所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
501 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/24(金) 17:09:02.43 ID:FirM/9V60
>>497
海溝に吸い込まれそうになってもがいてるマリオ
502 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:09:22.65 ID:AR+Ofyo30
>>497 すげ~がんばったと思う
でもよ 6:39:28の排気筒より右へ飛んでいっている物体は何もの?
fuku1liveさんの検証のはずっと2号の上を狙ってるんだけど? どう?
503 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:13:32.12 ID:SLa2eGMb0
エンジン出力が上がらなくなって
屋根に意図的不時着。
クレーンカメラで所在確認済み
だそうだ
504 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/24(金) 17:14:01.83 ID:V1AheF+A0
FOX 海外めぢあ
http://www.foxbusiness.com/industries/2011/06/23/tepco-uav-t-hawk-loses-control-makes-emergency-landing-on-rooftop-unit-no-2-at/
505 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:14:51.75 ID:AR+Ofyo30
あそこ拡大してみてみたけど 建屋の裏側 パネル抜けてて 湯気出てるから
モヤモヤしてるとこだよね
ずっとあそこに浮かんでたとしたら 右に飛んでいかないよね?
って言ってみるテスト
506 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:14:54.09 ID:6jOCH9z70
>>497
乙です。情報ありがとうございます。
ニュースで一切やらないね・・・
507 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:16:26.68 ID:wfirJMGH0
カメラで見たところ建屋の上もT-ホーク自体も大きな損傷はなし
でも横倒しになってる
回収がすぐにできないので検討する
508 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:16:41.92 ID:SLa2eGMb0
回収方法検討中。
UFOキャッチャー案など
509 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:20:24.22 ID:qnj810Lo0
もんじゅの装置を使えばいいんじゃね?
510 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/24(金) 17:21:38.42 ID:V1AheF+A0
>>502
あ。ほんとだ。指摘thx!!
もしかしたら、このときってずっと2号機の上にいるんじゃなくて
けっこーびゅんびゅん飛び回ってるかもしれんなwちょっと検討違いだった!
511 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:23:15.92 ID:AR+Ofyo30
まっさきに そのカメラで撮影した映像を公開してほしい
クレーンで上から確認しながら撮影しているのがふくいちなら見えるはず
探してみようっと
ある程度 報道は疑ってかかんないと 今までのことがあるからね
屋根のないところに墜落はまずいから 2号の上って事にしたかもしれないし、
本当は 7時1分に墜落した可能性もないわけじゃない
しかも 斜めの街灯方向。
作業員がいたら大怪我なわけで。
512 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:39:08.90 ID:AR+Ofyo30
うわぁ genpatucheckさんもハンパネェww
JNNも全部持ってるしww
これから見させてもらいます
513 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 17:46:01.57 ID:8KBrAAOU0
西日があたって威風堂々ですね
514 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/24(金) 17:49:02.17 ID:+eoJROMA0
ライブカメラ双方ともいつになくコントラスが高くくっきり見えてきた
にわか雨でも降るのか
515 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 17:49:45.90 ID:jVhuuo0t0
なんかエンジンから黒煙吹いているっぽいね。>>497乙!
516 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/24(金) 17:52:46.41 ID:CWtsoqph0
>>497
素晴らしい!良い仕事だ!
つ静岡茶
517 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:53:58.93 ID:K4b0DS0J0
>>497
観測機にしては落ち着きがなさすぎないか
ak47とかの流れ弾には強そうだが
518 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:57:56.00 ID:WhAUw94P0
信憑性充分だよ。監視カメラ永世竜王のタイトルあげる。
519 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:58:15.02 ID:K4b0DS0J0
アンコントローラブル!
これからは日本語で話して結構ですから
520 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:07:31.78 ID:AR+Ofyo30
>>510
やっぱさぁ 6:48:58から6:49:00くらいにかけて
一気に1号から2号の上を抜けて排気筒の上の雲の中に飛んでいってるよ
検証動画だけを見た人は 力尽きて2号の上で浮かんでたのが落ちたように見える
そこに存在しないものが出たり消えたりしていると 映像で狙っているのは
いつでもそこで見えるものとして考えないといけない
そこは湯気が出ているところだからね
修正したバージョンを再度UPしないと誤解を招きます
521 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:11:55.77 ID:MTxQQ2AI0
>>519
たまに居るんだが、不謹慎な使い方はしないでくださいね。
by 航空ファン
522 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:15:26.02 ID:7p+bfH1T0
俺もズームアップしたけど見れば見るほどストンっと落ちてるように見える
http://www.youtube.com/watch?v=Y3oSdFcg2I8
523 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:17:03.16 ID:M6h+Tcnr0
放射能の影響?
524 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:26:22.60 ID:WhAUw94P0
JNN、2号アップきた。
525 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:26:30.58 ID:AR+Ofyo30
JNN 必死に2号をズーム
そこには何もありませんww
526 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 18:30:34.76 ID:Ms7knAqJ0
2号機アップのキャプチャはござらぬか?
527 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:37:13.18 ID:xRD8hU9C0
これからはカラス語で話して結構ですから
528 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 18:38:21.56 ID:TADUvnFh0
今日のJNNは重いけれど綺麗
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up490.jpg
529 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 18:41:31.09 ID:T4+WPCIS0
JNNは何かあるとフィルター外すの?
すごいきれいに映ってるじゃん。
それにしても重いから、ふくいちみたいにMedia Playerで見れたりしないのかな?
530 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:42:26.22 ID:7p+bfH1T0
2号のアップ
http://2ch-ita.net/upfiles/file9703.jpg
531 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:44:53.38 ID:7p+bfH1T0
すまんミスった2号のアップ
http://2ch-ita.net/upfiles/file9703.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Hi6eraO64Is
532 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:46:37.01 ID:AR+Ofyo30
6:48:58から6:49:00 1号から2号方向 排気筒裏で消える
6:49:13 排気筒から左へ
6:49:46 右はじから突然現れ上空へ消える
そしてわかったことがある
genpatucheckさんがUPしている 等速4/6の
7:01:18で画面左から現れ その直後にフレーム単位で
コマ送りしていくと1号機の右の角に激突して下に落下していた
そのとき出来た汚れも残っている
ほんの数フレームの出来事だから 4倍速とかの録画では見ることができません
詳しくは
http://www.youtube.com/watch?v=rK2cI0NAtjgをダウンロードして
フレーム単位でコマ送りできるソフトで見てみてください
533 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 18:49:31.79 ID:TADUvnFh0
本日の作業員さん
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up491.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up492.jpg
534 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 18:50:53.46 ID:Ms7knAqJ0
>>531
全然本気出してないのな
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews038367.png
このくらいは寄らないとあの小さいTホークは見えないよね
535 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:58:04.28 ID:bYPm/re10
米軍のオモチャってえらい不安定なんや
アランにやらせれば?
↓
http://www.youtube.com/watch?v=p8t41avFuCc&feature=player_embedded
536 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:58:28.36 ID:AR+Ofyo30
とりあえず俺は去ります
あの1:01:18~20の物体が1号の壁にぶつかっていたのが実証できれば
またもや東電の隠蔽という事になりかねない発見なのではということで・・・
あ~危なかったですね作業員さん
genpatucheckさん その部分の超スロー映像でよろしく
537 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:59:15.66 ID:kIDnWFcw0
>>529
天候次第。何km先からカメラ向けてると思ってんだ?
538 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 19:05:30.49 ID:TADUvnFh0
JNNブルータイム
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up493.jpg
539 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:10:56.97 ID:7p+bfH1T0
>>536
1秒を約15分割して3コマにこれが映ってたけど落ちていく様子が見えないorz
http://2ch-ita.net/upfiles/file9705.jpg
540 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 19:11:39.37 ID:TADUvnFh0
幻想的ブルータイムJNN
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up495.jpg
541 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:25:12.30 ID:WhAUw94P0
Tホーク墜落写真会見で配布だって。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:29:00.41 ID:7p+bfH1T0
指摘あったとこ一応スローで
http://www.youtube.com/watch?v=_4h5-BvDHsU
ってもう真相がわかるのかw
543 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:39:05.25 ID:G02Xdju/0
あぁ今日はきれいだったのにモノクロになっちゃった
544 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 19:51:55.34 ID:IU7EM3cK0
>>542
ほんとだ マジで突っ込んでるしww
もともとコマ少ないから仕方ない
ぶつかる前後で 壁のとこに跡が残ってるからぶつかってるね
545 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:04:08.33 ID:q5jMp64A0
JNN 3号機右下で横長に光ってる部分は
燃料棒が入った水溜りでオーケー?
546 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:28:34.03 ID:IU7EM3cK0
>>542
全画面で見たら壁の中に消えていてるの?
行方不明
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 20:35:50.02 ID:Ms7knAqJ0
Tホーク画像でた
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110624_1.jpg
548 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 20:42:31.17 ID:DaL8ILYN0
どっかの体育館の裏みたいだなw
549 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:51:44.45 ID:IU7EM3cK0
>>547
左に長靴はいた人が横たわっているように見えたりいてw
Tホーク 部品足りなすぎだろコレ
1号の下で拾って クレーンでギリのとこにあげたんじゃね?
550 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:56:22.24 ID:IU7EM3cK0
連絡取れない10人のうちの一人?
他の建屋の爆風で飛ばされてここにいたら怖い
551 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 20:58:15.58 ID:7p+bfH1T0
長期放置でも放射能で腐食せず足が巨大化?
552 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:59:00.53 ID:TADUvnFh0
>>547
Tホークかわいい
553 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:25:30.44 ID:IU7EM3cK0
ちょっと疑問に思うんだけど
前にカメラアングルの話が出てたころ 元気だったころの写真で
建屋越し(1と2) の屋上付近の写ってる写真があったのをダウンロードしたのを
持ってるんだけど それを見ると この黒い鉄の柵が見当たらない
なんでだろ~?
それって
554 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:27:41.39 ID:SLa2eGMb0
>>553
想定してるカメラ位置がそもそも違うから。
555 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 21:28:23.21 ID:gmvcRSu90
>>553
なにそれ?!見せて
556 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:28:49.16 ID:IU7EM3cK0
あのね? 今北さんなら説明するよ
>>547 これと比べた話ね
557 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 21:30:01.14 ID:gmvcRSu90
>>549
長靴コワイ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:33:07.67 ID:IU7EM3cK0
みっけた
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict43.jpg
559 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/24(金) 21:33:14.33 ID:QhJGrbVXO
Tホークとは『ストリートファイター』に登場するネイティブのメキシカンであるサンダーホークのことである。
かなりゴツい巨漢のファイターであり、動作は重々しいが、軽々とした跳躍から繰り出すジャンプ系の必殺技が多い。
560 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:34:42.18 ID:SLa2eGMb0
>>556
あぁ、そゆことね。
ほんとだ、爆発後の写真でも無さそうに見える
561 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/24(金) 21:40:05.67 ID:47wXK0Ti0
引きの画像がないとこれがどこなのかわからんね
562 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 21:42:48.14 ID:gmvcRSu90
>>561
また偽装のにおいがプンプンする。
563 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:46:55.50 ID:IU7EM3cK0
奥の景色が加工されたものだろうし、EXIF情報全部消してるし
柵なのか 電線の配管なのかわからんけど それが2号のどこにあるのかもわからん
もっと2号の上の映像持ってる方いませんかぁ?
564 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:56:51.81 ID:Ms7knAqJ0
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict8.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict9.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict5.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict4.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict0.jpg
565 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:10:12.96 ID:WhAUw94P0
2号屋上の手摺みたいなのは3/16東電空撮や3/23,27の自衛隊空撮ビデオに写ってるよ。
566 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:12:02.96 ID:IU7EM3cK0
>>564
ありがとう
pict9が比較しやすいね
これで見る限り 長靴に見えているような物体はドコ?って感じ
ぐるり外周を見ても 黒い配管のようなものはないように見える
でもあるんだろうな 配管みたいなの
壁が抜けて湯気出てる海側は大きな 写真に写っているような物体は
ないように見える
謎だなぁ 寝るかな
567 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:23:48.06 ID:IU7EM3cK0
http://www.youtube.com/watch?v=bPFFiHu8gt0
いちお言われた3/16の映像みたけど ブレブレでよくわかんない
4:20くらいでアップになってたけど 2重に見えてよくわからん
どの動画の何分にソレがわかるかを教えてください
568 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 22:25:45.20 ID:T4+WPCIS0
>>550
10人どころか69人だってよ。
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:31:13.33 ID:SLa2eGMb0
>>550
行方不明の意味が違うかと……
570 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:41:20.57 ID:TADUvnFh0
手持ちの画像あさってみた
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up496.jpg
571 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:44:33.25 ID:WhAUw94P0
>>567
東電のはこれの38秒ぐらいから。
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110316_1f_sora_2.jpg
自衛隊3/23の方がはっきり見えるよ。一番最後の方。
リンクは自衛隊HPからどうぞ。
572 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:46:35.13 ID:WhAUw94P0
ごめん、それ静止画だ。wmvはこっち。
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110316_1f_sora_2.zip
573 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:51:35.41 ID:IU7EM3cK0
http://www.youtube.com/watch?v=XFpPuMJ978s&t=5m08s
自分でも調べてみた
5:20から
公開された写真は建屋と同じ色の段で 横も同じ色だけど
ビデオでは横の部分は白くて 色がある部分は出っ張りがある
配管に見える部分は 避雷針のワイヤーみたいだけど 東電公開のものより細く見える
なんだかわからないけど あとはよろしく
574 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/24(金) 23:02:51.25 ID:3ddPX33i0
今日のJNNは、ボケボケだね。
575 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:12:45.09 ID:TADUvnFh0
573のビデオ初めて見た
576 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 23:23:14.21 ID:WhAUw94P0
東電には全体像の分かり難い写真を選ぶ名人がいるよ。
今まで公開された写真や映像の位置関係がどんだけ分かり難いか。
577 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福岡県):2011/06/24(金) 23:30:34.23 ID:SyLHnE+E0
このまま何も起こらずに
自然に収束していくんだね。
578 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/24(金) 23:47:59.85 ID:FirM/9V60
揺れてる
579 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 23:48:57.52 ID:jVhuuo0t0
JNN凄いぶれたぞ(´;ω;`)
580 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:51:00.97 ID:TADUvnFh0
揺れましたねー
581 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:51:54.08 ID:pcHaLQrb0
福島中通り震度3です。浜通りも同じか2くらい。
NHKで緊急地震速報出て、慌てて強震モニタ見たけど、
黄色が最大だったから、ふくいちくんも、多分大丈夫。
582 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:56:51.38 ID:TADUvnFh0
2号機アップこれくらいしかない、建屋のひび割れ
27日の自衛隊さんビデオ
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up497.jpg
583 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 00:01:46.12 ID:jVhuuo0t0
第一報が震度六強予想だからビビったわ(´;ω;`)
584 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:05:54.21 ID:38TqWL750
M6.5と流れましたね
誤検知で良かったです
585 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:25:01.88 ID:RsWK0B+Z0
今揺れたのも、震源ほぼ同じで、震度最大3くらいです。
強震の予兆でありませんように…
586 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:28:20.26 ID:Md7i2zDR0
4号元気になっちゃった?
587 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 00:37:03.85 ID:NoWILbji0
JNNの方、真っ暗になっちゃったね。
588 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:51:03.88 ID:8F9wg/1Q0
4号またグツグツ煮えてきたの?
煮立たせちゃいかんでしょ。こまめに差し水しないと。
589 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:55:14.90 ID:38TqWL750
作業員さん頑張ってください
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up499.jpg
590 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 01:45:57.92 ID:mKT9LVooO
>>547
!?
591 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 03:33:31.88 ID:RsWK0B+Z0
>>588
昼間に注水→水温下がる→注水停止→だんだん温度が上がる
→夜間に水温が一番高くなる→だからモクモクよく見える→
明るくなってから蒸発した分をまた注水…
このローテなんで、夜のほうがモクモク見えやすいようです
雨模様で気温下がりつつあるんで、もう少しするともっと見えやすくなるかもね
592 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 03:47:45.01 ID:WNv60w0E0
おはよう
風が強い?
593 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/25(土) 04:01:05.40 ID:vOXneX6z0
こんなに明るく見えるんだなぁ
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 05:19:29.80 ID:RsWK0B+Z0
午前5時発表の気象庁・浜通りあたりの時系列天気予報
ttp://www.jma.go.jp/jp/jikei/images/36846.png
今日は作業員さんたちの暑さストレスが少なそうで何より!
タヌコ、そろそろかな。くると心配だけど、こないともっと心配だ
595 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 05:43:55.17 ID:lBHf9x+J0
複雑な気分、わかる。見なければ心配。見ても
逃げてほしいような。でも夜中の影画像発見してくれた人に
感謝。
596 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/25(土) 05:51:21.78 ID:5MTwzoNT0
右側の四角いパイプに来てたカラス、枝か何か置いていったかも
ttp://10s.20ch.net/s/10mai618199.jpg
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 06:12:43.22 ID:GfFp9wf50
みんなはSPEEDの予測あてにしてますか?
598 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 06:18:17.99 ID:OhfkgTzYO
スピードがどうかしたか
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 06:20:41.43 ID:PheW0+p60
懐かしいね
600 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 06:22:32.38 ID:FSzhX3BQ0
早過ぎた天才タレントか
子供時代に一生分の運を使い果たす人生は
それはそれで辛いだろうな
>>497
海溝に吸い込まれそうになってもがいてるマリオ
502 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:09:22.65 ID:AR+Ofyo30
>>497 すげ~がんばったと思う
でもよ 6:39:28の排気筒より右へ飛んでいっている物体は何もの?
fuku1liveさんの検証のはずっと2号の上を狙ってるんだけど? どう?
503 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:13:32.12 ID:SLa2eGMb0
エンジン出力が上がらなくなって
屋根に意図的不時着。
クレーンカメラで所在確認済み
だそうだ
504 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/24(金) 17:14:01.83 ID:V1AheF+A0
FOX 海外めぢあ
http://www.foxbusiness.com/industries/2011/06/23/tepco-uav-t-hawk-loses-control-makes-emergency-landing-on-rooftop-unit-no-2-at/
505 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:14:51.75 ID:AR+Ofyo30
あそこ拡大してみてみたけど 建屋の裏側 パネル抜けてて 湯気出てるから
モヤモヤしてるとこだよね
ずっとあそこに浮かんでたとしたら 右に飛んでいかないよね?
って言ってみるテスト
506 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:14:54.09 ID:6jOCH9z70
>>497
乙です。情報ありがとうございます。
ニュースで一切やらないね・・・
507 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:16:26.68 ID:wfirJMGH0
カメラで見たところ建屋の上もT-ホーク自体も大きな損傷はなし
でも横倒しになってる
回収がすぐにできないので検討する
508 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:16:41.92 ID:SLa2eGMb0
回収方法検討中。
UFOキャッチャー案など
509 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:20:24.22 ID:qnj810Lo0
もんじゅの装置を使えばいいんじゃね?
510 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/24(金) 17:21:38.42 ID:V1AheF+A0
>>502
あ。ほんとだ。指摘thx!!
もしかしたら、このときってずっと2号機の上にいるんじゃなくて
けっこーびゅんびゅん飛び回ってるかもしれんなwちょっと検討違いだった!
511 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:23:15.92 ID:AR+Ofyo30
まっさきに そのカメラで撮影した映像を公開してほしい
クレーンで上から確認しながら撮影しているのがふくいちなら見えるはず
探してみようっと
ある程度 報道は疑ってかかんないと 今までのことがあるからね
屋根のないところに墜落はまずいから 2号の上って事にしたかもしれないし、
本当は 7時1分に墜落した可能性もないわけじゃない
しかも 斜めの街灯方向。
作業員がいたら大怪我なわけで。
512 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 17:39:08.90 ID:AR+Ofyo30
うわぁ genpatucheckさんもハンパネェww
JNNも全部持ってるしww
これから見させてもらいます
513 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 17:46:01.57 ID:8KBrAAOU0
西日があたって威風堂々ですね
514 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/24(金) 17:49:02.17 ID:+eoJROMA0
ライブカメラ双方ともいつになくコントラスが高くくっきり見えてきた
にわか雨でも降るのか
515 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 17:49:45.90 ID:jVhuuo0t0
なんかエンジンから黒煙吹いているっぽいね。>>497乙!
516 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/24(金) 17:52:46.41 ID:CWtsoqph0
>>497
素晴らしい!良い仕事だ!
つ静岡茶
517 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:53:58.93 ID:K4b0DS0J0
>>497
観測機にしては落ち着きがなさすぎないか
ak47とかの流れ弾には強そうだが
518 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:57:56.00 ID:WhAUw94P0
信憑性充分だよ。監視カメラ永世竜王のタイトルあげる。
519 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:58:15.02 ID:K4b0DS0J0
アンコントローラブル!
これからは日本語で話して結構ですから
520 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:07:31.78 ID:AR+Ofyo30
>>510
やっぱさぁ 6:48:58から6:49:00くらいにかけて
一気に1号から2号の上を抜けて排気筒の上の雲の中に飛んでいってるよ
検証動画だけを見た人は 力尽きて2号の上で浮かんでたのが落ちたように見える
そこに存在しないものが出たり消えたりしていると 映像で狙っているのは
いつでもそこで見えるものとして考えないといけない
そこは湯気が出ているところだからね
修正したバージョンを再度UPしないと誤解を招きます
521 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:11:55.77 ID:MTxQQ2AI0
>>519
たまに居るんだが、不謹慎な使い方はしないでくださいね。
by 航空ファン
522 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:15:26.02 ID:7p+bfH1T0
俺もズームアップしたけど見れば見るほどストンっと落ちてるように見える
http://www.youtube.com/watch?v=Y3oSdFcg2I8
523 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:17:03.16 ID:M6h+Tcnr0
放射能の影響?
524 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:26:22.60 ID:WhAUw94P0
JNN、2号アップきた。
525 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:26:30.58 ID:AR+Ofyo30
JNN 必死に2号をズーム
そこには何もありませんww
526 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 18:30:34.76 ID:Ms7knAqJ0
2号機アップのキャプチャはござらぬか?
527 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:37:13.18 ID:xRD8hU9C0
これからはカラス語で話して結構ですから
528 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 18:38:21.56 ID:TADUvnFh0
今日のJNNは重いけれど綺麗
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up490.jpg
529 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 18:41:31.09 ID:T4+WPCIS0
JNNは何かあるとフィルター外すの?
すごいきれいに映ってるじゃん。
それにしても重いから、ふくいちみたいにMedia Playerで見れたりしないのかな?
530 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:42:26.22 ID:7p+bfH1T0
2号のアップ
http://2ch-ita.net/upfiles/file9703.jpg
531 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:44:53.38 ID:7p+bfH1T0
すまんミスった2号のアップ
http://2ch-ita.net/upfiles/file9703.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Hi6eraO64Is
532 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:46:37.01 ID:AR+Ofyo30
6:48:58から6:49:00 1号から2号方向 排気筒裏で消える
6:49:13 排気筒から左へ
6:49:46 右はじから突然現れ上空へ消える
そしてわかったことがある
genpatucheckさんがUPしている 等速4/6の
7:01:18で画面左から現れ その直後にフレーム単位で
コマ送りしていくと1号機の右の角に激突して下に落下していた
そのとき出来た汚れも残っている
ほんの数フレームの出来事だから 4倍速とかの録画では見ることができません
詳しくは
http://www.youtube.com/watch?v=rK2cI0NAtjgをダウンロードして
フレーム単位でコマ送りできるソフトで見てみてください
533 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 18:49:31.79 ID:TADUvnFh0
本日の作業員さん
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up491.jpg
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up492.jpg
534 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 18:50:53.46 ID:Ms7knAqJ0
>>531
全然本気出してないのな
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews038367.png
このくらいは寄らないとあの小さいTホークは見えないよね
535 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:58:04.28 ID:bYPm/re10
米軍のオモチャってえらい不安定なんや
アランにやらせれば?
↓
http://www.youtube.com/watch?v=p8t41avFuCc&feature=player_embedded
536 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:58:28.36 ID:AR+Ofyo30
とりあえず俺は去ります
あの1:01:18~20の物体が1号の壁にぶつかっていたのが実証できれば
またもや東電の隠蔽という事になりかねない発見なのではということで・・・
あ~危なかったですね作業員さん
genpatucheckさん その部分の超スロー映像でよろしく
537 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:59:15.66 ID:kIDnWFcw0
>>529
天候次第。何km先からカメラ向けてると思ってんだ?
538 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 19:05:30.49 ID:TADUvnFh0
JNNブルータイム
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up493.jpg
539 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:10:56.97 ID:7p+bfH1T0
>>536
1秒を約15分割して3コマにこれが映ってたけど落ちていく様子が見えないorz
http://2ch-ita.net/upfiles/file9705.jpg
540 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 19:11:39.37 ID:TADUvnFh0
幻想的ブルータイムJNN
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up495.jpg
541 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:25:12.30 ID:WhAUw94P0
Tホーク墜落写真会見で配布だって。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:29:00.41 ID:7p+bfH1T0
指摘あったとこ一応スローで
http://www.youtube.com/watch?v=_4h5-BvDHsU
ってもう真相がわかるのかw
543 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:39:05.25 ID:G02Xdju/0
あぁ今日はきれいだったのにモノクロになっちゃった
544 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 19:51:55.34 ID:IU7EM3cK0
>>542
ほんとだ マジで突っ込んでるしww
もともとコマ少ないから仕方ない
ぶつかる前後で 壁のとこに跡が残ってるからぶつかってるね
545 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:04:08.33 ID:q5jMp64A0
JNN 3号機右下で横長に光ってる部分は
燃料棒が入った水溜りでオーケー?
546 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:28:34.03 ID:IU7EM3cK0
>>542
全画面で見たら壁の中に消えていてるの?
行方不明
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 20:35:50.02 ID:Ms7knAqJ0
Tホーク画像でた
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110624_1.jpg
548 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 20:42:31.17 ID:DaL8ILYN0
どっかの体育館の裏みたいだなw
549 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:51:44.45 ID:IU7EM3cK0
>>547
左に長靴はいた人が横たわっているように見えたりいてw
Tホーク 部品足りなすぎだろコレ
1号の下で拾って クレーンでギリのとこにあげたんじゃね?
550 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:56:22.24 ID:IU7EM3cK0
連絡取れない10人のうちの一人?
他の建屋の爆風で飛ばされてここにいたら怖い
551 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 20:58:15.58 ID:7p+bfH1T0
長期放置でも放射能で腐食せず足が巨大化?
552 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 20:59:00.53 ID:TADUvnFh0
>>547
Tホークかわいい
553 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:25:30.44 ID:IU7EM3cK0
ちょっと疑問に思うんだけど
前にカメラアングルの話が出てたころ 元気だったころの写真で
建屋越し(1と2) の屋上付近の写ってる写真があったのをダウンロードしたのを
持ってるんだけど それを見ると この黒い鉄の柵が見当たらない
なんでだろ~?
それって
554 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:27:41.39 ID:SLa2eGMb0
>>553
想定してるカメラ位置がそもそも違うから。
555 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 21:28:23.21 ID:gmvcRSu90
>>553
なにそれ?!見せて
556 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:28:49.16 ID:IU7EM3cK0
あのね? 今北さんなら説明するよ
>>547 これと比べた話ね
557 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 21:30:01.14 ID:gmvcRSu90
>>549
長靴コワイ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:33:07.67 ID:IU7EM3cK0
みっけた
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict43.jpg
559 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/24(金) 21:33:14.33 ID:QhJGrbVXO
Tホークとは『ストリートファイター』に登場するネイティブのメキシカンであるサンダーホークのことである。
かなりゴツい巨漢のファイターであり、動作は重々しいが、軽々とした跳躍から繰り出すジャンプ系の必殺技が多い。
560 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:34:42.18 ID:SLa2eGMb0
>>556
あぁ、そゆことね。
ほんとだ、爆発後の写真でも無さそうに見える
561 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/24(金) 21:40:05.67 ID:47wXK0Ti0
引きの画像がないとこれがどこなのかわからんね
562 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 21:42:48.14 ID:gmvcRSu90
>>561
また偽装のにおいがプンプンする。
563 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 21:46:55.50 ID:IU7EM3cK0
奥の景色が加工されたものだろうし、EXIF情報全部消してるし
柵なのか 電線の配管なのかわからんけど それが2号のどこにあるのかもわからん
もっと2号の上の映像持ってる方いませんかぁ?
564 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:56:51.81 ID:Ms7knAqJ0
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict8.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict9.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict5.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict4.jpg
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp6/pict0.jpg
565 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:10:12.96 ID:WhAUw94P0
2号屋上の手摺みたいなのは3/16東電空撮や3/23,27の自衛隊空撮ビデオに写ってるよ。
566 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:12:02.96 ID:IU7EM3cK0
>>564
ありがとう
pict9が比較しやすいね
これで見る限り 長靴に見えているような物体はドコ?って感じ
ぐるり外周を見ても 黒い配管のようなものはないように見える
でもあるんだろうな 配管みたいなの
壁が抜けて湯気出てる海側は大きな 写真に写っているような物体は
ないように見える
謎だなぁ 寝るかな
567 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:23:48.06 ID:IU7EM3cK0
http://www.youtube.com/watch?v=bPFFiHu8gt0
いちお言われた3/16の映像みたけど ブレブレでよくわかんない
4:20くらいでアップになってたけど 2重に見えてよくわからん
どの動画の何分にソレがわかるかを教えてください
568 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 22:25:45.20 ID:T4+WPCIS0
>>550
10人どころか69人だってよ。
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:31:13.33 ID:SLa2eGMb0
>>550
行方不明の意味が違うかと……
570 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:41:20.57 ID:TADUvnFh0
手持ちの画像あさってみた
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up496.jpg
571 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:44:33.25 ID:WhAUw94P0
>>567
東電のはこれの38秒ぐらいから。
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110316_1f_sora_2.jpg
自衛隊3/23の方がはっきり見えるよ。一番最後の方。
リンクは自衛隊HPからどうぞ。
572 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:46:35.13 ID:WhAUw94P0
ごめん、それ静止画だ。wmvはこっち。
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110316_1f_sora_2.zip
573 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:51:35.41 ID:IU7EM3cK0
http://www.youtube.com/watch?v=XFpPuMJ978s&t=5m08s
自分でも調べてみた
5:20から
公開された写真は建屋と同じ色の段で 横も同じ色だけど
ビデオでは横の部分は白くて 色がある部分は出っ張りがある
配管に見える部分は 避雷針のワイヤーみたいだけど 東電公開のものより細く見える
なんだかわからないけど あとはよろしく
574 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/24(金) 23:02:51.25 ID:3ddPX33i0
今日のJNNは、ボケボケだね。
575 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:12:45.09 ID:TADUvnFh0
573のビデオ初めて見た
576 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 23:23:14.21 ID:WhAUw94P0
東電には全体像の分かり難い写真を選ぶ名人がいるよ。
今まで公開された写真や映像の位置関係がどんだけ分かり難いか。
577 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福岡県):2011/06/24(金) 23:30:34.23 ID:SyLHnE+E0
このまま何も起こらずに
自然に収束していくんだね。
578 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/24(金) 23:47:59.85 ID:FirM/9V60
揺れてる
579 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 23:48:57.52 ID:jVhuuo0t0
JNN凄いぶれたぞ(´;ω;`)
580 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:51:00.97 ID:TADUvnFh0
揺れましたねー
581 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:51:54.08 ID:pcHaLQrb0
福島中通り震度3です。浜通りも同じか2くらい。
NHKで緊急地震速報出て、慌てて強震モニタ見たけど、
黄色が最大だったから、ふくいちくんも、多分大丈夫。
582 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:56:51.38 ID:TADUvnFh0
2号機アップこれくらいしかない、建屋のひび割れ
27日の自衛隊さんビデオ
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up497.jpg
583 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 00:01:46.12 ID:jVhuuo0t0
第一報が震度六強予想だからビビったわ(´;ω;`)
584 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:05:54.21 ID:38TqWL750
M6.5と流れましたね
誤検知で良かったです
585 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:25:01.88 ID:RsWK0B+Z0
今揺れたのも、震源ほぼ同じで、震度最大3くらいです。
強震の予兆でありませんように…
586 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:28:20.26 ID:Md7i2zDR0
4号元気になっちゃった?
587 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 00:37:03.85 ID:NoWILbji0
JNNの方、真っ暗になっちゃったね。
588 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:51:03.88 ID:8F9wg/1Q0
4号またグツグツ煮えてきたの?
煮立たせちゃいかんでしょ。こまめに差し水しないと。
589 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:55:14.90 ID:38TqWL750
作業員さん頑張ってください
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up499.jpg
590 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 01:45:57.92 ID:mKT9LVooO
>>547
!?
591 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 03:33:31.88 ID:RsWK0B+Z0
>>588
昼間に注水→水温下がる→注水停止→だんだん温度が上がる
→夜間に水温が一番高くなる→だからモクモクよく見える→
明るくなってから蒸発した分をまた注水…
このローテなんで、夜のほうがモクモク見えやすいようです
雨模様で気温下がりつつあるんで、もう少しするともっと見えやすくなるかもね
592 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 03:47:45.01 ID:WNv60w0E0
おはよう
風が強い?
593 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/25(土) 04:01:05.40 ID:vOXneX6z0
こんなに明るく見えるんだなぁ
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 05:19:29.80 ID:RsWK0B+Z0
午前5時発表の気象庁・浜通りあたりの時系列天気予報
ttp://www.jma.go.jp/jp/jikei/images/36846.png
今日は作業員さんたちの暑さストレスが少なそうで何より!
タヌコ、そろそろかな。くると心配だけど、こないともっと心配だ
595 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 05:43:55.17 ID:lBHf9x+J0
複雑な気分、わかる。見なければ心配。見ても
逃げてほしいような。でも夜中の影画像発見してくれた人に
感謝。
596 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/25(土) 05:51:21.78 ID:5MTwzoNT0
右側の四角いパイプに来てたカラス、枝か何か置いていったかも
ttp://10s.20ch.net/s/10mai618199.jpg
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 06:12:43.22 ID:GfFp9wf50
みんなはSPEEDの予測あてにしてますか?
598 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 06:18:17.99 ID:OhfkgTzYO
スピードがどうかしたか
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 06:20:41.43 ID:PheW0+p60
懐かしいね
600 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 06:22:32.38 ID:FSzhX3BQ0
早過ぎた天才タレントか
子供時代に一生分の運を使い果たす人生は
それはそれで辛いだろうな
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)