所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
101 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 18:03:51.45 ID:SwjeZ3+m0 [10回発言]
安息の森でだらんと生きるより
放射線の高いところで太く短く生きるのもひとつの人生とは思うよ
何も知らん子供はダメだけどw
102 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 18:05:39.94 ID:SwjeZ3+m0 [10回発言]
>>100
土壌汚染気にするっていうのは農家さんなのですか?
それとも他の理由?
103 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:05:55.16 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
>>99
んだから,おれが言いたいのはリスク評価に関して針小棒大すぎる点
テレビでは学歴の低そうな主婦に「子供の内部被ばくが心配」とか言わせてるけど,おれにしてみれば,「お前の頭と育てられる子供の将来の方が心配」なの
104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 18:11:35.06 ID:AYSwQxy40 [1回発言]
>>100
空間線量にしても食品の安全基準にしても「暫定基準」をつかう時期はもう過ぎてると思う
暫定基準ってのは緊急状態を脱して、方策を講じたら段階的に戻していくべきだろうし
除染なら除染の方法と順番、
避難なら避難の方法と順番、
食べ物なら流通の管理とトレーサビリティ、情報公開
こういうことを一通り仕上げて来週には20ミリを15ミリに減らすとかやってほしい
105 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/06/21(火) 18:13:22.39 ID:TvFlE32P0 [1回発言]
>>101
細く短くになるじゃん!
良くないよ!
106 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 18:13:37.31 ID:SwjeZ3+m0 [10回発言]
順番としては次期権力闘争だなw
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 18:17:57.44 ID:TfYBlFWgO [2回発言]
基本的に低い場所のほうが高い。
108 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 18:25:12.83 ID:IQpvVTj4O [1回発言]
早く避難地区に指定してくれないかな
自主判断だとなかなか決断出来ない
109 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:27:04.13 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
避難地域にはならないよ。自分で判断するしかないと思う。
110 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 18:27:44.19 ID:+ipWjUtM0 [2回発言]
>>103
そういうんだったら、あなたが考える健康リスクを言ってもらわないと話にならなくない?
国は、健康リスクはないって言ってんだよ。
そんなもん信じてたらどうなるか。
111 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:28:09.85 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
お前らの脳味噌非難したほうがいいんじゃね?
もっと安全なとこに
112 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 18:28:54.43 ID:Nr5MHvXa0 [4回発言]
福島より先に避難地域になることはありえないわな。
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:29:55.60 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
>>110
じゃあおまえは現時点で何信じてんだよw
だから頭が心配って言ってんだよ
114 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:32:07.73 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
もう誰にもこの先どうなるかなんてわからないんだよ。
言い争いやめろよ…
115 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:33:20.87 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
親が線量測定に夢中な傍らで子供が暴走しませんように.目を離さないでね
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110310
116 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 18:39:02.30 ID:+ipWjUtM0 [2回発言]
>>113
自分の知識を信じてるよ。
だいたいこの地域がチェルノブイリのこの地域に当たって、
その地域では癌が何パーセント増えてっていうのは全部頭に入ってる。
ここに住んでれば間違いなく健康リスクはあるよ。
その程度を許容するかは個人の選択の問題。
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:43:29.96 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
おいおい、竜巻注意報でました。
118 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 18:47:35.45 ID:XB2YLKSbO [2回発言]
(´・ω・`)もうだめ柏市民は全員被爆するんだ!!!!!!
119 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:48:23.70 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
>>116
素晴らしい.方針めぐって旦那とケンカして離婚騒ぎだろ
その方が子供の予後に悪そうだがww
120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:48:37.94 ID:SN32ftSHO [2回発言]
柏の3次請け仕事断ったよ、いつのまにか汚染されていたのでなく、汚染されていると言われてる地域に飛び込むのはやはり勇気がいる。
121 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 18:57:26.40 ID:z0icVWDu0 [2回発言]
勉強が1年遅れたって、いくらでも取り戻せるし、勉強がそれほど重要とも思えない。
最も大事で大切なのは健康・健全な肉体だろうに。肉体が健康でさえあれば、なんでも
できる。しかし、健康がむしばまれるとなにもできなくなるのだ。そこらへん、親たちは
どう考えているのだろうか。政府は上限20ミリシーベルトと言った時点で虐殺・見殺し
しか考えていないと個人的には思ったが。
122 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 19:06:33.89 ID:L/Fy+6kL0 [6回発言]
>>110>>116
柏程度の線量じゃ議論するほどの健康リスクなんて無いよ
>だいたいこの地域がチェルノブイリのこの地域に当たって、
>その地域では癌が何パーセント増えてっていうのは全部頭に入ってる。
一体、チェルノブイリのどこに当たるっていうんだ?
そもそもチェルノブイリと福一ではデータの公表レベルが全然違うから
正確に比較・置換することなんて出来ないはずだよ
事故後3ヶ月のデータがきちんと存在して、線量・降下量等から見て
チェルノブイリの「この地域」に当たる、と明確に言えるのなら是非教えてほしいもんだが…
123 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:07:13.51 ID:5OhJ09VX0 [1回発言]
なんかスゲー雷雲キターwww
いきなり嵐になったよ@南かしわ
124 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:08:22.16 ID:fZuWmPg+0 [1回発言]
雨こわいいい
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 19:08:57.29 ID:ABu4PijP0 [1回発言]
雨すごいわ
126 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:10:20.60 ID:/pd5/kZkP [1回発言]
死の雨きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
127 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) (長野県) : 2011/06/21(火) 19:10:47.64 ID:lJfa/Zfh0 [1回発言]
>>121東葛飾高校の生徒達はお勉強熱心でみんなご登校ですか?
128 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:15:59.01 ID:RljclFO00 [1回発言]
一瞬で嵐になったな
この黒い雨浴びた奴らご冥福
129 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 19:16:58.17 ID:Q+d3aJsb0 [3回発言]
この雨で全部とは言わないけど
壁やアスファルト・土なんかについた
放射性物質が洗い流されてしまえばいいですね
130 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 19:36:53.08 ID:Etbkn+XZ0 [1回発言]
ホットスポットは今後日を重ねる毎にもっとホット化するのか?
平常値に戻るのか?
どうなのでしょうね。
131 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 19:44:01.61 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
日を重ねるごとにホットになったら困るんだがw
このあたりのホットスポットの数値は判断に迷うよね。
甘いかもしれないが自分はこれくらいならなんとか大丈夫なんじゃないかと思ってしまう。
…しかし。
やっぱりダメかも?
の繰り返し。
考えすぎて疲れるよ。
132 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 19:51:41.56 ID:E4i4C7oN0 [1回発言]
>>131
取り敢えず内部被曝に最大限の注意を払って様子見ってとこですかね…。
4号機ともんじゅの今後を見ないと動くに動けない…。
133 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/21(火) 20:00:01.61 ID:iOcrUEJl0 [1回発言]
世界のセブンイレブンの震災募金額 1位台湾(3億円) …韓国(74万円)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308612931/
134 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 20:05:10.48 ID:EUGRY8DH0 [1回発言]
雨やばかったな
てか空間線量と土壌汚染を別に考えてるやつまだいるんか
福一近隣エリアはともかく
今、首都圏で線量が高いエリアは土壌に降り積もった物質が原因
だからこそ地面に近づくほど線量あがる
除染すればかなり下がる
まあ柏程度の線量で騒いでたら、今後やっていけないな
とにかく食い物ヤバいし
子供がいて0.3~0.4でも心配だと言うなら、声あげて市役所乗り込め
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:05:37.34 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
おおたか厨
鼻血厨
早川厨
武田厨
もはや厨房ニートしかいないなこのスレは
136 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:08:45.99 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
>>28
大人は大丈夫
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:09:31.74 ID:BHX9401n0 [6回発言]
土日になると不動産厨も出るw
138 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:09:39.59 ID:mWYDLTkV0 [2回発言]
>>131
・福1の鉄砲が鳴ったら西に即逃げ (準備しておく) テレビ新聞はダメ
・日々の線量は確認 (煮えガエル防止)
・食べ物と線量が高い所は避ける。(露地野菜、魚、水 プール、排水溝、草地面)
どっすか?
139 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:10:01.57 ID:GUXOOtqjO [1回発言]
住居柏で職場金町の俺に死角はない
(`・ω・´)キリッ
140 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:11:38.77 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
>>139
よっしゃー!!
141 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:12:59.85 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>136
妊婦も大人だろ。
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:14:54.07 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>130
収束しない限り、また同じルートで来ないとは言えないだろw
4号機の燃料プールがピンピンなんだからw
143 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 20:20:53.08 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
http://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/e8027362b97b3722411e4eca9925d3b8
見てくれこの報道、まるで守谷や取手が安全みたいじゃないかw 江戸川バリアもすご過ぎW
144 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:34:43.99 ID:Vux0G9y80 [2回発言]
>>133
韓国ってのは本当に反日国家なんだな。
今後の日本はいつ中韓に飲まれてしまうか心配でたまらん。
民主党や孫正義があからさまに動き始めた今、国民がしっかり見極めないととんでもないことになりそう。
>>137
不動産屋は土日じゃなくても毎日いるよ。
ほら君のすぐ上にもw
145 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/21(火) 20:36:31.49 ID:3Yf8V3Cv0 [1回発言]
なんで雨やばいの??今は関係ないんじゃないの?
146 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:40:10.20 ID:RzfjQKin0 [2回発言]
>>145
今でもフクイチが放射性物質撒き散らしてるのに関係ない訳ない
147 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:43:45.28 ID:ZajbBGZk0 [5回発言]
フクイチからは何も変わらず毎日駄々漏れが続いてるし
雨が大丈夫って理由を逆に知りたい
そういえば夕べも4号毒水蒸気を出しまくってたらしいね
台風で何か起きなければいいけど
雨が降れば直接燃料に水がかかり今夜も毒撒き散らしだと思う
148 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 20:48:25.72 ID:TbwGBeZaO [2回発言]
>>143
論点がちがいますが…
国語苦手だったろ?
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:50:57.10 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
>>141
失礼。訂正する。
大人は大丈夫(但し妊婦、子孫を残す者(男女)を除く)
150 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:52:09.19 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
とりあえず一生童貞の引きこもりニート君のお前達は500mSv/y位浴びても大丈夫だろ。
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:52:34.20 ID:Vux0G9y80 [2回発言]
さっきの雨がやばいって話題は単に突然の豪雨だったからすごい雨だねー!って言う意味じゃないか?
雨の度に放射能ヤバイ!って言うのはそれこそ原発付近くらいでしょ
152 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:52:50.66 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
守る人もいないし、自分だけの命なんだし。
153 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 20:59:21.28 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
>>148
報道つーのは写真ひとつで伝わるイメージの方が遥かに大きいんだよ。
154 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:00:00.54 ID:mUPvtoQP0 [3回発言]
東電によると、2号機の扉は19日午後9時頃から開け始め、20日午前5時に全開
状態にした。この時間帯に、原発敷地内外で放射線量を計測。双葉町山田では20日
午前1時の毎時27・5マイクロ・シーベルトから午前8時には同45マイクロ・シーベルトに
上昇した。結果は同日昼前には東電本店に報告されていたが、同日午後6時20分に
保安院に報告されるまで、本店内で放置されていた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01360.htm
こういうのが雲になって上空を飛んで来た時に雨が降ったらまた線量増えるからね。
155 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 21:01:36.51 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
>>134
空間線量高いトコは
土壌汚染がヒドいから
それはそうだろうけど
詳細な核種が知りたい
ホントは首都圏、もう
プルトニウム降った?
156 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 21:02:25.18 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
暑いな。
窓開けたらヤバい?
157 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:04:01.95 ID:Q+d3aJsb0 [3回発言]
>>146
>>147
空の上に放射能雲(放射性プルーム)が
なければ大丈夫じゃないですかね?
3月と気候も変わって南風中心だから
(福島以北はわかりませんが)
柏付近は今は大丈夫だと思うのですが・・・
また夕立とかは染み付いたセシウムを
洗い流す絶好の機会なんだと思いますけれど・・・
チェルノブイリ付近ではこういった夕立みたいな
特別な気候は無いみたいですし
上手く線量が減ればいいですね
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:17:52.57 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>143
ところが茨城はけっこう低いんだよ。
それからそのブログは御用学者の発言を根拠に100ミリシーベルト説を
書いてるから読むの辞めた。
論文を引用してればマシなんだけどね。
159 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:23:16.40 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
>>158
おいおい、
守谷市・柏市・我孫子市周辺の空間線量率
http://bit.ly/ljswEc
160 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 21:29:07.83 ID:L/Fy+6kL0 [6回発言]
>>155
原発敷地内でさえ環境値レベルのものが、関東までどうやって飛んでくるのさ
161 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:30:04.27 ID:DtaAZwfr0 [1回発言]
雨濡れまくった。。
心配で調べてみたけど、ここ12時間の風向きはずっと南だな。
ガイガーで測ってみたけど異常値は出なかったし、汚染はされてなかったのかもな
162 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:36:01.71 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>143
確かにちょっとクサイ文章だな。
こういう書き方(はじめに現状の危険度を煽っておいて途中から論点をずらしつつ前半の問題を否定する)は後半の否定材料があたかも正しいみたいな感じにとられがちだが、結局都合の良い意見を後ろに持ってきてそれに加担する形で言い切ることで正当化してしまう。
いつの間にか年間20mの基準が正当化されそれには達しないから大丈夫とか、完全に前半の問題を
そして最終的に本の宣伝で終わってるあたりが胡散臭いな
163 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:36:15.35 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>160
測定して出ないのと、測定してないのは違うからな。
メルトダウンも2ヶ月遅れで出してくるような東電を信じてるあほ。
164 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:38:11.34 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
写真だけ紹介しとけば善かったね、ごめんね皆。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:38:40.05 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>162完全に前半の問題をかき消して安全を押し付けてる。
>放射線は、一度に多量で浴びるのと、少しずつ少量で浴びるのは、後者の方がよほど「安全」なのであって、そこを逆に捉えてもいけない
「安全」の使い方も間違えてる
166 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:44:32.94 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>154
うわーやっぱりそれなりの物が流れているんだな。
しかもまた報告遅らせたとかクソというかもう悪でしかないな。
167 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:45:08.50 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>162
コメント書いてやろうと思ったけど登録者規制されてて書けなかったわw
100ミリや20ミリ主張して悦に入ってるやつって、医師会と日弁連の見解にはふれないんだよねw
168 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 21:50:31.67 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
結局1ミリなんてもう絶対無理じゃん?
何ミリなら大丈夫かもって考える?
169 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:52:01.40 ID:Nr5MHvXa0 [4回発言]
>>168
2.4かな、世界平均だっけ。
ま、1に近づける努力はするけど。
うちなんて裏が林だから、確実に線量高いだろうな。orz
170 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:57:48.53 ID:Q+d3aJsb0 [3回発言]
>>169
それって内部被曝込みですか?
うちは柏ですがとりあえず
外部のみならうちは年2.0くらいですね
171 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:58:30.66 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>168
どこからどれだけ被爆するのかわからないし、正確な被爆量は測れないし計算もあやふやな中でここまでなら大丈夫と言うのも難しいよ。
できる限り無駄な被爆を避ける。
これしかできないと思う。特に子供にはね。
俺自身にはあまりできてないけどw
172 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 21:59:05.36 ID:1KoG4a1l0 [1回発言]
もうだめだ
さよなライオン・・・
173 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:09:25.26 ID:1BtUFPaKP [1回発言]
>>1
放射能の健康リスクをなとろむさんに教えてもらいました
http://togetter.com/li/152373
条件 ICRPなどの機関の公式見解、0.5μsv/h →4.38 mSv/年
正確な被曝量は、不明だが、内部被曝を入れてざっくり10mSv/年として考える。
174 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:11:02.07 ID:Nr5MHvXa0 [4回発言]
>>170
2.4は確か外部のみの数値だったと思う。
だから内部考えたら、もっともっと低くするように気をつけないとですな。
うちも柏だけど、まさかこんなことで有名になるなんてなぁ。
175 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 22:11:46.93 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
実際今どれだけ被曝してるのか知りたいよね。
さよなら言うな…
放射能に負けないで一緒に頑張るんだ!
176 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 22:12:17.90 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
しかし
クソ政府と東狂電力の
情報小出し後出し作成
の効果は抜群だな
実はプルト君、首都圏に大量に降ったんだよね、メンゴメンゴ
とか言い出しても、皆
日常を維持しそうだもんな
このスキルを使いこなしたいね
<例>
去年、お前の自宅玄関にウンしたの俺なんだよね、メンゴメンゴ
177 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 22:13:37.95 ID:fW17bzrj0 [1回発言]
今後将来病気煩った時絶対原発のせいだって絶対思うわ
178 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 22:14:17.25 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
作成→作戦、ね
くだらない話だから
どうでもいいでしょうがw
179 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:16:03.71 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>176
暗黒面に染まっちゃダメだ!
きちんと「今からおまえの自宅玄関にウ○コするけどメンゴメンゴ!」って言うんだ
180 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 22:17:14.48 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
なるほど…
173のを読むとその程度かと思うが子供にはやはり厳しいのだね…
181 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/21(火) 22:20:35.38 ID:eWg8aGH40 [1回発言]
3月21日は南柏で、ずぶ濡れになりながら仕事してたけど何の異常もないよ
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/06/21(火) 22:24:44.77 ID:GTba0nxb0 [1回発言]
放射能浴びる
⇒細胞の酸化 (←いまここ)
⇒老化・臓器の機能低下
⇒ガン発生・放射線障害表面化
放射能舐めるのも大概にしとけ
183 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:25:33.13 ID:SsDc7/5W0 [4回発言]
妹が柏の高校に通ってるけど、まだ校庭で体育やらせてるんだってよ。
馬鹿だろ高校教師
184 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 22:25:51.82 ID:SN32ftSHO [2回発言]
>>182
なんかさ、最近妙に顔が老けてきた気がするんだ
これのせいかな
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 22:31:48.66 ID:dr8CAmy10 [1回発言]
>>96
怪しい中華ガイガーならすぐ手に入るんだろうが、
まともなヤツはなかなか手に入らない。
しかし、福島の子供たち、可哀想過ぎる…。
東電社員の子供たちは、裕福だから、きっとみんな逃げたんだろうに…。
186 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:32:50.30 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>184
気苦労によるストレスでしょ
2~3日ネットから離れるだけでもだいぶリフレッシュできると思う。
逆に不安になるかもしれないけど、気分転換に旅行でもしてきたらいいと思うよ。九州、四国や北海道なんかなら心配もいらないで楽しめるでしょ
187 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 22:33:26.29 ID:o1J2aDvW0 [7回発言]
>>183
お前も体育教師と同じぐらい馬鹿だろ
188 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 22:43:51.08 ID:G579UX50i [1回発言]
こんな所で議論してないで直ぐに引っ越せバカども。
でも、>>183の高校教師は確かに馬鹿だな。生徒のこと何も考えてない。
189 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 22:52:14.51 ID:pz8wlDd40 [4回発言]
柏、流山の人の中で、マスクしている人って1%も居ない。
99%癌になれば、政府も少しは考えてくれるかな?
行政に文句を言うばかりじゃなく、自分たちが出来る事もしないといけないと思う。
外出時だけでもマスクを着用する位は、最低限必要だし、
マスクをしていない人には、マスクの必要性を教える事が大事だと思う。
柏、流山市民の半数ぐらいが、マスクをして歩くようになれば、
行政も何もせずには、いられないと思う。
190 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 22:52:53.44 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
>>179
いやもう、あまりの放射能ストロンチウム、いやストレスで、完全にフォースの暗黒面に落ちてますわ…。今なら、
「優先席でご老人に席を譲らない」、
「エレベーターですかしっ屁しても人のせいにする」
くらい余裕かもね。
まぁでも、東狂電力様
の極悪ぶりにはとてもかなわないケドね。東日本を恐怖のドン底に突き落とし壊滅させるんだからな…
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 22:53:14.18 ID:8vbJgApT0 [1回発言]
>>183
そんなとこ中退したってかまわなくね?
大検受ければ大学行けるし、高卒資格と健康とどっちを取るかってもんだろ。
192 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:55:39.23 ID:CCVrHZs+0 [1回発言]
柏か。しかたねーなー。たしか20シーベルトが暫定基準というのは福島だけじゃなかったはず
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 22:56:22.16 ID:TfYBlFWgO [2回発言]
豚インフルのほうがマスクフィーバーしてたな。
194 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:59:11.45 ID:SsDc7/5W0 [4回発言]
俺、毎日マスクしてるよ。ていうか、周りの人も全然慌てる様子を見せない。毎日何もないかのように普通に過ごしてる。
もっと報道しろ。政府動け。
いくら自分が動いたからって、学生じゃ出来ることに限度がある。
195 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:59:27.17 ID:F6fn0Wyv0 [1回発言]
>>192
その数値はガミラス人レベルだな。
196 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 22:59:33.17 ID:pz8wlDd40 [4回発言]
>>181
傷口でも無い限り放射性物質の多い雨に当たってもすぐに効果は出ないし
全員に出るものでもない。
予防接種と同じで、受けて何とも無い奴が騒いでも無意味
受けたせいで、その後わずかの人でも影響があれば問題だ。
ホールボディカウンターで調べると結構被曝しているかもしれない。
被曝していても、癌になる人は、その数%だから直接の因果関係は証明できない。
問題なのは、被曝した人は20年後位までには、何らかの以上が少しずつ出てきて
被曝していない人と同じ健康状態では居られないこと。
原因不明の体力低下で仕事も出来なくなる。
197 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 23:02:57.79 ID:GFXC2IZk0 [1回発言]
電通か
198 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 23:03:41.07 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
暑さに負けて窓あけてもうた。
20年後に病気になるかもしれんが…
199 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 23:05:20.45 ID:2WrFX82u0 [1回発言]
葉っぱが共産党化している
200 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 23:08:44.05 ID:o1J2aDvW0 [7回発言]
>>189
ここまで頭悪いって,すげーな
「マスクの必要性を教える事が大事」「マスクの必要性を教える事が大事」「マスクの必要性を教える事が大事」
お前と同じ空気吸いたくないからマスクつけるわwww
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/t/hitujinoinanaki/images.jpg
安息の森でだらんと生きるより
放射線の高いところで太く短く生きるのもひとつの人生とは思うよ
何も知らん子供はダメだけどw
102 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 18:05:39.94 ID:SwjeZ3+m0 [10回発言]
>>100
土壌汚染気にするっていうのは農家さんなのですか?
それとも他の理由?
103 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:05:55.16 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
>>99
んだから,おれが言いたいのはリスク評価に関して針小棒大すぎる点
テレビでは学歴の低そうな主婦に「子供の内部被ばくが心配」とか言わせてるけど,おれにしてみれば,「お前の頭と育てられる子供の将来の方が心配」なの
104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 18:11:35.06 ID:AYSwQxy40 [1回発言]
>>100
空間線量にしても食品の安全基準にしても「暫定基準」をつかう時期はもう過ぎてると思う
暫定基準ってのは緊急状態を脱して、方策を講じたら段階的に戻していくべきだろうし
除染なら除染の方法と順番、
避難なら避難の方法と順番、
食べ物なら流通の管理とトレーサビリティ、情報公開
こういうことを一通り仕上げて来週には20ミリを15ミリに減らすとかやってほしい
105 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/06/21(火) 18:13:22.39 ID:TvFlE32P0 [1回発言]
>>101
細く短くになるじゃん!
良くないよ!
106 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 18:13:37.31 ID:SwjeZ3+m0 [10回発言]
順番としては次期権力闘争だなw
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 18:17:57.44 ID:TfYBlFWgO [2回発言]
基本的に低い場所のほうが高い。
108 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 18:25:12.83 ID:IQpvVTj4O [1回発言]
早く避難地区に指定してくれないかな
自主判断だとなかなか決断出来ない
109 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:27:04.13 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
避難地域にはならないよ。自分で判断するしかないと思う。
110 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 18:27:44.19 ID:+ipWjUtM0 [2回発言]
>>103
そういうんだったら、あなたが考える健康リスクを言ってもらわないと話にならなくない?
国は、健康リスクはないって言ってんだよ。
そんなもん信じてたらどうなるか。
111 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:28:09.85 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
お前らの脳味噌非難したほうがいいんじゃね?
もっと安全なとこに
112 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 18:28:54.43 ID:Nr5MHvXa0 [4回発言]
福島より先に避難地域になることはありえないわな。
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:29:55.60 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
>>110
じゃあおまえは現時点で何信じてんだよw
だから頭が心配って言ってんだよ
114 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:32:07.73 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
もう誰にもこの先どうなるかなんてわからないんだよ。
言い争いやめろよ…
115 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:33:20.87 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
親が線量測定に夢中な傍らで子供が暴走しませんように.目を離さないでね
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110310
116 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 18:39:02.30 ID:+ipWjUtM0 [2回発言]
>>113
自分の知識を信じてるよ。
だいたいこの地域がチェルノブイリのこの地域に当たって、
その地域では癌が何パーセント増えてっていうのは全部頭に入ってる。
ここに住んでれば間違いなく健康リスクはあるよ。
その程度を許容するかは個人の選択の問題。
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:43:29.96 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
おいおい、竜巻注意報でました。
118 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 18:47:35.45 ID:XB2YLKSbO [2回発言]
(´・ω・`)もうだめ柏市民は全員被爆するんだ!!!!!!
119 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 18:48:23.70 ID:KgWuCy1a0 [6回発言]
>>116
素晴らしい.方針めぐって旦那とケンカして離婚騒ぎだろ
その方が子供の予後に悪そうだがww
120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 18:48:37.94 ID:SN32ftSHO [2回発言]
柏の3次請け仕事断ったよ、いつのまにか汚染されていたのでなく、汚染されていると言われてる地域に飛び込むのはやはり勇気がいる。
121 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 18:57:26.40 ID:z0icVWDu0 [2回発言]
勉強が1年遅れたって、いくらでも取り戻せるし、勉強がそれほど重要とも思えない。
最も大事で大切なのは健康・健全な肉体だろうに。肉体が健康でさえあれば、なんでも
できる。しかし、健康がむしばまれるとなにもできなくなるのだ。そこらへん、親たちは
どう考えているのだろうか。政府は上限20ミリシーベルトと言った時点で虐殺・見殺し
しか考えていないと個人的には思ったが。
122 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 19:06:33.89 ID:L/Fy+6kL0 [6回発言]
>>110>>116
柏程度の線量じゃ議論するほどの健康リスクなんて無いよ
>だいたいこの地域がチェルノブイリのこの地域に当たって、
>その地域では癌が何パーセント増えてっていうのは全部頭に入ってる。
一体、チェルノブイリのどこに当たるっていうんだ?
そもそもチェルノブイリと福一ではデータの公表レベルが全然違うから
正確に比較・置換することなんて出来ないはずだよ
事故後3ヶ月のデータがきちんと存在して、線量・降下量等から見て
チェルノブイリの「この地域」に当たる、と明確に言えるのなら是非教えてほしいもんだが…
123 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:07:13.51 ID:5OhJ09VX0 [1回発言]
なんかスゲー雷雲キターwww
いきなり嵐になったよ@南かしわ
124 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:08:22.16 ID:fZuWmPg+0 [1回発言]
雨こわいいい
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 19:08:57.29 ID:ABu4PijP0 [1回発言]
雨すごいわ
126 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:10:20.60 ID:/pd5/kZkP [1回発言]
死の雨きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
127 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) (長野県) : 2011/06/21(火) 19:10:47.64 ID:lJfa/Zfh0 [1回発言]
>>121東葛飾高校の生徒達はお勉強熱心でみんなご登校ですか?
128 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 19:15:59.01 ID:RljclFO00 [1回発言]
一瞬で嵐になったな
この黒い雨浴びた奴らご冥福
129 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 19:16:58.17 ID:Q+d3aJsb0 [3回発言]
この雨で全部とは言わないけど
壁やアスファルト・土なんかについた
放射性物質が洗い流されてしまえばいいですね
130 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 19:36:53.08 ID:Etbkn+XZ0 [1回発言]
ホットスポットは今後日を重ねる毎にもっとホット化するのか?
平常値に戻るのか?
どうなのでしょうね。
131 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 19:44:01.61 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
日を重ねるごとにホットになったら困るんだがw
このあたりのホットスポットの数値は判断に迷うよね。
甘いかもしれないが自分はこれくらいならなんとか大丈夫なんじゃないかと思ってしまう。
…しかし。
やっぱりダメかも?
の繰り返し。
考えすぎて疲れるよ。
132 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 19:51:41.56 ID:E4i4C7oN0 [1回発言]
>>131
取り敢えず内部被曝に最大限の注意を払って様子見ってとこですかね…。
4号機ともんじゅの今後を見ないと動くに動けない…。
133 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/21(火) 20:00:01.61 ID:iOcrUEJl0 [1回発言]
世界のセブンイレブンの震災募金額 1位台湾(3億円) …韓国(74万円)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308612931/
134 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 20:05:10.48 ID:EUGRY8DH0 [1回発言]
雨やばかったな
てか空間線量と土壌汚染を別に考えてるやつまだいるんか
福一近隣エリアはともかく
今、首都圏で線量が高いエリアは土壌に降り積もった物質が原因
だからこそ地面に近づくほど線量あがる
除染すればかなり下がる
まあ柏程度の線量で騒いでたら、今後やっていけないな
とにかく食い物ヤバいし
子供がいて0.3~0.4でも心配だと言うなら、声あげて市役所乗り込め
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:05:37.34 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
おおたか厨
鼻血厨
早川厨
武田厨
もはや厨房ニートしかいないなこのスレは
136 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:08:45.99 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
>>28
大人は大丈夫
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:09:31.74 ID:BHX9401n0 [6回発言]
土日になると不動産厨も出るw
138 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:09:39.59 ID:mWYDLTkV0 [2回発言]
>>131
・福1の鉄砲が鳴ったら西に即逃げ (準備しておく) テレビ新聞はダメ
・日々の線量は確認 (煮えガエル防止)
・食べ物と線量が高い所は避ける。(露地野菜、魚、水 プール、排水溝、草地面)
どっすか?
139 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:10:01.57 ID:GUXOOtqjO [1回発言]
住居柏で職場金町の俺に死角はない
(`・ω・´)キリッ
140 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:11:38.77 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
>>139
よっしゃー!!
141 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:12:59.85 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>136
妊婦も大人だろ。
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:14:54.07 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>130
収束しない限り、また同じルートで来ないとは言えないだろw
4号機の燃料プールがピンピンなんだからw
143 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 20:20:53.08 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
http://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/e8027362b97b3722411e4eca9925d3b8
見てくれこの報道、まるで守谷や取手が安全みたいじゃないかw 江戸川バリアもすご過ぎW
144 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:34:43.99 ID:Vux0G9y80 [2回発言]
>>133
韓国ってのは本当に反日国家なんだな。
今後の日本はいつ中韓に飲まれてしまうか心配でたまらん。
民主党や孫正義があからさまに動き始めた今、国民がしっかり見極めないととんでもないことになりそう。
>>137
不動産屋は土日じゃなくても毎日いるよ。
ほら君のすぐ上にもw
145 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/21(火) 20:36:31.49 ID:3Yf8V3Cv0 [1回発言]
なんで雨やばいの??今は関係ないんじゃないの?
146 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:40:10.20 ID:RzfjQKin0 [2回発言]
>>145
今でもフクイチが放射性物質撒き散らしてるのに関係ない訳ない
147 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 20:43:45.28 ID:ZajbBGZk0 [5回発言]
フクイチからは何も変わらず毎日駄々漏れが続いてるし
雨が大丈夫って理由を逆に知りたい
そういえば夕べも4号毒水蒸気を出しまくってたらしいね
台風で何か起きなければいいけど
雨が降れば直接燃料に水がかかり今夜も毒撒き散らしだと思う
148 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 20:48:25.72 ID:TbwGBeZaO [2回発言]
>>143
論点がちがいますが…
国語苦手だったろ?
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:50:57.10 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
>>141
失礼。訂正する。
大人は大丈夫(但し妊婦、子孫を残す者(男女)を除く)
150 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:52:09.19 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
とりあえず一生童貞の引きこもりニート君のお前達は500mSv/y位浴びても大丈夫だろ。
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 20:52:34.20 ID:Vux0G9y80 [2回発言]
さっきの雨がやばいって話題は単に突然の豪雨だったからすごい雨だねー!って言う意味じゃないか?
雨の度に放射能ヤバイ!って言うのはそれこそ原発付近くらいでしょ
152 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 20:52:50.66 ID:mfAAeBSTO [8回発言]
守る人もいないし、自分だけの命なんだし。
153 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 20:59:21.28 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
>>148
報道つーのは写真ひとつで伝わるイメージの方が遥かに大きいんだよ。
154 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:00:00.54 ID:mUPvtoQP0 [3回発言]
東電によると、2号機の扉は19日午後9時頃から開け始め、20日午前5時に全開
状態にした。この時間帯に、原発敷地内外で放射線量を計測。双葉町山田では20日
午前1時の毎時27・5マイクロ・シーベルトから午前8時には同45マイクロ・シーベルトに
上昇した。結果は同日昼前には東電本店に報告されていたが、同日午後6時20分に
保安院に報告されるまで、本店内で放置されていた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01360.htm
こういうのが雲になって上空を飛んで来た時に雨が降ったらまた線量増えるからね。
155 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 21:01:36.51 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
>>134
空間線量高いトコは
土壌汚染がヒドいから
それはそうだろうけど
詳細な核種が知りたい
ホントは首都圏、もう
プルトニウム降った?
156 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 21:02:25.18 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
暑いな。
窓開けたらヤバい?
157 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:04:01.95 ID:Q+d3aJsb0 [3回発言]
>>146
>>147
空の上に放射能雲(放射性プルーム)が
なければ大丈夫じゃないですかね?
3月と気候も変わって南風中心だから
(福島以北はわかりませんが)
柏付近は今は大丈夫だと思うのですが・・・
また夕立とかは染み付いたセシウムを
洗い流す絶好の機会なんだと思いますけれど・・・
チェルノブイリ付近ではこういった夕立みたいな
特別な気候は無いみたいですし
上手く線量が減ればいいですね
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:17:52.57 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>143
ところが茨城はけっこう低いんだよ。
それからそのブログは御用学者の発言を根拠に100ミリシーベルト説を
書いてるから読むの辞めた。
論文を引用してればマシなんだけどね。
159 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:23:16.40 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
>>158
おいおい、
守谷市・柏市・我孫子市周辺の空間線量率
http://bit.ly/ljswEc
160 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/06/21(火) 21:29:07.83 ID:L/Fy+6kL0 [6回発言]
>>155
原発敷地内でさえ環境値レベルのものが、関東までどうやって飛んでくるのさ
161 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:30:04.27 ID:DtaAZwfr0 [1回発言]
雨濡れまくった。。
心配で調べてみたけど、ここ12時間の風向きはずっと南だな。
ガイガーで測ってみたけど異常値は出なかったし、汚染はされてなかったのかもな
162 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:36:01.71 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>143
確かにちょっとクサイ文章だな。
こういう書き方(はじめに現状の危険度を煽っておいて途中から論点をずらしつつ前半の問題を否定する)は後半の否定材料があたかも正しいみたいな感じにとられがちだが、結局都合の良い意見を後ろに持ってきてそれに加担する形で言い切ることで正当化してしまう。
いつの間にか年間20mの基準が正当化されそれには達しないから大丈夫とか、完全に前半の問題を
そして最終的に本の宣伝で終わってるあたりが胡散臭いな
163 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:36:15.35 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>160
測定して出ないのと、測定してないのは違うからな。
メルトダウンも2ヶ月遅れで出してくるような東電を信じてるあほ。
164 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:38:11.34 ID:WSsmUa+A0 [4回発言]
写真だけ紹介しとけば善かったね、ごめんね皆。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:38:40.05 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>162完全に前半の問題をかき消して安全を押し付けてる。
>放射線は、一度に多量で浴びるのと、少しずつ少量で浴びるのは、後者の方がよほど「安全」なのであって、そこを逆に捉えてもいけない
「安全」の使い方も間違えてる
166 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:44:32.94 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>154
うわーやっぱりそれなりの物が流れているんだな。
しかもまた報告遅らせたとかクソというかもう悪でしかないな。
167 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:45:08.50 ID:BHX9401n0 [6回発言]
>>162
コメント書いてやろうと思ったけど登録者規制されてて書けなかったわw
100ミリや20ミリ主張して悦に入ってるやつって、医師会と日弁連の見解にはふれないんだよねw
168 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 21:50:31.67 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
結局1ミリなんてもう絶対無理じゃん?
何ミリなら大丈夫かもって考える?
169 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:52:01.40 ID:Nr5MHvXa0 [4回発言]
>>168
2.4かな、世界平均だっけ。
ま、1に近づける努力はするけど。
うちなんて裏が林だから、確実に線量高いだろうな。orz
170 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 21:57:48.53 ID:Q+d3aJsb0 [3回発言]
>>169
それって内部被曝込みですか?
うちは柏ですがとりあえず
外部のみならうちは年2.0くらいですね
171 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 21:58:30.66 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>168
どこからどれだけ被爆するのかわからないし、正確な被爆量は測れないし計算もあやふやな中でここまでなら大丈夫と言うのも難しいよ。
できる限り無駄な被爆を避ける。
これしかできないと思う。特に子供にはね。
俺自身にはあまりできてないけどw
172 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 21:59:05.36 ID:1KoG4a1l0 [1回発言]
もうだめだ
さよなライオン・・・
173 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:09:25.26 ID:1BtUFPaKP [1回発言]
>>1
放射能の健康リスクをなとろむさんに教えてもらいました
http://togetter.com/li/152373
条件 ICRPなどの機関の公式見解、0.5μsv/h →4.38 mSv/年
正確な被曝量は、不明だが、内部被曝を入れてざっくり10mSv/年として考える。
174 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:11:02.07 ID:Nr5MHvXa0 [4回発言]
>>170
2.4は確か外部のみの数値だったと思う。
だから内部考えたら、もっともっと低くするように気をつけないとですな。
うちも柏だけど、まさかこんなことで有名になるなんてなぁ。
175 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 22:11:46.93 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
実際今どれだけ被曝してるのか知りたいよね。
さよなら言うな…
放射能に負けないで一緒に頑張るんだ!
176 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 22:12:17.90 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
しかし
クソ政府と東狂電力の
情報小出し後出し作成
の効果は抜群だな
実はプルト君、首都圏に大量に降ったんだよね、メンゴメンゴ
とか言い出しても、皆
日常を維持しそうだもんな
このスキルを使いこなしたいね
<例>
去年、お前の自宅玄関にウンしたの俺なんだよね、メンゴメンゴ
177 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 22:13:37.95 ID:fW17bzrj0 [1回発言]
今後将来病気煩った時絶対原発のせいだって絶対思うわ
178 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 22:14:17.25 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
作成→作戦、ね
くだらない話だから
どうでもいいでしょうがw
179 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:16:03.71 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>176
暗黒面に染まっちゃダメだ!
きちんと「今からおまえの自宅玄関にウ○コするけどメンゴメンゴ!」って言うんだ
180 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 22:17:14.48 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
なるほど…
173のを読むとその程度かと思うが子供にはやはり厳しいのだね…
181 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/21(火) 22:20:35.38 ID:eWg8aGH40 [1回発言]
3月21日は南柏で、ずぶ濡れになりながら仕事してたけど何の異常もないよ
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/06/21(火) 22:24:44.77 ID:GTba0nxb0 [1回発言]
放射能浴びる
⇒細胞の酸化 (←いまここ)
⇒老化・臓器の機能低下
⇒ガン発生・放射線障害表面化
放射能舐めるのも大概にしとけ
183 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:25:33.13 ID:SsDc7/5W0 [4回発言]
妹が柏の高校に通ってるけど、まだ校庭で体育やらせてるんだってよ。
馬鹿だろ高校教師
184 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 22:25:51.82 ID:SN32ftSHO [2回発言]
>>182
なんかさ、最近妙に顔が老けてきた気がするんだ
これのせいかな
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 22:31:48.66 ID:dr8CAmy10 [1回発言]
>>96
怪しい中華ガイガーならすぐ手に入るんだろうが、
まともなヤツはなかなか手に入らない。
しかし、福島の子供たち、可哀想過ぎる…。
東電社員の子供たちは、裕福だから、きっとみんな逃げたんだろうに…。
186 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:32:50.30 ID:ipQ3+Ng70 [10回発言]
>>184
気苦労によるストレスでしょ
2~3日ネットから離れるだけでもだいぶリフレッシュできると思う。
逆に不安になるかもしれないけど、気分転換に旅行でもしてきたらいいと思うよ。九州、四国や北海道なんかなら心配もいらないで楽しめるでしょ
187 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 22:33:26.29 ID:o1J2aDvW0 [7回発言]
>>183
お前も体育教師と同じぐらい馬鹿だろ
188 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 22:43:51.08 ID:G579UX50i [1回発言]
こんな所で議論してないで直ぐに引っ越せバカども。
でも、>>183の高校教師は確かに馬鹿だな。生徒のこと何も考えてない。
189 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 22:52:14.51 ID:pz8wlDd40 [4回発言]
柏、流山の人の中で、マスクしている人って1%も居ない。
99%癌になれば、政府も少しは考えてくれるかな?
行政に文句を言うばかりじゃなく、自分たちが出来る事もしないといけないと思う。
外出時だけでもマスクを着用する位は、最低限必要だし、
マスクをしていない人には、マスクの必要性を教える事が大事だと思う。
柏、流山市民の半数ぐらいが、マスクをして歩くようになれば、
行政も何もせずには、いられないと思う。
190 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 22:52:53.44 ID:ZI5CO6V1O [7回発言]
>>179
いやもう、あまりの放射能ストロンチウム、いやストレスで、完全にフォースの暗黒面に落ちてますわ…。今なら、
「優先席でご老人に席を譲らない」、
「エレベーターですかしっ屁しても人のせいにする」
くらい余裕かもね。
まぁでも、東狂電力様
の極悪ぶりにはとてもかなわないケドね。東日本を恐怖のドン底に突き落とし壊滅させるんだからな…
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 22:53:14.18 ID:8vbJgApT0 [1回発言]
>>183
そんなとこ中退したってかまわなくね?
大検受ければ大学行けるし、高卒資格と健康とどっちを取るかってもんだろ。
192 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:55:39.23 ID:CCVrHZs+0 [1回発言]
柏か。しかたねーなー。たしか20シーベルトが暫定基準というのは福島だけじゃなかったはず
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 22:56:22.16 ID:TfYBlFWgO [2回発言]
豚インフルのほうがマスクフィーバーしてたな。
194 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:59:11.45 ID:SsDc7/5W0 [4回発言]
俺、毎日マスクしてるよ。ていうか、周りの人も全然慌てる様子を見せない。毎日何もないかのように普通に過ごしてる。
もっと報道しろ。政府動け。
いくら自分が動いたからって、学生じゃ出来ることに限度がある。
195 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 22:59:27.17 ID:F6fn0Wyv0 [1回発言]
>>192
その数値はガミラス人レベルだな。
196 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 22:59:33.17 ID:pz8wlDd40 [4回発言]
>>181
傷口でも無い限り放射性物質の多い雨に当たってもすぐに効果は出ないし
全員に出るものでもない。
予防接種と同じで、受けて何とも無い奴が騒いでも無意味
受けたせいで、その後わずかの人でも影響があれば問題だ。
ホールボディカウンターで調べると結構被曝しているかもしれない。
被曝していても、癌になる人は、その数%だから直接の因果関係は証明できない。
問題なのは、被曝した人は20年後位までには、何らかの以上が少しずつ出てきて
被曝していない人と同じ健康状態では居られないこと。
原因不明の体力低下で仕事も出来なくなる。
197 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/21(火) 23:02:57.79 ID:GFXC2IZk0 [1回発言]
電通か
198 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 23:03:41.07 ID:jFrEoWPwO [10回発言]
暑さに負けて窓あけてもうた。
20年後に病気になるかもしれんが…
199 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 23:05:20.45 ID:2WrFX82u0 [1回発言]
葉っぱが共産党化している
200 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 23:08:44.05 ID:o1J2aDvW0 [7回発言]
>>189
ここまで頭悪いって,すげーな
「マスクの必要性を教える事が大事」「マスクの必要性を教える事が大事」「マスクの必要性を教える事が大事」
お前と同じ空気吸いたくないからマスクつけるわwww
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/t/hitujinoinanaki/images.jpg
PR
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)