所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
201 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 17:42:30.51 ID:qwRhafsIO [1回発言]
お願いですから、農業や飼育をしないで下さい
毒を日本全国にばらまかないで下さい
202 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:52:17.74 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>201
お金がないと死ぬわけだから、なんとか国のほうで調整を。
203 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 18:00:35.82 ID:iD2kcImtO [1回発言]
>>149
現実への向き合い方が違うだ?
わかった様な事ほざいてんじゃね~よバカが
しねや
204 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 18:30:37.17 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>203
原発被害者面の福島土民は死ね
福島土民が現実に向き合ってないことは、紛れも無い事実
現実に向き合ってたら、恥ずかしげもなく全国各地に汚物撒き散らせるわけがない
>>203も数年後に身内や友人知人自分自身に病気死者続出した頃
やっとそれを認めざるを得なくなるだろうよwww
205 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 18:46:07.94 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>やっとそれを認めざるを得なくなるだろうよwww
笑い事じゃないよ
206 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 18:49:34.89 ID:aeRywkDLO [11回発言]
福島のゆとりとは二重苦だな。
自分の事棚に上げて、被害者だから嫌われるんだよ
震災で他県もそこそこ被害者なのに福島が一番被災してる!お前ら関東のせいだとか、日本みんなの責任だとか言い出すから視線が冷たくなるんだよ。
207 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 18:49:44.34 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
今の時点で(福島県)て
もう、笑うしかなくね?
208 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 18:51:40.47 ID:aeRywkDLO [11回発言]
笑った
逃げろって(笑)
209 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/02(火) 18:57:34.27 ID:OnvLHTBP0 [1回発言]
>>204
バイト料いくら?
210 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 18:58:21.42 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
日本の責任でしょ。
国策だったんだから。
その現実と向き合いたくない気持ちは十分わかるが、、、、
211 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:04:49.45 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>209>>210
結局さ、
福島県民は「悪いのは俺らじゃない、政府と東電だ!だから俺らが汚物ばら撒いて何が悪い!」
ってスタンスだから叩かれるんだと思うよ
政府と東電が一番悪いことなんて、100人中100人ともわかってるんだし
政府と東電が一番悪いからといって、福島県民が悪くないことには全然ならないのに
そこをど~しても認めないのが人殺し土民
はい、ループ開始~~~
212 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 19:12:02.86 ID:1ibItUkw0 [1回発言]
東京避難中の福島のパン職人「福島の人作ったパン怖い」に涙
http://www.news-postseven.com/archives/20110802_27094.html
213 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 19:28:03.17 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
日本人の国策に問題があったということです。
福島どうのではなく。
現実問題、双葉では当初半数以上の住民が反対していたという。
それを、着実に安全神話を植えつけていき、着工させる。
これが日本の国策だったんではないんですか?
214 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 19:30:08.66 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
国策だから、汚物をばら撒いてもよい
215 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 19:32:37.26 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
>>212
二重の意味でばかだねー
誰が作っても東京のパンは怖いよ。
216 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/02(火) 19:32:41.32 ID:Jz3QCSvm0 [2回発言]
その癖東電に賠償請求しろっていうと発狂するんだよね~これが
217 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 19:33:51.26 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>213
原発受け入れを拒み続けた自治体や個人に関してどう思う?
218 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 19:34:28.51 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
福島は東電と地震の被害者だというのは認めるし異論はない
だが、汚染食品の加害者の一員なのは事実であろう?
219 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:42:10.24 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
それをど~しても認めたくないのよwww
220 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/02(火) 19:49:10.91 ID:0J3zWwV3O [1回発言]
福島も
その他の東北も
クレクレで自助努力不足で、国頼みが過ぎる。
221 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:49:30.71 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>212
だよねw
その店が原料の産地や安全性を開示して販売してるなら、
福島県民が作ろうが近所のオバチャンが作ろうが、安心して買えるに決まってるのに
「福島の人作ったパン怖い」に涙 とかwww
バカかよwww
「消費者にとって、安全とはどういうことか」という、
商売人として絶対不可欠な意識が、完全に欠落してるんだろうね
汚物にまみれて暮らしてきたから、感覚が麻痺してるんだと思うよw
222 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:50:41.91 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
すまん安価ミス
>>215つ>>221
223 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 19:51:03.20 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>217
とうぜん得体の知れないものは拒むでしょう。
偏狭の地だからこそ原発が作れるんですよ。
住民は裕福になりたい人もいて、しかも住民が少ない。
説得しやすい。
福島市や郡山市におったてようとなんてしませんよ。
とてつもなく多くの人を説得しなければいけないし、到底ムリです。
>>218
汚染食品だとも思ってないのでは?県民は。
だってアドバイザーがラジオ等で安全安心、しかし子供は危険
を強調しまくってたんですから。
ここに県民との相違があります。国が安全基準を定めた、
当然それにそって安全なものを生きるために出荷。
牛の問題は、状況が詳しくわかりません
加害者とも言えるし、情報がいってなかったんなら被害者とも言える。
出荷停止の要請が出ていたのに、それをしっていて出荷した者がいたら
それは大変罪深い。
224 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:56:08.47 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>223
>汚染食品だとも思ってないのでは?県民は。
ハイ嘘です~
福島の鬼畜ババァが
「福島はもう被曝しちゃってるんだから、
福島県産のものは地産地消ではなく、他県で消費してほしい」
ってホザいてるの見たわw
自分らだけ被曝量減らせれば、他県民は病気になろうが死のうが知ったこっちゃない
それが腐れ福島土民の県民性
225 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 19:57:20.68 ID:IzJYki38O [3回発言]
東電や政府が悪いのは分かってるし、福島県民が悪いわけではない
けど、東電の責任を関東民の責任だの、福島の人達が食べない福島食材を福島以外の所で消費してくれだの言ったり思ったりする福島県民は叩かれても仕方ない
被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃないし
226 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:59:44.35 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>223みたいな腐れ土民は、
「その車が、そこに人がいることをわかって轢いたなら罪になるが、
そこに人がいることを気づかずに轢いたなら、罪は無い」
って言うんだろうなw
はっきり言って 「 ひ と ご ろ し 」 ですよ
227 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:01:52.68 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>225
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
これ重要ね
福島土民がいつもスルーしたがる事実
228 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 20:04:01.69 ID:eijnRgjY0 [1回発言]
>>223
あんたは>>2を見てどう思う?
俺はこれを見てからもう福島を応援したくなくなった。
229 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:04:46.04 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>219
不良品を売りつけて
知らなかった分からなかったで
済ますんだから始末に終えないわ
>>223
福島県民は、いつ爆発するか分からない可能性のあるケータイを買わされる人の気持ちは分からないか。
中国で野菜でも作ってれば?
230 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:06:36.08 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>224
そんなおばさんを基準にして県民性がわかるんですか?
どこにでもやからはいますよ。
他県で消費、とんでもない。自分で食えないものを人に出すのは罪。
県民はほぼみんな県産品を食ってるでしょ。
県産桃なんて売れねえから、通常の3分の1くらいで売ってる。
騙されるやつが悪いんじゃボケー!!と言ってるところを見たとして、
その県がみんなそういう性分で 県民性がそうなんだと思います?
あなた工作員ですか?今流行の。
231 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:10:46.04 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>226
そこに人がいたのに気づかない、気づいてる云々で罪かどうかは
問えない。
問題は、罪な迷惑行為をしていたか、していなかったかで、罪は
問われる。
現在の日本はそう。
だから、法定速度で走り、人が道路に飛び出してきてあわててブレーキを踏んだが
間に合わなかった場合、刑務所には入らない。
232 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:15:15.28 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>228
その個人が言ってることが福島の県全体の声明でないのに、福島を応援しないと決める
のは自由です。
>>2は、無知な人が書いたものです。全体像を把握できていれば
東京の人を責めることは到底できません。
233 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:17:18.38 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>230
>騙されるやつが悪いんじゃボケー!!と言ってるところを見たとして、
>その県がみんなそういう性分で 県民性がそうなんだと思います?
>あなた工作員ですか?今流行の。
もう書き込まない方がいいですよ。
福島県民全員が貴方のようなヤツしかいないと思われますよ。
234 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:20:50.57 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>233
貴方のようなヤツってw
まあ釣られてしまったのは残念だが、、、
235 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 20:21:09.51 ID:IzJYki38O [3回発言]
>>233
同意
益々福島の人が嫌がられるだけ
236 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 20:26:41.76 ID:ePTdnyHt0 [1回発言]
福島だけじゃなくて、原発建設を許してしまった土地の人たちには
どうして祝島の人たちのように頑張って拒否してくれなかったんだよ
とは思う
237 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:30:38.16 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
どこら辺が貴方のようなヤツなんですか?
今後の参考に聞いておきたいです。
なにが問題なんですか?
238 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/02(火) 20:37:04.91 ID:swn0UMEg0 [1回発言]
今時点でも東京電力管内は東北電力管内の消費電力の半分以上の電力を
福島県から受電している。
郡山市は水道水用の水代を東京電力に支払っている。
239 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 20:47:06.25 ID:+CE9aO+6O [2回発言]
早くミンスはしんでもらわにゃいかん
脱原発は当然のことだが
除洗、汚染拡大予防、補償、被害者でもある程度の損はして貰う、そういう方針決定、
つまりマズしなきゃいけないことができてないから
被害者同士のたたき合いになる
240 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:50:06.89 ID:gJ0T8dzV0 [1回発言]
今早急にやらなければいけないのは避難、除染、封じ込め
今、元気に動いてる原発休炉して経済低迷って気違い沙汰だ
241 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 20:52:42.90 ID:onLV3IgR0 [1回発言]
騙してたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=59IrurTdUZ4
242 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:52:42.74 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
前に
食品をばら撒いて本当に申し訳ないって
長レスしていた福島県民が居たけど
貴方は真逆ですね。
放射能は問題無いと思っている人は自分のモラルもモラルも問題無いって思っているんですかね
243 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:52:52.83 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>237
もういいから、とっととECRRの報告書分析してこいよw
ついでにNHKスペシャルも2本分も見てこい
御用の安心論に洗脳されてたことは理解したんだろ?
こんなところで油売ってる場合じゃねーぞw
244 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 20:53:03.65 ID:+CE9aO+6O [2回発言]
今は政府が機能してないから被害者同士叩き合うようし向けてんだよ。それにまんまと乗った>>2は子供だから仕方ないけど、大人はしっかりしなきゃいかん。
日本再生のためには、汚染食料は作っちゃいけない。買っちゃいけない。
245 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:57:01.30 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>244
政府に機能してもらわなきゃ困るんだよ。
246 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:57:48.10 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
今の政府では無理です。キッパリ
247 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 21:03:29.88 ID:0ZWWWHPW0 [1回発言]
248 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:04:33.46 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>243
確かにw
油売ってますねw。
あまりに、傍若無人なやからが
人殺し市民だと、政府批判ならわかるが、県民への
罵声でスレを闊歩してるのでつい。
249 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:05:45.82 ID:LIzxGBL40 [2回発言]
福島県民は悲惨な死に方をした人は哀れではあるが、しかし生き残った人々は
放射性物質が少し多いくらいで、直ちに死ぬ危険はないので恵まれている。
アフリカ東部のソマリアでは、発電や自動車の排ガスなどのCo2やオゾン層の
破壊で地球温暖化の影響で異常気象による農作物の不作が続き、深刻な飢饉が
続いています。
国連人道問題調整事務所(OCHA)の宣言や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の
指摘をもとに、食料不足が深刻となっているソマリアや難民キャンプの状況と
比較したら、直ちに危険ではない食料が裕福に存在する状況が贅沢であると
知り、私たちが日々いかに恵まれた生活を送っているのかを思い直すでしょう。
アフリカ東部 大干ばつ
http://blog.livedoor.jp/rhabbi20xx/archives/52640272.html
> アフリカ東部を過去60年間で最悪の干ばつが襲い、人道危機の懸念が高まっている。
> 世界的な食料価格の上昇も追い打ちをかけ、国際機関によると1200万人の食料が不足、
> すでに数万人が餓死した。
飢饉のソマリアをイスラム武装組織が攻撃 首都で戦闘
http://www.cnn.co.jp/world/30003548.html
> AU軍の報道官は「ソマリアは飢饉に襲われているというのに、過激派は命を救うどころか
> 奪うことに集中している」と非難した。
250 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:10:48.65 ID:oPapWsuuO [4回発言]
4月まで福島県民でした。爆発後、家中目張り、80キロ圏外まで避難、今は北海道に移住、就活してなんとか人並みの生活ができるようになりました。
私は3月にきちんと政府が危険を説明してくれていたら、福島なんて、誰もいなくなって野菜なんか出荷してなかったと思います。まわりの人に危険だと伝えても「国が大丈夫って言ってるんだから、食べれるよ。」と笑われ、引っ越す時には周りはどん引きでした。
最近やっと子供のいる友達が「福島の野菜やっぱりまずい?」、、「避難とかってどこで調べられるの?」と聞いてくるような状況です。
もちろん汚染されたものを出荷してしまったことは申し訳ないと思っています。本当にごめんなさい。
ただ福島の人がホントに無知で、政府の言うことをすぐ信じてしまって、悪気があるわけではないということは分かって欲しいです。お願いします。
251 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:16:52.98 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>250
>悪気があるわけではないということは分かって欲しいです。
そういうバカもいるだろうが、悪気のある奴も大勢いるんだよ
このスレにだって、汚物撒き散らしてドヤ顔してる土民もいれば、
オマエのように「汚染されたものを出荷して申し訳ない」と素直に謝る奴もいるだろ?
同じことだ
252 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:20:11.43 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>250
状況が4ヶ月前なら仕方ないかもしれないですが。
それと、本当に避難したのなら県民表示した方が説得力がありますよ
253 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 21:23:29.04 ID:oPapWsuuO [4回発言]
最近始めたばかりで、わかわらないんです。↑これでいいんですか?
@北海道民です
254 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:30:08.93 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>もちろん汚染されたものを出荷してしまったことは申し訳ないと思っています。
本当にごめんなさい。
ちょっとw
謝るのはあなたの自由だが、汚染されているという前提ですでに
県民とずれている。
国の安全基準に満たしたものを出荷している農家は責められないでしょ。
まして、お金をもらえていればそれなりに出荷しなくても生活できるけど、、
俺は絶対謝らん。
こんなとこでいちいち謝ってたら、付け上がるだけですよ。
見てみなさい
謝ったところで、なんら理解を示さず、
そういうバカもいるが、、、、とバカ呼ばわりですよ。
さらにあなたのことを、オマエ呼ばわり、、
何様かわからない、上から目線を付け上がらせるだけです。
255 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:33:15.86 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
でもまぁ>>253は偉かったね。本当によかったね
周りにドン引きされながらも自分の頭で判断して避難したんだからさ。
辛い思いも結構しただろ?
でも、「政府が安全て言ってるから」だの「子供が引っ越したくないって言ってるから」だの、
何が大切で何が真実か、自分の頭で判断できる奴は、きっと大丈夫だと思う
どこに行っても、必ず回りに協力してくれる人が出てくると思うよ
256 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:37:06.02 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>254
ID:4UknDgtf0
とっととECRRの報告書分析して
NHKスペシャル2本分見てこいって言ってんだろ
それまで2ch覗くな
御用に洗脳されたままのオマエが、何を言っても意味無いんだよ
しかしホント学ばねぇ阿呆だなw
257 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:37:24.56 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>253
急に現れたから>>254の自演かと思った。
すまん
258 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:40:42.26 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>223
自治体規模は小さくても、有力議員のお膝元であっても、国策であっても
拒み続けた自治体があるんだよ
なにが最終的に自分達のためになるのか、考えてみてくれるといい
国策だから、政府がいうからというのではなく。
259 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/02(火) 21:41:23.79 ID:Egz3rvou0 [1回発言]
水菜の中華風白湯スープ美味しいおおおお⊂(^ω^)⊃
260 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:41:42.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>256
まじですんません。お手数おかけします
何様気分のやからに、謝るたあ何事かと思いつい。
261 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:43:28.85 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
www
もうこれわざとだろw
262 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 21:47:34.25 ID:a9cAxRem0 [2回発言]
>>258
事故っちまったところに文句言ってもしょうがねえだろ。将来の原発事故に備えて今ある原発住民に文句言ったほうが建設的だろ。
263 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:47:46.65 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>261
いや、わざとじゃないところがうけるw
あと、アドバイザーの見解の盲目的な信仰は解けていますよ
264 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 21:50:16.91 ID:IzJYki38O [3回発言]
もうスルーしときなよ
他スレにも居たけどスレチな話ばかりしてて…
265 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 21:51:07.12 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>231
交通マナー(生産者のモラル)を考えないドライバー(農家)は、運転(生産)をすんな
266 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:52:14.52 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>262
将来に備えて、過去や現状から学ばないとね
また繰り返すんだよw
267 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:56:36.26 ID:mW40J5AD0 [1回発言]
まあでもスマスマで子供達や学生が映った時は
この笑顔を何とか守りたいなと思った
義援金くらいしかないがな
復興より俺は避難させてあげたいんだが
原発が落ち着いてからでいいじゃないか復興は
それがどれだけ先になるかわからんが
もし子供達が荒れるとしたら、それこそ大人の責任だ
大人がいつまでも被害者面して文句ばっか言ってちゃダメなんじゃねえの
福島の先生方や大人にこそ謙虚で冷静で強く賢い大人の姿を子供達に見せてあげてほしい
268 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 21:58:42.65 ID:aeRywkDLO [11回発言]
お前みたいな無知で無教養がレスするから福島県民がどんどん嫌われて行くんだよ。
お前のレスは「あ~そういう考えもあるよね」と思うが大方の他県民には違和感与える内容なんだよ
特定されない「誰か」に対する違和感は福島県民全体に対する違和感になる
違和感って「不気味さ、気持ち悪さ」=放射能の怖さに似てるんだよ。
269 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:00:19.92 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>265
補償して、国で規制してくれ。
しかもマナーの問題じゃない、生きるか死ぬかなんですよ。
補償もなく規制されたら、そのうち息絶えます。
270 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 22:04:45.15 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>269
日本には生産以外の仕事が全く無いのか
271 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:05:58.82 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
私の発言はそんなに影響力あるんですか?
2チャンで匿名ですよ。
272 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:08:02.31 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>269
農産物に関しては補償されてんだよ。
風評被害に関しても相場落ちた分を東電に請求して金貰ってるの。
その上で売りさばいて儲けとろうとしてるのが福島の生産者なんだよ。
273 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 22:08:30.60 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
福島好きです。
松川浦でおいしい魚たくさん食べた。
この夏もたくさん遊びに行くはずだった。
海側はなんにも無くなっちゃった。山側は退避エリア。
「ここがダッシュ村だよ!」なんて笑顔で教えてくれた人は、
いまは...
274 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 22:08:55.67 ID:H7alWtIP0 [1回発言]
>>250
でも、>>250は避難したんでしょ?
そんな中、意地だかなんか知らないけど居残って、作物作ってばら撒いたんだから
悪気というか、利己しかなかったんでしょう
275 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:09:36.41 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>270
例えば50過ぎて農家一本できて、他の職業ってのは。
できたとしても、福島の農家が全体で他業種に越すのも
需要があるとも思えない。
福島の高卒の就職率だって大ピンチなのに。
276 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:10:09.79 ID:fLV67ZfN0 [2回発言]
>>271
何の影響もない。
お前が馬鹿なだけです。
277 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/08/02(火) 22:11:02.74 ID:+9NA7+2X0 [1回発言]
福島県民は謝罪しろ
278 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:12:32.14 ID:aeRywkDLO [11回発言]
マスコミに出てくる福島県民への違和感をこのスレの福島の発言が乗数効果で悪い方へ悪い方へとイメージ付けてる。
これに気づかないのが県民性なのか
都内のパン屋に疎開した人が差別発言されるのもお前みたいな考え方のせい。
279 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 22:13:24.42 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>275
生きるか死ぬかで探す努力もせずに出来ませんとか
飛び散りうんこ製造機のニートかよ
280 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:15:17.18 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
だからあれほど福島県民のレベルが下がるからID:4UknDgtf0は書き込むなって言ったんだよ
281 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 22:16:22.24 ID:FqWCA+Kj0 [2回発言]
>>269
補償してほしいなら東電に言えばいい。
汚染されたものを平気で流通させるのは筋違い。
消費者にも補償はありますか?
販売者責任もありますよね。
福島だけが助かればいいのか
この戯け
282 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 22:16:27.18 ID:a9cAxRem0 [2回発言]
>>272
初めて聞いたなそんな話は。よかったらソース見せてよ。
283 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:17:04.75 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>276
ね?なんの影響もないでしょ。問題なしです。
>>277
断る
>>272
国の基準をしたまわる農作物に関しては、風評被害での損害補償を
検討するだけでは?
基準下回ってるのに、国がその農家のすべての面倒見ると決まったんですか?
友人の農家からはそんな話聞いてないですよ。
284 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:18:09.50 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
火消しをするつもりで火に油を注いでいるパターンかな
285 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 22:20:27.10 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
>>275
これまで必要とされてきた仕事がなくなる事なんて
世の中の動き次第でいくらでもある。
例えば活版印刷とかレコード針メーカーとか。
普通に潰れる。
潰れて潰れっぱなしで世の中を責めるのも
世の中から必要とされる他の仕事をはじめるのも自由だ。
あんたたちの場合は幸運にも、
余所の土地で同じ仕事をするという選択肢もある。
286 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:21:25.04 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>福島だけが助かればいいのか
もうこっちはかなりの桃を食ってんだよ。
なんだよ助かるって。
287 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:22:34.07 ID:aeRywkDLO [11回発言]
自宅避難民なんて酷いぞ。
「子供がいて買い物行くのも放射能が恐ろしくて行けません。誰か粉ミルク、オムツ、私の食料を届けて下さい。」
こんなのをボランティアに頼んでる。
お前、引っ越せ。沖縄でも北海道でも受け入れやってるだろと。
「でも私は住み慣れた南相馬が好きなんです。子供も小さいのに避難とか出来ません。」とか
「私は過呼吸になりやすく、体育館のような避難所には住めません。今、赤坂のホテルに避難しています。手持ちのお金も少ないので義援金下さい」とか
「私達は被害者なのに国は何もしてくれません。東京の人には責任と義務があると思います。物資下さい。」とか、一言余計なんだよ
288 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 22:23:03.86 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
>>286
桃うまい?
289 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 22:27:12.88 ID:FqWCA+Kj0 [2回発言]
>>286
自己消費はいいことだ!
そんな桃を出荷したらどうなる?
沢山食べたとか聞いてもないし
危険な桃ってわかるんだよね?
そんな状況の物まで売ってるじゃないか
290 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 22:27:39.27 ID:5YjhageoO [1回発言]
>>287
直接言ってやって
http://0bbs.jp/uratensainari7/
291 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:28:16.80 ID:fLV67ZfN0 [2回発言]
>>283
>>254 >>269 って流れが、まさしく福島が嫌われる原因なんだぜ。
お前は便所の落書きに燃料投下し過ぎ。
その結果、福島が更に嫌われる。
292 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:28:28.98 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
超うまい し 安い
安全神話の信じてる県民なら、一個20円30円でお徳に食ってる。
が、農家は辛い。
信じてる人以外にも、もうやけでみんなでわたれば怖くないと
まあ麻痺してるのか、死んでもいいとやけなのかわからないが
買っていく人も多いらしい。
293 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:28:29.74 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>282
今、寝室で携帯だからちょっと貼れないが
東電 農産物 仮払い で検索して出てこないかな?
読売新聞読んだ時に出てた。これ、俺の住んでる県の話し。
出荷停止以外の風評被害の差額も県農協が請求して盆前に分配するって記事がを活字で読んだ。
支払い元は東電ね。
294 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/08/02(火) 22:30:09.87 ID:9MnlQNKKO [1回発言]
福島は人住んだら駄目だろ
かわいそうに
295 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:32:17.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>291
なるほど
確かに落書きに燃料投下とはうまいこという。
296 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 22:35:23.67 ID:oPapWsuuO [4回発言]
>>250、>>253の道民(元福島)です。
>>255さんありがとう。なんとか頑張って生きていきます。
私はもう福島は除染はあきらめて、会津に全員移住、国立がんセンターとか研究所をたくさん作って、第一次産業はやめて欲しいです。もちろん原発周辺は最終処分場に。
これからは働きながら、事故後とりためた写真(校庭にもられた土の画像など)を持って、道内を周り、「原発はすべてなくそう」と話してまわるつもりです。なまっていて恥ずかしいですが、敬老会やママサークルなどで私が見た福島の現状を伝えていこうと思っています。
本当にありがとう。
297 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:36:09.16 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
汚染に目を瞑って安全を強弁している以上、保障を求めるわけにはいかないんだろうな
298 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/08/02(火) 22:40:28.38 ID:wMfJ25qu0 [1回発言]
ゴメン
止められないんだ
オレの力では
みんな農業に酪農に励んでるよ
299 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:40:59.57 ID:vUejw43O0 [1回発言]
先月は牛の問題も出て色んなスレで謝った。
俺が食料生産したのは幼稚園の時のイモ掘りぐらいだけど
まるで自信が汚染食品をばら撒いているような気分になったよ。
何か(福島県)が物凄く重い・・
300 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:41:59.18 ID:aeRywkDLO [11回発言]
なんつったかな
浦安鉄筋家族って漫画に出てくるキャラで
「だからそういう目つきするから嫌われるんだよ」
って突っ込まれる転校生がいたんだよな
このスレの福島はそんな感じするな。
被災地行って、こりゃ酷いなって場所で諦めないで頑張ってる人みると感心するけど
文句ばかりで他人に押し付けて、自分の被害者自慢してる奴は勝手にやれと思う。
いわきの廃業した米農家には何かあったら違う形でも協力したいと思う。
お願いですから、農業や飼育をしないで下さい
毒を日本全国にばらまかないで下さい
202 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 17:52:17.74 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>201
お金がないと死ぬわけだから、なんとか国のほうで調整を。
203 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 18:00:35.82 ID:iD2kcImtO [1回発言]
>>149
現実への向き合い方が違うだ?
わかった様な事ほざいてんじゃね~よバカが
しねや
204 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 18:30:37.17 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>203
原発被害者面の福島土民は死ね
福島土民が現実に向き合ってないことは、紛れも無い事実
現実に向き合ってたら、恥ずかしげもなく全国各地に汚物撒き散らせるわけがない
>>203も数年後に身内や友人知人自分自身に病気死者続出した頃
やっとそれを認めざるを得なくなるだろうよwww
205 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 18:46:07.94 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>やっとそれを認めざるを得なくなるだろうよwww
笑い事じゃないよ
206 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 18:49:34.89 ID:aeRywkDLO [11回発言]
福島のゆとりとは二重苦だな。
自分の事棚に上げて、被害者だから嫌われるんだよ
震災で他県もそこそこ被害者なのに福島が一番被災してる!お前ら関東のせいだとか、日本みんなの責任だとか言い出すから視線が冷たくなるんだよ。
207 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 18:49:44.34 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
今の時点で(福島県)て
もう、笑うしかなくね?
208 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 18:51:40.47 ID:aeRywkDLO [11回発言]
笑った
逃げろって(笑)
209 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/02(火) 18:57:34.27 ID:OnvLHTBP0 [1回発言]
>>204
バイト料いくら?
210 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 18:58:21.42 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
日本の責任でしょ。
国策だったんだから。
その現実と向き合いたくない気持ちは十分わかるが、、、、
211 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:04:49.45 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>209>>210
結局さ、
福島県民は「悪いのは俺らじゃない、政府と東電だ!だから俺らが汚物ばら撒いて何が悪い!」
ってスタンスだから叩かれるんだと思うよ
政府と東電が一番悪いことなんて、100人中100人ともわかってるんだし
政府と東電が一番悪いからといって、福島県民が悪くないことには全然ならないのに
そこをど~しても認めないのが人殺し土民
はい、ループ開始~~~
212 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 19:12:02.86 ID:1ibItUkw0 [1回発言]
東京避難中の福島のパン職人「福島の人作ったパン怖い」に涙
http://www.news-postseven.com/archives/20110802_27094.html
213 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 19:28:03.17 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
日本人の国策に問題があったということです。
福島どうのではなく。
現実問題、双葉では当初半数以上の住民が反対していたという。
それを、着実に安全神話を植えつけていき、着工させる。
これが日本の国策だったんではないんですか?
214 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 19:30:08.66 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
国策だから、汚物をばら撒いてもよい
215 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 19:32:37.26 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
>>212
二重の意味でばかだねー
誰が作っても東京のパンは怖いよ。
216 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/08/02(火) 19:32:41.32 ID:Jz3QCSvm0 [2回発言]
その癖東電に賠償請求しろっていうと発狂するんだよね~これが
217 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 19:33:51.26 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>213
原発受け入れを拒み続けた自治体や個人に関してどう思う?
218 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 19:34:28.51 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
福島は東電と地震の被害者だというのは認めるし異論はない
だが、汚染食品の加害者の一員なのは事実であろう?
219 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:42:10.24 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
それをど~しても認めたくないのよwww
220 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/08/02(火) 19:49:10.91 ID:0J3zWwV3O [1回発言]
福島も
その他の東北も
クレクレで自助努力不足で、国頼みが過ぎる。
221 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:49:30.71 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>212
だよねw
その店が原料の産地や安全性を開示して販売してるなら、
福島県民が作ろうが近所のオバチャンが作ろうが、安心して買えるに決まってるのに
「福島の人作ったパン怖い」に涙 とかwww
バカかよwww
「消費者にとって、安全とはどういうことか」という、
商売人として絶対不可欠な意識が、完全に欠落してるんだろうね
汚物にまみれて暮らしてきたから、感覚が麻痺してるんだと思うよw
222 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:50:41.91 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
すまん安価ミス
>>215つ>>221
223 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 19:51:03.20 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>217
とうぜん得体の知れないものは拒むでしょう。
偏狭の地だからこそ原発が作れるんですよ。
住民は裕福になりたい人もいて、しかも住民が少ない。
説得しやすい。
福島市や郡山市におったてようとなんてしませんよ。
とてつもなく多くの人を説得しなければいけないし、到底ムリです。
>>218
汚染食品だとも思ってないのでは?県民は。
だってアドバイザーがラジオ等で安全安心、しかし子供は危険
を強調しまくってたんですから。
ここに県民との相違があります。国が安全基準を定めた、
当然それにそって安全なものを生きるために出荷。
牛の問題は、状況が詳しくわかりません
加害者とも言えるし、情報がいってなかったんなら被害者とも言える。
出荷停止の要請が出ていたのに、それをしっていて出荷した者がいたら
それは大変罪深い。
224 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:56:08.47 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>223
>汚染食品だとも思ってないのでは?県民は。
ハイ嘘です~
福島の鬼畜ババァが
「福島はもう被曝しちゃってるんだから、
福島県産のものは地産地消ではなく、他県で消費してほしい」
ってホザいてるの見たわw
自分らだけ被曝量減らせれば、他県民は病気になろうが死のうが知ったこっちゃない
それが腐れ福島土民の県民性
225 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 19:57:20.68 ID:IzJYki38O [3回発言]
東電や政府が悪いのは分かってるし、福島県民が悪いわけではない
けど、東電の責任を関東民の責任だの、福島の人達が食べない福島食材を福島以外の所で消費してくれだの言ったり思ったりする福島県民は叩かれても仕方ない
被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃないし
226 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 19:59:44.35 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>223みたいな腐れ土民は、
「その車が、そこに人がいることをわかって轢いたなら罪になるが、
そこに人がいることを気づかずに轢いたなら、罪は無い」
って言うんだろうなw
はっきり言って 「 ひ と ご ろ し 」 ですよ
227 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:01:52.68 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>225
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
>被災・被爆・汚染してたり叩かれたりしてるのは福島だけじゃない
これ重要ね
福島土民がいつもスルーしたがる事実
228 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 20:04:01.69 ID:eijnRgjY0 [1回発言]
>>223
あんたは>>2を見てどう思う?
俺はこれを見てからもう福島を応援したくなくなった。
229 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:04:46.04 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>219
不良品を売りつけて
知らなかった分からなかったで
済ますんだから始末に終えないわ
>>223
福島県民は、いつ爆発するか分からない可能性のあるケータイを買わされる人の気持ちは分からないか。
中国で野菜でも作ってれば?
230 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:06:36.08 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>224
そんなおばさんを基準にして県民性がわかるんですか?
どこにでもやからはいますよ。
他県で消費、とんでもない。自分で食えないものを人に出すのは罪。
県民はほぼみんな県産品を食ってるでしょ。
県産桃なんて売れねえから、通常の3分の1くらいで売ってる。
騙されるやつが悪いんじゃボケー!!と言ってるところを見たとして、
その県がみんなそういう性分で 県民性がそうなんだと思います?
あなた工作員ですか?今流行の。
231 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:10:46.04 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>226
そこに人がいたのに気づかない、気づいてる云々で罪かどうかは
問えない。
問題は、罪な迷惑行為をしていたか、していなかったかで、罪は
問われる。
現在の日本はそう。
だから、法定速度で走り、人が道路に飛び出してきてあわててブレーキを踏んだが
間に合わなかった場合、刑務所には入らない。
232 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:15:15.28 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>228
その個人が言ってることが福島の県全体の声明でないのに、福島を応援しないと決める
のは自由です。
>>2は、無知な人が書いたものです。全体像を把握できていれば
東京の人を責めることは到底できません。
233 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:17:18.38 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>230
>騙されるやつが悪いんじゃボケー!!と言ってるところを見たとして、
>その県がみんなそういう性分で 県民性がそうなんだと思います?
>あなた工作員ですか?今流行の。
もう書き込まない方がいいですよ。
福島県民全員が貴方のようなヤツしかいないと思われますよ。
234 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:20:50.57 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>233
貴方のようなヤツってw
まあ釣られてしまったのは残念だが、、、
235 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 20:21:09.51 ID:IzJYki38O [3回発言]
>>233
同意
益々福島の人が嫌がられるだけ
236 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 20:26:41.76 ID:ePTdnyHt0 [1回発言]
福島だけじゃなくて、原発建設を許してしまった土地の人たちには
どうして祝島の人たちのように頑張って拒否してくれなかったんだよ
とは思う
237 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 20:30:38.16 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
どこら辺が貴方のようなヤツなんですか?
今後の参考に聞いておきたいです。
なにが問題なんですか?
238 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/08/02(火) 20:37:04.91 ID:swn0UMEg0 [1回発言]
今時点でも東京電力管内は東北電力管内の消費電力の半分以上の電力を
福島県から受電している。
郡山市は水道水用の水代を東京電力に支払っている。
239 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 20:47:06.25 ID:+CE9aO+6O [2回発言]
早くミンスはしんでもらわにゃいかん
脱原発は当然のことだが
除洗、汚染拡大予防、補償、被害者でもある程度の損はして貰う、そういう方針決定、
つまりマズしなきゃいけないことができてないから
被害者同士のたたき合いになる
240 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:50:06.89 ID:gJ0T8dzV0 [1回発言]
今早急にやらなければいけないのは避難、除染、封じ込め
今、元気に動いてる原発休炉して経済低迷って気違い沙汰だ
241 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/02(火) 20:52:42.90 ID:onLV3IgR0 [1回発言]
騙してたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=59IrurTdUZ4
242 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:52:42.74 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
前に
食品をばら撒いて本当に申し訳ないって
長レスしていた福島県民が居たけど
貴方は真逆ですね。
放射能は問題無いと思っている人は自分のモラルもモラルも問題無いって思っているんですかね
243 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:52:52.83 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>237
もういいから、とっととECRRの報告書分析してこいよw
ついでにNHKスペシャルも2本分も見てこい
御用の安心論に洗脳されてたことは理解したんだろ?
こんなところで油売ってる場合じゃねーぞw
244 : 地震雷火事名無し(関東・甲信越) : 2011/08/02(火) 20:53:03.65 ID:+CE9aO+6O [2回発言]
今は政府が機能してないから被害者同士叩き合うようし向けてんだよ。それにまんまと乗った>>2は子供だから仕方ないけど、大人はしっかりしなきゃいかん。
日本再生のためには、汚染食料は作っちゃいけない。買っちゃいけない。
245 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 20:57:01.30 ID:q7SyBzIz0 [3回発言]
>>244
政府に機能してもらわなきゃ困るんだよ。
246 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 20:57:48.10 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
今の政府では無理です。キッパリ
247 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 21:03:29.88 ID:0ZWWWHPW0 [1回発言]
248 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:04:33.46 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>243
確かにw
油売ってますねw。
あまりに、傍若無人なやからが
人殺し市民だと、政府批判ならわかるが、県民への
罵声でスレを闊歩してるのでつい。
249 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:05:45.82 ID:LIzxGBL40 [2回発言]
福島県民は悲惨な死に方をした人は哀れではあるが、しかし生き残った人々は
放射性物質が少し多いくらいで、直ちに死ぬ危険はないので恵まれている。
アフリカ東部のソマリアでは、発電や自動車の排ガスなどのCo2やオゾン層の
破壊で地球温暖化の影響で異常気象による農作物の不作が続き、深刻な飢饉が
続いています。
国連人道問題調整事務所(OCHA)の宣言や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の
指摘をもとに、食料不足が深刻となっているソマリアや難民キャンプの状況と
比較したら、直ちに危険ではない食料が裕福に存在する状況が贅沢であると
知り、私たちが日々いかに恵まれた生活を送っているのかを思い直すでしょう。
アフリカ東部 大干ばつ
http://blog.livedoor.jp/rhabbi20xx/archives/52640272.html
> アフリカ東部を過去60年間で最悪の干ばつが襲い、人道危機の懸念が高まっている。
> 世界的な食料価格の上昇も追い打ちをかけ、国際機関によると1200万人の食料が不足、
> すでに数万人が餓死した。
飢饉のソマリアをイスラム武装組織が攻撃 首都で戦闘
http://www.cnn.co.jp/world/30003548.html
> AU軍の報道官は「ソマリアは飢饉に襲われているというのに、過激派は命を救うどころか
> 奪うことに集中している」と非難した。
250 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:10:48.65 ID:oPapWsuuO [4回発言]
4月まで福島県民でした。爆発後、家中目張り、80キロ圏外まで避難、今は北海道に移住、就活してなんとか人並みの生活ができるようになりました。
私は3月にきちんと政府が危険を説明してくれていたら、福島なんて、誰もいなくなって野菜なんか出荷してなかったと思います。まわりの人に危険だと伝えても「国が大丈夫って言ってるんだから、食べれるよ。」と笑われ、引っ越す時には周りはどん引きでした。
最近やっと子供のいる友達が「福島の野菜やっぱりまずい?」、、「避難とかってどこで調べられるの?」と聞いてくるような状況です。
もちろん汚染されたものを出荷してしまったことは申し訳ないと思っています。本当にごめんなさい。
ただ福島の人がホントに無知で、政府の言うことをすぐ信じてしまって、悪気があるわけではないということは分かって欲しいです。お願いします。
251 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:16:52.98 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>250
>悪気があるわけではないということは分かって欲しいです。
そういうバカもいるだろうが、悪気のある奴も大勢いるんだよ
このスレにだって、汚物撒き散らしてドヤ顔してる土民もいれば、
オマエのように「汚染されたものを出荷して申し訳ない」と素直に謝る奴もいるだろ?
同じことだ
252 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:20:11.43 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>250
状況が4ヶ月前なら仕方ないかもしれないですが。
それと、本当に避難したのなら県民表示した方が説得力がありますよ
253 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 21:23:29.04 ID:oPapWsuuO [4回発言]
最近始めたばかりで、わかわらないんです。↑これでいいんですか?
@北海道民です
254 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:30:08.93 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>もちろん汚染されたものを出荷してしまったことは申し訳ないと思っています。
本当にごめんなさい。
ちょっとw
謝るのはあなたの自由だが、汚染されているという前提ですでに
県民とずれている。
国の安全基準に満たしたものを出荷している農家は責められないでしょ。
まして、お金をもらえていればそれなりに出荷しなくても生活できるけど、、
俺は絶対謝らん。
こんなとこでいちいち謝ってたら、付け上がるだけですよ。
見てみなさい
謝ったところで、なんら理解を示さず、
そういうバカもいるが、、、、とバカ呼ばわりですよ。
さらにあなたのことを、オマエ呼ばわり、、
何様かわからない、上から目線を付け上がらせるだけです。
255 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:33:15.86 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
でもまぁ>>253は偉かったね。本当によかったね
周りにドン引きされながらも自分の頭で判断して避難したんだからさ。
辛い思いも結構しただろ?
でも、「政府が安全て言ってるから」だの「子供が引っ越したくないって言ってるから」だの、
何が大切で何が真実か、自分の頭で判断できる奴は、きっと大丈夫だと思う
どこに行っても、必ず回りに協力してくれる人が出てくると思うよ
256 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:37:06.02 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
>>254
ID:4UknDgtf0
とっととECRRの報告書分析して
NHKスペシャル2本分見てこいって言ってんだろ
それまで2ch覗くな
御用に洗脳されたままのオマエが、何を言っても意味無いんだよ
しかしホント学ばねぇ阿呆だなw
257 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:37:24.56 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
>>253
急に現れたから>>254の自演かと思った。
すまん
258 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:40:42.26 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>223
自治体規模は小さくても、有力議員のお膝元であっても、国策であっても
拒み続けた自治体があるんだよ
なにが最終的に自分達のためになるのか、考えてみてくれるといい
国策だから、政府がいうからというのではなく。
259 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/02(火) 21:41:23.79 ID:Egz3rvou0 [1回発言]
水菜の中華風白湯スープ美味しいおおおお⊂(^ω^)⊃
260 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:41:42.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>256
まじですんません。お手数おかけします
何様気分のやからに、謝るたあ何事かと思いつい。
261 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/02(火) 21:43:28.85 ID:CHRyfwpV0 [15回発言]
www
もうこれわざとだろw
262 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 21:47:34.25 ID:a9cAxRem0 [2回発言]
>>258
事故っちまったところに文句言ってもしょうがねえだろ。将来の原発事故に備えて今ある原発住民に文句言ったほうが建設的だろ。
263 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 21:47:46.65 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>261
いや、わざとじゃないところがうけるw
あと、アドバイザーの見解の盲目的な信仰は解けていますよ
264 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 21:50:16.91 ID:IzJYki38O [3回発言]
もうスルーしときなよ
他スレにも居たけどスレチな話ばかりしてて…
265 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 21:51:07.12 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>231
交通マナー(生産者のモラル)を考えないドライバー(農家)は、運転(生産)をすんな
266 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/02(火) 21:52:14.52 ID:O9SaKJytO [10回発言]
>>262
将来に備えて、過去や現状から学ばないとね
また繰り返すんだよw
267 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 21:56:36.26 ID:mW40J5AD0 [1回発言]
まあでもスマスマで子供達や学生が映った時は
この笑顔を何とか守りたいなと思った
義援金くらいしかないがな
復興より俺は避難させてあげたいんだが
原発が落ち着いてからでいいじゃないか復興は
それがどれだけ先になるかわからんが
もし子供達が荒れるとしたら、それこそ大人の責任だ
大人がいつまでも被害者面して文句ばっか言ってちゃダメなんじゃねえの
福島の先生方や大人にこそ謙虚で冷静で強く賢い大人の姿を子供達に見せてあげてほしい
268 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 21:58:42.65 ID:aeRywkDLO [11回発言]
お前みたいな無知で無教養がレスするから福島県民がどんどん嫌われて行くんだよ。
お前のレスは「あ~そういう考えもあるよね」と思うが大方の他県民には違和感与える内容なんだよ
特定されない「誰か」に対する違和感は福島県民全体に対する違和感になる
違和感って「不気味さ、気持ち悪さ」=放射能の怖さに似てるんだよ。
269 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:00:19.92 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>265
補償して、国で規制してくれ。
しかもマナーの問題じゃない、生きるか死ぬかなんですよ。
補償もなく規制されたら、そのうち息絶えます。
270 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 22:04:45.15 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>269
日本には生産以外の仕事が全く無いのか
271 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:05:58.82 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
私の発言はそんなに影響力あるんですか?
2チャンで匿名ですよ。
272 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:08:02.31 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>269
農産物に関しては補償されてんだよ。
風評被害に関しても相場落ちた分を東電に請求して金貰ってるの。
その上で売りさばいて儲けとろうとしてるのが福島の生産者なんだよ。
273 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 22:08:30.60 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
福島好きです。
松川浦でおいしい魚たくさん食べた。
この夏もたくさん遊びに行くはずだった。
海側はなんにも無くなっちゃった。山側は退避エリア。
「ここがダッシュ村だよ!」なんて笑顔で教えてくれた人は、
いまは...
274 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/08/02(火) 22:08:55.67 ID:H7alWtIP0 [1回発言]
>>250
でも、>>250は避難したんでしょ?
そんな中、意地だかなんか知らないけど居残って、作物作ってばら撒いたんだから
悪気というか、利己しかなかったんでしょう
275 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:09:36.41 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>270
例えば50過ぎて農家一本できて、他の職業ってのは。
できたとしても、福島の農家が全体で他業種に越すのも
需要があるとも思えない。
福島の高卒の就職率だって大ピンチなのに。
276 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:10:09.79 ID:fLV67ZfN0 [2回発言]
>>271
何の影響もない。
お前が馬鹿なだけです。
277 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/08/02(火) 22:11:02.74 ID:+9NA7+2X0 [1回発言]
福島県民は謝罪しろ
278 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:12:32.14 ID:aeRywkDLO [11回発言]
マスコミに出てくる福島県民への違和感をこのスレの福島の発言が乗数効果で悪い方へ悪い方へとイメージ付けてる。
これに気づかないのが県民性なのか
都内のパン屋に疎開した人が差別発言されるのもお前みたいな考え方のせい。
279 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/08/02(火) 22:13:24.42 ID:hiRQ8Ozw0 [3回発言]
>>275
生きるか死ぬかで探す努力もせずに出来ませんとか
飛び散りうんこ製造機のニートかよ
280 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:15:17.18 ID:Dvpby3rm0 [7回発言]
だからあれほど福島県民のレベルが下がるからID:4UknDgtf0は書き込むなって言ったんだよ
281 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 22:16:22.24 ID:FqWCA+Kj0 [2回発言]
>>269
補償してほしいなら東電に言えばいい。
汚染されたものを平気で流通させるのは筋違い。
消費者にも補償はありますか?
販売者責任もありますよね。
福島だけが助かればいいのか
この戯け
282 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/08/02(火) 22:16:27.18 ID:a9cAxRem0 [2回発言]
>>272
初めて聞いたなそんな話は。よかったらソース見せてよ。
283 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:17:04.75 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>276
ね?なんの影響もないでしょ。問題なしです。
>>277
断る
>>272
国の基準をしたまわる農作物に関しては、風評被害での損害補償を
検討するだけでは?
基準下回ってるのに、国がその農家のすべての面倒見ると決まったんですか?
友人の農家からはそんな話聞いてないですよ。
284 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:18:09.50 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
火消しをするつもりで火に油を注いでいるパターンかな
285 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/08/02(火) 22:20:27.10 ID:tVzP0+gv0 [3回発言]
>>275
これまで必要とされてきた仕事がなくなる事なんて
世の中の動き次第でいくらでもある。
例えば活版印刷とかレコード針メーカーとか。
普通に潰れる。
潰れて潰れっぱなしで世の中を責めるのも
世の中から必要とされる他の仕事をはじめるのも自由だ。
あんたたちの場合は幸運にも、
余所の土地で同じ仕事をするという選択肢もある。
286 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:21:25.04 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>福島だけが助かればいいのか
もうこっちはかなりの桃を食ってんだよ。
なんだよ助かるって。
287 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:22:34.07 ID:aeRywkDLO [11回発言]
自宅避難民なんて酷いぞ。
「子供がいて買い物行くのも放射能が恐ろしくて行けません。誰か粉ミルク、オムツ、私の食料を届けて下さい。」
こんなのをボランティアに頼んでる。
お前、引っ越せ。沖縄でも北海道でも受け入れやってるだろと。
「でも私は住み慣れた南相馬が好きなんです。子供も小さいのに避難とか出来ません。」とか
「私は過呼吸になりやすく、体育館のような避難所には住めません。今、赤坂のホテルに避難しています。手持ちのお金も少ないので義援金下さい」とか
「私達は被害者なのに国は何もしてくれません。東京の人には責任と義務があると思います。物資下さい。」とか、一言余計なんだよ
288 : 地震雷火事名無し(岩手県) : 2011/08/02(火) 22:23:03.86 ID:/vMHDh5u0 [3回発言]
>>286
桃うまい?
289 : 地震雷火事名無し(西日本) : 2011/08/02(火) 22:27:12.88 ID:FqWCA+Kj0 [2回発言]
>>286
自己消費はいいことだ!
そんな桃を出荷したらどうなる?
沢山食べたとか聞いてもないし
危険な桃ってわかるんだよね?
そんな状況の物まで売ってるじゃないか
290 : 地震雷火事名無し(関東) : 2011/08/02(火) 22:27:39.27 ID:5YjhageoO [1回発言]
>>287
直接言ってやって
http://0bbs.jp/uratensainari7/
291 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/02(火) 22:28:16.80 ID:fLV67ZfN0 [2回発言]
>>283
>>254 >>269 って流れが、まさしく福島が嫌われる原因なんだぜ。
お前は便所の落書きに燃料投下し過ぎ。
その結果、福島が更に嫌われる。
292 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:28:28.98 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
超うまい し 安い
安全神話の信じてる県民なら、一個20円30円でお徳に食ってる。
が、農家は辛い。
信じてる人以外にも、もうやけでみんなでわたれば怖くないと
まあ麻痺してるのか、死んでもいいとやけなのかわからないが
買っていく人も多いらしい。
293 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:28:29.74 ID:aeRywkDLO [11回発言]
>>282
今、寝室で携帯だからちょっと貼れないが
東電 農産物 仮払い で検索して出てこないかな?
読売新聞読んだ時に出てた。これ、俺の住んでる県の話し。
出荷停止以外の風評被害の差額も県農協が請求して盆前に分配するって記事がを活字で読んだ。
支払い元は東電ね。
294 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/08/02(火) 22:30:09.87 ID:9MnlQNKKO [1回発言]
福島は人住んだら駄目だろ
かわいそうに
295 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:32:17.48 ID:4UknDgtf0 [37回発言]
>>291
なるほど
確かに落書きに燃料投下とはうまいこという。
296 : (北海道)(内モンゴル自治区) : 2011/08/02(火) 22:35:23.67 ID:oPapWsuuO [4回発言]
>>250、>>253の道民(元福島)です。
>>255さんありがとう。なんとか頑張って生きていきます。
私はもう福島は除染はあきらめて、会津に全員移住、国立がんセンターとか研究所をたくさん作って、第一次産業はやめて欲しいです。もちろん原発周辺は最終処分場に。
これからは働きながら、事故後とりためた写真(校庭にもられた土の画像など)を持って、道内を周り、「原発はすべてなくそう」と話してまわるつもりです。なまっていて恥ずかしいですが、敬老会やママサークルなどで私が見た福島の現状を伝えていこうと思っています。
本当にありがとう。
297 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/08/02(火) 22:36:09.16 ID:mnKwcUhU0 [4回発言]
汚染に目を瞑って安全を強弁している以上、保障を求めるわけにはいかないんだろうな
298 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/08/02(火) 22:40:28.38 ID:wMfJ25qu0 [1回発言]
ゴメン
止められないんだ
オレの力では
みんな農業に酪農に励んでるよ
299 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/02(火) 22:40:59.57 ID:vUejw43O0 [1回発言]
先月は牛の問題も出て色んなスレで謝った。
俺が食料生産したのは幼稚園の時のイモ掘りぐらいだけど
まるで自信が汚染食品をばら撒いているような気分になったよ。
何か(福島県)が物凄く重い・・
300 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/02(火) 22:41:59.18 ID:aeRywkDLO [11回発言]
なんつったかな
浦安鉄筋家族って漫画に出てくるキャラで
「だからそういう目つきするから嫌われるんだよ」
って突っ込まれる転校生がいたんだよな
このスレの福島はそんな感じするな。
被災地行って、こりゃ酷いなって場所で諦めないで頑張ってる人みると感心するけど
文句ばかりで他人に押し付けて、自分の被害者自慢してる奴は勝手にやれと思う。
いわきの廃業した米農家には何かあったら違う形でも協力したいと思う。
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)