忍者ブログ
所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-10-11
何度借りても1週間無利息の審査の甘い消費者金融 2014-10-11
年会費無料のJCB EITカード 2014-10-09
他社で借りれなかった人もここなら借りれる 2014-10-09
審査の甘いANA JCBカード 2014-10-05
専業主婦や自営業者でも借りれる銀行系カードローン 2014-10-05
ツタヤのクレジットカードはフリーターもOKです 2014-09-22
専業主婦でも借りれる地方銀行のキャッシング 2014-09-22
ガッツリ取得できる激甘審査のマスターカード 2014-09-16
審査の甘い無利息サービスの消費者金融 2014-09-16
審査の通りやすいANA JCBカード 2014-09-15
元祖・審査の甘い銀行系消費者金融 2014-09-15
全て完璧なサービスが完備したJALカード 2014-09-14
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-14
審査の甘さで勝負!ファミリーマートのクレジットカード 2014-09-13
期待を裏切らない審査の甘さ!フリーターもOKの消費者金融 2014-09-13
簡単審査のクレジットカード 2014-09-12
審査の甘いコンビニキャッシング 2014-09-12
ガソリン代が安くなる審査の甘いクレジットカード 2014-09-09
CMでもお馴染みの審査の甘いカードローン 2014-09-09
審査の甘さで選ぶ!ジャックスエクストリームカード 2014-09-08
限度額が最高800万円!パート、アルバイトもOKのカードローン 2014-09-08
ショッピングがお得で審査の甘いクレジットカード 2014-09-07
総量規制対象外の銀行系カードローン 2014-09-07
審査の通りやすいJCBドライバーズプラスカード 2014-09-05
Recent Comment
Category
92   91   90   89   88   87   86   85   84   83   82  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

901 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/25(土) 07:06:38.01 ID:6G+WF616O [1回発言]
藤沢住みの自分終わった…


902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/06/25(土) 07:13:08.53 ID:YEsrVihGO [1回発言]
何?藤沢はホットスポットなの?


903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 07:23:58.06 ID:OqXccj1D0 [4回発言]
>>870
ガンマだけにする理由は外部被曝を正確に見積もる為だね。


904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 07:28:00.93 ID:OqXccj1D0 [4回発言]
>>901
駅の歩道橋噴水あたりで0.09uSV/h位じゃなかったっけ?


905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/25(土) 07:28:07.68 ID:b+97k9JU0 [4回発言]
>>887
小渕さんの時は、事故対応に関しては、缶内閣よりも遥かにマシだった。
首相が会見すべき原子力緊急事態宣言を官房長官にさせた菅直人はひどすぎる。


906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 08:28:36.34 ID:K08NUbBc0 [7回発言]
>>901 >>904
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000351190.pdf
藤沢は0.0台の場所もあるけど、0.15とかも結構出てる。
事故前までは0.03とかだから、結構セシウム降っちゃった。




907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 08:34:46.02 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
ほうれん草       ヨウ素131  20000bq/kg
 (ミュンヘン)     セシウム137 7000bq/kg

ビックリ、こんなに汚染されていたんだね
神奈川のホットスポットなんて
これに比べたら全然たいしたことないじゃない
ひとまず安心


908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 08:47:13.49 ID:qYmuKdEE0 [1回発言]
>>901
藤沢南部は海沿いの防砂林以外はセーフって感じだったよ。
もっとも全部はチェックしてないから言い切れないけど。。。

防砂林のところは線量が高かったよ。


909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 09:24:39.95 ID:Y0G/syDF0 [4回発言]
>>894
やっぱり共産党は絶対必要だな
独裁は悪、巨大化は悪、分散して統治せよだな


910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 09:27:32.90 ID:Y0G/syDF0 [4回発言]
>>907
もうちっとくわしくたのむw


911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 09:27:42.94 ID:OqXccj1D0 [4回発言]
>>907
その理屈はおかしい(AA略
けど、まぁ、関東の中では少ない方であるのは間違いないね。

>>906
+0.1uSV/hでどの位のガン発症リスクになるのか調べてごらん。
まぁ、0じゃない以上は事故責任者の責任がなくなるわけでは
ないんだけれども。
内部被曝については同じ実効線量で外部被曝以上のリスクが
あるとしか言えないから、埃が舞いそうな所とかではマスクを
することだね。


912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 09:27:54.27 ID:2u3zJk5y0 [1回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=pWfhJrAIeKU


913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 09:36:18.07 ID:BiMGbXqA0 [7回発言]
>>905
震災前から終わりが見えてた内閣てのもあって失言恐れたんだろう
結局sengoku38も現れず酷い目に


914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 09:37:29.47 ID:Y0G/syDF0 [4回発言]

今後マスクしないで普通の暮らししていた場合1年にどれぐらいのほこりを吸って
どれぐらい内部被曝するのかなんて全然数値わからないよね
道路工事とか掃除中とか砂埃が舞ってたりすれば多くすいそうだけど
普通のホコリだと超少なそうな気がするんだけどどうかね?


915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 09:42:43.02 ID:+mUbnJMl0 [1回発言]
相模原は都下より空間線量が高いんだ…
やっぱり3・21以降の放射能風の通り道だったの?
東京に避難?


916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 09:43:18.44 ID:oCIqtWPL0 [1回発言]
>>907

ソースは?


917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 09:47:52.57 ID:Y0G/syDF0 [4回発言]
>>915
北茨城、柏、皇居、少し西に進路を変えて薄まりつつ相模原って言う線はあるね


918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/25(土) 09:56:03.72 ID:NXfzy2G+O [1回発言]
マスクにサングラスでコンビニ入ったら一同静止しました。


919 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 09:57:45.19 ID:OqXccj1D0 [4回発言]
>>918
もういっそのこと線量計持って帽子も被っちゃえ。


920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 10:13:15.07 ID:tNo5KElG0 [2回発言]
暑いよママン天気予報の超ウソツキwww


921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 10:15:00.24 ID:rgf9oHzQ0 [1回発言]
自分はいつもマスクに帽子に線量計をぶらさげて散歩し、
コンビニに寄ったりもするが
別に誰にも注視されてる様子はないよ


922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 10:16:22.49 ID:tNo5KElG0 [2回発言]
風が東北東に変わって北、少しは涼しくなりそうだけど
放射能のオマケが付いて来る悪寒。


923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/25(土) 10:48:39.84 ID:U/AUMkBMO [1回発言]
座間も0.1…ばかりです。ホットスポットに近いですよね…


924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 10:59:38.15 ID:JzGSzgoH0 [2回発言]
マスク+線量計=フラグ立たない
マスク+サングラス=強盗フラグが立つ


925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 11:38:23.39 ID:l5LmERk20 [1回発言]
サングラスって意味なくね?
ゴーグルにしたら?


926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 11:46:28.48 ID:BiMGbXqA0 [7回発言]
神奈川はホットスポットという単語よりクールスポット使う方がいいかもな
色々見てると全域万遍なく汚染されていて汚染されてないエリアが少々アリって雰囲気だし


927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 12:11:43.52 ID:6i61ojm80 [3回発言]
年間1ミリもいかないのにホットスポットとか… ねぇ
ちょっとすぽっとぐらいにしとけ


928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 12:23:49.64 ID:sdZYPaNz0 [2回発言]
相模原は行くんじゃないの?
外部被曝だけでも orz


929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 12:51:02.31 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>910
もっと詳しいのが欲しいんだけど
自分も今、探してるから
あったらハリハリするよw

http://www.gensuikin.org/hbk/lnk/archives/745


930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 13:26:05.52 ID:aFBKV6/90 [1回発言]
SPEEDIの地図だと県中央部が濃い目になってるから
相模原~海老名~茅ヶ崎ラインを詳しく測ってみたい。


931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 15:02:37.65 ID:Lg3v7QlG0 [4回発言]
>>907
セシウムに関しては何年経っても数値が下がらない農地もあったわけだが?




932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 15:32:23.01 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
「チェルノブイリの雲の下で」でも読めば
詳しいことが分かるかもですが・・未読です。

>>907
あったんでしょうね。ジャガイモや酢キャベツのかの国の詳しい情報をしりたいけれども
国が情報規制してたようだし・・


933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 15:36:10.81 ID:eJZm/AdP0 [2回発言]
川崎・横浜は汚染度低めって事でいいのか
東京湾から吹く海風に守られた?


934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 15:53:46.09 ID:Lg3v7QlG0 [4回発言]
>>933
お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな


935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 16:03:25.06 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>934
907間違い

セシウムが何年経っても数値が下がらない
ってのは怖すぎ


936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 16:11:07.36 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
ザクセン•アンハルト州の公式資料

これによると、旧東ドイツでもっとも土壌の放射能汚染が酷かった地域は
マクデブルク(ザクセン•アンハルト州)で
1986年5月初めには最高で40.000 Bq/kgの土壌汚染が計測された。
しかし、これが旧東独の新聞で報道されたのは一度だけ。
「汚染は低レベルで安定している」とされた。

だそうです。


937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 16:15:03.39 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
現代ビジネス

http://gendai.ismedia.jp/articles/print/9510


938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/06/25(土) 16:17:58.40 ID:XqbWBoUPO [1回発言]
どっかの大学の年一回の測定を見るに、相模原は元々が高い。


939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 16:23:18.64 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
相模原市・202(露地畑)や海老名市・139(露地畑

>>936 自己レスだけど
これではヨウ素かセシウムの数値かも分からないね
でも恐ろしいほど高い!


940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/06/25(土) 16:57:22.10 ID:yWZa7F5Q0 [1回発言]
平塚、茅ヶ崎、藤沢辺りの数値って出てないよね?



941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 16:59:32.63 ID:Lg3v7QlG0 [4回発言]
>>935
いまだにキノコとか羊とか「摂取・出荷禁止」の地域が欧州の至る所にあるわけで


942 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 17:29:50.88 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>941
至る所ってのが・・日本はどうなるんだろう?
ドイツ関係ひろってきました。
http://blog.goo.ne.jp/soil_niigata/e/38363a950c2a7cba336dac8bb71c531e


http://www.newsdigest.de/newsde/content/view/3237/67/



943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 18:03:10.50 ID:G8YFen9w0 [2回発言]
にわか雨と雷キタ――(゚∀゚)――!!


944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/25(土) 18:11:11.27 ID:by7tQjFA0 [2回発言]
>>874
隣接している、町田と相模原の値が乖離しているのはおかしいなぁ。


945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 18:13:17.08 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>943
風は北東に向きが変わってたりしてw


946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 18:15:54.18 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
町田はつきみ野あたりで横浜、大和とかも隣接じゃない?



947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/25(土) 18:16:32.67 ID:by7tQjFA0 [2回発言]
そだよ


948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 18:18:22.97 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
成瀬クリーンセンターがあったけど
けっこう汚泥から出ていたような


949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 18:27:49.00 ID:eJZm/AdP0 [2回発言]
>>943
小田原?


950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 18:40:00.42 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
セシウム137の海洋汚染で
最も汚染度が高い海域で生まれ育った魚介類を食べた場合の
内部被ばく
来年4月から1年間年間平均摂取量で
0.0018ミリシーベルトになる。

 by  毎日夕刊


951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 18:50:27.24 ID:G8YFen9w0 [2回発言]
>>949
うん
雨も雷も止んだようだね


952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 19:11:11.10 ID:77cCcD/p0 [30回発言]

友人が地震怖がってるんだけど
そりゃ、いつかはくるでしょうよ、直下型か東海

子供の頃からいつも来る来るで20年は過ぎたかな?
明日きてもおかしくないけど
準備だけしといて
後は運任せだよ

この人どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=9Ir43B0giKk


953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 19:40:38.00 ID:JzGSzgoH0 [2回発言]
>>950
そんなに少ない…のですか?

>>952
2秒で閉じましたw


954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 19:50:12.48 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>953
シーベルトに換算すると意外と少ないんですねw
かといって自分、食べるのはこわいんです。

政府はシーベルトでみているんでしょうか?
食べて平気な人が「シーベルトだとたいしたことない」と
いってます。
ミリシーベルトでこれですから
シーベルトなら0があと3つはつくわけでw




955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 20:07:41.09 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
3月12日から23日までの12日間、

甲状腺に0.2マイクロシーベルト/時の内部被曝をした場合
(甲状腺等価線量)どうなるかを示している。


「1歳児(1~3歳未満)⇒108ミリシーベルトの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)⇒64ミリシーベルトの被曝」
「成人(18歳以上)⇒16ミリシーベルトの被曝」

0.2マイクロシーベルトの内部被曝をしただけで
乳幼児は100ミリシーベルト超に相当する大量被曝をしたことになる
という。

というのがありました。
なので950はそのまま鵜のみにしていいのかどうか?



956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 20:15:09.63 ID:K08NUbBc0 [7回発言]
>>939
それ、セシウムだけど15~25cm採取の値でしょ?神奈川は完全にインチキ測定だから。
本来なら5cmで土壌を採取する必要があって、さらに国際基準のBq/m2に直す場合は
5cm採取なら50を掛けて、15cmなら150を掛けないといけないから相模原のセシウム汚染は
推定30,000Bq/m2になるね。





957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 20:27:01.17 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>956
ありがとう!
汚染地図からみても
それぐらいないとおかしいもんね。


958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 20:42:17.56 ID:738vc2R80 [3回発言]
まさに情報錯綜だな
確実なことのまとめサイトでもつくるか
0ミリから100ミリの間での健康の影響はわかっていない
1ミリで0.005%~0.050%の癌死といわれている
外部被曝で1ミリとはγ線で1メートルの空間線量を基準とする
甲状腺癌は5年目から出始める
海洋汚染はまったく未知数
ホルミシス効果は未知数



959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 20:45:40.31 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
【山形も死の街】
山形大学屋上で50万ベクレル/kgの放射性セシウムを検出
【超高濃度放射能汚染】

なんてのがあったよ!!

山形なんて神奈川に比べりゃ
と思ってたわけだが
だとすると
神奈川がもっと大変な数値でるよね?


960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 20:47:44.44 ID:738vc2R80 [3回発言]
Cs-137
福島 -----
宮城 -----
茨城 28773
山形 8757
東京 6977
千葉 4979
埼玉 4036
栃木 3017
群馬 1486
岩手 832
山梨 646
神奈川 551


961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 20:52:23.83 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
意外と低いだ神奈川

汚泥だと
57.3bq/kg   山形
13200bq/kg  神奈川
    


962 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (長屋) : 2011/06/25(土) 20:53:18.40 ID:wQf4jqfE0 [1回発言]
>>961
山形は灰にしてないんじゃ?


963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 20:56:29.09 ID:738vc2R80 [3回発言]
神奈川でも東のほうは下水で集中して集められるからじゃないかな
山形とかは土が多いから下水に流れる率が低いとか


964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 21:02:17.95 ID:9I2zLj1X0 [2回発言]
>>959
地図見てみなよ
山形って福島の隣じゃねえか


965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/25(土) 21:02:56.01 ID:JRn82VoDO [1回発言]
もんじゅ♪


966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 21:16:11.71 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>964
新潟が低いから
山形も風下で低いかと思ってたわw


967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 21:16:16.71 ID:h1Y1N9YI0 [1回発言]
>>907
洗ってないのかも


968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 21:18:01.26 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>967
日本とは違いますw


969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/06/25(土) 21:21:32.84 ID:701a4GGdO [1回発言]
自己判断で、というのはわかってるがあえて質問。

毎年夏になるとエアコンの換気モードで外気を入れて寝ていた。
外気の取り入れ口はウッドデッキの下で、あまり汚染されてなそうだけど、24時間外気取り入れは24時間外にいるのと同じだろうか?
冷房だと電気代かかって仕方ない貧乏生活で…


970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 21:22:08.25 ID:Mvpu6Qoo0 [1回発言]
>>950
それ、原子力なんとか機構いう御用機関の発表だから全然信用できない

第三者機関でないと無意味だね


971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 21:23:24.41 ID:K08NUbBc0 [7回発言]
>>958 >>960
何が言いたいのか良くわからんが、神奈川を低いことにしたいのかな?
別にそう言いたいのならそれでいいし、本当に低いなら素晴らしいよ。
でももうちょっと根拠を明確にしてくれないか。
例えばその表らしき数字の羅列で言うと、単位とか、詳細な計測地とか。
それに知ってやってるのか知らないでかはわからんが、福島はもとより
東京とか群馬とか千葉とか、同じ県でも地点ごとに全く汚染レベルが違うんですよ。
だから県ごとの数値を元にどの県が高い低いなんてのを論じようとするのはナンセンス。



972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 21:23:57.08 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
 荒茶 
  山北町産  1250ベクレル
  相模原市産 1290ベクレル
  松田町産  1140ベクレル

で分かる汚染度


973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 21:26:47.53 ID:9I2zLj1X0 [2回発言]
相模原ってなんでもともと高いの?
工場や廃棄物施設があるから? それとも米軍関係?


974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 21:29:15.66 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
ほうれん草  

平塚  1700ベクレル
海老名 1300ベクレル

だったよ

今だとどれぐらいだろうか?
葉物野菜。


975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 21:47:40.00 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
<神奈川県>
藤沢市(0.116)相模原市(0.107)愛川町(0.102)厚木市(0.099)横浜市(0.096)
逗子(0.096)座間市(0.093)葉山町(0.091)大和市(0.085)大磯町(0.080)
三浦市(0.071)伊勢原市(0.070)平塚市(0.069)二宮町(0.068)小田原市(0.055)
鎌倉市(0.053)寒川町(0.040)箱根町(0.031)


976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 21:49:03.43 ID:K08NUbBc0 [7回発言]
>>974
その数値はヨウ素だったはず。
確か今は公表値においてはセシウムも何も出てないよ。





977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 21:55:55.13 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>976
そうそうヨウ素だった
3月下旬のものだったような・・


978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 21:58:59.78 ID:8kLgUjmq0 [1回発言]
川崎市の小中学校の校庭の数値が発表されたけど、
意外に低かった。
最低値だけ載せてんのかな。
いまいち信用できない。


979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 22:01:03.33 ID:geDPoK2j0 [1回発言]
>>978
国や市が発表した数値は信じないこと
まだ騙されないと分からない?


980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 22:27:37.78 ID:QZ50qzH20 [1回発言]
>>979
とはいってもプロ市民よりはましだしなぁ


981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 22:29:56.92 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
日本ではほとんど知られてませんが
欧米では科学者から政府、大統領までが一目置く本物の天才です。

この博士たしか神奈川の出身だったと思うけど
放射能除去なんとかできないのかしら?


982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/06/25(土) 22:30:23.04 ID:x7V8VSjP0 [1回発言]
>>973
もともと高いって?
どこかにそういうデータあるの?


983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/25(土) 22:30:58.37 ID:RqEnbIPE0 [1回発言]
気持ちは分かるけどそんなこと言ってたら信じられるソースなんて他にないからなぁ。


984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 22:31:52.58 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>981

五井野 正 博士


985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/06/25(土) 22:33:16.67 ID:K08NUbBc0 [7回発言]
>>975
同じ市内でも地域で線量に大きな違いがある場合があるから、
これも市とか自治体ごとのある特定の数値を元に何市が高い低いなんてのは
本来あまり論じないほうが良いのかもね。
でも誰もが知ってるほぼ最小の自治体の単位が市区町村だから、
高低を言う場合、ある程度市名が出てくるのは仕方ないと思う。
でもその場合は●●市のどこ、とか言ったほうがいいのではないか。

相模原
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/20128/20818/020897.html
藤沢
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000351190.pdf




986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 22:52:28.82 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
五井野博士の発明した生薬、GOP(五井野プロシジャー)によって、
ロシア、ウクライナ、マルタ、デンマーク等の国々で臨床試験を行い、
癌やエイズ、心臓病、糖尿病、高脂血症などが副作用なしで画期的な効果が得られ
各国の新聞、テレビ、ラジオ等で大きな話題となった。
その結果、ロシアで特許取得、
中国、アメリカでも、白血病、糖尿病、高脂血症に対する特許を取得。

だそうです。でも日本では何故だかほとんど無名です。



987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 23:06:12.40 ID:77cCcD/p0 [30回発言]

五井野博士

一番危険なのは、低レベルの放射線を長く被ばくした場合だと言います。
やはり数年後、もしくは10年以上経ってから突然に白血病やガンに侵される
ことが多いそうです。

これはもう周知だけど
低レベルってまさか神奈川はないよね?線量は下がったし・・

東京、千葉あたり?

内部被ばくだけは注意しよう!




988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 23:10:58.02 ID:BiMGbXqA0 [7回発言]
3月中に関東いた人は全員アウトでしょ
線量からして


989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/25(土) 23:27:03.27 ID:b+97k9JU0 [4回発言]
テレビで実況中継して
「今プルームが南下してきています。屋内に入り窓を閉めて換気を止めてください」
とやるべきだったな。

高線量の時間帯は官僚や政治家は出て来なかった。
会見も行われなかった。
官邸地下の対策室に籠っていたという話が後から出て来たよ。
忘れない。

チェルノでは事故を知っていても、締め切った部屋に居たのは一部の人で、屋外にいた人も多かったそうだ。


990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/25(土) 23:31:00.28 ID:dwd+74Ss0 [2回発言]
そうそう、
なんでしなかったんだろうね。
表向きはパニック抑えるためとか言ってるけど。


991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/25(土) 23:32:28.83 ID:BiMGbXqA0 [7回発言]
今の保身ぶりを考えると政府に近い身内逃がすのに都合悪いから隠した
としか思えないよな


992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 23:48:44.80 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
ホントは人口が減って欲しいからじゃない?



993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/25(土) 23:53:55.58 ID:b+97k9JU0 [4回発言]
次スレ

神奈川県総合12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309013040/


994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/06/25(土) 23:59:02.88 ID:b+97k9JU0 [4回発言]
外資系や在京大使館関係の人達は、事故発生当初めっちゃ逃げてたもんな。
チャーター機で自国民を逃がした国もあったし、
外資系会社に勤める知人は、会社が家族の渡航費全部負担して避難指示が出てた。

最も情報が少なく知らされなかったのが日本人。


995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/25(土) 23:59:40.50 ID:77cCcD/p0 [30回発言]
>>993
乙華麗!


996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/06/26(日) 00:02:53.38 ID:dwd+74Ss0 [2回発言]
もうあきらめちゃおうと思ってる俺と
あきらめちゃいけないと思ってる俺と
。。。つかれた


997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/26(日) 00:05:58.41 ID:b7PGrDqC0 [2回発言]
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-10927013569.html
アメリカ西海岸で新生児の死亡率が35%上昇

また、不安が・・・
知人の東京の女性7月出産予定だったけど
早産で死産だった。
ほんとはいろいろ出てるんじゃないのかな?





998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/06/26(日) 00:23:05.21 ID:b7PGrDqC0 [2回発言]
http://blog.goo.ne.jp/abetaku19780107/c/ac7937041a201ef88afb5e143fc1ef02

五井野博士が・・
もし最悪の場合でも希望が持てるよ!!


999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/06/26(日) 00:32:05.38 ID:pMFL9sVm0 [1回発言]
>>997
ピコキュリー単位でこの程度でそんなに影響が出るのなら日本はいったい


1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/06/26(日) 00:32:44.88 ID:FkZJ0QYa0 [1回発言]
1000なら日本人はみんな放射能の影響もなく健やかで穏やかな人生を送れる!


1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

PR

ブログ内検索
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
最新記事
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
バーコード
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ