所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
101 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:41:29.41 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>96
原発を推し進めた日本の全体の業が出たんだから
プルトニウム牛でしたで憎悪がすべて福島に向かわないだろう。
102 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:42:00.52 ID:jqguHsat0 [5回発言]
農産物は作らないと補償金もらえない→作る→補償金貰う
作ったものは捨てるのもったいねー→こっそり出荷で2重に儲かる
こういうことしてるから嫌われんだよwww
103 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:43:04.11 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
金と利権がもっと欲しい
努力したくない
責任は取りたくない
他の事なんで出来ない
どんどん潰れちまえ福島!
6000億で将来売っちまったんだよ。
あとはせいぜい大声だして金せびればいい。
子供も指指されるようになるんだろうな。
「反原発利権の福島の人」ってなw
104 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:44:20.21 ID:GWcoyX400 [6回発言]
でな、会津だけは独立な
105 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:45:08.83 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発反対知事を落とした阿保な福島人に言われたくない。
近所のスーパー何て福島産なんて今まで無かったのに、福島人は俺達に如何しても毒食わせたいんだな。
稼ぐ為なら高濃度被曝牛さえ偽装して売るのな。
106 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:46:41.97 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>97
俺が食わせるわけではない。
107 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:47:45.53 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>原発反対知事を落とした阿保な福島人
彼は逮捕されたんだよ
108 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:49:16.04 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
被爆牛もバレた途端に被害者顔で
福島の畜産は終わる
って。自爆だっての。終わってくれた方が助かる。
役所が言わないから藁喰わせたとか、やっぱり他人のせい。
109 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:50:04.68 ID:GWcoyX400 [6回発言]
逮捕された???
逮捕させたのまちがいじゃね~のか?
110 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:50:39.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>105
食わせたいのではなく、いろいろ絡んでいる。
例えば、多くの国民が、東北を応援しようとやってる。
こうなるとのせられていろいろ仕入れる地を東北からとかに
したりする、、、、
だから、福島県民が一様に全国に売り捌こうとしてるのではない。
県民への批判はあたらない。
111 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:51:44.59 ID:2j57ciN2O [4回発言]
事故や事故処理の矛先を福島県民に向けるのは筋違い
役人や学者や東電の「絶対に安全」という言葉を信用しただけ
その信用自体が罪というなら原発立地全てがそうだろう?
このスレは工作員によるミスリード
必要なのは戦犯探しじゃない
正しい事故処理対応
112 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:52:10.35 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
県民の総意で逮捕させられるわけないでしょ
113 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:54:03.36 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>106
被害者だもんな
結局は何にも出来ない県民なんだよ。
ぶら下がる事しかやってないの。
都合悪くなると他人のせい。貰えるものは当たり前。もっとよこせと被害者だから被害者だから
そのうち福島に強制的に居住させられたとか言い出すんじゃないのか?
114 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:54:27.56 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発20km圏内で実験と称して米作るの止めてくれ。
どうせ捨てないで偽装して売るんだろ?
>>107
原発反対の福島県知事が逮捕されてから
http://ruhiginoue.exblog.jp/15670521/
115 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:54:42.80 ID:2j57ciN2O [4回発言]
>>95
同意する
116 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:56:09.25 ID:ZuC/3RKR0 [2回発言]
原子力保安員が叩かれそうだから福島叩きに切り替えろって御達しが出てるのか?
117 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:58:49.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>113
深いレベルで被害者ではない。
118 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:58:55.17 ID:GWcoyX400 [6回発言]
県民の総意で冤罪だとかぶつけることはできるっしょ
総意じゃなくても有志だけでもできるはずだ
フクシマンってなんでも長いものには巻かれろ主義なんだね
復興なんかできるわけね~よ
他県の住民が言いたいことはひとつだけ
フクスマでとれたモノは自分とこで消費しろ、他県にまわすな
な? カンタンなことだろ
119 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:59:01.71 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>110
嘘つくなよ
都内のアンテナショップ閉めてから言えよ
福島の農協から桃買ってくれってDM来てたぞ。
都合悪くなるとまた他人のせい。
個人じゃどうしようもないと言う癖に反原発の星になる?
生産者じゃないからわからない?
地震ばかりでそんなの知らなかった?
もう埋め立てして放射性廃棄物の埋め立て地にしようぜ。
120 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:01:29.29 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>114
すいません 私の勘違いでした。
121 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 08:01:43.75 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
この元福島県知事逮捕で、特別捜査部検事として捜査に参加したのが、2010年の障害者団体向け割引郵便制度悪用事件において、捜査資料のフロッピーディスクを改竄し、証拠隠滅罪により最高検察庁に逮捕された前田恒彦検事である。
122 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:02:14.42 ID:I3zmVmTTO [1回発言]
まあ何ていうか…
誰かがなんとかしてくれるまで待つっていうのは時既にお寿司
123 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 08:03:31.31 ID:U6QfNJBX0 [1回発言]
福島産の野菜とか去年はあんまり見なかったが、今年になってから出荷量が増えてる気がする。売れなくても保証されるから?
124 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:05:12.21 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>119
私の認識不足でした。
申し訳ないです。
ただ応援熱ででまわるのもあるでしょ。ないの?
125 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:06:10.22 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>個人じゃどうしようもないと言う癖に反原発の星になる?
それとこれとは問題が違います。
126 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 08:06:55.43 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
県内で売れないから関東で売る。
売れなければ中部、関西で売る。
127 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:07:21.70 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>121
なるほど 勉強になります。
128 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:09:54.26 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>123
地元でたぶついてるから
他県で安く売っても、差額を得意の風評被害の損失として東電からせびるから。
東電の責任は認めるが、安全とうたいつつ無責任に拡散させて生産者には実害無い。
基準単価があり、風評被害補償が補填してくれれば出荷量多い方が儲かるんじゃないのか?
安売りすれば、単純に量でるしな。
129 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:11:27.23 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>124
無知なやり取りが応援してくれてる人を裏切ったの。
130 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:12:06.09 ID:2j57ciN2O [4回発言]
農産物出荷する事を非というなら
福島だけじゃなく東日本全体に言え
秋になればわかる
131 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:14:14.08 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>129
意味がよくわからない。
もっと具体的におねがいします。
132 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 08:24:21.97 ID:K30GTAlG0 [1回発言]
>>60
福島大って農学部無いの?
農協や県の農林や畜産の担当に農学部出身者入ってないの?
国からの指示がなきゃ福島の人間は知識があっても何もしちゃいけないの?
133 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:32:59.87 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>132
農学部はないね。
農学部は入ってるでしょ、他県に大学進んで Uターン組みがいるはず。
134 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:37:14.32 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>130、131
放射性物質のリスクは東日本に広く分布してるよな。
多分、米の話してるんだろうが福島みたく子供が外で遊べない地域では無い訳よ。
父兄はグランドの土に危険だと文句言う癖に、農家は安全だと言う。
あの空間線量なら田んぼ一枚一枚土壌検査してから作付けすべきなんじゃないか?
片方で危険、片方で安全。
自分達の健康は守りたい父兄、他人の健康より収入が欲しい農家。
これが混在しながら、マスコミにクローズアップされて不信感が大きくなってんだよ。
「この人達、大丈夫?」って思い出してる。
挙げ句には福島は被害者だの関東の電気のせいだの言い出すから
「こいつら面倒くさい!」
ってなってきたのよ。
交付金の話ししても、あれは双葉だから俺は違うとか言い出すし「お前ら同じ福島県民だろ?」となる。
グズグズ言う連中とこに旅行なんて行かないだろうし、そんな奴ら助ける為に食のリスク負う必要は無い。一回、潰れた方が良いだろ。
135 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 08:40:46.74 ID:+qHCl7qcO [1回発言]
>>1
無知を言い訳にしたテロリストとしか思えない
福島人はもう信用できない
136 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 08:47:01.23 ID:jqguHsat0 [5回発言]
結局国のせいにして自分たちで拡散させない努力もなにもせず金だけもらう福島県人を
税金で助ける通りはない、知恵を出さないものは助けない大臣が正しかった
137 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:48:48.46 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
あと、原発の安全神話に騙されて文句いうくせに
農産物の基準値には疑い持たないんだなw
自分達の都合で動き過ぎ。
138 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 09:10:35.77 ID:7NNj/Abj0 [1回発言]
チョンコロなみのことしやがって。。
お前ら大概にガキになに喰わせトンのじゃ!
139 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 11:21:54.84 ID:yTJYE90NP [1回発言]
↓twitterで発見。事実関係を知りたいですね~。
@sukiyakimugen
「福島のみなさ~ん悲しいお知らせです。福島市長は県外から通勤している(怒)
家族はもちろん福島にはとっくにいない、副知事の家族も福島にいない(怒)
福島県人はモルモットそんなおれも福島市民 県知事は東電から裏金もらってる
ぞ!!!役人なんてそんなもんか(死ね!)もう税金なんて払うもんか!」
市長は悪くないぞ。だって福島に住んでたら危ないんだもんw
福島は市長も避難するぐらい危険ってことだよねw
140 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 12:15:06.21 ID:44Vsg0Xc0 [1回発言]
>>137
分かってないなあ
原発の安全神話は崩れたけど
放射能の安全神話はまだ崩れてないんだぜ
141 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 12:15:59.32 ID:ZuC/3RKR0 [2回発言]
東電潰れろ
142 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 13:29:22.39 ID:pdDJ/7K90 [1回発言]
ぶっちゃけ福島がどうとか関係ない!
すでに日本全国ダメだから(笑)
みんな一緒だ!
143 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 14:09:15.61 ID:IjJfDfgO0 [1回発言]
福島の野菜も肉も美味いから食べたい気持ちはあります。
でも、風評被害っていうけど、実害ですよね。だから福島さんの野菜は頂けない
現実はまだ放射能が漏れ続けてるんだよ
身体に影響なきゃいくらでも食うわ。
けど、自分まだ19歳なんで。
長生きしたいです。
144 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/01(月) 14:34:02.83 ID:kUu365Z10 [1回発言]
明らかに重度の汚染エリアで獲れたあるいは加工したもの、食べる物は全国に撒き散らかさないでw
ただちに生活費が足りなくて苦しむのはわかるけど
数年度か、次の世代の時に目に見えた被害が出たら全部責任背負うんだよね??w
いまは潜伏期間だから知らんプリして荒稼ぎしたいだけすればいいけどw
145 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 14:45:27.94 ID:WDg7YGfn0 [1回発言]
>>140
放射能の安全神話なんて元からねーよwwww
3.11以降にあわてて作ったくせにwww
騙されるか
146 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/01(月) 15:15:37.32 ID:lCwn3CtA0 [1回発言]
土日の豪雨を見て、真っ先に思ったのは前スレのID:03+lO2SJOだった
只見川が見える町営温泉に行くって言ってた人
自然が豊富でクーラーなんかイランって言っていた人
どうなったんだろう
氾濫して線路まで落ちた只見川みてそう思った
147 : 地震雷火事名無し(福井県) : 2011/08/01(月) 15:24:42.68 ID:AplQqerL0 [1回発言]
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
148 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 15:32:06.95 ID:GdC6Cxk30 [1回発言]
食を作ると、汚染拡大
どうせ土地が使えない、住めないんだから
福島だけ先行して、40円で電気を買い取り制度をすればいいのにwww
149 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/01(月) 18:30:28.26 ID:1YzVku0sO [1回発言]
今ツイッターで「ノーモアフクシマって言わないで」って言ってる人が福島人をよく表してると思う
生活地としての福島と汚染地フクシマを分けて考えられないんだよね
汚れた土地だと知ってはいるけど、現実に向き合いたくないから「言わないで」になるんだろうな
広島長崎とは現実への向き合い方が違う
150 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 19:17:52.56 ID:/aoDFvyK0 [1回発言]
みんな責める相手が欲しいんだな
それは不安から来るものだろうけど2chみたいにレスポンスがあって
この板やν速は地域表示も出るから叩く相手を絞りやすい
しかし、言ったり書く事は簡単でも行動する事は難しいよね
こうあって欲しい、こうなって欲しいとは思ってもスケールが大きい事象ほど
151 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 19:40:17.94 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>150
生活費の為に不安な作物売りさばくってのは出来ないな
152 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 19:41:58.91 ID:BLu5jZ810 [1回発言]
いつまで故郷にしがみついて汚染食物を作り続けるつもりか
知らないけれど、先に人間が逝くよ。 人生は一回きりだからね。
153 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 21:16:39.19 ID:GWcoyX400 [6回発言]
ユーモアフクシマ !
154 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 21:49:14.97 ID:/bbVXyAS0 [1回発言]
早く死んでもらったほうが世のため人のため
害虫を生かして置いても百害あって一利なし
155 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 00:55:05.02 ID:xyysnFOf0 [1回発言]
福島が被害者だのどうのこうのは、他の地域が罪悪感持つ恵まれてる時に言えばまだ有効なんだが
目先にとらわれそういう事態では無いにした筆頭が他ならぬ福島
よそも余裕無いですから、自足してくださいな
156 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 04:23:37.22 ID:xx2A+Hob0 [1回発言]
いずれもスイーツの店だけど須賀川の大黒屋は長野県へ移転、矢吹のハッピーベリーは沖縄県に支店を作ったね
157 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/02(火) 05:00:29.13 ID:Jz3QCSvm0 [2回発言]
>>149
反原発は差別!とかアホなこと言ってる奴らがいるけど
ノーモアフクシマを嫌がるのってモロに広島長崎を下に見てるような気がするんだけどね
158 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/02(火) 05:08:29.59 ID:xqDEc+6Q0 [1回発言]
何を言をうとピカはピカじゃ。
広島長崎福島もピカじゃ。
関東中部までピカじゃ。
大黒屋近辺は地震被害が大き過ぎじゃ。
159 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:30:07.39 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
福島の現状を他県の方がどう思っているのか、建前じゃない本当のところを知りたくて初めて2ちゃんを見ました。
場違いだったらごめんなさい!!皆さんのやりとりを見ていろいろ考えました。
原発問題からいろんな問題が起きてしまっているので、ひとくくりで「福島人は!(怒)」
ってなってしまうのかな。。と思いますが
地震に関しては、完全に被害者だとは思います。
地震の被害という枠の中での原発による被害損害も含めて。
160 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:33:36.99 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
実際、地震・津波・放射能によって家に住めなくなってしまった人達は
もちろん農業もできていませんから、出荷もできず避難しています。普通の仕事をしている人も同じです。
しかし元々就職難だった日本ではどこへ行っても、すぐ仕事が見つかる訳もない。
その状態で生活費は自分で稼げ、自足してよと言われても、現実的に無理です。
だから、私は環境的に避難できる状況じゃないので居座っている方ですが
小さい子供のいる親戚や、友人家族を受け入れて下さる他県の方々には本当に頭が上がりません。
大切な人を受け入れてもらった人はみんな、感謝していると思います。
161 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:36:20.88 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
私は福島県民ですが、福島の一部の農家が、知識がなかったり情報収集できていなかったりで
汚染の可能性のあるものを出荷してしまったという報道をきいた時には
同じ福島県民でも、正直、一部の人がしてしまった間違いによって福島県民全ての信用を崩されたと
なんともいえない怒りが湧きました、、、
こんなに他県のみなさんが協力してくれている時になんでそんなこと!!と思いました。
その報道を聴いて、ほとんどの福島県民は同じ事を思ったと思います。
だから、それは福島県民全ての本意ではないことは分かってもらいたい。
また、問題の食材を出荷した一部の人達と、子供を守ろうとする親達は全く別の人間だということも分かっていてほしい。
皆さんに届く情報だけではきっと「ひとくくり」になるので、矛盾してるとか、都合がいいとかになってしまうから、、
162 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:38:58.86 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
皆さんがおっしゃるように福島県は原発の建設を受け入れ、それに伴った恩恵を受けてきたのは事実です。
でもそれをしたのは福島だけではないはず。地震が起きたのがたまたま近くで、事故が起きたのがたまたま福島原発だった。
みなさんが同じ状況になったら、他県の助けを求めないでしょうか?
協力してくださいと頼まないでしょうか?
子供だけでも避難させたいという親達の想いは悪いことでしょうか?
福島県民だって、他県の方に迷惑かけないで解決できるならしたいです!
私たち一般市民が動けば原発事故が収束するならそうしたいです(T_T)
悪意なんて微塵もないし、自分たちだけが補償を受けられればいいとも思ってない。
避難先で、お金かからないしご飯出るし、ラッキー♪なんて思ってる人なんて、数えるほどしかいないでしょう。
一生かかっても返せないほどお世話になっているわけですから、肩身もせまい。
今まで働いて自分達で生活していたのが当たり前だったのに、誰かに頼らないと生きられないのが事実なんです。
それが、どんなにみじめか、、、
163 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/02(火) 07:40:11.31 ID:3v+Rxvky0 [1回発言]
>>160
避難できる状況じゃないって事は
それほどの危機感を感じてないって事?
164 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:41:56.66 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
ごめんなさい。
皆さんがおっしゃっていることも、よくわかります。
私は、福島産のものを買って下さいとは思いませんし、むしろ不安であれば避けていただきたい。
無知だったとはいえやってはいけないことをしてしまった人を、許してとも言いません。
私も許せないし、、、
でも福島県民も、ひとりひとり感情を持った、皆さんと同じ人間です。
ひとくくりで「死ね」とか「ざまーみろ」とか言われたら
もし、何もしてない福島県民がそれを見たら、ものすごく傷つきます。
2ちゃんも初めてだし、このコメントが皆さんにどんな風に伝わるかわかりませんが
どうか少しでも伝わりますように。
長文で本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
場違いだったかもしれませんが、読んで頂いた事、感謝します!!
ありがとうございました!
165 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 07:48:01.04 ID:L2YGNrUvO [2回発言]
>>134
>>130だが総論同意するが、北関東だって子供を遊ばせてよい汚染度なのか?
福島だけ線引きして犠牲羊にするのはムリがあると思う。関東も甲信越も他人事ではない
被災地はまだまだ混乱している。もう少し長い目で見るか直接支援をしてやってくれ、日本人として当事者として
火事は近所で協力して消さないと延焼する
166 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 07:52:45.64 ID:7lQhWYNP0 [1回発言]
:∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): 避難し・・ろ・・
:/ つとl:
:しー-J :
167 : 地震雷火事名無し(北陸地方) : 2011/08/02(火) 08:00:12.35 ID:PZRlUb0pO [1回発言]
>>164
こういう文章を書くときに
絵文字を入れたり三点リーダが使えなかったり
過剰に感傷的な子供しかいないのだなと思う>福島
168 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/02(火) 08:01:25.98 ID:8VynfWe20 [1回発言]
面白半分に、自分ところの付け火を他の地区におすそ分けしちゃうのがいるからな
最初はちょっとした事故だったんだろうけど
火災保険もらうの前提で近隣地区からの保証もうけちまおうっていう
ずるがしこいのが増えてきてるからな
増えてなきゃいいんだよ
増えてくりゃ、そら叩かれるだろ???
169 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 08:01:51.07 ID:R84sB14HO [1回発言]
>>160
それでも避難するべきじゃない?
君子だか孔子だかの母親も、子供のために貧しくても3回引っ越したって。
便所掃除でも何でも贅沢言わなきゃ仕事はあるよ。
生活キープしたい贅沢病が腰を重くする。
水俣病や原爆被害者見たって、国の補償は相当遅い上にしょっぱい。
他人は自分を守ってくれない。
そろそろ、未来のために気持ちにキリをつける時期なのかもよ。
他県民で無責任で恐縮ですが、この先何十年のことを思うと、行動は少しでも早い方がいいと思う。
本当に。
170 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:21:13.65 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>過剰に感傷的な子供しかいないのだなと思う>福島
どうしてそうなる(--
慣れてないことを察してくれ
171 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:23:53.34 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
国民が選んだ国会議員が原発推進を決定、
そして実際に電力会社も国民へむけて安全安心をうたい
さらにはCO2がでないとまでいいつつ、原発の立地へは札束をちらつかせる
テレビ局は完全にスポンサーゆえなんにもなく、、、、
どこに福島県民だけの非があるんですか
あるのは日本の非 それだけです。
172 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:27:40.67 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>私は福島県民ですが、福島の一部の農家が、知識がなかったり情報収集できていなかったりで
汚染の可能性のあるものを出荷してしまったという報道をきいた時には
同じ福島県民でも、正直、一部の人がしてしまった間違いによって福島県民全ての信用を崩されたと
なんともいえない怒りが湧きました、、、
知識がなかったんだ、しかも国も県も稲藁は盲点だったんだよ。
まさか、湿気を吸っては吐きを繰り返してるうちに藁の濃度が高くなるなど、、、
なので、私は怒りはわかなかったな。
173 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 08:33:16.67 ID:hRpaAxVXO [1回発言]
まああれだよ。
福島県民の俺たちが何を書いても結局は叩かれる。
仕方ないのかもしれんけど、俺はもううんざりだ。
174 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 10:54:42.51 ID:ry0iQtd80 [2回発言]
>>171
事故が起きただけで福島県民を責めていたとは思えないよ
原発事故が起きた (東電+政府を責める)福島には同情的
↓
福島県民が「関東の電気を~」発言 (誘致したのは福島県 1960年)
↓
福島県への同情度ダウン
↓
風評被害だと未検査の野菜等を行商
↓
危ない物を避けるのは風評ではない(さらに福島への敵対度アップ)
一方的に福島を攻撃したというよりは、福島の一部の人の対応、態度が福島の評価を下げていったと思う。
評価を下げられた福島県民が怒ってさらに態度を硬化、それに応じて周辺がさらに評価を下げる
175 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 11:25:54.05 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
誘致はしたけど、
国の国策だったわけだし、交付金も出るからその船に乗ったわけだ。
で、船を運転していたのは国だよ。
やはりどう考えても、私たち日本人が生んだものだよ。
この人災は。
あとの態度で評価下げて云々は2ちゃんの中での話でしょ。
周りでは、評価下がるどころか、評価する人自体いない。
176 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 11:49:33.62 ID:L2YGNrUvO [2回発言]
168
被害に便乗した悪意は許せない
が火傷で重傷かもしれないし、そもそも火事と認識してない痴呆かもしれない
となると近所が助けてやらないと大火になる
177 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 12:00:34.28 ID:1bW2AkUR0 [1回発言]
東電福島原発事故がなければ、そもそも起こらない事態だ。
事故った後すぐに全量補償すべきだった。
農民は…出しちゃうだろ。
それが人生だったんだから。
178 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:03:04.11 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>162
事故が起きたのは果たしてたまたまでしょうか?
内外からその脆弱性は何度も指摘されてきたし、小さな事故も起こしてきた
事故前のそうした警鐘に対して、福島県の人はどんな選択をしてきたのでしょうか?
179 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 12:16:48.26 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>178
それは原子力安全委員会の仕事だと思うが?
180 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:20:10.54 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>事故前のそうした警鐘に対して、福島県の人はどんな選択をしてきたのでしょうか?
警鐘にすら興味なしだったな。
なぜなら原発の危険性が周知されてなかったんだから。
CMでなにを流してた? CO2がでないですよ~~~
だよ。
県民がどんな選択もなにも、危険性に対して、国民全体が
希薄になっておったんです。
共産党が、電源喪失で大変なことになるんですよね?
といまごろになって言う有様だよ。
181 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:22:25.16 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
今頃というのは、3・11のちょっと前のこと。原発運転開始から
50年ほどたった時。
182 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:26:45.60 ID:YzmNoewVO [1回発言]
てか、原発みたい事故が起きたらに広範囲に影響が出るようなもの作るのに
一過疎化してまともな判断が出来る状態じゃない市町村単位の選挙ごときで是非を決めている
建設えのプロセスが可笑しいんじゃないね?
それこそ半径100km以内の住民投票位は行わないと一部の利権者の思惑でいくらでも誘導出来ちゃうよ
183 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:31:49.70 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>180
チェルノブイリがあったのに?
さすがに共産党が哀れになってきたw
弱小政党だと無理もないんだろうけどw
184 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:44:16.72 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>183
チェルノブイリは制御棒が入ってない状態で臨界を繰り返したやつ、
しかし、日本はそうならないようにしっかりした体制で
制御棒が機能してて、チェルノブイリのような無知なことにはならないと
本気で信じていたよ。
185 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:59:51.83 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>184
問題はシステムじゃない。
放射性物質が爆発という事象で飛散した場合どうなるか
チェルノブイリからは学ばなかったのかということ
186 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 13:08:15.00 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
爆発なんてぜったいないとおもってたよ、
なにかあっても、放射能ちょい漏れで、福島には影響ないと考えてたし。
187 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 13:15:16.56 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
地震対策さえやってれば、地震大国でも大丈夫と思っていたし。
まさか電気が来なくなると温度急上昇で止められないとは
そんな話は聞いたことなかった。
188 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 13:15:43.76 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>186
「絶対ない」と信頼し得る安全性の根拠は?
189 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 13:29:11.91 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>188
あんたはチェルノブイリ事故の後どんな立派な活動して来たの?チェルノブイリの教訓があれば日本全国に影響が出ることはわかってたはずだよね?日本で原発事故が起こると予想してればなおさら。
190 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 13:34:39.87 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>180
東電への不信感という形で最大の警鐘を鳴らしたのは、前知事だった
それについても関心がなかった?
191 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 13:45:27.80 ID:9R5T1XXWO [1回発言]
福島県は率先して国と電力会社と相手に戦ってくれ。
国民に無差別攻撃してくんなよ。
野菜はいらないからな。
あと子どもに無茶させんな、見ててモヤモヤするから。
でも応援はしてるよけっこう大口で募金もしたし。
昔には戻れないけど福島県はネオフクシマとして野生の楽園にはなれるかも。
だから無い物ねだりすんな。執着を捨てて新しい人生を命ある限り楽しんでほしい。
できるだけ先のばしせずに、決断は早いというだけで良い部分があるから、迷うことなく善の選択をしてくれ。
しかしFukushima以降の選挙で原発推進派の知事らが当選した県あるだろ。
マジキチ。
絶対行かないしモノも買いたくない。福島に説教されてこいよ。もんじゅ県。罰当たりめ。
192 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 14:05:17.00 ID:OTe/bLSr0 [1回発言]
>>178
福島市議会、福島県議会 ともに
地震発生時の津波が危険性だと
東電と国には申し入れしたが
無視されてきたんだよ
だから 今回の地震、津波は想定外ってことになってる
193 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 14:33:03.73 ID:VMPO2+vF0 [1回発言]
>>192
ソースは?
194 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 15:53:29.91 ID:MSN4owxV0 [1回発言]
>>193
ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/avo1109/3015834.html
195 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 16:14:40.09 ID:O9SaKJytO [10回発言]
その福島県議会で、3号機のプルサーマルが去年決まったけどね
老朽化・耐震性について安全性が確認とれたとして
196 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 16:39:30.89 ID:ry0iQtd80 [2回発言]
>>186
まぁ、平時は誰もがそうだと思うよ。実際あの地震で津波くらった3つの原子力発電所で問題起こしたのは福島第一だけ。
第二も女川も無事に止まったわけだし。
それをして反対をなぜしなかった!と糾弾してもそれは福島がかわいそう
ただ、起きてしまった後の福島県(特に知事)の対応が問題なのではないかな
国(情報操作、隠蔽)に対して共同歩調を取り結果被害を拡大させてしまった。
福島県民としては放射線汚染された食品や瓦礫を好き好んで県外に出したかったわけではないと思いたい。
大丈夫だよって上から言われたからなんで引き取ってくれないんだになったと思いたいのだが
まさか、うちも被曝したから周りも被曝しろ。ってわけじゃないよね
197 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 17:15:36.83 ID:O9SaKJytO [10回発言]
他の原発が「無事に」停止した?w
「平時」でも危惧して警鐘を鳴らす人はいたわけで
>>194のブログにもあるように
福島県の前知事が、東電に不信感を持って原発を止めたこともあった
198 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:29:59.25 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>188
そう思ってないと不安で生活なんてできやしない。
県民の多くは、まさかあるはずない そう思い込んで生きていたんだよ。
数年前まで、福島原発の電気が全部東京に行っていて、
で、県がお金もらってたことすら知らなかったんだから。
教育委員会で教科書に載せていたかもだが、俺は知らなかった。
俺は20代で、生まれる2,30年前にすでにあったんだから。
もうガチガチ国とテレビ局と様々なものの癒着があったんだよ。
なにができたと思います?なんの危険性の教育もされないで。
50年も大丈夫で、なんでいまさら爆発するのか、爆発の要因は、
まあミサイル打ち込まれること以外にないと思っていたよ。
199 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:35:03.09 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>190
関心なかったな、10代だったし。
捕まった時は、なんてひどいゴウツクが知事してたんだと、、、
で、雄平知事の前知事と違うなんかまともな雰囲気に安心感を感じ、福島は大丈夫そうだと。
そのやさきこの惨事。
200 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:39:53.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
確か、女川は大変やばい状況に陥ったはず。
電源喪失して、3つある電源車のうち、故障1台と、点検1台で、
動いたのは最期の1つだけ。
なんとかあの電源車で水をまわして、危機を乗り越えたと記憶している。
>>96
原発を推し進めた日本の全体の業が出たんだから
プルトニウム牛でしたで憎悪がすべて福島に向かわないだろう。
102 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:42:00.52 ID:jqguHsat0 [5回発言]
農産物は作らないと補償金もらえない→作る→補償金貰う
作ったものは捨てるのもったいねー→こっそり出荷で2重に儲かる
こういうことしてるから嫌われんだよwww
103 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:43:04.11 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
金と利権がもっと欲しい
努力したくない
責任は取りたくない
他の事なんで出来ない
どんどん潰れちまえ福島!
6000億で将来売っちまったんだよ。
あとはせいぜい大声だして金せびればいい。
子供も指指されるようになるんだろうな。
「反原発利権の福島の人」ってなw
104 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:44:20.21 ID:GWcoyX400 [6回発言]
でな、会津だけは独立な
105 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:45:08.83 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発反対知事を落とした阿保な福島人に言われたくない。
近所のスーパー何て福島産なんて今まで無かったのに、福島人は俺達に如何しても毒食わせたいんだな。
稼ぐ為なら高濃度被曝牛さえ偽装して売るのな。
106 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:46:41.97 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>97
俺が食わせるわけではない。
107 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:47:45.53 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>原発反対知事を落とした阿保な福島人
彼は逮捕されたんだよ
108 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:49:16.04 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
被爆牛もバレた途端に被害者顔で
福島の畜産は終わる
って。自爆だっての。終わってくれた方が助かる。
役所が言わないから藁喰わせたとか、やっぱり他人のせい。
109 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:50:04.68 ID:GWcoyX400 [6回発言]
逮捕された???
逮捕させたのまちがいじゃね~のか?
110 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:50:39.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>105
食わせたいのではなく、いろいろ絡んでいる。
例えば、多くの国民が、東北を応援しようとやってる。
こうなるとのせられていろいろ仕入れる地を東北からとかに
したりする、、、、
だから、福島県民が一様に全国に売り捌こうとしてるのではない。
県民への批判はあたらない。
111 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:51:44.59 ID:2j57ciN2O [4回発言]
事故や事故処理の矛先を福島県民に向けるのは筋違い
役人や学者や東電の「絶対に安全」という言葉を信用しただけ
その信用自体が罪というなら原発立地全てがそうだろう?
このスレは工作員によるミスリード
必要なのは戦犯探しじゃない
正しい事故処理対応
112 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:52:10.35 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
県民の総意で逮捕させられるわけないでしょ
113 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:54:03.36 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>106
被害者だもんな
結局は何にも出来ない県民なんだよ。
ぶら下がる事しかやってないの。
都合悪くなると他人のせい。貰えるものは当たり前。もっとよこせと被害者だから被害者だから
そのうち福島に強制的に居住させられたとか言い出すんじゃないのか?
114 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:54:27.56 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発20km圏内で実験と称して米作るの止めてくれ。
どうせ捨てないで偽装して売るんだろ?
>>107
原発反対の福島県知事が逮捕されてから
http://ruhiginoue.exblog.jp/15670521/
115 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:54:42.80 ID:2j57ciN2O [4回発言]
>>95
同意する
116 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:56:09.25 ID:ZuC/3RKR0 [2回発言]
原子力保安員が叩かれそうだから福島叩きに切り替えろって御達しが出てるのか?
117 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:58:49.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>113
深いレベルで被害者ではない。
118 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:58:55.17 ID:GWcoyX400 [6回発言]
県民の総意で冤罪だとかぶつけることはできるっしょ
総意じゃなくても有志だけでもできるはずだ
フクシマンってなんでも長いものには巻かれろ主義なんだね
復興なんかできるわけね~よ
他県の住民が言いたいことはひとつだけ
フクスマでとれたモノは自分とこで消費しろ、他県にまわすな
な? カンタンなことだろ
119 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:59:01.71 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>110
嘘つくなよ
都内のアンテナショップ閉めてから言えよ
福島の農協から桃買ってくれってDM来てたぞ。
都合悪くなるとまた他人のせい。
個人じゃどうしようもないと言う癖に反原発の星になる?
生産者じゃないからわからない?
地震ばかりでそんなの知らなかった?
もう埋め立てして放射性廃棄物の埋め立て地にしようぜ。
120 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:01:29.29 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>114
すいません 私の勘違いでした。
121 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 08:01:43.75 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
この元福島県知事逮捕で、特別捜査部検事として捜査に参加したのが、2010年の障害者団体向け割引郵便制度悪用事件において、捜査資料のフロッピーディスクを改竄し、証拠隠滅罪により最高検察庁に逮捕された前田恒彦検事である。
122 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:02:14.42 ID:I3zmVmTTO [1回発言]
まあ何ていうか…
誰かがなんとかしてくれるまで待つっていうのは時既にお寿司
123 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 08:03:31.31 ID:U6QfNJBX0 [1回発言]
福島産の野菜とか去年はあんまり見なかったが、今年になってから出荷量が増えてる気がする。売れなくても保証されるから?
124 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:05:12.21 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>119
私の認識不足でした。
申し訳ないです。
ただ応援熱ででまわるのもあるでしょ。ないの?
125 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:06:10.22 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>個人じゃどうしようもないと言う癖に反原発の星になる?
それとこれとは問題が違います。
126 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 08:06:55.43 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
県内で売れないから関東で売る。
売れなければ中部、関西で売る。
127 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:07:21.70 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>121
なるほど 勉強になります。
128 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:09:54.26 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>123
地元でたぶついてるから
他県で安く売っても、差額を得意の風評被害の損失として東電からせびるから。
東電の責任は認めるが、安全とうたいつつ無責任に拡散させて生産者には実害無い。
基準単価があり、風評被害補償が補填してくれれば出荷量多い方が儲かるんじゃないのか?
安売りすれば、単純に量でるしな。
129 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:11:27.23 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>124
無知なやり取りが応援してくれてる人を裏切ったの。
130 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:12:06.09 ID:2j57ciN2O [4回発言]
農産物出荷する事を非というなら
福島だけじゃなく東日本全体に言え
秋になればわかる
131 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:14:14.08 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>129
意味がよくわからない。
もっと具体的におねがいします。
132 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 08:24:21.97 ID:K30GTAlG0 [1回発言]
>>60
福島大って農学部無いの?
農協や県の農林や畜産の担当に農学部出身者入ってないの?
国からの指示がなきゃ福島の人間は知識があっても何もしちゃいけないの?
133 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 08:32:59.87 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>132
農学部はないね。
農学部は入ってるでしょ、他県に大学進んで Uターン組みがいるはず。
134 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:37:14.32 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>130、131
放射性物質のリスクは東日本に広く分布してるよな。
多分、米の話してるんだろうが福島みたく子供が外で遊べない地域では無い訳よ。
父兄はグランドの土に危険だと文句言う癖に、農家は安全だと言う。
あの空間線量なら田んぼ一枚一枚土壌検査してから作付けすべきなんじゃないか?
片方で危険、片方で安全。
自分達の健康は守りたい父兄、他人の健康より収入が欲しい農家。
これが混在しながら、マスコミにクローズアップされて不信感が大きくなってんだよ。
「この人達、大丈夫?」って思い出してる。
挙げ句には福島は被害者だの関東の電気のせいだの言い出すから
「こいつら面倒くさい!」
ってなってきたのよ。
交付金の話ししても、あれは双葉だから俺は違うとか言い出すし「お前ら同じ福島県民だろ?」となる。
グズグズ言う連中とこに旅行なんて行かないだろうし、そんな奴ら助ける為に食のリスク負う必要は無い。一回、潰れた方が良いだろ。
135 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 08:40:46.74 ID:+qHCl7qcO [1回発言]
>>1
無知を言い訳にしたテロリストとしか思えない
福島人はもう信用できない
136 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 08:47:01.23 ID:jqguHsat0 [5回発言]
結局国のせいにして自分たちで拡散させない努力もなにもせず金だけもらう福島県人を
税金で助ける通りはない、知恵を出さないものは助けない大臣が正しかった
137 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 08:48:48.46 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
あと、原発の安全神話に騙されて文句いうくせに
農産物の基準値には疑い持たないんだなw
自分達の都合で動き過ぎ。
138 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 09:10:35.77 ID:7NNj/Abj0 [1回発言]
チョンコロなみのことしやがって。。
お前ら大概にガキになに喰わせトンのじゃ!
139 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 11:21:54.84 ID:yTJYE90NP [1回発言]
↓twitterで発見。事実関係を知りたいですね~。
@sukiyakimugen
「福島のみなさ~ん悲しいお知らせです。福島市長は県外から通勤している(怒)
家族はもちろん福島にはとっくにいない、副知事の家族も福島にいない(怒)
福島県人はモルモットそんなおれも福島市民 県知事は東電から裏金もらってる
ぞ!!!役人なんてそんなもんか(死ね!)もう税金なんて払うもんか!」
市長は悪くないぞ。だって福島に住んでたら危ないんだもんw
福島は市長も避難するぐらい危険ってことだよねw
140 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 12:15:06.21 ID:44Vsg0Xc0 [1回発言]
>>137
分かってないなあ
原発の安全神話は崩れたけど
放射能の安全神話はまだ崩れてないんだぜ
141 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 12:15:59.32 ID:ZuC/3RKR0 [2回発言]
東電潰れろ
142 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 13:29:22.39 ID:pdDJ/7K90 [1回発言]
ぶっちゃけ福島がどうとか関係ない!
すでに日本全国ダメだから(笑)
みんな一緒だ!
143 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 14:09:15.61 ID:IjJfDfgO0 [1回発言]
福島の野菜も肉も美味いから食べたい気持ちはあります。
でも、風評被害っていうけど、実害ですよね。だから福島さんの野菜は頂けない
現実はまだ放射能が漏れ続けてるんだよ
身体に影響なきゃいくらでも食うわ。
けど、自分まだ19歳なんで。
長生きしたいです。
144 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/01(月) 14:34:02.83 ID:kUu365Z10 [1回発言]
明らかに重度の汚染エリアで獲れたあるいは加工したもの、食べる物は全国に撒き散らかさないでw
ただちに生活費が足りなくて苦しむのはわかるけど
数年度か、次の世代の時に目に見えた被害が出たら全部責任背負うんだよね??w
いまは潜伏期間だから知らんプリして荒稼ぎしたいだけすればいいけどw
145 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 14:45:27.94 ID:WDg7YGfn0 [1回発言]
>>140
放射能の安全神話なんて元からねーよwwww
3.11以降にあわてて作ったくせにwww
騙されるか
146 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/01(月) 15:15:37.32 ID:lCwn3CtA0 [1回発言]
土日の豪雨を見て、真っ先に思ったのは前スレのID:03+lO2SJOだった
只見川が見える町営温泉に行くって言ってた人
自然が豊富でクーラーなんかイランって言っていた人
どうなったんだろう
氾濫して線路まで落ちた只見川みてそう思った
147 : 地震雷火事名無し(福井県) : 2011/08/01(月) 15:24:42.68 ID:AplQqerL0 [1回発言]
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
148 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 15:32:06.95 ID:GdC6Cxk30 [1回発言]
食を作ると、汚染拡大
どうせ土地が使えない、住めないんだから
福島だけ先行して、40円で電気を買い取り制度をすればいいのにwww
149 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/01(月) 18:30:28.26 ID:1YzVku0sO [1回発言]
今ツイッターで「ノーモアフクシマって言わないで」って言ってる人が福島人をよく表してると思う
生活地としての福島と汚染地フクシマを分けて考えられないんだよね
汚れた土地だと知ってはいるけど、現実に向き合いたくないから「言わないで」になるんだろうな
広島長崎とは現実への向き合い方が違う
150 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 19:17:52.56 ID:/aoDFvyK0 [1回発言]
みんな責める相手が欲しいんだな
それは不安から来るものだろうけど2chみたいにレスポンスがあって
この板やν速は地域表示も出るから叩く相手を絞りやすい
しかし、言ったり書く事は簡単でも行動する事は難しいよね
こうあって欲しい、こうなって欲しいとは思ってもスケールが大きい事象ほど
151 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 19:40:17.94 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>150
生活費の為に不安な作物売りさばくってのは出来ないな
152 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 19:41:58.91 ID:BLu5jZ810 [1回発言]
いつまで故郷にしがみついて汚染食物を作り続けるつもりか
知らないけれど、先に人間が逝くよ。 人生は一回きりだからね。
153 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 21:16:39.19 ID:GWcoyX400 [6回発言]
ユーモアフクシマ !
154 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 21:49:14.97 ID:/bbVXyAS0 [1回発言]
早く死んでもらったほうが世のため人のため
害虫を生かして置いても百害あって一利なし
155 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 00:55:05.02 ID:xyysnFOf0 [1回発言]
福島が被害者だのどうのこうのは、他の地域が罪悪感持つ恵まれてる時に言えばまだ有効なんだが
目先にとらわれそういう事態では無いにした筆頭が他ならぬ福島
よそも余裕無いですから、自足してくださいな
156 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 04:23:37.22 ID:xx2A+Hob0 [1回発言]
いずれもスイーツの店だけど須賀川の大黒屋は長野県へ移転、矢吹のハッピーベリーは沖縄県に支店を作ったね
157 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/02(火) 05:00:29.13 ID:Jz3QCSvm0 [2回発言]
>>149
反原発は差別!とかアホなこと言ってる奴らがいるけど
ノーモアフクシマを嫌がるのってモロに広島長崎を下に見てるような気がするんだけどね
158 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/02(火) 05:08:29.59 ID:xqDEc+6Q0 [1回発言]
何を言をうとピカはピカじゃ。
広島長崎福島もピカじゃ。
関東中部までピカじゃ。
大黒屋近辺は地震被害が大き過ぎじゃ。
159 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:30:07.39 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
福島の現状を他県の方がどう思っているのか、建前じゃない本当のところを知りたくて初めて2ちゃんを見ました。
場違いだったらごめんなさい!!皆さんのやりとりを見ていろいろ考えました。
原発問題からいろんな問題が起きてしまっているので、ひとくくりで「福島人は!(怒)」
ってなってしまうのかな。。と思いますが
地震に関しては、完全に被害者だとは思います。
地震の被害という枠の中での原発による被害損害も含めて。
160 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:33:36.99 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
実際、地震・津波・放射能によって家に住めなくなってしまった人達は
もちろん農業もできていませんから、出荷もできず避難しています。普通の仕事をしている人も同じです。
しかし元々就職難だった日本ではどこへ行っても、すぐ仕事が見つかる訳もない。
その状態で生活費は自分で稼げ、自足してよと言われても、現実的に無理です。
だから、私は環境的に避難できる状況じゃないので居座っている方ですが
小さい子供のいる親戚や、友人家族を受け入れて下さる他県の方々には本当に頭が上がりません。
大切な人を受け入れてもらった人はみんな、感謝していると思います。
161 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:36:20.88 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
私は福島県民ですが、福島の一部の農家が、知識がなかったり情報収集できていなかったりで
汚染の可能性のあるものを出荷してしまったという報道をきいた時には
同じ福島県民でも、正直、一部の人がしてしまった間違いによって福島県民全ての信用を崩されたと
なんともいえない怒りが湧きました、、、
こんなに他県のみなさんが協力してくれている時になんでそんなこと!!と思いました。
その報道を聴いて、ほとんどの福島県民は同じ事を思ったと思います。
だから、それは福島県民全ての本意ではないことは分かってもらいたい。
また、問題の食材を出荷した一部の人達と、子供を守ろうとする親達は全く別の人間だということも分かっていてほしい。
皆さんに届く情報だけではきっと「ひとくくり」になるので、矛盾してるとか、都合がいいとかになってしまうから、、
162 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:38:58.86 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
皆さんがおっしゃるように福島県は原発の建設を受け入れ、それに伴った恩恵を受けてきたのは事実です。
でもそれをしたのは福島だけではないはず。地震が起きたのがたまたま近くで、事故が起きたのがたまたま福島原発だった。
みなさんが同じ状況になったら、他県の助けを求めないでしょうか?
協力してくださいと頼まないでしょうか?
子供だけでも避難させたいという親達の想いは悪いことでしょうか?
福島県民だって、他県の方に迷惑かけないで解決できるならしたいです!
私たち一般市民が動けば原発事故が収束するならそうしたいです(T_T)
悪意なんて微塵もないし、自分たちだけが補償を受けられればいいとも思ってない。
避難先で、お金かからないしご飯出るし、ラッキー♪なんて思ってる人なんて、数えるほどしかいないでしょう。
一生かかっても返せないほどお世話になっているわけですから、肩身もせまい。
今まで働いて自分達で生活していたのが当たり前だったのに、誰かに頼らないと生きられないのが事実なんです。
それが、どんなにみじめか、、、
163 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) : 2011/08/02(火) 07:40:11.31 ID:3v+Rxvky0 [1回発言]
>>160
避難できる状況じゃないって事は
それほどの危機感を感じてないって事?
164 : はじめてです(福島県民)(長屋) : 2011/08/02(火) 07:41:56.66 ID:i1NhPpLZ0 [5回発言]
ごめんなさい。
皆さんがおっしゃっていることも、よくわかります。
私は、福島産のものを買って下さいとは思いませんし、むしろ不安であれば避けていただきたい。
無知だったとはいえやってはいけないことをしてしまった人を、許してとも言いません。
私も許せないし、、、
でも福島県民も、ひとりひとり感情を持った、皆さんと同じ人間です。
ひとくくりで「死ね」とか「ざまーみろ」とか言われたら
もし、何もしてない福島県民がそれを見たら、ものすごく傷つきます。
2ちゃんも初めてだし、このコメントが皆さんにどんな風に伝わるかわかりませんが
どうか少しでも伝わりますように。
長文で本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
場違いだったかもしれませんが、読んで頂いた事、感謝します!!
ありがとうございました!
165 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 07:48:01.04 ID:L2YGNrUvO [2回発言]
>>134
>>130だが総論同意するが、北関東だって子供を遊ばせてよい汚染度なのか?
福島だけ線引きして犠牲羊にするのはムリがあると思う。関東も甲信越も他人事ではない
被災地はまだまだ混乱している。もう少し長い目で見るか直接支援をしてやってくれ、日本人として当事者として
火事は近所で協力して消さないと延焼する
166 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 07:52:45.64 ID:7lQhWYNP0 [1回発言]
:∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): 避難し・・ろ・・
:/ つとl:
:しー-J :
167 : 地震雷火事名無し(北陸地方) : 2011/08/02(火) 08:00:12.35 ID:PZRlUb0pO [1回発言]
>>164
こういう文章を書くときに
絵文字を入れたり三点リーダが使えなかったり
過剰に感傷的な子供しかいないのだなと思う>福島
168 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/02(火) 08:01:25.98 ID:8VynfWe20 [1回発言]
面白半分に、自分ところの付け火を他の地区におすそ分けしちゃうのがいるからな
最初はちょっとした事故だったんだろうけど
火災保険もらうの前提で近隣地区からの保証もうけちまおうっていう
ずるがしこいのが増えてきてるからな
増えてなきゃいいんだよ
増えてくりゃ、そら叩かれるだろ???
169 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 08:01:51.07 ID:R84sB14HO [1回発言]
>>160
それでも避難するべきじゃない?
君子だか孔子だかの母親も、子供のために貧しくても3回引っ越したって。
便所掃除でも何でも贅沢言わなきゃ仕事はあるよ。
生活キープしたい贅沢病が腰を重くする。
水俣病や原爆被害者見たって、国の補償は相当遅い上にしょっぱい。
他人は自分を守ってくれない。
そろそろ、未来のために気持ちにキリをつける時期なのかもよ。
他県民で無責任で恐縮ですが、この先何十年のことを思うと、行動は少しでも早い方がいいと思う。
本当に。
170 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:21:13.65 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>過剰に感傷的な子供しかいないのだなと思う>福島
どうしてそうなる(--
慣れてないことを察してくれ
171 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:23:53.34 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
国民が選んだ国会議員が原発推進を決定、
そして実際に電力会社も国民へむけて安全安心をうたい
さらにはCO2がでないとまでいいつつ、原発の立地へは札束をちらつかせる
テレビ局は完全にスポンサーゆえなんにもなく、、、、
どこに福島県民だけの非があるんですか
あるのは日本の非 それだけです。
172 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 08:27:40.67 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>私は福島県民ですが、福島の一部の農家が、知識がなかったり情報収集できていなかったりで
汚染の可能性のあるものを出荷してしまったという報道をきいた時には
同じ福島県民でも、正直、一部の人がしてしまった間違いによって福島県民全ての信用を崩されたと
なんともいえない怒りが湧きました、、、
知識がなかったんだ、しかも国も県も稲藁は盲点だったんだよ。
まさか、湿気を吸っては吐きを繰り返してるうちに藁の濃度が高くなるなど、、、
なので、私は怒りはわかなかったな。
173 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 08:33:16.67 ID:hRpaAxVXO [1回発言]
まああれだよ。
福島県民の俺たちが何を書いても結局は叩かれる。
仕方ないのかもしれんけど、俺はもううんざりだ。
174 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 10:54:42.51 ID:ry0iQtd80 [2回発言]
>>171
事故が起きただけで福島県民を責めていたとは思えないよ
原発事故が起きた (東電+政府を責める)福島には同情的
↓
福島県民が「関東の電気を~」発言 (誘致したのは福島県 1960年)
↓
福島県への同情度ダウン
↓
風評被害だと未検査の野菜等を行商
↓
危ない物を避けるのは風評ではない(さらに福島への敵対度アップ)
一方的に福島を攻撃したというよりは、福島の一部の人の対応、態度が福島の評価を下げていったと思う。
評価を下げられた福島県民が怒ってさらに態度を硬化、それに応じて周辺がさらに評価を下げる
175 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 11:25:54.05 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
誘致はしたけど、
国の国策だったわけだし、交付金も出るからその船に乗ったわけだ。
で、船を運転していたのは国だよ。
やはりどう考えても、私たち日本人が生んだものだよ。
この人災は。
あとの態度で評価下げて云々は2ちゃんの中での話でしょ。
周りでは、評価下がるどころか、評価する人自体いない。
176 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 11:49:33.62 ID:L2YGNrUvO [2回発言]
168
被害に便乗した悪意は許せない
が火傷で重傷かもしれないし、そもそも火事と認識してない痴呆かもしれない
となると近所が助けてやらないと大火になる
177 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 12:00:34.28 ID:1bW2AkUR0 [1回発言]
東電福島原発事故がなければ、そもそも起こらない事態だ。
事故った後すぐに全量補償すべきだった。
農民は…出しちゃうだろ。
それが人生だったんだから。
178 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:03:04.11 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>162
事故が起きたのは果たしてたまたまでしょうか?
内外からその脆弱性は何度も指摘されてきたし、小さな事故も起こしてきた
事故前のそうした警鐘に対して、福島県の人はどんな選択をしてきたのでしょうか?
179 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 12:16:48.26 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>178
それは原子力安全委員会の仕事だと思うが?
180 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:20:10.54 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>事故前のそうした警鐘に対して、福島県の人はどんな選択をしてきたのでしょうか?
警鐘にすら興味なしだったな。
なぜなら原発の危険性が周知されてなかったんだから。
CMでなにを流してた? CO2がでないですよ~~~
だよ。
県民がどんな選択もなにも、危険性に対して、国民全体が
希薄になっておったんです。
共産党が、電源喪失で大変なことになるんですよね?
といまごろになって言う有様だよ。
181 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:22:25.16 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
今頃というのは、3・11のちょっと前のこと。原発運転開始から
50年ほどたった時。
182 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:26:45.60 ID:YzmNoewVO [1回発言]
てか、原発みたい事故が起きたらに広範囲に影響が出るようなもの作るのに
一過疎化してまともな判断が出来る状態じゃない市町村単位の選挙ごときで是非を決めている
建設えのプロセスが可笑しいんじゃないね?
それこそ半径100km以内の住民投票位は行わないと一部の利権者の思惑でいくらでも誘導出来ちゃうよ
183 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:31:49.70 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>180
チェルノブイリがあったのに?
さすがに共産党が哀れになってきたw
弱小政党だと無理もないんだろうけどw
184 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 12:44:16.72 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>183
チェルノブイリは制御棒が入ってない状態で臨界を繰り返したやつ、
しかし、日本はそうならないようにしっかりした体制で
制御棒が機能してて、チェルノブイリのような無知なことにはならないと
本気で信じていたよ。
185 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 12:59:51.83 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>184
問題はシステムじゃない。
放射性物質が爆発という事象で飛散した場合どうなるか
チェルノブイリからは学ばなかったのかということ
186 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 13:08:15.00 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
爆発なんてぜったいないとおもってたよ、
なにかあっても、放射能ちょい漏れで、福島には影響ないと考えてたし。
187 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 13:15:16.56 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
地震対策さえやってれば、地震大国でも大丈夫と思っていたし。
まさか電気が来なくなると温度急上昇で止められないとは
そんな話は聞いたことなかった。
188 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 13:15:43.76 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>186
「絶対ない」と信頼し得る安全性の根拠は?
189 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 13:29:11.91 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>188
あんたはチェルノブイリ事故の後どんな立派な活動して来たの?チェルノブイリの教訓があれば日本全国に影響が出ることはわかってたはずだよね?日本で原発事故が起こると予想してればなおさら。
190 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 13:34:39.87 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>180
東電への不信感という形で最大の警鐘を鳴らしたのは、前知事だった
それについても関心がなかった?
191 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 13:45:27.80 ID:9R5T1XXWO [1回発言]
福島県は率先して国と電力会社と相手に戦ってくれ。
国民に無差別攻撃してくんなよ。
野菜はいらないからな。
あと子どもに無茶させんな、見ててモヤモヤするから。
でも応援はしてるよけっこう大口で募金もしたし。
昔には戻れないけど福島県はネオフクシマとして野生の楽園にはなれるかも。
だから無い物ねだりすんな。執着を捨てて新しい人生を命ある限り楽しんでほしい。
できるだけ先のばしせずに、決断は早いというだけで良い部分があるから、迷うことなく善の選択をしてくれ。
しかしFukushima以降の選挙で原発推進派の知事らが当選した県あるだろ。
マジキチ。
絶対行かないしモノも買いたくない。福島に説教されてこいよ。もんじゅ県。罰当たりめ。
192 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 14:05:17.00 ID:OTe/bLSr0 [1回発言]
>>178
福島市議会、福島県議会 ともに
地震発生時の津波が危険性だと
東電と国には申し入れしたが
無視されてきたんだよ
だから 今回の地震、津波は想定外ってことになってる
193 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 14:33:03.73 ID:VMPO2+vF0 [1回発言]
>>192
ソースは?
194 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 15:53:29.91 ID:MSN4owxV0 [1回発言]
>>193
ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/avo1109/3015834.html
195 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 16:14:40.09 ID:O9SaKJytO [10回発言]
その福島県議会で、3号機のプルサーマルが去年決まったけどね
老朽化・耐震性について安全性が確認とれたとして
196 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 16:39:30.89 ID:ry0iQtd80 [2回発言]
>>186
まぁ、平時は誰もがそうだと思うよ。実際あの地震で津波くらった3つの原子力発電所で問題起こしたのは福島第一だけ。
第二も女川も無事に止まったわけだし。
それをして反対をなぜしなかった!と糾弾してもそれは福島がかわいそう
ただ、起きてしまった後の福島県(特に知事)の対応が問題なのではないかな
国(情報操作、隠蔽)に対して共同歩調を取り結果被害を拡大させてしまった。
福島県民としては放射線汚染された食品や瓦礫を好き好んで県外に出したかったわけではないと思いたい。
大丈夫だよって上から言われたからなんで引き取ってくれないんだになったと思いたいのだが
まさか、うちも被曝したから周りも被曝しろ。ってわけじゃないよね
197 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 17:15:36.83 ID:O9SaKJytO [10回発言]
他の原発が「無事に」停止した?w
「平時」でも危惧して警鐘を鳴らす人はいたわけで
>>194のブログにもあるように
福島県の前知事が、東電に不信感を持って原発を止めたこともあった
198 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:29:59.25 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>188
そう思ってないと不安で生活なんてできやしない。
県民の多くは、まさかあるはずない そう思い込んで生きていたんだよ。
数年前まで、福島原発の電気が全部東京に行っていて、
で、県がお金もらってたことすら知らなかったんだから。
教育委員会で教科書に載せていたかもだが、俺は知らなかった。
俺は20代で、生まれる2,30年前にすでにあったんだから。
もうガチガチ国とテレビ局と様々なものの癒着があったんだよ。
なにができたと思います?なんの危険性の教育もされないで。
50年も大丈夫で、なんでいまさら爆発するのか、爆発の要因は、
まあミサイル打ち込まれること以外にないと思っていたよ。
199 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:35:03.09 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>190
関心なかったな、10代だったし。
捕まった時は、なんてひどいゴウツクが知事してたんだと、、、
で、雄平知事の前知事と違うなんかまともな雰囲気に安心感を感じ、福島は大丈夫そうだと。
そのやさきこの惨事。
200 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:39:53.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
確か、女川は大変やばい状況に陥ったはず。
電源喪失して、3つある電源車のうち、故障1台と、点検1台で、
動いたのは最期の1つだけ。
なんとかあの電源車で水をまわして、危機を乗り越えたと記憶している。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)