忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
84   83   82   81   80   79   78   77   76   75   74  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/19(日) 06:57:39.06 ID:A7ZX7RbkO [1回発言]
>>83
神奈川の奇跡を知らんな、今後のことはわからんが


102 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 07:18:43.19 ID:Zmvknqu60 [1回発言]
>>99
規制値内だけど
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110615ddlk23040270000c.html



103 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 07:31:54.92 ID:9FF1iyLU0 [2回発言]
熊本はぐぐると出てくるね


104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 07:54:43.39 ID:n+ILjjZc0 [2回発言]
>>97
餓死


105 : 釣り針(東日本) : 2011/06/19(日) 08:31:57.10 ID:Sn7ne/DE0 [2回発言]
>>86
だから「染料計」って言うのか


106 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 09:01:28.59 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>105
その染料計で測ってみたいw

今年の新茶は敬遠しちゃう
抹茶を冷凍しとくといいのかも
もちろん昨年もので。

何事もなかったように表面上はみえるけど
みんな水面下で対策やってるんだね。


107 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 10:00:55.68 ID:OECf7b7Q0 [4回発言]
>>105
おはようございます。除染です><


108 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 10:28:54.84 ID:OECf7b7Q0 [4回発言]
水面下厨w


109 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 10:35:07.14 ID:l8yfWdR+0 [1回発言]
近所のふっるい乾物屋は
震災前どころか賞味期限切れの缶詰があったw
ばあちゃんこれ期限切れだよ?って教えようと思ったけど
スーパー危険厨なら賞味期限一週間前の缶詰も買うかも…と思って黙ってたw


110 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 10:50:53.21 ID:nGkfIKvT0 [6回発言]
「週間金曜日」という雑誌が
東京のコンビニで買った牛乳を測ってみたら160ベクレルでたそうだ
牛乳は水でずいぶん薄めてあるはずなのに、要するに濃縮されるんだね

「原発事故から3カ月 子どもた​ちを救おう~福島から2人のお​母さんの訴え~ 」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52571902 (2:30:40あたりから)




111 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 10:53:04.21 ID:WCRuOGmnO [3回発言]
>>99
ニュースで、


112 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/19(日) 11:14:28.53 ID:/GMTxAtn0 [1回発言]
五輪の産地偽装は凄まじい
勝手に産地名のシール作っている
トマト、タマネギ、人参 、ジャガイモ
救いようがねえな


113 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 11:48:50.70 ID:tvjAKEDo0 [1回発言]
>>110
>牛乳は水でずいぶん薄めてあるはずなのに、要するに濃縮されるんだね

kwsk


114 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 11:52:34.31 ID:MZBbGrat0 [4回発言]
>>110
どのメーカーか気になるね。
おそろしー


115 : 釣り針(東日本) : 2011/06/19(日) 12:03:30.09 ID:Sn7ne/DE0 [2回発言]
>>40
行ってきたけどニンジンは千葉と茨城ばっかりだった。
代わりに北海道産のダイコンがあったから買ってきた。


116 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 12:06:21.39 ID:nGkfIKvT0 [6回発言]
>>113
自分が小学生のとき先生に教わったことを覚えていたんだけど
今は違うようでした。もうしわけない
「成分無調整」だと薄められていないんだね


117 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 12:24:59.88 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
それやられて貼られたらオシマイ
もともとシールってのはなんか怪しい感じするけども。

みんな高くても安心感を買いたいから
産地選びしてんのに偽装してたらトサカにくるよ。



118 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 13:25:28.25 ID:Kxv7ccIf0 [6回発言]
生協は肉がよほど売れないのかひき肉等以外で産地表示するようになったね
原発近場のは移動コストやら考えると嫌な予感しかしないけど


119 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/19(日) 13:46:10.12 ID:u+Xs/e66O [1回発言]
>>109
海外では缶詰めの賞味期限は8年―10年だから
多少、賞味期限を過ぎていても大丈夫だよ。


120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/19(日) 14:20:12.64 ID:Y6FsEBX+O [1回発言]
産地偽装したって、逮捕なんかされないもんね。
世間を騒がせても炊き出しすればミソギ完了!
かながわイレブン 水口憲治 で検索してごらん。


121 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 14:28:12.19 ID:K9T5WqNM0 [1回発言]
>>97
犬は生きているんじゃなかったっけ


122 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 14:28:39.40 ID:Kxv7ccIf0 [6回発言]
天下の三越で扱う食い物でさえ震災前から産地偽装あったしな
もはや偽装してるのが前提、海外脱出以外に生き延びる術なし


123 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 14:32:23.06 ID:C6jvnmAKO [1回発言]
>>112 五輪ってなに?


124 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 14:37:23.81 ID:fBVh1gik0 [1回発言]
自然エネルギーに関する総理・国民オープン対話 ネット中継進行中

USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/kantei-openkon

ニコニコ生放送(アカウントがなくてもOK)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53632345


125 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 14:42:29.92 ID:UPjpQ51B0 [1回発言]
4年に一度開催されるスポーツの祭典


126 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 14:55:03.54 ID:pumYzu3x0 [1回発言]
昨日の夜のJNNの映像
http://www.youtube.com/user/CompassNorthChicago#p/a/u/0/ow0MLnwc6h8

これと今現在のJNN見比べると、昨日のモクモク以降4号機が激しく変形しているのが分かる
おそらく爆発したと思われる


127 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 15:53:50.36 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
神奈川の高濃度汚染地区  10000~100000bq/㎡

・神奈川県伊勢原市   ・神奈川県清川村     ・神奈川県湯河原町の一部
・神奈川県大和市     ・神奈川県相模原市   ・神奈川県横浜市の一部
・神奈川県座間市     ・神奈川県綾瀬市     ・神奈川県平塚市
・神奈川県真鶴町     ・神奈川県厚木市     ・神奈川県小田原市の一部
・神奈川県海老名市    ・神奈川県愛川町    
 


128 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 16:01:31.67 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>127
誤り  高濃度汚染地区(緑色):100,000-1,000,000Bq/m2

福島県中部の大部分、宮城県の約8割、山形県の南東部、茨城県のほぼ全域、
栃木県の約5割、千葉県の北部・東部と南端部、埼玉県の約4割、
群馬県の約2 割、東京都の奥多摩を除く大部分、

神奈川県の約5割(横浜市の一部含む)、
静岡県伊豆半島(熱海市から伊東市にかけて)などのエリア。


129 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 16:03:15.60 ID:nGkfIKvT0 [6回発言]
>>128
ソースはどこですか?


130 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 16:04:53.86 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>127>>128
ヨウ素137  
http://donnat.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/05/23/131325.jpg


131 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 16:07:50.09 ID:OECf7b7Q0 [4回発言]
川崎の染料ほんの少しでも下がってるんだなちょと前60切ったら
おーっておもったけど今58前後で動いてる。夏終わったら56ぐらいになるのかな


132 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 16:08:23.39 ID:MZBbGrat0 [4回発言]
今となってはセシウム汚染の濃度が気になる。
ヨウ素とは比重が違うから、ヨウ素とはまた別の落ち方をしたんでしょうね。


133 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 16:09:06.71 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
ヨウ素137×  131○




134 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 16:09:13.90 ID:OECf7b7Q0 [4回発言]
大島ね


135 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 16:30:38.76 ID:li+tNrmCO [1回発言]
宮ヶ瀬ダムの放射線量とか分かる人いますか?こどもが学校行事で行くんだけどマスクして行けば問題ない?


136 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 16:32:59.26 ID:ocixVROy0 [1回発言]
ピーマン茨城県産のしかない
にんじんは長野県産、しいたけは岩手県産
牛乳は北海道産と神奈川県産
キャベツは神奈川県産
大根とネギは茨城県産
卵は千葉、茨城、群馬、埼玉県産・・・

ふぅ


137 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/19(日) 17:14:33.65 ID:WCRuOGmnO [3回発言]
東北野菜要らねえ!
消え失せろ!


138 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:17:13.34 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
東日本大震災の影響で、全国トップクラスの誘致数を誇ってきた県内の
映画やテレビドラマの撮影件数が減少傾向にある。余震が続き、
福島第1原発の爆発事故の“風評被害”で敬遠され、
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/location/?1308467255

いつまで風評被害と言いつづけるんだ?
俺たちは風評被害じゃない!原爆被害だ!といい続けようぜ!


139 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:17:17.34 ID:CiSV6R1x0 [1回発言]
卵は相模原まで買いに来ないか?
放し飼いをしていない養鶏場の直売所があるぞ



140 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 17:18:40.98 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>132
そう、セシウムが気になります。
汚泥から推量するしかないけど

ヨウ素高濃度汚染地区だとカワイソウだけど
甲状腺ガン注意ですかね?
外で遊んでた幼児が多かったから親も無頓着すぎたと思う
遠いからまさかだったんだろうけど。

米軍が退避した時に慎重になるべきだったのに
米軍は大げさ過ぎって感じの人が多かったから。


141 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:22:08.43 ID:nGkfIKvT0 [6回発言]
政府はそのときに皆が必要だと思う情報は絶対にださない


142 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 17:23:12.30 ID:BJMoxQy70 [1回発言]
>>136
卵と野菜は九州から通販で買えばいいよ


143 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:27:44.55 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
せめて50ベクレル以内の夕食くいたいよ
今日はカレーでにんじんが怪しいけど一人10ベクレル以内で収まると思ってる


144 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/19(日) 17:29:01.05 ID:HodSaPnK0 [1回発言]
今晩の2号機扉開放でまたしばらく換気できなくなるから、今換気してる。
風向きが微妙そうだよね。
水も危ないかもしれないから、少しためておくかな。


145 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:32:26.06 ID:KUySm2EV0 [1回発言]
赤いピーマンなら宮崎産があるよ
大根は青森・北海道になってきた
アスパラは秋田・北海道
きゅうりは山形産をみつけた
卵は雲仙島原
ほうれん草の北海道産を見つけた←new
@横浜北部


146 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:38:11.82 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
>>145
お願いします店の名前のヒントください、お願いします


147 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 17:41:32.77 ID:Xewav3AS0 [2回発言]
>>144
風向き的に平気だろ?


148 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:47:24.16 ID:lnXNUdHF0 [1回発言]
宮崎県えびの産の卵を6個398円で買った翌日に秋田県大館産の卵を
10個198円で発見した…


149 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 17:53:44.25 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
>>148
店名のひんとください!


150 : 桜の木 小雪(アラビア) : 2011/06/19(日) 17:55:12.38 ID:nmBYNVWV0 [1回発言]
商品は売り出します
みんなを歓迎して来ます
予約します
見学します
中の品種は多いです
デザインはそろっています
歩いたことがあって通ります
機会は逃さないでください
http://x.co/WhUc



151 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/06/19(日) 18:02:49.13 ID:7AJ4j+Xg0 [1回発言]
氏ね>>150
横浜市鶴見区
海側0.15μSv/h
駅周辺0.12
三ッ池公園付近0.13
山側現在0.09程度



152 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 18:15:10.64 ID:7MBWvRWD0 [1回発言]
>>149
大和駅前の大型手芸店地下のスーパーでも、秋田県大館産の卵を
レギュラーで置いてある。
大和駅周辺のスーパーは産地を明記してあるところが多いよ。


153 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/19(日) 18:32:55.23 ID:8FyJ2eCD0 [1回発言]
>>151
機種は?
ずいぶん海側も高いみたいですね
ふれーゆに行こうと思ってたけど
しばらくやめておこう・・・


154 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 18:43:52.70 ID:Xewav3AS0 [2回発言]
>>153
ソースがないものを鵜呑みにできない



155 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 18:46:22.69 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg

これなら神奈川は安心?


156 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 18:51:07.78 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
>>152
ありがとう!


157 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 18:54:31.83 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
>>153
海側って川崎区とすぐ近くだからγだけなら低いと思うよ
モニタリングポストでは0.06ぐらいですよ



158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 19:01:21.38 ID:MZBbGrat0 [4回発言]
>>155
単に、神奈川方面のデータがないだけでは?


159 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/19(日) 19:05:40.51 ID:RDGQ/4gQO [2回発言]
父の日の花を鉢植えを贈りそうになった
ずっと外で雨や塵をたっぷり吸い込んだ鉢植え
あんなん室内に飾られた日には…
ラッピングしたあとだったけどアレンジメントに替えてもらった 危なかった


160 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 19:06:32.45 ID:r2y0e0QJ0 [4回発言]
>>152
たまごの産地俺の実家だ

今日の20時に2号機がエアーロック解放するってよ
扉開けるからまた高濃度のが飛んできます
風向きに注意


161 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:07:21.48 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
>>159
子供の靴を洗ったら果てしなく砂が出てきた
靴の中も盲点だよ。


162 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 19:11:01.72 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>130>>133

セシウム137が女性の乳腺や子宮などの器官に濃縮しやすいそうだ
乳がん子宮がんになりやすい。
汚染地図 セシウム131でよかったと喜んでいいんだろうか?


163 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:12:35.69 ID:AI2LgTHp0 [3回発言]
テスト


164 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:13:01.40 ID:AI2LgTHp0 [3回発言]
ふう。
OCN保土ヶ谷また規制か。
ここだけは書けて良かった。


165 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:14:14.87 ID:AI2LgTHp0 [3回発言]
>>149
高級スーパーとか自然食品とかのお店行くと、
普段と違う産地の卵やら野菜やら売っているぞ。
高いけどな。


166 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:16:39.19 ID:2CR9m+pt0 [1回発言]
>>45
関東にはおもに2回たくさん放射能がやってきたが、
3/15付近のは、大気中の放射性物質がかなり多かったが、降下量が少なかった
3/20~22くらいは、大気中の放射性物質は3/15より少なかったが、降下量が多かった

神奈川に降下したのは第2弾が中心だよ


167 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 19:17:20.65 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>162
ヨウ素は131
セシウムは134と137だった

間違ったよ!


168 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/19(日) 19:20:07.70 ID:RDGQ/4gQO [2回発言]
>>161
怖いね 靴、玄関まわりもこまめに除染しないとね


169 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:22:13.79 ID:zBrK0cVF0 [1回発言]
155は昨日あたり出回ってるけど 日立市あたりの値を三月中に見てたけど
日立とか水戸がセーフなワケないだろw


170 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 19:52:15.93 ID:Hx0e16jF0 [2回発言]
>>123
たぶんオリンピック


171 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 19:58:54.53 ID:qolMbr6z0 [8回発言]
>>165
ありがとう!


172 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 20:14:17.27 ID:1UsWBiRS0 [3回発言]
みんな神奈川の野菜たべてる?


173 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 20:20:02.57 ID:44f0km+vP [1回発言]
神奈川どころか茨城と千葉の野菜も食ってるよ


174 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 20:21:40.46 ID:Lhxfdjlj0 [1回発言]
>>172
キャベツだけは仕方なしにたま~に神奈川産食べてる。
それでも前みたいに生では食べないから、
炒め物やスープにちょこっと入れる程度で4/1カットしか買わない。
野菜洗浄剤で洗ったあと茹でるから、栄養はだいぶ抜けてると思うけどね。


175 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 20:23:49.45 ID:nGkfIKvT0 [6回発言]
食べてない
もやしとか豆腐とか油揚げも食べてない

きちんと土壌測定して公表して、どこの町産か表示してくれれば買うんだけども。
顔が見える野菜みたいに農家が特定できればいちばんありがたい


176 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 20:37:42.73 ID:uFM6JKLA0 [4回発言]
神奈川産はキャベツときゅうりぐらいかな、少量だけど

秋田、新潟、長野、山梨辺りが自分の防衛ライン
野菜は何回か出荷すれば土壌は除染されるよって考えw


177 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 20:38:11.37 ID:r2y0e0QJ0 [4回発言]
>>170
汚染量を競う訳ですね。分かりません(>_<)


178 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 20:50:38.63 ID:Hx0e16jF0 [2回発言]
>>177
www
olympicっていうお店があるんですよ
店舗によって生鮮食品はあったり無かったりするみたいだけど。


179 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 20:52:48.78 ID:uFM6JKLA0 [4回発言]
ネタにマジレスェ・・・


180 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 20:55:20.12 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
もやしなんて設備を備えた工場で作ってるし
新潟産が多い。
油揚げも新潟、京都は大丈夫とおもうけどね。

今のキャベツはセシウムを巻きこんでいそうでなんだかだし
キュウリも吸いこんでいそうだし
仕方ないから九州産の青汁で我慢してる。


181 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 21:08:21.86 ID:l0RN2IHK0 [1回発言]
加賀のぶっといきゅうりオヌヌメ。


182 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 21:09:36.35 ID:nGkfIKvT0 [6回発言]
>>180
神奈川産の話をきかれてるんだろ?
京都の油揚を買って食べてるよ。もやしは新潟


183 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 21:11:57.17 ID:n+ILjjZc0 [2回発言]
もやしは魚沼か相模原だったらどっちがいい?


184 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/19(日) 21:14:12.37 ID:1UsWBiRS0 [3回発言]
ありがとう。色々なんだね
ほうれんそう、小松菜、キュウリとか、関東で原発から離れてるのが
神奈川のばかりだから、昔みたいにいっぱい食べたいけどジレンマみたいな感じです
地元だから悲しくなるね


185 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 21:23:47.14 ID:GPapIbIr0 [2回発言]
食えないと思うと普段食ってなかったものでも食いたくなるから不思議w


186 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 21:30:41.14 ID:Kxv7ccIf0 [6回発言]
食い物に関していかに贅沢だったかって事だな
さんまもまともに食えなくなる日が来るなんて・・


187 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 21:41:43.23 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
>>183
魚沼にするよ
相模原は結構汚染されているもん。

>>184
ホント悲しいね、新鮮な地元産をみても買えない
ハウス栽培してるのが分かれば買うんだけども


188 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/19(日) 21:46:50.79 ID:VsVEYuGK0 [3回発言]
coopに山形産のキュウリあったけど
同じカゴに茨城産が置いてあって買えなかったヨ。
疑ったらキリないか。


189 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 21:50:09.16 ID:gvFtl84J0 [3回発言]
相模原が結構汚染されてるデータどこにあるかな?
市のHPにこの間計測された空間線量が載ってるのは知っているのだけど。
全く危機管理のない幼稚園に汚染されているという根拠を示したい。


190 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 22:00:30.24 ID:uFM6JKLA0 [4回発言]
>>189
参考までに
http://kanagawa-yuki.net/news/n110604.html

県の調査は水田だからCsとかの水溶性は貯まり易いような気もするけど



191 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/06/19(日) 22:00:57.52 ID:XmhXlCk80 [1回発言]
お前らみたいなこと言ってたら放射線治療なんか出来ねえ。
ここで勉強しろ。

http://tnakagawa.exblog.jp/15266370/


192 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 22:04:29.99 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p322144.html

>>189
これじゃダメ?
お茶がやはりセシウムでてたみたいだけど。


193 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 22:08:15.09 ID:Kxv7ccIf0 [6回発言]
任意とテロじゃ意味合いがまるで違うだろうに


194 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/19(日) 22:11:46.68 ID:gvFtl84J0 [3回発言]
>>190
ありがとう。
相模原市まんべん無く汚染されてると思っていたので、土壌で検出されなかった所があるのに驚いています。
>>192
ありがとう。
こちらは知っていたのだけど、南区のデータが無いので迷っていたけど、資料として持って行くことにします。


195 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 22:15:29.18 ID:uFM6JKLA0 [4回発言]
>>191
東大の放射線医療チーム… 
ヨウ素は沸騰させれば減少しますとか醜態さらしたけど…

釣り?w


196 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/19(日) 22:17:09.82 ID:9PNgsh9n0 [14回発言]
低線量放射線療法ってのもあるの知ってるけど
治療に使用される核種が原発由来とは違うんじゃないの?


197 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 22:19:17.00 ID:zrcX6Enc0 [3回発言]
>>151
ご近所だ、今度シンチ買うつもりなんでγ限定だけどよろしくね

皆さん、浜岡のほうが近いのでこっちも注視しといてね
マジ死ぬ圏内に入ってるから・・・
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-4.html


198 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 22:19:30.52 ID:mNTGOzOS0 [1回発言]
>>195
懐かしいなw


199 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/19(日) 22:20:06.21 ID:zrcX6Enc0 [3回発言]
>>195
自分そのデマ信じてあやうく被曝するとこだったよ
飲まなかったから良かったものの、ふざけんなだよ


200 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/19(日) 22:23:54.47 ID:r2y0e0QJ0 [4回発言]
>>178
知ってるよw

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ