忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
393   392   391   390   389   388   387   386   385   384   383  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

301 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 14:53:39.24 ID:S+MqQ7Vr0
20日午前か21日午前に千葉に行かないと行けないんだけど、どっちが良いかな

予定的には20日のほうが良いんだが


302 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 14:54:10.88 ID:wDWMnqph0
>>286
ああああああぁぁぁぁぁぁ~~~(´;ω;`)

てかなんで無表情


303 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 14:54:36.07 ID:K0ZpBZPmO
埼玉南東部は曇り+少しの風くらいで雨もない。
地域差激しいな…


304 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 14:54:52.66 ID:lXoyY6PD0
大学が休講になった@京都


305 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 14:55:18.16 ID:ARZn95wO0
明日は、殆ど進んでない予定。
何だこの台風は?

上陸すれば弱まるのだが、
いつまでも海域にあるため、海水を吸い上げてるので
弱くなりにくい。


306 :地震雷火事名無し(広島県):2011/07/19(火) 14:55:22.39 ID:gM0D+8QA0
無風、無雨楽勝広島。


307 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 14:56:07.92 ID:+uRO1RiQ0
気象衛星の画像を見てると、
ふくいちからの放射能をふんだんに吸い込んでる様に見えるマーゴン

http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_near


308 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 14:56:32.37 ID:/dDI1Mxq0
四万十川がはん濫危険水位になったぞ・・・



309 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/19(火) 14:56:51.81 ID:pHlwe2uh0
それが西日本でグルグル回るのか 胸熱


310 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/19(火) 14:57:37.15 ID:pHlwe2uh0
被災地増えるね ポポポポポーン


311 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/19(火) 14:57:39.96 ID:jocD2No/0
山口はセミが鳴いてる


312 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 14:57:49.85 ID:8aFTpXUI0
曇りで風もない@愛媛県宇和島市



313 :地震雷火事名無し(島根県):2011/07/19(火) 14:57:59.76 ID:DsjTlGVy0
凄い風だよ。@島根県東部
ボロい家がやばい!


314 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 14:59:58.75 ID:Y0nXLey20
伊勢市、もうずっと結構な風雨が続いてる。


315 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:00:05.00 ID:1zy+stCNO
同じ県でも地域によってなぜこんなに格差が?
道路にはゴミが散乱し、木の枝が落ちている。
今は雨風ともに強い状況。時よりこの世の終わりみたいな風が吹く@香川県高松市


316 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:01:08.66 ID:wDWMnqph0
レーダー見ると分かるけど、降ってるところはとことん降ってるけど
降らないところはとことん降らないな


317 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/19(火) 15:01:09.47 ID:pHlwe2uh0
>>315
台風にもホットスポットが存在するのかもしれん


318 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:01:15.75 ID:HYHObRl9O
>>283
津波も台風も高潮も、四国北部は高知さんに頭が上がらないね
@松山


319 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:02:55.40 ID:JSx9u9Rp0
山梨県、結構強い雨が降っている。風はない。


320 :地震雷火事名無し(富山県):2011/07/19(火) 15:03:10.99 ID:Rn3bHdqD0
風速30m/秒って、時速に換算すると約100km/時
高速道路を走っている車の窓から顔を出している感じ


321 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 15:03:20.55 ID:axeMwa9h0
和歌山すごい。。。明後日はこっちが冠水か


322 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:03:45.26 ID:+uRO1RiQ0
>>320
Dカップぐらいだな


323 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:03:51.17 ID:/gZu4jzWP
神戸雨やんだ


324 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:04:37.76 ID:rktKhyvQ0
なにか起きても
最近はつい3.11と比べちゃうから

台風とかだと、猛烈でもたいしたことない気がしちゃう


325 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:04:59.19 ID:1zy+stCNO
うぉぉぉぉぉぉぉ
風が 風が ヤベェェ


さっきずぶ濡れになりながら帰って来てシャワー浴びたんだが、
昼飯食ってないんで、コンビニ行こうか迷ってる


326 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:05:04.42 ID:nL/vyCsY0
@大阪在住
職場は大阪。勤務時間帯は夜。
仕事は休みに・・・
でも、俺だけ出勤

(´~`;)
店ノ様子ト客足観テキテヨ

( ̄▽ ̄;)
エ!?台風...デスヨ
カエレナクナルカモデスヨ!?

(´~`;)
ソン時ハ、店ニ泊マッテモイイヨ!

( ̄▽ ̄;)
...。今から行ってきます


327 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 15:05:13.70 ID:1Ng/rK0FO
高知もセミ鳴いてるぜ


328 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:05:16.03 ID:DjnHVb6IO
雨は降って無い 風もたいした事無い でも、明日も仕事休みかなと期待してるw でも、終業式無いのは考えられん 1日延期かもね@松山


329 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 15:05:29.32 ID:Hpf8r3960
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r~~ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え--い、なでしこジャパンはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 台風を映せっ! 台風の被害状況をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/


330 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:06:09.75 ID:wDWMnqph0
>>326
お仕事がんばってね~


331 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:06:13.81 ID:eAECnzID0
>>324
巨大台風1個のエネルギー量は、M9.0クラスの地震の約100倍。


332 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:07:13.90 ID:UTinTuUa0
昼過ぎて以来長雨降ってない風もない @杉並区


333 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:07:26.48 ID:uHyrFeEp0
ほぼ無風で雨は全くふってない ふつうのくもりの日みたいでこれから暴風域突入するとはおもえん@大阪


334 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/19(火) 15:07:28.47 ID:T3On9qN/0

台風発電とかできないのかな


335 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 15:07:53.72 ID:Y0nXLey20
何より風の音が恐すぎる。
遠くからゴウゴウ鳴り始めるとお腹が痛くなる。


336 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:09:03.87 ID:1zy+stCNO
え~い
俺の風穴で台風吸ってくるッ!!


その勢いでカップ麺とサラダ買ってくる


337 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:09:13.01 ID:hnRVYluZ0
風、多少は吹いてるけど雨は全然だな@東大阪市


338 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 15:10:06.73 ID:YlUVE2mc0
台風ね、大阪は、朝と比べて雨は小ぶり。
子供は、かさをさしてない子もいた。

だけど、風は、きつい。気をつけてね。


339 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:10:46.22 ID:rktKhyvQ0
>>331
エネルギー量どーこー言われてもなぁ…

どんなにデカイ台風きても、万単位の死者が出ることは絶対ないぞ


340 :地震雷火事名無し(静岡県)(静岡県):2011/07/19(火) 15:11:03.37 ID:o1x0NSkG0
静岡県東部だけど、今マーゴンさん本気出してるわ


341 :地震雷火事名無し(広島県):2011/07/19(火) 15:11:12.18 ID:kcg8NZoj0
暴風も豪雨もコネ━━━━━('A`)━━━━━!!


342 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:12:27.15 ID:eAECnzID0
>>339
まあ、原発建屋が吹き飛ばされない限りはなあ。


343 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:12:28.03 ID:UTinTuUa0
こんだけこないと、ちょっとさみしいな。
風くらいきて欲しい。


344 :地震雷火事名無し(九州・沖縄):2011/07/19(火) 15:12:35.03 ID:9LEz69z5O
>>341
広島県東部だけど暴風すごいわ
休校になったし


345 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:13:10.90 ID:V08l6llHO
なんか、いつも大阪の防波堤になってる
和歌山さんに、本当にありがとうと言いたくなった。



346 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 15:13:31.76 ID:sUZZiXHr0
雨が横に降ってる


347 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:13:42.58 ID:+uRO1RiQ0
嵐の前の静けさ・・・


348 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:14:40.33 ID:uwLk+gfk0
埼玉だけど蝉鳴いてる
雨は降ったり止んだりしてるけど弱い@鴻巣市


349 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/19(火) 15:14:50.50 ID:iziYNBtN0
>>324
マーゴンのエネルギーはM9レベルだぞ


350 :地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/19(火) 15:14:50.71 ID:agoWxh9r0
伊勢湾台風とか結構死んでるんじゃね?


351 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (神奈川県):2011/07/19(火) 15:16:09.85 ID:xu9wZc0b0
スゴイ暴風雨
もう何時間もこの状態
家に帰りたいお


352 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:16:13.64 ID:w27R7rmb0
愛知県のテレビはドラマやらシコナデやらで軒並み知らん顔
マスコミは役割わかってないバカばっか


353 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:17:47.78 ID:+uRO1RiQ0
>>352
マスコミの役割は不安を煽らないことです キリッ


354 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:17:48.51 ID:eAECnzID0
>>350
7~8千人くらいな。


355 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 15:17:59.49 ID:bmLdeRU0O
風が吹き荒れようが蝉は鳴いている。


356 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:18:39.02 ID:5u3yx1ZC0
高知の1000ミリはすごいが、その大半はうどんを茹でるために使われるんだろなー


357 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 15:18:51.77 ID:poFWXtqf0
徳島家が壊れそう


358 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/19(火) 15:19:35.93 ID:o1x0NSkG0
まだ四国にいるのに、この降り方やばいな
こんな雨が何時間も続いたら洒落にならんな


359 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/07/19(火) 15:20:21.66 ID:K/yNj79V0
台風の怖さはむしろ移動速度の遅さ
移動速度がおそければ遅いほど被害が大きい
今回の台風はチャリンコレベル
チャリが通り過ぎるまで被害がおさまらない。


360 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 15:20:48.44 ID:chi+twBI0
>>356

高知ってうどんが名物なの?

闘牛のイメージしかない。


361 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:20:51.97 ID:rktKhyvQ0
>>354
死者4,697人・行方不明者401人


362 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/19(火) 15:21:11.97 ID:+jtzIHK20
どうでもいいけど、マーゴンて誰がこんなダサイ名称つけたんだよ
太郎とかでいいじゃん


363 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:21:16.47 ID:wDWMnqph0
>>355
セミには時間が無いからな
風が吹こうが雨が降ろうが、地震でゆれようが放射線がとんでこようが
彼らにとってはどうでもいい事なのだよ


364 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:22:03.16 ID:5u3yx1ZC0
>>360
香川の間違いだろww


365 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:23:38.18 ID:q+PnP6OiO
おまいらは家の中に居るから良いよな


366 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:23:43.86 ID:+uRO1RiQ0
>>360
高知は龍馬しかない


367 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:24:16.93 ID:5ZyPBW62O
高知の人達が心配だな。。香川は強い雨だけだから大丈夫だ!!


368 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 15:24:47.06 ID:Y0nXLey20
伊勢、シャワーMAXだw


369 :地震雷火事名無し(富山県):2011/07/19(火) 15:25:12.22 ID:Rn3bHdqD0
>>362
浅田マーゴン


370 :高知高知高知(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:25:18.15 ID:a4h+R15tO
>>360鰹の叩きと闘犬だおん


371 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:25:55.68 ID:m6v67yRN0
窓ガラスがきれいになるぜ@三重


372 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/19(火) 15:26:12.22 ID:bEOioAXH0
>>360
香川のうどん用の水は高知の早明浦ダムでまかなっているからな


373 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:26:50.90 ID:UHnlqheAO
兵庫明日の早朝まで暴風警報続くよね?もう明日の試験勉強やめていいかな


374 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:27:09.98 ID:X/zMftG/0
>>345
勝手にそんなんにせんといて


375 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 15:27:16.42 ID:iSV0NeUNO
愛媛、今は雨はほとんど降ってないなぁ


376 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 15:27:40.28 ID:chi+twBI0
>>370

宇和島は愛媛だったっけ。

闘牛じゃなくて闘犬だった。


377 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 15:27:56.89 ID:2O+1UlpfO
北陸や新潟は台風直撃することあまりないよな。




378 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/19(火) 15:28:11.39 ID:+jtzIHK20
>>373
どうせそれるだろうから
勉強はしといた方がいいぞ


379 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 15:28:46.63 ID:BJCSCwhs0
また雨が強くなってきた


380 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 15:28:46.77 ID:ae+a8QRD0
四国には強大な山脈がそびえてるので、香川までは上陸しないと信じる。
毎回高知さんが防波堤になってくれてるので、今回も頼みます。マジで。



381 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 15:28:52.41 ID:uyB8BXJrO
日本がつけた台風の名称はもっとダサいぞ。
名称は米とアジア各国が順番につけてる。
マーゴンはどっか国の山の名前だった気がする


382 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:28:53.06 ID:q92qRuVCO
雨と風がたいしたことない高知市


383 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:28:59.61 ID:g2aDI3RL0
まぁ1週間停滞しようが影響がでない地域はマジで出ない
関西でも大阪神戸辺りで1カ月止まられてもほぼ無影響だろうな

特に大阪は地味に日本最高の守り神でもいるのか大きな災害は
ほぼ無いと言えるレベル…阪神淡路の時すらほぼ無傷に近かった
つか誇ってる訳でもないんだがマジで大災害には無縁なのが大阪
どこかに知られざるマサカド塚みてーなのがあるのかねぇ

しかし本当に怖いのは小型でも影響が大きい九州四国辺りだろうな…


384 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 15:29:03.65 ID:mBvY9Wzz0
だんだん風雨が盛り上がってきた@中予


385 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 15:29:30.80 ID:DjnHVb6IO
四国やばいちゅうから大量に買いだめしてきたのにたいしことないやん 仕事も休みやし、パチンコ行ってこ~ やばいのは高知だけか 松山市民


386 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 15:29:53.33 ID:wDWMnqph0
>>373
進路や台風の勢力次第では、解除されるかもしれんよ
スピード早めて明日の朝にはピーカンだったら目も当てられんぞw


387 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:30:16.71 ID:I8Io5WIx0
風の音がうるさくて今起きた@倉敷
雨はほとんど降ってないな


388 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:30:32.78 ID:eAECnzID0
マーゴンくらいで許しておいてやるか


389 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 15:30:34.68 ID:uyB8BXJrO
徳島沿岸だけど今外出たら海まで吹っ飛びそう


390 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:30:49.40 ID:Ld/4ArF40
強風で学校のガラス割れたぞ@愛知


391 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 15:31:05.12 ID:iSV0NeUNO
>>380
ですよねー


392 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:31:06.40 ID:UHnlqheAO
>>378
それないでくれー
500ページある教科書の200ページしかまだ読んでない
間に合う気がしない


393 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 15:31:28.41 ID:7sZDs5aHO
>>383
いやいや、無傷ではないわな@阪神淡路大震災


394 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/19(火) 15:32:49.26 ID:o1x0NSkG0
ドブがすでに決壊してるんだが、
本土決戦って明日だよな・・・
四国ってすでに水没してるんじゃ


395 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/07/19(火) 15:33:17.98 ID:HbN4fDY20
台風なんか本当に存在するの?な状態
愛媛県東予地方


396 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:33:28.15 ID:q92qRuVCO
高知市だが、全然たいしたことない。がっかり台風まっしぐら


397 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/19(火) 15:33:43.10 ID:UZgx6Ibd0
兵庫 警報出てるのにわりと落ち着いてるww
明日学校休めると思ったけど、こんなので本当に警報出るのかな?
でも風吹いてるし、amazonの配送とかも遅れるかな・・・・


398 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 15:35:54.31 ID:iSV0NeUNO
なんか明日は終業式ありそうだな
愛媛新居浜


399 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:36:50.39 ID:1Ng/rK0FO
マー君弱え~よ

高知


400 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:37:02.32 ID:eAECnzID0
和歌山の海岸荒れ狂ってる
http://livecat.xotool.net/other/c68b79a5e8e4dae8d93e65287b8cf4e1.0000/

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ