忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
87   86   85   84   83   82   81   80   79   78   77  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

401 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 11:51:27.62 ID:Hg9P+xGp0 [5回発言]
その下の寺尾が高いのが何とも、杉田もそれほど離れてないし
どちらにしろ土壌サンプルないと何もわからないけど


402 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 11:52:58.73 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
回覧板のように自治体でガイガーを回して自分ちの周り調べたいなー


403 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 11:57:52.78 ID:PzgNfTdg0 [2回発言]
>>396
安全っぽいのしか検査してないしw
しかも検出限界が3ベクレルか。 2.99のものがオンパレードだったら、トータルでの摂取量が大きくなるじゃんwww

1材料ではなく、給食1回分で測らなくては無意味。


404 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 12:00:33.19 ID:wHPsa06z0 [6回発言]
>>402 それいいアイディアだね!


405 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/21(火) 12:00:36.24 ID:wMRIbTgDO [1回発言]
>>402
それいいアイデアだね
でもじいさんばあさんが使い方分からなくて壊しそうな予感…


406 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/21(火) 12:02:04.79 ID:GYuJBDJnO [2回発言]
何故に県央は高いんだ…


407 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/21(火) 12:05:15.38 ID:o7LK6TEFO [1回発言]
今日気持ちいいな


408 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 12:10:25.57 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
自治会で提案してみようかな
そんな草伸びてなくても毎月草刈業者に金貢いだりしてるくらいだし、ガイガー買うのに使う金が無意義とは思えないしー


409 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 12:13:33.20 ID:p1whKLQTi [1回発言]
>>405
ガイガーカウンターが入れてあるビニール袋から取り出して、
測定器本体を被曝させる奴がきっと出てくると予想。
どの町内もホットスポットに認定。


410 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 12:22:06.27 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
リスク回避で考えるなら

自治会集会所から持ち出し不可で置いておく
→≪簡易モニタリングポストに≫

金あるとこなら
自治会集会所に誰でも使える食品用ガイガーを設置、とかも


411 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 12:50:22.65 ID:GPJa+X+v0 [2回発言]
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/6,4780,14.html
空間線量は似たようなものだね


412 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 12:51:05.33 ID:ic6UKojD0 [2回発言]
>>400
やはりって何?
厚木、大和、相模原の市が測定した結果を見てこいよ
これで県央やばいは何度目だ?いい加減しつこいぞ


413 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 13:05:15.10 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
県央は拡散予想図と違って点々とまだら模様にホットスポットができてると予想


414 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 13:05:56.76 ID:4RyUsZqV0 [8回発言]
>>412
不快にさせて悪かった

http://kessen.co.jp/new1104/user_data/entry.php?category_id=12&toukou_id=117

低線量放射線は体にいい
というホルミシス効果は信じてもいいのかな?



なんだか今年は庭の花のつきがいいんだ
植物には放射能は刺激になっていいのか
肥料と勘違いしてるのかと思えるほど。
人間にも良いのならいいのに
でも、食べ物とかの内部被ばくはどうなんだろう?


415 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/21(火) 13:09:49.63 ID:A6hOyBV30 [1回発言]
植物は危機を感じると子孫を残そうと花を多く咲かせる
人間も同じ、種の保存の法則


416 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 13:49:21.25 ID:sJPf8Q0H0 [1回発言]
>>414
おれはラジウムがたくさん含まれた鉱石を持ってるぞ
線量計もってないから不明だけど、ちょっとは放射線出てるはず


417 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/21(火) 14:08:43.07 ID:GYuJBDJnO [2回発言]
県央のホットスポットが知りたい…


418 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 14:21:13.74 ID:SwjeZ3+m0 [2回発言]
県央ってどのへんのこというの?


419 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/21(火) 14:21:45.95 ID:9u1BFGjHO [1回発言]
>>400
どこからの情報ですか?座間で乳幼児いるので気になります。。


420 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 14:31:40.38 ID:SwjeZ3+m0 [2回発言]
座間のHPみたけど学校ごとに測ってなさそうだね



421 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 14:34:28.46 ID:o+3tSC1X0 [3回発言]
例年より虫が少ない気がする。

裏に山があるのでバグパラダイスなのだが・・・


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 14:39:27.91 ID:g7nf6Q570 [1回発言]
いい風に考えたいけど神奈川もやっぱヤバイよ。
もっと西に引っ越すことにするわ
遠距離通勤しょうがない・・

放射能浴び続けた人々が続々ガンに
なっているのみると・・怖いし
悲しげななんともいえない表情で写ってる・・あの時
気がついていれば・・・とでもいいたげななんともいえない表情


423 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 14:44:07.06 ID:ESbUo0Z60 [1回発言]
>>422
生き残る方が辛い世界になるかもよ逆に


424 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 14:57:32.65 ID:8b6Ln8Rv0 [5回発言]
死んだ方が良かったなんて未来の可能性を
作った政府っていったい・・・


425 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 15:06:42.90 ID:/ixfdh5w0 [1回発言]
政府がこんなだと、よしどんなことがあっても頑張るぞって
気になれないよな。情けない…


426 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 15:17:11.15 ID:APBcH75wP [1回発言]
政府なんて前から期待してなかったからノープロブレムです


427 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/21(火) 15:18:09.60 ID:PzgNfTdg0 [2回発言]
湘南住まいだが、用事があって厚木に行った。
湘南(藤沢南部)よりも空間線量が少々高めだった。 
SCに寄ったのだが、SCのようなところは大抵線量が低くなるのに、厚木のSC(本厚木のアット)は低くならずに少々高目キープだった。
(TERRA黒γ線のみで0.11μSv/h  大型商業施設でで0.1越えは、ここと銀座のデパだけだった)

元々の空間線量が高いのかもしれないし、SCの建材から放射線かも知れないが、ちょっと驚いた。


428 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 15:26:36.57 ID:4RyUsZqV0 [8回発言]
http://ameblo.jp/vaccine/entry-10912611510.html

これ見たら風向きがこちらだと納得できる汚染度



429 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 15:45:58.82 ID:JkTBV0/f0 [1回発言]
このスレはガイガーカウンターも買えないような奴が居るのか?
低所得者から死んでいく理論は正しいみたいだな


430 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/06/21(火) 16:03:38.58 ID:e5RufRvDO [1回発言]
那須塩原辺りまでなら行政との交渉にガイガー使えそうだが
この辺の線量じゃ無視されて終わり


431 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 16:23:14.33 ID:AqrXYaE70 [1回発言]
>>428
説明すんのめんどくさいけど、関東を汚染したのは2号さんですよ
そのブログだと3号機の爆発が原因みたいな書き方してんけど
2次情報を鵜呑みにしないほうが



432 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 16:36:37.03 ID:ic6UKojD0 [2回発言]
>>428
関東の中で神奈川の汚染は低いのに
風向きがこちらだったと納得できる汚染度って意味がわからんのだが?
まるで高いと言いたがっているみたいじゃないか?
そもそも納得できる汚染度が何を指しているのかもわからん
高いといいたいのか低いといいたいのか


433 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 16:39:03.18 ID:4RyUsZqV0 [8回発言]
>>431
そうですね、分かりました。

0.25μSV/hはローマの数値ですから
419さん、心配には及びませんよ。(探したけどソースのブログが見つからないので
ただ県下では高いな・・とそういうことですから。

今日は南風でたっぷりと部屋の空気の入れ替えました
明日は天気も良さそうなので布団干しやる予定

あまりビクビクしてても精神衛生上わるいですよ。
今のところ食べ物さえある程度の注意を払えば神奈川は大丈夫だと思う。








434 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 16:42:09.93 ID:myDhOouo0 [1回発言]
3/15には横浜でも0.35μSv/h位は観測されたみたいだけど、
20日以降の第二波は、0.3μ以下だったよねえ


435 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 16:50:49.99 ID:4RyUsZqV0 [8回発言]
ID:ic6UKojD0さんはつっかかってくるな~
どんなに微量でも汚染は汚染だよ。

日本全土が極微量でも汚染されたといっても
変ではないだろう?
沖縄、九州、四国に比べれば汚染度が高いということ。


436 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 16:53:09.52 ID:Hg9P+xGp0 [5回発言]
六ヶ所運転開始したら空間線量()になると思う
大事なのはベクレル計測


437 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 16:54:16.76 ID:8b6Ln8Rv0 [5回発言]
>>435
君のことが好きなんだよ。
言わせんな恥ずかしいってことだ。


438 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 17:06:16.90 ID:krQg4dTe0 [2回発言]
>>429
福島以外でガイガー持ちって、ガイガーカウンタで計測して満足してる人ばかりじゃん
ガイガーカウンタで安心を買ってるわけで、べつに安全を買ってるわけじゃない


439 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 17:29:52.16 ID:krQg4dTe0 [2回発言]
まあ、数万円の出費で安心が買えるんだから、
ある意味数万円の精神安定剤やカウンセリングを受けたみたいな効果があって、
それで安心できる人にとっては効果があるだろ

安全を求める人、安心を求める人は違って当然だし
神奈川で安全を求める人なら、行政の公表データだけ見れば十分
安心を求めたい人は好きにしてくれって感じ


440 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 17:34:41.13 ID:Hg9P+xGp0 [5回発言]
静岡の茶 仏と静岡でかなり温度差あるから行政の公表データはまだ危険だね


441 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/21(火) 18:41:43.52 ID:PfmOQSViO [1回発言]
>>422
元々癌の家系なんじやねえ?


442 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 18:43:36.34 ID:8b6Ln8Rv0 [5回発言]
癌は放射性など外部からの物質が影響する
人工の病気な気がして止まない。


443 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/21(火) 18:55:10.66 ID:q2r/0Mj0O [2回発言]
みんな飛行機でどれくらい被爆してるかわかってるんだよね?


444 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 19:16:04.96 ID:r5B7KW4O0 [1回発言]
ttp://nanohana.me/?p=1436

神奈川は放射線量少ないんだからもっと積極的に情報公開と県民の安全を守る取り組みをすればいいのに

まずは精密な汚染地図を作って公開
汚染の多い田畑の農産物は県が買い上げて処分
そうすれば他の農産物は安心して食べられる
線量の高い場所は立ち入り禁止にしたり子供が長時間遊ばないように看板で警告
そして危険性の高い場所から順に土を入れ替えて除染
自治会には線量計を配布して側溝とかのプチホットスポットの清掃に活用してもらう

特に小さな子供を持つ親には魅力的な街に見えて、移り住む家族が増えるだろう
子供が増えれば言うまでもなく街は栄える


445 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 19:16:50.48 ID:HLvCXYmw0 [1回発言]
内部と外部被曝の違いな。
飛行機程度の外部被曝はさほど心配しなくてもいい。
ヤバいの内部被曝。


446 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 19:33:53.73 ID:MbCf2a3G0 [1回発言]
肺がんの家系は、遺伝的に肺がんに鳴りやすい人が喫煙者だったら
かなり高確率で50歳までに肺がんになる、30代でなる人も多い

ところが、肺がんになりやすい遺伝子を持ってない人は、喫煙者でも肺がんになりにくい

放射能の影響も、肺がんみたいに遺伝が大きく影響するかも?


447 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 19:43:20.41 ID:8b6Ln8Rv0 [5回発言]
タバコの銘柄の産地が放射能で汚染されてるか
どうかで決まってたりして。


448 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/21(火) 19:52:01.53 ID:oetpNdso0 [1回発言]
核実験と核兵器製造、原発で世界中が汚染されてるからね

昔はプルトニウム汚染水ですら川と海に垂れ流しだったみたいだし
核兵器持ってる国の工場がある地域、実験された植民地は危険がいっぱい


449 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 19:56:33.49 ID:8b6Ln8Rv0 [5回発言]
今回の事故がなくとも、国や地域で道路などに放射能測定
表示板みたいなものが必要な世界で生活してたって事が
心底分かったし、これだけ原発を作ってきておいて
しょうがないから情報を出す、非難されるから対応する
と言ったような姿勢は、怒りを通り越して呆れる。


450 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 20:02:01.53 ID:tNu6tZ+I0 [2回発言]
>>443
われわれ賢明な神奈川県民はそろそろ外部被曝の話に決別するときがきたようだね


451 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/21(火) 20:08:06.93 ID:q2r/0Mj0O [2回発言]
>>450
んだんだ。内部被爆に気を付けるべきだよ。


452 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/06/21(火) 20:09:38.46 ID:0FAkxl0p0 [1回発言]
>>446
女性肺癌患者の7割はタバコ吸わない人
これマメ集計出てる


453 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/06/21(火) 20:23:08.15 ID:iOcrUEJl0 [1回発言]

世界のセブンイレブンの震災募金額 1位台湾(3億円) …韓国(74万円)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308612931/



454 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 20:27:02.39 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
募金で被災地の野菜を買占めて、飢え死にしてる外国にプレゼントしろ

今の体勢は、赤十字の給料を増やすだけ


455 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 20:46:10.54 ID:ui9o5TOA0 [1回発言]
>>443
なんか懐かし。。。。。




456 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 21:05:00.88 ID:hXmFfJoM0 [1回発言]
爆破弁よもう一度ですね


457 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/21(火) 21:21:51.73 ID:2l0vUQm+0 [1回発言]
進歩だとは認める
でも、地表の線量、今頃計ってどうすんの
校庭で子供たちは立ち話ばかりしているのですか?
砂塵を巻き上げて走り回るんでしょ
土壌中の放射性物質計らな全く意味ないでしょ



458 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/21(火) 21:30:37.56 ID:rkGcp7Ev0 [1回発言]
福一事故以前(平常時)の食品や大気・土壌等に含まれる
ストロンチウム90とセシウム137の値がまとめられています。
1970年代以降の経年変化グラフあり。
現在発表されている数値との比較にどうぞ。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/study_menu.html

これを見るとチェルノブイリでも結構数値が上がってるのがわかる。
今回の事故では一体どれだけ跳ね上がるんだろうか。


459 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 21:36:07.25 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
神奈川の校庭も地表2cmくらいは削った方がいいな


460 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 21:39:20.10 ID:V2+UIqqo0 [1回発言]
がんは食生活の変化によって増加したもの、なるのは当たり前

みたいに教えられてきたような気がするけど、
ほんとうは過去の核実験なんかによる放射能のせいなのをごまかしてきたってことなんかな


461 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/21(火) 21:41:15.22 ID:eh/KqAFY0 [1回発言]
全ての学校はグラウンドを舗装するべき。
運動は体育館を増設する。
このくらいの予算はつけられるはずだ。


462 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 21:47:40.50 ID:FdrgVofF0 [1回発言]
>>461
それより東電に対する指示と原発関連の対応は取り返しのつかない過ちでしたと認めて欲しい
金でなんとかする前にそれをやらないと、うやむやにされて誰も責任とらず終わりそうだ


463 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/21(火) 21:48:37.27 ID:zn/2etvQ0 [1回発言]
>>460
だな
ひでー世の中だ
一部の権力者のせいでなんでこんな思いしなきゃいけないんだろ
俺は健康被害出たら殺しに行く予定


464 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 21:51:05.25 ID:Hg9P+xGp0 [5回発言]
一昔前は4人に1人がガンになるとか言われてたけど今じゃもっと高い
戦後のタブーと向き合わなければならなくなった訳だ


465 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 22:02:07.21 ID:3A5BpylH0 [10回発言]
政府東電は責任を分散しようとしてるけど、分散?全員死ねって思うよ


466 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 22:09:47.61 ID:PLun0aYg0 [3回発言]
荒茶から放射性物質=神奈川

神奈川県は21日、県内で生産された一番茶の荒茶から、食品衛生法上の暫定規制値
(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。
検出されたのは相模原市、松田町、山北町産の荒茶で、1140~1290ベクレルを記録
した。県は3市町に出荷自粛を要請した。
同県産の一番茶は、生茶の段階で6市町村分が規制値を超えており、今回の3自治体分
を合わせると、全体の85%が出荷停止となる。


467 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 22:13:22.67 ID:PLun0aYg0 [3回発言]
URL貼り忘れた
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062100879

やっぱり神奈川も・・・


468 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 22:19:18.64 ID:Z8BE6pAb0 [1回発言]
>>460
ガンがちゃんとガンって診断されるようになったのは1970年頃以降でしょ?
それ以前は不治の病扱いが多くあまりガンとは診断されてないはず

医療技術に過去との連続性がないし、平均寿命もどんどん延びてるから、
過去よりがん発生率が上がってるかどうかはよくわからない


469 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 22:23:22.71 ID:huy6YkXm0 [2回発言]
テスト


470 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 22:23:47.85 ID:huy6YkXm0 [2回発言]
OCN保土ヶ谷、寄生虫だけど書けて良かった。


471 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 23:02:19.25 ID:tNu6tZ+I0 [2回発言]
>>467
なにをいまさらw


472 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 23:04:01.10 ID:o+3tSC1X0 [3回発言]
>>467
測定前の製品って流通してんのかな。
その辺のこと一切報じないから、何も買えなくなるわけだが


473 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 23:32:11.58 ID:dEIO+LcR0 [1回発言]
ユレマシター!!



474 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/21(火) 23:37:42.87 ID:5W14cCKI0 [1回発言]
地震速報入れてるけど直下型だったね


475 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 00:17:10.80 ID:i4Qwu2Lp0 [1回発言]
>>440
73 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 00:19:18.15 ID:LxdgVrDE0
どっちやねん



フランス政府が、静岡の茶から欧州連合(EU)の基準の2倍にあたる
1キロ当たり1038ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した問題で、
静岡県は20日、輸出時に発行した証明書から、この茶葉は同県御前崎市の
茶商工業者が製造した玄米茶だと発表した。ただ、業者は、茶葉の自主検査
では基準(1キロ当たり500ベクレル)を下回っていたとしている。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 00:50:17.23 ID:3c1oa3rY0
>>73
日本政府主導のやり方で検査したら低く出るだろうな
測る前に徹底的に洗浄してるんだもん
肉や魚なんかも骨や内臓を取り除き、ミンチにした上で洗浄して測定だよね?


476 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 01:17:25.88 ID:E2nDuGY20 [3回発言]
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201106210539.html
これも本当かわからんな


477 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/22(水) 01:25:07.95 ID:a7FFJV0X0 [1回発言]
雨の臭いがするから雨かと思って外をみたらパチンコ屋が駐車場を
高圧洗浄機で清掃してた。
今までそんなことしたこと見たことないから多分除染っぽい
汚染物質盛大にまきあげるんじゃねえよ!近所には事前に知らしとけよ!
ほんとパチンコって迷惑以外の何者でもないとしか思えん
腹立ったのでチラ裏ごめんなさい。


478 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 01:49:58.05 ID:2lzEbrx30 [1回発言]
>>409
中央林間の値が異様に高いのもそれなんかな。
なんか親が、放射能全部こっちに来た!とか言って半分ヒステリーになってるんだが。
食事で汚染なさそうな産地の食材選んでくれるのはあり難いが・・・。



479 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 01:56:13.62 ID:WR/GXIAE0 [3回発言]
雨降ってないのに少し上昇気味

お前ら、原発で何か起きたときのためにどのガイガーチェックしてる?


480 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 01:57:41.07 ID:/ZiI5NEF0 [1回発言]
まだ持ってないのでツイッターで随時情報チェックだぜ、23日が怖いぜ


481 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 01:58:08.24 ID:TH7FklW60 [1回発言]
>>477
やっぱそういうときはちゃんと文句を言わないといけないね
屋外で除染作業をするときには近所に言ってから、というような
コンセンサスもないし、パチンコ屋だからそもそも常識がないだろうし


482 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 02:09:10.44 ID:WR/GXIAE0 [3回発言]
換気口にN100マスク取り付けたらいい空気が入ってくるかな?


483 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/22(水) 02:29:42.39 ID:Fpve4fwb0 [1回発言]
>>452
親兄弟、もしくは夫が喫煙者ってことはなく?


484 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 02:50:28.84 ID:lg8DsmFy0 [1回発言]
「足柄茶」の荒茶から国の基準値を超える放射性セシウムを検出

神奈川県は21日、「足柄茶」の最大産地の山北町など3市町の一番茶の乾燥茶葉(荒茶)から、
国の基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
県は農協などに3市町の茶葉の出荷自粛を要請した。

山北町産が1250ベクレル、相模原市産が1290ベクレル、松田町産1140ベクレル。
同時に検査した秦野市産は420ベクレルと基準を下回った。4市町とも、生茶の検査では
基準値を下回っていた。

県は、生茶と乾燥して重量が減る荒茶を同じ基準で規制する政府の方針に「科学的根拠がない」と反発。
荒茶の検査を拒否していたが、風評被害を懸念する生産者からの要望を受けて方針を変え、初めて荒茶を
検査した。
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201106210713.htm


485 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 05:22:22.97 ID:S+WEJa7A0 [1回発言]
>>483
そこまでは知らんがな
ただ女性は胸のガンになりやすいって事だ


486 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/22(水) 06:31:08.92 ID:+28ElUhr0 [6回発言]
今朝、庭の麩入りアイビー(蔦類)に真っ白なのが一本あるのを
見つけた
アルビノってやつだ。光合成を行えないから、いずれ枯れるんだろうね
こんなことは初めてだし放射能の影響か。


487 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/22(水) 06:47:08.24 ID:+28ElUhr0 [6回発言]
福島原発事故の影響でアメリカ西海岸に妊婦の早産・流産・奇形児出産が
急増しているというCNNのニュースには驚いた。

まるでダイオキシンのようじゃないか
アメリカのマスコミを鵜のみにしていいものだろうか?


488 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 06:54:30.90 ID:iaq54BA5i [1回発言]
判断は保留したいが、この三ヶ月間、日本政府とそのデタラメを垂れ流すマスコミ・御用学者・安全厨がつねに嘘を言い続け
外国の政府・マスコミ・学者がかなり正しい情報を出してきていることを考えると
これもたぶん正しいのだろう。


489 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/22(水) 07:35:02.04 ID:+28ElUhr0 [6回発言]
そう、日本は嘘の情報ばかり出してきてたから
この爆発がどれだけ凄いものだったか・・。

http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ&feature=related

今だって真実は報道されていないんだろうね


490 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 07:52:09.74 ID:OuZqzCfK0 [1回発言]
この季節、バラは黒点病という病気でいったん多くの葉を落としてしまうんだが
今年は庭に出る気がせず消毒作業もしていないのに、黒点がでていない
黒点病の菌は土の中にいて雨の跳ね返りなどで葉裏から侵入するんだよね
3月21日の雨で殺菌されたのかな?


491 : 釣り針(東日本) : 2011/06/22(水) 07:52:31.23 ID:cE0uc6Yg0 [1回発言]
>>482
詰まった状態になるのでモーターが焼き付く


492 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 08:00:00.95 ID:vIXITDeT0 [2回発言]
>>490
うちのはいつもと変わらず黒点病でほとんど葉をむしったよ


493 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/22(水) 08:02:01.92 ID:cKGlMll10 [1回発言]
NHKでやってたが、東電の賠償金返す為に政府が国債で一兆円だそうとかwww

仮にその国債を中韓に買ってもらったとしたら利子分を合法的に渡すことができる
利子含めた国債のお金は、国民の為に使われるという消費税で搾り取ることが出来る
東電の援助も出来る

この通りに事態が推移したら民主にとって都合が良いことだらけだなwww
左翼に投票した奴マジ誰だよwww
マニフェストとかちょっと考えればおかしいことに気付けたのにwww


494 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/22(水) 08:12:32.29 ID:lQdj/bjW0 [1回発言]
今日ちょい強い地震あるかもね


495 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 08:49:01.80 ID:IXCFZ4Or0 [3回発言]
雨降りそうもないし風向きもいいし明日はもんじゅが気になるし
シーツとタオルケットを外干しするなら今日しかあるまい!
と思ったら線量高いのかよ・・・


496 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/22(水) 09:10:24.51 ID:BCt636tlO [1回発言]
外干しまだしていないんだけど 窓は昼間数時間空けてるんだ 意味ないよね
子供がいるから洗濯物が沢山あって除湿器じゃ間に合わないくらい湿気があるから 外干ししたら服を叩いたりしてます?


497 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 09:15:00.66 ID:WR/GXIAE0 [3回発言]
>>494
あるとしたら明日だろ


498 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 09:36:11.65 ID:rpIaXCSv0 [1回発言]
風が無風に近いなら干してもいいかもね


499 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 09:37:25.05 ID:g1NWKJb80 [1回発言]
念のため乾いたら洗ったほうがいいよ


500 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/22(水) 10:35:38.74 ID:IXCFZ4Or0 [3回発言]
ttp://area.walkerplus.com/weather/kanagawa/wind.html
風向きこんな感じでうちの方(横浜)は微風なのでシーツ2枚干しちゃった
窓も少しだけ開けてみた

>>499
震災以来初外干しなので、冗談でなくそうしたい気分なんだけどねw
よく払って取り込むことにする

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ