忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
83   82   81   80   79   78   77   76   75   74   73  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 10:16:13.81 ID:Fqo0PNNn0 [5回発言]
・その他愚痴

ご自由にどうぞ

過去スレ一覧
神奈川総合
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300067332/
神奈川総合2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301804630/
神奈川総合3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303574844/
神奈川総合4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304963852/
神奈川総合5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305400049/
神奈川総合6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305884678/
神奈川総合7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306375526/
神奈川総合8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306842029/
神奈川県総合9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307370323/
神奈川県総合10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307802959/


スポンサードリンク


2 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 10:20:47.02 ID:Fqo0PNNn0 [5回発言]
神奈川県放射能関連

空間線量
・県内モニタリングポスト(川崎、横須賀、茅ヶ崎)
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/6,4370,14.html
・横浜市役所測定(磯子)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/

水道水
蛇口
・県衛生研究所 (茅ヶ崎)
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html
※毎日朝9時に採取した水の検査結果を、翌日午後1時以降発表→高精度を保つため(1以下まで測定可能)

浄水場
・神奈川県広域水道企業団
http://www.kwsa.or.jp/suisitu-rinji.html

・県営水道
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/kensuikekka.htm

・横浜市
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/
※トップページの新着情報より該当日へ
・横須賀市
http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/accident/radioactive.html

・川崎市
http://www.city.kawasaki.jp//e-news/info3808/index.html

※>>1の訂正
・その他愚痴

のみしかありませんが、本来は

・輪番停電
・公共交通
・情報交換
・その他愚痴

です
すみませんが、次スレ立てる時に訂正お願いします<(_ _)>


3 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 10:22:22.58 ID:Fqo0PNNn0 [5回発言]
水道水 補足

・浄水場における「不検出」の足切り

→現状で神奈川県において検査機械を保有しているのが横須賀市水道局のみであり、
  その機械を多くの浄水場で使っている状況の為、発表の迅速さとの兼ね合いで
  不検出の足切りがある。(精度をあげると検査に長時間掛かってしまう)
  概ね【10Bq/L】が足切りとのこと。(横浜市、横須賀市、神奈川県広域水道企業団には電凸確認済み)

・「浄水場」と「蛇口」の違い

→茅ヶ崎市の県衛生研究所のサンプルは蛇口採取であり、各水道局の調査で使われる浄水場とは違う。
  「浄水場」から「蛇口」に配水されるまでには【2~3日】の時間差があるとのこと。

・自宅の配水浄水場について

→現在、計画停電の影響で単一の浄水場からの配水ではなく、各浄水場からのブレンドでの配水になっている模様。

食品
・県内で生産された食品の放射能濃度
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6576/p163715.html


空間線量
・環境放射線モニタリングシステム(川崎、横須賀)
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

蛇口水、降下物
・上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング(全国)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm


4 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 10:22:43.74 ID:Fqo0PNNn0 [5回発言]
神奈川県市町村リンク
http://www.pref.kanagawa.jp/link/index.html

放射能測定結果

厚木市
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/information/d017844.html
大和市
http://www.city.yamato.lg.jp/web/k-hozen/radiation.html
鎌倉市
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoplan/syoutyuu_housyasen.html
葉山町
http://www.town.hayama.lg.jp/emergency/pdf/hayama_houshasen.pdf

隣接東京(共産党)
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf


5 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 10:23:08.66 ID:Fqo0PNNn0 [5回発言]
神奈川県の市町村レベルで空間線量を計ってくれた方がいます
【ガイガー】汚染地図作成手法確立プロジェクト1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307247719/

機種はPolimaster PM1703M
地表1m測定だそうです

以下のページで地図上の写真をクリックすれば計測した値が見れます
https://picasaweb.google.com/enzo.gallery


6 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/18(土) 10:36:39.09 ID:b6wNbhTE0 [1回発言]
>>1
乙です!



7 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 15:15:36.56 ID:WyLi4OGO0 [6回発言]
>>1
乙華麗


8 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/18(土) 15:25:01.54 ID:2fm/R4Iv0 [2回発言]
>>1
乙加齢


9 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 15:32:03.89 ID:RtHN/eXu0 [1回発言]
>>1
乙です

みんな~雨ですよ~
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/kanagawa/


10 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 15:53:05.03 ID:2p4GhXrn0 [1回発言]
お決まりの。
生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/69884080417804288 ←★・・・
炉心溶融も溶融貫通もとっくに起こってましたっって、そう言えばピンポイントで震源が浜通り
の地震が何度も発生していたけど、あれってもしかして絵に描いた様なチャイナシンドローム
の進行によって溶融燃料が地下水に触れた事による水蒸気爆発だったりして。#genpatsu #nuclearJP
5月26日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★いまここになるところ?
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから

※こいつ他にも3月時点で河野太郎に提言してたりメルトスルーについても書いていたりしている。
※賛否あろうかと思うが自分で早く決断する事でしか生き残れないのは間違い無いので見本として貼っておく。


11 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 16:03:31.05 ID:j9f3JNc30 [1回発言]
山下町の明治屋逝ってきた。
輸入食品が沢山あるね。北海道のブロッコリー買ってきた。


12 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/18(土) 17:09:53.77 ID:tQTbnY/z0 [1回発言]
前スレ>>1000
ナイス!



13 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 17:53:23.93 ID:Wt1z7mic0 [2回発言]
981 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 11:11:39.16 ID:WyLi4OGO0
下水処理後の汚泥からの放射性セシウムの検出 ベクレル、1キロ当たり 
福島 446000
茨城  17020
群馬  42800
栃木  32000
千葉  20500 
埼玉  12900
神奈川 13200

群馬が意外と高いのには驚きだ

3.15風の流れ
福島第一 →柏、松戸、三郷、流山 →川崎、横浜 →鎌倉、茅ヶ崎

こんな風に直撃なんだな

浜岡だと富士山、箱根がどれぐらい防御してくれるんだろうか
<南西の風向き>
沼津 →(箱根)→県央 →東京

ぎゃーーー!!!


前スレの、↑鎌倉、茅ヶ崎に直撃したって本当なの?



14 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 18:09:16.59 ID:oWS4uHRt0 [3回発言]
>>13
15日の風の流れはプルームの本体は東京から北西にあがって行ったよ
空間線量は新宿で0.5μで川崎では0.2μだよ
プルームの本体は中心は10メートルから30メートルぐらいと推測されてるよ
だから凄く広まりながら静岡まで行っているけど直撃じゃないよ
16日の朝に東南に抜けて言ったときも神奈川全体に薄くきたよ
横須賀は0.15μだよ
だから神奈川全体は0.2μ弱が15の朝から16の朝までに4回きたよ


15 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 18:23:31.79 ID:Wt1z7mic0 [2回発言]
>>14
詳しくありがとう。
ちょっと安心しました。



16 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/18(土) 18:59:04.72 ID:3r+GMbf5O [1回発言]
揺れた(´д`;)


17 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 18:59:04.77 ID:pcNVhnxm0 [2回発言]
じしんきたー


18 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/18(土) 19:00:01.33 ID:Gu5wg+oXO [1回発言]
一瞬揺れた



19 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 19:01:25.38 ID:6fOCjOXP0 [1回発言]
揺れたね


20 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/18(土) 19:03:57.03 ID:XRauVVgm0 [4回発言]
揺れたよね?
速報でないね?


21 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 19:04:50.03 ID:EIcipXHH0 [1回発言]
真下から突き上げられるような揺れだった。
尻がズンって。


22 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 19:04:57.08 ID:avA4cT1Y0 [1回発言]
やっと地震情報きた


23 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/18(土) 19:10:10.18 ID:rwOufTcyO [1回発言]
神奈川は4月も5月も20日に地震きたよね
明日明後日にまたくるかな


24 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/18(土) 19:17:18.05 ID:BD/JQ+iFO [1回発言]
震度2かぁ。縦揺れだからビビった


25 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/18(土) 19:59:54.19 ID:9LGGcIU60 [1回発言]
熊本県産のごぼうが手に入った(^ω^)
九州の野菜がポツポツ手に入るようになって嬉しい。
産地をちゃんと大きく書いていない商品は、汚染地域のものばかりだ。
人間の悪い面が浮き彫りになってるな ショボン


26 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 20:28:47.95 ID:stgUyY5h0 [2回発言]
最近にんじんが関東のしかないような気がする。

やっぱ豪雨関係でダメなのか?


27 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 20:33:12.30 ID:pcNVhnxm0 [2回発言]
また地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


28 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 20:35:13.18 ID:DpRJY+DZ0 [1回発言]
>>26
茨城と千葉だろ?
一週間前は徳島の売ってたけど今週関東のしかなかったな


29 : 川崎市@中原区(関東・甲信越) : 2011/06/18(土) 20:36:45.94 ID:xHtprhjLO [1回発言]
揺れた?

久しぶりに長かった


30 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 20:40:13.43 ID:9SFzcKgx0 [1回発言]
>>26
野菜の生産地は季節があったかくなると徐々に南から北上していくからそれもあるかもよ。
http://www.tokyo-seika.co.jp/business06/area/vegetables/ninjin.html


31 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/06/18(土) 20:47:17.18 ID:3fNxfyo/0 [1回発言]
俺は大阪住みだが 西日本産のニンジン売ってるよ


32 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/18(土) 21:10:46.58 ID:IvOrxw98O [1回発言]
>>31ツッコミましょうか?


33 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 21:42:06.85 ID:4McjAQ000 [2回発言]
>>26
熊本の人参ありましたよ


34 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 21:45:13.96 ID:XRauVVgm0 [4回発言]
なぁおまいらのまわりに、ちょっと田舎行くとさ掘っ立て小屋みたいなの立てたり、または都市部の人通りの多いところとかでホームレス状態で作物の直販してるジジババがいないか?
ウチの親とか情弱だから新鮮だってんで喜んで買ってきちゃうんだけども、シャレになんねーよな。
そもそも市場通さないで売るのは法的にどうなのか詳しくはわからんが、納税的には絶対計上してないだろうし見つけたら片っ端から通報することにする!


35 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 21:49:50.83 ID:IzJSoYPJ0 [1回発言]
>>34
ばかか。なんで市場を通してうらないといけないんだ。



36 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 21:54:20.90 ID:WyLi4OGO0 [6回発言]
>>14

そうなんだ、サンクス!
15さんと同じくちょっと安心しました。




37 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 22:02:16.53 ID:XRauVVgm0 [4回発言]
>>35
ほう、ということは生産者から消費者へのルートに制約はないってことなのかい
どこか共通の一箇所を通してそこでの計測でなければ、汚染度なんて公表しても意味ないなw
ほんとのバカは政府か工作員のおまえだろJK


38 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 22:15:26.30 ID:oWS4uHRt0 [3回発言]
>>36>>15
どういたしまして^^15日21日は2チャンで早くから出ていた情報です^^
東京では1.5μ常陸那珂では3.0μも超えた場所もでました
神奈川は滝頭でも0.15μを記録しました
滝頭は地面に近い数字は低く出ますが20メートル近くですから
逆に15日は正確に出ていると思われます^^


39 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 22:16:51.90 ID:stgUyY5h0 [2回発言]
>>28
だな。 蓑の見事に千葉or茨城 ついでにピーマンもその辺のしか見かけなくなってない?

>>30
それはうすうすとは感じていたが、ココまでなくなるとは・・・。
そのうち北海道産とか出てきてくれることを祈るか。

>>33
ドコに? 横浜近辺だと俺が喜ぶ。


40 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 22:22:20.85 ID:CXILWuXh0 [1回発言]
>>39
南林間の生協ににんじんあったよ
間に合ってたからよく見てなくて県名忘れたけど九州方面だった


41 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 22:26:14.60 ID:pie0wN/c0 [5回発言]
東日本大震災:原発事故の影響心配、保護者150人が給食拒否--つくば市 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110521ddlk08040256000c.html

 ◇大半は牛乳のみ断り
 つくば市で、東京電力福島第1原発事故の影響を心配する保護者
約150人が学校給食を拒否、学校側が所定の届け出を経て
認めていることが分かった。市教委によると、牛乳のみ断る
ケースが大半で、弁当持参は少数という。

 同市は学校給食を今月9日に開始した。しかし、市教委健康教育課によると、
先月から食材の不安を訴える声が相次ぎ、給食の拒否を申し出る保護者も出ていた。
このため先月末、(1)牛乳のみ停止(2)すべて停止--の選択肢がある
「給食停止申し出書」を作り、学校・幼稚園ごとに対応することにしたという。

 同課は「食材は安全確認済みで、理解を求めているが、
強制的に食べさせるわけにはいかない」と話す。
市立の幼稚園・小中学校の園児と児童生徒数は約2万人。
同課は「全体からみれば0・7%程度だが、当分の間はやむを得ない」としている。



42 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 22:29:26.55 ID:pie0wN/c0 [5回発言]
>>41
やっぱりどう考えても給食の牛乳はまずいよな。
自分の子供が通ってる小学校は海老名のメグミルクの牛乳を飲ませてるんだけど、
海老名のメグミルクでは神奈川の生乳をメインに使ってるけど、福島県産の生乳を
使うこともあると言ってる。
牛乳だけは家から持っていくように子供を説得中だが、
折れてくれないorz


43 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 22:33:15.52 ID:WyLi4OGO0 [6回発言]
ららぽーと横浜で西日本の「顔の見える野菜」買えます。
福島産のきゅうりとかブロッコリーもあるので信用できる。

生協はダンボールとかシールが貼ってあるだけなので
ちょっと・・・って感じ。


44 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 22:37:50.91 ID:MEGjj4eD0 [1回発言]
>>37
なんでわざわざ出張してきて一人で興奮してるんだ?
隠蔽出荷してた県のヤツが何をいまさら


45 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) : 2011/06/18(土) 22:43:54.78 ID:gxC0zfjxP [1回発言]
横浜で0.028って低すぎない?
3月15日にあんなに線量高かったんだからもっと汚染されてるはず

大気中の放射線量
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/2/b22c6a95.jpg


46 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 22:46:54.08 ID:LBoEv6IF0 [4回発言]
ビルの屋上で計測してるからね

ガイガースレ見れば分かるけど、地上1mで 横浜駅0.11東戸塚駅0・10くらい
地面はこの倍ちょい

人通り多くて掃除もされる場所でこんなだから
人通り少なくて掃除されない場所はかなり高めと予想される。


47 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 22:47:27.11 ID:4McjAQ000 [2回発言]
>>39
>>43さんと同じところかな。
有機系野菜を売っているところです。


48 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 22:50:37.91 ID:WyLi4OGO0 [6回発言]
静岡茶も情けないね
検査をロクにやってないのか
フランスの検知器が精巧なのか知らんけど
セシウムだけでなく他の核種もあるんだろうし

静岡汚泥セシウム  370bq/kgなのに茶は1000超えだってorz





49 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 22:52:13.88 ID:ztsEsHro0 [2回発言]
>>39
ピーマンはちょい前は神戸だったのが茨城に切り替わってた
レタスも同じく関東に変わってた


50 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 22:52:42.92 ID:pie0wN/c0 [5回発言]
静岡や神奈川のお茶はダメで、三浦のキャベツが大丈夫なのはほんと不思議だわ。


51 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/18(土) 22:54:33.19 ID:Ylp/say80 [1回発言]
>>45
横浜のどこかにもよるだろうし、機器にもよるだろうし
3/15の空間線量率は高かったかもしれないが
6/15なら放射性降下物とその残留物の量によってだと思う
もっと高ければ安心するのか?


52 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/18(土) 22:55:56.84 ID:ztsEsHro0 [2回発言]
俺が行くOKストアは今週辺りから関東地方のが出回り始めてる
九州方面のは有機野菜が売ってるからそれ買ってるけどこれが入荷しなくなったらヤバイな
スーパー何件も回らないといけなくなる


53 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 22:55:59.60 ID:0D+Aep1DO [3回発言]
岸根公園でよく遊ぶうちの一歳児はかなり被曝してんのかな。

風邪もひかないぐらい丈夫だけど。

食べ物注意してるけど、そとあそびしない訳にはいかなくて……


54 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 22:57:27.69 ID:LBoEv6IF0 [4回発言]
0.28ってのはほぼ自然放射線量だろうな
ビルの屋上を水掃除してれば


55 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 22:59:20.64 ID:LBoEv6IF0 [4回発言]
>>53
デパートの遊び場みたいなとこで遊ばせてる
危険厨が集まるからオススメです


56 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/18(土) 23:00:14.45 ID:XRauVVgm0 [4回発言]
>>50
不検出×
非計測○


57 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 23:02:22.47 ID:pie0wN/c0 [5回発言]
>>54
0.28だと高すぎます。
>>45 によると
横浜は0.028 です。


58 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 23:03:27.13 ID:E5c6utinO [1回発言]
>>42
うちはメグミルクやめさせたよ。ミネラルウォーター持参してます。
学校にはアトピーと言った。
子供は、ご褒美?と引き換えに承諾を得たw


59 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/18(土) 23:04:10.71 ID:2fm/R4Iv0 [2回発言]
>>40
>>39さんではないが・・・

チャリで行ける範囲だ。雨降ってなかったら明日買いに行ってくる。㌧クス


60 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/18(土) 23:05:29.16 ID:uTAjAFQzO [2回発言]
>>26
探せば高知産があるよ


61 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 23:05:31.30 ID:0D+Aep1DO [3回発言]
>>55 もう2歳に近い体力有り余る男児なので、室内は不可能です。
一度の外出で2~3キロ走ります。
女児なら出さないのになぁ…


62 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 23:10:13.13 ID:pie0wN/c0 [5回発言]
>>58
やっぱり物かお金でつるしかないですね。
再度、チャレンジしてみます。


63 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/18(土) 23:12:32.72 ID:uTAjAFQzO [2回発言]
>>53
先月、うちのこと嫁が初めて岸根公園に行った翌日から
喉が痛みと9.5度の熱で寝込んだ
四年間風邪を引いたことない親子だったのに
不思議でならない


64 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/18(土) 23:17:27.46 ID:0D+Aep1DO [3回発言]
>>63 普通に流行り風邪でしょ。
たった一回神奈川の公園で遊んだくらいで症状でてたら、福島県の子供はもう死滅してるわ。


65 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 23:23:56.01 ID:WyLi4OGO0 [6回発言]
>>56
ってことなんだよね
全く持って信用できない。
関西でも千葉産キャベツが売られてるらしい
結構中まで巻きこんで汚染されていそうなのに
これも非計測ってことだね。


66 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/18(土) 23:30:27.16 ID:S/HlA8GV0 [1回発言]
>>61
つ ボーネルンド

>>45
地上5階で測ってるから他の地域とは同列には語れないですね
同じ場所で地上1m、50cmで測ってるのは 0.05~0.07
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/housya0613.pdf




67 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 23:35:08.25 ID:xZgnG7z+0 [3回発言]
近所でユンボの入る大型工事があるので、「土壌の汚染は調査しないのか?」って聞いたら鼻で笑われたぜよ。


68 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 23:36:15.62 ID:xZgnG7z+0 [3回発言]
結局、土建屋も住民も「自分たちの足元が汚染されてる」っていう認識がないんだね。


69 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 23:38:44.84 ID:LBoEv6IF0 [4回発言]
放射能で身体の免疫下がるから、それで風邪引いたんでしょ


70 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 23:41:21.21 ID:oWS4uHRt0 [3回発言]
神奈川は全域1000ベクレル/m2以上は汚染されていますよね^^
キャンプファイヤーのときはマスクしてね


71 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/18(土) 23:45:17.34 ID:xZgnG7z+0 [3回発言]
>>70
単位おかしくね?
1000bq/m2だったら相当少ないと思うのだがw

Kg換算で20Bq?w


72 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/18(土) 23:57:03.42 ID:WyLi4OGO0 [6回発言]
http://blog-imgs-33.fc2.com/k/a/t/katakunanikki/WSPEEDI_032500_I131.jpg

10000~100000bq/m2だよね?


73 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 00:02:46.99 ID:uw2OlxhV0 [2回発言]
そうだ、今日はなんか足立、葛飾の知り合い、
友人に普通に聞きこみしたら、風邪みたいな治りにくい変な咳と下痢が流行っているって。
それモロにホットパーティクルの炎症と、汚染作物の食べ過ぎだろう
(広島も放射性物質が抜けるまで下痢と嘔吐が酷かった)と思った。
内部被曝の簡単な説明はしといた。


74 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 00:03:47.64 ID:uw2OlxhV0 [2回発言]
鼻血や下痢
http://togetter.com/li/150517


75 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 00:32:46.80 ID:Bl0eOOWG0 [1回発言]
来月、箱根に3日籠もる予定だったけど2日に短縮することにした。


76 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 00:34:02.90 ID:788KR9TU0 [1回発言]
第一原発の近くを小動物のタヌキがうろちょろしてるぐらいなの馬鹿みたいだね
鼻血とか福島の小学生にすらネタだと思われてるらしいじゃん


77 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 00:36:18.42 ID:Kxv7ccIf0 [6回発言]
後で目に見える健康被害出てから発狂
もうこの国詰みまくり


78 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 00:44:27.35 ID:GrtJlSuP0 [5回発言]
>>71-72
すいません平塚の26bq/kgに65をかけるとそのぐらいかと^^
平均だと5000bq/m2ぐらいでしょうか^^
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300508/


79 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 00:48:25.16 ID:GrtJlSuP0 [5回発言]
プールの季節が終わったら小さいお子さんの夏の砂浜
小中学生の夏のキャンプファイヤーには注意ですね^^
BBQは炭だから平気かな^^


80 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 00:57:31.34 ID:/lAGTIyF0 [1回発言]
>>78
●検体:保土ヶ谷区神戸町の公園の土
ヨウ素    :  102 Bq/kg
セシウム134 :  464 Bq/kg
セシウム137 : 435 Bq/kg
(セシウムは、合算で 899bq/kg)


●検体:港南区港南台南公園の公園の土
ヨウ素    :  ND(検出なし/検出限界1Bk/kg)
セシウム134 :  443 Bq/kg
セシウム137 : 285 Bq/kg
(セシウムは、合算で 728bq/kg)

●検体:鶴見区某所の公園の土
ヨウ素    :  60 Bq/kg
セシウム134 :  486 Bq/kg
セシウム137 : 503 Bq/kg
(セシウムは、合算で 985bq/kg)

こんな結果もあるけどな


81 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/19(日) 00:58:45.98 ID:ZkfSBih30 [1回発言]
>>39
神奈川区の生協に鹿児島産あったぞ。



82 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 01:06:48.47 ID:GrtJlSuP0 [5回発言]
土壌ベクレルは空間シーベルトよりも議論が白熱しそうですね^^
はやくこういったものの広域版がほしいですね^^
http://favori0222.exblog.jp/16127094/


83 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?) : 2011/06/19(日) 01:07:34.53 ID:HxadmTZw0 [1回発言]
神奈川県も立派な汚染地区なのに、その認識がない県民が多いのに愕然とする。


84 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 01:10:05.72 ID:GrtJlSuP0 [5回発言]
ちなみに1000bq/kgですと65000bq/m2となって管理区域並みですね><


85 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 01:15:58.09 ID:9FF1iyLU0 [2回発言]
>>83
見えない放射能の恐ろしさだな
放射能がピンクの粉とかなら、見えてるから理解してマスクもするんだろうけど…


86 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 01:37:20.04 ID:GrtJlSuP0 [5回発言]
粉というより粒子の細かい染料に近いと思います><
おやすみなさいzzz


87 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 01:40:43.58 ID:Kxv7ccIf0 [6回発言]
3/15の空見れば何起きてるか一目瞭然なのにねえ、線量上がって強風、しかも塵だらけ
実物見ないと認識できないのが人間の性か


88 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 01:53:25.76 ID:T5CM1VIO0 [1回発言]
>>83
認識してるに決まってるだろw
ただ、程度の問題として他県よりはやや低いから少し安心する人がいるだけ
汚染されてることは当然理解してる


89 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 02:09:42.13 ID:3MJ6FPDu0 [2回発言]
うちは川崎にすげえ近いから、横須賀とか数値出されて低いよね神奈川
とか言われても困るよ
ちゃんとこっちも測れといいたい


90 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 03:01:23.98 ID:JR8YgYYw0 [2回発言]
ttps://picasaweb.google.com/enzo.gallery

これ見ると川崎も横須賀も今は大差なさそう
ただ小さなホットスポットは点在してそうで油断ならないよね


91 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 03:03:20.72 ID:JR8YgYYw0 [2回発言]
>>59
お役にたてたならよかった

駅のOXから熊本のトマトが姿を消して愛知産がメインになってた
じわじわ旬が東に上ってきてるのを実感した


92 : 皆で東海第二を潰そう!!(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 03:51:44.88 ID:Pyzte0LE0 [1回発言]

東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105110471.html

東京、さいたま、神奈川も福島状態になる本当に寸前だった。
天文学的な数字の人がガンで死ぬリスクが
東京から車で1時間のところに今も存在している
プレートがずれ切っていない茨城沖から南はまだ大地震の可能性があると
米の研究所が警告している
東海は日本の原子力発祥の地という最悪の寿命のすぎたオンボロ炉、
福島の大事故を起こした123号機も古いものから爆発した
その上、311の大地震と津波で中の配管や容器に
すでにクリティカルなダメージが蓄積していると予想される

東電にガンにされる前に皆で東海第二を潰そう!!


93 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 04:34:30.29 ID:3MJ6FPDu0 [2回発言]
熊本の茶葉も出たね


94 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/19(日) 04:50:35.11 ID:mmCeQXKn0 [1回発言]
>>93
くわしく


95 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 04:58:23.34 ID:WCRuOGmnO [3回発言]
>>93

京都奈良のあら茶。
愛知の野菜もセシウム出た。


96 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 05:25:51.72 ID:lhaEggGUO [2回発言]
福島由来じゃないでしょ!!


97 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 06:36:55.59 ID:GU4EZFtz0 [2回発言]
>>76
原発で飼ってた犬猫は死んじゃったよ


98 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 06:38:34.31 ID:GU4EZFtz0 [2回発言]
>>86
1mmの60憶分の1の粒子だからね


99 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/06/19(日) 06:40:26.22 ID:F4JzTCAqO [1回発言]
>>93
>>95
ソースは?


100 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 06:57:03.14 ID:lhaEggGUO [2回発言]
カントンお得意の捏造ですか!!
中国人並みですな♪
ケロイド カントン♪

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ