所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/02(土) 01:03:03.33 ID:vofVtZVf0 [1回発言]
>>294
ニセコでしばらく暮らしてたことがあるけど北陸出身者とかってチェーンも付けずにスタッドレスだけで
雪道のカーブを普通に50、60キロで走ってて驚いた
雪道歩いてても本州で雪が降ったときみたいなスッテンコロリンの怖さがなかったんだよね
地域にもよるんだろうか?
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 01:06:41.12 ID:63PmxM/9O [1回発言]
大阪、汚泥出てるんだよね
広島には伊方、福岡には玄海が控えてるし
引っ越したい所がなくなってきたな
荷造りに戻ったのにどうしよう
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 02:15:43.22 ID:9036iIUl0 [1回発言]
>>301
チェーンは大型トラックでもなきゃ
普通の自家用車はスタッドレスのみで誰もつけないよ
本州の人が転ぶのは、歩き方を知らないのと、靴底が違うから?
雪道は踵やつま先からではなく、
足の裏全体を一気につけるような歩き方をおすすめする
圧雪アイスバーンは本当にツルツルだけど、そのうち慣れるよ
昨年は一度も転ばなかった!
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 02:36:05.32 ID:54CMDazP0 [1回発言]
東京から鹿児島に3/16に非難しました。
3/15の件があったから少々遅かったかな・・・て気がしますが
地震のストレス→不眠症、 原発の爆発(TV見てて発狂しそうだった)
食物&水の不足・・・
鹿児島についてから3日後、熟睡できるようになった 。その後もしばらくはTV見つつ始終泣いてたけどねorz
水&食物~ そして大気が吸い放題(窓全開!!)
このストレスが無くなったのは大きかったです。
移住からハロワで運よく仕事も見つかって勤務中です。
職場と地域にも慣れてきて幸せです・・・
本当に移住して良かった。取り合えず5年はこっちに居ます。
その後は結果を見ながら判断。
本当は関東に戻りたい。
TVにて地元が汚染されたり、皆が「ストレスが」「食物が」「外で・・」て
コメントを見てると涙出る。
大事な地元が壊れて行くの見ると死にたくなる
絶対に数年後戻ってやる・・・・!
でも、ここ鹿児島での毎日は平和です。
「今日はタイの刺身~」とか、「野菜が取れたよ!」と親戚が持ってきてくれます。
職場へのドライブも楽しい(車通勤)
こんなに平和で泣きたくなります。この温度差は何だろうね?
本当に鹿児島じゃなくとも、北・西・・・に移住を頑張って下さい。
数年後の家族の身体が怖い。
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 03:06:26.80 ID:lvHGrW3B0 [1回発言]
>>304
もとの住み処はどうやって引き払ってきたの?
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 03:19:29.39 ID:c3GGy/JdO [1回発言]
>>304さん
私は隣の熊本に来ました。
素早い行動、あっぱれですね。
私は現在求職中です。色々なことを引きずって、なかなか俊敏な動きが出来ずにいるので見習いたいです。
お仕事は現地のハローワークで探されたのですか?
ハローワークって住民票移さなくても相談できるのでしょうか?
私も数年後には戻ります。
家族の健康心配ですよね。
私も一家揃って移住というわけにはいかなかったので、今まで以上に健康に気を配って、将来家族を支えるつもりです。
お互い頑張りましょうね。
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 04:52:05.05 ID:dO2hf+oZ0 [1回発言]
>>249
> 3/15の午前中の3時間と夕方に
> 莫大な量が飛んできた事実を知らないのだろ
> あの時に、関東の該当地域に居れば
> ほぼ助からないと考えられる。
> 高い確率で発病するだろう。
よくこんなデタラメを書けるね。
確かにかなりの量が飛んできたけど、それと発病は何の関係もないよ。
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/02(土) 06:28:53.56 ID:hFQ3CnYxO [1回発言]
>>307発病が関係ないなんて今更よくそんな事が言えるな
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 06:32:20.33 ID:yc7CtZPuO [1回発言]
>>249
移住した人?
そうとでも思わなきゃ必死で築いな城を後にした意味がなくなるもんね
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 09:13:21.06 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>244
>二三年前に札幌に帰った友人は
>仕事なくて仕方なく夜勤ありの警備員にやっとありついた
やっぱり類は友を呼ぶのかなあ。
視野も狭いようだし、まあ仕方ないよキミは
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 09:33:55.77 ID:lvoCM8oI0 [1回発言]
>>304
一人で移住したんですか?突然の移住に不安もあったと思いますがお疲れ様でした。私も移住したくてずっと悩んでいました。
ホットスポットだし、子供の事を考えるとそうしたい。
でも、経済的にも移住するにはかなりきついし関東に残っている両親は理解しがたいようで悲しむのが目に見えてる…子供も転校したくないと…自分でも最近はどうしたらいいかわからない。
でも前向きな書き込み見つけるとやっぱり移住したいと強く思う。幸い主人も移住に賛成してくれてるしもう一度前向きに頑張ってみようかな。
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/02(土) 09:35:17.28 ID:CK4xeh4iO [1回発言]
>>307
もうストロンチウムに蝕まれていっているよ。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/02(土) 09:47:32.43 ID:k7EB+c7fO [1回発言]
九州に移住は危険
阿蘇山噴火で九州全域が火砕流に飲み込まれる
ウィルス性白血病という風土病が沖縄九州に広がっている
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 09:53:16.51 ID:7KxrfjLa0 [1回発言]
大阪、神戸、岡山、沖縄
とりあえず希望としてはこんな感じだわ
できるだけ早く金をつくって移住したいよぉ
実家が被害の少ない茨城県西で良かった
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 10:00:32.66 ID:y+F4ips40 [1回発言]
冬が~とか雪が~と理由をつけている人は多分移住は無理じゃないかな
北海道に限らず、九州いっても台風が~暑さが~となると思う
どの土地だって苦労はあるものだから、理解しないと…
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 10:01:22.04 ID:iByhXGOm0 [1回発言]
>>314
その前に、東海・東南海・南海連動地震、
日向灘や沖縄海溝で発生する海溝型地震の勉強をしてみ!
本も数冊でている。
あるいは、沖縄 津波 でググってみたら?
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 10:29:22.77 ID:lfi4T8zz0 [1回発言]
>>306
ハロワの現在のシステムは、最寄りの一箇所で登録しておけば、
全国の求人を探すことが可能。
ちなみに在職中でも登録は可能。
エンジニアなどの専門職ならば、ハロワと民間の人材紹介会社の
活用が良いと思う。
就職難だから、よほどの高スペックの人以外は、仕事を探してから
疎開した方が個人的には良いと思う。
第一・第三土曜は一部のハロワは開いているから、午後からちょっと
寄ってきます。
318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) : 2011/07/02(土) 10:47:22.30 ID:dfysYLdh0 [1回発言]
>>313
>ウィルス性白血病という風土病が沖縄九州に広がっている
ぐぐったら、感染から発病まで時間がかかるから
成人してから感染した人は発病する前に寿命を迎えるとあるね。
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 11:07:38.64 ID:CAbUo4uz0 [1回発言]
仕事やめたら「死ぬ」って比喩?
それとも自殺?
借金がギチギチで収入減ったら払えないとか?
何にせよ、関東で経済回してくれるのは有りがたい。
自分は絶対いや!
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 11:11:17.40 ID:g4K0/0cm0 [1回発言]
>>308
>>312
アホかw
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 11:50:33.03 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>307
>確かにかなりの量が飛んできたけど、それと発病は何の関係もないよ。
何でそうきっぱり断定できるのか明確な説明求む。
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 12:00:02.39 ID:EFBMpWiGP [1回発言]
>>321
なぜきっぱり断言できるかって?
愚問だな。それは何も知らないからに決まってるじゃん(`ェ´)
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 12:02:51.65 ID:gUsQzpmC0 [1回発言]
危険厨はこれだからwww
324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/02(土) 12:04:15.76 ID:frKUmQpm0 [1回発言]
九州へ避難したけどすぐ正社員で仕事きまったわ
給料とか条件面は下がったけどね
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 12:12:45.44 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>322
▌ ▐▓▓▍ ▌ ▌ ▐▓▓▎▎
▋ ▐▓▓▌ ▌ ▋ ▐▓▓▍▍
▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼ ▀▓▌▌
◢▋ ▌
◢◤ ▲
▐◤ ◥▋
▍ ▌
▐ ▂▂▃▃▂▂◢◤ ◥◣▃▃▂▂ ▍
◢▌ ◢◤▅▆▆▼ ◢◤▆▅◥◣ ▐
▌ ▀ ▓@▓ ▓@▓ ▌
▋ ◥◣▀▀▀◤◢◤ ◥◣▀▀◢◤ ▐
▂▄▃▲▃▃▄▂▂ ▃▂ ▂▄▃▃▲▃▄▂
▂▄▃▲▃▄▂▂ ▓▓▌ ▂▄▃▲▃▄▂
▂▄▃▲▄▂▂ ▂▃▲▃▂ ▂▃▲▄▂
▼ ▐▓▓▓▌ ▼
◥◣ ▂▃▂ ◢◤
◥◣ ◢◤
▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 12:15:53.92 ID:LRLj3BUA0 [2回発言]
そりゃ選ばなければあるよ
福岡なんか使い捨てで、法律スレスレのことやらされること
多いから注意してね
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 12:16:58.60 ID:LRLj3BUA0 [2回発言]
あと普通に働いてヤクザ暴力団に接しなきゃならんのも福岡の掟だから・・・
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/02(土) 12:20:52.62 ID:L1eijC4v0 [3回発言]
>>304
>水&食物~ そして大気が吸い放題(窓全開!!)
>このストレスが無くなったのは大きかったです。
これ分かるなぁ。。。。。。
俺も移住して、これが一番大きかった。
食べ物もそうだけど、日常的に身体に取り入れるもの、触れる物、
そこにストレスが無いのは本当に幸せな事だよ。
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/02(土) 13:56:05.18 ID:37h2CIm1O [1回発言]
>>318
母親がキャリアだったら母乳から母子感染するやつだよ。
キャリアかどうかは妊婦の血液検査で任意で調べられるよ。
330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/02(土) 14:12:50.38 ID:3L8SSzym0 [1回発言]
この前松本に移住したいって書いたら地震来た。。
もうやだ。
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/02(土) 15:45:20.97 ID:L1eijC4v0 [3回発言]
>>330
>>123の人?
松本も南部が主に被害が出たみたいだね。主に古い住宅
俺は市内中心部だけど何ともないぞ。
未だに余震来るけどw
チミはいっそのこと「中国・北朝鮮か韓国に移住したい」と書き込むんだ。
さあ早く!
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 16:08:52.44 ID:4HZZrzvLO [1回発言]
大分過疎ってきてるね。
飽きちゃったのかな?
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 16:53:07.55 ID:efS8CGVp0 [1回発言]
>>321
今では貴重となった放射能安全厨を、大切にしながら煽ろう。
知識を与えると黙り込んでしまうので気を付けよう。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 17:08:25.52 ID:eIdCSJ4k0 [1回発言]
>>332
煽るだけの下衆がタカってきてレスが劣化したからな
>>333こいつみたいなのが典型
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 17:16:00.61 ID:wpVmx8Ec0 [1回発言]
引っ越すのはいいがマイカーは廃棄していって下さい。多少洗っても放射能落ちないと思う。
今朝のニュースで川崎から輸出しようとした「福島」でいじられた中古車から毎時60マイクロシーベルト以上出たと言ってた。
東日本の人間は西日本に故意じゃなくても、なるべく汚染物質を運んではしけないと思う。注意して欲しい。
放射能で汚染されたものを持っていくと、結局自分も移住先も被ばくしちゃうぞ。
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/02(土) 17:33:04.39 ID:L1eijC4v0 [3回発言]
>>335
>運んではしけないと思う
お前も大分脳が汚染されているようだな。
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 17:35:54.80 ID:SgpC+Zww0 [1回発言]
>>335
すごく迷ってたけど、レス見て車処分するの決めた。
どうしても必要になったら移住先で買うわ
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 18:20:48.22 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>334
東電の方ですね
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 19:30:54.56 ID:LF8fB90s0 [1回発言]
>>304
>そして大気が吸い放題(窓全開!!)
うらやましいです
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 19:38:17.62 ID:g1ImUu7W0 [1回発言]
>>295
あー、自分も同じだわ
東日本で比較的汚されていない地域ってどこだろう?
汚泥や瓦礫問題も心配で、引っ越し先が決まらない
ひきつづき被曝を避けながらリサーチ
荷造りだけはしておこう・・・
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 20:16:17.09 ID:J1Bsr6Fk0 [1回発言]
>>340
近場なら
東京西部、埼玉西部、神奈川
遠くまで行けるなら
静岡、山梨、長野
長野まで行ってもホットスポットあるようだし(軽井沢とか)
静岡、長野なら新幹線通勤代
山梨でも長時間通勤の問題もあって厳しい。
長期的には北海道・関西以西に移住するしかない。
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 20:27:20.84 ID:DHpJmPgEO [1回発言]
>>341
神奈川は箱根より西じゃないとダメ。
あと川崎周辺はヤバイ。
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:28:57.61 ID:SX66SYmc0 [2回発言]
川崎周辺ってどのあたり?
宮前区そう高い値出てないんだけど。
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:52:03.50 ID:uAYJ7NfA0 [1回発言]
川崎は放射性ガレキの焼却処理をするからだろ。
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 22:13:31.87 ID:SX66SYmc0 [2回発言]
>>344
福島由来の瓦礫ってもう受け入れてるんだっけ?色んなサイトの測定値見てるけど変動してないからまだかと思ってた。
川崎以外にも京都や名古屋等全国の色んな自治体で受け入れ検討されているよね。署名なんかの反対運動しているし。
だから避難先も慎重に決めたいです。
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/02(土) 22:56:54.26 ID:B35I6nKF0 [1回発言]
>>344
>>345
まもなく全国で燃やされるんじゃない?
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306782233/
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/03(日) 00:09:45.66 ID:oFgB2VJk0 [2回発言]
>>304です
家はまだ残っています。仕事を離れられない家族が普通に住んでる・・・
16日にカバン1個で逃げたので後日、荷物を取りに帰りました。
ハロワは先に東京で登録済みでした。住民票を移した足で通い始め。
お給料は・・・正直、半分です。正社員→パートになりました。
祖母の実家に居ます。食費・電熱公費に5万入れています
後は貯金中。半分の給料でどうにか行けそうです。
自分も逃げた後に考えたのが収入源。
避難するのは簡単だけど、生活費の収入が無かったらって悩みですよね。
&避難=東京より田舎・・・本当に求人が少ないです。
親戚が居ない人のために。今、あちらこちらの自治体などで受け入れを始めています。
過疎化の進んでる田舎では・・・・空き家になった場所が沢山。
今、自分の居る自治体も転入数が増えています。関東・東北からです。
避難を実行してる人は確実に多いです。
ただ、収入源はどうする???・・・が後から付いてくるのが怖い。そこだけが引っかかる。
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/03(日) 00:13:27.95 ID:oFgB2VJk0 [2回発言]
(347の続き)
本当に、色々考え始めたら移住は難しくなります。
私もカバン1個で新幹線に乗りました。でも人生どうにかなりそうです。
訳分らず、求職をしてたら運よく見つかりました。そんなパターンもあります。
親戚のいる方は、まず親戚のいる自治体に。もちろん家は別。
仕事だけがネックです。でも、親戚さえ居たらコネがあるはずです。
併せて自治体・一般企業の臨時職員募集にも目を光らせます。
上手く言えませんが、求人に目を光らすこと。すかさず募集すること
職種を選ばなかったら意外とありそうです。<雇用形態にも。>
(親戚の無い人は)近所の人と、仲良く付き合うこと=コネに発達。
本当に1人でもうまく行くことを願っています・・・。支離滅裂ですみません
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 00:16:52.71 ID:F41emPNr0 [1回発言]
>>347
やっぱり即避難移住出来るのって家に家族が残ってる人だよね
持ち家1人暮らしだと後片付けがハンパ無い
家放置で荷物残して出て行くわけに行かないしなかなか引越し準備がはかどらない
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/03(日) 00:33:39.53 ID:6KLQqun80 [1回発言]
行けば地獄、残ればもっと地獄…
どうすりゃいいんだorz
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 00:34:33.84 ID:FJDqripp0 [2回発言]
どうせ人間死ぬんだから今を楽しく生きたもん勝ちだよ
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/03(日) 01:14:17.50 ID:/9t++Psn0 [1回発言]
>>349
家賃払わなくていいんだし放置して避難移住したら?
たまに風通ししに帰ったらいんじゃない?
それで何年か様子見てもいいかもよ
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/03(日) 01:54:06.54 ID:hv8gXJgi0 [1回発言]
>>350
最悪、ホームレスになってもいいくらいの覚悟がないと移住はしないほうがいいね
自分はその覚悟をもって移住して人材紹介会社・就職サイト・ハローワーク等を
使って正社員でなんとかそれなりの会社へ就職できたけどやっぱり踏み出す勇気
と実行力がないときついね
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 02:17:52.66 ID:KEXMfFIY0 [1回発言]
>>341
ありがとう 参考にさせてもらうよ
>>345
慎重に決めたいね しかし、その間に少しずつ低被曝しかねないという焦りもある
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/03(日) 03:10:08.92 ID:/Kc7he7bO [2回発言]
>>317さん
>>306です。レスありがとうございます。
勉強になりました。
詳しく教えていただいて、ありがとうございました。
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/03(日) 03:20:10.14 ID:/Kc7he7bO [2回発言]
間違えて途中で送信してしまったため続き
>>304さん ハロワのご返答ありがとうございます。
また、お仕事に関してのお話も、とても参考になりました。
私も頑張ってみます。ありがとうございました。
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 03:52:27.03 ID:nJgGD4UX0 [1回発言]
このスレの人は大阪と福岡ならどちらを選ぶ?
大阪は福島事故以前から空間線量が比較的高いみたいだけど
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 04:26:00.68 ID:5mmHeDMQ0 [1回発言]
>>357
その人の価値観次第では?言葉、街並み、文化、物価etc
関東出身でも福岡が合う人もいれば大阪が合う人もいるかと。
食材の安全性を考えたら東北から1000㌔以上離れている福岡がベスト
免許持ってない人やペーパーは大阪がベター
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 05:25:27.79 ID:0Ht1U5HS0 [1回発言]
福岡は玄海がなあ。
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/03(日) 05:32:13.32 ID:G/Ko482j0 [1回発言]
戦後半世紀、日本はアメリカ経済の恩恵を受けて発展したが、21世紀はアジア経済の時代。
アジアの一員である日本も、巨大なアジア経済に巻き込まれて、それなりの経済は維持するだろう。
当然上海がアジア最大の経済都市になるだろうから、道理からすれば下のようになる。
北京(首都)→上海(経済都市)⇔大阪(経済都市)←東京(首都)
が中央は道理に逆らい、全ての国の機関と経済を東日本に集結し、副首都を福島に建設しようとしたので、自然界は東日本に
①地震で街を破壊 ②津波で街を一掃 ③原発メルトダウンで放射能汚染 ④長期地震期突入
を起こし、道理に反した計画を阻止した。特に福島の原発メルトダウンは、福島副首都計画への止めだ。
今考えれば東西の電気周波数の違いも、そんな大きな事を国が放置し続けたことも、決して偶然では無かった。
東日本大震災にも懲りず、東京が利権に執着して道理に逆らい続けるなら、自然界は次こそ関東へ止めの東京地震、富士山噴火を起こす。
妄想では無く、現実東北地震が起きたように起こす。
今現在日本(世界)は400年周期の時代の転換期なので、次は2015年くらいに答えが出る。
①地震で街を破壊 ②津波で街を一掃 ③原発メルトダウンで放射能汚染 ④長期地震期突入
は偶然でも妄想でもなく、現実に東証が大証を統合決定した翌日に起きた。
森羅万物は主に「炭素、窒素、酸素、水素」=「土、風、火、水」=「固体、気体、熱エネルギー、液体」の組み合わせが形を変え構成されている。
それは人でも動物でもプラスティックでも金属でも有機・無機関係無く殆ど同じ。
本来、全ての富や資源は万人の物で、できるだけ平等に行き渡るのが理想で、それが生物連鎖の頂点に立つ人間の進化のゴール(道理)である。
勿論人は平等にできてないので、権力者や富裕層が平等な社会を形成するのが理想だか、
進化の原動力である欲望は、道理に反した物理的な不公平を生むので、自然界は物理的不公平を調節するため、定期的に軌道修正する。
東日本大震災はその一つ。
歴史データを調べると、次の転換ポイントは2015年。
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 06:29:48.11 ID:Jrky1Iwz0 [1回発言]
キチガイの長文でした
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 08:05:23.51 ID:EVjOM16J0 [3回発言]
>>347
早めに動けてよかったね
今はパートでもそのうち正社員の仕事が見つかることもある
頑張れよー
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 12:17:19.48 ID:bUJ1ITK10 [1回発言]
距離的には福岡がめちゃめちゃ魅力的だけど
ヤクザ県なんでしょ?
ビビリの俺には無理だ
九州なら大分、それ以外なら大阪、岡山、奈良、神戸あたりかなー
今移住資金を作るために絶賛努力中
初めての一人暮らしだから家具とかも全部買いそろえなくてはならん
50万あればなんとか漕ぎだせるかな?
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 12:23:24.36 ID:FJDqripp0 [2回発言]
ヤクザ県というよりDQN県だからな
傘と自転車はすぐ無くなるよ(マジで)
暴力>頭脳って街だから、職がないのがやばい
●福岡市の転職事情 Part38●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1308020424/
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 15:25:00.27 ID:GqWaea7/i [1回発言]
移住したあなたも
残った私も
数十年後にはみんな100%死にます
どの位の時間の差があるのかは知らないけれど
私はここで、残された命の時間を精一杯生きましょう
あなたは逃げた場所で、残された時間を一生懸命に生きて下さい
そしてそのわずかな余分な時間で、日本の衰退を見守って下さい
苦しい時代になるでしょうけれど、
それぞれの選んだ命の時間を、後悔しないように費やしましょう
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/03(日) 18:22:23.60 ID:wpTnJWe20 [1回発言]
仕事の都合などで、今すぐに東京を離れて移住することができない人は多い
だが、1年くらいの中期的なプランを立てることはできなくはないでしょう
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 20:40:41.32 ID:EVjOM16J0 [3回発言]
>>365
どこのコピペ?
残るやつは覚悟して残るんだろ
俺たちのことはほっといてくれ
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 21:26:30.58 ID:ZbyhMpa80 [1回発言]
神奈川県の中で三浦の南が奇跡的に助かってそう@防○大学調査。
神奈川高汚染地域から逃げたいのだけど、意味無いかな?
空間線量が半分になる。
だだ、三浦の活断層はヤバイ~
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 21:49:02.49 ID:hK2DmkSG0 [1回発言]
正直大人なら都内でも住んでも問題ないと思いますが、子供いた場合どう思います?
特にウチの場合は生後まだ2ヶ月の乳児なんで非常に悩んでいます。
ウチの近くは0.15ほどですが、これでも乳児ならアウトなんでしょうか?
年間計算でいくと1ミリ超えますが・・
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 21:56:22.54 ID:EVjOM16J0 [3回発言]
ちゃんと配偶者と相談したら?
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 22:32:35.64 ID:OpsGW/ed0 [1回発言]
>>369
悩むの遅くない?
しかも、他人に聞くより各家庭の経済力によるでしょ
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 22:39:35.91 ID:2CF/Uww70 [1回発言]
全国各地で夏休みだけでも、
子供や親子を受け入れようって動きが大きくなってて、
いろんな自治体が、無料や格安で受け入れに手を上げてる
そういうの上手く利用して、
移住をしてもいいかなーって土地で1ヶ月でも暮らしてみればいい
お父さんも3泊4日くらうで合流して、
ハローワークや公営住宅や不動産屋まわってみればいいと思う
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/04(月) 01:11:43.56 ID:Rl6JsxdB0 [2回発言]
>>367
覚悟してってカッコつけてるけど、ためしに爪の隙間につまようじ刺して
指先でトントンって叩いてみなよ
発病したらそれが永遠と死ぬまで続くんだぜw
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/04(月) 01:13:32.70 ID:33r2Nkr40 [1回発言]
>>372
夏休みじゃないけど、春先にそれやってみた・
でも職がこの年齢ではなかった40代前半
派遣になっても安全な場所に行った方がいいものか悩む
一生のことだしな
371の言うとおり経済力ってやつがないのならあきらめたほうがいいのかも
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 01:19:11.61 ID:DTAojHIX0 [2回発言]
金があっても食料が買えない時代に成りかねない気がしてる。
汚染の少ない土地で食料を作れるように備えても良いのは、
ないかな。
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/04(月) 02:04:10.29 ID:rfhp0eAdO [2回発言]
>>3692ヶ月じゃ長距離移動もリスキーだね。
被曝を最小限にする生活しなきゃ
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/04(月) 02:20:01.70 ID:aF9RNjVzO [1回発言]
大人でも普通に問題ありそう
378 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 57.5 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/04(月) 02:20:39.25 ID:j4VAmQfD0 [1回発言]
>>302
>>大阪、汚泥出てるんだよね
汚泥に含まれる放射性物質の濃度
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
大阪市 28
2009年全国水準 65
お茶の葉に含まれる放射性物質
神奈川県荒茶 3000
群馬県桐生市荒茶 1010
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
愛知県新城市荒茶 360
愛知県岡崎市荒茶 157
愛知県東栄町荒茶 165
愛知県設楽町荒茶 69.2
愛知県豊橋市荒茶 53.5
愛知県安城市荒茶 10.6
愛知県西尾市荒茶 4.5
愛知県豊田市荒茶 3.1
三重県大台町 9.13
三重県亀山町 7.70
奈良県内荒茶 6.9
京都府和束町生茶 0 (5/13 荒茶に換算すると0)
和歌山県那智勝浦町製茶 4.7
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/04(月) 02:25:53.67 ID:rfhp0eAdO [2回発言]
>>375安全な物だけを食糧とした場合はもうすぐにでもそんな時代になる。
来年くらいから日本食は絶滅危惧種
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/04(月) 08:25:54.54 ID:cD5cC0bsO [1回発言]
>>378
さすがに有名すぎて知ってます
この先さらに飛散する可能性があることに加え
心情的な物もあるんです
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 09:11:40.24 ID:x/aOeoC90 [2回発言]
>>322
>>333
福島のセシウムは半減期が早いし、プルトニウムは大半が体外に排出されるから
「吸い込んだ人間が発病して~」なんてのは嘘。
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/04(月) 09:58:31.39 ID:XaycMxkeO [6回発言]
爆発後、嫁と子供だけ避難させて俺は東京に残ってたけど
先月末やっと一緒に移住することができた
引っ越しの荷造りは俺1人で全部やったんだけど
新居での荷解き中、嫁の鼻水と咳が止まらなくなりリンパ腺が腫れ上がった
布製品はできるだけ捨てて、他の物も洗ったり拭いたりしてきたし
HEPA付きの空気清浄器全開で作業してたんだが……
ガイガー買っておくべきだったと後悔したわ
俺みたいにいらぬ心配をしない為にも
これから引っ越す奴は荷物をなるべく捨てるべきだと思った
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/04(月) 10:00:51.95 ID:Jiw8FK+j0 [5回発言]
>>382
東京のどこに住んでたの?
今荷造りしてるけどほとんど持っていく。
自分はハウスダストに弱いのでマスク2枚つけて作業している。
ガイガーは引越しの間に合わないのでキャンセルした。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 10:29:30.68 ID:WCGCmtkI0 [1回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
福岡だと普通な感覚だけど、東北にしたら??なのかな
まあこういうのが好きな方は福岡にどうぞ
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 10:32:32.27 ID:QZC8qlXh0 [1回発言]
>>382
引っ越しする前は、何県?に居たの?
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/04(月) 11:06:07.71 ID:XaycMxkeO [6回発言]
>>383>>385
東京の江戸川区
近くに大きい公園があって
うちのマンションの辺りが吹きだまりになってたんだよね
低層階だったしリビングが1面ガラス窓だから、塵とか多かったのかも
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/04(月) 11:07:59.90 ID:Rl6JsxdB0 [2回発言]
>>382
うちも1か月続いた咳がやっと止まったわ
リンパも腫れるわ、耳鳴りもキンキン、ブンブンすごかった
耳鳴りにはまいった、このまま一生、静かにならないかもしれないことがどんな恐怖か
身体が異常だったな
原因はわからん
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 11:36:45.53 ID:bA1frI000 [1回発言]
>>384
福岡だとそれが普通の感覚なのか…
噂には聞いていたけどDQNな土地柄なんだな。
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 11:47:11.38 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>384
絶句しました。数年前まで福岡市民。こいつは、若造の頃から議員やってたんで、
顔はしてた。いつのまにか、偉そうになってたんだな。単なる土建屋の息子というイメージでしたよ。
たしか松○組。昨日の被災県に対する(無能)国家としての記事は読んでたけど、
映像で参った。人としてどうよ。説教してるけど。オフレコだって・・・ざまあ。全世界あてだ。
こういう人がいるのは否定しません。魚旨い(あ・・・)、人は開放的、海と山が近い。適度に都会でした。
男尊女卑はあったよ。
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 11:50:30.27 ID:x/aOeoC90 [2回発言]
東京だけど、最近よく引っ越し屋のトラック見かけるんだけど・・・今日もちょっと離れた駅まで一往復する間に4~5台見たよ。
東北から転入してくる組かも知れないけど
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/04(月) 11:50:35.41 ID:r2Z0+mpW0 [1回発言]
>>381
そうなんだ?じゃあ安心だね
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 11:55:42.40 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>391
マジレス?長崎大の研究で、死後まで、プルトニウム活動してる写真みたよね。
福岡選出 松本龍はwikiにしっかり記載されてた。
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/04(月) 12:01:16.68 ID:Jiw8FK+j0 [5回発言]
>>386
なるほど。東側はちょっと線量高めだよね。
荷造り中に、サッシのカビを発見してしまった。
換気を止めて、水ぶきしてたせいだと思う。
止まらない咳はカビも原因らしい。
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 12:17:07.63 ID:i1Z4Hat70 [1回発言]
東京電力福島第一原子力発電所事故発生後2ヶ月間の
日本全国の被ばく線量を暫定的に試算
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu03/kaisetsu03.htm
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/04(月) 12:18:13.25 ID:owFBAVR20 [1回発言]
>>392
しむらーメル欄メル欄
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 12:59:14.35 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>392
自己レス・・・だそうです。最近、なんか騒ぎあると(西やん女とか)隠してることはなんだろうと思う。
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/07/04(月) 11:02:39.76 ID:22rnq+MN0
たまされるなよ!
松本の発言なんてたいした問題じゃない。
こっちのニュース隠すための演出なんだから。
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309732853/
政府に怒りをぶつけるならこっちの話題をもっともちあげろ!
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/04(月) 13:10:53.99 ID:r8c1Phyg0 [1回発言]
>>396
>隠してることはなんだろうと思う
もうそういう時期は過ぎていると思うよ。
隠しきれなくてドンドンぼろが出てきているだけの事だろ。
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 13:19:25.70 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>397
そうだといいけど。そう思えなくなってしまっている。
ぼろぼろ出て、それでも玄海は再稼動ですか・・・
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 14:43:43.47 ID:efIXoQVs0 [2回発言]
移住する方は布団とか家財道具捨ててるのかな?
引っ越し+家財道具買い替えだとすごいお金かかるよね…。
カビひどくて喘息なりそうだから年内に移住したいなー。リンパ腫れる人結構いるんだね。自分も腫れた。
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/04(月) 14:45:36.27 ID:XaycMxkeO [6回発言]
>>393
カビは多分ないと思うんだよな
元々乾燥しがちで加湿器使ってたくらいだし
嫁と子供が避難した後、マンションの24時間換気止めたから
代わりに全部の部屋の空気清浄器つけっぱなしにしてた
水ぶき後は必ずからぶきしてたし、窓の結露もなかったんだわ
引っ越し、大変だけど頑張って
>>294
ニセコでしばらく暮らしてたことがあるけど北陸出身者とかってチェーンも付けずにスタッドレスだけで
雪道のカーブを普通に50、60キロで走ってて驚いた
雪道歩いてても本州で雪が降ったときみたいなスッテンコロリンの怖さがなかったんだよね
地域にもよるんだろうか?
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 01:06:41.12 ID:63PmxM/9O [1回発言]
大阪、汚泥出てるんだよね
広島には伊方、福岡には玄海が控えてるし
引っ越したい所がなくなってきたな
荷造りに戻ったのにどうしよう
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 02:15:43.22 ID:9036iIUl0 [1回発言]
>>301
チェーンは大型トラックでもなきゃ
普通の自家用車はスタッドレスのみで誰もつけないよ
本州の人が転ぶのは、歩き方を知らないのと、靴底が違うから?
雪道は踵やつま先からではなく、
足の裏全体を一気につけるような歩き方をおすすめする
圧雪アイスバーンは本当にツルツルだけど、そのうち慣れるよ
昨年は一度も転ばなかった!
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/02(土) 02:36:05.32 ID:54CMDazP0 [1回発言]
東京から鹿児島に3/16に非難しました。
3/15の件があったから少々遅かったかな・・・て気がしますが
地震のストレス→不眠症、 原発の爆発(TV見てて発狂しそうだった)
食物&水の不足・・・
鹿児島についてから3日後、熟睡できるようになった 。その後もしばらくはTV見つつ始終泣いてたけどねorz
水&食物~ そして大気が吸い放題(窓全開!!)
このストレスが無くなったのは大きかったです。
移住からハロワで運よく仕事も見つかって勤務中です。
職場と地域にも慣れてきて幸せです・・・
本当に移住して良かった。取り合えず5年はこっちに居ます。
その後は結果を見ながら判断。
本当は関東に戻りたい。
TVにて地元が汚染されたり、皆が「ストレスが」「食物が」「外で・・」て
コメントを見てると涙出る。
大事な地元が壊れて行くの見ると死にたくなる
絶対に数年後戻ってやる・・・・!
でも、ここ鹿児島での毎日は平和です。
「今日はタイの刺身~」とか、「野菜が取れたよ!」と親戚が持ってきてくれます。
職場へのドライブも楽しい(車通勤)
こんなに平和で泣きたくなります。この温度差は何だろうね?
本当に鹿児島じゃなくとも、北・西・・・に移住を頑張って下さい。
数年後の家族の身体が怖い。
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 03:06:26.80 ID:lvHGrW3B0 [1回発言]
>>304
もとの住み処はどうやって引き払ってきたの?
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 03:19:29.39 ID:c3GGy/JdO [1回発言]
>>304さん
私は隣の熊本に来ました。
素早い行動、あっぱれですね。
私は現在求職中です。色々なことを引きずって、なかなか俊敏な動きが出来ずにいるので見習いたいです。
お仕事は現地のハローワークで探されたのですか?
ハローワークって住民票移さなくても相談できるのでしょうか?
私も数年後には戻ります。
家族の健康心配ですよね。
私も一家揃って移住というわけにはいかなかったので、今まで以上に健康に気を配って、将来家族を支えるつもりです。
お互い頑張りましょうね。
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 04:52:05.05 ID:dO2hf+oZ0 [1回発言]
>>249
> 3/15の午前中の3時間と夕方に
> 莫大な量が飛んできた事実を知らないのだろ
> あの時に、関東の該当地域に居れば
> ほぼ助からないと考えられる。
> 高い確率で発病するだろう。
よくこんなデタラメを書けるね。
確かにかなりの量が飛んできたけど、それと発病は何の関係もないよ。
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/02(土) 06:28:53.56 ID:hFQ3CnYxO [1回発言]
>>307発病が関係ないなんて今更よくそんな事が言えるな
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/02(土) 06:32:20.33 ID:yc7CtZPuO [1回発言]
>>249
移住した人?
そうとでも思わなきゃ必死で築いな城を後にした意味がなくなるもんね
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 09:13:21.06 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>244
>二三年前に札幌に帰った友人は
>仕事なくて仕方なく夜勤ありの警備員にやっとありついた
やっぱり類は友を呼ぶのかなあ。
視野も狭いようだし、まあ仕方ないよキミは
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 09:33:55.77 ID:lvoCM8oI0 [1回発言]
>>304
一人で移住したんですか?突然の移住に不安もあったと思いますがお疲れ様でした。私も移住したくてずっと悩んでいました。
ホットスポットだし、子供の事を考えるとそうしたい。
でも、経済的にも移住するにはかなりきついし関東に残っている両親は理解しがたいようで悲しむのが目に見えてる…子供も転校したくないと…自分でも最近はどうしたらいいかわからない。
でも前向きな書き込み見つけるとやっぱり移住したいと強く思う。幸い主人も移住に賛成してくれてるしもう一度前向きに頑張ってみようかな。
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/02(土) 09:35:17.28 ID:CK4xeh4iO [1回発言]
>>307
もうストロンチウムに蝕まれていっているよ。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/02(土) 09:47:32.43 ID:k7EB+c7fO [1回発言]
九州に移住は危険
阿蘇山噴火で九州全域が火砕流に飲み込まれる
ウィルス性白血病という風土病が沖縄九州に広がっている
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 09:53:16.51 ID:7KxrfjLa0 [1回発言]
大阪、神戸、岡山、沖縄
とりあえず希望としてはこんな感じだわ
できるだけ早く金をつくって移住したいよぉ
実家が被害の少ない茨城県西で良かった
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 10:00:32.66 ID:y+F4ips40 [1回発言]
冬が~とか雪が~と理由をつけている人は多分移住は無理じゃないかな
北海道に限らず、九州いっても台風が~暑さが~となると思う
どの土地だって苦労はあるものだから、理解しないと…
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 10:01:22.04 ID:iByhXGOm0 [1回発言]
>>314
その前に、東海・東南海・南海連動地震、
日向灘や沖縄海溝で発生する海溝型地震の勉強をしてみ!
本も数冊でている。
あるいは、沖縄 津波 でググってみたら?
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 10:29:22.77 ID:lfi4T8zz0 [1回発言]
>>306
ハロワの現在のシステムは、最寄りの一箇所で登録しておけば、
全国の求人を探すことが可能。
ちなみに在職中でも登録は可能。
エンジニアなどの専門職ならば、ハロワと民間の人材紹介会社の
活用が良いと思う。
就職難だから、よほどの高スペックの人以外は、仕事を探してから
疎開した方が個人的には良いと思う。
第一・第三土曜は一部のハロワは開いているから、午後からちょっと
寄ってきます。
318 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) : 2011/07/02(土) 10:47:22.30 ID:dfysYLdh0 [1回発言]
>>313
>ウィルス性白血病という風土病が沖縄九州に広がっている
ぐぐったら、感染から発病まで時間がかかるから
成人してから感染した人は発病する前に寿命を迎えるとあるね。
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 11:07:38.64 ID:CAbUo4uz0 [1回発言]
仕事やめたら「死ぬ」って比喩?
それとも自殺?
借金がギチギチで収入減ったら払えないとか?
何にせよ、関東で経済回してくれるのは有りがたい。
自分は絶対いや!
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 11:11:17.40 ID:g4K0/0cm0 [1回発言]
>>308
>>312
アホかw
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 11:50:33.03 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>307
>確かにかなりの量が飛んできたけど、それと発病は何の関係もないよ。
何でそうきっぱり断定できるのか明確な説明求む。
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 12:00:02.39 ID:EFBMpWiGP [1回発言]
>>321
なぜきっぱり断言できるかって?
愚問だな。それは何も知らないからに決まってるじゃん(`ェ´)
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 12:02:51.65 ID:gUsQzpmC0 [1回発言]
危険厨はこれだからwww
324 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/02(土) 12:04:15.76 ID:frKUmQpm0 [1回発言]
九州へ避難したけどすぐ正社員で仕事きまったわ
給料とか条件面は下がったけどね
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 12:12:45.44 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>322
▌ ▐▓▓▍ ▌ ▌ ▐▓▓▎▎
▋ ▐▓▓▌ ▌ ▋ ▐▓▓▍▍
▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼ ▀▓▌▌
◢▋ ▌
◢◤ ▲
▐◤ ◥▋
▍ ▌
▐ ▂▂▃▃▂▂◢◤ ◥◣▃▃▂▂ ▍
◢▌ ◢◤▅▆▆▼ ◢◤▆▅◥◣ ▐
▌ ▀ ▓@▓ ▓@▓ ▌
▋ ◥◣▀▀▀◤◢◤ ◥◣▀▀◢◤ ▐
▂▄▃▲▃▃▄▂▂ ▃▂ ▂▄▃▃▲▃▄▂
▂▄▃▲▃▄▂▂ ▓▓▌ ▂▄▃▲▃▄▂
▂▄▃▲▄▂▂ ▂▃▲▃▂ ▂▃▲▄▂
▼ ▐▓▓▓▌ ▼
◥◣ ▂▃▂ ◢◤
◥◣ ◢◤
▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 12:15:53.92 ID:LRLj3BUA0 [2回発言]
そりゃ選ばなければあるよ
福岡なんか使い捨てで、法律スレスレのことやらされること
多いから注意してね
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 12:16:58.60 ID:LRLj3BUA0 [2回発言]
あと普通に働いてヤクザ暴力団に接しなきゃならんのも福岡の掟だから・・・
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/02(土) 12:20:52.62 ID:L1eijC4v0 [3回発言]
>>304
>水&食物~ そして大気が吸い放題(窓全開!!)
>このストレスが無くなったのは大きかったです。
これ分かるなぁ。。。。。。
俺も移住して、これが一番大きかった。
食べ物もそうだけど、日常的に身体に取り入れるもの、触れる物、
そこにストレスが無いのは本当に幸せな事だよ。
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/02(土) 13:56:05.18 ID:37h2CIm1O [1回発言]
>>318
母親がキャリアだったら母乳から母子感染するやつだよ。
キャリアかどうかは妊婦の血液検査で任意で調べられるよ。
330 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/02(土) 14:12:50.38 ID:3L8SSzym0 [1回発言]
この前松本に移住したいって書いたら地震来た。。
もうやだ。
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/02(土) 15:45:20.97 ID:L1eijC4v0 [3回発言]
>>330
>>123の人?
松本も南部が主に被害が出たみたいだね。主に古い住宅
俺は市内中心部だけど何ともないぞ。
未だに余震来るけどw
チミはいっそのこと「中国・北朝鮮か韓国に移住したい」と書き込むんだ。
さあ早く!
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 16:08:52.44 ID:4HZZrzvLO [1回発言]
大分過疎ってきてるね。
飽きちゃったのかな?
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/02(土) 16:53:07.55 ID:efS8CGVp0 [1回発言]
>>321
今では貴重となった放射能安全厨を、大切にしながら煽ろう。
知識を与えると黙り込んでしまうので気を付けよう。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 17:08:25.52 ID:eIdCSJ4k0 [1回発言]
>>332
煽るだけの下衆がタカってきてレスが劣化したからな
>>333こいつみたいなのが典型
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/02(土) 17:16:00.61 ID:wpVmx8Ec0 [1回発言]
引っ越すのはいいがマイカーは廃棄していって下さい。多少洗っても放射能落ちないと思う。
今朝のニュースで川崎から輸出しようとした「福島」でいじられた中古車から毎時60マイクロシーベルト以上出たと言ってた。
東日本の人間は西日本に故意じゃなくても、なるべく汚染物質を運んではしけないと思う。注意して欲しい。
放射能で汚染されたものを持っていくと、結局自分も移住先も被ばくしちゃうぞ。
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/02(土) 17:33:04.39 ID:L1eijC4v0 [3回発言]
>>335
>運んではしけないと思う
お前も大分脳が汚染されているようだな。
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 17:35:54.80 ID:SgpC+Zww0 [1回発言]
>>335
すごく迷ってたけど、レス見て車処分するの決めた。
どうしても必要になったら移住先で買うわ
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/02(土) 18:20:48.22 ID:Eo5S43hF0 [4回発言]
>>334
東電の方ですね
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 19:30:54.56 ID:LF8fB90s0 [1回発言]
>>304
>そして大気が吸い放題(窓全開!!)
うらやましいです
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/02(土) 19:38:17.62 ID:g1ImUu7W0 [1回発言]
>>295
あー、自分も同じだわ
東日本で比較的汚されていない地域ってどこだろう?
汚泥や瓦礫問題も心配で、引っ越し先が決まらない
ひきつづき被曝を避けながらリサーチ
荷造りだけはしておこう・・・
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 20:16:17.09 ID:J1Bsr6Fk0 [1回発言]
>>340
近場なら
東京西部、埼玉西部、神奈川
遠くまで行けるなら
静岡、山梨、長野
長野まで行ってもホットスポットあるようだし(軽井沢とか)
静岡、長野なら新幹線通勤代
山梨でも長時間通勤の問題もあって厳しい。
長期的には北海道・関西以西に移住するしかない。
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/02(土) 20:27:20.84 ID:DHpJmPgEO [1回発言]
>>341
神奈川は箱根より西じゃないとダメ。
あと川崎周辺はヤバイ。
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 21:28:57.61 ID:SX66SYmc0 [2回発言]
川崎周辺ってどのあたり?
宮前区そう高い値出てないんだけど。
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/02(土) 21:52:03.50 ID:uAYJ7NfA0 [1回発言]
川崎は放射性ガレキの焼却処理をするからだろ。
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/02(土) 22:13:31.87 ID:SX66SYmc0 [2回発言]
>>344
福島由来の瓦礫ってもう受け入れてるんだっけ?色んなサイトの測定値見てるけど変動してないからまだかと思ってた。
川崎以外にも京都や名古屋等全国の色んな自治体で受け入れ検討されているよね。署名なんかの反対運動しているし。
だから避難先も慎重に決めたいです。
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/02(土) 22:56:54.26 ID:B35I6nKF0 [1回発言]
>>344
>>345
まもなく全国で燃やされるんじゃない?
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306782233/
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/03(日) 00:09:45.66 ID:oFgB2VJk0 [2回発言]
>>304です
家はまだ残っています。仕事を離れられない家族が普通に住んでる・・・
16日にカバン1個で逃げたので後日、荷物を取りに帰りました。
ハロワは先に東京で登録済みでした。住民票を移した足で通い始め。
お給料は・・・正直、半分です。正社員→パートになりました。
祖母の実家に居ます。食費・電熱公費に5万入れています
後は貯金中。半分の給料でどうにか行けそうです。
自分も逃げた後に考えたのが収入源。
避難するのは簡単だけど、生活費の収入が無かったらって悩みですよね。
&避難=東京より田舎・・・本当に求人が少ないです。
親戚が居ない人のために。今、あちらこちらの自治体などで受け入れを始めています。
過疎化の進んでる田舎では・・・・空き家になった場所が沢山。
今、自分の居る自治体も転入数が増えています。関東・東北からです。
避難を実行してる人は確実に多いです。
ただ、収入源はどうする???・・・が後から付いてくるのが怖い。そこだけが引っかかる。
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/03(日) 00:13:27.95 ID:oFgB2VJk0 [2回発言]
(347の続き)
本当に、色々考え始めたら移住は難しくなります。
私もカバン1個で新幹線に乗りました。でも人生どうにかなりそうです。
訳分らず、求職をしてたら運よく見つかりました。そんなパターンもあります。
親戚のいる方は、まず親戚のいる自治体に。もちろん家は別。
仕事だけがネックです。でも、親戚さえ居たらコネがあるはずです。
併せて自治体・一般企業の臨時職員募集にも目を光らせます。
上手く言えませんが、求人に目を光らすこと。すかさず募集すること
職種を選ばなかったら意外とありそうです。<雇用形態にも。>
(親戚の無い人は)近所の人と、仲良く付き合うこと=コネに発達。
本当に1人でもうまく行くことを願っています・・・。支離滅裂ですみません
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 00:16:52.71 ID:F41emPNr0 [1回発言]
>>347
やっぱり即避難移住出来るのって家に家族が残ってる人だよね
持ち家1人暮らしだと後片付けがハンパ無い
家放置で荷物残して出て行くわけに行かないしなかなか引越し準備がはかどらない
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/03(日) 00:33:39.53 ID:6KLQqun80 [1回発言]
行けば地獄、残ればもっと地獄…
どうすりゃいいんだorz
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 00:34:33.84 ID:FJDqripp0 [2回発言]
どうせ人間死ぬんだから今を楽しく生きたもん勝ちだよ
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/03(日) 01:14:17.50 ID:/9t++Psn0 [1回発言]
>>349
家賃払わなくていいんだし放置して避難移住したら?
たまに風通ししに帰ったらいんじゃない?
それで何年か様子見てもいいかもよ
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/03(日) 01:54:06.54 ID:hv8gXJgi0 [1回発言]
>>350
最悪、ホームレスになってもいいくらいの覚悟がないと移住はしないほうがいいね
自分はその覚悟をもって移住して人材紹介会社・就職サイト・ハローワーク等を
使って正社員でなんとかそれなりの会社へ就職できたけどやっぱり踏み出す勇気
と実行力がないときついね
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 02:17:52.66 ID:KEXMfFIY0 [1回発言]
>>341
ありがとう 参考にさせてもらうよ
>>345
慎重に決めたいね しかし、その間に少しずつ低被曝しかねないという焦りもある
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/03(日) 03:10:08.92 ID:/Kc7he7bO [2回発言]
>>317さん
>>306です。レスありがとうございます。
勉強になりました。
詳しく教えていただいて、ありがとうございました。
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/03(日) 03:20:10.14 ID:/Kc7he7bO [2回発言]
間違えて途中で送信してしまったため続き
>>304さん ハロワのご返答ありがとうございます。
また、お仕事に関してのお話も、とても参考になりました。
私も頑張ってみます。ありがとうございました。
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 03:52:27.03 ID:nJgGD4UX0 [1回発言]
このスレの人は大阪と福岡ならどちらを選ぶ?
大阪は福島事故以前から空間線量が比較的高いみたいだけど
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/03(日) 04:26:00.68 ID:5mmHeDMQ0 [1回発言]
>>357
その人の価値観次第では?言葉、街並み、文化、物価etc
関東出身でも福岡が合う人もいれば大阪が合う人もいるかと。
食材の安全性を考えたら東北から1000㌔以上離れている福岡がベスト
免許持ってない人やペーパーは大阪がベター
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 05:25:27.79 ID:0Ht1U5HS0 [1回発言]
福岡は玄海がなあ。
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/03(日) 05:32:13.32 ID:G/Ko482j0 [1回発言]
戦後半世紀、日本はアメリカ経済の恩恵を受けて発展したが、21世紀はアジア経済の時代。
アジアの一員である日本も、巨大なアジア経済に巻き込まれて、それなりの経済は維持するだろう。
当然上海がアジア最大の経済都市になるだろうから、道理からすれば下のようになる。
北京(首都)→上海(経済都市)⇔大阪(経済都市)←東京(首都)
が中央は道理に逆らい、全ての国の機関と経済を東日本に集結し、副首都を福島に建設しようとしたので、自然界は東日本に
①地震で街を破壊 ②津波で街を一掃 ③原発メルトダウンで放射能汚染 ④長期地震期突入
を起こし、道理に反した計画を阻止した。特に福島の原発メルトダウンは、福島副首都計画への止めだ。
今考えれば東西の電気周波数の違いも、そんな大きな事を国が放置し続けたことも、決して偶然では無かった。
東日本大震災にも懲りず、東京が利権に執着して道理に逆らい続けるなら、自然界は次こそ関東へ止めの東京地震、富士山噴火を起こす。
妄想では無く、現実東北地震が起きたように起こす。
今現在日本(世界)は400年周期の時代の転換期なので、次は2015年くらいに答えが出る。
①地震で街を破壊 ②津波で街を一掃 ③原発メルトダウンで放射能汚染 ④長期地震期突入
は偶然でも妄想でもなく、現実に東証が大証を統合決定した翌日に起きた。
森羅万物は主に「炭素、窒素、酸素、水素」=「土、風、火、水」=「固体、気体、熱エネルギー、液体」の組み合わせが形を変え構成されている。
それは人でも動物でもプラスティックでも金属でも有機・無機関係無く殆ど同じ。
本来、全ての富や資源は万人の物で、できるだけ平等に行き渡るのが理想で、それが生物連鎖の頂点に立つ人間の進化のゴール(道理)である。
勿論人は平等にできてないので、権力者や富裕層が平等な社会を形成するのが理想だか、
進化の原動力である欲望は、道理に反した物理的な不公平を生むので、自然界は物理的不公平を調節するため、定期的に軌道修正する。
東日本大震災はその一つ。
歴史データを調べると、次の転換ポイントは2015年。
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 06:29:48.11 ID:Jrky1Iwz0 [1回発言]
キチガイの長文でした
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 08:05:23.51 ID:EVjOM16J0 [3回発言]
>>347
早めに動けてよかったね
今はパートでもそのうち正社員の仕事が見つかることもある
頑張れよー
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 12:17:19.48 ID:bUJ1ITK10 [1回発言]
距離的には福岡がめちゃめちゃ魅力的だけど
ヤクザ県なんでしょ?
ビビリの俺には無理だ
九州なら大分、それ以外なら大阪、岡山、奈良、神戸あたりかなー
今移住資金を作るために絶賛努力中
初めての一人暮らしだから家具とかも全部買いそろえなくてはならん
50万あればなんとか漕ぎだせるかな?
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/03(日) 12:23:24.36 ID:FJDqripp0 [2回発言]
ヤクザ県というよりDQN県だからな
傘と自転車はすぐ無くなるよ(マジで)
暴力>頭脳って街だから、職がないのがやばい
●福岡市の転職事情 Part38●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1308020424/
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 15:25:00.27 ID:GqWaea7/i [1回発言]
移住したあなたも
残った私も
数十年後にはみんな100%死にます
どの位の時間の差があるのかは知らないけれど
私はここで、残された命の時間を精一杯生きましょう
あなたは逃げた場所で、残された時間を一生懸命に生きて下さい
そしてそのわずかな余分な時間で、日本の衰退を見守って下さい
苦しい時代になるでしょうけれど、
それぞれの選んだ命の時間を、後悔しないように費やしましょう
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/03(日) 18:22:23.60 ID:wpTnJWe20 [1回発言]
仕事の都合などで、今すぐに東京を離れて移住することができない人は多い
だが、1年くらいの中期的なプランを立てることはできなくはないでしょう
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 20:40:41.32 ID:EVjOM16J0 [3回発言]
>>365
どこのコピペ?
残るやつは覚悟して残るんだろ
俺たちのことはほっといてくれ
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 21:26:30.58 ID:ZbyhMpa80 [1回発言]
神奈川県の中で三浦の南が奇跡的に助かってそう@防○大学調査。
神奈川高汚染地域から逃げたいのだけど、意味無いかな?
空間線量が半分になる。
だだ、三浦の活断層はヤバイ~
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/03(日) 21:49:02.49 ID:hK2DmkSG0 [1回発言]
正直大人なら都内でも住んでも問題ないと思いますが、子供いた場合どう思います?
特にウチの場合は生後まだ2ヶ月の乳児なんで非常に悩んでいます。
ウチの近くは0.15ほどですが、これでも乳児ならアウトなんでしょうか?
年間計算でいくと1ミリ超えますが・・
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 21:56:22.54 ID:EVjOM16J0 [3回発言]
ちゃんと配偶者と相談したら?
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/03(日) 22:32:35.64 ID:OpsGW/ed0 [1回発言]
>>369
悩むの遅くない?
しかも、他人に聞くより各家庭の経済力によるでしょ
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/03(日) 22:39:35.91 ID:2CF/Uww70 [1回発言]
全国各地で夏休みだけでも、
子供や親子を受け入れようって動きが大きくなってて、
いろんな自治体が、無料や格安で受け入れに手を上げてる
そういうの上手く利用して、
移住をしてもいいかなーって土地で1ヶ月でも暮らしてみればいい
お父さんも3泊4日くらうで合流して、
ハローワークや公営住宅や不動産屋まわってみればいいと思う
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/04(月) 01:11:43.56 ID:Rl6JsxdB0 [2回発言]
>>367
覚悟してってカッコつけてるけど、ためしに爪の隙間につまようじ刺して
指先でトントンって叩いてみなよ
発病したらそれが永遠と死ぬまで続くんだぜw
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/04(月) 01:13:32.70 ID:33r2Nkr40 [1回発言]
>>372
夏休みじゃないけど、春先にそれやってみた・
でも職がこの年齢ではなかった40代前半
派遣になっても安全な場所に行った方がいいものか悩む
一生のことだしな
371の言うとおり経済力ってやつがないのならあきらめたほうがいいのかも
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 01:19:11.61 ID:DTAojHIX0 [2回発言]
金があっても食料が買えない時代に成りかねない気がしてる。
汚染の少ない土地で食料を作れるように備えても良いのは、
ないかな。
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/04(月) 02:04:10.29 ID:rfhp0eAdO [2回発言]
>>3692ヶ月じゃ長距離移動もリスキーだね。
被曝を最小限にする生活しなきゃ
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/04(月) 02:20:01.70 ID:aF9RNjVzO [1回発言]
大人でも普通に問題ありそう
378 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 57.5 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/04(月) 02:20:39.25 ID:j4VAmQfD0 [1回発言]
>>302
>>大阪、汚泥出てるんだよね
汚泥に含まれる放射性物質の濃度
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
大阪市 28
2009年全国水準 65
お茶の葉に含まれる放射性物質
神奈川県荒茶 3000
群馬県桐生市荒茶 1010
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
愛知県新城市荒茶 360
愛知県岡崎市荒茶 157
愛知県東栄町荒茶 165
愛知県設楽町荒茶 69.2
愛知県豊橋市荒茶 53.5
愛知県安城市荒茶 10.6
愛知県西尾市荒茶 4.5
愛知県豊田市荒茶 3.1
三重県大台町 9.13
三重県亀山町 7.70
奈良県内荒茶 6.9
京都府和束町生茶 0 (5/13 荒茶に換算すると0)
和歌山県那智勝浦町製茶 4.7
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/04(月) 02:25:53.67 ID:rfhp0eAdO [2回発言]
>>375安全な物だけを食糧とした場合はもうすぐにでもそんな時代になる。
来年くらいから日本食は絶滅危惧種
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/04(月) 08:25:54.54 ID:cD5cC0bsO [1回発言]
>>378
さすがに有名すぎて知ってます
この先さらに飛散する可能性があることに加え
心情的な物もあるんです
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 09:11:40.24 ID:x/aOeoC90 [2回発言]
>>322
>>333
福島のセシウムは半減期が早いし、プルトニウムは大半が体外に排出されるから
「吸い込んだ人間が発病して~」なんてのは嘘。
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/04(月) 09:58:31.39 ID:XaycMxkeO [6回発言]
爆発後、嫁と子供だけ避難させて俺は東京に残ってたけど
先月末やっと一緒に移住することができた
引っ越しの荷造りは俺1人で全部やったんだけど
新居での荷解き中、嫁の鼻水と咳が止まらなくなりリンパ腺が腫れ上がった
布製品はできるだけ捨てて、他の物も洗ったり拭いたりしてきたし
HEPA付きの空気清浄器全開で作業してたんだが……
ガイガー買っておくべきだったと後悔したわ
俺みたいにいらぬ心配をしない為にも
これから引っ越す奴は荷物をなるべく捨てるべきだと思った
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/04(月) 10:00:51.95 ID:Jiw8FK+j0 [5回発言]
>>382
東京のどこに住んでたの?
今荷造りしてるけどほとんど持っていく。
自分はハウスダストに弱いのでマスク2枚つけて作業している。
ガイガーは引越しの間に合わないのでキャンセルした。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 10:29:30.68 ID:WCGCmtkI0 [1回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
福岡だと普通な感覚だけど、東北にしたら??なのかな
まあこういうのが好きな方は福岡にどうぞ
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 10:32:32.27 ID:QZC8qlXh0 [1回発言]
>>382
引っ越しする前は、何県?に居たの?
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/04(月) 11:06:07.71 ID:XaycMxkeO [6回発言]
>>383>>385
東京の江戸川区
近くに大きい公園があって
うちのマンションの辺りが吹きだまりになってたんだよね
低層階だったしリビングが1面ガラス窓だから、塵とか多かったのかも
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/04(月) 11:07:59.90 ID:Rl6JsxdB0 [2回発言]
>>382
うちも1か月続いた咳がやっと止まったわ
リンパも腫れるわ、耳鳴りもキンキン、ブンブンすごかった
耳鳴りにはまいった、このまま一生、静かにならないかもしれないことがどんな恐怖か
身体が異常だったな
原因はわからん
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 11:36:45.53 ID:bA1frI000 [1回発言]
>>384
福岡だとそれが普通の感覚なのか…
噂には聞いていたけどDQNな土地柄なんだな。
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 11:47:11.38 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>384
絶句しました。数年前まで福岡市民。こいつは、若造の頃から議員やってたんで、
顔はしてた。いつのまにか、偉そうになってたんだな。単なる土建屋の息子というイメージでしたよ。
たしか松○組。昨日の被災県に対する(無能)国家としての記事は読んでたけど、
映像で参った。人としてどうよ。説教してるけど。オフレコだって・・・ざまあ。全世界あてだ。
こういう人がいるのは否定しません。魚旨い(あ・・・)、人は開放的、海と山が近い。適度に都会でした。
男尊女卑はあったよ。
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 11:50:30.27 ID:x/aOeoC90 [2回発言]
東京だけど、最近よく引っ越し屋のトラック見かけるんだけど・・・今日もちょっと離れた駅まで一往復する間に4~5台見たよ。
東北から転入してくる組かも知れないけど
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/04(月) 11:50:35.41 ID:r2Z0+mpW0 [1回発言]
>>381
そうなんだ?じゃあ安心だね
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 11:55:42.40 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>391
マジレス?長崎大の研究で、死後まで、プルトニウム活動してる写真みたよね。
福岡選出 松本龍はwikiにしっかり記載されてた。
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/04(月) 12:01:16.68 ID:Jiw8FK+j0 [5回発言]
>>386
なるほど。東側はちょっと線量高めだよね。
荷造り中に、サッシのカビを発見してしまった。
換気を止めて、水ぶきしてたせいだと思う。
止まらない咳はカビも原因らしい。
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/04(月) 12:17:07.63 ID:i1Z4Hat70 [1回発言]
東京電力福島第一原子力発電所事故発生後2ヶ月間の
日本全国の被ばく線量を暫定的に試算
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu03/kaisetsu03.htm
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/04(月) 12:18:13.25 ID:owFBAVR20 [1回発言]
>>392
しむらーメル欄メル欄
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 12:59:14.35 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>392
自己レス・・・だそうです。最近、なんか騒ぎあると(西やん女とか)隠してることはなんだろうと思う。
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/07/04(月) 11:02:39.76 ID:22rnq+MN0
たまされるなよ!
松本の発言なんてたいした問題じゃない。
こっちのニュース隠すための演出なんだから。
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309732853/
政府に怒りをぶつけるならこっちの話題をもっともちあげろ!
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/04(月) 13:10:53.99 ID:r8c1Phyg0 [1回発言]
>>396
>隠してることはなんだろうと思う
もうそういう時期は過ぎていると思うよ。
隠しきれなくてドンドンぼろが出てきているだけの事だろ。
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 13:19:25.70 ID:Uww1K66b0 [4回発言]
>>397
そうだといいけど。そう思えなくなってしまっている。
ぼろぼろ出て、それでも玄海は再稼動ですか・・・
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/04(月) 14:43:43.47 ID:efIXoQVs0 [2回発言]
移住する方は布団とか家財道具捨ててるのかな?
引っ越し+家財道具買い替えだとすごいお金かかるよね…。
カビひどくて喘息なりそうだから年内に移住したいなー。リンパ腫れる人結構いるんだね。自分も腫れた。
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/04(月) 14:45:36.27 ID:XaycMxkeO [6回発言]
>>393
カビは多分ないと思うんだよな
元々乾燥しがちで加湿器使ってたくらいだし
嫁と子供が避難した後、マンションの24時間換気止めたから
代わりに全部の部屋の空気清浄器つけっぱなしにしてた
水ぶき後は必ずからぶきしてたし、窓の結露もなかったんだわ
引っ越し、大変だけど頑張って
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)