所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
601 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 02:02:40.26 ID:7PBNNKwW0 [1回発言]
>>596
どんな苦労やねん?
経験ないから教えて~~~
一部の部落地域なんか不動産屋に聞いたらわかることやん
よっぽど下品なとこに住んでたんか?
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 02:04:57.43 ID:fSA4hc8yP [1回発言]
>>596
部落に関しては教育の問題もあるね
運が悪ければ授業の一環でかなり偏った思想を刷り込まれることもある
子連れで西に避難するならそのあたりもよく調べて考えたほうがいいよ
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 02:14:37.30 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>599
>大津波来たら
>原子炉ごと瀬戸内海側の海に流されそうだしw
(゚A゚;)ガクブル
悪夢のようだ…宮島も世界遺産どころじゃなくなるよね。
食物スレやら西日本スレに出てるけど、とりあえず自分はこれに署名して来た。↓
上関の署名みたいなのがあれば参加したいけど、そういうのはないよね?
てか、補助金出る地元の人が賛成多数な限りどうにもならんのかな…
事故起こったら地元だけの話じゃないし、本当に原発はイヤだよね。
667 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/03(日) 03:13:54.98 ID:c3vZuDf/0
【農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名】
http://www.shomei.tv/project-1785.html
みんなみてくれ!
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 03:26:06.69 ID:zMOP/n400
マジキチ
普通は規制する役目だろ
そんなもん全国に撒き散らすとは・・
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:41:30.78 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>571
エクスプレスに魅せられて一年前に守谷に引っ越したがこの有様………
35年ローンのこの家ホットスポットで有名になっちゃったし買い手はつかないだろな
子供の幼稚園の線量0.5近い
坪単価なんて半分に下がってると思う…30代半ばにして人生最大の危機
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:45:48.34 ID:F9SFJoiUO [1回発言]
>>603
大鳥居に格納容器が挟まったら大変だよね
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 07:25:07.77 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
>>604
家を建てるとか、買うってことがこんなにリスクの高いことになるとはなあ
夢も希望もありゃしない
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 07:45:42.02 ID:XiSAMi+Z0 [2回発言]
>>603
署名しました
本当に上関どうにかならんかねぇ
あんな場所に作ろうなんて正気の沙汰じゃない
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 08:17:05.90 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
部落ね。
確かに田舎じゃ、普通の村用語みたいに使われてるけど、関西じゃ意味が違う。
ぶ の字も出せない位怖いみたいだね。少し調べたけどマジでこわいです。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 08:35:13.07 ID:/gCit400O [3回発言]
Bのいる場所って、パッと見わからないんだよね?
もし住んじゃったら、どんなことが起こるの?
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/07(木) 08:44:09.37 ID:wG00t5EAO [1回発言]
福島県はアチコチで強制移住区域のホットスポットみつかりつつある
都内や周辺も問題だね
もんじゅさえなければ西へ行きたい
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 08:47:17.03 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
汚染民は西に来ないでください
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 09:00:53.27 ID:Mv1Qe477O [1回発言]
>>611
このバカここにもいたか。市ね
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 09:05:09.25 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
>>612
人でもない人モドキは身分をワキマエテ発言しなさい
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:07:17.27 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>481 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 23:25:33.47 ID:PCFZ4m6MP
確かに札幌はたまにクマでるよね。
死んだふりしてやりすごす光景は頻繁に見かける
もっと面白いこと書けボケ
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:10:30.85 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>>477
>札幌は羆や蝦夷鹿が街に頻繁に出るが
>お前にとっちゃそれも実感がない幻想なんだな
幻想はおまえだろ
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:11:02.73 ID:qmhAyQF+0 [1回発言]
死んだフリなんかしてたら普通に食われるし
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 09:20:59.00 ID:4xNK4rW10 [1回発言]
南区の奥地も札幌市内だからな。
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:23:19.75 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
本州へ修学旅行に行った時の話だからン10年も昔だけど
そのころから札幌は都会という認識はされていたよ。すでに100万超の政令市だったし。
関西でも札幌ってめっちゃ都会なんやろ?って。でも冗談で狸小路という商店街があって
そこは狸が出ると話したら一瞬本気にされて凹んだ。
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 09:48:36.22 ID:t1VRo07H0 [1回発言]
>>610
もんじゅは、もう大丈夫だぜ。
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 10:17:35.99 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
んーーーん
おいら疲れてるのかな?
このスレ見たときに
東、北関東脱出って見えた
東、北関東って茨城しかないじゃんよ
早く避難しなければと思いつつ、もうどうでもいいという感じがしている
速攻で避難した人は大正解
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 10:42:08.62 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
もんじゅは、今後の出力テストする時が本当に危ないんでしょ?
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/07/07(木) 11:03:18.86 ID:CLxdxTra0 [1回発言]
>>611
いまさらきちゃだめだよね。すでに遅いというか手遅れだし、迷惑しかかからんと思うわ。
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 13:19:54.12 ID:I1+UQot80 [1回発言]
なぜもっと早く 北関東の人を移住させないのか
これ日本人じゃなくて外国なら皆とっくに移住してるよ~
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 13:33:45.36 ID:StAtO9Nh0 [1回発言]
売国政権だと、真面目に日本人を全滅、もしくは人口激減させたうえ、更地で日本を宗主国様に謙譲しようとしてるとしか思えん。
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 13:49:22.25 ID:Iw/hFLST0 [1回発言]
>>604
同じく
勤務地がつくばと都内だから越してきたんだけど、周りみんながローン払い始めた人だよ
3月に入園、入学に合わせてきた人も多いし何と言ったらいいか…運が悪いで済ませられないよ
626 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 14:14:44.07 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
館山と町田の家の件で書き込んだ者です
色々ありがとう
館山はやはり交通手段と仕事のことを考えたらちょっと厳しすぎるね・・・
町田の家は築年数が長く老朽化してるので、このご時世売れるかどうか怪しいらしい
一応事故がある前は絶賛値上がり中の駅が最寄り駅だったけど、
今は1千万でも多分無理かと。
家の中は老朽化だけでなく1歳児にはちょっと危険な造り(ガラス扉とかすごい急な階段とか)
なんで、リフォームしてエアコン買って・・・ってのが一番理想的かもしれない
>1歳だからお父さんの記憶はなくなるのかな。
これが一番つらい。
旦那もすごく辛い日々を過ごすと思う。可愛い盛りだもん
しかし、アクアクララが来るまでペット水をいっぱい買ってて、
その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:51:48.76 ID:h383hxkHO [2回発言]
>>557
館山はイオンロックシティがあるやん。町田は従兄が関西にいくか迷い中だからやめたら
自分は北海道にいくけど
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:54:23.45 ID:h383hxkHO [2回発言]
町田住みの従兄が関西に行こうか悩み中だった。
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 15:08:48.66 ID:M+G/rJlh0 [1回発言]
「グランツーリスモ」制作会社が福岡に移転 東京の企業が続々脱出中 西日本へ
山内社長 東京は放射能が怖いので福岡に逃げることにしました!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252189
家庭用ゲーム機メーカー、ソニー・コンピュータエンタテインメントの100%子会社である
ソフトウエア開発会社「ポリフォニー・デジタル」(東京)が今月下旬、福岡市早良区の福岡SRPセンタービル内にゲームソフトの開発拠点「福岡アトリエ」を開くことになり、
同社の山内一典社長(43)が6日、福岡市役所に高島宗一郎市長を表敬訪問した。
東日本大震災後、リスク分散などのため山内社長が大阪や京都、鹿児島などを視察。
海や山が近いなど居住環境がよく、都市機能も充実している点に注目し「福岡はゲーム開発に適している」と判断した。
福岡には、山内社長を含め全従業員の3分の1に当たる約50人が移る。
今後は福岡での現地採用を積極的に増やし、東京を上回る規模にする方針。
630 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 15:09:59.06 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
>>627
ありますね
車で連れて行ってもらったことあります。
家がチーバ君のつま先付近なんで、車でもそこそこ時間かかったような
免許ないんで自力で1歳児連れて行くとなると本数激少のバスか徒歩・・・
町田は公表されてる幼稚園等の敷地内放射線量がすごく低いんで、
リサイクルセンターの不安もあるけど千葉よりはマシかなぁと
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 15:11:25.52 ID:KzbjY7Xg0 [1回発言]
>>629
で、東京で何人のクビを切ったの?
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 15:36:36.61 ID:UCY3Hkfi0 [1回発言]
もともと福岡におる自分からすると
東京の会社で福岡の家賃水準で暮らせる人が羨ましい
こっちの会社は給料水準も安いしね
でも東京に移るにあたって、すでに関東に家をローンで買ってしまった人
なんかもいるだろうからご愁傷様とも言えるな
治安も税金もあがるしね
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 16:10:06.42 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>630
隣接する相模原市のHPも見た方が良いよ。
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 16:32:47.37 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>626
>その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
>放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
これは、旦那が安全厨すぎて避難できないで困っている奥さん達と同じだと思う。
政府が最初から安全と言ってるし、旦那さんは2ちゃん情報とか知らないのであればまあ予想できる反応だと思う。
DVでなければ悪態はスルーして黙って放射能対策をするんでもいいと思う。
今非常事態なので、お子さんを守るためにもいつでも動ける状態にあるほうが賢いかもしれないよ。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 16:52:03.29 ID:F4hqCI4mO [1回発言]
>>504はまだ居る?
秋田と北海道なら悩むのも分かるが、
秋田と北海道と札幌なら、札幌の一択だ。
仕事が無い、というイメージがあるかも知れんが、
求人数は東北各県庁所在地と比べるとダンチ。
オーダーで違う。
人口規模もオーダーで違う(仙台の倍)から当然なんだが。
関東に出るつもりなら、それはそれで。
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 17:30:27.08 ID:CgjMW2qm0 [1回発言]
と言うか北海道=札幌市だろ?他に選択肢は無いようなもの。
他は苫小牧が若干元気なくらいで他は死に体。
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 19:04:48.61 ID:kfPjTSZH0 [1回発言]
577でっす
たびたびレスありがとう
>>633
目の前の川渡ると相模原だから、ちゃんと見ておきます!
>>634
旦那は2ちゃんで危険性は十分承知してるはずなんだけどね・・・
でも普通に仕事してデパ地下やお店で外食してると、
もうすっかり放射能は存在しない感じなんで、
育児で家にこもりっきりの私とは色々感覚も違うから仕方ないかな、と思ってる
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/07(木) 19:13:28.39 ID:/H6FNUpt0 [1回発言]
>>637
危機管理なんて自分でひっそりやるもんだよ。
国家レベルだって危機管理の程度を公にしたらいろいろと問題出るでしょ。
例えば日本は古来から御留武術といって、各藩の危機管理の技を
外部には決して見せなかった。
テレビで放送しないから、みんなが話題にしてなくて普通の顔してるから安心
なんて思っちゃうことこそ、世間知らずの証拠。
むしろみんながやってないことをやることこそ、本当の危機管理。
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 19:19:44.28 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>637
川渡って相模原市に来たら駄目だよ。
線量全然違うからw
ちなみに、今日HPで発表された数値は平気かも~と思えるが、6月27日付けの調査は線量高いから。
測定機種変えたんだよ。
どちらを信じるかね。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 20:53:34.30 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>626
こういう危機的状況の時に人って根性見えるよね
てか根性丸出しになるんだよ
早くわかってよかったじゃないの
酷すぎるよ、
思いやりのない言葉だよ
なんてヤツだ
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/07(木) 21:26:28.75 ID:1/Zq69iL0 [1回発言]
ひとつわかったことは、もう日本中どこにも安全な地はないということ
超南海地震が来たら沖縄から中部まで一気に崩れる
東京にいれば、福島原発から漏れる放射性物質で薄く、少しずつ殺されていくのも事実
しかし急にどうこうということもないだろう(地震と再臨界がなければ、だが)
今怖いのは内部被曝だ
東京にいるメリットは、食材の選択肢が多いこと(輸入を含めて)
中途半端に名古屋あたりに疎開するくらいなら、東京で食の安全に気をつけた方がリスクが少ないかもしれない
まあ、難しい選択であることにはちがいない
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 21:51:23.08 ID:TwVeb7xf0 [1回発言]
母子で岡山県に行こうかな。行きたい。
幼児二人に外遊びを思いっきりさせたい。
旦那にどう理解させよう…
持ち家に一人で住まわせて、仕送りしてもらうって酷いよね。
ホットスポットとまでは行かない微妙な地域なんだ。
微妙だし手遅れかもしれないけれど、これ以上被爆させたくないよ…
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:03:06.08 ID:YhOAziirO [4回発言]
ほんとに原発~端から潰したらいい!
こんなちっこい資源の乏しい島国だよ
なにが経済大国だ~~W
聞いて呆れるわ
人は身の丈サイズの生き方をする様に出来てる
なのにちっこい体にでっかいブカブカの服着て喜んでるにっぽん人!
本当にアホな民族だよ
普通に考えてムリがあるの素人だってわかるよ
隙間だらけの洋服だゎ
今ごろいくら戒心したってもう遅い……
やはり政治家が土建屋上がりだの金持ちだのの集まりだった結果だろ~よ
もう遅いよ……
日本人って浅はかで低能な民族だよね
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 22:17:14.67 ID:VmKoOjGg0 [1回発言]
こんな目にあっても未だに改心してない奴も多いんだよ
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:50:04.46 ID:/gCit400O [3回発言]
>>642
毎月の生活費くらいは自分で稼げば?
学費とかは旦那にも出してもらってさ
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:53:25.97 ID:YhOAziirO [4回発言]
ここまで来ても原発~いけいけどんどんって
いったいナニモノ?って世中が不信の目
それ日本国の大将~~涙目の脳ミソすっから菅総理なんです
どんだけ幼稚なにっぽん人世界中のお荷物~菅
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:04:28.90 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>615
シツコイな二次元アニオタ
今年も凄いぞ
札幌中羆出てる
去年餌が豊作なんで今年の北海道は小熊が多く生まれた
去年の春は平岡の梅や桜が有名な平岡公園に出た
今年は春にもう蝦夷鹿が白石区の住宅地に出現し大暴れ
だいたい、俺は住宅地できたきつね2回会ってるし
俺の部屋の壁の外のアンテナに天然記念物のクマゲラが突いていたから
周りは山も海も川もない自然がない住宅地だ
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:07:43.17 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>636
帯広も人口増えて元気。
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 23:52:16.46 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
>>642
自分が働く発想はないの?
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 23:55:52.21 ID:Qx/45W9g0 [1回発言]
幼児が二人もいたら無理だろ
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 00:08:53.67 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
幼児どこがに預けて
平日昼間だけでも身体で稼げば月収50万は行く
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/08(金) 00:25:45.71 ID:DODsmHDi0 [1回発言]
>>650
意味分からん。保育園に預けて働く・・ってごく普通の事だし。
あれもこれもできない、今までの生活を なんて言ってるのなら避難しない方がいい。
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 00:48:22.28 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
>>609分からない? 地図みただけですぐ分かるよ。
人権版なんかも見て下さい。 やはり停まってる車なんかが分かりやすい
バス会社やタクシー会社の車庫周辺、花関係、公民館や水道局
バブル期ですら宅地開発されなかった不思議な地区とかね。 それと
住宅地にいきなり墓があるのは確立高いよ。
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 00:52:35.30 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>643
チャチャ入れてごめん。あの松本が土建屋上がりの政治家代表なら、
単なる親父の秘書しか社会経験のない、土建屋の息子と言わせて。
絶対、落としてくれよ。福岡一区。確か、ずっとトップ当選してたような気がする。
郷里の恥だ。
けど、今度の九電のメール問題で、再稼動なくなったら、福岡は、悪いところじゃないよ。
・・・あ・・・お漏らし隠すけどね。ばれるけどね。
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 00:56:07.24 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
怒ってるのは2ちゃんねるの特殊な人くらいだろ
街はいつもどおり外食も順番待ち
誰も放射能なんて口にも出さない
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 01:01:34.95 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
外食にならぶとか安い弁当食ってる人は頑張って欲しい。
もう何も言う事はない。 だが汚染は確実に進んでいる
汚泥が管理区域なみの高濃度放射線を発しているのは
内部被ばくが莫大である事の証。
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/08(金) 02:23:21.35 ID:ZjNdCgel0 [1回発言]
>>655
日本人は、中国人も朝鮮人も創価も大嫌いな人が多い。
でも日常生活であえてそれを口にする人は少ない。
なぜならそれを口にすることで不利益を被ることを嫌うから。
それと一緒で、放射能の心配をしている人も口に出し辛い。
下手に口にするとキチガイあつかいされかねないから。
だから本当に危険だと感じた人たちは、周りに相談せずにさっさと脱出してる。
658 : HEY!(長屋) : 2011/07/08(金) 02:43:00.12 ID:LjChtJnt0 [1回発言]
657さん そうですか・・。
でも、確かに、放射能の不安=東電への批判とか、原発反対ではなく、
純粋に、不安で避けたい、というのはありますね。
人と、無駄な摩擦をさけて。
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 04:04:33.28 ID:DNlrl9Tx0 [1回発言]
>>635-636
よく誤解されるけど、札幌は「人口の割に」職が少ないだけで、
地方圏としては質・量ともに職に恵まれている。
実際、地方圏の場合、移住して仕事を探すとなると
札幌・広島・福岡に絞られてしまう。
仙台もバランスのいい都市だったんだけどね・・・
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 06:07:16.92 ID:bXOtaru2O [1回発言]
>>654
土建屋上がりの政治家ってホラ、あれ
新潟の田〇ですよ
ガタガタ眞紀子の親でしょう
日本ってこういう成り上がり政治家が多い国
金に物言わせて頂上に伸し上がりお山やまの大将気分!
そんな安直な気分で国を動かしてきた
本当に怖い事
だから原発だのって即物的なものに走る
やはりトップは人間性の長けてる思慮深い人格者でないと国は潰れる
その人の一存で全てがきまるんだから
だから…、すっから菅さん早く辞めてください
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:21:12.07 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
>>659
だから北海道=札幌市と書いたのだが?
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 07:31:48.07 ID:pJZEKY86O [1回発言]
>>661
あなたは十分に北海道の事を分かっているんだろうけど、
意外と他の地域の事は分からないもんだよ。
震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:33:31.15 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
札幌市市民ですが何か?
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 08:18:05.01 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>660
そうですよね!柏崎は、田○が画策して、大もうけ。ロッキー○どころではない金
を渡したことを、土地転がした人(後援会)が話してるのをようつべで見ました。鎌田慧氏の
『原発列島を行く』にもそのあこぎな手口、詳しかったです。大物を忘れてました!
結果として刈羽原発は世界最大の原発なはず。
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 08:55:36.46 ID:H8809Hw/0 [1回発言]
/⌒ \
/ `ヽ どうぞどうぞ
. | l~~\ ヽ 引き止めはしません
| ハノ ヽハハ、 | どうぞ脱原発してください
. | ノ ー―― \ .|
| / ____―― __ヽ、 | 廃炉にして 電気料金一律30%の値上げ
r-l、 ___` '´___ |Yヽ 50年60年 残りの人生 エアコン止めて節電しながら 惨めに生きるというのも
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ|
|O|.| ――'| |`――' ||б! これもまた一つの選択
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- 止めません
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: どうぞご自由に・・・・・・
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|::::::::::::::::::
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/08(金) 09:11:10.03 ID:TCYhu4E40 [1回発言]
流れ豚切りスマソ。
広島かその周辺への単身移住検討者ですが、諸々の条件を満たせば
電力会社のワンルーム寮(入居後1年間)か民間賃貸(来年4月まで)を
無料で借りられるっぽい。
・寮…無料期間が長い。しかし立地が不便そう
・民間…立地が良い物件あり。無料期間後そのまま賃貸として住める可能性
自分は数年単位(定職さえ決まればもっと)で住む予定なので、どっちが
いいか迷ってる…。
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 09:12:44.93 ID:WRP7iGRO0 [1回発言]
>>666
諸々の条件って、どんなのでしょう。
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:22:19.01 ID:v6SNBNB+0 [1回発言]
>>666
民間。
立地が悪いと、車が必要になったりするよ。
そのまま住めるなら、引っ越さなくていいし。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 09:23:27.45 ID:yOoQoDql0 [1回発言]
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:36:03.30 ID:aKIN2H+h0 [1/3]
>>539
おばあちゃんは余計ですよ。
年長者、他人に敬意を払えないのは教育の低い証拠です。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 21:45:49.44 ID:aKIN2H+h0 [2/3]
被爆者に優しい街っての大勘違いだよ。(広島)
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 22:30:18.18 ID:aKIN2H+h0 [3/3]
だって29歳まで広島に住んでたもの。
小さなクリニックやってて今は東京に住んでる
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:25:36.44 ID:mQfxyP1UO [1/2]
62才のおばさんですが線量が0.25μ位のホットスポットに住んでます
移住はしたいけど今さら新しい環境に馴染むのも大変だし…ね
ここに骨を埋めるつもりで頑張ります
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:41:11.34 ID:mQfxyP1UO [2/2]
>>539
はいはい~そうですね
水さすみたいな事いってゴメンね
でもこの線量ってあたしらにとったら本当にションベンみたいなものなのかしら
20年経ってガンになったらって考えると
ま、82才だし諦めつく年だよね
じゃお邪魔しました、バイバイ!
62歳なのに自分がお婆さんって自覚すらないんだね・・・
そりゃ40.50歳になっても女子とか言ってるわけだわ
老人女性優遇の社会でわずか10数年後には高齢者率4割弱まで行くのに若い人は無条件で老人を敬って当然って考え方
そりゃ原発も爆発して放射能ダダ漏れの白痴国家になるはずだわ
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:33:33.31 ID:bDZVoHmj0 [1回発言]
62で2ちゃんか…
俺もあと30年も2ちゃん続けられるかな…
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/08(金) 09:49:02.26 ID:+aFbLkH30 [1回発言]
>>662
>震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
札幌に住んでるけど少なくともそういう人はほとんど居ないと思うよ。
ただ仙台の人口は100万で札幌の約半分くらいなんだけど、そこらへんはあんまり良くわかんない人
多いだろうね。
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 11:08:08.91 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338062298
国民健康保険について質問です。東京から福岡に引っ越してきたのですが、
東京で無職の状態で国民健康保険料が1ヶ月3100円でした。
福岡に来てなんとびっくり。3ヶ月で10万円払えと請求書が来ました。
↑福岡なめすぎ
国民健康保険料日本一高い福岡市
お金があるならいいけど、ないと無保険で暮らすことになる
実際に保険証を持ってない人がうようよいるよ
んなわけで強盗窃盗も毎日数え切れん位おきてる
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 12:07:27.04 ID:WgSFjWi00 [1回発言]
あっちゃん
こっちは快適です
公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
仕事も見つけてくれるらしい
こっちは
ある意味、『天国』ですよ~。
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 14:50:53.34 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>597
の記事読んだら、1・2号機のことも気になるけど、
とりあえず3号機の再稼動はなくなったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000037-mai-bus_all
>>666
へぇ~そんな制度あるんだ。
諸々の条件ってのが気になるけど、
やっぱり罹災証明なかったり独身者じゃないと厳しいんかな?
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/08(金) 14:57:22.60 ID:1ELBcyPLO [1回発言]
>>672
IDwせっくすネ喪wwww
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 15:06:16.51 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>669
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000014-mai-soci
ちょうどタイムリーにこういう記事あったw
60歳って言っても色んな人がいるんだな。あの年齢まで生きて羨ましい
気持ちはわかる。自分も>>670と同じ位の歳だけど、これからどうなるか
わからないもんな。
ってか、その下の中国残留孤児のグループ(怒羅権)がどうのって記事、怖すぎ…
スレチすまん。
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 15:43:43.24 ID:4521yYLv0 [2回発言]
今20万しかないんだけど、ひょっとしてマンスリーだったら2ヵ月生活できるかな?
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:02:59.69 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
>>672
恐ろしく高いね!!!
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:09:55.07 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
大阪も保険料高いね
http://sky-tree.net/ins/rei.htm
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:16:47.16 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
東京都って安いね
http://www.tax-123.com/melmaga.html
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/08(金) 16:35:53.88 ID:+WcDofHk0 [1回発言]
673 公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
ってどういうこと~~~?!
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 16:53:58.16 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
>>677
地方によるね
岡山のマンスリー借りた友達は1kで15万ぐらいって言ってたはず
京都とか大阪は多分高いと思う
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 17:20:52.49 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
682だけど1k15万は2ヶ月ね
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/08(金) 17:23:35.33 ID:yQQ6p/rL0 [1回発言]
独身の単身者はどこに避難したほうがいいですか?
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:31:03.23 ID:Q6QjYxQq0 [1回発言]
『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25
ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:53:41.00 ID:lyTpuAvp0 [1回発言]
>>685
本当に無知って恐ろしいね。
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 18:29:03.47 ID:4521yYLv0 [2回発言]
>>682-683
やっぱ1ヵ月8万前後が多いのね
ああ迷う
金用意してから普通にアパート借りようかな
688 : 666(茨城県) : 2011/07/08(金) 19:01:29.63 ID:Z7cY4id40 [1回発言]
>>667
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1300357651489/index.html
条件の文章自体は、どこの自治体も↑とほぼ同じなんだけど
罹災証明に書かれた家の壊れ具合に指定があったり(半壊以上とか)
避難所の人のみ対象だったりすることもあるんよ。
広島県からは『罹災証明があれば詳細指定なし』と回答もらった。
ちなみに、神戸市は『半壊以上』、兵庫県は『詳細指定なし』とのこと。
>>668
やっぱ民間がいいかな。車は置いていくつもりだから、無くても
暮らせるとこが理想なんだよね。
>>674
広島さん、いつも情報㌧クス。
やっぱ罹災証明はないと厳しいみたい。
でも、公営住宅や社宅等の場合は家族の方が選択肢が多い感じ。
特に電力会社の社宅は、単身だと男性限定のとこが多い。
だから自分が広島で選べるのは尾道市か東広島市のとこだけっぽい…。
広島市の中心部じゃないと、車かバイクないと不便そうだよね。
>>677
被災地の人け?
福岡宅建協会で敷金礼金ゼロ物件の情報が載ってるよ。
条件は各不動産会社によって異なるみたいだから、罹災証明などが
なくてもOKのとこが探せばあるかも。
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:14:08.26 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>657
あれだ!
なんかメビウスの輪みたいなシール流行ってんだろ?
あれみたいに放射能シール貼ったら何気に無言の意志表示になるんじゃね?
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:17:29.84 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>672
お前はまだ貧乏が足りんな
健康保険料は払わないと期限が切れる
切れたらほっといて病院に行きたいときに役所に相談して払えるだけ払う誠意を見せる
そうすると3か月くらいの保険証を発行してもらえるw
そして期限が切れる・・・・以後繰り返し
ただし人生に前向きな姿勢をアピールすること!
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/08(金) 19:20:52.94 ID:nuX54RCIO [1回発言]
生活保護のクズが携帯いじってるんじゃねーよ!
クズはクズらしく、ズーっと家か図書館で過ごしとけ!
働けるくせに生活保護なんて貰うのはクズ!
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/08(金) 20:06:53.10 ID:MSf/B1nxO [1回発言]
■自主避難を考えておられる方々へ
<被災者向け公営住宅等情報センター>
で検索すると全国各地で無料で借りれるアパートや空き家が載ってます。政府のサイトです。
または各都道府県の災害支援窓口に直接問合わせてみて下さい。
善意の申し出により、自主避難者も対象の無料物件を仲介してくれる自治体もありますよ。
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 21:33:46.72 ID:aRwTZXHa0 [1回発言]
>>687
ひとり?
どこにどういう感じでどれぐらいの期間過ごすつもりかわからないけど、
下を見れば敷金礼金ナシでフロなしシャワーありで1ヶ月3万ぐらいの賃貸アパートあるね
洗濯機はなくても手洗いで住むし、炊飯器や安いガス台買えばそこそこ自炊も出来るけど
冷蔵庫ないときついから所期費用はそこそこかかるかもね。
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:15:06.67 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
き
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:17:13.26 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
失敗
京都に住んでるけど九州沖縄まで
逃げるべきではないかと悩んでる
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/09(土) 02:47:48.32 ID:RsQ1y5Nm0 [1回発言]
>>695
西日本に縁が無いといざって時に今後大変だな。福岡に親の実家があってよかったぁー。
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 04:14:28.05 ID:zgUYi1qJ0 [1回発言]
>>696
仕事が場所とあまり関係ないのはよかったけど
普段から旅行に行ったりしなかったので各地方の
感じをよく知らなくて。
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/09(土) 08:36:17.53 ID:1QKBS8TfP [1回発言]
>>672
これ見てあんまり高いから計算してみた。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kokuho/area1/main/m1_5_01.html
無職で所得割は0でやった結果年77464円で月6455円。
3ヶ月で19365円になった。減額を適用されたらもっと安くなるが。
まあ、高い事は高い(2倍強)が10万円にはならない。保険料が未納
だったらその分合計して10万円請求されたかも。
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/09(土) 10:21:09.66 ID:7rfR58XrO [2回発言]
茨城県南のホットスポットから県西の実家に避難しようとおもった
あ、県西は筑波山に遮断された0.07~8地域!
しかし築50年の実家は外と全く一緒の線量
部屋のなかなら0.1のコッチと大してかわらない~
ただ子供は外で元気に遊べることにはなりそうだけど……う~ん
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/09(土) 10:29:47.66 ID:0VsphzId0 [1回発言]
>>699
引越すわけではないでしょ。
一時避難ならいいんじゃない。外で遊べるから。
>>596
どんな苦労やねん?
経験ないから教えて~~~
一部の部落地域なんか不動産屋に聞いたらわかることやん
よっぽど下品なとこに住んでたんか?
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 02:04:57.43 ID:fSA4hc8yP [1回発言]
>>596
部落に関しては教育の問題もあるね
運が悪ければ授業の一環でかなり偏った思想を刷り込まれることもある
子連れで西に避難するならそのあたりもよく調べて考えたほうがいいよ
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 02:14:37.30 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>599
>大津波来たら
>原子炉ごと瀬戸内海側の海に流されそうだしw
(゚A゚;)ガクブル
悪夢のようだ…宮島も世界遺産どころじゃなくなるよね。
食物スレやら西日本スレに出てるけど、とりあえず自分はこれに署名して来た。↓
上関の署名みたいなのがあれば参加したいけど、そういうのはないよね?
てか、補助金出る地元の人が賛成多数な限りどうにもならんのかな…
事故起こったら地元だけの話じゃないし、本当に原発はイヤだよね。
667 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/03(日) 03:13:54.98 ID:c3vZuDf/0
【農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名】
http://www.shomei.tv/project-1785.html
みんなみてくれ!
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 03:26:06.69 ID:zMOP/n400
マジキチ
普通は規制する役目だろ
そんなもん全国に撒き散らすとは・・
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:41:30.78 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>571
エクスプレスに魅せられて一年前に守谷に引っ越したがこの有様………
35年ローンのこの家ホットスポットで有名になっちゃったし買い手はつかないだろな
子供の幼稚園の線量0.5近い
坪単価なんて半分に下がってると思う…30代半ばにして人生最大の危機
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:45:48.34 ID:F9SFJoiUO [1回発言]
>>603
大鳥居に格納容器が挟まったら大変だよね
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 07:25:07.77 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
>>604
家を建てるとか、買うってことがこんなにリスクの高いことになるとはなあ
夢も希望もありゃしない
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 07:45:42.02 ID:XiSAMi+Z0 [2回発言]
>>603
署名しました
本当に上関どうにかならんかねぇ
あんな場所に作ろうなんて正気の沙汰じゃない
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 08:17:05.90 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
部落ね。
確かに田舎じゃ、普通の村用語みたいに使われてるけど、関西じゃ意味が違う。
ぶ の字も出せない位怖いみたいだね。少し調べたけどマジでこわいです。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 08:35:13.07 ID:/gCit400O [3回発言]
Bのいる場所って、パッと見わからないんだよね?
もし住んじゃったら、どんなことが起こるの?
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/07(木) 08:44:09.37 ID:wG00t5EAO [1回発言]
福島県はアチコチで強制移住区域のホットスポットみつかりつつある
都内や周辺も問題だね
もんじゅさえなければ西へ行きたい
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 08:47:17.03 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
汚染民は西に来ないでください
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 09:00:53.27 ID:Mv1Qe477O [1回発言]
>>611
このバカここにもいたか。市ね
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 09:05:09.25 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
>>612
人でもない人モドキは身分をワキマエテ発言しなさい
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:07:17.27 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>481 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 23:25:33.47 ID:PCFZ4m6MP
確かに札幌はたまにクマでるよね。
死んだふりしてやりすごす光景は頻繁に見かける
もっと面白いこと書けボケ
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:10:30.85 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>>477
>札幌は羆や蝦夷鹿が街に頻繁に出るが
>お前にとっちゃそれも実感がない幻想なんだな
幻想はおまえだろ
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:11:02.73 ID:qmhAyQF+0 [1回発言]
死んだフリなんかしてたら普通に食われるし
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 09:20:59.00 ID:4xNK4rW10 [1回発言]
南区の奥地も札幌市内だからな。
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:23:19.75 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
本州へ修学旅行に行った時の話だからン10年も昔だけど
そのころから札幌は都会という認識はされていたよ。すでに100万超の政令市だったし。
関西でも札幌ってめっちゃ都会なんやろ?って。でも冗談で狸小路という商店街があって
そこは狸が出ると話したら一瞬本気にされて凹んだ。
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 09:48:36.22 ID:t1VRo07H0 [1回発言]
>>610
もんじゅは、もう大丈夫だぜ。
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 10:17:35.99 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
んーーーん
おいら疲れてるのかな?
このスレ見たときに
東、北関東脱出って見えた
東、北関東って茨城しかないじゃんよ
早く避難しなければと思いつつ、もうどうでもいいという感じがしている
速攻で避難した人は大正解
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 10:42:08.62 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
もんじゅは、今後の出力テストする時が本当に危ないんでしょ?
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/07/07(木) 11:03:18.86 ID:CLxdxTra0 [1回発言]
>>611
いまさらきちゃだめだよね。すでに遅いというか手遅れだし、迷惑しかかからんと思うわ。
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 13:19:54.12 ID:I1+UQot80 [1回発言]
なぜもっと早く 北関東の人を移住させないのか
これ日本人じゃなくて外国なら皆とっくに移住してるよ~
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 13:33:45.36 ID:StAtO9Nh0 [1回発言]
売国政権だと、真面目に日本人を全滅、もしくは人口激減させたうえ、更地で日本を宗主国様に謙譲しようとしてるとしか思えん。
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 13:49:22.25 ID:Iw/hFLST0 [1回発言]
>>604
同じく
勤務地がつくばと都内だから越してきたんだけど、周りみんながローン払い始めた人だよ
3月に入園、入学に合わせてきた人も多いし何と言ったらいいか…運が悪いで済ませられないよ
626 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 14:14:44.07 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
館山と町田の家の件で書き込んだ者です
色々ありがとう
館山はやはり交通手段と仕事のことを考えたらちょっと厳しすぎるね・・・
町田の家は築年数が長く老朽化してるので、このご時世売れるかどうか怪しいらしい
一応事故がある前は絶賛値上がり中の駅が最寄り駅だったけど、
今は1千万でも多分無理かと。
家の中は老朽化だけでなく1歳児にはちょっと危険な造り(ガラス扉とかすごい急な階段とか)
なんで、リフォームしてエアコン買って・・・ってのが一番理想的かもしれない
>1歳だからお父さんの記憶はなくなるのかな。
これが一番つらい。
旦那もすごく辛い日々を過ごすと思う。可愛い盛りだもん
しかし、アクアクララが来るまでペット水をいっぱい買ってて、
その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:51:48.76 ID:h383hxkHO [2回発言]
>>557
館山はイオンロックシティがあるやん。町田は従兄が関西にいくか迷い中だからやめたら
自分は北海道にいくけど
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:54:23.45 ID:h383hxkHO [2回発言]
町田住みの従兄が関西に行こうか悩み中だった。
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 15:08:48.66 ID:M+G/rJlh0 [1回発言]
「グランツーリスモ」制作会社が福岡に移転 東京の企業が続々脱出中 西日本へ
山内社長 東京は放射能が怖いので福岡に逃げることにしました!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252189
家庭用ゲーム機メーカー、ソニー・コンピュータエンタテインメントの100%子会社である
ソフトウエア開発会社「ポリフォニー・デジタル」(東京)が今月下旬、福岡市早良区の福岡SRPセンタービル内にゲームソフトの開発拠点「福岡アトリエ」を開くことになり、
同社の山内一典社長(43)が6日、福岡市役所に高島宗一郎市長を表敬訪問した。
東日本大震災後、リスク分散などのため山内社長が大阪や京都、鹿児島などを視察。
海や山が近いなど居住環境がよく、都市機能も充実している点に注目し「福岡はゲーム開発に適している」と判断した。
福岡には、山内社長を含め全従業員の3分の1に当たる約50人が移る。
今後は福岡での現地採用を積極的に増やし、東京を上回る規模にする方針。
630 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 15:09:59.06 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
>>627
ありますね
車で連れて行ってもらったことあります。
家がチーバ君のつま先付近なんで、車でもそこそこ時間かかったような
免許ないんで自力で1歳児連れて行くとなると本数激少のバスか徒歩・・・
町田は公表されてる幼稚園等の敷地内放射線量がすごく低いんで、
リサイクルセンターの不安もあるけど千葉よりはマシかなぁと
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 15:11:25.52 ID:KzbjY7Xg0 [1回発言]
>>629
で、東京で何人のクビを切ったの?
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 15:36:36.61 ID:UCY3Hkfi0 [1回発言]
もともと福岡におる自分からすると
東京の会社で福岡の家賃水準で暮らせる人が羨ましい
こっちの会社は給料水準も安いしね
でも東京に移るにあたって、すでに関東に家をローンで買ってしまった人
なんかもいるだろうからご愁傷様とも言えるな
治安も税金もあがるしね
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 16:10:06.42 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>630
隣接する相模原市のHPも見た方が良いよ。
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 16:32:47.37 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>626
>その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
>放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
これは、旦那が安全厨すぎて避難できないで困っている奥さん達と同じだと思う。
政府が最初から安全と言ってるし、旦那さんは2ちゃん情報とか知らないのであればまあ予想できる反応だと思う。
DVでなければ悪態はスルーして黙って放射能対策をするんでもいいと思う。
今非常事態なので、お子さんを守るためにもいつでも動ける状態にあるほうが賢いかもしれないよ。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 16:52:03.29 ID:F4hqCI4mO [1回発言]
>>504はまだ居る?
秋田と北海道なら悩むのも分かるが、
秋田と北海道と札幌なら、札幌の一択だ。
仕事が無い、というイメージがあるかも知れんが、
求人数は東北各県庁所在地と比べるとダンチ。
オーダーで違う。
人口規模もオーダーで違う(仙台の倍)から当然なんだが。
関東に出るつもりなら、それはそれで。
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 17:30:27.08 ID:CgjMW2qm0 [1回発言]
と言うか北海道=札幌市だろ?他に選択肢は無いようなもの。
他は苫小牧が若干元気なくらいで他は死に体。
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 19:04:48.61 ID:kfPjTSZH0 [1回発言]
577でっす
たびたびレスありがとう
>>633
目の前の川渡ると相模原だから、ちゃんと見ておきます!
>>634
旦那は2ちゃんで危険性は十分承知してるはずなんだけどね・・・
でも普通に仕事してデパ地下やお店で外食してると、
もうすっかり放射能は存在しない感じなんで、
育児で家にこもりっきりの私とは色々感覚も違うから仕方ないかな、と思ってる
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/07(木) 19:13:28.39 ID:/H6FNUpt0 [1回発言]
>>637
危機管理なんて自分でひっそりやるもんだよ。
国家レベルだって危機管理の程度を公にしたらいろいろと問題出るでしょ。
例えば日本は古来から御留武術といって、各藩の危機管理の技を
外部には決して見せなかった。
テレビで放送しないから、みんなが話題にしてなくて普通の顔してるから安心
なんて思っちゃうことこそ、世間知らずの証拠。
むしろみんながやってないことをやることこそ、本当の危機管理。
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 19:19:44.28 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>637
川渡って相模原市に来たら駄目だよ。
線量全然違うからw
ちなみに、今日HPで発表された数値は平気かも~と思えるが、6月27日付けの調査は線量高いから。
測定機種変えたんだよ。
どちらを信じるかね。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 20:53:34.30 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>626
こういう危機的状況の時に人って根性見えるよね
てか根性丸出しになるんだよ
早くわかってよかったじゃないの
酷すぎるよ、
思いやりのない言葉だよ
なんてヤツだ
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/07(木) 21:26:28.75 ID:1/Zq69iL0 [1回発言]
ひとつわかったことは、もう日本中どこにも安全な地はないということ
超南海地震が来たら沖縄から中部まで一気に崩れる
東京にいれば、福島原発から漏れる放射性物質で薄く、少しずつ殺されていくのも事実
しかし急にどうこうということもないだろう(地震と再臨界がなければ、だが)
今怖いのは内部被曝だ
東京にいるメリットは、食材の選択肢が多いこと(輸入を含めて)
中途半端に名古屋あたりに疎開するくらいなら、東京で食の安全に気をつけた方がリスクが少ないかもしれない
まあ、難しい選択であることにはちがいない
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 21:51:23.08 ID:TwVeb7xf0 [1回発言]
母子で岡山県に行こうかな。行きたい。
幼児二人に外遊びを思いっきりさせたい。
旦那にどう理解させよう…
持ち家に一人で住まわせて、仕送りしてもらうって酷いよね。
ホットスポットとまでは行かない微妙な地域なんだ。
微妙だし手遅れかもしれないけれど、これ以上被爆させたくないよ…
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:03:06.08 ID:YhOAziirO [4回発言]
ほんとに原発~端から潰したらいい!
こんなちっこい資源の乏しい島国だよ
なにが経済大国だ~~W
聞いて呆れるわ
人は身の丈サイズの生き方をする様に出来てる
なのにちっこい体にでっかいブカブカの服着て喜んでるにっぽん人!
本当にアホな民族だよ
普通に考えてムリがあるの素人だってわかるよ
隙間だらけの洋服だゎ
今ごろいくら戒心したってもう遅い……
やはり政治家が土建屋上がりだの金持ちだのの集まりだった結果だろ~よ
もう遅いよ……
日本人って浅はかで低能な民族だよね
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 22:17:14.67 ID:VmKoOjGg0 [1回発言]
こんな目にあっても未だに改心してない奴も多いんだよ
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:50:04.46 ID:/gCit400O [3回発言]
>>642
毎月の生活費くらいは自分で稼げば?
学費とかは旦那にも出してもらってさ
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:53:25.97 ID:YhOAziirO [4回発言]
ここまで来ても原発~いけいけどんどんって
いったいナニモノ?って世中が不信の目
それ日本国の大将~~涙目の脳ミソすっから菅総理なんです
どんだけ幼稚なにっぽん人世界中のお荷物~菅
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:04:28.90 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>615
シツコイな二次元アニオタ
今年も凄いぞ
札幌中羆出てる
去年餌が豊作なんで今年の北海道は小熊が多く生まれた
去年の春は平岡の梅や桜が有名な平岡公園に出た
今年は春にもう蝦夷鹿が白石区の住宅地に出現し大暴れ
だいたい、俺は住宅地できたきつね2回会ってるし
俺の部屋の壁の外のアンテナに天然記念物のクマゲラが突いていたから
周りは山も海も川もない自然がない住宅地だ
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:07:43.17 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>636
帯広も人口増えて元気。
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 23:52:16.46 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
>>642
自分が働く発想はないの?
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 23:55:52.21 ID:Qx/45W9g0 [1回発言]
幼児が二人もいたら無理だろ
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 00:08:53.67 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
幼児どこがに預けて
平日昼間だけでも身体で稼げば月収50万は行く
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/08(金) 00:25:45.71 ID:DODsmHDi0 [1回発言]
>>650
意味分からん。保育園に預けて働く・・ってごく普通の事だし。
あれもこれもできない、今までの生活を なんて言ってるのなら避難しない方がいい。
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 00:48:22.28 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
>>609分からない? 地図みただけですぐ分かるよ。
人権版なんかも見て下さい。 やはり停まってる車なんかが分かりやすい
バス会社やタクシー会社の車庫周辺、花関係、公民館や水道局
バブル期ですら宅地開発されなかった不思議な地区とかね。 それと
住宅地にいきなり墓があるのは確立高いよ。
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 00:52:35.30 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>643
チャチャ入れてごめん。あの松本が土建屋上がりの政治家代表なら、
単なる親父の秘書しか社会経験のない、土建屋の息子と言わせて。
絶対、落としてくれよ。福岡一区。確か、ずっとトップ当選してたような気がする。
郷里の恥だ。
けど、今度の九電のメール問題で、再稼動なくなったら、福岡は、悪いところじゃないよ。
・・・あ・・・お漏らし隠すけどね。ばれるけどね。
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 00:56:07.24 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
怒ってるのは2ちゃんねるの特殊な人くらいだろ
街はいつもどおり外食も順番待ち
誰も放射能なんて口にも出さない
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 01:01:34.95 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
外食にならぶとか安い弁当食ってる人は頑張って欲しい。
もう何も言う事はない。 だが汚染は確実に進んでいる
汚泥が管理区域なみの高濃度放射線を発しているのは
内部被ばくが莫大である事の証。
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/08(金) 02:23:21.35 ID:ZjNdCgel0 [1回発言]
>>655
日本人は、中国人も朝鮮人も創価も大嫌いな人が多い。
でも日常生活であえてそれを口にする人は少ない。
なぜならそれを口にすることで不利益を被ることを嫌うから。
それと一緒で、放射能の心配をしている人も口に出し辛い。
下手に口にするとキチガイあつかいされかねないから。
だから本当に危険だと感じた人たちは、周りに相談せずにさっさと脱出してる。
658 : HEY!(長屋) : 2011/07/08(金) 02:43:00.12 ID:LjChtJnt0 [1回発言]
657さん そうですか・・。
でも、確かに、放射能の不安=東電への批判とか、原発反対ではなく、
純粋に、不安で避けたい、というのはありますね。
人と、無駄な摩擦をさけて。
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 04:04:33.28 ID:DNlrl9Tx0 [1回発言]
>>635-636
よく誤解されるけど、札幌は「人口の割に」職が少ないだけで、
地方圏としては質・量ともに職に恵まれている。
実際、地方圏の場合、移住して仕事を探すとなると
札幌・広島・福岡に絞られてしまう。
仙台もバランスのいい都市だったんだけどね・・・
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 06:07:16.92 ID:bXOtaru2O [1回発言]
>>654
土建屋上がりの政治家ってホラ、あれ
新潟の田〇ですよ
ガタガタ眞紀子の親でしょう
日本ってこういう成り上がり政治家が多い国
金に物言わせて頂上に伸し上がりお山やまの大将気分!
そんな安直な気分で国を動かしてきた
本当に怖い事
だから原発だのって即物的なものに走る
やはりトップは人間性の長けてる思慮深い人格者でないと国は潰れる
その人の一存で全てがきまるんだから
だから…、すっから菅さん早く辞めてください
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:21:12.07 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
>>659
だから北海道=札幌市と書いたのだが?
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 07:31:48.07 ID:pJZEKY86O [1回発言]
>>661
あなたは十分に北海道の事を分かっているんだろうけど、
意外と他の地域の事は分からないもんだよ。
震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:33:31.15 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
札幌市市民ですが何か?
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 08:18:05.01 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>660
そうですよね!柏崎は、田○が画策して、大もうけ。ロッキー○どころではない金
を渡したことを、土地転がした人(後援会)が話してるのをようつべで見ました。鎌田慧氏の
『原発列島を行く』にもそのあこぎな手口、詳しかったです。大物を忘れてました!
結果として刈羽原発は世界最大の原発なはず。
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 08:55:36.46 ID:H8809Hw/0 [1回発言]
/⌒ \
/ `ヽ どうぞどうぞ
. | l~~\ ヽ 引き止めはしません
| ハノ ヽハハ、 | どうぞ脱原発してください
. | ノ ー―― \ .|
| / ____―― __ヽ、 | 廃炉にして 電気料金一律30%の値上げ
r-l、 ___` '´___ |Yヽ 50年60年 残りの人生 エアコン止めて節電しながら 惨めに生きるというのも
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ|
|O|.| ――'| |`――' ||б! これもまた一つの選択
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- 止めません
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: どうぞご自由に・・・・・・
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|::::::::::::::::::
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/08(金) 09:11:10.03 ID:TCYhu4E40 [1回発言]
流れ豚切りスマソ。
広島かその周辺への単身移住検討者ですが、諸々の条件を満たせば
電力会社のワンルーム寮(入居後1年間)か民間賃貸(来年4月まで)を
無料で借りられるっぽい。
・寮…無料期間が長い。しかし立地が不便そう
・民間…立地が良い物件あり。無料期間後そのまま賃貸として住める可能性
自分は数年単位(定職さえ決まればもっと)で住む予定なので、どっちが
いいか迷ってる…。
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 09:12:44.93 ID:WRP7iGRO0 [1回発言]
>>666
諸々の条件って、どんなのでしょう。
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:22:19.01 ID:v6SNBNB+0 [1回発言]
>>666
民間。
立地が悪いと、車が必要になったりするよ。
そのまま住めるなら、引っ越さなくていいし。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 09:23:27.45 ID:yOoQoDql0 [1回発言]
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:36:03.30 ID:aKIN2H+h0 [1/3]
>>539
おばあちゃんは余計ですよ。
年長者、他人に敬意を払えないのは教育の低い証拠です。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 21:45:49.44 ID:aKIN2H+h0 [2/3]
被爆者に優しい街っての大勘違いだよ。(広島)
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 22:30:18.18 ID:aKIN2H+h0 [3/3]
だって29歳まで広島に住んでたもの。
小さなクリニックやってて今は東京に住んでる
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:25:36.44 ID:mQfxyP1UO [1/2]
62才のおばさんですが線量が0.25μ位のホットスポットに住んでます
移住はしたいけど今さら新しい環境に馴染むのも大変だし…ね
ここに骨を埋めるつもりで頑張ります
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:41:11.34 ID:mQfxyP1UO [2/2]
>>539
はいはい~そうですね
水さすみたいな事いってゴメンね
でもこの線量ってあたしらにとったら本当にションベンみたいなものなのかしら
20年経ってガンになったらって考えると
ま、82才だし諦めつく年だよね
じゃお邪魔しました、バイバイ!
62歳なのに自分がお婆さんって自覚すらないんだね・・・
そりゃ40.50歳になっても女子とか言ってるわけだわ
老人女性優遇の社会でわずか10数年後には高齢者率4割弱まで行くのに若い人は無条件で老人を敬って当然って考え方
そりゃ原発も爆発して放射能ダダ漏れの白痴国家になるはずだわ
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:33:33.31 ID:bDZVoHmj0 [1回発言]
62で2ちゃんか…
俺もあと30年も2ちゃん続けられるかな…
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/08(金) 09:49:02.26 ID:+aFbLkH30 [1回発言]
>>662
>震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
札幌に住んでるけど少なくともそういう人はほとんど居ないと思うよ。
ただ仙台の人口は100万で札幌の約半分くらいなんだけど、そこらへんはあんまり良くわかんない人
多いだろうね。
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 11:08:08.91 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338062298
国民健康保険について質問です。東京から福岡に引っ越してきたのですが、
東京で無職の状態で国民健康保険料が1ヶ月3100円でした。
福岡に来てなんとびっくり。3ヶ月で10万円払えと請求書が来ました。
↑福岡なめすぎ
国民健康保険料日本一高い福岡市
お金があるならいいけど、ないと無保険で暮らすことになる
実際に保険証を持ってない人がうようよいるよ
んなわけで強盗窃盗も毎日数え切れん位おきてる
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 12:07:27.04 ID:WgSFjWi00 [1回発言]
あっちゃん
こっちは快適です
公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
仕事も見つけてくれるらしい
こっちは
ある意味、『天国』ですよ~。
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 14:50:53.34 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>597
の記事読んだら、1・2号機のことも気になるけど、
とりあえず3号機の再稼動はなくなったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000037-mai-bus_all
>>666
へぇ~そんな制度あるんだ。
諸々の条件ってのが気になるけど、
やっぱり罹災証明なかったり独身者じゃないと厳しいんかな?
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/08(金) 14:57:22.60 ID:1ELBcyPLO [1回発言]
>>672
IDwせっくすネ喪wwww
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 15:06:16.51 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>669
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000014-mai-soci
ちょうどタイムリーにこういう記事あったw
60歳って言っても色んな人がいるんだな。あの年齢まで生きて羨ましい
気持ちはわかる。自分も>>670と同じ位の歳だけど、これからどうなるか
わからないもんな。
ってか、その下の中国残留孤児のグループ(怒羅権)がどうのって記事、怖すぎ…
スレチすまん。
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 15:43:43.24 ID:4521yYLv0 [2回発言]
今20万しかないんだけど、ひょっとしてマンスリーだったら2ヵ月生活できるかな?
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:02:59.69 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
>>672
恐ろしく高いね!!!
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:09:55.07 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
大阪も保険料高いね
http://sky-tree.net/ins/rei.htm
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:16:47.16 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
東京都って安いね
http://www.tax-123.com/melmaga.html
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/08(金) 16:35:53.88 ID:+WcDofHk0 [1回発言]
673 公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
ってどういうこと~~~?!
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 16:53:58.16 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
>>677
地方によるね
岡山のマンスリー借りた友達は1kで15万ぐらいって言ってたはず
京都とか大阪は多分高いと思う
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 17:20:52.49 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
682だけど1k15万は2ヶ月ね
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/08(金) 17:23:35.33 ID:yQQ6p/rL0 [1回発言]
独身の単身者はどこに避難したほうがいいですか?
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:31:03.23 ID:Q6QjYxQq0 [1回発言]
『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25
ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:53:41.00 ID:lyTpuAvp0 [1回発言]
>>685
本当に無知って恐ろしいね。
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 18:29:03.47 ID:4521yYLv0 [2回発言]
>>682-683
やっぱ1ヵ月8万前後が多いのね
ああ迷う
金用意してから普通にアパート借りようかな
688 : 666(茨城県) : 2011/07/08(金) 19:01:29.63 ID:Z7cY4id40 [1回発言]
>>667
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1300357651489/index.html
条件の文章自体は、どこの自治体も↑とほぼ同じなんだけど
罹災証明に書かれた家の壊れ具合に指定があったり(半壊以上とか)
避難所の人のみ対象だったりすることもあるんよ。
広島県からは『罹災証明があれば詳細指定なし』と回答もらった。
ちなみに、神戸市は『半壊以上』、兵庫県は『詳細指定なし』とのこと。
>>668
やっぱ民間がいいかな。車は置いていくつもりだから、無くても
暮らせるとこが理想なんだよね。
>>674
広島さん、いつも情報㌧クス。
やっぱ罹災証明はないと厳しいみたい。
でも、公営住宅や社宅等の場合は家族の方が選択肢が多い感じ。
特に電力会社の社宅は、単身だと男性限定のとこが多い。
だから自分が広島で選べるのは尾道市か東広島市のとこだけっぽい…。
広島市の中心部じゃないと、車かバイクないと不便そうだよね。
>>677
被災地の人け?
福岡宅建協会で敷金礼金ゼロ物件の情報が載ってるよ。
条件は各不動産会社によって異なるみたいだから、罹災証明などが
なくてもOKのとこが探せばあるかも。
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:14:08.26 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>657
あれだ!
なんかメビウスの輪みたいなシール流行ってんだろ?
あれみたいに放射能シール貼ったら何気に無言の意志表示になるんじゃね?
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:17:29.84 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>672
お前はまだ貧乏が足りんな
健康保険料は払わないと期限が切れる
切れたらほっといて病院に行きたいときに役所に相談して払えるだけ払う誠意を見せる
そうすると3か月くらいの保険証を発行してもらえるw
そして期限が切れる・・・・以後繰り返し
ただし人生に前向きな姿勢をアピールすること!
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/08(金) 19:20:52.94 ID:nuX54RCIO [1回発言]
生活保護のクズが携帯いじってるんじゃねーよ!
クズはクズらしく、ズーっと家か図書館で過ごしとけ!
働けるくせに生活保護なんて貰うのはクズ!
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/08(金) 20:06:53.10 ID:MSf/B1nxO [1回発言]
■自主避難を考えておられる方々へ
<被災者向け公営住宅等情報センター>
で検索すると全国各地で無料で借りれるアパートや空き家が載ってます。政府のサイトです。
または各都道府県の災害支援窓口に直接問合わせてみて下さい。
善意の申し出により、自主避難者も対象の無料物件を仲介してくれる自治体もありますよ。
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 21:33:46.72 ID:aRwTZXHa0 [1回発言]
>>687
ひとり?
どこにどういう感じでどれぐらいの期間過ごすつもりかわからないけど、
下を見れば敷金礼金ナシでフロなしシャワーありで1ヶ月3万ぐらいの賃貸アパートあるね
洗濯機はなくても手洗いで住むし、炊飯器や安いガス台買えばそこそこ自炊も出来るけど
冷蔵庫ないときついから所期費用はそこそこかかるかもね。
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:15:06.67 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
き
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:17:13.26 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
失敗
京都に住んでるけど九州沖縄まで
逃げるべきではないかと悩んでる
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/09(土) 02:47:48.32 ID:RsQ1y5Nm0 [1回発言]
>>695
西日本に縁が無いといざって時に今後大変だな。福岡に親の実家があってよかったぁー。
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 04:14:28.05 ID:zgUYi1qJ0 [1回発言]
>>696
仕事が場所とあまり関係ないのはよかったけど
普段から旅行に行ったりしなかったので各地方の
感じをよく知らなくて。
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/09(土) 08:36:17.53 ID:1QKBS8TfP [1回発言]
>>672
これ見てあんまり高いから計算してみた。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kokuho/area1/main/m1_5_01.html
無職で所得割は0でやった結果年77464円で月6455円。
3ヶ月で19365円になった。減額を適用されたらもっと安くなるが。
まあ、高い事は高い(2倍強)が10万円にはならない。保険料が未納
だったらその分合計して10万円請求されたかも。
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/09(土) 10:21:09.66 ID:7rfR58XrO [2回発言]
茨城県南のホットスポットから県西の実家に避難しようとおもった
あ、県西は筑波山に遮断された0.07~8地域!
しかし築50年の実家は外と全く一緒の線量
部屋のなかなら0.1のコッチと大してかわらない~
ただ子供は外で元気に遊べることにはなりそうだけど……う~ん
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/09(土) 10:29:47.66 ID:0VsphzId0 [1回発言]
>>699
引越すわけではないでしょ。
一時避難ならいいんじゃない。外で遊べるから。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)