所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 18:31:31.71 ID:Lh6Ub6f70
さっき、ヒッチコック状態で怖かった カラス多すぎ
302 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:31:49.11 ID:Yf+VdQb60
不吉すぎる
303 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 18:32:12.57 ID:MmrS7tbC0
鳥とか動物って災害の前に暴れ出すって言うよな。災害…ではないから関係ないか。
きっと今日はゴミの日だったからカラスが多いんだな。
304 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/23(木) 18:36:41.31 ID:7v2r388J0
タヌキが襲われませんように
305 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:39:57.54 ID:Yf+VdQb60
http://2ch-ita.net/upfiles/file9657.jpg
カラス多すぎで怖ぇぇぇぇぇ!
306 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 18:45:54.58 ID:KwT4jwgv0
たぬ・・・まさか・・・
307 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:46:42.54 ID:wz9QyZi00
>>306
だな……
308 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 18:46:58.26 ID:57UcP6O30
>>306
(´;ω;`)
309 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 18:49:01.16 ID:Lh6Ub6f70
この時期だと、野鳥の森で雛が元気に育ちまくる頃だろうけど
今年はカラスの餌になっちゃう雛が多いのかもしれんね・・
310 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/23(木) 18:49:07.53 ID:DJWWtc690
雲の流れが早いな
明日の朝にまたたぬこが現れますように
311 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:50:19.70 ID:qCl4vlM60
カラス・・・まさかそこに行方不明者が・・・
312 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/23(木) 18:50:44.80 ID:LRwKxrnI0
>>305
子育てが終わって親子交わり群れをなす季節だよ
313 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:58:21.63 ID:Yf+VdQb60
カラスの大群
等速 7分15秒くらいがすごい
http://www.youtube.com/watch?v=xvPVKEXbBdg
早送り
http://www.youtube.com/watch?v=vQDvOnd13LM
静止画
http://2ch-ita.net/upfiles/file9657.jpg
314 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:06:49.41 ID:StA23Stw0
からす大杉
315 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 19:07:05.26 ID:DC63D6F30
たかがカラスごときで一喜一憂してるひとハケン
316 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:07:33.93 ID:wz9QyZi00
1号機上部ダストサンプル。
1号機のプール湯気は原発従事者は深呼吸OKです。
きっと狸も……大丈夫……。
(データ集約:6/23)
核種/濃度/炉規則告示濃度限度
I-131/ND - 1E-03/1E-03
Cs-134/2.4E-04/2E-03
Cs-137 2.4E-04/3E-03
※1 試料濃度は,揮発性と粒子状の合計値。
○.○E-○とは、○.○×10-○と同じ意味である。
317 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 19:08:35.64 ID:uGt0hnio0
カラスwww
318 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:10:30.91 ID:WWr0Y35R0
大型のクレーンが色々活躍しているようですが、
突風で転倒、大惨事になんてことはないよね。
319 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/06/23(木) 19:11:15.60 ID:MbIn02DF0
>>311
3ヶ月以上も経ってるからカラスも見向きしないよ
ということは・・作業s
320 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 19:15:07.33 ID:/hbUYdno0
一喜一憂している人→(´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?v=oPrc9IoNTHM
暇つぶしに編集していたら一足遅れたか
321 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:16:57.40 ID:Yf+VdQb60
>>320
仲間だGJ♪
322 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 19:16:58.22 ID:/hbUYdno0
>>311
あっそーゆーことね(^_^;) エサには困らな(ry
323 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 19:22:05.23 ID:DC63D6F30
>>320
いや、おいらもっす(汗
324 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:28:22.73 ID:AGbIU3mk0
あたしも動物ウォッチャー(・_・;)
325 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 19:32:33.59 ID:iha01RSe0
本日の作業員さん
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up477.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up478.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up479.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up480.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up481.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up482.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up483.jpg
326 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 19:35:40.75 ID:iha01RSe0
今日もありがとうございます
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up484.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up485.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up486.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up487.jpg
327 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 19:36:34.15 ID:uGt0hnio0
ふくいちすげえ揺れてる
328 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 19:38:43.06 ID:Mw+B7d810
みんなもんじゅに行ってる間に
329 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:39:19.99 ID:DXb8igT3O
325乙
330 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:39:32.80 ID:yYzZTAG1O
地震多いな
平成23年06月23日19時37分 気象庁発表
23日19時35分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 岩手県内陸南部 宮城県北部
宮城県中部
震度3 岩手県沿岸南部 宮城県南部
福島県中通り 福島県浜通り
今後の情報に注意して下さい。
331 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 19:51:52.06 ID:9tN7RE830
JNNも揺れを気にしてか
4号機パンしてたね
332 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 20:00:04.34 ID:9tN7RE830
JNNのほう、排気塔と四号機の間に突然おばQみたいのがでてきで
動かないけどあれ何??
333 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 20:10:02.92 ID:u3fWzeuZ0
>>320
乙ありがとう♪
334 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 20:26:17.56 ID:uvjD8/mXP
たぬこ・・・
335 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 20:28:02.50 ID:iha01RSe0
今夜はもんじゅの引抜き作業ですね
336 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:28:38.51 ID:wz9QyZi00
浜通り中部 雷・濃霧注意報
4号機プール温度 87~89℃(6/22 11:00)
機器貯蔵プールへ注水
共用プール温度 35℃(6/23 6:00)
337 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 20:54:39.46 ID:8W52PAh/0
ところでお前らずっと見てんの?
338 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 20:58:19.87 ID:uvjD8/mXP
結構見てるよ
339 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 20:59:50.15 ID:mkZHYN08O
>>335
ゴム部品の不具合でアルゴンガスが漏れてるのが見つかって、延期になった。
340 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 21:09:16.99 ID:9tN7RE830
>>339
延期たって今日明日やるって
341 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:11:44.59 ID:7HtAhj660
>>339 フィリピーナに穴あけられて出来ちゃった結婚迫られる感覚
夜中に再開で24日中には完結する予定だろうけど 1度あることは3度ある
342 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:26:28.21 ID:iha01RSe0
>>339
もんじゅ落下装置引き抜き始まる あす午前には作業完了か
日本原子力研究開発機構は23日夜、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で、原子炉容器内に落下した炉内中継装置の回収作業を始めた。
器具に不具合が見つかるなど準備に手間取り、引き抜き開始は同日午後8時50分と大幅にずれ込んだ。
順調に進めば24日午前には回収を終える見通し。
回収が完了すれば、昨年8月の落下以来続いてきた、原子炉容器内に大型の構造物があるという異常な状態が約10カ月ぶりに解消される。今後、引き抜いた同装置本体を詳しく調べ、原子炉への影響などを評価。今秋には復旧作業を完了させたい考え。
同装置は直径46センチ、長さ12メートルの円筒状の構造物で、重さは3・3トン。昨年8月、燃料交換を終えて搬出するため同装置をつり下げた際に落下した。2回にわたり回収を試みたが、落下の衝撃で変形し、引き抜けなかった。
そのため、「スリーブ」と呼ばれる上ぶたの一部(約3・6トン)と一体で引き抜くことになった。
引き抜きは当初、午後3時ごろに始まるとみられていたが、収納する容器下部にある筒からアルゴンガスが漏れていると判明。ゴム製の部品が破損しているのが分かり、準備作業を一時中断した。
その後、作業を再開して、装置の引き抜きに着手。装置に付着したナトリウムが空気と触れないようにするため、炉上部に設置した耐熱性の化学繊維製のじゃばら式容器を少しずつ伸ばしながら、1分間に6センチのペースで引き抜き始めた。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/28844.html
343 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:28:15.22 ID:iha01RSe0
もんじゅの作業が無事に終わりますように.....
344 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 21:31:11.01 ID:TTFb54Kt0
もんじゅの作業が無事に失敗しますように...
345 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 21:44:46.54 ID:CGLD3nkP0
栃木が滅びますように・・・・
346 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 22:05:43.50 ID:YJRyT7pr0
>>345
逆に考えるんだ、
失敗しても無事なら、むしろ成功と言えるのでは?
347 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:08:24.65 ID:ylREldc3O
いつも写真のウプありがとう
帰りの電車でチェック中
今日はカラスの大群に笑いました
348 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 22:42:38.57 ID:bqTaE42F0
まったり感が戻った~
349 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:03:45.47 ID:yYzZTAG1O
みんな文殊にいってるのか
たぬこはにげてー
350 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:06:18.61 ID:iha01RSe0
今日もJNNは神殿モード
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up488.jpg
351 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福岡県):2011/06/23(木) 23:13:26.95 ID:kzZvGiwH0
>>350
素晴らしい
352 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:17:05.98 ID:wpJRzyJc0
3号横の灯り初めて見た
353 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 23:18:04.16 ID:rXhuCj640
虫がいる
http://www.ustream.tv/channel/gm%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF
354 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:29:19.03 ID:iha01RSe0
福井TVはもんじゅのライブ中継しても良さそうなのにな
355 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 23:32:02.11 ID:yEJVr6yG0
もう落ち着いてられへん!!
こっち見るわ!
356 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/23(木) 23:34:34.99 ID:07Epib640
あちこちに
永遠の神の火の
御座します
株式神殿
357 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福岡県):2011/06/23(木) 23:41:04.55 ID:kzZvGiwH0
夜はさすがに、タヌコ見れないね。
358 :あのにマス(東京都):2011/06/23(木) 23:41:05.32 ID:sJbPBS8g0
>>380
直径 5mで厚さ 20数cmくらいの円板ですね。でも重量10㌧で発(崩壊)熱量
1万KWですから、コンクリート床をローソクのように溶かしてズブズブと
沈み込んでいく様を想像してしまいます。チェルノ象の足みたいに吹き
飛んだ後の残り滓に大量の錫や鉛を溶かし込んで汚染水 無しで温度を
下げられれば良いのですが・・。
359 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:49:45.61 ID:Yf+VdQb60
今日はぬこの影だけ
360 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 23:49:51.98 ID:E/kO+1M80
>>356
セックス御座Beach
361 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 23:52:08.78 ID:/hbUYdno0
>>357
http://www.youtube.com/watch?v=uaJ_-dHjvvE
362 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 00:09:29.85 ID:M6h+Tcnr0
なんか泣けてきた
363 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 00:12:13.14 ID:TADUvnFh0
福島第1原発:2号機原子炉格納容器に窒素を注入へ
東京電力は23日、福島第1原発2号機で原子炉建屋などの水素爆発を防ぐため原子炉格納容器に窒素を注入する作業を始めると発表した。
同日、作業員が窒素注入のためのポンプを敷設した。また高濃度汚染水浄化システムのセシウム吸着装置(米キュリオン社製)の能力が想定の20分の1だったのは、一部の弁で開閉表示の向きを油性ペンで書き誤り、正しく操作できなかったのが原因だった。
格納容器への窒素注入は工程表で7月中旬までの実現を目標にしている。
1号機で4月6日から始め約5万立方メートルを注入している。だが、2、3号機では、原子炉建屋内の湿度や放射線量が高く、実施が遅れてきた。
このうち、2号機では20日に原子炉建屋の二重扉が全開されたことで湿度が下がった。そこで作業員5人は23日、建屋外にポンプを設置し、約30分間の作業で2.64~4.81ミリシーベルト被ばくした。
今後、注入による安全性や水素の濃度変化を評価し、経済産業省原子力安全・保安院の了承を得て作業を始める..........
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110624k0000m040106000c.html
364 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/24(金) 00:17:48.69 ID:k/6R3MQp0
ふたつのライブ中継といっしょに、強震モニター(黒背景)みてるけど
もんじゅや福島や日本中至るところで、蛍のようにちかちかしていて
きれいな映像だけど、すごいな、と思う。時々、かえるも泣きだすし。
365 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/24(金) 00:22:57.15 ID:k/6R3MQp0
>>360
ごめん
意味がよくわからないw
366 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 00:40:25.10 ID:vf+ssDAU0
今日も福島は晴れでモクモクもなし
やっぱりあの蒸気は雲か霧なんだな
367 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 00:43:26.18 ID:TADUvnFh0
ふくいちは静か
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up489.jpg
368 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 00:51:31.19 ID:TADUvnFh0
JNN風が強くなってきたかな
369 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 00:53:21.19 ID:snWMG3OIO
もくもくは蒸気なんでひょ
370 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 00:53:49.32 ID:2+W6wC420
今日は陸上自衛隊郡山駐屯地のヘリが久しぶりにうるさかった
371 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 00:54:47.49 ID:vf+ssDAU0
晴れてて雲ひとつない日にもくもくが出ればそれは蒸気だろうね
372 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:03:06.67 ID:gZliAbz30
結局もんじゅは、お決まりの夜中の作業なんだな
事故がおき、寝て起きたら、もう手遅れって感じでつね
373 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 01:07:46.42 ID:c0PVG2rg0
おい関西者ちょっともんじゅ見て来い
374 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 01:38:18.77 ID:kIDnWFcw0
さっき見て来たけどすげぇ焼けてた。
もんじゃ。
375 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:40:42.86 ID:vf+ssDAU0
車来た
376 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/24(金) 01:43:19.57 ID:bSM384RY0
もんじゅ あと3時間ぐらいかな
377 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:18:17.08 ID:pcHaLQrb0
もんじゅ様は静止画60分毎公開だから、いくらでもお隠しできるよねぇ
10分おきの環境モニタリング数値見てたほうがいいのかも
ふくいちちゃんは比較的静かでよかった。
378 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:41:06.64 ID:k2/tAqs90
http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/2011/06/post-47.html
4号機の方が目立ってるけど、3号機も頻繁に「白煙確認」なんだなあ
379 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:53:08.68 ID:K3V60IUZ0
今日「は」気化した高濃度放射性物質出てないようだな。寝るか。
おやすみ「ふくいち」おやすみ「もんじゅ」。。
380 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:10:31.10 ID:WhAUw94P0
おはヨウ素129。
朝焼け。
381 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:20:46.03 ID:MzmccfT70
朝焼けきれいだが風強いな
放射線物質飛んでこないかな
382 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/24(金) 04:29:09.67 ID:x04JGhmc0
福一のクレーン。
倒れそうで怖い。
倒れるなら海側に、たのむw
383 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 06:06:29.47 ID:G02Xdju/0
JNNは蝉の声?ちょい耳障り
384 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 07:13:12.80 ID:TADUvnFh0
もんじゅ落下装置回収終える (2011年6月24日午前5時47分)
日本原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で原子炉容器内に落下した炉内中継装置の回収作業を完了したと発表した。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news8/article.php?storyid=6247
385 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 07:13:18.72 ID:vFsOguajO
タヌキおばちゃん…
386 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 07:16:29.32 ID:M6h+Tcnr0
ヒグラシか。なんか鳴き方が汚いねw
387 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 07:22:19.43 ID:Vac4Nmsq0
>>384
おぉ!良かったじゃん
388 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福岡県):2011/06/24(金) 07:35:59.13 ID:SyLHnE+E0
あとは、ふくいちに祈りを捧げるだけ。
389 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 07:40:23.37 ID:OUElpPe60
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
390 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 07:55:21.18 ID:/DocrekCP
たぬこ・・・
391 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 07:59:52.92 ID:NYVBfVh10
3.4号機でキラキラしているのは何?
392 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 08:04:41.89 ID:kIDnWFcw0
放射能
393 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:11:11.05 ID:IU7EM3cK0
3人集まれば文殊の知恵
394 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 08:13:43.12 ID:IN6UdAP70
たぬ来なかったの?
395 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 08:28:35.42 ID:jVhuuo0t0
昨夜来ていたよ。たぬこ。
http://www.youtube.com/watch?v=nd8VkII3xUo
396 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 08:29:26.55 ID:M6h+Tcnr0
星になったのか、引越ししたのか
397 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 08:30:57.16 ID:/DocrekCP
おお、たぬこ・・
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:31:46.67 ID:IU7EM3cK0
強心が関東に反応しだした カエルなくかな
399 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:32:18.24 ID:IU7EM3cK0
強震ね
400 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 08:34:53.12 ID:M6h+Tcnr0
>>395
スゲエww
さっき、ヒッチコック状態で怖かった カラス多すぎ
302 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:31:49.11 ID:Yf+VdQb60
不吉すぎる
303 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 18:32:12.57 ID:MmrS7tbC0
鳥とか動物って災害の前に暴れ出すって言うよな。災害…ではないから関係ないか。
きっと今日はゴミの日だったからカラスが多いんだな。
304 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/23(木) 18:36:41.31 ID:7v2r388J0
タヌキが襲われませんように
305 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:39:57.54 ID:Yf+VdQb60
http://2ch-ita.net/upfiles/file9657.jpg
カラス多すぎで怖ぇぇぇぇぇ!
306 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 18:45:54.58 ID:KwT4jwgv0
たぬ・・・まさか・・・
307 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:46:42.54 ID:wz9QyZi00
>>306
だな……
308 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 18:46:58.26 ID:57UcP6O30
>>306
(´;ω;`)
309 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 18:49:01.16 ID:Lh6Ub6f70
この時期だと、野鳥の森で雛が元気に育ちまくる頃だろうけど
今年はカラスの餌になっちゃう雛が多いのかもしれんね・・
310 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/23(木) 18:49:07.53 ID:DJWWtc690
雲の流れが早いな
明日の朝にまたたぬこが現れますように
311 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:50:19.70 ID:qCl4vlM60
カラス・・・まさかそこに行方不明者が・・・
312 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/23(木) 18:50:44.80 ID:LRwKxrnI0
>>305
子育てが終わって親子交わり群れをなす季節だよ
313 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:58:21.63 ID:Yf+VdQb60
カラスの大群
等速 7分15秒くらいがすごい
http://www.youtube.com/watch?v=xvPVKEXbBdg
早送り
http://www.youtube.com/watch?v=vQDvOnd13LM
静止画
http://2ch-ita.net/upfiles/file9657.jpg
314 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:06:49.41 ID:StA23Stw0
からす大杉
315 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 19:07:05.26 ID:DC63D6F30
たかがカラスごときで一喜一憂してるひとハケン
316 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:07:33.93 ID:wz9QyZi00
1号機上部ダストサンプル。
1号機のプール湯気は原発従事者は深呼吸OKです。
きっと狸も……大丈夫……。
(データ集約:6/23)
核種/濃度/炉規則告示濃度限度
I-131/ND - 1E-03/1E-03
Cs-134/2.4E-04/2E-03
Cs-137 2.4E-04/3E-03
※1 試料濃度は,揮発性と粒子状の合計値。
○.○E-○とは、○.○×10-○と同じ意味である。
317 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 19:08:35.64 ID:uGt0hnio0
カラスwww
318 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:10:30.91 ID:WWr0Y35R0
大型のクレーンが色々活躍しているようですが、
突風で転倒、大惨事になんてことはないよね。
319 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/06/23(木) 19:11:15.60 ID:MbIn02DF0
>>311
3ヶ月以上も経ってるからカラスも見向きしないよ
ということは・・作業s
320 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 19:15:07.33 ID:/hbUYdno0
一喜一憂している人→(´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?v=oPrc9IoNTHM
暇つぶしに編集していたら一足遅れたか
321 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:16:57.40 ID:Yf+VdQb60
>>320
仲間だGJ♪
322 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 19:16:58.22 ID:/hbUYdno0
>>311
あっそーゆーことね(^_^;) エサには困らな(ry
323 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 19:22:05.23 ID:DC63D6F30
>>320
いや、おいらもっす(汗
324 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:28:22.73 ID:AGbIU3mk0
あたしも動物ウォッチャー(・_・;)
325 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 19:32:33.59 ID:iha01RSe0
本日の作業員さん
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up477.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up478.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up479.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up480.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up481.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up482.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up483.jpg
326 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 19:35:40.75 ID:iha01RSe0
今日もありがとうございます
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up484.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up485.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up486.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up487.jpg
327 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 19:36:34.15 ID:uGt0hnio0
ふくいちすげえ揺れてる
328 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 19:38:43.06 ID:Mw+B7d810
みんなもんじゅに行ってる間に
329 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:39:19.99 ID:DXb8igT3O
325乙
330 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:39:32.80 ID:yYzZTAG1O
地震多いな
平成23年06月23日19時37分 気象庁発表
23日19時35分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 岩手県内陸南部 宮城県北部
宮城県中部
震度3 岩手県沿岸南部 宮城県南部
福島県中通り 福島県浜通り
今後の情報に注意して下さい。
331 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 19:51:52.06 ID:9tN7RE830
JNNも揺れを気にしてか
4号機パンしてたね
332 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 20:00:04.34 ID:9tN7RE830
JNNのほう、排気塔と四号機の間に突然おばQみたいのがでてきで
動かないけどあれ何??
333 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 20:10:02.92 ID:u3fWzeuZ0
>>320
乙ありがとう♪
334 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 20:26:17.56 ID:uvjD8/mXP
たぬこ・・・
335 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 20:28:02.50 ID:iha01RSe0
今夜はもんじゅの引抜き作業ですね
336 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:28:38.51 ID:wz9QyZi00
浜通り中部 雷・濃霧注意報
4号機プール温度 87~89℃(6/22 11:00)
機器貯蔵プールへ注水
共用プール温度 35℃(6/23 6:00)
337 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 20:54:39.46 ID:8W52PAh/0
ところでお前らずっと見てんの?
338 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 20:58:19.87 ID:uvjD8/mXP
結構見てるよ
339 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 20:59:50.15 ID:mkZHYN08O
>>335
ゴム部品の不具合でアルゴンガスが漏れてるのが見つかって、延期になった。
340 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 21:09:16.99 ID:9tN7RE830
>>339
延期たって今日明日やるって
341 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:11:44.59 ID:7HtAhj660
>>339 フィリピーナに穴あけられて出来ちゃった結婚迫られる感覚
夜中に再開で24日中には完結する予定だろうけど 1度あることは3度ある
342 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:26:28.21 ID:iha01RSe0
>>339
もんじゅ落下装置引き抜き始まる あす午前には作業完了か
日本原子力研究開発機構は23日夜、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で、原子炉容器内に落下した炉内中継装置の回収作業を始めた。
器具に不具合が見つかるなど準備に手間取り、引き抜き開始は同日午後8時50分と大幅にずれ込んだ。
順調に進めば24日午前には回収を終える見通し。
回収が完了すれば、昨年8月の落下以来続いてきた、原子炉容器内に大型の構造物があるという異常な状態が約10カ月ぶりに解消される。今後、引き抜いた同装置本体を詳しく調べ、原子炉への影響などを評価。今秋には復旧作業を完了させたい考え。
同装置は直径46センチ、長さ12メートルの円筒状の構造物で、重さは3・3トン。昨年8月、燃料交換を終えて搬出するため同装置をつり下げた際に落下した。2回にわたり回収を試みたが、落下の衝撃で変形し、引き抜けなかった。
そのため、「スリーブ」と呼ばれる上ぶたの一部(約3・6トン)と一体で引き抜くことになった。
引き抜きは当初、午後3時ごろに始まるとみられていたが、収納する容器下部にある筒からアルゴンガスが漏れていると判明。ゴム製の部品が破損しているのが分かり、準備作業を一時中断した。
その後、作業を再開して、装置の引き抜きに着手。装置に付着したナトリウムが空気と触れないようにするため、炉上部に設置した耐熱性の化学繊維製のじゃばら式容器を少しずつ伸ばしながら、1分間に6センチのペースで引き抜き始めた。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/28844.html
343 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:28:15.22 ID:iha01RSe0
もんじゅの作業が無事に終わりますように.....
344 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 21:31:11.01 ID:TTFb54Kt0
もんじゅの作業が無事に失敗しますように...
345 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 21:44:46.54 ID:CGLD3nkP0
栃木が滅びますように・・・・
346 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 22:05:43.50 ID:YJRyT7pr0
>>345
逆に考えるんだ、
失敗しても無事なら、むしろ成功と言えるのでは?
347 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:08:24.65 ID:ylREldc3O
いつも写真のウプありがとう
帰りの電車でチェック中
今日はカラスの大群に笑いました
348 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 22:42:38.57 ID:bqTaE42F0
まったり感が戻った~
349 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:03:45.47 ID:yYzZTAG1O
みんな文殊にいってるのか
たぬこはにげてー
350 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:06:18.61 ID:iha01RSe0
今日もJNNは神殿モード
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up488.jpg
351 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福岡県):2011/06/23(木) 23:13:26.95 ID:kzZvGiwH0
>>350
素晴らしい
352 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:17:05.98 ID:wpJRzyJc0
3号横の灯り初めて見た
353 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 23:18:04.16 ID:rXhuCj640
虫がいる
http://www.ustream.tv/channel/gm%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF
354 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:29:19.03 ID:iha01RSe0
福井TVはもんじゅのライブ中継しても良さそうなのにな
355 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 23:32:02.11 ID:yEJVr6yG0
もう落ち着いてられへん!!
こっち見るわ!
356 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/23(木) 23:34:34.99 ID:07Epib640
あちこちに
永遠の神の火の
御座します
株式神殿
357 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福岡県):2011/06/23(木) 23:41:04.55 ID:kzZvGiwH0
夜はさすがに、タヌコ見れないね。
358 :あのにマス(東京都):2011/06/23(木) 23:41:05.32 ID:sJbPBS8g0
>>380
直径 5mで厚さ 20数cmくらいの円板ですね。でも重量10㌧で発(崩壊)熱量
1万KWですから、コンクリート床をローソクのように溶かしてズブズブと
沈み込んでいく様を想像してしまいます。チェルノ象の足みたいに吹き
飛んだ後の残り滓に大量の錫や鉛を溶かし込んで汚染水 無しで温度を
下げられれば良いのですが・・。
359 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:49:45.61 ID:Yf+VdQb60
今日はぬこの影だけ
360 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 23:49:51.98 ID:E/kO+1M80
>>356
セックス御座Beach
361 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 23:52:08.78 ID:/hbUYdno0
>>357
http://www.youtube.com/watch?v=uaJ_-dHjvvE
362 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 00:09:29.85 ID:M6h+Tcnr0
なんか泣けてきた
363 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 00:12:13.14 ID:TADUvnFh0
福島第1原発:2号機原子炉格納容器に窒素を注入へ
東京電力は23日、福島第1原発2号機で原子炉建屋などの水素爆発を防ぐため原子炉格納容器に窒素を注入する作業を始めると発表した。
同日、作業員が窒素注入のためのポンプを敷設した。また高濃度汚染水浄化システムのセシウム吸着装置(米キュリオン社製)の能力が想定の20分の1だったのは、一部の弁で開閉表示の向きを油性ペンで書き誤り、正しく操作できなかったのが原因だった。
格納容器への窒素注入は工程表で7月中旬までの実現を目標にしている。
1号機で4月6日から始め約5万立方メートルを注入している。だが、2、3号機では、原子炉建屋内の湿度や放射線量が高く、実施が遅れてきた。
このうち、2号機では20日に原子炉建屋の二重扉が全開されたことで湿度が下がった。そこで作業員5人は23日、建屋外にポンプを設置し、約30分間の作業で2.64~4.81ミリシーベルト被ばくした。
今後、注入による安全性や水素の濃度変化を評価し、経済産業省原子力安全・保安院の了承を得て作業を始める..........
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110624k0000m040106000c.html
364 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/24(金) 00:17:48.69 ID:k/6R3MQp0
ふたつのライブ中継といっしょに、強震モニター(黒背景)みてるけど
もんじゅや福島や日本中至るところで、蛍のようにちかちかしていて
きれいな映像だけど、すごいな、と思う。時々、かえるも泣きだすし。
365 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/24(金) 00:22:57.15 ID:k/6R3MQp0
>>360
ごめん
意味がよくわからないw
366 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 00:40:25.10 ID:vf+ssDAU0
今日も福島は晴れでモクモクもなし
やっぱりあの蒸気は雲か霧なんだな
367 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 00:43:26.18 ID:TADUvnFh0
ふくいちは静か
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up489.jpg
368 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 00:51:31.19 ID:TADUvnFh0
JNN風が強くなってきたかな
369 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 00:53:21.19 ID:snWMG3OIO
もくもくは蒸気なんでひょ
370 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 00:53:49.32 ID:2+W6wC420
今日は陸上自衛隊郡山駐屯地のヘリが久しぶりにうるさかった
371 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 00:54:47.49 ID:vf+ssDAU0
晴れてて雲ひとつない日にもくもくが出ればそれは蒸気だろうね
372 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:03:06.67 ID:gZliAbz30
結局もんじゅは、お決まりの夜中の作業なんだな
事故がおき、寝て起きたら、もう手遅れって感じでつね
373 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 01:07:46.42 ID:c0PVG2rg0
おい関西者ちょっともんじゅ見て来い
374 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 01:38:18.77 ID:kIDnWFcw0
さっき見て来たけどすげぇ焼けてた。
もんじゃ。
375 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:40:42.86 ID:vf+ssDAU0
車来た
376 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/24(金) 01:43:19.57 ID:bSM384RY0
もんじゅ あと3時間ぐらいかな
377 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:18:17.08 ID:pcHaLQrb0
もんじゅ様は静止画60分毎公開だから、いくらでもお隠しできるよねぇ
10分おきの環境モニタリング数値見てたほうがいいのかも
ふくいちちゃんは比較的静かでよかった。
378 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:41:06.64 ID:k2/tAqs90
http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/2011/06/post-47.html
4号機の方が目立ってるけど、3号機も頻繁に「白煙確認」なんだなあ
379 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:53:08.68 ID:K3V60IUZ0
今日「は」気化した高濃度放射性物質出てないようだな。寝るか。
おやすみ「ふくいち」おやすみ「もんじゅ」。。
380 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:10:31.10 ID:WhAUw94P0
おはヨウ素129。
朝焼け。
381 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:20:46.03 ID:MzmccfT70
朝焼けきれいだが風強いな
放射線物質飛んでこないかな
382 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/24(金) 04:29:09.67 ID:x04JGhmc0
福一のクレーン。
倒れそうで怖い。
倒れるなら海側に、たのむw
383 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 06:06:29.47 ID:G02Xdju/0
JNNは蝉の声?ちょい耳障り
384 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 07:13:12.80 ID:TADUvnFh0
もんじゅ落下装置回収終える (2011年6月24日午前5時47分)
日本原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で原子炉容器内に落下した炉内中継装置の回収作業を完了したと発表した。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news8/article.php?storyid=6247
385 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 07:13:18.72 ID:vFsOguajO
タヌキおばちゃん…
386 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 07:16:29.32 ID:M6h+Tcnr0
ヒグラシか。なんか鳴き方が汚いねw
387 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 07:22:19.43 ID:Vac4Nmsq0
>>384
おぉ!良かったじゃん
388 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福岡県):2011/06/24(金) 07:35:59.13 ID:SyLHnE+E0
あとは、ふくいちに祈りを捧げるだけ。
389 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 07:40:23.37 ID:OUElpPe60
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
390 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 07:55:21.18 ID:/DocrekCP
たぬこ・・・
391 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 07:59:52.92 ID:NYVBfVh10
3.4号機でキラキラしているのは何?
392 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 08:04:41.89 ID:kIDnWFcw0
放射能
393 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:11:11.05 ID:IU7EM3cK0
3人集まれば文殊の知恵
394 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 08:13:43.12 ID:IN6UdAP70
たぬ来なかったの?
395 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 08:28:35.42 ID:jVhuuo0t0
昨夜来ていたよ。たぬこ。
http://www.youtube.com/watch?v=nd8VkII3xUo
396 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 08:29:26.55 ID:M6h+Tcnr0
星になったのか、引越ししたのか
397 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 08:30:57.16 ID:/DocrekCP
おお、たぬこ・・
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:31:46.67 ID:IU7EM3cK0
強心が関東に反応しだした カエルなくかな
399 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:32:18.24 ID:IU7EM3cK0
強震ね
400 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 08:34:53.12 ID:M6h+Tcnr0
>>395
スゲエww
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)