所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
501 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/19(火) 16:22:32.93 ID:3rY5bNr20
なんだこの豪雨・・・
502 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:23:25.75 ID:o+QgR3z5O
マーゴンって名前からしばし妄想。
マシュマロマンみたいな風貌の、デブでノロマなどんくさい奴がメチャクチャ迷惑かけてんのに
「お、おれそんなつもりねぇんだよぉぉ~」って回り続けてる台風クンと勝手にイメージ。
直角右折も本人ビックリみたいな。
503 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:23:54.51 ID:Ud960k6W0
名古屋西区の外れ
雨やんだ風ほぼ無風。ただ、空気はすごい重い...
夜はgkblするのかな
504 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:23:56.21 ID:poFWXtqf0
徳島マジ恐怖を覚えるレベルなんだけど、何ショボくてガッカリみたいな雰囲気になってんのお前ら
505 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:24:19.84 ID:+B2d1KoO0
テストを気にする大学生ほど残念な生き物はない
506 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:24:42.72 ID:OYVCb7OCO
ドラクエのモンスターかとオモタ
マーマンとハーゴンだた
507 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:25:01.61 ID:GsRSSOtY0
油断大敵
508 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:25:05.34 ID:w27R7rmb0
毎度のことだが、後手後手のマスゴミが騒ぐころには大幅な手遅れになっている。
509 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 16:25:08.40 ID:dEDNlP6GO
はるか彼方からやってきて
我が四国をタッチして帰っていくとは粋なヤツ
510 :地震雷火事名無し(徳島県):2011/07/19(火) 16:25:14.50 ID:cGqUWmSX0
徳島ヤバいんだけど
ダム放流量4000トンとか……
511 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:25:14.61 ID:I6Z3x4QVO
朝から全く雨降らないわ@香川
風が気持ちよくて過ごしやすい一日です
こんな日は釜あげうどんだな
ちょっと茹でるか…
512 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:26:07.04 ID:+uRO1RiQ0
台風の目に入りたい・・・
513 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:27:18.14 ID:uS77PvVqO
大阪はどうですか?
514 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:27:44.99 ID:OYVCb7OCO
>>511
相変わらずのうどん野郎だな!
震度7でもうどん食ってるだろ
515 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:28:26.95 ID:/dDI1Mxq0
徳島で勝浦川にはん濫危険情報。
516 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:28:47.76 ID:+uRO1RiQ0
少し風がつよいぐらい@大阪
517 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 16:28:49.57 ID:axeMwa9h0
>>512
エリア内居た事あるけど不気味なくらい静かだぞ
518 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:28:51.77 ID:HBw9vW0bO
ぐぐって来た!
【マーゴンとコロッケ】
台風コロッケって、2ちゃんねるだけの風習なんだね?
私が世間知らずなのかと思っちゃったわ。
519 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:29:18.54 ID:C2hU8lJc0
大阪は風だけです。枚方市ですけど・・・
520 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 16:30:26.35 ID:axeMwa9h0
こっちはフツーの雨模様
妙に涼しい@さいたま市
521 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:30:27.86 ID:PXfDAKs10
さっきNHK見てたら怒涛のようにテロップ
床下浸水、避難指示、停電
大雨警報、土砂災害警報
被害は静かに進行中?
522 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:30:47.20 ID:IP1BD9Se0
今日一日ただの曇り@東京台東区
これから期待しても…いいよね!?
523 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:30:54.21 ID:V08l6llHO
>>513
風が強くなってきたけど今の所雨は降って無い@大阪市内
524 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:31:07.18 ID:+B2d1KoO0
>>511
うどん
一口でも喰いたいです
うどん
525 :地震雷火事名無し(広島県):2011/07/19(火) 16:31:27.26 ID:HECfyF1h0
広島ほぼ平常運転(*‘ω‘ *)ポー
526 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:31:28.26 ID:0jI73K6jO
これから三重県ってやばいよね。
18-22時までバイトなんだよね\^o^/オワタ
@三重県中部
527 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:31:39.54 ID:njA9Uqmd0
台風の目に入ると今までの暴風雨が嘘のように沈黙して無風状態に
で、しばらくしたらまた吹き返しが始まるのだ
528 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/19(火) 16:31:42.09 ID:yUbkslXl0
はやくこーい
529 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:32:00.40 ID:1zy+stCNO
テシガワラ怖ッ
530 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:32:07.61 ID:q92qRuVCO
あまりにしょぼい雨と風にボー然。オワコン
531 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 16:32:38.30 ID:5z9jeBz90
>>522
もうすぐ凄い雨雲が到達すんぞw
532 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:32:41.52 ID:+uRO1RiQ0
>>527
ということは、台風の目と一緒に行動すれば、安全ってことだな
533 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:33:07.91 ID:jWKP4hQsO
たいしたことねーな
ちょっと川の様子みてくるわノシ
534 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:34:04.12 ID:Ud960k6W0
それが、>>533の最後の書き込みだった
535 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/19(火) 16:34:22.76 ID:gszlvQvs0
岡山だが、風はちょっと強いだけで、雨も多い時でも豪雨ってほどでもないし
ほんとに上陸してるの?って感じなんだけど
近くの公園で工事場所にビニール被せてある奴いつ飛んでいくか見てるんだけど、全く飛んでいく気配がない・・
536 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:34:26.90 ID:mU8WKHkP0
>>524
ζζζ
____ はい、ラーメン
( ´・ω・)つ\∽∽/
└─┘
537 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:34:33.27 ID:PXfDAKs10
足摺岬から上陸したもよう
高知は降り始めから1000㍉超えた
538 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:34:36.74 ID:hHTuV36H0
中小のスーパーではコロッケ売ってないもんだな
539 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:34:46.77 ID:wDWMnqph0
>>526
三重は昨日からヤバイ
雨の多い場所では、地滑り、川の氾濫にマジ注意
まあバイト終ったら酒なりケーキなり、自分でご褒美用意しとくと
台風も以外と楽しいお
540 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:35:12.20 ID:+B2d1KoO0
>>532
海路だけどなw
541 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:35:27.70 ID:V08l6llHO
>>532
それだ!よし、目の中に入って来る。
一応コロッケは持参するけど。
542 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 16:36:19.39 ID:33RORQsJ0
遅くなったけど昼飯食うか
慣例に従ってセルフいってコロッケトッピングするかな
543 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/19(火) 16:36:26.68 ID:wJNXi9qi0
三重だけどかなりやばい臭いがぷんぷんする
544 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/19(火) 16:36:33.82 ID:UVVvkcxV0
お前らマーゴンに過剰期待しているがあの衛星画像は
画像を細工してあるって気付よ
実際の1.8割増しの映像に振り回されて期待している
お前らは何だよ
気象庁の役人が仕事していますのアピールなんだよ
だから名前がゴーマン
545 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 16:36:46.27 ID:uyB8BXJrO
ダム放流量で注釈しとくと毎秒だからな
想像つかね
546 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 16:36:50.04 ID:5z9jeBz90
>>535
雨雲本体は台風の目周辺にはないからな
547 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 16:37:25.94 ID:Y0nXLey20
伊勢、空が明るくなってきたよ。もう大丈夫だ。
548 :地震雷火事名無し(和歌山県):2011/07/19(火) 16:37:38.07 ID:GPR2tuUq0
和歌山です。
横なぐりに近い雨が降り続いてます。
ぼちぼち近所の川がやばい…かも…
河口に近い為、
満潮が近づくと、波も川を上ってくるし…
残念ですが、コロッケを買いに行く心の余裕がありません
怖いよ~~~~~~。
549 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:38:14.03 ID:PXfDAKs10
けが人が8県で20人出てるもよう
550 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:38:42.34 ID:hHTuV36H0
>>548
自作しろ
551 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:38:46.72 ID:Sa7HpupH0
うどん県に水を補給しにだけやってきたんじゃないか、マーゴンw
552 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/07/19(火) 16:38:55.86 ID:DsGJzp1h0
下呂温泉ぜんぜんだ
553 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 16:39:13.30 ID:chi+twBI0
群馬はほとんど台風来ないから実感がわかない。
群馬の空っ風もすごい勢いだが。
554 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:39:50.06 ID:V08l6llHO
>>548
つ● コロッケ。
和歌山さんには感謝してます。
555 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:40:44.24 ID:1zy+stCNO
鬼塚カッケェェ
ポイズンや ポイズン
556 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:40:50.46 ID:SajbzSWU0
>>553
おまえんとこのかかあ電化でも発電してろ
557 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 16:41:13.49 ID:uyB8BXJrO
酷くなってきた。
今会社の前をどっから飛んできたかわからんベニヤ板がすっ飛んでった@徳島沿岸
558 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:41:14.40 ID:ZUPMlG3IO
そろそろ大阪に直撃してほしい…。平和すぎて現実味がない…。
559 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:42:33.65 ID:NBIf7lPtO
大阪湾高潮の恐れで
船舶に避難勧告らしい
えらいこっちゃ!
560 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:43:07.17 ID:njA9Uqmd0
>532
その発想は特異やなあ
でも、そういう事かも
多分、台風の目と一緒に行動できたら安全かも
今回は目が関西に近づくような近づかないような
561 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:43:28.50 ID:rPBRPl7W0
マーゴンかましてよかですか?
562 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:43:32.46 ID:+B2d1KoO0
>>536
ラーメン!ウマー
563 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:43:34.96 ID:wDWMnqph0
>>557
避難すれ
564 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:43:59.47 ID:4Rkz3Z2t0
関東で大雨降ってる場所があったりしてよくわからんな
いつ来るか知りたいのにいつまでなでしこやってんだよ糞TVは
なでしこなんてもうどうでもいいよ
565 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:44:10.51 ID:eAECnzID0
>>475
余裕があるなら高台のホテルに避難かな。
津の状況を見ると、風向き次第では満潮時(明日朝8時頃)が危険。
http://www.data.kishou.go.jp/db/tide/suisan/suisan.php?stn=TB
566 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:44:33.89 ID:WbIvjZfFO
こんな日に残業だorz
夜食はコンビニのコロッケにするかな
567 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:44:43.16 ID:V08l6llHO
>>559
爺さんが船が心配やと言ってさっき見に行った。
568 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/19(火) 16:44:43.86 ID:Fdh6ho0O0
どんどん台風に来てもらい除染して頂きたい。
569 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 16:45:11.17 ID:chi+twBI0
>>562
金ちゃんヌードル?
570 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:45:27.56 ID:qv7/68Qx0
お水汲み置きしておこうかなぁ
571 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 16:45:42.29 ID:axeMwa9h0
ところで進路どーなってん?
572 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:45:50.73 ID:weHAw4z80
予想図見たら、昨日予定より割と手前で右折するのな
関東は逃げ切りか?
573 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:45:53.01 ID:QADv2thO0
台風ぬるぽ
574 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:46:12.71 ID:+B2d1KoO0
>>560
むしろ消防レベルの発想と思うが・・・
575 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:46:17.94 ID:96AJG6naO
和歌山県北部
しとしと雨、風ナシ
嵐の前の静けさか
576 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:46:44.43 ID:IP1BD9Se0
>>573
ガッ
577 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:46:45.20 ID:+uFbGp+QO
雨は降ってないけど、風がものすごくて、2階が揺れて怖いんだが…@香川丸亀
とりあえず、加ト吉の冷凍うどん買ってきた。
578 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:46:57.08 ID:W+nZJZss0
茨城の袋田の滝がすごい
http://www.ustream.tv/channel/fukuroda
579 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:47:47.07 ID:V08l6llHO
>>573
台風マーガッ!
580 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:47:48.50 ID:rktKhyvQ0
マーゴン
並以下だね フッ…
581 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:48:00.64 ID:+NO4UrYa0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/
気が付いたときに更新してるが、伊勢~尾鷲あたりと徳島の東側あたり。
ずっとオレンジだから相当降ってるな。42号線や瀞峡あたりは高速ワイパー
でも前見えないだろうな・・・。
582 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:48:01.17 ID:1Rm08iD9O
マーゴーン!早く私を殺しにいらっしゃーい!
583 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:48:33.54 ID:CC/QycTR0
台東区ってゼロメートル地帯?
584 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:49:05.79 ID:PXfDAKs10
>>578
大瀑布だ
585 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:49:13.44 ID:SajbzSWU0
いざとなったらホテルに避難ていいな。停電しても建物はある程度しっかりしてるだろうし
うち裏が山だから明日やばくなったらそうしよう。あ柴犬がいるわ
586 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:49:22.26 ID:EIzjbiQNO
【台風速報】大阪神戸など大阪湾全域に避難勧告発令
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311061664/
NHK 7月19日 15時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110719/k10014298981000.html
587 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:49:42.66 ID:eAECnzID0
サーファーが海岸に群がってる。アフォだこいつら。
http://www.ustream.tv/channel/taitostyle
588 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:49:48.70 ID:wDWMnqph0
中心気圧975hpもうしばらくしたら熱低に変わるな
589 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 16:50:45.36 ID:gijaX1ux0
>>588
カワラねーよw
590 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:51:05.78 ID:eAECnzID0
>>588
台風・熱低の区分は風速じゃなかったっけ?
591 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/19(火) 16:51:16.44 ID:/b0HomVy0
これから帰宅だからマーゴンあと1時間待って
てかマーゴンの進路予想図半端ねぇな
フクイチ避けてるの?w
592 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:51:17.86 ID:+B2d1KoO0
>>569
なにそれうまいの?
593 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:51:48.47 ID:VvwRMVZg0
コロッケ2つ買ってきたけど足りるか心配だ
594 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:51:52.29 ID:7oqy5qbyO
>>573
台風ガッ
595 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:51:52.34 ID:+NO4UrYa0
>>587
稲川ジェーン?
596 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:52:14.73 ID:o+QgR3z5O
>>568
台風で何で除染できるの?
597 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:52:51.83 ID:MpZPgaLY0
>>592
金ちゃんヌードルは醤油味のカップ麺の中では一番好きだな!
598 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 16:53:07.75 ID:chi+twBI0
>>592
ローカルなカップラーメンだよ。しいたけが入っていたかな?
徳島製粉ってとこで作ってる。
東日本では見たことがないな。
599 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/19(火) 16:53:14.67 ID:teUPZ8f40
マーゴンこんやないか!今夜かね? @高知
600 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:53:15.03 ID:1zy+stCNO
ん?
4時現在で足摺岬の東40キロ、3時で岬の30キロやったから、海上コースか?
なんだこの豪雨・・・
502 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:23:25.75 ID:o+QgR3z5O
マーゴンって名前からしばし妄想。
マシュマロマンみたいな風貌の、デブでノロマなどんくさい奴がメチャクチャ迷惑かけてんのに
「お、おれそんなつもりねぇんだよぉぉ~」って回り続けてる台風クンと勝手にイメージ。
直角右折も本人ビックリみたいな。
503 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:23:54.51 ID:Ud960k6W0
名古屋西区の外れ
雨やんだ風ほぼ無風。ただ、空気はすごい重い...
夜はgkblするのかな
504 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:23:56.21 ID:poFWXtqf0
徳島マジ恐怖を覚えるレベルなんだけど、何ショボくてガッカリみたいな雰囲気になってんのお前ら
505 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:24:19.84 ID:+B2d1KoO0
テストを気にする大学生ほど残念な生き物はない
506 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:24:42.72 ID:OYVCb7OCO
ドラクエのモンスターかとオモタ
マーマンとハーゴンだた
507 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:25:01.61 ID:GsRSSOtY0
油断大敵
508 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:25:05.34 ID:w27R7rmb0
毎度のことだが、後手後手のマスゴミが騒ぐころには大幅な手遅れになっている。
509 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 16:25:08.40 ID:dEDNlP6GO
はるか彼方からやってきて
我が四国をタッチして帰っていくとは粋なヤツ
510 :地震雷火事名無し(徳島県):2011/07/19(火) 16:25:14.50 ID:cGqUWmSX0
徳島ヤバいんだけど
ダム放流量4000トンとか……
511 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:25:14.61 ID:I6Z3x4QVO
朝から全く雨降らないわ@香川
風が気持ちよくて過ごしやすい一日です
こんな日は釜あげうどんだな
ちょっと茹でるか…
512 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:26:07.04 ID:+uRO1RiQ0
台風の目に入りたい・・・
513 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:27:18.14 ID:uS77PvVqO
大阪はどうですか?
514 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:27:44.99 ID:OYVCb7OCO
>>511
相変わらずのうどん野郎だな!
震度7でもうどん食ってるだろ
515 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:28:26.95 ID:/dDI1Mxq0
徳島で勝浦川にはん濫危険情報。
516 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:28:47.76 ID:+uRO1RiQ0
少し風がつよいぐらい@大阪
517 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 16:28:49.57 ID:axeMwa9h0
>>512
エリア内居た事あるけど不気味なくらい静かだぞ
518 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:28:51.77 ID:HBw9vW0bO
ぐぐって来た!
【マーゴンとコロッケ】
台風コロッケって、2ちゃんねるだけの風習なんだね?
私が世間知らずなのかと思っちゃったわ。
519 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:29:18.54 ID:C2hU8lJc0
大阪は風だけです。枚方市ですけど・・・
520 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 16:30:26.35 ID:axeMwa9h0
こっちはフツーの雨模様
妙に涼しい@さいたま市
521 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:30:27.86 ID:PXfDAKs10
さっきNHK見てたら怒涛のようにテロップ
床下浸水、避難指示、停電
大雨警報、土砂災害警報
被害は静かに進行中?
522 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:30:47.20 ID:IP1BD9Se0
今日一日ただの曇り@東京台東区
これから期待しても…いいよね!?
523 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:30:54.21 ID:V08l6llHO
>>513
風が強くなってきたけど今の所雨は降って無い@大阪市内
524 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:31:07.18 ID:+B2d1KoO0
>>511
うどん
一口でも喰いたいです
うどん
525 :地震雷火事名無し(広島県):2011/07/19(火) 16:31:27.26 ID:HECfyF1h0
広島ほぼ平常運転(*‘ω‘ *)ポー
526 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:31:28.26 ID:0jI73K6jO
これから三重県ってやばいよね。
18-22時までバイトなんだよね\^o^/オワタ
@三重県中部
527 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:31:39.54 ID:njA9Uqmd0
台風の目に入ると今までの暴風雨が嘘のように沈黙して無風状態に
で、しばらくしたらまた吹き返しが始まるのだ
528 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/19(火) 16:31:42.09 ID:yUbkslXl0
はやくこーい
529 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:32:00.40 ID:1zy+stCNO
テシガワラ怖ッ
530 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:32:07.61 ID:q92qRuVCO
あまりにしょぼい雨と風にボー然。オワコン
531 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 16:32:38.30 ID:5z9jeBz90
>>522
もうすぐ凄い雨雲が到達すんぞw
532 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:32:41.52 ID:+uRO1RiQ0
>>527
ということは、台風の目と一緒に行動すれば、安全ってことだな
533 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:33:07.91 ID:jWKP4hQsO
たいしたことねーな
ちょっと川の様子みてくるわノシ
534 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:34:04.12 ID:Ud960k6W0
それが、>>533の最後の書き込みだった
535 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/19(火) 16:34:22.76 ID:gszlvQvs0
岡山だが、風はちょっと強いだけで、雨も多い時でも豪雨ってほどでもないし
ほんとに上陸してるの?って感じなんだけど
近くの公園で工事場所にビニール被せてある奴いつ飛んでいくか見てるんだけど、全く飛んでいく気配がない・・
536 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:34:26.90 ID:mU8WKHkP0
>>524
ζζζ
____ はい、ラーメン
( ´・ω・)つ\∽∽/
└─┘
537 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:34:33.27 ID:PXfDAKs10
足摺岬から上陸したもよう
高知は降り始めから1000㍉超えた
538 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:34:36.74 ID:hHTuV36H0
中小のスーパーではコロッケ売ってないもんだな
539 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:34:46.77 ID:wDWMnqph0
>>526
三重は昨日からヤバイ
雨の多い場所では、地滑り、川の氾濫にマジ注意
まあバイト終ったら酒なりケーキなり、自分でご褒美用意しとくと
台風も以外と楽しいお
540 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:35:12.20 ID:+B2d1KoO0
>>532
海路だけどなw
541 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:35:27.70 ID:V08l6llHO
>>532
それだ!よし、目の中に入って来る。
一応コロッケは持参するけど。
542 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/19(火) 16:36:19.39 ID:33RORQsJ0
遅くなったけど昼飯食うか
慣例に従ってセルフいってコロッケトッピングするかな
543 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/19(火) 16:36:26.68 ID:wJNXi9qi0
三重だけどかなりやばい臭いがぷんぷんする
544 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/19(火) 16:36:33.82 ID:UVVvkcxV0
お前らマーゴンに過剰期待しているがあの衛星画像は
画像を細工してあるって気付よ
実際の1.8割増しの映像に振り回されて期待している
お前らは何だよ
気象庁の役人が仕事していますのアピールなんだよ
だから名前がゴーマン
545 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 16:36:46.27 ID:uyB8BXJrO
ダム放流量で注釈しとくと毎秒だからな
想像つかね
546 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/19(火) 16:36:50.04 ID:5z9jeBz90
>>535
雨雲本体は台風の目周辺にはないからな
547 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 16:37:25.94 ID:Y0nXLey20
伊勢、空が明るくなってきたよ。もう大丈夫だ。
548 :地震雷火事名無し(和歌山県):2011/07/19(火) 16:37:38.07 ID:GPR2tuUq0
和歌山です。
横なぐりに近い雨が降り続いてます。
ぼちぼち近所の川がやばい…かも…
河口に近い為、
満潮が近づくと、波も川を上ってくるし…
残念ですが、コロッケを買いに行く心の余裕がありません
怖いよ~~~~~~。
549 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:38:14.03 ID:PXfDAKs10
けが人が8県で20人出てるもよう
550 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:38:42.34 ID:hHTuV36H0
>>548
自作しろ
551 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:38:46.72 ID:Sa7HpupH0
うどん県に水を補給しにだけやってきたんじゃないか、マーゴンw
552 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/07/19(火) 16:38:55.86 ID:DsGJzp1h0
下呂温泉ぜんぜんだ
553 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 16:39:13.30 ID:chi+twBI0
群馬はほとんど台風来ないから実感がわかない。
群馬の空っ風もすごい勢いだが。
554 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:39:50.06 ID:V08l6llHO
>>548
つ● コロッケ。
和歌山さんには感謝してます。
555 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:40:44.24 ID:1zy+stCNO
鬼塚カッケェェ
ポイズンや ポイズン
556 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:40:50.46 ID:SajbzSWU0
>>553
おまえんとこのかかあ電化でも発電してろ
557 :地震雷火事名無し(四国):2011/07/19(火) 16:41:13.49 ID:uyB8BXJrO
酷くなってきた。
今会社の前をどっから飛んできたかわからんベニヤ板がすっ飛んでった@徳島沿岸
558 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:41:14.40 ID:ZUPMlG3IO
そろそろ大阪に直撃してほしい…。平和すぎて現実味がない…。
559 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:42:33.65 ID:NBIf7lPtO
大阪湾高潮の恐れで
船舶に避難勧告らしい
えらいこっちゃ!
560 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:43:07.17 ID:njA9Uqmd0
>532
その発想は特異やなあ
でも、そういう事かも
多分、台風の目と一緒に行動できたら安全かも
今回は目が関西に近づくような近づかないような
561 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:43:28.50 ID:rPBRPl7W0
マーゴンかましてよかですか?
562 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:43:32.46 ID:+B2d1KoO0
>>536
ラーメン!ウマー
563 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:43:34.96 ID:wDWMnqph0
>>557
避難すれ
564 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:43:59.47 ID:4Rkz3Z2t0
関東で大雨降ってる場所があったりしてよくわからんな
いつ来るか知りたいのにいつまでなでしこやってんだよ糞TVは
なでしこなんてもうどうでもいいよ
565 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:44:10.51 ID:eAECnzID0
>>475
余裕があるなら高台のホテルに避難かな。
津の状況を見ると、風向き次第では満潮時(明日朝8時頃)が危険。
http://www.data.kishou.go.jp/db/tide/suisan/suisan.php?stn=TB
566 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:44:33.89 ID:WbIvjZfFO
こんな日に残業だorz
夜食はコンビニのコロッケにするかな
567 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:44:43.16 ID:V08l6llHO
>>559
爺さんが船が心配やと言ってさっき見に行った。
568 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/19(火) 16:44:43.86 ID:Fdh6ho0O0
どんどん台風に来てもらい除染して頂きたい。
569 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 16:45:11.17 ID:chi+twBI0
>>562
金ちゃんヌードル?
570 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:45:27.56 ID:qv7/68Qx0
お水汲み置きしておこうかなぁ
571 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 16:45:42.29 ID:axeMwa9h0
ところで進路どーなってん?
572 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:45:50.73 ID:weHAw4z80
予想図見たら、昨日予定より割と手前で右折するのな
関東は逃げ切りか?
573 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:45:53.01 ID:QADv2thO0
台風ぬるぽ
574 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:46:12.71 ID:+B2d1KoO0
>>560
むしろ消防レベルの発想と思うが・・・
575 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:46:17.94 ID:96AJG6naO
和歌山県北部
しとしと雨、風ナシ
嵐の前の静けさか
576 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:46:44.43 ID:IP1BD9Se0
>>573
ガッ
577 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:46:45.20 ID:+uFbGp+QO
雨は降ってないけど、風がものすごくて、2階が揺れて怖いんだが…@香川丸亀
とりあえず、加ト吉の冷凍うどん買ってきた。
578 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 16:46:57.08 ID:W+nZJZss0
茨城の袋田の滝がすごい
http://www.ustream.tv/channel/fukuroda
579 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:47:47.07 ID:V08l6llHO
>>573
台風マーガッ!
580 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:47:48.50 ID:rktKhyvQ0
マーゴン
並以下だね フッ…
581 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:48:00.64 ID:+NO4UrYa0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/
気が付いたときに更新してるが、伊勢~尾鷲あたりと徳島の東側あたり。
ずっとオレンジだから相当降ってるな。42号線や瀞峡あたりは高速ワイパー
でも前見えないだろうな・・・。
582 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:48:01.17 ID:1Rm08iD9O
マーゴーン!早く私を殺しにいらっしゃーい!
583 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:48:33.54 ID:CC/QycTR0
台東区ってゼロメートル地帯?
584 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 16:49:05.79 ID:PXfDAKs10
>>578
大瀑布だ
585 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:49:13.44 ID:SajbzSWU0
いざとなったらホテルに避難ていいな。停電しても建物はある程度しっかりしてるだろうし
うち裏が山だから明日やばくなったらそうしよう。あ柴犬がいるわ
586 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 16:49:22.26 ID:EIzjbiQNO
【台風速報】大阪神戸など大阪湾全域に避難勧告発令
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311061664/
NHK 7月19日 15時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110719/k10014298981000.html
587 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:49:42.66 ID:eAECnzID0
サーファーが海岸に群がってる。アフォだこいつら。
http://www.ustream.tv/channel/taitostyle
588 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 16:49:48.70 ID:wDWMnqph0
中心気圧975hpもうしばらくしたら熱低に変わるな
589 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 16:50:45.36 ID:gijaX1ux0
>>588
カワラねーよw
590 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:51:05.78 ID:eAECnzID0
>>588
台風・熱低の区分は風速じゃなかったっけ?
591 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/19(火) 16:51:16.44 ID:/b0HomVy0
これから帰宅だからマーゴンあと1時間待って
てかマーゴンの進路予想図半端ねぇな
フクイチ避けてるの?w
592 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:51:17.86 ID:+B2d1KoO0
>>569
なにそれうまいの?
593 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:51:48.47 ID:VvwRMVZg0
コロッケ2つ買ってきたけど足りるか心配だ
594 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:51:52.29 ID:7oqy5qbyO
>>573
台風ガッ
595 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:51:52.34 ID:+NO4UrYa0
>>587
稲川ジェーン?
596 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:52:14.73 ID:o+QgR3z5O
>>568
台風で何で除染できるの?
597 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:52:51.83 ID:MpZPgaLY0
>>592
金ちゃんヌードルは醤油味のカップ麺の中では一番好きだな!
598 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 16:53:07.75 ID:chi+twBI0
>>592
ローカルなカップラーメンだよ。しいたけが入っていたかな?
徳島製粉ってとこで作ってる。
東日本では見たことがないな。
599 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/19(火) 16:53:14.67 ID:teUPZ8f40
マーゴンこんやないか!今夜かね? @高知
600 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 16:53:15.03 ID:1zy+stCNO
ん?
4時現在で足摺岬の東40キロ、3時で岬の30キロやったから、海上コースか?
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)