一瞬で止むとか本当にびっくりする。
蝉鳴き始めたwww
@神奈川県鎌倉市
50 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 12:41:38.75 ID:fkQDyEg6O
兵庫県南部暴風ハロー警報キター
51 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:41:55.62 ID:W3uDygmV0
大阪しぶてー
52 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:42:20.87 ID:YhUiz8Ns0
松山、風まあまあ強いけど雨降ってない
53 :地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/19(火) 12:42:51.97 ID:0Gq610Ly0
さっきから急に風が激しくなってきた
それまでは 台風ってどこ? って感じだったのに、
これって吹き返しですかね?
54 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:42:55.84 ID:poFWXtqf0
四国マジやばい
55 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:43:10.15 ID:K0cQ6xzy0
明後日は、外せない仕事があるので、前泊覚悟。電車で1時間の勤務先なのに...
56 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 12:44:10.80 ID:5hOs7nIO0
>>39
これからよー
冠水するとこもあるだろし気をつけてなー
57 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 12:44:12.05 ID:51Sxxlqs0
前スレの1000、いくらなんでもひどいだろ
58 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 12:44:14.12 ID:96AJG6naO
>>49
昨日和歌山がそうだった。
現在、土砂降り、風ナシ。
雨戸閉めて飛散物撤収。
これからが怖い
59 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/19(火) 12:44:39.20 ID:kuTsMqa00
雨止んでる。
風もまあまあ。
台風?なにそれおいしいの?@大阪市内
バスは止まる事無いから仕事には行けてしまう罠
60 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:44:50.32 ID:7bJ09UTW0
大丈夫だろ
小松島競輪やってるぞ www
テレビ画面が
あと5日 台風情報 字幕 等等でウザイ。
61 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:45:26.07 ID:Jnk15dSk0
>>34
結局今日は電話で打ち合わせすることになった。
自分のところ都内ですでにすごい雨だから
向こうもそうかと思ってたら都心はまだ
それほど土砂降りじゃないみたいね…
ああ…社会人なのにやっちまったなー…
62 :地震雷火事名無し(山梨県):2011/07/19(火) 12:46:30.14 ID:oY8xq6X50
>>61
先に先方に状況確認すべきだったな
63 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 12:46:30.74 ID:sN9KJW08O
ちょw高知以外の四国の奴らと温度差が激しいw
雨風絶好調です
仕事終わっても帰れるか心配です@高知
64 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 12:47:14.34 ID:zWlrfZVfO
20分くらい前からすごい土砂降りになってきたんで、窓全部閉めた@目黒区
65 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:47:58.65 ID:o+mj4TXZ0
香川
風が強くて、びゅーびゅーなってる
でも雨降ってない
車少ないせいか街が静か
66 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 12:51:01.84 ID:Y2eeZtCV0
四国の風雨のピークはつけたのか
それともこれからなのか
誰かわかる妙齢の奥さん 答えてくれ
67 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 12:51:02.66 ID:oTgqnqKu0
コーマンすげーな
明日の今頃が最接近なのにすげー風だわ
68 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:51:34.10 ID:SRdDxV+w0
雨風ともに激しい…
停電は復旧したよ!@高知
69 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:52:00.22 ID:U6b/gx850
地震並みに部屋が揺れてるぞ
香川の本番は夜だろうな
家が壊れないことを祈る
70 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 12:52:01.89 ID:XYfoKZqaO
台風6号 ハーゴン
台風7号 シドー
(笑)
71 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 12:52:02.76 ID:1Fb1R4zG0
コンビニに弁当買いに行きたいんだが
風が強くて外に出たくない@香川
72 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:52:46.01 ID:QADv2thO0
>>41
それは原発報道にも言える
73 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:53:42.73 ID:4N3qSzAC0
>>61
まぁ人生いろいろあるもんさ。
後味悪くなるようなら、次から変えればいいだけのこと。
好きなモンでも食って元気出せよ。
74 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 12:53:56.51 ID:WdDgxE7d0
今年の台風は7月のなかばにして6号が上陸か。
75 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:54:01.68 ID:jtraY2/y0
>>66
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/110624l.html
俺たちの戦いはこれからだ!1('A`)
76 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:54:17.66 ID:4nbuoagL0
マーゴンってなんだよ。
台風に名前つける習慣なんてあったか?
77 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:54:23.93 ID:oXZexbQi0
大阪市北区
無風、小雨パラツキのみ。つまらん
78 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/07/19(火) 12:54:45.69 ID:8wqhTpYIO
原発大丈夫なの?
いや、すでに大丈夫じゃないのはわかるけど
79 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:55:51.92 ID:zhBhqlgs0
>>75
あーこりゃ和歌山悲惨だな。
80 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 12:56:05.65 ID:6eu4+X4Y0
>>68
高知は大変みたいだね(・ω・;)
同じ四国でもこっちは雨降ってないよ。風は強いけど@愛媛県松山市
81 :地震雷火事名無し(富山県):2011/07/19(火) 12:56:20.74 ID:EGHjMllm0
家の前の道が川になった@徳島
82 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:56:22.12 ID:SRdDxV+w0
今入った情報だが、高知は堤防が決壊したらしい…
83 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:56:47.17 ID:gqJ2YZ6H0
台風6号擬人化よろ。
84 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:56:51.75 ID:U6b/gx850
マーゴンは東北を避けてくれるのかね
セシウムとか巻き上げて日本全土にばら撒いてくれそうな勢いだけど
85 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/19(火) 12:57:31.22 ID:M9Q+mdhu0
うん、つまらん
86 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 12:57:37.95 ID:KbAxly/c0
>>76
2000年からついている。
87 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:58:05.32 ID:/dDI1Mxq0
徳島もこれからヤバイ。
88 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 12:58:11.03 ID:y3rnhrEnO
大阪ー無風・曇。台風なにそれ?本当に来るのか?雨戸と窓補強に防災対策はしてる。ただ皆さんはのほほんと外出してますよ。
89 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 12:58:41.27 ID:zWlrfZVfO
>>82
ν速+にスレ立ってた
90 :地震雷火事名無し(九州):2011/07/19(火) 12:58:49.56 ID:nTvgt8ZBO
>>71
うどんなら買い置きがあるだろw
91 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:59:18.10 ID:gqJ2YZ6H0
民主党政権になってから、国難続きだな。
神は言っている。まだ死ぬ定めではないと。
92 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 12:59:25.22 ID:MQSoNqC0O
>>76
寧ろ1号2号なんて呼び方してるの日本だけとか
93 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:00:11.21 ID:f393agqk0
>>76
あったよ
94 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 13:00:52.25 ID:SRdDxV+w0
>>80
風が強いなら、早めに雨戸を閉めとくことをおすすめするよ(‥`)
95 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:00:54.47 ID:pkoA5e+o0
京都は強風だけど雨なし
涼しいからありがたい
96 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:01:45.69 ID:HAu/4Q4d0
>>91
エルシャダイ懐かしいな…
97 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 13:03:04.53 ID:4l7jtn2E0
気温は下がったけど湿度が半端ない
98 :地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/19(火) 13:03:49.87 ID:f10vftWH0
>>2
________
/ \
/ \
/ / \ / \ \
/ / ・ \ / ・ \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
99 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 13:03:53.60 ID:9Xzkw+NWO
傘が全壊した
仕事終わって帰れるか不安だ
今からがピークなのか…
100 :地震雷火事名無し(徳島県):2011/07/19(火) 13:04:11.09 ID:8JhsVdfp0
>>94
昨夜からずっと雨戸閉めてる
こんな暴風が明日の朝まで続くなんて、鬱。。。
強烈な台風です。
今後の最新情報に注意しましょう。
気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311009741/
2 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 11:50:26.68 ID:rL9qPS7v0
2なら台風で死亡
3 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 11:55:00.94 ID:QADv2thO0
被害でかそう
4 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 11:59:22.69 ID:W3uDygmV0
被害は出て欲しくないけど警報はこい
5 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 12:05:25.04 ID:LGkHYbSdO
なかなか東に進路変えないな~、このまま上陸すんじゃね?
6 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/19(火) 12:05:25.10 ID:qXhUcxRM0
明るくなってセミが鳴き始めた
7 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:06:42.08 ID:poFWXtqf0
うちの家壊れそう
8 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/07/19(火) 12:10:38.26 ID:E7oS5sCA0
台風6号マーゴンちゃん
https://twitter.com/#!/taihu6
ドン引き
9 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:17:50.41 ID:U6b/gx850
マジで家がやばいんだけど
マーゴンさんちょっと風弱めてくれませんかね
もう家が揺れてるのか自分が揺れてるのか分からなくなってきた
10 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:19:29.16 ID:Jnk15dSk0
今日これから仕事の打ち合わせ予定なんだけど…
外土砂降りだし別の日にしてもらっても
相手方に失礼にはならないよね?@東京
11 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 12:19:37.80 ID:hgibUozvO
神奈川だけど静かだな~…
午後からバイトなんだけど行きたくない
てかここの人達死亡フラグ立てすぎw
12 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 12:19:45.94 ID:1Fb1R4zG0
やばい
家が壊れそう
逃げたいけど逃げるところがない
13 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:21:22.67 ID:K0cQ6xzy0
川越方面どんなカンジ?
14 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:21:41.33 ID:wDWMnqph0
>>10
自分が下手ならとにかく行くべし
上手なら、相手と相談して延期でもおk
15 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 12:21:48.38 ID:4Vl5yrhI0
やばいな。最近地震の予兆っぽいこと起こりまくりんぐだし、浜岡がポポポポーンしそうで怖すぎる@静岡県民
16 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 12:21:49.36 ID:Agq19AxrO
マーゴン頑張れ
17 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 12:22:50.09 ID:mBvY9Wzz0
これで暴風雨圏内じゃないのか
四国マジやべぇwwwww
18 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 12:22:53.10 ID:+DC+Cr9cO
電車止まったし、土嚢配り出した…
19 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:23:37.13 ID:K0cQ6xzy0
>>10
先方に来ていただく場合は失礼に当たらないけど、先方に出向くなら失礼。電車が動かないとか、物理的理由がない限り。
20 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:23:49.95 ID:OkMZEDKc0
三重県の伊勢辺り。
ヒドイぞ!
ナウ
21 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 12:24:00.56 ID:HBw9vW0bO
彼氏が仕事休みになって今から来るってゆうのよ~台風なのにエッチしなきゃならないわ!
大きいからツライのよ。
マーゴン
22 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:24:12.91 ID:U6b/gx850
こんなに暴風なのに高徳線運転してたのか
危なすぎだろ
23 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:24:28.16 ID:PhwUh2BI0
結局、超大型ではなく、チョイ大型くらいになったね。
そんなに大騒ぎする必要はない。
24 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 12:24:37.97 ID:+uFbGp+QO
昨日の夜から風の勢いが変わらん
部屋が2階なんで揺れて怖いよ~(>_<)
それなのに、外でカエルと一緒にセミが鳴いてるんだぜ
25 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:25:59.09 ID:1d82u4QG0
NHK、もっと台風情報に力入れろよ
26 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 12:26:04.76 ID:mBvY9Wzz0
これが後一日続くとか
27 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:27:33.70 ID:5Gm8T/uS0
雨がやんだ。@大分市
風も全然強風なんてレベルじゃなく、そよ風程度。
これから強くなるのかな?
28 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:28:10.62 ID:607GJiMY0
今週でよかったよー
来週だったらテレビ見れないから
29 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 12:28:47.19 ID:1zy+stCNO
>>1
乙
帰れんやんけ、アホマーゴン
30 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:29:01.09 ID:K0cQ6xzy0
>>28
早く買えよw
31 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 12:30:22.61 ID:mBargHGz0
愛知県全域に大雨警報発令\(^o^)/
雨真横から降る強風なのに、なんで暴風警報でないんだ...
32 :名無しさん@お腹いっぱい(静岡県):2011/07/19(火) 12:32:06.28 ID:YvGPOgS80
昨日から、雨が急に降ってすぐ止んだり、
風も雨と一緒で急に強まったり止んだり。変な感じ。
今は雨は止んでて、風は少しある。外気温は暑くも寒くも無い感じ。
そしてクマゼミが鳴いてる。
33 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:32:21.36 ID:Jnk15dSk0
>>14,19
レスありがとう。
とりあえず別の日にしませんか?ってメールした。
っていうかさっき別の用で外でただけでもう
服と靴がぐちょぐちょだよ…
34 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 12:32:23.04 ID:7mp+h9dg0
>>10
相手も時間の都合をつけてくれているのだから、変更するなら誠意ある対応で
言わないとね。
都内の今の状況では失礼だと思うよ。
電車が確実に止まりそうならわかるけど^^
35 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:33:16.37 ID:jtraY2/y0
雨は降ってるけど、風はまだない@和歌山市内(和歌山北部)
このまま雨だけで勘弁してくだしぃ…
36 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/19(火) 12:33:21.43 ID:LWNYE/DM0
こんな感じでも結局関西中部は大丈夫なんだよねー
37 :名無しさん@お腹いっぱい(静岡県):2011/07/19(火) 12:34:02.25 ID:YvGPOgS80
この台風も、関東近くで消滅したりするのかな。だとしたら…
38 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:34:26.78 ID:knrC3HpC0
せっかくの休みなのに台風でやる事が無い…
ブックオフにでも行ってこよう
39 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 12:34:43.60 ID:IVhpxuteO
まぁまぁ風強い@徳島北部
はよ家帰りたい
40 :地震雷火事名無し(北陸地方):2011/07/19(火) 12:35:18.93 ID:tXcaJFp7O
何かいきなり風が強くなってきた。外から猫の鳴き声も…
41 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:35:26.93 ID:U6b/gx850
マスコミ的にはサッカー>>>>>台風なんだな
もっと台風の報道しろよw
突風がやばい怖くて寝れん
42 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 12:35:33.77 ID:4Vl5yrhI0
>>31
多分、長時間続けばいくんでね?
台風一過のときの自転車の整備が大変だわorz
43 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:36:44.66 ID:jtraY2/y0
偏西風がんばれ!
予想より早く海側に曲がりますように・・・
44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:37:33.36 ID:eiW7aJgeP
埼玉の大学だけど、警報出てるのに授業を強行。
震災で4月中休みになったから授業時間確保が厳しいのは判るが・・・
自動車通学の俺は良いけど、電車で来てる人止まったりしたら可哀そう。
45 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:38:02.37 ID:hnRVYluZ0
台風情報の進路予想見ると大阪も台風直撃して影響でかそうなんだよな
明日仕事行きたくないというか、いっそ会社に泊り込みしてしまいたい
46 :地震雷火事名無し(山梨県):2011/07/19(火) 12:38:07.31 ID:oY8xq6X50
こっち雨もあんまり降ってない@山梨
47 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/07/19(火) 12:38:55.93 ID:Nd9+0uU10
しかし気象庁は21日の予報円の位置変えないな、そんなに福島に直撃する予報を
だすのがいやなんか
48 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:39:01.46 ID:wDWMnqph0
>>38
行き帰り、飛んできた看板に直撃されない様に気をつけてな
49 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 12:39:43.43 ID:MQSoNqC0O
さっきから雨が降ったり止んだり
降ったり止んだりなのは別にいいんだが、誰か空でバケツをひっくり返したんじゃないかって感じでどばーって降って一瞬で止むとか本当にびっくりする。
蝉鳴き始めたwww
@神奈川県鎌倉市
50 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 12:41:38.75 ID:fkQDyEg6O
兵庫県南部暴風ハロー警報キター
51 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:41:55.62 ID:W3uDygmV0
大阪しぶてー
52 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:42:20.87 ID:YhUiz8Ns0
松山、風まあまあ強いけど雨降ってない
53 :地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/19(火) 12:42:51.97 ID:0Gq610Ly0
さっきから急に風が激しくなってきた
それまでは 台風ってどこ? って感じだったのに、
これって吹き返しですかね?
54 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:42:55.84 ID:poFWXtqf0
四国マジやばい
55 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 12:43:10.15 ID:K0cQ6xzy0
明後日は、外せない仕事があるので、前泊覚悟。電車で1時間の勤務先なのに...
56 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 12:44:10.80 ID:5hOs7nIO0
>>39
これからよー
冠水するとこもあるだろし気をつけてなー
57 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 12:44:12.05 ID:51Sxxlqs0
前スレの1000、いくらなんでもひどいだろ
58 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 12:44:14.12 ID:96AJG6naO
>>49
昨日和歌山がそうだった。
現在、土砂降り、風ナシ。
雨戸閉めて飛散物撤収。
これからが怖い
59 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/19(火) 12:44:39.20 ID:kuTsMqa00
雨止んでる。
風もまあまあ。
台風?なにそれおいしいの?@大阪市内
バスは止まる事無いから仕事には行けてしまう罠
60 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:44:50.32 ID:7bJ09UTW0
大丈夫だろ
小松島競輪やってるぞ www
テレビ画面が
あと5日 台風情報 字幕 等等でウザイ。
61 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:45:26.07 ID:Jnk15dSk0
>>34
結局今日は電話で打ち合わせすることになった。
自分のところ都内ですでにすごい雨だから
向こうもそうかと思ってたら都心はまだ
それほど土砂降りじゃないみたいね…
ああ…社会人なのにやっちまったなー…
62 :地震雷火事名無し(山梨県):2011/07/19(火) 12:46:30.14 ID:oY8xq6X50
>>61
先に先方に状況確認すべきだったな
63 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 12:46:30.74 ID:sN9KJW08O
ちょw高知以外の四国の奴らと温度差が激しいw
雨風絶好調です
仕事終わっても帰れるか心配です@高知
64 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 12:47:14.34 ID:zWlrfZVfO
20分くらい前からすごい土砂降りになってきたんで、窓全部閉めた@目黒区
65 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:47:58.65 ID:o+mj4TXZ0
香川
風が強くて、びゅーびゅーなってる
でも雨降ってない
車少ないせいか街が静か
66 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 12:51:01.84 ID:Y2eeZtCV0
四国の風雨のピークはつけたのか
それともこれからなのか
誰かわかる妙齢の奥さん 答えてくれ
67 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 12:51:02.66 ID:oTgqnqKu0
コーマンすげーな
明日の今頃が最接近なのにすげー風だわ
68 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:51:34.10 ID:SRdDxV+w0
雨風ともに激しい…
停電は復旧したよ!@高知
69 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:52:00.22 ID:U6b/gx850
地震並みに部屋が揺れてるぞ
香川の本番は夜だろうな
家が壊れないことを祈る
70 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 12:52:01.89 ID:XYfoKZqaO
台風6号 ハーゴン
台風7号 シドー
(笑)
71 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 12:52:02.76 ID:1Fb1R4zG0
コンビニに弁当買いに行きたいんだが
風が強くて外に出たくない@香川
72 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:52:46.01 ID:QADv2thO0
>>41
それは原発報道にも言える
73 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:53:42.73 ID:4N3qSzAC0
>>61
まぁ人生いろいろあるもんさ。
後味悪くなるようなら、次から変えればいいだけのこと。
好きなモンでも食って元気出せよ。
74 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 12:53:56.51 ID:WdDgxE7d0
今年の台風は7月のなかばにして6号が上陸か。
75 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 12:54:01.68 ID:jtraY2/y0
>>66
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/110624l.html
俺たちの戦いはこれからだ!1('A`)
76 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:54:17.66 ID:4nbuoagL0
マーゴンってなんだよ。
台風に名前つける習慣なんてあったか?
77 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:54:23.93 ID:oXZexbQi0
大阪市北区
無風、小雨パラツキのみ。つまらん
78 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/07/19(火) 12:54:45.69 ID:8wqhTpYIO
原発大丈夫なの?
いや、すでに大丈夫じゃないのはわかるけど
79 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:55:51.92 ID:zhBhqlgs0
>>75
あーこりゃ和歌山悲惨だな。
80 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 12:56:05.65 ID:6eu4+X4Y0
>>68
高知は大変みたいだね(・ω・;)
同じ四国でもこっちは雨降ってないよ。風は強いけど@愛媛県松山市
81 :地震雷火事名無し(富山県):2011/07/19(火) 12:56:20.74 ID:EGHjMllm0
家の前の道が川になった@徳島
82 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:56:22.12 ID:SRdDxV+w0
今入った情報だが、高知は堤防が決壊したらしい…
83 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:56:47.17 ID:gqJ2YZ6H0
台風6号擬人化よろ。
84 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:56:51.75 ID:U6b/gx850
マーゴンは東北を避けてくれるのかね
セシウムとか巻き上げて日本全土にばら撒いてくれそうな勢いだけど
85 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/19(火) 12:57:31.22 ID:M9Q+mdhu0
うん、つまらん
86 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 12:57:37.95 ID:KbAxly/c0
>>76
2000年からついている。
87 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:58:05.32 ID:/dDI1Mxq0
徳島もこれからヤバイ。
88 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 12:58:11.03 ID:y3rnhrEnO
大阪ー無風・曇。台風なにそれ?本当に来るのか?雨戸と窓補強に防災対策はしてる。ただ皆さんはのほほんと外出してますよ。
89 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 12:58:41.27 ID:zWlrfZVfO
>>82
ν速+にスレ立ってた
90 :地震雷火事名無し(九州):2011/07/19(火) 12:58:49.56 ID:nTvgt8ZBO
>>71
うどんなら買い置きがあるだろw
91 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:59:18.10 ID:gqJ2YZ6H0
民主党政権になってから、国難続きだな。
神は言っている。まだ死ぬ定めではないと。
92 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 12:59:25.22 ID:MQSoNqC0O
>>76
寧ろ1号2号なんて呼び方してるの日本だけとか
93 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:00:11.21 ID:f393agqk0
>>76
あったよ
94 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 13:00:52.25 ID:SRdDxV+w0
>>80
風が強いなら、早めに雨戸を閉めとくことをおすすめするよ(‥`)
95 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:00:54.47 ID:pkoA5e+o0
京都は強風だけど雨なし
涼しいからありがたい
96 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:01:45.69 ID:HAu/4Q4d0
>>91
エルシャダイ懐かしいな…
97 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 13:03:04.53 ID:4l7jtn2E0
気温は下がったけど湿度が半端ない
98 :地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/19(火) 13:03:49.87 ID:f10vftWH0
>>2
________
/ \
/ \
/ / \ / \ \
/ / ・ \ / ・ \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
99 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 13:03:53.60 ID:9Xzkw+NWO
傘が全壊した
仕事終わって帰れるか不安だ
今からがピークなのか…
100 :地震雷火事名無し(徳島県):2011/07/19(火) 13:04:11.09 ID:8JhsVdfp0
>>94
昨夜からずっと雨戸閉めてる
こんな暴風が明日の朝まで続くなんて、鬱。。。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)