所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
401 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 00:09:38.72 ID:QCcVfyQ+0 [2回発言]
>>400
普通に食物関連の過去ログ読めば腐るほど出てるじゃん...
402 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 00:43:59.05 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
>>400
お前が責任を持って保守するのを
約束するのなら建ててやる
テンプレの文章を書いとけ
403 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 00:50:43.64 ID:AB/Y7uNJ0 [1回発言]
おいしい牛乳 思い出すと涎が垂れる、
そんな経験をしたことはありませんか?
放射能?なんですかそれ?生物濃縮?知りまへんがな
おいしい牛乳は いつも 安全。牛乳飲めば元気な子
これからも美味しい牛乳をたくさん飲み続けていきましょう。
そんな美味しい牛乳を飲むためのヒントを書くスレ。
お気に入りの飲み方などを教えてください。
放射能の話は厳禁。おいしいものもまずくなるからね。
たくさん飲んで 元気な子にあなたも なるお!
404 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 00:53:23.31 ID:QCcVfyQ+0 [2回発言]
>>403
だったらこの板じゃなく該当板行けば?
なんでバカってスレ乱立させたがるんだろ
405 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 00:53:28.10 ID:axU2TEkC0 [1回発言]
>>400
牛乳は大丈夫なの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311718273/
406 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 01:03:58.09 ID:LkCOumvA0 [1回発言]
福島の農産物、汚染のひどさと比べると、相対的にはベクレル値が
低いと思った。もちろん、除染などをした後なのだろうけど。
たしか日本の土壌は、チェルノブイリと違って、セシウムを
吸着しにくいときいたことがある。
その上、雨量は三倍だし。
407 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 01:07:01.62 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
>>405
なんだ、あるじゃないか
>>400 はスレ一覧ぐらいチェックしてから発言しろ
408 : 地震雷火事名無し(関東)(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 02:42:21.10 ID:3Ii8lXFr0 [2回発言]
また少し計測してみました。
お盆進行に突入する前に、ちょっとだけ…
>>348
マニュアルを読む限り、そうです。ミルクなどの液体は、普通に測れるとの事です。
>>352
設置されている地域の水、空気があらかじめ持っている放射線量を引き算して、
検体の線量だけを抽出する、という事のようです。
液体や密度の高い物を測る時は水を入れて起動し、
お茶の葉のようなカサカサのものを測る時は、水を入れず空気だけの状態で起動します。
普通の水道水を使っている理由は、
日本薬局方精製水の計測値と、うちの水道水の値が同じだったからです。3.5~3.6cpsでした。
検査時間は、検体ひとつにつき約20分です。
数値が安定するとビープ音が鳴り、計測はそこまでで十分です。
>>347
何らかのルールが自然に出来ていくのは、いいんじゃないでしょうか。
でも私については、ただ自分で買いたいものを勝手に買って測る、というだけになると思います。
仕事との兼ね合いで、申し訳ないですが、そうならざるを得ません。
今日は「ほんだし」と「トマトジュース」を買ってきました。
>>305>>359
粉ミルクと牛乳ですが…
これはカテゴリー名なので、商品名がわかった方が個人で計測するきっかけになると思います。
409 : 地震雷火事名無し(関東)(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 02:45:06.83 ID:3Ii8lXFr0 [2回発言]
>>268
「ほんだし」2012.7.11/AZ(製造所固有記号)
ACTIV ゼロBq/l
!+/- 16Bq/l
LB200のマニュアルには「セシウムが含まれているなら、ゼロにはなりえません」とあります。
ですので、ゼロなら「ない」と考えてよさそうです。
これは固体の顆粒であって、500ccの体積があっても重量は320gなので、本来はBq/kgに直すためには
数値を1.3倍する必要があると思いますが(単位は/kgですが、LBに合わせて500gに補正する)
ゼロなので補正を省きました。
>>358
「デ・トマトジュース」12.7.7/GM22(製造所固有記号)
ACTIV 18Bq/l
!+/- 17Bq/l
トマトジュースは1リットル当たり、およそ2.4~2.5gのカリウムが入っているようです。
LB200のカリウム影響値の表から、およそ11~12Bq/lの影響があると判断します。
18-17-12=ゼロ
18+17-11=24Bq/l
カリウムの影響値を引いた値はゼロ~24以下だと思います。
「カ・トマトジュース」12.3.3./1608 056
ACTIV ゼロBq/l
!+/- 18Bq/l
ゼロなのでセシウムが「ない」と考えていいようです。
誤差分からカリウム影響値11~12Bq/lを引いても6。「不検出」という事になると思います。
ほかの銘柄は、店頭に発見できませんでした。
「Q○○べ○ーチーズのカマンベール」12.3.1./E03 1540LOT4
ACTIV ゼロBq/l
!+/- 15Bq/l
4個組で棒状になって売っているチーズを測ってみました。不検出でした。
チーズからは検出されたことがまだないです。
記録はしなかったのですが、○トリの「○度は食べていただきたいチーズ鱈」という製品も、何度測ってもゼロでした。
「Mei○i な○と完熟トマトのカレー 中辛」2013.6.6 M/IT 13
ACTIV 2Bq/l
!+/- 15Bq/l
具にトマトが入っている上で検出限界以下、ゼロに近い数値でした。
そう言えば、この機械が来た翌日、
あるスーパーの寿司を一個ずつラップにくるんだ上で、詰め込んで測ってみました。
何度測ってもゼロ。事故後の東日本といえども、勿論安全な寿司もある訳です。
これからお盆進行と、
電力制限令に伴う関係先の多忙化、
仕事の納期の前倒しなど、
ちょっと激務で、計測がとぎれると思います…
いろいろ測った時には、またご報告します。
410 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/29(金) 02:51:38.20 ID:JAUvt0an0 [1回発言]
>>409
乙です。
ホント、参考になります。
411 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/29(金) 03:08:48.21 ID:CPjfaeaU0 [1回発言]
>>409
乙です。
スーパーの寿司は、回転寿司同様に輸入魚が多いんじゃないかな。
安全かどうかは微妙だけどw(放射能以外の問題で)
412 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/29(金) 03:14:22.74 ID:tSDb+lVgO [1回発言]
>>409
本当にあなたに感謝です
良ければ乳製品検査をお願いできないでしょうか?
明〇ブル〇リアヨーグルトを毎日食べているので不安です
ヨーグルト 牛乳
お手数ですがよろしくお願い
413 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/07/29(金) 03:17:58.14 ID:MuKyjKfWO [2回発言]
>>409
神よ…心から乙です
すごくありがたい情報です
全ての要望に応えようとして無理なさらないでくださいね
また報告待ってます
414 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/29(金) 03:42:01.20 ID:SqJfPRc90 [1回発言]
>>409
大変参考になります。
ありがとうございます。
415 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/07/29(金) 05:59:01.92 ID:RvBsqC3+0 [1回発言]
>>409
本当にありがとうございます。
お体に気をつけて
お仕事がんばってください!!!
416 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 07:04:37.30 ID:1zs/nbIC0 [1回発言]
もしよければ、「牛」が使われていそうなゼラチン製品を
測定していただけませんか
ゼリー、マシュマロ、コラーゲン食品など
417 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 08:03:55.12 ID:9i+gkyHc0 [3回発言]
>>409
ネ申降臨
418 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 08:08:52.77 ID:9i+gkyHc0 [3回発言]
照英スレじゃないんだから
あんまり無理言うなよーw
419 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 08:38:53.71 ID:tdc6oXDG0 [2回発言]
>>409
深夜に降臨するこの方に禿しく感謝!
今回ほんだしを測定してますがコンソメも気になりますよね~
あと、気になったんですけど
計測するものは何かビニールなどに入れてから
容器に入れて計測してるんですかね?
計測終わったらそのまま食せるのかな~と
500ccって結構あるからもったいないな~と^^
420 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/07/29(金) 09:48:49.21 ID:f3/8pPRX0 [2回発言]
>>408
なるほど、確かにそうですね。
失礼しました。
うちの子が飲んでいる明治の「ステップ」を測っていただけたら嬉しいです。
3歳まで飲めるので、あと2年は飲み続けるものなんです。
421 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 10:44:59.01 ID:V7uhV3mp0 [3回発言]
>>409
乙です!!
>>416とか>>420とかわざわざ買わせて調べさせるって図々しいと思うよ
>>409さんが使う物を測って書いてくれるだけでありがたい
422 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 10:46:34.05 ID:4M8mg0Fz0 [1回発言]
その通りだ。これだから鬼女は。どんだけずうずうしい人間なんだか。
423 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 10:48:18.94 ID:V7uhV3mp0 [3回発言]
あ、あと>>412もな
424 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 11:05:05.98 ID:EnQwcc4z0 [1回発言]
乙にオンナつけると、乙女か。。。。。
425 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/29(金) 11:10:13.35 ID:8uSdw/C00 [1回発言]
粉ミルク心配なのはわかるけど、
でも、フォローアップミルクなら
何も三歳まで飲ませなければいけない、という必要のあるもので無いけどね。
426 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/29(金) 11:10:26.77 ID:InOJS4KK0 [1回発言]
BSE騒ぎのおかげで、ゼラチンやコラーゲンは
牛由来成分不使用に切り替えてるメーカーが多いよ。
427 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/07/29(金) 11:11:01.87 ID:laZG3jDmO [1回発言]
代理店に問い合わせたらLB200の国内在庫無し。
納期3ヶ月~だそうです。
428 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 11:13:56.63 ID:7cSN03qY0 [1回発言]
LB-2045でいいんじゃないかな
429 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 11:14:49.90 ID:FTLkka520 [1回発言]
確かに今月に入り、100万以上するものは
どんどん売れている。自分、知人にこの手の営業が
いるからよく聞く。個人からの引き合いが多いと。
430 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 11:25:07.28 ID:J4pTHR9y0 [2回発言]
>>420
2年飲むなら、1回15000円で専門機関が測ってくれるから
それ頼んだら?その方が安心するし、15000円は安くはないけど、
払えない金額ではないだろうと思う。
431 : 地震雷火事名無し(九州) : 2011/07/29(金) 11:41:37.85 ID:ztMArM4sO [1回発言]
測ってくれてる人は個人だってこと忘れんなよ
なにクレクレ群がってんの?
432 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/07/29(金) 11:42:12.55 ID:f3/8pPRX0 [2回発言]
うん、確かに・・
どうもすみませんでした。
ちなみに私は鬼女ではなくメンズです。
任天堂株でお金がなくなっちゃってつい。
433 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 12:01:17.76 ID:ABJc35eGO [9回発言]
取扱いも含めて、ベクレルモニターのどんな情報もありがたいです。 無数の2ちゃんスレで、ひょっとしてここがいま日本で一番重要なスレ…って気がしてきましたよ。
>>408-409 ありがとうございます。こちらの勝手な話ですが、薄謝ですが、させてもらっていいですか? マイペースの人にいちいちお礼を押し付ける予定ではありません。
(つづく)
434 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 12:02:10.27 ID:ABJc35eGO [9回発言]
このスレに
『○○○銀行 ○○支店 普通1234567』
みたいにやって頂けると。気持ちの3000を入れます。
実は、こういうやり取りが成立するかというのを実際に試す、という意味もあります。2ちゃんルールはよく分かってないしw
435 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/29(金) 12:05:35.76 ID:xOUZm+8d0 [2回発言]
>>434
待て、直接口座を晒すのは危険だ
どこかのヤクザに押し貸し食らっても知らんぞ
436 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/07/29(金) 12:12:00.88 ID:MuKyjKfWO [2回発言]
ゼリーとか会社ごとの加工品は原料がまだ震災前のも多いだろうし
今は生魚、生肉、卵、野菜みたいなそのもの自体のほうが重要だよね
500CCって結構な量でお金も時間も手間もかかるのに丁寧に報告してくれる>>409さん本当にありがとう
クレクレはスルーしてマイペースに励んで下さいね
あと>>412には不安なら毎日食べるなよと言いたい
437 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 12:18:08.43 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>435 アドバイスありがとうございます。
私は大丈夫だと思っています。でも私が無知なだけかも。
ご指摘について、少し具体的に御説明して頂けますでしょうか?助かります。
438 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 12:35:52.00 ID:882AT8lo0 [1回発言]
>>408
ありがとうございます。
測定時間は自動なんですね。
機械が一定の精度が得られるカウント数まで待ってくれるみたいですね。
439 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/29(金) 12:44:08.01 ID:xOUZm+8d0 [2回発言]
押し貸しでググったら出てくるけど
1.口座に勝手に大金を振り込む
2.「貸した金の利子をよこせ」と違法な取り立てにやってくる
という手口で、違法と判っててやってるので取り立てが荒っぽい
T1F氏は危なくないが、口座を晒す受取人は危険性アリ
勿論、受取人が危険性や対処法を調べてokと思うなら止めませんが
440 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 13:07:21.15 ID:J4pTHR9y0 [2回発言]
>>434
Amazonのギフト券とかどうですか?
ネットキャッシュとか。
なんか送るやり方あったような。
ちょっと忘れたんだけど、そういうのでネットで有償ボランティアしていた人がいたような。
わたしもまずは300円ぐらいなら寄付したい。
野菜生活のシークワーサーは全部在庫分だと聞いているけど、気になる。
441 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 13:07:37.12 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
>>437
WEBマネーなら大丈夫
身元がわからない
442 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 13:13:26.93 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>439 ありがとうございます。社会勉強にもなりました。
少なくとも自分の場合は、そのレベルの悪の手にはやられないつもりなので、もし受取人の立場になる時は、口座を書きたいと思います。
自分、一番期待してるのは共同購入共同測定仲間の結成かなー・・
いや、測ってもらう側で徹底するか・・
様子をみてます
443 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 13:23:50.83 ID:ABJc35eGO [9回発言]
ネットをフル活用したお金のやり取り、、、手段があるんですね。どうしても口座書きパターンがNGの方向になったら、そういう手段の提案者様、いろいろ宜しくお願いします。
444 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 13:44:39.53 ID:9i+gkyHc0 [3回発言]
詳しく知らんが
paypal じゃないか?
445 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 13:46:41.92 ID:V7uhV3mp0 [3回発言]
て言うか勝手に金振り込んで「◯◯を検査しなさいよ!!」な鬼女いそう
446 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 13:46:56.51 ID:jykaoPnp0 [1回発言]
>>444
Paypalだとちょっと敷居が高いイメージが。
Amazonだと、基本、物を買うのに使われるからお礼の気持ちを伝えるのには良いのじゃないかな?
447 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 13:56:51.32 ID:ooPiOOye0 [1回発言]
>>408
> >>352
> 設置されている地域の水、空気があらかじめ持っている放射線量を引き算して、
> 検体の線量だけを抽出する、という事のようです。
水や空気の放射能を、測っているわけではありません。
測定器の容器を貫通して入ってくる、自然放射能(セシウム由来を含む)を測定しています。
水があると放射線が遮蔽され、測定値に入る放射線の量が減ります。
測定する液体の量と、補正に使用する水の量を合わせる必要があります。
水で補正して、空容器(空気)を測定すると、影響がわかると思います。
448 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 14:06:40.20 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>445 アハハハ
>>446など。 なるほど。私は詳しくありませんが。
>>408-409様、3000もらってやってもいいよ、という場合は、口座スレ投下なり他の方法なり、ご検討下さい。
449 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 14:55:30.53 ID:kcho8lmE0 [1回発言]
すっごい心配。
忙しいのにせっかくひと肌脱いでくれてるんだもん、
面倒が起きる可能性があるようなことは避けてほしい。
捨てアドさらしてもらう方がまだ安心かな。
450 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/07/29(金) 15:37:55.53 ID:GxrShSG90 [1回発言]
まわりが騒ぎすぎるのもあまりよくない。
>>408氏が自分のために買った物なのに、金を受け取ったら
断るわけにもいかず、結局自分の食料を検査する時間がない
といった本末転倒にならないようにしてほしい。
451 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 15:46:46.90 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>449
なるほど。
「依頼品の測定結果は、みんなの利益のためにスレに公開する。しかしお金のやり取りは、捨てアドを元にして、二者間でシークレットにやる」
みたいな感じがいいのかな?
余談だけど、もし私ならスレに口座のせちゃって、同時に『無断でここに入金されたお金については一切関知しません。もし私が誤って使い込んでも、責任は取れません』くらいの事を書き込みます。これで、あとで起こるトラブルに備えます。
452 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 15:56:31.99 ID:2snJqO4c0 [2回発言]
>>451
そういえば、Amazonのギフトはメッセージ付きで贈れるね。
あくまで希望を書いて少額(購入費用+謝礼)メールアドレスに投げると、
運がよければここに書き込まれるとか、そのメールアドレスに返事が来るとか。
LB2045とかもし買ったらやってみようかな。ほとんど依頼がこなさそうだけど(笑)。
453 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 15:58:57.61 ID:PcPlvKVn0 [1回発言]
>>452
LB2045購入されましたら、激、激激激激依頼します。
454 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 16:07:41.43 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>450 マイペースの方の立場も大切にしていきます。
>>452 自分ももちろん依頼者になりそうです。LB200のほうでもいいけど。
謝礼方法、ご指示に従います。
455 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 16:16:29.88 ID:tdc6oXDG0 [2回発言]
最初にLB200計測してくれてる人は謝礼のレスはスルーして
自分が使うためにって言ってるよね
多少は希望も聞くけど、みたいな
LB2045購入予定者さんはやってもおkってな感じだぬ
456 : 地震雷火事名無し(山陽) : 2011/07/29(金) 16:24:44.08 ID:8VrjHtfXO [2回発言]
つかダメもとで東電に
購入費請求してみてもいいんじゃない
457 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 16:45:33.71 ID:ABJc35eGO [9回発言]
『ベクレルモニターを持たない人は被曝する世の中になった』
という証明さえされれば、集団請求ものですね
458 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 16:56:24.48 ID:uIwpy/bo0 [1回発言]
東電はいろいろな意味で、たくさん告発されるべきだろう
というか、今後、放射能絡みで告発されまくる気がする
459 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/29(金) 16:58:34.43 ID:GxeHuKn60 [1回発言]
広告付きのホームページをつくる。
支援したい人は広告を踏んだり、そのホムペを経由してアマゾンで買ったりとか
の形で支援できれば。
460 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/29(金) 17:11:30.82 ID:+/GPJXvo0 [1回発言]
>>456-457
第一原因は、もちろん東電にあるけど
土壌汚染、産地偽装、インチキ流通精度を
放置してる政府も悪質だと思うよ。
消費者が確実に本当の産地を知ることが出来れば
ベクレルモニターなんて買わなくて済むんだがなぁ・・・。
461 : 地震雷火事名無し(山陽) : 2011/07/29(金) 17:39:20.63 ID:8VrjHtfXO [2回発言]
税金で東電救済決定したし、東電に請求したって
結局税金からまわってくるだけだけど、
黙ってたら絞り取られるだけだしね
外国人観光客減った分まで
保証するって言ってんだから、
ベクレル機械もぜんぜん請求してみたらいいと思うんだけどなあ
462 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 18:25:48.14 ID:2snJqO4c0 [2回発言]
>>453
LB2045か、核種判別できる食品用機材は出来れば欲しいなと。
PDS-100GNは買って、高汚染食材は判別できそうなので、あまり急いで無いのだけどね。
それに今オーダー入れると、食品メーカーへの納入が遅くなったらそれこそ皆んなが不幸になるからね。
年明けの様子で判断かな。
463 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 19:11:10.65 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
なんで東電の起こした大事故で
俺らが健康被害を受けなきゃならんのだ?
しかも放射能測定器とか買わないとダメだし
マジメに考えれば考えるほどバカバカしくなるな
464 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/29(金) 19:20:19.16 ID:s80bydL80 [1回発言]
>>462
正直、食品メーカーで「購入検討します、してます」って所は聞いたことないから
そこまで心配しなくて良いかと思うよ
465 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 19:41:29.60 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
むしろ食品メーカーと半導体メーカーなどが
共同開発して
安価な高性能ベクレルモニターを作って欲しいね
466 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/07/29(金) 23:03:30.54 ID:7tTALz6+0 [1回発言]
>>456
参考としてこういう自治体もありますね。
東電に測定経費200万円請求 自治体で初 茨城・高萩市
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110616/dst11061622160029-n1.htm
467 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 01:42:44.39 ID:PVpW+Vam0 [1回発言]
もう少ししたら国産のが出るんじゃないかと一縷の望みをかけている。
468 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/30(土) 01:57:18.16 ID:D0Lb1A2M0 [2回発言]
>>451 もうそこまで腹座ってるなら、核種まで測れる奴をみんなの知恵借りて機種選定して、発注かけて自分が測る側に回ってみては?
悠長に迷ってると、秋の米騒動までに納品が間に合わないかも知れないしね。
このスレの反応見てると、振り込みまでしてくれる人がどれだけいるか疑問だけど。。。。
おいらは共同購入の呼びかけに反応する人少すぎでちょっとがっかりした。神降臨で焦る気持ちが薄れたのかな?
もちろん、移行度の予測計算以上に米のBq数が少なくて、その他の食品も検出されるのはカリウム40ばかりってオチもあるかも知れないが
そん時は杞憂だったねって笑いあいながら、幸運に感謝すればいいんじゃないかな。
469 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/30(土) 03:01:18.10 ID:DAzBxDME0 [2回発言]
LB200と2045、実際に見てきました。
皆さん調査済みだろうけど、見聞きしたことを簡単に書きます。
マリネリビーカーは両機種とも凹をひっくり返した形で、中央にNalシンチが納まる。
値段以外の違いは、
LB200:可搬式で専用ケース付き、早く測れる、純正の校正用線源高い
LB2045:検出限界を低くできる、ガンマ線スペクトルを確認できる、校正用線源安い
LB2045の検出限界1Bq/lはかなり魅力だけど、
ここまで下げて測るにはかなり時間がかかるらしい。2時間~とか。
オガワ精機のOSK 72HT101が検査1分で下限10Bq/lなのを考えると、2時間…うーん。
共同購入できればいいんだけど、ネックになるのは置き場所と管理ですよね。
470 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/30(土) 03:13:00.70 ID:k9OaHqJy0 [1回発言]
>>460
電力工作員は帰れよ
471 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/07/30(土) 03:14:32.96 ID:CYAtxgds0 [1回発言]
自分がおもいっきり被曝しているので言うが、
管さんの言う脱原発社会は、
生物学的見地から言えば、正しい。
放射性物質は、人間の手に負えるものではない。
国家は、健全で健康な国民がいてこそ存在し、発展する。
経済は100年後に上向けばよかろう。
200年後には、米中を抜きさっていることを望む。
472 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/30(土) 04:10:04.69 ID:RX0hrmv40 [1回発言]
>>471
何しろ10万年の核廃棄物
今の世代が残していい代物ではないよね
価値観の問題だが
ブータンは鶴の越冬に支障が出ると心配して村に電線引くのをやめたと昨日の新聞記事に出てた
日本は2回原爆落とされ4機の原発ぶっ壊れて……
メシ位安心して食いたいわ
473 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/30(土) 04:32:30.78 ID:rqLTufSI0 [1回発言]
>>471
中国が高速鉄道の二の舞を
自国か輸出品でやると思う。
抜きさるより諸共→人類終了。
474 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 06:42:17.50 ID:VwTcmx410 [5回発言]
>>457
銀行の口座なんて安易に勧めないで
あなたは自分は大丈夫だと自信あるみたいだけど、個人じゃ本名でしか作れないんだから
世界中のありとあらゆる人にあなたの名前が知れ渡ってしまうけどいいの?
まだ団体名で作れる郵便振替の方がマシだと思う
>>459さんの広告案が素晴らしいと思うけど
作るのに手間かかるので、余計な負担をかけることになっちゃうから
神がすでに公開してるブログでも持ってないとムリかな
もし神がオンラインゲームでもやっててくれたらプレゼントできるね
ゲーム内通貨やアイテムだけどw
共同購入は正直言ってかなり困難だと思うよ
まずオフ会の段階から始めないといけない上に、高額商品だから
会社起こす感覚でやらなきゃ
>>457さんはやる気があるなら、まずは家族か友人とベクレル検査会を起ち上げたらいいと思う
自分達で購入して運営ガイドラインを決めて、サイトを作る
郵便振替やウェブマネー決済を導入して、検査依頼を受け料金をもらう
もちろん確定申告はしないといけない
475 : 地震雷火事名無し(奈良県) : 2011/07/30(土) 10:13:27.72 ID:PQh1Sh/c0 [2回発言]
ブログ作って測定値を公開し続け、サイドバーにアフィリエイトリンクを貼れば、結構な人が訪れてくれてアフィリエイトの儲けでベクレルモニター代を多少取り戻せるかと
原発事故後、食品の安全情報のブログ作ったが、3ヶ月目で累計の儲けが15万越えたよ
流通品の測定値を独自に公開し続けたら、結構なリピーターがつくと思う
476 : 地震雷火事名無し(奈良県) : 2011/07/30(土) 10:15:06.43 ID:PQh1Sh/c0 [2回発言]
アフィリエイトで儲けた金については税金の申告とかきちんとやらないといけないよ
477 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/30(土) 10:55:02.03 ID:mVMKRpw90 [1回発言]
>>475
アフェリエイトにすがるより任天堂が軽く戻してくれたらLB200買うのは余裕なんだがな。
出来れば核種判別もやりたいとこだが、それはさすがに売買益だけではキツイ。
奥さんが居れば二人三脚でブログとか作って二人で地道にアップデートしたいが、まず先に素敵なパートナー見つけないと(笑)。
478 : 地震雷火事名無し(九州) : 2011/07/30(土) 13:56:57.98 ID:IypD5ftUO [2回発言]
グリーンコープの検出限界値が1Bq/Kg
割と早いうちから検査やっててなんでだろうと思ってたら、もう15年くらい前から続けてたんだな
数値出るのに一月くらいかかるのは仕方ない?
479 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:09:21.35 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
グリーンコープ? 業者さん? そういうとこも気になるといえば気になります。
…このあとちょっと書きますが、私の携帯では長文無理で(その日によってなぜか違う)
すいませんがすごいブツ切りします。
(つづく)
480 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:10:16.69 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
>>468 私も、マイペース的な計測以外の、行動ネタが少なめだと思っていました。みなさん、買うか買わないか、買うならいつか、共同はどうするか…とか迷っているのかな? 私がそうなんだけど。でも468さんもいらっしゃるので、今日はちょっと(つづく)
481 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:10:57.56 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
いろいろ書き込んでみます。
その前に>>474様。個人にしない郵便振替、という手ですか? いろいろあるんですね。
口座公開についてですが、個人名まで晒さないでいいので、抵抗感は少ないかと思います。
共同購入への懸念についてですが、
(つづく)
482 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:11:59.49 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
たしかに、オフ会ってなんだかかったるいですよね。煩わしいというか。でも、命を左右する事になるかもしれない問題ですから、自分は重い腰を持ち上げる気持ちです。
会社を起こすつもりでとの件については、(つづく)
483 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:12:33.65 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
自分はそのつもりは無くて、私の行動原理は『ひたすら身の安全を図る』という事なんです。そして、『少しでも安く高級機を使いたい』という理由がプラスされてます。(つづく)
484 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:13:36.08 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
>>475 15万のプラスですか、そりゃすごいですね。器用な人はいいな~
自分にとって475さんなどの案は手に負えません、複雑で。475さんのような人達のいる分野に自分がのこのこ参入しても、(つづく)
485 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:14:28.78 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
上手くやれませんです(笑) それに自分は、「ベクレルモニター代をほんのちょっとでも回収できればラッキー」という程度の意識しか持っていないです。
>>468さんへの回答ですが、
(つづく)
486 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:15:02.61 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
いろいろ書かせて下さい。それから、
『T1Fってどんな奴だよ。得体知れない奴の話しは聞きたくもない』とか皆に思われると大変なので、安心安全人間だという事について精一杯アピールしてみます。
(今日はこのあと用事あり、書き込みは夜遅くになると思います)
487 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:40:47.78 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
>>474さんへの文章の1つがスッポリ抜けてました。話しの前後がアレですが、追加です。。
共同購入の利点は幾つか有って、それについては過去レスを見て頂けましたか?
まず家族や友人とやって下さいとの事ですが、私にとって気になる存在は、安全食品問題とかベクレルモニターに関心の高いここの住人の人達です(^^)
…以上です
488 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/30(土) 15:44:04.26 ID:WMneRClF0 [1回発言]
>>446
ペイパル別に難しくもなんともないよ。
自分はUFJ銀行登録してて、そこは入出専用の口座にしてるので普段はすっからかんです(笑)
TIFさん応援してます。また見に来るね。
489 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/30(土) 16:28:26.17 ID:D0Lb1A2M0 [2回発言]
>>482 よく知らない他人と何かする、ましてや金銭が絡む事はリスクが高いのは事実だけど、オフ会やるだけなら、まずはどっかのスタバで
顔付きあわせて話してみる、ってのはどうですかね?場所は申し訳ないけど首都圏希望で。それでこの人達とはできないな、って思えば個人で
動くより他無い、踏ん切りは付くはず。おいらの基本スタンスは、無理すれば自分でも買えなくはないんだろうけど、多分そんなには回数使わない
(検査機関に出すより相当割高につきそう)でも、自分で買ったものを自分の目で見て確認したいといった所。あと公開測定やれば、色んな人が
持ち寄って、測るポイントが広がり、盲点が見つかりやすいかもって期待もある(腐葉土だって色んな人がガイガー買ってあちこち測ってたから
見つけることができたわけだし)お金のトラブルは避けたいので自分が出す分は喜捨するつもり。回収しようとは思わんです。
権利放棄の念書出してもいいですよ。
490 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/30(土) 16:31:10.60 ID:Q8eNTf9Ai [1回発言]
>>489
「危険厨で大規模OFF」的な感じ?
491 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/30(土) 16:44:35.84 ID:CL9QM0uj0 [1回発言]
場所と日時が合えば参加はするぞ~
492 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/30(土) 17:07:48.91 ID:xbZPIE8E0 [1回発言]
もしやるなら参加するけどねえ
住んでる市の公民館の会議室とか借りてやれば安いし、
コンセントも借りられるよ
493 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 17:19:57.65 ID:mEKXA8Ws0 [2回発言]
>>492
イイネ!
その場で入場料を払って順番に測定っていうのもありかも。
測定に時間かかると思うから、1回に何件って決めてさ。
494 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/30(土) 18:09:19.41 ID:OBQOViae0 [1回発言]
関西在住です。関西方面の場所を提供してもらえて、
運用をきちんと決めてもらえそうならば
300万ほどで購入した検出器を無償提供してもいい。
一応8月末に納入される予定です。
495 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/30(土) 18:14:43.07 ID:qwqKO7/V0 [1回発言]
放射能計測所を開業したらどや?
1回100円とか
496 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:20:01.94 ID:VwTcmx410 [5回発言]
>>481
振り込みって画面に振込先情報が出て、個人名が判る
途中でやめれば費用ゼロで個人情報入手
抵抗とかいう問題じゃない
会社起こす気持ちうんぬんってのは資金回収とかそういう意味じゃなくて
べつに出資メンバーに金銭的余裕があるなら無償奉仕だっていいんですよ
ただ、経理とか会社を起こすくらいの気持ちで、しっかりやらないとトラブルになるってこと
お金を儲けるからしっかりやるんじゃなく、無償ボランティアでもしっかりやらないと駄目
>>489さんがおっしゃってますが、権利放棄の念書はもらった方がいい
それはこのスレから集ったメンバーが信用できるとかできないとかの話ではなくて
高額の財産になってしまうから、例えば本人が交通事故で急遽してしまった場合など
骨組みをしっかりしておくことが大事
共同購入は素晴らしいことだと思うけど
検査されたくない団体もいるだろうし、悪用しようとする人もいるだろう
そういうトラブルに見舞われた時にgdgdになっては
検査が都合の悪い側から、「所詮ネットで集まったクズ素人集団」というレッテルを貼られる
そんなことにはなって欲しくない
民間で共同購入のさきがけとして成功して欲しい
これが成功すればママさん会や社内有志やサークルなど、後に続くだろう
大きな流れになれば企業も動かざるをえなくなる
497 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:20:26.48 ID:vP/zdPAf0 [1回発言]
>>469
2時間とはいっても、天ぷらのようにつきっきりでなくて
基本放置プレイでいいんだよね?さすがにつきっきりはキツイ。
2時間きっかりでなくても3時間4時間放置プレイでいいなら
「仕掛けて外出→帰宅して結果ゲット」が出来るからラクになるが。
498 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:24:50.16 ID:VwTcmx410 [5回発言]
>>495
計測所いいね
ただ検査一回にかかる時間が長いから数をこなせない
代金を高くしないと、場所代が払えないな
無人にするわけにもいかないから常に誰か居なきゃならないし
個人宅の一角を提供してもらわなきゃ無理だろうな
499 : 地震雷火事名無し(関西) : 2011/07/30(土) 18:29:02.12 ID:DtzYZHzsO [1回発言]
>>494
近くに協力しあえる方がいるといいですね
自分は京都ですが、府内できれば市内で共同購入できたらいいな
500 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:29:45.81 ID:VwTcmx410 [5回発言]
商店さんがかんでくれるのが一番いいんだけどなあ
店内に検査器機置いてもらって一回いくらで測定サービス
検査済み商品を並べて、通販でも安心食材販売
近所のスーパーで買える食材でも応援の気持ちで通販するよw
>>400
普通に食物関連の過去ログ読めば腐るほど出てるじゃん...
402 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 00:43:59.05 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
>>400
お前が責任を持って保守するのを
約束するのなら建ててやる
テンプレの文章を書いとけ
403 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 00:50:43.64 ID:AB/Y7uNJ0 [1回発言]
おいしい牛乳 思い出すと涎が垂れる、
そんな経験をしたことはありませんか?
放射能?なんですかそれ?生物濃縮?知りまへんがな
おいしい牛乳は いつも 安全。牛乳飲めば元気な子
これからも美味しい牛乳をたくさん飲み続けていきましょう。
そんな美味しい牛乳を飲むためのヒントを書くスレ。
お気に入りの飲み方などを教えてください。
放射能の話は厳禁。おいしいものもまずくなるからね。
たくさん飲んで 元気な子にあなたも なるお!
404 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 00:53:23.31 ID:QCcVfyQ+0 [2回発言]
>>403
だったらこの板じゃなく該当板行けば?
なんでバカってスレ乱立させたがるんだろ
405 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 00:53:28.10 ID:axU2TEkC0 [1回発言]
>>400
牛乳は大丈夫なの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311718273/
406 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 01:03:58.09 ID:LkCOumvA0 [1回発言]
福島の農産物、汚染のひどさと比べると、相対的にはベクレル値が
低いと思った。もちろん、除染などをした後なのだろうけど。
たしか日本の土壌は、チェルノブイリと違って、セシウムを
吸着しにくいときいたことがある。
その上、雨量は三倍だし。
407 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 01:07:01.62 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
>>405
なんだ、あるじゃないか
>>400 はスレ一覧ぐらいチェックしてから発言しろ
408 : 地震雷火事名無し(関東)(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 02:42:21.10 ID:3Ii8lXFr0 [2回発言]
また少し計測してみました。
お盆進行に突入する前に、ちょっとだけ…
>>348
マニュアルを読む限り、そうです。ミルクなどの液体は、普通に測れるとの事です。
>>352
設置されている地域の水、空気があらかじめ持っている放射線量を引き算して、
検体の線量だけを抽出する、という事のようです。
液体や密度の高い物を測る時は水を入れて起動し、
お茶の葉のようなカサカサのものを測る時は、水を入れず空気だけの状態で起動します。
普通の水道水を使っている理由は、
日本薬局方精製水の計測値と、うちの水道水の値が同じだったからです。3.5~3.6cpsでした。
検査時間は、検体ひとつにつき約20分です。
数値が安定するとビープ音が鳴り、計測はそこまでで十分です。
>>347
何らかのルールが自然に出来ていくのは、いいんじゃないでしょうか。
でも私については、ただ自分で買いたいものを勝手に買って測る、というだけになると思います。
仕事との兼ね合いで、申し訳ないですが、そうならざるを得ません。
今日は「ほんだし」と「トマトジュース」を買ってきました。
>>305>>359
粉ミルクと牛乳ですが…
これはカテゴリー名なので、商品名がわかった方が個人で計測するきっかけになると思います。
409 : 地震雷火事名無し(関東)(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 02:45:06.83 ID:3Ii8lXFr0 [2回発言]
>>268
「ほんだし」2012.7.11/AZ(製造所固有記号)
ACTIV ゼロBq/l
!+/- 16Bq/l
LB200のマニュアルには「セシウムが含まれているなら、ゼロにはなりえません」とあります。
ですので、ゼロなら「ない」と考えてよさそうです。
これは固体の顆粒であって、500ccの体積があっても重量は320gなので、本来はBq/kgに直すためには
数値を1.3倍する必要があると思いますが(単位は/kgですが、LBに合わせて500gに補正する)
ゼロなので補正を省きました。
>>358
「デ・トマトジュース」12.7.7/GM22(製造所固有記号)
ACTIV 18Bq/l
!+/- 17Bq/l
トマトジュースは1リットル当たり、およそ2.4~2.5gのカリウムが入っているようです。
LB200のカリウム影響値の表から、およそ11~12Bq/lの影響があると判断します。
18-17-12=ゼロ
18+17-11=24Bq/l
カリウムの影響値を引いた値はゼロ~24以下だと思います。
「カ・トマトジュース」12.3.3./1608 056
ACTIV ゼロBq/l
!+/- 18Bq/l
ゼロなのでセシウムが「ない」と考えていいようです。
誤差分からカリウム影響値11~12Bq/lを引いても6。「不検出」という事になると思います。
ほかの銘柄は、店頭に発見できませんでした。
「Q○○べ○ーチーズのカマンベール」12.3.1./E03 1540LOT4
ACTIV ゼロBq/l
!+/- 15Bq/l
4個組で棒状になって売っているチーズを測ってみました。不検出でした。
チーズからは検出されたことがまだないです。
記録はしなかったのですが、○トリの「○度は食べていただきたいチーズ鱈」という製品も、何度測ってもゼロでした。
「Mei○i な○と完熟トマトのカレー 中辛」2013.6.6 M/IT 13
ACTIV 2Bq/l
!+/- 15Bq/l
具にトマトが入っている上で検出限界以下、ゼロに近い数値でした。
そう言えば、この機械が来た翌日、
あるスーパーの寿司を一個ずつラップにくるんだ上で、詰め込んで測ってみました。
何度測ってもゼロ。事故後の東日本といえども、勿論安全な寿司もある訳です。
これからお盆進行と、
電力制限令に伴う関係先の多忙化、
仕事の納期の前倒しなど、
ちょっと激務で、計測がとぎれると思います…
いろいろ測った時には、またご報告します。
410 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/29(金) 02:51:38.20 ID:JAUvt0an0 [1回発言]
>>409
乙です。
ホント、参考になります。
411 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/29(金) 03:08:48.21 ID:CPjfaeaU0 [1回発言]
>>409
乙です。
スーパーの寿司は、回転寿司同様に輸入魚が多いんじゃないかな。
安全かどうかは微妙だけどw(放射能以外の問題で)
412 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/07/29(金) 03:14:22.74 ID:tSDb+lVgO [1回発言]
>>409
本当にあなたに感謝です
良ければ乳製品検査をお願いできないでしょうか?
明〇ブル〇リアヨーグルトを毎日食べているので不安です
ヨーグルト 牛乳
お手数ですがよろしくお願い
413 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/07/29(金) 03:17:58.14 ID:MuKyjKfWO [2回発言]
>>409
神よ…心から乙です
すごくありがたい情報です
全ての要望に応えようとして無理なさらないでくださいね
また報告待ってます
414 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/29(金) 03:42:01.20 ID:SqJfPRc90 [1回発言]
>>409
大変参考になります。
ありがとうございます。
415 : 地震雷火事名無し(静岡県) : 2011/07/29(金) 05:59:01.92 ID:RvBsqC3+0 [1回発言]
>>409
本当にありがとうございます。
お体に気をつけて
お仕事がんばってください!!!
416 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 07:04:37.30 ID:1zs/nbIC0 [1回発言]
もしよければ、「牛」が使われていそうなゼラチン製品を
測定していただけませんか
ゼリー、マシュマロ、コラーゲン食品など
417 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 08:03:55.12 ID:9i+gkyHc0 [3回発言]
>>409
ネ申降臨
418 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 08:08:52.77 ID:9i+gkyHc0 [3回発言]
照英スレじゃないんだから
あんまり無理言うなよーw
419 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 08:38:53.71 ID:tdc6oXDG0 [2回発言]
>>409
深夜に降臨するこの方に禿しく感謝!
今回ほんだしを測定してますがコンソメも気になりますよね~
あと、気になったんですけど
計測するものは何かビニールなどに入れてから
容器に入れて計測してるんですかね?
計測終わったらそのまま食せるのかな~と
500ccって結構あるからもったいないな~と^^
420 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/07/29(金) 09:48:49.21 ID:f3/8pPRX0 [2回発言]
>>408
なるほど、確かにそうですね。
失礼しました。
うちの子が飲んでいる明治の「ステップ」を測っていただけたら嬉しいです。
3歳まで飲めるので、あと2年は飲み続けるものなんです。
421 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 10:44:59.01 ID:V7uhV3mp0 [3回発言]
>>409
乙です!!
>>416とか>>420とかわざわざ買わせて調べさせるって図々しいと思うよ
>>409さんが使う物を測って書いてくれるだけでありがたい
422 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 10:46:34.05 ID:4M8mg0Fz0 [1回発言]
その通りだ。これだから鬼女は。どんだけずうずうしい人間なんだか。
423 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 10:48:18.94 ID:V7uhV3mp0 [3回発言]
あ、あと>>412もな
424 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 11:05:05.98 ID:EnQwcc4z0 [1回発言]
乙にオンナつけると、乙女か。。。。。
425 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/29(金) 11:10:13.35 ID:8uSdw/C00 [1回発言]
粉ミルク心配なのはわかるけど、
でも、フォローアップミルクなら
何も三歳まで飲ませなければいけない、という必要のあるもので無いけどね。
426 : 地震雷火事名無し(宮城県) : 2011/07/29(金) 11:10:26.77 ID:InOJS4KK0 [1回発言]
BSE騒ぎのおかげで、ゼラチンやコラーゲンは
牛由来成分不使用に切り替えてるメーカーが多いよ。
427 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/07/29(金) 11:11:01.87 ID:laZG3jDmO [1回発言]
代理店に問い合わせたらLB200の国内在庫無し。
納期3ヶ月~だそうです。
428 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 11:13:56.63 ID:7cSN03qY0 [1回発言]
LB-2045でいいんじゃないかな
429 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 11:14:49.90 ID:FTLkka520 [1回発言]
確かに今月に入り、100万以上するものは
どんどん売れている。自分、知人にこの手の営業が
いるからよく聞く。個人からの引き合いが多いと。
430 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 11:25:07.28 ID:J4pTHR9y0 [2回発言]
>>420
2年飲むなら、1回15000円で専門機関が測ってくれるから
それ頼んだら?その方が安心するし、15000円は安くはないけど、
払えない金額ではないだろうと思う。
431 : 地震雷火事名無し(九州) : 2011/07/29(金) 11:41:37.85 ID:ztMArM4sO [1回発言]
測ってくれてる人は個人だってこと忘れんなよ
なにクレクレ群がってんの?
432 : 地震雷火事名無し(千葉県) : 2011/07/29(金) 11:42:12.55 ID:f3/8pPRX0 [2回発言]
うん、確かに・・
どうもすみませんでした。
ちなみに私は鬼女ではなくメンズです。
任天堂株でお金がなくなっちゃってつい。
433 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 12:01:17.76 ID:ABJc35eGO [9回発言]
取扱いも含めて、ベクレルモニターのどんな情報もありがたいです。 無数の2ちゃんスレで、ひょっとしてここがいま日本で一番重要なスレ…って気がしてきましたよ。
>>408-409 ありがとうございます。こちらの勝手な話ですが、薄謝ですが、させてもらっていいですか? マイペースの人にいちいちお礼を押し付ける予定ではありません。
(つづく)
434 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 12:02:10.27 ID:ABJc35eGO [9回発言]
このスレに
『○○○銀行 ○○支店 普通1234567』
みたいにやって頂けると。気持ちの3000を入れます。
実は、こういうやり取りが成立するかというのを実際に試す、という意味もあります。2ちゃんルールはよく分かってないしw
435 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/29(金) 12:05:35.76 ID:xOUZm+8d0 [2回発言]
>>434
待て、直接口座を晒すのは危険だ
どこかのヤクザに押し貸し食らっても知らんぞ
436 : 地震雷火事名無し(関西・北陸) : 2011/07/29(金) 12:12:00.88 ID:MuKyjKfWO [2回発言]
ゼリーとか会社ごとの加工品は原料がまだ震災前のも多いだろうし
今は生魚、生肉、卵、野菜みたいなそのもの自体のほうが重要だよね
500CCって結構な量でお金も時間も手間もかかるのに丁寧に報告してくれる>>409さん本当にありがとう
クレクレはスルーしてマイペースに励んで下さいね
あと>>412には不安なら毎日食べるなよと言いたい
437 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 12:18:08.43 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>435 アドバイスありがとうございます。
私は大丈夫だと思っています。でも私が無知なだけかも。
ご指摘について、少し具体的に御説明して頂けますでしょうか?助かります。
438 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 12:35:52.00 ID:882AT8lo0 [1回発言]
>>408
ありがとうございます。
測定時間は自動なんですね。
機械が一定の精度が得られるカウント数まで待ってくれるみたいですね。
439 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/29(金) 12:44:08.01 ID:xOUZm+8d0 [2回発言]
押し貸しでググったら出てくるけど
1.口座に勝手に大金を振り込む
2.「貸した金の利子をよこせ」と違法な取り立てにやってくる
という手口で、違法と判っててやってるので取り立てが荒っぽい
T1F氏は危なくないが、口座を晒す受取人は危険性アリ
勿論、受取人が危険性や対処法を調べてokと思うなら止めませんが
440 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 13:07:21.15 ID:J4pTHR9y0 [2回発言]
>>434
Amazonのギフト券とかどうですか?
ネットキャッシュとか。
なんか送るやり方あったような。
ちょっと忘れたんだけど、そういうのでネットで有償ボランティアしていた人がいたような。
わたしもまずは300円ぐらいなら寄付したい。
野菜生活のシークワーサーは全部在庫分だと聞いているけど、気になる。
441 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 13:07:37.12 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
>>437
WEBマネーなら大丈夫
身元がわからない
442 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 13:13:26.93 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>439 ありがとうございます。社会勉強にもなりました。
少なくとも自分の場合は、そのレベルの悪の手にはやられないつもりなので、もし受取人の立場になる時は、口座を書きたいと思います。
自分、一番期待してるのは共同購入共同測定仲間の結成かなー・・
いや、測ってもらう側で徹底するか・・
様子をみてます
443 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 13:23:50.83 ID:ABJc35eGO [9回発言]
ネットをフル活用したお金のやり取り、、、手段があるんですね。どうしても口座書きパターンがNGの方向になったら、そういう手段の提案者様、いろいろ宜しくお願いします。
444 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 13:44:39.53 ID:9i+gkyHc0 [3回発言]
詳しく知らんが
paypal じゃないか?
445 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 13:46:41.92 ID:V7uhV3mp0 [3回発言]
て言うか勝手に金振り込んで「◯◯を検査しなさいよ!!」な鬼女いそう
446 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 13:46:56.51 ID:jykaoPnp0 [1回発言]
>>444
Paypalだとちょっと敷居が高いイメージが。
Amazonだと、基本、物を買うのに使われるからお礼の気持ちを伝えるのには良いのじゃないかな?
447 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 13:56:51.32 ID:ooPiOOye0 [1回発言]
>>408
> >>352
> 設置されている地域の水、空気があらかじめ持っている放射線量を引き算して、
> 検体の線量だけを抽出する、という事のようです。
水や空気の放射能を、測っているわけではありません。
測定器の容器を貫通して入ってくる、自然放射能(セシウム由来を含む)を測定しています。
水があると放射線が遮蔽され、測定値に入る放射線の量が減ります。
測定する液体の量と、補正に使用する水の量を合わせる必要があります。
水で補正して、空容器(空気)を測定すると、影響がわかると思います。
448 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 14:06:40.20 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>445 アハハハ
>>446など。 なるほど。私は詳しくありませんが。
>>408-409様、3000もらってやってもいいよ、という場合は、口座スレ投下なり他の方法なり、ご検討下さい。
449 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/29(金) 14:55:30.53 ID:kcho8lmE0 [1回発言]
すっごい心配。
忙しいのにせっかくひと肌脱いでくれてるんだもん、
面倒が起きる可能性があるようなことは避けてほしい。
捨てアドさらしてもらう方がまだ安心かな。
450 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2011/07/29(金) 15:37:55.53 ID:GxrShSG90 [1回発言]
まわりが騒ぎすぎるのもあまりよくない。
>>408氏が自分のために買った物なのに、金を受け取ったら
断るわけにもいかず、結局自分の食料を検査する時間がない
といった本末転倒にならないようにしてほしい。
451 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 15:46:46.90 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>449
なるほど。
「依頼品の測定結果は、みんなの利益のためにスレに公開する。しかしお金のやり取りは、捨てアドを元にして、二者間でシークレットにやる」
みたいな感じがいいのかな?
余談だけど、もし私ならスレに口座のせちゃって、同時に『無断でここに入金されたお金については一切関知しません。もし私が誤って使い込んでも、責任は取れません』くらいの事を書き込みます。これで、あとで起こるトラブルに備えます。
452 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 15:56:31.99 ID:2snJqO4c0 [2回発言]
>>451
そういえば、Amazonのギフトはメッセージ付きで贈れるね。
あくまで希望を書いて少額(購入費用+謝礼)メールアドレスに投げると、
運がよければここに書き込まれるとか、そのメールアドレスに返事が来るとか。
LB2045とかもし買ったらやってみようかな。ほとんど依頼がこなさそうだけど(笑)。
453 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/29(金) 15:58:57.61 ID:PcPlvKVn0 [1回発言]
>>452
LB2045購入されましたら、激、激激激激依頼します。
454 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 16:07:41.43 ID:ABJc35eGO [9回発言]
>>450 マイペースの方の立場も大切にしていきます。
>>452 自分ももちろん依頼者になりそうです。LB200のほうでもいいけど。
謝礼方法、ご指示に従います。
455 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 16:16:29.88 ID:tdc6oXDG0 [2回発言]
最初にLB200計測してくれてる人は謝礼のレスはスルーして
自分が使うためにって言ってるよね
多少は希望も聞くけど、みたいな
LB2045購入予定者さんはやってもおkってな感じだぬ
456 : 地震雷火事名無し(山陽) : 2011/07/29(金) 16:24:44.08 ID:8VrjHtfXO [2回発言]
つかダメもとで東電に
購入費請求してみてもいいんじゃない
457 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/29(金) 16:45:33.71 ID:ABJc35eGO [9回発言]
『ベクレルモニターを持たない人は被曝する世の中になった』
という証明さえされれば、集団請求ものですね
458 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/29(金) 16:56:24.48 ID:uIwpy/bo0 [1回発言]
東電はいろいろな意味で、たくさん告発されるべきだろう
というか、今後、放射能絡みで告発されまくる気がする
459 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/29(金) 16:58:34.43 ID:GxeHuKn60 [1回発言]
広告付きのホームページをつくる。
支援したい人は広告を踏んだり、そのホムペを経由してアマゾンで買ったりとか
の形で支援できれば。
460 : 地震雷火事名無し(三重県) : 2011/07/29(金) 17:11:30.82 ID:+/GPJXvo0 [1回発言]
>>456-457
第一原因は、もちろん東電にあるけど
土壌汚染、産地偽装、インチキ流通精度を
放置してる政府も悪質だと思うよ。
消費者が確実に本当の産地を知ることが出来れば
ベクレルモニターなんて買わなくて済むんだがなぁ・・・。
461 : 地震雷火事名無し(山陽) : 2011/07/29(金) 17:39:20.63 ID:8VrjHtfXO [2回発言]
税金で東電救済決定したし、東電に請求したって
結局税金からまわってくるだけだけど、
黙ってたら絞り取られるだけだしね
外国人観光客減った分まで
保証するって言ってんだから、
ベクレル機械もぜんぜん請求してみたらいいと思うんだけどなあ
462 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/29(金) 18:25:48.14 ID:2snJqO4c0 [2回発言]
>>453
LB2045か、核種判別できる食品用機材は出来れば欲しいなと。
PDS-100GNは買って、高汚染食材は判別できそうなので、あまり急いで無いのだけどね。
それに今オーダー入れると、食品メーカーへの納入が遅くなったらそれこそ皆んなが不幸になるからね。
年明けの様子で判断かな。
463 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 19:11:10.65 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
なんで東電の起こした大事故で
俺らが健康被害を受けなきゃならんのだ?
しかも放射能測定器とか買わないとダメだし
マジメに考えれば考えるほどバカバカしくなるな
464 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/29(金) 19:20:19.16 ID:s80bydL80 [1回発言]
>>462
正直、食品メーカーで「購入検討します、してます」って所は聞いたことないから
そこまで心配しなくて良いかと思うよ
465 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/29(金) 19:41:29.60 ID:DHtQhDe90 [5回発言]
むしろ食品メーカーと半導体メーカーなどが
共同開発して
安価な高性能ベクレルモニターを作って欲しいね
466 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/07/29(金) 23:03:30.54 ID:7tTALz6+0 [1回発言]
>>456
参考としてこういう自治体もありますね。
東電に測定経費200万円請求 自治体で初 茨城・高萩市
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110616/dst11061622160029-n1.htm
467 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 01:42:44.39 ID:PVpW+Vam0 [1回発言]
もう少ししたら国産のが出るんじゃないかと一縷の望みをかけている。
468 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/30(土) 01:57:18.16 ID:D0Lb1A2M0 [2回発言]
>>451 もうそこまで腹座ってるなら、核種まで測れる奴をみんなの知恵借りて機種選定して、発注かけて自分が測る側に回ってみては?
悠長に迷ってると、秋の米騒動までに納品が間に合わないかも知れないしね。
このスレの反応見てると、振り込みまでしてくれる人がどれだけいるか疑問だけど。。。。
おいらは共同購入の呼びかけに反応する人少すぎでちょっとがっかりした。神降臨で焦る気持ちが薄れたのかな?
もちろん、移行度の予測計算以上に米のBq数が少なくて、その他の食品も検出されるのはカリウム40ばかりってオチもあるかも知れないが
そん時は杞憂だったねって笑いあいながら、幸運に感謝すればいいんじゃないかな。
469 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2011/07/30(土) 03:01:18.10 ID:DAzBxDME0 [2回発言]
LB200と2045、実際に見てきました。
皆さん調査済みだろうけど、見聞きしたことを簡単に書きます。
マリネリビーカーは両機種とも凹をひっくり返した形で、中央にNalシンチが納まる。
値段以外の違いは、
LB200:可搬式で専用ケース付き、早く測れる、純正の校正用線源高い
LB2045:検出限界を低くできる、ガンマ線スペクトルを確認できる、校正用線源安い
LB2045の検出限界1Bq/lはかなり魅力だけど、
ここまで下げて測るにはかなり時間がかかるらしい。2時間~とか。
オガワ精機のOSK 72HT101が検査1分で下限10Bq/lなのを考えると、2時間…うーん。
共同購入できればいいんだけど、ネックになるのは置き場所と管理ですよね。
470 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/30(土) 03:13:00.70 ID:k9OaHqJy0 [1回発言]
>>460
電力工作員は帰れよ
471 : 地震雷火事名無し(栃木県) : 2011/07/30(土) 03:14:32.96 ID:CYAtxgds0 [1回発言]
自分がおもいっきり被曝しているので言うが、
管さんの言う脱原発社会は、
生物学的見地から言えば、正しい。
放射性物質は、人間の手に負えるものではない。
国家は、健全で健康な国民がいてこそ存在し、発展する。
経済は100年後に上向けばよかろう。
200年後には、米中を抜きさっていることを望む。
472 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/30(土) 04:10:04.69 ID:RX0hrmv40 [1回発言]
>>471
何しろ10万年の核廃棄物
今の世代が残していい代物ではないよね
価値観の問題だが
ブータンは鶴の越冬に支障が出ると心配して村に電線引くのをやめたと昨日の新聞記事に出てた
日本は2回原爆落とされ4機の原発ぶっ壊れて……
メシ位安心して食いたいわ
473 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/30(土) 04:32:30.78 ID:rqLTufSI0 [1回発言]
>>471
中国が高速鉄道の二の舞を
自国か輸出品でやると思う。
抜きさるより諸共→人類終了。
474 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 06:42:17.50 ID:VwTcmx410 [5回発言]
>>457
銀行の口座なんて安易に勧めないで
あなたは自分は大丈夫だと自信あるみたいだけど、個人じゃ本名でしか作れないんだから
世界中のありとあらゆる人にあなたの名前が知れ渡ってしまうけどいいの?
まだ団体名で作れる郵便振替の方がマシだと思う
>>459さんの広告案が素晴らしいと思うけど
作るのに手間かかるので、余計な負担をかけることになっちゃうから
神がすでに公開してるブログでも持ってないとムリかな
もし神がオンラインゲームでもやっててくれたらプレゼントできるね
ゲーム内通貨やアイテムだけどw
共同購入は正直言ってかなり困難だと思うよ
まずオフ会の段階から始めないといけない上に、高額商品だから
会社起こす感覚でやらなきゃ
>>457さんはやる気があるなら、まずは家族か友人とベクレル検査会を起ち上げたらいいと思う
自分達で購入して運営ガイドラインを決めて、サイトを作る
郵便振替やウェブマネー決済を導入して、検査依頼を受け料金をもらう
もちろん確定申告はしないといけない
475 : 地震雷火事名無し(奈良県) : 2011/07/30(土) 10:13:27.72 ID:PQh1Sh/c0 [2回発言]
ブログ作って測定値を公開し続け、サイドバーにアフィリエイトリンクを貼れば、結構な人が訪れてくれてアフィリエイトの儲けでベクレルモニター代を多少取り戻せるかと
原発事故後、食品の安全情報のブログ作ったが、3ヶ月目で累計の儲けが15万越えたよ
流通品の測定値を独自に公開し続けたら、結構なリピーターがつくと思う
476 : 地震雷火事名無し(奈良県) : 2011/07/30(土) 10:15:06.43 ID:PQh1Sh/c0 [2回発言]
アフィリエイトで儲けた金については税金の申告とかきちんとやらないといけないよ
477 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/30(土) 10:55:02.03 ID:mVMKRpw90 [1回発言]
>>475
アフェリエイトにすがるより任天堂が軽く戻してくれたらLB200買うのは余裕なんだがな。
出来れば核種判別もやりたいとこだが、それはさすがに売買益だけではキツイ。
奥さんが居れば二人三脚でブログとか作って二人で地道にアップデートしたいが、まず先に素敵なパートナー見つけないと(笑)。
478 : 地震雷火事名無し(九州) : 2011/07/30(土) 13:56:57.98 ID:IypD5ftUO [2回発言]
グリーンコープの検出限界値が1Bq/Kg
割と早いうちから検査やっててなんでだろうと思ってたら、もう15年くらい前から続けてたんだな
数値出るのに一月くらいかかるのは仕方ない?
479 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:09:21.35 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
グリーンコープ? 業者さん? そういうとこも気になるといえば気になります。
…このあとちょっと書きますが、私の携帯では長文無理で(その日によってなぜか違う)
すいませんがすごいブツ切りします。
(つづく)
480 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:10:16.69 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
>>468 私も、マイペース的な計測以外の、行動ネタが少なめだと思っていました。みなさん、買うか買わないか、買うならいつか、共同はどうするか…とか迷っているのかな? 私がそうなんだけど。でも468さんもいらっしゃるので、今日はちょっと(つづく)
481 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:10:57.56 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
いろいろ書き込んでみます。
その前に>>474様。個人にしない郵便振替、という手ですか? いろいろあるんですね。
口座公開についてですが、個人名まで晒さないでいいので、抵抗感は少ないかと思います。
共同購入への懸念についてですが、
(つづく)
482 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:11:59.49 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
たしかに、オフ会ってなんだかかったるいですよね。煩わしいというか。でも、命を左右する事になるかもしれない問題ですから、自分は重い腰を持ち上げる気持ちです。
会社を起こすつもりでとの件については、(つづく)
483 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:12:33.65 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
自分はそのつもりは無くて、私の行動原理は『ひたすら身の安全を図る』という事なんです。そして、『少しでも安く高級機を使いたい』という理由がプラスされてます。(つづく)
484 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:13:36.08 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
>>475 15万のプラスですか、そりゃすごいですね。器用な人はいいな~
自分にとって475さんなどの案は手に負えません、複雑で。475さんのような人達のいる分野に自分がのこのこ参入しても、(つづく)
485 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:14:28.78 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
上手くやれませんです(笑) それに自分は、「ベクレルモニター代をほんのちょっとでも回収できればラッキー」という程度の意識しか持っていないです。
>>468さんへの回答ですが、
(つづく)
486 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:15:02.61 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
いろいろ書かせて下さい。それから、
『T1Fってどんな奴だよ。得体知れない奴の話しは聞きたくもない』とか皆に思われると大変なので、安心安全人間だという事について精一杯アピールしてみます。
(今日はこのあと用事あり、書き込みは夜遅くになると思います)
487 : T1F(関東・甲信越) : 2011/07/30(土) 15:40:47.78 ID:xsE0pN8DO [18回発言]
>>474さんへの文章の1つがスッポリ抜けてました。話しの前後がアレですが、追加です。。
共同購入の利点は幾つか有って、それについては過去レスを見て頂けましたか?
まず家族や友人とやって下さいとの事ですが、私にとって気になる存在は、安全食品問題とかベクレルモニターに関心の高いここの住人の人達です(^^)
…以上です
488 : 地震雷火事名無し(愛知県) : 2011/07/30(土) 15:44:04.26 ID:WMneRClF0 [1回発言]
>>446
ペイパル別に難しくもなんともないよ。
自分はUFJ銀行登録してて、そこは入出専用の口座にしてるので普段はすっからかんです(笑)
TIFさん応援してます。また見に来るね。
489 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2011/07/30(土) 16:28:26.17 ID:D0Lb1A2M0 [2回発言]
>>482 よく知らない他人と何かする、ましてや金銭が絡む事はリスクが高いのは事実だけど、オフ会やるだけなら、まずはどっかのスタバで
顔付きあわせて話してみる、ってのはどうですかね?場所は申し訳ないけど首都圏希望で。それでこの人達とはできないな、って思えば個人で
動くより他無い、踏ん切りは付くはず。おいらの基本スタンスは、無理すれば自分でも買えなくはないんだろうけど、多分そんなには回数使わない
(検査機関に出すより相当割高につきそう)でも、自分で買ったものを自分の目で見て確認したいといった所。あと公開測定やれば、色んな人が
持ち寄って、測るポイントが広がり、盲点が見つかりやすいかもって期待もある(腐葉土だって色んな人がガイガー買ってあちこち測ってたから
見つけることができたわけだし)お金のトラブルは避けたいので自分が出す分は喜捨するつもり。回収しようとは思わんです。
権利放棄の念書出してもいいですよ。
490 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/07/30(土) 16:31:10.60 ID:Q8eNTf9Ai [1回発言]
>>489
「危険厨で大規模OFF」的な感じ?
491 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/07/30(土) 16:44:35.84 ID:CL9QM0uj0 [1回発言]
場所と日時が合えば参加はするぞ~
492 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/07/30(土) 17:07:48.91 ID:xbZPIE8E0 [1回発言]
もしやるなら参加するけどねえ
住んでる市の公民館の会議室とか借りてやれば安いし、
コンセントも借りられるよ
493 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 17:19:57.65 ID:mEKXA8Ws0 [2回発言]
>>492
イイネ!
その場で入場料を払って順番に測定っていうのもありかも。
測定に時間かかると思うから、1回に何件って決めてさ。
494 : 地震雷火事名無し(兵庫県) : 2011/07/30(土) 18:09:19.41 ID:OBQOViae0 [1回発言]
関西在住です。関西方面の場所を提供してもらえて、
運用をきちんと決めてもらえそうならば
300万ほどで購入した検出器を無償提供してもいい。
一応8月末に納入される予定です。
495 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2011/07/30(土) 18:14:43.07 ID:qwqKO7/V0 [1回発言]
放射能計測所を開業したらどや?
1回100円とか
496 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:20:01.94 ID:VwTcmx410 [5回発言]
>>481
振り込みって画面に振込先情報が出て、個人名が判る
途中でやめれば費用ゼロで個人情報入手
抵抗とかいう問題じゃない
会社起こす気持ちうんぬんってのは資金回収とかそういう意味じゃなくて
べつに出資メンバーに金銭的余裕があるなら無償奉仕だっていいんですよ
ただ、経理とか会社を起こすくらいの気持ちで、しっかりやらないとトラブルになるってこと
お金を儲けるからしっかりやるんじゃなく、無償ボランティアでもしっかりやらないと駄目
>>489さんがおっしゃってますが、権利放棄の念書はもらった方がいい
それはこのスレから集ったメンバーが信用できるとかできないとかの話ではなくて
高額の財産になってしまうから、例えば本人が交通事故で急遽してしまった場合など
骨組みをしっかりしておくことが大事
共同購入は素晴らしいことだと思うけど
検査されたくない団体もいるだろうし、悪用しようとする人もいるだろう
そういうトラブルに見舞われた時にgdgdになっては
検査が都合の悪い側から、「所詮ネットで集まったクズ素人集団」というレッテルを貼られる
そんなことにはなって欲しくない
民間で共同購入のさきがけとして成功して欲しい
これが成功すればママさん会や社内有志やサークルなど、後に続くだろう
大きな流れになれば企業も動かざるをえなくなる
497 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:20:26.48 ID:vP/zdPAf0 [1回発言]
>>469
2時間とはいっても、天ぷらのようにつきっきりでなくて
基本放置プレイでいいんだよね?さすがにつきっきりはキツイ。
2時間きっかりでなくても3時間4時間放置プレイでいいなら
「仕掛けて外出→帰宅して結果ゲット」が出来るからラクになるが。
498 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:24:50.16 ID:VwTcmx410 [5回発言]
>>495
計測所いいね
ただ検査一回にかかる時間が長いから数をこなせない
代金を高くしないと、場所代が払えないな
無人にするわけにもいかないから常に誰か居なきゃならないし
個人宅の一角を提供してもらわなきゃ無理だろうな
499 : 地震雷火事名無し(関西) : 2011/07/30(土) 18:29:02.12 ID:DtzYZHzsO [1回発言]
>>494
近くに協力しあえる方がいるといいですね
自分は京都ですが、府内できれば市内で共同購入できたらいいな
500 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/07/30(土) 18:29:45.81 ID:VwTcmx410 [5回発言]
商店さんがかんでくれるのが一番いいんだけどなあ
店内に検査器機置いてもらって一回いくらで測定サービス
検査済み商品を並べて、通販でも安心食材販売
近所のスーパーで買える食材でも応援の気持ちで通販するよw
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)