忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
408   407   406   405   404   403   402   401   400   399   398  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

801 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/11(月) 11:19:27.62 ID:oXFCY9RW0 [1回発言]
柏の7万ベクレルって江戸川区の一万ベクレルと比較するとヤバいな


802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 11:23:17.10 ID:FCydr9Tj0 [3回発言]
>>702
ttp://www.pref.aichi.jp/0000042589.html
これみると、伊勢湾、三河湾は一応大丈夫。
地上に落ちたセシウムが雨で湾に流れ出ているはずだから、
0ではないかもしれないが(検出下限値1Bq/kg以下)、
それでも無視できるレベルだろう。



803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 11:34:07.87 ID:FCydr9Tj0 [3回発言]
>>800
気分的には避けたいが、鶏は輸入飼料で厩舎の中で飼っている場合が多いせいか、
データ的には、関東でも未検出が多い。
ttp://yasaikensa.cloudapp.net/category.aspx?q=肉・卵


804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/11(月) 11:47:35.78 ID:c2FoW5qwO [1回発言]
このスレにいる人も内部被爆してるだろうね…


805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/11(月) 12:19:18.00 ID:96KwlNzJ0 [1回発言]
>>804
0は無理でしょ。
そういうあなたも。


806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 13:12:29.16 ID:1NVGFZnB0 [3回発言]
日頃から内部被曝してるがな
空気中0%じゃないんだから



807 : 【中部電 82.6 %】 (広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 14:31:50.10 ID:zZPJkC1IP [1回発言]
3/11前でもしてるわさ


808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/11(月) 15:02:22.68 ID:uZt4QCUkO [1回発言]
チェルノブイリ事故のときに、ヨーロッパ菓子なんかを有り難がって食べてた世代もヤバいね。


809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 18:22:59.72 ID:Z1qSy/HQ0 [1回発言]
>>808
私が子供の頃、旅行好きの両親が一度も連れてってくれなかったのがヨーロッパ
新婚旅行であまり楽しくなかったのが理由だとも言ってたけど
チェルノブイリ汚染の影響を思えばすごく正しい選択だったと思う


810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 18:41:17.33 ID:oReb5P+K0 [1回発言]
新婚旅行イタリアでパスタ美味しいー♪と食べまくってた…




811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) : 2011/07/11(月) 18:52:28.71 ID:GR1HhQ660 [1回発言]
>>804って馬鹿なの?死ぬの?


812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 19:14:41.42 ID:LfgnUwOy0 [1回発言]
>>803
ありがとう。
とりあえず気になるからやめておきます。


813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 19:23:18.12 ID:g+8j6grY0 [1回発言]
11頭と別の牛からもセシウム=南相馬市の農家が出荷-静岡で14.8キロ消費済み
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071100681

静岡ェ…


814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 19:37:19.71 ID:ABh69Pp5O [3回発言]
>>803
お茶のセシウムが基準なら、奥三河限定の三河鶏でなくて不検出の渥美半島の三河鶏にすればいいじゃないの?


815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 19:41:41.83 ID:ABh69Pp5O [3回発言]
>>803といいより>>800宛てだね


816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/11(月) 19:57:08.17 ID:VOGCHlRl0 [1回発言]
>>810
小量の放射能がいい隠し味に・・・


817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 19:58:32.89 ID:ABh69Pp5O [3回発言]
>>813
南相馬市のこの牛達のことは追跡調査するのに
今まで散々売ってきた他の福島牛は全力でスルーな罠
めくらまし?


818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 20:04:09.70 ID:FKBO2xQJ0 [1回発言]
DoseRAE2で測定した名古屋の値
ttp://radiation.nagoya.sekaiegekijo.com/machine.html

名古屋の東部各所も計測して欲しいなぁ



819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 20:42:04.94 ID:sb8b+Kf10 [2回発言]
今日JAの産直へ行った。
キャベツは1つもなかった。
聞いてみたら「出してくれてた最後の農家も、もうみんなこいじゃった(畑から株を引き抜いた)」
って言われたorz
専門業者じゃなく時期をずらして出荷する産直のお年寄りの畑も終了みたいだ。
しかもうちの家庭菜園のキャベツ、今年に限って虫が酷くて葉がレースになり
1つも玉を巻かなかった。
水遣りのついでにうちのレースキャベツもこいできたわ!



820 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:27:20.35 ID:vO6wvbOF0 [1回発言]
>>811
落ち着け


821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:27:40.00 ID:VEARhXW80 [2回発言]
なんでそんなにキャベツに執着するのかわからん
今の時期は無農薬なら防虫網必須だね




822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:34:33.19 ID:1NVGFZnB0 [3回発言]
>>813
【放射能汚染】同じ生産者の放射性セシウム汚染牛肉 5都府県(東京、神奈川、大阪、静岡、愛知)に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310380385/

愛知にも来てるでぇ


823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:38:26.94 ID:VEARhXW80 [2回発言]
>>822
それ、愛媛の間違いだからw
スレタイミスだよ
良かった・・・


824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/11(月) 21:44:18.57 ID:lIpsleTV0 [1回発言]
まあ、どっちにしても卸売業者に渡ってたんなら、その5都府県で収まることはないだろうね。


825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 21:46:56.75 ID:jKyfsmQZ0 [3回発言]
せめて分かるものだけでも調べて避ける。
その店で、個体識別記号表記の肉調べれば、同じ店で売ってる
表記義務が無い安肉や加工品も想像できるじゃないかな?


牛の個体識別情報検索サービス携帯版
 http://www.id.nlbc.go.jp/mobile/

携帯版 製造所固有記号検索
 http://tosymsoft.com/prosrch/



826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:50:25.16 ID:sb8b+Kf10 [2回発言]
ここのスレでも国産牛肉の固体番号を調べてもらったら福島産って言われたってレスがあったよね。
あれを見て県内に入ってるのは間違いないって判断して、国産牛肉もミンチも買わずに済んだし
外食も惣菜も避けてこられた。
あの書き込みしてくれた人に心から感謝する。


827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 21:55:13.33 ID:jKyfsmQZ0 [3回発言]
先月末ごろに、北海道生まれの南相馬育ちで屠畜された個体識別記号を
愛知県東部の店で検索したけど、どこの店だか思い出せない・・・・

次回からは見つけたら写真とっておくことにする。



828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/11(月) 21:56:26.75 ID:p1w5tMyc0 [1回発言]
食べたい料理の為に材料を探すのではなく
旬のお野菜を使った料理を作るという考え方にするとずいぶん楽だよ

今日はかりもりが手に入ったので浅漬けを作っています




829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 22:38:42.15 ID:gWrfkLVuO [1回発言]
>>828
私も3.11以降そうしてる。
日々新たなレシピを検索してる。


830 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 23:51:11.19 ID:CJ+9EDMG0 [1回発言]
あらためて自分で戻して炊く豆のおいしさを知ったというのもあるよ。

それにしても某掲示板での東北の野菜やどこどこのはイヤとかいう書き込みに対して
被災地の人は、言葉を選んでほしいとか言うんだね。
言いたくなる気持ちもわかるけどさあ・・・

恨むべきは政府だろうよ。



831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/11(月) 23:51:38.27 ID:X5nMLJcj0 [1回発言]
フジのニュースだと愛知も出荷区域になってたw


832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 23:55:49.48 ID:jKyfsmQZ0 [3回発言]
出荷する農家に危険意識無いのかな?
実は毒物を出荷してたって、出荷した農家が知ったらどう思うんだろ?
金のために出荷しているのか、ホントに知らずに出荷しているのかすらわからん。

前者だったら許しがたいけどな。


833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 00:07:37.00 ID:6ThvicZn0 [1回発言]
知り合いが加工食品買う場合は裏面記載の住所見て判断してる
って言ってたけど、
あれって本社の所在地が書いてあるだけだよな?

仮に製造番号から調べて工場が西日本であったとしても
使用してる原材料の産地とは別だよね?

例えば大阪の会社が九州の工場で生産しててもその材料は東北から仕入れてる可能性もあるわけだよな?

この話をしてあげるべきだったのだろうけどなんかそういう空気じゃなくて言わないでおいたけどさ・・・


834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 02:47:51.44 ID:TbOVEFDyO [2回発言]
>>817
ホント今更だよね~
初めてこんな事件が起こってビックリ!!みたいなていでさぁw
マジ笑えるww
3月末位から地道に高濃度被爆汚染牛豚鶏をせっせと全国に大量にバラ撒いてきたくせにw
なんで今頃カミングアウトしたんだろ??

>>832
全部知っててお金の為だよ
奴ら殺人テロリストだから
だってお金ないと生活費に困るから大量殺人に参戦した
自殺しちゃった良心的な農家はほんの数軒だけ
まぁ自殺した方々には同情するけどその他大勢の農家や酪農家はマジキチ殺人テロリストだよ
原発村と同じ
お金さえ手に入るならなんでもするよ


835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/12(火) 06:38:41.88 ID:VrLe5ohRO [2回発言]
【セシウム牛】 東京、大阪、愛知、神奈川、北海道、千葉、静岡、徳島、高知へ流通 静岡で暫定基準値の4倍の肉

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310419028/


836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/12(火) 06:41:02.40 ID:VrLe5ohRO [2回発言]
愛知も

農家の牛肉 9都道府県で流通 7月12日 5時16分

 福島県南相馬市の農家から出荷された11頭の肉牛から、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが
検出された問題で、この農家が、原発事故後、屋外に置かれたわらを、すでに出荷された別の6頭の牛にも
与えていたことが分かりました。
 また、6頭の牛の肉は、すでに明らかになっている5つの都府県の卸売業者を通じて、千葉県や徳島県、
北海道など、9つの都道府県の小売業者などに流通していたことも分かり、東京都などが引き続き、
詳しい経路を調べています。

 福島県南相馬市の農家から出荷された11頭の牛から、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが
検出された問題では、この農家が、原発事故後も屋外に置かれ、国の目安を大幅に超える放射性セシウムが
検出されたわらを与えていたことが明らかになっています。

 福島県が調べたところ、この農家が5月と先月に出荷した別の6頭の牛にも、原発事故後に屋外に置かれた
わらを与えていたことが分かりました。
 また、東京都によりますと、この6頭は、食肉処理場に出荷されたあと、いずれも放射性物質を測定する
モニタリング調査を受けずに、すでに明らかになっている東京都、神奈川県、静岡県、大阪府、愛媛県の
5つの都府県の卸売業者を通じて、千葉県や徳島県、それに北海道など、9つの都道府県の小売業者などに
流通していたことが分かりました。

 このうち、静岡市の飲食店で冷凍保存されていた肉を調べたところ、国の暫定基準値を4倍近く上回る
放射性セシウムが検出されたということです。
 このため、東京都などが詳しい販売経路を調べていて、特定されれば肉を回収することにしています。

 福島県によりますと、この農家が震災後に出荷したのは、17頭以外はないということで、県は、今週末にかけて、
計画的避難区域と緊急時避難準備区域の農家に緊急の立ち入り調査を行い、ほかの農家の餌の管理状態を
詳しく調べることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110712/K10041415011_1107120513_1107120523_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110712/t10014141501000.html


837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 06:56:29.60 ID:fqA1KY960 [1回発言]
>>836
うわぁ、愛媛も愛知もか。
しかし、この国って…。


838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 07:19:02.47 ID:gZ3EXycmO [4回発言]
親が買ってくる豚肉秋田県産だった…
311から結構食べてる…
ああ…オワタ…
秋田県産の肉もやばいよね…?


839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 07:27:50.89 ID:irsSCIxy0 [3回発言]
>>837
文章だと愛媛なのに地図だと愛媛が塗られてなくて愛知になってんだよ
わけがわからないね

まあ、どっちにしろ産地が国産としか書かれていない肉は食うなって事だな


840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 07:35:04.77 ID:CP4oXXDv0 [1回発言]
国産黒毛和牛て、家族が食ってたんだが…。


841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 08:00:07.44 ID:irsSCIxy0 [3回発言]
>>840
牛だって殺されて肉になってんだから、やたらめったら捨てたら可愛そうだ
買った店でどこの牛か聞いて頂戴

ついでに牧草情報
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/syouhi/bokusou_kensa.html


842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 08:04:24.58 ID:gZ3EXycmO [4回発言]
牛乳も飲まない方がいいな…


843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 08:41:54.83 ID:inPC5yX40 [1回発言]
流通してるものは安全ですーって散々いってたのにねぇ


844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 09:27:48.59 ID:XbEnKLJH0 [1回発言]
流通過程で関わった(取引した)業者名及び販売した店名、購入し調理して客に提供した店名など
全て詳しく明らかにしてほしい。
放射能汚染されたものはその物質の中だけに放射能が留まってるわけじゃないよね?
例えば汚染牛を扱ってたスーパーは汚染されてない豚や鶏、和牛にだって多少なりとも
汚染が広がるわけで。
そういうスーパーでは今後買い物しないという選択も消費者の権利としてあると思うんだ。

この牛を流通させた農家もテレビのインタビューで「被害を受けた」「国に保障してもらわねば」
「大切に育てた牛がかわいそう」なんて涙流してたのに、やってることはこの黒さ。
餌にした藁が直接放射能浴びてることなんて地元の人でなくてもわかりきってるだろうに
これはもはや確信犯じゃないか。
口にした消費者に保障しろと言いたい。
と言うかこの確信犯農家はどう責任を取るつもりなんだ?


845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/12(火) 09:33:21.33 ID:drr/yOAvO [2回発言]
国とマスコミが一番悪いが、こうなることが分かってて自殺してしまった生産者
の方もいるんだ。農家の人は知らなかったじゃすまないよ。買う方もたいがいアホだけどさ。



846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 09:36:51.42 ID:4FbdO5gH0 [1回発言]
chubu no yatsu ha aredake hutaba sureddo de ijimemakutteitazo!
don na tede shino basetemo nanimo fukushima ni tumihanai! seihuni sitagatte iru!
don don yusyutusiro! soshite chubu no ano warui yatsu rani fukushushiro!

shutokeno, denki no sewa ninatteta noha tyubu datte onajidatta! sorewo onwo adade kaeshita yatsurada!
ganbare fukushima!! zettaini ouen suru dekirudake nishi e chubu emo okuritukero! nanimowaruikotohanai!


847 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 09:53:35.79 ID:kQIlYOlx0 [1回発言]
<放射性物質>セシウム汚染牛肉9都道府県流通

福島県南相馬市の畜産農家が出荷した黒毛和牛11頭から暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で
同じ農家が出荷した別の6頭の牛肉が5都府県の食肉販売・卸売業者に販売されていたことが東京都の調査で分かった。
さらに少なくとも9都道府県に流通し、148キロ以上が小売店などで売られたが、厚生労働省は「継続的に大量摂取しなければ健康に影響はない」としている。
流通が確認されたのは、北海道、東京、神奈川、千葉、静岡、愛知、大阪、徳島、高知の各都道府県。
静岡市保健所は11日、市内の業者が27.8キロの肉を仕入れ、残っていた肉から1キロ当たり1998ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。
一部は飲食店などで客に出されたという。東京都によると、都内の卸売業者が保管していた肉から
最大で暫定規制値の6.8倍に当たる3400ベクレルが検出された。
大阪府も11日、2頭分の肉が府内を中心に流通していたと発表。うち数キロ分が贈答用として消費された可能性があるという。
横浜市では小売店で52キロ分が販売された。愛媛県によると、17.6キロ分が県内の業者を通じて高知、徳島両県のスーパーに送られ、販売されたという。
愛媛県内での流通は確認されていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000104-mai-soci


848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 09:55:19.07 ID:IUrJy81jO [2回発言]
愛知。愛媛じゃなかったんかい・・
外食は一切してないけど、親が買ってる肉もよくわからんな
九州の方のを狙ってるみたいだけど西にも牛が行ってたら意味ねーー


849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) : 2011/07/12(火) 10:07:00.94 ID:soJUo+id0 [2回発言]
牛の餌から56倍セシウム…福島産肉牛、10都道府県で一部消費
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000070-san-soci

東京都は11日、この農家から5、6月に出荷された別の6頭のうち、
4頭分の肉が、少なくとも10都道府県に流通していたと発表。
6頭のうち、流通していないものも含めた3頭分は検査が行われ、
1キロ当たり1998~3400ベクレルの放射性セシウムが検出された。

10都道府県は東京都、神奈川県、千葉県、静岡県、愛知県、北海道、愛媛県、徳島県、高知県、大阪府。
これらの県を経由して、さらに広がっている可能性もある。
肉の一部は卸業者や小売店に渡り、消費者に販売されたり、飲食店ですでに消費されたものもあるという。


850 : 名無し(catv?) : 2011/07/12(火) 10:16:45.88 ID:Dfxa9VHI0 [1回発言]
乳牛としてじゃないよね?肉牛だよね?


851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 10:21:38.70 ID:PTRNxryVO [3回発言]
肉は中堅スーパーが全部国産表示になったあの日から確実にわかる店でしか買ってない
国はこの時点で隠蔽して売る悪意があった
でもハムやソーセージも買っちゃう自分は中途半端だな
工場は確認するけど原材料わからないもんな
前聞いたところは工場に近い所のものを使っていると言ってたけど
今回ので遠くまで肉が流通してることがわかったもんね
テレビも今更大騒ぎかよ
想定外で誰も責任取らないつもりか


852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 10:28:56.60 ID:PGbiULnR0 [1回発言]
ハムやソーセージはみんなどうしてるんだろうなって思ってた。
自分は鹿児島黒豚一択だけど。



853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 11:05:46.06 ID:TbOVEFDyO [2回発言]
一応聞くけどさ、市場に出回った汚染牛はこんなもんじゃないって皆知ってるよね?
汚染豚や汚染鶏も流通してることも



854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 11:15:12.48 ID:sieXw48I0 [2回発言]
三重県の皆様へ
今、三重県庁へ問い合わせ、瓦礫の引き受けはまだでした。
漁連のことで三重の魚介は買わないという声も聞くので、自分の首を絞めるような
ことはしないでほしい、東北を応援するのは汚染されたものを引き受けることではなく
長いスパンで健全な三重だからこそできることも考えていったほうが将来のためとお願いし
千葉の柏のことを考えてほしい、汚されてしまったら終わりだから
瓦礫は持ち込まないでほしい、職員さんも家族を守る気持ちで反対してほしいと
いっておきました。
福島牛のこと、柏焼却場のことを訴えていけば効き目はあります、、今三重を守る
チャンスだと思います、途切れないで訴えていくことが大事ですから
どうか電話作戦をお願いします。



855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 11:41:47.48 ID:2ZRQx6b30 [3回発言]
>>854
がれきって、県でどの程度まで管理できるんだろう?
一般業者の間での受け渡しが可能になっちゃったんだよな (>>575)



856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 11:43:02.08 ID:Sb8NMM7q0 [1回発言]
>>854
初耳なんだけど、柏がホットスポットなのって焼却場のせいだったの?


857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 11:49:47.00 ID:sieXw48I0 [2回発言]
ホットスポットなので除染のため、公園の木や草を伐採したものを
焼却、焼却灰からべらぼうな放射性物質が検出された模様。



858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 12:09:34.80 ID:gZ3EXycmO [4回発言]
>>843
もう信じられない
秋田県の肉食べてた…
秋田も検査してないだろどうせ…
愛知県の焼肉屋で汚染牛を何キロか客に出してしまったらしい
これはキレていいレベル


859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 12:18:42.65 ID:nBlwRIVe0 [2回発言]
先月フィールで売ってた肉、識別番号検索で福島生まれの福島育ちで4月に愛知に転入って出た。
即スルーしてしまったがちゃんと市町村名まで記憶しておくべきだったか。

スーパーでは豚は三河もち豚、鶏は日向鶏ってのを買ってるけどどうなんだろう。
それ以外は国産としか書いてないから選びようがないんだが。

あと牛乳、岐阜の酪農家限定っての飲んでる。
気休めだよな~と思いながらカフェオレがやめられんw


860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 12:27:34.00 ID:QuUuFOiXO [1回発言]
餌のわらから7万ベクレルって相当降り積もってるな、勿論瓦礫にも例外無く…


861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 12:59:24.13 ID:PTRNxryVO [3回発言]
>>859
だいぶ前にこのスレかで
「福島ナンバーの牛乗せた車が愛知のつきあたり(どちらかの半島かと言われてた)に入って行ったのを見た」
という書き込みあったよね、あれがデマでなかったんだな

自分もカフェオレ好きで牛乳はやめられず、産地限定でよしとしてる


862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 13:04:58.74 ID:gT/AMFVg0 [1回発言]
今日買い物行ったら、福島産の白菜10円wだった@北区


863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 13:12:44.88 ID:wZbyv2K+O [3回発言]
あたかも柏が特別酷いみたいな言いぶりされてるけど
ゴミ処理施設でのセシウム検出なんてこの前の柏以前にも
いくらでも起こってるからね?

それと、ゴミ焼却灰によって柏の周囲が汚染されたというわけじゃないから
ただやみくもに騒ぐんじゃなしに何が問題なのかポイントを見極めてね

どこも汚染されたゴミの保管先、処理先に困ってるのが問題になってるわけ
逆に言えば、その処理先さえ国がきちんと責任持ってもらえるなら
そんなに大騒ぎするような事でもなくなるよ


864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 13:23:52.60 ID:2ZRQx6b30 [3回発言]
> 国がきちんと責任持ってもらえるなら

それが無理だから騒ぎになってるんじゃね?


865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/12(火) 13:26:32.57 ID:IWzx5rCL0 [1回発言]
なんでこのひとキレてんの


866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 13:48:00.27 ID:IB36x5L40 [3回発言]
この期に及んで国を信用してる人なんているんだ


867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 13:57:12.08 ID:IB36x5L40 [3回発言]
セシウム汚染牛、愛知県で3キロ消費される
ttp://news24.jp/articles/2011/07/12/07186263.html

焼肉店か
店名明らかにしろよ


868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 14:01:18.09 ID:2ZRQx6b30 [3回発言]
本当に3キロだけ?


869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 14:02:49.27 ID:IB36x5L40 [3回発言]
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110712/trd11071212300008-n1.htm
あま市の焼肉店だそうだ


870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) : 2011/07/12(火) 14:04:05.27 ID:soJUo+id0 [2回発言]
>>863
柏市はホットスポットまで読んだ

>>867
あま市の焼肉屋ってどこだろう…


871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/12(火) 14:18:21.31 ID:drr/yOAvO [2回発言]
>>862 放射性廃棄物が10円って高いだろ


872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 14:35:35.60 ID:2S5NvvHS0 [1回発言]
自分もものすごいカフェオレ、ラテ好きだったけど
すっぱりとブラック党になったよ。
まず、ものすごくコーヒーのおいしい店に、のどカラカラの状態で行って
アイスブラックコーヒーをガブ飲みする。
これを三回やったら、舌と喉がブラックのウマさを覚えて
今ではブラックじゃないとダメなまでに。
「この牛乳は・・・?」というストレスなくなって快適よ?


873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/12(火) 14:57:14.53 ID:d7KGw3310 [1回発言]
またこのキャッチフレーズが出て来たな、
「大量に摂取しなければ健康に影響はない」
「ただちに健康に影響が出るものではない」


874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 15:02:53.69 ID:nBlwRIVe0 [2回発言]
「大量に摂取しなければ健康に影響はない」

肉も魚も野菜も乳製品も水も空気も汚染されてて、そりゃそれぞれはちょっとでも合計したらどうなの?っていう…


875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 15:15:03.10 ID:dj+7nB1n0 [1回発言]
国の省庁はすべてひとごろし
唯一見方であるはずの消費者庁は他の省庁から出向して何年後か戻るから機能せず
もうほんとにいやだこの国


876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 15:35:41.73 ID:gZ3EXycmO [4回発言]
国民みんなでキレちゃおうよ


877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 15:37:32.29 ID:IUrJy81jO [2回発言]
>>859
その番号って、肉売ってる時はどこに載ってる?
「鹿児島産」ばかり買ってるけどその番号調べると実は生まれ先は…ってことも
ありうるんでしょうか??


878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 15:57:36.45 ID:88jJ7bfI0 [1回発言]
>>877
http://www.nlbc.go.jp/img/contents/kotai/hyouzi.gif

バラ肉や加工肉には表示無し


879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 16:42:58.28 ID:UGUEptK00 [1回発言]
>>875
まさに「この国」って言いたくなるね。
民主の人って与党になっても「我が国」ではなく「この国」なんだよな。
当事者意識が全くない。


880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海) : 2011/07/12(火) 16:54:28.54 ID:KwAA1nkCO [1回発言]
毎朝コンビニでストロー挿すコーヒーを買うんだけど、今朝ローソンで100円のがあって買おうとしたら栃木産で焦って棚に戻し、京都工場製造と書かれたのをミニストップで買った。

5月に子供が岡崎へキャンプに行って鼻血を出したんだけどもしかして岡崎は線量高い?


881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 17:02:19.45 ID:1CO5HKB40 [3回発言]
>>880
そんなすぐ鼻血でねーからww


882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/12(火) 17:53:34.46 ID:17ceSvyL0 [1回発言]
>>881
俺も鼻血までは出たことないけど
粘膜がツーンとしたことは何回かあるな

こんなん初めてだから影響自体はあるとおもうぞ


883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/12(火) 18:00:01.18 ID:Vw1fwcKN0 [1回発言]
三重県
松坂市
大成産業有限会社
瓦礫を受け入れリサイクルしようとしています。
今は瓦礫をチップにした段階で焼却はしていないが、今後は燃料に使う予定だと。
すでに瓦礫は運ばれています。


884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 18:02:35.56 ID:1CO5HKB40 [3回発言]
>>882
花粉でしょ
5月なんか花粉絶賛撒き散らし中だし


885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 18:03:05.91 ID:1CO5HKB40 [3回発言]
>>883
ソースある?


886 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 19:34:07.03 ID:wZbyv2K+O [3回発言]
>>870
岐阜人ってのが理解力に乏しい馬鹿なのはわかりました


887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 19:44:35.39 ID:wZbyv2K+O [3回発言]
>>864
そういう話じゃないんですよ
国が信用できるできない関係なしに
放射能を帯びたゴミを放置することはできない以上
地方自治体でも受け入れが困難となれば、それこそ
最終的に国が面倒見るのは否応なしに決まってるのですから


888 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 20:20:50.14 ID:mqMAnK/L0 [1回発言]
やっぱり電凸は効果的なんだな


889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/12(火) 21:05:14.08 ID:qogUnbDG0 [1回発言]
>>885
883じゃないが、前にNHKで同じニュースやってたよ


890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 22:27:44.97 ID:2an8bGJF0 [2回発言]
>>879
我が国 ってフレーズだけは御免被る
近所の某国みたいじゃないか


891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 22:40:22.72 ID:dXTLmx9L0 [2回発言]
605 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 15:50:51.57 ID:Cb5XjmML0
さっきニュースでやってたけど 徳島に流通したセシウム牛は
「特選国産黒毛和牛」として通常価格の4割引で スーパーの店頭に並んでたそうだ。

411 名無しさん@12周年 sage 2011/07/12(火) 15:34:57.16 ID:4lCudJDB0
>>380
愛知県あま市の焼き肉屋で3グループに供されたって

出荷された10都道府県は東京都、神奈川県、千葉県、静岡県、愛知県、北海道、愛媛県、徳島県、高知県、大阪府。



892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/12(火) 22:55:15.87 ID:PTRNxryVO [3回発言]
>>891
黒毛和牛表示で福島牛だった話はだいぶ前にここで読んだ
そのおかげでで手を出さずにすんだ
ありがとう


893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 22:58:33.02 ID:w5b+qLCH0 [1回発言]
このピカ牛は、氷山の極々一部な気がしている。
殆どの野菜や家畜は、無検査状態で出荷され続けているし、出荷自粛なんて
関係無しで出荷している農家も現実に出ている。

そんな状態での自衛手段としては、怪しい地域のものは買わない に尽きる。
なんといっても、自分で検査できないからね。
せいぜい市販品レベルで高精度の放射線測定器で測る程度しか出来ない。


894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/12(火) 22:59:13.51 ID:MLOawrI60 [2回発言]
>>879
そりゃあ、チョウセンジンが殆どだからねえ、ルピサヨミンスは・・・

ウリナラと彼らが言えば、日本じゃなくて腸線のことでしょう・・・



895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/12(火) 23:01:16.15 ID:MLOawrI60 [2回発言]
>>890
日本が特殊なだけ
我が国というフレーズは世界共通ですよ

日教組を中心とした、愛国心喪失のプロパガンダによる、「我が国」イメージのネガキャンです。


896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 23:15:06.97 ID:2an8bGJF0 [2回発言]
3.11の一週間後に家族で焼き肉食いに行った
ぎりぎりセーフてとこか

ベクレてても美味いもん食ってると見分けつかんのが困る


897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 23:16:36.63 ID:jxSKHutA0 [1回発言]
ニュースで汚染された牛肉が市場に出回ったことを「想定外」とか言ってたけど完全に想定内だろ
本当に想定してなかったのだとしたらあまりにアホすぎ


898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/12(火) 23:18:43.46 ID:irsSCIxy0 [3回発言]
肉の産地を表記するなと国の命令が出ても
ブランド物ならどこが産地かわかるね
・・・お高いのかしら?

http://www.jbeef.jp/brand/index.html


899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 23:24:55.06 ID:dXTLmx9L0 [2回発言]
【原発問題】「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜている」 武田邦彦教授の発言に生産者「そんなことはあり得ない」と反発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310479219/


900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 23:28:28.94 ID:wBsiYCp00 [1回発言]
>>898
>肉の産地を表記するなと国の命令が出ても
?そんな命令だしてないぞ
4/5に農水省が小売業者宛にだした通達なら逆の意味

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ