所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
301 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 22:10:30.42 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
>>290
>仲間意識が強い
同意だ。
自分は、福島ではないが東北近くの農家の結婚式に何年か前、
出たけどすごかったよ。
おみやげに鬼が島にいった帰りみたいなつづらをもたされた。
持ってかえるのも大変だったが死ぬほど地元の食材や米、
肉や魚の加工食品が入ってて
一ヶ月くらい食べ物に不自由しなかった。
確かに300人くらい招待されて、彼の加入している
農協の人も皆出席していた。生活は地域の村共同体世界で
がんじがらめだ。恋愛も結婚も出産も葬式もお祭りもなんでも。
そして危機的状況ではその隣縁組な世界が自分たちの存続のために
黒も白になり、他県など外の世界にも生産者として
平気で裏切りをもたらすことだろう。外側の世界から見ると
こういうサバイバル状況では彼らの連携が一種異様ではある。
10年くらいして実際に消費者に放射能被害が出て問題化した後に社会学者が
「農村が持つムラ社会の閉鎖性が当時、汚染食材の処分の行く末として
暗黙下での全国伝搬を促した」とか分析すると思う。
302 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 22:30:31.16 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
>>285
今からでも気をつけるにこしたことないんじゃない?
自分は3.11でその前の日本はすでになくなって
内乱か何かやっているまったく別の国にいるといつも思ってる。
内乱といっても砲弾が飛んでくるとか地雷がそこいらに埋められてる
とかないだけマシかな、くらいか。食べる地雷があるが。
303 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/17(日) 22:36:29.96 ID:oW7EgAbO0 [1回発言]
1回位放射能牛くったって、健康にただちに影響はないというやつがいるが、
牛だけじゃないし、牛にしてもわかった分だけじゃないからなあ
304 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 22:40:25.05 ID:SsChpjUm0 [14回発言]
生産者は責任を逃れることは出来ないよ。
農産物が健康被害をもたらすかも知れないという漠然とした意識が有るか無いかに関わらず
消費者に被害を与えることは無効には出来ないのだから。
305 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 22:52:37.27 ID:WoklDAiN0 [12回発言]
>>291
そうか被曝させてるんだよね。早く出るね。大パニックかぁ~。
306 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/17(日) 22:53:04.11 ID:7OfPZkPJ0 [4回発言]
いつどこで何をどれだけ食べたかという証拠は残しておくといいな
307 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 22:56:15.59 ID:CuPbY1+e0 [3回発言]
>>306
測定してないものを記録しても意味なし
308 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:02:01.38 ID:kuvSsp/K0 [3回発言]
記録してもいいかもしれないけど余り意味ないな。
放射線は食品添加物程度のものだし
癌自体人を死に至らしめる病ではない。
早急に健康保険類から新腫瘍を分離し、癌保険が必要な人は自費で勝手に加入させれば良い。
癌はとりあえず公式には疾病とみなされなくなるので
無駄に費用がかからなくなり保険の破綻を免れられる。
また金ほしさに癌患者をでっちあげ無駄な治療を施す悪徳医師を防止できる。
309 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/17(日) 23:05:06.33 ID:0UucBke90 [1回発言]
全国で広がる「福島産を食べて支援」とかWWWWWWWW
全てチェックができているわけでないのであれば、
殺人者と同じだろ。
全員逮捕で厳しい罰則を!!!
310 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/17(日) 23:07:39.73 ID:0l3TOs/u0 [1回発言]
>>308
>癌自体人を死に至らしめる病ではない。
???
日本人の死因一位ってデタラメだっていうのかいな?
311 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/07/17(日) 23:10:10.64 ID:uE0jvx/l0 [1回発言]
震災直後は福島応援でいろいろ買ったが、もう買わない。
福島県民には悪いことだと思うが勘弁してくれ。
これからは放射能を気にしながら生きていく時代だ。
子供へのリスクを減らすには、福島不買になってしまう。
312 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/07/17(日) 23:13:36.13 ID:uYVClsMl0 [2回発言]
福島県民じゃなくなったら全面的に支援したいわ
福島から移住しましたってだけで積極的に買う
313 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:17:12.32 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
牛の飼料である稲ワラを県内で調達するなら、もう今年の夏以降は汚染ワラしか手に入らないし、放牧
に至っては、いつ再開できるかメドもたたない。コスト高の輸入飼料を与え、運動をさせることもできないのだから、
いい肉牛ができるわけないんだ。福島は酪農をあきらめるべき。
314 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:19:03.14 ID:xwlhdwwo0 [2回発言]
農民責めたってなんの解決にもならねーよ
。JA、経産省、農水省、厚労省、文科省とかに意見してんのかおまえらは。
315 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:23:32.81 ID:aOtOMrK70 [2回発言]
>>296
3月はちょっと福島批判しただけで日本分裂させる工作だ!!とか朝鮮人か?とかまで言われたけど
今から考えたらあいつらが工作員だったのかもなw
>>301
村社会こわいw
どっちにしろ今回の震災で福島(東北)の異常な社会システムや常識がわかったから本当に関わりたくない
>>312
静岡は他所の県の移住の支援なんかしてないで御前崎をの土民をなんとかして下さい
普通に迷惑して困ってます
316 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:27:21.06 ID:aOtOMrK70 [2回発言]
>>314
その流れもう飽きたからw
農民批判→悪いのはJA、行政、東電の流れ
そんな意識でやってからいつまでたっても汚染食品流通させるんだよ
とりあえず何度もループしてるネタだから前レス読み返してからもう一回書けよ
福島カス過ぎワロタw
317 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 23:32:39.65 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
【福島・セシウム牛】東京で流通の牛肉、基準値の4倍超の放射性セシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898526/
福島県内の肉牛農家で、放射性セシウムを含んだ稲わらが牛に与えられていた問題で、
16日、新たに判明した5つの農家から出荷された84頭のうち、
東京で流通していた肉を 東京都が調べた結果、
国の暫定基準値の4倍余りの放射性セシウムが検出されました。
この問題で、福島県郡山市など3つの市の合わせて5つの農家からは、
84頭の肉牛が出荷され、 東京都には合わせて53頭が流通していることが
わかっています。このうち、都内の卸売業者が
保管していた1頭の肉の一部を、東京都が調べたところ、
国の暫定基準値の1キログラム当たり
500ベクレルを上回る、2300ベクレルの放射性セシウムが
検出されました。
東京都によりますと、同じ識別番号の肉、425キログラムは、
東京都内や神奈川県、名古屋市、 愛媛県、福岡市の、
合わせて5つの都県の卸売業者に流通しているということで、
東京都は 関係する自治体と連携して販売先などを調べています。
これとは別に、東京都が、福島県浅川町の農家から出荷された
42頭のうちの、都内の卸売業者が 保管していた1頭を調べた結果、
国の暫定基準値を超える680ベクレルの放射性セシウムが
検出されました。セシウムが見つかった肉と同じ肉が流通した先は、
東京・品川区、中野区、 板橋区名古屋市、横浜市、川崎市、
藤沢市、福岡市、愛媛県です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110717/k10014268441000.html
318 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:33:46.57 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
>>314
自分は首相官邸に、福島汚染牛を買い上げて出荷制限するようにメールした。ただ、朝ウジの討論番組に、いの瀬が
出て指摘していたが、食品の安全については、タテ割り行政の中、どこの省庁が責任をとるべきか、システム上
あいまいになっているんだということだ。ましてや原子力災害は初めての事態だからな。大塚厚生労働副大臣は
農民の良心を信じすぎたと後悔している様子だったぞ。変に政府に圧力をかけて、黒を白と言わす福島県には多くの問題点がある。
319 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/17(日) 23:37:15.66 ID:GhsYrMAk0 [3回発言]
>>315
御前崎の土民クソワロタw
土民というよりシャブ中かww
本当にあいつらをなんとかしろって思うわ
320 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:38:53.71 ID:Q4hXrjJDI [1回発言]
>>288
流山市の放射性廃棄物を北九州市の業者が密かに
11回も処理してた。秋田は市民の反対もあって送り返したそうだけど
北九州は処理済み。北九州市は岩手県の廃棄物も受け入れ予定。
マジ最悪。
321 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:43:52.91 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
福島県には、東電を通じて、経産省に福島県産品を強力に宣伝して売ってほしいという要請をしているフシがある。
こんなことは、やめろ。福島県の原発事故レベルはチェルノブイリと同等かそれ以上だ。当時、日本は放射能汚染された輸入品は決して買わなかった。
福島は汚染品を他県に押し付けて利益をあげようとするのを止めろ。
322 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 23:48:59.95 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
汚染疑い牛肉、小田急百貨店3店で販売
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4778642.html
小田急百貨店は、東京と神奈川の合わせて3店舗で、
福島県浅川町から出荷された放射性セシウムを含む可能性のある
牛肉を販売していたことを明らかにしました。
問題の牛肉が販売されていたのは、小田急百貨店の新宿店、町田店、
藤沢店の精肉売り場です。
新宿店では6月14日から今月10日にかけて、およそ46キログラム、
町田店では今月8日と9日の間に、およそ28キログラム、そして、
藤沢店では5月6日から5月8日と5月15日から5月17日にかけて、
およそ27キログラムで、3店舗合わせておよそ100キログラムが
販売されたということです。
小田急百貨店では、安全性が確認されるまで福島産牛肉の取り扱いを
見合わせるとしています。セシウムに汚染された可能性のある牛肉の
販売をめぐっては、大手スーパーのイオンやダイエーも販売していた
ことを明らかにしています。(17日21:10)
323 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:49:29.50 ID:xwlhdwwo0 [2回発言]
>>318
農民の良心に頼ってる政府ってどうなんだよ。何のために高い税金払ってんだ?もちろん農家も悪いけどさ。
324 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/07/17(日) 23:53:26.46 ID:zE3GyWNm0 [3回発言]
>>320
岩手は海岸沿いの放射能汚染は比較的低めなのでそこまで問題は無いと思うよ。
心配していた陸前高田も意外に軽微。
海水の方はちと心配だけどね。
325 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:58:56.98 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
>>323
しかし、日本は一応民主主義を標榜している。チェルノ当時のソビエト連邦のようにはできないし、牛が
汚染されているから買いとってくれという路線に持っていかなかったのは福島県。要請がなきゃ国もやりようがないだろう。
問題は、ちょっと考えれば分かるのに、汚染農作物を普通に売り出すことを誰が決めたのかということだと思う。
もう、福島で農業をできないということを、県民自身が理解しないと、話は進まない。
326 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:00:10.72 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
100年後――
汚染が沈静化したフクシマはかつての生活を取り戻しつつあった
骨組みがむき出しのまま放置されたふくいちの異様は、100年前の悲劇を今に伝えている
そのふくいちが世界遺産に登録されることになった
平和への願いをこめたモニュメントととしてである
すると日本をさまよう流浪の民、フタバ民が先祖の土地に住む権利を国に要求した
世界遺産登録にともなう莫大な補助金と観光収入に目をつけたのだ
国はそれを認めたものの、その土地にはすでに他所から移り住んだ人々がいた
フタバ民と先住者のあいだで新たな”原発利権”をめぐる紛争が勃発する……
327 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 00:04:50.95 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
>>326
まちがい:100年後――
せいかい:1000年後――
328 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/07/18(月) 00:07:57.60 ID:FdKRelDc0 [12回発言]
この際、当事者同士で醜い責任の押し付け合いをしてくれた方が、問題点が見えてくるから
好都合で。
農水省と自治体とJAと農家、あと食品販売の流通の方でも、どこに問題があるか多少は判る筈で。
329 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:08:44.82 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>325
だから、それを決定したのは国だろ。県は補償金がもらえればどっちでもいいわけだし。国と県知事はグルだろうけどな。
330 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 00:11:10.57 ID:ESyHCT/IP [1回発言]
福島の農民と農産物が、完全に信用を失ったというのは動かしがたい。
恩を仇で返し、先に手を出してきたのは福島農畜産家。
発覚したあとも身内を庇うばかりで消費者への謝罪もない。
ケンカ売られれば買うしかない。徹底不買。
331 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:14:09.27 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>330
まー、不買も何も欲しくないもんは買わない
消費者としては当たり前の権利を行使してるだけだけどなw
それを文句言ってる現状がどう見ても異常
332 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:17:11.46 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>329
国が決定したと言い切れるソースあるのか?
自分は、決定したのは福島県だと考えている。
国は、農作物を流通する
場合、放射能の検査をしっかりするようには、一応指導していたわけで。今回の牛の場合も、厚労省は
ファックスを出している。県の役人は、おまいのように、国の検査丸投げは責任逃れだと言っていたが、
本来福島県民に放射能の危険性を説明するのは自治体の役割。しかし、福島県民は山下教授を呼び、放射能と共に
生きる選択をした。それなら、他県に放射能が拡散することのないようにしなければならないのではないか?
333 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:18:58.31 ID:ookNEhUs0 [1回発言]
福島の放射能汚染がバレてメシウマwwwwwwwwwwww
風評被害という嘘はもう通用しない
福島消滅!
334 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/07/18(月) 00:22:20.55 ID:yNLbrx3TO [4回発言]
原発はクリーンで安全という洗脳に染まってるから、福島県外人も、
同感だと思ってた節はあるんだとは思う、
福島に住む原発歓迎のメリットを知らぬから、教えてくれ。
335 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:22:57.89 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>316
お前は税金払ってないかもしれないけど、俺は安くない税金払ってんだよ。こんな非常事態に何もしない役立たずに払ってると思うと腹立たしいんだよ。
>>332
国より発言力がある都道府県なんてあるわけねえだろ。
336 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:24:08.67 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
震災初期に、「これ、このまま食べても大丈夫ですか?」としぶる菅総理に、佐藤福島県知事が、キュウリ
とイチゴを強引に食べさせたのは、ある意味、今の状況を象徴している。あの感覚そのままに、総理
ですら膝を屈して食べたのだから、今度は全国民が福島の作物を食べるべきだという考えに移行したのではないか。
狂っている。
337 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:33:44.91 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>335
福島に関しては、それは当てはまらない。与党の最高顧問は県知事の甥だし、原発が国策のたまものだからな。
この国はトップダウンが意外と浸透していない。国が強気に出るのは何かで自治体と対立した時だけ。
加えて菅総理は、切り捨ての思想が持てない人だ。県知事に、事故後も普通に生活したいというのが県民の願いです、と
お願いされたんだろ。それがウソかどうかは別にして。実際、あんなところで農業を続けようという輩だ。
338 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:39:36.67 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>335
さすが福島の百姓用語しているお方
自分と意見が違う、逆らう人間には全員ニート認定らしいw
まるで3月から成長してないんだなwお前は
339 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/18(月) 00:42:46.28 ID:9UW+sBsf0 [1回発言]
福島のB級グルメ 浪江焼きそばを食べましょう
非難区域で有名な浪江町です B級グルメで復興応援
http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島通販サイト 出荷されてる物は安全らしいです
ドンドン食べてください(ただちに健康に影響はありません)
三陸漁協や福島畜産農家(隣県含む)は風評と言ってます=放射能に汚染されてない物もあります
魚の骨と内臓は線量検査しません (ストロンチウムは骨に蓄積します)
340 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:42:59.74 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>337
俺は県知事も政府もどっちも悪いと言ってる。お互いの利害が合致してるからだ。お前が福島県だけ悪者にしようとしてるのが気持ち悪いわ。
341 : 天盲怪怪(広西チワン族自治区) : 2011/07/18(月) 00:47:48.73 ID:s6omV7x4O [1回発言]
組合やJAを通さない「庭先買い付け」の産直風八百屋の放射能野菜が1番アブナイ。
捨値で叩くからそりゃ安い。かつ即日消費されるから証拠は残らない。粗利は市場経由の5倍以上で鼻息アライ。
ひそかに近農の小量産品を集めて出荷代行する「ヤミ・農家」ルートも確立して早朝の買付トラックを待っている・・・
知らなかったで済む無法地帯でやりたい放題、バレない金儲けならそりゃあヤルわなぁ
342 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 00:48:24.77 ID:Q2qpNf/Y0 [1回発言]
誰か実験しろや
ネズミでもウサギでも良いから
福島在住ブランド犬 特にメスは大暴落だぞ
343 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 00:50:51.43 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
ここまで汚染がひどいと薄々わかってて出荷してんだから将来は死ぬまで
集団訴訟されて長期裁判する覚悟はしておかないとな
因果関係や政府への責任転嫁も言い訳ももちろん結構
そんなことわかってても訴えるやつは訴える
どれだけ金かけてもやるからな
逃げるなよ
344 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:53:44.17 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>340
国は、行政訴訟をおこされなければ、福島なんてどうでもいいと考えているだろう。
福島県が悪者というより、事故後の福島県知事の主張には、農業をあきらめるとか、除染事業をしたいとか、避難とか農業代替とか
普通、出てくるはずの前向きな要求が一切なく、やったことは放射能被害を風評被害と置き換えて、汚染作物を全国に拡散
しただけだ。福島県の取り組みをこれでどうやって評価しろと?
大方の予想通り、放射性物質が検出されると、今度は国が何もしないせいだと言う。他県民は違和感を感じているんだよ。
345 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:53:55.80 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>343
裁判ならいますぐにでもやってくれよ。責任の所在がはっきりする。早いほうがいい。
346 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/07/18(月) 00:55:44.51 ID:yNLbrx3TO [4回発言]
あれだけ原発の惨状を見て、国が決定してるか、してないかだけで、当事者の意識がまるで欠落していることに怒りを覚える。
ネットユーザーだけ?頭悪そうな被災者って?
失望するよね?
347 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 00:56:01.50 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
>>339
くだもの王国とか「がんばろう福島」とかバナーが貼ってあるけど、
全てが色褪せて見えるわ。
福島はオワッタのに、何でこんなに現実把握力に乏しいのだろうか?
348 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:59:07.54 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>343
まー裁判は気長にやろーぜw
世論もこれから変わってくるだろうし時間がたてばたつほど福島の百姓は
言い逃れできなくなるから
どーすんだろうなマジで
自分で自分の首絞めて目先のことしか考えないで
それでなくても福島県自体これから住めるか住めないかわからんのに他県に喧嘩売るとかw
案外人口を県外に流出させないための県の作戦だったらウケルなw
349 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:01:54.30 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>344
だから、国は何のために存在してんだよ。おれらが金で雇ってんだぞ。
350 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/07/18(月) 01:03:12.11 ID:8ohioWK/0 [1回発言]
福岡だけど、ずっと大量にあった熊本や長崎産のキャベツやレタスが
全く姿を消し、長野や群馬産に変わっててショックだ。今日は人参が
青森に変わってて落ち込んだ。大根や白菜は北海道産に変わってた。
北海道や青森はよしとすべきなのかな?
351 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:03:23.18 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
>>339
浪江焼きそばって、岡山のB級グルメイベントに出てたとおもう。
コテを被災地にとりに帰ったんだよ。それでコテが崩れた家の瓦礫から見つかって、
そのコテがイベントで焼きそばをつくるように言っているようにおもえたって
そこに露天を出す人が言っているのを新聞に書いてあったなあ。
浪江やきそばの材料は、汚染された海のものとは限らないし、野菜も福島のものじゃ
ないものを使っているかもしれないじゃない?だから浪江やきそばを悪くいうと
ほんと気の毒だよ。
352 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/18(月) 01:05:16.06 ID:RUhcg9w80 [1回発言]
牛肉食べたいけど福島産以外なら平気?
産地偽造とかありますか?
353 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:05:34.61 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
>>350
北海道は問題なしでしょ。あおもりはしらない
354 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:06:09.03 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
アメリカ産たべな
355 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 01:06:32.12 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
>>348
その作戦の可能性も十分にある。
福島県としては、モルモットの確保が第一だから。
これから世界中の垂涎の的である被爆データの収集が本格的に行われるから、
県外に脱出されると困っちゃうw
疎開中の母子も次々と呼び戻しが行われているみたいだし、
これから疎開しようとしても県がOKを出さないから疎開出来ないケースが出てきてる。
もう彼岸島の様相を呈してきている。
356 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:07:07.52 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>352
今のところはしてないって聞いてるけど今後は知らん
不安なら個体識別番号見て調べるかオージーでも食っとけw
357 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:10:15.30 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
>>355
ゆりかごからモルモットまで原発利権のうちだな
358 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:11:13.12 ID:u4H+k7ad0 [1回発言]
>>350
あれ?その青森産って、福島産の偽装されたものじゃないのか?
359 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:12:19.95 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
>>350
こっちもそんな感じだな
桜前線みたいなもんじゃね?w
360 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:13:23.33 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>349
ケツが青いな。まだ国に理想があるんだな。
国は、組合とかとあまり変わらないな。全体があまりにも大きいので、
壊死しそうな手足があるときは、無事なところを生かすために、駄目なところを切り離すことがある。
だからこそ、福島県民が、放射能被害を正しく理解してこれからの生き方を決め、行政を通じて働きかけることができないと
駄目なんだ。他県はしょせん外野だよ。外野に期待しては駄目だ。交渉権は県民にある。この次は
残念だが、何か目に見える被害が出ないと交渉できないかもしれない。そうなる前にまわりの人間や県行政を動かすしかないね。
361 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:14:39.47 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
福島の何が気に入らないって
ただ汚染食材売って情弱だけ買ってる状態だったらまだ同情の余地があったが
震災にかこつけて買いたくないと言ってる奴を非国民に仕立て上げて
半ば強制的に国民に売りつけようとしたことだ
362 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:16:05.07 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
全国あちこちで給食と弁当に使われてんだろな
この野郎
363 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:18:21.36 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>360
極端に言うとある一定数死人やミュータントが出て
ようやく皆、事態を理解すると思う。あーだこーだと外野が周囲で言っても
つまるところ安全を確保しながらひたすらその時を待たなければならない。
今回の汚染牛全国発覚もまさにそれだったし。次は阿鼻叫喚だな。
今日は街を夜歩いてたら飲食店もガラガラだったー。
しかしそれでも肉がヤバいときに食いたがる人って心理がまったくわからん。
堤防に津波が近づいてるつってるときに
堤防が気になってしょうがないので
見てくるとか雨の中、飛び出そうとしてるのも同じ。
364 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:19:53.86 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 原子炉の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
/ / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら酒を飲んで寝るんだ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
365 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:24:21.51 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>360
国は大きすぎるから意見がまとまらなくてもしょうがないよ。その代わり、県と県民はしっかりしないとだめだよね。ってこと?あほすぎて話にならないわ。
366 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:26:54.12 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
>>363
何年もニュースみてない10代20代とかいるな
バラエティーとアニメだけをずっと見ている毎日だと何も知らないんだろうな
何か東北で地震があった?くらいしかわかってないやつも多そう
今日も家族連れで焼肉食べ放題の店内が満員だったぞw
367 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:27:25.38 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>364
ははは、それそれGJ
スーパーでも鹿児島産て書いてあるのをもしかして産地偽装?とか疑うならわかるけど
福島産て書いてあるのを手にとって考えてる人は頭の中で
復興支援、風評被害、いけないいけないとか葛藤してるんだろうかね。
無駄にギリギリ感を満喫するのが好きなのかもしれんが。
自分は全くないが、キーワードにつられて
危険かどうかわからないのに気になって買ってしまう
自分から津波の堤防に行っちゃうような難儀な購買心理ってあるのかもな。
368 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/07/18(月) 01:28:20.03 ID:+xrVQjE4O [3回発言]
福島産を積極的に使うよう企業に働きかけていくそうです。
「手を繋ぐために今風評被害と戦う」コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5539077
http://m.mixi.jp/view_community.pl?&id=5539077
369 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:30:22.50 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
一時期やたら鹿児島産の肉が並んでたんだよな・・・
疑わずに買ってたけどほんとのこところ大丈夫なのか!?
今回の「国産黒毛和牛」は確かに大量に並んでて警戒して買わんかったけどな
370 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 01:33:34.66 ID:avY0Uzz80 [1回発言]
国が住んでていいって言うから住んでたんです
こんな事になるなら強制移住命令でも出していてくれれば・・・
371 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:33:35.82 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
福島県民は感情論でものを言うなかれ。例の酪農家もそうだったが、誰も、汚染地域に無理やり住んで
農業をやっている人間の気持ちなどわかるわけがない。
372 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:35:08.88 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>368
何この情弱コミュwwww
ちょっと参加してくる!!
373 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:36:20.83 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
>>355
事実なら完全に法治国家じゃなくなったな
呼び戻しとか移住に許可が必要とかマジか
374 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/07/18(月) 01:37:13.90 ID:+xrVQjE4O [3回発言]
>>372
放射能の危険性を書くとあっという間に削除される恐ろしいコミュだよ
375 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:37:58.78 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
強制移住命令は出したくないんだろ。賠償金がふくれあがるから。
国に住んでてもいいといわれても、ただちに健康に被害はないくらいしか
言われてない訳でしょ。しかも、政府の役人は白い服来て、マスクして、ガイガーカウンター
を子供に当ててた訳だし、それみてどういうことかわかるでしょ。
逃げなかった人の自己責任ということになるんじゃないのかな?きついこと書くようだけど
376 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:37:59.72 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>366
アニメでよくある破滅系の世界観を嗜好するような向きは
けっこう今の状況を固唾をのんで(生存に向けて張り切って?)
見守っているんじゃないかな。
まあ若い人は何より食い気が本能的に先行するからね。
コテコテの油っぽい中華の店が近所にあるけどいつも夜中まで
学生のグループがなんか雑多な料理を食べてる。グループで行くと
心の片隅でこの肉平気かと思ってもわがままもいえないからね、
だいじょうぶかねと思う。
>満員
「自分たちは大丈夫補正」かかって行っちゃうんだろな。最初の狂牛病の頃は
自分も社長に連れられてきわどいロシアンルーレットしたものだが。
今回は牛だけじゃないし秋以降の外食は難易度がどんどん高くなるんだが。
無理ゲー状態だな。
377 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:38:08.06 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
社員食堂が危なくて利用できない時代の到来だな。面倒でも弁当で。
378 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:38:35.27 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
農家って一年や二年くらい不作の年があっても破産しないように貯金くらいしてないのか?
放射能汚染があったらその年くらいは様子見できるくらいの蓄えがないなんて無計画すぎるだろ
経営者だろ
ふざけやがって
379 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/07/18(月) 01:39:31.14 ID:KG0tskWMO [3回発言]
福島の野良牛も売られてたレス見たけどどこのスレか忘れた。
380 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/18(月) 01:40:03.53 ID:yJ3rjHAz0 [1回発言]
茨城の一部の小学校では親が猛烈な抗議をして弁当が認められたよ
子供に売れない福島産の食材を給食に出すのは残酷
数年後、子供達はどうなってしまうのか…
381 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/18(月) 01:40:26.97 ID:2duxeEze0 [2回発言]
ttp://www.aimservices.co.jp/release/2011/10.html
382 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:41:03.12 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
>>375
普通に考えたら危ないんだなとわかるメッセージは出てたよな
政府として金のかかる措置は断固避けてたけど
383 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:43:05.91 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
数年後、世界中から医療関係者、ジャーナリストが集まってきて、フクシマの写真集が撮られたり、映画化されたりするんだろうな。
384 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (岐阜県) : 2011/07/18(月) 01:44:56.09 ID:Y/9BSvA80 [1回発言]
副詞魔人最悪だな
385 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:44:59.58 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
最も有名な日本語が
「フーヒョーヒガイ」になる日も近いな
386 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:45:27.31 ID:bf4IklhN0 [1回発言]
小田急百貨店、イオン、イトーヨーカドーで売られた高被曝牛は、
回収不可能なウンコになってしまった。
ポイントカードとか、クレジットカードで購入した人に関しては
トレーサビリティーがあるので、誰が買ったかは簡単に分かるが、
補償や慰謝料が命の値段になってしまうので、誰が食べたか等の
は不明でうやむやにして、前向きに『これからは福島県の牛肉を
扱わない』ようにするとコメントしている。
387 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:48:12.55 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>375
残念だけどそりゃ自己責任だな。考えないしかない。
この国は今、異様なことになっていて、目の前でもりもり外食してる人に
肉はやめといたほうがいいよとか言うわけにもいかないし
復興支援で野菜や肉を一杯買ってきますたなんて言ってる
人にアブナイ!そんなの家族に食べさせんなとか、止めることもできない。
今はいいけど、ある意味時間指定や行動規定のない
戒厳令下のような状態。ハズレた行動を社会的にするわけにもいかないし
かといって従属して危険な食いものを食べるわけにもいかない。
強いて言えば配給制(食材の強制)が表向きできないことが救い、くらいか。
こう書くとこの国はかなりきわどく狂ってることが明白になるだろう。
しかも多くの国民がぼんやりとも疑問に思ってないで、毎日の食から
原子炉の遠方に居てさえ、日々ダラダラ被曝を重ねていく環境にある。
388 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:49:50.98 ID:zHW48OFY0 [2回発言]
>>385
えっ???
フーヒョーヒガイは英語の辞書にものるんでしょ?
389 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:50:02.81 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>374
とりあえずメンバー見てたら同窓生いて吹いたwwwwwwww
390 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 01:50:10.28 ID:gDQsBBcu0 [1回発言]
活断層がなく、大地震の震源になったこともなく、福島第一原発の放射能を心配することもない岡山で、安心して暮らしてください。
瀬戸内海の魚、岡山平野のお米や野菜、吉備高原の果物や乳製品、どれも新鮮でおいしくて安全です。
●NPO法人サクシード(自主避難の受入) 086・261・0159
●宅地建物取引業協会(民間の物件紹介、優遇物件情報など) http://okayama-takken.jp/
※行政は原則「被災・罹災世帯」を対象としますが事情により受けられる支援もあるので相談を。
※被災者及び罹災者の方は県の制度が受けられるため、岡山までの交通費が無料(県が負担)となり、一時金として1世帯10万円(単身世帯は5万円)が支給されます。
●岡山市(心豊かな庭園都市は「被災者支援に全力で取り組んでいます」) 086・803・1358
●岡山県(知事も議員も情に厚く受入に積極的) 086・226・7920
●高梁市(定住の場合は自主避難も可) 0866・21・0281
391 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 01:51:51.06 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
2011年07月17日
〔放射能〕秋の枯れ葉、来春のスギ花粉を不安視する声
http://alcyone.seesaa.net/article/215258711.html
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/07/10(日) 19:32:33.73 ID:lXVGkSlh0
秋になったら枯れ葉というセシウムの雨が降る
しかも乾燥した北風が吹き荒れる
雨が降らないので下水にいかない
関東の皆様、秋からが本当の勝負です。
195 名前:地震雷火事名無し(愛媛県)[sage]
投稿日:2011/07/17(日) 09:47:50.32 ID:dbI3CNHD0
春になったらこんどは、杉花粉自体が放射性物質含んでるんだろうなぁ・・・
食中毒菌が放射能でパワーアップ(悪性化)するとの説
http://alcyone.seesaa.net/article/215337812.html
セシウム牛の脂やエキスが一般食材にも使われ紛れ込んでいる?
http://alcyone.seesaa.net/article/215341702.html
392 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:52:25.19 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>375
自己責任て便利な言葉だよな。福島県から逃げずに被爆したのも自己責任。今回のセシウム牛を食ったやつも自己責任。
393 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:56:18.23 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
ピカ落ち葉か・・・あるな
ピカ花粉・・・あるな
たしかにやばいな
花粉はどこまでも飛んでくるだろ
北風にのって北陸からくるな
ま、いっか
394 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:57:29.14 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
仕事休んで関東から関西に引越したのにどっかの馬鹿のせいで
工場の場所や加工業者の所在をチェックしながら食い物買ってる
原材料のチェックまでしないと意味ないから気休めだけど
自炊はさすがに気力と手間が追いつかんが秋以降はそうも言ってられないだろうな
外食チェーンで復興支援とかほざいてるあからさまにやばいのは避けてるけどついつい利用してしまう
ほんと善良な生産者さんのおかげですわ
395 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 01:59:07.47 ID:FedXqxQO0 [1回発言]
本当に汚染藁であそこ巻いて一晩寝たら
突然変異巨大化するん????
396 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:59:57.94 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
まぜまぜを野放しにしてると出汁や調味料も終わる
うはww食うものなくなるww
397 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 02:02:04.33 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
そうなったら輸入食材に頼るしかないね
そして農家が壊滅しようが知った事じゃないな
つまらんことになったもんだ
398 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 02:03:04.85 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
>>395
大きくはならないけど暗いところで綺麗に光るようになるよ
399 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 02:03:49.74 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>392
セシウム牛は成分明示していないから、詐欺被害だよ。
避難に関しては、他県民の声を無視したり、枝野、岡田のフルアーマーを見てるんだから、自己責任
400 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 02:05:31.04 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>388
ちょっと未来に行って調べてきた
2050年 「wikipedia」より
風評被害(ふうひょうひがい)とは、存在する原因・結果を存在しないとすることによる経済的な被害のこと。
多くの例では災害、事故での不適切又は誤報により、生産物の品質低下や実際に存在する汚染などを無視して生産物が流通し
、まったく原因と関係のない消費者が損害を受けること。災害、事故による直接の被害がある場合の顧客の危機回避のための
判断や安全確認のための出荷停止は風評被害に該当する。
>>290
>仲間意識が強い
同意だ。
自分は、福島ではないが東北近くの農家の結婚式に何年か前、
出たけどすごかったよ。
おみやげに鬼が島にいった帰りみたいなつづらをもたされた。
持ってかえるのも大変だったが死ぬほど地元の食材や米、
肉や魚の加工食品が入ってて
一ヶ月くらい食べ物に不自由しなかった。
確かに300人くらい招待されて、彼の加入している
農協の人も皆出席していた。生活は地域の村共同体世界で
がんじがらめだ。恋愛も結婚も出産も葬式もお祭りもなんでも。
そして危機的状況ではその隣縁組な世界が自分たちの存続のために
黒も白になり、他県など外の世界にも生産者として
平気で裏切りをもたらすことだろう。外側の世界から見ると
こういうサバイバル状況では彼らの連携が一種異様ではある。
10年くらいして実際に消費者に放射能被害が出て問題化した後に社会学者が
「農村が持つムラ社会の閉鎖性が当時、汚染食材の処分の行く末として
暗黙下での全国伝搬を促した」とか分析すると思う。
302 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 22:30:31.16 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
>>285
今からでも気をつけるにこしたことないんじゃない?
自分は3.11でその前の日本はすでになくなって
内乱か何かやっているまったく別の国にいるといつも思ってる。
内乱といっても砲弾が飛んでくるとか地雷がそこいらに埋められてる
とかないだけマシかな、くらいか。食べる地雷があるが。
303 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/17(日) 22:36:29.96 ID:oW7EgAbO0 [1回発言]
1回位放射能牛くったって、健康にただちに影響はないというやつがいるが、
牛だけじゃないし、牛にしてもわかった分だけじゃないからなあ
304 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 22:40:25.05 ID:SsChpjUm0 [14回発言]
生産者は責任を逃れることは出来ないよ。
農産物が健康被害をもたらすかも知れないという漠然とした意識が有るか無いかに関わらず
消費者に被害を与えることは無効には出来ないのだから。
305 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 22:52:37.27 ID:WoklDAiN0 [12回発言]
>>291
そうか被曝させてるんだよね。早く出るね。大パニックかぁ~。
306 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/17(日) 22:53:04.11 ID:7OfPZkPJ0 [4回発言]
いつどこで何をどれだけ食べたかという証拠は残しておくといいな
307 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 22:56:15.59 ID:CuPbY1+e0 [3回発言]
>>306
測定してないものを記録しても意味なし
308 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:02:01.38 ID:kuvSsp/K0 [3回発言]
記録してもいいかもしれないけど余り意味ないな。
放射線は食品添加物程度のものだし
癌自体人を死に至らしめる病ではない。
早急に健康保険類から新腫瘍を分離し、癌保険が必要な人は自費で勝手に加入させれば良い。
癌はとりあえず公式には疾病とみなされなくなるので
無駄に費用がかからなくなり保険の破綻を免れられる。
また金ほしさに癌患者をでっちあげ無駄な治療を施す悪徳医師を防止できる。
309 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/17(日) 23:05:06.33 ID:0UucBke90 [1回発言]
全国で広がる「福島産を食べて支援」とかWWWWWWWW
全てチェックができているわけでないのであれば、
殺人者と同じだろ。
全員逮捕で厳しい罰則を!!!
310 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/17(日) 23:07:39.73 ID:0l3TOs/u0 [1回発言]
>>308
>癌自体人を死に至らしめる病ではない。
???
日本人の死因一位ってデタラメだっていうのかいな?
311 : 地震雷火事名無し(新潟県) : 2011/07/17(日) 23:10:10.64 ID:uE0jvx/l0 [1回発言]
震災直後は福島応援でいろいろ買ったが、もう買わない。
福島県民には悪いことだと思うが勘弁してくれ。
これからは放射能を気にしながら生きていく時代だ。
子供へのリスクを減らすには、福島不買になってしまう。
312 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/07/17(日) 23:13:36.13 ID:uYVClsMl0 [2回発言]
福島県民じゃなくなったら全面的に支援したいわ
福島から移住しましたってだけで積極的に買う
313 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:17:12.32 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
牛の飼料である稲ワラを県内で調達するなら、もう今年の夏以降は汚染ワラしか手に入らないし、放牧
に至っては、いつ再開できるかメドもたたない。コスト高の輸入飼料を与え、運動をさせることもできないのだから、
いい肉牛ができるわけないんだ。福島は酪農をあきらめるべき。
314 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:19:03.14 ID:xwlhdwwo0 [2回発言]
農民責めたってなんの解決にもならねーよ
。JA、経産省、農水省、厚労省、文科省とかに意見してんのかおまえらは。
315 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:23:32.81 ID:aOtOMrK70 [2回発言]
>>296
3月はちょっと福島批判しただけで日本分裂させる工作だ!!とか朝鮮人か?とかまで言われたけど
今から考えたらあいつらが工作員だったのかもなw
>>301
村社会こわいw
どっちにしろ今回の震災で福島(東北)の異常な社会システムや常識がわかったから本当に関わりたくない
>>312
静岡は他所の県の移住の支援なんかしてないで御前崎をの土民をなんとかして下さい
普通に迷惑して困ってます
316 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:27:21.06 ID:aOtOMrK70 [2回発言]
>>314
その流れもう飽きたからw
農民批判→悪いのはJA、行政、東電の流れ
そんな意識でやってからいつまでたっても汚染食品流通させるんだよ
とりあえず何度もループしてるネタだから前レス読み返してからもう一回書けよ
福島カス過ぎワロタw
317 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 23:32:39.65 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
【福島・セシウム牛】東京で流通の牛肉、基準値の4倍超の放射性セシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898526/
福島県内の肉牛農家で、放射性セシウムを含んだ稲わらが牛に与えられていた問題で、
16日、新たに判明した5つの農家から出荷された84頭のうち、
東京で流通していた肉を 東京都が調べた結果、
国の暫定基準値の4倍余りの放射性セシウムが検出されました。
この問題で、福島県郡山市など3つの市の合わせて5つの農家からは、
84頭の肉牛が出荷され、 東京都には合わせて53頭が流通していることが
わかっています。このうち、都内の卸売業者が
保管していた1頭の肉の一部を、東京都が調べたところ、
国の暫定基準値の1キログラム当たり
500ベクレルを上回る、2300ベクレルの放射性セシウムが
検出されました。
東京都によりますと、同じ識別番号の肉、425キログラムは、
東京都内や神奈川県、名古屋市、 愛媛県、福岡市の、
合わせて5つの都県の卸売業者に流通しているということで、
東京都は 関係する自治体と連携して販売先などを調べています。
これとは別に、東京都が、福島県浅川町の農家から出荷された
42頭のうちの、都内の卸売業者が 保管していた1頭を調べた結果、
国の暫定基準値を超える680ベクレルの放射性セシウムが
検出されました。セシウムが見つかった肉と同じ肉が流通した先は、
東京・品川区、中野区、 板橋区名古屋市、横浜市、川崎市、
藤沢市、福岡市、愛媛県です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110717/k10014268441000.html
318 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:33:46.57 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
>>314
自分は首相官邸に、福島汚染牛を買い上げて出荷制限するようにメールした。ただ、朝ウジの討論番組に、いの瀬が
出て指摘していたが、食品の安全については、タテ割り行政の中、どこの省庁が責任をとるべきか、システム上
あいまいになっているんだということだ。ましてや原子力災害は初めての事態だからな。大塚厚生労働副大臣は
農民の良心を信じすぎたと後悔している様子だったぞ。変に政府に圧力をかけて、黒を白と言わす福島県には多くの問題点がある。
319 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/17(日) 23:37:15.66 ID:GhsYrMAk0 [3回発言]
>>315
御前崎の土民クソワロタw
土民というよりシャブ中かww
本当にあいつらをなんとかしろって思うわ
320 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:38:53.71 ID:Q4hXrjJDI [1回発言]
>>288
流山市の放射性廃棄物を北九州市の業者が密かに
11回も処理してた。秋田は市民の反対もあって送り返したそうだけど
北九州は処理済み。北九州市は岩手県の廃棄物も受け入れ予定。
マジ最悪。
321 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:43:52.91 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
福島県には、東電を通じて、経産省に福島県産品を強力に宣伝して売ってほしいという要請をしているフシがある。
こんなことは、やめろ。福島県の原発事故レベルはチェルノブイリと同等かそれ以上だ。当時、日本は放射能汚染された輸入品は決して買わなかった。
福島は汚染品を他県に押し付けて利益をあげようとするのを止めろ。
322 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/17(日) 23:48:59.95 ID:R5pa9vhF0 [21回発言]
汚染疑い牛肉、小田急百貨店3店で販売
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4778642.html
小田急百貨店は、東京と神奈川の合わせて3店舗で、
福島県浅川町から出荷された放射性セシウムを含む可能性のある
牛肉を販売していたことを明らかにしました。
問題の牛肉が販売されていたのは、小田急百貨店の新宿店、町田店、
藤沢店の精肉売り場です。
新宿店では6月14日から今月10日にかけて、およそ46キログラム、
町田店では今月8日と9日の間に、およそ28キログラム、そして、
藤沢店では5月6日から5月8日と5月15日から5月17日にかけて、
およそ27キログラムで、3店舗合わせておよそ100キログラムが
販売されたということです。
小田急百貨店では、安全性が確認されるまで福島産牛肉の取り扱いを
見合わせるとしています。セシウムに汚染された可能性のある牛肉の
販売をめぐっては、大手スーパーのイオンやダイエーも販売していた
ことを明らかにしています。(17日21:10)
323 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/17(日) 23:49:29.50 ID:xwlhdwwo0 [2回発言]
>>318
農民の良心に頼ってる政府ってどうなんだよ。何のために高い税金払ってんだ?もちろん農家も悪いけどさ。
324 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/07/17(日) 23:53:26.46 ID:zE3GyWNm0 [3回発言]
>>320
岩手は海岸沿いの放射能汚染は比較的低めなのでそこまで問題は無いと思うよ。
心配していた陸前高田も意外に軽微。
海水の方はちと心配だけどね。
325 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/17(日) 23:58:56.98 ID:IMj3TEiqO [7回発言]
>>323
しかし、日本は一応民主主義を標榜している。チェルノ当時のソビエト連邦のようにはできないし、牛が
汚染されているから買いとってくれという路線に持っていかなかったのは福島県。要請がなきゃ国もやりようがないだろう。
問題は、ちょっと考えれば分かるのに、汚染農作物を普通に売り出すことを誰が決めたのかということだと思う。
もう、福島で農業をできないということを、県民自身が理解しないと、話は進まない。
326 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:00:10.72 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
100年後――
汚染が沈静化したフクシマはかつての生活を取り戻しつつあった
骨組みがむき出しのまま放置されたふくいちの異様は、100年前の悲劇を今に伝えている
そのふくいちが世界遺産に登録されることになった
平和への願いをこめたモニュメントととしてである
すると日本をさまよう流浪の民、フタバ民が先祖の土地に住む権利を国に要求した
世界遺産登録にともなう莫大な補助金と観光収入に目をつけたのだ
国はそれを認めたものの、その土地にはすでに他所から移り住んだ人々がいた
フタバ民と先住者のあいだで新たな”原発利権”をめぐる紛争が勃発する……
327 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 00:04:50.95 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
>>326
まちがい:100年後――
せいかい:1000年後――
328 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/07/18(月) 00:07:57.60 ID:FdKRelDc0 [12回発言]
この際、当事者同士で醜い責任の押し付け合いをしてくれた方が、問題点が見えてくるから
好都合で。
農水省と自治体とJAと農家、あと食品販売の流通の方でも、どこに問題があるか多少は判る筈で。
329 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:08:44.82 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>325
だから、それを決定したのは国だろ。県は補償金がもらえればどっちでもいいわけだし。国と県知事はグルだろうけどな。
330 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 00:11:10.57 ID:ESyHCT/IP [1回発言]
福島の農民と農産物が、完全に信用を失ったというのは動かしがたい。
恩を仇で返し、先に手を出してきたのは福島農畜産家。
発覚したあとも身内を庇うばかりで消費者への謝罪もない。
ケンカ売られれば買うしかない。徹底不買。
331 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:14:09.27 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>330
まー、不買も何も欲しくないもんは買わない
消費者としては当たり前の権利を行使してるだけだけどなw
それを文句言ってる現状がどう見ても異常
332 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:17:11.46 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>329
国が決定したと言い切れるソースあるのか?
自分は、決定したのは福島県だと考えている。
国は、農作物を流通する
場合、放射能の検査をしっかりするようには、一応指導していたわけで。今回の牛の場合も、厚労省は
ファックスを出している。県の役人は、おまいのように、国の検査丸投げは責任逃れだと言っていたが、
本来福島県民に放射能の危険性を説明するのは自治体の役割。しかし、福島県民は山下教授を呼び、放射能と共に
生きる選択をした。それなら、他県に放射能が拡散することのないようにしなければならないのではないか?
333 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:18:58.31 ID:ookNEhUs0 [1回発言]
福島の放射能汚染がバレてメシウマwwwwwwwwwwww
風評被害という嘘はもう通用しない
福島消滅!
334 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/07/18(月) 00:22:20.55 ID:yNLbrx3TO [4回発言]
原発はクリーンで安全という洗脳に染まってるから、福島県外人も、
同感だと思ってた節はあるんだとは思う、
福島に住む原発歓迎のメリットを知らぬから、教えてくれ。
335 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:22:57.89 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>316
お前は税金払ってないかもしれないけど、俺は安くない税金払ってんだよ。こんな非常事態に何もしない役立たずに払ってると思うと腹立たしいんだよ。
>>332
国より発言力がある都道府県なんてあるわけねえだろ。
336 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:24:08.67 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
震災初期に、「これ、このまま食べても大丈夫ですか?」としぶる菅総理に、佐藤福島県知事が、キュウリ
とイチゴを強引に食べさせたのは、ある意味、今の状況を象徴している。あの感覚そのままに、総理
ですら膝を屈して食べたのだから、今度は全国民が福島の作物を食べるべきだという考えに移行したのではないか。
狂っている。
337 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:33:44.91 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>335
福島に関しては、それは当てはまらない。与党の最高顧問は県知事の甥だし、原発が国策のたまものだからな。
この国はトップダウンが意外と浸透していない。国が強気に出るのは何かで自治体と対立した時だけ。
加えて菅総理は、切り捨ての思想が持てない人だ。県知事に、事故後も普通に生活したいというのが県民の願いです、と
お願いされたんだろ。それがウソかどうかは別にして。実際、あんなところで農業を続けようという輩だ。
338 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:39:36.67 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>335
さすが福島の百姓用語しているお方
自分と意見が違う、逆らう人間には全員ニート認定らしいw
まるで3月から成長してないんだなwお前は
339 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/18(月) 00:42:46.28 ID:9UW+sBsf0 [1回発言]
福島のB級グルメ 浪江焼きそばを食べましょう
非難区域で有名な浪江町です B級グルメで復興応援
http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島通販サイト 出荷されてる物は安全らしいです
ドンドン食べてください(ただちに健康に影響はありません)
三陸漁協や福島畜産農家(隣県含む)は風評と言ってます=放射能に汚染されてない物もあります
魚の骨と内臓は線量検査しません (ストロンチウムは骨に蓄積します)
340 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:42:59.74 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>337
俺は県知事も政府もどっちも悪いと言ってる。お互いの利害が合致してるからだ。お前が福島県だけ悪者にしようとしてるのが気持ち悪いわ。
341 : 天盲怪怪(広西チワン族自治区) : 2011/07/18(月) 00:47:48.73 ID:s6omV7x4O [1回発言]
組合やJAを通さない「庭先買い付け」の産直風八百屋の放射能野菜が1番アブナイ。
捨値で叩くからそりゃ安い。かつ即日消費されるから証拠は残らない。粗利は市場経由の5倍以上で鼻息アライ。
ひそかに近農の小量産品を集めて出荷代行する「ヤミ・農家」ルートも確立して早朝の買付トラックを待っている・・・
知らなかったで済む無法地帯でやりたい放題、バレない金儲けならそりゃあヤルわなぁ
342 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 00:48:24.77 ID:Q2qpNf/Y0 [1回発言]
誰か実験しろや
ネズミでもウサギでも良いから
福島在住ブランド犬 特にメスは大暴落だぞ
343 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 00:50:51.43 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
ここまで汚染がひどいと薄々わかってて出荷してんだから将来は死ぬまで
集団訴訟されて長期裁判する覚悟はしておかないとな
因果関係や政府への責任転嫁も言い訳ももちろん結構
そんなことわかってても訴えるやつは訴える
どれだけ金かけてもやるからな
逃げるなよ
344 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 00:53:44.17 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>340
国は、行政訴訟をおこされなければ、福島なんてどうでもいいと考えているだろう。
福島県が悪者というより、事故後の福島県知事の主張には、農業をあきらめるとか、除染事業をしたいとか、避難とか農業代替とか
普通、出てくるはずの前向きな要求が一切なく、やったことは放射能被害を風評被害と置き換えて、汚染作物を全国に拡散
しただけだ。福島県の取り組みをこれでどうやって評価しろと?
大方の予想通り、放射性物質が検出されると、今度は国が何もしないせいだと言う。他県民は違和感を感じているんだよ。
345 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:53:55.80 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>343
裁判ならいますぐにでもやってくれよ。責任の所在がはっきりする。早いほうがいい。
346 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/07/18(月) 00:55:44.51 ID:yNLbrx3TO [4回発言]
あれだけ原発の惨状を見て、国が決定してるか、してないかだけで、当事者の意識がまるで欠落していることに怒りを覚える。
ネットユーザーだけ?頭悪そうな被災者って?
失望するよね?
347 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 00:56:01.50 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
>>339
くだもの王国とか「がんばろう福島」とかバナーが貼ってあるけど、
全てが色褪せて見えるわ。
福島はオワッタのに、何でこんなに現実把握力に乏しいのだろうか?
348 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 00:59:07.54 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>343
まー裁判は気長にやろーぜw
世論もこれから変わってくるだろうし時間がたてばたつほど福島の百姓は
言い逃れできなくなるから
どーすんだろうなマジで
自分で自分の首絞めて目先のことしか考えないで
それでなくても福島県自体これから住めるか住めないかわからんのに他県に喧嘩売るとかw
案外人口を県外に流出させないための県の作戦だったらウケルなw
349 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:01:54.30 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>344
だから、国は何のために存在してんだよ。おれらが金で雇ってんだぞ。
350 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/07/18(月) 01:03:12.11 ID:8ohioWK/0 [1回発言]
福岡だけど、ずっと大量にあった熊本や長崎産のキャベツやレタスが
全く姿を消し、長野や群馬産に変わっててショックだ。今日は人参が
青森に変わってて落ち込んだ。大根や白菜は北海道産に変わってた。
北海道や青森はよしとすべきなのかな?
351 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:03:23.18 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
>>339
浪江焼きそばって、岡山のB級グルメイベントに出てたとおもう。
コテを被災地にとりに帰ったんだよ。それでコテが崩れた家の瓦礫から見つかって、
そのコテがイベントで焼きそばをつくるように言っているようにおもえたって
そこに露天を出す人が言っているのを新聞に書いてあったなあ。
浪江やきそばの材料は、汚染された海のものとは限らないし、野菜も福島のものじゃ
ないものを使っているかもしれないじゃない?だから浪江やきそばを悪くいうと
ほんと気の毒だよ。
352 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/18(月) 01:05:16.06 ID:RUhcg9w80 [1回発言]
牛肉食べたいけど福島産以外なら平気?
産地偽造とかありますか?
353 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:05:34.61 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
>>350
北海道は問題なしでしょ。あおもりはしらない
354 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:06:09.03 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
アメリカ産たべな
355 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 01:06:32.12 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
>>348
その作戦の可能性も十分にある。
福島県としては、モルモットの確保が第一だから。
これから世界中の垂涎の的である被爆データの収集が本格的に行われるから、
県外に脱出されると困っちゃうw
疎開中の母子も次々と呼び戻しが行われているみたいだし、
これから疎開しようとしても県がOKを出さないから疎開出来ないケースが出てきてる。
もう彼岸島の様相を呈してきている。
356 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:07:07.52 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>352
今のところはしてないって聞いてるけど今後は知らん
不安なら個体識別番号見て調べるかオージーでも食っとけw
357 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:10:15.30 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
>>355
ゆりかごからモルモットまで原発利権のうちだな
358 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:11:13.12 ID:u4H+k7ad0 [1回発言]
>>350
あれ?その青森産って、福島産の偽装されたものじゃないのか?
359 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:12:19.95 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
>>350
こっちもそんな感じだな
桜前線みたいなもんじゃね?w
360 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:13:23.33 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>349
ケツが青いな。まだ国に理想があるんだな。
国は、組合とかとあまり変わらないな。全体があまりにも大きいので、
壊死しそうな手足があるときは、無事なところを生かすために、駄目なところを切り離すことがある。
だからこそ、福島県民が、放射能被害を正しく理解してこれからの生き方を決め、行政を通じて働きかけることができないと
駄目なんだ。他県はしょせん外野だよ。外野に期待しては駄目だ。交渉権は県民にある。この次は
残念だが、何か目に見える被害が出ないと交渉できないかもしれない。そうなる前にまわりの人間や県行政を動かすしかないね。
361 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:14:39.47 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
福島の何が気に入らないって
ただ汚染食材売って情弱だけ買ってる状態だったらまだ同情の余地があったが
震災にかこつけて買いたくないと言ってる奴を非国民に仕立て上げて
半ば強制的に国民に売りつけようとしたことだ
362 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:16:05.07 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
全国あちこちで給食と弁当に使われてんだろな
この野郎
363 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:18:21.36 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>360
極端に言うとある一定数死人やミュータントが出て
ようやく皆、事態を理解すると思う。あーだこーだと外野が周囲で言っても
つまるところ安全を確保しながらひたすらその時を待たなければならない。
今回の汚染牛全国発覚もまさにそれだったし。次は阿鼻叫喚だな。
今日は街を夜歩いてたら飲食店もガラガラだったー。
しかしそれでも肉がヤバいときに食いたがる人って心理がまったくわからん。
堤防に津波が近づいてるつってるときに
堤防が気になってしょうがないので
見てくるとか雨の中、飛び出そうとしてるのも同じ。
364 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:19:53.86 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 原子炉の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
/ / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら酒を飲んで寝るんだ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
365 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:24:21.51 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>360
国は大きすぎるから意見がまとまらなくてもしょうがないよ。その代わり、県と県民はしっかりしないとだめだよね。ってこと?あほすぎて話にならないわ。
366 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:26:54.12 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
>>363
何年もニュースみてない10代20代とかいるな
バラエティーとアニメだけをずっと見ている毎日だと何も知らないんだろうな
何か東北で地震があった?くらいしかわかってないやつも多そう
今日も家族連れで焼肉食べ放題の店内が満員だったぞw
367 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:27:25.38 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>364
ははは、それそれGJ
スーパーでも鹿児島産て書いてあるのをもしかして産地偽装?とか疑うならわかるけど
福島産て書いてあるのを手にとって考えてる人は頭の中で
復興支援、風評被害、いけないいけないとか葛藤してるんだろうかね。
無駄にギリギリ感を満喫するのが好きなのかもしれんが。
自分は全くないが、キーワードにつられて
危険かどうかわからないのに気になって買ってしまう
自分から津波の堤防に行っちゃうような難儀な購買心理ってあるのかもな。
368 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/07/18(月) 01:28:20.03 ID:+xrVQjE4O [3回発言]
福島産を積極的に使うよう企業に働きかけていくそうです。
「手を繋ぐために今風評被害と戦う」コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5539077
http://m.mixi.jp/view_community.pl?&id=5539077
369 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:30:22.50 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
一時期やたら鹿児島産の肉が並んでたんだよな・・・
疑わずに買ってたけどほんとのこところ大丈夫なのか!?
今回の「国産黒毛和牛」は確かに大量に並んでて警戒して買わんかったけどな
370 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 01:33:34.66 ID:avY0Uzz80 [1回発言]
国が住んでていいって言うから住んでたんです
こんな事になるなら強制移住命令でも出していてくれれば・・・
371 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:33:35.82 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
福島県民は感情論でものを言うなかれ。例の酪農家もそうだったが、誰も、汚染地域に無理やり住んで
農業をやっている人間の気持ちなどわかるわけがない。
372 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:35:08.88 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>368
何この情弱コミュwwww
ちょっと参加してくる!!
373 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:36:20.83 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
>>355
事実なら完全に法治国家じゃなくなったな
呼び戻しとか移住に許可が必要とかマジか
374 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/07/18(月) 01:37:13.90 ID:+xrVQjE4O [3回発言]
>>372
放射能の危険性を書くとあっという間に削除される恐ろしいコミュだよ
375 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/18(月) 01:37:58.78 ID:S3pxguzx0 [13回発言]
強制移住命令は出したくないんだろ。賠償金がふくれあがるから。
国に住んでてもいいといわれても、ただちに健康に被害はないくらいしか
言われてない訳でしょ。しかも、政府の役人は白い服来て、マスクして、ガイガーカウンター
を子供に当ててた訳だし、それみてどういうことかわかるでしょ。
逃げなかった人の自己責任ということになるんじゃないのかな?きついこと書くようだけど
376 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:37:59.72 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>366
アニメでよくある破滅系の世界観を嗜好するような向きは
けっこう今の状況を固唾をのんで(生存に向けて張り切って?)
見守っているんじゃないかな。
まあ若い人は何より食い気が本能的に先行するからね。
コテコテの油っぽい中華の店が近所にあるけどいつも夜中まで
学生のグループがなんか雑多な料理を食べてる。グループで行くと
心の片隅でこの肉平気かと思ってもわがままもいえないからね、
だいじょうぶかねと思う。
>満員
「自分たちは大丈夫補正」かかって行っちゃうんだろな。最初の狂牛病の頃は
自分も社長に連れられてきわどいロシアンルーレットしたものだが。
今回は牛だけじゃないし秋以降の外食は難易度がどんどん高くなるんだが。
無理ゲー状態だな。
377 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:38:08.06 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
社員食堂が危なくて利用できない時代の到来だな。面倒でも弁当で。
378 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:38:35.27 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
農家って一年や二年くらい不作の年があっても破産しないように貯金くらいしてないのか?
放射能汚染があったらその年くらいは様子見できるくらいの蓄えがないなんて無計画すぎるだろ
経営者だろ
ふざけやがって
379 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/07/18(月) 01:39:31.14 ID:KG0tskWMO [3回発言]
福島の野良牛も売られてたレス見たけどどこのスレか忘れた。
380 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/18(月) 01:40:03.53 ID:yJ3rjHAz0 [1回発言]
茨城の一部の小学校では親が猛烈な抗議をして弁当が認められたよ
子供に売れない福島産の食材を給食に出すのは残酷
数年後、子供達はどうなってしまうのか…
381 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/18(月) 01:40:26.97 ID:2duxeEze0 [2回発言]
ttp://www.aimservices.co.jp/release/2011/10.html
382 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:41:03.12 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
>>375
普通に考えたら危ないんだなとわかるメッセージは出てたよな
政府として金のかかる措置は断固避けてたけど
383 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 01:43:05.91 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
数年後、世界中から医療関係者、ジャーナリストが集まってきて、フクシマの写真集が撮られたり、映画化されたりするんだろうな。
384 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (岐阜県) : 2011/07/18(月) 01:44:56.09 ID:Y/9BSvA80 [1回発言]
副詞魔人最悪だな
385 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:44:59.58 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
最も有名な日本語が
「フーヒョーヒガイ」になる日も近いな
386 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:45:27.31 ID:bf4IklhN0 [1回発言]
小田急百貨店、イオン、イトーヨーカドーで売られた高被曝牛は、
回収不可能なウンコになってしまった。
ポイントカードとか、クレジットカードで購入した人に関しては
トレーサビリティーがあるので、誰が買ったかは簡単に分かるが、
補償や慰謝料が命の値段になってしまうので、誰が食べたか等の
は不明でうやむやにして、前向きに『これからは福島県の牛肉を
扱わない』ようにするとコメントしている。
387 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/18(月) 01:48:12.55 ID:C5OK0Oa40 [36回発言]
>>375
残念だけどそりゃ自己責任だな。考えないしかない。
この国は今、異様なことになっていて、目の前でもりもり外食してる人に
肉はやめといたほうがいいよとか言うわけにもいかないし
復興支援で野菜や肉を一杯買ってきますたなんて言ってる
人にアブナイ!そんなの家族に食べさせんなとか、止めることもできない。
今はいいけど、ある意味時間指定や行動規定のない
戒厳令下のような状態。ハズレた行動を社会的にするわけにもいかないし
かといって従属して危険な食いものを食べるわけにもいかない。
強いて言えば配給制(食材の強制)が表向きできないことが救い、くらいか。
こう書くとこの国はかなりきわどく狂ってることが明白になるだろう。
しかも多くの国民がぼんやりとも疑問に思ってないで、毎日の食から
原子炉の遠方に居てさえ、日々ダラダラ被曝を重ねていく環境にある。
388 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:49:50.98 ID:zHW48OFY0 [2回発言]
>>385
えっ???
フーヒョーヒガイは英語の辞書にものるんでしょ?
389 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:50:02.81 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>374
とりあえずメンバー見てたら同窓生いて吹いたwwwwwwww
390 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 01:50:10.28 ID:gDQsBBcu0 [1回発言]
活断層がなく、大地震の震源になったこともなく、福島第一原発の放射能を心配することもない岡山で、安心して暮らしてください。
瀬戸内海の魚、岡山平野のお米や野菜、吉備高原の果物や乳製品、どれも新鮮でおいしくて安全です。
●NPO法人サクシード(自主避難の受入) 086・261・0159
●宅地建物取引業協会(民間の物件紹介、優遇物件情報など) http://okayama-takken.jp/
※行政は原則「被災・罹災世帯」を対象としますが事情により受けられる支援もあるので相談を。
※被災者及び罹災者の方は県の制度が受けられるため、岡山までの交通費が無料(県が負担)となり、一時金として1世帯10万円(単身世帯は5万円)が支給されます。
●岡山市(心豊かな庭園都市は「被災者支援に全力で取り組んでいます」) 086・803・1358
●岡山県(知事も議員も情に厚く受入に積極的) 086・226・7920
●高梁市(定住の場合は自主避難も可) 0866・21・0281
391 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/18(月) 01:51:51.06 ID:R2cbKlHI0 [14回発言]
2011年07月17日
〔放射能〕秋の枯れ葉、来春のスギ花粉を不安視する声
http://alcyone.seesaa.net/article/215258711.html
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/07/10(日) 19:32:33.73 ID:lXVGkSlh0
秋になったら枯れ葉というセシウムの雨が降る
しかも乾燥した北風が吹き荒れる
雨が降らないので下水にいかない
関東の皆様、秋からが本当の勝負です。
195 名前:地震雷火事名無し(愛媛県)[sage]
投稿日:2011/07/17(日) 09:47:50.32 ID:dbI3CNHD0
春になったらこんどは、杉花粉自体が放射性物質含んでるんだろうなぁ・・・
食中毒菌が放射能でパワーアップ(悪性化)するとの説
http://alcyone.seesaa.net/article/215337812.html
セシウム牛の脂やエキスが一般食材にも使われ紛れ込んでいる?
http://alcyone.seesaa.net/article/215341702.html
392 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 01:52:25.19 ID:s6P3IMfw0 [7回発言]
>>375
自己責任て便利な言葉だよな。福島県から逃げずに被爆したのも自己責任。今回のセシウム牛を食ったやつも自己責任。
393 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/18(月) 01:56:18.23 ID:Bw3gqu4I0 [11回発言]
ピカ落ち葉か・・・あるな
ピカ花粉・・・あるな
たしかにやばいな
花粉はどこまでも飛んでくるだろ
北風にのって北陸からくるな
ま、いっか
394 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:57:29.14 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
仕事休んで関東から関西に引越したのにどっかの馬鹿のせいで
工場の場所や加工業者の所在をチェックしながら食い物買ってる
原材料のチェックまでしないと意味ないから気休めだけど
自炊はさすがに気力と手間が追いつかんが秋以降はそうも言ってられないだろうな
外食チェーンで復興支援とかほざいてるあからさまにやばいのは避けてるけどついつい利用してしまう
ほんと善良な生産者さんのおかげですわ
395 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/18(月) 01:59:07.47 ID:FedXqxQO0 [1回発言]
本当に汚染藁であそこ巻いて一晩寝たら
突然変異巨大化するん????
396 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 01:59:57.94 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
まぜまぜを野放しにしてると出汁や調味料も終わる
うはww食うものなくなるww
397 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 02:02:04.33 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
そうなったら輸入食材に頼るしかないね
そして農家が壊滅しようが知った事じゃないな
つまらんことになったもんだ
398 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/18(月) 02:03:04.85 ID:EJc5N4U/0 [10回発言]
>>395
大きくはならないけど暗いところで綺麗に光るようになるよ
399 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/07/18(月) 02:03:49.74 ID:6ZvSu4h8O [34回発言]
>>392
セシウム牛は成分明示していないから、詐欺被害だよ。
避難に関しては、他県民の声を無視したり、枝野、岡田のフルアーマーを見てるんだから、自己責任
400 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/18(月) 02:05:31.04 ID:1WuxmLLQ0 [14回発言]
>>388
ちょっと未来に行って調べてきた
2050年 「wikipedia」より
風評被害(ふうひょうひがい)とは、存在する原因・結果を存在しないとすることによる経済的な被害のこと。
多くの例では災害、事故での不適切又は誤報により、生産物の品質低下や実際に存在する汚染などを無視して生産物が流通し
、まったく原因と関係のない消費者が損害を受けること。災害、事故による直接の被害がある場合の顧客の危機回避のための
判断や安全確認のための出荷停止は風評被害に該当する。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)