所得証明がなしでも借りれるキャッシングを御紹介
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:23:15.15 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
まさかのpartスレ化決定!!
でお前らどう思ってんの?
建前→頑張れ福島
本音→汚染食材ばら撒くんじゃねーよカス!!
スポンサードリンク
2 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:25:17.75 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
勝手ですが、福島を代表して
申し上げます。
もともと東京電力は関東の方が
生活する為の電気を扱っています。
そのための原発を、
何故東北電力の福島におくのですか?
関東は首都があるからですか?
危険だからですか?
どちらもそうでしょう。
だから私は叫んで逃げたそのこどもたちにも
いつかの主婦たちにも
関東という安全区域で解説するだけの人にも
関東のみなさんにもいってやりたい
おい、そこの子供!
主婦!解説者や政治家!関東人!
福島原発は誰の為にあるの
必死に生きてるひとがいるのになぜ涼しい顔ができるの!?
_/ヽ、 , -''"::::::::''-.、 ノゝー'ヽ-イ
/ い 辛ヘ /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ√ 生 自 l
| る .い У:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::ヘ 活 分 ゝ
l こ 思/::::::::::::::::;::::::::::;ヘ:::::::::::::::::i .の た l
,l .と い!:::::::::::::::/.l::::/;:ノ_」::::::::::::::::l た ち |
..! を をl:::::::::::::/二'" ゙ 三キ:::::::::::::l .め の !
. ! .忘 し l:::::::::〈疋シ,,,, ,, 廷ミl:::::::::::! .に ト
! れ て l:::::::::巛《 レ "巛::::::::ノ |
〉な い.入:::::ト. r====、 7;;;;/丁 _, l
..| い る lN::::!\ゝ_,.,ノ メ:::/ ノ-''" ̄´
..| で 人, l ,フVヽ"ー-''"ソメ、
. レ''ヽ が─ イ 4、\ /__, lゝ、__,,.._
/へ ∧_.ニκチ‐ァ/ ゝ、 ヽ
イ / ト 人λ)/ > ヽ
ノ \ X''" l i / ヽ、
/ l l l / / /
福島の女子高生がpixivに投稿した漫画「福島から関東の方へ」がtwitterで好評
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1446.html
3 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:26:58.08 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
100年後――
汚染が沈静化したフクシマはかつての生活を取り戻しつつあった
骨組みがむき出しのまま放置されたふくいちの異様は、100年前の悲劇を今に伝えている
そのふくいちが世界遺産に登録されることになった
平和への願いをこめたモニュメントととしてである
すると日本をさまよう流浪の民、フタバ民が先祖の土地に住む権利を国に要求した
世界遺産登録にともなう莫大な補助金と観光収入に目をつけたのだ
国はそれを認めたものの、その土地にはすでに他所から移り住んだ人々がいた
フタバ民と先住者のあいだで新たな”原発利権”をめぐる紛争が勃発する……
4 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:28:06.10 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 原子炉の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
/ / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら酒を飲んで寝るんだ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
5 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:28:08.78 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
まさかのpart化 噴いた
コンクリートで埋めたい。
6 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:31:01.55 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
前スレ意図的に埋めた奴がいたのでたてといた
そのうち誰か書きこむだろうよ
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/ ∧_∧
.|__| ヽ_/^ ,/ (`・ω・) ))
__ / /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
[二二_ ] / ノ ) \ ))
// {.. (__丿\ヽ :: ノ:::: )
/ ∠__  ̄フ.. 丿 ,:' ))
∠___ / / (( (___,,.;:--''"´``'‐'
_ / / \
/ o ヽ/ / /
ヽ__ / \
7 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:31:26.22 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
壁作って出ないようにして欲しい
入るのは良いけどねw
8 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:33:34.54 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
あれこっちにあったのかいw
9 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:35:05.39 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
http://hayabusa.2ch.net/eq/#1
こっちでだれもこないからおかしいと思ってた。
10 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:36:51.33 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>前スレ意図的に埋めた奴がいたのでたてといた
いや、まじでまったく意図してない。
きづいたら終了してました
忙しかったものでw
11 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 04:37:52.94 ID:uju0qVgzO [1回発言]
(福島県)表示を存分に活用されていらっしゃるようでw
12 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:39:33.66 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>11
e?
13 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:42:50.38 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
まあ福島に住み続けるのは勝手だから良いけどさ
子供が可哀想なのと
食品出荷は止めて欲しいよねえ
集団裁判をもうする時期だよw
14 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:43:08.96 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
ドンドン嫌われて行くんだろうな。
15 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:46:59.30 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
嫌われるも何も、ここでの出荷停止要請人は、ほんの少数派では?
大半の国民は、嫌ってませんよ。
世界に原発の恐ろしさを知らしめたFUKUSIMAは恥ずべきものではありません。
これからが勝負です。
16 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:47:37.31 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>14
同情は皆するけど、食品出荷し続ける限りは嫌われて行くだろうねw
野菜つくったりお魚捕ったり 復興しないで欲しいw
17 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:48:26.38 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>15
は?福島野菜は売れ残って大安売りされてるけど売れてないよw
18 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:49:57.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>17
いや、野菜の売り方の勝負じゃないよ。
反原発推進を推し進めていく先頭は福島です。恥ずべきものではありません。
19 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:50:17.49 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>16
気づかないのか、気づかないふりなのかが怖いんだよな。
20 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:51:09.56 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>18
住めなくなってる人居るのにまだ推進するのか?www
やるな原発ジャンキーfukusima
21 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:52:22.77 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>20
原発ジャンキー
噴いた
22 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:54:46.96 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>21
だって実際そうだからねw
金は人を狂わせるのよw
2chで安全厨やって金一杯貰えるお仕事あるなら
俺やるしwww
23 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:58:35.08 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
ん?原発なんていらないよ。
金だと?断じてもらっておらん。
俺は安全中でも危険中でもない。
24 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:59:22.23 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>22
長年受け取ってきた交付金とかでも狂ってると思うんだ。
だからズレた言葉が出ちまう。
前スレでボランティアは自己責任だって言ってたけど全くその通り
ただ、差別とか汚いものをいっぱい見ちまったな。
25 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:00:53.47 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>23
お前は原発中 毒
原発ジャンキーで良いよ。
早く桃の収穫いってきな
26 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:03:17.44 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>だからズレた言葉が出ちまう
大ずれだったね
まず、はじめの避難先が間違ってる。
他の県ではないほうがあとあとスムーズだと思うし。
27 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:04:59.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>25
お前とか、、、、何様?
28 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:09:30.90 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
ズレてる部分もわからない奴が原発の行方なんて語れないよ
被害は気の毒だけど、農産物流通や推進されて来た背後関係をみると福島にリーダーシップとる資格は無いだろうな。
29 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:12:51.70 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>28
とる資格なんているのかい。
やる気だろ。
30 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 05:16:56.18 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>29
まあ全国に散らばった汚染物質を全て引き受けてからやってくれよw
31 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:17:43.69 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
福島県民には気の毒だが、隔離して違う土地活用を行う時期が来ると思う。
その時、移住先で差別を受けない事を願うけど
子供を持つ親の騒ぎ方や、反原発ジャンキーのズレた口振りみてると嫌悪感は根深くなる。
決して放射能云々じゃなくて、県民性がそう見られてるから嫌われる
気づかないだろうな
32 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:19:43.90 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>30
それは原発を推し進めた国と県と、電力会社がやることです。
まさか個人にできるはずもないだろう。
33 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:20:38.06 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>30
あの周囲の土地はそれに使うのが一番まともだろうな。
得意の補償で最後の一儲け出来るし、政府にも都合良いだろ。
34 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:21:29.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>子供を持つ親の騒ぎ方
あれが正常です。
35 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:22:47.95 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>34
そこで農産物出荷なんだよ
県民同士で自重促せよ
36 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:24:28.30 ID:C2fzBVGjO [2回発言]
いずれ間違いなく福島県からテロリスト出るよなあ
37 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:25:25.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>35
いろいろ理由があんだよ。
農家に出荷停止なんて要請しに言ったら、お金はどうするのか
子供たちを食べさせなければならない といわれたらどうすんの?
国の安全基準が間違ってる明確な根拠を示してくださいといわれたら?
38 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:26:47.99 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>36
どの県からだってすでにでてるよ。オウム事件はじめ、、、
39 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:29:17.86 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
すでに差別用語がここででてるじゃないか。
そういう差別がテロを生み出すんじゃないか。
なんだよ原発ジャンキーってw ただ福島は恥ずべきじゃない 反原発の
先陣だと発言しただけでこれかあよ、、、、
先が思いやられる。
40 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/01(月) 05:36:59.18 ID:srX5a//jO [3回発言]
佐藤栄佐久前福島県知事が原発を止めました。東京地検特捜部が冤罪で彼を犯罪者にしました。福島県民の民意は非合法とされました。責任は東京地検特捜部にあります。
41 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:37:28.43 ID:C2fzBVGjO [2回発言]
関係ないけど第五福竜丸のおっちゃん結構髪の毛あるじゃん 禿げるとも限らんのか少し安心した
42 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:38:10.79 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>37
いわき市には作付け自粛した稲作農家いるだろ
行政の測定と自腹て行った民間調査会社のデータが余りにも開きがあって
自主的に作付けを行わない事にした
収入よりも安全な食の流通に対する思いだとブログにのせてた
どうなるか解らないが、東電に補償求めると
これには尊敬できる。
43 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:41:59.80 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>42
みんながそうできればいいな。
44 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:44:40.62 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>41
福竜丸でとれたマグロをがつがつ食って、長生きしてる人もいる。
佐々木の将人だったかな、その人がたしか本出してて書いてた。
45 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 05:50:50.72 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
福島はキュウリという銃弾w2お送ってくるよ
安全でない野菜をさも安全のように
ころされるまえに殺せととのブログもある
東北人こわい
46 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:51:16.37 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
静岡のお茶農家で震災後、積極的に被災地支援してた人も出荷停止食らった。
セシウムの問題だが、背後関係理解しながらもセシウムの出元は福島なんだよ
焼却灰にしてもそうだが、福島から降り注いだのは間違いない事実。
気の毒だから言わないが、福島の人が校庭が危ないとか農産物買えとか、関東のせいだとかあんまり言うと
他県のストレスをモロに浴びるぞ。
それに気づかない事がズレてるって言ってんだよ。
東電が原発が関東が人のせいにばかりしても始まらない。
双葉に思っているように金貰って、街を立て直したろ?
こう思われるんじゃないか
47 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:52:10.51 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>43
出来るように努力しろよ。
48 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:52:42.49 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>42
いや、作付けしてもいいんじゃね?
できたお米の放射線量が問題なんだから、作らないと、
保証でなかった、あるいは食ってける額じゃない場合どうすんの?
とりあえず作る が正解では?
49 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:54:45.92 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>47
だから何様だよwその上から目線
俺は何も生産してないよ。
50 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 05:57:23.18 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
米作っても政府は500bq以上しか保障しないよ
499bqが売れると思う?
あほみたい
500bq以上で保障された方がいい
51 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:59:37.22 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>46
意味がよくわからないが、
>>気の毒だから言わないが、福島の人が校庭が危ないとか農産物買えとか、関東のせいだとかあんまり言うと
他県のストレスをモロに浴びるぞ。
みんないきるために必死なんだよ。
ストレスを浴びるのを恐れて何もしないことのほうが危ない。
まあ校庭は危ないかもしれないから、表土を入れ替えてほしい。
農作物は買いたくないなら無理に買わなくてもいい。
関東のせいではない。
52 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:00:32.60 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>48
余りにも幼稚で疲れるな…
3月11日の段階で降り注いだ放射能云々は地表に積もる訳よ。
それを耕したらどうなるか解らないか?
校庭の表土を除去しろって騒いでる癖に気づかないフリなのか気づかないのか?
反原発謳うのは構わないが、幼稚過ぎ
原発交付金もわかって無いようだし呆れる。
53 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 06:02:41.34 ID:srX5a//jO [3回発言]
佐藤栄佐久前福島県知事はプルサーマルも中止させた。東京地検特捜部はそれを非合法とした。つまりプルトニウムが爆発で飛び散った。そして海に流出した。
54 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:02:51.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>50
実際にどうなるか作ってみないとわからない。
まあ作るのにはそれなりのお金がかかるわけだから
ハードルもあるが、、
ぜんぜん作らないで保証待ちが正解とも思えない。
55 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:04:50.47 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>それを耕したらどうなるか解らないか?
知ってますよ。
地表部分が高い。
だからそこを国が取り除いてから、作物を作るように指導してますか?
56 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:06:51.35 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>原発交付金もわかって無いようだし呆れる。
呆れるのは構わないが、
上から目線で何様かといいたい。
知らないならなんなんですか?
語ってはいけないんですか?
その考えこそ縛られたものです。
57 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:11:06.57 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
すいません、謳うのはいいと書いてありましたね ごめんなさい。
58 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:11:51.41 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
耕した畑を除洗すんのは不可能になるんだよ。
そのままなら表土の入れ替えですむが、代掻きやると表土から数十センチの入れ替えが必要になる。
その土をどこで処理すんだよ‥
盛んに安全宣言する果樹も作物の特性から言うとホットスポットになりやすい場所だ。
空間線量の高い福島市でこれはマズい。
子供育てる為に、他県に野菜売っても良いって考えなら
自分達でしっかりした管理してから出荷すべき。
信頼失って、あとから損するほうが被害大きい。
こうなると差別じゃなく、評価だ。
「福島は信用出来ない。危ない」ってなっちまうぞ。
59 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/01(月) 06:14:39.07 ID:srX5a//jO [3回発言]
セシウムよりプルトニウムとストロンチウムの問題がより深刻です。政府は測定しないで隠す。
60 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:16:45.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>58
んで、責任を個人に押し付けるのはお門違いでしょ。
表土に高いんだから、取り除いてからという情報はいったい
誰がちゃんと発信したんですか?
とにかく個人を責めてもなにもならないじゃないですか。
表土におおくあるってのも5月とか6月に知ったぞ。
61 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:17:19.88 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>56
知らないんだね
レベル低いね
ってなるだけ。
福島県民である以上、原発ない地域では貰えないお金を県が手に入れて原資として何らかの公共サービスの恩恵をうけている。
まさか、個別にお金貰えるかどうかの話してないよな?
62 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:19:21.16 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>空間線量の高い福島市でこれはマズい。
一個30円の桃をけっこう食ったよw
63 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 06:19:52.54 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
福島は現代のアウシュビッツだよ
何で自炊避難しないの?
命より金が欲しいの?
64 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:22:57.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>知らないんだね
レベル低いね
知らないこととレベルが低いことは違うと思う。
レベルが低いね は上から目線 何様かと言いたい。
>>福島県民である以上、
原発ない地域では貰えないお金を県が手に入れて原資として何らかの公共サービスの恩恵をうけている。
何らかのとか推論で話すとわけがわからなくなる。
公共サービス?
とにかくお金をもらっていたとしたらなんなの?何が言いたいんですか?
65 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:24:38.66 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>60
常識
普通に3月にニュースでやってたぞ。
特に畑作に関わるなら気づくはず。
個人の責任?自己防衛の意識ないの?
生産者としての自己防衛だろうが。
知識が無い奴はババを引くんだよ。
そういう人間が多いとまともな生産者まで嫌悪される。
県民の意識の問題が福島県全部を落とす事になんだよ。
自分達で首締めてるだけ
66 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 06:27:40.63 ID:7I97hVec0 [1回発言]
福島県民って厚かましいというか、図々しいというか、
動物に喩えると、ブタたみたいだと思うよ。
福島だけではなく、宮城県も特に女性の容姿がブタだ。
67 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:28:03.79 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>64
本当に解らないのか?
原発 交付金 でググれよ
無能無策じゃ見下されるだけだぞ。
68 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:30:43.78 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>66
交付金他の恩恵受けといて、知らないだの言ってればそう思われるよな
福島の女の子はかわいい子多いよ。垢抜けないけど。
仙台は…アレだ
69 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:32:08.42 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>65
生産者じゃない俺は、他の問題で精一杯だったんです
家の倒壊が心配なため夜もおちおち、、、
知ってます?緊急地震速報が3,11以降何回なったか、、、、
まあそれはいいとして、で、福島の農家は大変な悪人揃いなんですか?
70 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:33:47.29 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>交付金他の恩恵受けといて、知らないだの言ってればそう思われるよな
で、いくらくらい福島市や郡山市に流れたんですか?
71 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:36:40.49 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
私の携帯で3,11以降 44回鳴ってます。
72 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:40:58.97 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>70
ググれよ
すぐ出る
福イチだけで26億くらいだっけな?
この他にも一般的な課税がある。
福島県に交付されて、福島県の公共サービスに還元される。
73 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:44:50.75 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>72
ありがとうございます
福島県の人口は約210万いますから総額から割れば一人当たりの
恩恵が出ますね。単純計算はできないが。
74 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:48:05.07 ID:2j57ciN2O [4回発言]
福島県民は被害者だろ
測定や除染や検査や補償は国や自治体や東電がやるべきこと
しかし福島県民はそれをしっかり訴えなければならない
思考停止はあかん
75 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:50:21.34 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>74
同感
76 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:57:48.64 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
今に思えば 恩恵などという表現ではないな
なんというか、悪魔との契約金とでもいうべきか、、、
77 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:00:24.16 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
福イチだけで累計6000億だとよ
それだけのインフラが地元に落ちて経済回してるのよ。
被害者ね‥
78 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:01:43.68 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
身の程知らずの高額交付金を40年以上も貰い無駄な箱物を作るが、しかし、自分達を守る大事なシェルターは作らず、あまつさえガイガーすら配らず風下に逃げ放射性降下物の餌食になる愚かさ。
この平和ボケし過ぎで危機管理の無さ無策。
町営シェルター作って2週間隠れてれば無駄な高濃度被曝せんで良かったに・・・・
基地外福島男は兄連れて叔母の実家に結婚式の資金せびりに来た。
福島人て何考えてんのと思ったね。
うちの叔母を親戚中で扱使いまくる福島土人。
79 : 地震雷火事名無し(北海道) : 2011/08/01(月) 07:03:01.75 ID:OUpJr0Tn0 [1回発言]
恩恵であれ悪魔の契約金であれ金が流れたのは厳然たる事実だな。
80 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:08:09.47 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>77
やっとこ本音が出ましたね。
早く言ってくださいよ、、、、まわりくどいったらない。
81 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:10:17.26 ID:jqguHsat0 [5回発言]
福島?w原発ざまぁああああでいいだろw
82 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:13:08.36 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>被害者ね‥
これがすべての問題の狭間にある意識の相違です。
この「・・」これです。
お金をもらっておって被害者かね・・
この・・です
83 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:15:15.77 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
交付金でリッチな福島県が貧乏になりました。
汚染で人口210万はどれぐらい減るでしょうか。
プルサーマルを許したのは福島人の総意。
セシウムよりプルト二ウム飛散り大地は死の大地となる。
84 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:18:18.95 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>プルサーマルを許したのは福島人の総意。
まあ深い意味でいえば総意だな。
浅い意味でいえば、安全安心しか知らされてなかった で、
総意ではない。
85 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:20:11.64 ID:jqguHsat0 [5回発言]
言い訳ばかりしてないでさっさと謝罪しろよw
86 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:22:36.63 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>85
断る
日本の総意の問題だ
87 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:24:28.34 ID:jqguHsat0 [5回発言]
汚染食品ガレキ拡散が日本の総意ですってよwww福島滅んでくれwww
88 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:26:06.83 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
自民党が原発推進を決めた瞬間から、原発大国となる
ことはもう決まったようなもの、そこで誘致先をきめて
お金をだして原発を置かせてもらう、安全ばかり謳って 電源喪失で
メルトダウンなどの情報はださない。
で、お金をちらつかせながら、次々と日本全土に原発が作られた。
だれが謝罪するんだ?
深いレベルで日本の総意だろ。
浅いレベルで、国民も騙されていて被害者だ。
89 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:27:09.83 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>汚染食品ガレキ拡散が日本の総意ですってよ
んなわけないだろw
90 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:27:15.56 ID:GWcoyX400 [6回発言]
全国にある54基のうちの、何基がフクスマにあるんだろうねぇ
まあ、となりのイバラギもいえたようなもんじゃぁないけどね
さらにおねだりしてるんだって???
しかしこのスレ、part2ができるとわ
前のスレの最後のほうでフクスマンが議員うんちゃら書いていたようだが
他県じゃおんしとこの議員なんか選べね~んだからな
自分らの責任で選んだ議員がちゃっかり決めちまったことだろ
フクスマンは年間20mmまではOKとか言ってるけど
買うほうは年間200μ<読めるか? でもいやなんだよ
自分らの基準が世界に通用するなんて思っているなよ
91 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:27:46.37 ID:upPj/cOJ0 [1回発言]
↑
お前みたいのが滅べば日本は安泰!
92 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:30:58.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>90
買わなきゃいいだろうよ。
出回るのを防止するなら国民の総意がないと駄目だ。
県民にいくら批判を向けても、基準を国が決めてるから。
93 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:31:45.49 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>82
生活の為に、将来切り詰める選択しといて被害者ね‥
94 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:32:55.56 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>さらにおねだりしてるんだって???
実現は無理だな。県民が阻止する。
95 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 07:34:15.81 ID:/ujHCeFD0 [1回発言]
交付金が悪いの?
電源三法交付金って誰がつくったの?
どんな諸先生方がおつくりになったの?
ぐたぐた汚い文句を被害者にいっているあなたたちは何様なの?
騙されてきたのよ、私たち国民は。
世界からみても毎年、地震災害のニュースが多い異常な日本で
外国人からみたら空気嫁さんがあたりまえの、赤信号みんなでとおれば恐くない
見ざる聞かざる言わざる白痴総国民は原発プルサーマル、ますます増発しようとしても
長いこと無関心できたんじゃないの。
異常な状態で。
テレビにでてくる著名人達もジャーナリストもみんな見抜けなかったと思うし、
見抜きたくなかったとおもうし。
国の政策を変えてこれなかった、私たち自分たちにも責任があるってんじゃなくて
とにかく、加害者は阿保な私たち日本国民なんだから。
96 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋) : 2011/08/01(月) 07:34:22.89 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発反対の知事を落とし、原発プルサーマル推進の知事を選んだのも福島人の業。
結果が出てしまった様だ。
ルサーマルのプルト二ウムで福島人は苦しむだろう。
推進派ゆえ対応せず悲惨な県民、後手後手の現知事のリコールさえしない不思議な連中。
民主政権が堕ち、実はプルト二ウム牛でしたとなると日本中の憎悪が全て向かうであろう。
これは仕方がない。
97 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:36:38.44 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>92
さっきまで国信用出来ないとか抜かしていたくせに他人に食わすものは都合良くとらえるんだな。
他県の信頼を月日と共に失っていってるのがわからないのか?
県民は被害者?国民が被害者?なに言ってんだよ。
ご都合で思考停止の責任なすりつけだろ
98 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:36:58.20 ID:GWcoyX400 [6回発言]
できちまったものはしょうがね~としても
なんでことさらにつくろうとするんだよ
なんでわざわざ行商に来るんだよ
害宣車よりタチわり~わ
99 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 07:38:43.65 ID:WN2ab1D0O [1回発言]
俺たち悪くないとひらきなおる福島人は嫌い
逃げようとすれば逃げられるくせに
何だかんだ理由をつけて逃げない福島人も嫌い
自分たちは食べないくせに他県に食べ物を出荷する福島人も嫌い
100 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:39:21.07 ID:PLAkgDB20 [1回発言]
福島に復興の資格なし!
復興名目の増税に反対!
まさかのpartスレ化決定!!
でお前らどう思ってんの?
建前→頑張れ福島
本音→汚染食材ばら撒くんじゃねーよカス!!
スポンサードリンク
2 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:25:17.75 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
勝手ですが、福島を代表して
申し上げます。
もともと東京電力は関東の方が
生活する為の電気を扱っています。
そのための原発を、
何故東北電力の福島におくのですか?
関東は首都があるからですか?
危険だからですか?
どちらもそうでしょう。
だから私は叫んで逃げたそのこどもたちにも
いつかの主婦たちにも
関東という安全区域で解説するだけの人にも
関東のみなさんにもいってやりたい
おい、そこの子供!
主婦!解説者や政治家!関東人!
福島原発は誰の為にあるの
必死に生きてるひとがいるのになぜ涼しい顔ができるの!?
_/ヽ、 , -''"::::::::''-.、 ノゝー'ヽ-イ
/ い 辛ヘ /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ√ 生 自 l
| る .い У:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::ヘ 活 分 ゝ
l こ 思/::::::::::::::::;::::::::::;ヘ:::::::::::::::::i .の た l
,l .と い!:::::::::::::::/.l::::/;:ノ_」::::::::::::::::l た ち |
..! を をl:::::::::::::/二'" ゙ 三キ:::::::::::::l .め の !
. ! .忘 し l:::::::::〈疋シ,,,, ,, 廷ミl:::::::::::! .に ト
! れ て l:::::::::巛《 レ "巛::::::::ノ |
〉な い.入:::::ト. r====、 7;;;;/丁 _, l
..| い る lN::::!\ゝ_,.,ノ メ:::/ ノ-''" ̄´
..| で 人, l ,フVヽ"ー-''"ソメ、
. レ''ヽ が─ イ 4、\ /__, lゝ、__,,.._
/へ ∧_.ニκチ‐ァ/ ゝ、 ヽ
イ / ト 人λ)/ > ヽ
ノ \ X''" l i / ヽ、
/ l l l / / /
福島の女子高生がpixivに投稿した漫画「福島から関東の方へ」がtwitterで好評
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1446.html
3 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:26:58.08 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
100年後――
汚染が沈静化したフクシマはかつての生活を取り戻しつつあった
骨組みがむき出しのまま放置されたふくいちの異様は、100年前の悲劇を今に伝えている
そのふくいちが世界遺産に登録されることになった
平和への願いをこめたモニュメントととしてである
すると日本をさまよう流浪の民、フタバ民が先祖の土地に住む権利を国に要求した
世界遺産登録にともなう莫大な補助金と観光収入に目をつけたのだ
国はそれを認めたものの、その土地にはすでに他所から移り住んだ人々がいた
フタバ民と先住者のあいだで新たな”原発利権”をめぐる紛争が勃発する……
4 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:28:06.10 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 原子炉の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
/ / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら酒を飲んで寝るんだ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
5 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:28:08.78 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
まさかのpart化 噴いた
コンクリートで埋めたい。
6 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 04:31:01.55 ID:GQgv2rrI0 [5回発言]
前スレ意図的に埋めた奴がいたのでたてといた
そのうち誰か書きこむだろうよ
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/ ∧_∧
.|__| ヽ_/^ ,/ (`・ω・) ))
__ / /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
[二二_ ] / ノ ) \ ))
// {.. (__丿\ヽ :: ノ:::: )
/ ∠__  ̄フ.. 丿 ,:' ))
∠___ / / (( (___,,.;:--''"´``'‐'
_ / / \
/ o ヽ/ / /
ヽ__ / \
7 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:31:26.22 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
壁作って出ないようにして欲しい
入るのは良いけどねw
8 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:33:34.54 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
あれこっちにあったのかいw
9 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:35:05.39 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
http://hayabusa.2ch.net/eq/#1
こっちでだれもこないからおかしいと思ってた。
10 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:36:51.33 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>前スレ意図的に埋めた奴がいたのでたてといた
いや、まじでまったく意図してない。
きづいたら終了してました
忙しかったものでw
11 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 04:37:52.94 ID:uju0qVgzO [1回発言]
(福島県)表示を存分に活用されていらっしゃるようでw
12 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:39:33.66 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>11
e?
13 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:42:50.38 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
まあ福島に住み続けるのは勝手だから良いけどさ
子供が可哀想なのと
食品出荷は止めて欲しいよねえ
集団裁判をもうする時期だよw
14 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:43:08.96 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
ドンドン嫌われて行くんだろうな。
15 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:46:59.30 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
嫌われるも何も、ここでの出荷停止要請人は、ほんの少数派では?
大半の国民は、嫌ってませんよ。
世界に原発の恐ろしさを知らしめたFUKUSIMAは恥ずべきものではありません。
これからが勝負です。
16 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:47:37.31 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>14
同情は皆するけど、食品出荷し続ける限りは嫌われて行くだろうねw
野菜つくったりお魚捕ったり 復興しないで欲しいw
17 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:48:26.38 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>15
は?福島野菜は売れ残って大安売りされてるけど売れてないよw
18 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:49:57.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>17
いや、野菜の売り方の勝負じゃないよ。
反原発推進を推し進めていく先頭は福島です。恥ずべきものではありません。
19 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:50:17.49 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>16
気づかないのか、気づかないふりなのかが怖いんだよな。
20 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:51:09.56 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>18
住めなくなってる人居るのにまだ推進するのか?www
やるな原発ジャンキーfukusima
21 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:52:22.77 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>20
原発ジャンキー
噴いた
22 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 04:54:46.96 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>21
だって実際そうだからねw
金は人を狂わせるのよw
2chで安全厨やって金一杯貰えるお仕事あるなら
俺やるしwww
23 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 04:58:35.08 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
ん?原発なんていらないよ。
金だと?断じてもらっておらん。
俺は安全中でも危険中でもない。
24 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 04:59:22.23 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>22
長年受け取ってきた交付金とかでも狂ってると思うんだ。
だからズレた言葉が出ちまう。
前スレでボランティアは自己責任だって言ってたけど全くその通り
ただ、差別とか汚いものをいっぱい見ちまったな。
25 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:00:53.47 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>23
お前は原発中 毒
原発ジャンキーで良いよ。
早く桃の収穫いってきな
26 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:03:17.44 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>だからズレた言葉が出ちまう
大ずれだったね
まず、はじめの避難先が間違ってる。
他の県ではないほうがあとあとスムーズだと思うし。
27 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:04:59.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>25
お前とか、、、、何様?
28 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:09:30.90 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
ズレてる部分もわからない奴が原発の行方なんて語れないよ
被害は気の毒だけど、農産物流通や推進されて来た背後関係をみると福島にリーダーシップとる資格は無いだろうな。
29 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:12:51.70 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>28
とる資格なんているのかい。
やる気だろ。
30 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 05:16:56.18 ID:eM/IeXtc0 [7回発言]
>>29
まあ全国に散らばった汚染物質を全て引き受けてからやってくれよw
31 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:17:43.69 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
福島県民には気の毒だが、隔離して違う土地活用を行う時期が来ると思う。
その時、移住先で差別を受けない事を願うけど
子供を持つ親の騒ぎ方や、反原発ジャンキーのズレた口振りみてると嫌悪感は根深くなる。
決して放射能云々じゃなくて、県民性がそう見られてるから嫌われる
気づかないだろうな
32 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:19:43.90 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>30
それは原発を推し進めた国と県と、電力会社がやることです。
まさか個人にできるはずもないだろう。
33 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:20:38.06 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>30
あの周囲の土地はそれに使うのが一番まともだろうな。
得意の補償で最後の一儲け出来るし、政府にも都合良いだろ。
34 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:21:29.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>子供を持つ親の騒ぎ方
あれが正常です。
35 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:22:47.95 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>34
そこで農産物出荷なんだよ
県民同士で自重促せよ
36 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:24:28.30 ID:C2fzBVGjO [2回発言]
いずれ間違いなく福島県からテロリスト出るよなあ
37 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:25:25.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>35
いろいろ理由があんだよ。
農家に出荷停止なんて要請しに言ったら、お金はどうするのか
子供たちを食べさせなければならない といわれたらどうすんの?
国の安全基準が間違ってる明確な根拠を示してくださいといわれたら?
38 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:26:47.99 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>36
どの県からだってすでにでてるよ。オウム事件はじめ、、、
39 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:29:17.86 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
すでに差別用語がここででてるじゃないか。
そういう差別がテロを生み出すんじゃないか。
なんだよ原発ジャンキーってw ただ福島は恥ずべきじゃない 反原発の
先陣だと発言しただけでこれかあよ、、、、
先が思いやられる。
40 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/01(月) 05:36:59.18 ID:srX5a//jO [3回発言]
佐藤栄佐久前福島県知事が原発を止めました。東京地検特捜部が冤罪で彼を犯罪者にしました。福島県民の民意は非合法とされました。責任は東京地検特捜部にあります。
41 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:37:28.43 ID:C2fzBVGjO [2回発言]
関係ないけど第五福竜丸のおっちゃん結構髪の毛あるじゃん 禿げるとも限らんのか少し安心した
42 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:38:10.79 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>37
いわき市には作付け自粛した稲作農家いるだろ
行政の測定と自腹て行った民間調査会社のデータが余りにも開きがあって
自主的に作付けを行わない事にした
収入よりも安全な食の流通に対する思いだとブログにのせてた
どうなるか解らないが、東電に補償求めると
これには尊敬できる。
43 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:41:59.80 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>42
みんながそうできればいいな。
44 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:44:40.62 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>41
福竜丸でとれたマグロをがつがつ食って、長生きしてる人もいる。
佐々木の将人だったかな、その人がたしか本出してて書いてた。
45 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 05:50:50.72 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
福島はキュウリという銃弾w2お送ってくるよ
安全でない野菜をさも安全のように
ころされるまえに殺せととのブログもある
東北人こわい
46 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:51:16.37 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
静岡のお茶農家で震災後、積極的に被災地支援してた人も出荷停止食らった。
セシウムの問題だが、背後関係理解しながらもセシウムの出元は福島なんだよ
焼却灰にしてもそうだが、福島から降り注いだのは間違いない事実。
気の毒だから言わないが、福島の人が校庭が危ないとか農産物買えとか、関東のせいだとかあんまり言うと
他県のストレスをモロに浴びるぞ。
それに気づかない事がズレてるって言ってんだよ。
東電が原発が関東が人のせいにばかりしても始まらない。
双葉に思っているように金貰って、街を立て直したろ?
こう思われるんじゃないか
47 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 05:52:10.51 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>43
出来るように努力しろよ。
48 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:52:42.49 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>42
いや、作付けしてもいいんじゃね?
できたお米の放射線量が問題なんだから、作らないと、
保証でなかった、あるいは食ってける額じゃない場合どうすんの?
とりあえず作る が正解では?
49 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:54:45.92 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>47
だから何様だよwその上から目線
俺は何も生産してないよ。
50 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 05:57:23.18 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
米作っても政府は500bq以上しか保障しないよ
499bqが売れると思う?
あほみたい
500bq以上で保障された方がいい
51 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 05:59:37.22 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>46
意味がよくわからないが、
>>気の毒だから言わないが、福島の人が校庭が危ないとか農産物買えとか、関東のせいだとかあんまり言うと
他県のストレスをモロに浴びるぞ。
みんないきるために必死なんだよ。
ストレスを浴びるのを恐れて何もしないことのほうが危ない。
まあ校庭は危ないかもしれないから、表土を入れ替えてほしい。
農作物は買いたくないなら無理に買わなくてもいい。
関東のせいではない。
52 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:00:32.60 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>48
余りにも幼稚で疲れるな…
3月11日の段階で降り注いだ放射能云々は地表に積もる訳よ。
それを耕したらどうなるか解らないか?
校庭の表土を除去しろって騒いでる癖に気づかないフリなのか気づかないのか?
反原発謳うのは構わないが、幼稚過ぎ
原発交付金もわかって無いようだし呆れる。
53 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 06:02:41.34 ID:srX5a//jO [3回発言]
佐藤栄佐久前福島県知事はプルサーマルも中止させた。東京地検特捜部はそれを非合法とした。つまりプルトニウムが爆発で飛び散った。そして海に流出した。
54 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:02:51.93 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>50
実際にどうなるか作ってみないとわからない。
まあ作るのにはそれなりのお金がかかるわけだから
ハードルもあるが、、
ぜんぜん作らないで保証待ちが正解とも思えない。
55 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:04:50.47 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>それを耕したらどうなるか解らないか?
知ってますよ。
地表部分が高い。
だからそこを国が取り除いてから、作物を作るように指導してますか?
56 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:06:51.35 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>原発交付金もわかって無いようだし呆れる。
呆れるのは構わないが、
上から目線で何様かといいたい。
知らないならなんなんですか?
語ってはいけないんですか?
その考えこそ縛られたものです。
57 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:11:06.57 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
すいません、謳うのはいいと書いてありましたね ごめんなさい。
58 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:11:51.41 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
耕した畑を除洗すんのは不可能になるんだよ。
そのままなら表土の入れ替えですむが、代掻きやると表土から数十センチの入れ替えが必要になる。
その土をどこで処理すんだよ‥
盛んに安全宣言する果樹も作物の特性から言うとホットスポットになりやすい場所だ。
空間線量の高い福島市でこれはマズい。
子供育てる為に、他県に野菜売っても良いって考えなら
自分達でしっかりした管理してから出荷すべき。
信頼失って、あとから損するほうが被害大きい。
こうなると差別じゃなく、評価だ。
「福島は信用出来ない。危ない」ってなっちまうぞ。
59 : 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) : 2011/08/01(月) 06:14:39.07 ID:srX5a//jO [3回発言]
セシウムよりプルトニウムとストロンチウムの問題がより深刻です。政府は測定しないで隠す。
60 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:16:45.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>58
んで、責任を個人に押し付けるのはお門違いでしょ。
表土に高いんだから、取り除いてからという情報はいったい
誰がちゃんと発信したんですか?
とにかく個人を責めてもなにもならないじゃないですか。
表土におおくあるってのも5月とか6月に知ったぞ。
61 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:17:19.88 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>56
知らないんだね
レベル低いね
ってなるだけ。
福島県民である以上、原発ない地域では貰えないお金を県が手に入れて原資として何らかの公共サービスの恩恵をうけている。
まさか、個別にお金貰えるかどうかの話してないよな?
62 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:19:21.16 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>空間線量の高い福島市でこれはマズい。
一個30円の桃をけっこう食ったよw
63 : 地震雷火事名無し(福岡県) : 2011/08/01(月) 06:19:52.54 ID:NFyg/Xna0 [3回発言]
福島は現代のアウシュビッツだよ
何で自炊避難しないの?
命より金が欲しいの?
64 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:22:57.24 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>知らないんだね
レベル低いね
知らないこととレベルが低いことは違うと思う。
レベルが低いね は上から目線 何様かと言いたい。
>>福島県民である以上、
原発ない地域では貰えないお金を県が手に入れて原資として何らかの公共サービスの恩恵をうけている。
何らかのとか推論で話すとわけがわからなくなる。
公共サービス?
とにかくお金をもらっていたとしたらなんなの?何が言いたいんですか?
65 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:24:38.66 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>60
常識
普通に3月にニュースでやってたぞ。
特に畑作に関わるなら気づくはず。
個人の責任?自己防衛の意識ないの?
生産者としての自己防衛だろうが。
知識が無い奴はババを引くんだよ。
そういう人間が多いとまともな生産者まで嫌悪される。
県民の意識の問題が福島県全部を落とす事になんだよ。
自分達で首締めてるだけ
66 : 地震雷火事名無し(神奈川県) : 2011/08/01(月) 06:27:40.63 ID:7I97hVec0 [1回発言]
福島県民って厚かましいというか、図々しいというか、
動物に喩えると、ブタたみたいだと思うよ。
福島だけではなく、宮城県も特に女性の容姿がブタだ。
67 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:28:03.79 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>64
本当に解らないのか?
原発 交付金 でググれよ
無能無策じゃ見下されるだけだぞ。
68 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:30:43.78 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>66
交付金他の恩恵受けといて、知らないだの言ってればそう思われるよな
福島の女の子はかわいい子多いよ。垢抜けないけど。
仙台は…アレだ
69 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:32:08.42 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>65
生産者じゃない俺は、他の問題で精一杯だったんです
家の倒壊が心配なため夜もおちおち、、、
知ってます?緊急地震速報が3,11以降何回なったか、、、、
まあそれはいいとして、で、福島の農家は大変な悪人揃いなんですか?
70 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:33:47.29 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>交付金他の恩恵受けといて、知らないだの言ってればそう思われるよな
で、いくらくらい福島市や郡山市に流れたんですか?
71 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:36:40.49 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
私の携帯で3,11以降 44回鳴ってます。
72 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:40:58.97 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>70
ググれよ
すぐ出る
福イチだけで26億くらいだっけな?
この他にも一般的な課税がある。
福島県に交付されて、福島県の公共サービスに還元される。
73 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:44:50.75 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>72
ありがとうございます
福島県の人口は約210万いますから総額から割れば一人当たりの
恩恵が出ますね。単純計算はできないが。
74 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 06:48:05.07 ID:2j57ciN2O [4回発言]
福島県民は被害者だろ
測定や除染や検査や補償は国や自治体や東電がやるべきこと
しかし福島県民はそれをしっかり訴えなければならない
思考停止はあかん
75 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:50:21.34 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>74
同感
76 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 06:57:48.64 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
今に思えば 恩恵などという表現ではないな
なんというか、悪魔との契約金とでもいうべきか、、、
77 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:00:24.16 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
福イチだけで累計6000億だとよ
それだけのインフラが地元に落ちて経済回してるのよ。
被害者ね‥
78 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:01:43.68 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
身の程知らずの高額交付金を40年以上も貰い無駄な箱物を作るが、しかし、自分達を守る大事なシェルターは作らず、あまつさえガイガーすら配らず風下に逃げ放射性降下物の餌食になる愚かさ。
この平和ボケし過ぎで危機管理の無さ無策。
町営シェルター作って2週間隠れてれば無駄な高濃度被曝せんで良かったに・・・・
基地外福島男は兄連れて叔母の実家に結婚式の資金せびりに来た。
福島人て何考えてんのと思ったね。
うちの叔母を親戚中で扱使いまくる福島土人。
79 : 地震雷火事名無し(北海道) : 2011/08/01(月) 07:03:01.75 ID:OUpJr0Tn0 [1回発言]
恩恵であれ悪魔の契約金であれ金が流れたのは厳然たる事実だな。
80 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:08:09.47 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>77
やっとこ本音が出ましたね。
早く言ってくださいよ、、、、まわりくどいったらない。
81 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:10:17.26 ID:jqguHsat0 [5回発言]
福島?w原発ざまぁああああでいいだろw
82 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:13:08.36 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>被害者ね‥
これがすべての問題の狭間にある意識の相違です。
この「・・」これです。
お金をもらっておって被害者かね・・
この・・です
83 : 地震雷火事名無し(長屋) : 2011/08/01(月) 07:15:15.77 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
交付金でリッチな福島県が貧乏になりました。
汚染で人口210万はどれぐらい減るでしょうか。
プルサーマルを許したのは福島人の総意。
セシウムよりプルト二ウム飛散り大地は死の大地となる。
84 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:18:18.95 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>プルサーマルを許したのは福島人の総意。
まあ深い意味でいえば総意だな。
浅い意味でいえば、安全安心しか知らされてなかった で、
総意ではない。
85 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:20:11.64 ID:jqguHsat0 [5回発言]
言い訳ばかりしてないでさっさと謝罪しろよw
86 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:22:36.63 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>85
断る
日本の総意の問題だ
87 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/01(月) 07:24:28.34 ID:jqguHsat0 [5回発言]
汚染食品ガレキ拡散が日本の総意ですってよwww福島滅んでくれwww
88 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:26:06.83 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
自民党が原発推進を決めた瞬間から、原発大国となる
ことはもう決まったようなもの、そこで誘致先をきめて
お金をだして原発を置かせてもらう、安全ばかり謳って 電源喪失で
メルトダウンなどの情報はださない。
で、お金をちらつかせながら、次々と日本全土に原発が作られた。
だれが謝罪するんだ?
深いレベルで日本の総意だろ。
浅いレベルで、国民も騙されていて被害者だ。
89 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:27:09.83 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>汚染食品ガレキ拡散が日本の総意ですってよ
んなわけないだろw
90 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:27:15.56 ID:GWcoyX400 [6回発言]
全国にある54基のうちの、何基がフクスマにあるんだろうねぇ
まあ、となりのイバラギもいえたようなもんじゃぁないけどね
さらにおねだりしてるんだって???
しかしこのスレ、part2ができるとわ
前のスレの最後のほうでフクスマンが議員うんちゃら書いていたようだが
他県じゃおんしとこの議員なんか選べね~んだからな
自分らの責任で選んだ議員がちゃっかり決めちまったことだろ
フクスマンは年間20mmまではOKとか言ってるけど
買うほうは年間200μ<読めるか? でもいやなんだよ
自分らの基準が世界に通用するなんて思っているなよ
91 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:27:46.37 ID:upPj/cOJ0 [1回発言]
↑
お前みたいのが滅べば日本は安泰!
92 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:30:58.94 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>90
買わなきゃいいだろうよ。
出回るのを防止するなら国民の総意がないと駄目だ。
県民にいくら批判を向けても、基準を国が決めてるから。
93 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:31:45.49 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>82
生活の為に、将来切り詰める選択しといて被害者ね‥
94 : 地震雷火事名無し(福島県) : 2011/08/01(月) 07:32:55.56 ID:jw6V6C5I0 [53回発言]
>>さらにおねだりしてるんだって???
実現は無理だな。県民が阻止する。
95 : 地震雷火事名無し(チベット自治区) : 2011/08/01(月) 07:34:15.81 ID:/ujHCeFD0 [1回発言]
交付金が悪いの?
電源三法交付金って誰がつくったの?
どんな諸先生方がおつくりになったの?
ぐたぐた汚い文句を被害者にいっているあなたたちは何様なの?
騙されてきたのよ、私たち国民は。
世界からみても毎年、地震災害のニュースが多い異常な日本で
外国人からみたら空気嫁さんがあたりまえの、赤信号みんなでとおれば恐くない
見ざる聞かざる言わざる白痴総国民は原発プルサーマル、ますます増発しようとしても
長いこと無関心できたんじゃないの。
異常な状態で。
テレビにでてくる著名人達もジャーナリストもみんな見抜けなかったと思うし、
見抜きたくなかったとおもうし。
国の政策を変えてこれなかった、私たち自分たちにも責任があるってんじゃなくて
とにかく、加害者は阿保な私たち日本国民なんだから。
96 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋) : 2011/08/01(月) 07:34:22.89 ID:5w+boMIt0 [7回発言]
原発反対の知事を落とし、原発プルサーマル推進の知事を選んだのも福島人の業。
結果が出てしまった様だ。
ルサーマルのプルト二ウムで福島人は苦しむだろう。
推進派ゆえ対応せず悲惨な県民、後手後手の現知事のリコールさえしない不思議な連中。
民主政権が堕ち、実はプルト二ウム牛でしたとなると日本中の憎悪が全て向かうであろう。
これは仕方がない。
97 : 地震雷火事名無し(新潟・東北) : 2011/08/01(月) 07:36:38.44 ID:VoVNbKm6O [32回発言]
>>92
さっきまで国信用出来ないとか抜かしていたくせに他人に食わすものは都合良くとらえるんだな。
他県の信頼を月日と共に失っていってるのがわからないのか?
県民は被害者?国民が被害者?なに言ってんだよ。
ご都合で思考停止の責任なすりつけだろ
98 : 地震雷火事名無し(群馬県) : 2011/08/01(月) 07:36:58.20 ID:GWcoyX400 [6回発言]
できちまったものはしょうがね~としても
なんでことさらにつくろうとするんだよ
なんでわざわざ行商に来るんだよ
害宣車よりタチわり~わ
99 : 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) : 2011/08/01(月) 07:38:43.65 ID:WN2ab1D0O [1回発言]
俺たち悪くないとひらきなおる福島人は嫌い
逃げようとすれば逃げられるくせに
何だかんだ理由をつけて逃げない福島人も嫌い
自分たちは食べないくせに他県に食べ物を出荷する福島人も嫌い
100 : 地震雷火事名無し(catv?) : 2011/08/01(月) 07:39:21.07 ID:PLAkgDB20 [1回発言]
福島に復興の資格なし!
復興名目の増税に反対!
PR
801 :R(長屋):2011/08/18(木) 21:07:27.91 ID:4cxMuybC0
まあ、すべて夢のまた夢みたいな状況になってきて、
疲れるわ・・・。
802 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 21:31:15.57 ID:93UfIHjyO
お金が続かないよー!
備蓄するにも金、産地選んで高い食材買うにも金、ミネ水買うにも金が要るもんなorz
こんな生活がいつ終わるのか判らないとか、気が狂う~(´;ω;`)
803 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 21:47:08.06 ID:+FeiQndy0
硫酸エアロゾル、日本中に来てる。
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.ht
東京に戻れば放射性物質まで。窓もおちおち開けられないなんて、豊かさも
ほどほどにしとくんだった・・・中国が400機も原発を作るらしいが、老子や孔明
や達磨大師が泣くよ。足るを知れってね。
804 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/18(木) 22:14:36.54 ID:wsy5Dl4mO
疲れるね…
スーパーは関東東北産ばっかり。
この夏関西に行ったけど、新幹線駅に降り立った瞬間の安堵感はハンパなかった。
引っ越し!するぞぉー!
805 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:27:50.56 ID:K7QTZ6IA0
>804
関西・北陸になってるけど、どこに住んでるの?
海外に引っ越すの?
806 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 01:44:57.74 ID:4Qaxn75x0
暑さで消耗し切った
室温39℃だけでもしんどいのに
マスク長袖高い水にマズ飯続き
807 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:06:20.89 ID:kYSMH3tQ0
真面目に疲れた。
もう生きててもしょうがない…。
ムダに神経使って生き延びて、その先に何があるのか。
もう何もなかったことにしてしまおうか…。
808 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:14:45.15 ID:oZO1Fq9T0
ガン治療は苦しいとか痛いとか言うけど
実際どうなんだろうなあ…
治療費はどのくらいかかるんだろうか
延命のためにお金払うのもったいなくないか
これから何十年もいつ発病するか分からない不安を抱えて生きるのか…
多分精神的にもたないだろうな…
想像するだけで疲れる
809 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:00:05.85 ID:FNU3JgNXO
俺のカーチャンは がんで死んだ。どんどん弱って最後には意識不明。抗がん剤で髪の毛は抜けるし、平気を装ってても相当しんどかったと思う
そんなの見てきてるから、同じ目には遭ってほしくないとつくづく思うよ
810 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 14:30:19.33 ID:nP8bVmbr0
白血病は月50万はかかるらしいよ
毎日毎日神経すり減らして気にして、いつ発病するか不安で不安で・・・
本当に疲れきった もう普通に生きたい
普通に今までどうり生きてる人たちが羨ましくてたまらない
もう安全厨になって楽になろうかなぁ
811 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:50:20.21 ID:M8nUMysj0
好きに食べて暮らして早死にするのがマシな気がしてきた
生き延びたってこんな国じゃ…
812 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 16:05:52.78 ID:rHTSMsSTO
なんか食べ物について調べれば調べたで、そもそも放射性物質云々より危ないもの食ってる気がしてきて疲れた。
もう根本的に変える時期なんじゃないかな。
813 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 16:15:01.79 ID:XP51UhO/0
>>812
何から何へ変えるの・・?
814 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:17:52.89 ID:u0SXZQwU0
>>813
住む場所かな
815 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 17:17:07.10 ID:44/H+roI0
さっき子供の同級生のお母さんに会った。
「放射能きついけど○○県に行ってきた。実家だから仕方ない」
「米はモミ等を取り除けば安全でしょ。気にしてない」
「備蓄しようとしたけどもう古米は売ってない。備蓄で買い占める人がいるから
自分たちが買えなくなるんだ」(なぜか非難がましい目で見られた。備蓄しているとは
一言も言っていないのに)
「トマトやキュウリも子供に皮もむかずにあげているよ」
・・・私は何と言葉を返せばいいのでしょうか。
子供たちのことは私も良く知っている。その子にガンになって欲しくない。でも、
家庭の話に突っ込めないよな・・・変な目で見られるだけだもん。
もう既に、そういう感じになりつつあるしね。
子供は親を選んで生まれるって本当か?
確かにこの辺は低線量だけど、子供の将来を考えないのだろうか。
子供のために大地を守る会に入って食材を購入しているけど、
今年一気にうちのエンゲル係数が上がりました。
やっていけない・・・・・
816 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 17:32:55.21 ID:6O6DkXBA0
状況が一向に改善されない。
美味しいものも食べられないし、
ほしいものもない。
家計は大幅黒字なんだけど、
太陽光発電をつけて、政府や電力会社に協力もしたくない。
生命保険も余命が宣告されたら
保険金出るし、貯金も必要以上にする気はないんだけど、
旅行も購買意欲もなし。
さいきん2ちゃん見るのが怖いし、うつ病かも。
家事ができるぶん、まだ幸せかな。
みんな、元気に生き延びてほしい
817 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 17:45:24.62 ID:3THxpLTv0
ちょっと数日元気出なかったんだけど
今日はご飯作ってちゃんと食べたら復活した。
何食ってもなんか…な感じで食欲なかったんだけど
高知の水で玄米炊いて北海道から送ってもらった卵とセサミ、
九州のゴーヤと備蓄してた青森のにんにく、味付けにくらこんの塩昆布足して
チャーハン作ったよ。
先は長いからしっかり食べて元気出してこーぜみんな。
818 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 17:48:55.81 ID:DpeShuUG0
>>809
>どんどん弱って最後には意識不明
それ、ガンの死に方としては良い方だよ
俺の兄は痛みでもがき苦しんで、最期はあまりの痛さに発狂して逝ったよ
あの痛みを目の当たりにすると、ガンて本当に恐ろしいと思う
だから俺は「もしガンになったら意識朦朧でも何でもいいから、うんとモルヒネ使ってくれ」って言ってた
が、チェルノで入院してる子供が「今一番欲しいものは?」って訊かれて、
「モルヒネ」って言ってたんだよ
要するに、みんなモルヒネ打てるほど金無いんだよ。貧乏なんだよ
てか、病院の別途にいる人はまだマシな人。
日本も必ずそうなる。
はっきり言って、お先真っ暗
まぁ俺はもう覚悟したけどねw
本当に辛くなったら自害する。
そのときは、必ず許せない奴を殺して死ぬわ
819 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 18:02:41.77 ID:RLXuTEWH0
知らなきゃ良かった…。
すぐ避難して、一時の安堵感あとに
虚無感が来てそれが無くならない
環境だけでなく、生き方そのものが急激に変わってしまった為に
今までの人生観だけがついていけず、生きる指針を失ってしまった
何となく生きてる感じ
事件とかニュースで見ても加害者を非難する気持ちとかなくなった
国が大量に人殺ししてるのに、なにが犯罪だよとか思ってしまう
もうモラルすら失いそうだ
820 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 18:06:39.54 ID:pUWjrBPM0
卵が食べたいな。
デパートに行っても卵だけは近い地域の物しか見つからない。
目玉焼きや卵掛けご飯が食べたいな。
疲れた。
821 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/19(金) 18:12:17.18 ID:2nG41jUO0
>>819
避難してきたそうなので質問ですが
原因を作った東電ではなく国に憎しみがいくのはどうして?
「逃げろ」と言ってくれないから?
822 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 18:21:00.75 ID:DpeShuUG0
↑
こういう馬鹿がいると
疲れがドッと増すな
823 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 18:23:40.49 ID:sMYn7hzm0
>>817
すげーウマそうw
食欲でてきた
824 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 18:26:10.26 ID:hjAlnIWnO
>820
たまにはお取り寄せはどうですか?
送料かかっても心の健康には変えられないよ。
825 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 18:43:11.09 ID:pUWjrBPM0
>>824
ありがとう。
今までなんとなく卵を取り寄せって贅沢な気がして踏ん切りがつかなかった。
美味しくて新鮮な卵にあふれてる町だったから。近所に卵の自動販売機wもあるしね。
お店検索して注文してみます。美味しい目玉焼きのためにまたがんばるよ。
ありがとう。
826 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 18:43:36.00 ID:RLXuTEWH0
>>821
原発は国の政策だったから
また、事故後の国の対応にガッカリ
政党とか以前に、国の危機対策マニュアルが全く無かった事にビックリ
先進国でそんな国ありえない
平和ボケとか言う問題じゃなく、国家の基盤が無かったと言う事実に只々唖然とした
また、一部地域に放射性物質が集まると被曝される住民が限定されるために
後々大問題になると思ったのか、汚染食糧を全国に素早く流通させて、国民をうすーく被曝させて被曝の被害状況を分からなくさせた
ガレキは高濃度に汚染されてるのか、現在、汚染が少ない北海道、九州にガレキを大量に捨てようとしている
事故前、事故中、事故後の国の対応に本当にガッカリ…
827 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:11:39.34 ID:WEZwu9hO0
>>826
北海道、九州だけじゃない。
残念ながら大阪もです。
兵庫も岡山も。ほとんど全国で受入れOKよ!って言ってます。
ア○ラという雑誌による
【北海道】
札幌市、函館市、根室市、標茶町、幌加内町、大空町、清里町、登別市、北十勝2町環境衛生処理組合、根室北部廃棄物処理広域連合、釧路広域連合、愛別町外3町塵芥処理組合、
大雪清掃組合、北斗市、苫小牧市、石狩市、千歳市、十勝環境複合事務組合、平取町外2町衛生施設組合、日高中部衛生施設組合、室蘭市日鐵セメント株式会社
【秋田】
大館町エコシステム秋田、秋田市、にかほ市、仙北市、横手市、能代山本広域市町村圏組合、八郎湖周辺清掃事務組合、大仙美郷環境事業組合、湯沢雄勝広域市町村圏組合
【山形】
西村山広域行政事務組合、東根市外二市一町共立衛生処理組合、最上広域市町村圏事務組合、置賜広域行政事務組合、酒田地区広域行政組合
【群馬】
前橋市、桐生市、神流町、草津町、渋川地区広域市町村圏振興整備組合、吾妻東部衛生施設組合、西吾妻衛生施設組合、利根東部衛生施設組合、大泉町外二町清掃センター
【埼玉】
さいたま市、川越市、所沢市、(※飯能市)、加須市、春日部市、狭山市、入間市、桶川市、坂戸市、川島町、蓮田市白岡町衛生組合、志木地区衛生組合、彩北広域清掃組合、秩父広域市町村圏組合、埼玉中部環境保全組合
※飯能市は「修繕のため災害廃棄物を受け入れできない」と環境省に回答http://bit.ly/reWfAK
【東京】
東京二十三区清掃一部事務組合+多摩市町村及び一部事務組合+1都3県産廃処理施設
【神奈川】
横浜市、川崎市、 横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市、逗子市、大和市、南足柄市、箱根町、厚木市、相模原市、小田原市、泰野市伊勢原市環境衛生組合、高座清掃施設組合、足柄東部清掃組合、足柄西部清掃組合
828 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:13:46.66 ID:WEZwu9hO0
>>827続き
【富山】
高岡市、氷見市、射水市、富山地区広域圏事務組合、新川広域圏事務組合、砺波広域圏事務組合
【石川】
金沢市、輪島市、加賀市、七尾鹿島広域圏事務組合、羽咋郡市広域圏事務組合、白山石川広域事務組合
【山梨】
峡南衛生組合、甲府市、山中湖村、笛吹市
【岐阜】
大垣市、高山市、多治見市、中津川市、瑞浪市、山県市、下呂市、岐阜鳥羽衛生施設組合、可茂衛生施設利用組合、南濃衛生施設利用事務組合
【静岡】
伊東市、函南町、志太広域事務組合、牧之原市御前崎市広域施設組合、袋井市森町広域行政組合
【愛知】
蒲郡市、刈谷知立環境組合、尾三衛生組合、尾張東部衛生組合、稲沢市、北設広域事務組合、豊川市
【三重】
いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、鳥羽市、志摩市、尾鷲市、紀北町、熊野市、伊賀南部環境衛生組合、桑名広域清掃事業組合、伊勢広域環境組合
829 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:16:37.76 ID:WEZwu9hO0
>>828続き
【滋賀】
草津市、栗東市、彦根市、湖北広域行政事務センター、大津市
【京都】
亀岡市、船井郡衛生管理組合、京都市、伊根町
【大阪】
岸和田市貝塚市清掃施設組合、吹田市、高槻市、枚方市、茨木市、岬町、柏羽藤環境事業組合、泉南清掃事務組合、泉佐野市田尻町清掃施設組合、東大阪都市清掃施設組合、箕面市、
摂津市、寝屋川市、豊中市、熊取町、堺市、四條畷市交野市清掃施設組合、泉北環境整備施設組合、池田市、門真市、大阪市
【兵庫】
神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、相生市、豊岡市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、三田市、加西市、篠山市、養父市、丹波市、南あわじ市、朝来市、淡路市、播磨町、佐用町、
香美町、新温泉町、揖龍保健衛生施設事務組合、中播北部行政事務組合、洲本市・南あわじ市衛生事務組合、小野加東環境施設事務組合、くれさか環境事務組合、猪名川上流広域ごみ処理施設組合
【奈良】
大和郡山市、天理市、生駒市、田原本市、南和広域衛生組合、十津川村
【和歌山】
和歌山市、御坊広域行政事務組合、岩出市、田辺市
【鳥取】
鳥取中部ふるさと広域連合、日野町江府町日南町衛生施設組合、三光株式会社境港市
【島根】
浜田地区広域行政組合、松江市
【岡山】
岡山市、倉敷市、玉野市、新見市、備前市、真庭市、岡山県西部環境整備施設組合、岡山県井原地区清掃施設組合、総社広域環境施設組合
【広島】
広島市、福山市、呉市、尾道市、大竹市、山県郡西部衛生組合、広島中央環境衛生組合、安芸地区衛生施設管理組合、庄原市、廿日市市
【山口】
岩国市、山陽小野田市、周南地区衛生施設組合
830 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:18:50.09 ID:WEZwu9hO0
>>829続き
【徳島】
徳島市、北島町、中央広域環境施設組合
【香川】
高松市
【愛媛】
西条市、内山衛生事務組合、新居浜市、株式会社イージーエス・新居浜市、オオノ開發株式会社・東温市
【高知】
香南清掃組合、高吾北広域町村事務組合、四万十町、嶺北広域行政事務組合
【福岡】
宮若市外二町じん芥処理施設組合、筑紫野・小郡・基山清掃施設組合、北九州市、八女市、甘木朝倉三井環境施設組合、うきは市
【長崎】
県央県南広域環境組合、五島市、東彼地区保健福祉組合、長崎市
【熊本】
熊本市、大牟田・荒尾清掃施設組合、天草市、山都町、天草広域連合、水俣芦北広域行政事務組合、阿蘇広域行政事務組合
【大分】
佐伯市、豊後高田市、豊後大野市、国東市、別杵速見地域広域圏事務組合
【宮崎】
都城市、延岡市、串間市、えびの市、宮崎市
【鹿児島】
伊佐北姶良環境管理組合、南薩地区衛生管理組合、大隅肝属広域事務組合、霧島市、いちき串木野市、鹿児島市
831 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:00:03.00 ID:oZO1Fq9T0
なんかもう死にたくなってきた
絶望しかないんだもん
これだけ多くの国民を絶望に陥れておいて
何故政府と東電は涼しい顔してられるんだ?
なんで自分たちだけ平然と大金もらって家族海外に避難させられるんだ?
良心が痛まないのか?あいつら人間じゃない
怒りで行動できる人たちに期待せざるをえない
私は怒りすぎて疲れ果ててしまった。悔しいけど
832 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 20:11:48.39 ID:20Wu/Fo/0
原子力って、人間の手に負えないことはわかった。地震の多い日本に、50機以上も
作ったこと自体が、ボタンの掛け違いで、根本的に方向を間違えているから、
手のうちようがないという感じがするね。安全と言い張って、原発利権でさんざん甘い汁を
吸ってきた者たちは、来世で苦しむことになるんだろうなあ。今は死ぬことよりも生きて苦しむ方が
怖いな。
833 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:11:53.84 ID:oZO1Fq9T0
>>818
私の友達が被災地に住んでるんだけど(家は無事)
外に出ても道路めちゃくちゃ店もやって無くてやることないから
ひたすらひきこもって結果チャットレディで150万稼いだ
何に使うのか聞いたら、「発病したとき安楽死できるように」つまり医療費らしい
お金無くてモルヒネ使えない女の子のことはお互い知ってたから
私は苦しむようになったら自決しかないと思ってる。比較的苦しまない方法見つけた
834 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:18:54.12 ID:oZO1Fq9T0
あ、でも何も出来ないけどせめて遺書を知り合いの国会議員、区議会議員と
新聞社、出版社、反原発派の人たちに送りまくろうかとは思う
福島の農家の人が「原発さえなければ」と書き残して自殺したように
835 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:25:31.09 ID:oZO1Fq9T0
何度も書き込んでごめんなさい(汗
こんなこと書いてるけど、本当は5年後も10年後も20年後も、
このスレの人たちが「多少病気はしたけど、大したことなかったね」って
笑いあえるといいなって思ってる
836 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:00:25.67 ID:20Wu/Fo/0
同感です。あの時は不安だったけれど、と笑える日が来ますように!
837 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 21:16:12.45 ID:dr/0pY3j0
4月に産まれた息子、咳き込むことが多くて色々考えてしまう。
東京の線量低いところだけど、ダラだから掃除行き届いてないし、哺乳瓶拒否で母乳だし。
掃除しなきゃって思うんだけど、セシウム吸い込んで母乳から出たら…と思うとダメ。
うつっぽくなってると思う。
栄養あるもの食べて母乳しっかり出したいのに、安全な食事が徹底出来なくて毎食後へこんでる。
これから始まる離乳食だって、本当は国産にこだわって食べる楽しみを教えてあげたかったのに。
東電に子育ての脳内お花畑全部刈り取られたよ。
育児板でも吐き出せなくって、ここでごめんなさい。
母なのに。強くならねば。…でも疲れたよ。
子どもの学資保険に医療特約付けるとか、悩みたくなかった。
838 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:47:31.47 ID:RLXuTEWH0
>>827
ひぃぃー!!!
サンクス、ひぃぃー!!
避難した意味がねぇー!!
839 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 22:04:24.76 ID:V6fwaMoQO
疲れた…。もう明るい未来が見えない。
先々の事考えると涙がでてくる。
あ~あ
840 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 22:10:40.95 ID:RLXuTEWH0
>>837
食べ物って辛いよね
いま食べてるモノが汚染されてると考えると味もしなくなる
消化も悪くなるのか、胸ヤケがしたりする
自分独りですら虚しくなるから、自分の子供に与えるモノが大丈夫か?なんて考えてたら気が滅入るよ
慣れるしか無いんだろうが、毎日食べるものだから逆に慣れないよ
何だろうね
もう可能性に賭けるしかない気がするよ
841 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 22:14:48.61 ID:3SAcKnb40
海外に逃げたくて色々調べた。
どんな国でも今の日本よりはましだと思うから。
でも、どの国の労働ビザも、あと一歩で取れない。
あの世に逃げるしかないのかな・・・・
もう疲れたよ・・・・
842 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/19(金) 22:17:08.23 ID:XMabxGGcO
あの頃に戻りたい‥
843 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 22:28:17.67 ID:aRMyTlfk0
>>841
そんな時は、お墓に避難します、って言うんだよ。
844 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:54:21.82 ID:/dg2Uh/C0
京都府の伊根町は、何を考えているんだろう。
どうなんだろう・・。
845 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:56:18.78 ID:/dg2Uh/C0
兵庫県でいうと、佐用町 篠山市 朝来市 養父市 三田市 豊岡市
このあたりは、本来は避けねばならない地域のはず。
846 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:59:20.89 ID:/dg2Uh/C0
おまけに、京都府って 福島を たすけるはず。
怖いガレキになりそうなのに。いいのか?
847 :R(長屋):2011/08/19(金) 23:04:49.44 ID:/dg2Uh/C0
兵庫県 豊岡市は
ガレキ燃やすの?
コウノトリの郷公園あるんですけど・・・・。
848 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:05:09.41 ID:W4rUGVAX0
まちBBSでがれきを語ろうとしたら、ホスト規制中。がれきの話題は
タブーなのかな?
849 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 23:22:55.37 ID:JOwzHL9A0
女性はセシウムで特に子宮ガンと乳ガンになりやすいんだってさ
なんか面倒くさいね・・・
850 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:45:00.68 ID:XP51UhO/0
自治体のがん検診うけておこうかなやっぱ
二つ合わせても2千円でおつりくるし
851 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 00:01:08.12 ID:qXH+F3s1O
子どもの夏休みを北海道の実家で過ごしてあと2日で神奈川の自宅に帰る今、線量上がって激鬱。
しかもこのタイミングで親にしばらく実家には帰って来るなと言い渡された。騒がしい小学生との毎日で相当疲れたらしい。
親に申し訳なく自己嫌悪、いざという時は実家という心の支えが無くなり、自宅は線量上昇。
旦那も家も町も大好きだけど体調悪くなる場所へは戻りたくない。
実家頼らず子どもを避難させる方法考えないといけないけど、もうどうしていいかわからなくなってしまった。
852 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 00:21:33.17 ID:I8jeFD3n0
>>851
孫は来て嬉し帰って嬉しだから木に砂
いざという時には「帰っておいで」と言ってくれるよ
しかし帰る所があって裏山
うちは親戚全部東京orz
853 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/20(土) 00:27:07.10 ID:kfAhN4/CO
豊岡市、旦那の実家。自然豊かでいいとこなのに、ガレキ燃やすのやめてー。
851さん、きっと親御さんもすぐ寂しくなるよ。
なんだかんだで孫は可愛いはず。
自分は九州の実家に既に気の合う父は亡く、他の家族は好きなんだけど気は合わない。3日帰省しただけで疲れてグッタリしたw
なんで、ある意味羨ましい。
さっき息子が鼻血出した。夕食の刺身マズッたかなあと心配になった。
東日本よりはずっと恵まれてるけど、何も心配せずに好きな物を食わせてあげたいよ…
854 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 00:39:01.85 ID:Za9NWRxd0
>>848
週末だから、人数が大杉て規制中
人数少ない時に狙うとベスト
855 :地震雷火事噂(東京都):2011/08/20(土) 02:42:39.22 ID:q9MImbnn0
2ちゃんねら=パチンコ劣等人 北朝鮮帰化人 ブ左翼
2ちゃんねら=韓国人に嫌悪感
CMや番組て゜流してるのは売れてない
856 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 06:15:32.40 ID:iCYuMW0r0
>>851
雨のせいだったみたいよ。 線量UP。
今は嘘のように降雨前に戻ってます。
ご安心ください。
857 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 07:52:15.76 ID:Uw+jmioM0
>>856
放射性物質は地上に落ちたし、水源も汚染されたはず。
取り敢えず、水道水には注意が必要です。
また、北風の日にも注意しないと。
858 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 11:03:02.68 ID:qXH+F3s1O
851です。皆さんありがとう。
子どもを避難させたいからと言っても親に甘え過ぎたと反省中。
子どもは元気に外遊びして食べたい物食べさせられたから帰ったらまた頑張らないと。
確かに線量下がってますね。帰ったらまたすぐ除染しないと。
859 :821(福岡県):2011/08/20(土) 15:46:29.02 ID:z8LtfkN80
>>826
ていねいなレスありがとう。あなたの意見に同意します
原発を国の政策に決めるなら、事が起きた場合に国民をどうするか
何かしらの策があってしかるべきなのに何もない
経済>>>>>>>人命・健康、これを国の政策だという
東電という会社は隠蔽体質やずさんな現場、いい加減な対策も暴露されて
なおあれだけ傲慢でいられるのが理解できないのですが
原発が国策ならそもそも政府がらみなわけで、似たり寄ったりになるのでしょうね
860 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 18:09:05.07 ID:ktRsWDdG0
東京から西の実家に逃げてきたんだけど、
原発に対しての温度差がなくて家族に食べ物の話しても通じないし
話せば話すほど嫌われるから話しないようにし始めた。
放射能のことも気にしすぎっって言われるし。
うちも瓦礫受入れ候補市で電話で抗議すると言ったら
そんなことしても意味ないでって言われるし。
あんた一人が文句言っても何も変わらんからやめときとか。
よっぽど気をつけて情報収集してない限りみんなもう原発は収まったと思ってるからもう無理だろうなと思う。
米の検査が秋にあるそうだからその結果次第で現実を知ることになるかもだけど。
861 :860(関西地方):2011/08/20(土) 18:13:04.78 ID:ktRsWDdG0
×原発に対しての温度差がなくて
○原発に対しての温度差がありすぎて
862 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 20:03:49.53 ID:O80nyc0T0
>>860
米の検査は各県、一生懸命、いい数字が出せそうなところを
1ヶ所だけ検査してハイッ!ND出大丈夫!で終わりだと思います。
863 :R(長屋):2011/08/20(土) 20:23:39.12 ID:fVtSk7ao0
そうだね・・。もう数字が信用できなくて。ごめん。
864 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 20:42:56.75 ID:SEhZenqb0
動物は痛い目にあわないとわからない。人間もそうかも。ただし、原発利権亡者
たちは、痛い目にあってもわからない。だいたい痛い目にあう前に退職金持って逃げるし・・・
許せないゾ。
まあ、すべて夢のまた夢みたいな状況になってきて、
疲れるわ・・・。
802 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 21:31:15.57 ID:93UfIHjyO
お金が続かないよー!
備蓄するにも金、産地選んで高い食材買うにも金、ミネ水買うにも金が要るもんなorz
こんな生活がいつ終わるのか判らないとか、気が狂う~(´;ω;`)
803 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 21:47:08.06 ID:+FeiQndy0
硫酸エアロゾル、日本中に来てる。
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.ht
東京に戻れば放射性物質まで。窓もおちおち開けられないなんて、豊かさも
ほどほどにしとくんだった・・・中国が400機も原発を作るらしいが、老子や孔明
や達磨大師が泣くよ。足るを知れってね。
804 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/18(木) 22:14:36.54 ID:wsy5Dl4mO
疲れるね…
スーパーは関東東北産ばっかり。
この夏関西に行ったけど、新幹線駅に降り立った瞬間の安堵感はハンパなかった。
引っ越し!するぞぉー!
805 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:27:50.56 ID:K7QTZ6IA0
>804
関西・北陸になってるけど、どこに住んでるの?
海外に引っ越すの?
806 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 01:44:57.74 ID:4Qaxn75x0
暑さで消耗し切った
室温39℃だけでもしんどいのに
マスク長袖高い水にマズ飯続き
807 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:06:20.89 ID:kYSMH3tQ0
真面目に疲れた。
もう生きててもしょうがない…。
ムダに神経使って生き延びて、その先に何があるのか。
もう何もなかったことにしてしまおうか…。
808 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:14:45.15 ID:oZO1Fq9T0
ガン治療は苦しいとか痛いとか言うけど
実際どうなんだろうなあ…
治療費はどのくらいかかるんだろうか
延命のためにお金払うのもったいなくないか
これから何十年もいつ発病するか分からない不安を抱えて生きるのか…
多分精神的にもたないだろうな…
想像するだけで疲れる
809 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:00:05.85 ID:FNU3JgNXO
俺のカーチャンは がんで死んだ。どんどん弱って最後には意識不明。抗がん剤で髪の毛は抜けるし、平気を装ってても相当しんどかったと思う
そんなの見てきてるから、同じ目には遭ってほしくないとつくづく思うよ
810 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 14:30:19.33 ID:nP8bVmbr0
白血病は月50万はかかるらしいよ
毎日毎日神経すり減らして気にして、いつ発病するか不安で不安で・・・
本当に疲れきった もう普通に生きたい
普通に今までどうり生きてる人たちが羨ましくてたまらない
もう安全厨になって楽になろうかなぁ
811 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:50:20.21 ID:M8nUMysj0
好きに食べて暮らして早死にするのがマシな気がしてきた
生き延びたってこんな国じゃ…
812 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 16:05:52.78 ID:rHTSMsSTO
なんか食べ物について調べれば調べたで、そもそも放射性物質云々より危ないもの食ってる気がしてきて疲れた。
もう根本的に変える時期なんじゃないかな。
813 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 16:15:01.79 ID:XP51UhO/0
>>812
何から何へ変えるの・・?
814 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:17:52.89 ID:u0SXZQwU0
>>813
住む場所かな
815 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 17:17:07.10 ID:44/H+roI0
さっき子供の同級生のお母さんに会った。
「放射能きついけど○○県に行ってきた。実家だから仕方ない」
「米はモミ等を取り除けば安全でしょ。気にしてない」
「備蓄しようとしたけどもう古米は売ってない。備蓄で買い占める人がいるから
自分たちが買えなくなるんだ」(なぜか非難がましい目で見られた。備蓄しているとは
一言も言っていないのに)
「トマトやキュウリも子供に皮もむかずにあげているよ」
・・・私は何と言葉を返せばいいのでしょうか。
子供たちのことは私も良く知っている。その子にガンになって欲しくない。でも、
家庭の話に突っ込めないよな・・・変な目で見られるだけだもん。
もう既に、そういう感じになりつつあるしね。
子供は親を選んで生まれるって本当か?
確かにこの辺は低線量だけど、子供の将来を考えないのだろうか。
子供のために大地を守る会に入って食材を購入しているけど、
今年一気にうちのエンゲル係数が上がりました。
やっていけない・・・・・
816 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 17:32:55.21 ID:6O6DkXBA0
状況が一向に改善されない。
美味しいものも食べられないし、
ほしいものもない。
家計は大幅黒字なんだけど、
太陽光発電をつけて、政府や電力会社に協力もしたくない。
生命保険も余命が宣告されたら
保険金出るし、貯金も必要以上にする気はないんだけど、
旅行も購買意欲もなし。
さいきん2ちゃん見るのが怖いし、うつ病かも。
家事ができるぶん、まだ幸せかな。
みんな、元気に生き延びてほしい
817 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 17:45:24.62 ID:3THxpLTv0
ちょっと数日元気出なかったんだけど
今日はご飯作ってちゃんと食べたら復活した。
何食ってもなんか…な感じで食欲なかったんだけど
高知の水で玄米炊いて北海道から送ってもらった卵とセサミ、
九州のゴーヤと備蓄してた青森のにんにく、味付けにくらこんの塩昆布足して
チャーハン作ったよ。
先は長いからしっかり食べて元気出してこーぜみんな。
818 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 17:48:55.81 ID:DpeShuUG0
>>809
>どんどん弱って最後には意識不明
それ、ガンの死に方としては良い方だよ
俺の兄は痛みでもがき苦しんで、最期はあまりの痛さに発狂して逝ったよ
あの痛みを目の当たりにすると、ガンて本当に恐ろしいと思う
だから俺は「もしガンになったら意識朦朧でも何でもいいから、うんとモルヒネ使ってくれ」って言ってた
が、チェルノで入院してる子供が「今一番欲しいものは?」って訊かれて、
「モルヒネ」って言ってたんだよ
要するに、みんなモルヒネ打てるほど金無いんだよ。貧乏なんだよ
てか、病院の別途にいる人はまだマシな人。
日本も必ずそうなる。
はっきり言って、お先真っ暗
まぁ俺はもう覚悟したけどねw
本当に辛くなったら自害する。
そのときは、必ず許せない奴を殺して死ぬわ
819 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 18:02:41.77 ID:RLXuTEWH0
知らなきゃ良かった…。
すぐ避難して、一時の安堵感あとに
虚無感が来てそれが無くならない
環境だけでなく、生き方そのものが急激に変わってしまった為に
今までの人生観だけがついていけず、生きる指針を失ってしまった
何となく生きてる感じ
事件とかニュースで見ても加害者を非難する気持ちとかなくなった
国が大量に人殺ししてるのに、なにが犯罪だよとか思ってしまう
もうモラルすら失いそうだ
820 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 18:06:39.54 ID:pUWjrBPM0
卵が食べたいな。
デパートに行っても卵だけは近い地域の物しか見つからない。
目玉焼きや卵掛けご飯が食べたいな。
疲れた。
821 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/19(金) 18:12:17.18 ID:2nG41jUO0
>>819
避難してきたそうなので質問ですが
原因を作った東電ではなく国に憎しみがいくのはどうして?
「逃げろ」と言ってくれないから?
822 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/19(金) 18:21:00.75 ID:DpeShuUG0
↑
こういう馬鹿がいると
疲れがドッと増すな
823 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 18:23:40.49 ID:sMYn7hzm0
>>817
すげーウマそうw
食欲でてきた
824 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 18:26:10.26 ID:hjAlnIWnO
>820
たまにはお取り寄せはどうですか?
送料かかっても心の健康には変えられないよ。
825 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 18:43:11.09 ID:pUWjrBPM0
>>824
ありがとう。
今までなんとなく卵を取り寄せって贅沢な気がして踏ん切りがつかなかった。
美味しくて新鮮な卵にあふれてる町だったから。近所に卵の自動販売機wもあるしね。
お店検索して注文してみます。美味しい目玉焼きのためにまたがんばるよ。
ありがとう。
826 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 18:43:36.00 ID:RLXuTEWH0
>>821
原発は国の政策だったから
また、事故後の国の対応にガッカリ
政党とか以前に、国の危機対策マニュアルが全く無かった事にビックリ
先進国でそんな国ありえない
平和ボケとか言う問題じゃなく、国家の基盤が無かったと言う事実に只々唖然とした
また、一部地域に放射性物質が集まると被曝される住民が限定されるために
後々大問題になると思ったのか、汚染食糧を全国に素早く流通させて、国民をうすーく被曝させて被曝の被害状況を分からなくさせた
ガレキは高濃度に汚染されてるのか、現在、汚染が少ない北海道、九州にガレキを大量に捨てようとしている
事故前、事故中、事故後の国の対応に本当にガッカリ…
827 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:11:39.34 ID:WEZwu9hO0
>>826
北海道、九州だけじゃない。
残念ながら大阪もです。
兵庫も岡山も。ほとんど全国で受入れOKよ!って言ってます。
ア○ラという雑誌による
【北海道】
札幌市、函館市、根室市、標茶町、幌加内町、大空町、清里町、登別市、北十勝2町環境衛生処理組合、根室北部廃棄物処理広域連合、釧路広域連合、愛別町外3町塵芥処理組合、
大雪清掃組合、北斗市、苫小牧市、石狩市、千歳市、十勝環境複合事務組合、平取町外2町衛生施設組合、日高中部衛生施設組合、室蘭市日鐵セメント株式会社
【秋田】
大館町エコシステム秋田、秋田市、にかほ市、仙北市、横手市、能代山本広域市町村圏組合、八郎湖周辺清掃事務組合、大仙美郷環境事業組合、湯沢雄勝広域市町村圏組合
【山形】
西村山広域行政事務組合、東根市外二市一町共立衛生処理組合、最上広域市町村圏事務組合、置賜広域行政事務組合、酒田地区広域行政組合
【群馬】
前橋市、桐生市、神流町、草津町、渋川地区広域市町村圏振興整備組合、吾妻東部衛生施設組合、西吾妻衛生施設組合、利根東部衛生施設組合、大泉町外二町清掃センター
【埼玉】
さいたま市、川越市、所沢市、(※飯能市)、加須市、春日部市、狭山市、入間市、桶川市、坂戸市、川島町、蓮田市白岡町衛生組合、志木地区衛生組合、彩北広域清掃組合、秩父広域市町村圏組合、埼玉中部環境保全組合
※飯能市は「修繕のため災害廃棄物を受け入れできない」と環境省に回答http://bit.ly/reWfAK
【東京】
東京二十三区清掃一部事務組合+多摩市町村及び一部事務組合+1都3県産廃処理施設
【神奈川】
横浜市、川崎市、 横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市、逗子市、大和市、南足柄市、箱根町、厚木市、相模原市、小田原市、泰野市伊勢原市環境衛生組合、高座清掃施設組合、足柄東部清掃組合、足柄西部清掃組合
828 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:13:46.66 ID:WEZwu9hO0
>>827続き
【富山】
高岡市、氷見市、射水市、富山地区広域圏事務組合、新川広域圏事務組合、砺波広域圏事務組合
【石川】
金沢市、輪島市、加賀市、七尾鹿島広域圏事務組合、羽咋郡市広域圏事務組合、白山石川広域事務組合
【山梨】
峡南衛生組合、甲府市、山中湖村、笛吹市
【岐阜】
大垣市、高山市、多治見市、中津川市、瑞浪市、山県市、下呂市、岐阜鳥羽衛生施設組合、可茂衛生施設利用組合、南濃衛生施設利用事務組合
【静岡】
伊東市、函南町、志太広域事務組合、牧之原市御前崎市広域施設組合、袋井市森町広域行政組合
【愛知】
蒲郡市、刈谷知立環境組合、尾三衛生組合、尾張東部衛生組合、稲沢市、北設広域事務組合、豊川市
【三重】
いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、鳥羽市、志摩市、尾鷲市、紀北町、熊野市、伊賀南部環境衛生組合、桑名広域清掃事業組合、伊勢広域環境組合
829 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:16:37.76 ID:WEZwu9hO0
>>828続き
【滋賀】
草津市、栗東市、彦根市、湖北広域行政事務センター、大津市
【京都】
亀岡市、船井郡衛生管理組合、京都市、伊根町
【大阪】
岸和田市貝塚市清掃施設組合、吹田市、高槻市、枚方市、茨木市、岬町、柏羽藤環境事業組合、泉南清掃事務組合、泉佐野市田尻町清掃施設組合、東大阪都市清掃施設組合、箕面市、
摂津市、寝屋川市、豊中市、熊取町、堺市、四條畷市交野市清掃施設組合、泉北環境整備施設組合、池田市、門真市、大阪市
【兵庫】
神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、相生市、豊岡市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、三田市、加西市、篠山市、養父市、丹波市、南あわじ市、朝来市、淡路市、播磨町、佐用町、
香美町、新温泉町、揖龍保健衛生施設事務組合、中播北部行政事務組合、洲本市・南あわじ市衛生事務組合、小野加東環境施設事務組合、くれさか環境事務組合、猪名川上流広域ごみ処理施設組合
【奈良】
大和郡山市、天理市、生駒市、田原本市、南和広域衛生組合、十津川村
【和歌山】
和歌山市、御坊広域行政事務組合、岩出市、田辺市
【鳥取】
鳥取中部ふるさと広域連合、日野町江府町日南町衛生施設組合、三光株式会社境港市
【島根】
浜田地区広域行政組合、松江市
【岡山】
岡山市、倉敷市、玉野市、新見市、備前市、真庭市、岡山県西部環境整備施設組合、岡山県井原地区清掃施設組合、総社広域環境施設組合
【広島】
広島市、福山市、呉市、尾道市、大竹市、山県郡西部衛生組合、広島中央環境衛生組合、安芸地区衛生施設管理組合、庄原市、廿日市市
【山口】
岩国市、山陽小野田市、周南地区衛生施設組合
830 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:18:50.09 ID:WEZwu9hO0
>>829続き
【徳島】
徳島市、北島町、中央広域環境施設組合
【香川】
高松市
【愛媛】
西条市、内山衛生事務組合、新居浜市、株式会社イージーエス・新居浜市、オオノ開發株式会社・東温市
【高知】
香南清掃組合、高吾北広域町村事務組合、四万十町、嶺北広域行政事務組合
【福岡】
宮若市外二町じん芥処理施設組合、筑紫野・小郡・基山清掃施設組合、北九州市、八女市、甘木朝倉三井環境施設組合、うきは市
【長崎】
県央県南広域環境組合、五島市、東彼地区保健福祉組合、長崎市
【熊本】
熊本市、大牟田・荒尾清掃施設組合、天草市、山都町、天草広域連合、水俣芦北広域行政事務組合、阿蘇広域行政事務組合
【大分】
佐伯市、豊後高田市、豊後大野市、国東市、別杵速見地域広域圏事務組合
【宮崎】
都城市、延岡市、串間市、えびの市、宮崎市
【鹿児島】
伊佐北姶良環境管理組合、南薩地区衛生管理組合、大隅肝属広域事務組合、霧島市、いちき串木野市、鹿児島市
831 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:00:03.00 ID:oZO1Fq9T0
なんかもう死にたくなってきた
絶望しかないんだもん
これだけ多くの国民を絶望に陥れておいて
何故政府と東電は涼しい顔してられるんだ?
なんで自分たちだけ平然と大金もらって家族海外に避難させられるんだ?
良心が痛まないのか?あいつら人間じゃない
怒りで行動できる人たちに期待せざるをえない
私は怒りすぎて疲れ果ててしまった。悔しいけど
832 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 20:11:48.39 ID:20Wu/Fo/0
原子力って、人間の手に負えないことはわかった。地震の多い日本に、50機以上も
作ったこと自体が、ボタンの掛け違いで、根本的に方向を間違えているから、
手のうちようがないという感じがするね。安全と言い張って、原発利権でさんざん甘い汁を
吸ってきた者たちは、来世で苦しむことになるんだろうなあ。今は死ぬことよりも生きて苦しむ方が
怖いな。
833 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:11:53.84 ID:oZO1Fq9T0
>>818
私の友達が被災地に住んでるんだけど(家は無事)
外に出ても道路めちゃくちゃ店もやって無くてやることないから
ひたすらひきこもって結果チャットレディで150万稼いだ
何に使うのか聞いたら、「発病したとき安楽死できるように」つまり医療費らしい
お金無くてモルヒネ使えない女の子のことはお互い知ってたから
私は苦しむようになったら自決しかないと思ってる。比較的苦しまない方法見つけた
834 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:18:54.12 ID:oZO1Fq9T0
あ、でも何も出来ないけどせめて遺書を知り合いの国会議員、区議会議員と
新聞社、出版社、反原発派の人たちに送りまくろうかとは思う
福島の農家の人が「原発さえなければ」と書き残して自殺したように
835 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 20:25:31.09 ID:oZO1Fq9T0
何度も書き込んでごめんなさい(汗
こんなこと書いてるけど、本当は5年後も10年後も20年後も、
このスレの人たちが「多少病気はしたけど、大したことなかったね」って
笑いあえるといいなって思ってる
836 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:00:25.67 ID:20Wu/Fo/0
同感です。あの時は不安だったけれど、と笑える日が来ますように!
837 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 21:16:12.45 ID:dr/0pY3j0
4月に産まれた息子、咳き込むことが多くて色々考えてしまう。
東京の線量低いところだけど、ダラだから掃除行き届いてないし、哺乳瓶拒否で母乳だし。
掃除しなきゃって思うんだけど、セシウム吸い込んで母乳から出たら…と思うとダメ。
うつっぽくなってると思う。
栄養あるもの食べて母乳しっかり出したいのに、安全な食事が徹底出来なくて毎食後へこんでる。
これから始まる離乳食だって、本当は国産にこだわって食べる楽しみを教えてあげたかったのに。
東電に子育ての脳内お花畑全部刈り取られたよ。
育児板でも吐き出せなくって、ここでごめんなさい。
母なのに。強くならねば。…でも疲れたよ。
子どもの学資保険に医療特約付けるとか、悩みたくなかった。
838 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:47:31.47 ID:RLXuTEWH0
>>827
ひぃぃー!!!
サンクス、ひぃぃー!!
避難した意味がねぇー!!
839 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 22:04:24.76 ID:V6fwaMoQO
疲れた…。もう明るい未来が見えない。
先々の事考えると涙がでてくる。
あ~あ
840 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 22:10:40.95 ID:RLXuTEWH0
>>837
食べ物って辛いよね
いま食べてるモノが汚染されてると考えると味もしなくなる
消化も悪くなるのか、胸ヤケがしたりする
自分独りですら虚しくなるから、自分の子供に与えるモノが大丈夫か?なんて考えてたら気が滅入るよ
慣れるしか無いんだろうが、毎日食べるものだから逆に慣れないよ
何だろうね
もう可能性に賭けるしかない気がするよ
841 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 22:14:48.61 ID:3SAcKnb40
海外に逃げたくて色々調べた。
どんな国でも今の日本よりはましだと思うから。
でも、どの国の労働ビザも、あと一歩で取れない。
あの世に逃げるしかないのかな・・・・
もう疲れたよ・・・・
842 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/19(金) 22:17:08.23 ID:XMabxGGcO
あの頃に戻りたい‥
843 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 22:28:17.67 ID:aRMyTlfk0
>>841
そんな時は、お墓に避難します、って言うんだよ。
844 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:54:21.82 ID:/dg2Uh/C0
京都府の伊根町は、何を考えているんだろう。
どうなんだろう・・。
845 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:56:18.78 ID:/dg2Uh/C0
兵庫県でいうと、佐用町 篠山市 朝来市 養父市 三田市 豊岡市
このあたりは、本来は避けねばならない地域のはず。
846 :R(長屋):2011/08/19(金) 22:59:20.89 ID:/dg2Uh/C0
おまけに、京都府って 福島を たすけるはず。
怖いガレキになりそうなのに。いいのか?
847 :R(長屋):2011/08/19(金) 23:04:49.44 ID:/dg2Uh/C0
兵庫県 豊岡市は
ガレキ燃やすの?
コウノトリの郷公園あるんですけど・・・・。
848 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:05:09.41 ID:W4rUGVAX0
まちBBSでがれきを語ろうとしたら、ホスト規制中。がれきの話題は
タブーなのかな?
849 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 23:22:55.37 ID:JOwzHL9A0
女性はセシウムで特に子宮ガンと乳ガンになりやすいんだってさ
なんか面倒くさいね・・・
850 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:45:00.68 ID:XP51UhO/0
自治体のがん検診うけておこうかなやっぱ
二つ合わせても2千円でおつりくるし
851 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 00:01:08.12 ID:qXH+F3s1O
子どもの夏休みを北海道の実家で過ごしてあと2日で神奈川の自宅に帰る今、線量上がって激鬱。
しかもこのタイミングで親にしばらく実家には帰って来るなと言い渡された。騒がしい小学生との毎日で相当疲れたらしい。
親に申し訳なく自己嫌悪、いざという時は実家という心の支えが無くなり、自宅は線量上昇。
旦那も家も町も大好きだけど体調悪くなる場所へは戻りたくない。
実家頼らず子どもを避難させる方法考えないといけないけど、もうどうしていいかわからなくなってしまった。
852 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 00:21:33.17 ID:I8jeFD3n0
>>851
孫は来て嬉し帰って嬉しだから木に砂
いざという時には「帰っておいで」と言ってくれるよ
しかし帰る所があって裏山
うちは親戚全部東京orz
853 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/20(土) 00:27:07.10 ID:kfAhN4/CO
豊岡市、旦那の実家。自然豊かでいいとこなのに、ガレキ燃やすのやめてー。
851さん、きっと親御さんもすぐ寂しくなるよ。
なんだかんだで孫は可愛いはず。
自分は九州の実家に既に気の合う父は亡く、他の家族は好きなんだけど気は合わない。3日帰省しただけで疲れてグッタリしたw
なんで、ある意味羨ましい。
さっき息子が鼻血出した。夕食の刺身マズッたかなあと心配になった。
東日本よりはずっと恵まれてるけど、何も心配せずに好きな物を食わせてあげたいよ…
854 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 00:39:01.85 ID:Za9NWRxd0
>>848
週末だから、人数が大杉て規制中
人数少ない時に狙うとベスト
855 :地震雷火事噂(東京都):2011/08/20(土) 02:42:39.22 ID:q9MImbnn0
2ちゃんねら=パチンコ劣等人 北朝鮮帰化人 ブ左翼
2ちゃんねら=韓国人に嫌悪感
CMや番組て゜流してるのは売れてない
856 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 06:15:32.40 ID:iCYuMW0r0
>>851
雨のせいだったみたいよ。 線量UP。
今は嘘のように降雨前に戻ってます。
ご安心ください。
857 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 07:52:15.76 ID:Uw+jmioM0
>>856
放射性物質は地上に落ちたし、水源も汚染されたはず。
取り敢えず、水道水には注意が必要です。
また、北風の日にも注意しないと。
858 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 11:03:02.68 ID:qXH+F3s1O
851です。皆さんありがとう。
子どもを避難させたいからと言っても親に甘え過ぎたと反省中。
子どもは元気に外遊びして食べたい物食べさせられたから帰ったらまた頑張らないと。
確かに線量下がってますね。帰ったらまたすぐ除染しないと。
859 :821(福岡県):2011/08/20(土) 15:46:29.02 ID:z8LtfkN80
>>826
ていねいなレスありがとう。あなたの意見に同意します
原発を国の政策に決めるなら、事が起きた場合に国民をどうするか
何かしらの策があってしかるべきなのに何もない
経済>>>>>>>人命・健康、これを国の政策だという
東電という会社は隠蔽体質やずさんな現場、いい加減な対策も暴露されて
なおあれだけ傲慢でいられるのが理解できないのですが
原発が国策ならそもそも政府がらみなわけで、似たり寄ったりになるのでしょうね
860 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 18:09:05.07 ID:ktRsWDdG0
東京から西の実家に逃げてきたんだけど、
原発に対しての温度差がなくて家族に食べ物の話しても通じないし
話せば話すほど嫌われるから話しないようにし始めた。
放射能のことも気にしすぎっって言われるし。
うちも瓦礫受入れ候補市で電話で抗議すると言ったら
そんなことしても意味ないでって言われるし。
あんた一人が文句言っても何も変わらんからやめときとか。
よっぽど気をつけて情報収集してない限りみんなもう原発は収まったと思ってるからもう無理だろうなと思う。
米の検査が秋にあるそうだからその結果次第で現実を知ることになるかもだけど。
861 :860(関西地方):2011/08/20(土) 18:13:04.78 ID:ktRsWDdG0
×原発に対しての温度差がなくて
○原発に対しての温度差がありすぎて
862 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 20:03:49.53 ID:O80nyc0T0
>>860
米の検査は各県、一生懸命、いい数字が出せそうなところを
1ヶ所だけ検査してハイッ!ND出大丈夫!で終わりだと思います。
863 :R(長屋):2011/08/20(土) 20:23:39.12 ID:fVtSk7ao0
そうだね・・。もう数字が信用できなくて。ごめん。
864 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 20:42:56.75 ID:SEhZenqb0
動物は痛い目にあわないとわからない。人間もそうかも。ただし、原発利権亡者
たちは、痛い目にあってもわからない。だいたい痛い目にあう前に退職金持って逃げるし・・・
許せないゾ。
701 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 12:30:01.02 ID:NVyEVaX20
そういうの、こっちが決めたルールじゃないからね。
702 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 12:48:35.18 ID:BIaxrDJk0
東電と政府に情報隠匿されたので3月に外でスポーツ、
相当被爆してしまった。
で、内部被爆だけは気を付けていたつもりだったのに
この暑さでぼ~っとしてて
ヨーカドーでチョコパフ買ったんだけど家帰って良く見たら
茨城工場の買っちゃった・・・
703 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 15:50:22.59 ID:jGmg1PII0
お盆だから家族親戚集まって持ち寄った福島産の桃
福島産のブドウ、太平洋産の刺身、茨城産のトウモロコシ
レタスなどなどオンパレード その場の流れで拒否できず全部食った
こうなったらもう何でも食ってやる セシウムも吸いまくってやるわ
704 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 16:37:03.93 ID:laT6O3XaO
コーヒーなんて飲まなきゃよかった
なんで前みたいに砂糖とミルク入れちゃったんだろうもう嫌だ
705 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 17:38:23.65 ID:PaO5hSN70
あーあ。つかれた。変な世の中だ。あきらかにおかしい。
けど誰もこんな根の深い問題に関われない。あぶなすぎて命にかかわる。良心ってなに・・・
706 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 18:52:33.43 ID:pqdVodtT0
>.703
未だ取り返しが効くんだから諦めるんじゃない。
707 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 19:21:34.92 ID:U4li9gEp0
>>703
>>706の言うとおりだ。症状と疑わしきものが出ると何としても避けたくなるぞ。
でも疲れた俺も。矛盾と不条理しかないのだな現実には。
708 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/14(日) 21:17:20.69 ID:2G8HoY8Q0
飲み会多いし、野菜や肉は相変わらずの売りだし気にするの疲れた
709 :R(長屋):2011/08/14(日) 22:09:08.38 ID:NVyEVaX20
みんなイライラしてるのか、過激な発言や言葉があるね。
また、工夫しながら、生きてるんだな。
なんか、本質的なところが伝わらなくて、困る。
専門家でもないし、容姿もよくないし、たたかれてばかりで
つらいけど。
710 :R(長屋):2011/08/14(日) 22:16:33.39 ID:NVyEVaX20
誰かを 悪者にして 納得してる人って よくわからない
711 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 22:47:57.88 ID:gN6gXJIt0
毎年福島から米やら山菜やら貰ってた。
今年も事故の直後にこごみを貰った。
畑がゲリラ豪雨で流されたと聞いた時、すごく複雑な気持ちになった。
自己嫌悪
712 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 00:04:41.01 ID:o1su1Ymg0
>>711
え?そんなんで自己嫌悪になるの?
私なら素直に良かったな、と思っちゃう。
だって貰って食べるほうも嫌だけど、
勝手な論理で汚染作物を人に上げるのも良くないことだよ?
良くないことが出来なくなって相手にとってもいいことなんじゃ。
713 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:06:58.50 ID:YWuOE8dt0
ID:NVyEVaX20
私にも貴方が何を言いたいのか本質的なところが全く分かりません。
貴方が叩かれているのは、このスレの空気が読めてないからでは。
ここは災害がらみで疲れた人のスレ。
ずれた書き込みの連続を見せつけられると疲れた人には余計疲れます。
714 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:15:12.81 ID:YWuOE8dt0
ああ、ついきつい書き込みをしてしまった…ごめんなさい!orz
とにかくID:NVyEVaX20さんにはもっとふさわしい板やスレがあると思います。
それではノシ
715 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/15(月) 00:20:51.20 ID:opolS0UP0
ID:NVyEVaX20は8月14日この板で62レス、必死順位15位の釣り氏だから
716 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:24:45.76 ID:XmIAogy20
その方は検索で「疲れた」から入っちゃったのかね。板を見て。
時間がなくて線量や食べ物の情報とか夜中しか見れなくて寝不足になり
体調不良から湿疹やら疲労感とかで肉体的にも疲れがマックスだ。
食事気をつけても免疫力さげてどうするって感じだ。よく眠ろう。
717 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 01:25:08.44 ID:t2vNrh++0
>>703
水を沢山飲んで早く尿から出すんだ
ペクチンサプリがあればそれも飲む
キトサンや食物繊維が豊富なものでもいいよ
諦めたらそこで終わりだよ負けるな
718 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:07:49.84 ID:u76f7r5C0
福島県の友達のところから子どもが遊びに来る。
福島以上の被曝をさせまいと思うんだけど
食品の汚染度は案外似たり寄ったりなのかもしれない。
食材選びにも悩んでしまってなかなか準備が進まない。
どうしよう~~~!
719 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:11:36.92 ID:u76f7r5C0
補足。
現時点で自分の生活だけで疲れてます。
毎日22時過ぎまで残業だから買出しは日曜日にしておくしかないんだけど
今週はやばげな産地のものばかりで大して手に入らなかったから
どうやって過ごそうか考え中。食生活だけで精一杯気分なのに
子どものことだからどうやって遊ぶか考えておかなくちゃいけない。
最近の大手プールの状況は今どうなってるんだろ?とか
公園では遊べる数値になっているんだろうか、とか、
普段気にしてなかったことも調べなくちゃ。。。
でもがんばらないとね。こどものためならがんばらないと!
でも疲れたからちょっとだけ愚痴。すみません。
720 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 05:55:41.61 ID:Tc9R8NxuO
今36才なんだけど、こんな汚染まみれなら子供も産めないなと思う。
あと、福島の子供の被爆が明らかになったけど、これから(例えばB型肝炎補償みたいに)国が被爆被害者の補償にあたるしかないから、かなり増税になるんだろうなとか思うと、ほんとに疲れる。
721 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 07:10:39.45 ID:2S2hCBa/i
27だけど、同じ事考えてる。
震災後ますます経済状況悪くなってるから、出産どこじゃない。
院新卒で就活してるけど、震災前は海外就職希望だったけど、今は安定したポストにつくことばかり考えてる。
722 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 07:56:08.64 ID:qXUkSWVD0
>>721
そうやって本当に根本的な生き方から変えなきゃならない状況に疲れるよね。
津波や原発で仕事や住まいを失った人に比べたら小さなことなんだと理解はできるんだけど、結局は自分だしね。
自分の子供が将来、原発で被爆してしまった人と結婚したいと言い出したら(短命になるんじゃないか・遺伝子は大丈夫か)
なんて答えたらいいんだろうとまで考えてしまう。
723 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 08:09:00.47 ID:tJMoRXL60
>>721
震災後はなおさら海外就職希望した方がいいんじゃないの?
多少ランク落としても、長期的には絶対そっちの方が良いはず
724 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 08:26:06.09 ID:SdIFY9EnO
日本はもう駄目だ
優秀な人は海外に出ていった方がいいよ
725 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 09:04:10.47 ID:vN+MbeDv0
>>724
もう震災前からそうだけどなw 日本てそういう国。
優秀な人はもう国内にいない。技術者や研究家や政治家になるべきだった人達は。
だからこんなことになった。
でも、優秀な人がいないことより、テレビに洗脳されてるまわりの人が怖い…
松やら腐葉土やら藁やら問題が出てるのに、その他は大丈夫だとなぜ確信して人に押し付けるんだろう。
想像力無さ過ぎ…
もう数ヶ月、人前では原発や放射性物質の話題は自分的にNG。
726 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/15(月) 09:56:50.62 ID:uCZ3Vb6h0
著しく想像力が衰えるメディアではあるな
727 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 10:39:10.91 ID:vN+MbeDv0
いっそ、私も洗脳されちゃおうかな、と思う事が多くなった。
728 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/15(月) 12:47:57.34 ID:l8U5pt7eO
危険厨だけど疲れた。
いいことひとつもない。
729 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/15(月) 14:18:11.22 ID:PhaDq84n0
>>716
睡眠不足わかります…
でも夜中くらいしか調べものできないし。
もう寝なきゃと思いつつ、目が冴えてしまって眠れなくなってしまう
なんでこんな目に…
730 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 16:20:16.51 ID:vN+MbeDv0
疲れてんのに節電なんかしねーよ。
温度くらい自由にさせろー。
3月から散々節電したんだからもう終了。
クーラー25度設定にしちゃる。
731 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 17:03:52.42 ID:xt2iIvRuO
夫の実家帰省中@東海地方
誰も放射能を気にせず、子供たちものびのび遊んでる。
いつもの夏の風景なのに、うちの子供だけが被爆者なんだと思うと、猛烈に悲しくて孤独で不安で堪らない。
もしあの日ここにいたら、私の子供もずっとずっと健康でいられたのかもしれない。
買い物に行くふりをして、スーパーのトイレで号泣してしまった。
私の子供はこの子達の様に無事に成長し、健康で幸せな人生を送れるの?
もう不安で不安で仕方がない。
732 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 17:15:06.18 ID:az/Bxxri0
武田氏のブログに布団の放射能数値が高いとか書いてあってめげた
うちの布団も高いのか心配になった
ゆっくり寝る事もできないのかよorz
733 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 17:45:02.53 ID:r69vv53/0
30年早く生まれたかった
好きな物気にせず食べたい
734 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 18:38:55.57 ID:fjHz6TSi0
規制値を元に戻してもらいたい
735 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 19:32:14.94 ID:9C19iavO0
布団ヤバイかなあ。
買い換えようかしらん、敷き布団だけなら1万円もしないし。
ベッドよりも交換が楽だと考えよう。
736 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:30:56.56 ID:gAbd/DlM0
不安だね。もうなんか・・。
737 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:36:27.69 ID:gAbd/DlM0
専門家の人が、人気者が、解決してくれないかな。
規制値を元に戻してもらいたい なんて本当にそう。
無理だとは、わかっているけどね・・。
738 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:47:05.26 ID:gAbd/DlM0
違和感が ぬぐえない どうしても
739 :R(長屋):2011/08/15(月) 21:03:40.52 ID:gAbd/DlM0
うーん。嫉妬でもないし、ねたんでいるわけでもないよ。
なんていうか・・。そういう言葉で片付けられないことってない?
たまたまいた場所で、被害の差が・・。
740 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:47:50.96 ID:YWuOE8dt0
>>R(長屋)ID:gAbd/DlM0さん
なんで一つのレスにまとめないの?何が言いたいのか意味不明だし
単発で中身のないつぶやきがしたいならツイッターでも始めたらいかがでしょうか?
メンヘルサロン板(http://toki.2ch.net/mental/)あたりも良いと思います。
疲れてるのについ反応してしまった…スルースキルまだまだだな自分。
741 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:58:30.13 ID:YWuOE8dt0
>>690
慎重に運営すれば大丈夫、っていう意見も良く聞くけど、
そもそも日本の原発は安全に作られていないしほとんど老朽化してる
プラス、作業員は必ず被曝するから現場の下請けはきちんと教育されていない
身元も分からないホームレスや多重債務者(「20110812 福島第一原発 作業員に何が」http://www.dailymotion.com/video/xkioun_20110812-yyyyyy-yyyyyy_news)
そして、核のゴミはどこにも捨てられない。世界中が処分に困っている
いくら安全でも長期的には汚染されるしかない(10万年保管とか無謀)方法で発電するしかないなら
私は不便になってもいいから原発の電気はいらない。
マスコミや推進派って、原発反対というとすぐヒステリーとか言って論点すり替えるよね。
そもそも人間の手に負える物じゃないのに。
742 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越):2011/08/16(火) 00:26:38.16 ID:9wfv+wb6O
疲れた。神経がボロボロorz
先週は暑さに当たったのか、食事もまともに摂れず、かろうじて摂っていた水分も戻してしまう始末^^;
点滴3本打ってもらって、辛うじて回復したが、栄養不足で足元フラフラorz
もう振り回されるのはたくさんだ。この板も1日1回進展を覗くだけにして、疲れをとろう。
もう別の意味で、放射線とうまく付き合っていくしかない。すこーし開き直って生活を立て直そう。
でも脱原発のために菅さんにはもう少し頑張って欲しかったなあ。民主は大キライだけどね。
743 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:28:29.14 ID:9OTn6uLd0
>>742
貴方は脱出した方がよさそう。
744 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 01:32:41.59 ID:w1bEjd2/0
>>740
単に次の書き込みがなくて、レスあるか覗く度に書いたってことでしょ。
腹立てる意味がようわからん。
キレる奴多いし、謎の発熱で倒れる奴も多い。みんな疲れてるよな。
せめて政治がしっかりしてれば希望も持てるんだが、
国の中枢があれじゃみんなイライラするのも仕方ない。
745 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 08:19:28.55 ID:pTRk8KcOO
なんか、集団心理みたいなのに疲れた。
危険厨は危険厨で、安全厨は安全厨で、その中にはただ流されたり便乗して思考停止してるような人がいる。
戦後すぐってこんな感じだったのかな。
…うん、色々考えたけどせめて地元の野菜食おう。
もしベクれててもそれなら諦めもつくし、そもそもガンが増えたって政府は因果関係認めようとしないんだから。
こんな国なら、長生きはしない方が幸せかもしれない。
746 :R(長屋):2011/08/16(火) 09:52:20.42 ID:0WogySzl0
745 >なんか、集団心理みたいなのに疲れた。
お疲れ様です。今日が少しでもいい日になりますよう。
747 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 12:06:35.72 ID:zwsWNXIvO
>>744
>>740は腹を立てているようには全く読めない
適切なことを少しお節介な気持ちから書いているだけのように見える
748 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/16(火) 13:52:17.33 ID:hiI241iT0
.だよね、疲れてるのに親切な人だと思った。
二歳になった我が子がジャガイモとサツマイモ食べたがる
市販のお菓子よりもいいだろうと、おやつ代わりに食べさせてたけど、もう無理なんだよ
せっかく「おいもちょうだい」って言えるようになったのに…
なんかもう、子どもに対する罪悪感が払拭できない
749 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 14:49:31.76 ID:Q+w5ph020
>>740に同意
おれもスルースキルまだm・・・
750 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 16:44:13.84 ID:6JDro9UZ0
>>748
北海道とか九州とか、汚染の少なそうな土地から取り寄せるのはどうよ?
芋なら箱で買っても日持ちしそうだし
751 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 17:23:24.83 ID:JQ9Vh+3Pi
>>748
安納芋は?
752 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 19:07:51.42 ID:mNOmA9Ut0
布団も床もソファも家中が全てセシウムで汚染されてる気がして
家にいても全然くつろげない 実際ガイガーで測ると高数値だし
日当たりも良くて大好きな家だったのにもう二度と布団も干せないのかぁ
愛犬の散歩も行きたいよ
ガンになりたくない でももう気にするのも限界だよ・・・
753 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 21:54:16.48 ID:Yp7KEsCs0
みんなどこに住んでるのか知らないけど、放射能の影響ではなく、
ストレスでガンになりそうな人が多そうだよ。
本当に正確な情報を仕入れてるの?
間違った情報で首を絞めてないかい?
もっと気楽に過ごせる日を増やそうよ。
海外産を積極的に取ればいい。
じゃないと、癌になる前に壊れてしまうよ。
754 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 22:22:48.40 ID:RQ+nDaOh0
>>753
布団や洗濯物は外干し?掃除機は普通にかけてる?
室内を水拭きしてる?帰宅後はすぐシャワー浴びる?
755 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 22:34:26.61 ID:duFydaW20
>>753
首都圏は海外の食品が多いよね。
九州に移住したんだけど、やっぱり首都圏は舶来ものが多かったなと実感。
福島やその周辺地域でも首都圏並みに海外食品が手に入ればいいんだけども。
スーパーになければ通販とか使ったりしてね
756 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 00:51:56.52 ID:b/oHSUsX0
肉だけは外国産つらい…薄切りはきれいにスライスされてるの売ってなくて
料理もかたよるし色とかもなぁ。
ブラジル産の鳥肉は食べてみたいけどスーパーで見たことないんだよね。
通販とか識別番号チェックとか遠い県とかの肉探しは結構大変。もう嫌だ。
757 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 04:40:34.52 ID:2bPtWcoF0
ここの人たち、どうやってガス抜きしてる?
震災前は外出しても気軽にお茶&食事できてたけど、それがダメになってストレス発散方法がわからない…。
たまには友達と会ったりしたいけど、外食のことかんがえると二の足ふんでしまう。
もともとインドアだけど、したいときにできないことがあるってイヤだね。
758 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:11:25.46 ID:rfTmCF200
>>757 確かに、5月いっぱいくらいまで仕事以外は自主的に外に出なかったから
(セルフ屋内退避)GWもつまらなかったし動かないから太ったわ。
インドア派だけど自由に外に出られないとやっぱりストレスたまる
外出時はN95マスクだったし、避難所の子供達がイライラするのも分かる。
今はネット通販とか…防災用品と備蓄用品ばっかりだけど
首都圏も大地震来るって言われてるから震災後のお金の使い方が変わった。
今一番欲しいのはガイガーカウンター。でも高いし操作方法とか種類とか複雑で二の足を踏んでる。
759 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 05:21:02.36 ID:Plqgpr0A0
やーなんつーか
ストレスってだけじゃなく
身体がしんどい。疲れやすくなってるというか疲れとれないというか…
涼しくなったらもうすこし楽になるのかな?しんどいわぁ
760 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:27:01.74 ID:+mS9Dg0E0
俺も最近睡眠時間が増えてしょうがない
さっきは足攣って汗だくで目が覚めるし睡眠の質も悪い
さっさと夏終われと思うがそうすると北風の季節というどうしようもなさに倦怠
761 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:39:59.75 ID:rfTmCF200
みんなちゃんと栄養とってる?
私は手に入らない食材の分の栄養はビタミン剤とかサプリで補ってるわ。
でもずっと全部我慢してるとストレスたまるから、多少は怪しい物も食べちゃうけどね…
>>760 私も寝苦しくて悪夢ばっかりだからエアコンは節電気にしないで使ってる
762 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 06:45:09.17 ID:JgvLN7VW0
>>760
せめてHEPAフィルター付きの空気清浄機を装備だ。
763 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 13:13:26.83 ID:YAR9A20m0
>>750>>751
レスありがとう。安納芋予約してとりよせることにしました!
先月調べたときは、北海道産のジャガイモも南のサツマイモも旬前のためか
品切ればかりだったので、調べるのも精神的に疲れ果ててました
確実に手に入るように両方予約することにします。
ありがとうございました
764 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 19:45:03.52 ID:wkojDwi20
今日、無性に菓子パンが食いたくなり、クイーンズ伊勢丹で「タカキベーカリー」のパンとバターケーキを買ってしまった。
で、その中の「アップルキャラメルのパン」を食った。 美味かった~
卵がどこのを使っているかはわからなかったけど、食ってしまった。
(ミカンのバターケーキはまだ手を付けずにテーブルの上だ)
先日は淡路島牛乳のプリンを買って食ってしまった。
これも卵が不安だったけど、食ってしまった。
3月4月はお気楽な避難生活をしていたけど、その後の3か月がストイックすぎて私には限界だった。
来週から海外に行くのだけど、それまで我慢できず、つい菓子パンやプリンに手を出してしまった。。。
ペクチン飲んで、リセットするわ。
765 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:56:59.86 ID:i/zpAirf0
>>764
海外か…いいねえ。ゆっくりしてきて下さいね。
もう知っているとは思うけど、ゴディバのアイスならフランスが原産国だよ。
ストロベリーであれ何であれ、何にでもチョコが入ってるけど
5ヶ月ぶりに食べたアイスは、とってもおいしかったよ。
766 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 22:25:14.86 ID:rfTmCF200
ウチパン屋なんだけど、小麦粉→輸入 牛乳・バター→北海道 でも卵が群馬産…orz
親(社長)に言ってるんだけど、リアルじゃ
お客様に原材料の生産地聞かれることが全く無いらしく
(人口密集地だけど安全厨が多いのかな?)
なかなか危機感を持ってくれない。
放射線物質はすぐに影響でないし見えないから、内部被曝が少量でも危険とか
ベクレルの暫定基準が高すぎるとか、何度も色々説明してるんだけど全然理解して貰えなくて疲れた!!!
個人じゃなくて売ってる立場なんだから商品に責任を持ちたい。このままじゃウチも加害者。
もっと明らかな被害が出始めてうるさくいわれるようになれば、
「放射能フリー」を掲げるお店も増えるかもしれないけど遅いんだよ!!
何て言えば本当に危機感持ってくれるんだろう?どなたかアイデア下さい!完全には無理でもせめて卵をなんとか…。
767 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 23:59:03.61 ID:VVIMFMbb0
>>766
どっかに暗に店名うpしてリアルに売り上げ減らすことで思い知ってもらいたいところだが、そりゃ難しいだろうしな
768 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 00:02:47.28 ID:JgvLN7VW0
>>767
卵の産地に気をつけてない食品製造業なんていくらでもあると思うけど。
それに水にも注意してなければ、あまり意味は無いよ。
って、つかれた人専用スレですまん。
769 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/18(木) 01:16:36.27 ID:F7ynaMzX0
記念日だからたまには外食に行きたい
けど安心して食べられそうな店が全然見つからない
今思えば去年の今頃は幸せだったな
そのありがたみにも気づかず…
あるいは来年は今以上に状況が悪くなってるかもしれず…
そこまで厳密にがんばってるほうでもないけど
やっぱり疲れるわ
770 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 04:10:34.31 ID:AJC3NBXG0
冷凍からあげ本当に食い飽きた
もう嫌になる
771 :766(東京都):2011/08/18(木) 05:41:11.06 ID:QgxUB+mp0
レスありがとうございます。
>>767 これ以上売り上げ減ったら、リアルに倒産しますorz
>>768 水はあんまり使わないし、ミネ水ならいくらでも手に入るからどうにでもなるんだけど
>卵の産地に気をつけてない食品製造業なんていくらでもあると思うけど。
で、ちょっと気が楽になりました。うちだけじゃないんだと思って。
食品を提供する側として、少しでもリスクを下げたいとずっと悩んで、説得して、疲れて。
これから汚染が深刻になって危険厨が増えたら親も多少は変わってくれるかなと…変わって欲しいです。
772 :R(長屋):2011/08/18(木) 06:51:26.77 ID:4cxMuybC0
みなさん、気をつかいながら、毎日過ごしているんですね。
たしか、夜は、節電にこわだらなくても、いいみたいです。
今日も、お元気でね。
外食や気軽に食事が楽しめないのは、辛いですが。
773 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 08:19:03.20 ID:Za40xWNt0
福島市内で仕事してる
毎日毎日、危険厨と安全厨両方の客と対応することに疲れた
どう考えても自分に非はないのに、自己中な夫や姑にかなわない
許せないことが多すぎて疲れた。
774 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/18(木) 08:25:52.71 ID:dYwOjhCV0
昨日、自分では安全圏と思っていた四国製造の清涼飲料。
飲んだら違和感が…。おかしいなと思ってガイガーの側に持っていったら数値が上がりだした。
まとめて5本買ってたけど全部捨てた。
ガイガーが反応するようなのは、これで震災後2回目だ。
選んだつもりのものでもこんなだと本当に何時まで日本に住んでいられるんだろうと考えてしまう。
なのに周りの人達は平常営業で動いてるんだ。
775 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 08:29:15.22 ID:yFff6aol0
>>774
何だ!? それは!? いったい何が入ってたんだ!?
水じゃないと思うから、「成分のなにか」だな。
お茶か? 乳製品か???
今のところ考えられるのはその系統かね???
776 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:01:59.37 ID:RP2vXeTxO
いや違和感を感じとる能力あるなら最強じゃんw
自分もこれからはその能力磨く方向でがんばってみるわ
777 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:10:13.67 ID:Nc7moPs/O
>>769
児玉先生が、どうしてもというならイタリア料理屋でトマトパスタにするといいと言っていたお
トマトは水煮しか使わないからだって
私は具なしペペロンチーノにしてるお
778 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 09:34:35.63 ID:74kKvcnp0
>>774
捨てないでメーカーに渡して説明を求めてよ。
もちろん全部渡さずに証拠を確保しつつだけど。
779 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/18(木) 09:38:23.81 ID:dYwOjhCV0
>>775
乳製品も茶も入ってない。
よく調べると、そのメーカーが神奈川でペットボトルをつくってることが判った。
>>776
不便だよ。
震災後結構すぐに牛乳でアレルギーが出るようになったり(震災前のコンデンスミルクは大丈夫なのに!)で食べれるものが結構限られてきてる。他にも震災由来でないアレルギーが元々あるので神経が休まらない。
子供がいるので自分がセンサーになれるということだけが救い。
780 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 09:39:08.66 ID:OFr+Q7/90
すごいニュース発見w 「米政府、在京米国人9万人の避難を一時検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000872-yom-int
東京電力福島第一原子力発電所の事故直後、米政府が、東京在住の米国人9万人全員を避難させる案を検討していたことが分かった。
元米国務省日本部長のケビン・メア氏が、19日に出版する「決断できない日本」(文春新書)で明らかにした。9万人避難が実行されていれば、
他国の政府対応はもとより、日本人にもパニックを引き起こしかねないところだった。
米国人の避難が提起されたのは、3月16日未明(現地時間)の会議だった。米側は無人偵察機グローバルホークの情報から原子炉の温度が異常に高いことを把握し、
「燃料が既に溶融している」と判断。菅政権が対応を東電任せにしているとみて、「不信感は強烈」な状況だったという。
↑あ-あ!避難させてくれていれば良かったのになぁorz そしたら政府がすぐに福島も東北も関東も一斉避難を始めて、これほどの被ばくは防げた可能性が高かったよな。
それに今もグダグダお漏らししまくりの福一だって、もっと緊張感ある素早い対応してただろうに。日雇い労働者に現場任せて高みの見物なんてしてられなかっただろうに。
今度どこかで大震災があったら、米国は次こそ一斉避難を実行して欲しい。日本政府はタダチニ被災者の安全地域への大移動を誘導する準備にかかれよ!!
781 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 10:08:26.26 ID:A4ECZt2g0
うちでは3月にすごい危機感持ったのは
アメリカ大使館のHPが消されてしまったのが大きく影響してる。
あの後、何故かドメイン変えて復活したけど
当初はアメリカ大使館はHP消して完全に逃げた、と思った。
それで3月じゅうは九州に避難していた。
782 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:21:56.65 ID:yFff6aol0
最初からアメリカの行動は素早く的確で、協力的だった。
なのに、アメリカの申し出をことごとく断り、gdgdと中韓の顔色をうかがっていたんだよね。
「やっぱりダメだ、ミンス」と悟ったよ。
外資系と各国大使館の動向を参考にして、私も避難した。
政府やTVの言うことよりも、他国の情報のほうがはるかに信憑性あるしw
783 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 10:37:50.26 ID:8+U4jZdN0
まだ半年もたってないのに、すんごい昔の感覚がするわ
3月恐ろしかった。
生まれて初めて命の危機を感じた
子どもの命守らなきゃと初めて旦那と本気でケンカした
あの時は、二週間もすればいいにつけ悪いにつけ目途が立つだろう位に思ってたな
まさかこんなグダグダなまま5か月もたつとは・・・
784 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:43:40.61 ID:yFff6aol0
>>783
初動が正しければ、もっと早くに良い方向で収束できてたはずなんだよね。
大バカ者だよ、ミンス!
785 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/18(木) 11:56:06.40 ID:5axIDAvc0
>>782
アメリカの行動で的確だったものは何もないですよ
アメリカ最高!なんて信じているのは
あまりに幼稚
786 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 12:46:48.12 ID:yFff6aol0
ホウ酸を用意して、原子力災害対応のチームがすぐ出動できるようにしてくれていた。
結局、彼らが活躍することはなく、帰っていった。
「最高!」なんて言ってないが、少なくともあの時に適材適所チームをスルーしたんだよね。
・・・お盆休みが終わって、工作員も任務復活かw
787 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 16:11:17.29 ID:QgxUB+mp0
全てが最高っていうわけじゃないけど、的確でしょ。
ずーっとあとにやっと政府が公開した汚染マップは、アメリカ軍が退避した
50マイル(80キロ圏外)にぴったりだったし、
初動で廃炉の決断ができずホウ酸を拒否した東電が明らかに事故を悪化させた。
私が東京ヤバイと避難したきっかけは、外国人の友人の素早い帰国と(大使館からせかされたらしい)
都内の動物園の突然の閉園(その時は再開のメドが立ってなかった)、そして
原子力の研究していた教授の居る身内が一家ごと南の離島に避難したことだった。
当時、東電社員が家族を外国に逃がしてるみたいな噂があったけど、
私の身内も最悪な場合はシンガポールに引っ越して仕事するとか言ってたからなあ…
彼らが帰るタイミングに合わせて私も東京に戻ってきたけど、一ヶ月弱で黄砂も降ってないのに
自転車のサドルに黄色い粉が積もっていた。死の灰だと思う。除洗した
>>当初はアメリカ大使館はHP消して完全に逃げた、と思った。
それは怖いわ。たとえ一時的な改装だとしても不安になるよね。
スレズレごめん
788 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 16:47:45.25 ID:QgxUB+mp0
>>780 あと残念ながら、政府は直ちに危険な状態になっても首都圏に避難命令は
絶対に出さないと思う。3000万人移動したらパニックになると思って。
「公の放送がとどまれと言ったら逃げる…五木寛之さんの意見」
http://arita.com/ar3/?p=5285
戦前から政府の体質は同じ↑
789 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 17:42:11.21 ID:DyalyGYM0
疲れた人用ってスレだから
書いていい?
政府もマスコミも
「もう大丈夫」的な雰囲気
スゲー嫌なんだけど
790 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 18:14:12.27 ID:+I3NgPwU0
うん
嫌だね
萎えるね
791 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 18:19:01.63 ID:+I3NgPwU0
>>785(京都腐)じゃんw
792 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/08/18(木) 18:27:45.13 ID:4lIZCnMHO
この国なんなの もう疲れた
汚染瓦礫拡散って、アメリカやヨーロッパがそんなことする?
神様も見放した、日本。
793 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 18:40:14.57 ID:QjlUxDJe0
水、牛乳、野菜、卵、魚、肉と来て次は米・・・
もう本当に何にも食べる物がない もう嫌だ
794 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 18:58:12.89 ID:GJr6fAkS0
夏休み疲れた(都心在住)
放射能を避けて富山&石川県のキャンプ場へ・・
夜通し野外RAVEやっていて眠れず。怒りで発狂しそうに・・
富山と言えども放射能あるので、帰宅後のキャンプ道具の洗浄面倒。
子供が友人の田舎へ(長野)
迎えに行くと、桃やら庭先のブルーベリーやらご馳走沢山、
牛乳飲み放題、頭がクラクラしてきた・・・
とにかく疲れ果てた。
795 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:16:37.64 ID:nWaHhmQ4O
>>788
いい言葉だ
三月のあれを体験してしまうと、ほんとその通りだということがよくわかるね
796 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 19:17:30.80 ID:aTl2esaW0
トリチウム対策でまた最近水疲れ、
友人にこぼしたら、「笑って免疫を高めたら!」と励ましてくれたんだけど、
(お前は山下か)と心の中でつぶやいてしまって
そんな自分も嫌。
797 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 19:38:21.85 ID:EBRJq7Kn0
東京電力は13日~21日まで9連休
798 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 19:41:18.11 ID:5dcwOxNf0
何言ってるのよ、ナイナイそんなのあるわけないよね?
799 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 20:08:25.56 ID:+I3NgPwU0
>>794
>桃やら庭先のブルーベリーやらご馳走沢山、 牛乳飲み放題
あーあw
800 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:27:50.42 ID:+Ft9rSqe0
こりゃ九州か沖縄に休養に行かないとだめだな。
東電も資料の改ざん終わったかな・・・
そういうの、こっちが決めたルールじゃないからね。
702 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 12:48:35.18 ID:BIaxrDJk0
東電と政府に情報隠匿されたので3月に外でスポーツ、
相当被爆してしまった。
で、内部被爆だけは気を付けていたつもりだったのに
この暑さでぼ~っとしてて
ヨーカドーでチョコパフ買ったんだけど家帰って良く見たら
茨城工場の買っちゃった・・・
703 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 15:50:22.59 ID:jGmg1PII0
お盆だから家族親戚集まって持ち寄った福島産の桃
福島産のブドウ、太平洋産の刺身、茨城産のトウモロコシ
レタスなどなどオンパレード その場の流れで拒否できず全部食った
こうなったらもう何でも食ってやる セシウムも吸いまくってやるわ
704 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 16:37:03.93 ID:laT6O3XaO
コーヒーなんて飲まなきゃよかった
なんで前みたいに砂糖とミルク入れちゃったんだろうもう嫌だ
705 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 17:38:23.65 ID:PaO5hSN70
あーあ。つかれた。変な世の中だ。あきらかにおかしい。
けど誰もこんな根の深い問題に関われない。あぶなすぎて命にかかわる。良心ってなに・・・
706 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 18:52:33.43 ID:pqdVodtT0
>.703
未だ取り返しが効くんだから諦めるんじゃない。
707 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 19:21:34.92 ID:U4li9gEp0
>>703
>>706の言うとおりだ。症状と疑わしきものが出ると何としても避けたくなるぞ。
でも疲れた俺も。矛盾と不条理しかないのだな現実には。
708 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/14(日) 21:17:20.69 ID:2G8HoY8Q0
飲み会多いし、野菜や肉は相変わらずの売りだし気にするの疲れた
709 :R(長屋):2011/08/14(日) 22:09:08.38 ID:NVyEVaX20
みんなイライラしてるのか、過激な発言や言葉があるね。
また、工夫しながら、生きてるんだな。
なんか、本質的なところが伝わらなくて、困る。
専門家でもないし、容姿もよくないし、たたかれてばかりで
つらいけど。
710 :R(長屋):2011/08/14(日) 22:16:33.39 ID:NVyEVaX20
誰かを 悪者にして 納得してる人って よくわからない
711 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 22:47:57.88 ID:gN6gXJIt0
毎年福島から米やら山菜やら貰ってた。
今年も事故の直後にこごみを貰った。
畑がゲリラ豪雨で流されたと聞いた時、すごく複雑な気持ちになった。
自己嫌悪
712 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 00:04:41.01 ID:o1su1Ymg0
>>711
え?そんなんで自己嫌悪になるの?
私なら素直に良かったな、と思っちゃう。
だって貰って食べるほうも嫌だけど、
勝手な論理で汚染作物を人に上げるのも良くないことだよ?
良くないことが出来なくなって相手にとってもいいことなんじゃ。
713 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:06:58.50 ID:YWuOE8dt0
ID:NVyEVaX20
私にも貴方が何を言いたいのか本質的なところが全く分かりません。
貴方が叩かれているのは、このスレの空気が読めてないからでは。
ここは災害がらみで疲れた人のスレ。
ずれた書き込みの連続を見せつけられると疲れた人には余計疲れます。
714 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:15:12.81 ID:YWuOE8dt0
ああ、ついきつい書き込みをしてしまった…ごめんなさい!orz
とにかくID:NVyEVaX20さんにはもっとふさわしい板やスレがあると思います。
それではノシ
715 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/15(月) 00:20:51.20 ID:opolS0UP0
ID:NVyEVaX20は8月14日この板で62レス、必死順位15位の釣り氏だから
716 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:24:45.76 ID:XmIAogy20
その方は検索で「疲れた」から入っちゃったのかね。板を見て。
時間がなくて線量や食べ物の情報とか夜中しか見れなくて寝不足になり
体調不良から湿疹やら疲労感とかで肉体的にも疲れがマックスだ。
食事気をつけても免疫力さげてどうするって感じだ。よく眠ろう。
717 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 01:25:08.44 ID:t2vNrh++0
>>703
水を沢山飲んで早く尿から出すんだ
ペクチンサプリがあればそれも飲む
キトサンや食物繊維が豊富なものでもいいよ
諦めたらそこで終わりだよ負けるな
718 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:07:49.84 ID:u76f7r5C0
福島県の友達のところから子どもが遊びに来る。
福島以上の被曝をさせまいと思うんだけど
食品の汚染度は案外似たり寄ったりなのかもしれない。
食材選びにも悩んでしまってなかなか準備が進まない。
どうしよう~~~!
719 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:11:36.92 ID:u76f7r5C0
補足。
現時点で自分の生活だけで疲れてます。
毎日22時過ぎまで残業だから買出しは日曜日にしておくしかないんだけど
今週はやばげな産地のものばかりで大して手に入らなかったから
どうやって過ごそうか考え中。食生活だけで精一杯気分なのに
子どものことだからどうやって遊ぶか考えておかなくちゃいけない。
最近の大手プールの状況は今どうなってるんだろ?とか
公園では遊べる数値になっているんだろうか、とか、
普段気にしてなかったことも調べなくちゃ。。。
でもがんばらないとね。こどものためならがんばらないと!
でも疲れたからちょっとだけ愚痴。すみません。
720 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 05:55:41.61 ID:Tc9R8NxuO
今36才なんだけど、こんな汚染まみれなら子供も産めないなと思う。
あと、福島の子供の被爆が明らかになったけど、これから(例えばB型肝炎補償みたいに)国が被爆被害者の補償にあたるしかないから、かなり増税になるんだろうなとか思うと、ほんとに疲れる。
721 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 07:10:39.45 ID:2S2hCBa/i
27だけど、同じ事考えてる。
震災後ますます経済状況悪くなってるから、出産どこじゃない。
院新卒で就活してるけど、震災前は海外就職希望だったけど、今は安定したポストにつくことばかり考えてる。
722 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 07:56:08.64 ID:qXUkSWVD0
>>721
そうやって本当に根本的な生き方から変えなきゃならない状況に疲れるよね。
津波や原発で仕事や住まいを失った人に比べたら小さなことなんだと理解はできるんだけど、結局は自分だしね。
自分の子供が将来、原発で被爆してしまった人と結婚したいと言い出したら(短命になるんじゃないか・遺伝子は大丈夫か)
なんて答えたらいいんだろうとまで考えてしまう。
723 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 08:09:00.47 ID:tJMoRXL60
>>721
震災後はなおさら海外就職希望した方がいいんじゃないの?
多少ランク落としても、長期的には絶対そっちの方が良いはず
724 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 08:26:06.09 ID:SdIFY9EnO
日本はもう駄目だ
優秀な人は海外に出ていった方がいいよ
725 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 09:04:10.47 ID:vN+MbeDv0
>>724
もう震災前からそうだけどなw 日本てそういう国。
優秀な人はもう国内にいない。技術者や研究家や政治家になるべきだった人達は。
だからこんなことになった。
でも、優秀な人がいないことより、テレビに洗脳されてるまわりの人が怖い…
松やら腐葉土やら藁やら問題が出てるのに、その他は大丈夫だとなぜ確信して人に押し付けるんだろう。
想像力無さ過ぎ…
もう数ヶ月、人前では原発や放射性物質の話題は自分的にNG。
726 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/15(月) 09:56:50.62 ID:uCZ3Vb6h0
著しく想像力が衰えるメディアではあるな
727 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 10:39:10.91 ID:vN+MbeDv0
いっそ、私も洗脳されちゃおうかな、と思う事が多くなった。
728 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/15(月) 12:47:57.34 ID:l8U5pt7eO
危険厨だけど疲れた。
いいことひとつもない。
729 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/15(月) 14:18:11.22 ID:PhaDq84n0
>>716
睡眠不足わかります…
でも夜中くらいしか調べものできないし。
もう寝なきゃと思いつつ、目が冴えてしまって眠れなくなってしまう
なんでこんな目に…
730 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 16:20:16.51 ID:vN+MbeDv0
疲れてんのに節電なんかしねーよ。
温度くらい自由にさせろー。
3月から散々節電したんだからもう終了。
クーラー25度設定にしちゃる。
731 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 17:03:52.42 ID:xt2iIvRuO
夫の実家帰省中@東海地方
誰も放射能を気にせず、子供たちものびのび遊んでる。
いつもの夏の風景なのに、うちの子供だけが被爆者なんだと思うと、猛烈に悲しくて孤独で不安で堪らない。
もしあの日ここにいたら、私の子供もずっとずっと健康でいられたのかもしれない。
買い物に行くふりをして、スーパーのトイレで号泣してしまった。
私の子供はこの子達の様に無事に成長し、健康で幸せな人生を送れるの?
もう不安で不安で仕方がない。
732 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 17:15:06.18 ID:az/Bxxri0
武田氏のブログに布団の放射能数値が高いとか書いてあってめげた
うちの布団も高いのか心配になった
ゆっくり寝る事もできないのかよorz
733 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 17:45:02.53 ID:r69vv53/0
30年早く生まれたかった
好きな物気にせず食べたい
734 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 18:38:55.57 ID:fjHz6TSi0
規制値を元に戻してもらいたい
735 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 19:32:14.94 ID:9C19iavO0
布団ヤバイかなあ。
買い換えようかしらん、敷き布団だけなら1万円もしないし。
ベッドよりも交換が楽だと考えよう。
736 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:30:56.56 ID:gAbd/DlM0
不安だね。もうなんか・・。
737 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:36:27.69 ID:gAbd/DlM0
専門家の人が、人気者が、解決してくれないかな。
規制値を元に戻してもらいたい なんて本当にそう。
無理だとは、わかっているけどね・・。
738 :R(長屋):2011/08/15(月) 20:47:05.26 ID:gAbd/DlM0
違和感が ぬぐえない どうしても
739 :R(長屋):2011/08/15(月) 21:03:40.52 ID:gAbd/DlM0
うーん。嫉妬でもないし、ねたんでいるわけでもないよ。
なんていうか・・。そういう言葉で片付けられないことってない?
たまたまいた場所で、被害の差が・・。
740 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:47:50.96 ID:YWuOE8dt0
>>R(長屋)ID:gAbd/DlM0さん
なんで一つのレスにまとめないの?何が言いたいのか意味不明だし
単発で中身のないつぶやきがしたいならツイッターでも始めたらいかがでしょうか?
メンヘルサロン板(http://toki.2ch.net/mental/)あたりも良いと思います。
疲れてるのについ反応してしまった…スルースキルまだまだだな自分。
741 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:58:30.13 ID:YWuOE8dt0
>>690
慎重に運営すれば大丈夫、っていう意見も良く聞くけど、
そもそも日本の原発は安全に作られていないしほとんど老朽化してる
プラス、作業員は必ず被曝するから現場の下請けはきちんと教育されていない
身元も分からないホームレスや多重債務者(「20110812 福島第一原発 作業員に何が」http://www.dailymotion.com/video/xkioun_20110812-yyyyyy-yyyyyy_news)
そして、核のゴミはどこにも捨てられない。世界中が処分に困っている
いくら安全でも長期的には汚染されるしかない(10万年保管とか無謀)方法で発電するしかないなら
私は不便になってもいいから原発の電気はいらない。
マスコミや推進派って、原発反対というとすぐヒステリーとか言って論点すり替えるよね。
そもそも人間の手に負える物じゃないのに。
742 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越):2011/08/16(火) 00:26:38.16 ID:9wfv+wb6O
疲れた。神経がボロボロorz
先週は暑さに当たったのか、食事もまともに摂れず、かろうじて摂っていた水分も戻してしまう始末^^;
点滴3本打ってもらって、辛うじて回復したが、栄養不足で足元フラフラorz
もう振り回されるのはたくさんだ。この板も1日1回進展を覗くだけにして、疲れをとろう。
もう別の意味で、放射線とうまく付き合っていくしかない。すこーし開き直って生活を立て直そう。
でも脱原発のために菅さんにはもう少し頑張って欲しかったなあ。民主は大キライだけどね。
743 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:28:29.14 ID:9OTn6uLd0
>>742
貴方は脱出した方がよさそう。
744 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 01:32:41.59 ID:w1bEjd2/0
>>740
単に次の書き込みがなくて、レスあるか覗く度に書いたってことでしょ。
腹立てる意味がようわからん。
キレる奴多いし、謎の発熱で倒れる奴も多い。みんな疲れてるよな。
せめて政治がしっかりしてれば希望も持てるんだが、
国の中枢があれじゃみんなイライラするのも仕方ない。
745 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 08:19:28.55 ID:pTRk8KcOO
なんか、集団心理みたいなのに疲れた。
危険厨は危険厨で、安全厨は安全厨で、その中にはただ流されたり便乗して思考停止してるような人がいる。
戦後すぐってこんな感じだったのかな。
…うん、色々考えたけどせめて地元の野菜食おう。
もしベクれててもそれなら諦めもつくし、そもそもガンが増えたって政府は因果関係認めようとしないんだから。
こんな国なら、長生きはしない方が幸せかもしれない。
746 :R(長屋):2011/08/16(火) 09:52:20.42 ID:0WogySzl0
745 >なんか、集団心理みたいなのに疲れた。
お疲れ様です。今日が少しでもいい日になりますよう。
747 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 12:06:35.72 ID:zwsWNXIvO
>>744
>>740は腹を立てているようには全く読めない
適切なことを少しお節介な気持ちから書いているだけのように見える
748 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/16(火) 13:52:17.33 ID:hiI241iT0
.だよね、疲れてるのに親切な人だと思った。
二歳になった我が子がジャガイモとサツマイモ食べたがる
市販のお菓子よりもいいだろうと、おやつ代わりに食べさせてたけど、もう無理なんだよ
せっかく「おいもちょうだい」って言えるようになったのに…
なんかもう、子どもに対する罪悪感が払拭できない
749 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 14:49:31.76 ID:Q+w5ph020
>>740に同意
おれもスルースキルまだm・・・
750 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 16:44:13.84 ID:6JDro9UZ0
>>748
北海道とか九州とか、汚染の少なそうな土地から取り寄せるのはどうよ?
芋なら箱で買っても日持ちしそうだし
751 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 17:23:24.83 ID:JQ9Vh+3Pi
>>748
安納芋は?
752 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 19:07:51.42 ID:mNOmA9Ut0
布団も床もソファも家中が全てセシウムで汚染されてる気がして
家にいても全然くつろげない 実際ガイガーで測ると高数値だし
日当たりも良くて大好きな家だったのにもう二度と布団も干せないのかぁ
愛犬の散歩も行きたいよ
ガンになりたくない でももう気にするのも限界だよ・・・
753 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 21:54:16.48 ID:Yp7KEsCs0
みんなどこに住んでるのか知らないけど、放射能の影響ではなく、
ストレスでガンになりそうな人が多そうだよ。
本当に正確な情報を仕入れてるの?
間違った情報で首を絞めてないかい?
もっと気楽に過ごせる日を増やそうよ。
海外産を積極的に取ればいい。
じゃないと、癌になる前に壊れてしまうよ。
754 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 22:22:48.40 ID:RQ+nDaOh0
>>753
布団や洗濯物は外干し?掃除機は普通にかけてる?
室内を水拭きしてる?帰宅後はすぐシャワー浴びる?
755 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 22:34:26.61 ID:duFydaW20
>>753
首都圏は海外の食品が多いよね。
九州に移住したんだけど、やっぱり首都圏は舶来ものが多かったなと実感。
福島やその周辺地域でも首都圏並みに海外食品が手に入ればいいんだけども。
スーパーになければ通販とか使ったりしてね
756 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 00:51:56.52 ID:b/oHSUsX0
肉だけは外国産つらい…薄切りはきれいにスライスされてるの売ってなくて
料理もかたよるし色とかもなぁ。
ブラジル産の鳥肉は食べてみたいけどスーパーで見たことないんだよね。
通販とか識別番号チェックとか遠い県とかの肉探しは結構大変。もう嫌だ。
757 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 04:40:34.52 ID:2bPtWcoF0
ここの人たち、どうやってガス抜きしてる?
震災前は外出しても気軽にお茶&食事できてたけど、それがダメになってストレス発散方法がわからない…。
たまには友達と会ったりしたいけど、外食のことかんがえると二の足ふんでしまう。
もともとインドアだけど、したいときにできないことがあるってイヤだね。
758 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:11:25.46 ID:rfTmCF200
>>757 確かに、5月いっぱいくらいまで仕事以外は自主的に外に出なかったから
(セルフ屋内退避)GWもつまらなかったし動かないから太ったわ。
インドア派だけど自由に外に出られないとやっぱりストレスたまる
外出時はN95マスクだったし、避難所の子供達がイライラするのも分かる。
今はネット通販とか…防災用品と備蓄用品ばっかりだけど
首都圏も大地震来るって言われてるから震災後のお金の使い方が変わった。
今一番欲しいのはガイガーカウンター。でも高いし操作方法とか種類とか複雑で二の足を踏んでる。
759 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 05:21:02.36 ID:Plqgpr0A0
やーなんつーか
ストレスってだけじゃなく
身体がしんどい。疲れやすくなってるというか疲れとれないというか…
涼しくなったらもうすこし楽になるのかな?しんどいわぁ
760 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:27:01.74 ID:+mS9Dg0E0
俺も最近睡眠時間が増えてしょうがない
さっきは足攣って汗だくで目が覚めるし睡眠の質も悪い
さっさと夏終われと思うがそうすると北風の季節というどうしようもなさに倦怠
761 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:39:59.75 ID:rfTmCF200
みんなちゃんと栄養とってる?
私は手に入らない食材の分の栄養はビタミン剤とかサプリで補ってるわ。
でもずっと全部我慢してるとストレスたまるから、多少は怪しい物も食べちゃうけどね…
>>760 私も寝苦しくて悪夢ばっかりだからエアコンは節電気にしないで使ってる
762 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 06:45:09.17 ID:JgvLN7VW0
>>760
せめてHEPAフィルター付きの空気清浄機を装備だ。
763 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 13:13:26.83 ID:YAR9A20m0
>>750>>751
レスありがとう。安納芋予約してとりよせることにしました!
先月調べたときは、北海道産のジャガイモも南のサツマイモも旬前のためか
品切ればかりだったので、調べるのも精神的に疲れ果ててました
確実に手に入るように両方予約することにします。
ありがとうございました
764 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 19:45:03.52 ID:wkojDwi20
今日、無性に菓子パンが食いたくなり、クイーンズ伊勢丹で「タカキベーカリー」のパンとバターケーキを買ってしまった。
で、その中の「アップルキャラメルのパン」を食った。 美味かった~
卵がどこのを使っているかはわからなかったけど、食ってしまった。
(ミカンのバターケーキはまだ手を付けずにテーブルの上だ)
先日は淡路島牛乳のプリンを買って食ってしまった。
これも卵が不安だったけど、食ってしまった。
3月4月はお気楽な避難生活をしていたけど、その後の3か月がストイックすぎて私には限界だった。
来週から海外に行くのだけど、それまで我慢できず、つい菓子パンやプリンに手を出してしまった。。。
ペクチン飲んで、リセットするわ。
765 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 21:56:59.86 ID:i/zpAirf0
>>764
海外か…いいねえ。ゆっくりしてきて下さいね。
もう知っているとは思うけど、ゴディバのアイスならフランスが原産国だよ。
ストロベリーであれ何であれ、何にでもチョコが入ってるけど
5ヶ月ぶりに食べたアイスは、とってもおいしかったよ。
766 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 22:25:14.86 ID:rfTmCF200
ウチパン屋なんだけど、小麦粉→輸入 牛乳・バター→北海道 でも卵が群馬産…orz
親(社長)に言ってるんだけど、リアルじゃ
お客様に原材料の生産地聞かれることが全く無いらしく
(人口密集地だけど安全厨が多いのかな?)
なかなか危機感を持ってくれない。
放射線物質はすぐに影響でないし見えないから、内部被曝が少量でも危険とか
ベクレルの暫定基準が高すぎるとか、何度も色々説明してるんだけど全然理解して貰えなくて疲れた!!!
個人じゃなくて売ってる立場なんだから商品に責任を持ちたい。このままじゃウチも加害者。
もっと明らかな被害が出始めてうるさくいわれるようになれば、
「放射能フリー」を掲げるお店も増えるかもしれないけど遅いんだよ!!
何て言えば本当に危機感持ってくれるんだろう?どなたかアイデア下さい!完全には無理でもせめて卵をなんとか…。
767 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 23:59:03.61 ID:VVIMFMbb0
>>766
どっかに暗に店名うpしてリアルに売り上げ減らすことで思い知ってもらいたいところだが、そりゃ難しいだろうしな
768 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 00:02:47.28 ID:JgvLN7VW0
>>767
卵の産地に気をつけてない食品製造業なんていくらでもあると思うけど。
それに水にも注意してなければ、あまり意味は無いよ。
って、つかれた人専用スレですまん。
769 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/18(木) 01:16:36.27 ID:F7ynaMzX0
記念日だからたまには外食に行きたい
けど安心して食べられそうな店が全然見つからない
今思えば去年の今頃は幸せだったな
そのありがたみにも気づかず…
あるいは来年は今以上に状況が悪くなってるかもしれず…
そこまで厳密にがんばってるほうでもないけど
やっぱり疲れるわ
770 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 04:10:34.31 ID:AJC3NBXG0
冷凍からあげ本当に食い飽きた
もう嫌になる
771 :766(東京都):2011/08/18(木) 05:41:11.06 ID:QgxUB+mp0
レスありがとうございます。
>>767 これ以上売り上げ減ったら、リアルに倒産しますorz
>>768 水はあんまり使わないし、ミネ水ならいくらでも手に入るからどうにでもなるんだけど
>卵の産地に気をつけてない食品製造業なんていくらでもあると思うけど。
で、ちょっと気が楽になりました。うちだけじゃないんだと思って。
食品を提供する側として、少しでもリスクを下げたいとずっと悩んで、説得して、疲れて。
これから汚染が深刻になって危険厨が増えたら親も多少は変わってくれるかなと…変わって欲しいです。
772 :R(長屋):2011/08/18(木) 06:51:26.77 ID:4cxMuybC0
みなさん、気をつかいながら、毎日過ごしているんですね。
たしか、夜は、節電にこわだらなくても、いいみたいです。
今日も、お元気でね。
外食や気軽に食事が楽しめないのは、辛いですが。
773 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 08:19:03.20 ID:Za40xWNt0
福島市内で仕事してる
毎日毎日、危険厨と安全厨両方の客と対応することに疲れた
どう考えても自分に非はないのに、自己中な夫や姑にかなわない
許せないことが多すぎて疲れた。
774 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/18(木) 08:25:52.71 ID:dYwOjhCV0
昨日、自分では安全圏と思っていた四国製造の清涼飲料。
飲んだら違和感が…。おかしいなと思ってガイガーの側に持っていったら数値が上がりだした。
まとめて5本買ってたけど全部捨てた。
ガイガーが反応するようなのは、これで震災後2回目だ。
選んだつもりのものでもこんなだと本当に何時まで日本に住んでいられるんだろうと考えてしまう。
なのに周りの人達は平常営業で動いてるんだ。
775 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 08:29:15.22 ID:yFff6aol0
>>774
何だ!? それは!? いったい何が入ってたんだ!?
水じゃないと思うから、「成分のなにか」だな。
お茶か? 乳製品か???
今のところ考えられるのはその系統かね???
776 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:01:59.37 ID:RP2vXeTxO
いや違和感を感じとる能力あるなら最強じゃんw
自分もこれからはその能力磨く方向でがんばってみるわ
777 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:10:13.67 ID:Nc7moPs/O
>>769
児玉先生が、どうしてもというならイタリア料理屋でトマトパスタにするといいと言っていたお
トマトは水煮しか使わないからだって
私は具なしペペロンチーノにしてるお
778 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 09:34:35.63 ID:74kKvcnp0
>>774
捨てないでメーカーに渡して説明を求めてよ。
もちろん全部渡さずに証拠を確保しつつだけど。
779 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/18(木) 09:38:23.81 ID:dYwOjhCV0
>>775
乳製品も茶も入ってない。
よく調べると、そのメーカーが神奈川でペットボトルをつくってることが判った。
>>776
不便だよ。
震災後結構すぐに牛乳でアレルギーが出るようになったり(震災前のコンデンスミルクは大丈夫なのに!)で食べれるものが結構限られてきてる。他にも震災由来でないアレルギーが元々あるので神経が休まらない。
子供がいるので自分がセンサーになれるということだけが救い。
780 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 09:39:08.66 ID:OFr+Q7/90
すごいニュース発見w 「米政府、在京米国人9万人の避難を一時検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000872-yom-int
東京電力福島第一原子力発電所の事故直後、米政府が、東京在住の米国人9万人全員を避難させる案を検討していたことが分かった。
元米国務省日本部長のケビン・メア氏が、19日に出版する「決断できない日本」(文春新書)で明らかにした。9万人避難が実行されていれば、
他国の政府対応はもとより、日本人にもパニックを引き起こしかねないところだった。
米国人の避難が提起されたのは、3月16日未明(現地時間)の会議だった。米側は無人偵察機グローバルホークの情報から原子炉の温度が異常に高いことを把握し、
「燃料が既に溶融している」と判断。菅政権が対応を東電任せにしているとみて、「不信感は強烈」な状況だったという。
↑あ-あ!避難させてくれていれば良かったのになぁorz そしたら政府がすぐに福島も東北も関東も一斉避難を始めて、これほどの被ばくは防げた可能性が高かったよな。
それに今もグダグダお漏らししまくりの福一だって、もっと緊張感ある素早い対応してただろうに。日雇い労働者に現場任せて高みの見物なんてしてられなかっただろうに。
今度どこかで大震災があったら、米国は次こそ一斉避難を実行して欲しい。日本政府はタダチニ被災者の安全地域への大移動を誘導する準備にかかれよ!!
781 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 10:08:26.26 ID:A4ECZt2g0
うちでは3月にすごい危機感持ったのは
アメリカ大使館のHPが消されてしまったのが大きく影響してる。
あの後、何故かドメイン変えて復活したけど
当初はアメリカ大使館はHP消して完全に逃げた、と思った。
それで3月じゅうは九州に避難していた。
782 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:21:56.65 ID:yFff6aol0
最初からアメリカの行動は素早く的確で、協力的だった。
なのに、アメリカの申し出をことごとく断り、gdgdと中韓の顔色をうかがっていたんだよね。
「やっぱりダメだ、ミンス」と悟ったよ。
外資系と各国大使館の動向を参考にして、私も避難した。
政府やTVの言うことよりも、他国の情報のほうがはるかに信憑性あるしw
783 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 10:37:50.26 ID:8+U4jZdN0
まだ半年もたってないのに、すんごい昔の感覚がするわ
3月恐ろしかった。
生まれて初めて命の危機を感じた
子どもの命守らなきゃと初めて旦那と本気でケンカした
あの時は、二週間もすればいいにつけ悪いにつけ目途が立つだろう位に思ってたな
まさかこんなグダグダなまま5か月もたつとは・・・
784 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:43:40.61 ID:yFff6aol0
>>783
初動が正しければ、もっと早くに良い方向で収束できてたはずなんだよね。
大バカ者だよ、ミンス!
785 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/18(木) 11:56:06.40 ID:5axIDAvc0
>>782
アメリカの行動で的確だったものは何もないですよ
アメリカ最高!なんて信じているのは
あまりに幼稚
786 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 12:46:48.12 ID:yFff6aol0
ホウ酸を用意して、原子力災害対応のチームがすぐ出動できるようにしてくれていた。
結局、彼らが活躍することはなく、帰っていった。
「最高!」なんて言ってないが、少なくともあの時に適材適所チームをスルーしたんだよね。
・・・お盆休みが終わって、工作員も任務復活かw
787 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 16:11:17.29 ID:QgxUB+mp0
全てが最高っていうわけじゃないけど、的確でしょ。
ずーっとあとにやっと政府が公開した汚染マップは、アメリカ軍が退避した
50マイル(80キロ圏外)にぴったりだったし、
初動で廃炉の決断ができずホウ酸を拒否した東電が明らかに事故を悪化させた。
私が東京ヤバイと避難したきっかけは、外国人の友人の素早い帰国と(大使館からせかされたらしい)
都内の動物園の突然の閉園(その時は再開のメドが立ってなかった)、そして
原子力の研究していた教授の居る身内が一家ごと南の離島に避難したことだった。
当時、東電社員が家族を外国に逃がしてるみたいな噂があったけど、
私の身内も最悪な場合はシンガポールに引っ越して仕事するとか言ってたからなあ…
彼らが帰るタイミングに合わせて私も東京に戻ってきたけど、一ヶ月弱で黄砂も降ってないのに
自転車のサドルに黄色い粉が積もっていた。死の灰だと思う。除洗した
>>当初はアメリカ大使館はHP消して完全に逃げた、と思った。
それは怖いわ。たとえ一時的な改装だとしても不安になるよね。
スレズレごめん
788 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 16:47:45.25 ID:QgxUB+mp0
>>780 あと残念ながら、政府は直ちに危険な状態になっても首都圏に避難命令は
絶対に出さないと思う。3000万人移動したらパニックになると思って。
「公の放送がとどまれと言ったら逃げる…五木寛之さんの意見」
http://arita.com/ar3/?p=5285
戦前から政府の体質は同じ↑
789 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 17:42:11.21 ID:DyalyGYM0
疲れた人用ってスレだから
書いていい?
政府もマスコミも
「もう大丈夫」的な雰囲気
スゲー嫌なんだけど
790 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 18:14:12.27 ID:+I3NgPwU0
うん
嫌だね
萎えるね
791 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 18:19:01.63 ID:+I3NgPwU0
>>785(京都腐)じゃんw
792 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/08/18(木) 18:27:45.13 ID:4lIZCnMHO
この国なんなの もう疲れた
汚染瓦礫拡散って、アメリカやヨーロッパがそんなことする?
神様も見放した、日本。
793 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 18:40:14.57 ID:QjlUxDJe0
水、牛乳、野菜、卵、魚、肉と来て次は米・・・
もう本当に何にも食べる物がない もう嫌だ
794 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 18:58:12.89 ID:GJr6fAkS0
夏休み疲れた(都心在住)
放射能を避けて富山&石川県のキャンプ場へ・・
夜通し野外RAVEやっていて眠れず。怒りで発狂しそうに・・
富山と言えども放射能あるので、帰宅後のキャンプ道具の洗浄面倒。
子供が友人の田舎へ(長野)
迎えに行くと、桃やら庭先のブルーベリーやらご馳走沢山、
牛乳飲み放題、頭がクラクラしてきた・・・
とにかく疲れ果てた。
795 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:16:37.64 ID:nWaHhmQ4O
>>788
いい言葉だ
三月のあれを体験してしまうと、ほんとその通りだということがよくわかるね
796 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 19:17:30.80 ID:aTl2esaW0
トリチウム対策でまた最近水疲れ、
友人にこぼしたら、「笑って免疫を高めたら!」と励ましてくれたんだけど、
(お前は山下か)と心の中でつぶやいてしまって
そんな自分も嫌。
797 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 19:38:21.85 ID:EBRJq7Kn0
東京電力は13日~21日まで9連休
798 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 19:41:18.11 ID:5dcwOxNf0
何言ってるのよ、ナイナイそんなのあるわけないよね?
799 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 20:08:25.56 ID:+I3NgPwU0
>>794
>桃やら庭先のブルーベリーやらご馳走沢山、 牛乳飲み放題
あーあw
800 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:27:50.42 ID:+Ft9rSqe0
こりゃ九州か沖縄に休養に行かないとだめだな。
東電も資料の改ざん終わったかな・・・
601 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 09:01:23.55 ID:IRWg3cYK0
放射能はやばいけど、関東からローン破産までして逃げる奴は馬鹿だろ。
どうしても子供が心配なら単身赴任としろや。
あと安心何でもないとか言って外食しまくり対策無しの奴もやばすぎ。
もう他人を煽るより同じ考えの人同士で情報交換して生きていく時代。
移住できる人はもうしてるんだろうからそっちで何とか必死に基盤作るかダメなら帰れ。
出来なかった人はどうやったら自衛出来るか考えろ。
602 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 09:33:23.00 ID:RHkhh1XP0
以下、グレーゾーンに関する話と思ってください(不要な人はスルーしてね)。
危険過敏の人は、情報を危険寄りに解釈するし、安全嗜好の人は、情報を問題なしと解釈する。
同じ状況におかれ、また同じ情報に接しても、受け取り方は千差万別。
要するに自分の好みでない情報は、無視してしまう。
にもかかわわらず、誰もが自分こそが客観的だと思っている。
性格が、世界の在りようを映し出す、色眼鏡です。
2chは、どちらかというと神経過敏で、危険な情報を期待するパーソナリティが集結しているように思われ。
このスレに集う時点で(わしも含めて)、その傾向があり、偏った母集団なのです。
↓の事実(エビデンス)をみて、なるほどその程度だったのか、と思うかどうかもその人の性格次第。
情報は一部分を取り出して一喜一憂するのではなく、相対的に解釈しないと無意味。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/98a7a8ee33c7b0d32c3f907d5473c969.jpg?random=7eaec5c9f26af5d0716bf1ba0f73e1cb
なぜ、こんなことをあえて書くかというと、危険過敏の人の、過剰な恐れが、
中には有用な情報もあるけども、だからこそ、内容も過剰なので、
無用に他者を巻き込んでいる部分も目につくので。
ここは、世間一般でいえば、備え偏差値70ぐらい、もう十二分の人々の集まりです。
逆にメンタルヘルスがその分、”無用に”落ちてるところもあると思われ。
ストレスはどんどんここで開示しながら、バランスを取ってゆきましょう。
603 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/08(月) 11:42:25.66 ID:e4/4NHe50
たしかに。
危険危険と騒ぐことと、かたや、
ああ、疲れた、不安だよお、やってらんない、と
グチをこぼして、みんなでウンウンと共感するのは、
まったく違う。
ガスと一緒で、つかれたー、は、たまるし、逆に、抜けるものだからね。
このスレを立てた>>1さんに感謝。
604 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 13:05:47.42 ID:IRWg3cYK0
危険厨も思い込みがあるし、わざと煽るのもいるからねー。
安全厨も極端なのいるし。
他人に地域差や年齢差も考えないで逃げないと死ぬとか煽る奴は怪しいよ。
605 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 13:13:24.48 ID:Bc8oKHpZ0
逆にふくいちのそばに住め、なんて言う安全厨は減ったなw
現実として危険だからな
606 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 13:56:24.32 ID:8M3qrBjX0
今日は朝から活動してたからもう疲れた。
カキ氷食べて寝よう。
自作の梅シロップと抹茶シロップとコンデンスミルクの三色だよー
607 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 14:14:39.64 ID:jzacv95k0
室内のあちこちをペタペタ歩いてその肉球を
舐め回してる室内犬は放射能物質の内部被曝でガンになるのかなぁ
凄く心配
608 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 17:04:46.04 ID:IRWg3cYK0
>>605
それは見なかったわ
お前が住めと
609 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 17:57:38.75 ID:pA/SruD0O
>>600
同じだー
美味しそうに食べてる顔が大好きだったのに自分は毒を食べさせてるんじゃないかと思う
どこに書いて良いかわかんないんだけど自民が与党だったら被災地はもっと早く復興できたんじゃないかって思ってる
どんな汚い手を使っても自分たちの利権の為でも何とかしてくれたら救われた人も多かったんじゃないかって
前回は自民民主以外に投票したけども…
610 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 19:06:33.18 ID:BaxUJZ/E0
>>606
梅は…
611 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 20:55:54.99 ID:8M3qrBjX0
>>610
和歌山のはOKにしてるよ、自分の手で徹底的に洗ったし。
612 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/08(月) 21:28:56.00 ID:1ZdmifaJ0
おえー、おえー、NZ牛肉くさくさ
もう牛肉なんか嫌いだ~
あぅ…疲れた
613 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/09(火) 00:25:09.90 ID:1CuQ6loM0
>>609
自民が与党だったら…。
きっと、知らずに被曝させられていただろうね。
しばらくまえに、石破氏が汚染野菜の出荷停止措置はやめて流通させるべきだと言ってたし。
私は知らずに被曝はいやだな。
614 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 01:06:46.16 ID:HVBo0/4v0
明日の朝、久々にサカナ食べるんだー。
サーモン、外国産のやつ。
高くて買えないと思ってたら、閉店間際に半額でー。
ちょっと気分がアップした。食べ物の心配がないと大分楽なんだけどなー。
ってか、大半の心配が食べ物だな。
食い物の恨みは恐ろしいぞ、東電と民主党め…
615 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 02:32:44.76 ID:5CwssB3z0
614さん サーモンおいしかったんだ。よかったね。
というのか、自分が正しいとは思わないし、もっと
楽にうけとめてくれたら、こっちも楽なのに。
なんで・・。
616 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 02:45:46.38 ID:5CwssB3z0
福島の人をたたいたわけでも、トンキンと発言したわけでもないのに
なぜか、ヒドイ言葉をなげつけられたりなあ・・。
なんか、悲しいわ。
617 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 04:57:50.64 ID:0PsJm7u4O
親の法事でどうしても会席を食べねばならず、魚や椎茸やビワなど危険食材のオンパレードだったのでトイレでゲーゲー吐いた。
お子様を連れてきてた親はお子様セットのハンバーグの肉の産地とか内心気にならないんだろうか・・・。
あまりトイレに籠もると心配されるので適度に切り上げた。
もっとお水たくさん飲んでとことん胃の中身をすすぎたかったけど、2割くらい吸収されたはず。
618 :地震雷火事名無し(高知県):2011/08/09(火) 09:52:55.18 ID:1NuNw6p50
>>612
味付け濃いめにしてみたらいけたよ。
西の田舎で自給自足したくなった。
現実は難しいんだろうけど、野菜のセシウム移行率は?
産地は? 家畜の飼料は? 肥料は?
気をつけることが莫大で先も見えない。
子供だけは守りたくて必死なのに・・・
検査もしていないものを
[安全と思いますよー、多分。
今後変わるかもしれませんが。]
だって。無責任。
619 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 13:25:39.51 ID:IOmmANeC0
>>617
そこまでやると異常だよ~ 食った後で吐くなんて
まだ諦めらんない? 疲れない?
自分はもう外食に関しては諦めたよ
どうせ余生長くても後10年なんだから美味いもん食べようよ
620 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:01:34.46 ID:8MguSzb30
「今朝からお腹の調子が...寝冷えしたかなぁ」「食欲無くて...夏バテかなぁ...?」「頭痛くて...夏風邪かなぁ」
後は演技力
621 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 16:54:07.05 ID:0PsJm7u4O
>619
うん、吐くのも産地気にするのももう疲れちゃったよ。
諦めちゃえば楽だよね。
何にも気にしないで美味しいもの食べたい・・・。
今まで我慢してきた反動で「どうせ吐けばいいし」ってなっちゃって、危険食材を過食嘔吐することもある。
まるで摂食障害だよ。
622 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 21:50:28.74 ID:BCqIXsB00
吐くのが癖になって食道が荒れると、
荒れて傷ついたところから余計に内部被曝するよ
小食で普通に食べて、心身ともに健康でいたほうが
内臓がキチンと働いて排出してくれていいと思う
吐くのはマジ良くないと思う。心身ともに
623 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 22:10:22.12 ID:h+YISLV0O
もう内部も外部も被曝は避けられないと悟ってから魚と生野菜以外は食べるようになった
煮るなり焼くなり早く殺してほしい
624 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 00:48:54.93 ID:yyHGo/Ov0
>>623
自分と逆だな
もう被曝を避けられないと悟ってからは開き直って
魚と生野菜食べまくり ついでにケーキも
もう何でもいい
625 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/10(水) 03:47:49.09 ID:ODKzLZYY0
重金属のデトックスを促す食材で小食を心がけてればいいよ
626 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 07:53:34.09 ID:u3Mik3Og0
ここでも、たたく人 いるものなあ。
それと、やっぱりなんか違和感のある意見もある。
スル―するけど。やっぱり無理なんだよね。
627 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 07:55:56.45 ID:u3Mik3Og0
でもなあ・・。なんかなあ・・。
とりあえず、なんとかして欲しい。
誰が悪いの発言は、こわいよね。
628 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 13:54:11.83 ID:0LekdpaD0
ノイローゼ来院中
629 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 03:24:05.82 ID:/tBWtyOk0
311以来、東日本と西日本で大きな温度差ができたような気がする。
西日本はまだ汚染が明らかになってないから少しでも汚染を避けようとしてるけど
それが羨ましくもあり、ときに不安に思う。
例えば東北地方の人は、一日も早く復興したい、作った物を買って欲しい
と思っているだけで悪いことはしてないのに、原発のせいでみんな敏感
になっていて安全かどうかもわからない状態にした政府がいけないんだけど、
このままじゃ東日本産ってだけで西日本の人は買わなくなるんじゃないかと
思うと、都内で工場をやっている個人としては怖い。
東日本てだけで全て汚染されてるみたいな過剰反応は本当に辛い。悲しい。
もちろん西日本からしたら汚染を避けるのは当然だから、このレスを読んだ人によっては
不快に思うかもしれないけど生産者にとっても死活問題なわけで、自殺した東北の農家のことが
今は全然他人事に思えない。
疲れたスレの人の都合は様々だから温度差があって当たり前なんだけどね。
だから特定の人を叩くのを禁止っていうルールにして欲しい
つぶやきでした
630 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/11(木) 09:58:53.60 ID:WgIStw+cO
毎日が悪夢の中にいるようだ。
東北の人はお気の毒だけど、京都の騒ぎを見てると恐怖を感じるよ。
本当に戦時中みたい。
前は何年かすれば状況が良くなるかもと信じられたが、もう悪くなる一方だとしか考えられない。
631 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:50:35.85 ID:vMxy9PK7O
宮城で米つくってるけど今年は野菜も含めてお裾分けしないし、作る前に大丈夫なのか何度も確かめた
けど周りは安全、大丈夫の一点張り、数値は県のHPに出てるからって
大丈夫なわけないと思っても作る、食べるしかない
今年一年休耕するって決断が出来ない
修学旅行にしても学校行事をやめるってのも出来ない
人事異動すら強行して、もうね、宮城はオワッテマス
今日から安全厨になるわ
632 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:56:04.44 ID:vMxy9PK7O
ついでに
京都の気持ちはわかる
私は魚が怖くて食べられない
放射能汚染じゃなくて海に沢山の人間がさらわれたから
それを考えたら何も食べられなくなるけど、どうしようもない
633 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/11(木) 20:02:13.45 ID:aTuypeox0
魚の中から人の指発見されるとかあるみたいだしね…
被災地の松より関東の人間の方がセシウムで汚染されてるんだから被災地差別するなら関東の
人間の流通も制限しろ!みたいに本人は理路整然と言ってると思ってる斜め上の東北擁護多すぎて引くわ
悪質な被災地いじめをかばってるつもりで動かす必要のなかった被災地の松>関東の人間とか理解不能だよ
一旦松や瓦礫許したらどんどん範囲広げられるんだろうな
東の方もいつも「福島が汚染されてるだけで他県は大丈夫なのに」とか「関東の方が汚染されてるのに」とか
押し付けあってるのに何かあったときだけすぐ西の人間は協調性がないとか言うの止めて欲しい
本当の経緯みたら京都かわいそうすぎるわ
634 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 22:00:12.14 ID:D+cMFBtzO
憂鬱…疲れた
前はこんなじゃなかったのに
635 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 22:40:59.20 ID:r0YzSDrO0
お疲れ様。暑かったね。心も元気がでるといいけど。
えらそうかな。
636 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 23:09:47.78 ID:awM9MEML0
こんな時に仕事の進退をせまられた。
こんな時期に新しい仕事なんてみつからないからしがみつくのが普通だが、
いまだに職場での地震のトラウマが離れない。
家の方がよっぽど危ないのたが・・・。
いっそのこと西日本で働きたいけど、そんな勇気はない。
東京なんかに何の未練もないんだけど、家族も友達も。
西日本の人に嫁ぎたいよ。
637 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 23:41:27.53 ID:2Lz/heit0
回りの何も知らない厨はいいな
とても楽しそうにこの夏をいきいき満喫してる
草むらで国産肉のバーベキュー、海水浴で産地不明のスイカ
芝生で寝そべって花火大会みながら産地不明の焼き鳥にビール
自分はせめて洗濯ものを外に干したい
638 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:18:35.43 ID:oh9nLHfa0
最近東海 関西痴呆のお荷物和歌山で
地震多発だね
もうすぐ満月 で赤いわ タマゾン川 神カラスを虐待する祟り
冗談かと思ったが ありのままだった
太陽暦 太陰暦のが古いのだよ
639 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:24:46.21 ID:Dhn2p+VI0
関東の方が東北より汚染されてるなんてはじめて聞いたなあ
いや嫌味じゃなく
ソースが気になる
640 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 05:32:49.77 ID:HcDqbVXo0
>>639
ttp://1.bp.blogspot.com/-QjtYKFlSpeQ/TjZkTKV8bxI/AAAAAAAAB6U/aWs9P_h4e-Q/s1600/fukushimafalloutKanto.JPG
この手の検査結果では岩手より関東の方がセシウム降下多い
だから岩手をかばう為にブログやTwitterで引き合いに出して比べる人がいた
岩手のがれきや腐葉土からもセシウム検出されてるみたいだけど
641 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 08:03:17.44 ID:CJ+xDYWM0
今が最初の頑張りどころなんだ…
秋は新物ラッシュで、いくらお金を出しても買えない安全なものを今確保しなきゃならない。
最初は「気をつけたって仕方ないだろ」だった夫、半年かけて理解を得た。仕事が土木関係だから、毎日毎日土埃と瓦礫とのお付き合いでリスク高すぎる。
せめて食べ物だけでもできる限り気をつけてあげたい。
お弁当に水筒にサプリメント…こんなときだからこそ野菜たっぷり栄養バランスのとれたごはんを食べさせてあげたいのにそれも叶わないなんて。
友人親戚は「仕方ないからみんなで仲良く被曝しよう」党で、まるで生きてる世界が違う。震災直後からこの板にしか同志を見つけられない。
表向きは今までとなんら変わらない付き合いをしているけれど、この半年で夫と自分の身体だけは守ろうと決めた。「自分たちだけ気をつけるなんて」の空気に飲まれたら殺される。
子どものころ「身体に悪いからだめ、我慢しなさい」ってお祖母ちゃんや母に言われた言葉。そういえば何でもかんでも食べたいものを食べるのが良いこととは教わらなかった。食べたくても身体によくないものは控えなさいって言われてた。
その言葉だけが私の道しるべです。
642 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:26:59.39 ID:17HumH/Q0
>>641
いい奥さんだな。
でも土木関係なら西でも就職先あるでしょ。
千葉県脱出を検討してみたら?
643 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 15:19:28.72 ID:pYyp4jU40
自宅の空気清浄機のフィルターを測定したら恐ろしく高いβ線が検出されて
ショック 室内にセシウム&ストロンチウムが山ほど入り込んでたんだなぁ・・・
フィルター交換時に被曝すると思うと交換したくない
でも空気清浄機がなかったらもっと内部被曝してたのか・・・
もう気にするの疲れた
644 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 17:18:08.62 ID:KCnuanW30
もう放射線のことより、地域間での対立のレスみてるのがつらい
福島の人は電気を使ってた関東の人間のせいだっていって恨んでるし
福島のひとは心無いひとから嫌がらせされたりする事件があったりするせいで
出身まで隠さなきゃいけないみたいになってるし
西の人たちは東京ざまああWWみたいな感じではしゃいでるし
もういっそ政府がそうしようとしてるように、全国均一に汚染されたほうがいがみあいも差別もなくなっていいと本気で思ってる。
こういうのが工作員の地域分断させて本当の敵に目を向けさせない作戦ならどんなにいいかと思うけど…
645 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 17:58:59.94 ID:Dhn2p+VI0
>地域分断させて本当の敵に目を向けさせない作戦
それはあると思う。本来憎むべきは東電と政府なのに
北朝鮮の反日、反韓、反米運動みたい。
646 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 18:38:37.29 ID:hltIUHAe0
>>644
マジレスすると普通の人たちはそこまで放射能に関心が無いからそれはだいぶ現実と違う。
647 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:32:49.59 ID:zRMUUp1oO
あーあ…注文手続きしてる間に他の奴に買われちゃった…最悪
648 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 20:29:48.99 ID:nGixPIQ+0
学校で戦っているのは私だけ。
自分の子どもが被曝していいと思っているのか無知なのか。
すごく浮いているし、孤独だ。
校長と交渉している自分に疲れてきました。
ここに来ると、同じ気持ちの人がいて安心する。
649 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/12(金) 20:47:27.39 ID:JNvsIQW5O
>>648
頑張れ、お疲れ様、としか言えない
ごめん
知り合いは諦めてしまってる人が多い
気にしてない人が多数派だとモンペ扱いされてしまうんだよね
悲しいな
650 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 23:35:53.58 ID:CJ+xDYWM0
>>642
病的に心配性の面倒くさい奥さん扱いはあっても、
いい奥さんだなんて言われることはないからちょっと涙でました…
ありがとう…
夫、家が自営なんです。
私がいうのもなんですが、
親が歯を食いしばって築いてきたものをとても大切に思ってる親孝行な息子なんですよ。
たとえその親が放射能の雨や土埃に息子がさらされることの意味が分かっていなくても
11日以降も毎日何ひとつ変わらず仕事をしています。
雨浴びて瓦礫をひっくり返して土埃かぶって…
変わったのは手荷物にお弁当と水筒が増えただけ。
仕事に出かけていく夫をお見送りしない日は一日だってないです。
>>648
子どもこそいませんが、私も全く同じ気持ちです。
ここにはこんなに恐怖を知って戦ってるひとがいるのにね…
651 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:36:43.21 ID:/lmlRUv90
舞浜サーバーを作る時が来たか
652 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:57:55.66 ID:yX22h/NN0
疲れたから、もう寝るよ。みんな元気でね。
気持ちを吐きだす場所が・・。
653 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:09:08.47 ID:CEjv7WdfO
通勤に、水やライト、地図に充電器持ち歩き、スーパーではなるべく西のものを買う。
備蓄にお金使うのと意欲もなくなり、洋服なんかの楽しい買い物もできなくなった。
御栖鷹山や原爆の追悼式典のニュースを見ていたら、来年以降は311もそうなんだなあと思うと、なんていうか疲れた。
654 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 00:43:40.85 ID:huh/OHXa0
御巣鷹山も26年もたったんだ・・。
遺族も高齢化してるし、なんだか・・。
655 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 00:45:47.06 ID:huh/OHXa0
避難しないと死ぬとか、年齢的なものを考えずに
みんな避難をよびかけたわけでもないだろうな。
出来れば、はやめに、ってことだったのでは。
出来る人、そうでない人もいるだろうけど。
情報を知っている人は、危機感を感じたんだろう。
656 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 01:17:02.35 ID:Ke2B7Jpv0
今朝311前に戻った夢を見た
家族と愛犬と草村の中転がって遊んでるだけなんだけど
夢が覚めた時、現実に戻ったと理解した時涙が出た
いったい毎日どれだけ内部被曝してるんだろう
657 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 02:12:36.31 ID:EW9hGAU90
備蓄したいのはやまやまだが狭いマンション暮らしで
スペースがないので無理
かさばらないものだけほどほどに買ってあとはその土地だけで
完結してるこじんまりしたメーカーのものを探して都度買おうと思う
米何百キロとか置いておける家がうらやましい…
658 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 04:04:00.02 ID:ClQcFQ7N0
うちの奥さんと、その姉が喧嘩したらしい
みんなで被災してるんだから、一人だけ気にして(怒)
というのが姉の言い分だって
俺曰く。
いいじゃん。死ねば? 義姉さん。
どうせ、そんな奴人間のクズだし。
生き残る努力をすべき時にしないのは怠け者で
周りに押し付けるのは悪意ある人殺しだから。
一番かわいそうなのは、、それを聞いて唖然としてたうちの奥さんかもな
しかし事実だから、現実から眼を逸らすなと言っておいた
どうせそんな奴から、子供を巻き添えにして先に死んで行くんだから。
@大阪
659 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 04:07:55.42 ID:LT05hKXS0
>>658
結局、死にたい人は勝手に死んでくれ。
ただ、他人を巻き込むなってところに行き着くよね。
660 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 04:37:41.76 ID:QLGH44JA0
私も巻き込みたい人が身近にいると思わなかった。
放射能にも人間関係にも疲れた。
諦めるなら一人で諦めて。
道連れにするのはやめて。
私は疲れているけど、諦めてないし、まだやらなきゃいけないことがある。
でも時々崩れそうになる・・・
もしも崩れるときは、人は巻き込まないうようにしないとな・・・
661 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 04:41:52.94 ID:QLGH44JA0
自分で書いておいて、自分に酔ってる文章で気持ち悪くなった・・・
気持ちを切り替えないと。
662 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 05:38:39.30 ID:pDm0W5Bc0
>>661
自分に酔ってなんかいないよ、大丈夫!
ここで吐き出せた分、また今日もがんばろう。
危険厨寄りな人は、安全厨より精神的にしっかりしてる&タフだっていわれてる。
現実を直視できてるわけだから。
日々、自分は強いから(弱いけど)乗り切れるハズって思い込んでるよ。
663 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/13(土) 06:26:25.69 ID:BmCQodZJ0
>>658
それって意味わかんないよね。
よく「自分だけ助かろうなんてとんでもない!」って意見があるけど、
だったら全員が津波にのまれてしまえばよかったの?って言いたい。
そうじゃないよね。
不幸にも亡くなられてしまった方がたくさんいて、本当に胸が痛い。
でも、その人たちだって、一生懸命に逃げて助かった人に「自分だけ
助かろうなんてひどい!」と思わないだろうに…
どっかズレてるんだよなー。
664 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/13(土) 06:30:09.66 ID:U9xMsKLG0
水木しげるの自伝で、
なんでおめおめと生き残ったんだ!って激しく殴られて、
次は必ず死んでこい!みたいに言われて納得いかなかったって話を思い出した
665 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 07:15:58.33 ID:t+SefUDJ0
地域に@ついてる奴はろくな奴いないな
666 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 07:53:20.33 ID:L8M44bOKO
家族全員の意見が一致しないと子供は守れない。
今は線量の低い実家に居るけどその内 帰らないと…。
帰りたくないよ…。
667 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 07:58:16.94 ID:1KiiWXMe0
「自分だけ…」っておかしな方向に憤るひとたちって、
とても弱いひとたちだと思う。
真っ暗闇のこの局面で、大多数の方にいたいんだよ。
結果ダメでもみんなダメなんだから仕方ないよねって自分に逃げ場を作れるもん。
自分の選択に責任を持てない、持ちたくないひとたちだ。
思うようになんでもかんでも手を打てるほどのお金はないひとの方が多いだろうし、
放射能なんていう目に見えなくてよく分からないものと立ち向かうは誰だってすごく面倒で大変で、
立ち向かえば立ち向かうほど怖いんだよ。
でも自分から知って考えて選ぼうとしてる。
現実を受け入れて
その中で生きる努力をしようとしてるひとが苦しい思いをする社会って
いったいなんなんだろう。
「自分だけ助かりたい」なんていってないんだよ、
「一緒に頑張ろう」っていってるんだよ。
なのに「自分だけ…」を口にするひとはその同じ口で「頑張ろう日本」を説いてくる。
ぜんぜん違うよ。なんでわかんないの。
668 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 08:55:34.70 ID:huh/OHXa0
認めて欲しいよね。考え方違ってもさ。
誰かを批判したいわけじゃないもの。
でも、そういう言葉を口にする人は、自分は取り残されている、
思うように出来ない、そういういらだちがあるんだと思う。
そこはわかるけど、人のことまで・・。
669 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 08:58:22.69 ID:huh/OHXa0
今日の産経新聞の朝刊
京都の送り火の件 見出し
二度も東北悲しませた 送り火迷走、京都に汚点
「京都の一人芝居」「勝手すぎる」
この言葉だけみても、悲しいなあ。京都悪く言われて。
「セシウム セシウムって・・。不安はわかるが
ばかばかしいったらない」地元の人の声だそうです。
670 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 09:26:40.70 ID:YpThNsUJ0
>>669
とうほぐが勝手に汚染薪を"想い"とかいって押し付けただけなのに、
京都被害者だよね・・・
671 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 09:43:00.64 ID:ayAgMrn2O
誰が悪いとか言い合いは疲れるね
東電の人が高い給料貰っておきながら、原発がこうなったのは、やるせないけど…
672 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/13(土) 09:48:26.58 ID:U9xMsKLG0
>>669
あれ発案した奴も、乗っかって進めた奴も、
京都叩きまくったマスゴミも、マスゴミに乗っかって京都叩きまくった連中も
全員京都とも陸前高田市とも関係ない部外者ってのがなんともまぁ
673 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 11:26:14.54 ID:CKLfQEbu0
備蓄にお金使いすぎた。
使いすぎたというよりも、仕方のない出費だし、今しか買えないものがあるという積りで、
クレジットカードで備蓄してたけど、限度額いっぱいになってしまった。
無駄遣いではないつもりだし、後から必要になるものを先に買ってると
思えばいいんだけど、借金が増えて気が重いです。
でも一人暮らしで誰にも頼れないし、自分の体が資本と思えばこれもしょうがない。
674 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 12:01:04.27 ID:+aBSl29V0
>>658 >>664
「一億玉砕」という言葉を思い出した。
この言葉は当時軍が言い出したのかまたは国民の間から
自然に発生したのか知らないけど日本人の特質なのかなぁ。
675 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 12:22:25.78 ID:x4T2R6XBO
日本にうまれなければよかった 放射能で全滅してくれるから嬉しい(≧▼≦)
676 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:28:44.22 ID:/Pvm+pTp0
みんな元気あるね
自分ほんとうに精神が疲れちゃって掃除も備蓄も何もしてない
素人が放射能に勝つなんてムリだ・・・
677 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 12:30:48.31 ID:OYBzB/UK0
WBCを受けた郡山の人のブログをみる限り
気にしてれば、事故当時郡山市にいても検出されないんだな…
なら自分も検出されないかもな。
郡山より線量の低い所にいたから。
1歳児にも影響ないといいけどな。
つかれた。
放射能のこともそうだけど、子供の発達も気になってきた。
母子避難て環境上は良くないよな
帰ろうかな…
つかれた。本当に疲れた
678 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:45:34.08 ID:/Pvm+pTp0
>>677
その検査自体がデータ隠滅されてんじゃないかと思う
国ならやりかねないもんな
679 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:53:06.79 ID:huh/OHXa0
国としては、対策費用も安くて、人々が今までどおりの
暮らしが出来るような、やり方を選んだ、ってこと?
情報仕入れてみると、やっぱり嫌なこともあるけど、それは
個人でなんとかせい、ってことかな。
680 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:41:27.53 ID:huh/OHXa0
年収の少ない人や、容姿の悪い人をたたいて
優越感にひたってる人が嫌だ。 ほっといてくれ。
手を貸してもくれないのにね。
681 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:42:39.26 ID:huh/OHXa0
あと、すぐ障害者や病気やけがした人を持ちだして
ボランティアせよ、という人も苦手だ。
それだけの能力を持って生まれなかったら、仕方ないよね。
682 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:43:40.67 ID:huh/OHXa0
自分らしく生きるって、難しい。
なんで、専門学校って、そんなにいいの?
2年で300万かけて、大卒の人をこえるとでも?
683 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 17:29:26.12 ID:CKLfQEbu0
自分らしく生きるなんて都市伝説のタグイじゃないのか?
自分らしく生きようとしたら自分が空っぽで何もないことに気づいて
途方に暮れるやつが多そうだがw
684 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 20:18:39.32 ID:H1K9x20sO
食に関する疑念が強くなりすぎてストレスで体調悪くなりそうだ
うぅ(;ω;)
685 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 22:05:58.96 ID:e5MEyhf4O
昨日あたりのニュースはオスタカ山、原爆…などの追悼ものばかり
もうこれ以上は受け止め切れないからチャンネル変えた
そこには悲しみしかないから
こんな時は希望が見いだせる話題が心を救う
686 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:10:30.81 ID:uOBV/J4I0
バックトゥーザフューチャーじゃないけど、
311の前にもどれたらとか非現実的なことをたまに考える。
もしこうなることが分かっていたら、フクイチを捕まるの覚悟で
止めにいくか周りに知らせたのにとか埒もないことを。
バカなことだと分かっていても、もう311の前の生活には戻れないんだと思うと悔しい
安全な水、土地、食べ物、空気…金銭に換えがたい貴重な価値のあるものが、
原発事故で全部ダメになってしまった。なのにまだ政府は原発推進したがっている。狂ってる
戦時中の日本と同じだよ。広島、長崎に原爆が落ちても帝国陸軍は戦争をやめようとしなかった。
天皇が玉音放送を流したから止めざるを得なかったけど、軍部としては最後の一人(天皇だけ)になるまで
戦争を続ける気だった。それが「国民一億玉砕」ということ。今なら「国民一億総被曝」。
バカな一部の原発推進派が居る限り、また事故を繰り返すと思う。
もうすぐ終戦記念日だから、もう二度と日本人が愚かな事を繰りかえなさないように、
靖国にお参りに行ってかつて日本を守った人たちにお願いしに行こう…なんかもう祈るしかない…。
687 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 03:25:43.32 ID:FUHUebP00
>>667
すげぇわかるよ。
なんか備蓄や食材選びで疲れて、色々諦めかけてたところだったから
ちょっと救われた。ありがとう。家族を守るよ。
でもまた何度もくじけることも多々あるだろうけど一緒に頑張ろう。
688 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 03:30:39.93 ID:5jVs06rH0
ここのみんなでオフしたいな…。ダメかな。
689 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 03:34:01.41 ID:Y4nxzEdZ0
なんか本当に疲れちゃった
放射能も嫌だけど
相手の気持ちになれない政治家やネットの言葉に本当に疲れたよ
もう嫌だよ
690 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/14(日) 03:41:58.21 ID:SEdG1VvV0
>>686
もし戻れたら、オカシイ人扱いされるの覚悟の上で、津波がくるから
荷造りして逃げてって言いに行きたい。
もし一日だけでも猶予があれば、大切なものは持ち出せるよね。
建物や畑は無理だけど。
個人的には、何が何でもヒステリックに原発反対ってわけじゃない。
だけど、運用するにあたっては慎重すぎるほど慎重にする必要がある。
その一番大事なことがないがしろにされてるから反対なんだよね…
691 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 06:55:21.71 ID:UkhtKnpzO
あぁ、本当に疲れた、、
ひたすら気を付けるしかないのか。
692 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:05:46.96 ID:NVyEVaX20
人って、自分のいいようにしか、理解しないもんね。
皆さんの意見に同意。専門家でもなし、原発うんぬんを話題にするのは
ちょっと気がひける面もあるけど、その時思った事を、言いたいなあ。
そんな難しい話でもないよ。本当に、疲れる。
693 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:07:23.17 ID:NVyEVaX20
人の印象 事件の印象 これだって、話のもって生き方次第だ。
悪い印象をあたえるようなことをベラベラひろめる人って、なんだろう。
嫌だって、思わないのかな。有名人でも、あるまいしねえ。
694 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:09:10.65 ID:NVyEVaX20
頭の良い人が嫌いな人が多いけど、本当に怖い人は、
ちがうところにいるよ。
695 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:30:50.58 ID:NVyEVaX20
嫌いだし、自分より劣っていると思うなら、
相手にしなきゃいいのに。
もっと違うところをみようよ。立派なんでしょう?
696 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 09:32:10.43 ID:NVyEVaX20
連投禁止、とか言われそうだな。ノイローゼとか。
そりゃ、女性は、子供3人くらい産んで、しっかり育てるのは
理想だろうよ。でも、容姿とかで、それが上手くいかない人を
責めるのは、嫌なもんだよ。わかってるよ。でも、上手くいかない。
697 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 09:55:58.96 ID:lyJkENLd0
>>696
容姿がうんぬんとか、
あなたが疲れてるのは
放射能汚染のせいではないのでは?
698 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 10:04:33.12 ID:lyJkENLd0
このスレはあくまでも
「震災や原発事故関連」で疲れた人用です。
自分のコンプレックス等はスレ違いですので
移動してくださいね。
699 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 10:21:13.39 ID:YwjzqfMw0
>>693 事実を、悪い印象だから目をs向けたいと言うのなら
それは、そいつが馬鹿で未熟で、弱虫なだけだ。
甘ったれるな。
700 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 10:44:34.06 ID:wA5O4eVrO
味方がいない無限ドッジボールをやってる感じだ…うっかり汚染牛肉コロッケを食べちゃうしもう疲れたぉ…九州に逃げてもガレキや汚染食料が売ってるぉ…
そして来年からは、「日本汚染センター試験」だぉ
原発王国から投げられるセシウム、プルトニウムを無事によけつづけたかのテストだぉ
点数低いと死ぬぉ…
放射能はやばいけど、関東からローン破産までして逃げる奴は馬鹿だろ。
どうしても子供が心配なら単身赴任としろや。
あと安心何でもないとか言って外食しまくり対策無しの奴もやばすぎ。
もう他人を煽るより同じ考えの人同士で情報交換して生きていく時代。
移住できる人はもうしてるんだろうからそっちで何とか必死に基盤作るかダメなら帰れ。
出来なかった人はどうやったら自衛出来るか考えろ。
602 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 09:33:23.00 ID:RHkhh1XP0
以下、グレーゾーンに関する話と思ってください(不要な人はスルーしてね)。
危険過敏の人は、情報を危険寄りに解釈するし、安全嗜好の人は、情報を問題なしと解釈する。
同じ状況におかれ、また同じ情報に接しても、受け取り方は千差万別。
要するに自分の好みでない情報は、無視してしまう。
にもかかわわらず、誰もが自分こそが客観的だと思っている。
性格が、世界の在りようを映し出す、色眼鏡です。
2chは、どちらかというと神経過敏で、危険な情報を期待するパーソナリティが集結しているように思われ。
このスレに集う時点で(わしも含めて)、その傾向があり、偏った母集団なのです。
↓の事実(エビデンス)をみて、なるほどその程度だったのか、と思うかどうかもその人の性格次第。
情報は一部分を取り出して一喜一憂するのではなく、相対的に解釈しないと無意味。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/98a7a8ee33c7b0d32c3f907d5473c969.jpg?random=7eaec5c9f26af5d0716bf1ba0f73e1cb
なぜ、こんなことをあえて書くかというと、危険過敏の人の、過剰な恐れが、
中には有用な情報もあるけども、だからこそ、内容も過剰なので、
無用に他者を巻き込んでいる部分も目につくので。
ここは、世間一般でいえば、備え偏差値70ぐらい、もう十二分の人々の集まりです。
逆にメンタルヘルスがその分、”無用に”落ちてるところもあると思われ。
ストレスはどんどんここで開示しながら、バランスを取ってゆきましょう。
603 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/08(月) 11:42:25.66 ID:e4/4NHe50
たしかに。
危険危険と騒ぐことと、かたや、
ああ、疲れた、不安だよお、やってらんない、と
グチをこぼして、みんなでウンウンと共感するのは、
まったく違う。
ガスと一緒で、つかれたー、は、たまるし、逆に、抜けるものだからね。
このスレを立てた>>1さんに感謝。
604 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 13:05:47.42 ID:IRWg3cYK0
危険厨も思い込みがあるし、わざと煽るのもいるからねー。
安全厨も極端なのいるし。
他人に地域差や年齢差も考えないで逃げないと死ぬとか煽る奴は怪しいよ。
605 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 13:13:24.48 ID:Bc8oKHpZ0
逆にふくいちのそばに住め、なんて言う安全厨は減ったなw
現実として危険だからな
606 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 13:56:24.32 ID:8M3qrBjX0
今日は朝から活動してたからもう疲れた。
カキ氷食べて寝よう。
自作の梅シロップと抹茶シロップとコンデンスミルクの三色だよー
607 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 14:14:39.64 ID:jzacv95k0
室内のあちこちをペタペタ歩いてその肉球を
舐め回してる室内犬は放射能物質の内部被曝でガンになるのかなぁ
凄く心配
608 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 17:04:46.04 ID:IRWg3cYK0
>>605
それは見なかったわ
お前が住めと
609 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 17:57:38.75 ID:pA/SruD0O
>>600
同じだー
美味しそうに食べてる顔が大好きだったのに自分は毒を食べさせてるんじゃないかと思う
どこに書いて良いかわかんないんだけど自民が与党だったら被災地はもっと早く復興できたんじゃないかって思ってる
どんな汚い手を使っても自分たちの利権の為でも何とかしてくれたら救われた人も多かったんじゃないかって
前回は自民民主以外に投票したけども…
610 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 19:06:33.18 ID:BaxUJZ/E0
>>606
梅は…
611 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 20:55:54.99 ID:8M3qrBjX0
>>610
和歌山のはOKにしてるよ、自分の手で徹底的に洗ったし。
612 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/08(月) 21:28:56.00 ID:1ZdmifaJ0
おえー、おえー、NZ牛肉くさくさ
もう牛肉なんか嫌いだ~
あぅ…疲れた
613 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/09(火) 00:25:09.90 ID:1CuQ6loM0
>>609
自民が与党だったら…。
きっと、知らずに被曝させられていただろうね。
しばらくまえに、石破氏が汚染野菜の出荷停止措置はやめて流通させるべきだと言ってたし。
私は知らずに被曝はいやだな。
614 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 01:06:46.16 ID:HVBo0/4v0
明日の朝、久々にサカナ食べるんだー。
サーモン、外国産のやつ。
高くて買えないと思ってたら、閉店間際に半額でー。
ちょっと気分がアップした。食べ物の心配がないと大分楽なんだけどなー。
ってか、大半の心配が食べ物だな。
食い物の恨みは恐ろしいぞ、東電と民主党め…
615 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 02:32:44.76 ID:5CwssB3z0
614さん サーモンおいしかったんだ。よかったね。
というのか、自分が正しいとは思わないし、もっと
楽にうけとめてくれたら、こっちも楽なのに。
なんで・・。
616 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 02:45:46.38 ID:5CwssB3z0
福島の人をたたいたわけでも、トンキンと発言したわけでもないのに
なぜか、ヒドイ言葉をなげつけられたりなあ・・。
なんか、悲しいわ。
617 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 04:57:50.64 ID:0PsJm7u4O
親の法事でどうしても会席を食べねばならず、魚や椎茸やビワなど危険食材のオンパレードだったのでトイレでゲーゲー吐いた。
お子様を連れてきてた親はお子様セットのハンバーグの肉の産地とか内心気にならないんだろうか・・・。
あまりトイレに籠もると心配されるので適度に切り上げた。
もっとお水たくさん飲んでとことん胃の中身をすすぎたかったけど、2割くらい吸収されたはず。
618 :地震雷火事名無し(高知県):2011/08/09(火) 09:52:55.18 ID:1NuNw6p50
>>612
味付け濃いめにしてみたらいけたよ。
西の田舎で自給自足したくなった。
現実は難しいんだろうけど、野菜のセシウム移行率は?
産地は? 家畜の飼料は? 肥料は?
気をつけることが莫大で先も見えない。
子供だけは守りたくて必死なのに・・・
検査もしていないものを
[安全と思いますよー、多分。
今後変わるかもしれませんが。]
だって。無責任。
619 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 13:25:39.51 ID:IOmmANeC0
>>617
そこまでやると異常だよ~ 食った後で吐くなんて
まだ諦めらんない? 疲れない?
自分はもう外食に関しては諦めたよ
どうせ余生長くても後10年なんだから美味いもん食べようよ
620 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:01:34.46 ID:8MguSzb30
「今朝からお腹の調子が...寝冷えしたかなぁ」「食欲無くて...夏バテかなぁ...?」「頭痛くて...夏風邪かなぁ」
後は演技力
621 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 16:54:07.05 ID:0PsJm7u4O
>619
うん、吐くのも産地気にするのももう疲れちゃったよ。
諦めちゃえば楽だよね。
何にも気にしないで美味しいもの食べたい・・・。
今まで我慢してきた反動で「どうせ吐けばいいし」ってなっちゃって、危険食材を過食嘔吐することもある。
まるで摂食障害だよ。
622 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 21:50:28.74 ID:BCqIXsB00
吐くのが癖になって食道が荒れると、
荒れて傷ついたところから余計に内部被曝するよ
小食で普通に食べて、心身ともに健康でいたほうが
内臓がキチンと働いて排出してくれていいと思う
吐くのはマジ良くないと思う。心身ともに
623 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 22:10:22.12 ID:h+YISLV0O
もう内部も外部も被曝は避けられないと悟ってから魚と生野菜以外は食べるようになった
煮るなり焼くなり早く殺してほしい
624 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 00:48:54.93 ID:yyHGo/Ov0
>>623
自分と逆だな
もう被曝を避けられないと悟ってからは開き直って
魚と生野菜食べまくり ついでにケーキも
もう何でもいい
625 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/10(水) 03:47:49.09 ID:ODKzLZYY0
重金属のデトックスを促す食材で小食を心がけてればいいよ
626 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 07:53:34.09 ID:u3Mik3Og0
ここでも、たたく人 いるものなあ。
それと、やっぱりなんか違和感のある意見もある。
スル―するけど。やっぱり無理なんだよね。
627 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 07:55:56.45 ID:u3Mik3Og0
でもなあ・・。なんかなあ・・。
とりあえず、なんとかして欲しい。
誰が悪いの発言は、こわいよね。
628 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 13:54:11.83 ID:0LekdpaD0
ノイローゼ来院中
629 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 03:24:05.82 ID:/tBWtyOk0
311以来、東日本と西日本で大きな温度差ができたような気がする。
西日本はまだ汚染が明らかになってないから少しでも汚染を避けようとしてるけど
それが羨ましくもあり、ときに不安に思う。
例えば東北地方の人は、一日も早く復興したい、作った物を買って欲しい
と思っているだけで悪いことはしてないのに、原発のせいでみんな敏感
になっていて安全かどうかもわからない状態にした政府がいけないんだけど、
このままじゃ東日本産ってだけで西日本の人は買わなくなるんじゃないかと
思うと、都内で工場をやっている個人としては怖い。
東日本てだけで全て汚染されてるみたいな過剰反応は本当に辛い。悲しい。
もちろん西日本からしたら汚染を避けるのは当然だから、このレスを読んだ人によっては
不快に思うかもしれないけど生産者にとっても死活問題なわけで、自殺した東北の農家のことが
今は全然他人事に思えない。
疲れたスレの人の都合は様々だから温度差があって当たり前なんだけどね。
だから特定の人を叩くのを禁止っていうルールにして欲しい
つぶやきでした
630 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/11(木) 09:58:53.60 ID:WgIStw+cO
毎日が悪夢の中にいるようだ。
東北の人はお気の毒だけど、京都の騒ぎを見てると恐怖を感じるよ。
本当に戦時中みたい。
前は何年かすれば状況が良くなるかもと信じられたが、もう悪くなる一方だとしか考えられない。
631 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:50:35.85 ID:vMxy9PK7O
宮城で米つくってるけど今年は野菜も含めてお裾分けしないし、作る前に大丈夫なのか何度も確かめた
けど周りは安全、大丈夫の一点張り、数値は県のHPに出てるからって
大丈夫なわけないと思っても作る、食べるしかない
今年一年休耕するって決断が出来ない
修学旅行にしても学校行事をやめるってのも出来ない
人事異動すら強行して、もうね、宮城はオワッテマス
今日から安全厨になるわ
632 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:56:04.44 ID:vMxy9PK7O
ついでに
京都の気持ちはわかる
私は魚が怖くて食べられない
放射能汚染じゃなくて海に沢山の人間がさらわれたから
それを考えたら何も食べられなくなるけど、どうしようもない
633 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/11(木) 20:02:13.45 ID:aTuypeox0
魚の中から人の指発見されるとかあるみたいだしね…
被災地の松より関東の人間の方がセシウムで汚染されてるんだから被災地差別するなら関東の
人間の流通も制限しろ!みたいに本人は理路整然と言ってると思ってる斜め上の東北擁護多すぎて引くわ
悪質な被災地いじめをかばってるつもりで動かす必要のなかった被災地の松>関東の人間とか理解不能だよ
一旦松や瓦礫許したらどんどん範囲広げられるんだろうな
東の方もいつも「福島が汚染されてるだけで他県は大丈夫なのに」とか「関東の方が汚染されてるのに」とか
押し付けあってるのに何かあったときだけすぐ西の人間は協調性がないとか言うの止めて欲しい
本当の経緯みたら京都かわいそうすぎるわ
634 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 22:00:12.14 ID:D+cMFBtzO
憂鬱…疲れた
前はこんなじゃなかったのに
635 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 22:40:59.20 ID:r0YzSDrO0
お疲れ様。暑かったね。心も元気がでるといいけど。
えらそうかな。
636 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 23:09:47.78 ID:awM9MEML0
こんな時に仕事の進退をせまられた。
こんな時期に新しい仕事なんてみつからないからしがみつくのが普通だが、
いまだに職場での地震のトラウマが離れない。
家の方がよっぽど危ないのたが・・・。
いっそのこと西日本で働きたいけど、そんな勇気はない。
東京なんかに何の未練もないんだけど、家族も友達も。
西日本の人に嫁ぎたいよ。
637 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 23:41:27.53 ID:2Lz/heit0
回りの何も知らない厨はいいな
とても楽しそうにこの夏をいきいき満喫してる
草むらで国産肉のバーベキュー、海水浴で産地不明のスイカ
芝生で寝そべって花火大会みながら産地不明の焼き鳥にビール
自分はせめて洗濯ものを外に干したい
638 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:18:35.43 ID:oh9nLHfa0
最近東海 関西痴呆のお荷物和歌山で
地震多発だね
もうすぐ満月 で赤いわ タマゾン川 神カラスを虐待する祟り
冗談かと思ったが ありのままだった
太陽暦 太陰暦のが古いのだよ
639 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:24:46.21 ID:Dhn2p+VI0
関東の方が東北より汚染されてるなんてはじめて聞いたなあ
いや嫌味じゃなく
ソースが気になる
640 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 05:32:49.77 ID:HcDqbVXo0
>>639
ttp://1.bp.blogspot.com/-QjtYKFlSpeQ/TjZkTKV8bxI/AAAAAAAAB6U/aWs9P_h4e-Q/s1600/fukushimafalloutKanto.JPG
この手の検査結果では岩手より関東の方がセシウム降下多い
だから岩手をかばう為にブログやTwitterで引き合いに出して比べる人がいた
岩手のがれきや腐葉土からもセシウム検出されてるみたいだけど
641 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 08:03:17.44 ID:CJ+xDYWM0
今が最初の頑張りどころなんだ…
秋は新物ラッシュで、いくらお金を出しても買えない安全なものを今確保しなきゃならない。
最初は「気をつけたって仕方ないだろ」だった夫、半年かけて理解を得た。仕事が土木関係だから、毎日毎日土埃と瓦礫とのお付き合いでリスク高すぎる。
せめて食べ物だけでもできる限り気をつけてあげたい。
お弁当に水筒にサプリメント…こんなときだからこそ野菜たっぷり栄養バランスのとれたごはんを食べさせてあげたいのにそれも叶わないなんて。
友人親戚は「仕方ないからみんなで仲良く被曝しよう」党で、まるで生きてる世界が違う。震災直後からこの板にしか同志を見つけられない。
表向きは今までとなんら変わらない付き合いをしているけれど、この半年で夫と自分の身体だけは守ろうと決めた。「自分たちだけ気をつけるなんて」の空気に飲まれたら殺される。
子どものころ「身体に悪いからだめ、我慢しなさい」ってお祖母ちゃんや母に言われた言葉。そういえば何でもかんでも食べたいものを食べるのが良いこととは教わらなかった。食べたくても身体によくないものは控えなさいって言われてた。
その言葉だけが私の道しるべです。
642 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:26:59.39 ID:17HumH/Q0
>>641
いい奥さんだな。
でも土木関係なら西でも就職先あるでしょ。
千葉県脱出を検討してみたら?
643 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 15:19:28.72 ID:pYyp4jU40
自宅の空気清浄機のフィルターを測定したら恐ろしく高いβ線が検出されて
ショック 室内にセシウム&ストロンチウムが山ほど入り込んでたんだなぁ・・・
フィルター交換時に被曝すると思うと交換したくない
でも空気清浄機がなかったらもっと内部被曝してたのか・・・
もう気にするの疲れた
644 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 17:18:08.62 ID:KCnuanW30
もう放射線のことより、地域間での対立のレスみてるのがつらい
福島の人は電気を使ってた関東の人間のせいだっていって恨んでるし
福島のひとは心無いひとから嫌がらせされたりする事件があったりするせいで
出身まで隠さなきゃいけないみたいになってるし
西の人たちは東京ざまああWWみたいな感じではしゃいでるし
もういっそ政府がそうしようとしてるように、全国均一に汚染されたほうがいがみあいも差別もなくなっていいと本気で思ってる。
こういうのが工作員の地域分断させて本当の敵に目を向けさせない作戦ならどんなにいいかと思うけど…
645 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 17:58:59.94 ID:Dhn2p+VI0
>地域分断させて本当の敵に目を向けさせない作戦
それはあると思う。本来憎むべきは東電と政府なのに
北朝鮮の反日、反韓、反米運動みたい。
646 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 18:38:37.29 ID:hltIUHAe0
>>644
マジレスすると普通の人たちはそこまで放射能に関心が無いからそれはだいぶ現実と違う。
647 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:32:49.59 ID:zRMUUp1oO
あーあ…注文手続きしてる間に他の奴に買われちゃった…最悪
648 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 20:29:48.99 ID:nGixPIQ+0
学校で戦っているのは私だけ。
自分の子どもが被曝していいと思っているのか無知なのか。
すごく浮いているし、孤独だ。
校長と交渉している自分に疲れてきました。
ここに来ると、同じ気持ちの人がいて安心する。
649 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/12(金) 20:47:27.39 ID:JNvsIQW5O
>>648
頑張れ、お疲れ様、としか言えない
ごめん
知り合いは諦めてしまってる人が多い
気にしてない人が多数派だとモンペ扱いされてしまうんだよね
悲しいな
650 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 23:35:53.58 ID:CJ+xDYWM0
>>642
病的に心配性の面倒くさい奥さん扱いはあっても、
いい奥さんだなんて言われることはないからちょっと涙でました…
ありがとう…
夫、家が自営なんです。
私がいうのもなんですが、
親が歯を食いしばって築いてきたものをとても大切に思ってる親孝行な息子なんですよ。
たとえその親が放射能の雨や土埃に息子がさらされることの意味が分かっていなくても
11日以降も毎日何ひとつ変わらず仕事をしています。
雨浴びて瓦礫をひっくり返して土埃かぶって…
変わったのは手荷物にお弁当と水筒が増えただけ。
仕事に出かけていく夫をお見送りしない日は一日だってないです。
>>648
子どもこそいませんが、私も全く同じ気持ちです。
ここにはこんなに恐怖を知って戦ってるひとがいるのにね…
651 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:36:43.21 ID:/lmlRUv90
舞浜サーバーを作る時が来たか
652 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:57:55.66 ID:yX22h/NN0
疲れたから、もう寝るよ。みんな元気でね。
気持ちを吐きだす場所が・・。
653 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:09:08.47 ID:CEjv7WdfO
通勤に、水やライト、地図に充電器持ち歩き、スーパーではなるべく西のものを買う。
備蓄にお金使うのと意欲もなくなり、洋服なんかの楽しい買い物もできなくなった。
御栖鷹山や原爆の追悼式典のニュースを見ていたら、来年以降は311もそうなんだなあと思うと、なんていうか疲れた。
654 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 00:43:40.85 ID:huh/OHXa0
御巣鷹山も26年もたったんだ・・。
遺族も高齢化してるし、なんだか・・。
655 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 00:45:47.06 ID:huh/OHXa0
避難しないと死ぬとか、年齢的なものを考えずに
みんな避難をよびかけたわけでもないだろうな。
出来れば、はやめに、ってことだったのでは。
出来る人、そうでない人もいるだろうけど。
情報を知っている人は、危機感を感じたんだろう。
656 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 01:17:02.35 ID:Ke2B7Jpv0
今朝311前に戻った夢を見た
家族と愛犬と草村の中転がって遊んでるだけなんだけど
夢が覚めた時、現実に戻ったと理解した時涙が出た
いったい毎日どれだけ内部被曝してるんだろう
657 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 02:12:36.31 ID:EW9hGAU90
備蓄したいのはやまやまだが狭いマンション暮らしで
スペースがないので無理
かさばらないものだけほどほどに買ってあとはその土地だけで
完結してるこじんまりしたメーカーのものを探して都度買おうと思う
米何百キロとか置いておける家がうらやましい…
658 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 04:04:00.02 ID:ClQcFQ7N0
うちの奥さんと、その姉が喧嘩したらしい
みんなで被災してるんだから、一人だけ気にして(怒)
というのが姉の言い分だって
俺曰く。
いいじゃん。死ねば? 義姉さん。
どうせ、そんな奴人間のクズだし。
生き残る努力をすべき時にしないのは怠け者で
周りに押し付けるのは悪意ある人殺しだから。
一番かわいそうなのは、、それを聞いて唖然としてたうちの奥さんかもな
しかし事実だから、現実から眼を逸らすなと言っておいた
どうせそんな奴から、子供を巻き添えにして先に死んで行くんだから。
@大阪
659 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 04:07:55.42 ID:LT05hKXS0
>>658
結局、死にたい人は勝手に死んでくれ。
ただ、他人を巻き込むなってところに行き着くよね。
660 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 04:37:41.76 ID:QLGH44JA0
私も巻き込みたい人が身近にいると思わなかった。
放射能にも人間関係にも疲れた。
諦めるなら一人で諦めて。
道連れにするのはやめて。
私は疲れているけど、諦めてないし、まだやらなきゃいけないことがある。
でも時々崩れそうになる・・・
もしも崩れるときは、人は巻き込まないうようにしないとな・・・
661 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 04:41:52.94 ID:QLGH44JA0
自分で書いておいて、自分に酔ってる文章で気持ち悪くなった・・・
気持ちを切り替えないと。
662 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 05:38:39.30 ID:pDm0W5Bc0
>>661
自分に酔ってなんかいないよ、大丈夫!
ここで吐き出せた分、また今日もがんばろう。
危険厨寄りな人は、安全厨より精神的にしっかりしてる&タフだっていわれてる。
現実を直視できてるわけだから。
日々、自分は強いから(弱いけど)乗り切れるハズって思い込んでるよ。
663 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/13(土) 06:26:25.69 ID:BmCQodZJ0
>>658
それって意味わかんないよね。
よく「自分だけ助かろうなんてとんでもない!」って意見があるけど、
だったら全員が津波にのまれてしまえばよかったの?って言いたい。
そうじゃないよね。
不幸にも亡くなられてしまった方がたくさんいて、本当に胸が痛い。
でも、その人たちだって、一生懸命に逃げて助かった人に「自分だけ
助かろうなんてひどい!」と思わないだろうに…
どっかズレてるんだよなー。
664 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/13(土) 06:30:09.66 ID:U9xMsKLG0
水木しげるの自伝で、
なんでおめおめと生き残ったんだ!って激しく殴られて、
次は必ず死んでこい!みたいに言われて納得いかなかったって話を思い出した
665 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 07:15:58.33 ID:t+SefUDJ0
地域に@ついてる奴はろくな奴いないな
666 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 07:53:20.33 ID:L8M44bOKO
家族全員の意見が一致しないと子供は守れない。
今は線量の低い実家に居るけどその内 帰らないと…。
帰りたくないよ…。
667 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 07:58:16.94 ID:1KiiWXMe0
「自分だけ…」っておかしな方向に憤るひとたちって、
とても弱いひとたちだと思う。
真っ暗闇のこの局面で、大多数の方にいたいんだよ。
結果ダメでもみんなダメなんだから仕方ないよねって自分に逃げ場を作れるもん。
自分の選択に責任を持てない、持ちたくないひとたちだ。
思うようになんでもかんでも手を打てるほどのお金はないひとの方が多いだろうし、
放射能なんていう目に見えなくてよく分からないものと立ち向かうは誰だってすごく面倒で大変で、
立ち向かえば立ち向かうほど怖いんだよ。
でも自分から知って考えて選ぼうとしてる。
現実を受け入れて
その中で生きる努力をしようとしてるひとが苦しい思いをする社会って
いったいなんなんだろう。
「自分だけ助かりたい」なんていってないんだよ、
「一緒に頑張ろう」っていってるんだよ。
なのに「自分だけ…」を口にするひとはその同じ口で「頑張ろう日本」を説いてくる。
ぜんぜん違うよ。なんでわかんないの。
668 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 08:55:34.70 ID:huh/OHXa0
認めて欲しいよね。考え方違ってもさ。
誰かを批判したいわけじゃないもの。
でも、そういう言葉を口にする人は、自分は取り残されている、
思うように出来ない、そういういらだちがあるんだと思う。
そこはわかるけど、人のことまで・・。
669 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 08:58:22.69 ID:huh/OHXa0
今日の産経新聞の朝刊
京都の送り火の件 見出し
二度も東北悲しませた 送り火迷走、京都に汚点
「京都の一人芝居」「勝手すぎる」
この言葉だけみても、悲しいなあ。京都悪く言われて。
「セシウム セシウムって・・。不安はわかるが
ばかばかしいったらない」地元の人の声だそうです。
670 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 09:26:40.70 ID:YpThNsUJ0
>>669
とうほぐが勝手に汚染薪を"想い"とかいって押し付けただけなのに、
京都被害者だよね・・・
671 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 09:43:00.64 ID:ayAgMrn2O
誰が悪いとか言い合いは疲れるね
東電の人が高い給料貰っておきながら、原発がこうなったのは、やるせないけど…
672 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/13(土) 09:48:26.58 ID:U9xMsKLG0
>>669
あれ発案した奴も、乗っかって進めた奴も、
京都叩きまくったマスゴミも、マスゴミに乗っかって京都叩きまくった連中も
全員京都とも陸前高田市とも関係ない部外者ってのがなんともまぁ
673 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 11:26:14.54 ID:CKLfQEbu0
備蓄にお金使いすぎた。
使いすぎたというよりも、仕方のない出費だし、今しか買えないものがあるという積りで、
クレジットカードで備蓄してたけど、限度額いっぱいになってしまった。
無駄遣いではないつもりだし、後から必要になるものを先に買ってると
思えばいいんだけど、借金が増えて気が重いです。
でも一人暮らしで誰にも頼れないし、自分の体が資本と思えばこれもしょうがない。
674 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 12:01:04.27 ID:+aBSl29V0
>>658 >>664
「一億玉砕」という言葉を思い出した。
この言葉は当時軍が言い出したのかまたは国民の間から
自然に発生したのか知らないけど日本人の特質なのかなぁ。
675 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 12:22:25.78 ID:x4T2R6XBO
日本にうまれなければよかった 放射能で全滅してくれるから嬉しい(≧▼≦)
676 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:28:44.22 ID:/Pvm+pTp0
みんな元気あるね
自分ほんとうに精神が疲れちゃって掃除も備蓄も何もしてない
素人が放射能に勝つなんてムリだ・・・
677 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 12:30:48.31 ID:OYBzB/UK0
WBCを受けた郡山の人のブログをみる限り
気にしてれば、事故当時郡山市にいても検出されないんだな…
なら自分も検出されないかもな。
郡山より線量の低い所にいたから。
1歳児にも影響ないといいけどな。
つかれた。
放射能のこともそうだけど、子供の発達も気になってきた。
母子避難て環境上は良くないよな
帰ろうかな…
つかれた。本当に疲れた
678 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:45:34.08 ID:/Pvm+pTp0
>>677
その検査自体がデータ隠滅されてんじゃないかと思う
国ならやりかねないもんな
679 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 12:53:06.79 ID:huh/OHXa0
国としては、対策費用も安くて、人々が今までどおりの
暮らしが出来るような、やり方を選んだ、ってこと?
情報仕入れてみると、やっぱり嫌なこともあるけど、それは
個人でなんとかせい、ってことかな。
680 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:41:27.53 ID:huh/OHXa0
年収の少ない人や、容姿の悪い人をたたいて
優越感にひたってる人が嫌だ。 ほっといてくれ。
手を貸してもくれないのにね。
681 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:42:39.26 ID:huh/OHXa0
あと、すぐ障害者や病気やけがした人を持ちだして
ボランティアせよ、という人も苦手だ。
それだけの能力を持って生まれなかったら、仕方ないよね。
682 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 13:43:40.67 ID:huh/OHXa0
自分らしく生きるって、難しい。
なんで、専門学校って、そんなにいいの?
2年で300万かけて、大卒の人をこえるとでも?
683 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 17:29:26.12 ID:CKLfQEbu0
自分らしく生きるなんて都市伝説のタグイじゃないのか?
自分らしく生きようとしたら自分が空っぽで何もないことに気づいて
途方に暮れるやつが多そうだがw
684 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 20:18:39.32 ID:H1K9x20sO
食に関する疑念が強くなりすぎてストレスで体調悪くなりそうだ
うぅ(;ω;)
685 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 22:05:58.96 ID:e5MEyhf4O
昨日あたりのニュースはオスタカ山、原爆…などの追悼ものばかり
もうこれ以上は受け止め切れないからチャンネル変えた
そこには悲しみしかないから
こんな時は希望が見いだせる話題が心を救う
686 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:10:30.81 ID:uOBV/J4I0
バックトゥーザフューチャーじゃないけど、
311の前にもどれたらとか非現実的なことをたまに考える。
もしこうなることが分かっていたら、フクイチを捕まるの覚悟で
止めにいくか周りに知らせたのにとか埒もないことを。
バカなことだと分かっていても、もう311の前の生活には戻れないんだと思うと悔しい
安全な水、土地、食べ物、空気…金銭に換えがたい貴重な価値のあるものが、
原発事故で全部ダメになってしまった。なのにまだ政府は原発推進したがっている。狂ってる
戦時中の日本と同じだよ。広島、長崎に原爆が落ちても帝国陸軍は戦争をやめようとしなかった。
天皇が玉音放送を流したから止めざるを得なかったけど、軍部としては最後の一人(天皇だけ)になるまで
戦争を続ける気だった。それが「国民一億玉砕」ということ。今なら「国民一億総被曝」。
バカな一部の原発推進派が居る限り、また事故を繰り返すと思う。
もうすぐ終戦記念日だから、もう二度と日本人が愚かな事を繰りかえなさないように、
靖国にお参りに行ってかつて日本を守った人たちにお願いしに行こう…なんかもう祈るしかない…。
687 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 03:25:43.32 ID:FUHUebP00
>>667
すげぇわかるよ。
なんか備蓄や食材選びで疲れて、色々諦めかけてたところだったから
ちょっと救われた。ありがとう。家族を守るよ。
でもまた何度もくじけることも多々あるだろうけど一緒に頑張ろう。
688 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 03:30:39.93 ID:5jVs06rH0
ここのみんなでオフしたいな…。ダメかな。
689 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 03:34:01.41 ID:Y4nxzEdZ0
なんか本当に疲れちゃった
放射能も嫌だけど
相手の気持ちになれない政治家やネットの言葉に本当に疲れたよ
もう嫌だよ
690 :地震雷火事名無し(京都府):2011/08/14(日) 03:41:58.21 ID:SEdG1VvV0
>>686
もし戻れたら、オカシイ人扱いされるの覚悟の上で、津波がくるから
荷造りして逃げてって言いに行きたい。
もし一日だけでも猶予があれば、大切なものは持ち出せるよね。
建物や畑は無理だけど。
個人的には、何が何でもヒステリックに原発反対ってわけじゃない。
だけど、運用するにあたっては慎重すぎるほど慎重にする必要がある。
その一番大事なことがないがしろにされてるから反対なんだよね…
691 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 06:55:21.71 ID:UkhtKnpzO
あぁ、本当に疲れた、、
ひたすら気を付けるしかないのか。
692 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:05:46.96 ID:NVyEVaX20
人って、自分のいいようにしか、理解しないもんね。
皆さんの意見に同意。専門家でもなし、原発うんぬんを話題にするのは
ちょっと気がひける面もあるけど、その時思った事を、言いたいなあ。
そんな難しい話でもないよ。本当に、疲れる。
693 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:07:23.17 ID:NVyEVaX20
人の印象 事件の印象 これだって、話のもって生き方次第だ。
悪い印象をあたえるようなことをベラベラひろめる人って、なんだろう。
嫌だって、思わないのかな。有名人でも、あるまいしねえ。
694 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:09:10.65 ID:NVyEVaX20
頭の良い人が嫌いな人が多いけど、本当に怖い人は、
ちがうところにいるよ。
695 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 08:30:50.58 ID:NVyEVaX20
嫌いだし、自分より劣っていると思うなら、
相手にしなきゃいいのに。
もっと違うところをみようよ。立派なんでしょう?
696 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 09:32:10.43 ID:NVyEVaX20
連投禁止、とか言われそうだな。ノイローゼとか。
そりゃ、女性は、子供3人くらい産んで、しっかり育てるのは
理想だろうよ。でも、容姿とかで、それが上手くいかない人を
責めるのは、嫌なもんだよ。わかってるよ。でも、上手くいかない。
697 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 09:55:58.96 ID:lyJkENLd0
>>696
容姿がうんぬんとか、
あなたが疲れてるのは
放射能汚染のせいではないのでは?
698 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 10:04:33.12 ID:lyJkENLd0
このスレはあくまでも
「震災や原発事故関連」で疲れた人用です。
自分のコンプレックス等はスレ違いですので
移動してくださいね。
699 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 10:21:13.39 ID:YwjzqfMw0
>>693 事実を、悪い印象だから目をs向けたいと言うのなら
それは、そいつが馬鹿で未熟で、弱虫なだけだ。
甘ったれるな。
700 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 10:44:34.06 ID:wA5O4eVrO
味方がいない無限ドッジボールをやってる感じだ…うっかり汚染牛肉コロッケを食べちゃうしもう疲れたぉ…九州に逃げてもガレキや汚染食料が売ってるぉ…
そして来年からは、「日本汚染センター試験」だぉ
原発王国から投げられるセシウム、プルトニウムを無事によけつづけたかのテストだぉ
点数低いと死ぬぉ…
501 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:19:06.36 ID:6wsoEMle0
>>500
そのID牛乳スレの人だね
乙って言ってあげたいけどわざわざ噛みついて
お互いに目障りなレスばっかり書き込み続けられるのも
見てる方は疲れるよ
今更湧いてくる情弱なんてコピペ厨みたいなもんでしょ
自分から相手にしておいて疲れたとか・・
震災がきっかけで2chに来た初心者ですか?
まだ半年経ってないよカキコには早いんじゃない?
502 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 01:22:23.48 ID:roFeNhNN0
>>501
カチンと来たから言い返しただけ
おまけに他のスレでも隠匿扱いされてもう限界だったわ
2chにはネオ麦以前からいますよ
503 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 01:28:23.76 ID:PCc6h8v00
ID:roFeNhNN0はノイローゼ入ってると思う
あっちこっちに同じ愚痴書いて
「過去ログ全部読め」とかwww
無理に決まってんだろwww
しばらくPC閉じといたほうがいいよ
504 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 01:33:47.65 ID:PCc6h8v00
>>502
「カチンと来たから言い返す」
「古参であること(ハズカシィ)を自慢する」
このへん、嫌われるバカの典型だよな
古参なら知ってるだろ?w
あと「いんとく」じゃなくて「いんぺい」なwww
もういい加減2ch卒業して
漢字検定でも受けろよw
505 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:46:13.64 ID:Au3DmZdV0
疲れてる人に敵意持って絡むのはここじゃ無粋ご法度
もっと疲れてから覗け
506 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:54:26.72 ID:3jDHByBj0
新しい情報かと思ったら散々既出の事だったりすると自分もどっと疲れる
けど心の中で「今更危険厨になった=それまで散々内部被曝w」と見下すとスッキリするよ
507 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 04:20:21.63 ID:rwVW0Hh30
つかれたスレで余計疲れるようなレスは止めてくれないかな。
508 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/05(金) 06:00:51.52 ID:Ro76eNDQ0
オマイらのやり取り見ていてヒトコト
ちかれたび
509 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 10:40:16.20 ID:+C2Nhrw+I
子どもが小麦アレルギーで米食えないと本当に困る
自分の場合、正にストレスで先に逝きそうだと思うけど、気にしない訳にはいかない
話の流れで気にはするかなーぐらいに言っただけなのに、友人にノイローゼとか言われた
家族が危険厨ばかりなのが唯一の救い
510 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/05(金) 11:40:39.19 ID:nSfy5RMi0
>>509
タイ米みたいな海外のは日本では入手し辛いのかな
手に入るのなら偽装されてるかもしれない日本産よりかは安全かもしれない
511 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/05(金) 11:52:10.49 ID:UKgFAuJR0
インディカ米なら偽装しようがなくていいかも
512 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 12:05:46.12 ID:+C2Nhrw+I
>>510、511
ありがとう
外国のお米も視野に入れて、ぼちぼちやっていきます
513 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 13:10:34.15 ID:MSNM6EYD0
あーあつかれた
514 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 13:37:52.48 ID:+mMnrnBg0
芸能人や一般人のブログ覗くと皆何にも気にせず
食べたいもの食べて、したい事してて本当に楽しそうで羨ましい
同じ関東に居ると思えない生活してる
もう何が正しいのかもう分かんないよ
515 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 13:42:16.78 ID:qsefpr/M0
>>514
政治なんかに関わらなければ、日本人はそういう生活ができるんだよ
2chのニュース板で政治の話なんてするもんじゃないよ
516 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 13:53:16.23 ID:P/7koNjC0
>>515
そんである日背中が痛いとかだるいとか癌とかになって原因もわからず死んでいくのか。。。
517 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 13:53:18.32 ID:0zvf2Njo0
>>514
情弱もいっぱいいるとは思うけど
芸能人で危機感持ってる人は多いと思うよ
震災以降、わざとらしい、から騒ぎばかりのバラエティ番組が多いじゃん
昨日の東海TV〈だっけ?)の放送事故しかり
実際は、業界にはいろんな情報が入ってるはず
だけど「原発や放射能が心配」なんて言えば、仕事に支障を来たすから
そんなことは全く気にしてないフリして能天気なブログ書いてる芸能人は多いと思うよ
リアルでも「会社では安全厨房。実は備蓄してますw」って人も多いよね
518 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 13:55:58.21 ID:XsPhTwihO
この先食い物のこととか考えなきゃいけないと思うと、どっと疲れる。
519 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/05(金) 14:00:40.99 ID:UMRtoHuHO
友達が一時期芸能界で働いてたけどニュースで報道されないようなこともすぐに広まると言ってたから芸能人はこっそり気をつけてるんじゃないかと思うよ。
520 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 14:02:51.14 ID:Bqj3thl1O
>>519
でも仕事も含め被災地に励ましにいかされたり被災地のもの食べさせられたりするね
521 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 14:03:43.90 ID:P/7koNjC0
>>519
西やんだってえだのんだって自分達は細心の注意払ってるんだろうし、そんなもんだろうな。
一般人=マスクが精いっぱい
えだのん=フルアーマー
だったしさ。
522 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 14:04:28.87 ID:P/7koNjC0
>>520
どこの作物かなんかぱっと見でわかるわけないじゃん
すり替えてるだろ
523 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 14:04:56.35 ID:0zvf2Njo0
>>520
だから余計、裏では放射能対策してるんじゃない?
被曝は総量で決まるんだから
524 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 14:06:45.39 ID:0zvf2Njo0
TOKIOも西の野菜をこっそり通販してたり
マネージャに仕入れさせたりしてるかもねw
525 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 02:16:38.14 ID:i5PZhJPN0
夏休みプレゼント主義る祭り
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 岩手県産ひとめぼれ 10Kg 当選者 |
|=========================== |
| 怪しいお米 |
| セシウムさん |
|……………………………………………………………………… |
| 怪しいお米 |
| セシウムさん |
|……………………………………………………………………… |
| 汚染されたお米 (^ω^ )
| セシウムさん | |
.\_________________________| |
526 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 03:14:53.08 ID:OHZGxnVX0
長年セックスレスだったんだけど、たくさん話し合いをして
やっと3月から子作りすることになったらすぐ原発事故…。
まだ子供は出来てないけど出来る限り体内に放射能ためないように
毎日、携帯片手に買い物、散財、電凸、情報収集深夜まで。+家で少し仕事。
情報収集が一番つらい。もう見なくてもいい2ちゃんの情報まで見てしまう。
1日があっという間に過ぎてしまう。こんな毎日もう意味ないだろ?
病気になりそうだお。もうつらいお。もういやだよおおおおおぉぉ!!!
はあ、つかれた…
527 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 08:45:10.06 ID:0GkJvfHJ0
結局作るのけ?
なら東京から避難したらどうだ?
528 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県):2011/08/06(土) 08:51:18.67 ID:x7NkP9Jl0
土日も仕事
二日酔いで疲れた、憑かれた・・・
529 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 09:00:28.05 ID:geZYrswV0
スーパー買い物に行くたんびに、会計の後袋に入れてて
ああ、今日も野菜全然手に入らなかった、、。
と思っていたのに、肉も、、。
そしてきっと卵もなんだろうななんて思いつつ、
もう、疲れた、、。
けど、私があきらめたら一家が終わる。
もうすでに被ばく(東京住みだし)してるかもだけど、
やれるだけやるぞ!
と思いなおす毎日。
そしてまたスーパーで、、。
今度は米、、、。
530 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/06(土) 09:49:16.94 ID:nyFIGby4O
暇だね
531 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 10:03:16.84 ID:5bl33p9/0
腰、痛い。あ、ああああ
532 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 10:06:43.03 ID:eOZdwiz/0
>>526
生まれるまでの苦労が大きいほど、子供との想い出は至宝。
533 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:31:48.35 ID:OoqPPTPiO
>>532
ああ~っ…ありがとう。そうだな。その通りだよ。
忘れるとこだった。
>>527
うん、わかってる。疲れててまだそこまで余裕ないけど。
脱出か、なにかしら方法を考えないと。
534 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:34:37.22 ID:OoqPPTPiO
すまん>>526です
535 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 12:27:40.38 ID:eOZdwiz/0
この2chでは、科学的根拠の薄い過剰反応が多いから、明らかに、
これそのもののストレスが、放射線以上のリスクファクターになってる。
ナンセンスだ。
かといって政府見解をうのみにする安全厨も極端。
たまに見るくらいがちょうどいいよ。
536 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 13:53:39.99 ID:OoqPPTPiO
そうだよね。そうだな…。
本当はもう必要でなくなった情報も多い。
全ての情報を入れようとするのは逆に体を衰退させるだけ。
もう少し上手に生きたい。
537 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:04:49.93 ID:Q+aVAi0r0
疲れた。セシウム入ってないたべもの探すなんて不可能じゃないかというのが結論。
危なくないもの探ったってなんだって怪しくみえてしまう。
結局こんなこと気にしてたら免疫作用が落ちてしまって癌になりかねないから
気にせずにどんどん食べるのにかぎるよ
538 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 15:29:56.87 ID:VA+gvPhi0
もう別にいっかーと思ってる。
元々自殺志願者だったし
震災直後は死にたくないと思ったけど
落ち着いたら30年も生きたし(10代の頃はそんなに生きられんと思ってた)
食べ物のことでピリピリするの疲れたわ。
ガンとかって何よりもストレスで発症するんでしょ?
古米買いあさったり食べ物にヒステリーになってる人たちは
放射能よりストレスでガンになりそうだわ。
私はコメを買いあさる金も勢いもない。セシウム米でもいい。
早死にしても良い。誰からも必要とされてないから
あのさ、飯舘村の老人ホームに沢山お年寄りが残ってるんだけど
介護スタッフが避難してしまって人手不足なんだって
ヘルパー2級持ってるから住み込みで雇ってもらおうかなとか
そしたら人の役にも立てるし…車の免許がないのが唯一の難点
今から取りに行こうかな。福島に住むために
539 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:34:03.69 ID:wJGljMBo0
>>536
取りあえず、愛知県より西にでも移動して考え直してみそ。
540 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 15:52:23.77 ID:eOZdwiz/0
福島在住の方には深刻な事態だけど、情報弱者(情報に疎い。一部の極論を信じる人々)
に限って、過剰に落ち込んでいる印象だ。
いま、関西にいるが俺の実家は関東のホットスポットにある。年老いた両親がそこにいる。
さて、冷静に見れば、セシウムなど3,40年前は、今の100倍~1000倍の量が空気中を
飛び交い、食糧にも含まれていた。
そうして、今の30、40代は育ってきたのだ。
セシウムの入っていない食糧など、戦後、日本で流通したことはほとんどない。
今は福一のせいで、1960年代、70年代の水準に戻っただけのことだ。
繰り返して言う。福島在住の方は、十分状況に注意されたし。疎開も判断の一つ。
そのほかの人々は、過去のデータから、相対的に状況判断し、そもそもみなさんが
実践してきた、「断捨利」(わからなければ、ぐぐってくれ)、ロハスを、自分自身
の思考、情報の取捨選択においても実践しておくれ。
ローライフ。ロー情報。クールに、正確に、ときにホットに。
541 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:24:30.93 ID:MXUhI0l60
>>537
避けられない→気にせず食べる
じゃなくて、
普段は適度に気にして、
たまには気にせず好きなものたべる
くらいが無理なく長く続く方法かと思うんです。
ようは足し算だから。
はたからみたら
うちも、気にしてなさそう楽しそう、
って思われるくらいのんびりしてますよ。
でも実際にはできる対策はしてるし
子供もすでに一人亡くしてるんだ。
見た目で人の考えてることなんてわからないよ。
542 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:29:14.78 ID:MXUhI0l60
>>529
東京なら、買えるとこいろいろあるよ。
銀座に色々な都道府県のアンテナショップあるし、
ハナマサやコストコいけば輸入食材もあるし。
買いに行くのも疲れるけど、
入荷の見込みないスーパーに通うより気が楽かも
543 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 16:32:45.31 ID:VA+gvPhi0
>>540
>>187>>190
544 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 16:42:36.88 ID:VA+gvPhi0
2chは便利だからよく見てるけど、
福島ってだけで叩かれるのを見たり
東京人をトンキン被曝ざまあwとかメシウマしてる奴らを
目にしすぎてつかれた 避けてるんだけど目に入る
別に好きで東京住んでるわけじゃない
元々東京生まれ東京育ちだからここにいるだけで
人密集してるし空気は汚いしガラは悪いし地震多いし
東京にねたみでもあったから不幸になって嬉しいのかな?
別に羨まれるほどの所でもないのに
関西どころか東京以東(北関東)の人たちまで書き込んでてショックだった
買い占めしてるのなんか一部なのに
福島民も東京民も原発があんなに危険なら誰も許可しなかったでしょ
なんで政府や自治体が叩かれるべきところが個人攻撃になるんだ
疲れたよもう疲れた
あと放射能はともかく余震なんとかしてほしい 酔う
545 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 18:43:44.91 ID:g39PQXee0
>>541
俗に言う一番たちの悪い表向き安全厨、裏危険厨だね
回りを安心させてて裏ではこっそりと対策してて
もう世間で放射能気にしてるの2ちゃんだけだよね
みんな楽しく花火大会行ったり祭りで好きなもの食べたり
夏を、人生を満喫してて楽しそう うらやましい
自分も何もかも忘れてそんなふうに生きたい
546 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 19:13:39.01 ID:Bfb+h/0r0
>自分も何もかも忘れてそんなふうに生きたい
本当にそう思う。
けど知ったらもうなかったことにできないよね。
外食が怖くてずーっと誘われても断ってたら、
ついに誰からも誘われなくなったw
たぶん影で頭おかしいとか言われてそうだ。
547 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 19:32:28.47 ID:DZCezJvt0
>>544
わかるお…
都下住みなんで普段はそこは東京じゃないだろwwとかいわれてバカにされてきたけど
それでもそういうレスみると嫌なきもちが消えない。
買占めだって東京だけじゃなくて他地域の人だって買占めまくってる人いるよね。そーゆーのは叩かないのかと。
トンキンとかざまあとかはNGにしとくと良いと思う。
でも学生のとき一時期関西にすんでたことあるけど、良い人が多くてそれまでの人間関係の中で一番めぐまれてたなーと
思いかえしたりするので、結局は「人間性ってのはすんでる地域でどうこうじゃなくてその人次第なんだ」と
いやなレスみるたびにおもうようにしているお。
しかし疲れた…。毎日のようにうなされて目が覚めることが続いててつらいお…メンタル弱杉
548 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:16:32.73 ID:MXUhI0l60
>>545
周りを安心なんかさせてないよ?
げんに、ここの人だって、
楽しそうな人みて安心なんかしないんでしょ。
549 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:26:57.98 ID:MXUhI0l60
まー、疲れるくらい頑張るほど
体力も気力もないからのんびりしてる
ってのが正直なところだけどね
疲れた~っていう人は
今までは頑張れてた人なんだから
えらいよ
550 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 20:54:36.74 ID:9eje14Ly0
もう疲れた。子供守りきれないかもしれない。
どんなに頑張ったって防ぎきれないし。
移住するには離婚しかない。
551 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 20:55:08.20 ID:eOZdwiz/0
>>543
どちらもエビデンスが出ていない。ソース確認してないでしょう?
どちらも、3月テンポラルのデータとの比較。
そもそも、ガン激増など聞いたことはない。母数、割合どちらですかね?
こちらをご覧↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/31662026ca59309ecf3a7a26c2d74110.jpg?random=96c4d5b3a2e6e40787c4198cc74e7730
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/0dc6f27bc0cfc8edd5d0b1969e1277a9.jpg?random=72b05cc54bd56d6767197e7f454974c7
552 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 20:58:29.39 ID:qF61pTTQ0
チェルノから日本まで離れてるときと福島比較しても意味無いと思うんだけど、、、
553 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 21:04:02.34 ID:eOZdwiz/0
チェルのとの比較じゃない。よくご覧。
距離でいえば福一は近いけども、定常的にセシウムが降っていた1960,70年代。
その降下量はご自身の目で確かめて。
http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/ee59734235711d377eeb210553cb0ca9
ようは、無用にストレスを抱え込みすぎている人があまりに多すぎるから。
それも2ch限定の現象で。
554 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 21:10:56.17 ID:SkTFzvkY0
ここ一週間ほど何故か眠くて眠くて困る。
1日15時間ぐらい寝てる。自営だから仕事にならなくて困る。
眠い時は寝たほうがいいんだろうけど、なんか異常。
疲れた意味違うかもだけどw
555 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 21:39:35.41 ID:qF61pTTQ0
>>553
ごめん単位が良く分かんないんだけどメガベクレルなの?
それともミリベクレルなの?
556 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 22:04:32.03 ID:GXfIn7sB0
最近関東の地震がまた増えて、家でじっとしてるとずっともぞもぞ動いてる感じがする。
東京はいつまで今の暮らしが出来るんだろうか・・・。
週末に地震が増えて気が本当に休まらない。
地震が起きるのが当り前な毎日に疲れた。
震度には載らないけど、何かと揺れる東京にいるのに疲れた。
557 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 22:22:04.04 ID:qF61pTTQ0
>>553
ぐぐったんだけどさ
1000ベクレル/㎡とかもう今と比べようが無いほど軽い汚染じゃないの?
558 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 22:26:17.12 ID:wJGljMBo0
>>557
そのとおりだけど、ここに持ち込まないで欲しいな。
559 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 23:04:00.70 ID:qF61pTTQ0
>>558
はあ?
貼ったの違う奴なんだけど。
560 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 23:08:04.86 ID:eOZdwiz/0
この3月を除いては、当時の降下量の方が多いよ。
しかも、3月から放射線量は低下の一途。
以降、セシウム降下量は激減していることも周知のとおり。
60年代後半の当時は、何年もの間、降下量が横ばいだったのだから。
これ以上、話すことは控えます。
ただ、(2ch)のしかも災害スレという村にいる一部の人々は、
必要以上に不安になりすぎてる。
いまの構えの6割減、リラックスぐらいで丁度いいんです。
それだけは申します。
561 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 23:11:03.15 ID:tsR+2JHR0
サ
ヨ
ナ
ラ
シ
マ
ス
562 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 23:16:42.90 ID:eOZdwiz/0
みんな、ちと冷静になって。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/98a7a8ee33c7b0d32c3f907d5473c969.jpg?random=7eaec5c9f26af5d0716bf1ba0f73e1cb
また、お会いしましょう。
ではでは。
563 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 23:20:40.52 ID:qF61pTTQ0
>>560
全部否定はしないが、リラックスしてる場合かw
危険厨と安全厨分けて発病率統計取って欲しいな
とりあえず地域ごと全員対象じゃないのに今調査に協力してる人は危険厨だろうから
全く関心が無い安全厨のデータが問題だろうけど
危険厨もストレスでやられてどっちも同じだったらワロスだが
564 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 23:56:41.45 ID:g39PQXee0
武田のブログが煽りすぎだと思う
565 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 00:30:26.62 ID:loytx5h60
(関西地方)が毎日いろんなスレで御用工作活動中w
566 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:17:04.13 ID:rQ5Jd0zR0
>>550
福島でも、移住考えるのに離婚覚悟なのか…
うちも、子供の将来の健康より自分の気持ち優先させてまで引き止めるの見て離婚も覚悟してる
子供が発病した時、後悔するだろうなとか考えたりしないのかな?
可愛い時側に居られたらそれで満足なのか⁈
いい加減、顔色伺って喋るの疲れた
何も協力しないくせに
567 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:19:50.52 ID:sSOBoYpY0
>>566
その気持ちをそのまま話してみな。そこまでいうなら、と、相手は理解するとおもう。
これから後の将来展望もいっしょに話した方がいいよ。
568 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 07:09:01.90 ID:CjfGvU6y0
でも地域に寄るからなー。
自分がどう思うかはほんとに自分の判断だけど、家族がどうなるかって時に
>>566が煽られてる場合もあるからね。
週刊誌も煽り過ぎだし。
569 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/07(日) 08:02:37.56 ID:Qz1HHBgF0
みんなカンタンに離婚しちまうのね
神のいない国、日本だからか
なんか電気みたいに誘導できるといいんだよね、放射線も
570 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 09:48:23.87 ID:0zafXaeO0
家族ごと移住して亭主無職の状態より、
離婚して母子家庭になって母子家庭関係の手当てもらいまくった方が
下手すりゃ生活が楽だからな
ワープアなんかだと偽装離婚も多いらしいし
571 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 10:47:44.33 ID:CjfGvU6y0
やっぱ西に実家でも無い限り避難するのって貧民かよっぽど余裕があるか両極端なんだろうな
未だに悩んでるのは貧民の方だろうけど
572 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 11:10:01.89 ID:FwR/GQUp0
築地で寿司とか買って持ってきてくれる人がいる
いい人なので断れない
573 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 11:36:47.13 ID:jYfofATt0
みんな地震怖くないの?
574 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/07(日) 14:05:13.90 ID:pZymLbjT0
>>538
ところどころはさまる自己憐憫がうざい
どうせ何しないくせに、~しようかなとか言うな
575 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 15:34:33.77 ID:tpcXsq3t0
>>574
本気でそう思ってんだから叩くなよ
これ以上追い詰めないで。
576 :538(東京都):2011/08/07(日) 16:15:28.17 ID:tpcXsq3t0
ここでなら本音が言えると思ってたのに…逃げ場も与えられないのか。
577 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 17:33:59.22 ID:loytx5h60
自分も最初>>574を「>>1も読めないバカw」と思ったけど
>>576の脊髄反応見て呆れた
本音なら、こんなとこに貼り付いてレス待ってないで
とっとと免許取って福島逝けっつーの
578 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 17:46:00.18 ID:loytx5h60
>>573
なんか、地震より放射能のほうが怖いんだよね。
自分の場合、地震はもう小さいときから親に「いつ大震災レベルの地震が起きても不思議じゃない」と言われていたから、
たぶん俺は、他の人より地震には普段から警戒してた
耐震の家に住んでるし、部屋の家具はすべて地震対策してあるし、非常用袋も完備。
3月の震災前からずっと普通にそうしていたから、
今更、地震のことを警戒するより、突然目の前に突きつけられた放射能の方が怖い。
地震は人間にはどうしようもないことだけど、
放射能の被害は、人間によって情報を歪められ隠蔽され、意図的に被曝させられるという、
欝にならざる終えない面が強い
万一、地震で潰されて死んだら、もう運命だと思って諦められる。
でも、被曝はなぁ…
政府や東電に殺されるような気がして、ホント納得いかない
地震や津波は「自然の恐ろしさ」だけど
放射能は「人間の恐ろしさ」だからな
579 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 18:33:16.20 ID:SgtqlpoA0
>>538
自分は追い詰められてるから
優しくしてよっていいながら
他人のことには攻撃的なんだね
なんだかな
↓
>古米買いあさったり食べ物にヒステリーになってる人たちは
>放射能よりストレスでガンになりそうだわ。
580 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:17:46.27 ID:CjfGvU6y0
>>579
新手の工作員かね
何の効果があるかがわからんが
581 :538(東京都):2011/08/07(日) 19:24:21.20 ID:tpcXsq3t0
>>577 それを決めるのは私の判断です。あなたに言われるいわれはありません。
>>579 優しくしてよとは言わないが、ここでくらい好きなこと言わせろよと思う。
別に神経質になってようがいまいが私には関係ないけど、個人的には
そっちのほうが体に悪いんじゃないでしょうか、という意味です。
もう絡まないでよ…疲れた位言わせてよ
嫌ならスルーすればいいじゃん。それだけ元気ならここに来る必要もないのでは?
私だってここの過去レスに反応したいけど我慢してます。
人のレスにいちいちイライラして余計にストレスためたら、余計疲れますよ?
私を叩いてスッキリするなら、お役に立てて嬉しいですが。
582 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 19:42:28.00 ID:n+LENlUT0
>>581
行間から大人の方だとわかります。
いろんな人がいるから、疲れたと言い放って、あとはテキトーに流してくださいな。
昨日書き込んだ者ですが、うちは実家がホットスポットにあり、
そのことを皮切りに、子どもの将来への不安、容赦ない日々の仕事のストレスが加わり、
家内ともめ、すわ離婚かと至りました。
でも、はたと止まって、考えた。
なんのための懸念なのかと。
子どものためだ。
ならば、もっとも大切にすべき、そして避けるべきことは、 子供にもたらす愛情の飢餓、喪失だ。
元々家庭の危機にあったわけでなく、この震災や原発を通じて、危機を感じはじめておられる方々。
どうか、ふみとどまってください。
疎開し、距離を置くにしても、これを冷却期間としてください。
子ともたちを思っておられるからこそ。。。
583 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:49:03.58 ID:CjfGvU6y0
なんか安全厨思い出すな。
あの頃はまだ良かったなー。
ここまでひどくなるとは思わんかったし、真剣に安全厨違うだろって言えたもんね。
今は言う気にもならんよ。
584 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:50:13.46 ID:CjfGvU6y0
っていうか反安全厨工作員だよね。
いいねそんなんでお給料出るから。
585 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 20:15:18.91 ID:n+LENlUT0
放射線の影響は、遺伝子の二本鎖の断線にあると考えられている(簡単に言えば)。
で、この断線は、いろいろな原因でふつうに起きている。
日光(紫外線)、喫煙、化学物質等、あるいはミトコンドリアによるエネルギー産生に伴うなど。
つまり、放射線関係なく、日々、遺伝子に影響が出ているのだ。
この断線を、日々、修復する機構(タンパク質)があって、維持されている。
その維持の質、活動にかかわるのが日々のストレスだとされる。
つまり、放射線を一切浴びなくても、心理的なストレスが大きければ、あるいは、
タバコをばかすか吸っていると、修復が間に合わない。
逆に、損傷があっても、修復機構がフルに働いていればなんら問題ない。
つまり・・・・・
今だからこそ、しかるべき対応(食品の管理、他)をしておき(わしは危険厨だ)、
だからこそ、あとは笑って、楽しんで、備え十二分なりと大きく構えて、情報だけは
淡々と収集しておくのがよろしい。
これが、同じ環境におかれていても、最終的な違いとなって現れる心理・生理的な
の個人差なのです。
事実を理解して、しかるべき対処を。あとは、笑おう。
人間だからストレスもたまる。ためることは悪くはない。
完全になくすこともできないけど、一生涯続くわけでもない。
ありのままを静かに受けとめ、あとは、笑って、ちょっとづつ
楽しみをとりもどしてゆこう。
586 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 20:18:01.04 ID:CjfGvU6y0
なんか山下ぽくない?
587 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 21:53:36.90 ID:YvpJ0sQE0
>>560
降下量は東京の3月が6567Bq/m2。チェルノの影響では300Bq/m2(=300MBq/km2)。
今回の事故も含め、対数軸で表示したのが姑息だと批判されていた(というより、
対数軸にしないと紙面におさまらないぐらい今回の値は高い)。
食品の方はミリベクレル表示か?。だったら一番高いのが玄麦の100Bq/kg程度だったのが、
今回の米の暫定基準500Bq/kg。ドイツのは大気1立法メートル当たりのミリベクレル?。
ヒューマンボディカウンタのデータについてはびっくりした。それ以外は何だか安全風評じゃないか?
対数軸は矮小化によく使われるから。
588 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 21:55:36.45 ID:0YLXEEN20
なんでここでやりたがるんだ。
589 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 21:58:23.49 ID:63pmt0rvO
不安を煽るのが快感(^ω^)
巨大地震くるぞ
590 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:03:57.31 ID:YvpJ0sQE0
>>588
そうだな、ごめん。本当は自分も核実験時代やチェルノの時とたいして変わらない
から大丈夫だと信じたい・・・だけど、国や東電やマスコミの動きが、新型インフル
や狂牛病や三宅島の噴火の時と大違いで、逆に事態が深刻とわかってしまう。
ホント、疲れたよ。これから起こることが怖いし、正直見たくない。
591 :地震雷火事名無し(空):2011/08/07(日) 22:14:41.57 ID:xxfn/3oP0
>>554
同じくここ一週間は本当に眠い。眠くて怠くて体がやたら重い。微熱と下血まである(´・ω・`)
592 :園芸1号(神奈川県):2011/08/07(日) 22:23:56.63 ID:O1aBLeNk0
>>591
自分もー。ツイッターでも神奈川県民眠い人おおすぎw
593 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:39:13.51 ID:YvpJ0sQE0
30年ぐらい冬眠したい・・・起きたら、放射性物質を気にしないで生活できる。
原発管理してくれる人たちは冬眠できないか・・・
594 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 22:58:54.94 ID:cvM2MWTs0
同じく。眠くて眠くてどうしても起きていられない。
昼寝をたっぷりしても夜沢山眠れる。
日に食べては寝、食べては寝、と3度寝れる状態。
これって異常じゃない?
595 :地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/07(日) 23:08:31.75 ID:8wLyTrS70
自殺率のトップは福島県に譲りそうだし、
睡眠時間トップも他県に譲りそうだな
秋田県
596 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 23:16:34.26 ID:giAD/dlTO
関西の人は良いことだって言ってると思うんだけれど。
自分に出来るだけの対策を納得いくまでしたら、子どもの為に笑うよ
大人は自力でなんとかするとしても
小さな子ども達は親がすべてだから不安がらせたくないし
597 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/07(日) 23:27:08.54 ID:UQdfrffIO
>591
自分も神奈川県民だけど6月頃は毎日眠くて怠くてしょうがなかった。下手したら一日20時間は寝てたかも。
旦那に怒鳴られてやっと覚醒した
598 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/08(月) 01:10:47.59 ID:SnB98c7T0
コテハンがコテハンをやめない理由
302 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人:2011/08/07(日) 09:27:44.72 O
まあたまた怒られちゃったなあ!
素直にあぼんすりゃーいーのに
不思議・・・
303 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:31:07.68 0
むしゃくしゃして何かにあたりたいのかと…(´・ω・`)
コテなら名指ししやすいだけでしょう。
雑談してても名無しは叩きにくいし特定しにくいからいつも雑談してると言い切って反撃されても嫌なんじゃない?
304 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人:2011/08/07(日) 09:34:40.36 O
テンプレ以外に緊急性のあるNewsがでてこないかぎり、雑談はつづく
うしししし
305 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:38:10.75 0
雑談ってもまるまる関係ない雑談ばかりじゃないと思うんだ…(´・ω・`)
そう言うのもダメなら無駄レス禁止スレは他にあるわけで。
全く関係ないニュースもあれば雑談もあれば叩きも出る。
ほどよいバランスがあのスレのふいんきを作ってる。と思う。
306 :ほんわか名無しさん:2011/08/07(日) 10:38:59.63 0
「雑談やめろ」「コテうざい」「情報が流れる」
これしつこく言ってるのはスレ潰しだよ(-"-)
もしくは自分の思う通りにならないと鼻息荒くする厨学生
ああいう緊急情報を求めるスレでは一貫して長く居るコテはいた方がいいよ
あと、ニュースソースをベタベタしつこく貼ってる奴が居るけど
あれやられると却って見難い。あれもスレ潰しの一種
あんな情報欲しければGoogleアラートでもやれば十分
つーかああいうのに対して誰も「Googleアラート」を勧めないのが不思議
ああいう厨学生を煽りたくなるけど
2ちょんねる自体が御用化しつつあるからもう諦めてるだぬ
307 :ほんわか名無しさん:2011/08/07(日) 10:39:18.40 0
あと私見だけど、コテいない時の方が原発にあまり関係ない
政治や経済の話に振られる時のほうが多い(-"-)
残念ながら頭の弱い人って
「政治や経済の雑談=高尚で有意義な雑談」と思い込んじゃう人が多いんだよね
政治家のリップサービスの脱原発の話題なんかよりも、
今は食い物の雑談でもしてた方がよっぽど有意義
エロ雑談は擁護しにくいけど、まぁこんな感じ
319 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:58:49.86 0
まあ、荒しなのか分断交錯かわからないけど、コテも名無しも関係なく雑談はあるしターゲットになりやすいだけ…(´・ω・`)
と認識はしてるお。
ちらっと毒吐くなら「名無しでしか文句も言えないんだねプゲラ」とか思うときもある。
自演だとかなんだとか擁護してくれる人に難癖つける人は特に自演って考え付くあたり、やってるの?w
とか思ったり。
でも基本放置がスレ的には荒れないと最近つくづく思う(´・ω・`)
見ると腹立つかもだからすぐあぼ~ん。
ロさんはPCあるんですかお?
Skypeインスコしたら練習にお話でもしてみますかお?
599 :538(東京都):2011/08/08(月) 03:23:07.34 ID:YCAp/7fI0
スレ見てる全ての人へ、過去にウザい書き込みして本当に済みませんでした。
不快な人はこのレス飛ばして下さい。このレスは主に>>582さん宛です
>>582さん
改めて読み返してみると>>538のカキコは我ながらうざかったので
もっと叩かれると思ってたので、フォローしてくれて本当に救われました。ありがとうございます。
実は数日前、親戚が福島差別がらみでニュースに取り上げられて
ニュー速で祭りになってしまって、思ったより多くの人が福島と言うだけで気分的に
受け付けないという書き込みをしていてショックで、
人間不信になって限界で変な書き込みをここにしてしまいました。
私は安全厨に見られてるのかな?真逆です
身内に原発の研究員としてチェルノもふくいちも視察していた現大学教授がいるので
事故直後は一ヶ月西に逃げてました。
危険厨すぎて結局疲れてしまったんですが…
私は子供がいないしもう諦めたのでお子さんが居る人よりも身軽になれるだけ恵まれてます。
>>582さんには、家族を守るという大事な使命でプレッシャーが大きいかもしれませんが、
それは同時に生き甲斐となるし、ご家族にとって>>582さんは無くてはならない存在です。
だから、無理をしない程度にご家族を守ってあげて下さい。
600 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/08(月) 07:44:02.44 ID:5N3VN0qi0
もう、どうしてこんなことになっちゃったんだろう…毎日が苦しい
弱音はける場所あってよかった
料理するのが好きだったのに、フクイチの事故以来、食事を作るたびに
家族に毒を盛ってるみたいな罪悪感。宮城なんてフクイチから近いのに
周りは安全厨ばかりみたい。私も合わせて気にしてない風を装ってるけどさ。
正直うらやましい…
私もノンキでいたかった。疲れた。
短い時間だけど、子どもを公園に連れても行くし、外遊びもさせてる
けど子どもの楽しそうな笑顔見ても、また罪悪感
食べもの見ても景色を見ても汚染されてる気がする私オワタ
>>500
そのID牛乳スレの人だね
乙って言ってあげたいけどわざわざ噛みついて
お互いに目障りなレスばっかり書き込み続けられるのも
見てる方は疲れるよ
今更湧いてくる情弱なんてコピペ厨みたいなもんでしょ
自分から相手にしておいて疲れたとか・・
震災がきっかけで2chに来た初心者ですか?
まだ半年経ってないよカキコには早いんじゃない?
502 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 01:22:23.48 ID:roFeNhNN0
>>501
カチンと来たから言い返しただけ
おまけに他のスレでも隠匿扱いされてもう限界だったわ
2chにはネオ麦以前からいますよ
503 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 01:28:23.76 ID:PCc6h8v00
ID:roFeNhNN0はノイローゼ入ってると思う
あっちこっちに同じ愚痴書いて
「過去ログ全部読め」とかwww
無理に決まってんだろwww
しばらくPC閉じといたほうがいいよ
504 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 01:33:47.65 ID:PCc6h8v00
>>502
「カチンと来たから言い返す」
「古参であること(ハズカシィ)を自慢する」
このへん、嫌われるバカの典型だよな
古参なら知ってるだろ?w
あと「いんとく」じゃなくて「いんぺい」なwww
もういい加減2ch卒業して
漢字検定でも受けろよw
505 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:46:13.64 ID:Au3DmZdV0
疲れてる人に敵意持って絡むのはここじゃ無粋ご法度
もっと疲れてから覗け
506 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 01:54:26.72 ID:3jDHByBj0
新しい情報かと思ったら散々既出の事だったりすると自分もどっと疲れる
けど心の中で「今更危険厨になった=それまで散々内部被曝w」と見下すとスッキリするよ
507 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 04:20:21.63 ID:rwVW0Hh30
つかれたスレで余計疲れるようなレスは止めてくれないかな。
508 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/05(金) 06:00:51.52 ID:Ro76eNDQ0
オマイらのやり取り見ていてヒトコト
ちかれたび
509 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 10:40:16.20 ID:+C2Nhrw+I
子どもが小麦アレルギーで米食えないと本当に困る
自分の場合、正にストレスで先に逝きそうだと思うけど、気にしない訳にはいかない
話の流れで気にはするかなーぐらいに言っただけなのに、友人にノイローゼとか言われた
家族が危険厨ばかりなのが唯一の救い
510 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/05(金) 11:40:39.19 ID:nSfy5RMi0
>>509
タイ米みたいな海外のは日本では入手し辛いのかな
手に入るのなら偽装されてるかもしれない日本産よりかは安全かもしれない
511 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/05(金) 11:52:10.49 ID:UKgFAuJR0
インディカ米なら偽装しようがなくていいかも
512 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 12:05:46.12 ID:+C2Nhrw+I
>>510、511
ありがとう
外国のお米も視野に入れて、ぼちぼちやっていきます
513 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 13:10:34.15 ID:MSNM6EYD0
あーあつかれた
514 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 13:37:52.48 ID:+mMnrnBg0
芸能人や一般人のブログ覗くと皆何にも気にせず
食べたいもの食べて、したい事してて本当に楽しそうで羨ましい
同じ関東に居ると思えない生活してる
もう何が正しいのかもう分かんないよ
515 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 13:42:16.78 ID:qsefpr/M0
>>514
政治なんかに関わらなければ、日本人はそういう生活ができるんだよ
2chのニュース板で政治の話なんてするもんじゃないよ
516 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 13:53:16.23 ID:P/7koNjC0
>>515
そんである日背中が痛いとかだるいとか癌とかになって原因もわからず死んでいくのか。。。
517 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 13:53:18.32 ID:0zvf2Njo0
>>514
情弱もいっぱいいるとは思うけど
芸能人で危機感持ってる人は多いと思うよ
震災以降、わざとらしい、から騒ぎばかりのバラエティ番組が多いじゃん
昨日の東海TV〈だっけ?)の放送事故しかり
実際は、業界にはいろんな情報が入ってるはず
だけど「原発や放射能が心配」なんて言えば、仕事に支障を来たすから
そんなことは全く気にしてないフリして能天気なブログ書いてる芸能人は多いと思うよ
リアルでも「会社では安全厨房。実は備蓄してますw」って人も多いよね
518 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 13:55:58.21 ID:XsPhTwihO
この先食い物のこととか考えなきゃいけないと思うと、どっと疲れる。
519 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/05(金) 14:00:40.99 ID:UMRtoHuHO
友達が一時期芸能界で働いてたけどニュースで報道されないようなこともすぐに広まると言ってたから芸能人はこっそり気をつけてるんじゃないかと思うよ。
520 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 14:02:51.14 ID:Bqj3thl1O
>>519
でも仕事も含め被災地に励ましにいかされたり被災地のもの食べさせられたりするね
521 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 14:03:43.90 ID:P/7koNjC0
>>519
西やんだってえだのんだって自分達は細心の注意払ってるんだろうし、そんなもんだろうな。
一般人=マスクが精いっぱい
えだのん=フルアーマー
だったしさ。
522 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 14:04:28.87 ID:P/7koNjC0
>>520
どこの作物かなんかぱっと見でわかるわけないじゃん
すり替えてるだろ
523 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 14:04:56.35 ID:0zvf2Njo0
>>520
だから余計、裏では放射能対策してるんじゃない?
被曝は総量で決まるんだから
524 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 14:06:45.39 ID:0zvf2Njo0
TOKIOも西の野菜をこっそり通販してたり
マネージャに仕入れさせたりしてるかもねw
525 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 02:16:38.14 ID:i5PZhJPN0
夏休みプレゼント主義る祭り
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 岩手県産ひとめぼれ 10Kg 当選者 |
|=========================== |
| 怪しいお米 |
| セシウムさん |
|……………………………………………………………………… |
| 怪しいお米 |
| セシウムさん |
|……………………………………………………………………… |
| 汚染されたお米 (^ω^ )
| セシウムさん | |
.\_________________________| |
526 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 03:14:53.08 ID:OHZGxnVX0
長年セックスレスだったんだけど、たくさん話し合いをして
やっと3月から子作りすることになったらすぐ原発事故…。
まだ子供は出来てないけど出来る限り体内に放射能ためないように
毎日、携帯片手に買い物、散財、電凸、情報収集深夜まで。+家で少し仕事。
情報収集が一番つらい。もう見なくてもいい2ちゃんの情報まで見てしまう。
1日があっという間に過ぎてしまう。こんな毎日もう意味ないだろ?
病気になりそうだお。もうつらいお。もういやだよおおおおおぉぉ!!!
はあ、つかれた…
527 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 08:45:10.06 ID:0GkJvfHJ0
結局作るのけ?
なら東京から避難したらどうだ?
528 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県):2011/08/06(土) 08:51:18.67 ID:x7NkP9Jl0
土日も仕事
二日酔いで疲れた、憑かれた・・・
529 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 09:00:28.05 ID:geZYrswV0
スーパー買い物に行くたんびに、会計の後袋に入れてて
ああ、今日も野菜全然手に入らなかった、、。
と思っていたのに、肉も、、。
そしてきっと卵もなんだろうななんて思いつつ、
もう、疲れた、、。
けど、私があきらめたら一家が終わる。
もうすでに被ばく(東京住みだし)してるかもだけど、
やれるだけやるぞ!
と思いなおす毎日。
そしてまたスーパーで、、。
今度は米、、、。
530 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/06(土) 09:49:16.94 ID:nyFIGby4O
暇だね
531 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 10:03:16.84 ID:5bl33p9/0
腰、痛い。あ、ああああ
532 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 10:06:43.03 ID:eOZdwiz/0
>>526
生まれるまでの苦労が大きいほど、子供との想い出は至宝。
533 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:31:48.35 ID:OoqPPTPiO
>>532
ああ~っ…ありがとう。そうだな。その通りだよ。
忘れるとこだった。
>>527
うん、わかってる。疲れててまだそこまで余裕ないけど。
脱出か、なにかしら方法を考えないと。
534 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:34:37.22 ID:OoqPPTPiO
すまん>>526です
535 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 12:27:40.38 ID:eOZdwiz/0
この2chでは、科学的根拠の薄い過剰反応が多いから、明らかに、
これそのもののストレスが、放射線以上のリスクファクターになってる。
ナンセンスだ。
かといって政府見解をうのみにする安全厨も極端。
たまに見るくらいがちょうどいいよ。
536 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 13:53:39.99 ID:OoqPPTPiO
そうだよね。そうだな…。
本当はもう必要でなくなった情報も多い。
全ての情報を入れようとするのは逆に体を衰退させるだけ。
もう少し上手に生きたい。
537 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:04:49.93 ID:Q+aVAi0r0
疲れた。セシウム入ってないたべもの探すなんて不可能じゃないかというのが結論。
危なくないもの探ったってなんだって怪しくみえてしまう。
結局こんなこと気にしてたら免疫作用が落ちてしまって癌になりかねないから
気にせずにどんどん食べるのにかぎるよ
538 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 15:29:56.87 ID:VA+gvPhi0
もう別にいっかーと思ってる。
元々自殺志願者だったし
震災直後は死にたくないと思ったけど
落ち着いたら30年も生きたし(10代の頃はそんなに生きられんと思ってた)
食べ物のことでピリピリするの疲れたわ。
ガンとかって何よりもストレスで発症するんでしょ?
古米買いあさったり食べ物にヒステリーになってる人たちは
放射能よりストレスでガンになりそうだわ。
私はコメを買いあさる金も勢いもない。セシウム米でもいい。
早死にしても良い。誰からも必要とされてないから
あのさ、飯舘村の老人ホームに沢山お年寄りが残ってるんだけど
介護スタッフが避難してしまって人手不足なんだって
ヘルパー2級持ってるから住み込みで雇ってもらおうかなとか
そしたら人の役にも立てるし…車の免許がないのが唯一の難点
今から取りに行こうかな。福島に住むために
539 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:34:03.69 ID:wJGljMBo0
>>536
取りあえず、愛知県より西にでも移動して考え直してみそ。
540 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 15:52:23.77 ID:eOZdwiz/0
福島在住の方には深刻な事態だけど、情報弱者(情報に疎い。一部の極論を信じる人々)
に限って、過剰に落ち込んでいる印象だ。
いま、関西にいるが俺の実家は関東のホットスポットにある。年老いた両親がそこにいる。
さて、冷静に見れば、セシウムなど3,40年前は、今の100倍~1000倍の量が空気中を
飛び交い、食糧にも含まれていた。
そうして、今の30、40代は育ってきたのだ。
セシウムの入っていない食糧など、戦後、日本で流通したことはほとんどない。
今は福一のせいで、1960年代、70年代の水準に戻っただけのことだ。
繰り返して言う。福島在住の方は、十分状況に注意されたし。疎開も判断の一つ。
そのほかの人々は、過去のデータから、相対的に状況判断し、そもそもみなさんが
実践してきた、「断捨利」(わからなければ、ぐぐってくれ)、ロハスを、自分自身
の思考、情報の取捨選択においても実践しておくれ。
ローライフ。ロー情報。クールに、正確に、ときにホットに。
541 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:24:30.93 ID:MXUhI0l60
>>537
避けられない→気にせず食べる
じゃなくて、
普段は適度に気にして、
たまには気にせず好きなものたべる
くらいが無理なく長く続く方法かと思うんです。
ようは足し算だから。
はたからみたら
うちも、気にしてなさそう楽しそう、
って思われるくらいのんびりしてますよ。
でも実際にはできる対策はしてるし
子供もすでに一人亡くしてるんだ。
見た目で人の考えてることなんてわからないよ。
542 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:29:14.78 ID:MXUhI0l60
>>529
東京なら、買えるとこいろいろあるよ。
銀座に色々な都道府県のアンテナショップあるし、
ハナマサやコストコいけば輸入食材もあるし。
買いに行くのも疲れるけど、
入荷の見込みないスーパーに通うより気が楽かも
543 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 16:32:45.31 ID:VA+gvPhi0
>>540
>>187>>190
544 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 16:42:36.88 ID:VA+gvPhi0
2chは便利だからよく見てるけど、
福島ってだけで叩かれるのを見たり
東京人をトンキン被曝ざまあwとかメシウマしてる奴らを
目にしすぎてつかれた 避けてるんだけど目に入る
別に好きで東京住んでるわけじゃない
元々東京生まれ東京育ちだからここにいるだけで
人密集してるし空気は汚いしガラは悪いし地震多いし
東京にねたみでもあったから不幸になって嬉しいのかな?
別に羨まれるほどの所でもないのに
関西どころか東京以東(北関東)の人たちまで書き込んでてショックだった
買い占めしてるのなんか一部なのに
福島民も東京民も原発があんなに危険なら誰も許可しなかったでしょ
なんで政府や自治体が叩かれるべきところが個人攻撃になるんだ
疲れたよもう疲れた
あと放射能はともかく余震なんとかしてほしい 酔う
545 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 18:43:44.91 ID:g39PQXee0
>>541
俗に言う一番たちの悪い表向き安全厨、裏危険厨だね
回りを安心させてて裏ではこっそりと対策してて
もう世間で放射能気にしてるの2ちゃんだけだよね
みんな楽しく花火大会行ったり祭りで好きなもの食べたり
夏を、人生を満喫してて楽しそう うらやましい
自分も何もかも忘れてそんなふうに生きたい
546 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 19:13:39.01 ID:Bfb+h/0r0
>自分も何もかも忘れてそんなふうに生きたい
本当にそう思う。
けど知ったらもうなかったことにできないよね。
外食が怖くてずーっと誘われても断ってたら、
ついに誰からも誘われなくなったw
たぶん影で頭おかしいとか言われてそうだ。
547 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 19:32:28.47 ID:DZCezJvt0
>>544
わかるお…
都下住みなんで普段はそこは東京じゃないだろwwとかいわれてバカにされてきたけど
それでもそういうレスみると嫌なきもちが消えない。
買占めだって東京だけじゃなくて他地域の人だって買占めまくってる人いるよね。そーゆーのは叩かないのかと。
トンキンとかざまあとかはNGにしとくと良いと思う。
でも学生のとき一時期関西にすんでたことあるけど、良い人が多くてそれまでの人間関係の中で一番めぐまれてたなーと
思いかえしたりするので、結局は「人間性ってのはすんでる地域でどうこうじゃなくてその人次第なんだ」と
いやなレスみるたびにおもうようにしているお。
しかし疲れた…。毎日のようにうなされて目が覚めることが続いててつらいお…メンタル弱杉
548 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:16:32.73 ID:MXUhI0l60
>>545
周りを安心なんかさせてないよ?
げんに、ここの人だって、
楽しそうな人みて安心なんかしないんでしょ。
549 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:26:57.98 ID:MXUhI0l60
まー、疲れるくらい頑張るほど
体力も気力もないからのんびりしてる
ってのが正直なところだけどね
疲れた~っていう人は
今までは頑張れてた人なんだから
えらいよ
550 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 20:54:36.74 ID:9eje14Ly0
もう疲れた。子供守りきれないかもしれない。
どんなに頑張ったって防ぎきれないし。
移住するには離婚しかない。
551 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 20:55:08.20 ID:eOZdwiz/0
>>543
どちらもエビデンスが出ていない。ソース確認してないでしょう?
どちらも、3月テンポラルのデータとの比較。
そもそも、ガン激増など聞いたことはない。母数、割合どちらですかね?
こちらをご覧↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/31662026ca59309ecf3a7a26c2d74110.jpg?random=96c4d5b3a2e6e40787c4198cc74e7730
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/0dc6f27bc0cfc8edd5d0b1969e1277a9.jpg?random=72b05cc54bd56d6767197e7f454974c7
552 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 20:58:29.39 ID:qF61pTTQ0
チェルノから日本まで離れてるときと福島比較しても意味無いと思うんだけど、、、
553 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 21:04:02.34 ID:eOZdwiz/0
チェルのとの比較じゃない。よくご覧。
距離でいえば福一は近いけども、定常的にセシウムが降っていた1960,70年代。
その降下量はご自身の目で確かめて。
http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/ee59734235711d377eeb210553cb0ca9
ようは、無用にストレスを抱え込みすぎている人があまりに多すぎるから。
それも2ch限定の現象で。
554 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 21:10:56.17 ID:SkTFzvkY0
ここ一週間ほど何故か眠くて眠くて困る。
1日15時間ぐらい寝てる。自営だから仕事にならなくて困る。
眠い時は寝たほうがいいんだろうけど、なんか異常。
疲れた意味違うかもだけどw
555 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 21:39:35.41 ID:qF61pTTQ0
>>553
ごめん単位が良く分かんないんだけどメガベクレルなの?
それともミリベクレルなの?
556 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 22:04:32.03 ID:GXfIn7sB0
最近関東の地震がまた増えて、家でじっとしてるとずっともぞもぞ動いてる感じがする。
東京はいつまで今の暮らしが出来るんだろうか・・・。
週末に地震が増えて気が本当に休まらない。
地震が起きるのが当り前な毎日に疲れた。
震度には載らないけど、何かと揺れる東京にいるのに疲れた。
557 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 22:22:04.04 ID:qF61pTTQ0
>>553
ぐぐったんだけどさ
1000ベクレル/㎡とかもう今と比べようが無いほど軽い汚染じゃないの?
558 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 22:26:17.12 ID:wJGljMBo0
>>557
そのとおりだけど、ここに持ち込まないで欲しいな。
559 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 23:04:00.70 ID:qF61pTTQ0
>>558
はあ?
貼ったの違う奴なんだけど。
560 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 23:08:04.86 ID:eOZdwiz/0
この3月を除いては、当時の降下量の方が多いよ。
しかも、3月から放射線量は低下の一途。
以降、セシウム降下量は激減していることも周知のとおり。
60年代後半の当時は、何年もの間、降下量が横ばいだったのだから。
これ以上、話すことは控えます。
ただ、(2ch)のしかも災害スレという村にいる一部の人々は、
必要以上に不安になりすぎてる。
いまの構えの6割減、リラックスぐらいで丁度いいんです。
それだけは申します。
561 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 23:11:03.15 ID:tsR+2JHR0
サ
ヨ
ナ
ラ
シ
マ
ス
562 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 23:16:42.90 ID:eOZdwiz/0
みんな、ちと冷静になって。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/98a7a8ee33c7b0d32c3f907d5473c969.jpg?random=7eaec5c9f26af5d0716bf1ba0f73e1cb
また、お会いしましょう。
ではでは。
563 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 23:20:40.52 ID:qF61pTTQ0
>>560
全部否定はしないが、リラックスしてる場合かw
危険厨と安全厨分けて発病率統計取って欲しいな
とりあえず地域ごと全員対象じゃないのに今調査に協力してる人は危険厨だろうから
全く関心が無い安全厨のデータが問題だろうけど
危険厨もストレスでやられてどっちも同じだったらワロスだが
564 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 23:56:41.45 ID:g39PQXee0
武田のブログが煽りすぎだと思う
565 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 00:30:26.62 ID:loytx5h60
(関西地方)が毎日いろんなスレで御用工作活動中w
566 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:17:04.13 ID:rQ5Jd0zR0
>>550
福島でも、移住考えるのに離婚覚悟なのか…
うちも、子供の将来の健康より自分の気持ち優先させてまで引き止めるの見て離婚も覚悟してる
子供が発病した時、後悔するだろうなとか考えたりしないのかな?
可愛い時側に居られたらそれで満足なのか⁈
いい加減、顔色伺って喋るの疲れた
何も協力しないくせに
567 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:19:50.52 ID:sSOBoYpY0
>>566
その気持ちをそのまま話してみな。そこまでいうなら、と、相手は理解するとおもう。
これから後の将来展望もいっしょに話した方がいいよ。
568 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 07:09:01.90 ID:CjfGvU6y0
でも地域に寄るからなー。
自分がどう思うかはほんとに自分の判断だけど、家族がどうなるかって時に
>>566が煽られてる場合もあるからね。
週刊誌も煽り過ぎだし。
569 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/07(日) 08:02:37.56 ID:Qz1HHBgF0
みんなカンタンに離婚しちまうのね
神のいない国、日本だからか
なんか電気みたいに誘導できるといいんだよね、放射線も
570 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 09:48:23.87 ID:0zafXaeO0
家族ごと移住して亭主無職の状態より、
離婚して母子家庭になって母子家庭関係の手当てもらいまくった方が
下手すりゃ生活が楽だからな
ワープアなんかだと偽装離婚も多いらしいし
571 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 10:47:44.33 ID:CjfGvU6y0
やっぱ西に実家でも無い限り避難するのって貧民かよっぽど余裕があるか両極端なんだろうな
未だに悩んでるのは貧民の方だろうけど
572 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 11:10:01.89 ID:FwR/GQUp0
築地で寿司とか買って持ってきてくれる人がいる
いい人なので断れない
573 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 11:36:47.13 ID:jYfofATt0
みんな地震怖くないの?
574 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/07(日) 14:05:13.90 ID:pZymLbjT0
>>538
ところどころはさまる自己憐憫がうざい
どうせ何しないくせに、~しようかなとか言うな
575 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 15:34:33.77 ID:tpcXsq3t0
>>574
本気でそう思ってんだから叩くなよ
これ以上追い詰めないで。
576 :538(東京都):2011/08/07(日) 16:15:28.17 ID:tpcXsq3t0
ここでなら本音が言えると思ってたのに…逃げ場も与えられないのか。
577 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 17:33:59.22 ID:loytx5h60
自分も最初>>574を「>>1も読めないバカw」と思ったけど
>>576の脊髄反応見て呆れた
本音なら、こんなとこに貼り付いてレス待ってないで
とっとと免許取って福島逝けっつーの
578 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 17:46:00.18 ID:loytx5h60
>>573
なんか、地震より放射能のほうが怖いんだよね。
自分の場合、地震はもう小さいときから親に「いつ大震災レベルの地震が起きても不思議じゃない」と言われていたから、
たぶん俺は、他の人より地震には普段から警戒してた
耐震の家に住んでるし、部屋の家具はすべて地震対策してあるし、非常用袋も完備。
3月の震災前からずっと普通にそうしていたから、
今更、地震のことを警戒するより、突然目の前に突きつけられた放射能の方が怖い。
地震は人間にはどうしようもないことだけど、
放射能の被害は、人間によって情報を歪められ隠蔽され、意図的に被曝させられるという、
欝にならざる終えない面が強い
万一、地震で潰されて死んだら、もう運命だと思って諦められる。
でも、被曝はなぁ…
政府や東電に殺されるような気がして、ホント納得いかない
地震や津波は「自然の恐ろしさ」だけど
放射能は「人間の恐ろしさ」だからな
579 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 18:33:16.20 ID:SgtqlpoA0
>>538
自分は追い詰められてるから
優しくしてよっていいながら
他人のことには攻撃的なんだね
なんだかな
↓
>古米買いあさったり食べ物にヒステリーになってる人たちは
>放射能よりストレスでガンになりそうだわ。
580 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:17:46.27 ID:CjfGvU6y0
>>579
新手の工作員かね
何の効果があるかがわからんが
581 :538(東京都):2011/08/07(日) 19:24:21.20 ID:tpcXsq3t0
>>577 それを決めるのは私の判断です。あなたに言われるいわれはありません。
>>579 優しくしてよとは言わないが、ここでくらい好きなこと言わせろよと思う。
別に神経質になってようがいまいが私には関係ないけど、個人的には
そっちのほうが体に悪いんじゃないでしょうか、という意味です。
もう絡まないでよ…疲れた位言わせてよ
嫌ならスルーすればいいじゃん。それだけ元気ならここに来る必要もないのでは?
私だってここの過去レスに反応したいけど我慢してます。
人のレスにいちいちイライラして余計にストレスためたら、余計疲れますよ?
私を叩いてスッキリするなら、お役に立てて嬉しいですが。
582 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 19:42:28.00 ID:n+LENlUT0
>>581
行間から大人の方だとわかります。
いろんな人がいるから、疲れたと言い放って、あとはテキトーに流してくださいな。
昨日書き込んだ者ですが、うちは実家がホットスポットにあり、
そのことを皮切りに、子どもの将来への不安、容赦ない日々の仕事のストレスが加わり、
家内ともめ、すわ離婚かと至りました。
でも、はたと止まって、考えた。
なんのための懸念なのかと。
子どものためだ。
ならば、もっとも大切にすべき、そして避けるべきことは、 子供にもたらす愛情の飢餓、喪失だ。
元々家庭の危機にあったわけでなく、この震災や原発を通じて、危機を感じはじめておられる方々。
どうか、ふみとどまってください。
疎開し、距離を置くにしても、これを冷却期間としてください。
子ともたちを思っておられるからこそ。。。
583 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:49:03.58 ID:CjfGvU6y0
なんか安全厨思い出すな。
あの頃はまだ良かったなー。
ここまでひどくなるとは思わんかったし、真剣に安全厨違うだろって言えたもんね。
今は言う気にもならんよ。
584 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 19:50:13.46 ID:CjfGvU6y0
っていうか反安全厨工作員だよね。
いいねそんなんでお給料出るから。
585 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 20:15:18.91 ID:n+LENlUT0
放射線の影響は、遺伝子の二本鎖の断線にあると考えられている(簡単に言えば)。
で、この断線は、いろいろな原因でふつうに起きている。
日光(紫外線)、喫煙、化学物質等、あるいはミトコンドリアによるエネルギー産生に伴うなど。
つまり、放射線関係なく、日々、遺伝子に影響が出ているのだ。
この断線を、日々、修復する機構(タンパク質)があって、維持されている。
その維持の質、活動にかかわるのが日々のストレスだとされる。
つまり、放射線を一切浴びなくても、心理的なストレスが大きければ、あるいは、
タバコをばかすか吸っていると、修復が間に合わない。
逆に、損傷があっても、修復機構がフルに働いていればなんら問題ない。
つまり・・・・・
今だからこそ、しかるべき対応(食品の管理、他)をしておき(わしは危険厨だ)、
だからこそ、あとは笑って、楽しんで、備え十二分なりと大きく構えて、情報だけは
淡々と収集しておくのがよろしい。
これが、同じ環境におかれていても、最終的な違いとなって現れる心理・生理的な
の個人差なのです。
事実を理解して、しかるべき対処を。あとは、笑おう。
人間だからストレスもたまる。ためることは悪くはない。
完全になくすこともできないけど、一生涯続くわけでもない。
ありのままを静かに受けとめ、あとは、笑って、ちょっとづつ
楽しみをとりもどしてゆこう。
586 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 20:18:01.04 ID:CjfGvU6y0
なんか山下ぽくない?
587 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 21:53:36.90 ID:YvpJ0sQE0
>>560
降下量は東京の3月が6567Bq/m2。チェルノの影響では300Bq/m2(=300MBq/km2)。
今回の事故も含め、対数軸で表示したのが姑息だと批判されていた(というより、
対数軸にしないと紙面におさまらないぐらい今回の値は高い)。
食品の方はミリベクレル表示か?。だったら一番高いのが玄麦の100Bq/kg程度だったのが、
今回の米の暫定基準500Bq/kg。ドイツのは大気1立法メートル当たりのミリベクレル?。
ヒューマンボディカウンタのデータについてはびっくりした。それ以外は何だか安全風評じゃないか?
対数軸は矮小化によく使われるから。
588 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 21:55:36.45 ID:0YLXEEN20
なんでここでやりたがるんだ。
589 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 21:58:23.49 ID:63pmt0rvO
不安を煽るのが快感(^ω^)
巨大地震くるぞ
590 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:03:57.31 ID:YvpJ0sQE0
>>588
そうだな、ごめん。本当は自分も核実験時代やチェルノの時とたいして変わらない
から大丈夫だと信じたい・・・だけど、国や東電やマスコミの動きが、新型インフル
や狂牛病や三宅島の噴火の時と大違いで、逆に事態が深刻とわかってしまう。
ホント、疲れたよ。これから起こることが怖いし、正直見たくない。
591 :地震雷火事名無し(空):2011/08/07(日) 22:14:41.57 ID:xxfn/3oP0
>>554
同じくここ一週間は本当に眠い。眠くて怠くて体がやたら重い。微熱と下血まである(´・ω・`)
592 :園芸1号(神奈川県):2011/08/07(日) 22:23:56.63 ID:O1aBLeNk0
>>591
自分もー。ツイッターでも神奈川県民眠い人おおすぎw
593 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:39:13.51 ID:YvpJ0sQE0
30年ぐらい冬眠したい・・・起きたら、放射性物質を気にしないで生活できる。
原発管理してくれる人たちは冬眠できないか・・・
594 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 22:58:54.94 ID:cvM2MWTs0
同じく。眠くて眠くてどうしても起きていられない。
昼寝をたっぷりしても夜沢山眠れる。
日に食べては寝、食べては寝、と3度寝れる状態。
これって異常じゃない?
595 :地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/07(日) 23:08:31.75 ID:8wLyTrS70
自殺率のトップは福島県に譲りそうだし、
睡眠時間トップも他県に譲りそうだな
秋田県
596 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 23:16:34.26 ID:giAD/dlTO
関西の人は良いことだって言ってると思うんだけれど。
自分に出来るだけの対策を納得いくまでしたら、子どもの為に笑うよ
大人は自力でなんとかするとしても
小さな子ども達は親がすべてだから不安がらせたくないし
597 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/07(日) 23:27:08.54 ID:UQdfrffIO
>591
自分も神奈川県民だけど6月頃は毎日眠くて怠くてしょうがなかった。下手したら一日20時間は寝てたかも。
旦那に怒鳴られてやっと覚醒した
598 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/08(月) 01:10:47.59 ID:SnB98c7T0
コテハンがコテハンをやめない理由
302 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人:2011/08/07(日) 09:27:44.72 O
まあたまた怒られちゃったなあ!
素直にあぼんすりゃーいーのに
不思議・・・
303 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:31:07.68 0
むしゃくしゃして何かにあたりたいのかと…(´・ω・`)
コテなら名指ししやすいだけでしょう。
雑談してても名無しは叩きにくいし特定しにくいからいつも雑談してると言い切って反撃されても嫌なんじゃない?
304 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人:2011/08/07(日) 09:34:40.36 O
テンプレ以外に緊急性のあるNewsがでてこないかぎり、雑談はつづく
うしししし
305 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:38:10.75 0
雑談ってもまるまる関係ない雑談ばかりじゃないと思うんだ…(´・ω・`)
そう言うのもダメなら無駄レス禁止スレは他にあるわけで。
全く関係ないニュースもあれば雑談もあれば叩きも出る。
ほどよいバランスがあのスレのふいんきを作ってる。と思う。
306 :ほんわか名無しさん:2011/08/07(日) 10:38:59.63 0
「雑談やめろ」「コテうざい」「情報が流れる」
これしつこく言ってるのはスレ潰しだよ(-"-)
もしくは自分の思う通りにならないと鼻息荒くする厨学生
ああいう緊急情報を求めるスレでは一貫して長く居るコテはいた方がいいよ
あと、ニュースソースをベタベタしつこく貼ってる奴が居るけど
あれやられると却って見難い。あれもスレ潰しの一種
あんな情報欲しければGoogleアラートでもやれば十分
つーかああいうのに対して誰も「Googleアラート」を勧めないのが不思議
ああいう厨学生を煽りたくなるけど
2ちょんねる自体が御用化しつつあるからもう諦めてるだぬ
307 :ほんわか名無しさん:2011/08/07(日) 10:39:18.40 0
あと私見だけど、コテいない時の方が原発にあまり関係ない
政治や経済の話に振られる時のほうが多い(-"-)
残念ながら頭の弱い人って
「政治や経済の雑談=高尚で有意義な雑談」と思い込んじゃう人が多いんだよね
政治家のリップサービスの脱原発の話題なんかよりも、
今は食い物の雑談でもしてた方がよっぽど有意義
エロ雑談は擁護しにくいけど、まぁこんな感じ
319 :放射能さん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:58:49.86 0
まあ、荒しなのか分断交錯かわからないけど、コテも名無しも関係なく雑談はあるしターゲットになりやすいだけ…(´・ω・`)
と認識はしてるお。
ちらっと毒吐くなら「名無しでしか文句も言えないんだねプゲラ」とか思うときもある。
自演だとかなんだとか擁護してくれる人に難癖つける人は特に自演って考え付くあたり、やってるの?w
とか思ったり。
でも基本放置がスレ的には荒れないと最近つくづく思う(´・ω・`)
見ると腹立つかもだからすぐあぼ~ん。
ロさんはPCあるんですかお?
Skypeインスコしたら練習にお話でもしてみますかお?
599 :538(東京都):2011/08/08(月) 03:23:07.34 ID:YCAp/7fI0
スレ見てる全ての人へ、過去にウザい書き込みして本当に済みませんでした。
不快な人はこのレス飛ばして下さい。このレスは主に>>582さん宛です
>>582さん
改めて読み返してみると>>538のカキコは我ながらうざかったので
もっと叩かれると思ってたので、フォローしてくれて本当に救われました。ありがとうございます。
実は数日前、親戚が福島差別がらみでニュースに取り上げられて
ニュー速で祭りになってしまって、思ったより多くの人が福島と言うだけで気分的に
受け付けないという書き込みをしていてショックで、
人間不信になって限界で変な書き込みをここにしてしまいました。
私は安全厨に見られてるのかな?真逆です
身内に原発の研究員としてチェルノもふくいちも視察していた現大学教授がいるので
事故直後は一ヶ月西に逃げてました。
危険厨すぎて結局疲れてしまったんですが…
私は子供がいないしもう諦めたのでお子さんが居る人よりも身軽になれるだけ恵まれてます。
>>582さんには、家族を守るという大事な使命でプレッシャーが大きいかもしれませんが、
それは同時に生き甲斐となるし、ご家族にとって>>582さんは無くてはならない存在です。
だから、無理をしない程度にご家族を守ってあげて下さい。
600 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/08(月) 07:44:02.44 ID:5N3VN0qi0
もう、どうしてこんなことになっちゃったんだろう…毎日が苦しい
弱音はける場所あってよかった
料理するのが好きだったのに、フクイチの事故以来、食事を作るたびに
家族に毒を盛ってるみたいな罪悪感。宮城なんてフクイチから近いのに
周りは安全厨ばかりみたい。私も合わせて気にしてない風を装ってるけどさ。
正直うらやましい…
私もノンキでいたかった。疲れた。
短い時間だけど、子どもを公園に連れても行くし、外遊びもさせてる
けど子どもの楽しそうな笑顔見ても、また罪悪感
食べもの見ても景色を見ても汚染されてる気がする私オワタ
401 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 19:27:10.85 ID:uUkts+xP0
とっくに普段の生活じゃなくなってるし
402 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 19:31:50.41 ID:Xyb6Hf/lO
>>281
自分が苦しい時でも優しい言葉をかけられる281さんは優しいと思います。マスコミは「原発をやめるのは難しい」って感じだし、政府の食料の基準は危ないし、情報隠蔽のひどさも許せない。
一人でこの国はかえられないとしてもツイッターや電話とかで、もっと訴えたい。
403 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 19:32:06.06 ID:uJJZDi+m0
どうかな。病気扱いされると困るんで、このあたりで
やめとこう。
ネットで買い物とか、やっぱりそれほど楽しくないや。
404 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 19:34:01.64 ID:uJJZDi+m0
ああ、嫌だ・・。
405 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 19:38:44.52 ID:Xyb6Hf/lO
>>404
さっきから見てると「原発」や「放射能」ってキーワードがほとんどない。あなたは原発をどう思ってるの?原発は止めて欲しいって思ってるんだよね?
406 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/31(日) 20:25:16.26 ID:yCPvyJ+HO
嫌だ嫌だ詐欺(笑)
407 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 20:46:56.29 ID:w/DlhEno0
とにかく終わらない地震に疲れた。
ずっと身体に力が入っている。
今関東に直下が起きたら、たとえ命が助かっても助けてくれる、励ましてくれる人も
被災して、情報も入らないで、何らかの形で早々に死ぬ気がする。
放射能で死ぬより、地震で死ぬ確率が高い気がして、放射能はあまり気にしない。
といっても、積極的に食べないが、自炊もしないので相当摂取してる。
とにかくただでさえ辛い人生だったが、もう今は惰性で生きてる。
自分は守るものも守ってくれる人もいない。
ただ地震が怖すぎて疲れた。
408 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 21:40:21.34 ID:xjGWfMKhQ
関東民
一秒ごとに遺伝子を切断されてる気分はどう?
409 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 21:45:24.26 ID:jWCAht+k0
オレの子孫は残さない計画なので
そんなのはどうでもいい
410 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/31(日) 21:53:04.61 ID:mYNqay7F0
ぼきもちかれた。
一番近い人でさえ説得できない。
自分が悪いのだが。。。
411 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 22:09:30.66 ID:Zr+eD7FN0
少しでも安全な食べ物を探し、水道水が信用できないので
ミネラルウォーターとRO水を求め。
そんな状況でも3食自炊しながら仕事にも行く。
それでも、呼吸をしてるだけで内部被爆し、雨が降れば、
外部被爆の可能性がある。
そんなこんなで、長く生きられそうもないのに、仕事を続け
ても意味ないよな。
日常に疲れたよ。
412 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 22:47:32.06 ID:UOTQKJALO
年をとると諦めたり忘れたり切り替えたり
意外と心の重さを軽く術を身につけるもんです
私アラフォだが
若い人の方がダメージ大きいかもな 情報の吸収率高いし、将来への期待や希望もあるだろうから
今は普通でも普通じゃなくても淡々と日常が過ぎていっても、そこに自分らしさが出てなくてもいいんだよ 感動したり気配りできなくてもいい
んだよ
無理しなくていい
買い物つらかったら
外食して生産地のシールを見るの一旦、やめよう
413 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 00:26:47.56 ID:zG0IctXI0
ほんともういいかげん疲れたし
生活が便利になったってこんな疲れてるんじゃ意味なし
414 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 01:49:06.02 ID:IqD3QF/D0
せめてあと何年後にガンになるって知る事ができればいいのに
そしたら色々やりたい事を計画して実行できるし
この、いつガンになるんだっていう恐怖感から解放されるのに
415 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 03:01:13.86 ID:RJ3oITip0
なんだって箱一つ持つのもここまで心配せにゃならんのだ
この傘と傘立ても洗わなきゃダメか
芯からゲンナリする
416 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 05:35:03.47 ID:IqD3QF/D0
わたしはもう傘は諦めたよ
洗えない日傘もあるし もういい疲れる
417 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/01(月) 05:38:03.62 ID:Y4LKYJVd0
今では傘はビニール傘を使い捨てだよ。
今まで使ってた国産の傘は雨に濡れたから捨てたよ。
お気に入りだったのにな。
418 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/01(月) 10:07:17.42 ID:FatXIerpO
なんだろうね、北は福島南は福岡の知り合いがここ2日間みな疲れきってる
私は震災でメンヘラ化して休職してるから元から疲れてるけどさ
みんな閉塞感から抜け出せずイライラしてる
メンヘラ板で緊急地震災害板のやつらがそのうち大量に流れてくるって話は出てたけどね
419 :地震雷火事名無し(高知県):2011/08/01(月) 13:20:21.25 ID:X82X3FDs0
>>393
そうとう疲れてるな。
コーヒー一杯でも飲んで少し落ち着いて。
420 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:11:10.03 ID:nnHKCmyu0
>>417
もったいない
大丈夫だよ傘ぐらい 抱いて寝るわけじゃあるまいし
そうしないと疲れちゃうよ
421 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:11:29.15 ID:nnHKCmyu0
>>417
もったいない
大丈夫だよ傘ぐらい 抱いて寝るわけじゃあるまいし
そうしないと疲れちゃうよ
422 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:20:34.70 ID:nnHKCmyu0
除染スレ見てるだけでどっと疲れがでる
あの人達、毎日毎日必死に除染してて疲れないのかなぁ
壁紙はがしたり畳貼り替えたり天井の掃除、高圧洗浄したり
毎日必死で とてもじゃないけどやる気力ないや
423 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 20:34:44.91 ID:vMhBsfyl0
見なきゃいいのに
見る気力はあるんだね
424 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 20:41:17.13 ID:vMhBsfyl0
傘なんてw
持ち物の中では、靴の次に高濃度に汚染されてるものじゃないかwww
洗わないならせめて玄関の外に出しとけ
425 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/01(月) 21:15:50.73 ID:7s10/7tN0
ここは放射能の心配で疲れてる人ばかり?
地震多発で疲れてる人はいないのかな?
もうずっとユラユラしてて、地震の恐怖で疲れたよ。
426 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 23:42:20.14 ID:iOW246890
>>425
東北の人?
夏休みが取れそうなら、一度西日本にいってみたらどうだろう?
私は三泊四日九州旅行をしたら、地震酔いがおさまった。
放射線怖いよ。どうしたらよいんだろう?
427 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:02:55.99 ID:RA3rYYMf0
なんかすごい揺れが来た
428 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:29:11.81 ID:2HLhpY/X0
世界第1位 地震大国日本
世界第1位 海底火山で成り立ってる島国大国 日本
429 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 01:20:14.66 ID:CHRyfwpV0
>>426
武田のHPでも読んで対策しろよ
430 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 02:22:22.72 ID:mJoDY6sc0
>>423
見るだけで実行しなきゃ気力はもつだろ
>>424
さすがに今はもう傘を気にする程の汚染雨じゃねーだろ
>>429
なんだ武田信者か
神奈川人のお前、疲れるからいちいちつっかかってくんなや
お前疲れてないんだからここから出てけよハゲ
431 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 02:31:20.03 ID:CHRyfwpV0
>>430
「見てるだけでどっと疲れる」って書いてあんだろwww
日本語も読めねーなら二度と来んなカスw
432 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 02:33:48.09 ID:CHRyfwpV0
>>430
>さすがに今はもう傘を気にする程の汚染雨じゃねーだろ
>なんだ武田信者か
他人に説教垂れたいならまずオマエがつっかかんなよゲロ
433 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/08/02(火) 03:07:24.40 ID:sF/NqRP00
みんなヒバクシャなかよくケンカしな。
434 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/02(火) 03:23:18.65 ID:GMKGBTjWO
>>413
そだね。生活を便利にする為(という名目)だった原発が、みんなの日常生活を奪っていったよね。情けないやら呆れるやら。
国に言いたい。推進したいなら、もっとうまくやれと。地震国なんだから地震や津波は言い訳にはならない。強固な対策をとるべきだった。
435 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 05:42:32.20 ID:CDb6XWGL0
今週で仕事辞めるけれど。
今週は中途半端な気温だから、職場の窓を
開けて仕事するんだろうなあ。
目の前にN95マスクして仕事してる人間が、
辞意表明までしてるのに、疲れるやつ等ばか
りだわ。
436 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 08:05:47.75 ID:7lQhWYNP0
>>161
┌──────┐
|一人歩きは |
| ダメだぞ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘( ) <うん
|| と i
しーJ
437 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 08:36:10.51 ID:n6pD7MlC0
子供が夏休みなんで毎日高圧洗浄機使って 家の周り除染してるが
「ついでにうちもやって」とは どういうことだあああ!
機械貸してやるから自分でやるのが筋だろ! さりげなく言うと
「だって暑いし疲れるからW」じゃねえよ!
438 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 08:39:12.64 ID:4UknDgtf0
てっきり電力会社は、スマトラ沖でM9クラスが起きて で
日本でも起きるかもしれないから 9クラス以上の津波対策をしてると
おもっていた(-- 不覚だった。
爆発のときの映像で、キャスターが、原発が見えません、見えなくなりました
と叫んだ時は、、、これで最期かと思ったな。
今生きていて感謝&自然は予測不能だから、原発反対で生きてく。
439 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/02(火) 09:42:00.58 ID:Kwu8ZhhzO
なんか自分の住んでるところが死亡確定と言われると悲しいよりも怒りが沸いてくるね
でも怒ったりするのは良くないからここに居て、怒りが収まるのを待っている
440 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 10:00:25.34 ID:n1+E5qpu0
長屋ってコテの人かな
441 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 11:55:11.63 ID:K8v/KLnj0
>>438
で、福島に住み続けるの?
442 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 12:29:10.25 ID:4UknDgtf0
>>441
様々な理由で福島から離れるのは不可能です。
あまり放射線も気にならない。20ミリ以下なら大丈夫だと
教育をうけまして。アドバイザーから。
現在なぜか副学長の、、、、学校の運営になぜに関わる、、、
443 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 13:49:47.55 ID:Rlpi78ua0
成人しかいない家庭で親も60代だけど
いくつになっても放射性物質摂って安全とは思わない
ただコロリと死ぬなら良いけどね
でも安全なものを買う経費が庶民には高い
時間と労力も大変に費やした
当事者の東電社員にボーナスを出して
社長に5億も退職金を出した事にいまだ納得がいかないでいる
まだ収束してないし
444 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/02(火) 15:29:26.30 ID:fRl9kDV90
>>439
どこに住んでるの?自分はホットスポットだよ
ホットスポットは癌確定らしいよね
445 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 16:15:58.05 ID:CHRyfwpV0
>>444
んなこたぁないwww
マジレスすると、放射線に対する感受性は、
「年齢」「個体差」によって全然違う
446 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 17:47:48.67 ID:4UknDgtf0
>>444
パイロットがみな癌で死んでないところをみると、
癌確定とはならない。
http://qa.itmedia.co.jp/qa6595131.html
けっこう宇宙空間って浴びるみたいですよ。大丈夫かね宇宙飛行士の
長期滞在は。
それとも、中国の大気圏外核実験が要因か。
447 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:56:02.19 ID:YL9JO6HwO
3月14日の時点で、京都あまでアウトだったってマジ?
恥ずかしながら生まれてはじめて自炊してるけど泣きたい
448 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:56:43.45 ID:YL9JO6HwO
3月14日の時点で、京都までアウトだったってマジ?恥ずかしながら生まれてはじめて自炊してるけど泣きたい
これから頑張らなきゃ行けないのに
449 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:57:47.34 ID:YL9JO6HwO
連投ごめんなさいorz
450 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 18:12:23.77 ID:CHRyfwpV0
>>446
だからさぁ
宇宙空間だの飛行機だのX線だのの放射線と
原発由来の放射性物質では、もう全っ然違うと何度(ry
しかし、まだこんな情弱がいることに驚き
やっぱ(福島県)は、御用学者の洗脳が酷かったということか
もうそろそろ5ヶ月にもなるんだから、いいかげん学習してくれ
451 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 18:50:16.75 ID:4UknDgtf0
>>原発由来の放射性物質では、もう全っ然違うと何度
まじで?放射線には皮膚のどの辺まで到達するとか違いがあるのは知っていたが。
まさかX線も別物? 福島では散々ラジオ等で胃の検査の何十分の一とかいってたーよ
452 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 18:54:16.25 ID:K8v/KLnj0
福島の人たちってこういう感じなのかな
いいなーー
453 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 18:54:42.06 ID:CHRyfwpV0
>>451=釣り針だよね?
しかし、御用学者による福島の洗脳は本当に酷かったから、
本気で>>451みたいに思い込んでるのもまだまだいるのかねぇ…orz
釣り針じゃないなら
つhttp://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
少しこの辺読んで勉強したほうがいいよ
454 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:02:11.60 ID:CHRyfwpV0
>>451
「飛行機に乗ったときに浴びる放射線と原発による放射線は異なりますか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060918475
この手の質問の回答には工作員が多いので注意な
455 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/02(火) 19:06:17.02 ID:8I8/iJSb0
>>451
東電社員は1msvで厳重注意扱いだよ
東電女性社員の被曝、保安院が厳重注意
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T01213.htm?from=tw
経済産業省原子力安全・保安院は25日、東京電力福島第一原発で放射線業務従事者でない
女性社員2人が、年間限度量の1ミリ・シーベルトを超えて被曝した問題で、同社を文書で厳重注意し、
個人線量計の確保など7項目の再発防止を指示した。
456 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:09:28.99 ID:CHRyfwpV0
>>451
自然放射線と人工放射線のちがい
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ&feature=player_embedded
457 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:10:05.63 ID:4UknDgtf0
>>453
読んだんですが、X線と今回のヨウ素、セシウム、などとの違いはどこに書いてますか?
そこを知りたいのですが。
あと、一番の気になる点は、飲食による体への影響ですが、
いくらになると癌のリスクがいくら上昇、とかいうデータのサイトはないのですか?
458 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 19:19:30.93 ID:OnvLHTBP0
>>453
死神教授の洗脳は強烈だったみたい
恐怖のどん底で避難準備していた人たちの前に颯爽と降臨
「たいした事無い、心配しすぎの方が体に悪かw洗濯物外に干しても心配なか!」とありがたいお言葉
それを聞いた人達は「原爆の偉いセンセが言うんだから間違いなかっぱい」
ほとんどの人は避難を止めましたとさ・・・
459 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:19:58.59 ID:4UknDgtf0
>>456
ありがとうございます。
見ました。人口放射線物質が体内に蓄積するのに対し、自然放射線物質は
体内に蓄積しないと、、、、
これは問題ですね。
チェルノブイリの子供たちの甲状腺に蓄積された牛乳などからのヨウ素
は報道がありましたが、大人はどうなんでしょうか?
チェルノブイリの大人もやはりみな蓄積して癌になったりしてるんですか?
460 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:24:02.86 ID:CHRyfwpV0
>>457つ>>456
>>いくらになると癌のリスクがいくら上昇、とかいうデータのサイトはないのですか?
原発推進派(たとえばICRPとか日本政府とか)なら、オマエを安心させるデータを提示してくれてるし
ECRR(放射線リスク欧州委員会)とか小出さんとかなら、もっとずっと深刻なデータを提示してくれてるよ
どっちを信じるかはオマエ次第
461 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:25:44.84 ID:CHRyfwpV0
>>459つ>>445
462 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 19:31:01.46 ID:n7XogW4/0
2ちゃんに来る奴でこんな情弱っていないような
自演?
まあリアルではいそうだけどw
463 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:31:19.87 ID:CHRyfwpV0
こんなのもあった
「20mSv基準値の根拠とICRPとECRRの違い。原発推進派か反対派か」
http://kanto-radioactive.blogspot.com/2011/05/20msvicrpecrr.html
464 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:32:56.36 ID:CHRyfwpV0
>>462
汚染牛さわぎで初めて2ch覗く(福島県)もいるんじゃない?
465 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:40:57.37 ID:4UknDgtf0
>>462
誓って自演じゃないですよ
みなさんありがとうございます。
これからECRRの報告書の分析に入ります。
日本の安心論は、もう教育されてるので。
そして、あとは信用の問題なのですね、、、
466 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 19:47:20.63 ID:n7XogW4/0
>>465
なんか使う言葉と知識の程度にわざとらしい落差を感じるんだが
まあ頑張って。
467 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 19:58:49.07 ID:MrZpGFSsO
>>459
NHKがチェルノブイリ事故から20年後を取材した番組の動画を見てみるといいよ。
事故当初20~30代だったと思われる人達が発病してる。
多分動画を見たら今のNHKとの差に驚くかも。
468 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 20:20:04.05 ID:CHRyfwpV0
必見動画
2つ併せてどうぞ
「NHKスペシャル|終わりなき人体汚染~チェルノブイリ原発事故から10年~」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%8D%E4%BA%BA%E4%BD%93%E6%B1%9A%E6%9F%93&aq=f
「NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B1%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%81%A7&aq=f
469 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 20:21:47.34 ID:q9DiLIoq0
もう疲れたと感じるけれど、福一の悲劇はまだ始まってさえいないんだなあ。
原子力は人間の手に負えないの一言。手を出したのが誤りだったと思う。
470 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 20:24:34.26 ID:n7XogW4/0
ああそうか
疲れてる人は煽られやすいんだな
だから煽りが多いんだねここは。
471 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 20:31:28.11 ID:+MlUo0Ch0
あーー、、、
つかれた・・・
放射脳に取り憑かれた・・・
472 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/02(火) 21:13:51.40 ID:jRe4l1bC0
地震怖い。
千葉に住んでいるからか、毎日いつ起こるか不安で仕方ない。
こんな生活いつまで続くんだろう。
これも修行か、試練か。乗り越えなきゃな。でもしんどいな。
473 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 21:39:12.25 ID:jejzsYOo0
自分も地震が怖い。
東京だけど、放射能で発病する前に大地震で消える気がするから、
放射能の心配<地震なのかもしれない。
どうせ対策しても地震で死んじゃうし・・・というのが、頭から離れず、
惰性で生きてる。
放射能の発病は避けられるかもしれないけど、地震は無理。
もちろん海外どころか、西日本にさえいけない。
474 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 22:58:20.82 ID:C8DOKZOh0
汗水たらして働いた金で汚染食品買わされて
食わされて被曝させられてそのうちガンになって治療費払って苦しんで・・・
こんなバカな事あるか?
475 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/03(水) 01:02:08.31 ID:Cud4iQs00
>>424
ガイガーで傘の表面を測ってみたけどバックグラウンドと変わらなかった
最近の雨ならそれほど汚染されてないようだよ
476 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/03(水) 02:33:06.93 ID:qRDakX100
原発問題とそれに関わる瓦礫や汚染食品・・・
そこに人権侵害救済法案とか、年金問題とか、先が全く見えない
ただでさえ低収入で身動きとれないし、
もう色々見聞きしないでさっさと早死にするのが幸せだと思ってしまってる
・・・宮城の農家に嫁いで行った妹や、関東に居る大事な友達たち
何かしらで頼ってくることがあったらできる限り力になりたい
心配でたまらないけど、こっちから色々言えないし聞けないよ・・・
考え出すとおかしくなりそうだから、今は目先の生活だけ考えて日々生きてる
だけど、原発関係のニュースからそのことが頭をよぎると辛くてたまらない
477 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/03(水) 11:53:05.46 ID:7E6lExeB0
このままでは「日本人狩り法案」=「人権侵害救済用語法案(人権擁護法案) 」が通ってしまう!!!
この法案が通れば、原発事故の真相解明も、発送電分離も、被害者の正当な補償も、
全てが不可能になるでしょう。
なぜならば、この法案は、
批判された人(たとえば権力者)に非があっても、「差別だ!」と騒げば、
正論を言って批判した人の方が悪くなって捕まってしまうという、
思ったことを自由に発言できなってしまうという、
めちゃくちゃ恐ろしい法律だからです。
「人権侵害救済用語法案って何?」と言う方は、この簡単な動画を見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=EsZz6S_uPuk&playnext=1&list=PL68292008934C6D62
2chでもたくさんスレあります。
「人権侵害救済法案を語るスレ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312252913/
■■■■■ 日本人なら、日本を守ろう!!! ■■■■■
朝鮮資本によりマスコミがなかなか報道しない「外国人参政権」・「人権侵害救済用語法案」( =人権擁護法案)
一見素晴らしい名前の法案に思えますが、
人口の少ない島や村、町は中国人、韓国人が集団で住民移動すれば、
島や村、町の議会は中国人、韓国人が多数派になりすぐに議会は乗っ取られる。
侵略は既に少しづつ始まっています。これ以上のの侵略を許してはいけない!
今回のフジテレビ・高岡レベルの話ではありません!
賛同頂ける方は、署名及び拡散をお願い致しますm(__)m
*匿名での署名も可能です
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
人権擁護法に反対する署名(提出先は櫻井よし子氏)
ttp://www.shomei.tv/project-1300.html
(先頭にhを付けて)
478 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 13:39:18.34 ID:plVTXYwoO
仕事が休みになると考えてしまう。
地震がきて原発が大変なことになって、
食べ物が大変なことになって、経済も世界情勢もみんなみんなおかしくなって、
自分もそうだけど子どもたちはどうなるんだろう?
学校に通うことは?
学校があっても通わせる経済力は残ってる?
放射能による病気は?
大体にして生きていられる?
って考え出したら胃が痛い。疲れてしまったよ。
ほんとにどうなるんだろう。
479 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 14:44:59.01 ID:yGGxAZbx0
頭悪いし備蓄する金も無いしで疲れた
昨日も微妙な所の玄米を買ってしまった
これがずっと続くなんて耐えられない
せめてあと1・2年は元気でいたい…
480 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 16:07:08.97 ID:UZblcd4y0
震災のとき、走る電車の中にいた。
船のようにグラグラ揺れながら、ホームへ車体が滑り込んだよ。
「うわーこのまま電車が高架から落ちて死ぬんだな。
けっこうあっけないもんだ。自分の最期だというのに、
特別なんの虫の知らせもなかった」と考えていた。
あんなふうに人生がぷつっと終わるなら、さびしいけど、苦しくはない。
家族が全部死んで、あちこち遺体を探して、避難所で苦しい思いをして、
死んだほうがマシというような日々を送ったあげく、
遠方に住んでいる生き残った姑の介護が待っているとしたら・・・最悪。
地震で夢を見ているように人生が終了するほうでお願いします。
481 :地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/03(水) 16:40:15.58 ID:zxf06BEm0
ちかれた
482 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/03(水) 16:52:52.00 ID:55a9VApZ0
いいかげんに放射能自縛から開放されたい
483 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/03(水) 17:39:37.37 ID:55a9VApZ0
癌になるまで後何年だろう
484 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 17:46:52.79 ID:hRR1251J0
廊下で作業してたらムシムシでなんだか頭ボーッ
立ちくらみみたいなのもちょっとした
こうやって熱中症になるのかな…そんなに熱くなかったけど
みんなも気をつけろヨ
485 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 14:53:45.82 ID:O+p8PRJz0
野菜も九州しかも冷凍とかばっか。
鰯やほうれん草の新鮮なの食べてないや。
米も水も駄目だと。
玄米でいっぱい備蓄したいが虫が出るしカビルんだって(号泣
もう嫌になる。
外食も楽しめないし出てくる水も怖くて飲めない。
恐ろしい日本。
でも、ここで生きたいんだ。
疲れたけど生きたいよね。
でももう被爆してるから駄目なんだろうか??
いつ頃まで無事なんだろうか?
45歳過ぎていれば大丈夫なんだろうか?
486 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 15:18:09.41 ID:3oHIxWEQ0
>>485
今45歳過ぎてんの?
そうなら、それほど心配する必要ないと思うよw
発病は、「40歳=20年後くらい」と言われてるね(ソースは小出だったかと)
ただし、放射線の感受性は個人差が大きいから、
あくまでも「今までのデータの平均値によれば」ってことであって、
あなたが特別感受性の強い体質だったら、もっと早く発病するかもしれないし、
感受性の弱い体質だったら、一生大丈夫かもしれない
まぁ、総じて考えて、普通に高濃度の汚染食品を避けていれば、
あとはいろいろ気に病む方が、かえって健康を損なうと思うよ。45歳以上ならね
487 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/04(木) 16:00:10.39 ID:Pst8ZMpVO
今度は 米騒動か!!
憑かれた
488 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 16:51:47.93 ID:9lGea9Gd0
生㌔!!
必ず道は開く
489 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:20:08.06 ID:ZTMqH31i0
>>485
諦めようよ 子供だって若い子だって皆楽しく好きな物食べて外食楽しんでるよ
45まで生きれたんだからいいじゃん
490 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:47:11.50 ID:UH9JluO00
ひとりで勝手にあきらめろよwww
オレはゴメンだね
60になったら気にしないで美味いもん食ってもいいかな
491 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:53:29.79 ID:ZTMqH31i0
>>490
全然疲れてないじゃん笑ってるし めっちゃ元気じゃん
なんでこのスレにいんの?
492 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 18:28:49.40 ID:ZxJQRH630
わーし もー しーにたーい でも
こどーも ちさーい なきたーい
493 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 18:51:06.07 ID:OPyahDII0
http://www.youtube.com/watch?v=SZaNUZDTi44
はらへったあああああああああはらへったああああああああああ
494 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 20:53:40.11 ID:DdTp6fLr0
子供が小さかったり、妊娠中の人やこれから考えている人達は本当に大変だと思う。
自分みたいにおばちゃんだともう開き直っている。
今は地震が怖くて怖くて。
この歳でこんなに怖いものがあるなんて思わなかった。
495 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/04(木) 22:09:09.31 ID:OO8FS6u60
>>485
米だって保存環境で違うんだから玄米買ってみたら?
やってみなきゃカビるか虫が入るか分からないし
毎日周囲の掃除してたら環境も良いでしょー
496 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 22:53:16.07 ID:ZTMqH31i0
人類初のトリプルメルトスルーorz
497 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:38:52.77 ID:NsKqlwTEO
外国産食べ物探すの疲れた。政府の思うツボだよ。
日本はこれからはお金持ちの国じゃなくなると思うね
原発のせいで、、、、
498 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 23:57:36.54 ID:53W7EwfA0
政府の思うツボというが、政府も何とも思ってないんじゃないかと。
この後日本がどうなるか、誰も分からない。政治屋も学者も。
そして、どうすればいいかも、誰も分からない。経産省も東電も。
499 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 00:23:08.00 ID:w49Fb9hV0
破滅へ向かって・・・
500 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 00:30:23.72 ID:roFeNhNN0
もうげんなりする
散々情報落としたのに過去ログ読まないバカに噛み付かれた
とっくに普段の生活じゃなくなってるし
402 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 19:31:50.41 ID:Xyb6Hf/lO
>>281
自分が苦しい時でも優しい言葉をかけられる281さんは優しいと思います。マスコミは「原発をやめるのは難しい」って感じだし、政府の食料の基準は危ないし、情報隠蔽のひどさも許せない。
一人でこの国はかえられないとしてもツイッターや電話とかで、もっと訴えたい。
403 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 19:32:06.06 ID:uJJZDi+m0
どうかな。病気扱いされると困るんで、このあたりで
やめとこう。
ネットで買い物とか、やっぱりそれほど楽しくないや。
404 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 19:34:01.64 ID:uJJZDi+m0
ああ、嫌だ・・。
405 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 19:38:44.52 ID:Xyb6Hf/lO
>>404
さっきから見てると「原発」や「放射能」ってキーワードがほとんどない。あなたは原発をどう思ってるの?原発は止めて欲しいって思ってるんだよね?
406 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/31(日) 20:25:16.26 ID:yCPvyJ+HO
嫌だ嫌だ詐欺(笑)
407 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 20:46:56.29 ID:w/DlhEno0
とにかく終わらない地震に疲れた。
ずっと身体に力が入っている。
今関東に直下が起きたら、たとえ命が助かっても助けてくれる、励ましてくれる人も
被災して、情報も入らないで、何らかの形で早々に死ぬ気がする。
放射能で死ぬより、地震で死ぬ確率が高い気がして、放射能はあまり気にしない。
といっても、積極的に食べないが、自炊もしないので相当摂取してる。
とにかくただでさえ辛い人生だったが、もう今は惰性で生きてる。
自分は守るものも守ってくれる人もいない。
ただ地震が怖すぎて疲れた。
408 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 21:40:21.34 ID:xjGWfMKhQ
関東民
一秒ごとに遺伝子を切断されてる気分はどう?
409 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 21:45:24.26 ID:jWCAht+k0
オレの子孫は残さない計画なので
そんなのはどうでもいい
410 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/31(日) 21:53:04.61 ID:mYNqay7F0
ぼきもちかれた。
一番近い人でさえ説得できない。
自分が悪いのだが。。。
411 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 22:09:30.66 ID:Zr+eD7FN0
少しでも安全な食べ物を探し、水道水が信用できないので
ミネラルウォーターとRO水を求め。
そんな状況でも3食自炊しながら仕事にも行く。
それでも、呼吸をしてるだけで内部被爆し、雨が降れば、
外部被爆の可能性がある。
そんなこんなで、長く生きられそうもないのに、仕事を続け
ても意味ないよな。
日常に疲れたよ。
412 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 22:47:32.06 ID:UOTQKJALO
年をとると諦めたり忘れたり切り替えたり
意外と心の重さを軽く術を身につけるもんです
私アラフォだが
若い人の方がダメージ大きいかもな 情報の吸収率高いし、将来への期待や希望もあるだろうから
今は普通でも普通じゃなくても淡々と日常が過ぎていっても、そこに自分らしさが出てなくてもいいんだよ 感動したり気配りできなくてもいい
んだよ
無理しなくていい
買い物つらかったら
外食して生産地のシールを見るの一旦、やめよう
413 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 00:26:47.56 ID:zG0IctXI0
ほんともういいかげん疲れたし
生活が便利になったってこんな疲れてるんじゃ意味なし
414 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 01:49:06.02 ID:IqD3QF/D0
せめてあと何年後にガンになるって知る事ができればいいのに
そしたら色々やりたい事を計画して実行できるし
この、いつガンになるんだっていう恐怖感から解放されるのに
415 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 03:01:13.86 ID:RJ3oITip0
なんだって箱一つ持つのもここまで心配せにゃならんのだ
この傘と傘立ても洗わなきゃダメか
芯からゲンナリする
416 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 05:35:03.47 ID:IqD3QF/D0
わたしはもう傘は諦めたよ
洗えない日傘もあるし もういい疲れる
417 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/01(月) 05:38:03.62 ID:Y4LKYJVd0
今では傘はビニール傘を使い捨てだよ。
今まで使ってた国産の傘は雨に濡れたから捨てたよ。
お気に入りだったのにな。
418 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/01(月) 10:07:17.42 ID:FatXIerpO
なんだろうね、北は福島南は福岡の知り合いがここ2日間みな疲れきってる
私は震災でメンヘラ化して休職してるから元から疲れてるけどさ
みんな閉塞感から抜け出せずイライラしてる
メンヘラ板で緊急地震災害板のやつらがそのうち大量に流れてくるって話は出てたけどね
419 :地震雷火事名無し(高知県):2011/08/01(月) 13:20:21.25 ID:X82X3FDs0
>>393
そうとう疲れてるな。
コーヒー一杯でも飲んで少し落ち着いて。
420 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:11:10.03 ID:nnHKCmyu0
>>417
もったいない
大丈夫だよ傘ぐらい 抱いて寝るわけじゃあるまいし
そうしないと疲れちゃうよ
421 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:11:29.15 ID:nnHKCmyu0
>>417
もったいない
大丈夫だよ傘ぐらい 抱いて寝るわけじゃあるまいし
そうしないと疲れちゃうよ
422 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 14:20:34.70 ID:nnHKCmyu0
除染スレ見てるだけでどっと疲れがでる
あの人達、毎日毎日必死に除染してて疲れないのかなぁ
壁紙はがしたり畳貼り替えたり天井の掃除、高圧洗浄したり
毎日必死で とてもじゃないけどやる気力ないや
423 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 20:34:44.91 ID:vMhBsfyl0
見なきゃいいのに
見る気力はあるんだね
424 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 20:41:17.13 ID:vMhBsfyl0
傘なんてw
持ち物の中では、靴の次に高濃度に汚染されてるものじゃないかwww
洗わないならせめて玄関の外に出しとけ
425 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/01(月) 21:15:50.73 ID:7s10/7tN0
ここは放射能の心配で疲れてる人ばかり?
地震多発で疲れてる人はいないのかな?
もうずっとユラユラしてて、地震の恐怖で疲れたよ。
426 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 23:42:20.14 ID:iOW246890
>>425
東北の人?
夏休みが取れそうなら、一度西日本にいってみたらどうだろう?
私は三泊四日九州旅行をしたら、地震酔いがおさまった。
放射線怖いよ。どうしたらよいんだろう?
427 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:02:55.99 ID:RA3rYYMf0
なんかすごい揺れが来た
428 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:29:11.81 ID:2HLhpY/X0
世界第1位 地震大国日本
世界第1位 海底火山で成り立ってる島国大国 日本
429 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 01:20:14.66 ID:CHRyfwpV0
>>426
武田のHPでも読んで対策しろよ
430 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 02:22:22.72 ID:mJoDY6sc0
>>423
見るだけで実行しなきゃ気力はもつだろ
>>424
さすがに今はもう傘を気にする程の汚染雨じゃねーだろ
>>429
なんだ武田信者か
神奈川人のお前、疲れるからいちいちつっかかってくんなや
お前疲れてないんだからここから出てけよハゲ
431 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 02:31:20.03 ID:CHRyfwpV0
>>430
「見てるだけでどっと疲れる」って書いてあんだろwww
日本語も読めねーなら二度と来んなカスw
432 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 02:33:48.09 ID:CHRyfwpV0
>>430
>さすがに今はもう傘を気にする程の汚染雨じゃねーだろ
>なんだ武田信者か
他人に説教垂れたいならまずオマエがつっかかんなよゲロ
433 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/08/02(火) 03:07:24.40 ID:sF/NqRP00
みんなヒバクシャなかよくケンカしな。
434 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/02(火) 03:23:18.65 ID:GMKGBTjWO
>>413
そだね。生活を便利にする為(という名目)だった原発が、みんなの日常生活を奪っていったよね。情けないやら呆れるやら。
国に言いたい。推進したいなら、もっとうまくやれと。地震国なんだから地震や津波は言い訳にはならない。強固な対策をとるべきだった。
435 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 05:42:32.20 ID:CDb6XWGL0
今週で仕事辞めるけれど。
今週は中途半端な気温だから、職場の窓を
開けて仕事するんだろうなあ。
目の前にN95マスクして仕事してる人間が、
辞意表明までしてるのに、疲れるやつ等ばか
りだわ。
436 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 08:05:47.75 ID:7lQhWYNP0
>>161
┌──────┐
|一人歩きは |
| ダメだぞ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘( ) <うん
|| と i
しーJ
437 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 08:36:10.51 ID:n6pD7MlC0
子供が夏休みなんで毎日高圧洗浄機使って 家の周り除染してるが
「ついでにうちもやって」とは どういうことだあああ!
機械貸してやるから自分でやるのが筋だろ! さりげなく言うと
「だって暑いし疲れるからW」じゃねえよ!
438 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 08:39:12.64 ID:4UknDgtf0
てっきり電力会社は、スマトラ沖でM9クラスが起きて で
日本でも起きるかもしれないから 9クラス以上の津波対策をしてると
おもっていた(-- 不覚だった。
爆発のときの映像で、キャスターが、原発が見えません、見えなくなりました
と叫んだ時は、、、これで最期かと思ったな。
今生きていて感謝&自然は予測不能だから、原発反対で生きてく。
439 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/02(火) 09:42:00.58 ID:Kwu8ZhhzO
なんか自分の住んでるところが死亡確定と言われると悲しいよりも怒りが沸いてくるね
でも怒ったりするのは良くないからここに居て、怒りが収まるのを待っている
440 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/02(火) 10:00:25.34 ID:n1+E5qpu0
長屋ってコテの人かな
441 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 11:55:11.63 ID:K8v/KLnj0
>>438
で、福島に住み続けるの?
442 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 12:29:10.25 ID:4UknDgtf0
>>441
様々な理由で福島から離れるのは不可能です。
あまり放射線も気にならない。20ミリ以下なら大丈夫だと
教育をうけまして。アドバイザーから。
現在なぜか副学長の、、、、学校の運営になぜに関わる、、、
443 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 13:49:47.55 ID:Rlpi78ua0
成人しかいない家庭で親も60代だけど
いくつになっても放射性物質摂って安全とは思わない
ただコロリと死ぬなら良いけどね
でも安全なものを買う経費が庶民には高い
時間と労力も大変に費やした
当事者の東電社員にボーナスを出して
社長に5億も退職金を出した事にいまだ納得がいかないでいる
まだ収束してないし
444 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/02(火) 15:29:26.30 ID:fRl9kDV90
>>439
どこに住んでるの?自分はホットスポットだよ
ホットスポットは癌確定らしいよね
445 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 16:15:58.05 ID:CHRyfwpV0
>>444
んなこたぁないwww
マジレスすると、放射線に対する感受性は、
「年齢」「個体差」によって全然違う
446 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 17:47:48.67 ID:4UknDgtf0
>>444
パイロットがみな癌で死んでないところをみると、
癌確定とはならない。
http://qa.itmedia.co.jp/qa6595131.html
けっこう宇宙空間って浴びるみたいですよ。大丈夫かね宇宙飛行士の
長期滞在は。
それとも、中国の大気圏外核実験が要因か。
447 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:56:02.19 ID:YL9JO6HwO
3月14日の時点で、京都あまでアウトだったってマジ?
恥ずかしながら生まれてはじめて自炊してるけど泣きたい
448 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:56:43.45 ID:YL9JO6HwO
3月14日の時点で、京都までアウトだったってマジ?恥ずかしながら生まれてはじめて自炊してるけど泣きたい
これから頑張らなきゃ行けないのに
449 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 17:57:47.34 ID:YL9JO6HwO
連投ごめんなさいorz
450 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 18:12:23.77 ID:CHRyfwpV0
>>446
だからさぁ
宇宙空間だの飛行機だのX線だのの放射線と
原発由来の放射性物質では、もう全っ然違うと何度(ry
しかし、まだこんな情弱がいることに驚き
やっぱ(福島県)は、御用学者の洗脳が酷かったということか
もうそろそろ5ヶ月にもなるんだから、いいかげん学習してくれ
451 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 18:50:16.75 ID:4UknDgtf0
>>原発由来の放射性物質では、もう全っ然違うと何度
まじで?放射線には皮膚のどの辺まで到達するとか違いがあるのは知っていたが。
まさかX線も別物? 福島では散々ラジオ等で胃の検査の何十分の一とかいってたーよ
452 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 18:54:16.25 ID:K8v/KLnj0
福島の人たちってこういう感じなのかな
いいなーー
453 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 18:54:42.06 ID:CHRyfwpV0
>>451=釣り針だよね?
しかし、御用学者による福島の洗脳は本当に酷かったから、
本気で>>451みたいに思い込んでるのもまだまだいるのかねぇ…orz
釣り針じゃないなら
つhttp://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
少しこの辺読んで勉強したほうがいいよ
454 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:02:11.60 ID:CHRyfwpV0
>>451
「飛行機に乗ったときに浴びる放射線と原発による放射線は異なりますか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060918475
この手の質問の回答には工作員が多いので注意な
455 :地震雷火事名無し(山口県):2011/08/02(火) 19:06:17.02 ID:8I8/iJSb0
>>451
東電社員は1msvで厳重注意扱いだよ
東電女性社員の被曝、保安院が厳重注意
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T01213.htm?from=tw
経済産業省原子力安全・保安院は25日、東京電力福島第一原発で放射線業務従事者でない
女性社員2人が、年間限度量の1ミリ・シーベルトを超えて被曝した問題で、同社を文書で厳重注意し、
個人線量計の確保など7項目の再発防止を指示した。
456 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:09:28.99 ID:CHRyfwpV0
>>451
自然放射線と人工放射線のちがい
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ&feature=player_embedded
457 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:10:05.63 ID:4UknDgtf0
>>453
読んだんですが、X線と今回のヨウ素、セシウム、などとの違いはどこに書いてますか?
そこを知りたいのですが。
あと、一番の気になる点は、飲食による体への影響ですが、
いくらになると癌のリスクがいくら上昇、とかいうデータのサイトはないのですか?
458 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 19:19:30.93 ID:OnvLHTBP0
>>453
死神教授の洗脳は強烈だったみたい
恐怖のどん底で避難準備していた人たちの前に颯爽と降臨
「たいした事無い、心配しすぎの方が体に悪かw洗濯物外に干しても心配なか!」とありがたいお言葉
それを聞いた人達は「原爆の偉いセンセが言うんだから間違いなかっぱい」
ほとんどの人は避難を止めましたとさ・・・
459 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:19:58.59 ID:4UknDgtf0
>>456
ありがとうございます。
見ました。人口放射線物質が体内に蓄積するのに対し、自然放射線物質は
体内に蓄積しないと、、、、
これは問題ですね。
チェルノブイリの子供たちの甲状腺に蓄積された牛乳などからのヨウ素
は報道がありましたが、大人はどうなんでしょうか?
チェルノブイリの大人もやはりみな蓄積して癌になったりしてるんですか?
460 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:24:02.86 ID:CHRyfwpV0
>>457つ>>456
>>いくらになると癌のリスクがいくら上昇、とかいうデータのサイトはないのですか?
原発推進派(たとえばICRPとか日本政府とか)なら、オマエを安心させるデータを提示してくれてるし
ECRR(放射線リスク欧州委員会)とか小出さんとかなら、もっとずっと深刻なデータを提示してくれてるよ
どっちを信じるかはオマエ次第
461 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:25:44.84 ID:CHRyfwpV0
>>459つ>>445
462 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 19:31:01.46 ID:n7XogW4/0
2ちゃんに来る奴でこんな情弱っていないような
自演?
まあリアルではいそうだけどw
463 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:31:19.87 ID:CHRyfwpV0
こんなのもあった
「20mSv基準値の根拠とICRPとECRRの違い。原発推進派か反対派か」
http://kanto-radioactive.blogspot.com/2011/05/20msvicrpecrr.html
464 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 19:32:56.36 ID:CHRyfwpV0
>>462
汚染牛さわぎで初めて2ch覗く(福島県)もいるんじゃない?
465 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 19:40:57.37 ID:4UknDgtf0
>>462
誓って自演じゃないですよ
みなさんありがとうございます。
これからECRRの報告書の分析に入ります。
日本の安心論は、もう教育されてるので。
そして、あとは信用の問題なのですね、、、
466 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 19:47:20.63 ID:n7XogW4/0
>>465
なんか使う言葉と知識の程度にわざとらしい落差を感じるんだが
まあ頑張って。
467 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 19:58:49.07 ID:MrZpGFSsO
>>459
NHKがチェルノブイリ事故から20年後を取材した番組の動画を見てみるといいよ。
事故当初20~30代だったと思われる人達が発病してる。
多分動画を見たら今のNHKとの差に驚くかも。
468 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 20:20:04.05 ID:CHRyfwpV0
必見動画
2つ併せてどうぞ
「NHKスペシャル|終わりなき人体汚染~チェルノブイリ原発事故から10年~」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%8D%E4%BA%BA%E4%BD%93%E6%B1%9A%E6%9F%93&aq=f
「NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B1%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%81%A7&aq=f
469 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 20:21:47.34 ID:q9DiLIoq0
もう疲れたと感じるけれど、福一の悲劇はまだ始まってさえいないんだなあ。
原子力は人間の手に負えないの一言。手を出したのが誤りだったと思う。
470 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 20:24:34.26 ID:n7XogW4/0
ああそうか
疲れてる人は煽られやすいんだな
だから煽りが多いんだねここは。
471 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 20:31:28.11 ID:+MlUo0Ch0
あーー、、、
つかれた・・・
放射脳に取り憑かれた・・・
472 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/02(火) 21:13:51.40 ID:jRe4l1bC0
地震怖い。
千葉に住んでいるからか、毎日いつ起こるか不安で仕方ない。
こんな生活いつまで続くんだろう。
これも修行か、試練か。乗り越えなきゃな。でもしんどいな。
473 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 21:39:12.25 ID:jejzsYOo0
自分も地震が怖い。
東京だけど、放射能で発病する前に大地震で消える気がするから、
放射能の心配<地震なのかもしれない。
どうせ対策しても地震で死んじゃうし・・・というのが、頭から離れず、
惰性で生きてる。
放射能の発病は避けられるかもしれないけど、地震は無理。
もちろん海外どころか、西日本にさえいけない。
474 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 22:58:20.82 ID:C8DOKZOh0
汗水たらして働いた金で汚染食品買わされて
食わされて被曝させられてそのうちガンになって治療費払って苦しんで・・・
こんなバカな事あるか?
475 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/03(水) 01:02:08.31 ID:Cud4iQs00
>>424
ガイガーで傘の表面を測ってみたけどバックグラウンドと変わらなかった
最近の雨ならそれほど汚染されてないようだよ
476 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/03(水) 02:33:06.93 ID:qRDakX100
原発問題とそれに関わる瓦礫や汚染食品・・・
そこに人権侵害救済法案とか、年金問題とか、先が全く見えない
ただでさえ低収入で身動きとれないし、
もう色々見聞きしないでさっさと早死にするのが幸せだと思ってしまってる
・・・宮城の農家に嫁いで行った妹や、関東に居る大事な友達たち
何かしらで頼ってくることがあったらできる限り力になりたい
心配でたまらないけど、こっちから色々言えないし聞けないよ・・・
考え出すとおかしくなりそうだから、今は目先の生活だけ考えて日々生きてる
だけど、原発関係のニュースからそのことが頭をよぎると辛くてたまらない
477 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/03(水) 11:53:05.46 ID:7E6lExeB0
このままでは「日本人狩り法案」=「人権侵害救済用語法案(人権擁護法案) 」が通ってしまう!!!
この法案が通れば、原発事故の真相解明も、発送電分離も、被害者の正当な補償も、
全てが不可能になるでしょう。
なぜならば、この法案は、
批判された人(たとえば権力者)に非があっても、「差別だ!」と騒げば、
正論を言って批判した人の方が悪くなって捕まってしまうという、
思ったことを自由に発言できなってしまうという、
めちゃくちゃ恐ろしい法律だからです。
「人権侵害救済用語法案って何?」と言う方は、この簡単な動画を見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=EsZz6S_uPuk&playnext=1&list=PL68292008934C6D62
2chでもたくさんスレあります。
「人権侵害救済法案を語るスレ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312252913/
■■■■■ 日本人なら、日本を守ろう!!! ■■■■■
朝鮮資本によりマスコミがなかなか報道しない「外国人参政権」・「人権侵害救済用語法案」( =人権擁護法案)
一見素晴らしい名前の法案に思えますが、
人口の少ない島や村、町は中国人、韓国人が集団で住民移動すれば、
島や村、町の議会は中国人、韓国人が多数派になりすぐに議会は乗っ取られる。
侵略は既に少しづつ始まっています。これ以上のの侵略を許してはいけない!
今回のフジテレビ・高岡レベルの話ではありません!
賛同頂ける方は、署名及び拡散をお願い致しますm(__)m
*匿名での署名も可能です
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
人権擁護法に反対する署名(提出先は櫻井よし子氏)
ttp://www.shomei.tv/project-1300.html
(先頭にhを付けて)
478 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 13:39:18.34 ID:plVTXYwoO
仕事が休みになると考えてしまう。
地震がきて原発が大変なことになって、
食べ物が大変なことになって、経済も世界情勢もみんなみんなおかしくなって、
自分もそうだけど子どもたちはどうなるんだろう?
学校に通うことは?
学校があっても通わせる経済力は残ってる?
放射能による病気は?
大体にして生きていられる?
って考え出したら胃が痛い。疲れてしまったよ。
ほんとにどうなるんだろう。
479 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 14:44:59.01 ID:yGGxAZbx0
頭悪いし備蓄する金も無いしで疲れた
昨日も微妙な所の玄米を買ってしまった
これがずっと続くなんて耐えられない
せめてあと1・2年は元気でいたい…
480 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 16:07:08.97 ID:UZblcd4y0
震災のとき、走る電車の中にいた。
船のようにグラグラ揺れながら、ホームへ車体が滑り込んだよ。
「うわーこのまま電車が高架から落ちて死ぬんだな。
けっこうあっけないもんだ。自分の最期だというのに、
特別なんの虫の知らせもなかった」と考えていた。
あんなふうに人生がぷつっと終わるなら、さびしいけど、苦しくはない。
家族が全部死んで、あちこち遺体を探して、避難所で苦しい思いをして、
死んだほうがマシというような日々を送ったあげく、
遠方に住んでいる生き残った姑の介護が待っているとしたら・・・最悪。
地震で夢を見ているように人生が終了するほうでお願いします。
481 :地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/03(水) 16:40:15.58 ID:zxf06BEm0
ちかれた
482 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/03(水) 16:52:52.00 ID:55a9VApZ0
いいかげんに放射能自縛から開放されたい
483 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/03(水) 17:39:37.37 ID:55a9VApZ0
癌になるまで後何年だろう
484 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 17:46:52.79 ID:hRR1251J0
廊下で作業してたらムシムシでなんだか頭ボーッ
立ちくらみみたいなのもちょっとした
こうやって熱中症になるのかな…そんなに熱くなかったけど
みんなも気をつけろヨ
485 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 14:53:45.82 ID:O+p8PRJz0
野菜も九州しかも冷凍とかばっか。
鰯やほうれん草の新鮮なの食べてないや。
米も水も駄目だと。
玄米でいっぱい備蓄したいが虫が出るしカビルんだって(号泣
もう嫌になる。
外食も楽しめないし出てくる水も怖くて飲めない。
恐ろしい日本。
でも、ここで生きたいんだ。
疲れたけど生きたいよね。
でももう被爆してるから駄目なんだろうか??
いつ頃まで無事なんだろうか?
45歳過ぎていれば大丈夫なんだろうか?
486 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 15:18:09.41 ID:3oHIxWEQ0
>>485
今45歳過ぎてんの?
そうなら、それほど心配する必要ないと思うよw
発病は、「40歳=20年後くらい」と言われてるね(ソースは小出だったかと)
ただし、放射線の感受性は個人差が大きいから、
あくまでも「今までのデータの平均値によれば」ってことであって、
あなたが特別感受性の強い体質だったら、もっと早く発病するかもしれないし、
感受性の弱い体質だったら、一生大丈夫かもしれない
まぁ、総じて考えて、普通に高濃度の汚染食品を避けていれば、
あとはいろいろ気に病む方が、かえって健康を損なうと思うよ。45歳以上ならね
487 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/04(木) 16:00:10.39 ID:Pst8ZMpVO
今度は 米騒動か!!
憑かれた
488 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 16:51:47.93 ID:9lGea9Gd0
生㌔!!
必ず道は開く
489 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:20:08.06 ID:ZTMqH31i0
>>485
諦めようよ 子供だって若い子だって皆楽しく好きな物食べて外食楽しんでるよ
45まで生きれたんだからいいじゃん
490 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:47:11.50 ID:UH9JluO00
ひとりで勝手にあきらめろよwww
オレはゴメンだね
60になったら気にしないで美味いもん食ってもいいかな
491 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 17:53:29.79 ID:ZTMqH31i0
>>490
全然疲れてないじゃん笑ってるし めっちゃ元気じゃん
なんでこのスレにいんの?
492 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 18:28:49.40 ID:ZxJQRH630
わーし もー しーにたーい でも
こどーも ちさーい なきたーい
493 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 18:51:06.07 ID:OPyahDII0
http://www.youtube.com/watch?v=SZaNUZDTi44
はらへったあああああああああはらへったああああああああああ
494 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 20:53:40.11 ID:DdTp6fLr0
子供が小さかったり、妊娠中の人やこれから考えている人達は本当に大変だと思う。
自分みたいにおばちゃんだともう開き直っている。
今は地震が怖くて怖くて。
この歳でこんなに怖いものがあるなんて思わなかった。
495 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/04(木) 22:09:09.31 ID:OO8FS6u60
>>485
米だって保存環境で違うんだから玄米買ってみたら?
やってみなきゃカビるか虫が入るか分からないし
毎日周囲の掃除してたら環境も良いでしょー
496 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 22:53:16.07 ID:ZTMqH31i0
人類初のトリプルメルトスルーorz
497 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:38:52.77 ID:NsKqlwTEO
外国産食べ物探すの疲れた。政府の思うツボだよ。
日本はこれからはお金持ちの国じゃなくなると思うね
原発のせいで、、、、
498 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 23:57:36.54 ID:53W7EwfA0
政府の思うツボというが、政府も何とも思ってないんじゃないかと。
この後日本がどうなるか、誰も分からない。政治屋も学者も。
そして、どうすればいいかも、誰も分からない。経産省も東電も。
499 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 00:23:08.00 ID:w49Fb9hV0
破滅へ向かって・・・
500 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 00:30:23.72 ID:roFeNhNN0
もうげんなりする
散々情報落としたのに過去ログ読まないバカに噛み付かれた
302 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:03:46.45 ID:xGkmypB70
気にいらないと、すぐ「ババア」「上から目線」の連発。
なんだかなあ。
303 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 11:03:56.33 ID:YFoKH7qLO
肉体的にも精神的にも疲れた
バカ嫁に
304 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:04:56.63 ID:xGkmypB70
もう少し、相手をおもいやるとか、きちんと
気持ちなりをうけとめるとか、出来ないかな。
自分もふくめてね。決して、争ってはいないのに。
305 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:06:03.51 ID:xGkmypB70
嫌われるって、悲しいことだよね。
306 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:08:27.52 ID:xGkmypB70
まあ、無理な面もあるからね。
だけど、人ってみんな違うのに。
307 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:09:10.42 ID:xGkmypB70
自分が立派だとか、そんな立場で発言してないよ。
どうしてこうなの?っていうところからなんだけど。
308 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:09:59.04 ID:xGkmypB70
人を悪くいうなんて、簡単なこと。
あなたは、そんなことは、しないですよね?
309 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:13:28.17 ID:xGkmypB70
アナタガ リッパナ ヒトナラバ マワリノヒトヲ シアワセニ
シテホシイ。 ジブンニハ ムリ。
310 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:14:28.52 ID:xGkmypB70
安全な世の中 争い事の少ない世の中
ケガや事故が出来るだけない世の中
できれば・・。
311 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 11:48:29.84 ID:mBRYD8iDO
人は他人を差別することで、自分の位置を確認する。
312 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:55:41.03 ID:xGkmypB70
自分馬鹿でさ、メアドとか、電話番号とか、交換したんだね。
二人、間違って教えられて、そうなんだ、って思った。
でも、相手は、自分の番号知ってるし・・・。
本当に、バカ。
大事なメアドは、教えてないが、電話番号は・・・・。
313 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:04:11.71 ID:zTxqPK+BO
過激派めいたつじつまがあわず破壊的な「思想」を
しゃべりだしたら止まらない運動で知り合った嫌な人。
学閥主義的な広瀬信者で、
大衆蔑視やらユダヤ人陰謀論ばかりで、
ちっとも原子炉のことも放射線防護も分かっちゃいない。
放射性飛来予測も嘘と間違いを伝える。
(日にちがや時刻がずれているなど。自称「帰国子女」のくせに
世界標準時と日本時間の区別もつかない。)
自分が日本の自衛隊と米軍に狙われていると何度も繰り返し言い立てる。
ホットスポットに平気で人を誘い出かけていく家族・親族。
もう縁を切りたい。
314 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 12:30:42.24 ID:xGkmypB70
メアドの交換、男性じゃないよ。女性同士。
315 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:08:30.41 ID:1DDCLm8WO
くだらねぇことダラダラ書き込むなボケ
チラシの裏に書け
316 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/29(金) 14:08:59.07 ID:Mpdg+iql0
HEY!って人、独りよがりの意味ない大量レス
やめてくれない?目障りだし疲れるんだよ
317 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 15:02:05.30 ID:4C8kWxICO
はぁ…疲れてたらこんなに書き込みできないよ
ね、トリの付け方も知らないxGkmypB70さん。
疲れてないの?
これだけではスレチになるので…
やっと北海道に移住出来るかもしれない。
4ヶ月半、色々な手法で避難しようって訴え続けた甲斐があった…
北海道に行けば水道水は飲めるし、道産野菜も手に入りやすくなるだろうし、
少なからず内部被曝を軽減出来そうだ!
確定までの説得期間が本当に疲れた…
318 :317(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 15:12:35.42 ID:4C8kWxICO
と、引っ越しまでまだまだ疲れそうだけど頑張る!
さよなら、産まれ育った福島県。
マトモな知事と綺麗な土地に戻ったら帰郷するよ。
まぁ無理だろうけど…
ふるさと納税で支援するよ。
319 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/29(金) 15:39:49.78 ID:msxIH2Hb0
ババアフルボッコワロスwwwwwwwwwww
320 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 15:41:34.60 ID:BQ9mMkfU0
>>318
移住おめでとう!ご苦労様。
マスク無しで外で遊んでいる子供を見ると、他人の子とはいえハラハラする
北海道で、ゆっくりお風呂浸かって少しでも安らいでね
ふるさと納税制度あってよかったなぁ
321 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 15:48:18.47 ID:Gg74RB//0
>>319
なんかのなりすましだろ。
工作員とかだったら金返せって感じ。
322 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/29(金) 16:51:24.33 ID:tMiCiCwb0
テレビのお笑い番組やグルメ番組が無理してテンションあげてるるようにしか
見えない。。。
恐ろしいことが起こっているのに何で普段どおりなの?
現実直視できないから?
必死で抵抗してる自分がおかしいの?
323 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 17:14:32.06 ID:iTZbDJ1z0
あの基地外、やっといなくなったんだー ホッ
>>322
バラエティ番組の不自然なテンション、キモイよね
私はだいぶ落ち着いてきた
本当に落ち込んだりパニクってたのは最初の2週間
1週間でいろいろ調べて、
何が起こったのか、これからなにが起こるのか、よーくわかった
政府が隠蔽しなければ、次に来るデカいのは秋の米騒動
円高も異常すぎるし、世界の経済動向もヤバい臭いがプンプンする
物価高騰で安全な食品を手に入れるのがどんどん難しくなるだろう
福島の汚染はチェルノの強制移住区域レベル
首都圏のホットスポットでやっとチェルノ並みだから、
汚染の深刻さに気づいた人から首都圏脱出し始めるんじゃないかな
もう何が起こっても驚かない
でも、決してあきらめてない
必ず癌になると決まったわけでもないんだし
悲惨な状況であることは事実だけど
今、自分にできることが結構ある
淡々とやるだけ
そんな生活にもだいぶ慣れてきた
324 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/29(金) 17:38:28.88 ID:tMiCiCwb0
今後、yen持ってても海外じゃ紙切れ同然通用しない世の中になっていくのかな?
テレビや政府に惑わされないよう、なんとか自分を保っていきたい。子供の為に。
325 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 17:40:25.50 ID:Gg74RB//0
>>323
まあそこが安全て思えるのもそう長く無いと思うけど。
ほんとに深刻さをわかって淡々とやるなら海外も視野に入れた方が良いよ。
326 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 21:40:11.90 ID:d6xbF+KDO
絶望的だよね現実は
それなのに牛肉如きで騒ぐな どれも被曝してるんだから全部危ないに決まってる 何を今更…
放射性物質からは逃げらんないんだから
あとは気持ちの持ち方で癌発生と戦うしかない
ストレスに強くなることと楽しみを見つけること
よく笑って暮らして行こう それで癌になったらそれまでだ
327 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 23:07:14.95 ID:iTZbDJ1z0
>>324
>今後、yen持ってても海外じゃ紙切れ同然通用しない世の中になっていくのかな?
当然。
最悪、日本の中でさえ物々交換になるかもね
>>325
「そこ」ってどこ?日本に安全な場所なんて、もう無いと思ってるけど?
世界地図で見ると、日本て本当に小さい。
ほんの数ヶ月でアメリカまで放射性物質が届いてるのに、
ちっぽけな日本に安全な場所なんて、あるわけ無い
個人的には、数年~10年後くらいのうちにサバイバル生活みたいな暮らしになることも覚悟してる
海外に逃げない理由はいろいろあるけど
まず何より、子供がいないこと
そして海外移住考えるほど金も無く、語学もそれほど堪能じゃない
でも一番の理由は、やっぱり日本が好きだからだろうな
日本が滅ぶにせよ立ち直るにせよ、日本人として最後まで日本でもがいてみたいし、日本の行く末を見守りたい
まぁそれも、子供がいないから言えることだけどw
それに
たぶん海外脱出しても、かなりの金とコネが無ければ、
今後は日本人というだけで、立場は非常に厳しいと思うよ
日本の中でさえ、福島県民は叩かれるじゃん?
外国人から見たら、放射能ダダ漏れの日本を見捨てて逃げるわけだから、それどころじゃないと思う
外国の人が日本人に優しくしてくれてるのも今のうちだけじゃないかな
海外移住するなら、よほど覚悟して、場所もしっかり検討したほうがいい
328 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 23:08:45.25 ID:iTZbDJ1z0
>>326
>気持ちの持ち方で癌発生と戦うしかない
それだけ?
大事なこと忘れてない?
329 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 23:14:22.06 ID:OOfT9cWc0
水が汚染されている時、肩を壊した・・・現在リハビリ中。
安定剤の飲む量が増えた。
2学期、給食をどうしようかと考え込んでいる。
放射能を気にしている人が少なくて疲れた。
一人で学校に立ち向かっているようだ。
皆学校給食食べさせているんですか?
330 :sage(catv?):2011/07/29(金) 23:18:57.82 ID:x8Eo7O9O0
うちは牛乳を拒否してるよ。
331 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 23:23:28.36 ID:xvoXQVGgO
2学期から弁当にしようかと思う。水筒持っていってたけど、浄水器の水だから微妙です(T-T)ウォーターサーバーにした方がいーの?毎日悩んでいる。お金がないから……
332 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 23:24:11.79 ID:lzHVvjN00
給食に汚染牛はいってたもんねえ・・
333 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:47:51.99 ID:NeLJ1mez0
>>249
ありがとーーーーーーーーーーー
冷凍のとりから揚げがタイ産だった。うまいー。
猫缶もタイ産多いし、タイありあとう
334 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:53:39.26 ID:NeLJ1mez0
>>266
アイスは輸入物があるよ
ニュージーランド産
わりとメジャーらしいので探してみては。
コーヒーとかに入れてもミルク代わりになりそうな予感これ。
ホットケーキ作る時に入れる牛乳の代わりにもなるべさこれ。
335 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 00:15:26.47 ID:oiONJjDq0
>>322-323
無理してテレビを見る必要は無い。BSあるならBSおすすめ。
見たい番組が無ければ海外ドキュメンタリーやHDDレコーダーでタイムシフト。
それでもダメならラジオを聴け。
NHK-FMだと夜間帯はクラシックもやる、ネットいきゃ「ラジコ radiko」もあるぞ。
>>324
いやいや、円高なのはアメリカもEUもしゃれになってないから。
国全体のおカネという仕組みがヤヴァいということで、相対的に
東日本だけベクレてるっつーこと。心配なら少しばかりの金貨を買っておくといいよ。
完璧じゃなくていい、少しずつ避けるように動いていくんだ、
このままだと確実に放射能にやられる前にぶっ壊れる。
つーか、そもそもウチの場合は、とっ散らかった部屋の整理も道半ばだし
役所に相談しても損壊率10%で一部損壊です、
見舞金もほとんど出ません減免もありません
それで「たいしたこと無いですからがんばりましょう」とか笑顔で吐き捨てられたぞ。
人の不幸を見ても同情できなくなりそうになるぜ。
336 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 00:26:23.58 ID:jYIgb6Ac0
そもそも、人の不幸にも もう 関心がいかないよ。 つかれた。 ごめん。
337 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/30(土) 00:41:18.49 ID:9+JE2hFd0
そだね。そこそこの不幸じゃもう反応しなくなってる
338 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 01:26:09.42 ID:bcM8o0j20
この疲れを取る方法はもう気にするのやめるしかなさそうだね
気にしてない回りの人間は本当に楽しそうでのびのびしてて羨ましい
339 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 05:21:48.34 ID:0qxcCc/cO
だって癌なんてなるかならないか運だ
免疫力高めて健康的に暮らすしかない
それしかできないだろ?
同じ40代で既に甲状腺癌やった親戚がいる
誰がどこで癌になるかなんて気にしてもしょうがない
うちの6歳の子供が一番心配だが
あまり親が神経質だと水道水も飲まなくなった
それで思った
親はさりげなく最善の工夫してあとは笑顔で楽しく希望を抱いて接していきたい
どこでどうなってもいいように、後悔しないように
自分に子供がいなければとっくに鬱になってたかも
自分の周りも呑気だから本音が吐けない
でも分かってもらえなくても自分さえしっかりしてたらそれでいいことにする
結局、政府も牛肉関係者も自分のことしか考えてない 漁業関係者も
汚染水海に垂れ流しで
海産物安全なわけない
340 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 14:51:49.23 ID:jYIgb6Ac0
雨・・。どんな影響が・・・。
341 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 15:38:20.43 ID:0qxcCc/cO
お盆で帰省するが
実家は東北、友人も皆東北
久しぶりに会っても
自分は震災の時東京に住んでたから
なんか言われそうだし
遠くにいても心配し傷付いたことは永遠に分かってもらえないだろうな
342 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 15:56:25.97 ID:jYIgb6Ac0
気をつけて、帰省なさってくださいね。
どっちにせよ、いろいろ疲れるものです。故郷も。
343 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 16:19:50.60 ID:jYIgb6Ac0
すぐ コンプレックスだ うらやましがってる ひがんでる とか
いう人が苦手。
344 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 16:21:56.97 ID:jYIgb6Ac0
気持ちを立て直したいが、まだまだ苦しいかな。
あと、そんなんで、人に対して余裕ない。
当然みたいな人、多いからな。
345 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:48:17.29 ID:mEKXA8Ws0
>>54
台湾バナナ婆が「二番じゃダメなんですか?」なんてこと言うから・・・ry
やっぱ一番目指さないと堕ちるんだよ、何もかもが。
346 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:26:15.08 ID:jYIgb6Ac0
そうだね。無理な競争は、避けたいけど、スポーツとか
やっぱりねえ・・。ある程度は。
にしても、ピンクとクロックスの態度は、なんだろう。
誰だって、しもべのように扱われるのは、嫌なんだよ。
あなたが親切にしてくれたら、子育ても楽しかったかもね。
自分は、やるばっかりで、疲れるよ。
347 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:27:19.36 ID:jYIgb6Ac0
やっぱり、大切にして欲しいよね。
しもべ扱いなんて、うんざり。
いくら美人でも、根性が。
男性は、言うこと きくかも、だけどさ。
348 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:28:03.60 ID:jYIgb6Ac0
いままで、そんなヒドイ扱いされたことないのに・・。
349 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/30(土) 18:53:05.84 ID:ARjN/O6u0
愚痴。ほんとにチラ裏
3月当初から嫌な予感がして母子だけでも沖縄に避難しようと
真剣にアパートを探し、学校もどこがいいのか調べた
1週間2週間の話ではなく、この先何年そこに移住するか分からないレベルだと
感じ取っていて、精神的に相当緊迫していたと思う
旦那は仕事と家と実家を抱えているため引越しは無理
果たして家族が離れ離れとなることが子供にとっていいことなのか…
健康には代えられないのは分かっている
でも子供が大好きな父親と離れること、
一番成長が激しい時期でそれが楽しみでもあるのに
それすら日々見ることが出来ない父親の辛さ
原発から200kmという微妙な距離
そんな迷いもあってずるずるずるずる居座っている
水や食材等は早くから取り寄せに切り替えているが
さほどホットスポット地区でもないのに
幼子の尿からセシウム検出されたという現実、
自分達だって被曝してないわけがないとは思っていても
実際それを目の当たりにしてしまうとかなりきつい
なんかもう色々思考すっ飛ばして
死にたくなっている
350 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/30(土) 18:57:39.48 ID:EfUgTwEK0
>>349
ネット全盛の時代にナニ言ってるの???
見るくらいできるでしょ
351 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 19:00:25.84 ID:tSukmfLB0
Skypeでいいじゃんよねー
352 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/30(土) 19:15:27.41 ID:ARjN/O6u0
子供のいない人か
見る っつったて額面どおりじゃねーすよ
五感
まあいいや面倒臭い
353 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/30(土) 19:52:51.10 ID:EfUgTwEK0
>>352
子供は敏感ですからね
親がそんなことでジメジメしてると察しますよ
親なら(自覚があるなら)、子供第一に考えるべきでしょう
ただ200km圏内ってのはそんなに悲観するべき距離なんでしょうか?
もともと同心円状に拡散するものじゃないし
すでにメルトアウトしてるという話もあるくらいですから
現地は集中的に汚染されても
遠隔地では直接的な被害は収まっていくんじゃないでしょうか?
なんかうちの上司のグチ聞いているようで
ちょいと踏み入っちまいました
ちなみにうちも原発から180kmですが
354 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 19:55:29.20 ID:zxtmu38a0
いま、長期出張で海外だけど
Skype有るからいいやとおもってたけど。
やっぱ家族は一緒に居ないと駄目だよ。
ほんとに。
そばに居る事が大事。
355 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 19:56:52.56 ID:35u0zZtt0
白血球数が少ない。
ショックだ。
ここんとこずっと風邪ひいてるような気がする。
頭痛い。
356 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 21:07:19.68 ID:yrDUnarJ0
食品売り場見て泣けてきた
こんなに食べるものがたくさん売ってるのに、
毎日作っている人がいるのに
手にとってもらえなかったり、廃棄されてしまったりする
全部放射能のせいで
あの日より前の日本にはもう戻れないのだと
食品売り場にいる時に、一番見にしみて感じてしまう。
雨だし、夜だし、マスクしてるし、本当にしくしく泣きながら帰った。
色々あって、もう鬱が始まってるのかもしれない。
357 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/30(土) 21:42:41.17 ID:j5d/kAFiO
放射能のことでもう疲れた。
大丈夫だって思っても、また不安に襲われる。
冷静になろう、強気でいよう。
そう思ってもまた押し潰されそうになる。
これからずっと続くんだよね。
不安が波のようにやってくる。
心の底から笑える日がくるのかな?
358 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 22:09:48.65 ID:xMHNsOwIO
>>352おまえの餓鬼なんざとっくに内分被曝してる
ざまあw
359 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 22:22:14.05 ID:jYIgb6Ac0
お米、ありがとう。
スーパーのお買い得の、うれしかった。
360 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 22:57:26.51 ID:0qxcCc/cO
スーパー堤防バカにするから新潟が大変な雨で…
361 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/31(日) 00:15:01.73 ID:bheTxrmc0
学校給食の件どうもありがとうございます。
うちも牛乳は飲ませていなかったのですが、
2学期から給食事態どうしようかと悩んでいます。
クラスでうちの子だけなんです。牛乳飲ませてないの。
その上お弁当だと浮いてしまいますよね。
校長に談判したんですけど、のらりくらりとはぐらかされました。
皆さんまだ水を購入していたんですね。
安全だと聞いていたので浄水器に変更しておりました・・・
362 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/31(日) 01:39:56.58 ID:hh4fraI90
給食にセシウム牛使ってた所もあるし、給食作ってる加工会社で福島産を積極的に
使うと公言してる会社もあったので気をつけるにこした事はない
ああいうシステムは集団食中毒とか今回みたいな事例には絶対適さないよ
子供いないけど毎日材料選んで作ってくれる母親がモンペア扱いとか本当におかしいと思うわ
363 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:53:33.87 ID:qhiXyyrV0
島国根性日本
国際から総スカン 国家賠償もこれから 空洞化は加速する
マネーゲームにも負け 結局敗戦後もしぶとくきのこった財閥が元凶売国奴
国際政治にも
興味なし
核実験は陸地で海で 使用済みは捨て放題
3/11の震災以降さらに金ずるスポンサーが激減
外国人が経営者 上手機能してのるも豆知識゜
364 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 東電は死神(長屋):2011/07/31(日) 02:58:36.22 ID:FV3/o8Te0
原発爆発で関西避難、帰京後無職で4ヶ月半。そろそろ社会に戻りますノシ
365 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 03:38:10.08 ID:y3rdMb8p0
癒し系シンガー 相沢香澄
http://www.youtube.com/watch?v=HwnVUaL1-UA
366 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 08:09:38.58 ID:BMHDxkV70
糞れんほー。
スーパー堤防、備蓄米を仕訳した。
許さねー。
国へ帰れ
367 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/31(日) 08:22:58.02 ID:sxsuJ6wvO
もう鎖国だニポンは
368 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/31(日) 09:31:09.44 ID:fvixvpWV0
もう糞国だニポンは
369 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 09:33:12.23 ID:jWCAht+k0
そして、世界の歴史から忽然と消えたニポン
1000年後、他国人が見たものは...
370 :sage(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:08:12.39 ID:+praxwkZ0
安全厨といても疲れるんだけど、
完璧な備蓄状況を読んでも疲れる。
わたしにはそこまでできない、根性もスペースも足りない・・・と。
自分にできる範囲で備えて、あとは天命を待つ、という心境に達するには
まだまだ修行が足りません。
371 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 10:39:51.08 ID:jWCAht+k0
>>370
サゲたいなら名前じゃなくてメール欄にsageな
コレを機に家庭菜園でもしてみたらいかが???
372 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 10:58:50.57 ID:IgnN3kW50
新潟からの魚から放射能出たことを知り更に落ち込み。
来週から富山行って泳いで新鮮な刺身食べようとしていたのに
これじゃ行っても晴れ晴れ楽しめない気がしてきた・・・・・・・
沖縄から出るのも時間の問題かもしれないし、もう日本にいたくない。
海外で住むなんてもっと拒否反応。
大地震災害来て愛する者たちみな一緒に天国行きたい。
373 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:41:08.57 ID:+praxwkZ0
>>371
あ、動揺してました。ありがとう。
374 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:52:32.00 ID:VMR+xgjm0
まるで日本を壊したいかのように
災害予備費を削り備蓄を削り
放射能を浴びた廃材や食材を全国にわざとばらまき
テレビを批判すれば辞めさせられ
「120パー自殺はありえない事だけ言っておく」とまで書かせ
献金を指摘されてもニュースにも取り上げられず
電気事業を操って工場を閉鎖や海外移転に追い込んだあげく
日本ブランドの家電メーカーをたった100億で売り渡す
自分の意見や支持が通るまでは降りないと言い張る指導者
自分の意見が聞いてもらえない、物事がどこで決定されてるか分からない
これ以上自分の良心をあざむくことは出来ないと言って
いい大人が涙を流してまで訴えている状況
さまざまな手段で日本が壊されていく様を毎日見ていて
それで鬱になるのかもしれない みんな
375 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 13:30:29.56 ID:8xzilLy80
>>372
>新潟からの魚から放射能出た
ごめんソースわかる?
376 :地震雷火事名無し(京都府):2011/07/31(日) 13:36:16.54 ID:6Gg7KScv0
西日本のすれにソースあったよ。日本海、新潟のまだい。。。。
もういやだ><
377 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 13:42:47.23 ID:GSH9vAe/I
疲れて不眠気味
毎晩、たっぷり寝て明日からはまた頑張ろうって思ってるけど
なかなか寝付けない
魚、キンメの煮付けとか食べたいなぁ
378 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 13:54:54.65 ID:xjGWfMKhQ
いままで虐げられてきた負け組からすると今回の原子力革命は気分がスッキリするんだよ
経験ないだろうけど、底辺まで落ちていくと世の中の誰ひとりも助けてくれないからね
弱くなればなるほどますます虐げられるのがこの社会だってことを東京人はこれから残りの人生でしっかり学ぶがいい
まさか生きている間に逆転さよならになるとは予想もできなかったな
底辺から奇跡的に脱出して勝ち組の端くれまできたが
ここまで原子力革命で東京の勝ち組が遺伝子ズタズタで再起不能になるとはw
残りの人生は毎日のんびりネットしながらオマエラ東京人の泣き叫び、あきらめ、ジワジワとまわたでクビを絞められる姿を観察しながら楽しめるようになった
ワクワクするような体内時限ひばく装置だからハプニングや順狂わせもあり
なかなかおもしろおかしくできるな
東京人のアリにアリの巣コロリまいたみたいで大笑いだよ
379 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 13:57:02.73 ID:jWCAht+k0
勝ちだの負けだの言ってる時点で、人生終わっていますな
せいぜい、いい思い出を残せるようにな
380 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 14:08:49.28 ID:8xzilLy80
>>378
残念だろうが、東京人皆が終了するわけじゃないよw
君は既に終了してるようだがw
381 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 14:10:54.93 ID:uJJZDi+m0
人の苦しみを笑うほどの人間でもないけど、
まあ、疲れた。 どうでもいい・・。
テレビも、楽しくないや。
382 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 15:07:22.88 ID:xjGWfMKhQ
最初に勝ちだの負けだの持ち出して負け組を笑っていたのは東京の勝ち組だからな
勝ち続ければ最高の人生だったろうが突然の天災人災で頂点から奈落へと転落だ
またすばらしいのは目にみえて被災したわけじゃないから気付かないところがイイ!
この板でうろうろしているうちはまだまだ転落していないから
一番効率よくニヤニヤできるのは白血病スレやガンスレに潜伏することだ
いたわりの書き込みをしつつ時折突き刺し胸をえぐるような言葉を浴びせる
いままで天下りでさぞかしたんまりと金を稼いだことだろうw
だが、オマエはもう余命数か月の命で消えるだけだと
国民の税金でたくさんの女を抱いてうまい酒を飲んでさぞかしいい日々だったろうが
311以来の原子力革命で子孫ともどもおしまいなのだと
人生の最期を不愉快な気分で終えてもらいたい
苦しんで最期を過ごしてもらいたい
383 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 15:09:57.45 ID:ryJ1ecuq0
東京が終わりなら日本中で病人が出るだろ
お前も人ごとじゃないんだよ。
384 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/31(日) 15:36:07.39 ID:liRHoJu40
勝ち組はスイスやベリーズやケイマン諸島に送金して、核シェルターも用意して、
家族はとっくに海外や西日本。精子バンクや冷凍受精卵も手配済みかもしれん。
枝野、岡田のフルアーマー見ただろ?危ないのを一番良く知っているのは彼ら。
東京ではもう家屋敷の売りぬけが始まっているとも聞いた。日本列島は外国の核廃棄物
処理場となって、いわゆる負け組の我々が、被曝しながら処理と管理作業の仕事を
させられる・・・おそろしや。
385 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 15:39:36.91 ID:8xzilLy80
>>382
長い
しかもつまらん
>>381
「疲れた」言う割には、
叩かれても叩かれてもコテハンでおバカなチラ裏レス、止めないよね~w
そのエネルギー、少し分けてほしいわw
386 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 15:58:18.98 ID:ryJ1ecuq0
>>385
そいつ多分工作員だわ
文句言う奴はこういうタイプって刷り込みして、文句言う奴に嫌悪感抱かせる作戦じゃない?
387 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 15:59:40.77 ID:xjGWfMKhQ
もっともっと前向きにガンや白血病板で放射能スレ立てるほうが効率よくざまあできるはず
年収の高そうなやつをおびき寄せてチクチクと言葉を操ってダメージを負わせる
315 321の原爆29倍放射能をくらって余命待ち気分はいかが?
つうかオマエラはどうせ負け組だから対象者じゃねぇよww 笑えるww
388 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:00:10.60 ID:d8udKHuci
>>386
そのコテベクレル検査スレ監視してるっぽい...
389 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:00:46.21 ID:8xzilLy80
>>386
HEY!(長屋)のレス読んでみ
等質だと思う
390 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:01:41.22 ID:8xzilLy80
それとも、糖質を装ってるのかね
391 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/31(日) 16:07:28.27 ID:As7B2rz60
>>384
やだ。外国に行きたい。
買い物に行くとどっと疲れる。
392 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 16:08:41.20 ID:/w5sEvCc0
もう頭が動かん移住の手筈も進まん
初期の緊張感の内に決めときゃ良かった
393 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:19:42.92 ID:xjGWfMKhQ
天下りして何億も稼いだり一流企業に親子代々コネで入ったりもしてないくせに勝ち組って言葉に反応してんじゃねぇよ!ww
トレンディードラマをみて東京のお洒落な 笑 マンションライフに憧れて
ベルハーレで踊り狂って3高の男を捕まえて
銀座でブランドバッグ買って3000円のランチ食ってたなんちゃってセレブが総被爆したのは爽快!
オマエラの人生っていったいなんだったの!?って問い詰めたいw
高学歴 高身長 高収入 高濃度被爆 wwwwww 笑かすなーwwww
すべて高いところをめざしていただけあるなww
394 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:36:12.79 ID:8J4A3RZy0
>>393
頭おかしい奴が数人いるな
395 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:43:32.16 ID:AqpjJ1SJ0
震災以来ババァの話が長い。
疲れた。
近所のババァも寄って来て、家のババァと長話。
疲れた。
396 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:46:10.98 ID:f2AMD0Dt0
おれは健康体でこの放射線騒ぎの結末を見るよ。
たとえ悪夢でもね。 それまではやれるだけの事はやる。
バカや知能の低い者はまず生き残れないね。
397 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 16:51:42.45 ID:ryJ1ecuq0
>>390
装ってる気がする
こんなのが金になるんだから狂ってるよな
予算まで組みやがって
398 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 18:35:13.69 ID:qhiXyyrV0
最期の夏休み? インターネットの速度が遅い
全人類は自滅
399 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 18:46:38.05 ID:uJJZDi+m0
さあ、明日からは、8月か・・。
安全な毎日が、少しでも・・・。
400 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 19:19:09.52 ID:36bPsGwt0
私たちいつまで普通に生きられるんだろうね。
気にいらないと、すぐ「ババア」「上から目線」の連発。
なんだかなあ。
303 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 11:03:56.33 ID:YFoKH7qLO
肉体的にも精神的にも疲れた
バカ嫁に
304 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:04:56.63 ID:xGkmypB70
もう少し、相手をおもいやるとか、きちんと
気持ちなりをうけとめるとか、出来ないかな。
自分もふくめてね。決して、争ってはいないのに。
305 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:06:03.51 ID:xGkmypB70
嫌われるって、悲しいことだよね。
306 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:08:27.52 ID:xGkmypB70
まあ、無理な面もあるからね。
だけど、人ってみんな違うのに。
307 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:09:10.42 ID:xGkmypB70
自分が立派だとか、そんな立場で発言してないよ。
どうしてこうなの?っていうところからなんだけど。
308 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:09:59.04 ID:xGkmypB70
人を悪くいうなんて、簡単なこと。
あなたは、そんなことは、しないですよね?
309 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:13:28.17 ID:xGkmypB70
アナタガ リッパナ ヒトナラバ マワリノヒトヲ シアワセニ
シテホシイ。 ジブンニハ ムリ。
310 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:14:28.52 ID:xGkmypB70
安全な世の中 争い事の少ない世の中
ケガや事故が出来るだけない世の中
できれば・・。
311 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 11:48:29.84 ID:mBRYD8iDO
人は他人を差別することで、自分の位置を確認する。
312 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:55:41.03 ID:xGkmypB70
自分馬鹿でさ、メアドとか、電話番号とか、交換したんだね。
二人、間違って教えられて、そうなんだ、って思った。
でも、相手は、自分の番号知ってるし・・・。
本当に、バカ。
大事なメアドは、教えてないが、電話番号は・・・・。
313 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:04:11.71 ID:zTxqPK+BO
過激派めいたつじつまがあわず破壊的な「思想」を
しゃべりだしたら止まらない運動で知り合った嫌な人。
学閥主義的な広瀬信者で、
大衆蔑視やらユダヤ人陰謀論ばかりで、
ちっとも原子炉のことも放射線防護も分かっちゃいない。
放射性飛来予測も嘘と間違いを伝える。
(日にちがや時刻がずれているなど。自称「帰国子女」のくせに
世界標準時と日本時間の区別もつかない。)
自分が日本の自衛隊と米軍に狙われていると何度も繰り返し言い立てる。
ホットスポットに平気で人を誘い出かけていく家族・親族。
もう縁を切りたい。
314 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 12:30:42.24 ID:xGkmypB70
メアドの交換、男性じゃないよ。女性同士。
315 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:08:30.41 ID:1DDCLm8WO
くだらねぇことダラダラ書き込むなボケ
チラシの裏に書け
316 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/29(金) 14:08:59.07 ID:Mpdg+iql0
HEY!って人、独りよがりの意味ない大量レス
やめてくれない?目障りだし疲れるんだよ
317 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 15:02:05.30 ID:4C8kWxICO
はぁ…疲れてたらこんなに書き込みできないよ
ね、トリの付け方も知らないxGkmypB70さん。
疲れてないの?
これだけではスレチになるので…
やっと北海道に移住出来るかもしれない。
4ヶ月半、色々な手法で避難しようって訴え続けた甲斐があった…
北海道に行けば水道水は飲めるし、道産野菜も手に入りやすくなるだろうし、
少なからず内部被曝を軽減出来そうだ!
確定までの説得期間が本当に疲れた…
318 :317(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 15:12:35.42 ID:4C8kWxICO
と、引っ越しまでまだまだ疲れそうだけど頑張る!
さよなら、産まれ育った福島県。
マトモな知事と綺麗な土地に戻ったら帰郷するよ。
まぁ無理だろうけど…
ふるさと納税で支援するよ。
319 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/29(金) 15:39:49.78 ID:msxIH2Hb0
ババアフルボッコワロスwwwwwwwwwww
320 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 15:41:34.60 ID:BQ9mMkfU0
>>318
移住おめでとう!ご苦労様。
マスク無しで外で遊んでいる子供を見ると、他人の子とはいえハラハラする
北海道で、ゆっくりお風呂浸かって少しでも安らいでね
ふるさと納税制度あってよかったなぁ
321 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 15:48:18.47 ID:Gg74RB//0
>>319
なんかのなりすましだろ。
工作員とかだったら金返せって感じ。
322 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/29(金) 16:51:24.33 ID:tMiCiCwb0
テレビのお笑い番組やグルメ番組が無理してテンションあげてるるようにしか
見えない。。。
恐ろしいことが起こっているのに何で普段どおりなの?
現実直視できないから?
必死で抵抗してる自分がおかしいの?
323 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 17:14:32.06 ID:iTZbDJ1z0
あの基地外、やっといなくなったんだー ホッ
>>322
バラエティ番組の不自然なテンション、キモイよね
私はだいぶ落ち着いてきた
本当に落ち込んだりパニクってたのは最初の2週間
1週間でいろいろ調べて、
何が起こったのか、これからなにが起こるのか、よーくわかった
政府が隠蔽しなければ、次に来るデカいのは秋の米騒動
円高も異常すぎるし、世界の経済動向もヤバい臭いがプンプンする
物価高騰で安全な食品を手に入れるのがどんどん難しくなるだろう
福島の汚染はチェルノの強制移住区域レベル
首都圏のホットスポットでやっとチェルノ並みだから、
汚染の深刻さに気づいた人から首都圏脱出し始めるんじゃないかな
もう何が起こっても驚かない
でも、決してあきらめてない
必ず癌になると決まったわけでもないんだし
悲惨な状況であることは事実だけど
今、自分にできることが結構ある
淡々とやるだけ
そんな生活にもだいぶ慣れてきた
324 :地震雷火事名無し(高知県):2011/07/29(金) 17:38:28.88 ID:tMiCiCwb0
今後、yen持ってても海外じゃ紙切れ同然通用しない世の中になっていくのかな?
テレビや政府に惑わされないよう、なんとか自分を保っていきたい。子供の為に。
325 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 17:40:25.50 ID:Gg74RB//0
>>323
まあそこが安全て思えるのもそう長く無いと思うけど。
ほんとに深刻さをわかって淡々とやるなら海外も視野に入れた方が良いよ。
326 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 21:40:11.90 ID:d6xbF+KDO
絶望的だよね現実は
それなのに牛肉如きで騒ぐな どれも被曝してるんだから全部危ないに決まってる 何を今更…
放射性物質からは逃げらんないんだから
あとは気持ちの持ち方で癌発生と戦うしかない
ストレスに強くなることと楽しみを見つけること
よく笑って暮らして行こう それで癌になったらそれまでだ
327 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 23:07:14.95 ID:iTZbDJ1z0
>>324
>今後、yen持ってても海外じゃ紙切れ同然通用しない世の中になっていくのかな?
当然。
最悪、日本の中でさえ物々交換になるかもね
>>325
「そこ」ってどこ?日本に安全な場所なんて、もう無いと思ってるけど?
世界地図で見ると、日本て本当に小さい。
ほんの数ヶ月でアメリカまで放射性物質が届いてるのに、
ちっぽけな日本に安全な場所なんて、あるわけ無い
個人的には、数年~10年後くらいのうちにサバイバル生活みたいな暮らしになることも覚悟してる
海外に逃げない理由はいろいろあるけど
まず何より、子供がいないこと
そして海外移住考えるほど金も無く、語学もそれほど堪能じゃない
でも一番の理由は、やっぱり日本が好きだからだろうな
日本が滅ぶにせよ立ち直るにせよ、日本人として最後まで日本でもがいてみたいし、日本の行く末を見守りたい
まぁそれも、子供がいないから言えることだけどw
それに
たぶん海外脱出しても、かなりの金とコネが無ければ、
今後は日本人というだけで、立場は非常に厳しいと思うよ
日本の中でさえ、福島県民は叩かれるじゃん?
外国人から見たら、放射能ダダ漏れの日本を見捨てて逃げるわけだから、それどころじゃないと思う
外国の人が日本人に優しくしてくれてるのも今のうちだけじゃないかな
海外移住するなら、よほど覚悟して、場所もしっかり検討したほうがいい
328 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 23:08:45.25 ID:iTZbDJ1z0
>>326
>気持ちの持ち方で癌発生と戦うしかない
それだけ?
大事なこと忘れてない?
329 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 23:14:22.06 ID:OOfT9cWc0
水が汚染されている時、肩を壊した・・・現在リハビリ中。
安定剤の飲む量が増えた。
2学期、給食をどうしようかと考え込んでいる。
放射能を気にしている人が少なくて疲れた。
一人で学校に立ち向かっているようだ。
皆学校給食食べさせているんですか?
330 :sage(catv?):2011/07/29(金) 23:18:57.82 ID:x8Eo7O9O0
うちは牛乳を拒否してるよ。
331 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 23:23:28.36 ID:xvoXQVGgO
2学期から弁当にしようかと思う。水筒持っていってたけど、浄水器の水だから微妙です(T-T)ウォーターサーバーにした方がいーの?毎日悩んでいる。お金がないから……
332 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 23:24:11.79 ID:lzHVvjN00
給食に汚染牛はいってたもんねえ・・
333 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:47:51.99 ID:NeLJ1mez0
>>249
ありがとーーーーーーーーーーー
冷凍のとりから揚げがタイ産だった。うまいー。
猫缶もタイ産多いし、タイありあとう
334 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:53:39.26 ID:NeLJ1mez0
>>266
アイスは輸入物があるよ
ニュージーランド産
わりとメジャーらしいので探してみては。
コーヒーとかに入れてもミルク代わりになりそうな予感これ。
ホットケーキ作る時に入れる牛乳の代わりにもなるべさこれ。
335 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 00:15:26.47 ID:oiONJjDq0
>>322-323
無理してテレビを見る必要は無い。BSあるならBSおすすめ。
見たい番組が無ければ海外ドキュメンタリーやHDDレコーダーでタイムシフト。
それでもダメならラジオを聴け。
NHK-FMだと夜間帯はクラシックもやる、ネットいきゃ「ラジコ radiko」もあるぞ。
>>324
いやいや、円高なのはアメリカもEUもしゃれになってないから。
国全体のおカネという仕組みがヤヴァいということで、相対的に
東日本だけベクレてるっつーこと。心配なら少しばかりの金貨を買っておくといいよ。
完璧じゃなくていい、少しずつ避けるように動いていくんだ、
このままだと確実に放射能にやられる前にぶっ壊れる。
つーか、そもそもウチの場合は、とっ散らかった部屋の整理も道半ばだし
役所に相談しても損壊率10%で一部損壊です、
見舞金もほとんど出ません減免もありません
それで「たいしたこと無いですからがんばりましょう」とか笑顔で吐き捨てられたぞ。
人の不幸を見ても同情できなくなりそうになるぜ。
336 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 00:26:23.58 ID:jYIgb6Ac0
そもそも、人の不幸にも もう 関心がいかないよ。 つかれた。 ごめん。
337 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/30(土) 00:41:18.49 ID:9+JE2hFd0
そだね。そこそこの不幸じゃもう反応しなくなってる
338 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 01:26:09.42 ID:bcM8o0j20
この疲れを取る方法はもう気にするのやめるしかなさそうだね
気にしてない回りの人間は本当に楽しそうでのびのびしてて羨ましい
339 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 05:21:48.34 ID:0qxcCc/cO
だって癌なんてなるかならないか運だ
免疫力高めて健康的に暮らすしかない
それしかできないだろ?
同じ40代で既に甲状腺癌やった親戚がいる
誰がどこで癌になるかなんて気にしてもしょうがない
うちの6歳の子供が一番心配だが
あまり親が神経質だと水道水も飲まなくなった
それで思った
親はさりげなく最善の工夫してあとは笑顔で楽しく希望を抱いて接していきたい
どこでどうなってもいいように、後悔しないように
自分に子供がいなければとっくに鬱になってたかも
自分の周りも呑気だから本音が吐けない
でも分かってもらえなくても自分さえしっかりしてたらそれでいいことにする
結局、政府も牛肉関係者も自分のことしか考えてない 漁業関係者も
汚染水海に垂れ流しで
海産物安全なわけない
340 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 14:51:49.23 ID:jYIgb6Ac0
雨・・。どんな影響が・・・。
341 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 15:38:20.43 ID:0qxcCc/cO
お盆で帰省するが
実家は東北、友人も皆東北
久しぶりに会っても
自分は震災の時東京に住んでたから
なんか言われそうだし
遠くにいても心配し傷付いたことは永遠に分かってもらえないだろうな
342 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 15:56:25.97 ID:jYIgb6Ac0
気をつけて、帰省なさってくださいね。
どっちにせよ、いろいろ疲れるものです。故郷も。
343 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 16:19:50.60 ID:jYIgb6Ac0
すぐ コンプレックスだ うらやましがってる ひがんでる とか
いう人が苦手。
344 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 16:21:56.97 ID:jYIgb6Ac0
気持ちを立て直したいが、まだまだ苦しいかな。
あと、そんなんで、人に対して余裕ない。
当然みたいな人、多いからな。
345 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:48:17.29 ID:mEKXA8Ws0
>>54
台湾バナナ婆が「二番じゃダメなんですか?」なんてこと言うから・・・ry
やっぱ一番目指さないと堕ちるんだよ、何もかもが。
346 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:26:15.08 ID:jYIgb6Ac0
そうだね。無理な競争は、避けたいけど、スポーツとか
やっぱりねえ・・。ある程度は。
にしても、ピンクとクロックスの態度は、なんだろう。
誰だって、しもべのように扱われるのは、嫌なんだよ。
あなたが親切にしてくれたら、子育ても楽しかったかもね。
自分は、やるばっかりで、疲れるよ。
347 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:27:19.36 ID:jYIgb6Ac0
やっぱり、大切にして欲しいよね。
しもべ扱いなんて、うんざり。
いくら美人でも、根性が。
男性は、言うこと きくかも、だけどさ。
348 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 18:28:03.60 ID:jYIgb6Ac0
いままで、そんなヒドイ扱いされたことないのに・・。
349 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/30(土) 18:53:05.84 ID:ARjN/O6u0
愚痴。ほんとにチラ裏
3月当初から嫌な予感がして母子だけでも沖縄に避難しようと
真剣にアパートを探し、学校もどこがいいのか調べた
1週間2週間の話ではなく、この先何年そこに移住するか分からないレベルだと
感じ取っていて、精神的に相当緊迫していたと思う
旦那は仕事と家と実家を抱えているため引越しは無理
果たして家族が離れ離れとなることが子供にとっていいことなのか…
健康には代えられないのは分かっている
でも子供が大好きな父親と離れること、
一番成長が激しい時期でそれが楽しみでもあるのに
それすら日々見ることが出来ない父親の辛さ
原発から200kmという微妙な距離
そんな迷いもあってずるずるずるずる居座っている
水や食材等は早くから取り寄せに切り替えているが
さほどホットスポット地区でもないのに
幼子の尿からセシウム検出されたという現実、
自分達だって被曝してないわけがないとは思っていても
実際それを目の当たりにしてしまうとかなりきつい
なんかもう色々思考すっ飛ばして
死にたくなっている
350 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/30(土) 18:57:39.48 ID:EfUgTwEK0
>>349
ネット全盛の時代にナニ言ってるの???
見るくらいできるでしょ
351 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 19:00:25.84 ID:tSukmfLB0
Skypeでいいじゃんよねー
352 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/30(土) 19:15:27.41 ID:ARjN/O6u0
子供のいない人か
見る っつったて額面どおりじゃねーすよ
五感
まあいいや面倒臭い
353 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/30(土) 19:52:51.10 ID:EfUgTwEK0
>>352
子供は敏感ですからね
親がそんなことでジメジメしてると察しますよ
親なら(自覚があるなら)、子供第一に考えるべきでしょう
ただ200km圏内ってのはそんなに悲観するべき距離なんでしょうか?
もともと同心円状に拡散するものじゃないし
すでにメルトアウトしてるという話もあるくらいですから
現地は集中的に汚染されても
遠隔地では直接的な被害は収まっていくんじゃないでしょうか?
なんかうちの上司のグチ聞いているようで
ちょいと踏み入っちまいました
ちなみにうちも原発から180kmですが
354 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/30(土) 19:55:29.20 ID:zxtmu38a0
いま、長期出張で海外だけど
Skype有るからいいやとおもってたけど。
やっぱ家族は一緒に居ないと駄目だよ。
ほんとに。
そばに居る事が大事。
355 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 19:56:52.56 ID:35u0zZtt0
白血球数が少ない。
ショックだ。
ここんとこずっと風邪ひいてるような気がする。
頭痛い。
356 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 21:07:19.68 ID:yrDUnarJ0
食品売り場見て泣けてきた
こんなに食べるものがたくさん売ってるのに、
毎日作っている人がいるのに
手にとってもらえなかったり、廃棄されてしまったりする
全部放射能のせいで
あの日より前の日本にはもう戻れないのだと
食品売り場にいる時に、一番見にしみて感じてしまう。
雨だし、夜だし、マスクしてるし、本当にしくしく泣きながら帰った。
色々あって、もう鬱が始まってるのかもしれない。
357 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/30(土) 21:42:41.17 ID:j5d/kAFiO
放射能のことでもう疲れた。
大丈夫だって思っても、また不安に襲われる。
冷静になろう、強気でいよう。
そう思ってもまた押し潰されそうになる。
これからずっと続くんだよね。
不安が波のようにやってくる。
心の底から笑える日がくるのかな?
358 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 22:09:48.65 ID:xMHNsOwIO
>>352おまえの餓鬼なんざとっくに内分被曝してる
ざまあw
359 :HEY!(長屋):2011/07/30(土) 22:22:14.05 ID:jYIgb6Ac0
お米、ありがとう。
スーパーのお買い得の、うれしかった。
360 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 22:57:26.51 ID:0qxcCc/cO
スーパー堤防バカにするから新潟が大変な雨で…
361 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/31(日) 00:15:01.73 ID:bheTxrmc0
学校給食の件どうもありがとうございます。
うちも牛乳は飲ませていなかったのですが、
2学期から給食事態どうしようかと悩んでいます。
クラスでうちの子だけなんです。牛乳飲ませてないの。
その上お弁当だと浮いてしまいますよね。
校長に談判したんですけど、のらりくらりとはぐらかされました。
皆さんまだ水を購入していたんですね。
安全だと聞いていたので浄水器に変更しておりました・・・
362 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/31(日) 01:39:56.58 ID:hh4fraI90
給食にセシウム牛使ってた所もあるし、給食作ってる加工会社で福島産を積極的に
使うと公言してる会社もあったので気をつけるにこした事はない
ああいうシステムは集団食中毒とか今回みたいな事例には絶対適さないよ
子供いないけど毎日材料選んで作ってくれる母親がモンペア扱いとか本当におかしいと思うわ
363 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:53:33.87 ID:qhiXyyrV0
島国根性日本
国際から総スカン 国家賠償もこれから 空洞化は加速する
マネーゲームにも負け 結局敗戦後もしぶとくきのこった財閥が元凶売国奴
国際政治にも
興味なし
核実験は陸地で海で 使用済みは捨て放題
3/11の震災以降さらに金ずるスポンサーが激減
外国人が経営者 上手機能してのるも豆知識゜
364 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 東電は死神(長屋):2011/07/31(日) 02:58:36.22 ID:FV3/o8Te0
原発爆発で関西避難、帰京後無職で4ヶ月半。そろそろ社会に戻りますノシ
365 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 03:38:10.08 ID:y3rdMb8p0
癒し系シンガー 相沢香澄
http://www.youtube.com/watch?v=HwnVUaL1-UA
366 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 08:09:38.58 ID:BMHDxkV70
糞れんほー。
スーパー堤防、備蓄米を仕訳した。
許さねー。
国へ帰れ
367 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/31(日) 08:22:58.02 ID:sxsuJ6wvO
もう鎖国だニポンは
368 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/31(日) 09:31:09.44 ID:fvixvpWV0
もう糞国だニポンは
369 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 09:33:12.23 ID:jWCAht+k0
そして、世界の歴史から忽然と消えたニポン
1000年後、他国人が見たものは...
370 :sage(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:08:12.39 ID:+praxwkZ0
安全厨といても疲れるんだけど、
完璧な備蓄状況を読んでも疲れる。
わたしにはそこまでできない、根性もスペースも足りない・・・と。
自分にできる範囲で備えて、あとは天命を待つ、という心境に達するには
まだまだ修行が足りません。
371 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 10:39:51.08 ID:jWCAht+k0
>>370
サゲたいなら名前じゃなくてメール欄にsageな
コレを機に家庭菜園でもしてみたらいかが???
372 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 10:58:50.57 ID:IgnN3kW50
新潟からの魚から放射能出たことを知り更に落ち込み。
来週から富山行って泳いで新鮮な刺身食べようとしていたのに
これじゃ行っても晴れ晴れ楽しめない気がしてきた・・・・・・・
沖縄から出るのも時間の問題かもしれないし、もう日本にいたくない。
海外で住むなんてもっと拒否反応。
大地震災害来て愛する者たちみな一緒に天国行きたい。
373 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:41:08.57 ID:+praxwkZ0
>>371
あ、動揺してました。ありがとう。
374 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:52:32.00 ID:VMR+xgjm0
まるで日本を壊したいかのように
災害予備費を削り備蓄を削り
放射能を浴びた廃材や食材を全国にわざとばらまき
テレビを批判すれば辞めさせられ
「120パー自殺はありえない事だけ言っておく」とまで書かせ
献金を指摘されてもニュースにも取り上げられず
電気事業を操って工場を閉鎖や海外移転に追い込んだあげく
日本ブランドの家電メーカーをたった100億で売り渡す
自分の意見や支持が通るまでは降りないと言い張る指導者
自分の意見が聞いてもらえない、物事がどこで決定されてるか分からない
これ以上自分の良心をあざむくことは出来ないと言って
いい大人が涙を流してまで訴えている状況
さまざまな手段で日本が壊されていく様を毎日見ていて
それで鬱になるのかもしれない みんな
375 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 13:30:29.56 ID:8xzilLy80
>>372
>新潟からの魚から放射能出た
ごめんソースわかる?
376 :地震雷火事名無し(京都府):2011/07/31(日) 13:36:16.54 ID:6Gg7KScv0
西日本のすれにソースあったよ。日本海、新潟のまだい。。。。
もういやだ><
377 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 13:42:47.23 ID:GSH9vAe/I
疲れて不眠気味
毎晩、たっぷり寝て明日からはまた頑張ろうって思ってるけど
なかなか寝付けない
魚、キンメの煮付けとか食べたいなぁ
378 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 13:54:54.65 ID:xjGWfMKhQ
いままで虐げられてきた負け組からすると今回の原子力革命は気分がスッキリするんだよ
経験ないだろうけど、底辺まで落ちていくと世の中の誰ひとりも助けてくれないからね
弱くなればなるほどますます虐げられるのがこの社会だってことを東京人はこれから残りの人生でしっかり学ぶがいい
まさか生きている間に逆転さよならになるとは予想もできなかったな
底辺から奇跡的に脱出して勝ち組の端くれまできたが
ここまで原子力革命で東京の勝ち組が遺伝子ズタズタで再起不能になるとはw
残りの人生は毎日のんびりネットしながらオマエラ東京人の泣き叫び、あきらめ、ジワジワとまわたでクビを絞められる姿を観察しながら楽しめるようになった
ワクワクするような体内時限ひばく装置だからハプニングや順狂わせもあり
なかなかおもしろおかしくできるな
東京人のアリにアリの巣コロリまいたみたいで大笑いだよ
379 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/31(日) 13:57:02.73 ID:jWCAht+k0
勝ちだの負けだの言ってる時点で、人生終わっていますな
せいぜい、いい思い出を残せるようにな
380 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 14:08:49.28 ID:8xzilLy80
>>378
残念だろうが、東京人皆が終了するわけじゃないよw
君は既に終了してるようだがw
381 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 14:10:54.93 ID:uJJZDi+m0
人の苦しみを笑うほどの人間でもないけど、
まあ、疲れた。 どうでもいい・・。
テレビも、楽しくないや。
382 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 15:07:22.88 ID:xjGWfMKhQ
最初に勝ちだの負けだの持ち出して負け組を笑っていたのは東京の勝ち組だからな
勝ち続ければ最高の人生だったろうが突然の天災人災で頂点から奈落へと転落だ
またすばらしいのは目にみえて被災したわけじゃないから気付かないところがイイ!
この板でうろうろしているうちはまだまだ転落していないから
一番効率よくニヤニヤできるのは白血病スレやガンスレに潜伏することだ
いたわりの書き込みをしつつ時折突き刺し胸をえぐるような言葉を浴びせる
いままで天下りでさぞかしたんまりと金を稼いだことだろうw
だが、オマエはもう余命数か月の命で消えるだけだと
国民の税金でたくさんの女を抱いてうまい酒を飲んでさぞかしいい日々だったろうが
311以来の原子力革命で子孫ともどもおしまいなのだと
人生の最期を不愉快な気分で終えてもらいたい
苦しんで最期を過ごしてもらいたい
383 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 15:09:57.45 ID:ryJ1ecuq0
東京が終わりなら日本中で病人が出るだろ
お前も人ごとじゃないんだよ。
384 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/31(日) 15:36:07.39 ID:liRHoJu40
勝ち組はスイスやベリーズやケイマン諸島に送金して、核シェルターも用意して、
家族はとっくに海外や西日本。精子バンクや冷凍受精卵も手配済みかもしれん。
枝野、岡田のフルアーマー見ただろ?危ないのを一番良く知っているのは彼ら。
東京ではもう家屋敷の売りぬけが始まっているとも聞いた。日本列島は外国の核廃棄物
処理場となって、いわゆる負け組の我々が、被曝しながら処理と管理作業の仕事を
させられる・・・おそろしや。
385 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 15:39:36.91 ID:8xzilLy80
>>382
長い
しかもつまらん
>>381
「疲れた」言う割には、
叩かれても叩かれてもコテハンでおバカなチラ裏レス、止めないよね~w
そのエネルギー、少し分けてほしいわw
386 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 15:58:18.98 ID:ryJ1ecuq0
>>385
そいつ多分工作員だわ
文句言う奴はこういうタイプって刷り込みして、文句言う奴に嫌悪感抱かせる作戦じゃない?
387 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 15:59:40.77 ID:xjGWfMKhQ
もっともっと前向きにガンや白血病板で放射能スレ立てるほうが効率よくざまあできるはず
年収の高そうなやつをおびき寄せてチクチクと言葉を操ってダメージを負わせる
315 321の原爆29倍放射能をくらって余命待ち気分はいかが?
つうかオマエラはどうせ負け組だから対象者じゃねぇよww 笑えるww
388 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:00:10.60 ID:d8udKHuci
>>386
そのコテベクレル検査スレ監視してるっぽい...
389 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:00:46.21 ID:8xzilLy80
>>386
HEY!(長屋)のレス読んでみ
等質だと思う
390 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:01:41.22 ID:8xzilLy80
それとも、糖質を装ってるのかね
391 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/31(日) 16:07:28.27 ID:As7B2rz60
>>384
やだ。外国に行きたい。
買い物に行くとどっと疲れる。
392 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 16:08:41.20 ID:/w5sEvCc0
もう頭が動かん移住の手筈も進まん
初期の緊張感の内に決めときゃ良かった
393 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:19:42.92 ID:xjGWfMKhQ
天下りして何億も稼いだり一流企業に親子代々コネで入ったりもしてないくせに勝ち組って言葉に反応してんじゃねぇよ!ww
トレンディードラマをみて東京のお洒落な 笑 マンションライフに憧れて
ベルハーレで踊り狂って3高の男を捕まえて
銀座でブランドバッグ買って3000円のランチ食ってたなんちゃってセレブが総被爆したのは爽快!
オマエラの人生っていったいなんだったの!?って問い詰めたいw
高学歴 高身長 高収入 高濃度被爆 wwwwww 笑かすなーwwww
すべて高いところをめざしていただけあるなww
394 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:36:12.79 ID:8J4A3RZy0
>>393
頭おかしい奴が数人いるな
395 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 16:43:32.16 ID:AqpjJ1SJ0
震災以来ババァの話が長い。
疲れた。
近所のババァも寄って来て、家のババァと長話。
疲れた。
396 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 16:46:10.98 ID:f2AMD0Dt0
おれは健康体でこの放射線騒ぎの結末を見るよ。
たとえ悪夢でもね。 それまではやれるだけの事はやる。
バカや知能の低い者はまず生き残れないね。
397 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 16:51:42.45 ID:ryJ1ecuq0
>>390
装ってる気がする
こんなのが金になるんだから狂ってるよな
予算まで組みやがって
398 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 18:35:13.69 ID:qhiXyyrV0
最期の夏休み? インターネットの速度が遅い
全人類は自滅
399 :HEY!(長屋):2011/07/31(日) 18:46:38.05 ID:uJJZDi+m0
さあ、明日からは、8月か・・。
安全な毎日が、少しでも・・・。
400 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 19:19:09.52 ID:36bPsGwt0
私たちいつまで普通に生きられるんだろうね。
201 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 00:22:18.77 ID:58WUt1ZO0
いつ白血病になるんだろう
あと何年元気でいられるんだろう
骨肉腫で手足切断はイヤだ
202 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 03:22:04.73 ID:peHAwZDP0
ャだね
203 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/23(土) 03:57:36.07 ID:HQsqFH+YO
今日餃子を食べたくて、でもミンチ肉は信用できないから野菜餃子を作ろうとスーパーに行ったら
キャベツが群馬産と長野産のみ・・・
長野はまだ許容範囲かな?でも連れは前イヤだって言ってたな、って考えて手出せなかった
作ったら勿論食べてくれるだろうけど
結局レシピの白菜がなかったから餃子はやめにして、豪肉で肉じゃがした
食材一つ選ぶのにこんなに悩まなきゃいけないなんて・・・
安全に食べられそうな食材から献立を考えるのに本当に疲れたよ
204 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 07:57:58.07 ID:6wSZGz2GO
嘆き@長文失礼
一昨日辺りから、北風・北北西風。外が気持ち良い位に涼しくて寒いくらい
本当に泣けてくる、でも泣かない。
昨年の夏は猛暑と言われ熱中症で倒れる人が多かった、エアコン苦手ゆえ熱中症に気を付けてながら窓を開けエアコンに頼る事なく心地よく過ごした
懐かしい、もうあの頃には戻れない。
今は、窓開け換気扇すら神経を使う。風向きが北からだと尚更、残念ながら汚染は拡がる一方。
ここで、静かに生きるしかない低能な自分。
街を歩けば、異質な目で見られるのも慣れた。
まだ、やり残した大切な事があるからそれまでは健康に気を付けて生きて いく。でも、疲れるね。
@神奈川県
205 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/23(土) 13:58:20.31 ID:CwYHAiZn0
>>166
段々バカバカしくなってくるよね。
こんな事があとどれだけ続くのかと思うとうんざりしてくるね。
ベランダを水洗いした際に手袋が破れて手が汚水で濡れちゃったんだけど
手をよく洗った後に、ガイガーカウンターをその手に当てたら線量が跳ね上がったよ。
室内0.09くらいなのに手(特にもとから傷があった箇所)に当てたら0.15まで。
RO水にしばらく手を漬け込んでから洗いなおしたら0.11くらいまで下がったけど...
余計に除染目的の掃除が苦痛になってきた。引越したい。
206 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/23(土) 14:01:33.32 ID:CwYHAiZn0
ちなみに身体の他の箇所にガイガー当てても空間と殆ど変わないか、
逆に0.01~0.02ほど下がるくらいです。
ベランダの汚水で濡れた手だけが跳ね上がりました。
207 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 19:13:44.87 ID:GncZvzU80
>>206
除染中に相当被曝するって聞くよね もううんざりだ
震災前から服や小物が散乱してた北側にある自室は被曝が怖くて掃除してない
でも自室で着替えたり身仕度してるからもう散々被曝してるな・・・
208 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:50:15.05 ID:pXWQgb4N0
以前あった愚痴スレが落ちてから吐き出せなかったんで嬉しい@都内ホットスポット在住
伊豆は線量が低くてとても嬉しかった
空気と水が安全というのが幸せだった
東京に戻るのがこんなにブルーになるとは
数値で知ってしまうと顕著なため愕然とする
家の中でさえ伊豆の3倍近くの高線量
公園や学校に至っては伊豆の5~7倍も高い
旅行中料理は和食。刺身や煮魚等々…
産地が気になりつつも平らげてきたす
美味しかった
こんなに美味しい日本食がダメになりつつあるなんて
悲しすぎてもう
209 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 23:51:57.77 ID:o4SjT4+k0
>>208
息抜きできて良かったね うちもホットスポットだよ
もう諦めよっか・・・その方が残りの人生楽しく楽に生きれそうだよ・・・
210 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 00:09:22.28 ID:AZVvyUePO
医療介護の仕事をしているので地元から離れられない、福島県在住。
県内でも放射線量は低い地域だと言われてもなー
かといって逃げたら叩かれるの必定だし
双葉町やら浪江から入院・入所してる人もいるし。
ぶっちゃけ、病院や施設がある限りどうにもならないんだ
最近は原発が爆発して建物が崩壊する夢とか白い防護服をきた人が来る夢を見る
諦めと焦りが半々のまま仕事をしてるけど、限界
211 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 08:07:34.91 ID:6h28tW4Z0
>>210
医療介護のお仕事なら全国で引く手数多なのでは?
叩かれたって構うな!避難できるならすぐにでも避難してほしい
今後もっともっと介護の人手が必要になるのに
あなたが倒れてしまったらダメだ
生きて欲しい
212 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/24(日) 13:12:21.20 ID:uAaJCYSm0
>>210
別の地域でも、あなたのスキルは活かせる場はある
逃げるんじゃない、生きるんだよ
動く人が増えれば、考えを変える人も出てくる
213 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 13:24:04.82 ID:XvG3iI0g0
>>210が単身そこを離れても
親戚じゅう叩かれたりする地域だよね。
文句いいながらしがみついている連中の多いこと。。
どうか将来を見据え、新たな土地で仕事してくれ。
214 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/24(日) 15:26:28.57 ID:fCVSbzZo0
>>205
同じく一番汚れてた網戸のサッシ拭いてたらゴム手袋破れて汚染水爪の中に入っちゃった
もうお互い被曝したね プルトニウムやシトロンチウム入ったかなぁ
215 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 21:53:05.69 ID:1xf+N8+UO
震災から4ヶ月半
誰かも書いてたけど中途半端な被災者って何もないよね
当たり前なんだけど家も一部損壊で避難もしてなきゃ支援もない
有名人が来たらしいって終わってから聞くだけ
じわじわっと被曝とストレスで病んでくる
一日中泣いてるときもある
でも自分たちは頑張らなきゃいけないんだなって思うから休めない
疲れたなー
216 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/25(月) 09:57:50.38 ID:b/8i9mk+0
休んでいいよ
被災してなくても、今回は全国的に影響出ていて、離れた地域でも
疲れている人が多い
217 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 12:56:19.28 ID:ldN7XQrR0
関東のホットスポット在住だけどもう本当に疲れ果てた
全てを諦めれば凄く楽に生きれそうだ だって生きれてもせいぜい後10年だもん
311前の生活に戻そうかな…
218 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 13:02:06.39 ID:SdO9fl83O
対策しても次から次へと国が汚染を全国に広めようとする。
戦時のように、一般市民は捨て駒。
いや、戦時でも子供だけは守ってくれた。
219 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 13:03:45.22 ID:Wqx4ODkj0
>>217
子供がいないなら、自暴自棄になるのもいいと思うよ
でも、どうぜだらだら殺されるくらいなら
鬼畜をひとりふたり●して自害してほしいなぁ
220 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 13:54:49.09 ID:YA0m1dqhO
どんどん広がる放射能汚染の恐怖
市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
221 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 14:12:40.26 ID:1IaPxIdpO
諦めました@いわき市
幸い子供も居ないし、スーパーで産地気にして買い物するの疲れたし
水も大量に買うのも金銭的に辛いし、精神的に持たない。
天気も良いし、今日から洗濯物も外に干します。
水道水美味いぜヒャッハー(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)!
なぁに、少し寿命が縮むだけさ…(´・ω・`)
222 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 14:32:59.84 ID:+YktZ4Bg0
>>221 せめてポット型浄水器を使ってください
223 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 14:35:39.32 ID:ldN7XQrR0
>>219
なんでお前のために自害なんかしなきゃなんねーんだよ お前が鬼畜をヤって自害しやがれ
こっちは自分のために残りの人生楽に楽しもうと思ってんだよ
>>221
賛成
どうせ何やっても気休めだしこの場に及んでこの日本で
健康で長生きできると思ってるヤシがいるのが笑える
224 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/25(月) 14:39:11.33 ID:5vfJOfnq0
日本は今、「原発」という問題にとらわれすぎている。
ほとんどパニックというありさまだ。その異常性を指摘する。
http://openblog.meblog.biz/article/5093672.html
反論・質問のある方は、直接コメント欄へ。
レスしてくれる。
225 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 14:53:30.77 ID:YkGlVFTn0
震災がもたらしたもの 22才のオンナ 25才のオンナ
色々あって疲れた。
※結局、現在25才の女と交際中・・・結婚するかも
226 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 16:56:40.27 ID:zZqmPTCI0
おめでとう~~
227 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:19:38.89 ID:YkGlVFTn0
ありがとう
結婚はしても、辛い事があっても離婚しないよう頑張ります
228 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:22:11.37 ID:YkGlVFTn0
震災がなかったら、絶対に2人とも急接近してなかったと思う
229 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 19:23:37.09 ID:OfrfKJeV0
芸スポのチェルノブイリハートスレを覗いてみたのだが
守谷でガイガー0.6のが貼られていた
が、その数値が高いのか低いのか分からんというレスや
高いんじゃね?みたいな曖昧なレスがあって呆れた
0.6なんて高数値叩き出したら即刻避難するわ
まあシンチで測れば0.3くらいなんだがそれでも高い
芸スポはメロリン叩きとか多いし安全厨と無関心厨が多いのだが
ここまで酷いとは
世の中のほとんどがこんな感じなんだろうな
もっと危機感持てよ…
来年になったって巻き散らかされた放射性物質は消えないんだぜ
菌や花粉とは違うんだ
風が吹けば移動しちまう。いつまでもいつまでも
230 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 13:49:52.84 ID:4jTA/2F60
>>224
そこ有名な御用ブログじゃんw
あ、オマエも御用バイトかw
231 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 15:23:33.58 ID:D4QEvWaL0
大の大人でも年間5ミリシーベルトでも白血病になるんだね しかも外部被曝だけで
8年10ヶ月で50ミリで白血病になった29歳の人は年間外部被曝だけでは6ミリ以下だもんなぁ
これで内部被曝足したらホットスポット在住だと大人でもあと4~5年で白血病発祥は間違いないね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000014-mai-soci
232 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 01:38:35.46 ID:uM0XTn9Y0
↑
情報ありがとう。こんな事件も有ったんだね~。
おばあちゃんになったお母さんがめっちゃ可哀想
しかしな~・・・こんどは別スレに書こうぜ。
なんつったってここは疲れた人が、もろもろ吐きだす、オアシスだから
233 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 12:51:08.24 ID:MCA/xgTw0
もう被曝に脅えたり気にするのにも疲れ果てた
もういいよ もう普通に暮らしたい
234 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 14:49:18.39 ID:pw01M4kZ0
犯人の東電が本社を福島原発の隣に建設して
自分の子供にベクレル食物食べさせて暮らしてもらいたい
そうすれば暫定規制値って安心なんだなぁって信用できる
235 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 15:05:53.74 ID:Syc8YtdmI
なんだろう?食べ物のこととかで疲れてるのもあるんだけど、
自分の場合はやっぱり人間関係が大きいかも
あと、脱原発には大賛成だけど小出氏や山本太郎に対して
御用学者に似た若干の胡散臭さを感じてしまう自分の性格に疲れた
デモとかも行ってるんだけど、その場に違和感を感じてどっと疲れてしまう
とりあえず自給自足出来るようになりたい
文章も支離滅裂でごめん
236 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 16:08:52.85 ID:H6xxFki10
>>165
私も厳しめに選んでるから食材買うのに凄い疲労感だよ。
食べ物に関してはもとからちょっと神経質だし…泣きたい。
チェルノの影響ありそうなヨーロッパの国、中国産はもちろん外国産は基本NG。
国内でも茨城産、原発周辺のものは震災前からなるべく避けてた。日本海産もNG。
牛肉もBSE以来食べてない。牛乳も飲まない。
小麦や大豆製品も国産。肉や卵も飼料とか抗生剤とかまで気にしてた。
家畜の内臓とかもダメ。スナック菓子やジュースもNG。
寿司以外の外食なんてほとんどしてなかったし、
添加物、着色料、食材は今までも産地表示や原材料表示は入念にチェックしてた。
これに放射能汚染が加わった…orz
今までの健康に対する努力が放射能のせいで水の泡になるなんて嫌すぎる。
疲れた疲れた疲れた…
237 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:17:23.74 ID:WOQwD5N90
マジで東日本の国産食うなら外国産だろ
汚染度がパナイす
238 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 16:55:41.89 ID:vjD+Au2q0
いつか笑える日が来るんでしょうか?
震災前の私の散歩コースは江戸川の堤防でした(三郷市、葛飾区、松戸市)。
今はホットスポットになってしまいました。残念です。
239 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/27(水) 17:01:10.18 ID:QaC7IfOZ0
もう食べる物がない
スーパー行っても結局何も買う物なくて帰ってくる 冷蔵庫は空っぽ
でも不思議と外食はしちゃうんだよね 産地分かんないから逆にもう気にしないで食べる
風が強ければ気にして、寝てる布団も放射線物質まみれなんじゃないかと気にして・・・
こんな生活延々と続くんだね それこそ死ぬまで
240 :HEY!(長屋):2011/07/27(水) 17:07:00.49 ID:N7qSpJdu0
239さん 疲れますよね。
わはは。山梨のもも、食べるぞ。知らないけど。
岡山のに、しときゃよかったのに。この前は、和歌山だったのに。
241 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/07/27(水) 17:09:06.70 ID:Pj8SSnll0
自分も食品選びには疲れ気味だ
年内だけならともかく来年もってなるともたないよ
周りの奴はまったく気にしなくて外食や総菜を買ってる
それを見ると自分は間違ってるのかとさえ思ってしまう
政府さえがちゃんと食品管理してくれてたらこんなこと起きなかったのに
242 :HEY!(長屋):2011/07/27(水) 17:10:44.46 ID:N7qSpJdu0
241さん そうだね。
でも、ときどきそうざい買ったり、なんかわけのわからないものを
食べたりする自分がこわい。いけないんだろうけど・・。
243 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/27(水) 17:45:03.45 ID:vpxf+Svd0
そこまで気にしてないからそこまで疲れてない。
ネットで各地の農産物とか食べ物の検査結果が公表されてるのでそれを見て(とりあえず信じて)
1kgあたり一桁ベクレルならしょうがないかって感じで食ってる。
ま~未検出の食品優先だけどね。そのレベルで暮らすのも嫌になるけどコレ以上気にしてたら・・・
放射線の影響で体壊す前に精神もやられちゃいそうだから
244 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/27(水) 17:51:13.50 ID:QaC7IfOZ0
食べるのって楽しみだもんね 外食だって楽しいしやっぱり美味しいし
はっきり言って日本は終了しているんだからもういいんじゃないかなぁ・・楽しんで
まだ元気な今のうちに楽しんでおかないと勿体無い気もするね
245 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 18:37:59.19 ID:19W1LKxJO
>>242
わかる
麻痺しちゃうんだよね
自分なりに気をつけてるつもりだけど、本当に疲れた
たまに泣いてるw
246 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 18:41:27.03 ID:MCA/xgTw0
白血病 骨肉腫 癌 怖い
247 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 19:14:13.78 ID:83QDbNn/0
国を汚した その償いは 金を取らずに 国を取る
248 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 20:51:16.19 ID:tYfJrSH+0
都会に住まざるを得ない私にとって身近の自然こそが生甲斐だった。
水元公園や荒川土手沿いでのマラソンやウォーキング。
日光や那須での温泉やキャンプ、大洗~館山~湘南での釣りや食事。
その他諸々・・・
この親しい自然たちが全て汚染されてしまい、怒りと哀しみやらで
疲労困憊状態。
買い物で、国産肉や刺身や魚や果物見るだけで泣けてくる。
世の中の時の流れに追いつけて行けなくて一人で迷子気分だ・・・疲れた
もう今晩寝たら、永遠に眠りたい気分。
249 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 22:43:58.84 ID:6zbEwOn70
>>148
冷凍食品の野菜、タイのチキンとかなら元々安いよ
自分だって猫飼いだよ、大丈夫だよ生きられるよ
250 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:21:59.91 ID:Jju/VRnw0
ちょっと息抜きで。
最近、情弱の方が幸せなのかも知れないと考える様になることが多くなった。
それは食だけじゃなく政局や世界事情に対しても。
知れば知るほど、見通しが暗いことばかりが浮彫りに成る。
今後日本は外交のダメさを痛感し泣く事になるであろう。
以前なら食でストレス発散してたがそれが出来ないことが何より辛いね。
251 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/28(木) 01:48:03.67 ID:npYU/HoL0
疲れっぱなし。
気にしてるの自分だけ。
自分なりに許容できるかどうかを考えて食材を買うので時間がかかる。
買い物に疲れた。
でも買わないと食べられない。
外食が怖いから弁当にしたけど弁当作りに時間取られて寝不足。
朝も慌しい。
毎日持っていくのも荷物になる。
手抜きしたい。
震災前製造の乾燥食品を買い溜めして置いていたら、
買い溜めして置いている理由を知っているはずの親が親戚におすそ分けしてた。
気にしてないと豪語してただろ。
魚の缶詰を買ったのを気にしすぎだと馬鹿にしただろ。
なけなしの備蓄品に手出ししてくれるな。
友人がくれたお土産の菓子の原料が○木産の麦と○岡産の茶だった。
去年取れた材料かもしれないけどもらうのは気持ちだけにしておこうと思う。
252 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/28(木) 10:51:37.82 ID:jXJU5YmL0
多摩地区に長年住んでいたけれど、野川公園はじめ緑が多くて最高だった。また
戻るつもりだけれど、もう前のように何も気にしないで運動したり、食料品を買ったり
できないんだろうなあ。今度はガイガーを持って、除洗が日課になるだろう。今は
東京の友人と話すのが辛い。前と同じように生活しているから。気をつけている人でも
せいぜい食料品だけ。汚泥焼却の煙や土壌汚染のことは話せない。原発の話はするっと
かわされる。現実を見なければ、確かに明るく過ごせる。後数年は。何が大事なのか
自分でも迷う。だけど原発利権で甘い汁をたっぷり吸ってきた者たちに殺されるのはごめんだ。
253 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 11:20:11.50 ID:oJn9JhQrO
疲れた‥‥
254 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 11:44:13.77 ID:zJ6TARaPO
放射能対策で一生懸命なお母さんに対して、ただの心配性だと思っている人などは、本心なのか、気にしてるのかわからない。学校でそれなりの対策してる人は10人位。食材探し疲れますわ
255 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 14:38:06.18 ID:e+OFfB/J0
ここにいると危険厨不安厨の人たくさんいるのに
現実世界ではどこにいるのか・・・
実家の親にさえあきれられる今日この頃
256 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 15:16:11.56 ID:fQ+WFx9V0
>>255
宮城県でもそうですよ。
実家の親も、3月~4月頃は(特に父は、新聞&ニュースの情報だけが
100%正しいと信じている。)
子供への放射能の影響を気にする私を、神経質扱いして怒って来たし、
旦那も義家族も子持ちの友人達(1人を抜かして)も誰も気にしていない。
食材気にしない、小さい子をマスク無しで毎日公園連れて行ったり、
普通に外食している。
そういや神奈川の友人(幼児持ち)も「風評被害を払拭!」と言って、
食材一切気にせず買っていると。すごく気の合う友人だったんだけどなぁ。
でもこちらの意見を押し付けられないからね。
外出しても、マスクしている人や子供を滅多に見た事ないし
雨上がりの大きな水溜まりの上で小学生達がサッカーしている
なんて、ごく普通の光景。
ただ、実母と旦那は(旦那とは何度も喧嘩して)
徐々に事の深刻さが分かって来たみたいだ。
257 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 16:56:32.20 ID:e+OFfB/J0
>>256
つらいですね…
自分は5月に関東に出かけたとき気休めでマスクしていったんですが
ほとんどの人がつけてなくてビックリでした。
みんなつけないから、つけられない雰囲気になってしまうのでしょうね…
どうか、自分が壊れない範囲で我を通してください。
それと…子供が不安にならない程度に、子供に原発は危ない!と
刷り込みしてます。
258 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/28(木) 17:19:37.54 ID:EvsBxr030
>>256
暑さで倒れないようにね。
自分も北西千葉でマスクしてるが他には誰一人いないw
負けてたまるかー
259 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 19:36:10.28 ID:lIYfiR6o0
みなさんもね。
体は、大事だもん。
大阪は、夕立がいきなりきて、かなりの雨量だった。
もう、あんまりあれこれ言うの、やめるわ。
ただ、気持ちをわかって欲しい時があるの。
ごめんね。
理解してくれる人、ありがとう。
260 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/28(木) 19:54:26.62 ID:y1MK2ykMO
>>248
わかるよ 私もスーパーで泣いてる。
帰省のときに田んぼを見たら涙があふれ出てこどもたちが焦ってた。
ああでも涙はあったかいんだ って思う。疲れてそのまま消えたいときもあるけど、実際には死骸が残るし、涙が出るうちは生きたい。誰にも迷惑かけない安楽死システムができるまでは、死ねない。
261 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 20:02:26.29 ID:zLRKuphyO
同じような人がいてホッとした…でも疲れたよね。
うちも気にしてるのは私だけ。(都内)
そんなに危険厨でもないけど。
旦那は最近、自分の周りが気にしてないことに気付き、安全厨になってきたようだ。
初めは気にしてたくせに。
私が気にしすぎだということで喧嘩になるし
実家の親や親戚(北陸)たちは全く気にしてないから、ちょっと呆れられ気味。
こういう人たちって何年後かに何らかの影響が出てきたらどう思うんだろ。
小さい子供がいるのに楽観視しすぎ。
262 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/28(木) 20:05:07.33 ID:RmS3IhoV0
http://twitter.com/tyoubun/status/93992300644020224
ふくいち
原発情報集成
ブログのアドレスは弾かれるので
ツイッター経由にするしかない。
くそのようなブログなので
人が来ず、疲れた。
263 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 20:24:13.18 ID:jtdGBVbJO
前からメンヘル気味になったけど、震災を気にさらにメンヘルになった…心療内科に行ったけど、原料と工場が怖くて薬が飲めない。製薬会社に問い合わせしても工場が関東なのか関西なのかすらも教えてくれないし…。
一人暮らしだけど知ってる人もいないし友達も出来ないし苦しい…避難させていただいたから頑張らなきゃ行けないのにしんどいし、怪我するしもう疲れた
264 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:51:23.96 ID:hzcn6nWh0
>>261
広島型原爆29.6個分の放射能がばら撒かれたんだ
危険厨にならない方がおかしい。
てか「危険厨」って言葉がおかしい。
命や健康を脅かす危険から必死で逃れようとするのは「厨」ではない。
11.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦(東大教授)参考人怒りの熱弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556
日本国民は必ず見とくべき。
265 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:54:11.61 ID:hzcn6nWh0
ここにいる「疲れてる人たち」
あなたたちこそ、正常です。
広島型原爆29.6個分の放射能がばら撒かれて呑気にしてるバカどもこそ「異常」
どうせそいつら、数年後にパニクることになる
落ち込んでも疲弊しても、全力で汚染を避けたもんが勝ち
266 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/28(木) 22:34:45.87 ID:smX4yLYR0
なんだかドンキホーテだよね。
日本中が本来の敵と戦わず、
風車に向かって戦いを挑んでいるみたい。
勝っても負けても、結局そのうち病気になってパニック……。
大好きだったアイスがダメになってしまったので、
心を回復するすべがない。
もう海外に逃げたほうがいいよね。
267 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:03:40.44 ID:lIYfiR6o0
265さん でも、それは、周囲にいる人にもよる。
だから、うんざりするんだよ。
トンチンカンなことばっかり。
268 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:05:02.56 ID:lIYfiR6o0
あなたの持論は、間違っていないかもしれない。
でも、それを通そうとするたび、傷つく人だっている。
あなたには、わかるまい。
269 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:06:16.34 ID:lIYfiR6o0
もういいの。でも、もう少し、優しさをわけてくれたなら・・。
そしたら・・・。
270 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:07:56.41 ID:lIYfiR6o0
因果応報というなら、あなたも苦しめばいいのかもしれない。
でも、そんなことしても・・。気持ちは、晴れないよ。
271 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:08:29.82 ID:lIYfiR6o0
でも、許せないこともあるなあ・・。
272 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:03:27.97 ID:lIYfiR6o0
それってどうなの?とか
そんなこと、しなくてもいいじゃない?
って思う行動や言動に、疲れる・・・。
273 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:04:14.32 ID:lIYfiR6o0
あなたの かわりに 自分が・・って言うのが
すごくイヤな時がある。
274 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/29(金) 00:04:20.99 ID:n0n0OXbv0
6ヶ月の子の子守唄に唱歌をよく歌ってる
卯の花の、匂う垣根に
時鳥、早も来鳴きて
忍音もらす、夏は来ぬ
さみだれの、そそぐ山田に
早乙女が、裳裾ぬらして
玉苗植うる、夏は来ぬ
橘の、薫るのきばの
窓近く、蛍飛びかい
おこたり諌むる、夏は来ぬ
楝ちる、川べの宿の
門遠く、水鶏声して
夕月すずしき、夏は来ぬ
五月やみ、蛍飛びかい
水鶏鳴き、卯の花咲きて
早苗植えわたす、夏は来ぬ
泣ける
富士の山も泣ける 茶摘の歌も
返して返して!
275 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:05:54.86 ID:lIYfiR6o0
274さん もうそんな夏は「来ぬ」(こぬ)なんだよ。
こないのかもしれない・・・。
276 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:07:11.73 ID:lIYfiR6o0
本当だったら、仙台の七夕祭りとか、オススメしてもらった
お店とか、一回行ってみたかったよ。
なんか、疲れる・・・。
277 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 00:10:54.00 ID:orqYrh/A0
http://www.youtube.com/watch?v=QmLcgflkqT4&feature=youtu.be
既出だったらスマソ
なんか利権絡んでない正常な学者さんは良いね
死んだ後天国にいけるよね
東電御用学者と清水社長と利権政治家達は死後地獄だね
高くて長い法名もらっても地獄だね
278 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/07/29(金) 00:20:31.18 ID:aH+uj3wrO
山口県民だが、東京に引っ越す知人がいる
わざわざ転職して… 赤ちゃんもいるのに大丈夫かいな
279 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 00:46:20.83 ID:gIS7KcAQ0
>>277
本当だね
280 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/29(金) 01:21:37.34 ID:C/jqtp3L0
>>266
アイスクリームの方なら卵や牛乳なしの豆乳で自作できる方法あるみたいだが
281 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:44:00.61 ID:4C8kWxICO
>>263
避難出来て良かった。私もメンヘル抱えてるよ。
毎日就寝前に眠剤飲みながら
「このまま死ねたら良いのに」って願ってるのに朝が来る。
一見、いつもの日常に見えるこの国はおかしい。
日本だけの問題じゃなくなってるのに、国民はなんでリアルで騒がないのだ?メル、電凸位出来るだろ。私もしてるし。
世界のトップニュースになってんのに日本じゃバラエティとかアホかと。
知らぬ存ぜぬでは済まされない深刻な事態なのに何故見て見ぬフリが出来るんだか…
西日本だって内部被曝の可能性ありまくりなのに本当にアホなのかと。
もう疲れたよ…
東電の杜撰な管理のせいでこんな事になって…
原発誘致した奴らには影響少なくて、未来を担う子供達がカタワで産まれ、差別を受ける。
どう考えてもおかしい。
原発誘致した双葉、大熊の奴らから終息作業に行かせろよ。
米も野菜も東電が買い取れよ。
土削りも徐染作業も全部東電がやれよ。
さっさと逃げんな糞役員!
毎日毎日死にたくてたまんねぇよ@いわき市
282 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/29(金) 01:49:54.21 ID:uP2Rgm8m0
>>280
そうですか! それは探してみます。
この前ついに耐えきれずアイスひとつ食べてしまった。
泣けてくるほどおいしかった。
コンビニで気軽に無駄遣いしてたあの頃が遠い。
もう二度と来ないのか……。
283 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:49:58.59 ID:4C8kWxICO
安楽死施設マジで作って欲しい。
自殺してぐちゃぐちゃになった死体の片付けで人様の手を汚さなくて済むし。
合理的じゃんよ。
赤ちゃんポスト作ったんだから、安楽死センターだってやろうと思えば出来るだろ。
ジワジワいたぶられてる身になってみろや、政治屋と東電幹部と県知事佐藤雄平。
死んでも絶対こいつらは恨み続ける。
死にたい死にたい死にたい!
284 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 01:53:15.75 ID:BLd6R2U/0
全土核汚染大国オソロシア 週刊新潮みたかよ カス
NHKも視聴率稼ぎで健康志向話題作りやっきになってテラワロス
貴方の考えは間違ってますよ~ いやどっちが間違ってんだかよ?
285 :256(福島県):2011/07/29(金) 01:53:28.96 ID:qNZxIKCF0
>>257>>258
レス頂けて嬉しい。ありがとうございます。
確かにこの暑さでは、世間の子供達だってマスクなんて嫌ですよね。
お母さんが付けさせたくても、子供が嫌がって付けさせてくれない例も
いくらでもあるだろうし・・・ましてや赤ちゃんは無理だし。
何か自分のレス見たら、この辺が言葉足らずでした。
このスレ見てると同じ気持ちの人がいっぱいでほんと泣けて来ます。
>>274
お子さん6ヶ月なのですね。。色々大変だと思います。
気持ちすごく分かります。うちは今2歳だけど、
これからいっぱい自然と触れさせてのびのび育てたかった。
日本各地へ一緒に旅行へ行ったり、
美味しい日本食を食べさせてやりたかったのに。
286 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 01:54:05.45 ID:lzHVvjN00
>>282
健康的な食生活になったってことで
287 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 02:02:35.41 ID:XmlRPFHw0
心身ともに健康でありたいよね。
今はいずれも・・・・・ハァ疲れた_ノ乙(、`ノ、)_
288 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 03:13:10.21 ID:2i9EKAJ60
震災前は 気にせず買っていたものが買えない。
そして今日、たまたま震災前に製造された商品見つけて
宝物でも見つけたかのようにすごく喜んで買ってしまった自分
ふと、むなしくなる。
家に帰ると 備蓄品の数々に疲れた目で目を向けた。
今まで、余分に買い置きなんて した事なかったのに…。
289 :名無し(catv?):2011/07/29(金) 06:36:30.10 ID:PnmfJBJz0
最近笑ってないなぁ
悩んでるか泣いてるか怒ってる。
そんな私を子供はどう思っているんだろ…
あれダメ、これダメ、それもダメ!
食さえ安全ならここまで悩む事なかったのに!
死んでも恨んでやる
290 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:16:46.46 ID:xGkmypB70
いや、なんですぐ精神的におかしいとか、病気にされるの?
今、そういう人がふえて、大変よ。どうするの?
周りの人の態度でも、気分って、かわるじゃない?
291 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:18:24.80 ID:xGkmypB70
笑おうにも、過去の嫌な事が浮かんできて、腹が立つんだよね。
あと、人間の汚さ・腹黒さに、当たり前だけど、うんざりする。
本音を言えば、ののしられ、言わないと、何も考えてない
馬鹿扱い。それは、ないんじゃないの?
292 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:19:28.69 ID:xGkmypB70
状況によって、人は変わる。
状況も、変化する。 それは、わかって欲しいけどな。
293 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/29(金) 08:43:26.22 ID:nWhKPyAS0
もう疲れたあああ
慣れない土地だけど親戚がいるから少し安心してた
でも、話しがコロコロ変わるわ、嘘つくわでもう疲れた
親に親の兄弟の悪口なんか言えないし、誰にも相談できないし、孤独だ
数ヵ月で戻ったら情けないよね
。あと1年くらい我慢してから戻ろうかなと考えてる
戻っても仕事見つかるかな。私にも放射線の影響が出るのかな
ここに留まっても日本に戻ってもどっちも地獄なんだろうね
あああ、もう嫌。毎日、泣いてばかりだよ
294 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:17:56.99 ID:xGkmypB70
親戚っていっても、きょうだいすら、新しい家庭をもったら、
いろいろ気がねするもんだよ。そう考えると、さみしいもんだ。
相手の立場もあるだろうから、言いたい事なんか言えない。
295 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:26:45.58 ID:xGkmypB70
批判したいわけでも、悪口を言いたいわけでもない。
でも、態度とか、言動で嫌な気持ちをうけたから、
何度言われても、納得がいかない。それだけ。
ケンカしてるわけじゃない。でも、身近にいる人をみて
あこがれない。絶対に。
296 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 10:50:49.86 ID:FYBMlkavO
疲れる
そのしんどさも人に言えないから余計疲れる
病院行ってそう言ったら、やはり原発ノイローゼということになるのかしらw
297 :名無し(catv?):2011/07/29(金) 10:51:28.18 ID:PnmfJBJz0
逆に最近安全厨が羨ましくなってきた
みんな人生楽しそうで羨ましい
危険厨で辛いまま安全厨より先に病気になったらもう…
298 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:54:21.09 ID:xGkmypB70
297さん それ、思うねえ。
力もないのに、中途半端に理解してしまってね。
セシウム牛だって、すぐ死なないし、食べてる人のほうが
幸せなのかもしれない。なんてね。
自分は、嫌だけど。でも、なあ・・。
299 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:55:27.02 ID:xGkmypB70
周りとの兼ね合いもあるよね。
平気と思える人の強さとか。あわない世界にいるって思う。
300 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:58:00.86 ID:xGkmypB70
自分が立派だとも思わないけど、なんでそんな考え方かなあ・・。
301 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:01:36.00 ID:xGkmypB70
どうしたらいいのかなあ・・。
いつ白血病になるんだろう
あと何年元気でいられるんだろう
骨肉腫で手足切断はイヤだ
202 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 03:22:04.73 ID:peHAwZDP0
ャだね
203 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/23(土) 03:57:36.07 ID:HQsqFH+YO
今日餃子を食べたくて、でもミンチ肉は信用できないから野菜餃子を作ろうとスーパーに行ったら
キャベツが群馬産と長野産のみ・・・
長野はまだ許容範囲かな?でも連れは前イヤだって言ってたな、って考えて手出せなかった
作ったら勿論食べてくれるだろうけど
結局レシピの白菜がなかったから餃子はやめにして、豪肉で肉じゃがした
食材一つ選ぶのにこんなに悩まなきゃいけないなんて・・・
安全に食べられそうな食材から献立を考えるのに本当に疲れたよ
204 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 07:57:58.07 ID:6wSZGz2GO
嘆き@長文失礼
一昨日辺りから、北風・北北西風。外が気持ち良い位に涼しくて寒いくらい
本当に泣けてくる、でも泣かない。
昨年の夏は猛暑と言われ熱中症で倒れる人が多かった、エアコン苦手ゆえ熱中症に気を付けてながら窓を開けエアコンに頼る事なく心地よく過ごした
懐かしい、もうあの頃には戻れない。
今は、窓開け換気扇すら神経を使う。風向きが北からだと尚更、残念ながら汚染は拡がる一方。
ここで、静かに生きるしかない低能な自分。
街を歩けば、異質な目で見られるのも慣れた。
まだ、やり残した大切な事があるからそれまでは健康に気を付けて生きて いく。でも、疲れるね。
@神奈川県
205 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/23(土) 13:58:20.31 ID:CwYHAiZn0
>>166
段々バカバカしくなってくるよね。
こんな事があとどれだけ続くのかと思うとうんざりしてくるね。
ベランダを水洗いした際に手袋が破れて手が汚水で濡れちゃったんだけど
手をよく洗った後に、ガイガーカウンターをその手に当てたら線量が跳ね上がったよ。
室内0.09くらいなのに手(特にもとから傷があった箇所)に当てたら0.15まで。
RO水にしばらく手を漬け込んでから洗いなおしたら0.11くらいまで下がったけど...
余計に除染目的の掃除が苦痛になってきた。引越したい。
206 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/23(土) 14:01:33.32 ID:CwYHAiZn0
ちなみに身体の他の箇所にガイガー当てても空間と殆ど変わないか、
逆に0.01~0.02ほど下がるくらいです。
ベランダの汚水で濡れた手だけが跳ね上がりました。
207 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 19:13:44.87 ID:GncZvzU80
>>206
除染中に相当被曝するって聞くよね もううんざりだ
震災前から服や小物が散乱してた北側にある自室は被曝が怖くて掃除してない
でも自室で着替えたり身仕度してるからもう散々被曝してるな・・・
208 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:50:15.05 ID:pXWQgb4N0
以前あった愚痴スレが落ちてから吐き出せなかったんで嬉しい@都内ホットスポット在住
伊豆は線量が低くてとても嬉しかった
空気と水が安全というのが幸せだった
東京に戻るのがこんなにブルーになるとは
数値で知ってしまうと顕著なため愕然とする
家の中でさえ伊豆の3倍近くの高線量
公園や学校に至っては伊豆の5~7倍も高い
旅行中料理は和食。刺身や煮魚等々…
産地が気になりつつも平らげてきたす
美味しかった
こんなに美味しい日本食がダメになりつつあるなんて
悲しすぎてもう
209 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 23:51:57.77 ID:o4SjT4+k0
>>208
息抜きできて良かったね うちもホットスポットだよ
もう諦めよっか・・・その方が残りの人生楽しく楽に生きれそうだよ・・・
210 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 00:09:22.28 ID:AZVvyUePO
医療介護の仕事をしているので地元から離れられない、福島県在住。
県内でも放射線量は低い地域だと言われてもなー
かといって逃げたら叩かれるの必定だし
双葉町やら浪江から入院・入所してる人もいるし。
ぶっちゃけ、病院や施設がある限りどうにもならないんだ
最近は原発が爆発して建物が崩壊する夢とか白い防護服をきた人が来る夢を見る
諦めと焦りが半々のまま仕事をしてるけど、限界
211 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 08:07:34.91 ID:6h28tW4Z0
>>210
医療介護のお仕事なら全国で引く手数多なのでは?
叩かれたって構うな!避難できるならすぐにでも避難してほしい
今後もっともっと介護の人手が必要になるのに
あなたが倒れてしまったらダメだ
生きて欲しい
212 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/24(日) 13:12:21.20 ID:uAaJCYSm0
>>210
別の地域でも、あなたのスキルは活かせる場はある
逃げるんじゃない、生きるんだよ
動く人が増えれば、考えを変える人も出てくる
213 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 13:24:04.82 ID:XvG3iI0g0
>>210が単身そこを離れても
親戚じゅう叩かれたりする地域だよね。
文句いいながらしがみついている連中の多いこと。。
どうか将来を見据え、新たな土地で仕事してくれ。
214 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/24(日) 15:26:28.57 ID:fCVSbzZo0
>>205
同じく一番汚れてた網戸のサッシ拭いてたらゴム手袋破れて汚染水爪の中に入っちゃった
もうお互い被曝したね プルトニウムやシトロンチウム入ったかなぁ
215 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 21:53:05.69 ID:1xf+N8+UO
震災から4ヶ月半
誰かも書いてたけど中途半端な被災者って何もないよね
当たり前なんだけど家も一部損壊で避難もしてなきゃ支援もない
有名人が来たらしいって終わってから聞くだけ
じわじわっと被曝とストレスで病んでくる
一日中泣いてるときもある
でも自分たちは頑張らなきゃいけないんだなって思うから休めない
疲れたなー
216 :地震雷火事名無し(北海道):2011/07/25(月) 09:57:50.38 ID:b/8i9mk+0
休んでいいよ
被災してなくても、今回は全国的に影響出ていて、離れた地域でも
疲れている人が多い
217 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 12:56:19.28 ID:ldN7XQrR0
関東のホットスポット在住だけどもう本当に疲れ果てた
全てを諦めれば凄く楽に生きれそうだ だって生きれてもせいぜい後10年だもん
311前の生活に戻そうかな…
218 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 13:02:06.39 ID:SdO9fl83O
対策しても次から次へと国が汚染を全国に広めようとする。
戦時のように、一般市民は捨て駒。
いや、戦時でも子供だけは守ってくれた。
219 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 13:03:45.22 ID:Wqx4ODkj0
>>217
子供がいないなら、自暴自棄になるのもいいと思うよ
でも、どうぜだらだら殺されるくらいなら
鬼畜をひとりふたり●して自害してほしいなぁ
220 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 13:54:49.09 ID:YA0m1dqhO
どんどん広がる放射能汚染の恐怖
市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
221 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 14:12:40.26 ID:1IaPxIdpO
諦めました@いわき市
幸い子供も居ないし、スーパーで産地気にして買い物するの疲れたし
水も大量に買うのも金銭的に辛いし、精神的に持たない。
天気も良いし、今日から洗濯物も外に干します。
水道水美味いぜヒャッハー(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)!
なぁに、少し寿命が縮むだけさ…(´・ω・`)
222 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 14:32:59.84 ID:+YktZ4Bg0
>>221 せめてポット型浄水器を使ってください
223 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 14:35:39.32 ID:ldN7XQrR0
>>219
なんでお前のために自害なんかしなきゃなんねーんだよ お前が鬼畜をヤって自害しやがれ
こっちは自分のために残りの人生楽に楽しもうと思ってんだよ
>>221
賛成
どうせ何やっても気休めだしこの場に及んでこの日本で
健康で長生きできると思ってるヤシがいるのが笑える
224 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/25(月) 14:39:11.33 ID:5vfJOfnq0
日本は今、「原発」という問題にとらわれすぎている。
ほとんどパニックというありさまだ。その異常性を指摘する。
http://openblog.meblog.biz/article/5093672.html
反論・質問のある方は、直接コメント欄へ。
レスしてくれる。
225 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 14:53:30.77 ID:YkGlVFTn0
震災がもたらしたもの 22才のオンナ 25才のオンナ
色々あって疲れた。
※結局、現在25才の女と交際中・・・結婚するかも
226 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 16:56:40.27 ID:zZqmPTCI0
おめでとう~~
227 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:19:38.89 ID:YkGlVFTn0
ありがとう
結婚はしても、辛い事があっても離婚しないよう頑張ります
228 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:22:11.37 ID:YkGlVFTn0
震災がなかったら、絶対に2人とも急接近してなかったと思う
229 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 19:23:37.09 ID:OfrfKJeV0
芸スポのチェルノブイリハートスレを覗いてみたのだが
守谷でガイガー0.6のが貼られていた
が、その数値が高いのか低いのか分からんというレスや
高いんじゃね?みたいな曖昧なレスがあって呆れた
0.6なんて高数値叩き出したら即刻避難するわ
まあシンチで測れば0.3くらいなんだがそれでも高い
芸スポはメロリン叩きとか多いし安全厨と無関心厨が多いのだが
ここまで酷いとは
世の中のほとんどがこんな感じなんだろうな
もっと危機感持てよ…
来年になったって巻き散らかされた放射性物質は消えないんだぜ
菌や花粉とは違うんだ
風が吹けば移動しちまう。いつまでもいつまでも
230 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 13:49:52.84 ID:4jTA/2F60
>>224
そこ有名な御用ブログじゃんw
あ、オマエも御用バイトかw
231 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 15:23:33.58 ID:D4QEvWaL0
大の大人でも年間5ミリシーベルトでも白血病になるんだね しかも外部被曝だけで
8年10ヶ月で50ミリで白血病になった29歳の人は年間外部被曝だけでは6ミリ以下だもんなぁ
これで内部被曝足したらホットスポット在住だと大人でもあと4~5年で白血病発祥は間違いないね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000014-mai-soci
232 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 01:38:35.46 ID:uM0XTn9Y0
↑
情報ありがとう。こんな事件も有ったんだね~。
おばあちゃんになったお母さんがめっちゃ可哀想
しかしな~・・・こんどは別スレに書こうぜ。
なんつったってここは疲れた人が、もろもろ吐きだす、オアシスだから
233 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 12:51:08.24 ID:MCA/xgTw0
もう被曝に脅えたり気にするのにも疲れ果てた
もういいよ もう普通に暮らしたい
234 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 14:49:18.39 ID:pw01M4kZ0
犯人の東電が本社を福島原発の隣に建設して
自分の子供にベクレル食物食べさせて暮らしてもらいたい
そうすれば暫定規制値って安心なんだなぁって信用できる
235 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 15:05:53.74 ID:Syc8YtdmI
なんだろう?食べ物のこととかで疲れてるのもあるんだけど、
自分の場合はやっぱり人間関係が大きいかも
あと、脱原発には大賛成だけど小出氏や山本太郎に対して
御用学者に似た若干の胡散臭さを感じてしまう自分の性格に疲れた
デモとかも行ってるんだけど、その場に違和感を感じてどっと疲れてしまう
とりあえず自給自足出来るようになりたい
文章も支離滅裂でごめん
236 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 16:08:52.85 ID:H6xxFki10
>>165
私も厳しめに選んでるから食材買うのに凄い疲労感だよ。
食べ物に関してはもとからちょっと神経質だし…泣きたい。
チェルノの影響ありそうなヨーロッパの国、中国産はもちろん外国産は基本NG。
国内でも茨城産、原発周辺のものは震災前からなるべく避けてた。日本海産もNG。
牛肉もBSE以来食べてない。牛乳も飲まない。
小麦や大豆製品も国産。肉や卵も飼料とか抗生剤とかまで気にしてた。
家畜の内臓とかもダメ。スナック菓子やジュースもNG。
寿司以外の外食なんてほとんどしてなかったし、
添加物、着色料、食材は今までも産地表示や原材料表示は入念にチェックしてた。
これに放射能汚染が加わった…orz
今までの健康に対する努力が放射能のせいで水の泡になるなんて嫌すぎる。
疲れた疲れた疲れた…
237 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:17:23.74 ID:WOQwD5N90
マジで東日本の国産食うなら外国産だろ
汚染度がパナイす
238 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 16:55:41.89 ID:vjD+Au2q0
いつか笑える日が来るんでしょうか?
震災前の私の散歩コースは江戸川の堤防でした(三郷市、葛飾区、松戸市)。
今はホットスポットになってしまいました。残念です。
239 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/27(水) 17:01:10.18 ID:QaC7IfOZ0
もう食べる物がない
スーパー行っても結局何も買う物なくて帰ってくる 冷蔵庫は空っぽ
でも不思議と外食はしちゃうんだよね 産地分かんないから逆にもう気にしないで食べる
風が強ければ気にして、寝てる布団も放射線物質まみれなんじゃないかと気にして・・・
こんな生活延々と続くんだね それこそ死ぬまで
240 :HEY!(長屋):2011/07/27(水) 17:07:00.49 ID:N7qSpJdu0
239さん 疲れますよね。
わはは。山梨のもも、食べるぞ。知らないけど。
岡山のに、しときゃよかったのに。この前は、和歌山だったのに。
241 :地震雷家事名無し(福岡県):2011/07/27(水) 17:09:06.70 ID:Pj8SSnll0
自分も食品選びには疲れ気味だ
年内だけならともかく来年もってなるともたないよ
周りの奴はまったく気にしなくて外食や総菜を買ってる
それを見ると自分は間違ってるのかとさえ思ってしまう
政府さえがちゃんと食品管理してくれてたらこんなこと起きなかったのに
242 :HEY!(長屋):2011/07/27(水) 17:10:44.46 ID:N7qSpJdu0
241さん そうだね。
でも、ときどきそうざい買ったり、なんかわけのわからないものを
食べたりする自分がこわい。いけないんだろうけど・・。
243 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/27(水) 17:45:03.45 ID:vpxf+Svd0
そこまで気にしてないからそこまで疲れてない。
ネットで各地の農産物とか食べ物の検査結果が公表されてるのでそれを見て(とりあえず信じて)
1kgあたり一桁ベクレルならしょうがないかって感じで食ってる。
ま~未検出の食品優先だけどね。そのレベルで暮らすのも嫌になるけどコレ以上気にしてたら・・・
放射線の影響で体壊す前に精神もやられちゃいそうだから
244 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/27(水) 17:51:13.50 ID:QaC7IfOZ0
食べるのって楽しみだもんね 外食だって楽しいしやっぱり美味しいし
はっきり言って日本は終了しているんだからもういいんじゃないかなぁ・・楽しんで
まだ元気な今のうちに楽しんでおかないと勿体無い気もするね
245 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 18:37:59.19 ID:19W1LKxJO
>>242
わかる
麻痺しちゃうんだよね
自分なりに気をつけてるつもりだけど、本当に疲れた
たまに泣いてるw
246 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 18:41:27.03 ID:MCA/xgTw0
白血病 骨肉腫 癌 怖い
247 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 19:14:13.78 ID:83QDbNn/0
国を汚した その償いは 金を取らずに 国を取る
248 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 20:51:16.19 ID:tYfJrSH+0
都会に住まざるを得ない私にとって身近の自然こそが生甲斐だった。
水元公園や荒川土手沿いでのマラソンやウォーキング。
日光や那須での温泉やキャンプ、大洗~館山~湘南での釣りや食事。
その他諸々・・・
この親しい自然たちが全て汚染されてしまい、怒りと哀しみやらで
疲労困憊状態。
買い物で、国産肉や刺身や魚や果物見るだけで泣けてくる。
世の中の時の流れに追いつけて行けなくて一人で迷子気分だ・・・疲れた
もう今晩寝たら、永遠に眠りたい気分。
249 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 22:43:58.84 ID:6zbEwOn70
>>148
冷凍食品の野菜、タイのチキンとかなら元々安いよ
自分だって猫飼いだよ、大丈夫だよ生きられるよ
250 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:21:59.91 ID:Jju/VRnw0
ちょっと息抜きで。
最近、情弱の方が幸せなのかも知れないと考える様になることが多くなった。
それは食だけじゃなく政局や世界事情に対しても。
知れば知るほど、見通しが暗いことばかりが浮彫りに成る。
今後日本は外交のダメさを痛感し泣く事になるであろう。
以前なら食でストレス発散してたがそれが出来ないことが何より辛いね。
251 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/28(木) 01:48:03.67 ID:npYU/HoL0
疲れっぱなし。
気にしてるの自分だけ。
自分なりに許容できるかどうかを考えて食材を買うので時間がかかる。
買い物に疲れた。
でも買わないと食べられない。
外食が怖いから弁当にしたけど弁当作りに時間取られて寝不足。
朝も慌しい。
毎日持っていくのも荷物になる。
手抜きしたい。
震災前製造の乾燥食品を買い溜めして置いていたら、
買い溜めして置いている理由を知っているはずの親が親戚におすそ分けしてた。
気にしてないと豪語してただろ。
魚の缶詰を買ったのを気にしすぎだと馬鹿にしただろ。
なけなしの備蓄品に手出ししてくれるな。
友人がくれたお土産の菓子の原料が○木産の麦と○岡産の茶だった。
去年取れた材料かもしれないけどもらうのは気持ちだけにしておこうと思う。
252 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/28(木) 10:51:37.82 ID:jXJU5YmL0
多摩地区に長年住んでいたけれど、野川公園はじめ緑が多くて最高だった。また
戻るつもりだけれど、もう前のように何も気にしないで運動したり、食料品を買ったり
できないんだろうなあ。今度はガイガーを持って、除洗が日課になるだろう。今は
東京の友人と話すのが辛い。前と同じように生活しているから。気をつけている人でも
せいぜい食料品だけ。汚泥焼却の煙や土壌汚染のことは話せない。原発の話はするっと
かわされる。現実を見なければ、確かに明るく過ごせる。後数年は。何が大事なのか
自分でも迷う。だけど原発利権で甘い汁をたっぷり吸ってきた者たちに殺されるのはごめんだ。
253 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 11:20:11.50 ID:oJn9JhQrO
疲れた‥‥
254 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 11:44:13.77 ID:zJ6TARaPO
放射能対策で一生懸命なお母さんに対して、ただの心配性だと思っている人などは、本心なのか、気にしてるのかわからない。学校でそれなりの対策してる人は10人位。食材探し疲れますわ
255 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 14:38:06.18 ID:e+OFfB/J0
ここにいると危険厨不安厨の人たくさんいるのに
現実世界ではどこにいるのか・・・
実家の親にさえあきれられる今日この頃
256 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 15:16:11.56 ID:fQ+WFx9V0
>>255
宮城県でもそうですよ。
実家の親も、3月~4月頃は(特に父は、新聞&ニュースの情報だけが
100%正しいと信じている。)
子供への放射能の影響を気にする私を、神経質扱いして怒って来たし、
旦那も義家族も子持ちの友人達(1人を抜かして)も誰も気にしていない。
食材気にしない、小さい子をマスク無しで毎日公園連れて行ったり、
普通に外食している。
そういや神奈川の友人(幼児持ち)も「風評被害を払拭!」と言って、
食材一切気にせず買っていると。すごく気の合う友人だったんだけどなぁ。
でもこちらの意見を押し付けられないからね。
外出しても、マスクしている人や子供を滅多に見た事ないし
雨上がりの大きな水溜まりの上で小学生達がサッカーしている
なんて、ごく普通の光景。
ただ、実母と旦那は(旦那とは何度も喧嘩して)
徐々に事の深刻さが分かって来たみたいだ。
257 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 16:56:32.20 ID:e+OFfB/J0
>>256
つらいですね…
自分は5月に関東に出かけたとき気休めでマスクしていったんですが
ほとんどの人がつけてなくてビックリでした。
みんなつけないから、つけられない雰囲気になってしまうのでしょうね…
どうか、自分が壊れない範囲で我を通してください。
それと…子供が不安にならない程度に、子供に原発は危ない!と
刷り込みしてます。
258 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/28(木) 17:19:37.54 ID:EvsBxr030
>>256
暑さで倒れないようにね。
自分も北西千葉でマスクしてるが他には誰一人いないw
負けてたまるかー
259 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 19:36:10.28 ID:lIYfiR6o0
みなさんもね。
体は、大事だもん。
大阪は、夕立がいきなりきて、かなりの雨量だった。
もう、あんまりあれこれ言うの、やめるわ。
ただ、気持ちをわかって欲しい時があるの。
ごめんね。
理解してくれる人、ありがとう。
260 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/28(木) 19:54:26.62 ID:y1MK2ykMO
>>248
わかるよ 私もスーパーで泣いてる。
帰省のときに田んぼを見たら涙があふれ出てこどもたちが焦ってた。
ああでも涙はあったかいんだ って思う。疲れてそのまま消えたいときもあるけど、実際には死骸が残るし、涙が出るうちは生きたい。誰にも迷惑かけない安楽死システムができるまでは、死ねない。
261 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 20:02:26.29 ID:zLRKuphyO
同じような人がいてホッとした…でも疲れたよね。
うちも気にしてるのは私だけ。(都内)
そんなに危険厨でもないけど。
旦那は最近、自分の周りが気にしてないことに気付き、安全厨になってきたようだ。
初めは気にしてたくせに。
私が気にしすぎだということで喧嘩になるし
実家の親や親戚(北陸)たちは全く気にしてないから、ちょっと呆れられ気味。
こういう人たちって何年後かに何らかの影響が出てきたらどう思うんだろ。
小さい子供がいるのに楽観視しすぎ。
262 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/28(木) 20:05:07.33 ID:RmS3IhoV0
http://twitter.com/tyoubun/status/93992300644020224
ふくいち
原発情報集成
ブログのアドレスは弾かれるので
ツイッター経由にするしかない。
くそのようなブログなので
人が来ず、疲れた。
263 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 20:24:13.18 ID:jtdGBVbJO
前からメンヘル気味になったけど、震災を気にさらにメンヘルになった…心療内科に行ったけど、原料と工場が怖くて薬が飲めない。製薬会社に問い合わせしても工場が関東なのか関西なのかすらも教えてくれないし…。
一人暮らしだけど知ってる人もいないし友達も出来ないし苦しい…避難させていただいたから頑張らなきゃ行けないのにしんどいし、怪我するしもう疲れた
264 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:51:23.96 ID:hzcn6nWh0
>>261
広島型原爆29.6個分の放射能がばら撒かれたんだ
危険厨にならない方がおかしい。
てか「危険厨」って言葉がおかしい。
命や健康を脅かす危険から必死で逃れようとするのは「厨」ではない。
11.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦(東大教授)参考人怒りの熱弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556
日本国民は必ず見とくべき。
265 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:54:11.61 ID:hzcn6nWh0
ここにいる「疲れてる人たち」
あなたたちこそ、正常です。
広島型原爆29.6個分の放射能がばら撒かれて呑気にしてるバカどもこそ「異常」
どうせそいつら、数年後にパニクることになる
落ち込んでも疲弊しても、全力で汚染を避けたもんが勝ち
266 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/28(木) 22:34:45.87 ID:smX4yLYR0
なんだかドンキホーテだよね。
日本中が本来の敵と戦わず、
風車に向かって戦いを挑んでいるみたい。
勝っても負けても、結局そのうち病気になってパニック……。
大好きだったアイスがダメになってしまったので、
心を回復するすべがない。
もう海外に逃げたほうがいいよね。
267 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:03:40.44 ID:lIYfiR6o0
265さん でも、それは、周囲にいる人にもよる。
だから、うんざりするんだよ。
トンチンカンなことばっかり。
268 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:05:02.56 ID:lIYfiR6o0
あなたの持論は、間違っていないかもしれない。
でも、それを通そうとするたび、傷つく人だっている。
あなたには、わかるまい。
269 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:06:16.34 ID:lIYfiR6o0
もういいの。でも、もう少し、優しさをわけてくれたなら・・。
そしたら・・・。
270 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:07:56.41 ID:lIYfiR6o0
因果応報というなら、あなたも苦しめばいいのかもしれない。
でも、そんなことしても・・。気持ちは、晴れないよ。
271 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 23:08:29.82 ID:lIYfiR6o0
でも、許せないこともあるなあ・・。
272 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:03:27.97 ID:lIYfiR6o0
それってどうなの?とか
そんなこと、しなくてもいいじゃない?
って思う行動や言動に、疲れる・・・。
273 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:04:14.32 ID:lIYfiR6o0
あなたの かわりに 自分が・・って言うのが
すごくイヤな時がある。
274 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/29(金) 00:04:20.99 ID:n0n0OXbv0
6ヶ月の子の子守唄に唱歌をよく歌ってる
卯の花の、匂う垣根に
時鳥、早も来鳴きて
忍音もらす、夏は来ぬ
さみだれの、そそぐ山田に
早乙女が、裳裾ぬらして
玉苗植うる、夏は来ぬ
橘の、薫るのきばの
窓近く、蛍飛びかい
おこたり諌むる、夏は来ぬ
楝ちる、川べの宿の
門遠く、水鶏声して
夕月すずしき、夏は来ぬ
五月やみ、蛍飛びかい
水鶏鳴き、卯の花咲きて
早苗植えわたす、夏は来ぬ
泣ける
富士の山も泣ける 茶摘の歌も
返して返して!
275 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:05:54.86 ID:lIYfiR6o0
274さん もうそんな夏は「来ぬ」(こぬ)なんだよ。
こないのかもしれない・・・。
276 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 00:07:11.73 ID:lIYfiR6o0
本当だったら、仙台の七夕祭りとか、オススメしてもらった
お店とか、一回行ってみたかったよ。
なんか、疲れる・・・。
277 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 00:10:54.00 ID:orqYrh/A0
http://www.youtube.com/watch?v=QmLcgflkqT4&feature=youtu.be
既出だったらスマソ
なんか利権絡んでない正常な学者さんは良いね
死んだ後天国にいけるよね
東電御用学者と清水社長と利権政治家達は死後地獄だね
高くて長い法名もらっても地獄だね
278 :地震雷火事名無し(中国・四国):2011/07/29(金) 00:20:31.18 ID:aH+uj3wrO
山口県民だが、東京に引っ越す知人がいる
わざわざ転職して… 赤ちゃんもいるのに大丈夫かいな
279 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 00:46:20.83 ID:gIS7KcAQ0
>>277
本当だね
280 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/29(金) 01:21:37.34 ID:C/jqtp3L0
>>266
アイスクリームの方なら卵や牛乳なしの豆乳で自作できる方法あるみたいだが
281 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:44:00.61 ID:4C8kWxICO
>>263
避難出来て良かった。私もメンヘル抱えてるよ。
毎日就寝前に眠剤飲みながら
「このまま死ねたら良いのに」って願ってるのに朝が来る。
一見、いつもの日常に見えるこの国はおかしい。
日本だけの問題じゃなくなってるのに、国民はなんでリアルで騒がないのだ?メル、電凸位出来るだろ。私もしてるし。
世界のトップニュースになってんのに日本じゃバラエティとかアホかと。
知らぬ存ぜぬでは済まされない深刻な事態なのに何故見て見ぬフリが出来るんだか…
西日本だって内部被曝の可能性ありまくりなのに本当にアホなのかと。
もう疲れたよ…
東電の杜撰な管理のせいでこんな事になって…
原発誘致した奴らには影響少なくて、未来を担う子供達がカタワで産まれ、差別を受ける。
どう考えてもおかしい。
原発誘致した双葉、大熊の奴らから終息作業に行かせろよ。
米も野菜も東電が買い取れよ。
土削りも徐染作業も全部東電がやれよ。
さっさと逃げんな糞役員!
毎日毎日死にたくてたまんねぇよ@いわき市
282 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/29(金) 01:49:54.21 ID:uP2Rgm8m0
>>280
そうですか! それは探してみます。
この前ついに耐えきれずアイスひとつ食べてしまった。
泣けてくるほどおいしかった。
コンビニで気軽に無駄遣いしてたあの頃が遠い。
もう二度と来ないのか……。
283 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:49:58.59 ID:4C8kWxICO
安楽死施設マジで作って欲しい。
自殺してぐちゃぐちゃになった死体の片付けで人様の手を汚さなくて済むし。
合理的じゃんよ。
赤ちゃんポスト作ったんだから、安楽死センターだってやろうと思えば出来るだろ。
ジワジワいたぶられてる身になってみろや、政治屋と東電幹部と県知事佐藤雄平。
死んでも絶対こいつらは恨み続ける。
死にたい死にたい死にたい!
284 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 01:53:15.75 ID:BLd6R2U/0
全土核汚染大国オソロシア 週刊新潮みたかよ カス
NHKも視聴率稼ぎで健康志向話題作りやっきになってテラワロス
貴方の考えは間違ってますよ~ いやどっちが間違ってんだかよ?
285 :256(福島県):2011/07/29(金) 01:53:28.96 ID:qNZxIKCF0
>>257>>258
レス頂けて嬉しい。ありがとうございます。
確かにこの暑さでは、世間の子供達だってマスクなんて嫌ですよね。
お母さんが付けさせたくても、子供が嫌がって付けさせてくれない例も
いくらでもあるだろうし・・・ましてや赤ちゃんは無理だし。
何か自分のレス見たら、この辺が言葉足らずでした。
このスレ見てると同じ気持ちの人がいっぱいでほんと泣けて来ます。
>>274
お子さん6ヶ月なのですね。。色々大変だと思います。
気持ちすごく分かります。うちは今2歳だけど、
これからいっぱい自然と触れさせてのびのび育てたかった。
日本各地へ一緒に旅行へ行ったり、
美味しい日本食を食べさせてやりたかったのに。
286 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 01:54:05.45 ID:lzHVvjN00
>>282
健康的な食生活になったってことで
287 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 02:02:35.41 ID:XmlRPFHw0
心身ともに健康でありたいよね。
今はいずれも・・・・・ハァ疲れた_ノ乙(、`ノ、)_
288 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 03:13:10.21 ID:2i9EKAJ60
震災前は 気にせず買っていたものが買えない。
そして今日、たまたま震災前に製造された商品見つけて
宝物でも見つけたかのようにすごく喜んで買ってしまった自分
ふと、むなしくなる。
家に帰ると 備蓄品の数々に疲れた目で目を向けた。
今まで、余分に買い置きなんて した事なかったのに…。
289 :名無し(catv?):2011/07/29(金) 06:36:30.10 ID:PnmfJBJz0
最近笑ってないなぁ
悩んでるか泣いてるか怒ってる。
そんな私を子供はどう思っているんだろ…
あれダメ、これダメ、それもダメ!
食さえ安全ならここまで悩む事なかったのに!
死んでも恨んでやる
290 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:16:46.46 ID:xGkmypB70
いや、なんですぐ精神的におかしいとか、病気にされるの?
今、そういう人がふえて、大変よ。どうするの?
周りの人の態度でも、気分って、かわるじゃない?
291 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:18:24.80 ID:xGkmypB70
笑おうにも、過去の嫌な事が浮かんできて、腹が立つんだよね。
あと、人間の汚さ・腹黒さに、当たり前だけど、うんざりする。
本音を言えば、ののしられ、言わないと、何も考えてない
馬鹿扱い。それは、ないんじゃないの?
292 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 08:19:28.69 ID:xGkmypB70
状況によって、人は変わる。
状況も、変化する。 それは、わかって欲しいけどな。
293 :地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/29(金) 08:43:26.22 ID:nWhKPyAS0
もう疲れたあああ
慣れない土地だけど親戚がいるから少し安心してた
でも、話しがコロコロ変わるわ、嘘つくわでもう疲れた
親に親の兄弟の悪口なんか言えないし、誰にも相談できないし、孤独だ
数ヵ月で戻ったら情けないよね
。あと1年くらい我慢してから戻ろうかなと考えてる
戻っても仕事見つかるかな。私にも放射線の影響が出るのかな
ここに留まっても日本に戻ってもどっちも地獄なんだろうね
あああ、もう嫌。毎日、泣いてばかりだよ
294 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:17:56.99 ID:xGkmypB70
親戚っていっても、きょうだいすら、新しい家庭をもったら、
いろいろ気がねするもんだよ。そう考えると、さみしいもんだ。
相手の立場もあるだろうから、言いたい事なんか言えない。
295 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:26:45.58 ID:xGkmypB70
批判したいわけでも、悪口を言いたいわけでもない。
でも、態度とか、言動で嫌な気持ちをうけたから、
何度言われても、納得がいかない。それだけ。
ケンカしてるわけじゃない。でも、身近にいる人をみて
あこがれない。絶対に。
296 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 10:50:49.86 ID:FYBMlkavO
疲れる
そのしんどさも人に言えないから余計疲れる
病院行ってそう言ったら、やはり原発ノイローゼということになるのかしらw
297 :名無し(catv?):2011/07/29(金) 10:51:28.18 ID:PnmfJBJz0
逆に最近安全厨が羨ましくなってきた
みんな人生楽しそうで羨ましい
危険厨で辛いまま安全厨より先に病気になったらもう…
298 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:54:21.09 ID:xGkmypB70
297さん それ、思うねえ。
力もないのに、中途半端に理解してしまってね。
セシウム牛だって、すぐ死なないし、食べてる人のほうが
幸せなのかもしれない。なんてね。
自分は、嫌だけど。でも、なあ・・。
299 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:55:27.02 ID:xGkmypB70
周りとの兼ね合いもあるよね。
平気と思える人の強さとか。あわない世界にいるって思う。
300 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 10:58:00.86 ID:xGkmypB70
自分が立派だとも思わないけど、なんでそんな考え方かなあ・・。
301 :HEY!(長屋):2011/07/29(金) 11:01:36.00 ID:xGkmypB70
どうしたらいいのかなあ・・。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 13:39:34.48 ID:XqNMcAr10
>>97
>抗議を受けたけどつくば市はそれでもやりますって方針だったと思う。
工作員かよw ソース出せ
そんな話全然聞いたこともない。
そんな話があるとしたら、>>92とは別の話だと思う
でもありえないだろうね。
もしそれが本当なら、仙台から来ようが福島から来ようが、つくば市はキッチリ放射線測定をしてるはず
そんなことしてたら、とっくに大問題になってるはず。
大問題になってない=抗議されて測定をやめた
異論あるならソース貼れよw
102 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/01(金) 14:40:21.94 ID:FC9yoYSr0
…自分は汚染野菜たくさん食べて、体調崩したのを
こっちから送った対策グッズで復調したくせに、
汚染果物お中元で送ろうとするとか、もう勘弁して~お父さん!
…関東の3月末の米騒動の時、復旧したての宅配便で米通販して
「2日で届くよ、ガハハ」って、宮城から避難所できるくらい
当時避難してた人が居たのに、そっちへは少しも寄付しないで
ガハハガハハって通販やってた東北叔父叔母も、もう大嫌い。
…東北の他の叔母、「要らないなら避難所に寄付してね」って日用品を
送ったときは、「お礼に何が良い?」って聞くから、当時大丈夫そうな
「水(幼児居る友人に回そうと思った)」お願いしたら完全スルーしたくせに、
今、自営業の経費で送れるからって「汚染さくらんぼ」送ろうとするのやめて~
「何か送る気あるなら、タオルにでもしてくれたら嬉しい」って言ったら、
タオルは購入にお金かかるから、黙ってやんの…
…痛んだ傷物の安い果物を、果樹園からもってきて自営経費で送って、
こっち方面から手配代金・お礼品・うちの家族の会社製品と、
何でも何重にもせびるの、もうやめて~
(昨日「もらったからさくらんぼ送るねw」と自らロンダリングを暴露…)
…こっちは年寄り連中のことなんか、もうどうでもいいの。
先月までにやれるだけのことはしたから、もうこっちも好きにやる。
「死んだ母のためキャンペーン」も終了、今までの恩はしっかり返した。
半年以上経ったから、もう母も許してくれてると思うや。
震災以来、出来るだけのことをしたけど、こんな仕打ちじゃもう嫌だ。
ほんっとうに疲れた(激しい長文ぶちまけてスマソ、他では言えん)
103 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 15:06:12.18 ID:S81M5RyqO
ソ連だったら、被曝検査嫌だって言っても銃突き付けてやっちゃうと思うんだよね。
暴力反対だけど、ソ連のほうが正しいと思うんだよね。
検査とか、出荷規制って感情論じゃないと思うんだよね。
嫌だなって思っても、やったほうがいいと思うんだよね。
被曝してたら除染して貰ったほうがいいし、安心だと思うんだよね。
東北道や常磐道で通行車両に放水すれば、渋滞するかもしれないけど汚染は拡がらないと思うんだよね。
検査とか除染は恥ずかしいことでも悪いことでもないと思うんだよね。
風評被害に遭ってるのは、検査や規制や除染作業や防御意識のほうだと思うんだよね。
104 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 20:54:20.79 ID:XqNMcAr10
ロシアは民間人を速攻非難させました
日本とは大違い
日本はロシア以下の糞に成り下がった
105 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 21:39:59.08 ID:Q1mwqd8wO
ソ連は速攻避難させたし立ち入り禁止区域での農業も禁止したしね
日本は被曝牛や野菜を全国にばらまき、魚も水揚げしてる
風評被害だとか言って応援フェアなんかやってるし馬鹿みたい
106 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 21:52:50.63 ID:XqNMcAr10
狂ってる
107 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 21:59:06.38 ID:Qfmiu9Cd0
まじで俺らは国と闘うべきなんじゃないかな?
108 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/02(土) 00:33:42.43 ID:9O0NUesN0
そうだが?
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/02(土) 10:53:59.82 ID:9Ad/8MtL0
ほらよソース
何の工作員なんだよw
検査を勧めるっていってるじゃん
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000490.html
110 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 20:09:55.12 ID:nZqOfsCKO
おそロシアだったはずが、恐怖の日本になってしまったでござるの巻
111 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 02:49:55.35 ID:nJgGD4UX0
ソ連もばらまき自体はやってたみたいだよ 農作物を田舎のほうへと
他スレでみたけど牛乳まぜるのもドイツとかがやっていたとか
そのあたりから教訓得たんじゃないかと思ってたのは間違いだったみたい
避難するくらいの意識があれば、自分の来てる服ぐらい選択するんじゃないかな
サーファー風の人でフィッツのガム買っていった
そういう人が遊びに来るにはなにもないところだし
他県からわざわざ人が集まるような有名なサーフスポットが近くにあるわけでもない
まぁこのあたりがちょっと引っかかるんだけど
帰省するには中途半端な時期
避難したその日に悠長にガムだけ買っていかないだろうし
あんなラフでもないだろうし なにもせっぱつまった感じもなかったから
両親の買い物になんとなくついてきたってかんじで
どうしても地元の人じゃないと思えて仕方なかったけど
連れだったひとにこの辺の人じゃないんじゃないかって言ったけど、
そんなに珍しいわけでもないんじゃないかと 転勤族もいるわけだしと
ストーカーかよって思われるかもしれないけど、気になって目をはなせなかった
まあどっちかわからないけどとりあえず
クロかもしれないけど違ったかもしれない、ぐらいでいる
集中砲火浴びせられるかと思ってガクブルだったけど、
案外そういうのがなくてなんかちょっとほっとした
ただ人とうかつにぶつかったりもできない時代になったんだなって思った
人口の変化とかじゃ避難民の移動って把握できないよね?
どこにどれくらい移動してきてるんだろう
112 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 12:30:46.41 ID:TSPbtxI8i
彼らが奪ったのは僕らの日常ではなく
僕らの未来
113 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:35:41.72 ID:Os6YBSEk0
未来「も」ね
114 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 16:51:13.43 ID:7b2L3yaOO
ふくいちが怖くて鹿児島市に避難したのに、玄海も川内も再開しそうで怖い。引越し前は再開なんて予期してなかった。自分のバカさを知った。もう心が折れてきた。メンヘルが悪化して、今通院中。両親、優しい親戚にせっかく避難させてもらったのに情けない…。
115 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 01:11:17.73 ID:SBrrk//y0
バカにつきあうのは、もうたくさんだ。
1億2千万人みんな氏ね。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/06(水) 01:18:05.94 ID:DIFc2/jc0
てか日本中どこ行ってもだめじゃん。
もう海外逃亡したい。
できるわけない。
なんだかんだ日本が好きだったのに。
どうしてこうなった
117 :HEY!(長屋):2011/07/06(水) 02:40:37.70 ID:+r/sD+Zf0
そうだね。今日、和歌山で地震あって、普段の倍、こわかったよ。
118 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 03:49:37.70 ID:x+7nMGEv0
こんな恥ずかしい国にいるのが嫌だ
恥ずかしくて死ねる
今日も復興相解任
馬鹿は死ねばいいのに
119 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 03:51:28.03 ID:x+7nMGEv0
あ、解任じゃなくて辞任
120 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/06(水) 04:06:39.30 ID:PUSW/Req0
北朝鮮やアルカイダより日本の方が世界の脅威じゃん。
善人のインテリの振りをしてた奴が、実はものすごいバカで、
バカのくせに高度な武器に憧れて、いじくり回している内に乱射してたとか、そんな感じ?
北朝鮮やアルカイダのような確信犯でない分、余計に悪質。
地球をこんなに穢して、神がお怒りにならぬはずがない。
必ずや天罰が下るであろう。
121 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 06:52:54.49 ID:DxaaHF1KO
>>116
わかるよ。私も全く同じ気持ち。政治家や官僚が物凄いバカ(本人たちはエリートのつもりだろうが)なのは絶望的だが、日本は大好きだよ。生まれ変わったらまた日本人になりたいとも思っていた。
でも今回の原発事故で、日本はどこに逃げても原発ばかりなのを目の当たりにし、原発の危機管理がこんな状態では、絶対に日本人には生まれ変わりたくないと思った。
大好きな国だし、みんなの御先祖が戦争やらいろんな危機を乗り越えて代々守ってきてくださったのに。原発利権者を許さない。推進したかったら、危機管理も徹底的にやるのが筋だろう。ましてや世界一の地震国なのに、ふざけんな。
122 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 06:58:17.25 ID:8UNLlX710
こんな国だったなんて。がっかりしたな。
でも、日本で死にたい。日本人だから。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/06(水) 07:30:32.19 ID:Y6nBwTG/O
本当、絶望。もうすぐ4ヶ月、段々何もなかったかのようになってるし。
情報は歪められてるし、新聞でさえ嘘をつく。
今尚利権にしがみつく。
金に汚い、肩書きや面子ばっかりが大事な政治家や学者共
124 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/06(水) 07:35:59.91 ID:9qyS0+Kr0
金なんか
国がなくなっちまえば
ただの数字なのにねぇ
125 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 07:38:42.52 ID:cSRUpBtn0
国民の安全なんて全く考えてない
震災と原発事故で、わかっちゃった
御用学者っていう人が存在していたのすら知らなかった
学問をそういうふうに使う人たちがいるなんて、知らなかった
126 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/06(水) 08:21:15.74 ID:KFQs7Z/9O
食材に気を付けて買い物するのに疲れた
外食や国内旅行も怖くて出来ないから付き合いが悪くなっちゃった
放射能の事を話すと皆に気にし過ぎって言われるし…
夫にも外食を控えて欲しくて毎日完全手作り弁当
今からクリスマスや御節の準備で憂鬱
料理はそんなに得意じゃないから尚更
あとは帰宅したら靴底を洗って玄関ふいて…
洗濯も毎日だしクリーニング代も倍以上になった
本当に疲れたよ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 08:28:22.00 ID:7GGqiTcIO
放射能について完全スルーな学校に文句いうのも疲れたから無理な行事は休ませたり.6月末までマスクさせてたら子供がかわいそうとかまわりにいわれ 子供を守りたくて必死になってる私が馬鹿なのか? 東京が無事なわけないじゃん 疲れた
128 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 08:55:12.99 ID:0LR7797R0
>>122
官僚に言わせると
1000年以上、日本は変わって無いとのこと
一般ピープルに情報を全開示しなければならないなんて、いつ誰が決めたんだ?
とか普通に言うからコワイ
129 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (千葉県):2011/07/09(土) 01:20:02.69 ID:HcB9RNTa0
会社の安全厨に疲れて心療内科行ってずっと休職状態
復帰すんのも嫌だな・・・
こんなときに限ってアパートの更新とか車検とか気が狂いそうだわ
130 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/09(土) 12:12:26.34 ID:mZDhHzAT0
>>129
そんなんで休職するなよ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/09(土) 12:33:34.05 ID:KDgl7DEP0
公的な機関で働いてると、
仕事での原発安全宣言と個人の原発から身を守る行動のダブルスタンダードに罪悪感にさいなまれ発狂する。
132 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 01:31:30.33 ID:x9zzVXO70
もう政治、キチガイ、争いに疲れた
さよなら
133 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:09:27.60 ID:1y6xw2Lj0
栃木の母は放射能気にしてくれない
言っても嫌な顔をされる
妹は今年から筑波大へ
何もなければ喜べたのに
神奈川で自分の身を守るのに精一杯
悲しくなってきた
134 :&²(新潟県):2011/07/11(月) 16:17:10.83 ID:QnnXvPcP0
なんか疲れたんだ!
135 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 07:59:31.19 ID:RNgu7XXDO
終わりなき草との戦いに疲れました。
抜いても抜いても生えてくる。
庭の土の上はガイガー翳せばやっぱり数値があがる。
裏の畑が草刈りすれば空間線量が少し上がる。
家の中の掃除だけならどうってことないけど、ガイガーの数値が上がる庭で草むしりしないといけないことに疲れた。
マンションに引っ越したい。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/13(水) 09:35:02.65 ID:KYapIbSx0
福島牛のニュースが出たから
状況はちょっとは改善されるかも知れない
もうちょっと気を引き締めて頑張っていこう
137 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 17:29:16.14 ID:O98AaRYYO
もう疲れた
何とか気力で頑張ってきたけど砂埃と雨の中5月に運動会で被曝、夏休みは親子奉仕作業で学校の草取り
せめて食事はと気をつけてるけどごめんもうムリ沿岸部見てたら見えない放射線にストレス溜めるより好きなもの食べようかなとか現実味がなくなる
子供が居なかったらっていつも考えてる
138 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/14(木) 09:59:18.81 ID:MTdFocDY0
子供がいるから頑張ってんでしょうが
子供がいなかったらアンタものんきにしてて危なかったかも知れないんだよ
感謝せなー、そんで一緒に生きていかなあかんて
139 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:33:43.49 ID:J2NIvNLnO
ありがとう
それしか言えない
すまん
140 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/16(土) 22:06:25.93 ID:Gu6rvuWD0
>>139
福島牛のニュース見たでしょ
2ch見てて良かった、気をつけてて良かった…ってみんな言ってるしょ
何も知らず食べてしまった人もいる
ちょっと申し訳ないけど、頑張ってきた意味はあったんだよ
こうなったらもう隠せない、情報どんどん出てくるはずだから
みんなも一緒に注意し始めると思う もうちょっとだ
141 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/18(月) 03:06:11.85 ID:Xd8s8ROw0
今日?は超~大丈夫気にしない派の人たちと会った
少し前にも汚染野菜の話しとかしたけどの凄く拒否された
でもやっぱり気にしてるみたいだ
少しだけ話したけど・・・また聞いても良い?と言われた
生活は家庭それぞれで大変なのがわかるから強くは言えない
可愛らしい子供達がどう育つのか・・・ 自分の家庭もあるが、疲れた
142 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 03:33:39.13 ID:hDOibfcPO
汚染疑い牛肉 出荷411頭中192頭が兵庫に
兵庫県によると県内192頭の出荷先はすべて西宮市。同市保健所の調べでは、市内の食肉卸売業者が大半を福島県須賀川市から仕入れ、
4月4日~7月4日に順次、西宮市食肉センターで解体されたという
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004283954.shtml
兵庫県民だけど疲れた
こんなに大量にきてたら燃やした後も
うんこも放射性物質まみれだよね…
もう嫌だ疲れた
周り体調悪い人多いし…もう嫌だ…気が滅入る
143 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 04:01:42.88 ID:JAMjYvr90
>>135
もう草は暫く頬って置こうよ、被曝したらいやじゃん
自分は秋になったら固める土買って表土を固めるよ
144 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 07:26:22.12 ID:YlUVE2mc0
誰が悪いとか、なんとかが苦しめばいいとか、
どっちが正しいとか。 そんな論調に、うんざりする。
みんな、誰かが何かを言うと、一斉に攻撃をはじめる。
あと、意見違うと、不快になる人とか。
145 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 07:39:14.81 ID:YlUVE2mc0
誰だって、子供はたくさんいて、元気で、そりゃ
優秀なのにこしたことはないわな。
これ以上は、やめとく。
146 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 09:05:50.92 ID:/zhf232W0
政府がまともでさえあれば、ってのは言っていいと思うよ
147 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 09:22:51.86 ID:vzU53eF4O
>>133
つくば市は茨城でもかなり南だから
周りでもそこまで神経質になって生活してる人はいないから
現状把握しない勝手な発言は妹さんがかわいそうだ
148 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:24:09.22 ID:/zhf232W0
さて
子猫が病気になってしまい
そっちにお金をまわさなければならなくなりました
もう安全危険言ってられない。安いのしか食べられないと思う
みなさんさようなら…
149 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 21:51:57.15 ID:qMKcRHG10
お前の猫は幸せ者だね
でもこの御時世、自分の身優先しても罰は当たらないとも思うぞ
150 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 01:32:10.57 ID:xoZ0qcDw0
アホになりたい バカになりたい そして何も気にならなくなりたい 全て忘れたい
4ヶ月疲れきった もうムリだ ホットスポット在住だし
151 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 06:00:36.83 ID:r86A+izl0
>>148
輸入品の店か業務スーパーで量の多い物か冷凍の輸入品買って乗り切ってくれ
子猫良くなるといいな
152 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 06:43:57.41 ID:/wASv/5Q0
>>149
>>151
優しい言葉ありがとう
レントゲンや血液など検査だけで3万行くとかもうね 野良って奴は本当に。
100円ショップのタイとかマレーシアとかフィリピンとかにするもんね
153 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 09:53:17.44 ID:we9GattMO
>>148
ぬこ良くなれぬこ!
ウチはウサギ飼いなんだけど、水道水飲ませられないから
ペット用の水の出費すごい。
ウサギ→ペット用水2リットル398円
人間→2リットル67円…
我が家で一番被曝してないのはウサギだorz
ウサギより先に死んじゃう可能性もなきにしもあらず。
ウサギを看取るまでは死にたくないなぁ@福島県いわき
154 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:34:39.43 ID:/wASv/5Q0
>>153
ペット用の水をアマゾンで検索したら「ぼったくり」ってタグついてて超笑ったな
大変だな
lこっちは昨日今日物凄い雨だったけど、ベクレる覚悟で病院行ったよちくしょう。
>>149の言葉通りせめてこいつよりは長生きしなければと思ってはいるけどさ。
そっちもせっかく一緒に助かったんだから、どっちも大事にしてほしいと思ってるよ
しかし…はぁ~あ。これからどうなるか考えるだけで疲れるなあ
155 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/20(水) 22:44:56.17 ID:abQHU12L0
>>153
ペット用水そんなに高いんだったら初期投資と電気代かかるけど蒸留水器の方が
コスパいいかもしれない
156 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 12:56:38.82 ID:i4+mFqrn0
もういや。
頑張ろう!と思う日ともうダメだ・・・と思う日が交互にやってくる。
これから一生ベクレルを気にして生きていかなければいけないのか・・・と
思うと暗澹たる気持ちだ。
消えたい
157 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 13:03:50.94 ID:eRWqnr7o0
156さん 同じですよ。3月に、さっさと逃げられなかったことからも
もう・・ねえ・・。
農作物とかちっとも安全じゃないし、言えばケンカになるし。
158 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 13:12:21.24 ID:69ar+uyo0
拭き掃除をすれば多少線量が下がる。
それで頑張って掃除してきたよ。
でも、考えてみたら外は汚染されている事の現れなんだよね。
身体や衣服に付着したり、窓やドアの開け閉めで入ってくる。
掃除でそれらを拭き取れているんだろうけど、掃除するまでの間は家の中にある。
呼吸で取り込んでるだろうし、皮膚の傷から体内に侵入しているのかもしれない。
外の線量は風とともに上下。
なんかね、結局は放射能の中で悪あがきしているだけなんだなと思ったよ。
もう疲れた。
159 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:37:06.36 ID:uofehP9M0
>>156
これから一生…っすなぁ…
せめて、ロシアみたいに、ベクレてないか無料で調べてもらえる場所が
あちこちにあれば…
日本は輸入大国なのが幸いしてるけど、
日本の魚を海外にもってって加工してそこの産地表示するって話も聞いたしなぁ
160 :名無し(catv?):2011/07/21(木) 14:02:54.47 ID:oLDDlfpj0
世界地図見ると日本て本当ちっさいw
逃げ場なんてある訳ないわな。
161 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/21(木) 14:09:22.61 ID:nNJD5evc0
そのちっさい日本に建ってるちっさい原発建屋から、
世界中を汚染する放射性物質が駄々漏れ。
原発・・・
推進派は世界中の生きとし生ける者に謝ってほしい。
162 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/21(木) 14:11:59.33 ID:MVgWcg0f0
すごくねむい
163 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 15:13:15.83 ID:snT/oM/h0
>>159 >>156
少し前向きな話してやるよ
チェルノブイリの食料汚染のピークは10ヶ月~3年くらいだった模様
http://livedoor.2.blogimg.jp/ace_pro/imgs/0/d/0dfd02ef.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ace_pro/imgs/d/c/dca3b92b.jpg
2年後にはかなり汚染度が下がり、5年後にはまた下がる
(加工食品はもっと後までダメだろうけどね)
この表がどれくらい信憑性あるのかわからんけど
徹底して食事を気をつけるのは2年(できれば5年)
そう考えれば、少しがんばれるんじゃないかな
164 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 15:26:13.34 ID:x/TLlW3H0
そういえばだいぶ前に、ガイガーで自分のう●こ測ったヤツが
0.3μSVだったってガクブルしてた・・
どれだけ食に気を使っていた人かはわかんない
165 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 15:31:26.00 ID:arZ9u0VM0
自分の線引きが厳しくて、疲れた。
(スピーディでヨウ素が結構降り注いだ都道府県は×にしてるのと、
原発の影響っぽい佐賀と愛媛と広島と福井と岐阜と愛知は×にしてる。)
かといって、気にしないで食材かったり外食とかするのも、
ストレスになる。
自分が知っちゃったから、もう何も知らないような人にはなれない。
せめて、全ての人が危険厨になったら、救われる。
でも実際全ての人が危険厨になったら、食料不足になると思うジレンマ。
166 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 15:38:21.83 ID:u7Cky81r0
>>158
もとから掃除嫌いだから毎日毎日拭き掃除なんてムリ
しかも目に見えないものとの戦い程疲れるものはない
回りは誰もやってない 疲れるしアホらしくなってきたからもうやめた
167 :地震雷火事名無し(埼玉県)(埼玉県):2011/07/21(木) 16:01:14.68 ID:Rnxi3xGj0
>>163
チェルノブイリは9日くらいで放射線拡散防いだけど、日本は…(;ω:)
チェルノさんは早々に外壁をコンクリで固めて、地下も掘って遮断して地下水守ったけど
日本は漏れっぱなしで・・・・
168 :地震雷火事名無し(埼玉県)(埼玉県):2011/07/21(木) 16:17:25.34 ID:Rnxi3xGj0
167です、ゴメン。
>>163
半角忘れた…疲れた…
169 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 16:19:05.27 ID:eRWqnr7o0
163さん ありがとう。 もう少し、もう少し・・・。
170 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:20:52.66 ID:x4+xnD6K0
@クリスバズビー
今あなたたちが目前にしてるのは、
想像を超えた大災害だ。
どうすればいいのか、誰もわからない。
簡単な答えなどない。
私は、これが世界史上最悪の災害になると思っている。
最初の瞬間から、私はそういうことを言ってきた。
日本人がなぜ笑っているのかよくわからない。
とにかく、早急に対策がとられねばならない。
これは日本だけの問題ではない。世界全体の問題だ。
そして高いレベルで、国連などで大きな権力と資金を使って
早急に大きな対策をとらねばならない。
IAEAのような機関が劇的な対策を採る必要があり、
またそれは早急に行われる必要があると考えている。
核分裂が続行し、汚染が広がる。
そうして人々の死亡率が上がる。
現在、我々には何があるか見ることができない。
昨日会津若松に行ったが、全てはふつうだった。
木々は木々であり、犬が歩いていた。
だが、機器を持って行くと辺り中が放射性物質できらめき、
人々が目に見えない蛇に噛まれ続けていることがわかる。
171 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 16:22:11.48 ID:EFRX85qBO
騒いだところで汚染は止まらねーよ。
掃除しても毎日毎日汚染が進んでるのに無理だし。
生きられるとこまで生きる事だけ考えた方がいい。
日本は終わったよ。
172 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 16:29:10.62 ID:eRWqnr7o0
ブスとか、バカとか、暴言はかれて、嫌になった。
173 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 16:35:07.52 ID:UEkw/FA4O
>>172
ブスでバカだからしょうがない
174 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 16:36:43.75 ID:8i0vXETb0
>>164
ガイガー持ってるくらいだから、それなりに気を使ってたとは思う。
相当汚染されてるってことだよね。
175 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 16:54:03.59 ID:qwl3TwqhO
172・173が自演臭く見える自分はやっぱり疲れているんだろうな
176 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 17:20:29.45 ID:u7Cky81r0
171の言うとうり日本はもうとっくに終了してるし
こっ酷いガンになって死ぬのは確定してんだから
せめてそれまでは楽しく生きたい もうヤケ
177 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:20:04.36 ID:uofehP9M0
>>170
日本人は最後まで品行方正に死んでいくんだろうな…
178 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/21(木) 18:39:16.69 ID:KoLvsavW0
ここ一か月、疲労感が半端じゃない。
夜8時に寝て、朝4時に起きるんだけど、昼間も眠たくなるし。
原発事故の影響なのかなあ?
179 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 18:42:40.25 ID:MkWyu5/d0
>>170
>人々が目に見えない蛇に噛まれ続けていることがわかる
うまい例えだなあ、これ聞くと安全厨も少しはビビるかな?
>>177
無意味に取り乱して混乱してるのは嫌だと思う反面、今みたいに
ヘラヘラしてたり無気力だったりする国民見ると、意思が読めなくて
気持ち悪いな。外人が「日本人は何考えてるのかわからなくて気持ち悪い」
というのがちょっとわかった気になる
180 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 20:03:16.18 ID:qFK/U0aR0
周りが普通で平気すぎてつかれた
181 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 21:03:00.85 ID:/JhpqF280
週一回くらい〝諦めの日〟を決めて気にしないで食べてる。
徒歩で地球一周するくらいの気持ちで放射能と戦う決意。
182 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/21(木) 21:48:20.50 ID:HU1HAurSO
汚染牛のことで一気に疲れたよ
爆発当初から予想していたけど牛は鳥取と沖縄以外全てだっけ?
分かっていたけどちょっと広すぎる。九州ぐらいは無事に残るかと思ったのに…
久しぶりに人が憎いと思ったよ
自分は家族に腐った食べ物出せても他人には絶対食べさせられない。絶対だ。
畜産家も生活とか事情もあるだろう。その気持ちを擁護する人達の気持ちも分かる。
その気持ちを汲み取ってもここは擁護じゃなくて批判すべきでしょ
自分の県を守る為に。
ただ気持ちだけじゃ安全は守れないんだ
自分は自分の県に意見批判危機意識を持てと言い続けた
県も微力ながら対応してくれてたさ。でもそれも結局届かなかった
4ヶ月必死に西の物を選んできたよ。全て無意味だったね。だって牛でこのザマだよ。
あとは言わなくてもわかるよね
なんか疲れたよ
疲れすぎた
長文失礼しました
183 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:02:39.55 ID:snT/oM/h0
>>182
鳥取はもう撃沈したよw
汚染牛ごときで疲れてたら、これからどうすんだよ?
秋になったら汚染米
年越すころから、おそらく奇形児や死産のニュースもポツリポツリ聞こえてくるだろ
年を経るごとに、子供の発病や小児癌のニュース
安全な食糧の物価高騰 失業率増加で治安悪化
じきに汚染牛で騒いでた頃が懐かしくなるよw
184 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 23:08:45.23 ID:eRWqnr7o0
あの、自分の意見が絶対正しいとも思わない。
国の立場があるのは、わかる。
だから、そこまで責めるつもりもないけどね。
落ち着いて判断したいよね。心穏やかに。
185 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 23:11:10.10 ID:HRC+NLlQ0
そんなの過剰反応だよ。
内部被爆なんて50年前にさんざん経験した世代が今ぴんぴんだよ。
学者も学説もいろいろ。
元気な先行世代見たほうがいいよ。
186 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 23:11:25.12 ID:HRC+NLlQ0
そんなの過剰反応だよ。
内部被爆なんて50年前にさんざん経験した世代が今ぴんぴんだよ。
学者も学説もいろいろ。
元気な先行世代見たほうがいいよ。
187 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:18:51.23 ID:snT/oM/h0
ハイ、出ました
核実験時代だの自然放射線だのが大好きな阿呆w
>50年前にさんざん経験した世代が今ぴんぴんだよ。
今回の「さんざん」が、50年前の「さんざん」の何倍の被爆か知ってる?
50年前のあの程度の「さんざん」ですら、成人病や癌死亡率激増したんだぜ?
188 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 23:19:44.66 ID:sROy7h7zO
ニュースにはならない気がする
今の4、50代の癌発症率が高いのは他国の核実験とかチェルノ由来とか出てこないじゃない
実際のところはわかんないけど
これと一緒でフクイチ由来の小児癌とかマスコミが報道するかな?
日本に住んでいるのに大和魂を持った日本人は生きにくい社会だし
189 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:23:05.54 ID:snT/oM/h0
>>188
>4、50代の癌発症率が高いのは他国の核実験とかチェルノ由来とか出てこないじゃない
そのとおり。証明できないw
マスゴミも当然「フクイチ由来の小児癌」だなんて断定するような報道は絶対にしないよ
ただ、あまりにも死産や奇形や小児癌が増えたら、「増えてます」ってことだけは報道すると思うよ。
もちろん原発との因果関係は証明できないから、国は補償を免れて終了
190 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:27:02.71 ID:x4+xnD6K0
>>187
知ってる、原発実験の頃に比べ
福島1000倍
東京は300倍
汚れている @ECRR
191 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 23:29:29.95 ID:myjrrR1t0
3月11日の夜に原発の危険を知り自分が想像した悪い予想が的中している
思ったより、ゆっくり深く深刻な状況に進んでいるみたいで怖い
これで国が正常に機能していれば救いはあったと思うけど
日本に希望が見出せない
192 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/21(木) 23:38:29.81 ID:tsgVGYqrO
官僚ならこう動くと思ってたから予測通り。
マスコミもやっぱりマスゴミ。
節電で家族仲が良くなったことだけが救い。
193 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 04:50:43.86 ID:/wjTBqMF0
こちらは家族仲悪くなってるよw
もう輸入食材(除く中国)に完全シフトする事にする
194 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 08:34:43.88 ID:Bclcum+K0
>>186
日本人の癌の死亡率がどんだけ高いか知らないのか
195 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 21:26:12.66 ID:9Z+8HOXfO
おまえら諦めんなよ
仲間は大勢いるぞ
がんばろうぜ
196 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 21:45:41.44 ID:aqma5kYh0
>>195
放射能みんなで浴びれば怖くないってか?
197 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 21:49:39.55 ID:w7rNB/xI0
これからの日本は、奇形でも障害あっても何も引け目を感じないで生きていけるねw
198 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/22(金) 21:50:54.15 ID:VpdH/IKu0
家族と価値観違いつかれた
199 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 21:56:41.61 ID:vRfJpOz80
馬鹿な家族持つと苦労するんだなw
俺の家族は5人中1人だけ馬鹿な安全厨
4対1で恵まれてるのかな
これだけの事故が起こっても平和な脳みそでいられる馬鹿とかw
200 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 00:21:53.21 ID:58WUt1ZO0
いつ白血病になるんだろう
あと何年元気でいられるんだろう
骨肉腫で手足切断はイヤだ
>>97
>抗議を受けたけどつくば市はそれでもやりますって方針だったと思う。
工作員かよw ソース出せ
そんな話全然聞いたこともない。
そんな話があるとしたら、>>92とは別の話だと思う
でもありえないだろうね。
もしそれが本当なら、仙台から来ようが福島から来ようが、つくば市はキッチリ放射線測定をしてるはず
そんなことしてたら、とっくに大問題になってるはず。
大問題になってない=抗議されて測定をやめた
異論あるならソース貼れよw
102 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/01(金) 14:40:21.94 ID:FC9yoYSr0
…自分は汚染野菜たくさん食べて、体調崩したのを
こっちから送った対策グッズで復調したくせに、
汚染果物お中元で送ろうとするとか、もう勘弁して~お父さん!
…関東の3月末の米騒動の時、復旧したての宅配便で米通販して
「2日で届くよ、ガハハ」って、宮城から避難所できるくらい
当時避難してた人が居たのに、そっちへは少しも寄付しないで
ガハハガハハって通販やってた東北叔父叔母も、もう大嫌い。
…東北の他の叔母、「要らないなら避難所に寄付してね」って日用品を
送ったときは、「お礼に何が良い?」って聞くから、当時大丈夫そうな
「水(幼児居る友人に回そうと思った)」お願いしたら完全スルーしたくせに、
今、自営業の経費で送れるからって「汚染さくらんぼ」送ろうとするのやめて~
「何か送る気あるなら、タオルにでもしてくれたら嬉しい」って言ったら、
タオルは購入にお金かかるから、黙ってやんの…
…痛んだ傷物の安い果物を、果樹園からもってきて自営経費で送って、
こっち方面から手配代金・お礼品・うちの家族の会社製品と、
何でも何重にもせびるの、もうやめて~
(昨日「もらったからさくらんぼ送るねw」と自らロンダリングを暴露…)
…こっちは年寄り連中のことなんか、もうどうでもいいの。
先月までにやれるだけのことはしたから、もうこっちも好きにやる。
「死んだ母のためキャンペーン」も終了、今までの恩はしっかり返した。
半年以上経ったから、もう母も許してくれてると思うや。
震災以来、出来るだけのことをしたけど、こんな仕打ちじゃもう嫌だ。
ほんっとうに疲れた(激しい長文ぶちまけてスマソ、他では言えん)
103 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 15:06:12.18 ID:S81M5RyqO
ソ連だったら、被曝検査嫌だって言っても銃突き付けてやっちゃうと思うんだよね。
暴力反対だけど、ソ連のほうが正しいと思うんだよね。
検査とか、出荷規制って感情論じゃないと思うんだよね。
嫌だなって思っても、やったほうがいいと思うんだよね。
被曝してたら除染して貰ったほうがいいし、安心だと思うんだよね。
東北道や常磐道で通行車両に放水すれば、渋滞するかもしれないけど汚染は拡がらないと思うんだよね。
検査とか除染は恥ずかしいことでも悪いことでもないと思うんだよね。
風評被害に遭ってるのは、検査や規制や除染作業や防御意識のほうだと思うんだよね。
104 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 20:54:20.79 ID:XqNMcAr10
ロシアは民間人を速攻非難させました
日本とは大違い
日本はロシア以下の糞に成り下がった
105 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 21:39:59.08 ID:Q1mwqd8wO
ソ連は速攻避難させたし立ち入り禁止区域での農業も禁止したしね
日本は被曝牛や野菜を全国にばらまき、魚も水揚げしてる
風評被害だとか言って応援フェアなんかやってるし馬鹿みたい
106 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 21:52:50.63 ID:XqNMcAr10
狂ってる
107 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 21:59:06.38 ID:Qfmiu9Cd0
まじで俺らは国と闘うべきなんじゃないかな?
108 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/02(土) 00:33:42.43 ID:9O0NUesN0
そうだが?
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/02(土) 10:53:59.82 ID:9Ad/8MtL0
ほらよソース
何の工作員なんだよw
検査を勧めるっていってるじゃん
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000490.html
110 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 20:09:55.12 ID:nZqOfsCKO
おそロシアだったはずが、恐怖の日本になってしまったでござるの巻
111 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 02:49:55.35 ID:nJgGD4UX0
ソ連もばらまき自体はやってたみたいだよ 農作物を田舎のほうへと
他スレでみたけど牛乳まぜるのもドイツとかがやっていたとか
そのあたりから教訓得たんじゃないかと思ってたのは間違いだったみたい
避難するくらいの意識があれば、自分の来てる服ぐらい選択するんじゃないかな
サーファー風の人でフィッツのガム買っていった
そういう人が遊びに来るにはなにもないところだし
他県からわざわざ人が集まるような有名なサーフスポットが近くにあるわけでもない
まぁこのあたりがちょっと引っかかるんだけど
帰省するには中途半端な時期
避難したその日に悠長にガムだけ買っていかないだろうし
あんなラフでもないだろうし なにもせっぱつまった感じもなかったから
両親の買い物になんとなくついてきたってかんじで
どうしても地元の人じゃないと思えて仕方なかったけど
連れだったひとにこの辺の人じゃないんじゃないかって言ったけど、
そんなに珍しいわけでもないんじゃないかと 転勤族もいるわけだしと
ストーカーかよって思われるかもしれないけど、気になって目をはなせなかった
まあどっちかわからないけどとりあえず
クロかもしれないけど違ったかもしれない、ぐらいでいる
集中砲火浴びせられるかと思ってガクブルだったけど、
案外そういうのがなくてなんかちょっとほっとした
ただ人とうかつにぶつかったりもできない時代になったんだなって思った
人口の変化とかじゃ避難民の移動って把握できないよね?
どこにどれくらい移動してきてるんだろう
112 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 12:30:46.41 ID:TSPbtxI8i
彼らが奪ったのは僕らの日常ではなく
僕らの未来
113 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:35:41.72 ID:Os6YBSEk0
未来「も」ね
114 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 16:51:13.43 ID:7b2L3yaOO
ふくいちが怖くて鹿児島市に避難したのに、玄海も川内も再開しそうで怖い。引越し前は再開なんて予期してなかった。自分のバカさを知った。もう心が折れてきた。メンヘルが悪化して、今通院中。両親、優しい親戚にせっかく避難させてもらったのに情けない…。
115 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 01:11:17.73 ID:SBrrk//y0
バカにつきあうのは、もうたくさんだ。
1億2千万人みんな氏ね。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/06(水) 01:18:05.94 ID:DIFc2/jc0
てか日本中どこ行ってもだめじゃん。
もう海外逃亡したい。
できるわけない。
なんだかんだ日本が好きだったのに。
どうしてこうなった
117 :HEY!(長屋):2011/07/06(水) 02:40:37.70 ID:+r/sD+Zf0
そうだね。今日、和歌山で地震あって、普段の倍、こわかったよ。
118 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 03:49:37.70 ID:x+7nMGEv0
こんな恥ずかしい国にいるのが嫌だ
恥ずかしくて死ねる
今日も復興相解任
馬鹿は死ねばいいのに
119 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 03:51:28.03 ID:x+7nMGEv0
あ、解任じゃなくて辞任
120 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/06(水) 04:06:39.30 ID:PUSW/Req0
北朝鮮やアルカイダより日本の方が世界の脅威じゃん。
善人のインテリの振りをしてた奴が、実はものすごいバカで、
バカのくせに高度な武器に憧れて、いじくり回している内に乱射してたとか、そんな感じ?
北朝鮮やアルカイダのような確信犯でない分、余計に悪質。
地球をこんなに穢して、神がお怒りにならぬはずがない。
必ずや天罰が下るであろう。
121 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 06:52:54.49 ID:DxaaHF1KO
>>116
わかるよ。私も全く同じ気持ち。政治家や官僚が物凄いバカ(本人たちはエリートのつもりだろうが)なのは絶望的だが、日本は大好きだよ。生まれ変わったらまた日本人になりたいとも思っていた。
でも今回の原発事故で、日本はどこに逃げても原発ばかりなのを目の当たりにし、原発の危機管理がこんな状態では、絶対に日本人には生まれ変わりたくないと思った。
大好きな国だし、みんなの御先祖が戦争やらいろんな危機を乗り越えて代々守ってきてくださったのに。原発利権者を許さない。推進したかったら、危機管理も徹底的にやるのが筋だろう。ましてや世界一の地震国なのに、ふざけんな。
122 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 06:58:17.25 ID:8UNLlX710
こんな国だったなんて。がっかりしたな。
でも、日本で死にたい。日本人だから。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/06(水) 07:30:32.19 ID:Y6nBwTG/O
本当、絶望。もうすぐ4ヶ月、段々何もなかったかのようになってるし。
情報は歪められてるし、新聞でさえ嘘をつく。
今尚利権にしがみつく。
金に汚い、肩書きや面子ばっかりが大事な政治家や学者共
124 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/06(水) 07:35:59.91 ID:9qyS0+Kr0
金なんか
国がなくなっちまえば
ただの数字なのにねぇ
125 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 07:38:42.52 ID:cSRUpBtn0
国民の安全なんて全く考えてない
震災と原発事故で、わかっちゃった
御用学者っていう人が存在していたのすら知らなかった
学問をそういうふうに使う人たちがいるなんて、知らなかった
126 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/06(水) 08:21:15.74 ID:KFQs7Z/9O
食材に気を付けて買い物するのに疲れた
外食や国内旅行も怖くて出来ないから付き合いが悪くなっちゃった
放射能の事を話すと皆に気にし過ぎって言われるし…
夫にも外食を控えて欲しくて毎日完全手作り弁当
今からクリスマスや御節の準備で憂鬱
料理はそんなに得意じゃないから尚更
あとは帰宅したら靴底を洗って玄関ふいて…
洗濯も毎日だしクリーニング代も倍以上になった
本当に疲れたよ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 08:28:22.00 ID:7GGqiTcIO
放射能について完全スルーな学校に文句いうのも疲れたから無理な行事は休ませたり.6月末までマスクさせてたら子供がかわいそうとかまわりにいわれ 子供を守りたくて必死になってる私が馬鹿なのか? 東京が無事なわけないじゃん 疲れた
128 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 08:55:12.99 ID:0LR7797R0
>>122
官僚に言わせると
1000年以上、日本は変わって無いとのこと
一般ピープルに情報を全開示しなければならないなんて、いつ誰が決めたんだ?
とか普通に言うからコワイ
129 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (千葉県):2011/07/09(土) 01:20:02.69 ID:HcB9RNTa0
会社の安全厨に疲れて心療内科行ってずっと休職状態
復帰すんのも嫌だな・・・
こんなときに限ってアパートの更新とか車検とか気が狂いそうだわ
130 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/09(土) 12:12:26.34 ID:mZDhHzAT0
>>129
そんなんで休職するなよ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/09(土) 12:33:34.05 ID:KDgl7DEP0
公的な機関で働いてると、
仕事での原発安全宣言と個人の原発から身を守る行動のダブルスタンダードに罪悪感にさいなまれ発狂する。
132 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 01:31:30.33 ID:x9zzVXO70
もう政治、キチガイ、争いに疲れた
さよなら
133 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:09:27.60 ID:1y6xw2Lj0
栃木の母は放射能気にしてくれない
言っても嫌な顔をされる
妹は今年から筑波大へ
何もなければ喜べたのに
神奈川で自分の身を守るのに精一杯
悲しくなってきた
134 :&²(新潟県):2011/07/11(月) 16:17:10.83 ID:QnnXvPcP0
なんか疲れたんだ!
135 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 07:59:31.19 ID:RNgu7XXDO
終わりなき草との戦いに疲れました。
抜いても抜いても生えてくる。
庭の土の上はガイガー翳せばやっぱり数値があがる。
裏の畑が草刈りすれば空間線量が少し上がる。
家の中の掃除だけならどうってことないけど、ガイガーの数値が上がる庭で草むしりしないといけないことに疲れた。
マンションに引っ越したい。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/13(水) 09:35:02.65 ID:KYapIbSx0
福島牛のニュースが出たから
状況はちょっとは改善されるかも知れない
もうちょっと気を引き締めて頑張っていこう
137 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 17:29:16.14 ID:O98AaRYYO
もう疲れた
何とか気力で頑張ってきたけど砂埃と雨の中5月に運動会で被曝、夏休みは親子奉仕作業で学校の草取り
せめて食事はと気をつけてるけどごめんもうムリ沿岸部見てたら見えない放射線にストレス溜めるより好きなもの食べようかなとか現実味がなくなる
子供が居なかったらっていつも考えてる
138 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/14(木) 09:59:18.81 ID:MTdFocDY0
子供がいるから頑張ってんでしょうが
子供がいなかったらアンタものんきにしてて危なかったかも知れないんだよ
感謝せなー、そんで一緒に生きていかなあかんて
139 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:33:43.49 ID:J2NIvNLnO
ありがとう
それしか言えない
すまん
140 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/16(土) 22:06:25.93 ID:Gu6rvuWD0
>>139
福島牛のニュース見たでしょ
2ch見てて良かった、気をつけてて良かった…ってみんな言ってるしょ
何も知らず食べてしまった人もいる
ちょっと申し訳ないけど、頑張ってきた意味はあったんだよ
こうなったらもう隠せない、情報どんどん出てくるはずだから
みんなも一緒に注意し始めると思う もうちょっとだ
141 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/18(月) 03:06:11.85 ID:Xd8s8ROw0
今日?は超~大丈夫気にしない派の人たちと会った
少し前にも汚染野菜の話しとかしたけどの凄く拒否された
でもやっぱり気にしてるみたいだ
少しだけ話したけど・・・また聞いても良い?と言われた
生活は家庭それぞれで大変なのがわかるから強くは言えない
可愛らしい子供達がどう育つのか・・・ 自分の家庭もあるが、疲れた
142 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 03:33:39.13 ID:hDOibfcPO
汚染疑い牛肉 出荷411頭中192頭が兵庫に
兵庫県によると県内192頭の出荷先はすべて西宮市。同市保健所の調べでは、市内の食肉卸売業者が大半を福島県須賀川市から仕入れ、
4月4日~7月4日に順次、西宮市食肉センターで解体されたという
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004283954.shtml
兵庫県民だけど疲れた
こんなに大量にきてたら燃やした後も
うんこも放射性物質まみれだよね…
もう嫌だ疲れた
周り体調悪い人多いし…もう嫌だ…気が滅入る
143 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 04:01:42.88 ID:JAMjYvr90
>>135
もう草は暫く頬って置こうよ、被曝したらいやじゃん
自分は秋になったら固める土買って表土を固めるよ
144 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 07:26:22.12 ID:YlUVE2mc0
誰が悪いとか、なんとかが苦しめばいいとか、
どっちが正しいとか。 そんな論調に、うんざりする。
みんな、誰かが何かを言うと、一斉に攻撃をはじめる。
あと、意見違うと、不快になる人とか。
145 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 07:39:14.81 ID:YlUVE2mc0
誰だって、子供はたくさんいて、元気で、そりゃ
優秀なのにこしたことはないわな。
これ以上は、やめとく。
146 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 09:05:50.92 ID:/zhf232W0
政府がまともでさえあれば、ってのは言っていいと思うよ
147 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 09:22:51.86 ID:vzU53eF4O
>>133
つくば市は茨城でもかなり南だから
周りでもそこまで神経質になって生活してる人はいないから
現状把握しない勝手な発言は妹さんがかわいそうだ
148 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:24:09.22 ID:/zhf232W0
さて
子猫が病気になってしまい
そっちにお金をまわさなければならなくなりました
もう安全危険言ってられない。安いのしか食べられないと思う
みなさんさようなら…
149 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 21:51:57.15 ID:qMKcRHG10
お前の猫は幸せ者だね
でもこの御時世、自分の身優先しても罰は当たらないとも思うぞ
150 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 01:32:10.57 ID:xoZ0qcDw0
アホになりたい バカになりたい そして何も気にならなくなりたい 全て忘れたい
4ヶ月疲れきった もうムリだ ホットスポット在住だし
151 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 06:00:36.83 ID:r86A+izl0
>>148
輸入品の店か業務スーパーで量の多い物か冷凍の輸入品買って乗り切ってくれ
子猫良くなるといいな
152 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 06:43:57.41 ID:/wASv/5Q0
>>149
>>151
優しい言葉ありがとう
レントゲンや血液など検査だけで3万行くとかもうね 野良って奴は本当に。
100円ショップのタイとかマレーシアとかフィリピンとかにするもんね
153 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 09:53:17.44 ID:we9GattMO
>>148
ぬこ良くなれぬこ!
ウチはウサギ飼いなんだけど、水道水飲ませられないから
ペット用の水の出費すごい。
ウサギ→ペット用水2リットル398円
人間→2リットル67円…
我が家で一番被曝してないのはウサギだorz
ウサギより先に死んじゃう可能性もなきにしもあらず。
ウサギを看取るまでは死にたくないなぁ@福島県いわき
154 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:34:39.43 ID:/wASv/5Q0
>>153
ペット用の水をアマゾンで検索したら「ぼったくり」ってタグついてて超笑ったな
大変だな
lこっちは昨日今日物凄い雨だったけど、ベクレる覚悟で病院行ったよちくしょう。
>>149の言葉通りせめてこいつよりは長生きしなければと思ってはいるけどさ。
そっちもせっかく一緒に助かったんだから、どっちも大事にしてほしいと思ってるよ
しかし…はぁ~あ。これからどうなるか考えるだけで疲れるなあ
155 :地震雷火事名無し(山口県):2011/07/20(水) 22:44:56.17 ID:abQHU12L0
>>153
ペット用水そんなに高いんだったら初期投資と電気代かかるけど蒸留水器の方が
コスパいいかもしれない
156 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 12:56:38.82 ID:i4+mFqrn0
もういや。
頑張ろう!と思う日ともうダメだ・・・と思う日が交互にやってくる。
これから一生ベクレルを気にして生きていかなければいけないのか・・・と
思うと暗澹たる気持ちだ。
消えたい
157 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 13:03:50.94 ID:eRWqnr7o0
156さん 同じですよ。3月に、さっさと逃げられなかったことからも
もう・・ねえ・・。
農作物とかちっとも安全じゃないし、言えばケンカになるし。
158 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 13:12:21.24 ID:69ar+uyo0
拭き掃除をすれば多少線量が下がる。
それで頑張って掃除してきたよ。
でも、考えてみたら外は汚染されている事の現れなんだよね。
身体や衣服に付着したり、窓やドアの開け閉めで入ってくる。
掃除でそれらを拭き取れているんだろうけど、掃除するまでの間は家の中にある。
呼吸で取り込んでるだろうし、皮膚の傷から体内に侵入しているのかもしれない。
外の線量は風とともに上下。
なんかね、結局は放射能の中で悪あがきしているだけなんだなと思ったよ。
もう疲れた。
159 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:37:06.36 ID:uofehP9M0
>>156
これから一生…っすなぁ…
せめて、ロシアみたいに、ベクレてないか無料で調べてもらえる場所が
あちこちにあれば…
日本は輸入大国なのが幸いしてるけど、
日本の魚を海外にもってって加工してそこの産地表示するって話も聞いたしなぁ
160 :名無し(catv?):2011/07/21(木) 14:02:54.47 ID:oLDDlfpj0
世界地図見ると日本て本当ちっさいw
逃げ場なんてある訳ないわな。
161 :地震雷火事名無し(石川県):2011/07/21(木) 14:09:22.61 ID:nNJD5evc0
そのちっさい日本に建ってるちっさい原発建屋から、
世界中を汚染する放射性物質が駄々漏れ。
原発・・・
推進派は世界中の生きとし生ける者に謝ってほしい。
162 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/21(木) 14:11:59.33 ID:MVgWcg0f0
すごくねむい
163 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 15:13:15.83 ID:snT/oM/h0
>>159 >>156
少し前向きな話してやるよ
チェルノブイリの食料汚染のピークは10ヶ月~3年くらいだった模様
http://livedoor.2.blogimg.jp/ace_pro/imgs/0/d/0dfd02ef.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ace_pro/imgs/d/c/dca3b92b.jpg
2年後にはかなり汚染度が下がり、5年後にはまた下がる
(加工食品はもっと後までダメだろうけどね)
この表がどれくらい信憑性あるのかわからんけど
徹底して食事を気をつけるのは2年(できれば5年)
そう考えれば、少しがんばれるんじゃないかな
164 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 15:26:13.34 ID:x/TLlW3H0
そういえばだいぶ前に、ガイガーで自分のう●こ測ったヤツが
0.3μSVだったってガクブルしてた・・
どれだけ食に気を使っていた人かはわかんない
165 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 15:31:26.00 ID:arZ9u0VM0
自分の線引きが厳しくて、疲れた。
(スピーディでヨウ素が結構降り注いだ都道府県は×にしてるのと、
原発の影響っぽい佐賀と愛媛と広島と福井と岐阜と愛知は×にしてる。)
かといって、気にしないで食材かったり外食とかするのも、
ストレスになる。
自分が知っちゃったから、もう何も知らないような人にはなれない。
せめて、全ての人が危険厨になったら、救われる。
でも実際全ての人が危険厨になったら、食料不足になると思うジレンマ。
166 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 15:38:21.83 ID:u7Cky81r0
>>158
もとから掃除嫌いだから毎日毎日拭き掃除なんてムリ
しかも目に見えないものとの戦い程疲れるものはない
回りは誰もやってない 疲れるしアホらしくなってきたからもうやめた
167 :地震雷火事名無し(埼玉県)(埼玉県):2011/07/21(木) 16:01:14.68 ID:Rnxi3xGj0
>>163
チェルノブイリは9日くらいで放射線拡散防いだけど、日本は…(;ω:)
チェルノさんは早々に外壁をコンクリで固めて、地下も掘って遮断して地下水守ったけど
日本は漏れっぱなしで・・・・
168 :地震雷火事名無し(埼玉県)(埼玉県):2011/07/21(木) 16:17:25.34 ID:Rnxi3xGj0
167です、ゴメン。
>>163
半角忘れた…疲れた…
169 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 16:19:05.27 ID:eRWqnr7o0
163さん ありがとう。 もう少し、もう少し・・・。
170 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:20:52.66 ID:x4+xnD6K0
@クリスバズビー
今あなたたちが目前にしてるのは、
想像を超えた大災害だ。
どうすればいいのか、誰もわからない。
簡単な答えなどない。
私は、これが世界史上最悪の災害になると思っている。
最初の瞬間から、私はそういうことを言ってきた。
日本人がなぜ笑っているのかよくわからない。
とにかく、早急に対策がとられねばならない。
これは日本だけの問題ではない。世界全体の問題だ。
そして高いレベルで、国連などで大きな権力と資金を使って
早急に大きな対策をとらねばならない。
IAEAのような機関が劇的な対策を採る必要があり、
またそれは早急に行われる必要があると考えている。
核分裂が続行し、汚染が広がる。
そうして人々の死亡率が上がる。
現在、我々には何があるか見ることができない。
昨日会津若松に行ったが、全てはふつうだった。
木々は木々であり、犬が歩いていた。
だが、機器を持って行くと辺り中が放射性物質できらめき、
人々が目に見えない蛇に噛まれ続けていることがわかる。
171 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 16:22:11.48 ID:EFRX85qBO
騒いだところで汚染は止まらねーよ。
掃除しても毎日毎日汚染が進んでるのに無理だし。
生きられるとこまで生きる事だけ考えた方がいい。
日本は終わったよ。
172 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 16:29:10.62 ID:eRWqnr7o0
ブスとか、バカとか、暴言はかれて、嫌になった。
173 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 16:35:07.52 ID:UEkw/FA4O
>>172
ブスでバカだからしょうがない
174 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 16:36:43.75 ID:8i0vXETb0
>>164
ガイガー持ってるくらいだから、それなりに気を使ってたとは思う。
相当汚染されてるってことだよね。
175 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 16:54:03.59 ID:qwl3TwqhO
172・173が自演臭く見える自分はやっぱり疲れているんだろうな
176 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 17:20:29.45 ID:u7Cky81r0
171の言うとうり日本はもうとっくに終了してるし
こっ酷いガンになって死ぬのは確定してんだから
せめてそれまでは楽しく生きたい もうヤケ
177 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:20:04.36 ID:uofehP9M0
>>170
日本人は最後まで品行方正に死んでいくんだろうな…
178 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/21(木) 18:39:16.69 ID:KoLvsavW0
ここ一か月、疲労感が半端じゃない。
夜8時に寝て、朝4時に起きるんだけど、昼間も眠たくなるし。
原発事故の影響なのかなあ?
179 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 18:42:40.25 ID:MkWyu5/d0
>>170
>人々が目に見えない蛇に噛まれ続けていることがわかる
うまい例えだなあ、これ聞くと安全厨も少しはビビるかな?
>>177
無意味に取り乱して混乱してるのは嫌だと思う反面、今みたいに
ヘラヘラしてたり無気力だったりする国民見ると、意思が読めなくて
気持ち悪いな。外人が「日本人は何考えてるのかわからなくて気持ち悪い」
というのがちょっとわかった気になる
180 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 20:03:16.18 ID:qFK/U0aR0
周りが普通で平気すぎてつかれた
181 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 21:03:00.85 ID:/JhpqF280
週一回くらい〝諦めの日〟を決めて気にしないで食べてる。
徒歩で地球一周するくらいの気持ちで放射能と戦う決意。
182 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/21(木) 21:48:20.50 ID:HU1HAurSO
汚染牛のことで一気に疲れたよ
爆発当初から予想していたけど牛は鳥取と沖縄以外全てだっけ?
分かっていたけどちょっと広すぎる。九州ぐらいは無事に残るかと思ったのに…
久しぶりに人が憎いと思ったよ
自分は家族に腐った食べ物出せても他人には絶対食べさせられない。絶対だ。
畜産家も生活とか事情もあるだろう。その気持ちを擁護する人達の気持ちも分かる。
その気持ちを汲み取ってもここは擁護じゃなくて批判すべきでしょ
自分の県を守る為に。
ただ気持ちだけじゃ安全は守れないんだ
自分は自分の県に意見批判危機意識を持てと言い続けた
県も微力ながら対応してくれてたさ。でもそれも結局届かなかった
4ヶ月必死に西の物を選んできたよ。全て無意味だったね。だって牛でこのザマだよ。
あとは言わなくてもわかるよね
なんか疲れたよ
疲れすぎた
長文失礼しました
183 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:02:39.55 ID:snT/oM/h0
>>182
鳥取はもう撃沈したよw
汚染牛ごときで疲れてたら、これからどうすんだよ?
秋になったら汚染米
年越すころから、おそらく奇形児や死産のニュースもポツリポツリ聞こえてくるだろ
年を経るごとに、子供の発病や小児癌のニュース
安全な食糧の物価高騰 失業率増加で治安悪化
じきに汚染牛で騒いでた頃が懐かしくなるよw
184 :HEY!(長屋):2011/07/21(木) 23:08:45.23 ID:eRWqnr7o0
あの、自分の意見が絶対正しいとも思わない。
国の立場があるのは、わかる。
だから、そこまで責めるつもりもないけどね。
落ち着いて判断したいよね。心穏やかに。
185 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 23:11:10.10 ID:HRC+NLlQ0
そんなの過剰反応だよ。
内部被爆なんて50年前にさんざん経験した世代が今ぴんぴんだよ。
学者も学説もいろいろ。
元気な先行世代見たほうがいいよ。
186 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 23:11:25.12 ID:HRC+NLlQ0
そんなの過剰反応だよ。
内部被爆なんて50年前にさんざん経験した世代が今ぴんぴんだよ。
学者も学説もいろいろ。
元気な先行世代見たほうがいいよ。
187 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:18:51.23 ID:snT/oM/h0
ハイ、出ました
核実験時代だの自然放射線だのが大好きな阿呆w
>50年前にさんざん経験した世代が今ぴんぴんだよ。
今回の「さんざん」が、50年前の「さんざん」の何倍の被爆か知ってる?
50年前のあの程度の「さんざん」ですら、成人病や癌死亡率激増したんだぜ?
188 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 23:19:44.66 ID:sROy7h7zO
ニュースにはならない気がする
今の4、50代の癌発症率が高いのは他国の核実験とかチェルノ由来とか出てこないじゃない
実際のところはわかんないけど
これと一緒でフクイチ由来の小児癌とかマスコミが報道するかな?
日本に住んでいるのに大和魂を持った日本人は生きにくい社会だし
189 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:23:05.54 ID:snT/oM/h0
>>188
>4、50代の癌発症率が高いのは他国の核実験とかチェルノ由来とか出てこないじゃない
そのとおり。証明できないw
マスゴミも当然「フクイチ由来の小児癌」だなんて断定するような報道は絶対にしないよ
ただ、あまりにも死産や奇形や小児癌が増えたら、「増えてます」ってことだけは報道すると思うよ。
もちろん原発との因果関係は証明できないから、国は補償を免れて終了
190 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:27:02.71 ID:x4+xnD6K0
>>187
知ってる、原発実験の頃に比べ
福島1000倍
東京は300倍
汚れている @ECRR
191 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 23:29:29.95 ID:myjrrR1t0
3月11日の夜に原発の危険を知り自分が想像した悪い予想が的中している
思ったより、ゆっくり深く深刻な状況に進んでいるみたいで怖い
これで国が正常に機能していれば救いはあったと思うけど
日本に希望が見出せない
192 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/21(木) 23:38:29.81 ID:tsgVGYqrO
官僚ならこう動くと思ってたから予測通り。
マスコミもやっぱりマスゴミ。
節電で家族仲が良くなったことだけが救い。
193 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 04:50:43.86 ID:/wjTBqMF0
こちらは家族仲悪くなってるよw
もう輸入食材(除く中国)に完全シフトする事にする
194 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 08:34:43.88 ID:Bclcum+K0
>>186
日本人の癌の死亡率がどんだけ高いか知らないのか
195 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 21:26:12.66 ID:9Z+8HOXfO
おまえら諦めんなよ
仲間は大勢いるぞ
がんばろうぜ
196 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 21:45:41.44 ID:aqma5kYh0
>>195
放射能みんなで浴びれば怖くないってか?
197 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 21:49:39.55 ID:w7rNB/xI0
これからの日本は、奇形でも障害あっても何も引け目を感じないで生きていけるねw
198 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/22(金) 21:50:54.15 ID:VpdH/IKu0
家族と価値観違いつかれた
199 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 21:56:41.61 ID:vRfJpOz80
馬鹿な家族持つと苦労するんだなw
俺の家族は5人中1人だけ馬鹿な安全厨
4対1で恵まれてるのかな
これだけの事故が起こっても平和な脳みそでいられる馬鹿とかw
200 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 00:21:53.21 ID:58WUt1ZO0
いつ白血病になるんだろう
あと何年元気でいられるんだろう
骨肉腫で手足切断はイヤだ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 03:16:04.73 ID:qfJyNcL80
疲れた人専用
叩き合い罵り合いは禁止
もしもケンカが始まったら
あなたが優しく止めてあげて
心の重荷を捨てていけ
明日は笑えるように
2 :名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/24(金) 03:16:42.56 ID:WJi5Qfig0
もんじゅの生殺し感は異常
3 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:02:20.74 ID:qfJyNcL80
かなりの汚染地に親友がいる
いろいろたくさん話したいことあるけど
話すと友情が壊れそうな気がして 連絡できない
安易に「避難しろ」とか「食べ物に気をつけろ」とか言えない
本人が一番思ってストレス抱えてるはず
難しいね…
4 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/24(金) 23:06:12.99 ID:tNWQnUkIO
小さい子供を見かける度に将来が楽しみに思ってしまう(悪い意味で)
そんな俺はもう病気なのかもしれない
5 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:23:17.72 ID:mW7l0QPq0
私も疲れた
自分のことはなんとか出来るけど家のことまでは不十分な親の代わりに
実家に戻って下の兄弟たちや両親の食事や世話みてるけど
ヤツら安全厨つか無関心厨だから食べ物を制限させられない
どうなってもいいから福島産でも野菜とか買って食わせてるけど
自分が作るオカズの中で安全なものだけをチョイスして
細々とほぼ白米だけの食事してる状況に疲れてきた
なんで自分で食べない食事なんて作ってんだろ
早く自分の家に帰りたい
母親の骨折早く治れ
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 15:51:26.25 ID:84c8Yp7o0
お先真っ暗w
7 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 15:55:07.17 ID:lsFCS5QxO
原発の爆発まちかねタンホイザ
もう仕事無理
日本リセット俺もリセット
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 17:57:15.74 ID:Fhglifgsi
福島第一原発をNGワードにしたい
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/06/25(土) 18:47:17.60 ID:rrc232ybO
安全厨な親が緑茶やヨーグルト 野菜ジュースを買って来た
伊藤園の緑茶とかヤバいだろ…
言っても解らない親に疲れたorz
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 18:49:19.93 ID:OExDwcbV0
すしかってきた親に逆ギレした、かつおにも逆ギレして全部食べた
生命保険倍額にしとく?って凄んであげなさい、例え親でも許されざる行為
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 18:49:56.65 ID:MhLJneye0
メンタルヘルス板のスレ消えてたんだな
12 :HEY!(長屋):2011/06/25(土) 18:52:03.20 ID:UQmIP23u0
みんなの未来が心配だ。
余計に苦しむのは、嫌だなあ。
自然に笑顔になれますように。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 19:45:46.54 ID:AXMrJ71A0
原子力。人間の手に負えないね。低レベル廃棄物だけでも300年管理。その間
も次々に廃棄物が出る。高レベルは100万年だってさ。100万年の間には万一
とか想定外はいくらでも起きる。稼動たった50年でこの大事故。汚染の実態
がわかってくると、原発なんてとんでもないと実感する。
まだ4ヶ月経ってないのに、いい加減疲れた。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 19:47:08.17 ID:3P9/+6ff0
~午後3時の魔法~
15 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 20:16:52.12 ID:3P9/+6ff0
疲れたあなたたちに救いを…
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304242581/l50
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:21:57.52 ID:YP/oubOm0
大本営発表の行間を読んで3ヶ月後を予測する毎日。頭使うと疲れるよ。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 01:49:42.95 ID:U2PoO1i9O
自分の仕事に意味なんかあるのかなーって思う
こんな状況でも他人を思いやるふり、作り笑顔と明るい声
いい加減疲れた
引きこもって暮らしたいよおおおおおお
18 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 03:05:10.04 ID:xdVuyVaH0
疲れた君達にに贈る。 J-BOY 浜田省吾
http://www.youtube.com/watch?v=Y4m5PLJ5FhY
19 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/26(日) 03:17:15.10 ID:5l8IcwDc0
今日は体調も悪く一日寝ていた。
家族がサンドイッチを買ってきてくれた。
どこの野菜か肉かわからんもの食いたくないのに、
疲れと空腹で食べてしまった。
今までなら純粋に家族のありがたみをかみしめていたのに
これでトドメさされるのかと思うと泣けてきた。
食べ物に気を使う日々は日本にいる限り死ぬまで続くんだろう。
東京住んでたらもはやあきらめてたのに
中国地方だからなまじ希望があるのがつらい。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 03:23:51.08 ID:hYF9P82q0
>>19
俺は水耕栽培を始めたよ。あいてる部屋で野菜を作るの。
どうしても気になるなら、自分でやるしかないよ。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 03:33:42.35 ID:XGVNGp7k0
うわこんなスレあったんだ。
震災+原発ストレスから食が細くなって痩せ、最近は偏食するようになって
太った。そして体調がすこぶる悪い。
食べ物や飲み物を気にするのもたいがいにしないとその前にマジで
タヒる。自分精神弱すぎ。疲れた。こんなこと誰にも言えなかった。
22 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/26(日) 03:45:54.56 ID:5l8IcwDc0
>>20
ありがとう。水耕栽培はいいね。
私も自衛しようと思って、
先日ホームセンターで野菜の苗や種見てたら、
それもどこからきているか分からなくて恐怖が走ったよ。
種に放射性物質が一番蓄積されそうだし、
おまけに肥料も汚泥使うというニュースもあったし。
もはや日本脱出しかないのかと思う。疲れた。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/26(日) 04:05:42.75 ID:6LTkN0HVO
事故前から思ってたけど、
日本は世界の未来を突っ走ってるよね
いい意味でも 悪い意味でも
24 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 04:27:47.65 ID:VfgRAsSl0
家族5人分の食事作ってる
昼の弁当も含めてだから
西の野菜使って、通販だし
お金もかかるし、時間も取られる
仕事始めたばかりなのに、ほとんど仕事の時間がないよ
子供もある程度育って、やっと、仕事に専念できると思ったのに。
自分の人生って何なんだろう。でも仕事優先させて家族に癌でもでたら
一生後悔するのは自分だし。でも、悲しすぎる。
25 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 04:38:39.41 ID:80X8ByUnO
3.12に西に避難して、今度正式に移住することになった。
それまで東京には旦那が残り、住んでいた。
今日、用事で自宅に行ったら家中の窓全開、布団も干してある。
旦那は今まで何も気にせず換気してきたらしい。
引越先に放射性物質を持ち込みたくない。
除染しながらのパッキングとか気が遠くなる。
特に子供のおもちゃ類、凹凸の多い家具、雑貨…。
赤ちゃんがなめる可能性があると思うと全部捨てたいけど、
ケチな旦那は認めないだろうし、上の子供のお気に入りは捨てられないし。
赤ちゃんがいると、自分だけ東京に戻ってパッキングもなかなかできないし。
避難を認めてくれて感謝してるけど、無神経な旦那に腹が立って仕方ない。
26 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (長屋):2011/06/26(日) 05:00:31.38 ID:eUxaeDD60
未来の為、今がんばろう。次またその次の世代が生き伸びる。わかってくれる人は少なからずいるから。旦那さんもいつか理解するから。明日へ踏み出そう。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 05:12:37.22 ID:80X8ByUnO
>>26
>>25にレスくれたの?ありがとう。
チラ裏と思って書いたのに優しい言葉をいただいて嬉しいです。
そうですね、できる限りのことします。
たまにココで愚痴りつつ、頑張らなきゃ。
さっそく今から仕事します。ほんとありがとう。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 06:28:20.50 ID:4yoKVj/AO
>>27
26じゃないけど、
素直にありがとういえる27が可愛らしくて和んだ
うちも何でも舐める赤ちゃんいるから
気持ち分かります
29 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 07:12:20.06 ID:7C774GSi0
日本って世界一最低な隠蔽国家。
鎖国まだしてるよ 国民も。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 07:27:01.39 ID:YoltfCIv0
おまえらBCAA摂れ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:36:36.93 ID:HlLd8V2L0
窓開けないとやってらんないよ
もう色々気にして買い物するのも疲れたよ
備蓄なんてほとんどしてないけど
肥料にまで放射能仕込まれてこれからどうするの どうなるの
32 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 12:43:45.90 ID:WfGpZF7mO
汚染された土を肥料にするとか、マジでやろうとしてるし もうやだ
33 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:00:53.44 ID:1nIpCWhn0
原発関連スレの工作員の多さにウンザリ
でも、ウンザリして立ち去ってしまったら、それこそ工作員の思うツボ
根気よく粘りましょう
34 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 16:06:07.62 ID:2q3GoB0L0
>>24
タスカルショップっていうので原産地の表示が見られるから
冷凍でまとめ買いするならいいと思うよ
http://www.tasucallshop.com/
工作員じゃないぞ、自分も疲れ気味なんだ
あと発酵機能(納豆作れるので)付き、2斤焼けるホームベーカリーが1万円台で売ってるから
それ買えば結構パンのバリエーション増えていいよ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:07:29.66 ID:1nIpCWhn0
放射性物質の接種を「完全に避けよう」なんて思ったら、発狂するよ
神経質になりすぎて心身ともに悪くしたら、元も子もない
「できるだけ」でいい
「できるだけ」で十分
被曝は「累積総量」で決まるんだから。
自分にできる範囲でがんばろう
36 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 16:10:29.23 ID:L+NOXysoO
汚染された肥料は既にアナタのまわりに来ているよ!
腐葉土から高い放射線量が検出されてる
既に大量に首都圏に出回っている現実
http://www.youtube.com/watch?v=cCo1JVHqGQQ
37 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:13:10.56 ID:1nIpCWhn0
>>36
肥料はもう九州にも行ってると思うよorz
38 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 16:14:13.50 ID:feI9i5X70
諦めてガンガン摂取して放射能障害で死のう。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:15:29.49 ID:1nIpCWhn0
癌を告知されたら、
復讐したい相手をひとりふたり●してから死にたいわ。
同じこと思ってる奴が日本中にいると思う
子供が死んだりしたら、暴れる親も少なくないだろ?
40 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:16:38.90 ID:1nIpCWhn0
>>38
お好きにどうぞ。止めないよ
41 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 16:20:13.40 ID:fQCxB/52O
色んな情報があって、それが信じられるかも判らない。
でもやらないとこどもの将来が心配で‥
何が正しくて何が正しくないのか迷いながら考えながら行動してる。
正直疲れました。
こどもの為に頑張るって決めたけど、疲れた。
こどもが成人出来るのか判らない。
こどもの寝顔を見て悲しくなる。
立ち止まれない。
疲れた。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 16:30:31.27 ID:feI9i5X70
原発に反対しなかった馬鹿のツケだと思ってみんなで払おう。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 17:28:41.80 ID:YxP4Q/iB0
>>39
俺はあのアドバイ・・・モニョモニョ
今回の件で頭に来るやつは大勢いるがこいつだけは許せねー。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 17:43:19.74 ID:b9ug6J2r0
除染なんて目に見えないしもう精神的に限界
ガイガーなんて買って数字見てしまったらもっと疲れるよね・・・
ホットスポット在住だけどもう諦めて普通の生活しようか
45 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:39:32.21 ID:1nIpCWhn0
>>44
「完全にやる」か「完全にやらない」か ではなく
「できるだけやる」
被曝は「総量」
「できるだけやる」と「完全にやらない」では
天と地ほどの差がある
「必ず病気になる」と宣告されているわけじゃない
「必ず病気になる」と宣告されたような気になるな
諦めて日本国中に汚肉汚野菜食わせるのが、政府の目論見
罠にはまるな
46 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/26(日) 18:44:56.34 ID:tEWObvau0
臨時地震板のは残ってるよ
そちらもご賞味ください
47 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 19:42:02.76 ID:Wai768iW0
本当に疲れました。
どんなに掃除しても室内の数値が下がりません。
0.08~0.17までいってしまいます。
おまけに旦那が全く気にしないので、知らない間に窓開けてたりします。
その事で、いつも喧嘩になるし・・・
真面目に離婚・一人で移住を考える日々。。。
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:12:56.04 ID:KNetlLBh0
>>43
俺カトリックだけど、こいつに罰が下らないなら、信者やめる。
神はいないから。
取り合えず、押田神父やゲレオン神父に取次を任せて見る。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:22:21.94 ID:aboxVZ6P0
肥料?はぁ??
ことごとく被爆しないための努力を無駄にしてくれるな政府と農家は。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 00:23:02.50 ID:vkjYfoiA0
>>47そうしなさいよ危険厨の男と再婚すればいい。
今の世の中男ならどんな年代でも独身者は沢山いる(男女とも)
51 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:36:38.75 ID:TvaRzRgG0
>>47
所詮素人が放射性物質の除染なんてムリ
まだ垂れ流し状態なのに
毎日家水拭きしてなんてしてたら傷むよカビる
畳にも布団にもたっぷり放射性物質入り込んでるよ
掃除機にもエアコンにもカーペットにも
放射性物質たっぷりだよ
52 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 13:10:48.29 ID:SUMwPrDZ0
馬鹿にはコストがかかる、
馬鹿な行動の付けは必ず払わねばならない
それだけの事なんだよ。さとれ。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:56:50.58 ID:TnhcOV+Y0
>>34
ありがとう…
ホームベーカリー欲しい
うどん作りたい
54 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/28(火) 10:26:56.42 ID:Io7IHvvV0
数日前にハワイのカウアイ島でも, 雨で209、456、186CPMを短時間だけど観測。
週刊現代の1000箇所測定でもわかるけど、狭い日本では拡散し続けている。
国も汚染を広げて、うやむやにしてしているし、玄海原発も強引に稼動
し続けるつもりだし・・・何かというと世界一が好きなコンプレックス丸出しの
日本だが、長寿世界一だけはもう終わる。子供たちの未来が心配だ。
55 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/28(火) 13:41:38.61 ID:tlbjye59O
余震と放射性物資に怯える生活に疲れた。 生き残ってごめんなさい。
56 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/28(火) 18:25:58.19 ID:4bMpqzRe0
一生懸命東日本産を避けて来たけど、
牛・鶏・豚は移動しまくり、瓦礫も全国移動予定、
震災前よりあからさまに多いスーパーの茨城野菜
家庭菜園しようにも肥料も汚染され、っていうかこれ農家も使ってたら西日本産もアウトじゃね?
そして秋には汚染米、汚染は主に糠に溜まって今度は家畜の肥料へ…
もう疲れて精神が限界だけど、諦めたら被害を受けるのは子供達だ
数年後にあの時に投げやりになったせいで…!なんて後悔するには絶対嫌だ
57 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/28(火) 19:19:28.95 ID:2T+BezUe0
>>56
>あの時に投げやりになったせいで…!なんて後悔するには絶対嫌だ
同感
どうせなら「がんばって避けたけどダメだったか」って思いたいわw
58 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/28(火) 20:54:29.45 ID:NyFKlBLq0
地震 津波 片付け 放射能 周りの人間関係
すべてに対して疲れた
測定器も買った 水も購入 食材にも気を使い ペットの飲料水
子供のこと
マジで疲れた
毎日毎日ライブカメラと速報ニュース(原発関係)とにらめっこ
どっかいきたいわ・・・
寿司くいたい
59 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/28(火) 21:02:55.62 ID:mdZD0RwP0
関東~東北の魚、野菜・・・・悪いけど食えないよ
だって絶対危険だろ?きっとあんた等だってどこかでわかってるはずだろ?
もうロシアンルーレットじゃん?こっちにも子供が、大切な人がいるんだ。守らなきゃならない。
東北の人たちの苦労はわかるけど、だからって道連れで全てがOKなのか?
俺は被災地の応援はしたいけど、魚、野菜はこっちに流すなといいたい。
60 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/28(火) 21:15:01.13 ID:NyFKlBLq0
>>59
こういうのも疲れる
こっちは被災地だけどやっぱり汚染された食材はこちらも受け入れられない
原発のことだけは被災地どうのこうのよりも皆ながすんじゃあねえよ~
と思ってると思う
ほんといい加減にしてほしいよ
地震津波だけなら復興も頑張れるけど
もうやだ
頑張ったって先になにが見えんの?
何年かさきまで脅えることになるなんて思ってもみなかったよ
被災地の小さな町でも小さないがみ合い
めんどくせ
原発だけはなんとかしてくれ
そこに全て集中してほしいわ!!原発問題なんとかせんと復興なんか
できんわ!!みせかけの復興なんかいらね
61 :sage(チベット自治区):2011/06/28(火) 21:20:30.71 ID:TAv1wECJ0
移動しまくりっていうほど移動してんのかorz
62 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/28(火) 21:29:47.24 ID:irh7myHvO
色キチ外変態異常者
オカマに莫大なギャラを支払うスポンサーを語れ。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 21:39:08.42 ID:DzxbS+Z10
前スレ【原発】原発情報1099【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309263788/l50
○これまでのまとめはこちらから
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
○スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.j
△全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
http://atmc.jp/
△日野ガイガー
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
△各地のガイガー
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
△風向き
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
△降雨情報
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
△昨日の水道水
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
△ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/
△放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
△JNN福島第一原発情報カメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
△やばい物質一覧
http://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
△福島原発の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
△福島原発事故まとめ
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
△福島原発実況スレ立て関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
△したらば福島原発避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
△SAVE CHILD
http://savechild.net/
△原発情報に疲れたら
http://www.ustream.tv/sfshiba
△AKB48公式サイト
http://www.akb48.co.jp/
64 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 21:40:45.85 ID:29+Wao01O
>>60
都民ですが同感です。つまるところ原発を何とかしないと「頑張れ」言われてもビジョンが浮かばない。
稚拙な考えで恐縮ですが…現在日本中で働いてる重工業者や原発技師を(今関わってる仕事を中断させ)被災地に集結させる…的なドラスティックな事をしないと終結しないと思う。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 21:55:31.58 ID:qNlYUhLKO
毎日、原発関連情報漁って、食材心配して、疲れた。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 21:57:17.30 ID:KqBKlgwc0
>>64
そういう「誰かなんとかしろよ」って人ばっかりで、手出せる人が少ないの
アイデアも持ち駒も無いなら黙っててね
黙ってられないなら、身の回りだけでいいから片付けてね
67 :sage(チベット自治区):2011/06/28(火) 21:57:56.29 ID:TAv1wECJ0
宮崎と北海道だけかとおもてた
乳牛は移動は難しいとか言ってたけど移動したんかな
68 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 22:01:34.72 ID:nx4uDZCj0
全国のスーパーのチラシ見てると
北海道から九州にまで汚野菜が
行き渡ってる
http://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/117645/7557661403307/
69 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 22:12:31.01 ID:29+Wao01O
>>66
そうですか…どうもすみませんでした。
70 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 22:16:01.68 ID:nx4uDZCj0
明後日福岡に帰るが
内部被曝は避けられないのか
71 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 01:36:06.44 ID:MjjKMB1I0
>>69
ID:KqBKlgwc0がアホなんだから気にすんな
このスレは疲れた人専用
アイデアも持ち駒も無く、疲れきった人が書き込んで何が悪い
ていうか、「手が出せる」はずの原発の専門家ですらアイデアも持ち駒も無いから今の状態になってるつーのに
ズブの素人がアイデアや持ち駒なんか持ってるわけが無いだろバカジャネ
>黙ってられないなら、身の回りだけでいいから片付けてね
その言葉まんまID:KqBKlgwc0に返すわ
黙って部屋掃除でもしとけ
72 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 01:40:17.68 ID:MjjKMB1I0
>>64
そのとおりだと思う
もっと言うと、日本人の専門家だけじゃもうどうしようもない
世界中の専門家たちに必死で頭下げて力貸してもらうしかないと思う
だけどそれには…
ミンスが癌なんだよなぁorz
73 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 01:49:51.51 ID:lHmoCXf3O
甥っ子の体調が悪い
あのこは助けてあげてくれ…
74 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 01:52:09.12 ID:58lXoOhk0
もう、バカ院生の相手、疲れた。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 01:54:31.03 ID:Ei1UR8YK0
疲れにヒロポン
76 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 02:03:09.35 ID:5ehCfe8uO
mixiを見る
息子と潮干狩りに行ったよー
家庭菜園で野菜いっぱい採れたよー
日光に家族旅行行ったよー 摘みたてイチゴおいしー
夏は海行くぜ!
千葉のスイカうめー!放射能www
マスゴミがミンスがと言ってたマイミク皆様が万事この調子
女が男に冷める時のように、俺の心が友人たちから離れていきました
これで心置きなく西に避難できます
77 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 02:05:39.66 ID:MjjKMB1I0
>>76
達者でな
幸運を祈る
78 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 02:18:21.03 ID:ZULTQ607O
危険厨は脱原発にとって何の力にもならない。
危険厨にできることは、テメーの寿命を数日延ばすことくらい。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 02:19:06.52 ID:0Y+PP2ky0
>>76
班目委員長が原子力安全委員会開いた後に記者会見をしているのをニコニコ動画で
やっていたんだよ。おもしろかったよ。
海水浴も大丈夫です、この数字を見る限りでは、と言った後、こんなに低い数字なんて
ありえないようにおもえる、みたいなことを言ってましたよ。
だから信じて海水浴に行くのはあなたの自由ですけど、もう止めておいたほうが
いいですよ。
なんで、東電の数字をそのままうのみにするんだろう。おかしいと思えば自分で
調べれば良いのに、原子力安全委員
80 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 02:20:16.94 ID:0Y+PP2ky0
書き忘れ。信じられますかああ?ととなりの人に喜んで尋ねていたよ。
しんじられませんよねーとも言っていたよ。一人ではしゃいで。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 02:22:53.99 ID:ZULTQ607O
年に一回くらい海で泳いだって何てことねぇよ。
気になるなら夏休みは反原発集会にでも行ってろよ危険厨
82 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 02:29:52.12 ID:i5S++sM20
でも斑目さんて、めずらしい名字ですよね。
けっこう生きてるんだけど生まれて初めて聞いた。
83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都):2011/06/29(水) 02:36:02.10 ID:Qk9aFNaU0
ヒャッハー!
多摩川おやじ狩り地帯に万年年寄り2軍と
被爆感染者 味の素スタジアム
どっちも恐ろしい冷え方するよ老害日本猿
ガキを全国に撒き散らすのもやめろよ
むしろ感染症でさっさと消毒だぜ
84 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 02:52:24.53 ID:WdvVfRQoO
疲れた@福島県いわき市
震災から毎日揺られ、原発情報に目を光らせ、
スーパーで産地を見ながら買い物して、やっと水が出たと喜べば放射線混じり。
仕事も先行きが見えず不安定。
県外からは犯罪者のような目で見られ、叩かれ。
原発はいわきに無いっつーの…
恐ろしくて引きこもりがちになってしまった。
ネットで仲良くしてた人達も何だか信じられなくなってきた。
本音では関わりたくないのかなぁと人間不信。
街を歩けば「がんばっぺ、いわき」だらけ。
何を頑張るんだよ、あやふやに頑張れって言われても意味わかんないよ。
県外の人に「嫌なら逃げれば?」って言われても逃げられない現実があるんだよ。
疲れた、疲れた、疲れた…
不謹慎だが、津波で流された県民は生き地獄を知らずに逝けたんだと思うと羨ましい。
あの日、海岸に居れば今頃は楽だったかもしれない…。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 03:06:31.61 ID:dyRgW3c/0
いわきなら迷わず避難、これのみ。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 03:22:29.63 ID:eh0UdfqT0
>>84
少しだけなら気持ちわかるよ
全然被害のない地域の人間なんか逆に凄い瞬間に立ち会ってる!みたいな
のとか、ネットで皆が騒いでるから何となく不安になる。観なければそんなの遠い国の事か
フィクションみたいに流して普通に刹那的な娯楽に興じる
関東でも本当に関東なのか疑いたくなるほど馬鹿みたいなのもいたけど
ネットでの付き合いは今回の事で人間性がはっきり見えたのが多くて疲れて切ったよ
そこら辺の道路にでかいひび割れが出来てたり、食料の買占めや交通機関の麻痺、強制停電
での混乱
また何時こんな状態になるか判らない
それなのに意味不明な「頑張ろう日本!」なんか誰に向かって言ってるんだと
こっちの方も余震はあるし、何が正しくて安全な情報なのかを毎日見極め、テレビの言ってる事
だけ信じてるようなのと対立し、日々の被曝を諦め…
もう疲れたよ
実際ずっとストレスなんかで具合悪いし
87 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/29(水) 09:37:54.73 ID:hT0bBXTP0
買い物疲れる。水も安全かわからない。
被災地から遠く離れてるからっても全然安心できない。
ずっと体調不良なんだ。
いつもなら黄砂が終了したらよくなってたんだけど、今年は黄砂も酷くていつもより体調ずっと悪くて。
微量だろって言われたって、知るかよ。微量ならOKだなって思えねーよ。
製造所固有番号もムカつく。
ちゃんと地名で書けよ。意味ないかもしれないけどさ。
私が先に倒れたら、子供はどうなるんだろうって考えてしまう。
考えたくなくても考えなきゃ。頑張らなきゃ。選ばなきゃ…でも疲れた。
ピンピンコロリでいけるなら別にいいよ。
けど、即倒れるほどではないけど苦しいって状況が続いて続いて続いたあげく徐々に悪化すんだろうな。
ガイガー買いたいけど、計るのが怖い。
たまに検知する程度ならいいけど、ほぼ全てに反応する時が来たら耐えられん。
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 18:00:10.46 ID:PIFDr2zU0
何でこんなことになっちゃったんだろう?原子力って麻薬と同じだな。便利とか
快楽だからって手を出したらお終い。麻薬に禁断症状や副作用がなければ、皆
はまって人類滅亡。放射性物質が遺伝子を破壊しないなら、どんどん核エネルギーを
使って、環境破壊で人類滅亡。神さまが使うなって言ってるのかもね。
せめて日本を教訓に、世界的に脱原発に向かってほしいよ・・・それだけ。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 20:19:22.71 ID:EDCwfIKp0
東京23区のごみ焼却場全てから放射性物質検出はやっぱりショック
でもまだ収束してないし、もっとひどいことになるんだよね
90 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:49:58.01 ID:YpcDb6A50
今日のニュース
初カツオが上がったぞー漁はこれからもっと復興していこう
↓
海水浴場の被曝不安。海水を飲んだりしないか
怪我した所から海水が入って内部被曝したりしないか等の不安
カツオのニュースではもちろん被曝や生態濃縮の話など放射能のほの字もなし
もっとたくさん水揚げしたいと意気あがる漁師さんたち
でも海水浴場のニュースでは、海水はベクレっちゃってるけどちょっとぐらい大丈夫の話
並べた意図とか色々深読みしてつかれた。
結局、政府は農業・漁業に関しては流通とか経済の循環が必要だからどんどんやらせるし
だからお前らは自分で考えて食えよな、と報道させてるように思えた。
一方、東電の株主総会では普段より大人数が詰め掛けて責任を問うた
ところが、8~9割が原発撤退に反対。この結果には物凄い衝撃を受けた。
結局金の亡者たちが自分の損得だけで会社を動かして行こうという方向だけは変わらず。
お前らにも子供や孫がいるんだろうが…どうなってんだよ…
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 19:13:04.70 ID:ZrbTScRI0
震災直後ツイでマスコミがCM全然はさまないマスゴミと言われてたのにとか
あったけど、あのツイとかどこいったんだろう、っていうかなんだったんだろう
つかれた
こんなのみたら嫌がる人がいるかもしれないけど
最近地元であれなんかこの辺の人じゃないかも?って人見かけた
もっと言うとその人とぶつかった
避難してくるくらいなら除染くらいしてくるだろうけど、
というかそもそもほんとに避難民かもわからないけど
なんかほんとどうしようって思った
自分疲れてるのかもしれないけど
でも車のナンバー地元のもので、出戻りかなにかかってかんじで
ショッピングセンターで避難民らしき団体が通ったときカイガーの値上がったとかもあったし
ほんとこの辺で見ない感じだったし
避難帰郷出戻り移住なんでもいいけど除染はしっかりしてほしいほんと
でもそのひと普通に加工食品買ってたからもしかしたらほんとに勘違い、
それか食べ物気にしないのか、それとも単なる偶然か
なんか不思議な空気だったけど
でも気になるものは気になるし
洗濯で汚染落ちるとか言ってたらしいけどホントなのそれ?
マスコミの言うことは信用できない、、、
92 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/30(木) 20:31:27.36 ID:GRFYhysq0
>>91
避難してくるくらいなら除染くらいしてくるだろうけど
除染なんかするわけねーじゃんwwww
3月のまだ初期の頃、 避難してきた人を茨城県(だっけ?)が
「茨城県に入る前に放射線量測定する」って言ったら
避難民「差別すんのか!」とブチ切れ
検討した結果、「申し訳ありませんでした、検査しないで入っておkですm(__)m」
ってなってたよ。
その後は「他県に避難する際には測定が必要」という話は一切聞かない
ぶっちゃけ、避難してきた福島県民は大量被曝してると思って近づかない方がいい
スーパーのトイレに入ってるとき、誰か人が隣の個室に入ってきたとたんガイガー数値急上昇
というような話はいくらでもある
風評被害で結構
注意するに越したことは無い
測定しないで逃げてくるんだから自業自得
93 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 21:04:09.93 ID:zCaapYFb0
>>92
それは確か仙台の人だろ。
仙台なんか東京より線量低いのにそりゃブチ切れるんじゃね?
94 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/30(木) 22:13:24.35 ID:IgaDTnxG0
原発さえなければ・・・
95 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 22:19:11.54 ID:kvZ31uj70
ふぅ、つかれた~ 本当につかれた。ねぇ、みんな?
>>1
こういう使い方でいいですかね?w
96 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 01:56:40.28 ID:XqNMcAr10
>>93
仙台じゃなくて福島県民だったと思う
どっちにしても、もしオレだったら絶対に線量計ってほしいわけだが
誰のためでもない、自分のために
もし大量被曝してたらどーすんの?心配じゃないの?
避難してきたくせに、将来病気になっても補償してほしいとは思わないの?
東京じゃ自分の線量知りたくてもそう簡単に計ってもらえやしないのに
わざわざむこうから「計ってやる」って言ってくれてんのを逆切れして断るなんて
バカジャネwとしか思えんわ
97 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 08:29:11.97 ID:KcmerZwh0
>>96
いや。仙台からつくば市に転入した人だよ。
抗議を受けたけどつくば市はそれでもやりますって方針だったと思う。
ま、でも96の言い分はわかるよ
避難先に汚染物質持ち込むのはルール違反でしょう。
あと、20キロ内からの車持ち出し、荷物持ち出し禁止にしてほしい。
洗濯でも完全には落ちないでしょうね・・。
98 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/01(金) 08:39:19.36 ID:d7N2Oe05O
この国にいたら殺されてしまう…
99 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 08:45:52.52 ID:aSasHdQh0
>>98
直ちに死んだりしないよ、年金を受け取る頃に他界するように
暫定基準値や学校給食の献立は計算されているので安全だよ。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/01(金) 10:51:01.22 ID:5gzTuTp9O
食べることが幸せだったのに 苦痛になってしまった
汚染食材ばかりで料理する気になれない
疲れた人専用
叩き合い罵り合いは禁止
もしもケンカが始まったら
あなたが優しく止めてあげて
心の重荷を捨てていけ
明日は笑えるように
2 :名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/24(金) 03:16:42.56 ID:WJi5Qfig0
もんじゅの生殺し感は異常
3 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:02:20.74 ID:qfJyNcL80
かなりの汚染地に親友がいる
いろいろたくさん話したいことあるけど
話すと友情が壊れそうな気がして 連絡できない
安易に「避難しろ」とか「食べ物に気をつけろ」とか言えない
本人が一番思ってストレス抱えてるはず
難しいね…
4 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/24(金) 23:06:12.99 ID:tNWQnUkIO
小さい子供を見かける度に将来が楽しみに思ってしまう(悪い意味で)
そんな俺はもう病気なのかもしれない
5 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:23:17.72 ID:mW7l0QPq0
私も疲れた
自分のことはなんとか出来るけど家のことまでは不十分な親の代わりに
実家に戻って下の兄弟たちや両親の食事や世話みてるけど
ヤツら安全厨つか無関心厨だから食べ物を制限させられない
どうなってもいいから福島産でも野菜とか買って食わせてるけど
自分が作るオカズの中で安全なものだけをチョイスして
細々とほぼ白米だけの食事してる状況に疲れてきた
なんで自分で食べない食事なんて作ってんだろ
早く自分の家に帰りたい
母親の骨折早く治れ
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 15:51:26.25 ID:84c8Yp7o0
お先真っ暗w
7 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 15:55:07.17 ID:lsFCS5QxO
原発の爆発まちかねタンホイザ
もう仕事無理
日本リセット俺もリセット
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 17:57:15.74 ID:Fhglifgsi
福島第一原発をNGワードにしたい
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/06/25(土) 18:47:17.60 ID:rrc232ybO
安全厨な親が緑茶やヨーグルト 野菜ジュースを買って来た
伊藤園の緑茶とかヤバいだろ…
言っても解らない親に疲れたorz
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 18:49:19.93 ID:OExDwcbV0
すしかってきた親に逆ギレした、かつおにも逆ギレして全部食べた
生命保険倍額にしとく?って凄んであげなさい、例え親でも許されざる行為
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 18:49:56.65 ID:MhLJneye0
メンタルヘルス板のスレ消えてたんだな
12 :HEY!(長屋):2011/06/25(土) 18:52:03.20 ID:UQmIP23u0
みんなの未来が心配だ。
余計に苦しむのは、嫌だなあ。
自然に笑顔になれますように。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 19:45:46.54 ID:AXMrJ71A0
原子力。人間の手に負えないね。低レベル廃棄物だけでも300年管理。その間
も次々に廃棄物が出る。高レベルは100万年だってさ。100万年の間には万一
とか想定外はいくらでも起きる。稼動たった50年でこの大事故。汚染の実態
がわかってくると、原発なんてとんでもないと実感する。
まだ4ヶ月経ってないのに、いい加減疲れた。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 19:47:08.17 ID:3P9/+6ff0
~午後3時の魔法~
15 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 20:16:52.12 ID:3P9/+6ff0
疲れたあなたたちに救いを…
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304242581/l50
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:21:57.52 ID:YP/oubOm0
大本営発表の行間を読んで3ヶ月後を予測する毎日。頭使うと疲れるよ。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 01:49:42.95 ID:U2PoO1i9O
自分の仕事に意味なんかあるのかなーって思う
こんな状況でも他人を思いやるふり、作り笑顔と明るい声
いい加減疲れた
引きこもって暮らしたいよおおおおおお
18 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 03:05:10.04 ID:xdVuyVaH0
疲れた君達にに贈る。 J-BOY 浜田省吾
http://www.youtube.com/watch?v=Y4m5PLJ5FhY
19 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/26(日) 03:17:15.10 ID:5l8IcwDc0
今日は体調も悪く一日寝ていた。
家族がサンドイッチを買ってきてくれた。
どこの野菜か肉かわからんもの食いたくないのに、
疲れと空腹で食べてしまった。
今までなら純粋に家族のありがたみをかみしめていたのに
これでトドメさされるのかと思うと泣けてきた。
食べ物に気を使う日々は日本にいる限り死ぬまで続くんだろう。
東京住んでたらもはやあきらめてたのに
中国地方だからなまじ希望があるのがつらい。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 03:23:51.08 ID:hYF9P82q0
>>19
俺は水耕栽培を始めたよ。あいてる部屋で野菜を作るの。
どうしても気になるなら、自分でやるしかないよ。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 03:33:42.35 ID:XGVNGp7k0
うわこんなスレあったんだ。
震災+原発ストレスから食が細くなって痩せ、最近は偏食するようになって
太った。そして体調がすこぶる悪い。
食べ物や飲み物を気にするのもたいがいにしないとその前にマジで
タヒる。自分精神弱すぎ。疲れた。こんなこと誰にも言えなかった。
22 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/26(日) 03:45:54.56 ID:5l8IcwDc0
>>20
ありがとう。水耕栽培はいいね。
私も自衛しようと思って、
先日ホームセンターで野菜の苗や種見てたら、
それもどこからきているか分からなくて恐怖が走ったよ。
種に放射性物質が一番蓄積されそうだし、
おまけに肥料も汚泥使うというニュースもあったし。
もはや日本脱出しかないのかと思う。疲れた。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/26(日) 04:05:42.75 ID:6LTkN0HVO
事故前から思ってたけど、
日本は世界の未来を突っ走ってるよね
いい意味でも 悪い意味でも
24 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 04:27:47.65 ID:VfgRAsSl0
家族5人分の食事作ってる
昼の弁当も含めてだから
西の野菜使って、通販だし
お金もかかるし、時間も取られる
仕事始めたばかりなのに、ほとんど仕事の時間がないよ
子供もある程度育って、やっと、仕事に専念できると思ったのに。
自分の人生って何なんだろう。でも仕事優先させて家族に癌でもでたら
一生後悔するのは自分だし。でも、悲しすぎる。
25 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 04:38:39.41 ID:80X8ByUnO
3.12に西に避難して、今度正式に移住することになった。
それまで東京には旦那が残り、住んでいた。
今日、用事で自宅に行ったら家中の窓全開、布団も干してある。
旦那は今まで何も気にせず換気してきたらしい。
引越先に放射性物質を持ち込みたくない。
除染しながらのパッキングとか気が遠くなる。
特に子供のおもちゃ類、凹凸の多い家具、雑貨…。
赤ちゃんがなめる可能性があると思うと全部捨てたいけど、
ケチな旦那は認めないだろうし、上の子供のお気に入りは捨てられないし。
赤ちゃんがいると、自分だけ東京に戻ってパッキングもなかなかできないし。
避難を認めてくれて感謝してるけど、無神経な旦那に腹が立って仕方ない。
26 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (長屋):2011/06/26(日) 05:00:31.38 ID:eUxaeDD60
未来の為、今がんばろう。次またその次の世代が生き伸びる。わかってくれる人は少なからずいるから。旦那さんもいつか理解するから。明日へ踏み出そう。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 05:12:37.22 ID:80X8ByUnO
>>26
>>25にレスくれたの?ありがとう。
チラ裏と思って書いたのに優しい言葉をいただいて嬉しいです。
そうですね、できる限りのことします。
たまにココで愚痴りつつ、頑張らなきゃ。
さっそく今から仕事します。ほんとありがとう。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 06:28:20.50 ID:4yoKVj/AO
>>27
26じゃないけど、
素直にありがとういえる27が可愛らしくて和んだ
うちも何でも舐める赤ちゃんいるから
気持ち分かります
29 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 07:12:20.06 ID:7C774GSi0
日本って世界一最低な隠蔽国家。
鎖国まだしてるよ 国民も。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 07:27:01.39 ID:YoltfCIv0
おまえらBCAA摂れ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:36:36.93 ID:HlLd8V2L0
窓開けないとやってらんないよ
もう色々気にして買い物するのも疲れたよ
備蓄なんてほとんどしてないけど
肥料にまで放射能仕込まれてこれからどうするの どうなるの
32 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 12:43:45.90 ID:WfGpZF7mO
汚染された土を肥料にするとか、マジでやろうとしてるし もうやだ
33 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:00:53.44 ID:1nIpCWhn0
原発関連スレの工作員の多さにウンザリ
でも、ウンザリして立ち去ってしまったら、それこそ工作員の思うツボ
根気よく粘りましょう
34 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 16:06:07.62 ID:2q3GoB0L0
>>24
タスカルショップっていうので原産地の表示が見られるから
冷凍でまとめ買いするならいいと思うよ
http://www.tasucallshop.com/
工作員じゃないぞ、自分も疲れ気味なんだ
あと発酵機能(納豆作れるので)付き、2斤焼けるホームベーカリーが1万円台で売ってるから
それ買えば結構パンのバリエーション増えていいよ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:07:29.66 ID:1nIpCWhn0
放射性物質の接種を「完全に避けよう」なんて思ったら、発狂するよ
神経質になりすぎて心身ともに悪くしたら、元も子もない
「できるだけ」でいい
「できるだけ」で十分
被曝は「累積総量」で決まるんだから。
自分にできる範囲でがんばろう
36 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 16:10:29.23 ID:L+NOXysoO
汚染された肥料は既にアナタのまわりに来ているよ!
腐葉土から高い放射線量が検出されてる
既に大量に首都圏に出回っている現実
http://www.youtube.com/watch?v=cCo1JVHqGQQ
37 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:13:10.56 ID:1nIpCWhn0
>>36
肥料はもう九州にも行ってると思うよorz
38 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 16:14:13.50 ID:feI9i5X70
諦めてガンガン摂取して放射能障害で死のう。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:15:29.49 ID:1nIpCWhn0
癌を告知されたら、
復讐したい相手をひとりふたり●してから死にたいわ。
同じこと思ってる奴が日本中にいると思う
子供が死んだりしたら、暴れる親も少なくないだろ?
40 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 16:16:38.90 ID:1nIpCWhn0
>>38
お好きにどうぞ。止めないよ
41 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 16:20:13.40 ID:fQCxB/52O
色んな情報があって、それが信じられるかも判らない。
でもやらないとこどもの将来が心配で‥
何が正しくて何が正しくないのか迷いながら考えながら行動してる。
正直疲れました。
こどもの為に頑張るって決めたけど、疲れた。
こどもが成人出来るのか判らない。
こどもの寝顔を見て悲しくなる。
立ち止まれない。
疲れた。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 16:30:31.27 ID:feI9i5X70
原発に反対しなかった馬鹿のツケだと思ってみんなで払おう。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 17:28:41.80 ID:YxP4Q/iB0
>>39
俺はあのアドバイ・・・モニョモニョ
今回の件で頭に来るやつは大勢いるがこいつだけは許せねー。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 17:43:19.74 ID:b9ug6J2r0
除染なんて目に見えないしもう精神的に限界
ガイガーなんて買って数字見てしまったらもっと疲れるよね・・・
ホットスポット在住だけどもう諦めて普通の生活しようか
45 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:39:32.21 ID:1nIpCWhn0
>>44
「完全にやる」か「完全にやらない」か ではなく
「できるだけやる」
被曝は「総量」
「できるだけやる」と「完全にやらない」では
天と地ほどの差がある
「必ず病気になる」と宣告されているわけじゃない
「必ず病気になる」と宣告されたような気になるな
諦めて日本国中に汚肉汚野菜食わせるのが、政府の目論見
罠にはまるな
46 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/26(日) 18:44:56.34 ID:tEWObvau0
臨時地震板のは残ってるよ
そちらもご賞味ください
47 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 19:42:02.76 ID:Wai768iW0
本当に疲れました。
どんなに掃除しても室内の数値が下がりません。
0.08~0.17までいってしまいます。
おまけに旦那が全く気にしないので、知らない間に窓開けてたりします。
その事で、いつも喧嘩になるし・・・
真面目に離婚・一人で移住を考える日々。。。
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:12:56.04 ID:KNetlLBh0
>>43
俺カトリックだけど、こいつに罰が下らないなら、信者やめる。
神はいないから。
取り合えず、押田神父やゲレオン神父に取次を任せて見る。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:22:21.94 ID:aboxVZ6P0
肥料?はぁ??
ことごとく被爆しないための努力を無駄にしてくれるな政府と農家は。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 00:23:02.50 ID:vkjYfoiA0
>>47そうしなさいよ危険厨の男と再婚すればいい。
今の世の中男ならどんな年代でも独身者は沢山いる(男女とも)
51 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:36:38.75 ID:TvaRzRgG0
>>47
所詮素人が放射性物質の除染なんてムリ
まだ垂れ流し状態なのに
毎日家水拭きしてなんてしてたら傷むよカビる
畳にも布団にもたっぷり放射性物質入り込んでるよ
掃除機にもエアコンにもカーペットにも
放射性物質たっぷりだよ
52 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 13:10:48.29 ID:SUMwPrDZ0
馬鹿にはコストがかかる、
馬鹿な行動の付けは必ず払わねばならない
それだけの事なんだよ。さとれ。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:56:50.58 ID:TnhcOV+Y0
>>34
ありがとう…
ホームベーカリー欲しい
うどん作りたい
54 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/28(火) 10:26:56.42 ID:Io7IHvvV0
数日前にハワイのカウアイ島でも, 雨で209、456、186CPMを短時間だけど観測。
週刊現代の1000箇所測定でもわかるけど、狭い日本では拡散し続けている。
国も汚染を広げて、うやむやにしてしているし、玄海原発も強引に稼動
し続けるつもりだし・・・何かというと世界一が好きなコンプレックス丸出しの
日本だが、長寿世界一だけはもう終わる。子供たちの未来が心配だ。
55 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/28(火) 13:41:38.61 ID:tlbjye59O
余震と放射性物資に怯える生活に疲れた。 生き残ってごめんなさい。
56 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/28(火) 18:25:58.19 ID:4bMpqzRe0
一生懸命東日本産を避けて来たけど、
牛・鶏・豚は移動しまくり、瓦礫も全国移動予定、
震災前よりあからさまに多いスーパーの茨城野菜
家庭菜園しようにも肥料も汚染され、っていうかこれ農家も使ってたら西日本産もアウトじゃね?
そして秋には汚染米、汚染は主に糠に溜まって今度は家畜の肥料へ…
もう疲れて精神が限界だけど、諦めたら被害を受けるのは子供達だ
数年後にあの時に投げやりになったせいで…!なんて後悔するには絶対嫌だ
57 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/28(火) 19:19:28.95 ID:2T+BezUe0
>>56
>あの時に投げやりになったせいで…!なんて後悔するには絶対嫌だ
同感
どうせなら「がんばって避けたけどダメだったか」って思いたいわw
58 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/28(火) 20:54:29.45 ID:NyFKlBLq0
地震 津波 片付け 放射能 周りの人間関係
すべてに対して疲れた
測定器も買った 水も購入 食材にも気を使い ペットの飲料水
子供のこと
マジで疲れた
毎日毎日ライブカメラと速報ニュース(原発関係)とにらめっこ
どっかいきたいわ・・・
寿司くいたい
59 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/28(火) 21:02:55.62 ID:mdZD0RwP0
関東~東北の魚、野菜・・・・悪いけど食えないよ
だって絶対危険だろ?きっとあんた等だってどこかでわかってるはずだろ?
もうロシアンルーレットじゃん?こっちにも子供が、大切な人がいるんだ。守らなきゃならない。
東北の人たちの苦労はわかるけど、だからって道連れで全てがOKなのか?
俺は被災地の応援はしたいけど、魚、野菜はこっちに流すなといいたい。
60 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/28(火) 21:15:01.13 ID:NyFKlBLq0
>>59
こういうのも疲れる
こっちは被災地だけどやっぱり汚染された食材はこちらも受け入れられない
原発のことだけは被災地どうのこうのよりも皆ながすんじゃあねえよ~
と思ってると思う
ほんといい加減にしてほしいよ
地震津波だけなら復興も頑張れるけど
もうやだ
頑張ったって先になにが見えんの?
何年かさきまで脅えることになるなんて思ってもみなかったよ
被災地の小さな町でも小さないがみ合い
めんどくせ
原発だけはなんとかしてくれ
そこに全て集中してほしいわ!!原発問題なんとかせんと復興なんか
できんわ!!みせかけの復興なんかいらね
61 :sage(チベット自治区):2011/06/28(火) 21:20:30.71 ID:TAv1wECJ0
移動しまくりっていうほど移動してんのかorz
62 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/28(火) 21:29:47.24 ID:irh7myHvO
色キチ外変態異常者
オカマに莫大なギャラを支払うスポンサーを語れ。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 21:39:08.42 ID:DzxbS+Z10
前スレ【原発】原発情報1099【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309263788/l50
○これまでのまとめはこちらから
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
○スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.j
△全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
http://atmc.jp/
△日野ガイガー
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
△各地のガイガー
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
△風向き
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
△降雨情報
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
△昨日の水道水
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
△ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/
△放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
△JNN福島第一原発情報カメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
△やばい物質一覧
http://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
△福島原発の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
△福島原発事故まとめ
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
△福島原発実況スレ立て関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
△したらば福島原発避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
△SAVE CHILD
http://savechild.net/
△原発情報に疲れたら
http://www.ustream.tv/sfshiba
△AKB48公式サイト
http://www.akb48.co.jp/
64 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 21:40:45.85 ID:29+Wao01O
>>60
都民ですが同感です。つまるところ原発を何とかしないと「頑張れ」言われてもビジョンが浮かばない。
稚拙な考えで恐縮ですが…現在日本中で働いてる重工業者や原発技師を(今関わってる仕事を中断させ)被災地に集結させる…的なドラスティックな事をしないと終結しないと思う。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 21:55:31.58 ID:qNlYUhLKO
毎日、原発関連情報漁って、食材心配して、疲れた。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 21:57:17.30 ID:KqBKlgwc0
>>64
そういう「誰かなんとかしろよ」って人ばっかりで、手出せる人が少ないの
アイデアも持ち駒も無いなら黙っててね
黙ってられないなら、身の回りだけでいいから片付けてね
67 :sage(チベット自治区):2011/06/28(火) 21:57:56.29 ID:TAv1wECJ0
宮崎と北海道だけかとおもてた
乳牛は移動は難しいとか言ってたけど移動したんかな
68 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 22:01:34.72 ID:nx4uDZCj0
全国のスーパーのチラシ見てると
北海道から九州にまで汚野菜が
行き渡ってる
http://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/117645/7557661403307/
69 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 22:12:31.01 ID:29+Wao01O
>>66
そうですか…どうもすみませんでした。
70 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 22:16:01.68 ID:nx4uDZCj0
明後日福岡に帰るが
内部被曝は避けられないのか
71 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 01:36:06.44 ID:MjjKMB1I0
>>69
ID:KqBKlgwc0がアホなんだから気にすんな
このスレは疲れた人専用
アイデアも持ち駒も無く、疲れきった人が書き込んで何が悪い
ていうか、「手が出せる」はずの原発の専門家ですらアイデアも持ち駒も無いから今の状態になってるつーのに
ズブの素人がアイデアや持ち駒なんか持ってるわけが無いだろバカジャネ
>黙ってられないなら、身の回りだけでいいから片付けてね
その言葉まんまID:KqBKlgwc0に返すわ
黙って部屋掃除でもしとけ
72 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 01:40:17.68 ID:MjjKMB1I0
>>64
そのとおりだと思う
もっと言うと、日本人の専門家だけじゃもうどうしようもない
世界中の専門家たちに必死で頭下げて力貸してもらうしかないと思う
だけどそれには…
ミンスが癌なんだよなぁorz
73 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 01:49:51.51 ID:lHmoCXf3O
甥っ子の体調が悪い
あのこは助けてあげてくれ…
74 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 01:52:09.12 ID:58lXoOhk0
もう、バカ院生の相手、疲れた。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 01:54:31.03 ID:Ei1UR8YK0
疲れにヒロポン
76 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 02:03:09.35 ID:5ehCfe8uO
mixiを見る
息子と潮干狩りに行ったよー
家庭菜園で野菜いっぱい採れたよー
日光に家族旅行行ったよー 摘みたてイチゴおいしー
夏は海行くぜ!
千葉のスイカうめー!放射能www
マスゴミがミンスがと言ってたマイミク皆様が万事この調子
女が男に冷める時のように、俺の心が友人たちから離れていきました
これで心置きなく西に避難できます
77 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 02:05:39.66 ID:MjjKMB1I0
>>76
達者でな
幸運を祈る
78 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 02:18:21.03 ID:ZULTQ607O
危険厨は脱原発にとって何の力にもならない。
危険厨にできることは、テメーの寿命を数日延ばすことくらい。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 02:19:06.52 ID:0Y+PP2ky0
>>76
班目委員長が原子力安全委員会開いた後に記者会見をしているのをニコニコ動画で
やっていたんだよ。おもしろかったよ。
海水浴も大丈夫です、この数字を見る限りでは、と言った後、こんなに低い数字なんて
ありえないようにおもえる、みたいなことを言ってましたよ。
だから信じて海水浴に行くのはあなたの自由ですけど、もう止めておいたほうが
いいですよ。
なんで、東電の数字をそのままうのみにするんだろう。おかしいと思えば自分で
調べれば良いのに、原子力安全委員
80 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 02:20:16.94 ID:0Y+PP2ky0
書き忘れ。信じられますかああ?ととなりの人に喜んで尋ねていたよ。
しんじられませんよねーとも言っていたよ。一人ではしゃいで。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 02:22:53.99 ID:ZULTQ607O
年に一回くらい海で泳いだって何てことねぇよ。
気になるなら夏休みは反原発集会にでも行ってろよ危険厨
82 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 02:29:52.12 ID:i5S++sM20
でも斑目さんて、めずらしい名字ですよね。
けっこう生きてるんだけど生まれて初めて聞いた。
83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都):2011/06/29(水) 02:36:02.10 ID:Qk9aFNaU0
ヒャッハー!
多摩川おやじ狩り地帯に万年年寄り2軍と
被爆感染者 味の素スタジアム
どっちも恐ろしい冷え方するよ老害日本猿
ガキを全国に撒き散らすのもやめろよ
むしろ感染症でさっさと消毒だぜ
84 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 02:52:24.53 ID:WdvVfRQoO
疲れた@福島県いわき市
震災から毎日揺られ、原発情報に目を光らせ、
スーパーで産地を見ながら買い物して、やっと水が出たと喜べば放射線混じり。
仕事も先行きが見えず不安定。
県外からは犯罪者のような目で見られ、叩かれ。
原発はいわきに無いっつーの…
恐ろしくて引きこもりがちになってしまった。
ネットで仲良くしてた人達も何だか信じられなくなってきた。
本音では関わりたくないのかなぁと人間不信。
街を歩けば「がんばっぺ、いわき」だらけ。
何を頑張るんだよ、あやふやに頑張れって言われても意味わかんないよ。
県外の人に「嫌なら逃げれば?」って言われても逃げられない現実があるんだよ。
疲れた、疲れた、疲れた…
不謹慎だが、津波で流された県民は生き地獄を知らずに逝けたんだと思うと羨ましい。
あの日、海岸に居れば今頃は楽だったかもしれない…。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 03:06:31.61 ID:dyRgW3c/0
いわきなら迷わず避難、これのみ。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 03:22:29.63 ID:eh0UdfqT0
>>84
少しだけなら気持ちわかるよ
全然被害のない地域の人間なんか逆に凄い瞬間に立ち会ってる!みたいな
のとか、ネットで皆が騒いでるから何となく不安になる。観なければそんなの遠い国の事か
フィクションみたいに流して普通に刹那的な娯楽に興じる
関東でも本当に関東なのか疑いたくなるほど馬鹿みたいなのもいたけど
ネットでの付き合いは今回の事で人間性がはっきり見えたのが多くて疲れて切ったよ
そこら辺の道路にでかいひび割れが出来てたり、食料の買占めや交通機関の麻痺、強制停電
での混乱
また何時こんな状態になるか判らない
それなのに意味不明な「頑張ろう日本!」なんか誰に向かって言ってるんだと
こっちの方も余震はあるし、何が正しくて安全な情報なのかを毎日見極め、テレビの言ってる事
だけ信じてるようなのと対立し、日々の被曝を諦め…
もう疲れたよ
実際ずっとストレスなんかで具合悪いし
87 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/29(水) 09:37:54.73 ID:hT0bBXTP0
買い物疲れる。水も安全かわからない。
被災地から遠く離れてるからっても全然安心できない。
ずっと体調不良なんだ。
いつもなら黄砂が終了したらよくなってたんだけど、今年は黄砂も酷くていつもより体調ずっと悪くて。
微量だろって言われたって、知るかよ。微量ならOKだなって思えねーよ。
製造所固有番号もムカつく。
ちゃんと地名で書けよ。意味ないかもしれないけどさ。
私が先に倒れたら、子供はどうなるんだろうって考えてしまう。
考えたくなくても考えなきゃ。頑張らなきゃ。選ばなきゃ…でも疲れた。
ピンピンコロリでいけるなら別にいいよ。
けど、即倒れるほどではないけど苦しいって状況が続いて続いて続いたあげく徐々に悪化すんだろうな。
ガイガー買いたいけど、計るのが怖い。
たまに検知する程度ならいいけど、ほぼ全てに反応する時が来たら耐えられん。
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 18:00:10.46 ID:PIFDr2zU0
何でこんなことになっちゃったんだろう?原子力って麻薬と同じだな。便利とか
快楽だからって手を出したらお終い。麻薬に禁断症状や副作用がなければ、皆
はまって人類滅亡。放射性物質が遺伝子を破壊しないなら、どんどん核エネルギーを
使って、環境破壊で人類滅亡。神さまが使うなって言ってるのかもね。
せめて日本を教訓に、世界的に脱原発に向かってほしいよ・・・それだけ。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 20:19:22.71 ID:EDCwfIKp0
東京23区のごみ焼却場全てから放射性物質検出はやっぱりショック
でもまだ収束してないし、もっとひどいことになるんだよね
90 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:49:58.01 ID:YpcDb6A50
今日のニュース
初カツオが上がったぞー漁はこれからもっと復興していこう
↓
海水浴場の被曝不安。海水を飲んだりしないか
怪我した所から海水が入って内部被曝したりしないか等の不安
カツオのニュースではもちろん被曝や生態濃縮の話など放射能のほの字もなし
もっとたくさん水揚げしたいと意気あがる漁師さんたち
でも海水浴場のニュースでは、海水はベクレっちゃってるけどちょっとぐらい大丈夫の話
並べた意図とか色々深読みしてつかれた。
結局、政府は農業・漁業に関しては流通とか経済の循環が必要だからどんどんやらせるし
だからお前らは自分で考えて食えよな、と報道させてるように思えた。
一方、東電の株主総会では普段より大人数が詰め掛けて責任を問うた
ところが、8~9割が原発撤退に反対。この結果には物凄い衝撃を受けた。
結局金の亡者たちが自分の損得だけで会社を動かして行こうという方向だけは変わらず。
お前らにも子供や孫がいるんだろうが…どうなってんだよ…
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 19:13:04.70 ID:ZrbTScRI0
震災直後ツイでマスコミがCM全然はさまないマスゴミと言われてたのにとか
あったけど、あのツイとかどこいったんだろう、っていうかなんだったんだろう
つかれた
こんなのみたら嫌がる人がいるかもしれないけど
最近地元であれなんかこの辺の人じゃないかも?って人見かけた
もっと言うとその人とぶつかった
避難してくるくらいなら除染くらいしてくるだろうけど、
というかそもそもほんとに避難民かもわからないけど
なんかほんとどうしようって思った
自分疲れてるのかもしれないけど
でも車のナンバー地元のもので、出戻りかなにかかってかんじで
ショッピングセンターで避難民らしき団体が通ったときカイガーの値上がったとかもあったし
ほんとこの辺で見ない感じだったし
避難帰郷出戻り移住なんでもいいけど除染はしっかりしてほしいほんと
でもそのひと普通に加工食品買ってたからもしかしたらほんとに勘違い、
それか食べ物気にしないのか、それとも単なる偶然か
なんか不思議な空気だったけど
でも気になるものは気になるし
洗濯で汚染落ちるとか言ってたらしいけどホントなのそれ?
マスコミの言うことは信用できない、、、
92 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/30(木) 20:31:27.36 ID:GRFYhysq0
>>91
避難してくるくらいなら除染くらいしてくるだろうけど
除染なんかするわけねーじゃんwwww
3月のまだ初期の頃、 避難してきた人を茨城県(だっけ?)が
「茨城県に入る前に放射線量測定する」って言ったら
避難民「差別すんのか!」とブチ切れ
検討した結果、「申し訳ありませんでした、検査しないで入っておkですm(__)m」
ってなってたよ。
その後は「他県に避難する際には測定が必要」という話は一切聞かない
ぶっちゃけ、避難してきた福島県民は大量被曝してると思って近づかない方がいい
スーパーのトイレに入ってるとき、誰か人が隣の個室に入ってきたとたんガイガー数値急上昇
というような話はいくらでもある
風評被害で結構
注意するに越したことは無い
測定しないで逃げてくるんだから自業自得
93 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 21:04:09.93 ID:zCaapYFb0
>>92
それは確か仙台の人だろ。
仙台なんか東京より線量低いのにそりゃブチ切れるんじゃね?
94 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/30(木) 22:13:24.35 ID:IgaDTnxG0
原発さえなければ・・・
95 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 22:19:11.54 ID:kvZ31uj70
ふぅ、つかれた~ 本当につかれた。ねぇ、みんな?
>>1
こういう使い方でいいですかね?w
96 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/01(金) 01:56:40.28 ID:XqNMcAr10
>>93
仙台じゃなくて福島県民だったと思う
どっちにしても、もしオレだったら絶対に線量計ってほしいわけだが
誰のためでもない、自分のために
もし大量被曝してたらどーすんの?心配じゃないの?
避難してきたくせに、将来病気になっても補償してほしいとは思わないの?
東京じゃ自分の線量知りたくてもそう簡単に計ってもらえやしないのに
わざわざむこうから「計ってやる」って言ってくれてんのを逆切れして断るなんて
バカジャネwとしか思えんわ
97 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 08:29:11.97 ID:KcmerZwh0
>>96
いや。仙台からつくば市に転入した人だよ。
抗議を受けたけどつくば市はそれでもやりますって方針だったと思う。
ま、でも96の言い分はわかるよ
避難先に汚染物質持ち込むのはルール違反でしょう。
あと、20キロ内からの車持ち出し、荷物持ち出し禁止にしてほしい。
洗濯でも完全には落ちないでしょうね・・。
98 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/01(金) 08:39:19.36 ID:d7N2Oe05O
この国にいたら殺されてしまう…
99 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/01(金) 08:45:52.52 ID:aSasHdQh0
>>98
直ちに死んだりしないよ、年金を受け取る頃に他界するように
暫定基準値や学校給食の献立は計算されているので安全だよ。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/01(金) 10:51:01.22 ID:5gzTuTp9O
食べることが幸せだったのに 苦痛になってしまった
汚染食材ばかりで料理する気になれない
901 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 19:11:45.36 ID:zsHwkb9t0 [1回発言]
で、結局、最強はどの機種なのかの結論は出たの?
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 19:20:31.68 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
民生用サーベイメータに求められる性能は
GM管でもシンチでもそのものの大きさは確かに大事だけど
ソフトウェアのアルゴリズムとハードウェアの計算能力がかなり重要
903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 19:32:53.47 ID:e2zJnz3l0 [1回発言]
これから買うんだったら、携帯性だな。
精度なんか、目くそ鼻くそ。
でかい箱持って通勤、外出なんかできないよ。
904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 19:33:18.50 ID:QebHxeI+0 [3回発言]
>>899
プリピャチ自体は伝説の名機と言われてる信頼性の高い製品だが、プリピャチの
中古なんて下手したら10年以上も較正されてなかったもんかも知れんぞ。ガイガー
は数年毎に較正が必要なもんらしいから中古のプリピャチはオススメできない
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/21(土) 19:38:34.08 ID:A25sHr+60 [2回発言]
>>901
最強は上を見るとキリが無いからな
906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 20:27:54.56 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
結局パーソナル線量計の精度は
検証されてないんだよね
小型GM管器は特性的にγ測定にぶれが生じるし
限界を知って高値で買わないことだね
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 20:38:05.92 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
http://www.sawadaya.org/beta.htm
関西原子力懇談会推奨のアルファちゃんベータちゃんもとんでもなくお高いのなw
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/21(土) 20:42:12.25 ID:A25sHr+60 [2回発言]
次回のスレタイはコスパの良いガイガーカウンターとかかな?
909 : 足助(愛知県) : 2011/05/21(土) 21:05:54.71 ID:OBLUP7yD0 [3回発言]
ベータちゃん持ってます。
スイッチ1個で操作とっても簡単です。
少しの線量でもすぐにメータ振り切ります。
910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 21:08:30.34 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
うおおスゲー、持ってるんだww
911 : 足助(愛知県) : 2011/05/21(土) 21:19:00.81 ID:OBLUP7yD0 [3回発言]
他にも色々あるよ。
例えば、アロカのTGS-133なんかもあるけど、校正してないので正確ではないかも。
ちなみにアロカに聞いたのですが、校正料金は50k円だそうです。
個人としてはとても出せません。
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 21:19:27.32 ID:HmnmMV4+0 [2回発言]
いろいろ待ったけど、結局MKS-05を買った。これでようやくガイガー沼の入口か、、、
SOEKSは茨城の実家で使ってもらおうかとも思うけど、電池の持ちがなあ。
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 21:32:56.02 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
>>911
すごw
で、実際に福島・北関東産の産品に当ててみるとどんな按配なの?
やはりそれなりに付着を検知でけたの?
ベータちゃんなら即振り切れとか
914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 21:37:49.72 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
ベータちゃんてさ
γ線もカウントしてるよね
所詮、実験用だよ
915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 21:40:26.97 ID:OBLUP7yD0 [3回発言]
福島・北関東産の産品がないので実験できないけれど、
普段のBGだけで50cpm位あるので誤差の範囲内になってしまうと思います。
おそらくですが、測定するにはホールカウンタ(自然放射線を遮る箱)が必要かと思います。
916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 21:45:09.21 ID:hd8GcHGZ0 [1回発言]
Radi20万超えた 評価1は釣り上げだろうな ひでぇ
917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/21(土) 22:00:34.37 ID:TCoQuEn50 [2回発言]
>>909
お仲間発見(笑)
電源ボタンとcpm表示しかない硬派なガイガーさんですな。
名前や写真から受ける印象と違ってデカイ。
ちなみに、
・室内(木造住宅1F中心) 高さ1m50cm 40cpm
・玄関(靴を脱いで置いてあるとこ) 高さ0cm 100cpm
・アスファルト道路 高さ1m50cm 80cpm
・アスファルト道路 高さ0cm 150cpm
・道路横のコンクリート段差部分 250cpm
・学校校庭や公園の砂 80cpm
・学校校庭や公園の芝生 80cpm
・3月21日から24時間運転中の空気清浄機のHEPAフィルタ 100cpm
・掃除機にて清掃後の別のHEPAフィルタ 室内並み
・子供の喉(笑) 室内並み
・多くの野菜、菓子類 室内並み
・愛知県産表示のミニトマトA 室内並み
・愛知県産表示のミニトマトB 60cpm
・産地不明のレタス 60cpm
・某スポーツドリンクの粉末 100cpm
とりあえず面白がって計ってみたらこんな感じ@東京
ご存じの通り目視による平均なんで、精度はまあその程度ということで。
良かったら愛知県の数字いろいろ教えてもらえると助かります。
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 22:07:22.07 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
>>917
やっぱり空間中のγ線拾ってるんだね
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/21(土) 22:14:29.84 ID:TCoQuEn50 [2回発言]
>>918
> やっぱり空間中のγ線拾ってるんだね
そりゃ普通にGM管だからね。
仕様にもそう書いてあるし。
920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 22:22:58.94 ID:HmnmMV4+0 [2回発言]
>>917
>・某スポーツドリンクの粉末 100cpm
!?
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 22:30:07.57 ID:rK0kLURc0 [1回発言]
>>920
カリウム由来の放射線なんじゃないかな?
922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 22:31:46.29 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
そっか
アルファちゃんは持ってる人はいないの?
923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 23:19:07.55 ID:dBpHGLO6i [1回発言]
DRM-BTDってオクでもそこそこの値で買えるね。
7~8万ならポチってみようかな?
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 23:22:44.59 ID:u9LjLqBc0 [1回発言]
>>923
そこまで出す価値あるか疑問。
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 23:57:58.87 ID:VU1LJ2hB0 [2回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVqg_PgFL4Q
926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 00:01:36.74 ID:G3UHqZel0 [1回発言]
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g97781848
927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 00:03:01.55 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
>>923
ほぼ2倍だから、そこそこなんてもんじゃないぞ。
ガイガーバブルと代理店アナウンスでウハウハ吊り上げだろ。
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 00:03:23.08 ID:xnsZbyuw0 [2回発言]
>>926
お前なんであちこちに貼ってるんだよ
出品者か?
929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 00:08:37.77 ID:uWTjcGo20 [1回発言]
東京在住ですが、pm1610 polimasterは
どうですかね。
携帯しやすそうでいいかなと思うのですが、
値段も値段なので踏み切れずです……。
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/22(日) 00:09:07.54 ID:S0GcKiwtO [3回発言]
RADEX1706注文してんだけど、性能はどんなでしょうか?
931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 00:10:37.22 ID:Xw07ud/b0 [1回発言]
>>930
1万円の価値しかありません。
932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 00:11:22.70 ID:A78xGxbI0 [1回発言]
地域向けに7万で頒布されたガイガーで30万以上も儲かった うめぇ
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 00:12:27.88 ID:qUczrnWN0 [2回発言]
>>931
震災前でも2万で取引されてた商品だぞw
934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/22(日) 00:17:49.13 ID:bYnr+2xi0 [1回発言]
>>932
え?どういうこと?
935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/22(日) 00:24:35.01 ID:ZhhhPl5e0 [1回発言]
>>921
> カリウム由来の放射線なんじゃないかな?
多分そうでしょう。
嫁に聞いたら震災前のストックなんだって。
自然に存在するカリウム40のことを常に念頭に置かないといけませんね。
936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 00:33:22.68 ID:74d7xeKo0 [1回発言]
室内の掃除と家の周辺のチェックに使いたいんですが、
わりとすぐに手に入る機種で、お勧めってありますか?
RADEXの1503はどうでしょう?
都内の土壌で高濃度のセシウムが出た場所に住んでるので、ちょっと焦ってます。
937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/22(日) 00:40:20.66 ID:NQgiFw0M0 [2回発言]
FJ3200ゲット!
みんなの仲間入り∧( 'Θ' )∧
938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 00:45:59.42 ID:xnsZbyuw0 [2回発言]
>>937
おめ!
どんどん報告してくれ
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 01:00:53.11 ID:6a/TFJ5q0 [2回発言]
3機種比較RADEX RD1503 dp802i Geiger-counter testing EOTEST-TERRA-P
ttp://www.woopie.jp/video/watch/2ba2c5ae45a1726a
業者のテラsage動画?
940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 01:03:25.83 ID:6a/TFJ5q0 [2回発言]
スマホにガイガーつけてくれたら
位置情報を盗んでても許してやる
ついでにガイガー数値も盗んで
グーグルで見られるようにしろ
モルモットなんだから、その方が都合いいんだろ?
モルモット上等
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 01:21:41.89 ID:YoNC9+KU0 [1回発言]
原発は経済産業省管理だから測定器メーカーに圧力かけてるな。
942 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/22(日) 01:24:51.95 ID:w1tT+dLw0 [1回発言]
>>939
dp802iはおもちゃ過ぎないか?
なんかこの動画を見るに、他の機種との乖離が大きく、まともに検知しているのか怪しい
検出管が安物?
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/22(日) 01:42:51.51 ID:mPglSpxG0 [1回発言]
>>942
http://www.youtube.com/watch?v=reFHo6jyFBk
てんこもりTVで使ってるみたい
聞いたこと無いけど
944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 02:05:30.02 ID:UM2m5cpT0 [1回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVqg_PgFL4Q
945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 02:43:11.09 ID:Q4VtAfwPP [1回発言]
テラも中華も同じ
946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 03:15:13.92 ID:qUczrnWN0 [2回発言]
んなわきゃない。中華ガイガーはおもちゃだw
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 03:51:26.76 ID:0t9G28xS0 [1回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA&feature=player_embedded
14分頃ww
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/22(日) 07:01:14.35 ID:GMKniYSx0 [1回発言]
Polimaster PM1621 オクで入札入ってるが
これってまじでしょぼいよ。不安定すぎる。
同じ場所で計っても同じ数値出さない。
安定してて反応が早いシンチPM1703Mだけは別格だが。
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) : 2011/05/22(日) 07:54:01.89 ID:IiDPYL1s0 [1回発言]
>>937
ここみてFJ3200??
中華の中の中華ゴミ
俺は、あげるって言われても電池がもったいないから捨てるがなwww
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/22(日) 08:40:42.49 ID:qhq7nJ060 [1回発言]
RD1706とRD1008って性能的にどっちがいいか詳しい人教えて
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 08:53:18.55 ID:un7Csk3m0 [1回発言]
ベンチャービジネスで携帯電話内蔵型のガイガーカウンターを
製造したいんだがどうすればいい?
究極のガラパゴス携帯トウデンガー
ちなみに貯金は300万だ。
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 08:54:04.28 ID:W2Vlmf2n0 [3回発言]
RD1008じゃない?測定がRD1706よか早いしパンケーキ積んでるし
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 08:54:45.21 ID:W2Vlmf2n0 [3回発言]
Yahooにアクセスできないんだけど俺だけ?
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 09:10:19.34 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
え?スレストかと思った
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 10:09:53.22 ID:uBx4Eav80 [1回発言]
>>953
これとか?http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 10:20:44.36 ID:+0yjNTgd0 [3回発言]
>>951
300億ならなんとか
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 10:24:52.81 ID:2gONQxvn0 [1回発言]
俺?
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 10:55:34.23 ID:kHIzKw4Z0 [1回発言]
>>951
え、iPhoneにくっつけるマイクみたいなのつくればいいじゃない?
できるっしょ。
iGeigerって名前は取られちゃっているけど。
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 11:14:40.83 ID:XUDIwWKX0 [1回発言]
MKS-05 Bluetoohが以前は6万円前後で買えたって本当?
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 11:36:25.59 ID:khkItmaz0 [1回発言]
事故前はいまの相場の半額以下だったよ。
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 11:51:45.95 ID:W2Vlmf2n0 [3回発言]
>>955
確認したら他IPでアクセスされてないから違うと思う
サーバーに問題があったんだろうかと
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/22(日) 11:55:14.54 ID:1IZ13t3G0 [1回発言]
>>951
内部は色々電磁波とか干渉するからだめなんじゃない?
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 12:24:06.02 ID:j36dxPKE0 [1回発言]
>>937
FJ3200はログが記録できようようですが、どんな感じで記録されますか?
Doserae2も記録できるけど、最小は10分毎、0.1μSV(累積)なので
ロガーとしては使い物にならなかったので、場合によってはFJ3200の購入も考えてています。
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 12:36:54.64 ID:KMVAs97+0 [1回発言]
事故前はTERRA-Pが$150くらいだったもんなー。
今だに三倍滿。
965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 13:50:11.59 ID:+0yjNTgd0 [3回発言]
>>962
3月にebayの車椅子会社に注文してたのが駄目になって
他の機種いろいろ買ってみたが、また欲しくなって3倍だが買ってしまったよ。
日本で買うより若干安いだけだな、また5万で何処か売ってないかね?
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 13:50:58.95 ID:NM3rs0eD0 [1回発言]
次スレはここでOK?
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305619350/
967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 14:05:59.41 ID:+0yjNTgd0 [3回発言]
>>964
スレタイを購入相談スレとかに変えた方が良いんじゃね?
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 14:13:32.23 ID:f+UpDAsK0 [1回発言]
>>965
ドスパラの値段を見ちゃうとね。
それだって決して安くはないわけだけど。
969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 14:44:39.56 ID:ejzMspXj0 [1回発言]
携帯電話とか
スマートフォンとか
iPADにガイガー機能を標準装備してほしい
今からでも日本企業つくってくれないかなあ
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 14:57:14.20 ID:p0y9Z9n30 [1回発言]
PRIPYATのカウント音、冷戦感出まくりでカコイイw思わずポチっちまったぜ。
⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=DcEmtMEJb0A
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/22(日) 15:21:49.34 ID:euUMUIR00 [1回発言]
喉がイガイガー (iGiger)
972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 15:30:51.92 ID:BmlDl3qO0 [1回発言]
FJ376G2 ってどうですか?
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/22(日) 15:31:45.21 ID:6PFv4OY6O [1回発言]
EKO-C
http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg
懐かしめのLED表示やハンドルがツボったw
メーカーHP見てみたらこんなモデルもあるのな
EKO-C/s
http://www.polon-ekolab.com.pl/ekocs/ekocs.htm
SSA-1P シンチレーション プローブ
http://www.polon-alfa.com.pl/ang/index.php?option=com_content&task=view&id=60&Itemid=8
本体よりプローブのがデカいでやんのw
974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 16:23:35.32 ID:oXMxt1e3P [2回発言]
計測値スレとかで報告のときに
中華以外で信用できないっていう機種ありますか?
普通にその辺で測るなら信用度みんな大体同じかな。
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 16:36:11.42 ID:jeQ5+qY90 [1回発言]
・NHK
学者「放射能って言ってもね、雨が降った時にちょっと増えるだけですぐ流れちゃいますから。はははは」
いのっち「土壌に染みこんだりはしないんですか?」
学者「…………」
女子アナ「………・」
いのっち「あっ……・・」
女子アナ「それよりも先生、視聴者の方が気になるのはですね」
学者「はいはい」
・NHKその2
学者「水道水210ベクレルというのはね、現実的な影響はないんですよ」
いのっち「そうなんですか!安心しました!じゃあ先生、何ベクレルくらいになったら危ないんですかね!」
学者「…………」
女子アナ「………」
いのっち「あっ・・」
976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 16:47:31.52 ID:RlbdX0KQ0 [1回発言]
レー探とか画像安定器とか作るところなら出来そうなもの
だが、どこか作ってくれないかな・・・
977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/22(日) 18:15:41.17 ID:NQgiFw0M0 [2回発言]
材料さえあればどこでも作れるんだろけどね。
978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 20:58:52.04 ID:0lRsItRu0 [1回発言]
中華のみたいにGM管の標準特性だけで μSv/h 換算して、校正しないのなら、誰でも作れる
測定器として売るためには、最低でも、仕様の加減に近い所、上限に近いところ、その中間の最低3点での
校正作業が必要だが、校正線源は高価な上に、人間が校正作業すると、かなり被曝してしまう
日本では、自動機導入するほど数作らないだろうが、その場合は、米軍が使っている放射線防護服
とか、又は強力な放射線シールドとかが必要になる エダノンの白いのは、γ線は素通しで防護にならない
ということで、これまでからやっているところ以外では、まともなメーカは手を出しにくい
で、結局、中華の天下になってしまう
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 21:00:42.31 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
買ってはいけないList
SW83A
JB-4020
RM-2021
BS2010
FJ2000
FJ3200
DOS-100
DP-802i
SOEKS RADIATION DETECTOR
NT6102
LT-Ⅱ
でOK?
980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:14:31.94 ID:XXFNQVjc0 [1回発言]
今の時期なら定価2万以下なら計測ではなく緊急警報器として買っても言いね。
平時なら中の構造見ると定価5000円がいいとこ。
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:29:50.79 ID:oXMxt1e3P [2回発言]
>>979
さんくす
では、最低限レベルで、安いけどけっこう使える機種だとどんなのがありますか?
982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 21:31:44.25 ID:Eyanxf0n0 [1回発言]
>>979
買ってはいけないというのも言い過ぎかと。今後、更なる汚染事故が発生し、追い討ちで停電になったら?安物ガイガーでもあるのとないのとでは大違いだろ。
983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 21:37:08.82 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=radkemps047
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ak47120832
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kannkou3new2
http://level-7.jp/
http://mall.fc2.com/shop/outerzone/Lv.7
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:42:24.72 ID:wKPrTOjf0 [2回発言]
>>982
だよな。持ってないより、持ってたほうがマシ、っていうレベルなんじゃないかね民生用の
ガイガーカウンターやサーベイメーターは。
ニュースやYouTubeなんかで研究者が計測してる機種を見ても、ポケットサイズのものは大抵
アロカのPDR-101だったりする。これ、シンチレーション式で精度は抜群とはいえγ線しか測れないよね。
結局、フィールドワークしてて簡易的にその場の線量を測る目安に使ってるだけで、実際の詳しい核種の特定なんて
実験室に試料を持ち帰って精査しなきゃ分からない。まあ、その場でだいたいの計測できる機械もあるにはあるみたいだけど。
ほんと目安くらいに思ってたほうがいいのかもよ、ガイガーなんて。
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 21:54:52.88 ID:9F/8hCx50 [2回発言]
どーも理系くずれの言うことは極端で嫌になるね。
986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:57:43.82 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
RM2021使い。ほんとはTERRAが欲しいんだが、資力が届かないのでドスパラ復活を待ってる。
RM2021の測定値揺らぎは、俺のだと0.05~0.15μSv/hってところ。
不満点は測定時間が30秒固定で変更できないことと、たまに勝手にキャンセル→再計測開始すること。
内部で演算エラーでも出たか?と思うがわからない。
あと、「30秒経過中は1秒毎に表示値が更新」→「5秒ほど計測平均値を表示」→「また30秒開始」って
動作すると取説に書いてあるが、どうやら正しい説明でないっぽい。
測定開始すると秒の初めは表示値が結構大幅にブレるんだが、中盤~30秒間近に進むほどブレ幅が
狭くなってきて、平均値らしき5秒表示を迎える。
おそらく、平均値の5秒表示中のカウントが測定開始の直後にまとめて入力されて、その後は逐次
入ってくるカウントと経過秒数で都度平均値を出して、30秒経過後に表示固定+累積加算してる模様。
30秒経過後の表示固定は後から履歴表示できないので、計測中はずーっと画面を見てなきゃいけない。
だから定点監視には向かないな。
987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 22:01:02.33 ID:wKPrTOjf0 [2回発言]
>>985
984だがね、俺は日本文学科卒のバリバリのトーシロだよ。
10万前後の安物ガイガーで精度がどうたらなんてガタガタ言っても始まらねーって言ってるんだよ、このバカ。
988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 22:05:52.21 ID:buSGqRhI0 [3回発言]
みんなガイガーの数値で一喜一憂したいのさ
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 22:07:32.39 ID:9F/8hCx50 [2回発言]
いや、>>987さんじゃなくてスレの流れが何かアレだったので・・
あなた様の意見には大体同意しております。はい
990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 22:12:04.90 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
>>984
>シンチレーション式で精度は抜群とはいえγ線しか測れないよね。
皆Sv単位でしか語っていないんだからγ線だけで良いじゃんww
991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 22:29:34.15 ID:buSGqRhI0 [3回発言]
なんか俺の専ブラがおかしいのかな未来にレスしてる人がたくさんいるんだけど
とりあえず埋めるか
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 22:36:07.63 ID:XQ8sheEd0 [1回発言]
1000ならドスパラに並ぶ
993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 22:37:34.51 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
BK-3085ってどうかな?
994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 22:46:44.98 ID:buSGqRhI0 [3回発言]
ガイガーカウンター購入相談スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306071926/
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/22(日) 23:00:06.09 ID:S0GcKiwtO [3回発言]
1000なら朝までにフクイチがぽぽぽぼ~ん
996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 23:00:47.23 ID:g9/mD5Y40 [1回発言]
1000ならあぼーん
997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/22(日) 23:04:25.82 ID:S0GcKiwtO [3回発言]
1000なら次スレなし
998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 23:07:31.40 ID:C6BhnB0n0 [1回発言]
1000ならradi予約する!
999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/22(日) 23:10:18.04 ID:SBN3h+480 [1回発言]
1000なら1703Mが手に入る!
1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 23:10:22.90 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
1000ならガイガーカウンターなくても全然普通だった日常に戻る
で、結局、最強はどの機種なのかの結論は出たの?
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 19:20:31.68 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
民生用サーベイメータに求められる性能は
GM管でもシンチでもそのものの大きさは確かに大事だけど
ソフトウェアのアルゴリズムとハードウェアの計算能力がかなり重要
903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 19:32:53.47 ID:e2zJnz3l0 [1回発言]
これから買うんだったら、携帯性だな。
精度なんか、目くそ鼻くそ。
でかい箱持って通勤、外出なんかできないよ。
904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 19:33:18.50 ID:QebHxeI+0 [3回発言]
>>899
プリピャチ自体は伝説の名機と言われてる信頼性の高い製品だが、プリピャチの
中古なんて下手したら10年以上も較正されてなかったもんかも知れんぞ。ガイガー
は数年毎に較正が必要なもんらしいから中古のプリピャチはオススメできない
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/21(土) 19:38:34.08 ID:A25sHr+60 [2回発言]
>>901
最強は上を見るとキリが無いからな
906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 20:27:54.56 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
結局パーソナル線量計の精度は
検証されてないんだよね
小型GM管器は特性的にγ測定にぶれが生じるし
限界を知って高値で買わないことだね
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 20:38:05.92 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
http://www.sawadaya.org/beta.htm
関西原子力懇談会推奨のアルファちゃんベータちゃんもとんでもなくお高いのなw
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/21(土) 20:42:12.25 ID:A25sHr+60 [2回発言]
次回のスレタイはコスパの良いガイガーカウンターとかかな?
909 : 足助(愛知県) : 2011/05/21(土) 21:05:54.71 ID:OBLUP7yD0 [3回発言]
ベータちゃん持ってます。
スイッチ1個で操作とっても簡単です。
少しの線量でもすぐにメータ振り切ります。
910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 21:08:30.34 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
うおおスゲー、持ってるんだww
911 : 足助(愛知県) : 2011/05/21(土) 21:19:00.81 ID:OBLUP7yD0 [3回発言]
他にも色々あるよ。
例えば、アロカのTGS-133なんかもあるけど、校正してないので正確ではないかも。
ちなみにアロカに聞いたのですが、校正料金は50k円だそうです。
個人としてはとても出せません。
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 21:19:27.32 ID:HmnmMV4+0 [2回発言]
いろいろ待ったけど、結局MKS-05を買った。これでようやくガイガー沼の入口か、、、
SOEKSは茨城の実家で使ってもらおうかとも思うけど、電池の持ちがなあ。
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 21:32:56.02 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
>>911
すごw
で、実際に福島・北関東産の産品に当ててみるとどんな按配なの?
やはりそれなりに付着を検知でけたの?
ベータちゃんなら即振り切れとか
914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 21:37:49.72 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
ベータちゃんてさ
γ線もカウントしてるよね
所詮、実験用だよ
915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 21:40:26.97 ID:OBLUP7yD0 [3回発言]
福島・北関東産の産品がないので実験できないけれど、
普段のBGだけで50cpm位あるので誤差の範囲内になってしまうと思います。
おそらくですが、測定するにはホールカウンタ(自然放射線を遮る箱)が必要かと思います。
916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 21:45:09.21 ID:hd8GcHGZ0 [1回発言]
Radi20万超えた 評価1は釣り上げだろうな ひでぇ
917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/21(土) 22:00:34.37 ID:TCoQuEn50 [2回発言]
>>909
お仲間発見(笑)
電源ボタンとcpm表示しかない硬派なガイガーさんですな。
名前や写真から受ける印象と違ってデカイ。
ちなみに、
・室内(木造住宅1F中心) 高さ1m50cm 40cpm
・玄関(靴を脱いで置いてあるとこ) 高さ0cm 100cpm
・アスファルト道路 高さ1m50cm 80cpm
・アスファルト道路 高さ0cm 150cpm
・道路横のコンクリート段差部分 250cpm
・学校校庭や公園の砂 80cpm
・学校校庭や公園の芝生 80cpm
・3月21日から24時間運転中の空気清浄機のHEPAフィルタ 100cpm
・掃除機にて清掃後の別のHEPAフィルタ 室内並み
・子供の喉(笑) 室内並み
・多くの野菜、菓子類 室内並み
・愛知県産表示のミニトマトA 室内並み
・愛知県産表示のミニトマトB 60cpm
・産地不明のレタス 60cpm
・某スポーツドリンクの粉末 100cpm
とりあえず面白がって計ってみたらこんな感じ@東京
ご存じの通り目視による平均なんで、精度はまあその程度ということで。
良かったら愛知県の数字いろいろ教えてもらえると助かります。
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 22:07:22.07 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
>>917
やっぱり空間中のγ線拾ってるんだね
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/21(土) 22:14:29.84 ID:TCoQuEn50 [2回発言]
>>918
> やっぱり空間中のγ線拾ってるんだね
そりゃ普通にGM管だからね。
仕様にもそう書いてあるし。
920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 22:22:58.94 ID:HmnmMV4+0 [2回発言]
>>917
>・某スポーツドリンクの粉末 100cpm
!?
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 22:30:07.57 ID:rK0kLURc0 [1回発言]
>>920
カリウム由来の放射線なんじゃないかな?
922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 22:31:46.29 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
そっか
アルファちゃんは持ってる人はいないの?
923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 23:19:07.55 ID:dBpHGLO6i [1回発言]
DRM-BTDってオクでもそこそこの値で買えるね。
7~8万ならポチってみようかな?
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 23:22:44.59 ID:u9LjLqBc0 [1回発言]
>>923
そこまで出す価値あるか疑問。
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 23:57:58.87 ID:VU1LJ2hB0 [2回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVqg_PgFL4Q
926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 00:01:36.74 ID:G3UHqZel0 [1回発言]
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g97781848
927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 00:03:01.55 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
>>923
ほぼ2倍だから、そこそこなんてもんじゃないぞ。
ガイガーバブルと代理店アナウンスでウハウハ吊り上げだろ。
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 00:03:23.08 ID:xnsZbyuw0 [2回発言]
>>926
お前なんであちこちに貼ってるんだよ
出品者か?
929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 00:08:37.77 ID:uWTjcGo20 [1回発言]
東京在住ですが、pm1610 polimasterは
どうですかね。
携帯しやすそうでいいかなと思うのですが、
値段も値段なので踏み切れずです……。
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/22(日) 00:09:07.54 ID:S0GcKiwtO [3回発言]
RADEX1706注文してんだけど、性能はどんなでしょうか?
931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 00:10:37.22 ID:Xw07ud/b0 [1回発言]
>>930
1万円の価値しかありません。
932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 00:11:22.70 ID:A78xGxbI0 [1回発言]
地域向けに7万で頒布されたガイガーで30万以上も儲かった うめぇ
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 00:12:27.88 ID:qUczrnWN0 [2回発言]
>>931
震災前でも2万で取引されてた商品だぞw
934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/22(日) 00:17:49.13 ID:bYnr+2xi0 [1回発言]
>>932
え?どういうこと?
935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/22(日) 00:24:35.01 ID:ZhhhPl5e0 [1回発言]
>>921
> カリウム由来の放射線なんじゃないかな?
多分そうでしょう。
嫁に聞いたら震災前のストックなんだって。
自然に存在するカリウム40のことを常に念頭に置かないといけませんね。
936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 00:33:22.68 ID:74d7xeKo0 [1回発言]
室内の掃除と家の周辺のチェックに使いたいんですが、
わりとすぐに手に入る機種で、お勧めってありますか?
RADEXの1503はどうでしょう?
都内の土壌で高濃度のセシウムが出た場所に住んでるので、ちょっと焦ってます。
937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/22(日) 00:40:20.66 ID:NQgiFw0M0 [2回発言]
FJ3200ゲット!
みんなの仲間入り∧( 'Θ' )∧
938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 00:45:59.42 ID:xnsZbyuw0 [2回発言]
>>937
おめ!
どんどん報告してくれ
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 01:00:53.11 ID:6a/TFJ5q0 [2回発言]
3機種比較RADEX RD1503 dp802i Geiger-counter testing EOTEST-TERRA-P
ttp://www.woopie.jp/video/watch/2ba2c5ae45a1726a
業者のテラsage動画?
940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 01:03:25.83 ID:6a/TFJ5q0 [2回発言]
スマホにガイガーつけてくれたら
位置情報を盗んでても許してやる
ついでにガイガー数値も盗んで
グーグルで見られるようにしろ
モルモットなんだから、その方が都合いいんだろ?
モルモット上等
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 01:21:41.89 ID:YoNC9+KU0 [1回発言]
原発は経済産業省管理だから測定器メーカーに圧力かけてるな。
942 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/22(日) 01:24:51.95 ID:w1tT+dLw0 [1回発言]
>>939
dp802iはおもちゃ過ぎないか?
なんかこの動画を見るに、他の機種との乖離が大きく、まともに検知しているのか怪しい
検出管が安物?
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/22(日) 01:42:51.51 ID:mPglSpxG0 [1回発言]
>>942
http://www.youtube.com/watch?v=reFHo6jyFBk
てんこもりTVで使ってるみたい
聞いたこと無いけど
944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 02:05:30.02 ID:UM2m5cpT0 [1回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVqg_PgFL4Q
945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 02:43:11.09 ID:Q4VtAfwPP [1回発言]
テラも中華も同じ
946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 03:15:13.92 ID:qUczrnWN0 [2回発言]
んなわきゃない。中華ガイガーはおもちゃだw
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 03:51:26.76 ID:0t9G28xS0 [1回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA&feature=player_embedded
14分頃ww
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/22(日) 07:01:14.35 ID:GMKniYSx0 [1回発言]
Polimaster PM1621 オクで入札入ってるが
これってまじでしょぼいよ。不安定すぎる。
同じ場所で計っても同じ数値出さない。
安定してて反応が早いシンチPM1703Mだけは別格だが。
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) : 2011/05/22(日) 07:54:01.89 ID:IiDPYL1s0 [1回発言]
>>937
ここみてFJ3200??
中華の中の中華ゴミ
俺は、あげるって言われても電池がもったいないから捨てるがなwww
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/22(日) 08:40:42.49 ID:qhq7nJ060 [1回発言]
RD1706とRD1008って性能的にどっちがいいか詳しい人教えて
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 08:53:18.55 ID:un7Csk3m0 [1回発言]
ベンチャービジネスで携帯電話内蔵型のガイガーカウンターを
製造したいんだがどうすればいい?
究極のガラパゴス携帯トウデンガー
ちなみに貯金は300万だ。
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 08:54:04.28 ID:W2Vlmf2n0 [3回発言]
RD1008じゃない?測定がRD1706よか早いしパンケーキ積んでるし
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 08:54:45.21 ID:W2Vlmf2n0 [3回発言]
Yahooにアクセスできないんだけど俺だけ?
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 09:10:19.34 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
え?スレストかと思った
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 10:09:53.22 ID:uBx4Eav80 [1回発言]
>>953
これとか?http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 10:20:44.36 ID:+0yjNTgd0 [3回発言]
>>951
300億ならなんとか
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 10:24:52.81 ID:2gONQxvn0 [1回発言]
俺?
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 10:55:34.23 ID:kHIzKw4Z0 [1回発言]
>>951
え、iPhoneにくっつけるマイクみたいなのつくればいいじゃない?
できるっしょ。
iGeigerって名前は取られちゃっているけど。
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 11:14:40.83 ID:XUDIwWKX0 [1回発言]
MKS-05 Bluetoohが以前は6万円前後で買えたって本当?
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 11:36:25.59 ID:khkItmaz0 [1回発言]
事故前はいまの相場の半額以下だったよ。
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/22(日) 11:51:45.95 ID:W2Vlmf2n0 [3回発言]
>>955
確認したら他IPでアクセスされてないから違うと思う
サーバーに問題があったんだろうかと
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/05/22(日) 11:55:14.54 ID:1IZ13t3G0 [1回発言]
>>951
内部は色々電磁波とか干渉するからだめなんじゃない?
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 12:24:06.02 ID:j36dxPKE0 [1回発言]
>>937
FJ3200はログが記録できようようですが、どんな感じで記録されますか?
Doserae2も記録できるけど、最小は10分毎、0.1μSV(累積)なので
ロガーとしては使い物にならなかったので、場合によってはFJ3200の購入も考えてています。
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/22(日) 12:36:54.64 ID:KMVAs97+0 [1回発言]
事故前はTERRA-Pが$150くらいだったもんなー。
今だに三倍滿。
965 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 13:50:11.59 ID:+0yjNTgd0 [3回発言]
>>962
3月にebayの車椅子会社に注文してたのが駄目になって
他の機種いろいろ買ってみたが、また欲しくなって3倍だが買ってしまったよ。
日本で買うより若干安いだけだな、また5万で何処か売ってないかね?
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/22(日) 13:50:58.95 ID:NM3rs0eD0 [1回発言]
次スレはここでOK?
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305619350/
967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 14:05:59.41 ID:+0yjNTgd0 [3回発言]
>>964
スレタイを購入相談スレとかに変えた方が良いんじゃね?
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 14:13:32.23 ID:f+UpDAsK0 [1回発言]
>>965
ドスパラの値段を見ちゃうとね。
それだって決して安くはないわけだけど。
969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 14:44:39.56 ID:ejzMspXj0 [1回発言]
携帯電話とか
スマートフォンとか
iPADにガイガー機能を標準装備してほしい
今からでも日本企業つくってくれないかなあ
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/22(日) 14:57:14.20 ID:p0y9Z9n30 [1回発言]
PRIPYATのカウント音、冷戦感出まくりでカコイイw思わずポチっちまったぜ。
⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=DcEmtMEJb0A
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/22(日) 15:21:49.34 ID:euUMUIR00 [1回発言]
喉がイガイガー (iGiger)
972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 15:30:51.92 ID:BmlDl3qO0 [1回発言]
FJ376G2 ってどうですか?
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/22(日) 15:31:45.21 ID:6PFv4OY6O [1回発言]
EKO-C
http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg
懐かしめのLED表示やハンドルがツボったw
メーカーHP見てみたらこんなモデルもあるのな
EKO-C/s
http://www.polon-ekolab.com.pl/ekocs/ekocs.htm
SSA-1P シンチレーション プローブ
http://www.polon-alfa.com.pl/ang/index.php?option=com_content&task=view&id=60&Itemid=8
本体よりプローブのがデカいでやんのw
974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 16:23:35.32 ID:oXMxt1e3P [2回発言]
計測値スレとかで報告のときに
中華以外で信用できないっていう機種ありますか?
普通にその辺で測るなら信用度みんな大体同じかな。
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 16:36:11.42 ID:jeQ5+qY90 [1回発言]
・NHK
学者「放射能って言ってもね、雨が降った時にちょっと増えるだけですぐ流れちゃいますから。はははは」
いのっち「土壌に染みこんだりはしないんですか?」
学者「…………」
女子アナ「………・」
いのっち「あっ……・・」
女子アナ「それよりも先生、視聴者の方が気になるのはですね」
学者「はいはい」
・NHKその2
学者「水道水210ベクレルというのはね、現実的な影響はないんですよ」
いのっち「そうなんですか!安心しました!じゃあ先生、何ベクレルくらいになったら危ないんですかね!」
学者「…………」
女子アナ「………」
いのっち「あっ・・」
976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 16:47:31.52 ID:RlbdX0KQ0 [1回発言]
レー探とか画像安定器とか作るところなら出来そうなもの
だが、どこか作ってくれないかな・・・
977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/22(日) 18:15:41.17 ID:NQgiFw0M0 [2回発言]
材料さえあればどこでも作れるんだろけどね。
978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 20:58:52.04 ID:0lRsItRu0 [1回発言]
中華のみたいにGM管の標準特性だけで μSv/h 換算して、校正しないのなら、誰でも作れる
測定器として売るためには、最低でも、仕様の加減に近い所、上限に近いところ、その中間の最低3点での
校正作業が必要だが、校正線源は高価な上に、人間が校正作業すると、かなり被曝してしまう
日本では、自動機導入するほど数作らないだろうが、その場合は、米軍が使っている放射線防護服
とか、又は強力な放射線シールドとかが必要になる エダノンの白いのは、γ線は素通しで防護にならない
ということで、これまでからやっているところ以外では、まともなメーカは手を出しにくい
で、結局、中華の天下になってしまう
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 21:00:42.31 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
買ってはいけないList
SW83A
JB-4020
RM-2021
BS2010
FJ2000
FJ3200
DOS-100
DP-802i
SOEKS RADIATION DETECTOR
NT6102
LT-Ⅱ
でOK?
980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:14:31.94 ID:XXFNQVjc0 [1回発言]
今の時期なら定価2万以下なら計測ではなく緊急警報器として買っても言いね。
平時なら中の構造見ると定価5000円がいいとこ。
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:29:50.79 ID:oXMxt1e3P [2回発言]
>>979
さんくす
では、最低限レベルで、安いけどけっこう使える機種だとどんなのがありますか?
982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/22(日) 21:31:44.25 ID:Eyanxf0n0 [1回発言]
>>979
買ってはいけないというのも言い過ぎかと。今後、更なる汚染事故が発生し、追い討ちで停電になったら?安物ガイガーでもあるのとないのとでは大違いだろ。
983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 21:37:08.82 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=radkemps047
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ak47120832
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kannkou3new2
http://level-7.jp/
http://mall.fc2.com/shop/outerzone/Lv.7
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:42:24.72 ID:wKPrTOjf0 [2回発言]
>>982
だよな。持ってないより、持ってたほうがマシ、っていうレベルなんじゃないかね民生用の
ガイガーカウンターやサーベイメーターは。
ニュースやYouTubeなんかで研究者が計測してる機種を見ても、ポケットサイズのものは大抵
アロカのPDR-101だったりする。これ、シンチレーション式で精度は抜群とはいえγ線しか測れないよね。
結局、フィールドワークしてて簡易的にその場の線量を測る目安に使ってるだけで、実際の詳しい核種の特定なんて
実験室に試料を持ち帰って精査しなきゃ分からない。まあ、その場でだいたいの計測できる機械もあるにはあるみたいだけど。
ほんと目安くらいに思ってたほうがいいのかもよ、ガイガーなんて。
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 21:54:52.88 ID:9F/8hCx50 [2回発言]
どーも理系くずれの言うことは極端で嫌になるね。
986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 21:57:43.82 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
RM2021使い。ほんとはTERRAが欲しいんだが、資力が届かないのでドスパラ復活を待ってる。
RM2021の測定値揺らぎは、俺のだと0.05~0.15μSv/hってところ。
不満点は測定時間が30秒固定で変更できないことと、たまに勝手にキャンセル→再計測開始すること。
内部で演算エラーでも出たか?と思うがわからない。
あと、「30秒経過中は1秒毎に表示値が更新」→「5秒ほど計測平均値を表示」→「また30秒開始」って
動作すると取説に書いてあるが、どうやら正しい説明でないっぽい。
測定開始すると秒の初めは表示値が結構大幅にブレるんだが、中盤~30秒間近に進むほどブレ幅が
狭くなってきて、平均値らしき5秒表示を迎える。
おそらく、平均値の5秒表示中のカウントが測定開始の直後にまとめて入力されて、その後は逐次
入ってくるカウントと経過秒数で都度平均値を出して、30秒経過後に表示固定+累積加算してる模様。
30秒経過後の表示固定は後から履歴表示できないので、計測中はずーっと画面を見てなきゃいけない。
だから定点監視には向かないな。
987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 22:01:02.33 ID:wKPrTOjf0 [2回発言]
>>985
984だがね、俺は日本文学科卒のバリバリのトーシロだよ。
10万前後の安物ガイガーで精度がどうたらなんてガタガタ言っても始まらねーって言ってるんだよ、このバカ。
988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 22:05:52.21 ID:buSGqRhI0 [3回発言]
みんなガイガーの数値で一喜一憂したいのさ
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 22:07:32.39 ID:9F/8hCx50 [2回発言]
いや、>>987さんじゃなくてスレの流れが何かアレだったので・・
あなた様の意見には大体同意しております。はい
990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 22:12:04.90 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
>>984
>シンチレーション式で精度は抜群とはいえγ線しか測れないよね。
皆Sv単位でしか語っていないんだからγ線だけで良いじゃんww
991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 22:29:34.15 ID:buSGqRhI0 [3回発言]
なんか俺の専ブラがおかしいのかな未来にレスしてる人がたくさんいるんだけど
とりあえず埋めるか
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/22(日) 22:36:07.63 ID:XQ8sheEd0 [1回発言]
1000ならドスパラに並ぶ
993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/22(日) 22:37:34.51 ID:jpetIZIG0 [4回発言]
BK-3085ってどうかな?
994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 22:46:44.98 ID:buSGqRhI0 [3回発言]
ガイガーカウンター購入相談スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306071926/
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/22(日) 23:00:06.09 ID:S0GcKiwtO [3回発言]
1000なら朝までにフクイチがぽぽぽぼ~ん
996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 23:00:47.23 ID:g9/mD5Y40 [1回発言]
1000ならあぼーん
997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/22(日) 23:04:25.82 ID:S0GcKiwtO [3回発言]
1000なら次スレなし
998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 23:07:31.40 ID:C6BhnB0n0 [1回発言]
1000ならradi予約する!
999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/22(日) 23:10:18.04 ID:SBN3h+480 [1回発言]
1000なら1703Mが手に入る!
1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/22(日) 23:10:22.90 ID:JAJKMFuf0 [4回発言]
1000ならガイガーカウンターなくても全然普通だった日常に戻る
801 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/20(金) 20:42:41.98 ID:pE/B3okB0 [3回発言]
いろいろ教えて下さりありがとう。
ま。使えそうなんだな。a2700
いちおう、月末から福島 原町、平に行くことになる。
up出来るようならするよ。
>>793
まてw 支給品を分解しろと言うのかw
出張から帰ってきたら、返さなきゃ行けないというのに。
で、詳しそうだから聞くけど、これずっと電源をつけっぱなしにしておくモノなの?
電源いれっぱなしなら、電池いっぱい持って行かなくちゃなあ・・・・
802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 20:43:18.12 ID:4xq0x0920 [1回発言]
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD、苺
苺も↑と同じだな。 他と比べれば格安
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 20:58:00.36 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
>>801
つけっぱなしにしておくも、計りたい時だけONにするもお好きにどうぞ^^
ピコピコ鳴らして楽しむもまた良
どっちにしろ積算機能や一定値でのアラーム機能も無いし
ただし表示されてるγ線の数値はかなり正確
最大9.999μSv/hまでだけど
804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) : 2011/05/20(金) 21:44:17.13 ID:JD1xfdvq0 [1回発言]
>>794
GAMMA RAE 2R使いだけど、1cps=0.01μSv/hになってる。
cpm/μSv/h 6000でOK ?
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 21:53:45.65 ID:Dt9cVGES0 [2回発言]
>>804
計算あっていると思う。
エネルギー補償してるなら、線源がなにかによって誤差が結構あるかもしれないけど、
今までまったく情報がなかったから参考になる。
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/20(金) 22:38:39.63 ID:CFrcetFi0 [1回発言]
食材の線量を計るならどれだろ?
807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/20(金) 22:58:31.76 ID:M4ICxeU90 [2回発言]
>>806
BORAT
808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 23:00:29.25 ID:qtKInRo70 [1回発言]
苺ガイガーが届いたら、
DoseRAE2との相関を取ってみるわ
809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 00:36:41.54 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
>>808
その場合、どっちが妹役?
810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 00:48:10.62 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
cpm、cpsとSvの関係も分からずに
線量測定器は語れないぞ
ここの書き込みの中でどれが正確な値を出すか
具体的に立証したものはないだろ
パーソナルユースの機器で正確さにこだわっても
答えは出ないよ
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 00:50:06.74 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>809
妹がよく分からんが、苺は自宅で24時間動かして変動度合いを測る予定。
DoseRAE2は、毎日携帯して線量の把握で使います。
812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/05/21(土) 02:00:22.19 ID:+j54LnVHO [1回発言]
RADEX1706のぶさいくな液晶数字より
バックグラウンド無視の1503の袋文字表示のがかわいいw
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 02:04:00.51 ID:eEvLaCzD0 [3回発言]
>>812
そんなこと関係ないだろww
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 02:11:51.10 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
伊方原発、只今3600レヴォリューションパーミニッツであります
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 02:45:26.57 ID:sOunRCXn0 [1回発言]
>>797
ポータブルな線量計で最大のは3インチだろ
モニタリングポストでも3インチクラスだし
816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 03:24:45.10 ID:rHAX8twx0 [1回発言]
>>812
同意www
817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/05/21(土) 04:56:17.07 ID:VG7ibmnn0 [1回発言]
スペシャルリポート (2011年05月19日)
依然として最大の脅威は内部被曝のリスク
ゲスト:矢ヶ崎克馬氏(琉球大学名誉教授)
福島原発事故は依然として周辺地域への深刻な放射線被害が続いている。
内部被曝の危険性に警鐘を鳴らし続けている琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授が、今週、事故発生から二度目の現地調査を行い、帰路、ビデオニュース・ドットコムの取材に応じた。
矢ヶ崎氏は、内部被曝の危険性は依然として高く、政府も東京電力も市民生活への放射能の本当の脅威を十分に説明していないと指摘する。
内部被曝の本当のリスクと、市民一人一人が自身の身を守るためにできることを、あらためて矢ヶ崎氏に聞いた。
http://www.videonews.com/asx/special/special_110519_yagasaki_300.asx
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/21(土) 06:09:04.28 ID:iFNCXKmr0 [3回発言]
794>>
内部被曝が主問題に移行してきたから目安追加。
流用スマソってことで、手持ちのModel44-2を加えた。ギリ食品レベルで・・・
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
---↑食品計測が可能なレベル↑---
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
. 17500 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(Model3&Model44-2等シンチレーションサーベイメータ)
---↑何とか食品計測が可能なレベル↑---
9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
. 334 Inspector+(以下GM管)
. 264 RADEX 1706
. 132 RADEX 1503、TERRA
. 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/21(土) 06:58:01.23 ID:iFNCXKmr0 [3回発言]
>>818
スマン。1行余計なのが入ってるな。次抜いてくれ。
820 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (福岡県) : 2011/05/21(土) 07:03:44.45 ID:/29q3Oo50 [3回発言]
で、
具体的にどの機種を買えばいいの?
821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 07:12:36.72 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>820
予算次第だけど、eBay でロシア製・ウクライナ製のマイナーローテク機種を買うのが
CPが最も良いかと PKC-107 とか PRIPYAT あたり。
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/21(土) 07:15:37.28 ID:iFNCXKmr0 [3回発言]
食品計測目的なら、cpm/μSv/h が、1万の桁のもの。
予算的には、30万円~120万円
被曝計測なら、100~500cpm/μSv/hくらい。
予算的には、4万円~10万円
安くて無名なの買っても、結局信用できないから無駄。
さらに品薄の現状では、粗悪品ほどボッタ率が高い。
823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/21(土) 07:55:56.47 ID:CoaOvArk0 [1回発言]
TCS-151後継で予算250万でアロカのシンチを注文中だけど納期まったく未定。
824 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (福岡県) : 2011/05/21(土) 07:57:11.86 ID:/29q3Oo50 [3回発言]
>>821
食品も検出できますか?
825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 08:01:05.19 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>824
無理。
こりゃ危ないだろなのは検出可能だけどね。
SBM-20 2本使いだから RD1503 やTERRA より2倍感度が高い
826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 08:50:49.85 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
RADEX 1706 より TERRA-P が相場としては高いみたいだけどなぜだろう。
性能はRADEX 1706の方が2倍感度が良いみたいだけど。
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/21(土) 08:50:57.94 ID:/29q3Oo50 [3回発言]
食品の検出に使えるのは価格はどれぐらいになるのでしょう?
828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 08:57:03.05 ID:0fRYKRJu0 [1回発言]
ガイガー関連スレをしばらくウォッチングした結果、
最強機種はPM1703Mという結論になった
応答性、感度、精度のどれを取っても申し分なさそう
でも自分は金がないからTERRA-Pを買った
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 09:00:52.00 ID:XqTNWgFr0 [1回発言]
>>827
安物で数百万、波以上で数千万円
830 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/21(土) 09:13:32.25 ID:1yHFt6Mu0 [3回発言]
>>827
100万以下なら出す気あるけど、使いこなす地震が無いw
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/21(土) 09:14:55.74 ID:1yHFt6Mu0 [3回発言]
>>828
両方持ってるけどTERRAはPM1703Mとだいたい同じ数値を出すよ
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 09:15:00.92 ID:0HdrW78G0 [1回発言]
すいません。よろしくお願い致します
TERRA と TEPPA ではバックライトがアリ、無しの違いとあとは何か違いはありますか?
833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 09:29:39.83 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>828
PM1703Mは空間線量やホットスポット探しには良いけど、
β線は見えないから、表面汚染のチェックには向かないかも。
TERRAは表面汚染もみれるし、10万クラスではバランスが良いよね。
834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 09:47:45.90 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>826
TERRA は累積線量が測定できる
TERRA はγ線のみの空間線量測定と、β線も含めた表面汚染の両方を切り替えられる
デザインがRADEXがコンシュマー向けなのに対してTERRAはいかにも測定器なデザインで
信頼性が高いように感じられる
ので人気が高いのかと。
あと
RADEX 1503/1706 はβ線遮蔽がないので、公共団体が発表しているモニタリングポストの
値との乖離が大きいので信頼性が低いと判断されたってのもあるかと。
835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 09:50:46.88 ID:jnFcu5GwP [1回発言]
>>834
>>RADEX 1503/1706 はβ線遮蔽がないので、
それって実際に正確じゃないってことなの?
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/21(土) 09:52:53.51 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
しかし2ヶ月経っても外国製頼みってのが何と言うか
国産GM管生産復活、国民的普及機量産といった話すら出ないというのが・・
どこが技術大国で工業大国なんだろか
837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/21(土) 09:56:25.14 ID:1yHFt6Mu0 [3回発言]
今の時期に国産機種が出回ったら低い数値が出るように細工されてそう
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 10:01:33.08 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>835
基本的にはγ線のみで評価しないと、他の値との比較ができない。
正確さについては福島以外ではGM管は誤差が大きすぎて比較しても意味が無いやね。
RADEXもTERRAも同じGM管使っているので、同じくらい不正確。(でも中華よりずっと信頼性が高い)
あとTERRA が人気あるのは黄色だから本格的っぽいのもあるかも。上位機種の黒TERRAより高いし。
それとクチコミ効果だよなTERRAに関しては否定歴なレビューが極めて少ない。
839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:05:23.21 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>804
GammaRae2Rって核種データロードするRadEye B20みたいなやつだっけ?
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 10:07:25.28 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
>>834
なるほど。ありがとう。値段的にはRADEXの方が安いから迷ってます。
841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 10:08:01.53 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>839
PM1703シリーズの対抗機種
842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:10:08.23 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>822
定価の値段ってこと?
843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:14:08.30 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>828
コストパフォーマンスがって意味でしょ?
俺だったら PM1703Mだったら radeye PRDにするけどな
844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:15:13.37 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>833
10万クラスなら radeyeB20のがいいんじゃ?
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:16:23.19 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>841
あ いや GammaRAE2Rのエネルギー補償の仕方がって意味
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 10:55:35.54 ID:Q3jL7unt0 [1回発言]
Terraの黄色が高いのはバッテリが持つのもあるだろ
黒が2000時間だけど黄色は6000時間だ
スリープモードがあるからなんだろう
847 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 11:06:40.49 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
TERRA-Pでもβ線の線量計れるわけではないんだな
極端に言えばβ線があるかないか程度
http://twitpic.com/4y2ebq
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/21(土) 11:37:16.91 ID:saMlnNSt0 [1回発言]
黒テラがスリープ付いててGM管2本だったら
民間個人携帯用途として最強だったかもしれん。
液晶表示は消しつつ積算量はカウントしつつけるってのは
日常個人携帯用として必須かと。
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 11:40:34.85 ID:eEvLaCzD0 [3回発言]
RD1008が最強な気がしてきた
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 11:48:53.74 ID:IFpsIeNd0 [2回発言]
10万円以内で正確にβ、γを計測出来る機種の型番を教えてください
851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 11:56:01.51 ID:IFpsIeNd0 [2回発言]
RADEX RD1008 とTERRA-PMKS-05 はどちらが正確に測定出来ますか?
852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 11:58:36.91 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
>>850
そんな機種ないよ
ここ読んできな
簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ
(3.測定の限界を知りましょう)
https://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU
それからβ線てどうやって測定するかもね
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 12:52:40.82 ID:5yOn4qZW0 [1回発言]
まとめサイトでDoseRAE2が一押しされていましたが、
おそらく今日本語マニュアル同封でamazon.co.jpなどに出ている物は
設計米国でもmade in chinaですよね?
それが怖くて手を出せない。
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 13:06:57.21 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>853
生産は中国ですよ。
校正してあれば、大丈夫だと思いますが。
というか、高いので購入はよく考えたほうがいいです。
福島県在住なら、買ったほうがよさそうですが。近県ならいらないと思います。
855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 13:27:52.38 ID:QebHxeI+0 [3回発言]
>>836
やろうと思えば出来るんだろうが・・・これ以上言わせんなw
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 13:39:16.95 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>844
RadEye B20 って20万円以上しない?
楽天では30万overで売られているけど、
10万台で買えるところあるのかな。。。
857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 14:11:26.43 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
terra-p 5万で買えないかな。。
858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:12:25.94 ID:x1vqDba20 [1回発言]
ひたすらドスパラ張る
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:14:40.58 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
福島県以外の関東在住の人は苺のUSBで十分じゃん。
まめにチェックして買えば?
関東東北以外ならガイガーカウンター自体いらないだろうし。研究以外では。
860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 14:16:31.68 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>859
必要な人ならアマゾンでポチって直ぐに入手するしかない。
必要ないなら、苺ガイガーもいらないだろ。
861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:22:54.20 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
>>860
いやまじそう思うんだわ。
862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 14:28:01.72 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
>>861
ホットスポットと言われている近くに住んでるので、緊急性はないが、気になってね。
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 14:28:17.50 ID:4CP5RNkT0 [1回発言]
東京在住なんだけど、正直言って空間線量より食料の汚染の方が気になる。
でも、食料の放射線量を測ることができる線量計って高すぎるんだよね。
いったいどうしたらいいんだろう・・・
864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 14:34:27.58 ID:nhjIbluqO [1回発言]
DoseRAE2って、もう過去のオススメ機種じゃないか。
事故発生からひと月くらいが旬で、そのあとは精度重視の東欧ブランド機か玩具と割り切る中華機、自作で遊ぼうキットてかんじか。
865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:39:05.38 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
>>862
緊急性がないなら気長に待つのが吉。
ナノセンス社のアレもそのうちなんとかなるかもしれないし。
>>863
そう。空間線量よりも口に入るもののほうが深刻だよな。
なんでも荒茶の検査要請を拒否する自治体が続出してるらしいし。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110520ddm041040123000c.html
こういう流れは本当に困るよな。
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/21(土) 14:52:14.52 ID:VeAjN+y90 [1回発言]
>>864
だから値下がりしてんじゃね?
4万位ならオススメ
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 15:01:34.65 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
>>865
このニュース困るなあ。基準値超えたら困るから検査拒否って。。
結局こういう事が風評被害も広げるな。
868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 15:22:21.07 ID:FxcJwUuZ0 [1回発言]
TERRAとDRM-BTDではどちらが信頼性高いでしょう?
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 15:23:17.11 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>868
ヒント: http://www.youtube.com/watch?v=vCS_U4wZdZ8
870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 15:30:29.48 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
>>869
8機種同時おもしろい
はたしてどれが正確なのか、それがわからない
役所の公表向け測定には
日立アロカ製の50万クラスのものを使っているそうだ
需要超過で今は手に入らない
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 16:10:33.00 ID:YPMc499N0 [1回発言]
>>869
クソ和露他
どんだけ集めたんだよwww
872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 16:29:38.86 ID:6cNatKQY0 [1回発言]
何だよ ショップの宣伝かよ
ベンチの直接置くと正確な数値出ないよ。
873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:00:07.42 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>869
DRM-BTDは、表示設定がμSv/hrじゃないね。mR/hrになっている。
そうなるとμSv/hr表示設定の他の機種と同列では比較できない
そんなに基本的な事が疎かなこの試験者は、あまり測定器には詳しくない人だから、見る価値が無いかもしれない
874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 17:06:21.37 ID:eEvLaCzD0 [3回発言]
>>873
設定で変えられるけど
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 17:13:27.65 ID:Du9ZPbTU0 [3回発言]
>>874
>>869の動画の中での話でしょ
というかあれDMR-BTDじゃなくてinspectorだよ
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:13:40.69 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>874
それは知っている
そう言う事を書いたのではなくて、8機種比較撮影するのであれば、表示設定を揃えなければならない
この動画の様に不均一では(正確な)比較にならないと言う意味
そんな基本的な事もわからずにUPしためちゃくちゃな動画だってこと
877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:16:22.59 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>875
その2機種は共通設計で中身が同一
販路が異なる所謂OEM品
私は両方持っていて、ほぼ同じ測定値である事は確認済
878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 17:19:26.96 ID:Du9ZPbTU0 [3回発言]
>>877
いや、GM管が違うよ
inspectorの方が性能の良いGM管使ってるはず
まぁだからなんだというわけでもないんだけどね
879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 17:19:48.27 ID:WLrtSdFn0 [1回発言]
Polimaster PM1703M使ってる。確かに応答性と安定性は素晴らしいね。勢いでPM1621まで新品で
買ったけど到着した日にPM1703Mと比べてみて意味ないと思って叩き売ってしまった。
ただ、都内だと誰かも書き込んでたけど、もう空間線量よりは内部被曝のほうが問題で
あまりサーベイメーター持ってても意味ないような気がしてきた。
自分の生活圏内で計測し続けているんだけど、一定の線量で安定してしまっている。
飲み物・食い物は個人で購入できるレベルの器機じゃ計測不能なのは激しく既出、そこがね、悔しいね。
せめて目安になるような機種があれば欲しいけど・・・Inspectorシリーズはどうなんだろね。
α線β線計測できても、食い物・飲み物だと目安レベルでも無理か、やっぱり・・・。
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 17:23:17.01 ID:VU1LJ2hB0 [2回発言]
>>856
本国のサイトで買えば国内正規代理店の半額
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:25:06.88 ID:34Buv1/D0 [3回発言]
安定性なんて、検出した値と表示する値のプログラミングで変わるような気がする。
即応性を求めれば数値はバラつくし、安定側に振れば数値の変化が緩慢になるように思うんだがどうなの?
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:26:57.36 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>878
だから表示単位の違いを言いたいのに、みんなそんな基本的な事も理解できないのか?
そんなバカが測定器持っても無意味と思うが
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 17:29:19.15 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>880
今購入できるところあるかな?
前にUSでRadEye PRD注文したら、(USのかな?)政府に回すことになったとかで
後からキャンセルされたことがある。。。
884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:29:42.13 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>881
その通り
民生機器よりであるほど標準偏差などの加工されまくったブレのないデータが表示される
885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 17:30:12.42 ID:Du9ZPbTU0 [3回発言]
>>882
カリカリすんなって
表示単位が違うのは俺も>>875でも書いたし、あんたが正論
それとは別にDMR-BTDとinspectorは別物だよ、と指摘しただけ
886 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 17:30:37.84 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>881
その通りなんだけど、感度が良ければその分即応性と安定性は両立できる。
感度が低い機種では、どっちに振るかで機種の特徴が出るね。
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:31:05.36 ID:34Buv1/D0 [3回発言]
>>856
売ってくれるかどうかは知らんが・・・ 問い合わせてみようかな
http://www.labsource.com/Catalog/Item.aspx?ItemID=1773332
https://new.fishersci.com/ecomm/servlet/itemdetail?catalogId=29102&productId=8658859&distype=0&fromSearch=0&storeId=10652&langId=-1
888 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:32:14.51 ID:m7fNp3kW0 [1回発言]
いっぺんに測るのはいいけど、性能のよしあしはさっぱりわからんね
まあインスペクタープラスがその中じゃ一番いいのは間違いないだろうけど
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 17:44:47.57 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>881
感度の件、ちょうど今朝からシミュレーションツールを書いていて、ページができたので
よかったら試してみてください。
http://www.mikage.to/radiation/info/info0002.html
実際に計算してみると、食品区別付かないというのがよくわかります。。。
890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:46:12.71 ID:34Buv1/D0 [3回発言]
ttp://housyanou.com/picture/image/192032082.jpg
低線量下でDRM-BTDのカウント数/minをログした画像だけど、このカウント数がμSvの元になる数値だよね。
μSvに変換する元データがこれだけバラついているんだから、表示される数値もやっぱりバラつくんだろうな。
パンケーキGM管や大容量シンチ等の高感度なヤツは、元になる数値もバラつかないのかな?
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 18:01:32.66 ID:rNpW03cF0 [1回発言]
今のところ、食品はかるならinspectorが一番良さそうって事でOK?
892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 18:03:41.38 ID:W9htTg9U0 [2回発言]
なんか違うと思うがw
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 18:07:45.23 ID:W9htTg9U0 [2回発言]
>>890
私もDRM-BTD持ってるんですけど
ソフト使うとそんな感じになるんですね
ソフト高いから買えないなと思ってたら苺ガイガー買っちまいましたよw
苺はUSBでPCに繋げてCPMでグラフ観れるみたいなんで結局ソフト買うのと同じことなんですが
ソフト買った方が安かったかもです
894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 18:22:31.65 ID:QebHxeI+0 [3回発言]
>>869
ウルセーwwwww
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 18:41:57.47 ID:g0SIQrUn0 [3回発言]
>>889
空間線量バリバリの中で計るんじゃなく、肉厚アルミ箱作って、突っ込んで計ればある程度わかるんじゃ?
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 18:46:12.70 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>895
うん、そうやればシンチ式ならある程度わかると思う。
でも東京0.1μSv/hを1/10くらいにする肉厚アルミ箱ってかなり値が張るのでは?
アルミだとどのくらいで遮蔽できるんだろう。
Cs137で考えて、鉛だと10cmくらい、鉄だと20cmくらい、コンクリで30cmくらい、水で60cmくらい。
アルミは手元にデータが無く計算方法がわからないです。。。
ペットボトルに水をつめて60cmの壁を作るのが一番安いかな?
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 18:50:08.79 ID:g0SIQrUn0 [3回発言]
>>896
防水完璧な透明箱で、風呂に突っ込むとか。
水が漏れたらあぼんw
898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 18:52:24.34 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>897
お風呂もそんなにひろくないなぁ。
長い方は60cm確保できるかもしれないけど、短い方が。。。
マンションだったら、垂直方向は床のコンクリートが結構あるから、
水平方向だけ防御したらいけそうだけども。
水ペットボトルの遮蔽は感度高い測定器が届いたら試してみたい。
899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/21(土) 19:06:02.03 ID:yhgjFEZF0 [1回発言]
ガイガーカウンターって、オークションで中古で買う場合って、
なにか注意が必要ですか?。
e-bayでPRIPYATのガイガーカウンターを買おうと思うんだけど・・・。
900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 19:09:59.04 ID:g0SIQrUn0 [3回発言]
>>898
要は、BG(0.1μSv)程度の遮蔽なら、別に完璧じゃなくても良いんじゃない?と。
例えば半分削って 0.05 以下に落とせば、精度の高いものならそれなりにわかるでしょ。
いろいろ教えて下さりありがとう。
ま。使えそうなんだな。a2700
いちおう、月末から福島 原町、平に行くことになる。
up出来るようならするよ。
>>793
まてw 支給品を分解しろと言うのかw
出張から帰ってきたら、返さなきゃ行けないというのに。
で、詳しそうだから聞くけど、これずっと電源をつけっぱなしにしておくモノなの?
電源いれっぱなしなら、電池いっぱい持って行かなくちゃなあ・・・・
802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 20:43:18.12 ID:4xq0x0920 [1回発言]
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD、苺
苺も↑と同じだな。 他と比べれば格安
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 20:58:00.36 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
>>801
つけっぱなしにしておくも、計りたい時だけONにするもお好きにどうぞ^^
ピコピコ鳴らして楽しむもまた良
どっちにしろ積算機能や一定値でのアラーム機能も無いし
ただし表示されてるγ線の数値はかなり正確
最大9.999μSv/hまでだけど
804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) : 2011/05/20(金) 21:44:17.13 ID:JD1xfdvq0 [1回発言]
>>794
GAMMA RAE 2R使いだけど、1cps=0.01μSv/hになってる。
cpm/μSv/h 6000でOK ?
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 21:53:45.65 ID:Dt9cVGES0 [2回発言]
>>804
計算あっていると思う。
エネルギー補償してるなら、線源がなにかによって誤差が結構あるかもしれないけど、
今までまったく情報がなかったから参考になる。
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/20(金) 22:38:39.63 ID:CFrcetFi0 [1回発言]
食材の線量を計るならどれだろ?
807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/20(金) 22:58:31.76 ID:M4ICxeU90 [2回発言]
>>806
BORAT
808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 23:00:29.25 ID:qtKInRo70 [1回発言]
苺ガイガーが届いたら、
DoseRAE2との相関を取ってみるわ
809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 00:36:41.54 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
>>808
その場合、どっちが妹役?
810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 00:48:10.62 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
cpm、cpsとSvの関係も分からずに
線量測定器は語れないぞ
ここの書き込みの中でどれが正確な値を出すか
具体的に立証したものはないだろ
パーソナルユースの機器で正確さにこだわっても
答えは出ないよ
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 00:50:06.74 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>809
妹がよく分からんが、苺は自宅で24時間動かして変動度合いを測る予定。
DoseRAE2は、毎日携帯して線量の把握で使います。
812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/05/21(土) 02:00:22.19 ID:+j54LnVHO [1回発言]
RADEX1706のぶさいくな液晶数字より
バックグラウンド無視の1503の袋文字表示のがかわいいw
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 02:04:00.51 ID:eEvLaCzD0 [3回発言]
>>812
そんなこと関係ないだろww
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 02:11:51.10 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
伊方原発、只今3600レヴォリューションパーミニッツであります
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 02:45:26.57 ID:sOunRCXn0 [1回発言]
>>797
ポータブルな線量計で最大のは3インチだろ
モニタリングポストでも3インチクラスだし
816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 03:24:45.10 ID:rHAX8twx0 [1回発言]
>>812
同意www
817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/05/21(土) 04:56:17.07 ID:VG7ibmnn0 [1回発言]
スペシャルリポート (2011年05月19日)
依然として最大の脅威は内部被曝のリスク
ゲスト:矢ヶ崎克馬氏(琉球大学名誉教授)
福島原発事故は依然として周辺地域への深刻な放射線被害が続いている。
内部被曝の危険性に警鐘を鳴らし続けている琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授が、今週、事故発生から二度目の現地調査を行い、帰路、ビデオニュース・ドットコムの取材に応じた。
矢ヶ崎氏は、内部被曝の危険性は依然として高く、政府も東京電力も市民生活への放射能の本当の脅威を十分に説明していないと指摘する。
内部被曝の本当のリスクと、市民一人一人が自身の身を守るためにできることを、あらためて矢ヶ崎氏に聞いた。
http://www.videonews.com/asx/special/special_110519_yagasaki_300.asx
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/21(土) 06:09:04.28 ID:iFNCXKmr0 [3回発言]
794>>
内部被曝が主問題に移行してきたから目安追加。
流用スマソってことで、手持ちのModel44-2を加えた。ギリ食品レベルで・・・
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
---↑食品計測が可能なレベル↑---
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
. 17500 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(Model3&Model44-2等シンチレーションサーベイメータ)
---↑何とか食品計測が可能なレベル↑---
9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
. 334 Inspector+(以下GM管)
. 264 RADEX 1706
. 132 RADEX 1503、TERRA
. 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/21(土) 06:58:01.23 ID:iFNCXKmr0 [3回発言]
>>818
スマン。1行余計なのが入ってるな。次抜いてくれ。
820 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (福岡県) : 2011/05/21(土) 07:03:44.45 ID:/29q3Oo50 [3回発言]
で、
具体的にどの機種を買えばいいの?
821 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 07:12:36.72 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>820
予算次第だけど、eBay でロシア製・ウクライナ製のマイナーローテク機種を買うのが
CPが最も良いかと PKC-107 とか PRIPYAT あたり。
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/21(土) 07:15:37.28 ID:iFNCXKmr0 [3回発言]
食品計測目的なら、cpm/μSv/h が、1万の桁のもの。
予算的には、30万円~120万円
被曝計測なら、100~500cpm/μSv/hくらい。
予算的には、4万円~10万円
安くて無名なの買っても、結局信用できないから無駄。
さらに品薄の現状では、粗悪品ほどボッタ率が高い。
823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/21(土) 07:55:56.47 ID:CoaOvArk0 [1回発言]
TCS-151後継で予算250万でアロカのシンチを注文中だけど納期まったく未定。
824 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (福岡県) : 2011/05/21(土) 07:57:11.86 ID:/29q3Oo50 [3回発言]
>>821
食品も検出できますか?
825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 08:01:05.19 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>824
無理。
こりゃ危ないだろなのは検出可能だけどね。
SBM-20 2本使いだから RD1503 やTERRA より2倍感度が高い
826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 08:50:49.85 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
RADEX 1706 より TERRA-P が相場としては高いみたいだけどなぜだろう。
性能はRADEX 1706の方が2倍感度が良いみたいだけど。
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/21(土) 08:50:57.94 ID:/29q3Oo50 [3回発言]
食品の検出に使えるのは価格はどれぐらいになるのでしょう?
828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 08:57:03.05 ID:0fRYKRJu0 [1回発言]
ガイガー関連スレをしばらくウォッチングした結果、
最強機種はPM1703Mという結論になった
応答性、感度、精度のどれを取っても申し分なさそう
でも自分は金がないからTERRA-Pを買った
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 09:00:52.00 ID:XqTNWgFr0 [1回発言]
>>827
安物で数百万、波以上で数千万円
830 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/21(土) 09:13:32.25 ID:1yHFt6Mu0 [3回発言]
>>827
100万以下なら出す気あるけど、使いこなす地震が無いw
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/21(土) 09:14:55.74 ID:1yHFt6Mu0 [3回発言]
>>828
両方持ってるけどTERRAはPM1703Mとだいたい同じ数値を出すよ
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 09:15:00.92 ID:0HdrW78G0 [1回発言]
すいません。よろしくお願い致します
TERRA と TEPPA ではバックライトがアリ、無しの違いとあとは何か違いはありますか?
833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 09:29:39.83 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>828
PM1703Mは空間線量やホットスポット探しには良いけど、
β線は見えないから、表面汚染のチェックには向かないかも。
TERRAは表面汚染もみれるし、10万クラスではバランスが良いよね。
834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 09:47:45.90 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>826
TERRA は累積線量が測定できる
TERRA はγ線のみの空間線量測定と、β線も含めた表面汚染の両方を切り替えられる
デザインがRADEXがコンシュマー向けなのに対してTERRAはいかにも測定器なデザインで
信頼性が高いように感じられる
ので人気が高いのかと。
あと
RADEX 1503/1706 はβ線遮蔽がないので、公共団体が発表しているモニタリングポストの
値との乖離が大きいので信頼性が低いと判断されたってのもあるかと。
835 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 09:50:46.88 ID:jnFcu5GwP [1回発言]
>>834
>>RADEX 1503/1706 はβ線遮蔽がないので、
それって実際に正確じゃないってことなの?
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/21(土) 09:52:53.51 ID:5IkHkbHwO [6回発言]
しかし2ヶ月経っても外国製頼みってのが何と言うか
国産GM管生産復活、国民的普及機量産といった話すら出ないというのが・・
どこが技術大国で工業大国なんだろか
837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/21(土) 09:56:25.14 ID:1yHFt6Mu0 [3回発言]
今の時期に国産機種が出回ったら低い数値が出るように細工されてそう
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 10:01:33.08 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>835
基本的にはγ線のみで評価しないと、他の値との比較ができない。
正確さについては福島以外ではGM管は誤差が大きすぎて比較しても意味が無いやね。
RADEXもTERRAも同じGM管使っているので、同じくらい不正確。(でも中華よりずっと信頼性が高い)
あとTERRA が人気あるのは黄色だから本格的っぽいのもあるかも。上位機種の黒TERRAより高いし。
それとクチコミ効果だよなTERRAに関しては否定歴なレビューが極めて少ない。
839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:05:23.21 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>804
GammaRae2Rって核種データロードするRadEye B20みたいなやつだっけ?
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 10:07:25.28 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
>>834
なるほど。ありがとう。値段的にはRADEXの方が安いから迷ってます。
841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 10:08:01.53 ID:ESs4bxKO0 [5回発言]
>>839
PM1703シリーズの対抗機種
842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:10:08.23 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>822
定価の値段ってこと?
843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:14:08.30 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>828
コストパフォーマンスがって意味でしょ?
俺だったら PM1703Mだったら radeye PRDにするけどな
844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:15:13.37 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>833
10万クラスなら radeyeB20のがいいんじゃ?
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 10:16:23.19 ID:2KENWvXo0 [6回発言]
>>841
あ いや GammaRAE2Rのエネルギー補償の仕方がって意味
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 10:55:35.54 ID:Q3jL7unt0 [1回発言]
Terraの黄色が高いのはバッテリが持つのもあるだろ
黒が2000時間だけど黄色は6000時間だ
スリープモードがあるからなんだろう
847 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 11:06:40.49 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
TERRA-Pでもβ線の線量計れるわけではないんだな
極端に言えばβ線があるかないか程度
http://twitpic.com/4y2ebq
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/21(土) 11:37:16.91 ID:saMlnNSt0 [1回発言]
黒テラがスリープ付いててGM管2本だったら
民間個人携帯用途として最強だったかもしれん。
液晶表示は消しつつ積算量はカウントしつつけるってのは
日常個人携帯用として必須かと。
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 11:40:34.85 ID:eEvLaCzD0 [3回発言]
RD1008が最強な気がしてきた
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 11:48:53.74 ID:IFpsIeNd0 [2回発言]
10万円以内で正確にβ、γを計測出来る機種の型番を教えてください
851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 11:56:01.51 ID:IFpsIeNd0 [2回発言]
RADEX RD1008 とTERRA-PMKS-05 はどちらが正確に測定出来ますか?
852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 11:58:36.91 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
>>850
そんな機種ないよ
ここ読んできな
簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ
(3.測定の限界を知りましょう)
https://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU
それからβ線てどうやって測定するかもね
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 12:52:40.82 ID:5yOn4qZW0 [1回発言]
まとめサイトでDoseRAE2が一押しされていましたが、
おそらく今日本語マニュアル同封でamazon.co.jpなどに出ている物は
設計米国でもmade in chinaですよね?
それが怖くて手を出せない。
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 13:06:57.21 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>853
生産は中国ですよ。
校正してあれば、大丈夫だと思いますが。
というか、高いので購入はよく考えたほうがいいです。
福島県在住なら、買ったほうがよさそうですが。近県ならいらないと思います。
855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 13:27:52.38 ID:QebHxeI+0 [3回発言]
>>836
やろうと思えば出来るんだろうが・・・これ以上言わせんなw
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 13:39:16.95 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>844
RadEye B20 って20万円以上しない?
楽天では30万overで売られているけど、
10万台で買えるところあるのかな。。。
857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 14:11:26.43 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
terra-p 5万で買えないかな。。
858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:12:25.94 ID:x1vqDba20 [1回発言]
ひたすらドスパラ張る
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:14:40.58 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
福島県以外の関東在住の人は苺のUSBで十分じゃん。
まめにチェックして買えば?
関東東北以外ならガイガーカウンター自体いらないだろうし。研究以外では。
860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 14:16:31.68 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>859
必要な人ならアマゾンでポチって直ぐに入手するしかない。
必要ないなら、苺ガイガーもいらないだろ。
861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:22:54.20 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
>>860
いやまじそう思うんだわ。
862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 14:28:01.72 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
>>861
ホットスポットと言われている近くに住んでるので、緊急性はないが、気になってね。
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 14:28:17.50 ID:4CP5RNkT0 [1回発言]
東京在住なんだけど、正直言って空間線量より食料の汚染の方が気になる。
でも、食料の放射線量を測ることができる線量計って高すぎるんだよね。
いったいどうしたらいいんだろう・・・
864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/21(土) 14:34:27.58 ID:nhjIbluqO [1回発言]
DoseRAE2って、もう過去のオススメ機種じゃないか。
事故発生からひと月くらいが旬で、そのあとは精度重視の東欧ブランド機か玩具と割り切る中華機、自作で遊ぼうキットてかんじか。
865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 14:39:05.38 ID:KCYf6Pm+P [4回発言]
>>862
緊急性がないなら気長に待つのが吉。
ナノセンス社のアレもそのうちなんとかなるかもしれないし。
>>863
そう。空間線量よりも口に入るもののほうが深刻だよな。
なんでも荒茶の検査要請を拒否する自治体が続出してるらしいし。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110520ddm041040123000c.html
こういう流れは本当に困るよな。
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/21(土) 14:52:14.52 ID:VeAjN+y90 [1回発言]
>>864
だから値下がりしてんじゃね?
4万位ならオススメ
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 15:01:34.65 ID:l0Q8QRY00 [5回発言]
>>865
このニュース困るなあ。基準値超えたら困るから検査拒否って。。
結局こういう事が風評被害も広げるな。
868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 15:22:21.07 ID:FxcJwUuZ0 [1回発言]
TERRAとDRM-BTDではどちらが信頼性高いでしょう?
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/21(土) 15:23:17.11 ID:EVS9cSPh0 [4回発言]
>>868
ヒント: http://www.youtube.com/watch?v=vCS_U4wZdZ8
870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 15:30:29.48 ID:0OV3R2uw0 [7回発言]
>>869
8機種同時おもしろい
はたしてどれが正確なのか、それがわからない
役所の公表向け測定には
日立アロカ製の50万クラスのものを使っているそうだ
需要超過で今は手に入らない
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/21(土) 16:10:33.00 ID:YPMc499N0 [1回発言]
>>869
クソ和露他
どんだけ集めたんだよwww
872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 16:29:38.86 ID:6cNatKQY0 [1回発言]
何だよ ショップの宣伝かよ
ベンチの直接置くと正確な数値出ないよ。
873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:00:07.42 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>869
DRM-BTDは、表示設定がμSv/hrじゃないね。mR/hrになっている。
そうなるとμSv/hr表示設定の他の機種と同列では比較できない
そんなに基本的な事が疎かなこの試験者は、あまり測定器には詳しくない人だから、見る価値が無いかもしれない
874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 17:06:21.37 ID:eEvLaCzD0 [3回発言]
>>873
設定で変えられるけど
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 17:13:27.65 ID:Du9ZPbTU0 [3回発言]
>>874
>>869の動画の中での話でしょ
というかあれDMR-BTDじゃなくてinspectorだよ
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:13:40.69 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>874
それは知っている
そう言う事を書いたのではなくて、8機種比較撮影するのであれば、表示設定を揃えなければならない
この動画の様に不均一では(正確な)比較にならないと言う意味
そんな基本的な事もわからずにUPしためちゃくちゃな動画だってこと
877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:16:22.59 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>875
その2機種は共通設計で中身が同一
販路が異なる所謂OEM品
私は両方持っていて、ほぼ同じ測定値である事は確認済
878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 17:19:26.96 ID:Du9ZPbTU0 [3回発言]
>>877
いや、GM管が違うよ
inspectorの方が性能の良いGM管使ってるはず
まぁだからなんだというわけでもないんだけどね
879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 17:19:48.27 ID:WLrtSdFn0 [1回発言]
Polimaster PM1703M使ってる。確かに応答性と安定性は素晴らしいね。勢いでPM1621まで新品で
買ったけど到着した日にPM1703Mと比べてみて意味ないと思って叩き売ってしまった。
ただ、都内だと誰かも書き込んでたけど、もう空間線量よりは内部被曝のほうが問題で
あまりサーベイメーター持ってても意味ないような気がしてきた。
自分の生活圏内で計測し続けているんだけど、一定の線量で安定してしまっている。
飲み物・食い物は個人で購入できるレベルの器機じゃ計測不能なのは激しく既出、そこがね、悔しいね。
せめて目安になるような機種があれば欲しいけど・・・Inspectorシリーズはどうなんだろね。
α線β線計測できても、食い物・飲み物だと目安レベルでも無理か、やっぱり・・・。
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 17:23:17.01 ID:VU1LJ2hB0 [2回発言]
>>856
本国のサイトで買えば国内正規代理店の半額
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:25:06.88 ID:34Buv1/D0 [3回発言]
安定性なんて、検出した値と表示する値のプログラミングで変わるような気がする。
即応性を求めれば数値はバラつくし、安定側に振れば数値の変化が緩慢になるように思うんだがどうなの?
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:26:57.36 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>878
だから表示単位の違いを言いたいのに、みんなそんな基本的な事も理解できないのか?
そんなバカが測定器持っても無意味と思うが
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 17:29:19.15 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>880
今購入できるところあるかな?
前にUSでRadEye PRD注文したら、(USのかな?)政府に回すことになったとかで
後からキャンセルされたことがある。。。
884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/21(土) 17:29:42.13 ID:in0qX6uL0 [5回発言]
>>881
その通り
民生機器よりであるほど標準偏差などの加工されまくったブレのないデータが表示される
885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/21(土) 17:30:12.42 ID:Du9ZPbTU0 [3回発言]
>>882
カリカリすんなって
表示単位が違うのは俺も>>875でも書いたし、あんたが正論
それとは別にDMR-BTDとinspectorは別物だよ、と指摘しただけ
886 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 17:30:37.84 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>881
その通りなんだけど、感度が良ければその分即応性と安定性は両立できる。
感度が低い機種では、どっちに振るかで機種の特徴が出るね。
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:31:05.36 ID:34Buv1/D0 [3回発言]
>>856
売ってくれるかどうかは知らんが・・・ 問い合わせてみようかな
http://www.labsource.com/Catalog/Item.aspx?ItemID=1773332
https://new.fishersci.com/ecomm/servlet/itemdetail?catalogId=29102&productId=8658859&distype=0&fromSearch=0&storeId=10652&langId=-1
888 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:32:14.51 ID:m7fNp3kW0 [1回発言]
いっぺんに測るのはいいけど、性能のよしあしはさっぱりわからんね
まあインスペクタープラスがその中じゃ一番いいのは間違いないだろうけど
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 17:44:47.57 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>881
感度の件、ちょうど今朝からシミュレーションツールを書いていて、ページができたので
よかったら試してみてください。
http://www.mikage.to/radiation/info/info0002.html
実際に計算してみると、食品区別付かないというのがよくわかります。。。
890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/21(土) 17:46:12.71 ID:34Buv1/D0 [3回発言]
ttp://housyanou.com/picture/image/192032082.jpg
低線量下でDRM-BTDのカウント数/minをログした画像だけど、このカウント数がμSvの元になる数値だよね。
μSvに変換する元データがこれだけバラついているんだから、表示される数値もやっぱりバラつくんだろうな。
パンケーキGM管や大容量シンチ等の高感度なヤツは、元になる数値もバラつかないのかな?
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 18:01:32.66 ID:rNpW03cF0 [1回発言]
今のところ、食品はかるならinspectorが一番良さそうって事でOK?
892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 18:03:41.38 ID:W9htTg9U0 [2回発言]
なんか違うと思うがw
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/21(土) 18:07:45.23 ID:W9htTg9U0 [2回発言]
>>890
私もDRM-BTD持ってるんですけど
ソフト使うとそんな感じになるんですね
ソフト高いから買えないなと思ってたら苺ガイガー買っちまいましたよw
苺はUSBでPCに繋げてCPMでグラフ観れるみたいなんで結局ソフト買うのと同じことなんですが
ソフト買った方が安かったかもです
894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/21(土) 18:22:31.65 ID:QebHxeI+0 [3回発言]
>>869
ウルセーwwwww
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 18:41:57.47 ID:g0SIQrUn0 [3回発言]
>>889
空間線量バリバリの中で計るんじゃなく、肉厚アルミ箱作って、突っ込んで計ればある程度わかるんじゃ?
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 18:46:12.70 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>895
うん、そうやればシンチ式ならある程度わかると思う。
でも東京0.1μSv/hを1/10くらいにする肉厚アルミ箱ってかなり値が張るのでは?
アルミだとどのくらいで遮蔽できるんだろう。
Cs137で考えて、鉛だと10cmくらい、鉄だと20cmくらい、コンクリで30cmくらい、水で60cmくらい。
アルミは手元にデータが無く計算方法がわからないです。。。
ペットボトルに水をつめて60cmの壁を作るのが一番安いかな?
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 18:50:08.79 ID:g0SIQrUn0 [3回発言]
>>896
防水完璧な透明箱で、風呂に突っ込むとか。
水が漏れたらあぼんw
898 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/21(土) 18:52:24.34 ID:MVBIix/A0 [7回発言]
>>897
お風呂もそんなにひろくないなぁ。
長い方は60cm確保できるかもしれないけど、短い方が。。。
マンションだったら、垂直方向は床のコンクリートが結構あるから、
水平方向だけ防御したらいけそうだけども。
水ペットボトルの遮蔽は感度高い測定器が届いたら試してみたい。
899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/21(土) 19:06:02.03 ID:yhgjFEZF0 [1回発言]
ガイガーカウンターって、オークションで中古で買う場合って、
なにか注意が必要ですか?。
e-bayでPRIPYATのガイガーカウンターを買おうと思うんだけど・・・。
900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/21(土) 19:09:59.04 ID:g0SIQrUn0 [3回発言]
>>898
要は、BG(0.1μSv)程度の遮蔽なら、別に完璧じゃなくても良いんじゃない?と。
例えば半分削って 0.05 以下に落とせば、精度の高いものならそれなりにわかるでしょ。
701 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:10:28.29 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>699
inspectorの様に意図して大きめのgm管を
採用する良心的なメーカーもある
と言う事は明確な感度差があると見て良い
802iは震災前の製品はそこそこ良かったけれど、震災後は小型gm管で劣化
しかも偽コピーまで出る始末だから、今それを買うのは如何なものかな
702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:12:19.78 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>700
放射能管理区域では即命に関わるから802iなんてオモチャは使わないよ
703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:14:09.48 ID:kWw3LdP00 [1回発言]
空間線量より
食物のベクレルをはかる
ガイガーがほしいのですが
なにを買えばいいですか?
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:17:50.37 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>703
予算による
50万円以上出せないなら聞かぬ事
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:18:44.44 ID:gcZNCOu90 [3回発言]
>>703
ゲルマニウム半導体 でググるといいよ
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:20:08.56 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
瞬殺もなにも販売予定日をことごとく覆して、
週末にこっそり新たな予定日に書き換えてるだけじゃん。
真面目にチェックしてる人は本当に気の毒だわ。
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 10:33:46.79 ID:wfzNwBJB0 [2回発言]
いちごの奴はメール来たと思ってすぐ見たら既に売り切れてたな
住所とか入力早くしないと売り切れそうだな
それより早く量産しろや
708 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 10:36:03.45 ID:s4WahHQ10 [1回発言]
TERRAのBluetoothモデルはやめたほうがいいよ。
期待されているほど大したことはできない。
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:37:52.84 ID:BlcTYsat0 [2回発言]
>>708
何か気に入らないことでもあったのか?
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:39:34.06 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
宣伝活動で見せ球ちらつかせてるだけだろ。物なんか入りもしない。
現に、買ったってやつがほとんどいないもんな。
たまにこのスレで買ったっていってるやつは工作員だろw
まー、でも俺はブレイク前に買ってあったんだがw
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 10:40:55.53 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>698
>>707
苺待ってる人に
安い物何でも良いからカートに入れておき
住所とか名前書いたままで何日か放置できるよ。
ガイガーが売り出されたら即効カートに入れて送信するだけ。
入力時間必要ないから買いやすいよ。
前回、その方法で買えたよ^^
概出だったらゴメン
712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 10:45:27.80 ID:wfzNwBJB0 [2回発言]
>>711
なんだ自動入力ソフトの設定しようかと思ってたけどカートに入れとけばいいんだな
RSSとかで変更とかわかればいいのにな
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 10:49:33.30 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>712
Web Zeal ってサイト更新の通知ソフト使うと良いよ。
分単位で更新があれば通知して音鳴らしてくれる。
私は1分で設定してたよ。
メール通知設定もあるけどうまく設定できなかった。
ここのスレにはお世話になったので書いちゃいました。
書くなこのやろうって言わないでね。
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 10:56:27.51 ID:9pRUwtSs0 [1回発言]
>>708
持っている人に見せてもらったけど、TERRAにメモリされたデータをPCにCSVで保存できるだけ。
715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 11:00:16.77 ID:CXBLjMMb0 [2回発言]
>>713
そろそろ購入者が減って来てるとは思うんだけどなぁ
転売目的の人は買わないでね
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 11:03:36.14 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>715
でも、ヤフオク見てると毎回いるんだよね・・・。
間違って買ったとか自分にはやっぱり作れなかったとか。
んなわけあるはずねえ!!
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 11:05:26.97 ID:LRyXug3LP [6回発言]
>>708
あおりでなく、テラよりコスパの高い機種教えてください。
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 11:12:03.74 ID:CXBLjMMb0 [2回発言]
>>716
袋のまま売ってるのを見るけど
いろいろつっこみたくなるな
とりあえずDLして設定が終わったサンクス
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 11:17:50.48 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>718
袋のままって・・・って思うよね。
なら買うな!
この方法だとかなりの確率で買えると思うよ。
メール設定がどうにも出来ないのが歯がゆい。
ってかパスワードの入力欄ないのはどうしてと思うのだが・・・。
おいらが無知なだけなのかな?
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 11:43:19.60 ID:RQanxOk00 [3回発言]
>>701
やはりそうか、、、なら比較的GM管が大き目の他中華のほうがマシかな。
とはいえ、ちゃんとした比較記録も見つからないので、感覚的にはどれも
似たようなものか。
JB4020、SW83A、RM2011は同じサイズのGM管で、ケースにも窓がない
タイプだけど、管製造元が不明だし内部演算も善し悪しもわからんし。
やっぱ安値で買えるようになるまで様子見する。
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:00:14.12 ID:udzPT8d90 [1回発言]
>>720
DP802i以外は、中華でも他国の機種と
測定表示する数値に差はないんじゃないかな?(誤差の範囲)
インスペクタープラス、DP802、SW83、なんかロシア語のヤツ
で比較しただけだから、参考程度ですけど。
動画とか撮っておけばよかったかな。
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:16:26.70 ID:NPwBlIk80 [1回発言]
いちご
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:17:28.95 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺きた~~~~
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:19:17.62 ID:TxYS6al60 [6回発言]
思わず買ってしまった。苺のキット
725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/20(金) 12:19:32.33 ID:gdS3Yskp0 [1回発言]
>>713
ありがとう
そのソフトのおかげで買えた!
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:20:54.88 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺売り切れ~~~
次回7月だって
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 12:21:44.51 ID:gUQtHvb00 [1回発言]
苺の注文間に合った。
よかった。。
728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:22:16.02 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>725
買えたんだ~~
良かったわ^^
おめでとう!!
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:24:07.42 ID:TxYS6al60 [6回発言]
完成品は、まだ在庫有りのような気がする
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:24:18.48 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺完成品はまだ買えるね
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:24:28.79 ID:TxYS6al60 [6回発言]
完成品も売れ切れ
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:25:07.91 ID:BlcTYsat0 [2回発言]
完成品ケース込みで買っちゃったw
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:26:15.63 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺完成品も売れ切れだね。
次は5月4週だって・・・
売り切れ早いね。
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 12:26:55.12 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
うはっw苺の
完成品+専用ケース
キット+専用ケース
を、それぞれ一組ずつ買えた!
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:30:01.37 ID:O6Al1hAl0 [1回発言]
>>717
煽りのつもりはないよ。
コスパは黒TERRAがいいでしょう。5万位で買えるのであれば。
Bluetooth版はやたら高いけど通信機能で出来ることは大したことなく、あれを高値で買うのはコスパ悪い。
見せてもらったけど付属のソフトがチャチなんだよね。
単なるメモリデータの抜き出しソフト。
あと接続設定にかなり手間取ったらしい。
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:33:52.55 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
あれ?本当に販売したのか。 苺、ごめんなw
>>734
たしかお一人様1セット限りだったと思うが、キットと完成品なら別扱いなのか?
2セット以上注文するとすべての受注を強制キャンセルって書いてあったと思うが。
つーか、他者が買えるように少しは自重しろや。
737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:37:34.77 ID:NjHdTXqs0 [1回発言]
苺キット買えなかったけどケースだけ押さえたwww
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:39:55.26 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺 転売今回も出るのかな・・・・
数日後に出品されたら転売ほぼ確定だろうね。
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:40:15.93 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>720
801は世界的な線量計不足に有って、この機種がヤフオクへの異常なほど多い出品がある事でもわかるように、まぁそう言う品質です
当たれば良品でいいね
740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/20(金) 12:44:54.55 ID:qoqsogpt0 [2回発言]
気づいたら完成品終わってた
来週を逃したら、7月以降になっちゃうんだろな・・・・
741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:54:19.36 ID:RQanxOk00 [3回発言]
>>721
>>739
ありがとう。自分用にはまだ到着待ちだけどRM2021買ったんだ。
せっかくなんで、実家がある静岡でも参考程度に使えるような廉価ガイガーも
探してる最中で、オクでたくさん出てるDP802iを考えてたという訳。
もしドスパラTERRAが買えるなら、RM2021を実家送りにするんだけどね。
742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 12:59:37.54 ID:5WvQN4ak0 [1回発言]
>>629
アルミでβ線を遮断すると制動放射でγ線が発生するからアクリルの方がいい、らしい。
厚さ1cmのアクリル板で本体を丸ごと囲ってしまうとベストかな?
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:10:04.27 ID:+tkHauep0 [2回発言]
苺完成品、毎週10台ずつの販売だって…
買える気がしない…
744 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:18:28.13 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
>>743
電凸情報か?
でも需要が落着く方向にいけば買える可能性も高まるだろ。
販売することが確実な限りあきらめんな。
が、
>>738が言うような転売クソ野郎がいるとしたら、それも厳しいのか?
なんとかならんもんか。
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 13:25:14.78 ID:lTTCsR/L0 [1回発言]
まあ、いずれ買えるだろ
その頃は、もっと廉価なやつが出るかもしれないけど
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 13:26:30.65 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>744
さっき、サイト更新があってそう書いてるよ。
転売野郎はいなくなれば良い。
商売なら仕方ないと思うがオクでただ転売するのは
ほんとうに欲しい人がいなくなってからゆっくりやれ!って感じ
747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:46:04.49 ID:3jRcSIEd0 [1回発言]
ドスパラでTERRAは、また発売されるのかな?
前回は何台ぐらい販売したのか、知ってる人いますか?
748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 13:48:07.49 ID:GImeaJsNP [2回発言]
フィギュアやCDとか何でもそうだけど
転売は絶対無くならないだろうな。
限定や品薄に群がる日本人の気質が既に文化みたいになってる。
そしてメーカーもそれに便乗してる
ガイガーメーカーなんてこんな事滅多にないから
品薄煽ってインチキ価格で出荷しまくるんだろう。
マイクロボットなんかメーカーの吊り上げで揉めてるみたいだし。
749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/20(金) 13:54:57.14 ID:Eofzg8IO0 [2回発言]
マイクロボットはここにリンク貼られまくったのも原因だと思うよ。
対応しきれないくらいの問い合わせあったんだと思う。ここに揉めてるからもう売れないってメール来たって報告あって、その数時間後の明け方に自分のとこには同じメールがやっと届いたしw
750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:55:09.27 ID:Nvg6y5ND0 [1回発言]
>>748
あれはメーカーではなくて(タイの)製造会社側が値段吊り上げてるんだと思うが
元々OEMなのでどういう関係かよくわからないけどw
OEM元のメーカーも含めて揉めてるんだろうね
751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 14:08:15.51 ID:GImeaJsNP [2回発言]
ウクライナのmks-05絡みでも結構吊り上げられてるみたい
知り合いの輸入業者が4月に直接ウクライナから仕入れしたんだけど
次頼んだら、倍近く吹っかけられたって言ってた
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 14:44:04.00 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>750
マイクロボットの線量計は
良い製品だったね
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:38:32.86 ID:LRyXug3LP [6回発言]
>>735
いや、あおりじゃなくってのはこっちのこと。
あなたのお勧めを教えてほしいわけです。
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:49:02.71 ID:LRyXug3LP [6回発言]
苺の性能って、どの程度と考えればいいですか?
テラの黄色とかと同じぐらい?
それとも安いわけだからそれなりだけど
がまんできる範囲って感じ?
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:50:19.20 ID:LRyXug3LP [6回発言]
もしくは2台目ならっていうぐらい?
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:52:35.79 ID:H1FCif8Q0 [1回発言]
>>754
そんなもん
感度のおおざっぱな目安(基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
. 334 Inspector+(以下GM管)
. 264 RADEX 1706
. 132 RADEX 1503、TERRA
. 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)
757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 15:58:44.40 ID:TxYS6al60 [6回発言]
>>754
しかしながら、マイカ窓なのでアルファ線が検出できる
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:59:02.63 ID:LRyXug3LP [6回発言]
おお。radex1706のほうがテラよりいいのか。。。
テラ黒ってけっこう高いから、radex探した方がいいですかね。
家の周辺とか、子どもの野球場とかの線量調べるんですが、
苺あたりでも問題ないでしょうか?
759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 16:00:56.36 ID:xcfH8tx00 [3回発言]
>>758
大丈夫。ただし中華製はやめときな
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 16:04:45.78 ID:LRyXug3LP [6回発言]
>>759
おおそうですか。
じゃあ苺の次を待つか。。。
それとも「Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD」
のなかではどれがおすすめですか?
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 16:05:09.04 ID:TxYS6al60 [6回発言]
他のスレでも書いたのだけれど、
苺のってμSV/h表示無いのは知っている?
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/20(金) 16:08:18.17 ID:qoqsogpt0 [2回発言]
μSvって機械内部で演算して表示しているだけだから、CPMを自分で計算したらいい。
苺はPC接続できて簡易モニタリングポストになるし、電池で持ち歩けるので、普通のガイガーカウンターと変わらないものが安く買えるのでうれしい。
争奪戦が、昔のPV3並に厳しいけどな
763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 16:17:28.64 ID:xcfH8tx00 [3回発言]
>>759
苺とDRM-BTD持ってるけど、中身のガイガー管は変わらんよ
測定値もほぼ一緒だがDRM-BTDは結構値が瞬間的に不安定
ケースが空いてるせいかもしれないが
Gamma-Scoutは大したことないくせにボッタクリだから無視しろ
お勧めは比較的入手しやすいDRM-BTDだが、今は難しいらしいからなぁ
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/20(金) 16:36:48.13 ID:Nx+DqzFM0 [2回発言]
DRM-BTDが来たので自宅の中で計ったら、それでも0.6マイクロシーベルト/hヽ(;▽;)ノ
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 16:49:21.41 ID:+tkHauep0 [2回発言]
>>764
生きろ!
避難する事は出来ないのか?
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/20(金) 16:51:28.82 ID:fue8A3Cz0 [1回発言]
てす
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 16:53:05.84 ID:VF8Y/n7P0 [1回発言]
>>764
福島人くるとなんか微妙に引くのは俺だけか?^^;
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/20(金) 16:56:00.43 ID:Nx+DqzFM0 [2回発言]
>>765
死ぬような値じゃない(笑)
769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 16:59:06.88 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
参考までに福島のどこなの?
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 16:59:45.98 ID:XK/3F6xF0 [1回発言]
btdしばらく使ってるけど、なかなか良いよ
数値がフラつくのも放射線が一定でないからかな?
電池の入手がめんどいのだけが気に食わないだけだな
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/20(金) 17:04:31.55 ID:r0VPtEyo0 [1回発言]
>>770
平均化するスパンが飛び飛びなだけ
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 17:14:01.56 ID:AQL+Sxgy0 [1回発言]
プルト君も計れる。
http://www.gslaboratory.com/products/raesystems/module/NeutronRAE_II_DS_JP_1-12-11_LR.pdf
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 17:25:51.96 ID:sYQ2Vmsq0 [1回発言]
日本のメーカーが作ってる個人線量計ってどう思いますか?
数ヶ月したら購入出来て3万くらいで結構あるんだけど
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 17:26:34.83 ID:gcZNCOu90 [3回発言]
>>772
プルト君なんかわざわざ計測に出向かなくても、地球上のほぼ全ての生き物の中に存在してるよw
775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 17:27:18.42 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
>>773
機種とスペックがわからないとなんとも答えようが無いと思う。
776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 17:30:25.78 ID:EudrS/U00 [1回発言]
朝質問したけど回答が無いのでもう一度・・・
【共同購入】ウクライナ製KIPARIS 放射線量計【福島県民優先】
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120958100
↑
これどうかなと思うんだけど、性能が分からん…
GM管2本仕様のPripyat Case RKS20.03と同性能なら買いたいんだよなぁ
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 17:32:04.53 ID:gcZNCOu90 [3回発言]
>>773
min 1μSv とかになってませんか?
いわゆる累積の値を出す計測器だと、その場の空間線量とか測定出来ないものもありますよ
778 : あぼーん : あぼーん
あぼーん
779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/20(金) 17:52:12.41 ID:XEN8g+mP0 [1回発言]
この定期的にレンタルの宣伝してる馬鹿はマジで通報しといた
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/20(金) 17:55:31.01 ID:df0Ybfgp0 [1回発言]
>>778
マジでウザいからやめてくんない?
781 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 18:20:50.30 ID:1pze/TV90 [1回発言]
ちゃんと動くのに当たればの話ですが
LIONELのCDV-700 6bは結構良いですよ。
ホットスポット等も発見し易い。
防護服を着て出かければ、注目度もNo.1
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/20(金) 18:22:47.81 ID:pE/B3okB0 [3回発言]
ド素人のおいらに教えてくれ。
福島に行くことになったw
で、会社からmr.gamma a2700というどこのかわからん器械を渡されるらしい。
ここでの評価は如何なものか?
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 18:26:18.13 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
>>782
\5マソで買うわ、横流ししてくれ
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 18:30:28.14 ID:rw9EHN4p0 [1回発言]
>>福島に行くことになった
何で?
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/20(金) 18:36:59.34 ID:pE/B3okB0 [3回発言]
>>783
五万の価値かwじゃ、たいした物ではないんだな。
お守り代わりに持って行くよ。
>>784
業務です キリッ
といっても、福島市の事務所なんだけどね。
786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 18:42:12.33 ID:QZaHre1Q0 [3回発言]
>>782
あー A2701 じゃないのか。でも7マソで買うから横流しよろ。
>>776
バラシ記事ないからわからないんだよね。
プリピャチにあるようなベータ線遮蔽用裏蓋はない。
人柱レポートよろ。
共同購入って eBay で $290(送料込み)でも 売れ残っている状態だけどそれより安いの?
って Buy it Now 価格 $320 (送料込み)より高いじゃん
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 18:48:20.32 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
少し上ぐらい読めよw
マジレスすると、恐らく堀場PA-1000より更に精度高いな
それで福島であちこち計って、どっかのスレに報告してやったら喜ばれるんじゃないのか
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 18:54:12.21 ID:QZaHre1Q0 [3回発言]
>>776 補足
ロシア語の警告アラート時測定が止まるお茶目さんなんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=YYdAONNRVI0
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/20(金) 18:56:55.86 ID:w+WyIX720 [1回発言]
>>782
> で、会社からmr.gamma a2700というどこのかわからん器械を渡されるらしい。
ttp://sukoyakahiroba.com/gamma/
国産だしシンチレーションだしいいものなんじゃ。電池寿命がちょと短いか。
>>776
これだな。公的機関も使用とあるから粗悪品じゃないだろうな。
ttp://www.net-on.biz/Pages/HtmlPics/TESTOR/GeigerCounterSTRUM.html
ただ表示がミリレントトゲンなんでマイクロシーベルトには換算しないと駄目だね。
790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 18:57:33.52 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>782
クリアパルス株式会社
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0316/index.html
動画や使い方も載ってるサイト見つけた。
http://sukoyakahiroba.com/gamma/
やっぱりシンチ式は良い価格するんだな・・・欲しい
791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 19:03:18.68 ID:kAY256/H0 [1回発言]
terra高すぎ
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 19:33:17.03 ID:HYg2aPxf0 [1回発言]
ガイガーカウンターっていうのは、測りたい環境や対象、予算によって選択が大きく変わるんだよね。
だからここで「おすすめは?」と聞く奴はアホ。
793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 19:35:57.07 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
しかし、クリアパルスA2700の現物に触れる人が初めてスレに来たなw
どうせなら蓋開けて、中の基板には何と記されているのか、
+マーク裏の遮蔽板の中のサイコロの寸法はどのぐらいなのか
調べてupしてくれないかな >>782>>785さん
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 19:39:53.22 ID:xcfH8tx00 [3回発言]
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
. 334 Inspector+(以下GM管)
. 264 RADEX 1706
. 132 RADEX 1503、TERRA
. 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 19:42:50.91 ID:HJ7ppYKD0 [1回発言]
>>770
ガイガーカウンター(GM管)はγ線の感度が低いので、
γ線を検出したり見落としたりランダムだから、
DRM-BTDは更新間隔が3秒で短い方だからバラつく
シンチだとバラツキは少ない
>同じ放射線をガイガーカウンターとシンチレーションカウンターで測った場合の変動幅の比較
>http://i.imgur.com/DXEZ3.png
>http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/110420yabushita_6.pdf
796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 19:53:14.31 ID:5mBsZ7h20 [1回発言]
3インチのシンチ搭載のこれが最強だろ
EMF211型ガンマ線スペクトロメータ
http://www.emf-japan.com/emf/emf1/emf211.html
http://www.emf-japan.com/emf/img/PDF/EMF211.pdf
直径3インチ×長さ3インチのNaI(Tl)シンチレータを検出器に採用したγ線測定器
1.スペクトル測定も可能なポータブルγ線サーベイメータとして
2.空間放射線量率測定用モリタリングポストとして
3.【新】食品・水・土壌・材料などの放射能濃度測定器として
4.大学での教育・実験用放射線測定器として(屋外の空間ラドン濃度やミュー粒子の測定も可能)
797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 19:55:40.49 ID:QZaHre1Q0 [3回発言]
>>796
それを言い出すと11インチのとか、メートル級のがでてくるからキリがないよ。
798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/20(金) 19:58:40.11 ID:Eofzg8IO0 [2回発言]
PA-1000入荷遅いから中華802を3万で買っちゃったよwゴミなのか?!まぁ安かったから良いか。
本当はもう一台はRADEX1706欲しかったが高すぎた…
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 20:19:09.48 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
>>797
カミオカンデ跡地に作られたカムランドが多分世界最大のシンチレーターじゃないかな。
100トンの液体シンチレーターでニュートリノ検出用。
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 20:19:29.17 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
100トンじゃない、1000トンだった。
>>699
inspectorの様に意図して大きめのgm管を
採用する良心的なメーカーもある
と言う事は明確な感度差があると見て良い
802iは震災前の製品はそこそこ良かったけれど、震災後は小型gm管で劣化
しかも偽コピーまで出る始末だから、今それを買うのは如何なものかな
702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:12:19.78 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>700
放射能管理区域では即命に関わるから802iなんてオモチャは使わないよ
703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:14:09.48 ID:kWw3LdP00 [1回発言]
空間線量より
食物のベクレルをはかる
ガイガーがほしいのですが
なにを買えばいいですか?
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 10:17:50.37 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>703
予算による
50万円以上出せないなら聞かぬ事
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:18:44.44 ID:gcZNCOu90 [3回発言]
>>703
ゲルマニウム半導体 でググるといいよ
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:20:08.56 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
瞬殺もなにも販売予定日をことごとく覆して、
週末にこっそり新たな予定日に書き換えてるだけじゃん。
真面目にチェックしてる人は本当に気の毒だわ。
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 10:33:46.79 ID:wfzNwBJB0 [2回発言]
いちごの奴はメール来たと思ってすぐ見たら既に売り切れてたな
住所とか入力早くしないと売り切れそうだな
それより早く量産しろや
708 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 10:36:03.45 ID:s4WahHQ10 [1回発言]
TERRAのBluetoothモデルはやめたほうがいいよ。
期待されているほど大したことはできない。
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:37:52.84 ID:BlcTYsat0 [2回発言]
>>708
何か気に入らないことでもあったのか?
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:39:34.06 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
宣伝活動で見せ球ちらつかせてるだけだろ。物なんか入りもしない。
現に、買ったってやつがほとんどいないもんな。
たまにこのスレで買ったっていってるやつは工作員だろw
まー、でも俺はブレイク前に買ってあったんだがw
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 10:40:55.53 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>698
>>707
苺待ってる人に
安い物何でも良いからカートに入れておき
住所とか名前書いたままで何日か放置できるよ。
ガイガーが売り出されたら即効カートに入れて送信するだけ。
入力時間必要ないから買いやすいよ。
前回、その方法で買えたよ^^
概出だったらゴメン
712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 10:45:27.80 ID:wfzNwBJB0 [2回発言]
>>711
なんだ自動入力ソフトの設定しようかと思ってたけどカートに入れとけばいいんだな
RSSとかで変更とかわかればいいのにな
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 10:49:33.30 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>712
Web Zeal ってサイト更新の通知ソフト使うと良いよ。
分単位で更新があれば通知して音鳴らしてくれる。
私は1分で設定してたよ。
メール通知設定もあるけどうまく設定できなかった。
ここのスレにはお世話になったので書いちゃいました。
書くなこのやろうって言わないでね。
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 10:56:27.51 ID:9pRUwtSs0 [1回発言]
>>708
持っている人に見せてもらったけど、TERRAにメモリされたデータをPCにCSVで保存できるだけ。
715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 11:00:16.77 ID:CXBLjMMb0 [2回発言]
>>713
そろそろ購入者が減って来てるとは思うんだけどなぁ
転売目的の人は買わないでね
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 11:03:36.14 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>715
でも、ヤフオク見てると毎回いるんだよね・・・。
間違って買ったとか自分にはやっぱり作れなかったとか。
んなわけあるはずねえ!!
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 11:05:26.97 ID:LRyXug3LP [6回発言]
>>708
あおりでなく、テラよりコスパの高い機種教えてください。
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 11:12:03.74 ID:CXBLjMMb0 [2回発言]
>>716
袋のまま売ってるのを見るけど
いろいろつっこみたくなるな
とりあえずDLして設定が終わったサンクス
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 11:17:50.48 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>718
袋のままって・・・って思うよね。
なら買うな!
この方法だとかなりの確率で買えると思うよ。
メール設定がどうにも出来ないのが歯がゆい。
ってかパスワードの入力欄ないのはどうしてと思うのだが・・・。
おいらが無知なだけなのかな?
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 11:43:19.60 ID:RQanxOk00 [3回発言]
>>701
やはりそうか、、、なら比較的GM管が大き目の他中華のほうがマシかな。
とはいえ、ちゃんとした比較記録も見つからないので、感覚的にはどれも
似たようなものか。
JB4020、SW83A、RM2011は同じサイズのGM管で、ケースにも窓がない
タイプだけど、管製造元が不明だし内部演算も善し悪しもわからんし。
やっぱ安値で買えるようになるまで様子見する。
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:00:14.12 ID:udzPT8d90 [1回発言]
>>720
DP802i以外は、中華でも他国の機種と
測定表示する数値に差はないんじゃないかな?(誤差の範囲)
インスペクタープラス、DP802、SW83、なんかロシア語のヤツ
で比較しただけだから、参考程度ですけど。
動画とか撮っておけばよかったかな。
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:16:26.70 ID:NPwBlIk80 [1回発言]
いちご
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:17:28.95 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺きた~~~~
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:19:17.62 ID:TxYS6al60 [6回発言]
思わず買ってしまった。苺のキット
725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/20(金) 12:19:32.33 ID:gdS3Yskp0 [1回発言]
>>713
ありがとう
そのソフトのおかげで買えた!
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:20:54.88 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺売り切れ~~~
次回7月だって
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 12:21:44.51 ID:gUQtHvb00 [1回発言]
苺の注文間に合った。
よかった。。
728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:22:16.02 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>725
買えたんだ~~
良かったわ^^
おめでとう!!
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:24:07.42 ID:TxYS6al60 [6回発言]
完成品は、まだ在庫有りのような気がする
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:24:18.48 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺完成品はまだ買えるね
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:24:28.79 ID:TxYS6al60 [6回発言]
完成品も売れ切れ
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:25:07.91 ID:BlcTYsat0 [2回発言]
完成品ケース込みで買っちゃったw
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:26:15.63 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺完成品も売れ切れだね。
次は5月4週だって・・・
売り切れ早いね。
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 12:26:55.12 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
うはっw苺の
完成品+専用ケース
キット+専用ケース
を、それぞれ一組ずつ買えた!
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:30:01.37 ID:O6Al1hAl0 [1回発言]
>>717
煽りのつもりはないよ。
コスパは黒TERRAがいいでしょう。5万位で買えるのであれば。
Bluetooth版はやたら高いけど通信機能で出来ることは大したことなく、あれを高値で買うのはコスパ悪い。
見せてもらったけど付属のソフトがチャチなんだよね。
単なるメモリデータの抜き出しソフト。
あと接続設定にかなり手間取ったらしい。
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:33:52.55 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
あれ?本当に販売したのか。 苺、ごめんなw
>>734
たしかお一人様1セット限りだったと思うが、キットと完成品なら別扱いなのか?
2セット以上注文するとすべての受注を強制キャンセルって書いてあったと思うが。
つーか、他者が買えるように少しは自重しろや。
737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:37:34.77 ID:NjHdTXqs0 [1回発言]
苺キット買えなかったけどケースだけ押さえたwww
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 12:39:55.26 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
苺 転売今回も出るのかな・・・・
数日後に出品されたら転売ほぼ確定だろうね。
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 12:40:15.93 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>720
801は世界的な線量計不足に有って、この機種がヤフオクへの異常なほど多い出品がある事でもわかるように、まぁそう言う品質です
当たれば良品でいいね
740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/20(金) 12:44:54.55 ID:qoqsogpt0 [2回発言]
気づいたら完成品終わってた
来週を逃したら、7月以降になっちゃうんだろな・・・・
741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 12:54:19.36 ID:RQanxOk00 [3回発言]
>>721
>>739
ありがとう。自分用にはまだ到着待ちだけどRM2021買ったんだ。
せっかくなんで、実家がある静岡でも参考程度に使えるような廉価ガイガーも
探してる最中で、オクでたくさん出てるDP802iを考えてたという訳。
もしドスパラTERRAが買えるなら、RM2021を実家送りにするんだけどね。
742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 12:59:37.54 ID:5WvQN4ak0 [1回発言]
>>629
アルミでβ線を遮断すると制動放射でγ線が発生するからアクリルの方がいい、らしい。
厚さ1cmのアクリル板で本体を丸ごと囲ってしまうとベストかな?
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:10:04.27 ID:+tkHauep0 [2回発言]
苺完成品、毎週10台ずつの販売だって…
買える気がしない…
744 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:18:28.13 ID:KFQEVTL1P [4回発言]
>>743
電凸情報か?
でも需要が落着く方向にいけば買える可能性も高まるだろ。
販売することが確実な限りあきらめんな。
が、
>>738が言うような転売クソ野郎がいるとしたら、それも厳しいのか?
なんとかならんもんか。
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 13:25:14.78 ID:lTTCsR/L0 [1回発言]
まあ、いずれ買えるだろ
その頃は、もっと廉価なやつが出るかもしれないけど
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 13:26:30.65 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>744
さっき、サイト更新があってそう書いてるよ。
転売野郎はいなくなれば良い。
商売なら仕方ないと思うがオクでただ転売するのは
ほんとうに欲しい人がいなくなってからゆっくりやれ!って感じ
747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:46:04.49 ID:3jRcSIEd0 [1回発言]
ドスパラでTERRAは、また発売されるのかな?
前回は何台ぐらい販売したのか、知ってる人いますか?
748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 13:48:07.49 ID:GImeaJsNP [2回発言]
フィギュアやCDとか何でもそうだけど
転売は絶対無くならないだろうな。
限定や品薄に群がる日本人の気質が既に文化みたいになってる。
そしてメーカーもそれに便乗してる
ガイガーメーカーなんてこんな事滅多にないから
品薄煽ってインチキ価格で出荷しまくるんだろう。
マイクロボットなんかメーカーの吊り上げで揉めてるみたいだし。
749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/20(金) 13:54:57.14 ID:Eofzg8IO0 [2回発言]
マイクロボットはここにリンク貼られまくったのも原因だと思うよ。
対応しきれないくらいの問い合わせあったんだと思う。ここに揉めてるからもう売れないってメール来たって報告あって、その数時間後の明け方に自分のとこには同じメールがやっと届いたしw
750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 13:55:09.27 ID:Nvg6y5ND0 [1回発言]
>>748
あれはメーカーではなくて(タイの)製造会社側が値段吊り上げてるんだと思うが
元々OEMなのでどういう関係かよくわからないけどw
OEM元のメーカーも含めて揉めてるんだろうね
751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 14:08:15.51 ID:GImeaJsNP [2回発言]
ウクライナのmks-05絡みでも結構吊り上げられてるみたい
知り合いの輸入業者が4月に直接ウクライナから仕入れしたんだけど
次頼んだら、倍近く吹っかけられたって言ってた
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 14:44:04.00 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>750
マイクロボットの線量計は
良い製品だったね
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:38:32.86 ID:LRyXug3LP [6回発言]
>>735
いや、あおりじゃなくってのはこっちのこと。
あなたのお勧めを教えてほしいわけです。
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:49:02.71 ID:LRyXug3LP [6回発言]
苺の性能って、どの程度と考えればいいですか?
テラの黄色とかと同じぐらい?
それとも安いわけだからそれなりだけど
がまんできる範囲って感じ?
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:50:19.20 ID:LRyXug3LP [6回発言]
もしくは2台目ならっていうぐらい?
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:52:35.79 ID:H1FCif8Q0 [1回発言]
>>754
そんなもん
感度のおおざっぱな目安(基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
. 334 Inspector+(以下GM管)
. 264 RADEX 1706
. 132 RADEX 1503、TERRA
. 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)
757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 15:58:44.40 ID:TxYS6al60 [6回発言]
>>754
しかしながら、マイカ窓なのでアルファ線が検出できる
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 15:59:02.63 ID:LRyXug3LP [6回発言]
おお。radex1706のほうがテラよりいいのか。。。
テラ黒ってけっこう高いから、radex探した方がいいですかね。
家の周辺とか、子どもの野球場とかの線量調べるんですが、
苺あたりでも問題ないでしょうか?
759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 16:00:56.36 ID:xcfH8tx00 [3回発言]
>>758
大丈夫。ただし中華製はやめときな
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 16:04:45.78 ID:LRyXug3LP [6回発言]
>>759
おおそうですか。
じゃあ苺の次を待つか。。。
それとも「Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD」
のなかではどれがおすすめですか?
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 16:05:09.04 ID:TxYS6al60 [6回発言]
他のスレでも書いたのだけれど、
苺のってμSV/h表示無いのは知っている?
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/20(金) 16:08:18.17 ID:qoqsogpt0 [2回発言]
μSvって機械内部で演算して表示しているだけだから、CPMを自分で計算したらいい。
苺はPC接続できて簡易モニタリングポストになるし、電池で持ち歩けるので、普通のガイガーカウンターと変わらないものが安く買えるのでうれしい。
争奪戦が、昔のPV3並に厳しいけどな
763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 16:17:28.64 ID:xcfH8tx00 [3回発言]
>>759
苺とDRM-BTD持ってるけど、中身のガイガー管は変わらんよ
測定値もほぼ一緒だがDRM-BTDは結構値が瞬間的に不安定
ケースが空いてるせいかもしれないが
Gamma-Scoutは大したことないくせにボッタクリだから無視しろ
お勧めは比較的入手しやすいDRM-BTDだが、今は難しいらしいからなぁ
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/20(金) 16:36:48.13 ID:Nx+DqzFM0 [2回発言]
DRM-BTDが来たので自宅の中で計ったら、それでも0.6マイクロシーベルト/hヽ(;▽;)ノ
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 16:49:21.41 ID:+tkHauep0 [2回発言]
>>764
生きろ!
避難する事は出来ないのか?
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/20(金) 16:51:28.82 ID:fue8A3Cz0 [1回発言]
てす
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 16:53:05.84 ID:VF8Y/n7P0 [1回発言]
>>764
福島人くるとなんか微妙に引くのは俺だけか?^^;
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/20(金) 16:56:00.43 ID:Nx+DqzFM0 [2回発言]
>>765
死ぬような値じゃない(笑)
769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 16:59:06.88 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
参考までに福島のどこなの?
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 16:59:45.98 ID:XK/3F6xF0 [1回発言]
btdしばらく使ってるけど、なかなか良いよ
数値がフラつくのも放射線が一定でないからかな?
電池の入手がめんどいのだけが気に食わないだけだな
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/20(金) 17:04:31.55 ID:r0VPtEyo0 [1回発言]
>>770
平均化するスパンが飛び飛びなだけ
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 17:14:01.56 ID:AQL+Sxgy0 [1回発言]
プルト君も計れる。
http://www.gslaboratory.com/products/raesystems/module/NeutronRAE_II_DS_JP_1-12-11_LR.pdf
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 17:25:51.96 ID:sYQ2Vmsq0 [1回発言]
日本のメーカーが作ってる個人線量計ってどう思いますか?
数ヶ月したら購入出来て3万くらいで結構あるんだけど
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 17:26:34.83 ID:gcZNCOu90 [3回発言]
>>772
プルト君なんかわざわざ計測に出向かなくても、地球上のほぼ全ての生き物の中に存在してるよw
775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 17:27:18.42 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
>>773
機種とスペックがわからないとなんとも答えようが無いと思う。
776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 17:30:25.78 ID:EudrS/U00 [1回発言]
朝質問したけど回答が無いのでもう一度・・・
【共同購入】ウクライナ製KIPARIS 放射線量計【福島県民優先】
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120958100
↑
これどうかなと思うんだけど、性能が分からん…
GM管2本仕様のPripyat Case RKS20.03と同性能なら買いたいんだよなぁ
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 17:32:04.53 ID:gcZNCOu90 [3回発言]
>>773
min 1μSv とかになってませんか?
いわゆる累積の値を出す計測器だと、その場の空間線量とか測定出来ないものもありますよ
778 : あぼーん : あぼーん
あぼーん
779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/20(金) 17:52:12.41 ID:XEN8g+mP0 [1回発言]
この定期的にレンタルの宣伝してる馬鹿はマジで通報しといた
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/20(金) 17:55:31.01 ID:df0Ybfgp0 [1回発言]
>>778
マジでウザいからやめてくんない?
781 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 18:20:50.30 ID:1pze/TV90 [1回発言]
ちゃんと動くのに当たればの話ですが
LIONELのCDV-700 6bは結構良いですよ。
ホットスポット等も発見し易い。
防護服を着て出かければ、注目度もNo.1
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/20(金) 18:22:47.81 ID:pE/B3okB0 [3回発言]
ド素人のおいらに教えてくれ。
福島に行くことになったw
で、会社からmr.gamma a2700というどこのかわからん器械を渡されるらしい。
ここでの評価は如何なものか?
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 18:26:18.13 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
>>782
\5マソで買うわ、横流ししてくれ
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 18:30:28.14 ID:rw9EHN4p0 [1回発言]
>>福島に行くことになった
何で?
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/20(金) 18:36:59.34 ID:pE/B3okB0 [3回発言]
>>783
五万の価値かwじゃ、たいした物ではないんだな。
お守り代わりに持って行くよ。
>>784
業務です キリッ
といっても、福島市の事務所なんだけどね。
786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 18:42:12.33 ID:QZaHre1Q0 [3回発言]
>>782
あー A2701 じゃないのか。でも7マソで買うから横流しよろ。
>>776
バラシ記事ないからわからないんだよね。
プリピャチにあるようなベータ線遮蔽用裏蓋はない。
人柱レポートよろ。
共同購入って eBay で $290(送料込み)でも 売れ残っている状態だけどそれより安いの?
って Buy it Now 価格 $320 (送料込み)より高いじゃん
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 18:48:20.32 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
少し上ぐらい読めよw
マジレスすると、恐らく堀場PA-1000より更に精度高いな
それで福島であちこち計って、どっかのスレに報告してやったら喜ばれるんじゃないのか
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 18:54:12.21 ID:QZaHre1Q0 [3回発言]
>>776 補足
ロシア語の警告アラート時測定が止まるお茶目さんなんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=YYdAONNRVI0
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/20(金) 18:56:55.86 ID:w+WyIX720 [1回発言]
>>782
> で、会社からmr.gamma a2700というどこのかわからん器械を渡されるらしい。
ttp://sukoyakahiroba.com/gamma/
国産だしシンチレーションだしいいものなんじゃ。電池寿命がちょと短いか。
>>776
これだな。公的機関も使用とあるから粗悪品じゃないだろうな。
ttp://www.net-on.biz/Pages/HtmlPics/TESTOR/GeigerCounterSTRUM.html
ただ表示がミリレントトゲンなんでマイクロシーベルトには換算しないと駄目だね。
790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/20(金) 18:57:33.52 ID:gVNNIS6p0 [12回発言]
>>782
クリアパルス株式会社
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0316/index.html
動画や使い方も載ってるサイト見つけた。
http://sukoyakahiroba.com/gamma/
やっぱりシンチ式は良い価格するんだな・・・欲しい
791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 19:03:18.68 ID:kAY256/H0 [1回発言]
terra高すぎ
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 19:33:17.03 ID:HYg2aPxf0 [1回発言]
ガイガーカウンターっていうのは、測りたい環境や対象、予算によって選択が大きく変わるんだよね。
だからここで「おすすめは?」と聞く奴はアホ。
793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 19:35:57.07 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
しかし、クリアパルスA2700の現物に触れる人が初めてスレに来たなw
どうせなら蓋開けて、中の基板には何と記されているのか、
+マーク裏の遮蔽板の中のサイコロの寸法はどのぐらいなのか
調べてupしてくれないかな >>782>>785さん
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 19:39:53.22 ID:xcfH8tx00 [3回発言]
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
. 334 Inspector+(以下GM管)
. 264 RADEX 1706
. 132 RADEX 1503、TERRA
. 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 19:42:50.91 ID:HJ7ppYKD0 [1回発言]
>>770
ガイガーカウンター(GM管)はγ線の感度が低いので、
γ線を検出したり見落としたりランダムだから、
DRM-BTDは更新間隔が3秒で短い方だからバラつく
シンチだとバラツキは少ない
>同じ放射線をガイガーカウンターとシンチレーションカウンターで測った場合の変動幅の比較
>http://i.imgur.com/DXEZ3.png
>http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/110420yabushita_6.pdf
796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 19:53:14.31 ID:5mBsZ7h20 [1回発言]
3インチのシンチ搭載のこれが最強だろ
EMF211型ガンマ線スペクトロメータ
http://www.emf-japan.com/emf/emf1/emf211.html
http://www.emf-japan.com/emf/img/PDF/EMF211.pdf
直径3インチ×長さ3インチのNaI(Tl)シンチレータを検出器に採用したγ線測定器
1.スペクトル測定も可能なポータブルγ線サーベイメータとして
2.空間放射線量率測定用モリタリングポストとして
3.【新】食品・水・土壌・材料などの放射能濃度測定器として
4.大学での教育・実験用放射線測定器として(屋外の空間ラドン濃度やミュー粒子の測定も可能)
797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/20(金) 19:55:40.49 ID:QZaHre1Q0 [3回発言]
>>796
それを言い出すと11インチのとか、メートル級のがでてくるからキリがないよ。
798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/20(金) 19:58:40.11 ID:Eofzg8IO0 [2回発言]
PA-1000入荷遅いから中華802を3万で買っちゃったよwゴミなのか?!まぁ安かったから良いか。
本当はもう一台はRADEX1706欲しかったが高すぎた…
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 20:19:09.48 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
>>797
カミオカンデ跡地に作られたカムランドが多分世界最大のシンチレーターじゃないかな。
100トンの液体シンチレーターでニュートリノ検出用。
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 20:19:29.17 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
100トンじゃない、1000トンだった。
601 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:10:00.52 ID:C2l1M0YQ0 [2回発言]
>>594
どうでもいいけど、お前はGM管しかしらねーのかw
お前のポジションは何なんだ
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 00:12:50.60 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
>>594
静電気で誤検出するので、まぁ問題はありますね。
本体を擦らなければフォトダイオードに影響しないようなので、使い方の話です。
>>598
校正日とシリアル違いのDoseRAE2を3台触ったけど、大体一日100台は出荷しているようですよ。
校正日は5月上旬ね。DoseRAE2だけで月産3万台近い。
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:15:07.86 ID:AhJ61mg50 [1回発言]
さっとぐぐってみたけどsw83aと同じっぽいな
http://fc2canned.blog54.fc2.com/
http://blog-imgs-34.fc2.com/f/c/2/fc2canned/ren200b.jpg
俺だったら価格は納得いかないのでスルー
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/19(木) 00:17:04.87 ID:OPiiEDwF0 [1回発言]
>>602
て事は200万台の需要満たすのに6年近くかかりますね。
ありがとうございました。
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 00:17:41.33 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
あ、ちなみにDoseRAE2は1.5mSv/hの線源を使って校正しているようです。
今使っているのは、1.47mSv/hで記録されていました。
管理ソフトからログをダウンロードすると分かります。
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 00:26:01.51 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
さらに書いておくと、DoseRAE2は製造日が2008年11月でした。
日本向けに在庫を引っ張り出してきて、校正して出荷してるだけだと思うので、
在庫数次第でしょうね。
とはいえ、半年単位で待ってれば、国内の流通量も増えると思います。
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 00:49:47.59 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>592
なんか知らんけど最近そんな流れになってるよね
そもそも政府や東電、センモンカの話が信用できんからガイガー買ってんのに…
γ線だけでいいのならわざわざ買う必要もない気がするんだが
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 01:06:50.23 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
>>607
3.15以降、雨も何度か降っていて、地表面の粉塵も多くは洗い流されている状況だから、
空間線量としてはガンマ線を計っておけば十分だろ。
地表面からアルファ・ベータが出てる場所があったとしても、
地面をなめる犬や子供くらいしか影響しないし。ガンマを測定しとけば今は十分。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 01:10:46.23 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>607
つか、高価な機種以外はβ線を拾っても、それをμSv/hで表すと数値はメチャメチャになるからγ線のみ測定してた方がマシって話
あと、都道府県等で測定していても、更にその中での地域ごとに線量は大きく変わるので、今は各個人が自分の生活圏の測定をしているの
公的機関の数値は、アレはアレで一つの目安になっている
セイフガーとかインペイダーとか騒いでいるのは、ニュー速とかついったーとかお前だけ
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 01:15:03.56 ID:+5eQZD440 [1回発言]
>>607
γ線だけでいいとか、わざわざ買う必要もないとか根本的に理解してないだろ
いくら普段馴染みの浅い物だからと言って、全く調べる努力もしない奴多すぎ
放射線は怖いからみんなガイガーカウンターとか欲しがるんだろ
だったらもっとちゃんと調べろよ
大して調べずにあーだこーだ言ってる奴見るとなんか本気度が足りないというか、
遊びでやってるんじゃないかって思えてくる
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 01:16:47.97 ID:3zm3+Vge0 [3回発言]
知りたければ自分で調べるのが基本
ネット上でも研究者の資料はある
ここて知れることは入り口と肝に銘じるべし
いい加減な答えは確かに多い
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 01:24:19.48 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>608
確かに空間線量はβ線を含めてもたいしてかわらない
しかし地表面からはガンガン出てるわけよ
雨どいとかじゃなくてもね
だから犬や子供が心配なのよね
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 01:30:07.73 ID:3zm3+Vge0 [3回発言]
>>612
そこで線量測定して、いくら以下なら犬や子どもを遊ばせて
いくらい以上なら遊ばせないみたいに使うのかい
何の目的で使って、その上でβとかγとか言ってるのか
よくわからん
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/19(木) 01:31:43.06 ID:m90CWLcJ0 [2回発言]
勇者王とか難しい単語が出てくると引きます。
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 01:33:20.74 ID:b9m41uUT0 [1回発言]
代理店が取扱を中止したとたんDRM-BTDが良い機械に思えてきた
DRM-BTDを使っている人、使い勝手、正確さ、安定度などどうでしょうか?
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/19(木) 01:33:31.63 ID:m90CWLcJ0 [2回発言]
>>599
以前、こんなやり取りをした記憶が・・・
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 01:41:49.45 ID:jUZEDb/q0 [1回発言]
つーかTERRAにしろInspectorにしろアロカのGM管サーベイにしろ、
なんでβ線の遮蔽が取り付け・取り外し可能になってて、
表示単位が線量当量率(Sv/h)と計数率(cpm/cps)や粒子束密度で切り替えられるのか、
知らなくても普通なら疑問に思って調べようとするはずなんだけどな
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 01:43:46.71 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>619
むしろセイフガーとかインペイガーとか思ってないのはお前くらいだろ
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 01:47:32.31 ID:neYev10t0 [1回発言]
>>615
これと同等品(OEM)
http://www.medcom.com/crm.htm
これらと感度とか基本的なものは変わらない
(アラート機能・累計線量計測機能は省かれている)
http://www.medcom.com/rad100.htm
http://www.seintl.com/products/digilert_100.html
俺は今これ(DRM-BTD)しか持ってないから比較しようがないw
間もなくテラ黒がやってくるからそしたら比べてみるけど
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 02:08:35.98 ID:3zm3+Vge0 [3回発言]
>>615
使ってはいないが2つは答えられる
正確さ 使っている人間にも分からない
安定度 動画を見るとわかる
ttp://www.youtube.com/watch?v=hze6rQsEzO4
621 : 618(長屋) : 2011/05/19(木) 02:30:13.16 ID:8F4/95er0 [6回発言]
アンカー間違えてたね>>618は>>609
>>619御免
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 02:33:09.46 ID:H/BzbVY50 [1回発言]
なにがなんだかわからない
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 07:53:22.11 ID:dQwq3WCN0 [1回発言]
>>615
普通に使える。警告が無いのは寂しいけど。
μSv表示だと数値がふらつく&低線量時は高めに表示
こんな感じでインスペクター系のソフト使えて、PCでログ取り可能
ttp://housyanou.com/picture/image/192031970.jpg
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 07:55:17.22 ID:GPrkDETB0 [1回発言]
>>615
じっくり見たい時は、無料のiPhoneアプリの「ガイガーボット」でカウントを分析
なかなかいいね
今度は、有料アプリだが(といっても115円)「iGeiger」を使ってみよう
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 09:09:08.10 ID:dn0ve0F40 [3回発言]
>>610
>>γ線だけでいいとか、わざわざ買う必要もないとか根本的に理解してないだろ
γ線だけでいいと言っているのが、どう「根本的に理解していない」のか教えてくれ。
626 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/19(木) 09:19:58.25 ID:hkQBU7jZ0 [2回発言]
Inspector+とInspector Alertって名前以外は同じなの?
627 : 625(catv?) : 2011/05/19(木) 09:34:02.33 ID:dn0ve0F40 [3回発言]
>>610
ああ、ごめんなさい。人に物を聞く態度ではなかった。
「教えてくれ」ではなく、教えて下さい。
ケチを付けているのではなく、本当に教えて欲しいのです。
ベータまで検出してしまうと、正確な値が出せないと聞いていたもので。
まあ、ストロンチウムの話とか、表面検査の話とかはありますが。
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 09:36:36.01 ID:d/3DkCWf0 [3回発言]
>>625
610じゃないが、
線量率(Sv/h)を測るにはγ線を使う
表面汚染(Bq/m2)を測るにはβ線を使う
目的に応じて必要な線種は変わる
どちらかだけで良いって事じゃない
まあ一般人が測るには表面汚染(Bq/m2)は難しいから、
必然的に線量率(Sv/h)のみになってγ線オンリーと言えなくもないが
表面汚染(Bq/m2)を測るにはGM管の特性と核種のデータを照らし合わせて、
計数率からの換算を求めないと無理だからね
例えばTGS-146なら13000cpmだったらヨウ素131とすると40Bq/cm2となる
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 09:39:27.57 ID:Kl+Ct58R0 [2回発言]
DRM-BTDで空間線量をマトモに測るには、
本体をまるごとアルミケースに収納しないと
高めに表示されるのでしょうか?
買おうと思っていますが、ケースは見つからないです
630 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 09:47:05.18 ID:Kl+Ct58R0 [2回発言]
追加ですみません
購入でdp 802iも候補ですが、上記Bdtと比較してどちらの信頼性がより高いでしょうか?
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 09:47:25.24 ID:d/3DkCWf0 [3回発言]
>>627
普通線量率(Sv/h)はγ線を使うから、
ガイガーカウンターもγ線源で校正されてる
セシウム137やコバルト60など
これらはβ線も出すが、
校正用線源ってのはβ線は予め遮蔽してある
(β線源ってのもある、ストロンチウム90とか)
この場合β線が入ると換算が狂うので、
当然γ線のみにして測定しないとならない
そもそもβ線は距離が離れると急激に減衰する
β線で校正してあるガイガーカウンターがあったとして、
測定時も校正時と厳密に同じ距離で測らなければならないので、
その場合は空間の線量率を測るのには使えないから、
必然的に表面汚染専用になる
表面汚染検査で線量率使うなんて聞いた事無いけど
>>629
>>522
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 09:50:48.23 ID:9EqRG80M0 [1回発言]
>>629
俺も持ってるけど窓のところだけアルミ板(3mm)で塞ごうと思ってる
20mm×30mmくらいかな
上位機種のInspector系統はオプションでアルミの遮蔽板があるでしょ?
だからそれで問題ないと思うけどね
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 09:56:04.28 ID:dW1d9n+e0 [1回発言]
地面に直置きして○○Sv/hもの値が出た
なんという高濃度汚染地域だ、ヤバイ!!っていう動画がネットに結構出回ってたけど
要するにあの値に意味は無いって事かな?
そういや放射能関係の教育者の測定は必ず地面100cmでやってたなあ
634 : 625(catv?) : 2011/05/19(木) 10:00:43.34 ID:dn0ve0F40 [3回発言]
>>628
>>631
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
十分納得できました。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 10:09:05.37 ID:d/3DkCWf0 [3回発言]
>>633
汚染箇所を調べるのには地面近くを測った方が良いよ
例えば地面に小さいホットスポット(雨樋の出口とか)があって、
1mの高さでγ線を測っても場所がよく分からない場合、
地面近くにしてβ線を測ると場所の特定がしやすい
β線は距離が離れると急激に減衰するので、
汚染場所だけ急に値が変わるから特定しやすい
γ線だと離れても減衰しにくいから特定しにくい
ただしこの場合は単位は線量率(Sv/h)を使ってはいけない
とりあえず計数率(CPM)にすればOK
もしくは芝生に寝転がった場合の被曝を測りたい場合、
この場合は1cmとかで線量率(Sv/h)で測らないといけない
この場合はガイガーカウンターならγ線のみにして測ったり、
γ線用のシンチレーションカウンターを使う
基本的に日常生活での被曝量は1mでγ線でSv/h、
危険箇所を調べるには地面近くでβ線でCPMと覚えておけばOK
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 11:18:07.52 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>628>>631>>635
親切なご説明ありがとうございます
知識の乏しい自分でもわかりやすく納得できますた
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 11:20:45.24 ID:9zDSPt4zO [3回発言]
まぁそんな厳密な話ではなくて、
例えばγ線量率が計れる堀場PA1000が手元にあったとして、
台所のテーブルの上では普段は0.030~0.050μSv/hぐらいの値が出ていて、
そこに買ってきた葉物野菜を上に置いてみたら0.100とか0.200μSv/hといった値が出たなら、
まぁその野菜にはγ線を(も)出す何かが付着してるのは間違いないだろうと。
それがお国が言う安全値を超えてるのかどうなのかは不明だけど、
その程度でも判らないよりはマシだろうと。
まぁ既に単純な付着の段階は終わったんだろうけどさ
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 11:32:04.37 ID:+7kCvuTJ0 [2回発言]
γ線のみを用いて計測するのは
ICRP・ECRR等の計算モデルを用いてガン発生率などを算出するときに有効
GM管採用の上位機種はソフトウェアで補正
(γ線・β線・α線への搭載GM管の感度等も考慮)をして算出する
シンチタイプはγ線のみ計測し、そこから実際には測れていない
β線などを算出して補正する
どちらも補正をするわけだけど、Sv/hを出す場合
感測値のブレが少ないシンチタイプのほうが補正をする上で有利
かと言って全ての面でGM管が不利というわけではない
全線種を測ったほうが実際の体への影響を考えた場合は有効でもある
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 11:48:40.39 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>627
>ベータまで検出してしまうと、正確な値が出せないと聞いていたもので。
β線を検出して正確な値が出せないのは、β線を考慮していない機種の場合。
例えばガイガーカウンタ本体の密封された筐体中にGM管が入っていて、
β線測定用の窓が無い機種なのに、それを改造してβ線測定用の窓を空けたとかの場合。
元からβ線測定用のモードがある機種の場合はその限りではない。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 11:53:33.74 ID:vTZRl1qM0 [3回発言]
ごめん。他のスレに誤爆で書き込んでマルチになってしまった。
質問です。
TERRAのガイガーの購入を検討してるんだけど
ドスパラで先週売り出したけど、あの売り出し日の情報って
どこから入手してるの?
常にドスパラのウェブを監視してるんですか?
次回の入荷に確実に買いたいのだけど...
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 11:57:56.32 ID:gSv6MZtm0 [2回発言]
>>640
こまめにドスパラサイトを覗く。
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/19(木) 12:00:10.48 ID:gUZ5Psa+0 [1回発言]
Twitterで呟くから登録しとけ
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/19(木) 12:03:12.07 ID:n0J4r8So0 [1回発言]
本日のドスパラはノーブランド中華がきてんぞ
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 12:04:31.47 ID:gSv6MZtm0 [2回発言]
中華いらね
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:05:01.78 ID:vTZRl1qM0 [3回発言]
そうですか!Twitterやってるんだぁ!
ありがとう!!
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:12:47.13 ID:vTZRl1qM0 [3回発言]
>>642
Twitter のドスパラ通販でTERRAの入荷情報は呟いてないじゃん。
中華の入荷は呟いてるけど
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:16:35.66 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
>>640
誤爆したほうでレス付いたな
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:19:01.56 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
ドスパラ中華JB4020、保証を考えなけりゃ奥で3万円から落札できるようなってきたな。
今後もっと相場下がるだろうし、2万円の差額はどうかと思うぞドスパラ。
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/19(木) 13:11:21.31 ID:lar9cyfKP [1回発言]
>>123
事情はどうあれ土日、春夏冬休みは子供避難させてやれよ
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 14:46:07.30 ID:w50DBCsO0 [2回発言]
すいません。
ドスパラはどのカテゴリーを見れば出ているのでしょうか?
教えていただけますでしょうか
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 14:51:35.30 ID:IV7zogB20 [2回発言]
DP802iって中国製の線量計
これってマトモに使える精度あるの?
中華シリーズでは良い方?
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 15:03:36.68 ID:WPiDY+iz0 [1回発言]
>>650
一番上にある検索窓に「ガイガー」で検索
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 15:03:58.38 ID:IV7zogB20 [2回発言]
>>629
自己レス
アルミケースの代わりに1円玉で蓋じゃダメですか?
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 15:21:27.77 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>653
アルミ板なら150x150mmくらいのものが200円くらいで売ってるよ
金属クラフト(←ハサミね、金属切れるヤツ)は2000円弱かな
あとは工作のセンスw
とりあえずアルミを適当な大きさに切って何枚か重ね(ボンドでおk)、あとは輪ゴムで本体にくくっとけばいいんじゃない?
面倒なら、ビニール製の袋(携帯等の防水ケースみたいな奴)にアルミと本体を入れるだけでもいいと思うよ
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 15:29:41.03 ID:w50DBCsO0 [2回発言]
>>652
ありがとうございました。
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 15:36:00.24 ID:fQ9KiV3B0 [1回発言]
TERRA MKS-06 と TERRA MKS-05 は何が違うのでしょうか?大きな違いはありますか?
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 15:59:11.61 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
TERRA MKS-06は、販売店が勝手につけた名前だと思われます。
TERRAシリースは、どれも「TERRA MKS-05」という名前がついていてわかりにくいので、
一部の販売店やレンタル屋が恐らく区別のためか、差別化のために
「TERRA MKS-05」を「TERRA MKS-06」にリネームして売り出しているものと思われます。
たとえばここにこんなことが書いてあります。
http://geigercounter.info/about_07.html
>商品名:TERRA MKS-06
>TERRA MKS-05と同商品です。
メーカーのホームページに書いてある名称はこうです。
■TERRA with Bluetooth channel (Dosimeter-radiometer MKS-05)
http://www.ecotest.ua/terra_new/index.php?page=03&lang=en
・最上位モデル。Bluetooth付き。色が黒い。
・専用の大型液晶になって見やすくなった。
・販売店では「TERRA MKS-05 with Bluetooth channel」という名前がよく使われる。
■TERRA (Dosimeter-radiometer MKS-05)
http://www.ecotest.ua/terra/index.php?lang=en
・ミドルレンジのモデル。色が黒い。
・液晶画面は普通の4桁7セグ液晶。
・販売店では「TERRA MKS-05」という名前がよく使われている。
■TERRA-P (Dosimeter-radiometer MKS-05 for household use)
http://www.ecotest.ua/terra-p/index.php?lang=en
・家庭用モデル。色が黄色い。
・販売店では「TERRA-P MKS-05」という名前がよく使われている。
■TERRA-P+ (Dosimeter-radiometer MKS-05 for household use)
http://www.ecotest.ua/terra-p+/index.php?lang=en
・最近新登場したモデル。家庭用モデル。色が黄色い。
・TERRA-Pの後継機らしい。
http://www.consultant-ru.com/topics_detail2/id=1265
658 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/19(木) 15:59:51.81 ID:GSpyLC/g0 [1回発言]
>>656
うんこくさいかうんこくさくないか
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 16:04:32.04 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>656
詐欺か詐欺じゃないか
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 16:21:46.64 ID:+7kCvuTJ0 [2回発言]
>>654
ふと思ったんだけど その取り付けたアルミでγ線は減衰しないの?
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 16:36:13.85 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>660
たぶん、っていうか何%かは変わると思う
仮に10%減衰されるとしても、1μSv/hが0.9μSv/hに検出されるくらいの誤差になるし、β拾ってその数値信用できねーよ!とか言われてるよりはマシな気がする
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/19(木) 16:47:29.83 ID:hkQBU7jZ0 [2回発言]
やべーGCA-04が超欲しい・・
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 17:11:05.70 ID:mc8KS6A70 [3回発言]
>>657
ご丁寧にありがとうございました。
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 17:17:30.52 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
>>651
GM管は前ロットで中の下くらい、後ロットだと下の位置付けかと。
GM管の品質や演算ロジックは判らないから、単純にGM管の大きさだけで。
中華品の普及機では珍しくcpm表示ができるけど、精度は気にしちゃだめ。
値段を気にせずに参考としての俺様判断用として使うなら悪くない。
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 17:19:15.08 ID:mc8KS6A70 [3回発言]
TERRA MKS-05 日本語マニュアルはどこかで見れませんか?URLを教えてくださいませんか?
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 17:22:43.74 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>665
ここの一番下。
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/mks05/
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 17:24:09.82 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>665
補足。
そこの日本語マニュアルは一部間違いがあります。
TERRA MKS-05(黒)にはスリープモードはありません。
他の機種のマニュアルからのコピペミスだと思われます。
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 17:25:49.23 ID:mc8KS6A70 [3回発言]
>>666 >>667
ずわ、ありがとうございました。助かりました
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 17:55:03.33 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
中華品でもエネルギー補償型のGM管使ってるって宣伝文句出してるのを見かけるんだけど、
本当かねえ。
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 18:01:42.44 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>669
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) : 2011/05/19(木) 18:16:13.44 ID:EMbRYvos0 [1回発言]
インスペクターモニター4ってあまり出てこないけど実際どうなの?
やはりインスペクターとはぜんぜん別物なの?
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 18:41:19.20 ID:9zDSPt4zO [3回発言]
PDRM-82
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88738809
かっちょえーな、惹かれるデザインだわ
今のところ自分には用が無い測定レンジだけどw
これに食指を出してるのって、やっぱり福1付近の人たちなのかな?
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 18:52:23.19 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>672
>本計測器は
>1ミリシーベルトから3000ミリシーベルトまで計測出来ます。
1000μSv/h~3Sv/h。
原発敷地内ですら反応しない場所の方が多そうだな。
建屋内なら、まあ使えるだろう。
どう考えても核戦争仕様だよ、これ。
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 18:59:51.59 ID:FpP4gzE10 [1回発言]
>>672
入札が42もあることにビックリw
1000マイクロシーベルト以上を計測してどうすんだ?
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 18:59:59.73 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>671
monitor4の良いところは反応が超早い(感度がいい)ところ
そして軽量で持ちやすく、移動しながらの測定にむいている
福島県では大活躍するものと思われる
但し低線量は苦手
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/19(木) 19:00:16.62 ID:avhuagc80 [1回発言]
>>673
ある意味最強
スレタイ的にはおkじゃね
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 20:24:43.11 ID:9zDSPt4zO [3回発言]
>>674
軍装備品コレクターのバトルだったりしてw
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 20:39:48.58 ID:yM5t7aol0 [1回発言]
窓開けた。
数値はおいておいて、β線の有無が知りたかったから。
で、友人の大学にある高いヤツと比較させてもらったんだけど、
表面(ウランの石?)測ってみたら、ほぼ数値が合致した。
開ける前は1/3位の数値だった。
ちょっと得した気分。
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/19(木) 20:40:54.23 ID:9+OU7K660 [1回発言]
>>672は赤宇木用じゃないか?
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/19(木) 23:42:34.17 ID:jFG2QeXa0 [1回発言]
文科省貸し出しの「はかるくん(cp-100)」って小さいのにエネルギー補償型のシンチらしい。
売ってないらしいけど、似たスペックの販売品はないのかな?
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 00:31:26.99 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
http://tohru.huhep.org/ja/shinchaku-jouhou/shingatahakarukuncp-100
ふうん、これか
まずは放射線計測協会納入分ン千台を生産して、市販はそれからかな
お値段は日立アロカのハンディー機並ぐらいか
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 01:18:49.05 ID:mbQut6QK0 [1回発言]
クリアパルス株式会社がMr.Gamma「A2700」の
後継機種でエネルギー補償型の「A2701」ってのを出すって
HPに載ってたんだけど、いつの間にか消えてしまった。
メールで昨日(5/18)問い合わせたけどまだ返事無し。
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 02:02:36.43 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
したら、この辺がそのまま新型はかるくんって事か
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0330/index.html
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0316/index.html
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 02:11:28.57 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
pdfをよく見たら、別売りで波高分析器もあるって書いてあるね
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 07:14:04.99 ID:Dt9cVGES0 [2回発言]
>>682
すこやか広場でA2700がエネルギー補償有りってかいてあったから問い合わせたら、
A2701は販売元のミスで掲載されたもので、実際はA2700がエネルギー補償ありらしい。
販売元ページも直っていて、A2700の説明がエネルギー補償ありになってます。
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0316/index.html
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 07:28:26.71 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>683
バッテリー大食いだな!
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/20(金) 07:57:04.62 ID:3rJ1IZQa0 [1回発言]
SOAKS一日でアルカリ電池6本食いつぶすwww
仕方ないから充電式電池買ったよ。
688 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 08:05:04.03 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>687
その充電池への発電の為に やはり原発が必要だな!
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/20(金) 08:14:12.19 ID:M4ICxeU90 [2回発言]
>>688
んだな。
ここはビルゲイツに頑張ってもらって、早く安全な原発を開発してもらわんとな!
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 08:19:24.11 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
・電子工作キット(ガイガーカウンター-GM管内蔵型-モールド付)"GCK-02"
・電子工作キット(ガイガーカウンター-基板タイプ)"GCK-05"
ttp://item.rakuten.co.jp/denshi/51634/?l-id=sagpicb#51634
これなんかどう?使えそうなら買ってみようかと思うんだけど・・・
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 08:22:29.40 ID:S3xpK2Zl0 [1回発言]
ラジオライフ見て作れば?
フォトダイオード・シンチ式の製作例が載ってる
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 08:28:36.60 ID:UgVqHEgf0 [1回発言]
>>689
クラッシュとブルスクと再起動多過ぎて使い物にならんだろw
【共同購入】ウクライナ製KIPARIS 放射線量計【福島県民優先】
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120958100
↑
これどうかなと思うんだけど、性能が分からん…
Pripyat Case RKS20.03と同性能なら買いたいんだよなぁ
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 08:40:47.10 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
>>690
それ、放射線を検出したらブザーの音とLEDの点滅があるだけで、
メーターやデジタル表示は無いタイプですよ。↓下記にその部分を引用します。
>・計測は音とLEDで確認、秒あたりの計測回数から
>取説内換算表でmR/hを割り出し。
電子工作が趣味でない限り、特に買う理由は無いと思います。
キットのメーカーからは、
オプションのメーターやデジタル表示基板が出ているようです。
http://www.imagesco.com/geiger/geiger-counter-kits.html
あと完成品の形でも売っているようです。
http://www.imagesco.com/geiger/geiger-counter-index2.html
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 09:27:23.98 ID:kRgn8rbD0 [2回発言]
>>687
それひどいな充電式じゃないと電池代ですごいコトにw
DP802iは単四一本で一週間程度もつ
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 09:28:08.08 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
>>693
㌧
中華製以外で手頃な価格のガイガーカウンターがなかなか手に入らないから、
基本性能さえ悪くなかったらこれでも・・・と考えたんですが、やっぱパスします。
あっ、もし購入したら計測表示にはiPhone用アプリ「ガイガーボット」を利用する
つもりでした。少々、面倒ですけどね。
http://itunes.apple.com/jp/app/id427728355?mt=8
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/427728355/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88/
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 09:29:44.68 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>694
でも802iは検出精度が悪い小型GM管
測定器と言うより精神癒し程度
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 09:45:06.13 ID:TxYS6al60 [6回発言]
>>695
なかなか買えないけれど、苺のキットも有名
ttp://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 09:52:25.64 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
苺のは毎回瞬殺。ノロマな私にゃ今回も無理でしょうね(笑
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:00:12.63 ID:RQanxOk00 [3回発言]
DP802iの前ロットと後ロットって、GM管の違いからくる感度差ってあるのかな。
公称スペック上は変わってないと思うけど。
製品個々のバラツキとかで、GM管の違いは気にしなくてもいいレベルとか。
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 10:10:21.63 ID:kRgn8rbD0 [2回発言]
>>696
確かにw
小さい・軽い・電池長持ち・低線量数値は適当w
これは放射能漏れの危険を伴う施設での護身用だよな
生活区の計測用じゃないわ
>>594
どうでもいいけど、お前はGM管しかしらねーのかw
お前のポジションは何なんだ
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 00:12:50.60 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
>>594
静電気で誤検出するので、まぁ問題はありますね。
本体を擦らなければフォトダイオードに影響しないようなので、使い方の話です。
>>598
校正日とシリアル違いのDoseRAE2を3台触ったけど、大体一日100台は出荷しているようですよ。
校正日は5月上旬ね。DoseRAE2だけで月産3万台近い。
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:15:07.86 ID:AhJ61mg50 [1回発言]
さっとぐぐってみたけどsw83aと同じっぽいな
http://fc2canned.blog54.fc2.com/
http://blog-imgs-34.fc2.com/f/c/2/fc2canned/ren200b.jpg
俺だったら価格は納得いかないのでスルー
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/19(木) 00:17:04.87 ID:OPiiEDwF0 [1回発言]
>>602
て事は200万台の需要満たすのに6年近くかかりますね。
ありがとうございました。
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 00:17:41.33 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
あ、ちなみにDoseRAE2は1.5mSv/hの線源を使って校正しているようです。
今使っているのは、1.47mSv/hで記録されていました。
管理ソフトからログをダウンロードすると分かります。
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 00:26:01.51 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
さらに書いておくと、DoseRAE2は製造日が2008年11月でした。
日本向けに在庫を引っ張り出してきて、校正して出荷してるだけだと思うので、
在庫数次第でしょうね。
とはいえ、半年単位で待ってれば、国内の流通量も増えると思います。
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 00:49:47.59 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>592
なんか知らんけど最近そんな流れになってるよね
そもそも政府や東電、センモンカの話が信用できんからガイガー買ってんのに…
γ線だけでいいのならわざわざ買う必要もない気がするんだが
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 01:06:50.23 ID:RiI/PiJJ0 [4回発言]
>>607
3.15以降、雨も何度か降っていて、地表面の粉塵も多くは洗い流されている状況だから、
空間線量としてはガンマ線を計っておけば十分だろ。
地表面からアルファ・ベータが出てる場所があったとしても、
地面をなめる犬や子供くらいしか影響しないし。ガンマを測定しとけば今は十分。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 01:10:46.23 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>607
つか、高価な機種以外はβ線を拾っても、それをμSv/hで表すと数値はメチャメチャになるからγ線のみ測定してた方がマシって話
あと、都道府県等で測定していても、更にその中での地域ごとに線量は大きく変わるので、今は各個人が自分の生活圏の測定をしているの
公的機関の数値は、アレはアレで一つの目安になっている
セイフガーとかインペイダーとか騒いでいるのは、ニュー速とかついったーとかお前だけ
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 01:15:03.56 ID:+5eQZD440 [1回発言]
>>607
γ線だけでいいとか、わざわざ買う必要もないとか根本的に理解してないだろ
いくら普段馴染みの浅い物だからと言って、全く調べる努力もしない奴多すぎ
放射線は怖いからみんなガイガーカウンターとか欲しがるんだろ
だったらもっとちゃんと調べろよ
大して調べずにあーだこーだ言ってる奴見るとなんか本気度が足りないというか、
遊びでやってるんじゃないかって思えてくる
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 01:16:47.97 ID:3zm3+Vge0 [3回発言]
知りたければ自分で調べるのが基本
ネット上でも研究者の資料はある
ここて知れることは入り口と肝に銘じるべし
いい加減な答えは確かに多い
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 01:24:19.48 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>608
確かに空間線量はβ線を含めてもたいしてかわらない
しかし地表面からはガンガン出てるわけよ
雨どいとかじゃなくてもね
だから犬や子供が心配なのよね
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 01:30:07.73 ID:3zm3+Vge0 [3回発言]
>>612
そこで線量測定して、いくら以下なら犬や子どもを遊ばせて
いくらい以上なら遊ばせないみたいに使うのかい
何の目的で使って、その上でβとかγとか言ってるのか
よくわからん
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/19(木) 01:31:43.06 ID:m90CWLcJ0 [2回発言]
勇者王とか難しい単語が出てくると引きます。
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 01:33:20.74 ID:b9m41uUT0 [1回発言]
代理店が取扱を中止したとたんDRM-BTDが良い機械に思えてきた
DRM-BTDを使っている人、使い勝手、正確さ、安定度などどうでしょうか?
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/19(木) 01:33:31.63 ID:m90CWLcJ0 [2回発言]
>>599
以前、こんなやり取りをした記憶が・・・
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 01:41:49.45 ID:jUZEDb/q0 [1回発言]
つーかTERRAにしろInspectorにしろアロカのGM管サーベイにしろ、
なんでβ線の遮蔽が取り付け・取り外し可能になってて、
表示単位が線量当量率(Sv/h)と計数率(cpm/cps)や粒子束密度で切り替えられるのか、
知らなくても普通なら疑問に思って調べようとするはずなんだけどな
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 01:43:46.71 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>619
むしろセイフガーとかインペイガーとか思ってないのはお前くらいだろ
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 01:47:32.31 ID:neYev10t0 [1回発言]
>>615
これと同等品(OEM)
http://www.medcom.com/crm.htm
これらと感度とか基本的なものは変わらない
(アラート機能・累計線量計測機能は省かれている)
http://www.medcom.com/rad100.htm
http://www.seintl.com/products/digilert_100.html
俺は今これ(DRM-BTD)しか持ってないから比較しようがないw
間もなくテラ黒がやってくるからそしたら比べてみるけど
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/19(木) 02:08:35.98 ID:3zm3+Vge0 [3回発言]
>>615
使ってはいないが2つは答えられる
正確さ 使っている人間にも分からない
安定度 動画を見るとわかる
ttp://www.youtube.com/watch?v=hze6rQsEzO4
621 : 618(長屋) : 2011/05/19(木) 02:30:13.16 ID:8F4/95er0 [6回発言]
アンカー間違えてたね>>618は>>609
>>619御免
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 02:33:09.46 ID:H/BzbVY50 [1回発言]
なにがなんだかわからない
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 07:53:22.11 ID:dQwq3WCN0 [1回発言]
>>615
普通に使える。警告が無いのは寂しいけど。
μSv表示だと数値がふらつく&低線量時は高めに表示
こんな感じでインスペクター系のソフト使えて、PCでログ取り可能
ttp://housyanou.com/picture/image/192031970.jpg
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 07:55:17.22 ID:GPrkDETB0 [1回発言]
>>615
じっくり見たい時は、無料のiPhoneアプリの「ガイガーボット」でカウントを分析
なかなかいいね
今度は、有料アプリだが(といっても115円)「iGeiger」を使ってみよう
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 09:09:08.10 ID:dn0ve0F40 [3回発言]
>>610
>>γ線だけでいいとか、わざわざ買う必要もないとか根本的に理解してないだろ
γ線だけでいいと言っているのが、どう「根本的に理解していない」のか教えてくれ。
626 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/19(木) 09:19:58.25 ID:hkQBU7jZ0 [2回発言]
Inspector+とInspector Alertって名前以外は同じなの?
627 : 625(catv?) : 2011/05/19(木) 09:34:02.33 ID:dn0ve0F40 [3回発言]
>>610
ああ、ごめんなさい。人に物を聞く態度ではなかった。
「教えてくれ」ではなく、教えて下さい。
ケチを付けているのではなく、本当に教えて欲しいのです。
ベータまで検出してしまうと、正確な値が出せないと聞いていたもので。
まあ、ストロンチウムの話とか、表面検査の話とかはありますが。
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 09:36:36.01 ID:d/3DkCWf0 [3回発言]
>>625
610じゃないが、
線量率(Sv/h)を測るにはγ線を使う
表面汚染(Bq/m2)を測るにはβ線を使う
目的に応じて必要な線種は変わる
どちらかだけで良いって事じゃない
まあ一般人が測るには表面汚染(Bq/m2)は難しいから、
必然的に線量率(Sv/h)のみになってγ線オンリーと言えなくもないが
表面汚染(Bq/m2)を測るにはGM管の特性と核種のデータを照らし合わせて、
計数率からの換算を求めないと無理だからね
例えばTGS-146なら13000cpmだったらヨウ素131とすると40Bq/cm2となる
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 09:39:27.57 ID:Kl+Ct58R0 [2回発言]
DRM-BTDで空間線量をマトモに測るには、
本体をまるごとアルミケースに収納しないと
高めに表示されるのでしょうか?
買おうと思っていますが、ケースは見つからないです
630 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 09:47:05.18 ID:Kl+Ct58R0 [2回発言]
追加ですみません
購入でdp 802iも候補ですが、上記Bdtと比較してどちらの信頼性がより高いでしょうか?
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 09:47:25.24 ID:d/3DkCWf0 [3回発言]
>>627
普通線量率(Sv/h)はγ線を使うから、
ガイガーカウンターもγ線源で校正されてる
セシウム137やコバルト60など
これらはβ線も出すが、
校正用線源ってのはβ線は予め遮蔽してある
(β線源ってのもある、ストロンチウム90とか)
この場合β線が入ると換算が狂うので、
当然γ線のみにして測定しないとならない
そもそもβ線は距離が離れると急激に減衰する
β線で校正してあるガイガーカウンターがあったとして、
測定時も校正時と厳密に同じ距離で測らなければならないので、
その場合は空間の線量率を測るのには使えないから、
必然的に表面汚染専用になる
表面汚染検査で線量率使うなんて聞いた事無いけど
>>629
>>522
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 09:50:48.23 ID:9EqRG80M0 [1回発言]
>>629
俺も持ってるけど窓のところだけアルミ板(3mm)で塞ごうと思ってる
20mm×30mmくらいかな
上位機種のInspector系統はオプションでアルミの遮蔽板があるでしょ?
だからそれで問題ないと思うけどね
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 09:56:04.28 ID:dW1d9n+e0 [1回発言]
地面に直置きして○○Sv/hもの値が出た
なんという高濃度汚染地域だ、ヤバイ!!っていう動画がネットに結構出回ってたけど
要するにあの値に意味は無いって事かな?
そういや放射能関係の教育者の測定は必ず地面100cmでやってたなあ
634 : 625(catv?) : 2011/05/19(木) 10:00:43.34 ID:dn0ve0F40 [3回発言]
>>628
>>631
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
十分納得できました。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 10:09:05.37 ID:d/3DkCWf0 [3回発言]
>>633
汚染箇所を調べるのには地面近くを測った方が良いよ
例えば地面に小さいホットスポット(雨樋の出口とか)があって、
1mの高さでγ線を測っても場所がよく分からない場合、
地面近くにしてβ線を測ると場所の特定がしやすい
β線は距離が離れると急激に減衰するので、
汚染場所だけ急に値が変わるから特定しやすい
γ線だと離れても減衰しにくいから特定しにくい
ただしこの場合は単位は線量率(Sv/h)を使ってはいけない
とりあえず計数率(CPM)にすればOK
もしくは芝生に寝転がった場合の被曝を測りたい場合、
この場合は1cmとかで線量率(Sv/h)で測らないといけない
この場合はガイガーカウンターならγ線のみにして測ったり、
γ線用のシンチレーションカウンターを使う
基本的に日常生活での被曝量は1mでγ線でSv/h、
危険箇所を調べるには地面近くでβ線でCPMと覚えておけばOK
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 11:18:07.52 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>628>>631>>635
親切なご説明ありがとうございます
知識の乏しい自分でもわかりやすく納得できますた
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 11:20:45.24 ID:9zDSPt4zO [3回発言]
まぁそんな厳密な話ではなくて、
例えばγ線量率が計れる堀場PA1000が手元にあったとして、
台所のテーブルの上では普段は0.030~0.050μSv/hぐらいの値が出ていて、
そこに買ってきた葉物野菜を上に置いてみたら0.100とか0.200μSv/hといった値が出たなら、
まぁその野菜にはγ線を(も)出す何かが付着してるのは間違いないだろうと。
それがお国が言う安全値を超えてるのかどうなのかは不明だけど、
その程度でも判らないよりはマシだろうと。
まぁ既に単純な付着の段階は終わったんだろうけどさ
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 11:32:04.37 ID:+7kCvuTJ0 [2回発言]
γ線のみを用いて計測するのは
ICRP・ECRR等の計算モデルを用いてガン発生率などを算出するときに有効
GM管採用の上位機種はソフトウェアで補正
(γ線・β線・α線への搭載GM管の感度等も考慮)をして算出する
シンチタイプはγ線のみ計測し、そこから実際には測れていない
β線などを算出して補正する
どちらも補正をするわけだけど、Sv/hを出す場合
感測値のブレが少ないシンチタイプのほうが補正をする上で有利
かと言って全ての面でGM管が不利というわけではない
全線種を測ったほうが実際の体への影響を考えた場合は有効でもある
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 11:48:40.39 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>627
>ベータまで検出してしまうと、正確な値が出せないと聞いていたもので。
β線を検出して正確な値が出せないのは、β線を考慮していない機種の場合。
例えばガイガーカウンタ本体の密封された筐体中にGM管が入っていて、
β線測定用の窓が無い機種なのに、それを改造してβ線測定用の窓を空けたとかの場合。
元からβ線測定用のモードがある機種の場合はその限りではない。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 11:53:33.74 ID:vTZRl1qM0 [3回発言]
ごめん。他のスレに誤爆で書き込んでマルチになってしまった。
質問です。
TERRAのガイガーの購入を検討してるんだけど
ドスパラで先週売り出したけど、あの売り出し日の情報って
どこから入手してるの?
常にドスパラのウェブを監視してるんですか?
次回の入荷に確実に買いたいのだけど...
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 11:57:56.32 ID:gSv6MZtm0 [2回発言]
>>640
こまめにドスパラサイトを覗く。
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/19(木) 12:00:10.48 ID:gUZ5Psa+0 [1回発言]
Twitterで呟くから登録しとけ
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/19(木) 12:03:12.07 ID:n0J4r8So0 [1回発言]
本日のドスパラはノーブランド中華がきてんぞ
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 12:04:31.47 ID:gSv6MZtm0 [2回発言]
中華いらね
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:05:01.78 ID:vTZRl1qM0 [3回発言]
そうですか!Twitterやってるんだぁ!
ありがとう!!
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:12:47.13 ID:vTZRl1qM0 [3回発言]
>>642
Twitter のドスパラ通販でTERRAの入荷情報は呟いてないじゃん。
中華の入荷は呟いてるけど
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:16:35.66 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
>>640
誤爆したほうでレス付いたな
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 12:19:01.56 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
ドスパラ中華JB4020、保証を考えなけりゃ奥で3万円から落札できるようなってきたな。
今後もっと相場下がるだろうし、2万円の差額はどうかと思うぞドスパラ。
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/19(木) 13:11:21.31 ID:lar9cyfKP [1回発言]
>>123
事情はどうあれ土日、春夏冬休みは子供避難させてやれよ
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 14:46:07.30 ID:w50DBCsO0 [2回発言]
すいません。
ドスパラはどのカテゴリーを見れば出ているのでしょうか?
教えていただけますでしょうか
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 14:51:35.30 ID:IV7zogB20 [2回発言]
DP802iって中国製の線量計
これってマトモに使える精度あるの?
中華シリーズでは良い方?
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 15:03:36.68 ID:WPiDY+iz0 [1回発言]
>>650
一番上にある検索窓に「ガイガー」で検索
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 15:03:58.38 ID:IV7zogB20 [2回発言]
>>629
自己レス
アルミケースの代わりに1円玉で蓋じゃダメですか?
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 15:21:27.77 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>653
アルミ板なら150x150mmくらいのものが200円くらいで売ってるよ
金属クラフト(←ハサミね、金属切れるヤツ)は2000円弱かな
あとは工作のセンスw
とりあえずアルミを適当な大きさに切って何枚か重ね(ボンドでおk)、あとは輪ゴムで本体にくくっとけばいいんじゃない?
面倒なら、ビニール製の袋(携帯等の防水ケースみたいな奴)にアルミと本体を入れるだけでもいいと思うよ
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 15:29:41.03 ID:w50DBCsO0 [2回発言]
>>652
ありがとうございました。
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 15:36:00.24 ID:fQ9KiV3B0 [1回発言]
TERRA MKS-06 と TERRA MKS-05 は何が違うのでしょうか?大きな違いはありますか?
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 15:59:11.61 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
TERRA MKS-06は、販売店が勝手につけた名前だと思われます。
TERRAシリースは、どれも「TERRA MKS-05」という名前がついていてわかりにくいので、
一部の販売店やレンタル屋が恐らく区別のためか、差別化のために
「TERRA MKS-05」を「TERRA MKS-06」にリネームして売り出しているものと思われます。
たとえばここにこんなことが書いてあります。
http://geigercounter.info/about_07.html
>商品名:TERRA MKS-06
>TERRA MKS-05と同商品です。
メーカーのホームページに書いてある名称はこうです。
■TERRA with Bluetooth channel (Dosimeter-radiometer MKS-05)
http://www.ecotest.ua/terra_new/index.php?page=03&lang=en
・最上位モデル。Bluetooth付き。色が黒い。
・専用の大型液晶になって見やすくなった。
・販売店では「TERRA MKS-05 with Bluetooth channel」という名前がよく使われる。
■TERRA (Dosimeter-radiometer MKS-05)
http://www.ecotest.ua/terra/index.php?lang=en
・ミドルレンジのモデル。色が黒い。
・液晶画面は普通の4桁7セグ液晶。
・販売店では「TERRA MKS-05」という名前がよく使われている。
■TERRA-P (Dosimeter-radiometer MKS-05 for household use)
http://www.ecotest.ua/terra-p/index.php?lang=en
・家庭用モデル。色が黄色い。
・販売店では「TERRA-P MKS-05」という名前がよく使われている。
■TERRA-P+ (Dosimeter-radiometer MKS-05 for household use)
http://www.ecotest.ua/terra-p+/index.php?lang=en
・最近新登場したモデル。家庭用モデル。色が黄色い。
・TERRA-Pの後継機らしい。
http://www.consultant-ru.com/topics_detail2/id=1265
658 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/19(木) 15:59:51.81 ID:GSpyLC/g0 [1回発言]
>>656
うんこくさいかうんこくさくないか
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 16:04:32.04 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>656
詐欺か詐欺じゃないか
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/19(木) 16:21:46.64 ID:+7kCvuTJ0 [2回発言]
>>654
ふと思ったんだけど その取り付けたアルミでγ線は減衰しないの?
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 16:36:13.85 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>660
たぶん、っていうか何%かは変わると思う
仮に10%減衰されるとしても、1μSv/hが0.9μSv/hに検出されるくらいの誤差になるし、β拾ってその数値信用できねーよ!とか言われてるよりはマシな気がする
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/19(木) 16:47:29.83 ID:hkQBU7jZ0 [2回発言]
やべーGCA-04が超欲しい・・
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 17:11:05.70 ID:mc8KS6A70 [3回発言]
>>657
ご丁寧にありがとうございました。
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 17:17:30.52 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
>>651
GM管は前ロットで中の下くらい、後ロットだと下の位置付けかと。
GM管の品質や演算ロジックは判らないから、単純にGM管の大きさだけで。
中華品の普及機では珍しくcpm表示ができるけど、精度は気にしちゃだめ。
値段を気にせずに参考としての俺様判断用として使うなら悪くない。
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 17:19:15.08 ID:mc8KS6A70 [3回発言]
TERRA MKS-05 日本語マニュアルはどこかで見れませんか?URLを教えてくださいませんか?
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 17:22:43.74 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>665
ここの一番下。
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/mks05/
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 17:24:09.82 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>665
補足。
そこの日本語マニュアルは一部間違いがあります。
TERRA MKS-05(黒)にはスリープモードはありません。
他の機種のマニュアルからのコピペミスだと思われます。
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 17:25:49.23 ID:mc8KS6A70 [3回発言]
>>666 >>667
ずわ、ありがとうございました。助かりました
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 17:55:03.33 ID:XIgXCpB50 [4回発言]
中華品でもエネルギー補償型のGM管使ってるって宣伝文句出してるのを見かけるんだけど、
本当かねえ。
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 18:01:42.44 ID:1MzuI6yu0 [5回発言]
>>669
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) : 2011/05/19(木) 18:16:13.44 ID:EMbRYvos0 [1回発言]
インスペクターモニター4ってあまり出てこないけど実際どうなの?
やはりインスペクターとはぜんぜん別物なの?
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 18:41:19.20 ID:9zDSPt4zO [3回発言]
PDRM-82
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88738809
かっちょえーな、惹かれるデザインだわ
今のところ自分には用が無い測定レンジだけどw
これに食指を出してるのって、やっぱり福1付近の人たちなのかな?
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 18:52:23.19 ID:xpkhs4QN0 [5回発言]
>>672
>本計測器は
>1ミリシーベルトから3000ミリシーベルトまで計測出来ます。
1000μSv/h~3Sv/h。
原発敷地内ですら反応しない場所の方が多そうだな。
建屋内なら、まあ使えるだろう。
どう考えても核戦争仕様だよ、これ。
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 18:59:51.59 ID:FpP4gzE10 [1回発言]
>>672
入札が42もあることにビックリw
1000マイクロシーベルト以上を計測してどうすんだ?
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/19(木) 18:59:59.73 ID:8F4/95er0 [6回発言]
>>671
monitor4の良いところは反応が超早い(感度がいい)ところ
そして軽量で持ちやすく、移動しながらの測定にむいている
福島県では大活躍するものと思われる
但し低線量は苦手
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/19(木) 19:00:16.62 ID:avhuagc80 [1回発言]
>>673
ある意味最強
スレタイ的にはおkじゃね
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 20:24:43.11 ID:9zDSPt4zO [3回発言]
>>674
軍装備品コレクターのバトルだったりしてw
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/19(木) 20:39:48.58 ID:yM5t7aol0 [1回発言]
窓開けた。
数値はおいておいて、β線の有無が知りたかったから。
で、友人の大学にある高いヤツと比較させてもらったんだけど、
表面(ウランの石?)測ってみたら、ほぼ数値が合致した。
開ける前は1/3位の数値だった。
ちょっと得した気分。
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/19(木) 20:40:54.23 ID:9+OU7K660 [1回発言]
>>672は赤宇木用じゃないか?
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/19(木) 23:42:34.17 ID:jFG2QeXa0 [1回発言]
文科省貸し出しの「はかるくん(cp-100)」って小さいのにエネルギー補償型のシンチらしい。
売ってないらしいけど、似たスペックの販売品はないのかな?
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 00:31:26.99 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
http://tohru.huhep.org/ja/shinchaku-jouhou/shingatahakarukuncp-100
ふうん、これか
まずは放射線計測協会納入分ン千台を生産して、市販はそれからかな
お値段は日立アロカのハンディー機並ぐらいか
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/20(金) 01:18:49.05 ID:mbQut6QK0 [1回発言]
クリアパルス株式会社がMr.Gamma「A2700」の
後継機種でエネルギー補償型の「A2701」ってのを出すって
HPに載ってたんだけど、いつの間にか消えてしまった。
メールで昨日(5/18)問い合わせたけどまだ返事無し。
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/20(金) 02:02:36.43 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
したら、この辺がそのまま新型はかるくんって事か
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0330/index.html
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0316/index.html
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/20(金) 02:11:28.57 ID:BrT9EBOoO [8回発言]
pdfをよく見たら、別売りで波高分析器もあるって書いてあるね
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 07:14:04.99 ID:Dt9cVGES0 [2回発言]
>>682
すこやか広場でA2700がエネルギー補償有りってかいてあったから問い合わせたら、
A2701は販売元のミスで掲載されたもので、実際はA2700がエネルギー補償ありらしい。
販売元ページも直っていて、A2700の説明がエネルギー補償ありになってます。
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0316/index.html
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 07:28:26.71 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>683
バッテリー大食いだな!
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/20(金) 07:57:04.62 ID:3rJ1IZQa0 [1回発言]
SOAKS一日でアルカリ電池6本食いつぶすwww
仕方ないから充電式電池買ったよ。
688 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 08:05:04.03 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>687
その充電池への発電の為に やはり原発が必要だな!
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/20(金) 08:14:12.19 ID:M4ICxeU90 [2回発言]
>>688
んだな。
ここはビルゲイツに頑張ってもらって、早く安全な原発を開発してもらわんとな!
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 08:19:24.11 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
・電子工作キット(ガイガーカウンター-GM管内蔵型-モールド付)"GCK-02"
・電子工作キット(ガイガーカウンター-基板タイプ)"GCK-05"
ttp://item.rakuten.co.jp/denshi/51634/?l-id=sagpicb#51634
これなんかどう?使えそうなら買ってみようかと思うんだけど・・・
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 08:22:29.40 ID:S3xpK2Zl0 [1回発言]
ラジオライフ見て作れば?
フォトダイオード・シンチ式の製作例が載ってる
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 08:28:36.60 ID:UgVqHEgf0 [1回発言]
>>689
クラッシュとブルスクと再起動多過ぎて使い物にならんだろw
【共同購入】ウクライナ製KIPARIS 放射線量計【福島県民優先】
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120958100
↑
これどうかなと思うんだけど、性能が分からん…
Pripyat Case RKS20.03と同性能なら買いたいんだよなぁ
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 08:40:47.10 ID:ELgpzetq0 [4回発言]
>>690
それ、放射線を検出したらブザーの音とLEDの点滅があるだけで、
メーターやデジタル表示は無いタイプですよ。↓下記にその部分を引用します。
>・計測は音とLEDで確認、秒あたりの計測回数から
>取説内換算表でmR/hを割り出し。
電子工作が趣味でない限り、特に買う理由は無いと思います。
キットのメーカーからは、
オプションのメーターやデジタル表示基板が出ているようです。
http://www.imagesco.com/geiger/geiger-counter-kits.html
あと完成品の形でも売っているようです。
http://www.imagesco.com/geiger/geiger-counter-index2.html
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 09:27:23.98 ID:kRgn8rbD0 [2回発言]
>>687
それひどいな充電式じゃないと電池代ですごいコトにw
DP802iは単四一本で一週間程度もつ
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 09:28:08.08 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
>>693
㌧
中華製以外で手頃な価格のガイガーカウンターがなかなか手に入らないから、
基本性能さえ悪くなかったらこれでも・・・と考えたんですが、やっぱパスします。
あっ、もし購入したら計測表示にはiPhone用アプリ「ガイガーボット」を利用する
つもりでした。少々、面倒ですけどね。
http://itunes.apple.com/jp/app/id427728355?mt=8
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/427728355/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88/
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 09:29:44.68 ID:dpX7K7M/i [8回発言]
>>694
でも802iは検出精度が悪い小型GM管
測定器と言うより精神癒し程度
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/20(金) 09:45:06.13 ID:TxYS6al60 [6回発言]
>>695
なかなか買えないけれど、苺のキットも有名
ttp://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/20(金) 09:52:25.64 ID:fAZTmbCc0 [4回発言]
苺のは毎回瞬殺。ノロマな私にゃ今回も無理でしょうね(笑
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/20(金) 10:00:12.63 ID:RQanxOk00 [3回発言]
DP802iの前ロットと後ロットって、GM管の違いからくる感度差ってあるのかな。
公称スペック上は変わってないと思うけど。
製品個々のバラツキとかで、GM管の違いは気にしなくてもいいレベルとか。
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/20(金) 10:10:21.63 ID:kRgn8rbD0 [2回発言]
>>696
確かにw
小さい・軽い・電池長持ち・低線量数値は適当w
これは放射能漏れの危険を伴う施設での護身用だよな
生活区の計測用じゃないわ
501 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:28:28.75 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>497
いや、「TERRA (MKS-05) with Bluetooth channel」のほう。できれば日本語マニュアル付きであれば、なお良いです。
液晶画面は複数行で情報も多く、さらにこの機種はPC接続機能が付いています。
http://www.ecotest.ua/terra_new/index.php?lang=en
ちなみにこっちがBluetooth無しのモデル。液晶画面はシンプルな1行で、PC接続機能は無し。
http://www.ecotest.ua/terra/index.php?lang=en
あと、TERRAを扱っているところは、Bluetooth無しなのに
製品画像はBluetooth付きの画像を使っているところがあるので、要注意。
502 : 490(福岡県) : 2011/05/18(水) 08:29:43.43 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>498
そうなんですか?
感知ごとに音が出る様にはなっている様ですが一定のレベル以上でアラームが鳴る仕様は調べた中では見付ける事ができなかったので、
私が見落としたのだと思います、失礼しましたm(_ _)m
503 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 08:32:26.95 ID:mVOZcW/m0 [1回発言]
>>497
TERRA MKS-05 は英語版とロシア語版があるので注意!
安価なのは、ロシア語版(表記がロシア語なので数字しか読めない)が多いようだが?
504 : 490(福岡県) : 2011/05/18(水) 08:33:09.09 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>501
> あと、TERRAを扱っているところは、Bluetooth無しなのに
> 製品画像はBluetooth付きの画像を使っているところがあるので、要注意。
ほ、本当だ。。。
http://cgi.ebay.com/TERRA-MKS-05-Pro-Geiger-Counter-Dosimeter-Radiometer-/220783337156?pt=BI_Security_Fire_Protection&hash=item3367b65ec4
トップの写真はBluetooth付きモデルで、説明文の中にある写真はBluetooth無しモデルでした。
丁寧に教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m
505 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:40:16.67 ID:JjfoAcrs0 [2回発言]
けっこう差があるな
http://apr.2chan.net/dec/53/src/1305636304898.jpg
506 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:41:02.39 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>483
これはわかりやすい!
0.5μSv/h以下の環境下でかなり振れるので、てっきりDRM-BTDは個人使用では使えない低精度の機種と思いました
物としてはそんなに悪くないんですね
507 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:42:47.94 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>505
と書いたものの、やっぱり高めですね
正確かどうか怪しいなぁ左側のDRM
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:43:18.50 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>504
スペック一覧の電池の持続時間(Battery life)の項目を見ると
ひと目で区別できるので、どちらの機種かあいまいの場合、まずそこを見るといいですよ。
Bluetooth無しは2000時間、
Bluetooth付きは1500時間です。
509 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 09:03:48.11 ID:V1bLB2mT0 [1回発言]
>>507
本来の精度からいえばDRMのがまともでしょ
DRMでμSv/(γ線)での正確なデータ採るなら
α線測る窓をアルミの板(3mmくらい?)で塞がなければならないようだ
上位機種のインスペクターはそういうオプションがあるでしょ確か
510 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:04:08.28 ID:JjfoAcrs0 [2回発言]
>>507
昨日の夜見てましたがSOEKSはイマイチ反応が鈍いです
511 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:32:19.13 ID:x+KGFmPKi [1回発言]
中華製のcoilyなかなか良い。中華にしては高かったけど
512 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:55:01.17 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>509
そうなんだ
純アルミじゃないんだろうけれど1円玉でもいいのかな?
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:56:05.88 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>510
それがマイコンでの平均化の演算にかかる時間なんですかね
514 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:13:33.04 ID:4k9SdVe+0 [2回発言]
>>509
>>512
α線測る窓っていうか、測る窓一つしかないよね。
純アルミ3ミリってハンズとかで買えるかな。
515 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:16:49.84 ID:8DHg2Rdu0 [2回発言]
>>514
ヤフオクで売ってたよ
10センチ×10センチで200円だか300円くらいだったかな?
516 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 10:19:17.25 ID:Mpv8Go6Z0 [1回発言]
でかいやつって高いの?正確なの?
Aloka TGS-121
http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10567350/
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:27:36.70 ID:4k9SdVe+0 [2回発言]
>>515
ありが㌧
518 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:34:17.30 ID:h72SyZJi0 [1回発言]
GCA-04を昨日ポチったけど性能は悪くなさそうで良かった
でもデリバリーは米国内で6月下旬~7月頭になるらしい
そこから転送してもらうから7月中旬頃のゲットです
他で買った方が良かったかな…でもUSD449だったし…
519 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 10:40:37.58 ID:wa8Pfbze0 [1回発言]
すみません、CDV-715なんですけど、x0.1レンジで0.5~1.0ぐらい振れるんですけど、
あの機種でメーターが動くって相当な線量ですよね。
福1から約60キロの地点です。これ壊れてるのかな?
壊れててほしいけど・・・・・・・
520 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 10:46:16.86 ID:/d32OCE0i [1回発言]
DRMってアルミ板はりつけるとかそんな事しなきゃならなかったの?!
面倒だからこれ売って他のに買い替えようかな。
521 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:52:54.68 ID:8DHg2Rdu0 [2回発言]
>>520
本体開けて改造する訳では無いし
アルミ板買ってきて切ってテープで留めるだけ
μSv/h表示でより正確なデータが欲しいというならそうすれば?
というだけのはなし
まぁ何するにしてもあなたの勝手だけど
522 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 11:03:00.69 ID:Ytpm1UbP0 [1回発言]
そもそもセシウムのβ線は1mも離れるとほとんど影響しないので、
地表や壁、窓等から1m離れて普通に測定する分にはそんなに神経質になる必要はないよ
地表1cmとかで測定するならシーベルト値が狂うから、β線を遮蔽しないとならないけど
そもそもDRM-BTDとかはあまり地表を測るような形じゃないしね
Inspector+なら純正の遮蔽プレートがオプションにある
523 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 11:45:42.66 ID:GwCG55Fp0 [3回発言]
polimasterの1703mとmaとmb?
ではどう違うの?
どれとどれが良さそう?
524 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 12:08:05.55 ID:GwCG55Fp0 [3回発言]
>>523
すいません
どれが良さそう?
です。
525 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 12:33:27.40 ID:ethiPcQC0 [1回発言]
>>523
mb一択 買えるならね
ってかメーカーのwebぐらいみろよ
日本語マニュアルないからメーカーのwebみて
理解できないなら使えないよ。
526 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 12:40:21.84 ID:GwCG55Fp0 [3回発言]
>>525
そうだよな。
でもサンキュー。
って事は堀場のほうが日本せいだから、
良い?かな。
でも性能的にはpolimaster?
527 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 12:57:52.45 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
MKS-06ってのはどうなの?
新製品みたいだが。
528 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/18(水) 13:36:37.58 ID:TZkuE0Rb0 [3回発言]
>>527
http://www.ecotest.ua/
公式サイトにはそんなのないよ
どこで見つけたの?
529 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 13:44:54.02 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
レンタル屋です
530 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/18(水) 13:49:59.56 ID:TZkuE0Rb0 [3回発言]
>>529
これですか?
ttp://runrunrue.web.fc2.com/cn11/cn13/pg100.html
こっちも見つけたけど
ttp://geigercounter.info/about_10.html
531 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 14:06:39.52 ID:5MzTfGon0 [1回発言]
インチキボッタガイガー屋には気をつけましょう
そこは以前にterraがα線も検出できるとしてました
レッドスターとかいうとこの系列ですが中の奥の方はシナか朝鮮臭いです
やめた方がいいです
532 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 14:10:57.40 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
>>531
どれを指して言っているの?
533 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 14:11:54.49 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
>>530
そうです。
食べ物も測れるってのがいいですね。
そのレンタル屋ってどうなんでしょうか。
534 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 14:18:30.93 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
黄色いTERRAと名前が紛らわしいので、
MKS-05からMKS-06に名前を変えているだけのような気がします。
535 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/18(水) 14:26:35.05 ID:rd9Mxopm0 [1回発言]
ここは業者の宣伝スレですか?
536 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 14:39:47.64 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
>>535
なにか機種についての有効な情報くれ
537 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 14:58:04.50 ID:dLQyahZR0 [1回発言]
2万円RD1503を待つのに飽きてしまったので、奥で3万円くらいに落ちてきた
中華RM2021を買った。早く届かないかなあ。
538 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/18(水) 15:37:12.23 ID:TZkuE0Rb0 [3回発言]
>>533
そもそもMKS-06というのは無いですよ
539 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 16:03:49.66 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
じゃあこのレンタル屋は詐欺?
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 16:09:28.32 ID:imfeef6E0 [4回発言]
RADEX青ってどうなんですか?
本当に食品とか計れるんでしょうか?
541 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/18(水) 18:00:13.31 ID:Tw9o2xlm0 [2回発言]
青ってなんだよ そんなのあるの?
542 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 18:08:33.36 ID:imfeef6E0 [4回発言]
rd1008
本当に服までスクリーニングなんて出来るのか?
買ってみようかなw
しかし少し高いなー
543 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 18:29:52.86 ID:NurX7Mg60 [2回発言]
RD1008
一瞬動作時間が950分かと思ったらよーく見たら950時間だった。
ややこしいんだよな min 950 h とか書いてあんだもんw
544 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/18(水) 18:53:09.66 ID:f88wg2b40 [1回発言]
950時間ならまあいいな
GM管はinspectorと似た感じだし期待できるかも。
まあ落札額も変わらないから実績ではinspectorって感じだけど
価格次第だなあ。
545 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 18:59:41.33 ID:FKhxQvxF0 [2回発言]
青ラデ新型なのか?
結構使えそうだな
ヤフオクぽっちってみようかな
546 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 19:33:08.74 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
すみません。
ガイガー売ってる安価なアメリカのサイト教えてもらえませんか。
547 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 19:42:44.45 ID:FKhxQvxF0 [2回発言]
>>546
そんなことあったら
みんな買ってるってるぉ~~~~www
548 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:53:11.38 ID:FrGZNneE0 [2回発言]
>>546
知ってても教える奴などいないわな
549 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:53:11.63 ID:d1jlbJoL0 [2回発言]
下のWeb HPで
PDS-100GN が$4695 (\40万ぐらい)
PDS-100GN-ID が$5695 (\50万ぐらい)
なんだけどほんとかな?
ttp://www.readymaderesources.com/cart/index.php?_a=viewProd&productId=4439
ttp://www.readymaderesources.com/cart/index.php?_a=viewProd&productId=4451
550 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:53:58.13 ID:FrGZNneE0 [2回発言]
>>549
在庫無いけどな
551 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 19:55:51.43 ID:HAHs7d9sO [3回発言]
上の方の話だけど、
電池長持ちでαβγが計れて
アラームも鳴ってつうたら
GammaScoutのアラーム付きでいいんじゃねの?
九州なんでしょ
552 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:57:07.35 ID:d1jlbJoL0 [2回発言]
>>550
でもこれが定価ってことか。日本ボッタ過ぎ。
553 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 19:59:52.17 ID:HAHs7d9sO [3回発言]
買うの?w
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 20:06:55.85 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>549
ああ、そこ品番間違い直ったのか。
$4695の方、今朝ぐらいまでは製品名は「PDS-100GN-ID・在庫あり」になっていて、
しかし製品説明の方は「PDS-100GN」だったので、
よく見ないでポチると「PDS-100GN-ID」を買ったつもりが
「PDS-100GN」が届くというトラップがあった。
しかも「PDS-100GN-ID」の方は在庫なし。
ネットの噂では納期2ヶ月ぐらいらしい。
あやうくポチるところでそれに気づいてサポートにメール送っといた。
555 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 20:27:13.84 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
多分中国製のBS201 と SW83A ではどちらがいいですか?
556 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 20:28:04.86 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
多分中国製のBS2010 と SW83A ではどちらがいいですか?
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 21:23:07.91 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
ガイガー管の大きさが中のrm2021のほうがいいと思うが比較情報がないんだよな
558 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 21:38:31.43 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
BS2010はGM管が極小だから、やめたほうがいいですよ。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 22:31:16.68 ID:Xkyz+IoBO [1回発言]
話題に上がるとヤフオクにわらわら沸いて来るw
業者さん自演乙です!!
560 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 22:37:23.79 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
rm2021はガイガー管はこんなかんじ
http://2ch-ita.net/upfiles/file6695.jpg
sw83aはこんなかんじだけど動画しか見つからんかった(0:30あたり)
http://www.youtube.com/watch?v=vWmC3eS4nZk&feature=related
561 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:39:46.32 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
すいません。よろしくお願い致します
TERRA-P と TEPPA-n では何が違うのでしょうか?
562 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 22:39:58.21 ID:JpejXZ5+0 [2回発言]
PM1703Mが1015ユーロって安いですか?
ドイツなんだけど送料別です
563 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 22:43:03.37 ID:nqU8jtPe0 [3回発言]
>>561
TERRA-P英語版
TEPPA-nウクライナ国内版
R=P P=n
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 22:44:46.32 ID:imfeef6E0 [4回発言]
>>562
高すぎる
565 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:44:46.50 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>563
ありがとうございました。性能はいいですか?
566 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:49:57.58 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
TERRA-Pの性能は良い方でしょうか?説明書が無くても使えるでしょうか?
新品が66000円は高いでしょうか?よろしくお願い致します。
567 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 22:51:57.15 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>566
性能は普通です。ネットで日本語説明書が拾えます。
最近49800円で売ってました。
568 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 22:52:12.38 ID:JpejXZ5+0 [2回発言]
>>564
ありがとうございます。
即決するには微妙な感じなんです。
どうも日本人だと足元見られて
別料金な感じがします。
569 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:53:13.30 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>560
どひゃーー わざわざご丁寧にありがとうございました。今気づきました
570 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/18(水) 22:53:54.19 ID:kTAVWXQ7O [1回発言]
①年くらい待てば 値下がりするんでしょうか?
無理ですかね・・・?
@貧乏人
571 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 22:54:03.76 ID:nqU8jtPe0 [3回発言]
>>565
悪くはない。β線測れるし。少なくとも馬鹿にされることはない。
測定スレだと標準レベルかな?
http://www.consultant-ru.com/blog_my_top/blog_id=2&theme=8
572 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:54:13.76 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>567
ありがとうございました。49800円ではもう売ってませんか?どこで売ってたんですか?
573 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 22:55:39.75 ID:imfeef6E0 [4回発言]
>>568
その機種は今ヤフオクが1番安いぞ。
多分下旬発送の楽天購入とか尼購入とかあるから少し待てばもうちょい値崩れすると思う。
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 22:55:51.52 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>572
このスレを見れば分かる。
575 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:57:34.11 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
すいません。TERRA-P とTERRA-P MKS 05 では違うんですか?もし違う場合ですが
TERRA-P MKS 05の性能は良い方でしょうか?これが新品で66000円でしたが高いですか?
576 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:00:07.49 ID:FQqVAw8A0 [2回発言]
>>530
>これですか?
>ttp://runrunrue.web.fc2.com/cn11/cn13/pg100.html
代表者:久留須
ttp://runrunlue.cart.fc2.com/laws
代表者:久留島
>こっちも見つけたけど
>ttp://geigercounter.info/about_10.html
資本金:9,000,000万円w
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 23:05:21.96 ID:nqU8jtPe0 [3回発言]
>>575
MKS-05の方が性能いい。大差ないような気もするが。
ドスパラでMKS-05が49800円で売ったけど8万で売ってるとこもあるから
後はお財布と相談してください。
578 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:05:22.54 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>575
このスレ見てから、ググってください。
579 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 23:06:43.21 ID:hXrPf4BO0 [1回発言]
>>575
今の相場なら安い方だが、最安値ではないし、いずれは下がると思う。
が、すぐに必要なら買ってもいいのでは?
Terraは増産してるみたいだし、欲しい人に行き渡れば、値段は下がると思う。
時期はなんともいえないが、RADEXが2万円代で発売されるらしいので、
それに引きずられて値段が下がるかと・・・
というか、適正価格に近づくだけで安くなるわけではないがw
数日前、49,800円で売ってたので、仕入れでは震災前に比べ高くはなってないと思う。
おそらく、他の店がぼったくりで売ってるだけだと思うので、在庫を抱えるようになったら
値段は下がってくるかと・・・
中国製のガイガーカウンターにおいては仕入れが高いせいか、売れなくなっても値段は下がってないw
580 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 23:08:46.00 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>577 >>578 >>571
ありがとうございました。
581 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 23:09:40.58 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>579
参考になりました。ありがとうございました。
582 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 23:18:03.09 ID:lh0MkYv20 [2回発言]
Inspector+が10万で売っていて買おうか悩んでいるんですが、
値段は手ごろでしょうか
583 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/18(水) 23:20:33.31 ID:hdewFMTpO [1回発言]
>>519さんや、その外の中古のガイガーカウンターを購入する際の危険性として、
ヤフオクで中古のCDV-715やCDV-710などの30年くらい昔の中古を売っているんですけど、
こういう使い古しの物って、購入した最初から本体そのものが放射能で汚染されていて、購入する事により被害を受けてしまうと言う危険性は無いの?
584 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:20:58.46 ID:FQqVAw8A0 [2回発言]
>>575
黒がTERRA(キリル文字:ТЕРРА)、黄がTERRA-P(ТЕРРА-П)
ともに型番はMKS-05(МКС-05)
黄色の-P(-П)は、побутовий(household、家庭)
585 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/18(水) 23:21:11.40 ID:yF9CXWhm0 [2回発言]
>>582
それくらいが定価じゃないのかな。
586 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/18(水) 23:22:09.64 ID:yF9CXWhm0 [2回発言]
>>583
使えば触れる可能性はあります。
587 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 23:23:00.43 ID:lh0MkYv20 [2回発言]
>>585
ありがとうございます。
購入を検討してみます。
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:25:04.26 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
神奈川在住の俺から言わせると、福島・宮城・茨城・群馬周辺の方以外は、
ガイガーカウンタはいらないと思う。DoseRAE2で7万使ったけど、微妙といえば微妙。
またどこかの原発が爆発したりしたら、あったほうが安全だけど。
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 23:28:12.33 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
今買ったらどれもぼったくり。
買っても懐と心が痛まないなら買えばいいし、普通に「高いなー」と思うなら見送るといい。
今後下がってくとは思うが、予約ショップやネットの噂、オクの釣り文句も入り混じって
もう好き勝手に判断するしかない状況。
たとえば、
・某国政府が大量に買い付けてしまったのでため一般流通が大きな影響を受けた(RD1503J)
・元ベンダーが販売価格吊り上げと納期提示隠しをはじめたので入荷不可(DRM-BTD)
・GM管の生産が追い付かなくなってきて今後の生産と入荷が不安定(オクの中華モノ)
590 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:32:19.28 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>589
潜在需要が大体200万台で、生産能力が各社・各機種合計で月産10万台くらいだろうから、
半年~1年くらいは需給ギャップは埋まらんだろうね。
GM管の一般向けのやつが2万くらいでほしいわ。
591 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/18(水) 23:34:55.44 ID:t1sKG7eU0 [1回発言]
だけどさ、引っ越し先が安全かとか
中古車買うのに東日本で被曝した車じゃないかとか
部屋の換気にはいつがいいかとか
なにかとあると便利そうなんだよな。
592 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 23:55:28.02 ID:tBQz8v6k0 [2回発言]
自称専門家が多すぎて困る・・・・
たとえば
>>489
> ガイガイーカウンターで線量率を計測するときはγ線のみ
2chで言うのもアレだが、ガンマ線???
スルーされてるのは何で???
言うまでもないが、ココはウソ情報が多いので、気をつけた方が良い。
593 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 00:00:04.67 ID:Hh0VJpaW0 [1回発言]
>>592
これのことじゃないかな?
http://togetter.com/li/136232
全機種がそうではないようだけど、
γ線のみにしないと線量率が正しく出ないという話。
594 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:01:04.70 ID:tBQz8v6k0 [2回発言]
それとDoseRAEの日本代理店の人のポジショントークは信用しないように。
これは相当に問題のある機械です。
核分裂は確率的な事象なので、GM管のサイズと電圧、時間方向の分解能(電子雪崩の後、
規定電圧に復帰する時間)によって
計測値の誤差は変動しますね。ただ、これは時間とともに縮小する性格のもの。
一方、キャリブレーションやが不正確だと、時間をかけて計測しても・・・
595 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 00:01:08.82 ID:NurX7Mg60 [2回発言]
と、自称専門家殿が申しております。
596 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/19(木) 00:01:55.69 ID:1PeaSoA70 [1回発言]
突っ込むのは「ガイガイー」だろ
597 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:03:35.04 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
そこまで言ってなぜ勇者王が出てこないのか・・・!
598 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:07:43.35 ID:C2l1M0YQ0 [2回発言]
>>590
潜在需要が大体200万台、各社各機種合計で月産10万台
アバウトさと思い込みがすごいなw
もっとパラメータ増やして考えてみ
599 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 00:09:07.71 ID:Zj4cpvGNO [1回発言]
>>586
ありがとうございます。
自分は福1から約200km離れている北関東住まいなんですけど、×0.1で計測しても見た目はほとんど無反応です。
600 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 00:09:13.66 ID:CHsXBDiJ0 [1回発言]
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n100237344
↑
これはどうなの?
>>497
いや、「TERRA (MKS-05) with Bluetooth channel」のほう。できれば日本語マニュアル付きであれば、なお良いです。
液晶画面は複数行で情報も多く、さらにこの機種はPC接続機能が付いています。
http://www.ecotest.ua/terra_new/index.php?lang=en
ちなみにこっちがBluetooth無しのモデル。液晶画面はシンプルな1行で、PC接続機能は無し。
http://www.ecotest.ua/terra/index.php?lang=en
あと、TERRAを扱っているところは、Bluetooth無しなのに
製品画像はBluetooth付きの画像を使っているところがあるので、要注意。
502 : 490(福岡県) : 2011/05/18(水) 08:29:43.43 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>498
そうなんですか?
感知ごとに音が出る様にはなっている様ですが一定のレベル以上でアラームが鳴る仕様は調べた中では見付ける事ができなかったので、
私が見落としたのだと思います、失礼しましたm(_ _)m
503 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 08:32:26.95 ID:mVOZcW/m0 [1回発言]
>>497
TERRA MKS-05 は英語版とロシア語版があるので注意!
安価なのは、ロシア語版(表記がロシア語なので数字しか読めない)が多いようだが?
504 : 490(福岡県) : 2011/05/18(水) 08:33:09.09 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>501
> あと、TERRAを扱っているところは、Bluetooth無しなのに
> 製品画像はBluetooth付きの画像を使っているところがあるので、要注意。
ほ、本当だ。。。
http://cgi.ebay.com/TERRA-MKS-05-Pro-Geiger-Counter-Dosimeter-Radiometer-/220783337156?pt=BI_Security_Fire_Protection&hash=item3367b65ec4
トップの写真はBluetooth付きモデルで、説明文の中にある写真はBluetooth無しモデルでした。
丁寧に教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m
505 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:40:16.67 ID:JjfoAcrs0 [2回発言]
けっこう差があるな
http://apr.2chan.net/dec/53/src/1305636304898.jpg
506 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:41:02.39 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>483
これはわかりやすい!
0.5μSv/h以下の環境下でかなり振れるので、てっきりDRM-BTDは個人使用では使えない低精度の機種と思いました
物としてはそんなに悪くないんですね
507 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:42:47.94 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>505
と書いたものの、やっぱり高めですね
正確かどうか怪しいなぁ左側のDRM
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 08:43:18.50 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>504
スペック一覧の電池の持続時間(Battery life)の項目を見ると
ひと目で区別できるので、どちらの機種かあいまいの場合、まずそこを見るといいですよ。
Bluetooth無しは2000時間、
Bluetooth付きは1500時間です。
509 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 09:03:48.11 ID:V1bLB2mT0 [1回発言]
>>507
本来の精度からいえばDRMのがまともでしょ
DRMでμSv/(γ線)での正確なデータ採るなら
α線測る窓をアルミの板(3mmくらい?)で塞がなければならないようだ
上位機種のインスペクターはそういうオプションがあるでしょ確か
510 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:04:08.28 ID:JjfoAcrs0 [2回発言]
>>507
昨日の夜見てましたがSOEKSはイマイチ反応が鈍いです
511 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:32:19.13 ID:x+KGFmPKi [1回発言]
中華製のcoilyなかなか良い。中華にしては高かったけど
512 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:55:01.17 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>509
そうなんだ
純アルミじゃないんだろうけれど1円玉でもいいのかな?
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 09:56:05.88 ID:Fgx7MTpCi [4回発言]
>>510
それがマイコンでの平均化の演算にかかる時間なんですかね
514 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:13:33.04 ID:4k9SdVe+0 [2回発言]
>>509
>>512
α線測る窓っていうか、測る窓一つしかないよね。
純アルミ3ミリってハンズとかで買えるかな。
515 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:16:49.84 ID:8DHg2Rdu0 [2回発言]
>>514
ヤフオクで売ってたよ
10センチ×10センチで200円だか300円くらいだったかな?
516 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 10:19:17.25 ID:Mpv8Go6Z0 [1回発言]
でかいやつって高いの?正確なの?
Aloka TGS-121
http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10567350/
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:27:36.70 ID:4k9SdVe+0 [2回発言]
>>515
ありが㌧
518 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:34:17.30 ID:h72SyZJi0 [1回発言]
GCA-04を昨日ポチったけど性能は悪くなさそうで良かった
でもデリバリーは米国内で6月下旬~7月頭になるらしい
そこから転送してもらうから7月中旬頃のゲットです
他で買った方が良かったかな…でもUSD449だったし…
519 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 10:40:37.58 ID:wa8Pfbze0 [1回発言]
すみません、CDV-715なんですけど、x0.1レンジで0.5~1.0ぐらい振れるんですけど、
あの機種でメーターが動くって相当な線量ですよね。
福1から約60キロの地点です。これ壊れてるのかな?
壊れててほしいけど・・・・・・・
520 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 10:46:16.86 ID:/d32OCE0i [1回発言]
DRMってアルミ板はりつけるとかそんな事しなきゃならなかったの?!
面倒だからこれ売って他のに買い替えようかな。
521 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 10:52:54.68 ID:8DHg2Rdu0 [2回発言]
>>520
本体開けて改造する訳では無いし
アルミ板買ってきて切ってテープで留めるだけ
μSv/h表示でより正確なデータが欲しいというならそうすれば?
というだけのはなし
まぁ何するにしてもあなたの勝手だけど
522 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 11:03:00.69 ID:Ytpm1UbP0 [1回発言]
そもそもセシウムのβ線は1mも離れるとほとんど影響しないので、
地表や壁、窓等から1m離れて普通に測定する分にはそんなに神経質になる必要はないよ
地表1cmとかで測定するならシーベルト値が狂うから、β線を遮蔽しないとならないけど
そもそもDRM-BTDとかはあまり地表を測るような形じゃないしね
Inspector+なら純正の遮蔽プレートがオプションにある
523 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 11:45:42.66 ID:GwCG55Fp0 [3回発言]
polimasterの1703mとmaとmb?
ではどう違うの?
どれとどれが良さそう?
524 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 12:08:05.55 ID:GwCG55Fp0 [3回発言]
>>523
すいません
どれが良さそう?
です。
525 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 12:33:27.40 ID:ethiPcQC0 [1回発言]
>>523
mb一択 買えるならね
ってかメーカーのwebぐらいみろよ
日本語マニュアルないからメーカーのwebみて
理解できないなら使えないよ。
526 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 12:40:21.84 ID:GwCG55Fp0 [3回発言]
>>525
そうだよな。
でもサンキュー。
って事は堀場のほうが日本せいだから、
良い?かな。
でも性能的にはpolimaster?
527 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 12:57:52.45 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
MKS-06ってのはどうなの?
新製品みたいだが。
528 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/18(水) 13:36:37.58 ID:TZkuE0Rb0 [3回発言]
>>527
http://www.ecotest.ua/
公式サイトにはそんなのないよ
どこで見つけたの?
529 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 13:44:54.02 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
レンタル屋です
530 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/18(水) 13:49:59.56 ID:TZkuE0Rb0 [3回発言]
>>529
これですか?
ttp://runrunrue.web.fc2.com/cn11/cn13/pg100.html
こっちも見つけたけど
ttp://geigercounter.info/about_10.html
531 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 14:06:39.52 ID:5MzTfGon0 [1回発言]
インチキボッタガイガー屋には気をつけましょう
そこは以前にterraがα線も検出できるとしてました
レッドスターとかいうとこの系列ですが中の奥の方はシナか朝鮮臭いです
やめた方がいいです
532 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 14:10:57.40 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
>>531
どれを指して言っているの?
533 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 14:11:54.49 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
>>530
そうです。
食べ物も測れるってのがいいですね。
そのレンタル屋ってどうなんでしょうか。
534 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 14:18:30.93 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
黄色いTERRAと名前が紛らわしいので、
MKS-05からMKS-06に名前を変えているだけのような気がします。
535 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/18(水) 14:26:35.05 ID:rd9Mxopm0 [1回発言]
ここは業者の宣伝スレですか?
536 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 14:39:47.64 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
>>535
なにか機種についての有効な情報くれ
537 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 14:58:04.50 ID:dLQyahZR0 [1回発言]
2万円RD1503を待つのに飽きてしまったので、奥で3万円くらいに落ちてきた
中華RM2021を買った。早く届かないかなあ。
538 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/18(水) 15:37:12.23 ID:TZkuE0Rb0 [3回発言]
>>533
そもそもMKS-06というのは無いですよ
539 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 16:03:49.66 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
じゃあこのレンタル屋は詐欺?
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 16:09:28.32 ID:imfeef6E0 [4回発言]
RADEX青ってどうなんですか?
本当に食品とか計れるんでしょうか?
541 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/18(水) 18:00:13.31 ID:Tw9o2xlm0 [2回発言]
青ってなんだよ そんなのあるの?
542 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 18:08:33.36 ID:imfeef6E0 [4回発言]
rd1008
本当に服までスクリーニングなんて出来るのか?
買ってみようかなw
しかし少し高いなー
543 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 18:29:52.86 ID:NurX7Mg60 [2回発言]
RD1008
一瞬動作時間が950分かと思ったらよーく見たら950時間だった。
ややこしいんだよな min 950 h とか書いてあんだもんw
544 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/18(水) 18:53:09.66 ID:f88wg2b40 [1回発言]
950時間ならまあいいな
GM管はinspectorと似た感じだし期待できるかも。
まあ落札額も変わらないから実績ではinspectorって感じだけど
価格次第だなあ。
545 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 18:59:41.33 ID:FKhxQvxF0 [2回発言]
青ラデ新型なのか?
結構使えそうだな
ヤフオクぽっちってみようかな
546 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 19:33:08.74 ID:2ckk1P9dP [7回発言]
すみません。
ガイガー売ってる安価なアメリカのサイト教えてもらえませんか。
547 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 19:42:44.45 ID:FKhxQvxF0 [2回発言]
>>546
そんなことあったら
みんな買ってるってるぉ~~~~www
548 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:53:11.38 ID:FrGZNneE0 [2回発言]
>>546
知ってても教える奴などいないわな
549 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:53:11.63 ID:d1jlbJoL0 [2回発言]
下のWeb HPで
PDS-100GN が$4695 (\40万ぐらい)
PDS-100GN-ID が$5695 (\50万ぐらい)
なんだけどほんとかな?
ttp://www.readymaderesources.com/cart/index.php?_a=viewProd&productId=4439
ttp://www.readymaderesources.com/cart/index.php?_a=viewProd&productId=4451
550 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:53:58.13 ID:FrGZNneE0 [2回発言]
>>549
在庫無いけどな
551 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 19:55:51.43 ID:HAHs7d9sO [3回発言]
上の方の話だけど、
電池長持ちでαβγが計れて
アラームも鳴ってつうたら
GammaScoutのアラーム付きでいいんじゃねの?
九州なんでしょ
552 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 19:57:07.35 ID:d1jlbJoL0 [2回発言]
>>550
でもこれが定価ってことか。日本ボッタ過ぎ。
553 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 19:59:52.17 ID:HAHs7d9sO [3回発言]
買うの?w
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 20:06:55.85 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>549
ああ、そこ品番間違い直ったのか。
$4695の方、今朝ぐらいまでは製品名は「PDS-100GN-ID・在庫あり」になっていて、
しかし製品説明の方は「PDS-100GN」だったので、
よく見ないでポチると「PDS-100GN-ID」を買ったつもりが
「PDS-100GN」が届くというトラップがあった。
しかも「PDS-100GN-ID」の方は在庫なし。
ネットの噂では納期2ヶ月ぐらいらしい。
あやうくポチるところでそれに気づいてサポートにメール送っといた。
555 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 20:27:13.84 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
多分中国製のBS201 と SW83A ではどちらがいいですか?
556 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 20:28:04.86 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
多分中国製のBS2010 と SW83A ではどちらがいいですか?
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 21:23:07.91 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
ガイガー管の大きさが中のrm2021のほうがいいと思うが比較情報がないんだよな
558 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 21:38:31.43 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
BS2010はGM管が極小だから、やめたほうがいいですよ。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 22:31:16.68 ID:Xkyz+IoBO [1回発言]
話題に上がるとヤフオクにわらわら沸いて来るw
業者さん自演乙です!!
560 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 22:37:23.79 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
rm2021はガイガー管はこんなかんじ
http://2ch-ita.net/upfiles/file6695.jpg
sw83aはこんなかんじだけど動画しか見つからんかった(0:30あたり)
http://www.youtube.com/watch?v=vWmC3eS4nZk&feature=related
561 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:39:46.32 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
すいません。よろしくお願い致します
TERRA-P と TEPPA-n では何が違うのでしょうか?
562 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 22:39:58.21 ID:JpejXZ5+0 [2回発言]
PM1703Mが1015ユーロって安いですか?
ドイツなんだけど送料別です
563 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 22:43:03.37 ID:nqU8jtPe0 [3回発言]
>>561
TERRA-P英語版
TEPPA-nウクライナ国内版
R=P P=n
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 22:44:46.32 ID:imfeef6E0 [4回発言]
>>562
高すぎる
565 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:44:46.50 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>563
ありがとうございました。性能はいいですか?
566 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:49:57.58 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
TERRA-Pの性能は良い方でしょうか?説明書が無くても使えるでしょうか?
新品が66000円は高いでしょうか?よろしくお願い致します。
567 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 22:51:57.15 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>566
性能は普通です。ネットで日本語説明書が拾えます。
最近49800円で売ってました。
568 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 22:52:12.38 ID:JpejXZ5+0 [2回発言]
>>564
ありがとうございます。
即決するには微妙な感じなんです。
どうも日本人だと足元見られて
別料金な感じがします。
569 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:53:13.30 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>560
どひゃーー わざわざご丁寧にありがとうございました。今気づきました
570 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/05/18(水) 22:53:54.19 ID:kTAVWXQ7O [1回発言]
①年くらい待てば 値下がりするんでしょうか?
無理ですかね・・・?
@貧乏人
571 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 22:54:03.76 ID:nqU8jtPe0 [3回発言]
>>565
悪くはない。β線測れるし。少なくとも馬鹿にされることはない。
測定スレだと標準レベルかな?
http://www.consultant-ru.com/blog_my_top/blog_id=2&theme=8
572 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:54:13.76 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>567
ありがとうございました。49800円ではもう売ってませんか?どこで売ってたんですか?
573 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/05/18(水) 22:55:39.75 ID:imfeef6E0 [4回発言]
>>568
その機種は今ヤフオクが1番安いぞ。
多分下旬発送の楽天購入とか尼購入とかあるから少し待てばもうちょい値崩れすると思う。
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 22:55:51.52 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>572
このスレを見れば分かる。
575 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 22:57:34.11 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
すいません。TERRA-P とTERRA-P MKS 05 では違うんですか?もし違う場合ですが
TERRA-P MKS 05の性能は良い方でしょうか?これが新品で66000円でしたが高いですか?
576 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:00:07.49 ID:FQqVAw8A0 [2回発言]
>>530
>これですか?
>ttp://runrunrue.web.fc2.com/cn11/cn13/pg100.html
代表者:久留須
ttp://runrunlue.cart.fc2.com/laws
代表者:久留島
>こっちも見つけたけど
>ttp://geigercounter.info/about_10.html
資本金:9,000,000万円w
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/18(水) 23:05:21.96 ID:nqU8jtPe0 [3回発言]
>>575
MKS-05の方が性能いい。大差ないような気もするが。
ドスパラでMKS-05が49800円で売ったけど8万で売ってるとこもあるから
後はお財布と相談してください。
578 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:05:22.54 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>575
このスレ見てから、ググってください。
579 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 23:06:43.21 ID:hXrPf4BO0 [1回発言]
>>575
今の相場なら安い方だが、最安値ではないし、いずれは下がると思う。
が、すぐに必要なら買ってもいいのでは?
Terraは増産してるみたいだし、欲しい人に行き渡れば、値段は下がると思う。
時期はなんともいえないが、RADEXが2万円代で発売されるらしいので、
それに引きずられて値段が下がるかと・・・
というか、適正価格に近づくだけで安くなるわけではないがw
数日前、49,800円で売ってたので、仕入れでは震災前に比べ高くはなってないと思う。
おそらく、他の店がぼったくりで売ってるだけだと思うので、在庫を抱えるようになったら
値段は下がってくるかと・・・
中国製のガイガーカウンターにおいては仕入れが高いせいか、売れなくなっても値段は下がってないw
580 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 23:08:46.00 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>577 >>578 >>571
ありがとうございました。
581 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 23:09:40.58 ID:Kvtx1hGB0 [10回発言]
>>579
参考になりました。ありがとうございました。
582 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 23:18:03.09 ID:lh0MkYv20 [2回発言]
Inspector+が10万で売っていて買おうか悩んでいるんですが、
値段は手ごろでしょうか
583 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/18(水) 23:20:33.31 ID:hdewFMTpO [1回発言]
>>519さんや、その外の中古のガイガーカウンターを購入する際の危険性として、
ヤフオクで中古のCDV-715やCDV-710などの30年くらい昔の中古を売っているんですけど、
こういう使い古しの物って、購入した最初から本体そのものが放射能で汚染されていて、購入する事により被害を受けてしまうと言う危険性は無いの?
584 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:20:58.46 ID:FQqVAw8A0 [2回発言]
>>575
黒がTERRA(キリル文字:ТЕРРА)、黄がTERRA-P(ТЕРРА-П)
ともに型番はMKS-05(МКС-05)
黄色の-P(-П)は、побутовий(household、家庭)
585 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/18(水) 23:21:11.40 ID:yF9CXWhm0 [2回発言]
>>582
それくらいが定価じゃないのかな。
586 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/18(水) 23:22:09.64 ID:yF9CXWhm0 [2回発言]
>>583
使えば触れる可能性はあります。
587 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 23:23:00.43 ID:lh0MkYv20 [2回発言]
>>585
ありがとうございます。
購入を検討してみます。
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:25:04.26 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
神奈川在住の俺から言わせると、福島・宮城・茨城・群馬周辺の方以外は、
ガイガーカウンタはいらないと思う。DoseRAE2で7万使ったけど、微妙といえば微妙。
またどこかの原発が爆発したりしたら、あったほうが安全だけど。
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 23:28:12.33 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
今買ったらどれもぼったくり。
買っても懐と心が痛まないなら買えばいいし、普通に「高いなー」と思うなら見送るといい。
今後下がってくとは思うが、予約ショップやネットの噂、オクの釣り文句も入り混じって
もう好き勝手に判断するしかない状況。
たとえば、
・某国政府が大量に買い付けてしまったのでため一般流通が大きな影響を受けた(RD1503J)
・元ベンダーが販売価格吊り上げと納期提示隠しをはじめたので入荷不可(DRM-BTD)
・GM管の生産が追い付かなくなってきて今後の生産と入荷が不安定(オクの中華モノ)
590 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/18(水) 23:32:19.28 ID:yvqwL6Ks0 [5回発言]
>>589
潜在需要が大体200万台で、生産能力が各社・各機種合計で月産10万台くらいだろうから、
半年~1年くらいは需給ギャップは埋まらんだろうね。
GM管の一般向けのやつが2万くらいでほしいわ。
591 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/18(水) 23:34:55.44 ID:t1sKG7eU0 [1回発言]
だけどさ、引っ越し先が安全かとか
中古車買うのに東日本で被曝した車じゃないかとか
部屋の換気にはいつがいいかとか
なにかとあると便利そうなんだよな。
592 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 23:55:28.02 ID:tBQz8v6k0 [2回発言]
自称専門家が多すぎて困る・・・・
たとえば
>>489
> ガイガイーカウンターで線量率を計測するときはγ線のみ
2chで言うのもアレだが、ガンマ線???
スルーされてるのは何で???
言うまでもないが、ココはウソ情報が多いので、気をつけた方が良い。
593 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 00:00:04.67 ID:Hh0VJpaW0 [1回発言]
>>592
これのことじゃないかな?
http://togetter.com/li/136232
全機種がそうではないようだけど、
γ線のみにしないと線量率が正しく出ないという話。
594 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:01:04.70 ID:tBQz8v6k0 [2回発言]
それとDoseRAEの日本代理店の人のポジショントークは信用しないように。
これは相当に問題のある機械です。
核分裂は確率的な事象なので、GM管のサイズと電圧、時間方向の分解能(電子雪崩の後、
規定電圧に復帰する時間)によって
計測値の誤差は変動しますね。ただ、これは時間とともに縮小する性格のもの。
一方、キャリブレーションやが不正確だと、時間をかけて計測しても・・・
595 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/19(木) 00:01:08.82 ID:NurX7Mg60 [2回発言]
と、自称専門家殿が申しております。
596 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/19(木) 00:01:55.69 ID:1PeaSoA70 [1回発言]
突っ込むのは「ガイガイー」だろ
597 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:03:35.04 ID:AI6BH0LZ0 [4回発言]
そこまで言ってなぜ勇者王が出てこないのか・・・!
598 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/19(木) 00:07:43.35 ID:C2l1M0YQ0 [2回発言]
>>590
潜在需要が大体200万台、各社各機種合計で月産10万台
アバウトさと思い込みがすごいなw
もっとパラメータ増やして考えてみ
599 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/19(木) 00:09:07.71 ID:Zj4cpvGNO [1回発言]
>>586
ありがとうございます。
自分は福1から約200km離れている北関東住まいなんですけど、×0.1で計測しても見た目はほとんど無反応です。
600 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/19(木) 00:09:13.66 ID:CHsXBDiJ0 [1回発言]
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n100237344
↑
これはどうなの?
401 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 01:37:21.13 ID:jUvdpHgj0 [1回発言]
>>396
間違いなくGammaRAEⅡR。
402 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:49:30.06 ID:vzkZPvL30 [2回発言]
>>399
今ヤフオク見てみたら俺が思ってるのと別の業者だった。
俺がキャンセルくらったのはnice******
今はDoseRAE2を大量出品してる。
>>400
正当な理由なく出品キャンセルするのは違反だが、
ヤフーには525円入る仕組みだから積極的には指導しない。
403 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:57:47.40 ID:r+3RaH820 [3回発言]
GammaRAEⅡRのスペック表みて気付いたが、
>放射線センサー 光ダイオード付き 3cc CsI (TI) (低チャンネル) エネルギー補償されたPINダイオード (高チャンネル)
センサーに「3cc」って書いてあるが、ひょっとしてこれ、液体シンチレーターか?珍しいな。
CsIということは、セシウム+ヨウ素なんだろうけど。
404 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 02:32:44.53 ID:myNhFKvl0 [1回発言]
>>403
ccってのはcubic centimeter、つまりcm3(立方センチメートル)の事
ヨウ化セシウムは固体しかないよ
シンチレーション検出器の原理
http://wwwxray.ess.sci.osaka-u.ac.jp/~nakajima/M1M2seminar/sec8_fumihara.pdf
405 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 03:18:46.54 ID:REEworovi [1回発言]
DRM-BTD、もう買えそうにないね。
406 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 03:50:29.29 ID:vzL5TzTJ0 [2回発言]
早いとこ日本メーカーが3万以下の簡易板を大量に作り、
世界中の悪徳業者を一掃すればいいのにな。堀場が出来んのなら
オリンパス、ミノルタ、パナソニックあたりなら簡単に作れそうだ。
407 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/17(火) 05:07:31.38 ID:rGRa8Zug0 [1回発言]
昨日498黒TERRA入手、DRM-BTD納品確定したのでラッキーだった俺。
ちなみに震災数日後の話ですが、黄TERRAを良心価格で出品した某業者は、Yahooに意味不明の出品取消されたり、その後の出品分はメーカー出荷キャンセルされたらしい。
408 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 05:27:03.58 ID:BMXrZhItO [1回発言]
DRMーBTDやはり販売停止の長文メールきた
ショックだよ
メールをくれたマイクロロボットの会社は
とても誠意を感じるので頑張ってほしいです
409 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 05:38:41.59 ID:Gr6KOCWB0 [1回発言]
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/70225896325398529
410 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/17(火) 06:04:56.18 ID:UBl1AdpT0 [2回発言]
DoseRAE2とPA-1000 Radiはどちらがいいのでしょうか?
使い勝手はDoseRAE2っぽいですが、精度はどうでしょうか?
411 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 06:09:49.78 ID:FjLVZIX60 [1回発言]
>>410
使用目的が違いすぎるから悩むのはおかしくね?
どちらか片方か、両方かだろ
分からないなら買わない方が良いよ、マジで
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 08:57:26.37 ID:ThnQBG250 [1回発言]
>>402
そうなのか
それにしてもかなりの業者が評価アレでおっかないわw
413 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 09:18:55.23 ID:vuR6oF3E0 [1回発言]
>>399
SW83Aはとりあえず、DP802iよりはマトモらしいですね。
累積も同時表示だし、GM管も例の極小ではないし
中華では現時点では一番じゃない?
なぁ、中華なんで目くそ鼻くそですけどね。
414 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 09:30:52.84 ID:K4ljiWjWO [2回発言]
何なんだこのブログは
内容云々以前に他人様に読んでもらう文章になってないだろw
415 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:42:58.88 ID:jY60IGZ20 [1回発言]
>>410
DoseRAE2は、アマゾンに評価が3人から出ている。
星4,3,1つ
値は正確で、細かな変化もとらえてくれるみたいだが、どうも遅い様だ。
俺なら予算と納期に余裕があればPA-1000を買う。
416 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:44:20.40 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>355
日本代理店あるし、入手は可能ですよ。
http://www.mikage.to/radiation/detector.html
http://nuclear-measure.seesaa.net/article/200253310.html
今なら1台即納在庫があるそう。
値段は高いですが。。。
417 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/17(火) 09:45:03.26 ID:SvoAp7Ot0 [1回発言]
そろそろ叩き台としてランキング風にしていきませんか?
418 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 09:45:51.01 ID:K4ljiWjWO [2回発言]
>>384
シンチレータ分解とか言うから、このぐらいやっちゃったのかと思って期待したのにw
http://minerals.no-ip.com/Geiger/scintillation/horiba/index.htm
419 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:48:04.49 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>358
ID付きは在庫がないようで、2ヶ月待ちみたいです。
ID無しでも、付属ソフトにスペクトルを送れば核種解析可能ぽい。
(標準付属かオプションかは不明です)
420 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:54:05.33 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>396
β線も検出したいならB20。
γ線メインなら、たぶん GammaRAE II R の方が感度が高いと思うけど、
スペック不明なのが難点だねぇ。
RadEye は付属ソフトがオプションだけど、GammaRAEは標準みたいなので
PCソフトが必要かどうかと値段で判断?
RadEye日本代理店でかうなら故障対応とかはしやすいと思う。
個人的にはRadEyeが性能の割に小さくてかっこよくて良いと思う。
421 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:55:44.65 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>403
3ccと書いてありましたか。
PDS-100GがCsI 9ccで24000cpm/μSv/hなので、
そこから8000cpm/μSv/hくらいと推定できそうですね。
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:57:28.21 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>410
Radiは累積線量が計れないので、例えば今日1日でどのくらい
放射線を浴びたかを知ることができない。
それを知りたいならDoseRAE2。
その時点での線量を知りたいなら、Radiの方が反応が早く、
感度も高いと思われる。
423 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 12:06:32.62 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
ズバリradi とpm1703
はどちらが良いですか?
424 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:13:14.44 ID:ssBEqCzH0 [1回発言]
>>423
微小な差を計りたいならRadi
素早く計りたいならPM1703M
425 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/17(火) 12:23:40.06 ID:ZneXJr6BO [1回発言]
核種の判定出来る最強の機種はなんでしょうか?
426 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:36:45.86 ID:r+3RaH820 [3回発言]
>>425
identiFinder2 の中性子対応バージョンだと思うが200万以上だと思う。
427 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:38:41.52 ID:AHJmLvsw0 [1回発言]
α線、β線、γ線が測定できてそれなりに性能がいいやつありますか?
428 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:40:50.23 ID:VgN2GW1y0 [2回発言]
>>421
の割には6000cpmのPM1703Mより反応が遅くて
測定値が安定しないってのがな。
原因は(たぶん大きい順から)
1) 計測アルゴリズムがスカ過ぎ
たぶん測定値に変動があったときの処理が存在
していないっぽい。
2) 検出用のフォトダイオードの面積が狭いのでとりこぼしがおおい
3) ケースにいれるために細長くしすぎて感度が落ちてる
4)フォトダイオードの感度がわるく、信号のとりこぼしがおおい
429 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 12:55:18.98 ID:j/Oz0MHkP [2回発言]
マイクロボット・・・オワタ
納期の連絡かと思ったら、商品発送停止の連絡だったorz
中華以外のガイガーは当分適正価格で買えそうにないな
430 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 13:10:10.54 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
>>424
感度的には同等ですか?
431 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 13:13:17.73 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>428
そうなのですか。
じゃぁ実質8000cpmあったとしても使い勝手はよくなさそうですね。
>>430
カタログスペックではRadiが1000cpm、PM1703Mが6000cpmとなっています。
432 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 13:21:54.13 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
>>431
ありがとうです
すいません、知識がなくて申し訳ないんですが、数値が上のpm1703の感度が上という事ですか?
433 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 13:26:47.96 ID:+SAnH1arP [1回発言]
メドコムで買うには申込書印刷して直筆サインしてfAXで送るのか
それにもう一通書類送る必要あるし面倒だな
434 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 13:48:31.42 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>432
そうです。
1000cpm/μSv/h
のような単位なので、1μSv/hのとき、1分間に1000回カウントできるという
見方になります。
沢山カウントできる方が、より細かく測定できるし、より短時間に
反応することができることになります。
435 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 13:58:09.01 ID:g6dBKu7O0 [2回発言]
>>428
これはどの機種のこと?
436 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 14:02:02.50 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
>>434
わかりました。丁寧にありがとうございます。堀場は日本製だからアフターケアーも
受けれるかもと思ったんですが、youtube なんかみても、少し遅いですね。
両方を一緒に試しているyoutubeあればいいのですが。
437 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 14:18:11.90 ID:VHOs+dyH0 [1回発言]
>>435
DoseRAE2
radiはカタログ上は1000cpm/uSv/hだけど
数千cpm/uSv/h はあると思われる。
438 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 14:27:00.25 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>437
>>428の機種はGammaRAEIIのことでは?
>>403からの流れです。
DoseRAE2もGammaRAEIIと同じメーカーだけど
こっちは遙かに小さい検出器だから、
感度は比較にならないレベルで悪いと思う。
439 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/17(火) 14:41:40.78 ID:gF9TyE670 [2回発言]
普及版TERRA-P の後継モデル、TERRA-P+が発売。
価格しだいで最強?
http://www.consultant-ru.com/topics_detail2/id=1265
440 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 14:54:03.03 ID:vzL5TzTJ0 [2回発言]
プロ仕様のTERRA MKS-05よりも精度、測定範囲で性能は劣ります。
新モデルの実売販売価格が安い訳は無い。
441 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 14:54:15.12 ID:j/Oz0MHkP [2回発言]
プロ仕様のTERRA MKS-05よりも精度、測定範囲で性能は劣ります
ってところがダメだな
442 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/17(火) 14:57:56.90 ID:SdQ6OfoF0 [2回発言]
>>439
ここのサイト怪しすぎるw業者の宣伝?
443 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 15:15:31.75 ID:3xeu6M8/0 [1回発言]
NaI(TI)シンチレーションの特徴
エネルギー補償型はエネルギー依存性が良いが、非補償型ではGM型より悪い。
だと。
診療放射線技師国家試験対策というホームページより。
これみる限り、シンチレーションの値が一番正しいと言えるかは微妙。その辺にあるのはセシウム137だけじゃないからね。
444 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 15:25:11.89 ID:yigIF4BD0 [1回発言]
部屋の掃除はこまめにすべきだな
水で雑巾がけは基本。
住まいによってはモップ推奨
445 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 15:52:56.25 ID:VgN2GW1y0 [2回発言]
>>438
すまそ、勘違いしてた。
446 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/17(火) 15:56:06.55 ID:1h0d3Wkq0 [1回発言]
ロシア製らしいRKS-107 (PKC-107?)を買おうかどうか考えているのですが、
性能としては良いほうなのでしょうか。
ttp://www.amazon.de/Geigerz%C3%A4hler-RKS-107/dp/B004OSLXDM/
ttp://www.tehpribor.chtts.ru/rks-107.html
447 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 15:56:56.10 ID:L34JTV4si [1回発言]
>>429
どんな記載内容?
448 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 15:59:34.99 ID:r+3RaH820 [3回発言]
>>447
これのことだろう。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304764832/
449 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 16:37:52.05 ID:yDc4Rr3f0 [1回発言]
125 さんが紹介してた
ウクライナ製の Pripyat RKS を ebay.com で注文してみまいた
向こうでは普及版?
http://www.youtube.com/watch?v=2tOc417594U&feature=related
450 : 439(新潟県) : 2011/05/17(火) 17:22:38.20 ID:gF9TyE670 [2回発言]
>>442
> ここのサイト怪しすぎるw業者の宣伝?
ロシアの輸入商社。日本政府の受注も受けてるらしい。ロシアの商社ゆえ
ECOTESTの製品の卸もしてる模様。
ブル付バックオーダー1000台とか
ttp://www.realjapanrus.jp/topics_detail3/id=162
TERAA黄色と黒の差、ブルモデルとの差
ttp://www.consultant-ru.com/blog_my_top/blog_id=2&theme=8
451 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/17(火) 17:38:55.54 ID:7mKj4pYL0 [1回発言]
>>443
値が正しい必要はないと思うんだが。
何を計るかによるけど、シンチ買う人は、
食品計測目的など、感度優先だと思う。
452 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 17:43:29.12 ID:CG52KE9+0 [1回発言]
>>437
RadiはBGレベルの動画でカウントした人が居て2000cpm/uSv/hくらいだったて
>>443
NaIシンチのエネルギー非補償型は普通計数率が測れるようになってる
エネルギー依存性の悪さを利用して低エネルギー域のヨウ素131を高感度に検出する
453 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 17:43:35.56 ID:I5CxcFML0 [2回発言]
RadSeeker. NASAが使っているやつ。wwww 多分200万ぐらい。
454 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 17:47:32.21 ID:I5CxcFML0 [2回発言]
http://www.smithsdetection.com/RadSeeker.php
まあ多分買えないけれどとりあえずアップする。商品は THREAT
で検索して、RADIATIONのタブをクリックしてくれ。
レントゲン、ウランとプルトニウムの違いまでもわかるハンディータイプ。っていっても
そうとうデカイ。軍、国境警備隊が使う代物。
455 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/17(火) 18:06:12.85 ID:eMty+aGA0 [1回発言]
放射線モニターの生産会社が突然法外な価格つり上げ
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/70225896325398529
456 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/17(火) 18:23:15.96 ID:P3g5/zLj0 [1回発言]
今日警察が検問やってた
シートベルト
457 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/17(火) 18:31:19.04 ID:P+BDmxLT0 [3回発言]
>>449
Pripyatはガイガー管2個ついてるし信頼できる。チェルノブイリ以降最も普及した伝説
級の製品らしいよ。その辺の中華製のガイガー買うより100倍いいと思う。
458 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/17(火) 21:23:13.93 ID:UBl1AdpT0 [2回発言]
>>415
>>422
回答ありがとうございました。
やはり精度はPA-1000ですか。
今日、一日悩んだのですがしばらくTERRAで頑張ることにしました。
もう少し安くなってくれないとやはり厳しくて。
それでは、またよろしくお願いします。
459 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 21:34:49.22 ID:o6R4zolZ0 [1回発言]
>>447
http://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
460 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/17(火) 21:35:16.13 ID:wEvGxVUN0 [2回発言]
これどうかな?RD1706よりいいの?
放射線測定器 RADEX RD1008
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d116150738
461 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 22:56:21.81 ID:aMf2JqIZ0 [1回発言]
何か手ごろで性能が良く、β、γが測定出来る4万円以内の商品はないでしょうか?
型番を教えてください
462 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 23:03:37.33 ID:48M6yBsT0 [1回発言]
>>457
http://dosimeters.jp/jp/
35,760円だけど、サイトが怪しすぎるwww
だが、在庫あるんならぜひとも購入したい
463 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/17(火) 23:08:40.48 ID:SdQ6OfoF0 [2回発言]
>>462
ebayに腐るほどある
464 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:12:27.14 ID:c21j4Z2u0 [1回発言]
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mmq/dosei-r.html
465 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/17(火) 23:12:45.63 ID:WNJoSTUn0 [1回発言]
>>462
この価格ならTERRAいくだろ
でも怖くてメールできない
466 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/17(火) 23:14:12.94 ID:Xn29D5k+0 [2回発言]
>>462
そのサイトの連絡先の
東京時間では、午前 14 時から午前 24 時まで
って実際は何時のことなんだろうね。
467 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/17(火) 23:30:15.60 ID:P+BDmxLT0 [3回発言]
>>466
訳が分からないwww
468 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/17(火) 23:56:08.56 ID:Xn29D5k+0 [2回発言]
>>467
やっぱり、Akikoさんに聞いてみるしかないのかw
469 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 00:07:09.65 ID:nQU6ks8pP [1回発言]
詐欺師達が日本人を狙って蠢いている
470 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 00:10:12.99 ID:m634/9yx0 [1回発言]
14時~24時って、ロンドン営業時間に当るんじゃない?
471 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/18(水) 00:32:06.76 ID:PqTXHDom0 [2回発言]
>>464
0.1μからじゃちょっとなー・・・
472 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/18(水) 00:38:16.44 ID:PqTXHDom0 [2回発言]
1μからだった。完全に作業員用だな。
473 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 00:40:24.74 ID:relMAlzd0 [1回発言]
>>464
http://www.oce.co.jp/13saigai/geiger.html
標準価格 3万らしい
474 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 01:14:19.33 ID:+kmH9U8c0 [1回発言]
>>457
ttp://lplaces.com/en/dosimeter/16-devices/67-pripyat-rks20-03
さすがにこれは中華の買った方がマシじゃないか?
たしかに伝説的に売れた機種ではあるらしいけど、90年代の話だろ。
いまだにこのアーキテクチャのまま製造してるってのが信じられん。
475 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:16:41.57 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>474
ガイガーカウンターなんてここ50年全く進化してないよ。
カウンタ部が100円のマイコンチップになっただけ。
476 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:19:33.20 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
それに中華短小包茎GM管よりSBM-20、2本の方が桁違いに信頼性が高い。
477 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:27:55.97 ID:4Hrlv7890 [2回発言]
http://lplaces.com/images/stories/dosimeter/pripyat_rks_01.jpg
↑
TERRAより高めに表示されますよってこと?
マジでこれ欲しいわ
だがeBayは敷居高い><
478 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 01:29:18.83 ID:SlnxeoVR0 [2回発言]
代理店の取扱が中止になったDRM-BTDって、皆の目で見ると性能はどうでしょうか?
一般住宅での線量測定が目的です。
ネットで見ると、測定値がふらつく、高めに出るなんてことも書かれていますが
479 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:33:50.52 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>478
普通のまともなガイガーカウンタだよ。
測定値がふらつくとか高めに出るってのはガイガーカウンタならどれでも同じ傾向(程度の差はあるが)。
480 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 01:36:35.85 ID:SlnxeoVR0 [2回発言]
>>479
ありがとうございます
動画で見たら、測定値が0.3±0.2μも有ってこれじゃどのタイミングで読むのかと疑問でした
481 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:41:51.62 ID:4Hrlv7890 [2回発言]
地面にある放射性物質が発する放射線の線量は、常に一定ではないってこと?
友人がSOEKS買ったんで見せてもらったが、低線量では計測時間が遅いし数値がバラバラ過ぎて参考にならんかった…
Pripyat RKS20.03は比較的大きいGM管を2本使って、計測が早く正確なんだろうか?
482 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 01:44:13.51 ID:iFdEGOIm0 [1回発言]
>>480
小型GM管器で0.5μ以下を測定するのは酷だ
福島でも屋内だろそのレベルだから
目安程度で
483 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:47:22.15 ID:4i9rcDKS0 [2回発言]
>>480
その機種はタイマーが付いてる
例えば10分にセットすると、10分間のカウント数を記録してくれる
これを10で割ればCPMが出て、そのCPMを100で割ればμSv/hになる
当然時間を長くするほど誤差が減る
そうやって時間を掛ける事で、ふらつきを補正して正確な値が読み取れる
もしくはPC接続ケーブル・ソフトがオプションで用意されてるので、
それを購入するとグラフ化出来て非常にわかりやすい
同等の機種のグラフ
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://park30.wakwak.com/~weather/uploaddata/radiation.jpg
これ見ればわかるけど、15±10CPMくらいになってて、DRM-BTDと似たようなふらつきでしょ
484 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:48:55.68 ID:xJzN1M4k0 [1回発言]
>>478
ガイガーカウンター:放射線:放射能@横浜市鶴見区/yokohama
http://www.ustream.tv/channel/hajime4567
測定してるよ
485 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:52:52.12 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>481
日野ガイガーカウンタの、グラフの青い色の折れ線グラフを見るとよいです。
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
上下にかなり変動があることがわかります。
10CPM以下の場合もあれば30CPM以上の場合もあります。
これが、ガイガーカウンタで検出した生のデータです。
放射線がやってくるのは、あくまでランダムなので、生データで見ると上下にかなり変動します。
これだと値が変動しすぎて仕方が無いので、平均化処理を行います。
平均化処理を行ったのが、グラフの灰色の横線です。
で、ガイガーカウンタの製品によってはこの平均化処理のプログラムの出来があまり良くない製品があり、
そのような製品の場合は表示される数字がかなり変動して見えることになります。
486 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:55:11.15 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>481
そう、正規分布でバラついている。
でGM管ってベータ線感度やたら低いから1分ぐらいの測定でもバラつく
SBM-20を2本使っていれば感度が高いので(20倍ぐらいか)それなりに安定はするが、やっぱりバラつく。
安定して表示させるにはソフトウェアのアルゴリズムがものすごく重要になってくる。
この点 TERRA はよく出来ていて、安定した表示ができている。
具体的には、
・表示は移動平均で長期間の平均を表示する
・測定値(パルス頻度)が大きく変動した時には、一旦移動平均を取るのをリセットするか、対象時間を短くし、
変動した値に素早く移行すると共に徐々に移動平均の対象時間を長くしてゆく
ような処理が必要となる。
でも、これってマイコン処理が必要になるので、昔の設計のだと対応できないし、科学教育用機器だと
小手先の小細工するとかえって間違った知識を植えつけてしまうことにもなりかねない。
487 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/18(水) 02:08:21.70 ID:vQSCcC890 [6回発言]
そろそろ誰かまとめてくれよ
488 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/18(水) 02:17:07.84 ID:HAHs7d9sO [3回発言]
まとめ
良い物は値段が高い
が、値段が高ければ良い物というわけでもない
489 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 02:28:57.00 ID:cpZgiUgC0 [1回発言]
>>487
ガイガイーカウンターで線量率を計測するときはγ線のみ
CPMとかワケわからんって人はTERRAの黒か黄色、RADEXは新しい水色のやつ
PCに繋いでちゃんと数値のトレンドを見たり、α、β、γの特性を理解してるならInspector+
Radiは既に上記の機種の内一つでも持っているなら局地戦用(原発周辺は除く)
なんだかんだで一番無難なのがPM1703M
490 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/18(水) 02:45:05.71 ID:vQSCcC890 [6回発言]
原発の近くに住んでいる人が、
自宅で原発の放射能漏れを察知する為に自宅に設置するのに良いのはどれですか?
・常時壁にでも設置しておいて、一定のレベルを超えるとアラームを出す。
・電池交換は3ヶ月に1回程度
・可能ならα線・β線・γ線の測定ができると良い(物質の推測の為)
・可能ならPCに繋ぐとグラフか何かで履歴が出ると良い。
玄海原発のプルサーマルが今月からまた稼働するそうで・・・私そこから50キロの風下側です。
491 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 02:46:02.89 ID:4i9rcDKS0 [2回発言]
>>490
Digilert100(Radalert100)
492 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/18(水) 04:54:58.55 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>491
ありがとうございます。
とっても良いのですが、
一定レベル以上を検出した時にアラームを出す機能は必須です。
493 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/18(水) 06:48:14.51 ID:BublGQy20 [1回発言]
汚染食品が出回っていない(ことになっている)のはいいことだが、
汚染サンプルがないと、サーベイメータが正しく機能しているかわからない。
水道水にセシウムが出ていたころの水を売って欲しい・・・
494 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 06:59:35.08 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>490
黒 BT付き多段液晶 TERRA
495 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/18(水) 07:12:20.32 ID:Tw9o2xlm0 [2回発言]
BT付きTERRA探してたけどもう尼で予約取ってるのな
http://www.amazon.co.jp/gp/B004TPUR64
496 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/18(水) 07:16:52.27 ID:rsl0zLOd0 [1回発言]
178000円・・・・
497 : 490(福岡県) : 2011/05/18(水) 07:52:28.76 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>494-495
教えて頂いた機種は、これで間違い無いでしょうか?
↓
TERRA MKS-05 Pro Geiger Counter Dosimeter Radiometer
498 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 07:56:58.48 ID:iT+Fe5t60 [1回発言]
>>492
アラーム付いてるが
499 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/18(水) 08:23:07.11 ID:HKTkjwXa0 [1回発言]
>>462
¥の使い方が笑えるww
500 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/18(水) 08:26:14.58 ID:V0PWlgzDO [1回発言]
いま、秋葉で売ってますか?
>>396
間違いなくGammaRAEⅡR。
402 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:49:30.06 ID:vzkZPvL30 [2回発言]
>>399
今ヤフオク見てみたら俺が思ってるのと別の業者だった。
俺がキャンセルくらったのはnice******
今はDoseRAE2を大量出品してる。
>>400
正当な理由なく出品キャンセルするのは違反だが、
ヤフーには525円入る仕組みだから積極的には指導しない。
403 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:57:47.40 ID:r+3RaH820 [3回発言]
GammaRAEⅡRのスペック表みて気付いたが、
>放射線センサー 光ダイオード付き 3cc CsI (TI) (低チャンネル) エネルギー補償されたPINダイオード (高チャンネル)
センサーに「3cc」って書いてあるが、ひょっとしてこれ、液体シンチレーターか?珍しいな。
CsIということは、セシウム+ヨウ素なんだろうけど。
404 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 02:32:44.53 ID:myNhFKvl0 [1回発言]
>>403
ccってのはcubic centimeter、つまりcm3(立方センチメートル)の事
ヨウ化セシウムは固体しかないよ
シンチレーション検出器の原理
http://wwwxray.ess.sci.osaka-u.ac.jp/~nakajima/M1M2seminar/sec8_fumihara.pdf
405 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 03:18:46.54 ID:REEworovi [1回発言]
DRM-BTD、もう買えそうにないね。
406 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 03:50:29.29 ID:vzL5TzTJ0 [2回発言]
早いとこ日本メーカーが3万以下の簡易板を大量に作り、
世界中の悪徳業者を一掃すればいいのにな。堀場が出来んのなら
オリンパス、ミノルタ、パナソニックあたりなら簡単に作れそうだ。
407 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/17(火) 05:07:31.38 ID:rGRa8Zug0 [1回発言]
昨日498黒TERRA入手、DRM-BTD納品確定したのでラッキーだった俺。
ちなみに震災数日後の話ですが、黄TERRAを良心価格で出品した某業者は、Yahooに意味不明の出品取消されたり、その後の出品分はメーカー出荷キャンセルされたらしい。
408 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 05:27:03.58 ID:BMXrZhItO [1回発言]
DRMーBTDやはり販売停止の長文メールきた
ショックだよ
メールをくれたマイクロロボットの会社は
とても誠意を感じるので頑張ってほしいです
409 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 05:38:41.59 ID:Gr6KOCWB0 [1回発言]
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/70225896325398529
410 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/17(火) 06:04:56.18 ID:UBl1AdpT0 [2回発言]
DoseRAE2とPA-1000 Radiはどちらがいいのでしょうか?
使い勝手はDoseRAE2っぽいですが、精度はどうでしょうか?
411 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 06:09:49.78 ID:FjLVZIX60 [1回発言]
>>410
使用目的が違いすぎるから悩むのはおかしくね?
どちらか片方か、両方かだろ
分からないなら買わない方が良いよ、マジで
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 08:57:26.37 ID:ThnQBG250 [1回発言]
>>402
そうなのか
それにしてもかなりの業者が評価アレでおっかないわw
413 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 09:18:55.23 ID:vuR6oF3E0 [1回発言]
>>399
SW83Aはとりあえず、DP802iよりはマトモらしいですね。
累積も同時表示だし、GM管も例の極小ではないし
中華では現時点では一番じゃない?
なぁ、中華なんで目くそ鼻くそですけどね。
414 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 09:30:52.84 ID:K4ljiWjWO [2回発言]
何なんだこのブログは
内容云々以前に他人様に読んでもらう文章になってないだろw
415 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:42:58.88 ID:jY60IGZ20 [1回発言]
>>410
DoseRAE2は、アマゾンに評価が3人から出ている。
星4,3,1つ
値は正確で、細かな変化もとらえてくれるみたいだが、どうも遅い様だ。
俺なら予算と納期に余裕があればPA-1000を買う。
416 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:44:20.40 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>355
日本代理店あるし、入手は可能ですよ。
http://www.mikage.to/radiation/detector.html
http://nuclear-measure.seesaa.net/article/200253310.html
今なら1台即納在庫があるそう。
値段は高いですが。。。
417 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/17(火) 09:45:03.26 ID:SvoAp7Ot0 [1回発言]
そろそろ叩き台としてランキング風にしていきませんか?
418 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/17(火) 09:45:51.01 ID:K4ljiWjWO [2回発言]
>>384
シンチレータ分解とか言うから、このぐらいやっちゃったのかと思って期待したのにw
http://minerals.no-ip.com/Geiger/scintillation/horiba/index.htm
419 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:48:04.49 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>358
ID付きは在庫がないようで、2ヶ月待ちみたいです。
ID無しでも、付属ソフトにスペクトルを送れば核種解析可能ぽい。
(標準付属かオプションかは不明です)
420 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:54:05.33 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>396
β線も検出したいならB20。
γ線メインなら、たぶん GammaRAE II R の方が感度が高いと思うけど、
スペック不明なのが難点だねぇ。
RadEye は付属ソフトがオプションだけど、GammaRAEは標準みたいなので
PCソフトが必要かどうかと値段で判断?
RadEye日本代理店でかうなら故障対応とかはしやすいと思う。
個人的にはRadEyeが性能の割に小さくてかっこよくて良いと思う。
421 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:55:44.65 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>403
3ccと書いてありましたか。
PDS-100GがCsI 9ccで24000cpm/μSv/hなので、
そこから8000cpm/μSv/hくらいと推定できそうですね。
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 09:57:28.21 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>410
Radiは累積線量が計れないので、例えば今日1日でどのくらい
放射線を浴びたかを知ることができない。
それを知りたいならDoseRAE2。
その時点での線量を知りたいなら、Radiの方が反応が早く、
感度も高いと思われる。
423 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 12:06:32.62 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
ズバリradi とpm1703
はどちらが良いですか?
424 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:13:14.44 ID:ssBEqCzH0 [1回発言]
>>423
微小な差を計りたいならRadi
素早く計りたいならPM1703M
425 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/17(火) 12:23:40.06 ID:ZneXJr6BO [1回発言]
核種の判定出来る最強の機種はなんでしょうか?
426 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:36:45.86 ID:r+3RaH820 [3回発言]
>>425
identiFinder2 の中性子対応バージョンだと思うが200万以上だと思う。
427 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:38:41.52 ID:AHJmLvsw0 [1回発言]
α線、β線、γ線が測定できてそれなりに性能がいいやつありますか?
428 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 12:40:50.23 ID:VgN2GW1y0 [2回発言]
>>421
の割には6000cpmのPM1703Mより反応が遅くて
測定値が安定しないってのがな。
原因は(たぶん大きい順から)
1) 計測アルゴリズムがスカ過ぎ
たぶん測定値に変動があったときの処理が存在
していないっぽい。
2) 検出用のフォトダイオードの面積が狭いのでとりこぼしがおおい
3) ケースにいれるために細長くしすぎて感度が落ちてる
4)フォトダイオードの感度がわるく、信号のとりこぼしがおおい
429 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 12:55:18.98 ID:j/Oz0MHkP [2回発言]
マイクロボット・・・オワタ
納期の連絡かと思ったら、商品発送停止の連絡だったorz
中華以外のガイガーは当分適正価格で買えそうにないな
430 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 13:10:10.54 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
>>424
感度的には同等ですか?
431 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 13:13:17.73 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>428
そうなのですか。
じゃぁ実質8000cpmあったとしても使い勝手はよくなさそうですね。
>>430
カタログスペックではRadiが1000cpm、PM1703Mが6000cpmとなっています。
432 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 13:21:54.13 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
>>431
ありがとうです
すいません、知識がなくて申し訳ないんですが、数値が上のpm1703の感度が上という事ですか?
433 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 13:26:47.96 ID:+SAnH1arP [1回発言]
メドコムで買うには申込書印刷して直筆サインしてfAXで送るのか
それにもう一通書類送る必要あるし面倒だな
434 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 13:48:31.42 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>432
そうです。
1000cpm/μSv/h
のような単位なので、1μSv/hのとき、1分間に1000回カウントできるという
見方になります。
沢山カウントできる方が、より細かく測定できるし、より短時間に
反応することができることになります。
435 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 13:58:09.01 ID:g6dBKu7O0 [2回発言]
>>428
これはどの機種のこと?
436 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 14:02:02.50 ID:/SlsV6xW0 [4回発言]
>>434
わかりました。丁寧にありがとうございます。堀場は日本製だからアフターケアーも
受けれるかもと思ったんですが、youtube なんかみても、少し遅いですね。
両方を一緒に試しているyoutubeあればいいのですが。
437 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 14:18:11.90 ID:VHOs+dyH0 [1回発言]
>>435
DoseRAE2
radiはカタログ上は1000cpm/uSv/hだけど
数千cpm/uSv/h はあると思われる。
438 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 14:27:00.25 ID:PUCRTqC90 [8回発言]
>>437
>>428の機種はGammaRAEIIのことでは?
>>403からの流れです。
DoseRAE2もGammaRAEIIと同じメーカーだけど
こっちは遙かに小さい検出器だから、
感度は比較にならないレベルで悪いと思う。
439 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/05/17(火) 14:41:40.78 ID:gF9TyE670 [2回発言]
普及版TERRA-P の後継モデル、TERRA-P+が発売。
価格しだいで最強?
http://www.consultant-ru.com/topics_detail2/id=1265
440 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 14:54:03.03 ID:vzL5TzTJ0 [2回発言]
プロ仕様のTERRA MKS-05よりも精度、測定範囲で性能は劣ります。
新モデルの実売販売価格が安い訳は無い。
441 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 14:54:15.12 ID:j/Oz0MHkP [2回発言]
プロ仕様のTERRA MKS-05よりも精度、測定範囲で性能は劣ります
ってところがダメだな
442 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/17(火) 14:57:56.90 ID:SdQ6OfoF0 [2回発言]
>>439
ここのサイト怪しすぎるw業者の宣伝?
443 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 15:15:31.75 ID:3xeu6M8/0 [1回発言]
NaI(TI)シンチレーションの特徴
エネルギー補償型はエネルギー依存性が良いが、非補償型ではGM型より悪い。
だと。
診療放射線技師国家試験対策というホームページより。
これみる限り、シンチレーションの値が一番正しいと言えるかは微妙。その辺にあるのはセシウム137だけじゃないからね。
444 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 15:25:11.89 ID:yigIF4BD0 [1回発言]
部屋の掃除はこまめにすべきだな
水で雑巾がけは基本。
住まいによってはモップ推奨
445 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 15:52:56.25 ID:VgN2GW1y0 [2回発言]
>>438
すまそ、勘違いしてた。
446 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/17(火) 15:56:06.55 ID:1h0d3Wkq0 [1回発言]
ロシア製らしいRKS-107 (PKC-107?)を買おうかどうか考えているのですが、
性能としては良いほうなのでしょうか。
ttp://www.amazon.de/Geigerz%C3%A4hler-RKS-107/dp/B004OSLXDM/
ttp://www.tehpribor.chtts.ru/rks-107.html
447 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 15:56:56.10 ID:L34JTV4si [1回発言]
>>429
どんな記載内容?
448 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 15:59:34.99 ID:r+3RaH820 [3回発言]
>>447
これのことだろう。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304764832/
449 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/17(火) 16:37:52.05 ID:yDc4Rr3f0 [1回発言]
125 さんが紹介してた
ウクライナ製の Pripyat RKS を ebay.com で注文してみまいた
向こうでは普及版?
http://www.youtube.com/watch?v=2tOc417594U&feature=related
450 : 439(新潟県) : 2011/05/17(火) 17:22:38.20 ID:gF9TyE670 [2回発言]
>>442
> ここのサイト怪しすぎるw業者の宣伝?
ロシアの輸入商社。日本政府の受注も受けてるらしい。ロシアの商社ゆえ
ECOTESTの製品の卸もしてる模様。
ブル付バックオーダー1000台とか
ttp://www.realjapanrus.jp/topics_detail3/id=162
TERAA黄色と黒の差、ブルモデルとの差
ttp://www.consultant-ru.com/blog_my_top/blog_id=2&theme=8
451 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/17(火) 17:38:55.54 ID:7mKj4pYL0 [1回発言]
>>443
値が正しい必要はないと思うんだが。
何を計るかによるけど、シンチ買う人は、
食品計測目的など、感度優先だと思う。
452 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 17:43:29.12 ID:CG52KE9+0 [1回発言]
>>437
RadiはBGレベルの動画でカウントした人が居て2000cpm/uSv/hくらいだったて
>>443
NaIシンチのエネルギー非補償型は普通計数率が測れるようになってる
エネルギー依存性の悪さを利用して低エネルギー域のヨウ素131を高感度に検出する
453 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 17:43:35.56 ID:I5CxcFML0 [2回発言]
RadSeeker. NASAが使っているやつ。wwww 多分200万ぐらい。
454 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 17:47:32.21 ID:I5CxcFML0 [2回発言]
http://www.smithsdetection.com/RadSeeker.php
まあ多分買えないけれどとりあえずアップする。商品は THREAT
で検索して、RADIATIONのタブをクリックしてくれ。
レントゲン、ウランとプルトニウムの違いまでもわかるハンディータイプ。っていっても
そうとうデカイ。軍、国境警備隊が使う代物。
455 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/17(火) 18:06:12.85 ID:eMty+aGA0 [1回発言]
放射線モニターの生産会社が突然法外な価格つり上げ
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/70225896325398529
456 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/05/17(火) 18:23:15.96 ID:P3g5/zLj0 [1回発言]
今日警察が検問やってた
シートベルト
457 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/17(火) 18:31:19.04 ID:P+BDmxLT0 [3回発言]
>>449
Pripyatはガイガー管2個ついてるし信頼できる。チェルノブイリ以降最も普及した伝説
級の製品らしいよ。その辺の中華製のガイガー買うより100倍いいと思う。
458 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/17(火) 21:23:13.93 ID:UBl1AdpT0 [2回発言]
>>415
>>422
回答ありがとうございました。
やはり精度はPA-1000ですか。
今日、一日悩んだのですがしばらくTERRAで頑張ることにしました。
もう少し安くなってくれないとやはり厳しくて。
それでは、またよろしくお願いします。
459 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 21:34:49.22 ID:o6R4zolZ0 [1回発言]
>>447
http://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
460 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/17(火) 21:35:16.13 ID:wEvGxVUN0 [2回発言]
これどうかな?RD1706よりいいの?
放射線測定器 RADEX RD1008
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d116150738
461 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/17(火) 22:56:21.81 ID:aMf2JqIZ0 [1回発言]
何か手ごろで性能が良く、β、γが測定出来る4万円以内の商品はないでしょうか?
型番を教えてください
462 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 23:03:37.33 ID:48M6yBsT0 [1回発言]
>>457
http://dosimeters.jp/jp/
35,760円だけど、サイトが怪しすぎるwww
だが、在庫あるんならぜひとも購入したい
463 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/17(火) 23:08:40.48 ID:SdQ6OfoF0 [2回発言]
>>462
ebayに腐るほどある
464 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:12:27.14 ID:c21j4Z2u0 [1回発言]
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mmq/dosei-r.html
465 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/17(火) 23:12:45.63 ID:WNJoSTUn0 [1回発言]
>>462
この価格ならTERRAいくだろ
でも怖くてメールできない
466 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/17(火) 23:14:12.94 ID:Xn29D5k+0 [2回発言]
>>462
そのサイトの連絡先の
東京時間では、午前 14 時から午前 24 時まで
って実際は何時のことなんだろうね。
467 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/17(火) 23:30:15.60 ID:P+BDmxLT0 [3回発言]
>>466
訳が分からないwww
468 : 名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) : 2011/05/17(火) 23:56:08.56 ID:Xn29D5k+0 [2回発言]
>>467
やっぱり、Akikoさんに聞いてみるしかないのかw
469 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/18(水) 00:07:09.65 ID:nQU6ks8pP [1回発言]
詐欺師達が日本人を狙って蠢いている
470 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 00:10:12.99 ID:m634/9yx0 [1回発言]
14時~24時って、ロンドン営業時間に当るんじゃない?
471 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/18(水) 00:32:06.76 ID:PqTXHDom0 [2回発言]
>>464
0.1μからじゃちょっとなー・・・
472 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/18(水) 00:38:16.44 ID:PqTXHDom0 [2回発言]
1μからだった。完全に作業員用だな。
473 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 00:40:24.74 ID:relMAlzd0 [1回発言]
>>464
http://www.oce.co.jp/13saigai/geiger.html
標準価格 3万らしい
474 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/18(水) 01:14:19.33 ID:+kmH9U8c0 [1回発言]
>>457
ttp://lplaces.com/en/dosimeter/16-devices/67-pripyat-rks20-03
さすがにこれは中華の買った方がマシじゃないか?
たしかに伝説的に売れた機種ではあるらしいけど、90年代の話だろ。
いまだにこのアーキテクチャのまま製造してるってのが信じられん。
475 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:16:41.57 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>474
ガイガーカウンターなんてここ50年全く進化してないよ。
カウンタ部が100円のマイコンチップになっただけ。
476 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:19:33.20 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
それに中華短小包茎GM管よりSBM-20、2本の方が桁違いに信頼性が高い。
477 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:27:55.97 ID:4Hrlv7890 [2回発言]
http://lplaces.com/images/stories/dosimeter/pripyat_rks_01.jpg
↑
TERRAより高めに表示されますよってこと?
マジでこれ欲しいわ
だがeBayは敷居高い><
478 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 01:29:18.83 ID:SlnxeoVR0 [2回発言]
代理店の取扱が中止になったDRM-BTDって、皆の目で見ると性能はどうでしょうか?
一般住宅での線量測定が目的です。
ネットで見ると、測定値がふらつく、高めに出るなんてことも書かれていますが
479 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:33:50.52 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>478
普通のまともなガイガーカウンタだよ。
測定値がふらつくとか高めに出るってのはガイガーカウンタならどれでも同じ傾向(程度の差はあるが)。
480 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 01:36:35.85 ID:SlnxeoVR0 [2回発言]
>>479
ありがとうございます
動画で見たら、測定値が0.3±0.2μも有ってこれじゃどのタイミングで読むのかと疑問でした
481 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:41:51.62 ID:4Hrlv7890 [2回発言]
地面にある放射性物質が発する放射線の線量は、常に一定ではないってこと?
友人がSOEKS買ったんで見せてもらったが、低線量では計測時間が遅いし数値がバラバラ過ぎて参考にならんかった…
Pripyat RKS20.03は比較的大きいGM管を2本使って、計測が早く正確なんだろうか?
482 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/18(水) 01:44:13.51 ID:iFdEGOIm0 [1回発言]
>>480
小型GM管器で0.5μ以下を測定するのは酷だ
福島でも屋内だろそのレベルだから
目安程度で
483 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:47:22.15 ID:4i9rcDKS0 [2回発言]
>>480
その機種はタイマーが付いてる
例えば10分にセットすると、10分間のカウント数を記録してくれる
これを10で割ればCPMが出て、そのCPMを100で割ればμSv/hになる
当然時間を長くするほど誤差が減る
そうやって時間を掛ける事で、ふらつきを補正して正確な値が読み取れる
もしくはPC接続ケーブル・ソフトがオプションで用意されてるので、
それを購入するとグラフ化出来て非常にわかりやすい
同等の機種のグラフ
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://park30.wakwak.com/~weather/uploaddata/radiation.jpg
これ見ればわかるけど、15±10CPMくらいになってて、DRM-BTDと似たようなふらつきでしょ
484 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:48:55.68 ID:xJzN1M4k0 [1回発言]
>>478
ガイガーカウンター:放射線:放射能@横浜市鶴見区/yokohama
http://www.ustream.tv/channel/hajime4567
測定してるよ
485 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/18(水) 01:52:52.12 ID:c7+Nq9vr0 [6回発言]
>>481
日野ガイガーカウンタの、グラフの青い色の折れ線グラフを見るとよいです。
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
上下にかなり変動があることがわかります。
10CPM以下の場合もあれば30CPM以上の場合もあります。
これが、ガイガーカウンタで検出した生のデータです。
放射線がやってくるのは、あくまでランダムなので、生データで見ると上下にかなり変動します。
これだと値が変動しすぎて仕方が無いので、平均化処理を行います。
平均化処理を行ったのが、グラフの灰色の横線です。
で、ガイガーカウンタの製品によってはこの平均化処理のプログラムの出来があまり良くない製品があり、
そのような製品の場合は表示される数字がかなり変動して見えることになります。
486 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 01:55:11.15 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>481
そう、正規分布でバラついている。
でGM管ってベータ線感度やたら低いから1分ぐらいの測定でもバラつく
SBM-20を2本使っていれば感度が高いので(20倍ぐらいか)それなりに安定はするが、やっぱりバラつく。
安定して表示させるにはソフトウェアのアルゴリズムがものすごく重要になってくる。
この点 TERRA はよく出来ていて、安定した表示ができている。
具体的には、
・表示は移動平均で長期間の平均を表示する
・測定値(パルス頻度)が大きく変動した時には、一旦移動平均を取るのをリセットするか、対象時間を短くし、
変動した値に素早く移行すると共に徐々に移動平均の対象時間を長くしてゆく
ような処理が必要となる。
でも、これってマイコン処理が必要になるので、昔の設計のだと対応できないし、科学教育用機器だと
小手先の小細工するとかえって間違った知識を植えつけてしまうことにもなりかねない。
487 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/18(水) 02:08:21.70 ID:vQSCcC890 [6回発言]
そろそろ誰かまとめてくれよ
488 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/18(水) 02:17:07.84 ID:HAHs7d9sO [3回発言]
まとめ
良い物は値段が高い
が、値段が高ければ良い物というわけでもない
489 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/18(水) 02:28:57.00 ID:cpZgiUgC0 [1回発言]
>>487
ガイガイーカウンターで線量率を計測するときはγ線のみ
CPMとかワケわからんって人はTERRAの黒か黄色、RADEXは新しい水色のやつ
PCに繋いでちゃんと数値のトレンドを見たり、α、β、γの特性を理解してるならInspector+
Radiは既に上記の機種の内一つでも持っているなら局地戦用(原発周辺は除く)
なんだかんだで一番無難なのがPM1703M
490 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/18(水) 02:45:05.71 ID:vQSCcC890 [6回発言]
原発の近くに住んでいる人が、
自宅で原発の放射能漏れを察知する為に自宅に設置するのに良いのはどれですか?
・常時壁にでも設置しておいて、一定のレベルを超えるとアラームを出す。
・電池交換は3ヶ月に1回程度
・可能ならα線・β線・γ線の測定ができると良い(物質の推測の為)
・可能ならPCに繋ぐとグラフか何かで履歴が出ると良い。
玄海原発のプルサーマルが今月からまた稼働するそうで・・・私そこから50キロの風下側です。
491 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 02:46:02.89 ID:4i9rcDKS0 [2回発言]
>>490
Digilert100(Radalert100)
492 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/05/18(水) 04:54:58.55 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>491
ありがとうございます。
とっても良いのですが、
一定レベル以上を検出した時にアラームを出す機能は必須です。
493 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/18(水) 06:48:14.51 ID:BublGQy20 [1回発言]
汚染食品が出回っていない(ことになっている)のはいいことだが、
汚染サンプルがないと、サーベイメータが正しく機能しているかわからない。
水道水にセシウムが出ていたころの水を売って欲しい・・・
494 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 06:59:35.08 ID:yIBQ4OUT0 [5回発言]
>>490
黒 BT付き多段液晶 TERRA
495 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/18(水) 07:12:20.32 ID:Tw9o2xlm0 [2回発言]
BT付きTERRA探してたけどもう尼で予約取ってるのな
http://www.amazon.co.jp/gp/B004TPUR64
496 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/18(水) 07:16:52.27 ID:rsl0zLOd0 [1回発言]
178000円・・・・
497 : 490(福岡県) : 2011/05/18(水) 07:52:28.76 ID:vQSCcC890 [6回発言]
>>494-495
教えて頂いた機種は、これで間違い無いでしょうか?
↓
TERRA MKS-05 Pro Geiger Counter Dosimeter Radiometer
498 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/18(水) 07:56:58.48 ID:iT+Fe5t60 [1回発言]
>>492
アラーム付いてるが
499 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/18(水) 08:23:07.11 ID:HKTkjwXa0 [1回発言]
>>462
¥の使い方が笑えるww
500 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/18(水) 08:26:14.58 ID:V0PWlgzDO [1回発言]
いま、秋葉で売ってますか?
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 23:37:13.37 ID:LG8XPMSh0 [3回発言]
ACのCMみたいに毎日昼間エンドレスで放映したら
脳内お花畑な人たちは発狂するだろうな。
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 00:29:40.73 ID:EGFZLfj00 [3回発言]
DRM-BTD
http://www.vernier.com/probes/drm-btd.html
これって性能はどうでしょうか?
いちおう基本は押さえていて、ステップも0.01で使いやすそう。
中国製のような怪しさは無く、値段も安い。
個人が自宅周辺の放射線量を測るに使いこなせますか?
使ってる方の感想など頂けると幸い
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 00:31:08.89 ID:fV4Noh3K0 [3回発言]
>>302
ヒント: このすれを「DRM-BTD」で検索
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 00:33:42.41 ID:K5K94G320 [2回発言]
身の回りの危険を相対的に計りたい、
だいたいでいいから生活域の数値知っときたいってくらいなら安い1503で十分。
計測の速度が遅いし、微妙に高めに出るらしいけど、あちこち頻繁に機動しながら計るとかでないなら十分。
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/16(月) 00:44:02.11 ID:n9DDVniqP [1回発言]
>>304
微妙じゃないからw
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 00:45:08.59 ID:EGFZLfj00 [3回発言]
>>303
割安というこちは解ったのですが、肝心の性能が、自宅周辺の使用に耐えられるのか
よくわかりませんでした。
なにか使ってみての感想など有ればと思いました
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 00:56:01.98 ID:Qp6jV0wS0 [1回発言]
>>306
使ってるが、μSv表示にさせて、0.1μSv前後程度の低線量だとかなり数値がふらつき、高めの数値が出る。
線量が高ければ、安定するかどうかは自分では試せないからわからん。
検出するGM管は、USBガイガーと同じもの。
この人をさんこうにしてみたら?
http://www.ustream.tv/channel/hajime4567
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 00:56:11.26 ID:TvvLfvpm0 [1回発言]
>>306
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305339155/
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 01:38:52.22 ID:0t/XArHZ0 [1回発言]
とある趣味品で、パチもんが屋不億に出てた。
元プロなので、宣伝の画像が本物のを使ってるのがすぐわかり、
質問したらあっさり認めやがったことがあった。
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 02:16:08.33 ID:87203Q+7O [3回発言]
>>298
見た見た
理化学研究所OBの計測草分け爺様がとにかく凄かったな
あの古めかしい自宅の中にあんな部屋があって、あんな機材がww
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 02:16:10.98 ID:xg5w6n1S0 [3回発言]
TERRA-MKS05とRADEX1706
同じ10万円位で買うならどちらが良いですか?
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/16(月) 02:24:36.47 ID:lVXqmPMh0 [1回発言]
しかし高いですね。
3万円台の頃買っておいてよかった。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 02:30:28.22 ID:HQXcnNfJ0 [3回発言]
4月の20日に4月30日出荷のterra-p630ユーロを注文。
配送料を入れたら7万4千円なり。
発送したかと何度催促しても音沙汰なし。
ようやく昨日来たメールが
お客様、
最近注文が増えてきましたので、ご注文の商品が在庫切れの状況となっておりました。
しかし、ほかにガイガーカウンターを販売いたします。
SOEK新ガイガーカウンター
http://jr-international.fr/geiger-counter-shipment-20-05-radio_GEIGER_itm_english.html
DRP5N
http://jr-international.fr/geiger-counter-shipment-immediately_DRP5N_itm_english.html
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
ご注文を変更するお客様は、弊社にご連絡くだざい。
よろしくお願いいたします。
JRInternational 営業部
www.jr-international.fr
皆、気をつけてくれ。
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 02:35:58.48 ID:K5K94G320 [2回発言]
NHKのあのじーさんは、
高汚染地域を飛び回りながらろくにマスクもせず
84歳とか
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 02:46:56.64 ID:ibSTClRBP [5回発言]
他スレで聞いたのですが、回答が得られなかったので、
こちらで聞かせてください。
ttp://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10003497&s=220058&c2=1784875076
これ、やたら安いんですが、誰か持ってる方いますか?
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 02:56:56.47 ID:ibSTClRBP [5回発言]
すみません、
URLこっちです。
ttp://item.rakuten.co.jp/madamfox/10003497/
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 02:57:42.32 ID:Kpea36CR0 [1回発言]
>>299
有難うございます。terra-pを買うことにします。
318 : 311(千葉県) : 2011/05/16(月) 03:24:18.42 ID:xg5w6n1S0 [3回発言]
>>312
もともと3万円程度の商品なんですね・・・
でもすぐ欲しいし・・・即納だと10万はしょうがないのかな
と思ってます。
RADEX1706のがコンパクトで気持ちはこちらに傾いているけど
性能でいったら変わらないのでしょうか?
なんかいろいろ考えてたらめんどくさくなって
中華の802ⅰポチりそうな自分がいる。。。
今月末に発売されるという噂の
RADEX1503の日本語版、ガセですかねぇ??
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/16(月) 03:26:09.65 ID:fzmeC38r0 [3回発言]
>>316
安い理由は「6月末発送」だから
その頃にはフランスから大量入荷が始まってる予定
今4万円で予約したら損するよ
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/16(月) 03:29:01.47 ID:yhzbNtbI0 [1回発言]
>>319
でもさ。今後どんどん深刻になったとき
みんなガイガーカウンターほしがったら逆に値段上がる可能性ない?
入荷量が今より増えたって需要が何倍も高まるかも…
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 03:36:19.77 ID:HG7Loet+0 [1回発言]
ガイガーの需要は当分(半年くらいと妄想してる)落ちないでしょう
首都圏に1000万人居てその100分の1の人が欲しがったとしても10万台です
日本全国他にも欲しがっている人はいますし外国でも需要は伸びている
中華のパチもんは避けられるでしょうが(既にそうなっている模様)
国内メーカー製品やアメリカ・ロシア・ウクライナ製あたりのものは
一時の狂ったバブルはおさまっている感じですが当面高止まり傾向ではないでしょうか
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 03:43:47.25 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>318
RADEX1503の日本語版は、少なくともテレビに日本語化された試作品が出てきたから、少なくとも試作品は存在する。
ただし、製品がいつ出てくるかまではわからん。
あと、なぜかヤフオクに出てた。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97971236
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 03:48:41.38 ID:HQXcnNfJ0 [3回発言]
なぜ堀場や日立は安いバージョンを出さないのだろうか?
メーカーもビジネスチャンスだし、みんな助かる。
324 : 311(千葉県) : 2011/05/16(月) 03:52:05.89 ID:xg5w6n1S0 [3回発言]
>>322
ありがとうございます。
この人、どこからの情報でどこからの商品なんでしようね。
5月末発売は誤報とはっきり言っちゃえるなんて。
RADEX1503で充分なんだよね。安く買えれば。
あぁぁぁ迷ううぅぅぅ。
もう寝る。
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 03:53:28.82 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>285
RD1503日本語版のページでちょっとした発見。
通販業者のページ
http://hoshano110.net/products/detail.php?product_id=5
ヤフオクのページ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97971236
商品説明がヤフオクに書いてあった内容とほぼ同じだぞ。
「写真はプロトタイプとなり」以降の行が、ヤフオクのページからのコピペだ。
(※ただし、半角が全角になっていたり、関係ない行をカットとかした程度の違いはある)
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 04:07:24.35 ID:HQXcnNfJ0 [3回発言]
ヤフオクの出品者も京都。しかし評価を300以上積み重ねているから
今までの評価を無にするほどの対価はでないはず。
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/16(月) 07:39:07.45 ID:fzmeC38r0 [3回発言]
>>320
そだね、原発の動き次第で逆に相場上がるかも
>>325
その放射能110番ってやつは100%詐欺決定だからな
ナノセンス社は記者会見でNATURE INTERNATIONAL(香港)QUARTA RAD(ロシア)
と共同開発するって言ってた
放射能110番社は「弊社とメーカーが共同開発」と言ってる
お前はいつどこから沸いてきたんだ!!
過去の実績なし、取り扱い商品1種類だけ、責任者「調整中」、電話番号「000-0000」
これでひっかかるやつも自業自得だけどな
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/16(月) 07:46:58.57 ID:fzmeC38r0 [3回発言]
>>325
ヤフオクの方はだまされてる側だな
「放射能110番」に注文入れて「日本企業より入荷決定」ってか?
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 08:48:58.57 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>327
ドメイン作成日時等を調べてみた。
kokusaibin.com Creation date: 06 Feb 2011 場所は大阪
hoshano110.net Creation Date: 23-apr-2011 場所は京都
ヤフオク開始日 2011/04/30
通販業者のページ(上のほう)は、震災前に作成されているようだ。
ただ、特定商取引に関する法律に基づく表記の住所は
どちらもめちゃくちゃなので、一体なにをやっているんだという感じだ。
あと、これは蛇足だが、通販御者の名前「国際便 ストア1」で検索してみたら、
とてもスイーツ(笑)な感じのスタッフのブログが出てきた。
ブログの一番日付の古い記事は2011/03/09と、こちらも震災前だった。
330 : 316(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 08:50:49.07 ID:ibSTClRBP [5回発言]
>>319
ありがとうございます。
もうちょっと様子見ます。
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 09:15:08.69 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
色々なHP blog TVなどでチェックしましたが、値段が安い割にしっかりとした作りの製品はdigilert100という機種のようです
設計はアメリカ、製造はタイだそうで、内部もまともな回路設計で中国製みたいなワイヤーハーネスにイモはんだ付けは無かったです
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 09:25:02.51 ID:gki3Fss/0 [1回発言]
それはDRM-BTDとほぼ一緒ですな
DRM-BTDはアラート機能と累積線量計測機能は付いてないけど
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 09:27:45.35 ID:MxnkX0SU0 [2回発言]
SW83買った。
自分で使う分には数値の上下が見れればいいから
数値が安定しているのがイイですね。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 09:32:22.31 ID:J8YoebTA0 [1回発言]
別途、下記の費用がかかります^^
商品以外の必要代金
・輸入代行(発注代行・買付代行・転送サービス)手数料
・国際送料
※別途、各配送業者設定の国際燃油特別付加運賃(Fuel Surcharge)がかかります。
・検疫手数料(商品の通関時に検疫対象と判断された場合に発生)
・輸入税
http://hoshano110.net/
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/16(月) 09:35:48.70 ID:jjVKpA690 [3回発言]
ベットの方が高額そうだなww
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:12:03.64 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>332
完全一致ではない模様ですが、SPEC表を読むに基本設計は同じでようです
これ欲しいのですがどのお店にも在庫が無く、有っても15~20万円という高額のプレミアム価格になっていますね
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 10:18:39.02 ID:ElXC9GtU0 [1回発言]
>>336
つhttp://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
ちょっと待てばDRM-BTDならココ(国内総代理店)で買えますよ
42,399円也
DRM-BTDは
http://www.medcom.com/crm.htm
CRM-100というのと同等品でしょう
使ってるGM管のスペックは一緒ですし仰るとおり基本設計は一緒でしょうから
感度等の基本性能も同じと見做して良いと思います
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 10:19:45.84 ID:CF0Omyrn0 [1回発言]
>>5
ゴミタメ
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:35:16.00 ID:ehBDVaHT0 [1回発言]
>>336
DRM-BTDなら中継してるよ
http://www.ustream.tv/channel/hajime4567
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:46:03.64 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>337
ご親切にどうも!
あぁ、しかしながら在庫が無い。。。
噂ではガイガーカウンターの輸出規制、東電が大量手配で枯渇なんて話もあるのですが本当かな?
転売も10万円以上プラスされていて、ちょっと躊躇してしまいますね
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:46:40.67 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>339
結構使えそうですよね!
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 10:50:04.56 ID:hKBU5omi0 [1回発言]
>>340
すぐは無理でしょう
私は2ちゃんのどこかのスレでこのアドレス見つけて
すぐに在庫確認のメールだけ送って置いたら5日程で入荷の知らせが届き驚きましたがw
今ですと1ヵ月くらいは掛かってしまうかもしれないですね
どうしても必要というなら一時的にレンタルで済ますとかで良いのではないでしょうか
5万も10万も上乗せしてまでのものとは思えないですよ
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 10:50:45.95 ID:68bKICyK0 [1回発言]
>>340
DRM-BTDは予約だけでも入れておけば?
随時入荷してるから。
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 10:51:26.97 ID:UnCPV1l50 [1回発言]
これってどうかな?
ガイガーじゃなくてコンタミネーションらしいけど
http://speed.sii.co.jp/pub/segg/hp/prod_detail.jsp?mcatID=327&sbIcatID=562&prodID=1782
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 11:06:37.30 ID:+omZO0a10 [1回発言]
>>344
初めて見る機種だね。
ガイガーだけどね。「パンケーキタイプ」のガイガー管。
値段が書いてないが業務用で安くても20万はするだろう
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/16(月) 12:50:52.74 ID:gbOud+KR0 [1回発言]
なかなか手に入らない&それなりのものを手に入れようとした衝動ポチ結果。
Model3&Model44-2
PA-1000
GCA-04W
GannmaScoutSE
少なくともGannmaScoutはいらない。新古品でオクに出すべかな。
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 13:10:05.92 ID:gmYk/g9J0 [2回発言]
>>339
動画thx
カウントのLED点灯とSv値の動き見てると、平均値計算の時間の幅が狭そうだね(数値の変動幅が大きい)
1分平均値を1秒ごと表示くらいが感覚的に合う気がする…
平均値の計算時間範囲を指定できればいいのにね
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 14:27:59.87 ID:MxnkX0SU0 [2回発言]
よし、SW83に検知窓工作完了。
コレで、γ線の計測(アルミ板遮断)と、
β線の有無(アルミ板解放)の確認ができる。
β線計測時の数値が、参考値にしかならないのは残念だが、
有無が分かるだけでも、少しは有用かと思われ。
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 15:05:29.37 ID:21Jts2HRi [1回発言]
>>164
奥さん仲間で共同購入。難しいかな。
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 15:13:34.11 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>349
無理だと思います
誰かが占有したがるし、扱いも雑になる
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/16(月) 15:23:24.99 ID:RB37CbM40 [2回発言]
>>350
学校で購入してもらったら?
校長の権限だけでできるはず
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/16(月) 16:06:54.65 ID:eUdPngmD0 [1回発言]
>>351
保安院なみかそれ以上の隠蔽体質を誇る教育委員会が介入してきてお流れになるような?うまくいったらモデルケースにでもなりそうだけど。
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/05/16(月) 16:23:33.78 ID:yTiMzB0bO [1回発言]
>>340
ボッタクリテンバイヤーのほとんどが東電社員との噂はホントだったのか…w
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 17:16:55.94 ID:2vkx0Jow0 [1回発言]
>>271
あれかっこいいよね。
γの中古がebayに出てたから買いそうになったけど、
考えたら何に使われてたか分からないわけで。
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 17:49:01.89 ID:gmYk/g9J0 [2回発言]
カッコよさと性能を兼ね備えたmirionのPDS 100欲しいな
Inspectorが初代ガンダムならPDS100はνガンダム。値段はと入手性は絶望的だけどなw
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 18:09:09.57 ID:BFc8SZss0 [1回発言]
知り合いの市議会議員が↓これを買ったそうです
http://www.toyo-medic.co.jp/keisoku/survey/451b.html
価格は30万前後だったそうですがw
性能的にはどんなもんなんでしょ?
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 18:11:52.03 ID:ehN/3Rvq0 [1回発言]
>>356
高線量では非常に正確だが、低線量(0.XμSv/h)では感度が悪い
なので1μSv/h以上の場所(福島県とか)ではとても良い選択
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 18:30:38.65 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>355
どうせならPDS 100 G/GN IDにしましょうぜ。
こっちは核種判定機能がついているから。
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 18:32:43.35 ID:XnfbVbuH0 [3回発言]
doserae2を17万で買ったバカも居るぞ
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/16(月) 18:33:19.97 ID:RB37CbM40 [2回発言]
>>352
PTAで購入してもいいんじゃないかな?
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 19:33:42.62 ID:87203Q+7O [3回発言]
>>314
そういえばあの鎌倉の御老大は簡易計測に堀場のPA-100を出してきてたねw
あれって、その後のはかるくんDX-200/300やPA-300/1000なんかと違って操作ボタンが何個もならんでるけど、どんな事が出来るんだろうか?
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 20:00:39.16 ID:EGFZLfj00 [3回発言]
DRM-BTDどうしても欲しくて19万円で落札した人を知っているけれど
価格がぼったくりなのは承知の上としても、物としてどうなの?
怪しい精度かな
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:02:57.54 ID:ezTkV8pB0 [2回発言]
>>362
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)
あとは、単位を変換する時のマイコンプログラムの精度。
中華よりはかなりまし
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 20:04:04.45 ID:tCMoAw3U0 [1回発言]
フランスから大量入荷?
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:04:06.51 ID:ezTkV8pB0 [2回発言]
↑肝心なところが抜けていた
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
DRM-BTD、苺USBガイガー
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/16(月) 20:06:13.94 ID:HNlK8L3FO [1回発言]
苺近日中入荷するね
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 20:09:34.87 ID:87203Q+7O [3回発言]
PA-100で思い出したけど、アナログ信号出力を利用してこんな事をしてる人も
http://homepage3.nifty.com/k432/goods/MCA/MCA.html
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0330/index.html
クリアパルスの↑これ、堀場OEMで+印の位置からすると、
見た目はDX200系で中身はDX300+アナログ出力付きっぽいから
技術と知識とオシロがあれば自宅MCAが作れるのかもね
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/16(月) 20:10:22.51 ID:jjVKpA690 [3回発言]
60万台はJ-CASTの誤報なんでしょ?
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 20:16:03.61 ID:ibSTClRBP [5回発言]
苺って何の略?
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 20:16:51.93 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>369
ストロベリーリナックス
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:16:59.53 ID:XnfbVbuH0 [3回発言]
>>363
コレにdoserae2を入れるとするとどの辺り?
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:18:32.87 ID:u8Z1w/xx0 [1回発言]
>>371
DoseRAE2はスペック公表してないので不明
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 20:19:43.56 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
苺の件の補足。
USBガイガーカウンタキット 20,300円
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
USBガイガーカウンタ(完成品) 22,800円
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53002
USBガイガーカウンタ専用ケース 4,200円
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53070
安い上に性能はそこそこなので、入荷待ちの人気商品ですよ。
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 20:24:37.77 ID:ibSTClRBP [5回発言]
>>370
ありがとう。
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) : 2011/05/16(月) 20:41:39.33 ID:0C/d0KWh0 [1回発言]
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/17/p-r-s/
ここのサイトで購入された方いますか?
中華みたいだけど偽物なのかな?
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 20:45:29.27 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>375
そこの中の人っぽい人なら昼間こっちのスレに書き込んでたよ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304981383/
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/16(月) 20:47:16.74 ID:jjVKpA690 [3回発言]
>中国国内で販売されている商品のため、新品でも商品に傷が有ったり汚れが有ったりします。
>製品の仕様は、中国側メーカーより公表されたもので、その内容を当店が保証するものではありません。
>中国側の公表仕様は、不正確なところが有ります。仕様の内容は、当店では一切保証しません。
>同梱物の内容も変更される場合があります。サイトに記載している内容は、当店では確約も保証もしません。
>化粧箱も日本のようにきれいではありません。神経質な方は、中国製品を注文しないようにお願いします。
>購入後の些細なクレームには、一切応じかねますので、ご理解のある方のみ、ご注文下さい。
中国製品・・・
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/16(月) 20:54:53.61 ID:0VONzP4K0 [1回発言]
やっと購入を決めた。
高かったけどずっと悩み続けたのですっきりした。
放射線よりもストレスで病気になるところだった・・・
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 21:43:46.96 ID:hMgXSN6lO [1回発言]
>>348
これを辞書登録している俺だ!
結婚してくれー!!
↓
赤中華SW83A μSv/h
(背中に穴を開けたので対物では高く出ます)
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 21:44:07.89 ID:fV4Noh3K0 [3回発言]
>>378
それが正解。
神奈川在住の俺は、もう少し待っててもよかったかも。
DoseRAE2だと、正直オーバースペックすぎる。
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/16(月) 21:58:01.56 ID:Y77cv0YF0 [1回発言]
DoseRAE2が一番コスパいいねぇ
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 22:26:23.77 ID:XnfbVbuH0 [3回発言]
どす2コンスタントに5万切ってきたな
4万切ったら本気だす
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 22:38:14.08 ID:To6bvjsI0 [1回発言]
>>367
作るのを楽しむなら自作MCAもいいと思うのですが、核種判定に使いたいの
でしたら、メーカーの完成品MCAを買って接続する方がよいと思います。
結構費用はかかりますが、使い物になる可能性は高まります。
自作してもかなり費用がかかり、動作して楽しめても使い物にならない可能性が
あります。チャンネル数を上げて高速に処理するので、ADCは高速で
リニアリティの良いもの(前段アンプも含めて)を用意し、場合によっては
ECL付きDDSが必要になる場合もあり、その割りにノイズで累積ビットの
誤差が発生するので、核種判定できてもカウント数にかなり誤差が生じたりします。
お金に余裕があれば、だめもとで自作でトライしてみるのも良いとは思いますが。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/16(月) 22:38:33.42 ID:BqV3Rrcq0 [1回発言]
PA-1000Radiのシンチレータサイズが知りたかったのですが
メーカーのサイトにも表記されていなかったので
仕方無く?分解してみました。
実測値で19mm×15mm角と、やはり日立アロカPDR-111あたりと比較すると一廻り小さい感じですね
http://www.youtube.com/watch?v=FeA9NnQBDLU
やっぱ、PDR-111欲しいなぁ
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 22:38:48.34 ID:fV4Noh3K0 [3回発言]
>>382
個人取引のオクは詐欺が怖いね。
入金してから7日で発送とか、ありえないだろ。
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 23:12:59.70 ID:yVz6Aphq0 [1回発言]
SW83aが即落で36800なんだが、どうしよう
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/17(火) 00:13:58.18 ID:DsSeVklj0 [1回発言]
激ヤバ即ゲット
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 00:17:50.22 ID:5nlofik+0 [2回発言]
>>386
そんなゴミ買うなら、こっち逝っとけ
http://cgi.ebay.com/RADIATION-DETECTOR-GEIGER-COUNTER-DOSIMETER-NEW-PKC-107-/280678383612?
(複数台出品してるようだ)
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/17(火) 00:34:32.69 ID:8/QXa3ZH0 [2回発言]
良質の線量計DRM-BTDを、値上げもせずに良心的な価格で提供し続けた日本マイクロボット教育社のHPに気になる記述
http://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
まさかとは思うけれど、日本への線量計の輸入を誰かが邪魔しているのかな?
あるいは、誰かが買い占めているのかな。
(引用)
ご連絡
誠に残念な事ですが、このモニターを生産している会社がバーニア社への販売価格を吊り上げた上に納品時期を提示しなくなりました。
現在、バーニア社ではその会社と価格の交渉及び納期などについて話し合いをしていますが、なかなか進まない状況のようです。
このような状況下では、皆様にご迷惑をお掛けする事になりますのでご予約等を状況がはっきりするまで止めたく思います。
皆様が今すぐに必要とされている事を充分理解しておりますが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
お役に立てず誠に残念です。申し訳ありません。
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 00:36:33.19 ID:jWgaLcyj0 [3回発言]
入札されないまま終了していたよ…
ヤフオクのSW83aは30000程度で落札されてる雰囲気だ。
>>388
三万しなくて送料無料
とても魅力的だ
が、何にも分からないのが目安として使うのに、何か困りそうなことはないですか?
ググッてもなにもかからなくて少し心配
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 00:39:14.54 ID:ewF2fHz20 [1回発言]
>>389
たぶんだけど、生産はインスペクターと同じならタイだよね。
OEM元がガイガーバブルで値段吊り上げ始めたか?
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/17(火) 00:45:47.43 ID:YJHIKYj00 [1回発言]
>>386
どうぞ
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/6/p-r1-s/
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/17(火) 00:48:36.39 ID:8/QXa3ZH0 [2回発言]
>>391
単にそうであれば良い(値上げは良くは無いですが)
嫌なニュースもあります。http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 00:48:49.44 ID:5nlofik+0 [2回発言]
>>390
使っているGM管だけ見ればRD1706相当(SBM-20 2本)。+γ線のみの計測も可(裏蓋を外せばβ線+γ線)
実際のところはしらね。
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/17(火) 00:49:11.23 ID:wEvGxVUN0 [2回発言]
苺ってμSv/hと累積値出るん?
フランスからの線量計2万台どこへ?:シャーンティー:So-netブログ
http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27
政府・・・官僚・・・
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 00:57:30.39 ID:g6dBKu7O0 [2回発言]
RadEye B20 と GammaRAEⅡR だったらどっちがいいと思う?
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:01:48.75 ID:jWgaLcyj0 [3回発言]
しら…ね…?
あああもう分からないガイガカウンタなんて買うなんて想像もしたことなかったよ…
>>392のを買っちゃうか七万近く出してRD1503買うか>>388の買ってみるのか
事故前から持ってた人がもし私ならどうしますか?
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:05:37.30 ID:vzkZPvL30 [2回発言]
>>390
そのSW83Aを大量出品してるやつは悪徳業者、
値段が上がらないやつは終了1分前に全部出品キャンセル、
4万円くらいの即決価格品に誘導。
入札がたくさんあっても出品キャンセルすると、入札0の表示に戻る。
Yahoo!に通報したら「適切に指導します。」みたいな返答だったけど
あいかわらず同じことやってるみたい。
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:12:40.07 ID:jWgaLcyj0 [3回発言]
>>398
なるほど。
SW83Aは、評価が美しくない人多いのがネックだったがそこまでか…
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/17(火) 01:35:12.96 ID:P+BDmxLT0 [3回発言]
>>398
Yahoo!てショバ代5%も取ってるのになーんも仕事してないよなw
ACのCMみたいに毎日昼間エンドレスで放映したら
脳内お花畑な人たちは発狂するだろうな。
302 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 00:29:40.73 ID:EGFZLfj00 [3回発言]
DRM-BTD
http://www.vernier.com/probes/drm-btd.html
これって性能はどうでしょうか?
いちおう基本は押さえていて、ステップも0.01で使いやすそう。
中国製のような怪しさは無く、値段も安い。
個人が自宅周辺の放射線量を測るに使いこなせますか?
使ってる方の感想など頂けると幸い
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 00:31:08.89 ID:fV4Noh3K0 [3回発言]
>>302
ヒント: このすれを「DRM-BTD」で検索
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 00:33:42.41 ID:K5K94G320 [2回発言]
身の回りの危険を相対的に計りたい、
だいたいでいいから生活域の数値知っときたいってくらいなら安い1503で十分。
計測の速度が遅いし、微妙に高めに出るらしいけど、あちこち頻繁に機動しながら計るとかでないなら十分。
305 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/16(月) 00:44:02.11 ID:n9DDVniqP [1回発言]
>>304
微妙じゃないからw
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 00:45:08.59 ID:EGFZLfj00 [3回発言]
>>303
割安というこちは解ったのですが、肝心の性能が、自宅周辺の使用に耐えられるのか
よくわかりませんでした。
なにか使ってみての感想など有ればと思いました
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 00:56:01.98 ID:Qp6jV0wS0 [1回発言]
>>306
使ってるが、μSv表示にさせて、0.1μSv前後程度の低線量だとかなり数値がふらつき、高めの数値が出る。
線量が高ければ、安定するかどうかは自分では試せないからわからん。
検出するGM管は、USBガイガーと同じもの。
この人をさんこうにしてみたら?
http://www.ustream.tv/channel/hajime4567
308 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 00:56:11.26 ID:TvvLfvpm0 [1回発言]
>>306
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305339155/
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 01:38:52.22 ID:0t/XArHZ0 [1回発言]
とある趣味品で、パチもんが屋不億に出てた。
元プロなので、宣伝の画像が本物のを使ってるのがすぐわかり、
質問したらあっさり認めやがったことがあった。
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 02:16:08.33 ID:87203Q+7O [3回発言]
>>298
見た見た
理化学研究所OBの計測草分け爺様がとにかく凄かったな
あの古めかしい自宅の中にあんな部屋があって、あんな機材がww
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 02:16:10.98 ID:xg5w6n1S0 [3回発言]
TERRA-MKS05とRADEX1706
同じ10万円位で買うならどちらが良いですか?
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/16(月) 02:24:36.47 ID:lVXqmPMh0 [1回発言]
しかし高いですね。
3万円台の頃買っておいてよかった。
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 02:30:28.22 ID:HQXcnNfJ0 [3回発言]
4月の20日に4月30日出荷のterra-p630ユーロを注文。
配送料を入れたら7万4千円なり。
発送したかと何度催促しても音沙汰なし。
ようやく昨日来たメールが
お客様、
最近注文が増えてきましたので、ご注文の商品が在庫切れの状況となっておりました。
しかし、ほかにガイガーカウンターを販売いたします。
SOEK新ガイガーカウンター
http://jr-international.fr/geiger-counter-shipment-20-05-radio_GEIGER_itm_english.html
DRP5N
http://jr-international.fr/geiger-counter-shipment-immediately_DRP5N_itm_english.html
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
ご注文を変更するお客様は、弊社にご連絡くだざい。
よろしくお願いいたします。
JRInternational 営業部
www.jr-international.fr
皆、気をつけてくれ。
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 02:35:58.48 ID:K5K94G320 [2回発言]
NHKのあのじーさんは、
高汚染地域を飛び回りながらろくにマスクもせず
84歳とか
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 02:46:56.64 ID:ibSTClRBP [5回発言]
他スレで聞いたのですが、回答が得られなかったので、
こちらで聞かせてください。
ttp://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10003497&s=220058&c2=1784875076
これ、やたら安いんですが、誰か持ってる方いますか?
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 02:56:56.47 ID:ibSTClRBP [5回発言]
すみません、
URLこっちです。
ttp://item.rakuten.co.jp/madamfox/10003497/
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 02:57:42.32 ID:Kpea36CR0 [1回発言]
>>299
有難うございます。terra-pを買うことにします。
318 : 311(千葉県) : 2011/05/16(月) 03:24:18.42 ID:xg5w6n1S0 [3回発言]
>>312
もともと3万円程度の商品なんですね・・・
でもすぐ欲しいし・・・即納だと10万はしょうがないのかな
と思ってます。
RADEX1706のがコンパクトで気持ちはこちらに傾いているけど
性能でいったら変わらないのでしょうか?
なんかいろいろ考えてたらめんどくさくなって
中華の802ⅰポチりそうな自分がいる。。。
今月末に発売されるという噂の
RADEX1503の日本語版、ガセですかねぇ??
319 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/16(月) 03:26:09.65 ID:fzmeC38r0 [3回発言]
>>316
安い理由は「6月末発送」だから
その頃にはフランスから大量入荷が始まってる予定
今4万円で予約したら損するよ
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/16(月) 03:29:01.47 ID:yhzbNtbI0 [1回発言]
>>319
でもさ。今後どんどん深刻になったとき
みんなガイガーカウンターほしがったら逆に値段上がる可能性ない?
入荷量が今より増えたって需要が何倍も高まるかも…
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 03:36:19.77 ID:HG7Loet+0 [1回発言]
ガイガーの需要は当分(半年くらいと妄想してる)落ちないでしょう
首都圏に1000万人居てその100分の1の人が欲しがったとしても10万台です
日本全国他にも欲しがっている人はいますし外国でも需要は伸びている
中華のパチもんは避けられるでしょうが(既にそうなっている模様)
国内メーカー製品やアメリカ・ロシア・ウクライナ製あたりのものは
一時の狂ったバブルはおさまっている感じですが当面高止まり傾向ではないでしょうか
322 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 03:43:47.25 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>318
RADEX1503の日本語版は、少なくともテレビに日本語化された試作品が出てきたから、少なくとも試作品は存在する。
ただし、製品がいつ出てくるかまではわからん。
あと、なぜかヤフオクに出てた。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97971236
323 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 03:48:41.38 ID:HQXcnNfJ0 [3回発言]
なぜ堀場や日立は安いバージョンを出さないのだろうか?
メーカーもビジネスチャンスだし、みんな助かる。
324 : 311(千葉県) : 2011/05/16(月) 03:52:05.89 ID:xg5w6n1S0 [3回発言]
>>322
ありがとうございます。
この人、どこからの情報でどこからの商品なんでしようね。
5月末発売は誤報とはっきり言っちゃえるなんて。
RADEX1503で充分なんだよね。安く買えれば。
あぁぁぁ迷ううぅぅぅ。
もう寝る。
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 03:53:28.82 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>285
RD1503日本語版のページでちょっとした発見。
通販業者のページ
http://hoshano110.net/products/detail.php?product_id=5
ヤフオクのページ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97971236
商品説明がヤフオクに書いてあった内容とほぼ同じだぞ。
「写真はプロトタイプとなり」以降の行が、ヤフオクのページからのコピペだ。
(※ただし、半角が全角になっていたり、関係ない行をカットとかした程度の違いはある)
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 04:07:24.35 ID:HQXcnNfJ0 [3回発言]
ヤフオクの出品者も京都。しかし評価を300以上積み重ねているから
今までの評価を無にするほどの対価はでないはず。
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/16(月) 07:39:07.45 ID:fzmeC38r0 [3回発言]
>>320
そだね、原発の動き次第で逆に相場上がるかも
>>325
その放射能110番ってやつは100%詐欺決定だからな
ナノセンス社は記者会見でNATURE INTERNATIONAL(香港)QUARTA RAD(ロシア)
と共同開発するって言ってた
放射能110番社は「弊社とメーカーが共同開発」と言ってる
お前はいつどこから沸いてきたんだ!!
過去の実績なし、取り扱い商品1種類だけ、責任者「調整中」、電話番号「000-0000」
これでひっかかるやつも自業自得だけどな
328 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/05/16(月) 07:46:58.57 ID:fzmeC38r0 [3回発言]
>>325
ヤフオクの方はだまされてる側だな
「放射能110番」に注文入れて「日本企業より入荷決定」ってか?
329 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 08:48:58.57 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>327
ドメイン作成日時等を調べてみた。
kokusaibin.com Creation date: 06 Feb 2011 場所は大阪
hoshano110.net Creation Date: 23-apr-2011 場所は京都
ヤフオク開始日 2011/04/30
通販業者のページ(上のほう)は、震災前に作成されているようだ。
ただ、特定商取引に関する法律に基づく表記の住所は
どちらもめちゃくちゃなので、一体なにをやっているんだという感じだ。
あと、これは蛇足だが、通販御者の名前「国際便 ストア1」で検索してみたら、
とてもスイーツ(笑)な感じのスタッフのブログが出てきた。
ブログの一番日付の古い記事は2011/03/09と、こちらも震災前だった。
330 : 316(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 08:50:49.07 ID:ibSTClRBP [5回発言]
>>319
ありがとうございます。
もうちょっと様子見ます。
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 09:15:08.69 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
色々なHP blog TVなどでチェックしましたが、値段が安い割にしっかりとした作りの製品はdigilert100という機種のようです
設計はアメリカ、製造はタイだそうで、内部もまともな回路設計で中国製みたいなワイヤーハーネスにイモはんだ付けは無かったです
332 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 09:25:02.51 ID:gki3Fss/0 [1回発言]
それはDRM-BTDとほぼ一緒ですな
DRM-BTDはアラート機能と累積線量計測機能は付いてないけど
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 09:27:45.35 ID:MxnkX0SU0 [2回発言]
SW83買った。
自分で使う分には数値の上下が見れればいいから
数値が安定しているのがイイですね。
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 09:32:22.31 ID:J8YoebTA0 [1回発言]
別途、下記の費用がかかります^^
商品以外の必要代金
・輸入代行(発注代行・買付代行・転送サービス)手数料
・国際送料
※別途、各配送業者設定の国際燃油特別付加運賃(Fuel Surcharge)がかかります。
・検疫手数料(商品の通関時に検疫対象と判断された場合に発生)
・輸入税
http://hoshano110.net/
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/16(月) 09:35:48.70 ID:jjVKpA690 [3回発言]
ベットの方が高額そうだなww
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:12:03.64 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>332
完全一致ではない模様ですが、SPEC表を読むに基本設計は同じでようです
これ欲しいのですがどのお店にも在庫が無く、有っても15~20万円という高額のプレミアム価格になっていますね
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 10:18:39.02 ID:ElXC9GtU0 [1回発言]
>>336
つhttp://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
ちょっと待てばDRM-BTDならココ(国内総代理店)で買えますよ
42,399円也
DRM-BTDは
http://www.medcom.com/crm.htm
CRM-100というのと同等品でしょう
使ってるGM管のスペックは一緒ですし仰るとおり基本設計は一緒でしょうから
感度等の基本性能も同じと見做して良いと思います
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 10:19:45.84 ID:CF0Omyrn0 [1回発言]
>>5
ゴミタメ
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:35:16.00 ID:ehBDVaHT0 [1回発言]
>>336
DRM-BTDなら中継してるよ
http://www.ustream.tv/channel/hajime4567
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:46:03.64 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>337
ご親切にどうも!
あぁ、しかしながら在庫が無い。。。
噂ではガイガーカウンターの輸出規制、東電が大量手配で枯渇なんて話もあるのですが本当かな?
転売も10万円以上プラスされていて、ちょっと躊躇してしまいますね
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 10:46:40.67 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>339
結構使えそうですよね!
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 10:50:04.56 ID:hKBU5omi0 [1回発言]
>>340
すぐは無理でしょう
私は2ちゃんのどこかのスレでこのアドレス見つけて
すぐに在庫確認のメールだけ送って置いたら5日程で入荷の知らせが届き驚きましたがw
今ですと1ヵ月くらいは掛かってしまうかもしれないですね
どうしても必要というなら一時的にレンタルで済ますとかで良いのではないでしょうか
5万も10万も上乗せしてまでのものとは思えないですよ
343 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 10:50:45.95 ID:68bKICyK0 [1回発言]
>>340
DRM-BTDは予約だけでも入れておけば?
随時入荷してるから。
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 10:51:26.97 ID:UnCPV1l50 [1回発言]
これってどうかな?
ガイガーじゃなくてコンタミネーションらしいけど
http://speed.sii.co.jp/pub/segg/hp/prod_detail.jsp?mcatID=327&sbIcatID=562&prodID=1782
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 11:06:37.30 ID:+omZO0a10 [1回発言]
>>344
初めて見る機種だね。
ガイガーだけどね。「パンケーキタイプ」のガイガー管。
値段が書いてないが業務用で安くても20万はするだろう
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/16(月) 12:50:52.74 ID:gbOud+KR0 [1回発言]
なかなか手に入らない&それなりのものを手に入れようとした衝動ポチ結果。
Model3&Model44-2
PA-1000
GCA-04W
GannmaScoutSE
少なくともGannmaScoutはいらない。新古品でオクに出すべかな。
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 13:10:05.92 ID:gmYk/g9J0 [2回発言]
>>339
動画thx
カウントのLED点灯とSv値の動き見てると、平均値計算の時間の幅が狭そうだね(数値の変動幅が大きい)
1分平均値を1秒ごと表示くらいが感覚的に合う気がする…
平均値の計算時間範囲を指定できればいいのにね
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 14:27:59.87 ID:MxnkX0SU0 [2回発言]
よし、SW83に検知窓工作完了。
コレで、γ線の計測(アルミ板遮断)と、
β線の有無(アルミ板解放)の確認ができる。
β線計測時の数値が、参考値にしかならないのは残念だが、
有無が分かるだけでも、少しは有用かと思われ。
349 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 15:05:29.37 ID:21Jts2HRi [1回発言]
>>164
奥さん仲間で共同購入。難しいかな。
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 15:13:34.11 ID:GXl1KC2v0 [5回発言]
>>349
無理だと思います
誰かが占有したがるし、扱いも雑になる
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/16(月) 15:23:24.99 ID:RB37CbM40 [2回発言]
>>350
学校で購入してもらったら?
校長の権限だけでできるはず
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/16(月) 16:06:54.65 ID:eUdPngmD0 [1回発言]
>>351
保安院なみかそれ以上の隠蔽体質を誇る教育委員会が介入してきてお流れになるような?うまくいったらモデルケースにでもなりそうだけど。
353 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/05/16(月) 16:23:33.78 ID:yTiMzB0bO [1回発言]
>>340
ボッタクリテンバイヤーのほとんどが東電社員との噂はホントだったのか…w
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 17:16:55.94 ID:2vkx0Jow0 [1回発言]
>>271
あれかっこいいよね。
γの中古がebayに出てたから買いそうになったけど、
考えたら何に使われてたか分からないわけで。
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/16(月) 17:49:01.89 ID:gmYk/g9J0 [2回発言]
カッコよさと性能を兼ね備えたmirionのPDS 100欲しいな
Inspectorが初代ガンダムならPDS100はνガンダム。値段はと入手性は絶望的だけどなw
356 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 18:09:09.57 ID:BFc8SZss0 [1回発言]
知り合いの市議会議員が↓これを買ったそうです
http://www.toyo-medic.co.jp/keisoku/survey/451b.html
価格は30万前後だったそうですがw
性能的にはどんなもんなんでしょ?
357 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 18:11:52.03 ID:ehN/3Rvq0 [1回発言]
>>356
高線量では非常に正確だが、低線量(0.XμSv/h)では感度が悪い
なので1μSv/h以上の場所(福島県とか)ではとても良い選択
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 18:30:38.65 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>355
どうせならPDS 100 G/GN IDにしましょうぜ。
こっちは核種判定機能がついているから。
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 18:32:43.35 ID:XnfbVbuH0 [3回発言]
doserae2を17万で買ったバカも居るぞ
360 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/16(月) 18:33:19.97 ID:RB37CbM40 [2回発言]
>>352
PTAで購入してもいいんじゃないかな?
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 19:33:42.62 ID:87203Q+7O [3回発言]
>>314
そういえばあの鎌倉の御老大は簡易計測に堀場のPA-100を出してきてたねw
あれって、その後のはかるくんDX-200/300やPA-300/1000なんかと違って操作ボタンが何個もならんでるけど、どんな事が出来るんだろうか?
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/16(月) 20:00:39.16 ID:EGFZLfj00 [3回発言]
DRM-BTDどうしても欲しくて19万円で落札した人を知っているけれど
価格がぼったくりなのは承知の上としても、物としてどうなの?
怪しい精度かな
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:02:57.54 ID:ezTkV8pB0 [2回発言]
>>362
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)
あとは、単位を変換する時のマイコンプログラムの精度。
中華よりはかなりまし
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 20:04:04.45 ID:tCMoAw3U0 [1回発言]
フランスから大量入荷?
365 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:04:06.51 ID:ezTkV8pB0 [2回発言]
↑肝心なところが抜けていた
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
DRM-BTD、苺USBガイガー
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/16(月) 20:06:13.94 ID:HNlK8L3FO [1回発言]
苺近日中入荷するね
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 20:09:34.87 ID:87203Q+7O [3回発言]
PA-100で思い出したけど、アナログ信号出力を利用してこんな事をしてる人も
http://homepage3.nifty.com/k432/goods/MCA/MCA.html
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0330/index.html
クリアパルスの↑これ、堀場OEMで+印の位置からすると、
見た目はDX200系で中身はDX300+アナログ出力付きっぽいから
技術と知識とオシロがあれば自宅MCAが作れるのかもね
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/16(月) 20:10:22.51 ID:jjVKpA690 [3回発言]
60万台はJ-CASTの誤報なんでしょ?
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 20:16:03.61 ID:ibSTClRBP [5回発言]
苺って何の略?
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 20:16:51.93 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>369
ストロベリーリナックス
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:16:59.53 ID:XnfbVbuH0 [3回発言]
>>363
コレにdoserae2を入れるとするとどの辺り?
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 20:18:32.87 ID:u8Z1w/xx0 [1回発言]
>>371
DoseRAE2はスペック公表してないので不明
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 20:19:43.56 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
苺の件の補足。
USBガイガーカウンタキット 20,300円
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
USBガイガーカウンタ(完成品) 22,800円
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53002
USBガイガーカウンタ専用ケース 4,200円
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53070
安い上に性能はそこそこなので、入荷待ちの人気商品ですよ。
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 20:24:37.77 ID:ibSTClRBP [5回発言]
>>370
ありがとう。
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) : 2011/05/16(月) 20:41:39.33 ID:0C/d0KWh0 [1回発言]
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/17/p-r-s/
ここのサイトで購入された方いますか?
中華みたいだけど偽物なのかな?
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 20:45:29.27 ID:IxuIc1RS0 [7回発言]
>>375
そこの中の人っぽい人なら昼間こっちのスレに書き込んでたよ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304981383/
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/16(月) 20:47:16.74 ID:jjVKpA690 [3回発言]
>中国国内で販売されている商品のため、新品でも商品に傷が有ったり汚れが有ったりします。
>製品の仕様は、中国側メーカーより公表されたもので、その内容を当店が保証するものではありません。
>中国側の公表仕様は、不正確なところが有ります。仕様の内容は、当店では一切保証しません。
>同梱物の内容も変更される場合があります。サイトに記載している内容は、当店では確約も保証もしません。
>化粧箱も日本のようにきれいではありません。神経質な方は、中国製品を注文しないようにお願いします。
>購入後の些細なクレームには、一切応じかねますので、ご理解のある方のみ、ご注文下さい。
中国製品・・・
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/16(月) 20:54:53.61 ID:0VONzP4K0 [1回発言]
やっと購入を決めた。
高かったけどずっと悩み続けたのですっきりした。
放射線よりもストレスで病気になるところだった・・・
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/16(月) 21:43:46.96 ID:hMgXSN6lO [1回発言]
>>348
これを辞書登録している俺だ!
結婚してくれー!!
↓
赤中華SW83A μSv/h
(背中に穴を開けたので対物では高く出ます)
380 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 21:44:07.89 ID:fV4Noh3K0 [3回発言]
>>378
それが正解。
神奈川在住の俺は、もう少し待っててもよかったかも。
DoseRAE2だと、正直オーバースペックすぎる。
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/16(月) 21:58:01.56 ID:Y77cv0YF0 [1回発言]
DoseRAE2が一番コスパいいねぇ
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/16(月) 22:26:23.77 ID:XnfbVbuH0 [3回発言]
どす2コンスタントに5万切ってきたな
4万切ったら本気だす
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/16(月) 22:38:14.08 ID:To6bvjsI0 [1回発言]
>>367
作るのを楽しむなら自作MCAもいいと思うのですが、核種判定に使いたいの
でしたら、メーカーの完成品MCAを買って接続する方がよいと思います。
結構費用はかかりますが、使い物になる可能性は高まります。
自作してもかなり費用がかかり、動作して楽しめても使い物にならない可能性が
あります。チャンネル数を上げて高速に処理するので、ADCは高速で
リニアリティの良いもの(前段アンプも含めて)を用意し、場合によっては
ECL付きDDSが必要になる場合もあり、その割りにノイズで累積ビットの
誤差が発生するので、核種判定できてもカウント数にかなり誤差が生じたりします。
お金に余裕があれば、だめもとで自作でトライしてみるのも良いとは思いますが。
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/05/16(月) 22:38:33.42 ID:BqV3Rrcq0 [1回発言]
PA-1000Radiのシンチレータサイズが知りたかったのですが
メーカーのサイトにも表記されていなかったので
仕方無く?分解してみました。
実測値で19mm×15mm角と、やはり日立アロカPDR-111あたりと比較すると一廻り小さい感じですね
http://www.youtube.com/watch?v=FeA9NnQBDLU
やっぱ、PDR-111欲しいなぁ
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/16(月) 22:38:48.34 ID:fV4Noh3K0 [3回発言]
>>382
個人取引のオクは詐欺が怖いね。
入金してから7日で発送とか、ありえないだろ。
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/16(月) 23:12:59.70 ID:yVz6Aphq0 [1回発言]
SW83aが即落で36800なんだが、どうしよう
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/17(火) 00:13:58.18 ID:DsSeVklj0 [1回発言]
激ヤバ即ゲット
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 00:17:50.22 ID:5nlofik+0 [2回発言]
>>386
そんなゴミ買うなら、こっち逝っとけ
http://cgi.ebay.com/RADIATION-DETECTOR-GEIGER-COUNTER-DOSIMETER-NEW-PKC-107-/280678383612?
(複数台出品してるようだ)
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/17(火) 00:34:32.69 ID:8/QXa3ZH0 [2回発言]
良質の線量計DRM-BTDを、値上げもせずに良心的な価格で提供し続けた日本マイクロボット教育社のHPに気になる記述
http://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
まさかとは思うけれど、日本への線量計の輸入を誰かが邪魔しているのかな?
あるいは、誰かが買い占めているのかな。
(引用)
ご連絡
誠に残念な事ですが、このモニターを生産している会社がバーニア社への販売価格を吊り上げた上に納品時期を提示しなくなりました。
現在、バーニア社ではその会社と価格の交渉及び納期などについて話し合いをしていますが、なかなか進まない状況のようです。
このような状況下では、皆様にご迷惑をお掛けする事になりますのでご予約等を状況がはっきりするまで止めたく思います。
皆様が今すぐに必要とされている事を充分理解しておりますが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
お役に立てず誠に残念です。申し訳ありません。
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 00:36:33.19 ID:jWgaLcyj0 [3回発言]
入札されないまま終了していたよ…
ヤフオクのSW83aは30000程度で落札されてる雰囲気だ。
>>388
三万しなくて送料無料
とても魅力的だ
が、何にも分からないのが目安として使うのに、何か困りそうなことはないですか?
ググッてもなにもかからなくて少し心配
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 00:39:14.54 ID:ewF2fHz20 [1回発言]
>>389
たぶんだけど、生産はインスペクターと同じならタイだよね。
OEM元がガイガーバブルで値段吊り上げ始めたか?
392 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/17(火) 00:45:47.43 ID:YJHIKYj00 [1回発言]
>>386
どうぞ
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/6/p-r1-s/
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/17(火) 00:48:36.39 ID:8/QXa3ZH0 [2回発言]
>>391
単にそうであれば良い(値上げは良くは無いですが)
嫌なニュースもあります。http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/17(火) 00:48:49.44 ID:5nlofik+0 [2回発言]
>>390
使っているGM管だけ見ればRD1706相当(SBM-20 2本)。+γ線のみの計測も可(裏蓋を外せばβ線+γ線)
実際のところはしらね。
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/17(火) 00:49:11.23 ID:wEvGxVUN0 [2回発言]
苺ってμSv/hと累積値出るん?
フランスからの線量計2万台どこへ?:シャーンティー:So-netブログ
http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27
政府・・・官僚・・・
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/17(火) 00:57:30.39 ID:g6dBKu7O0 [2回発言]
RadEye B20 と GammaRAEⅡR だったらどっちがいいと思う?
397 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:01:48.75 ID:jWgaLcyj0 [3回発言]
しら…ね…?
あああもう分からないガイガカウンタなんて買うなんて想像もしたことなかったよ…
>>392のを買っちゃうか七万近く出してRD1503買うか>>388の買ってみるのか
事故前から持ってた人がもし私ならどうしますか?
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:05:37.30 ID:vzkZPvL30 [2回発言]
>>390
そのSW83Aを大量出品してるやつは悪徳業者、
値段が上がらないやつは終了1分前に全部出品キャンセル、
4万円くらいの即決価格品に誘導。
入札がたくさんあっても出品キャンセルすると、入札0の表示に戻る。
Yahoo!に通報したら「適切に指導します。」みたいな返答だったけど
あいかわらず同じことやってるみたい。
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/17(火) 01:12:40.07 ID:jWgaLcyj0 [3回発言]
>>398
なるほど。
SW83Aは、評価が美しくない人多いのがネックだったがそこまでか…
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/17(火) 01:35:12.96 ID:P+BDmxLT0 [3回発言]
>>398
Yahoo!てショバ代5%も取ってるのになーんも仕事してないよなw
201 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/14(土) 14:41:01.41 ID:M05UVmXW0 [2回発言]
>>199
連投スマソ。補足だけど4月末に注文した人は5が2、3日には入荷の連絡が入ったらしい。
でもそれ以降入荷していないっぽいよ。
202 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 14:43:47.16 ID:ZLbUyVxIP [2回発言]
>>200
1週間程前に注文したんだけどやっぱり気長に待つしかないか
203 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国) : 2011/05/14(土) 14:48:49.38 ID:rwn83BgBO [1回発言]
一昨年か去年の夏だったかなオアゾの丸善にパワーストーン展来てる時一万円のガイガーカウンター売ってた。
買っとけば良かったかな……
ドイツ製だった希ガス。
204 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/14(土) 16:30:23.97 ID:NZGItA3X0 [1回発言]
とすると、今現在誰も見向きもしない糞みたいなモノを土産屋で大量に仕入れとけば、来年はウハウハか。
何があるだろう。
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 17:06:10.72 ID:Yb4ntRPg0 [1回発言]
WSPEEDI予測値(広域汚染状況)でたな
想像以上だったわ・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305360015/
206 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 17:32:52.78 ID:RKK6ShoS0 [1回発言]
>>205
馬鹿ニュー速の上に元ソースもクソだな
207 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 18:05:15.13 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
>>183
今日、ドスパラから発送連絡のメールが届きました。
さて、届くのはロシア語版か英語版か?
本物か?偽物か?
208 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/14(土) 18:14:16.67 ID:EmH+b3n10 [3回発言]
ドスパラのTERRAは最初日本語版って謳ってたよな・・ww
209 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 18:18:48.83 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
>>208
日本語版簡易説明書付きとはあるね。
まあ、ここで先に確認したけど。
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/mks05/
210 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/14(土) 18:24:35.86 ID:EmH+b3n10 [3回発言]
しかし買えた奴いいなぁ もうTERRA諦めて安くなってきた腕時計の奴でも買おうかな
211 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 18:26:51.86 ID:WwsCjImx0 [3回発言]
>>210
ちょっと待て、なんでそっちに走るw
212 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 18:47:28.23 ID:kc5AAJzp0 [1回発言]
腕時計でも累積線量も線量率も測れるし、持ち歩きが気にならず、それに腕時計にもなるw
福島は別として、低線量地域在住なら、食い物の安全性が測れない限り、中途半端な線量計
あっても仕方が無い
213 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/14(土) 18:59:10.48 ID:EmH+b3n10 [3回発言]
腕時計型はそんなに役に立たんのかww
214 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 19:12:44.31 ID:WwsCjImx0 [3回発言]
GM管の感度はそれの体積に依存するから
腕時計の中に入っている超極小のGM管じゃ精度はほとんど期待できないだろう。
215 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 19:18:36.55 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
GENOで ECOTEST 放射線測定器 MKS-05 黒 英語版でてるね。
値段が89,990円 一人2台まで。残り7台?
http://www.geno-web.jp/Goods/GA11043850.html
216 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 19:22:35.99 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>215
昨日のドスパラ5万に比べたらボリ杉。
217 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/05/14(土) 19:27:53.99 ID:Dxy/GLuA0 [1回発言]
腕時計型は(専門スレでは)けっこう評判いいよ。
218 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/14(土) 21:20:35.11 ID:SM1jlUyq0 [1回発言]
苺
219 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/14(土) 21:51:37.04 ID:s/0PWTEk0 [1回発言]
ドスパラは良心的な価格だったね。
eBayでももっと高く売れるw
さて本物かどうかは皆さんのご報告を待とう。
220 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 22:24:53.64 ID:u/hclsI30 [5回発言]
システムトークスのGC-SJ1は、検知部にGM管ではなく「半導体?」を使用しており、
ガラス管ではないこともあって高耐久、高寿命、半導体故の高い検知能力を標榜しています
http://www.system-talks.co.jp/product/gc/gc-sj1_nr.htm
この会社の商品では、より安価な機種としてGM管採用のGC-S1も販売していますが、
(1)GM管よりも、半導体方式の方が、検知力が高いのでしょうか
(2)スレを一通り読むと、システムトークスのこれら2機種は、原子力建屋内などの、かなりの
高放射線量区域用ともとれるのですが、毎時0.3マイクロシーベルト程度の一般家庭での
庭先の放射線量の検出には向かない機種なのでしょうか?
なぜ、原子力現場でよくて、家庭ではだめなのかが解りませんでした(測定可能範囲には、0.01~とあります)
(3)この2機種はどちらも安価ですが、福島県の郡山市(毎時1.6μ程度)の一般家庭で使うならば
性能はいかがでしょうか。
221 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 22:40:15.86 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>220
システムトークスの製品は、スペックがわかりにくくて、他と比較出来ないので何とも言えない。
とはいえ、被曝の目安程度にはなるはずなので、直ぐに入手できるなら、購入検討をしても良さそうですが。。
俺としては、今日、DoseRAE2を入手して使った限りは、日本語ソフト付のDoseRAE2を勧めたい。
7万くらいでボッタクリで高いけど、在庫は結構潤沢になってきてる。ポチれば、数日で手に入る。
あと、中華版や欧米版に付属のソフトは、USB接続後に不意に落ちまくって、使えない。
222 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 22:42:24.25 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
>>220
GC-S1は中国製のOEM
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-102.html
223 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 23:05:24.06 ID:9UO3kJcT0 [2回発言]
>>220
測定値の表示が 0.1μSv/h単位 なので、そこそこ線量の高いところ専用になっている。
1.6μSv/h あるとこなら、ホットスポットにうっかり近づかないようにするとか
除染(家をまるごと水洗いするとかとか、土を入れ替える)の目安には十分実用になる。
半導体式の場合、γ線に対する感度が著しく低いので、ふくいちから遠く離れたところでは
実用にならないってだけ。
都内に住んでいる人が買うのは無意味だけど、福島県なら役に立つよ。
224 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 23:23:24.35 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>221-223 みなさんどうもありがとう!
悪くはないのですが、あまりお薦めでは無いとのことですね。お薦めはDoseRAE2ですね。これから資料を探し精読します。
それと本体は中国製であって、システムトークスが個々検定(実力値の確認)をしてから出荷しているとのことでしょうか。
いま色々と確認しているのですが、郡山市~福島市レベルの線量下で、安価な割に性能がまともで使えそうなものは
日本マイクロボット教育社が代理店の DRM-BTD http://www.microbot-ed.com/Radiation%20Monitor.pdf ですかね
値段も現地価格差が割と少ないし、代理店の姿勢も真面目そう。それから、中国製の訳がわからない線量計と比べ、
値段相応の機能で、真面目に作ってありそうな機種ですね。
DRM-BTDは評判いかがでしょうか?
225 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 23:28:06.92 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>224
納期未定で間に合う用途なら、DRM-BTDでいいんじゃないですかね。
226 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 23:30:27.37 ID:9UO3kJcT0 [2回発言]
補足
ポータブル線量計って元々、原子炉等の放射線施設で働く人が過度な被曝を避ける
ために使うものだから、高線量でもちゃんと測定できることが必要。
ガイガーカウンターは低い線量率で飽和してしまうので、放射線施設内で使うにはあまり向かない。
大型になるし、耐衝撃性に劣るし、寿命も短いのでヘビーデューティーな使い方に向かないって
こともある。だから半導体式が普及してる。
ただ、ヨーロッパではチェルノブイリ事故があったため、市民の自己防衛手段として、低線量率だけど、
長期被曝で問題になる可能性のある場所に近づかないためのツールとして、そこそこ低線量率な
ところでも手軽につかえるガイガーカウンターへのニーズが生まれ、ホームセンターで買えるまでに
普及した。
(もっとも、ガイガーカウンターでは、健康にほとんど影響のない低線量率な地域での線量率は
きちんと測れなので、もっと高感度なシンチレーションカウンタが必要になるけどね)
227 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 23:36:17.41 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>225
値段は魅力ですよね。
それと余計な機能が無い分、最低限の機能は備えていると思われる点も美点ですね。
ただし、納期がねぇ~~いつのことやら
>>226
とてもわかり易い解説です。
確かに原発の最前線、現場で携帯するのであれば耐久性が大事ですものね。
それ故の半導体式ですか
一方、今回私が懸念する自宅周辺は、0.3とか1.5μシーベルト程度にて、
日々の振れは±0.3μ程度です。
そうなると、DRM-BTDあたりのSTEP0.01レベルの機種で十分でしょうかね
228 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 23:43:45.33 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>227
こんなページもあるので、よく読んで、用途に合わせて機種を選んだほうがよいですよ。
ttp://www.mikage.to/radiation/
測定数字が1桁uSv/h未満の振れ幅を日々確認するだけなら、一番安いGM管のもので十分でしょう。
累計の外部被曝量を知りたいなら、そういう機種を選べばいいでしょうし。
福島なら、測定器を買う以前に疎開したいところですが・・・。
229 : :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/14(土) 23:46:53.84 ID:73iDUVQ40 [1回発言]
格安即決 転売厨。。。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98268794
即決そして。。。↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/147858381
画像すら使い回しって。。。最低だ。。。
しかし説明文のフランスの友人ってのが笑える。。。
230 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 00:47:55.96 ID:1XDIYj5jO [2回発言]
オクのガイガーカテ初めて見たわ
みんな商売熱心だのw
つうかPA1000の新古品が一台出てるな
231 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/15(日) 01:52:54.75 ID:GQHI/PtK0 [1回発言]
>>225
DRM-BTDの納期、全く見通しがついていないような感じですが??
今は割安感あるけど、入荷した頃には他の機種が暴落していて一番高い買い物になっちゃうかもねwww
うちも発注しているけど、納期のめどが全く立たないっぽいので、もう転売厨から買うしかないのかと挫折しそうですorz
232 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 01:57:53.23 ID:1FeZDjGq0 [1回発言]
>>231
納期未定で間に合う用途なら、と書いているでしょう。
売ってないものの行列に並ぶなんて、愚の骨頂です。という皮肉なんですけどね。
233 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/15(日) 02:07:53.36 ID:sNC0HPUO0 [1回発言]
>>231
他の機種が暴落、線量計の需要が減る、あるいは一巡してそんな時期が早々に来てくれることを望みますが、
昨今の東電の動き、毎日のように新しい困難な事実が判明する原発の現場の状況などを見るに、残念ながら
個人向け線量計の需要はなかなか落ちないと感じます。
DRM-BTDについては、正規代理店の値付けについては、全くボッタ食っていないと思います。
現地価格が$350程度、日本円で4.2万円なので、昨今のドルレート80円で換算すると、日本国内売価は1万円
くらい本国よりも高い金額ですが、輸入調整と交渉、費用計算その他を考えるとほとんど利益を出していないよ
うな気もします。
234 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 02:14:44.51 ID:xitB84m90 [1回発言]
>>233
私は5月頭に買いましたけど
現地メーカーの代理店への卸価格は妄想ですが150㌦くらい~200ドル未満だと思いますよ
メーカー直販は350㌦ちょっとですけど
アメリカにも教育機器扱ってる代理店があるようで
そこでは250㌦ちょっとで売ってました
アメリカのメーカーですが製造はタイランドです
日本の代理店がボッてないのはわかりますが
そもそも通常ならそんなに売れるものではありませんし
(売れないから仕方のない事ですが)通常なら高いと感じる価格ですよ
こういう状況では実に意義のある価格ですが
235 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 02:21:16.67 ID:1B/rV7f80 [1回発言]
日本で買うと事故前の時点でInspector+が10万円とかしてたんだよな
アメリカだと550ドルくらい、だいたい2倍くらいになる
236 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 03:11:30.12 ID:v7h0/KQG0 [1回発言]
cpmやcpsだけがサーベイメータの性能じゃないぞ
GM管採用のだって優秀な機体はある
radeye B20とか
237 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 07:31:13.15 ID:IeVZj+CV0 [1回発言]
月に数台売れるのがやっとな状況なら、粗利大きめにとらないと社員の給料捻出できないってことが
わからない人もいるんだね、社会経験ないんだね。
238 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 07:42:09.68 ID:JNkPlSin0 [1回発言]
日本語がまともに理解できない日本人が存在している事に驚きを感じています。
239 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/15(日) 08:53:30.68 ID:EWBGaQHWO [1回発言]
・[Model3&Model44-2]NaIシンチレーションサーベイメータ
・DGM-1500
上記の2機種ってどうですか?
主に野菜や牛乳、水を測りたいです。
当方30km圏内南相馬市在住です。
240 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 09:19:42.38 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>239
DGM-1500は、精密測定モードに1時間かかるのはさすがに実用上問題があると思います。
そこまでやっても測定下限が380Bq/kgですし。
Model3&Model44-2は、あくまで簡易検査であることを理解して使用すれば、
値段が一般人にとっては高価だという点以外には問題がないと思います。
この場合の簡易検査とは、測定対象が出す放射線がバックグラウンドより20%以上高い場合は
食べたらやばいかも?と判断する程度のものです。(この製品はベクレルが数字で出てくるような機械ではないので)
241 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 09:26:33.06 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
補足です。
バックグラウンドより20%以上というのは、あくまで精密検査にまわすかどうかを分類する、つまりふるい分けにの処理です。本来ならば。
つまり、20%以上を全てNGと判断した場合、精密検査では実は大丈夫だったと判断されるものまでNGになる可能性があります。
242 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 09:56:51.40 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>207
ヤマト営業所留めで受け取ってきました。
英語版の本物でした。
取り説はドスパラ作成で裏面が保証書。
ECOTEST出荷は5月4日分でした。
さてと計ってきます。
243 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 10:14:41.96 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>242
うは、何この取り説ww
>>209 に掲載してある取り説の方が判りやすい。
244 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/15(日) 10:30:21.89 ID:bfjRDKXcO [2回発言]
>>237
ガイガー専門の商社ならそうかもね…
245 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 10:39:09.91 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>243
うちにもさっき届いたが、付属の日本語マニュアルは笑っちゃうほど簡易な取説だな。
電源の入れ方と、測定モード・積算モードの切り替え方ぐらいしか書いてないw
246 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/15(日) 10:56:06.34 ID:qqt5BZli0 [2回発言]
>>242
やったー!情報サンクスです
うちも今日届くwktk
247 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 11:13:51.70 ID:Inyqf5eS0 [1回発言]
俺もドスパラから黒テラ届いた。
しかし黄色と違ってスリープモードはないんだな。
ドスパラ作成の説明書には書いてあるし
別の販売サイトの仕様説明のほとんどにそうあるのに
ユーザーのブログみたら「黒テラはスリープモード無し」ってなってて
非常に紛らわしい。
まぁ2000時間も持つなら十分だけどさ。
248 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/15(日) 12:39:50.42 ID:dTErNX180 [1回発言]
>>242
俺もヤマト止めにして引き取ってきたw
5/4も同じ。
249 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 12:56:07.01 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
中華 BH3084 の使い方教えてエロい人!
250 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 13:11:03.39 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>242
さっそくテストしてみました。
各種サイトでは、ガスランタンのマントル、ウランガラスがテスト対象で
有名ですが、私はあえて購入せず自分の所有物をで。
ASAHI PENTAX SPOTMATIC SPに付いているレンズ。
Super-Takumar 1:1.8/55 を測定。
これ有名はアトムレンズで、1.48μSv/hと表示されました。
251 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 13:11:58.92 ID:cAdCMhNH0 [1回発言]
>>249
測りたい対象物(地面など)に向かって中華測定器を勢い良く投げつけて測定して下さい
252 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 13:18:31.29 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
>>251
こわれちゃうやろっっ!
とつっこんでみた。
適当にピポパ押してみたんだけど、0.01としか出ない。
てことは安全?\^o^/ヤター
253 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 13:24:02.36 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>252
マニュアル読んだらいいんじゃね?
254 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 13:31:15.00 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>249
BH3084の取り説ってこれ? これじゃ翻訳しないと駄目だね。
http://radiationprotect.mxmach.com/wp-content/uploads/2011/04/BH3084.pdf
255 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/15(日) 13:31:47.31 ID:bk5kttBq0 [1回発言]
CDV-700 6bだけど
今日は結構反応する
256 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/15(日) 13:35:27.89 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
>>253
そうだよね(´Д`)
胡散臭い機種だから性能はさておき、まじめに計ってみるとする。
257 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/15(日) 13:36:54.19 ID:vV55I9270 [1回発言]
ドスパラよく仕入れられたなぁ。
258 : ガイガーカウンターレンタルサービス(三重県) : 2011/05/15(日) 13:47:02.36 ID:X3nRxJ/H0 [1回発言]
ガイガーカウンター(放射線測定器)の全国個人様向け格安レンタル店。一日2500円から3500円で
TERRA,RADEX、DP802i FJ3200,などの機種から、ご自分の用途に合った機種をお試し下さい。
ガイガーカウンターは高過ぎて、どの機種を購入するか迷っている方や、身の回りの放射能汚染
濃度が心配な方、是非一度レンタルでお試しになり、購入をご検討下さい。
もちろん当店でも販売しておりますのでご相談下さいませ。
ガイガーカウンターレンタルサービスで検索して下さい。
259 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/15(日) 13:50:16.74 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
>>254
ありが㌧。
被災してPCある環境じゃないから手に入れたらじっくり見てみる。
あわてて買ったから不安だよ。
260 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 13:58:01.22 ID:q85OPWD20 [1回発言]
>>96
ちゃんころらしくていいですね~
261 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 14:02:40.84 ID:W6fHdTEP0 [1回発言]
ドスパラTERRA MKS-05到着。
とりあえず、横浜市室内で0.1μSv/h前後を示している。
262 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 14:15:04.07 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>254
これ、タダのカタログっぽいです。
263 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/15(日) 14:41:22.94 ID:qqt5BZli0 [2回発言]
>>250
うはっ
黄変してるスーパータクマー、うちにもあるw
届いたら自分もやってみます!
264 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 14:44:11.86 ID:LG8XPMSh0 [3回発言]
>>261
購入おめ。自分も横浜で姉妹機のTERRA-P持ちだけど
家の中は0.09Sv/hで推移中。
265 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 14:49:09.26 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>261
オメ!
同じ日同じ店で購入したTERRA友!
266 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 14:52:33.22 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>250
専用レザーケースのベルト用ホルダー。
邪魔なので取っ払いました。
267 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 14:53:54.84 ID:LG8XPMSh0 [3回発言]
>>264
μ抜けてたorz
268 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/15(日) 14:54:11.78 ID:mC7sL+c/0 [1回発言]
ガイガーカウンター売ってる人?
チャリンカー【バイオ松川が復活】Beagle Board
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1269250748/
269 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 15:31:35.09 ID:nCVDRH370 [1回発言]
有名な詐欺師のようだな
名前を覚えておいた方がいいな
270 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 15:36:06.07 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
例のRADEX日本語版は結局入ってくるの?来ないの?
271 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 16:16:52.96 ID:WJMQDPcM0 [1回発言]
miniTRACE β
ってどうですか?ガイガーじゃないのかな?
これで測って、地上1m 0.5CPSって数値は高い?
272 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 16:37:34.11 ID:Haxf07bU0 [1回発言]
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan208201.jpg
これはなんて言う機種ですか?
良いヤツですか?
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/15(日) 16:46:08.62 ID:MOnRqPJU0 [1回発言]
JB-4020
検出器:補償型GM管
検出対象:β線、γ線
測定範囲 (線量率):0.01~200.00μSv/h
累積量:0.01~999.99μSv
エネルギー範囲:48keV~1.5MeV
--
電源:単3電池×2、150時間連続稼動
サイズ:56×112×24mm
メーカー:上海精博工?有限公司 (中国)
http://bit.ly/ehGWn7
274 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 17:00:01.03 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>272
これは買わない方がいいと思うけど。
鉱石ラジオじゃないんだから。
JB-4020の内部
http://chinese-homepage.com/uploads/fckeditor/uid000001_20110406101448c3d92fff.jpg
275 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/15(日) 17:13:00.68 ID:fUqgbkPF0 [1回発言]
中華にしては結構ちゃんと作っているね。
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 17:25:14.81 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
RADEXの新型1706はどう?
277 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 17:53:26.93 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>276
RD1503にGM管を1本追加して2本にしたもの。
計測時間が半分になったらしい。
他に違いは無いらしい。
278 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 18:07:26.90 ID:1XDIYj5jO [2回発言]
>>274
そんなに酷くはないんじゃねw
あとは値段次第だね
279 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 18:13:34.04 ID:le0vx8jF0 [1回発言]
だな、DP802iよりまともそうだ
280 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/15(日) 18:18:10.35 ID:W5G+ezh90 [1回発言]
>>241
Model3&Model44-2で簡易検査やってみてるけど、
SLOWモード(22秒間の移動平均か?)がいいみたい。
今のところ20%も上がるようなものはない。
難しいのは、SLOWでもバックグラウンドのゆれがあること。
鉛シールドの小さめの計測室をつくればもっと安定して計れると思う。
281 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 18:25:37.49 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
>>277
とりあえず買う価値はありそうだね
282 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 19:01:33.48 ID:UhhcgvTq0 [3回発言]
RADEXの「箱」と「取説」だけ日本語のやつが出始めてるけど、
あれはフランスの会社が言ってたやつなのか?
正規の日本語パッケージらしいけど。
本体のメニューは英語だってさ。
中華がついに精巧なコピー品を作ったのか?
だれか人柱レポよろしく。
283 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 19:13:27.30 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>278
JB4020、こっちのスレでは値がけっこうふらつくという話があった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304938996/
こっちのブログでも、
http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=492
>この機械の場合、1秒、30秒、60秒と測定間隔設定があるが(中略)
>>60秒設定ではその間隔のカウント数の平均値を取っているので
>最も正しい数値が出るのではないだろうか。数字が0.08~0.2くらいに
>収束し、大体は0.15くらいである。
測定間隔60秒でも値がふらつくと書いてある。
284 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 19:47:05.88 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
うーん。
イエロードクターならぬ、イエローRADEX 1503 S-JPだと。
それもカタカナ表示してます。
中国製臭いな。
http://kokusaibin.com/user_data/rd1503.php
285 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 19:50:30.39 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>284
追加画面
世界未発売!RADEX1503『日本語版』ww
http://hoshano110.net/products/detail.php?product_id=5
286 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 19:52:53.75 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>285
特定商取引に関する法律に基づく表記が
無茶苦茶ww
偽物決定だな。
287 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 19:57:34.53 ID:UhhcgvTq0 [3回発言]
日本語メニューのはナノセンスが言ってたやつかな?
それと別に
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d118801491
こんなのが出回ってる
すげえ中華くさい
288 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 20:10:24.84 ID:bfjRDKXcO [2回発言]
>>284
日本語版作ってるよとのアピールでメーカーが公開した写真もカタカナだったよ。
ゲルマンな毛深いオッサンがなんかしてた。
289 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 20:26:44.99 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>287
それ表示は英語版で取り説が日本語版だね。
それはありえる構成だね。
290 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 20:27:34.41 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
液晶画面の解像度が足りないから、RD1503を日本語表示にする場合には
どう考えてもカタカタもしくはひらがなしか無理だろう。
要するに、昔のファミコンとかのゲームの文字のドット数と同じ8×8ドットだ。
291 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 20:28:37.98 ID:UhhcgvTq0 [3回発言]
>>286
特商表記が「調整中」www
「放射能110番」と「ナノセンス」が共同開発なわけないし
このサイトは間違いなく詐欺サイトだね。
カタカナメニューの開発中写真は以前からあったと思う。
292 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 20:44:14.72 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
どこも偽物ばっかりだな
293 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/15(日) 21:11:46.32 ID:OYzE9N780 [1回発言]
>>287
福島前の正規ルートの日本販売品を中華とかw
他のが並行輸入とコピーだろ
294 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 21:15:29.46 ID:BScKr/uf0 [1回発言]
http://kokusaibin.com/user_data/rd1503.php
うはは
295 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 21:48:17.43 ID:f9nDRqJo0 [1回発言]
普通に1503買ったほうが良いだろw
日本の代理店が作った意外に丁寧でちゃんとした日本語マニュアルが付いてたぞ
296 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/15(日) 21:55:56.58 ID:y6Li1AYR0 [2回発言]
radex 1503か1706をお持ちの方に伺いたいのですが、
この機種はterraのように累積線量の測定はできるのでしょうか?
297 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 22:04:53.96 ID:8WA6v0zt0 [1回発言]
>>294
おねぇさんの画象の元画象
http://imagenavi.jp/search/detail-w.asp?id=00027358
298 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/15(日) 22:18:53.46 ID:y6Li1AYR0 [2回発言]
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」やってるよ。
299 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 22:40:59.90 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>296
RADEXでは累計放射線は測定出来ません。
以下のサイトのスペックを参考にして下さい。
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-date-201104-16.html
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/15(日) 23:27:16.02 ID:sbfmHndy0 [1回発言]
>>298
サンキュ
今見てるけどこれはいい番組だわ
本来なら民放含めて毎日どこかでこういう番組やって
国民の意識高めないといけないはずなのに
ここまで狂った国ではありえないな・・・
>>199
連投スマソ。補足だけど4月末に注文した人は5が2、3日には入荷の連絡が入ったらしい。
でもそれ以降入荷していないっぽいよ。
202 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 14:43:47.16 ID:ZLbUyVxIP [2回発言]
>>200
1週間程前に注文したんだけどやっぱり気長に待つしかないか
203 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国) : 2011/05/14(土) 14:48:49.38 ID:rwn83BgBO [1回発言]
一昨年か去年の夏だったかなオアゾの丸善にパワーストーン展来てる時一万円のガイガーカウンター売ってた。
買っとけば良かったかな……
ドイツ製だった希ガス。
204 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/14(土) 16:30:23.97 ID:NZGItA3X0 [1回発言]
とすると、今現在誰も見向きもしない糞みたいなモノを土産屋で大量に仕入れとけば、来年はウハウハか。
何があるだろう。
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 17:06:10.72 ID:Yb4ntRPg0 [1回発言]
WSPEEDI予測値(広域汚染状況)でたな
想像以上だったわ・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305360015/
206 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 17:32:52.78 ID:RKK6ShoS0 [1回発言]
>>205
馬鹿ニュー速の上に元ソースもクソだな
207 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 18:05:15.13 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
>>183
今日、ドスパラから発送連絡のメールが届きました。
さて、届くのはロシア語版か英語版か?
本物か?偽物か?
208 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/14(土) 18:14:16.67 ID:EmH+b3n10 [3回発言]
ドスパラのTERRAは最初日本語版って謳ってたよな・・ww
209 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 18:18:48.83 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
>>208
日本語版簡易説明書付きとはあるね。
まあ、ここで先に確認したけど。
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/mks05/
210 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/14(土) 18:24:35.86 ID:EmH+b3n10 [3回発言]
しかし買えた奴いいなぁ もうTERRA諦めて安くなってきた腕時計の奴でも買おうかな
211 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 18:26:51.86 ID:WwsCjImx0 [3回発言]
>>210
ちょっと待て、なんでそっちに走るw
212 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/14(土) 18:47:28.23 ID:kc5AAJzp0 [1回発言]
腕時計でも累積線量も線量率も測れるし、持ち歩きが気にならず、それに腕時計にもなるw
福島は別として、低線量地域在住なら、食い物の安全性が測れない限り、中途半端な線量計
あっても仕方が無い
213 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/14(土) 18:59:10.48 ID:EmH+b3n10 [3回発言]
腕時計型はそんなに役に立たんのかww
214 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 19:12:44.31 ID:WwsCjImx0 [3回発言]
GM管の感度はそれの体積に依存するから
腕時計の中に入っている超極小のGM管じゃ精度はほとんど期待できないだろう。
215 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 19:18:36.55 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
GENOで ECOTEST 放射線測定器 MKS-05 黒 英語版でてるね。
値段が89,990円 一人2台まで。残り7台?
http://www.geno-web.jp/Goods/GA11043850.html
216 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 19:22:35.99 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>215
昨日のドスパラ5万に比べたらボリ杉。
217 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) : 2011/05/14(土) 19:27:53.99 ID:Dxy/GLuA0 [1回発言]
腕時計型は(専門スレでは)けっこう評判いいよ。
218 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/14(土) 21:20:35.11 ID:SM1jlUyq0 [1回発言]
苺
219 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/14(土) 21:51:37.04 ID:s/0PWTEk0 [1回発言]
ドスパラは良心的な価格だったね。
eBayでももっと高く売れるw
さて本物かどうかは皆さんのご報告を待とう。
220 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 22:24:53.64 ID:u/hclsI30 [5回発言]
システムトークスのGC-SJ1は、検知部にGM管ではなく「半導体?」を使用しており、
ガラス管ではないこともあって高耐久、高寿命、半導体故の高い検知能力を標榜しています
http://www.system-talks.co.jp/product/gc/gc-sj1_nr.htm
この会社の商品では、より安価な機種としてGM管採用のGC-S1も販売していますが、
(1)GM管よりも、半導体方式の方が、検知力が高いのでしょうか
(2)スレを一通り読むと、システムトークスのこれら2機種は、原子力建屋内などの、かなりの
高放射線量区域用ともとれるのですが、毎時0.3マイクロシーベルト程度の一般家庭での
庭先の放射線量の検出には向かない機種なのでしょうか?
なぜ、原子力現場でよくて、家庭ではだめなのかが解りませんでした(測定可能範囲には、0.01~とあります)
(3)この2機種はどちらも安価ですが、福島県の郡山市(毎時1.6μ程度)の一般家庭で使うならば
性能はいかがでしょうか。
221 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 22:40:15.86 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>220
システムトークスの製品は、スペックがわかりにくくて、他と比較出来ないので何とも言えない。
とはいえ、被曝の目安程度にはなるはずなので、直ぐに入手できるなら、購入検討をしても良さそうですが。。
俺としては、今日、DoseRAE2を入手して使った限りは、日本語ソフト付のDoseRAE2を勧めたい。
7万くらいでボッタクリで高いけど、在庫は結構潤沢になってきてる。ポチれば、数日で手に入る。
あと、中華版や欧米版に付属のソフトは、USB接続後に不意に落ちまくって、使えない。
222 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 22:42:24.25 ID:G1Jfw7Ah0 [4回発言]
>>220
GC-S1は中国製のOEM
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-102.html
223 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 23:05:24.06 ID:9UO3kJcT0 [2回発言]
>>220
測定値の表示が 0.1μSv/h単位 なので、そこそこ線量の高いところ専用になっている。
1.6μSv/h あるとこなら、ホットスポットにうっかり近づかないようにするとか
除染(家をまるごと水洗いするとかとか、土を入れ替える)の目安には十分実用になる。
半導体式の場合、γ線に対する感度が著しく低いので、ふくいちから遠く離れたところでは
実用にならないってだけ。
都内に住んでいる人が買うのは無意味だけど、福島県なら役に立つよ。
224 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 23:23:24.35 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>221-223 みなさんどうもありがとう!
悪くはないのですが、あまりお薦めでは無いとのことですね。お薦めはDoseRAE2ですね。これから資料を探し精読します。
それと本体は中国製であって、システムトークスが個々検定(実力値の確認)をしてから出荷しているとのことでしょうか。
いま色々と確認しているのですが、郡山市~福島市レベルの線量下で、安価な割に性能がまともで使えそうなものは
日本マイクロボット教育社が代理店の DRM-BTD http://www.microbot-ed.com/Radiation%20Monitor.pdf ですかね
値段も現地価格差が割と少ないし、代理店の姿勢も真面目そう。それから、中国製の訳がわからない線量計と比べ、
値段相応の機能で、真面目に作ってありそうな機種ですね。
DRM-BTDは評判いかがでしょうか?
225 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 23:28:06.92 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>224
納期未定で間に合う用途なら、DRM-BTDでいいんじゃないですかね。
226 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 23:30:27.37 ID:9UO3kJcT0 [2回発言]
補足
ポータブル線量計って元々、原子炉等の放射線施設で働く人が過度な被曝を避ける
ために使うものだから、高線量でもちゃんと測定できることが必要。
ガイガーカウンターは低い線量率で飽和してしまうので、放射線施設内で使うにはあまり向かない。
大型になるし、耐衝撃性に劣るし、寿命も短いのでヘビーデューティーな使い方に向かないって
こともある。だから半導体式が普及してる。
ただ、ヨーロッパではチェルノブイリ事故があったため、市民の自己防衛手段として、低線量率だけど、
長期被曝で問題になる可能性のある場所に近づかないためのツールとして、そこそこ低線量率な
ところでも手軽につかえるガイガーカウンターへのニーズが生まれ、ホームセンターで買えるまでに
普及した。
(もっとも、ガイガーカウンターでは、健康にほとんど影響のない低線量率な地域での線量率は
きちんと測れなので、もっと高感度なシンチレーションカウンタが必要になるけどね)
227 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 23:36:17.41 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>225
値段は魅力ですよね。
それと余計な機能が無い分、最低限の機能は備えていると思われる点も美点ですね。
ただし、納期がねぇ~~いつのことやら
>>226
とてもわかり易い解説です。
確かに原発の最前線、現場で携帯するのであれば耐久性が大事ですものね。
それ故の半導体式ですか
一方、今回私が懸念する自宅周辺は、0.3とか1.5μシーベルト程度にて、
日々の振れは±0.3μ程度です。
そうなると、DRM-BTDあたりのSTEP0.01レベルの機種で十分でしょうかね
228 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/14(土) 23:43:45.33 ID:njsL8P0D0 [4回発言]
>>227
こんなページもあるので、よく読んで、用途に合わせて機種を選んだほうがよいですよ。
ttp://www.mikage.to/radiation/
測定数字が1桁uSv/h未満の振れ幅を日々確認するだけなら、一番安いGM管のもので十分でしょう。
累計の外部被曝量を知りたいなら、そういう機種を選べばいいでしょうし。
福島なら、測定器を買う以前に疎開したいところですが・・・。
229 : :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/14(土) 23:46:53.84 ID:73iDUVQ40 [1回発言]
格安即決 転売厨。。。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98268794
即決そして。。。↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/147858381
画像すら使い回しって。。。最低だ。。。
しかし説明文のフランスの友人ってのが笑える。。。
230 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 00:47:55.96 ID:1XDIYj5jO [2回発言]
オクのガイガーカテ初めて見たわ
みんな商売熱心だのw
つうかPA1000の新古品が一台出てるな
231 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/15(日) 01:52:54.75 ID:GQHI/PtK0 [1回発言]
>>225
DRM-BTDの納期、全く見通しがついていないような感じですが??
今は割安感あるけど、入荷した頃には他の機種が暴落していて一番高い買い物になっちゃうかもねwww
うちも発注しているけど、納期のめどが全く立たないっぽいので、もう転売厨から買うしかないのかと挫折しそうですorz
232 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 01:57:53.23 ID:1FeZDjGq0 [1回発言]
>>231
納期未定で間に合う用途なら、と書いているでしょう。
売ってないものの行列に並ぶなんて、愚の骨頂です。という皮肉なんですけどね。
233 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/15(日) 02:07:53.36 ID:sNC0HPUO0 [1回発言]
>>231
他の機種が暴落、線量計の需要が減る、あるいは一巡してそんな時期が早々に来てくれることを望みますが、
昨今の東電の動き、毎日のように新しい困難な事実が判明する原発の現場の状況などを見るに、残念ながら
個人向け線量計の需要はなかなか落ちないと感じます。
DRM-BTDについては、正規代理店の値付けについては、全くボッタ食っていないと思います。
現地価格が$350程度、日本円で4.2万円なので、昨今のドルレート80円で換算すると、日本国内売価は1万円
くらい本国よりも高い金額ですが、輸入調整と交渉、費用計算その他を考えるとほとんど利益を出していないよ
うな気もします。
234 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 02:14:44.51 ID:xitB84m90 [1回発言]
>>233
私は5月頭に買いましたけど
現地メーカーの代理店への卸価格は妄想ですが150㌦くらい~200ドル未満だと思いますよ
メーカー直販は350㌦ちょっとですけど
アメリカにも教育機器扱ってる代理店があるようで
そこでは250㌦ちょっとで売ってました
アメリカのメーカーですが製造はタイランドです
日本の代理店がボッてないのはわかりますが
そもそも通常ならそんなに売れるものではありませんし
(売れないから仕方のない事ですが)通常なら高いと感じる価格ですよ
こういう状況では実に意義のある価格ですが
235 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 02:21:16.67 ID:1B/rV7f80 [1回発言]
日本で買うと事故前の時点でInspector+が10万円とかしてたんだよな
アメリカだと550ドルくらい、だいたい2倍くらいになる
236 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 03:11:30.12 ID:v7h0/KQG0 [1回発言]
cpmやcpsだけがサーベイメータの性能じゃないぞ
GM管採用のだって優秀な機体はある
radeye B20とか
237 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 07:31:13.15 ID:IeVZj+CV0 [1回発言]
月に数台売れるのがやっとな状況なら、粗利大きめにとらないと社員の給料捻出できないってことが
わからない人もいるんだね、社会経験ないんだね。
238 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 07:42:09.68 ID:JNkPlSin0 [1回発言]
日本語がまともに理解できない日本人が存在している事に驚きを感じています。
239 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/05/15(日) 08:53:30.68 ID:EWBGaQHWO [1回発言]
・[Model3&Model44-2]NaIシンチレーションサーベイメータ
・DGM-1500
上記の2機種ってどうですか?
主に野菜や牛乳、水を測りたいです。
当方30km圏内南相馬市在住です。
240 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 09:19:42.38 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>239
DGM-1500は、精密測定モードに1時間かかるのはさすがに実用上問題があると思います。
そこまでやっても測定下限が380Bq/kgですし。
Model3&Model44-2は、あくまで簡易検査であることを理解して使用すれば、
値段が一般人にとっては高価だという点以外には問題がないと思います。
この場合の簡易検査とは、測定対象が出す放射線がバックグラウンドより20%以上高い場合は
食べたらやばいかも?と判断する程度のものです。(この製品はベクレルが数字で出てくるような機械ではないので)
241 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 09:26:33.06 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
補足です。
バックグラウンドより20%以上というのは、あくまで精密検査にまわすかどうかを分類する、つまりふるい分けにの処理です。本来ならば。
つまり、20%以上を全てNGと判断した場合、精密検査では実は大丈夫だったと判断されるものまでNGになる可能性があります。
242 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 09:56:51.40 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>207
ヤマト営業所留めで受け取ってきました。
英語版の本物でした。
取り説はドスパラ作成で裏面が保証書。
ECOTEST出荷は5月4日分でした。
さてと計ってきます。
243 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 10:14:41.96 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>242
うは、何この取り説ww
>>209 に掲載してある取り説の方が判りやすい。
244 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/15(日) 10:30:21.89 ID:bfjRDKXcO [2回発言]
>>237
ガイガー専門の商社ならそうかもね…
245 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 10:39:09.91 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>243
うちにもさっき届いたが、付属の日本語マニュアルは笑っちゃうほど簡易な取説だな。
電源の入れ方と、測定モード・積算モードの切り替え方ぐらいしか書いてないw
246 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/15(日) 10:56:06.34 ID:qqt5BZli0 [2回発言]
>>242
やったー!情報サンクスです
うちも今日届くwktk
247 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 11:13:51.70 ID:Inyqf5eS0 [1回発言]
俺もドスパラから黒テラ届いた。
しかし黄色と違ってスリープモードはないんだな。
ドスパラ作成の説明書には書いてあるし
別の販売サイトの仕様説明のほとんどにそうあるのに
ユーザーのブログみたら「黒テラはスリープモード無し」ってなってて
非常に紛らわしい。
まぁ2000時間も持つなら十分だけどさ。
248 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/15(日) 12:39:50.42 ID:dTErNX180 [1回発言]
>>242
俺もヤマト止めにして引き取ってきたw
5/4も同じ。
249 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 12:56:07.01 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
中華 BH3084 の使い方教えてエロい人!
250 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 13:11:03.39 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>242
さっそくテストしてみました。
各種サイトでは、ガスランタンのマントル、ウランガラスがテスト対象で
有名ですが、私はあえて購入せず自分の所有物をで。
ASAHI PENTAX SPOTMATIC SPに付いているレンズ。
Super-Takumar 1:1.8/55 を測定。
これ有名はアトムレンズで、1.48μSv/hと表示されました。
251 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 13:11:58.92 ID:cAdCMhNH0 [1回発言]
>>249
測りたい対象物(地面など)に向かって中華測定器を勢い良く投げつけて測定して下さい
252 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 13:18:31.29 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
>>251
こわれちゃうやろっっ!
とつっこんでみた。
適当にピポパ押してみたんだけど、0.01としか出ない。
てことは安全?\^o^/ヤター
253 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 13:24:02.36 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>252
マニュアル読んだらいいんじゃね?
254 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 13:31:15.00 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>249
BH3084の取り説ってこれ? これじゃ翻訳しないと駄目だね。
http://radiationprotect.mxmach.com/wp-content/uploads/2011/04/BH3084.pdf
255 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/15(日) 13:31:47.31 ID:bk5kttBq0 [1回発言]
CDV-700 6bだけど
今日は結構反応する
256 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/15(日) 13:35:27.89 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
>>253
そうだよね(´Д`)
胡散臭い機種だから性能はさておき、まじめに計ってみるとする。
257 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/15(日) 13:36:54.19 ID:vV55I9270 [1回発言]
ドスパラよく仕入れられたなぁ。
258 : ガイガーカウンターレンタルサービス(三重県) : 2011/05/15(日) 13:47:02.36 ID:X3nRxJ/H0 [1回発言]
ガイガーカウンター(放射線測定器)の全国個人様向け格安レンタル店。一日2500円から3500円で
TERRA,RADEX、DP802i FJ3200,などの機種から、ご自分の用途に合った機種をお試し下さい。
ガイガーカウンターは高過ぎて、どの機種を購入するか迷っている方や、身の回りの放射能汚染
濃度が心配な方、是非一度レンタルでお試しになり、購入をご検討下さい。
もちろん当店でも販売しておりますのでご相談下さいませ。
ガイガーカウンターレンタルサービスで検索して下さい。
259 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/15(日) 13:50:16.74 ID:vhcuTnSaO [4回発言]
>>254
ありが㌧。
被災してPCある環境じゃないから手に入れたらじっくり見てみる。
あわてて買ったから不安だよ。
260 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 13:58:01.22 ID:q85OPWD20 [1回発言]
>>96
ちゃんころらしくていいですね~
261 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 14:02:40.84 ID:W6fHdTEP0 [1回発言]
ドスパラTERRA MKS-05到着。
とりあえず、横浜市室内で0.1μSv/h前後を示している。
262 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 14:15:04.07 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>254
これ、タダのカタログっぽいです。
263 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/15(日) 14:41:22.94 ID:qqt5BZli0 [2回発言]
>>250
うはっ
黄変してるスーパータクマー、うちにもあるw
届いたら自分もやってみます!
264 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 14:44:11.86 ID:LG8XPMSh0 [3回発言]
>>261
購入おめ。自分も横浜で姉妹機のTERRA-P持ちだけど
家の中は0.09Sv/hで推移中。
265 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 14:49:09.26 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>261
オメ!
同じ日同じ店で購入したTERRA友!
266 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 14:52:33.22 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>250
専用レザーケースのベルト用ホルダー。
邪魔なので取っ払いました。
267 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/15(日) 14:53:54.84 ID:LG8XPMSh0 [3回発言]
>>264
μ抜けてたorz
268 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/15(日) 14:54:11.78 ID:mC7sL+c/0 [1回発言]
ガイガーカウンター売ってる人?
チャリンカー【バイオ松川が復活】Beagle Board
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1269250748/
269 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 15:31:35.09 ID:nCVDRH370 [1回発言]
有名な詐欺師のようだな
名前を覚えておいた方がいいな
270 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 15:36:06.07 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
例のRADEX日本語版は結局入ってくるの?来ないの?
271 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 16:16:52.96 ID:WJMQDPcM0 [1回発言]
miniTRACE β
ってどうですか?ガイガーじゃないのかな?
これで測って、地上1m 0.5CPSって数値は高い?
272 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/15(日) 16:37:34.11 ID:Haxf07bU0 [1回発言]
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan208201.jpg
これはなんて言う機種ですか?
良いヤツですか?
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/15(日) 16:46:08.62 ID:MOnRqPJU0 [1回発言]
JB-4020
検出器:補償型GM管
検出対象:β線、γ線
測定範囲 (線量率):0.01~200.00μSv/h
累積量:0.01~999.99μSv
エネルギー範囲:48keV~1.5MeV
--
電源:単3電池×2、150時間連続稼動
サイズ:56×112×24mm
メーカー:上海精博工?有限公司 (中国)
http://bit.ly/ehGWn7
274 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 17:00:01.03 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>272
これは買わない方がいいと思うけど。
鉱石ラジオじゃないんだから。
JB-4020の内部
http://chinese-homepage.com/uploads/fckeditor/uid000001_20110406101448c3d92fff.jpg
275 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/05/15(日) 17:13:00.68 ID:fUqgbkPF0 [1回発言]
中華にしては結構ちゃんと作っているね。
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 17:25:14.81 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
RADEXの新型1706はどう?
277 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 17:53:26.93 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>276
RD1503にGM管を1本追加して2本にしたもの。
計測時間が半分になったらしい。
他に違いは無いらしい。
278 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 18:07:26.90 ID:1XDIYj5jO [2回発言]
>>274
そんなに酷くはないんじゃねw
あとは値段次第だね
279 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 18:13:34.04 ID:le0vx8jF0 [1回発言]
だな、DP802iよりまともそうだ
280 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/15(日) 18:18:10.35 ID:W5G+ezh90 [1回発言]
>>241
Model3&Model44-2で簡易検査やってみてるけど、
SLOWモード(22秒間の移動平均か?)がいいみたい。
今のところ20%も上がるようなものはない。
難しいのは、SLOWでもバックグラウンドのゆれがあること。
鉛シールドの小さめの計測室をつくればもっと安定して計れると思う。
281 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 18:25:37.49 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
>>277
とりあえず買う価値はありそうだね
282 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 19:01:33.48 ID:UhhcgvTq0 [3回発言]
RADEXの「箱」と「取説」だけ日本語のやつが出始めてるけど、
あれはフランスの会社が言ってたやつなのか?
正規の日本語パッケージらしいけど。
本体のメニューは英語だってさ。
中華がついに精巧なコピー品を作ったのか?
だれか人柱レポよろしく。
283 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 19:13:27.30 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
>>278
JB4020、こっちのスレでは値がけっこうふらつくという話があった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304938996/
こっちのブログでも、
http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=492
>この機械の場合、1秒、30秒、60秒と測定間隔設定があるが(中略)
>>60秒設定ではその間隔のカウント数の平均値を取っているので
>最も正しい数値が出るのではないだろうか。数字が0.08~0.2くらいに
>収束し、大体は0.15くらいである。
測定間隔60秒でも値がふらつくと書いてある。
284 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 19:47:05.88 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
うーん。
イエロードクターならぬ、イエローRADEX 1503 S-JPだと。
それもカタカナ表示してます。
中国製臭いな。
http://kokusaibin.com/user_data/rd1503.php
285 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 19:50:30.39 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>284
追加画面
世界未発売!RADEX1503『日本語版』ww
http://hoshano110.net/products/detail.php?product_id=5
286 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 19:52:53.75 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>285
特定商取引に関する法律に基づく表記が
無茶苦茶ww
偽物決定だな。
287 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 19:57:34.53 ID:UhhcgvTq0 [3回発言]
日本語メニューのはナノセンスが言ってたやつかな?
それと別に
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d118801491
こんなのが出回ってる
すげえ中華くさい
288 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/15(日) 20:10:24.84 ID:bfjRDKXcO [2回発言]
>>284
日本語版作ってるよとのアピールでメーカーが公開した写真もカタカナだったよ。
ゲルマンな毛深いオッサンがなんかしてた。
289 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 20:26:44.99 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>287
それ表示は英語版で取り説が日本語版だね。
それはありえる構成だね。
290 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 20:27:34.41 ID:rrgAo0FF0 [7回発言]
液晶画面の解像度が足りないから、RD1503を日本語表示にする場合には
どう考えてもカタカタもしくはひらがなしか無理だろう。
要するに、昔のファミコンとかのゲームの文字のドット数と同じ8×8ドットだ。
291 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 20:28:37.98 ID:UhhcgvTq0 [3回発言]
>>286
特商表記が「調整中」www
「放射能110番」と「ナノセンス」が共同開発なわけないし
このサイトは間違いなく詐欺サイトだね。
カタカナメニューの開発中写真は以前からあったと思う。
292 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/15(日) 20:44:14.72 ID:lwjGStVo0 [4回発言]
どこも偽物ばっかりだな
293 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/15(日) 21:11:46.32 ID:OYzE9N780 [1回発言]
>>287
福島前の正規ルートの日本販売品を中華とかw
他のが並行輸入とコピーだろ
294 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/15(日) 21:15:29.46 ID:BScKr/uf0 [1回発言]
http://kokusaibin.com/user_data/rd1503.php
うはは
295 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 21:48:17.43 ID:f9nDRqJo0 [1回発言]
普通に1503買ったほうが良いだろw
日本の代理店が作った意外に丁寧でちゃんとした日本語マニュアルが付いてたぞ
296 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/15(日) 21:55:56.58 ID:y6Li1AYR0 [2回発言]
radex 1503か1706をお持ちの方に伺いたいのですが、
この機種はterraのように累積線量の測定はできるのでしょうか?
297 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 22:04:53.96 ID:8WA6v0zt0 [1回発言]
>>294
おねぇさんの画象の元画象
http://imagenavi.jp/search/detail-w.asp?id=00027358
298 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/15(日) 22:18:53.46 ID:y6Li1AYR0 [2回発言]
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」やってるよ。
299 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/15(日) 22:40:59.90 ID:ji5nVEWK0 [13回発言]
>>296
RADEXでは累計放射線は測定出来ません。
以下のサイトのスペックを参考にして下さい。
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-date-201104-16.html
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) : 2011/05/15(日) 23:27:16.02 ID:sbfmHndy0 [1回発言]
>>298
サンキュ
今見てるけどこれはいい番組だわ
本来なら民放含めて毎日どこかでこういう番組やって
国民の意識高めないといけないはずなのに
ここまで狂った国ではありえないな・・・
101 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 14:59:03.82 ID:c8wuUfoh0 [3回発言]
うわさには聞いていたが、identiFINDERって凄いな。
とても楽しそうな放射線測定。
シンチレーター式のおかげで放射線の測定は完全にリアルタイム。数字が安定するまで待たされることはない。
http://www.youtube.com/watch?v=f6Ui1QxAQoc&t=141s
放射性物質の種類もすぐに判別する核種同定モード。動画では1~2秒ぐらいでCs-137と結果を表示。
http://www.youtube.com/watch?v=f6Ui1QxAQoc&t=169s
なお、値段はだいたい160万~だそうだ。
102 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 15:23:10.99 ID:c8wuUfoh0 [3回発言]
追加。
テロリストに仕掛けられたダーティーボムを探すという設定(?)の動画らしい。
identiFINDERを持ちながら歩くだけで、車のトランクにある放射性物質を発見。
http://www.youtube.com/watch?v=A6Ibxtv-Tv4&t=85s
103 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/12(木) 17:17:26.02 ID:GlcYQLXDO [1回発言]
安いじゃん!!
104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 20:27:06.93 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
>>101 すげーーーーーーーー
105 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/12(木) 21:07:24.31 ID:4c1Iejgr0 [3回発言]
ガイガーバブルにのって3機種30万以上投資してしまったオレとしては、その値段だったら安く感じる
106 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 21:15:17.45 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
宮崎県で必要なくないか?俺茨城w
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/12(木) 21:20:45.02 ID:4c1Iejgr0 [3回発言]
>>106
いや東京から避難してきたのよ、たまたま別荘があったから
また来月には2週間ぐらい戻らなきゃいけないしね。
自分語りスマソ
108 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 21:27:58.24 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
あ、なるほどね 別荘役に立ってよかったねw
109 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/12(木) 21:31:23.53 ID:4c1Iejgr0 [3回発言]
うん、よかったよ。しかし15日と22日にはまだ東京にいたんで被曝してしまったorz
この家、今まで何年も放置してたんだけど震災後から売ってくれという問い合わせが4件あったよw
110 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 21:42:59.08 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
ほんと持家じゃなかったら関東はオサラバしたいわ
土壌も海も汚染じゃねぇ 線量もだが食べ物がね
111 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/12(木) 22:58:48.26 ID:C1CiKf030 [2回発言]
このスレしか読んでないのですが・・・Coliy社の900+って評判どうですか?
海外の友人から12コくらいであれば取り寄せられるのですが、迷ってます。
112 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 23:01:50.07 ID:03VdgTSZ0 [1回発言]
ガイガー買うより避難しろよ
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/12(木) 23:03:58.99 ID:djRu4YVC0 [1回発言]
宮城県でもそろそろ必要な品物ですか?
114 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 23:05:13.60 ID:Rpg1Omil0 [1回発言]
>>111
転売するなら早いほうがいいよ。中華山塞だということがバレてるから。
5万で売って十分な利益が確保できない仕入れ値ならやめたほうがいいね
115 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/12(木) 23:09:10.65 ID:C1CiKf030 [2回発言]
>>114
レスありがとうございます。
自分で1つとあとは誰かに売ろうかとは思ってるんですが、値段が10万/コ超えてますw
ヤフオク即決価格で17万円が最安値ですが、震災前は10万円ちょっとで買えてたはずなんで、
高くなりましたよね。
116 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/13(金) 00:31:36.74 ID:yetJlyGU0 [2回発言]
みなさんこれはどうでしょうか?
安価で日本製にて初期検定がしっかりしていると思うのですが
サーベイメータ ガイガーカウンター 放射線測定器 GC-S1
株式会社システムトークス
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/13(金) 00:34:41.75 ID:gE0ddA9HP [1回発言]
>>115
誰も入札しなくなったよ。
やめときな。
118 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 00:45:48.35 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>115
メーカー出荷価格は650ドルだよ。
119 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:48:14.27 ID:Nkd0gSf60 [1回発言]
>>34
中国製品は、人気が出たらワラワラと偽物が出る。
何でもそうだ。
120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:52:18.42 ID:Sye7pbhZ0 [3回発言]
>>116
ガイシュツだけどシステムトークスは中国製のOEMを売ってるだけ。
国産(設計も製造も)じゃ無いよ。
121 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:53:01.42 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>116
それって中国製だよ。
それから原子炉建屋内作業用なので、退避区域外ではほとんど反応しないよ。
122 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:53:38.12 ID:Sye7pbhZ0 [3回発言]
>>116
ついでに言っとくとそれってせいぜい2万円未満のやつだから
スゲーぼってるって事を付け加えとくわ。
123 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/13(金) 00:58:25.93 ID:yetJlyGU0 [2回発言]
120-122
え”~中国製なんですか!
しかも原子炉屋内用とは!
HPが丁寧な作りなのでだまされました。
一般的な家庭で、しかも庭先などを測定するのに適したお薦めの機種は何でしょうか?
(できれば安価でお願いします)
実は当方福島県の二本松市在住にて、ご存じの通り線量の高い地域でかなり心配しています。
子供もいて、しかも事情で脱出できず、焦っています。
お願いいたします。
124 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 01:13:08.78 ID:Sye7pbhZ0 [3回発言]
>>123
二本松ならぶっちゃけ言わせてもらえば、ガイガーに掛ける金があるなら、
一時的にでも非難する費用にあてたほうが良いと思うが。
どうしてもというならTERRAかRD1503、ぶっちゃけ二本松の線量なら中華製でも十分役立つ。
個人的には二本松の奥の松酒造の今後が気になる...
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 01:14:08.35 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>123
比較的安価でそこそこってものだと、粗悪中華販売業者が一生懸命けなしている DoseRAE2 で
いいかと。中国製だけど他の中国製と違い、米国の企業が設計して中国で製造している。
(ま、華僑系の会社だけど)
TERRAもいいんだけど、プレミア価格つきすぎで超割高。
いいモノはほとんど売れてしまってろくなのが残っていないけど、個人輸入に抵抗がないなら
eBay で探せば少しは残っている、
例えば、
http://cgi.ebay.com/Radiation-Dosimeter-Geiger-Counter-Pripyat-RKS-/180665302410?
とか(表示もマニュアルもロシア語だけど)
126 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/13(金) 02:01:34.87 ID:8jh25FL60 [1回発言]
>>124
ぶっちゃけ過ぎ
127 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 02:41:29.90 ID:JWWbD9dp0 [1回発言]
DoseRAE2だったらアマゾンでも売ってるしね。買いやすそう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YGD8FK/
128 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/13(金) 02:46:45.46 ID:GKWs91fo0 [1回発言]
>>127
GENOのほうが安いな。
http://www.geno-web.jp/Goods/GA11045920.html
129 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 04:31:14.62 ID:HNvcZ00e0 [1回発言]
腕時計のタイプってどうなの?
使ってる人いたら使用感教えてください。
130 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 04:49:36.51 ID:MO4d8jcF0 [1回発言]
詳しい方、FJ376G2は、どうですか?
131 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 06:38:43.52 ID:FqxHF9PP0 [1回発言]
>>117
わざわざありがとうございます。
>>118
まあ元々の値段考えるとそれくらいでしょうね・・・
132 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 07:33:12.33 ID:fY8kNEkJ0 [2回発言]
>>101
凄いけど値段も凄いよ
現実的には買う前にそれなら避難だなw
133 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/13(金) 07:42:47.76 ID:7qJmsXL70 [1回発言]
>>123
ぶっちゃけ言わせてもらえば、子供は手遅れ
ガイガーに掛ける金があるなら、
思い出作りの費用にあてたほうが良いと思うが。
134 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/13(金) 07:44:27.23 ID:axIaAaa/0 [1回発言]
すみません、詳しい方々 TERRA-PとRADEX RD1503 はどちらがいいでしょうか?
とりあえず、初めて買おうと思うのですが・・・
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 08:02:39.21 ID:fY8kNEkJ0 [2回発言]
terraかうなら黒い方が性能はいい
radexも1706のほうが二本で測るから精度がいい
terraは低めにradexより出るけど累積も出る
136 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/13(金) 08:16:51.56 ID:DrIDtVeN0 [1回発言]
>>129
確度と安定度は秀逸だが、何せGM管が超小型で感度と高線量→低線量の応答性は、最悪
電車内に持ち込まれた高汚染物からの予期しない被曝回避や、累積被曝量
管理には、最適だが、ここでのあちこち測定遊びには、全く不向き
素人には、お勧めしない
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:20:29.92 ID:6hLJ9pZW0 [1回発言]
インスペクタープラスを持ってるけど、やっぱりいいね。
最強かどうかは知らないが。
いま転売したらボロ儲けだけど、売るつもりは全くないよ。
138 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/13(金) 08:24:12.23 ID:1CW/eFWU0 [2回発言]
>>137
なんかノリがネトゲで良い装備手に入れちゃって
高値で売れるのに売らなくて自慢してる人みたいだな
滑稽
139 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 08:27:46.26 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>137
GM管内蔵型の手のひらサイズのコンパクトな
一般向けの製品というジャンルの中では最強の製品だと思うよ。
140 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:31:34.05 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
手のひらサイズだと
GM菅ではインスペクタープラスと言うことは分かったから
シンチだと何が最強なんだ?
141 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:31:58.97 ID:ZcJWDDHN0 [1回発言]
>>85
ヤフオクに出ているじゃん。
15万が適切かは知らんが。
留学時の知合いのつてでPM1703シリーズ入手できるが、適価が幾らか解からない
のと、輸送料をぼってくるっぽいので二の足を踏んでいる。
PM1703Mだと12万円
PM1703MAだと15万円
アホオク経由で売るなら+送料着払+手数料3万位は載せる事になるけどね。
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/13(金) 08:37:20.56 ID:1CW/eFWU0 [2回発言]
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304481091/
143 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:42:46.26 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
PM1703MAって良いんだが昔の自転車の速度計みたいでダサい
144 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 08:47:41.02 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>140
identiFINDER2の中性子対応タイプかな。
ただし値段も最強。200万ぐらい。>>101-102 を参照。
145 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:53:21.58 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
>>144
たけぇな
俺が買えそうなシンチってどす2位だな
堀場radi買ったら嫁に殺されるな
146 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 10:05:42.86 ID:2UEifll10 [4回発言]
terraって蓋外して計測すんの?めんどくさくない?
しかも70秒くらいかかるみたいだし
147 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/13(金) 10:12:55.77 ID:PME7f42H0 [3回発言]
高くても本物のTERRA-MKS05の黒いのが欲しい
ヤフオクのはほとんどコピー品って聞いてから恐くて買えん
148 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 11:27:28.14 ID:IPg4bYeEi [1回発言]
>>146
おまけにジップに入れてるので、結局外したことがない。
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 12:06:54.85 ID:6pjIUFSS0 [1回発言]
>>146
表面汚染(ベータ線)測定したい時だけね。
通常ははめたままでもんだいない。
150 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 12:41:31.93 ID:HJ7ci/U10 [2回発言]
ポータブルタイプの線量計で自宅の庭の土の放射線量は本体をビニール袋(ジップロックなど)に入れて、地面に置いて測れば良いのでしょか?
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/13(金) 12:45:07.84 ID:YVzXS2yV0 [1回発言]
武田邦彦教授が一問一答!! ?育児ママ必見の原発対策
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49016700
生放送中
152 : 129(catv?) : 2011/05/13(金) 13:18:15.75 ID:TeVQBOl70 [1回発言]
>>136
ありがとう。
アメリカから送ってくれる人がいるからと思ってたけどやめとこかな。
持ち歩いて測りたいんだけど、さりげなく測れる機種ってなかなかないよな。
153 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 14:45:03.86 ID:HJ7ci/U10 [2回発言]
一般家庭で日々の変化(相対変化で良いです)を見る程度であれば、5万円程度の線量計でも使えますか?
このスレを読むと、良品は10万円以上出さないとダメっぽい感じがしました
154 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 14:54:19.60 ID:R/SoMyV8P [2回発言]
>>147
コピー品なんかあんのか?
知り合いの問屋は月末に少しだけ入荷で、議員とか在日に納品するって言ってたな。
仕入れは4万円弱らしい。
幾らで売ってるのか分からんけど結構抜いてるんだろうな。
155 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 15:10:37.54 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
在日に納品されたやつはヤフオクとかで転売されているんだろうな。
156 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 15:26:50.74 ID:K9yKtZ/yO [1回発言]
http://hakarukun.go.jp/html/line_up.htm#4
これは国民に市販する気ないのかよ堀場は?
157 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 15:29:40.22 ID:2UEifll10 [4回発言]
はかるくんⅡまじで欲しい
最強の部類じゃないか
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 15:45:45.71 ID:R/SoMyV8P [2回発言]
>>155
ま、そうだろうな
俺も30台くらい買わないかと持ちかけられたが
面倒だから断った
159 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/13(金) 15:47:16.34 ID:vmQrNk6C0 [1回発言]
>>156
あら いいですね^^
160 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/13(金) 15:57:07.49 ID:MdHiNBvF0 [1回発言]
むちゃくちゃ高いな。5倍近くしている。心配なのは、線量測定用で食品測って
食っていいと思う奴。線量(μSv/h)測るのと、汚染(Bq)測るのとは違う。
汚染測るには、窓が50mmφ以上ないと信頼しない方がいいよ。
避難区域近く以外では汚染測定が主だろうから、最安20万円くらいかな?
線量測定用では、0.1μSv/h以下は意味がないから買わずにNHK見てた方がマシ。
161 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 16:33:04.74 ID:2UEifll10 [4回発言]
他スレでも質問したんだけど公式で発表されてるMKS-05のスペックって、
蓋開けたときと開けてない時のどっちのスペックなの?知ってる人いたら教えて
162 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 21:25:34.13 ID:6/9bez/q0 [2回発言]
仕事関係でいくつかガイガーを試したが、本当に気になる人以外は、
DP802とかの5万くらいで帰るやつで十分と思う。
結局は家の線量と、近所のホットスポット計って避ける以外に使い道がない。
誤差があっても、ざっくりとした相対的な高低がわかれば事足りてしまう。
お金持ちでなく、庶民を想定した場合ですけどね。
ところでガイガーを持っている人にお尋ねしたい。
食品はGM管で計れないと言うが、本当?
バナナ(100ベクレル/kg)反応するよね(β崩壊)。
163 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 21:34:35.96 ID:6/9bez/q0 [2回発言]
>>153
お住まいはどちらですか?
クリティカルな地域(福島県の浜通、中通り)以外であれば、
精度の低いGM管でも十分だと思いますよ。
正直、4月中旬以降、線量の変化はほとんどないです。
ただ、上記のような地域であれば、5万円分の差額を払ってでも、
正確な線量を計り、累積値を管理するべきだと思います。
まあ、費用は本来は東電なりが負担して欲しいところですけどね。
164 : 福島市民(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 22:01:18.18 ID:CTaGKU9xO [2回発言]
そうなんです!! 子供たちの通学路とか的確に計りたいが、いいガイガーが予算的にも厳しい。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:04:09.79 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>164
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=242696&lf=0
166 : 福島市民(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 22:12:05.13 ID:CTaGKU9xO [2回発言]
ありがとうございます!! これなら予算的にいけそうです。
167 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/13(金) 22:17:54.49 ID:9rvADBZxO [1回発言]
0.03279μシーベルト
168 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:19:07.22 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>162
GM管使っている製品でも、食品のベクレル計測できる機種があるよ。
DGM-1500というやつなんだが、精密測定モードにすると測定可能。
ただし、1時間ぐらい測定に時間がかかる上に測定下限が380Bq/kg。
169 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/13(金) 22:20:21.59 ID:x6yRSOtK0 [2回発言]
>>165
うそ?これ本物?こんなに安いの?
170 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:21:58.18 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>169
本物。元々の定価の倍ぐらいかな。
171 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:22:34.29 ID:WqKgEjam0 [2回発言]
>>165
いいねぇこれ、ヤフオクの半額?明日にはなくなってるかな?
172 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:23:53.56 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>165
JB4020が同じ値段で売ってて笑った
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=219031
173 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:25:48.80 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
>>165
売り切れてたけどPCショップで取り扱う様になれば安くなるな
オクの転売厨オワタw
174 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:26:48.71 ID:WqKgEjam0 [2回発言]
>>165
もう売り切れた!!!!
175 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:27:11.57 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>171
既に売り切れている。
「カートに入れる」ボタンを押すと在庫なしメッセージが出てくる。
176 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:27:45.95 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
三月兎はPCショップ………… ではないな、単なる中華バッタ屋か。
177 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/13(金) 22:32:50.57 ID:+XbkqM3E0 [1回発言]
>>172
これも売り切れだね
178 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/13(金) 22:33:06.60 ID:x6yRSOtK0 [2回発言]
>>170
次はあたしにだけそっと教えてネ(^_-)-☆
179 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 23:05:34.55 ID:JeAbAygsi [1回発言]
ドスパラで注文出来た人いる?
180 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/13(金) 23:25:56.00 ID:PME7f42H0 [3回発言]
どうせコピーでしょ ドスパラなんて全く信用ならん
181 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 23:28:36.54 ID:2UEifll10 [4回発言]
>>180
コピーって?中華以外で初めて聞いたが
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/13(金) 23:44:33.07 ID:PME7f42H0 [3回発言]
無印TERRAとか随分前から出回ってるよ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/236391_10000029/1.1/
拾った画像乗せて現物の画像乗せて無い時点で(ry
183 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 23:48:02.59 ID:aKgCkebM0 [1回発言]
>>179
はーい!確保できました。
受付時刻 22:12
RADEX RD1503よりこちらの方が
先に届くかな?
184 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/14(土) 00:16:21.13 ID:OJw/h3+N0 [1回発言]
>>165
買えたよ
ちゃんと来るのかな?
185 : ガイガーカウンターレンタルサービス(三重県) : 2011/05/14(土) 01:33:29.73 ID:ttP3t1Xc0 [1回発言]
個人様向け格安ガイガーカウンターレンタルサービスです。フジTV「とくダネ とくスぺ」他マスコミ多数ご利用中です。
ご家庭内や周辺の放射線汚染濃度を測定したい方や高価な製品購入を検討されてる方、一日2500円から好評貸出中。
是非一度ご利用下さい詳細はガイガーカウンターレンタルサービスでググって下さい。
TERRA-Pを中心にRADEX インスペクター、DP802i FJ3200,など多数取り揃えております。
186 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 01:56:49.03 ID:ypyELOvqi [1回発言]
>>183
羨ましい。
PA-1000高いけど注文したわ。納期1ヶ月との事だがきっと遅れるんだろうな…
187 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 05:37:20.60 ID:w4mpI0tk0 [1回発言]
http://store.shoppig.yahoo.co.jp/eyts201001/
188 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 08:50:51.79 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>163
レストランありがとうございます
実はいわき市久ノ浜(いわき市の北端で原発側。半径32km)です
なかなか無いとは思いますが最廉価版のオススメは何でしょうか?
久ノ浜でGM管はダメですか?
189 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 08:52:55.18 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>188
すみません、iphoneの自動変換でレスがレストランになってしまいました
190 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 09:45:47.32 ID:m6jBIvorO [4回発言]
堀場のPAって、果たしてお値段ほどの価値があるのかねぇ?
一部でやたらに持ち上げられてるけど。
つうか堀場の簡易線量計って、(財)放射線計測協会@東海村だの、
関西原子力懇談会だの、中国地域エネルギー環境教育研究会だの、
いわゆる原子力村の広報課御用達の企業だしな。
その辺からして信用できないんだよな。特にコスト面。
官民共同の税金貪りシステムの中で算出された"納入価格"そのままで、
一般国民相手にも売り付けようっていう態度が見え見えつうか
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 10:20:14.31 ID:DSiLQfIE0 [2回発言]
>>4 見ると反応遅くない?TERRA(MKS-05)の方が速いくない?
192 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 10:25:20.36 ID:WwsCjImx0 [3回発言]
>>188
※以下はあくまで現時点での話になります。
えーと、そこそこ使える物の中で、一番安いガイガーカウンターが欲しいという話ですよね?
廉価なガイガーカウンターだと、今は中華製品から選ぶことになるわけですが、
中華製ガイガーカウンターは元から品質はアレなのに、
今の福島バブルのせいで品質は戦時急造品レベルのものが多々あるようです。
つまり、中華品質(しかも急造品)の製品の中から比較的マシなものを選ぶことになることになります。
楽天相場だと、中華の製品がだいたい4万円台ぐらいから買えるようですが、
ヤフオクだともっと相場が下がっているっぽいです。
SW83Aのヤフオク相場が3万ぐらいだそうだし、
これは中華の中でも比較的マシな製品だという話なので、
これなんかが良いのではないでしょうか?日本語版もあるし。
youtubeの動画を見る限り、0.1μSv/hぐらいの放射能レベルでも表示されている数値は安定しているようです。
(GM管が極小の製品は、0.1μSv/hぐらいの放射能レベルだと値がかなりふらつく製品が多いです)
ヤフオク相場
http://aucfan.com/search1/smix-qSW83A-tl30d-ot1-vmode_0.html
製品レビュー
http://blog.gslab.net/geigercounter-battle/sw83a/
あと、要注意なのが、中華製ガイガーカウンターの評判は、あくまでその時点に限ります。
ある時点で「中華にしてはマシ」な製品が、次のロットでは
他の戦時急造品と変わらなくなった、というのは良くある話なので、注意してください。
おまけ。戦時急造品レベルの製品写真。GM管が極小のものに変更&液晶の配線がフラットケーブル使わずに手配線。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 10:49:58.50 ID:m6jBIvorO [4回発言]
堀場PAは、60秒間観測したものからSv/hを算出して10秒間表示だったかな。
こんなイメージになんのかな
┝━━━計測━━━┿表示┥
┝━━━計測━━━┿表示┥
┝━━━計測━━━┿表示┥
194 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 10:54:33.60 ID:DSiLQfIE0 [2回発言]
>>193 おーわかりやすい
195 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 10:54:50.69 ID:m6jBIvorO [4回発言]
ああ変にズレたorz
196 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/14(土) 11:14:13.14 ID:LvO7/et30 [2回発言]
>>163
高放射線エリアは低い精度ので十分。意味は分かるよね
197 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/14(土) 11:19:40.41 ID:LvO7/et30 [2回発言]
>>193
10秒ごとに過去一分間の移動平均値を表示。総平均と移動平均の区別がつけば図はいらんレベルだね
198 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 11:55:41.15 ID:m6jBIvorO [4回発言]
キミに説明してるわけじゃないしw
199 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 14:36:32.72 ID:ZLbUyVxIP [2回発言]
マイクロボットに注文した人いる?
納期どのくらいなんだろうか
200 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/14(土) 14:39:08.07 ID:M05UVmXW0 [2回発言]
>>199
ずいぶん前に注文したけどいまだに音沙汰なし
3ヶ月待ちとかの悪寒
うわさには聞いていたが、identiFINDERって凄いな。
とても楽しそうな放射線測定。
シンチレーター式のおかげで放射線の測定は完全にリアルタイム。数字が安定するまで待たされることはない。
http://www.youtube.com/watch?v=f6Ui1QxAQoc&t=141s
放射性物質の種類もすぐに判別する核種同定モード。動画では1~2秒ぐらいでCs-137と結果を表示。
http://www.youtube.com/watch?v=f6Ui1QxAQoc&t=169s
なお、値段はだいたい160万~だそうだ。
102 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 15:23:10.99 ID:c8wuUfoh0 [3回発言]
追加。
テロリストに仕掛けられたダーティーボムを探すという設定(?)の動画らしい。
identiFINDERを持ちながら歩くだけで、車のトランクにある放射性物質を発見。
http://www.youtube.com/watch?v=A6Ibxtv-Tv4&t=85s
103 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/12(木) 17:17:26.02 ID:GlcYQLXDO [1回発言]
安いじゃん!!
104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 20:27:06.93 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
>>101 すげーーーーーーーー
105 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/12(木) 21:07:24.31 ID:4c1Iejgr0 [3回発言]
ガイガーバブルにのって3機種30万以上投資してしまったオレとしては、その値段だったら安く感じる
106 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 21:15:17.45 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
宮崎県で必要なくないか?俺茨城w
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/12(木) 21:20:45.02 ID:4c1Iejgr0 [3回発言]
>>106
いや東京から避難してきたのよ、たまたま別荘があったから
また来月には2週間ぐらい戻らなきゃいけないしね。
自分語りスマソ
108 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 21:27:58.24 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
あ、なるほどね 別荘役に立ってよかったねw
109 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/12(木) 21:31:23.53 ID:4c1Iejgr0 [3回発言]
うん、よかったよ。しかし15日と22日にはまだ東京にいたんで被曝してしまったorz
この家、今まで何年も放置してたんだけど震災後から売ってくれという問い合わせが4件あったよw
110 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 21:42:59.08 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
ほんと持家じゃなかったら関東はオサラバしたいわ
土壌も海も汚染じゃねぇ 線量もだが食べ物がね
111 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/12(木) 22:58:48.26 ID:C1CiKf030 [2回発言]
このスレしか読んでないのですが・・・Coliy社の900+って評判どうですか?
海外の友人から12コくらいであれば取り寄せられるのですが、迷ってます。
112 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 23:01:50.07 ID:03VdgTSZ0 [1回発言]
ガイガー買うより避難しろよ
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/12(木) 23:03:58.99 ID:djRu4YVC0 [1回発言]
宮城県でもそろそろ必要な品物ですか?
114 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 23:05:13.60 ID:Rpg1Omil0 [1回発言]
>>111
転売するなら早いほうがいいよ。中華山塞だということがバレてるから。
5万で売って十分な利益が確保できない仕入れ値ならやめたほうがいいね
115 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/12(木) 23:09:10.65 ID:C1CiKf030 [2回発言]
>>114
レスありがとうございます。
自分で1つとあとは誰かに売ろうかとは思ってるんですが、値段が10万/コ超えてますw
ヤフオク即決価格で17万円が最安値ですが、震災前は10万円ちょっとで買えてたはずなんで、
高くなりましたよね。
116 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/13(金) 00:31:36.74 ID:yetJlyGU0 [2回発言]
みなさんこれはどうでしょうか?
安価で日本製にて初期検定がしっかりしていると思うのですが
サーベイメータ ガイガーカウンター 放射線測定器 GC-S1
株式会社システムトークス
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/13(金) 00:34:41.75 ID:gE0ddA9HP [1回発言]
>>115
誰も入札しなくなったよ。
やめときな。
118 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 00:45:48.35 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>115
メーカー出荷価格は650ドルだよ。
119 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:48:14.27 ID:Nkd0gSf60 [1回発言]
>>34
中国製品は、人気が出たらワラワラと偽物が出る。
何でもそうだ。
120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:52:18.42 ID:Sye7pbhZ0 [3回発言]
>>116
ガイシュツだけどシステムトークスは中国製のOEMを売ってるだけ。
国産(設計も製造も)じゃ無いよ。
121 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:53:01.42 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>116
それって中国製だよ。
それから原子炉建屋内作業用なので、退避区域外ではほとんど反応しないよ。
122 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 00:53:38.12 ID:Sye7pbhZ0 [3回発言]
>>116
ついでに言っとくとそれってせいぜい2万円未満のやつだから
スゲーぼってるって事を付け加えとくわ。
123 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/13(金) 00:58:25.93 ID:yetJlyGU0 [2回発言]
120-122
え”~中国製なんですか!
しかも原子炉屋内用とは!
HPが丁寧な作りなのでだまされました。
一般的な家庭で、しかも庭先などを測定するのに適したお薦めの機種は何でしょうか?
(できれば安価でお願いします)
実は当方福島県の二本松市在住にて、ご存じの通り線量の高い地域でかなり心配しています。
子供もいて、しかも事情で脱出できず、焦っています。
お願いいたします。
124 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 01:13:08.78 ID:Sye7pbhZ0 [3回発言]
>>123
二本松ならぶっちゃけ言わせてもらえば、ガイガーに掛ける金があるなら、
一時的にでも非難する費用にあてたほうが良いと思うが。
どうしてもというならTERRAかRD1503、ぶっちゃけ二本松の線量なら中華製でも十分役立つ。
個人的には二本松の奥の松酒造の今後が気になる...
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 01:14:08.35 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>123
比較的安価でそこそこってものだと、粗悪中華販売業者が一生懸命けなしている DoseRAE2 で
いいかと。中国製だけど他の中国製と違い、米国の企業が設計して中国で製造している。
(ま、華僑系の会社だけど)
TERRAもいいんだけど、プレミア価格つきすぎで超割高。
いいモノはほとんど売れてしまってろくなのが残っていないけど、個人輸入に抵抗がないなら
eBay で探せば少しは残っている、
例えば、
http://cgi.ebay.com/Radiation-Dosimeter-Geiger-Counter-Pripyat-RKS-/180665302410?
とか(表示もマニュアルもロシア語だけど)
126 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/05/13(金) 02:01:34.87 ID:8jh25FL60 [1回発言]
>>124
ぶっちゃけ過ぎ
127 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 02:41:29.90 ID:JWWbD9dp0 [1回発言]
DoseRAE2だったらアマゾンでも売ってるしね。買いやすそう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YGD8FK/
128 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/13(金) 02:46:45.46 ID:GKWs91fo0 [1回発言]
>>127
GENOのほうが安いな。
http://www.geno-web.jp/Goods/GA11045920.html
129 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 04:31:14.62 ID:HNvcZ00e0 [1回発言]
腕時計のタイプってどうなの?
使ってる人いたら使用感教えてください。
130 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 04:49:36.51 ID:MO4d8jcF0 [1回発言]
詳しい方、FJ376G2は、どうですか?
131 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 06:38:43.52 ID:FqxHF9PP0 [1回発言]
>>117
わざわざありがとうございます。
>>118
まあ元々の値段考えるとそれくらいでしょうね・・・
132 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 07:33:12.33 ID:fY8kNEkJ0 [2回発言]
>>101
凄いけど値段も凄いよ
現実的には買う前にそれなら避難だなw
133 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/13(金) 07:42:47.76 ID:7qJmsXL70 [1回発言]
>>123
ぶっちゃけ言わせてもらえば、子供は手遅れ
ガイガーに掛ける金があるなら、
思い出作りの費用にあてたほうが良いと思うが。
134 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/13(金) 07:44:27.23 ID:axIaAaa/0 [1回発言]
すみません、詳しい方々 TERRA-PとRADEX RD1503 はどちらがいいでしょうか?
とりあえず、初めて買おうと思うのですが・・・
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 08:02:39.21 ID:fY8kNEkJ0 [2回発言]
terraかうなら黒い方が性能はいい
radexも1706のほうが二本で測るから精度がいい
terraは低めにradexより出るけど累積も出る
136 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/13(金) 08:16:51.56 ID:DrIDtVeN0 [1回発言]
>>129
確度と安定度は秀逸だが、何せGM管が超小型で感度と高線量→低線量の応答性は、最悪
電車内に持ち込まれた高汚染物からの予期しない被曝回避や、累積被曝量
管理には、最適だが、ここでのあちこち測定遊びには、全く不向き
素人には、お勧めしない
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:20:29.92 ID:6hLJ9pZW0 [1回発言]
インスペクタープラスを持ってるけど、やっぱりいいね。
最強かどうかは知らないが。
いま転売したらボロ儲けだけど、売るつもりは全くないよ。
138 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/13(金) 08:24:12.23 ID:1CW/eFWU0 [2回発言]
>>137
なんかノリがネトゲで良い装備手に入れちゃって
高値で売れるのに売らなくて自慢してる人みたいだな
滑稽
139 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 08:27:46.26 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>137
GM管内蔵型の手のひらサイズのコンパクトな
一般向けの製品というジャンルの中では最強の製品だと思うよ。
140 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:31:34.05 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
手のひらサイズだと
GM菅ではインスペクタープラスと言うことは分かったから
シンチだと何が最強なんだ?
141 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:31:58.97 ID:ZcJWDDHN0 [1回発言]
>>85
ヤフオクに出ているじゃん。
15万が適切かは知らんが。
留学時の知合いのつてでPM1703シリーズ入手できるが、適価が幾らか解からない
のと、輸送料をぼってくるっぽいので二の足を踏んでいる。
PM1703Mだと12万円
PM1703MAだと15万円
アホオク経由で売るなら+送料着払+手数料3万位は載せる事になるけどね。
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/05/13(金) 08:37:20.56 ID:1CW/eFWU0 [2回発言]
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304481091/
143 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:42:46.26 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
PM1703MAって良いんだが昔の自転車の速度計みたいでダサい
144 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 08:47:41.02 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>140
identiFINDER2の中性子対応タイプかな。
ただし値段も最強。200万ぐらい。>>101-102 を参照。
145 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 08:53:21.58 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
>>144
たけぇな
俺が買えそうなシンチってどす2位だな
堀場radi買ったら嫁に殺されるな
146 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 10:05:42.86 ID:2UEifll10 [4回発言]
terraって蓋外して計測すんの?めんどくさくない?
しかも70秒くらいかかるみたいだし
147 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/13(金) 10:12:55.77 ID:PME7f42H0 [3回発言]
高くても本物のTERRA-MKS05の黒いのが欲しい
ヤフオクのはほとんどコピー品って聞いてから恐くて買えん
148 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 11:27:28.14 ID:IPg4bYeEi [1回発言]
>>146
おまけにジップに入れてるので、結局外したことがない。
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 12:06:54.85 ID:6pjIUFSS0 [1回発言]
>>146
表面汚染(ベータ線)測定したい時だけね。
通常ははめたままでもんだいない。
150 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 12:41:31.93 ID:HJ7ci/U10 [2回発言]
ポータブルタイプの線量計で自宅の庭の土の放射線量は本体をビニール袋(ジップロックなど)に入れて、地面に置いて測れば良いのでしょか?
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/13(金) 12:45:07.84 ID:YVzXS2yV0 [1回発言]
武田邦彦教授が一問一答!! ?育児ママ必見の原発対策
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49016700
生放送中
152 : 129(catv?) : 2011/05/13(金) 13:18:15.75 ID:TeVQBOl70 [1回発言]
>>136
ありがとう。
アメリカから送ってくれる人がいるからと思ってたけどやめとこかな。
持ち歩いて測りたいんだけど、さりげなく測れる機種ってなかなかないよな。
153 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 14:45:03.86 ID:HJ7ci/U10 [2回発言]
一般家庭で日々の変化(相対変化で良いです)を見る程度であれば、5万円程度の線量計でも使えますか?
このスレを読むと、良品は10万円以上出さないとダメっぽい感じがしました
154 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 14:54:19.60 ID:R/SoMyV8P [2回発言]
>>147
コピー品なんかあんのか?
知り合いの問屋は月末に少しだけ入荷で、議員とか在日に納品するって言ってたな。
仕入れは4万円弱らしい。
幾らで売ってるのか分からんけど結構抜いてるんだろうな。
155 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 15:10:37.54 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
在日に納品されたやつはヤフオクとかで転売されているんだろうな。
156 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 15:26:50.74 ID:K9yKtZ/yO [1回発言]
http://hakarukun.go.jp/html/line_up.htm#4
これは国民に市販する気ないのかよ堀場は?
157 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 15:29:40.22 ID:2UEifll10 [4回発言]
はかるくんⅡまじで欲しい
最強の部類じゃないか
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 15:45:45.71 ID:R/SoMyV8P [2回発言]
>>155
ま、そうだろうな
俺も30台くらい買わないかと持ちかけられたが
面倒だから断った
159 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/13(金) 15:47:16.34 ID:vmQrNk6C0 [1回発言]
>>156
あら いいですね^^
160 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/13(金) 15:57:07.49 ID:MdHiNBvF0 [1回発言]
むちゃくちゃ高いな。5倍近くしている。心配なのは、線量測定用で食品測って
食っていいと思う奴。線量(μSv/h)測るのと、汚染(Bq)測るのとは違う。
汚染測るには、窓が50mmφ以上ないと信頼しない方がいいよ。
避難区域近く以外では汚染測定が主だろうから、最安20万円くらいかな?
線量測定用では、0.1μSv/h以下は意味がないから買わずにNHK見てた方がマシ。
161 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 16:33:04.74 ID:2UEifll10 [4回発言]
他スレでも質問したんだけど公式で発表されてるMKS-05のスペックって、
蓋開けたときと開けてない時のどっちのスペックなの?知ってる人いたら教えて
162 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 21:25:34.13 ID:6/9bez/q0 [2回発言]
仕事関係でいくつかガイガーを試したが、本当に気になる人以外は、
DP802とかの5万くらいで帰るやつで十分と思う。
結局は家の線量と、近所のホットスポット計って避ける以外に使い道がない。
誤差があっても、ざっくりとした相対的な高低がわかれば事足りてしまう。
お金持ちでなく、庶民を想定した場合ですけどね。
ところでガイガーを持っている人にお尋ねしたい。
食品はGM管で計れないと言うが、本当?
バナナ(100ベクレル/kg)反応するよね(β崩壊)。
163 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/13(金) 21:34:35.96 ID:6/9bez/q0 [2回発言]
>>153
お住まいはどちらですか?
クリティカルな地域(福島県の浜通、中通り)以外であれば、
精度の低いGM管でも十分だと思いますよ。
正直、4月中旬以降、線量の変化はほとんどないです。
ただ、上記のような地域であれば、5万円分の差額を払ってでも、
正確な線量を計り、累積値を管理するべきだと思います。
まあ、費用は本来は東電なりが負担して欲しいところですけどね。
164 : 福島市民(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 22:01:18.18 ID:CTaGKU9xO [2回発言]
そうなんです!! 子供たちの通学路とか的確に計りたいが、いいガイガーが予算的にも厳しい。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:04:09.79 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>164
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=242696&lf=0
166 : 福島市民(広西チワン族自治区) : 2011/05/13(金) 22:12:05.13 ID:CTaGKU9xO [2回発言]
ありがとうございます!! これなら予算的にいけそうです。
167 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/13(金) 22:17:54.49 ID:9rvADBZxO [1回発言]
0.03279μシーベルト
168 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:19:07.22 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>162
GM管使っている製品でも、食品のベクレル計測できる機種があるよ。
DGM-1500というやつなんだが、精密測定モードにすると測定可能。
ただし、1時間ぐらい測定に時間がかかる上に測定下限が380Bq/kg。
169 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/13(金) 22:20:21.59 ID:x6yRSOtK0 [2回発言]
>>165
うそ?これ本物?こんなに安いの?
170 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:21:58.18 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
>>169
本物。元々の定価の倍ぐらいかな。
171 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:22:34.29 ID:WqKgEjam0 [2回発言]
>>165
いいねぇこれ、ヤフオクの半額?明日にはなくなってるかな?
172 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:23:53.56 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>165
JB4020が同じ値段で売ってて笑った
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=219031
173 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:25:48.80 ID:qOpMSq8L0 [4回発言]
>>165
売り切れてたけどPCショップで取り扱う様になれば安くなるな
オクの転売厨オワタw
174 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:26:48.71 ID:WqKgEjam0 [2回発言]
>>165
もう売り切れた!!!!
175 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 22:27:11.57 ID:MerH/yAr0 [7回発言]
>>171
既に売り切れている。
「カートに入れる」ボタンを押すと在庫なしメッセージが出てくる。
176 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 22:27:45.95 ID:2FU5Zywu0 [5回発言]
三月兎はPCショップ………… ではないな、単なる中華バッタ屋か。
177 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/13(金) 22:32:50.57 ID:+XbkqM3E0 [1回発言]
>>172
これも売り切れだね
178 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/13(金) 22:33:06.60 ID:x6yRSOtK0 [2回発言]
>>170
次はあたしにだけそっと教えてネ(^_-)-☆
179 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/13(金) 23:05:34.55 ID:JeAbAygsi [1回発言]
ドスパラで注文出来た人いる?
180 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/13(金) 23:25:56.00 ID:PME7f42H0 [3回発言]
どうせコピーでしょ ドスパラなんて全く信用ならん
181 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/13(金) 23:28:36.54 ID:2UEifll10 [4回発言]
>>180
コピーって?中華以外で初めて聞いたが
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/05/13(金) 23:44:33.07 ID:PME7f42H0 [3回発言]
無印TERRAとか随分前から出回ってるよ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/236391_10000029/1.1/
拾った画像乗せて現物の画像乗せて無い時点で(ry
183 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/13(金) 23:48:02.59 ID:aKgCkebM0 [1回発言]
>>179
はーい!確保できました。
受付時刻 22:12
RADEX RD1503よりこちらの方が
先に届くかな?
184 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/14(土) 00:16:21.13 ID:OJw/h3+N0 [1回発言]
>>165
買えたよ
ちゃんと来るのかな?
185 : ガイガーカウンターレンタルサービス(三重県) : 2011/05/14(土) 01:33:29.73 ID:ttP3t1Xc0 [1回発言]
個人様向け格安ガイガーカウンターレンタルサービスです。フジTV「とくダネ とくスぺ」他マスコミ多数ご利用中です。
ご家庭内や周辺の放射線汚染濃度を測定したい方や高価な製品購入を検討されてる方、一日2500円から好評貸出中。
是非一度ご利用下さい詳細はガイガーカウンターレンタルサービスでググって下さい。
TERRA-Pを中心にRADEX インスペクター、DP802i FJ3200,など多数取り揃えております。
186 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 01:56:49.03 ID:ypyELOvqi [1回発言]
>>183
羨ましい。
PA-1000高いけど注文したわ。納期1ヶ月との事だがきっと遅れるんだろうな…
187 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 05:37:20.60 ID:w4mpI0tk0 [1回発言]
http://store.shoppig.yahoo.co.jp/eyts201001/
188 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 08:50:51.79 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>163
レストランありがとうございます
実はいわき市久ノ浜(いわき市の北端で原発側。半径32km)です
なかなか無いとは思いますが最廉価版のオススメは何でしょうか?
久ノ浜でGM管はダメですか?
189 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/14(土) 08:52:55.18 ID:u/hclsI30 [5回発言]
>>188
すみません、iphoneの自動変換でレスがレストランになってしまいました
190 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 09:45:47.32 ID:m6jBIvorO [4回発言]
堀場のPAって、果たしてお値段ほどの価値があるのかねぇ?
一部でやたらに持ち上げられてるけど。
つうか堀場の簡易線量計って、(財)放射線計測協会@東海村だの、
関西原子力懇談会だの、中国地域エネルギー環境教育研究会だの、
いわゆる原子力村の広報課御用達の企業だしな。
その辺からして信用できないんだよな。特にコスト面。
官民共同の税金貪りシステムの中で算出された"納入価格"そのままで、
一般国民相手にも売り付けようっていう態度が見え見えつうか
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 10:20:14.31 ID:DSiLQfIE0 [2回発言]
>>4 見ると反応遅くない?TERRA(MKS-05)の方が速いくない?
192 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/14(土) 10:25:20.36 ID:WwsCjImx0 [3回発言]
>>188
※以下はあくまで現時点での話になります。
えーと、そこそこ使える物の中で、一番安いガイガーカウンターが欲しいという話ですよね?
廉価なガイガーカウンターだと、今は中華製品から選ぶことになるわけですが、
中華製ガイガーカウンターは元から品質はアレなのに、
今の福島バブルのせいで品質は戦時急造品レベルのものが多々あるようです。
つまり、中華品質(しかも急造品)の製品の中から比較的マシなものを選ぶことになることになります。
楽天相場だと、中華の製品がだいたい4万円台ぐらいから買えるようですが、
ヤフオクだともっと相場が下がっているっぽいです。
SW83Aのヤフオク相場が3万ぐらいだそうだし、
これは中華の中でも比較的マシな製品だという話なので、
これなんかが良いのではないでしょうか?日本語版もあるし。
youtubeの動画を見る限り、0.1μSv/hぐらいの放射能レベルでも表示されている数値は安定しているようです。
(GM管が極小の製品は、0.1μSv/hぐらいの放射能レベルだと値がかなりふらつく製品が多いです)
ヤフオク相場
http://aucfan.com/search1/smix-qSW83A-tl30d-ot1-vmode_0.html
製品レビュー
http://blog.gslab.net/geigercounter-battle/sw83a/
あと、要注意なのが、中華製ガイガーカウンターの評判は、あくまでその時点に限ります。
ある時点で「中華にしてはマシ」な製品が、次のロットでは
他の戦時急造品と変わらなくなった、というのは良くある話なので、注意してください。
おまけ。戦時急造品レベルの製品写真。GM管が極小のものに変更&液晶の配線がフラットケーブル使わずに手配線。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 10:49:58.50 ID:m6jBIvorO [4回発言]
堀場PAは、60秒間観測したものからSv/hを算出して10秒間表示だったかな。
こんなイメージになんのかな
┝━━━計測━━━┿表示┥
┝━━━計測━━━┿表示┥
┝━━━計測━━━┿表示┥
194 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 10:54:33.60 ID:DSiLQfIE0 [2回発言]
>>193 おーわかりやすい
195 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 10:54:50.69 ID:m6jBIvorO [4回発言]
ああ変にズレたorz
196 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/14(土) 11:14:13.14 ID:LvO7/et30 [2回発言]
>>163
高放射線エリアは低い精度ので十分。意味は分かるよね
197 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/14(土) 11:19:40.41 ID:LvO7/et30 [2回発言]
>>193
10秒ごとに過去一分間の移動平均値を表示。総平均と移動平均の区別がつけば図はいらんレベルだね
198 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/14(土) 11:55:41.15 ID:m6jBIvorO [4回発言]
キミに説明してるわけじゃないしw
199 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/14(土) 14:36:32.72 ID:ZLbUyVxIP [2回発言]
マイクロボットに注文した人いる?
納期どのくらいなんだろうか
200 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/14(土) 14:39:08.07 ID:M05UVmXW0 [2回発言]
>>199
ずいぶん前に注文したけどいまだに音沙汰なし
3ヶ月待ちとかの悪寒
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/07(土) 19:40:32.81 ID:YJ/vqyFu0 [2回発言]
ハンディ、ポータブル 等 機種の雑談スレです
スポンサードリンク
2 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/07(土) 20:07:23.82 ID:IxZGwpSZO [1回発言]
漢は黙ってアナログ・セパレートを肩から下げる。
検出器はマイクのような大きさ。
そして白衣を纏い黒縁の眼鏡。
機器のメーターは「Rm」。
シーベルトなんてのは素人や婦女子の単位だ。
そして、自ら進んで放射線に飛び込んでいく勇気と好奇心に支配された熱意。
この姿が不審者に見えない選ばれし者だけが、ガイガーを持つ資格者だ。
3 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/07(土) 20:28:15.47 ID:vEgnQnQU0 [1回発言]
それならGyもいいんじゃないの。軍用とかであるよね。
レムかグレイ。レントゲンだと古過ぎて実用できない、と。
4 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/07(土) 20:31:07.91 ID:YJ/vqyFu0 [2回発言]
両者の大きな違いは、PA-1000 Radiがシンチレーション式なのに対し、TERRA(MKS-05)は、ガイガーミューラ管式です。
シンチレーション式の方が約10倍ほど高感度なので食品の放射能汚染を調べるには適していると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=xFAKDDD3a1I
どっちもほしいw
5 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/07(土) 20:56:41.36 ID:v6K8TK1JO [1回発言]
ヤフオクで3万くらいで落とせるやつは意味ない?
青いやつ
6 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/07(土) 20:58:01.88 ID:M65n/PKEP [1回発言]
terra欲しい
7 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/07(土) 21:07:17.53 ID:Owt5AsSi0 [1回発言]
>>4
つべのRadiは何に反応してるの?
マントルからγ線でてるの?
8 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都) : 2011/05/07(土) 21:08:19.07 ID:y1Grv3oY0 [1回発言]
STEP SM5Dってやつ予約した。
インスペクターよりよさそうなこと書いてあるけどホントのとこどうかな。
しってるヒトおしえてー
9 : 名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) : 2011/05/07(土) 21:30:41.37 ID:GVV5ysJK0 [1回発言]
TERRA-P(黒)を2個、TERRA-2(黄)を1つ買って比べたが、
ほとんど誤差も無いし色々測れて便利だ。
1μSvあたり放射性物質になると、
ピーピーピーピーうるさく急激に上がるので、
感度は充分だよ。
10 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/07(土) 22:25:26.90 ID:HG7DK/Pq0 [1回発言]
次の中で最強はどれ?
SW83A
JB-4020
RM-2021
BS2010
FJ2000
DOS-100
DP-802i
11 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/08(日) 04:45:53.02 ID:LDOo8ZfLP [1回発言]
ノリピー 寺P
12 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/08(日) 06:55:23.71 ID:5taeDI7RO [2回発言]
>>10
なんだ、その、B1グランプリ顔負けな安物買い(でも価格はボッタだから全然安くない。
しかもコッソリ仕様変更は許してチョ。)の銭失い選手権なラインナップは…
13 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/08(日) 06:56:51.99 ID:ZXTLgwwI0 [1回発言]
そういえば、フランス製のカウンターを安価で販売するって話はどうなった?
14 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/08(日) 07:45:52.93 ID:x9+LdhLe0 [1回発言]
>>13
日本政府と交渉してるらしいから、自治体に供給するのが優先で、
一般販売はずっと先では?
15 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/08(日) 08:07:06.87 ID:tqHlemh+0 [1回発言]
>>10
どんぐりのせくらべってやつだな
どれか選べって言われたらDP-802iかな
16 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 08:13:13.75 ID:6lsCHPJt0 [3回発言]
GM管が小さい奴はやめておけ。
17 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/08(日) 08:56:49.38 ID:pZNpijnk0 [3回発言]
>>13
ロシア製ね
Radex
フランス企業が日本語版を販売
一般には当分回ってこないのでは?
18 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/05/08(日) 10:28:06.80 ID:+7+/AI9JO [1回発言]
>>17
なぜ?
19 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/08(日) 12:27:36.93 ID:UlsllrYe0 [1回発言]
雑談にこんなのあった
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 投稿日: 2011/05/08(日) 11:46:13.99 ID:dpU0PzI10
放射線計測器を2万円未満で発売すると報道された仏企業ナノセンス社の謎
(公式ホームページがドメインごと消失ほか)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/05/post-f58a.html
20 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/08(日) 12:44:44.04 ID:hYa4ICZj0 [1回発言]
>>10
よくここまで最低ランク品集めたな。
いわゆる買ってはいけないリスト(笑)
21 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/08(日) 13:23:55.52 ID:tC22DOE30 [1回発言]
802iはGM管小さい方が正規だそうだ。
ttp://item.rakuten.co.jp/densyo39u/10000086/
22 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 13:37:08.85 ID:6lsCHPJt0 [3回発言]
正規品の方も、後期ロットからGM管が小さくなってるっぽいよ。
ここ見るとわかるが、基板の形は>>21のページが言うところの正規品で、GM管のサイズも大きい。
http://blog.gslab.net/geigercounter-battle/dp802i/
23 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 15:13:28.00 ID:J/CarbD60 [1回発言]
シンチレーション式だと本当に食品の線量が計測できるの?
何か粉々にして箱に入れて100万くらいする機械でないと計れないってどっかに書かれてたけど。
24 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/08(日) 15:27:25.64 ID:5taeDI7RO [2回発言]
出来ないと思って間違いない
25 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/08(日) 18:18:07.75 ID:pZNpijnk0 [3回発言]
>>18
>>14
日本政府が大量発注しているようだ
26 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/08(日) 18:19:35.98 ID:pZNpijnk0 [3回発言]
>>19
フランス企業らしいなw
27 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/08(日) 20:40:24.88 ID:pqWqIF8W0 [1回発言]
>>19
今見たら普通に見れたよ?
28 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 22:23:16.20 ID:6lsCHPJt0 [3回発言]
DNSの更新し忘れとかそんなオチだったんだろ。
29 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/09(月) 04:49:05.30 ID:JnL7YIgB0 [1回発言]
>>21
定価12マソて・・・・w
30 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/09(月) 05:13:32.96 ID:2L1t4auK0 [1回発言]
>>23
あくまで簡易測定だし、比較サンプル品をゲットしないと難しくないか?
測定単位はBq/kgじゃないだろうし
結局一度ベクレル測定器にかけないと比較する方法がない、と思うぞ
誤差もわからんし
買うだけ無駄
31 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/09(月) 09:52:49.64 ID:64FMv9Vs0 [2回発言]
福島県伊達市在住なんだが、結局のところどれ買っとけばいいの?
最強じゃなくていいから空間線量を計測できる機種で50,000円以内で探してます。
0.01μ㏜まで計測できるような機種は無理かな・・・
32 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 10:09:22.08 ID:tWyD5bjE0 [3回発言]
>>31
ここが良いよ。ただし転売は絶対にしないように。
http://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
33 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/09(月) 11:49:52.26 ID:LX5kOxnB0 [2回発言]
>>32
学校しか売らなければいいのにね
あ、学校は計っちゃダメだったな
34 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 12:16:23.58 ID:tWyD5bjE0 [3回発言]
>>33
当初はそういう事にしていたみたいなんだが
シナ製の偽物が多数出回っている
→米メーカーや販売代理店共に問い合わせが殺到
→メーカー代理店双方で話し合いの結果一般に販売決定
→ヤフオクに転売多数出現
→まともな購入者が代理店にその旨メール
→代理店激怒し教育関係のみ販売に戻す
→しかしながらやはり一般販売継続しかしお一人様1台限り
ってな感じです
35 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/09(月) 12:21:39.96 ID:LX5kOxnB0 [2回発言]
>>34転売厨はとりあえず氏ねって事だな
36 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 12:31:28.83 ID:tWyD5bjE0 [3回発言]
アメリカのメーカーの人も
日本の販売代理店の人も
実に誠実な人たちであるという事ですよ
今の時期ならこのモデルはアメリカでもebayに出したりするだけでも1000ドルは軽くするでしょう
国内であれば一昨日ですけどヤフオクで同モデルが転売で19万程で売れてました
でもアメリカのメーカーはわざわざ日本に(おそらく優先的に)これまでどおりの価格で卸し
日本の販売代理店はこれまでどおりの価格で売っているわけです
私はここで買いましたけど
この人たちがいなければこのモデルをこの価格でこの時期に手に入れる事は不可能だったでしょう
私は転売大好きですけど(笑)これはさすがにできないししないですよ
37 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/09(月) 13:47:20.29 ID:64FMv9Vs0 [2回発言]
>>36
このDRM-BTDって機種は、多機種と比較して何がどのように優れているのですか?
38 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 13:56:46.82 ID:y9l97KAk0 [1回発言]
>>37
ここから買うという前提で
まず価格
性能的には中華製のいいかげんなものよりはマシでしょう
一応α線も測れるみたいです
学習教材だからそれなりのものだと割り切りも必要でしょう
他の機種によく付いている、アラート機能・累計線量測定機能はありません。
それらの機能が必要なら他の機種を探す事になると思います。
39 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/09(月) 18:59:34.79 ID:6H+rwji40 [1回発言]
>>38
関係者?
ヤフオクで19万で落札されても売れたわけではないと思うよ
>>37
使用温度が-20度~+50度
精度は±10%、Max15%
感度はセシウム137で1000cpm/mR/hrと書いてるように見える
100cpm/μSv/hってことか?
重さはバッテリ込み225g
ちなみに英語と放射線はイマイチよくわからない
これが魅力的なのかもワカラナイ
耐衝撃性には触れてないようだけどterra?とかは地上150センチから複数回落下試験してたりするよね、たしか・・・
40 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 19:42:51.62 ID:CaCAEpHC0 [1回発言]
この中国製の製品名分かる人いるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=2XenuVRbvhA&feature=related
41 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/09(月) 20:07:35.68 ID:sv8To2Rm0 [2回発言]
>>40
ガイガーカウンター XH-602 新製品
42 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/09(月) 20:54:09.14 ID:UEXCx30I0 [1回発言]
>>40>>41
これでしょ?
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/3/p-r1-s/
43 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/09(月) 20:57:29.48 ID:sv8To2Rm0 [2回発言]
中国国内で販売されている商品のため、新品でも商品に傷が有ったり汚れが有ったりします。
製品の仕様は、中国側メーカーより公表されたもので、その内容を当店が保証するものではありません。
中国側の公表仕様は、不正確なところが有ります。
仕様の内容は、当店では一切保証しません。
同梱物の内容も変更される場合があります。
サイトに記載している内容は、当店では確約も保証もしません。
化粧箱も日本のようにきれいではありません。
神経質な方は、中国製品を注文しないようにお願いします。
購入後の些細なクレームには、一切応じかねますので、ご理解のある方のみ、ご注文下さい。
44 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/09(月) 21:55:48.41 ID:0OJnlEL30 [1回発言]
AK2011(中国製)、誰か使っている人いませんか?神奈川在住、幼児がいるので
安心の為にも1台かおうかと思っています。でも10万はきついのでできれば
5万前後で探しています。子どもの外遊びの時とか、部屋の中の線量をはかるのが
メインです。
45 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 23:38:35.67 ID:2O6teqpL0 [1回発言]
何一つ責任持たないと、そこまで正直に書かれると、この店の存在価値はなんだって話だよ せめて初期クレームくらい対応すべき。
46 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 23:53:59.56 ID:QFI1++5a0 [1回発言]
あくまでも目安に過ぎないと考えるのであれば、別に何買ったっていいんじゃない。
中華ガイガーは評判悪いからオススメできないけど。
確かにUstreamなんかでリアルタイム中継を比較して見てると
中華ガイガーは他とかけ離れた数値を出してる場合がある。
でも、これだって日々の増減は分かるわけだし、ガイガーカウンターに詳しい人は
そもそも構造的にGM管で厳密な計測なんかできないっていう書き込みしてたりするし。
今すぐ必要だと感じてるなら買えばいいんじゃないか。
47 : 名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) : 2011/05/09(月) 23:57:53.95 ID:eK56oVMs0 [1回発言]
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102930341
48 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/10(火) 00:39:20.62 ID:P+1MwvfM0 [2回発言]
DoseRAE2はどうですか?
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/18/p-r-s/
49 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 01:36:54.43 ID:OwEzUK4q0 [1回発言]
また、DoseRAE2か・・・懲りないね。
50 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/10(火) 02:24:54.52 ID:B2KNo5tU0 [1回発言]
室内(玄関・布団・おもちゃなど)、公園・道路など、
子供の環境を計りたいのですが、
お薦めの機種はありますか?
51 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 02:43:14.68 ID:Mwe9OKXh0 [1回発言]
>>50
PA-1000がいいと思う。
52 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/10(火) 03:15:39.73 ID:TFzfTHmz0 [3回発言]
>>51
その場合β線はどうすれば良くて?
53 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 03:20:07.26 ID:iA2CFw1x0 [1回発言]
>>52
測定する必要はない。
崩壊時にγ線放出する核種が大半だし、β線しか出さない核種があったとしても、その核種しか存在しない
ってことはまずない。
線種対応より、低線量率での感度と精度の方が遥かに重要だよ。
54 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 03:22:23.93 ID:TyVabFER0 [1回発言]
>>52
表面汚染検査用ならInspector+かInspector EXP+辺り買うと良いんじゃない
空間線量測定には高感度なシンチ、表面汚染検査にはβ線感度の高いGM管の組み合わせが標準
55 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/10(火) 03:27:49.17 ID:TFzfTHmz0 [3回発言]
>>53
空間線量はそれで良いとして、今は地表面は主にヨウ素のγ線がだいぶ減ってセシウムや
ストロンチウムのβ線が張り付いた状態なのかなと、素人ながら思うわけで
56 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/10(火) 03:50:00.05 ID:TFzfTHmz0 [3回発言]
>>54
結局そうなっちゃいますよね
ただセパレートタイプは物々しくて…
そして高くて…
57 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 05:07:15.74 ID:2+iYecxS0 [1回発言]
>>55
セシウムもγ線出すぞ(正確にはセシウム系列)
表面汚染検査にβ線を用いるのは、
β線はあまり飛ばないため、汚染箇所を調べやすいから
(γ線だと遠くまで飛ぶからピンポイントで判別しにくい)
ストロンチウム系列はβ線しか出さない
ただ割合が分かってるので、セシウムを調べれば量が想像できる
(逆にセシウムがないならストロンチウムもない)
58 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 06:48:40.34 ID:w0e8lHrCO [2回発言]
堀場のPA1000ラディの実質取引価格っていくらぐらいかな?
59 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 07:52:03.98 ID:AmDauKr00 [1回発言]
>>58
130,000~140.000ぐらい
60 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/10(火) 08:03:55.60 ID:w0e8lHrCO [2回発言]
たかっ!
61 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 08:23:48.60 ID:pNkp3VnKP [1回発言]
>>53
なるほど~
ボッタクリ価格でGAMMA-SCOUT注文したの失敗だったかなぁ…
62 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 08:35:14.18 ID:kID9TU7v0 [1回発言]
>>44
注文したよw
本命が来るまでのつなぎ的に。
多分、そんなに使わないうちにヤフオクに出す。
これからヤフオクにも、そういう品が出てくると思うし
中華品はどんどん値崩れすると思いますよ。
63 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 08:41:16.51 ID:M7lmgG83O [3回発言]
>>61
ガンマスカウトさ、すげー値上がりしてるよね。
震災前の2~3倍くらいに。
64 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 08:52:03.36 ID:8GBiGrE60 [3回発言]
SOEKS RADIATION DETECTORってどうよ?
中華製より気分的に安心出来るんだけど
65 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/10(火) 09:16:31.93 ID:qsDXiHxJ0 [2回発言]
>>64
やめとけ。数値がばらつく時が多くて速攻 他のカウンター買ったよ
電池の持ちも悪いしな
66 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 09:18:09.14 ID:B9g0CDkW0 [2回発言]
Terraって0.1マイクロからしか測定できないのに、何で人気あるの?
67 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/10(火) 09:18:29.40 ID:qsDXiHxJ0 [2回発言]
追記:SOEKSは中華製です
68 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 09:21:24.89 ID:B9g0CDkW0 [2回発言]
SOEKS、買うところだったぜ。
あぶねー。
69 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 09:26:49.51 ID:8GBiGrE60 [3回発言]
SOEKS安くて良さそうだけどやっぱダメか、次は何買おうかなぁ
70 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/10(火) 10:33:34.79 ID:IuIQtVQA0 [2回発言]
>>66
ロシア取材のとき、現地人が付けてるのをしばしば見るよ
71 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 10:59:52.75 ID:04nbSxq30 [2回発言]
アローテック社の使ってるけどどうなんだろう。
GM式の民生機なんだけどさ。
72 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 11:18:49.72 ID:+AJeNMmb0 [3回発言]
SOEKS、内部基盤公開
http://www.youtube.com/watch?v=u5Y6OTO3DLI&feature=related
73 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 11:31:36.05 ID:CDffh7px0 [1回発言]
>>2
そのいでたちで近所のスーパーに突撃して魚介類に検出器を当て捲れ
カリカリ鳴ったら大手柄だ
74 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 11:32:24.47 ID:8GBiGrE60 [3回発言]
>>72
GM菅小さっw
75 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 11:48:33.37 ID:+AJeNMmb0 [3回発言]
感度良好、簡易測定器お勧め
http://www.youtube.com/watch?v=CQEpLNMx888&feature=related
76 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 11:52:07.01 ID:q29hGgsu0 [1回発言]
SOEKS買ったが中華の痕跡は全くないな。
箱の裏には Сделано в России (Made in Russia)の表示。
ロシア語と英語による詳細な説明書。
(COLIYなんかは説明書が中国語と英語だったりする。ドイツは?)
別機種だがSOEKSはロシアのテレビにも登場している。
ただ一点気になるのがGM管が中華DP802iと同じらしい。
中華がロシアから輸入したのか、それとも逆か?
数値のばらつきが大きいのは同意。
測定器としては微妙。2台目以降におすすめ。
77 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 11:59:46.90 ID:04nbSxq30 [2回発言]
都内で持ち寄りオフして性能を比較したらどうだろうか
78 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 12:07:49.85 ID:LUxWLdnn0 [1回発言]
>>66
最小桁は0.01μSv/hだよ
0.1μSv/hなのはそれ以下の測定値が
実際の値からかけ離れているからだね。
これはGM管であるかぎり避けられない。
ほかのもおなじ。
79 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 12:08:23.81 ID:lGvElDsu0 [1回発言]
>>76
SOEKS
http://i.imgur.com/cd4bO.jpg
DP802i等の中華ファミリー
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/bs2010_11.jpg
80 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/10(火) 12:10:55.82 ID:P+1MwvfM0 [2回発言]
>>76
Soeksは値段も安いね
一般大衆向けにいいと思うよ
高性能なのを持ってても宝の持ち腐れ
どうせ知識も無いんだから高いの買う必要ない
81 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 12:45:50.36 ID:SAHXvCP30 [1回発言]
>>78
そういうことなの?
じゃあECOTEST社は良心的に0.1以下は信じるなと言っているんだね。
82 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 13:31:19.14 ID:M7lmgG83O [3回発言]
>>73
断るw
>>81
Inspector+があれだけでかい窓を壊さないよう気を使って持ち歩いて0.001から、
1503や1706が0.05、TERRAが0.1からって事は…
0.5μSv/hくらい(じゃなかったら計測15分とか)じゃねーの安定するの。
83 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 13:34:21.45 ID:M7lmgG83O [3回発言]
あ、ごめん、SOEKEのことね。
TERRAはメーカーの姿勢でしょ。
84 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 13:36:58.03 ID:+AJeNMmb0 [3回発言]
これ自作らしいけど、放射線の線量数値じゃなくて
カウント数を表示してくれるみたいだから欲しいね。
中国製の極小GM管で不安定な数値を見て一喜一憂するより
大きなGM管でカウント数を1分間記録して表示してくれるから
日常の変化を掴むのに便利だよね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ul4ALYQOxvk&feature=related
85 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 15:14:02.12 ID:GHE7kPyd0 [2回発言]
PM1703MA欲しいな
6000cpm/μSV/h、応答0.25sec
一向に売ってるところ見つけられないけど
86 : 85(東京都) : 2011/05/10(火) 15:15:05.18 ID:GHE7kPyd0 [2回発言]
間違えた。MAは12,000cpm/μSV/hか
せめてMでいいから欲しい
87 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 15:15:53.43 ID:53ttXRmR0 [1回発言]
>>85
日本での代理店は丸紅らしいな。
88 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/10(火) 15:23:12.99 ID:IuIQtVQA0 [2回発言]
大手代理店じゃ、政府とのパイプ太すぎて正規の輸入販売はしないな・・・
こんなにも身近で英語が必要な時代が来るとは思ってなかった。
89 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/10(火) 21:52:59.56 ID:jnvkTseT0 [1回発言]
はやくdoserae2安くならないかなぁ
4万でお釣りがくるようになったら買うべ
90 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/11(水) 12:29:23.41 ID:BtCf7lnVP [1回発言]
あと半年もしたら間違いなく大暴落するよ。
91 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/11(水) 13:53:27.92 ID:50EQPO3b0 [1回発言]
フランスの何とかが、5月末に2万円台で日本語版出すと言っているから、
6月になれば他のガイガーカウンターやシンチレーションもまともな価格に戻るだろ。
それまでは、既に持っている人のデータを信用するしかないかな。
92 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/11(水) 22:16:28.26 ID:NSU+eVQs0 [1回発言]
YouTube - 放射線測定器 DoseRAE2 反応速度テスト(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=Wkm_wbl5G1Q
これ見ると買う気なくすわ
反応悪すぎ
93 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 01:12:32.33 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
PA-1000ってのがいいのかな
94 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 11:37:58.63 ID:/UJroo800 [3回発言]
>>67
何か確証つかんでんの?
ロシア製と信じて買ったけどちょっと心配になってきた。
SOEKS社ってのは測定器メーカーではなく「商社」のようだ。
TD SOEKSで検索するとオンラインSHOPのページが出る。
もちろん取り扱い説明書に載っている住所と一致する。
「エコ」とか「健康」などのテーマで各国から製品を仕入れて売っている。
たまには今回のように自社ブランドで売り出すこともあるようだ。
福島の事故の後「これはチャンス!」とばかりに、急いでどこかに作らせたような感じ。
今、手元にあるのが4月14日製造、1番ロットの10番機。
で、どこに作らせたが問題で、このロシアの商売人はコストの安い中国に発注したかもしれない。
基盤だけ中華に作らせてロシアで組み立ててちゃっかりMade in Russiaにしたかもしれない。
それならGM管の謎も解ける、あくまでこの辺は推測にすぎないが・・・
昨日までTD SOEKSのトップページで大きく宣伝してたRadiation Detecter SOEKSが今日になって商品リストから消滅してる。
なんか変な動きだぞ。
95 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/12(木) 12:19:25.08 ID:0bJGA+1P0 [1回発言]
>>94
福島は関係ないよ
soeksはチェルノブイリでできた
以前からあった
ウクライナで一般人に普及している
中国製の部品使っているかもしれないけど
組み立てているのはウクライナの工場だよ
?を流布してんじゃねーよ
http://www.soeks.ru/
96 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 12:59:02.38 ID:/UJroo800 [3回発言]
>>95
会社としてのSOEKSはもちろん以前からあった思うよ。
果物に突き刺して使うSOEKSブランドの測定器も知ってるけど、
問題はガイガーだな。
ウクライナに自社工場持ってるのか、、、
知らんかった、、、
97 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 13:53:57.01 ID:/UJroo800 [3回発言]
>>95
まさかECOTESTと間違えてないよね?
98 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 14:27:46.28 ID:hxk5mQAq0 [1回発言]
オクで35,800円だったから買ったよ>SOEKS
40,000円切ったら買う予定だったからさ
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/12(木) 14:34:36.14 ID:cxrLdjkL0 [1回発言]
TERRAとUSB持ってるし、あとは6月にRadi来るの待つだけだから
もし買うなら1706かRadi以上の物だなぁ
そうなると最低でも50万とかしそうなんでさすがに手が出せぬ
100 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 14:45:56.19 ID:c8wuUfoh0 [3回発言]
いっそのこと核種分析可能な機種を買ってしまえ。
ハンディ、ポータブル 等 機種の雑談スレです
スポンサードリンク
2 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/07(土) 20:07:23.82 ID:IxZGwpSZO [1回発言]
漢は黙ってアナログ・セパレートを肩から下げる。
検出器はマイクのような大きさ。
そして白衣を纏い黒縁の眼鏡。
機器のメーターは「Rm」。
シーベルトなんてのは素人や婦女子の単位だ。
そして、自ら進んで放射線に飛び込んでいく勇気と好奇心に支配された熱意。
この姿が不審者に見えない選ばれし者だけが、ガイガーを持つ資格者だ。
3 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/07(土) 20:28:15.47 ID:vEgnQnQU0 [1回発言]
それならGyもいいんじゃないの。軍用とかであるよね。
レムかグレイ。レントゲンだと古過ぎて実用できない、と。
4 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/07(土) 20:31:07.91 ID:YJ/vqyFu0 [2回発言]
両者の大きな違いは、PA-1000 Radiがシンチレーション式なのに対し、TERRA(MKS-05)は、ガイガーミューラ管式です。
シンチレーション式の方が約10倍ほど高感度なので食品の放射能汚染を調べるには適していると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=xFAKDDD3a1I
どっちもほしいw
5 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/07(土) 20:56:41.36 ID:v6K8TK1JO [1回発言]
ヤフオクで3万くらいで落とせるやつは意味ない?
青いやつ
6 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/07(土) 20:58:01.88 ID:M65n/PKEP [1回発言]
terra欲しい
7 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/07(土) 21:07:17.53 ID:Owt5AsSi0 [1回発言]
>>4
つべのRadiは何に反応してるの?
マントルからγ線でてるの?
8 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都) : 2011/05/07(土) 21:08:19.07 ID:y1Grv3oY0 [1回発言]
STEP SM5Dってやつ予約した。
インスペクターよりよさそうなこと書いてあるけどホントのとこどうかな。
しってるヒトおしえてー
9 : 名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) : 2011/05/07(土) 21:30:41.37 ID:GVV5ysJK0 [1回発言]
TERRA-P(黒)を2個、TERRA-2(黄)を1つ買って比べたが、
ほとんど誤差も無いし色々測れて便利だ。
1μSvあたり放射性物質になると、
ピーピーピーピーうるさく急激に上がるので、
感度は充分だよ。
10 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/07(土) 22:25:26.90 ID:HG7DK/Pq0 [1回発言]
次の中で最強はどれ?
SW83A
JB-4020
RM-2021
BS2010
FJ2000
DOS-100
DP-802i
11 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/08(日) 04:45:53.02 ID:LDOo8ZfLP [1回発言]
ノリピー 寺P
12 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/08(日) 06:55:23.71 ID:5taeDI7RO [2回発言]
>>10
なんだ、その、B1グランプリ顔負けな安物買い(でも価格はボッタだから全然安くない。
しかもコッソリ仕様変更は許してチョ。)の銭失い選手権なラインナップは…
13 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/05/08(日) 06:56:51.99 ID:ZXTLgwwI0 [1回発言]
そういえば、フランス製のカウンターを安価で販売するって話はどうなった?
14 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/08(日) 07:45:52.93 ID:x9+LdhLe0 [1回発言]
>>13
日本政府と交渉してるらしいから、自治体に供給するのが優先で、
一般販売はずっと先では?
15 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/08(日) 08:07:06.87 ID:tqHlemh+0 [1回発言]
>>10
どんぐりのせくらべってやつだな
どれか選べって言われたらDP-802iかな
16 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 08:13:13.75 ID:6lsCHPJt0 [3回発言]
GM管が小さい奴はやめておけ。
17 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/08(日) 08:56:49.38 ID:pZNpijnk0 [3回発言]
>>13
ロシア製ね
Radex
フランス企業が日本語版を販売
一般には当分回ってこないのでは?
18 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/05/08(日) 10:28:06.80 ID:+7+/AI9JO [1回発言]
>>17
なぜ?
19 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/05/08(日) 12:27:36.93 ID:UlsllrYe0 [1回発言]
雑談にこんなのあった
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 投稿日: 2011/05/08(日) 11:46:13.99 ID:dpU0PzI10
放射線計測器を2万円未満で発売すると報道された仏企業ナノセンス社の謎
(公式ホームページがドメインごと消失ほか)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/05/post-f58a.html
20 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/08(日) 12:44:44.04 ID:hYa4ICZj0 [1回発言]
>>10
よくここまで最低ランク品集めたな。
いわゆる買ってはいけないリスト(笑)
21 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/08(日) 13:23:55.52 ID:tC22DOE30 [1回発言]
802iはGM管小さい方が正規だそうだ。
ttp://item.rakuten.co.jp/densyo39u/10000086/
22 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 13:37:08.85 ID:6lsCHPJt0 [3回発言]
正規品の方も、後期ロットからGM管が小さくなってるっぽいよ。
ここ見るとわかるが、基板の形は>>21のページが言うところの正規品で、GM管のサイズも大きい。
http://blog.gslab.net/geigercounter-battle/dp802i/
23 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 15:13:28.00 ID:J/CarbD60 [1回発言]
シンチレーション式だと本当に食品の線量が計測できるの?
何か粉々にして箱に入れて100万くらいする機械でないと計れないってどっかに書かれてたけど。
24 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/08(日) 15:27:25.64 ID:5taeDI7RO [2回発言]
出来ないと思って間違いない
25 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/08(日) 18:18:07.75 ID:pZNpijnk0 [3回発言]
>>18
>>14
日本政府が大量発注しているようだ
26 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/08(日) 18:19:35.98 ID:pZNpijnk0 [3回発言]
>>19
フランス企業らしいなw
27 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/08(日) 20:40:24.88 ID:pqWqIF8W0 [1回発言]
>>19
今見たら普通に見れたよ?
28 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/08(日) 22:23:16.20 ID:6lsCHPJt0 [3回発言]
DNSの更新し忘れとかそんなオチだったんだろ。
29 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/09(月) 04:49:05.30 ID:JnL7YIgB0 [1回発言]
>>21
定価12マソて・・・・w
30 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/09(月) 05:13:32.96 ID:2L1t4auK0 [1回発言]
>>23
あくまで簡易測定だし、比較サンプル品をゲットしないと難しくないか?
測定単位はBq/kgじゃないだろうし
結局一度ベクレル測定器にかけないと比較する方法がない、と思うぞ
誤差もわからんし
買うだけ無駄
31 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/09(月) 09:52:49.64 ID:64FMv9Vs0 [2回発言]
福島県伊達市在住なんだが、結局のところどれ買っとけばいいの?
最強じゃなくていいから空間線量を計測できる機種で50,000円以内で探してます。
0.01μ㏜まで計測できるような機種は無理かな・・・
32 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 10:09:22.08 ID:tWyD5bjE0 [3回発言]
>>31
ここが良いよ。ただし転売は絶対にしないように。
http://www.microbot-ed.com/radiationmonitor.html
33 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/09(月) 11:49:52.26 ID:LX5kOxnB0 [2回発言]
>>32
学校しか売らなければいいのにね
あ、学校は計っちゃダメだったな
34 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 12:16:23.58 ID:tWyD5bjE0 [3回発言]
>>33
当初はそういう事にしていたみたいなんだが
シナ製の偽物が多数出回っている
→米メーカーや販売代理店共に問い合わせが殺到
→メーカー代理店双方で話し合いの結果一般に販売決定
→ヤフオクに転売多数出現
→まともな購入者が代理店にその旨メール
→代理店激怒し教育関係のみ販売に戻す
→しかしながらやはり一般販売継続しかしお一人様1台限り
ってな感じです
35 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/09(月) 12:21:39.96 ID:LX5kOxnB0 [2回発言]
>>34転売厨はとりあえず氏ねって事だな
36 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 12:31:28.83 ID:tWyD5bjE0 [3回発言]
アメリカのメーカーの人も
日本の販売代理店の人も
実に誠実な人たちであるという事ですよ
今の時期ならこのモデルはアメリカでもebayに出したりするだけでも1000ドルは軽くするでしょう
国内であれば一昨日ですけどヤフオクで同モデルが転売で19万程で売れてました
でもアメリカのメーカーはわざわざ日本に(おそらく優先的に)これまでどおりの価格で卸し
日本の販売代理店はこれまでどおりの価格で売っているわけです
私はここで買いましたけど
この人たちがいなければこのモデルをこの価格でこの時期に手に入れる事は不可能だったでしょう
私は転売大好きですけど(笑)これはさすがにできないししないですよ
37 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/09(月) 13:47:20.29 ID:64FMv9Vs0 [2回発言]
>>36
このDRM-BTDって機種は、多機種と比較して何がどのように優れているのですか?
38 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 13:56:46.82 ID:y9l97KAk0 [1回発言]
>>37
ここから買うという前提で
まず価格
性能的には中華製のいいかげんなものよりはマシでしょう
一応α線も測れるみたいです
学習教材だからそれなりのものだと割り切りも必要でしょう
他の機種によく付いている、アラート機能・累計線量測定機能はありません。
それらの機能が必要なら他の機種を探す事になると思います。
39 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/05/09(月) 18:59:34.79 ID:6H+rwji40 [1回発言]
>>38
関係者?
ヤフオクで19万で落札されても売れたわけではないと思うよ
>>37
使用温度が-20度~+50度
精度は±10%、Max15%
感度はセシウム137で1000cpm/mR/hrと書いてるように見える
100cpm/μSv/hってことか?
重さはバッテリ込み225g
ちなみに英語と放射線はイマイチよくわからない
これが魅力的なのかもワカラナイ
耐衝撃性には触れてないようだけどterra?とかは地上150センチから複数回落下試験してたりするよね、たしか・・・
40 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 19:42:51.62 ID:CaCAEpHC0 [1回発言]
この中国製の製品名分かる人いるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=2XenuVRbvhA&feature=related
41 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/09(月) 20:07:35.68 ID:sv8To2Rm0 [2回発言]
>>40
ガイガーカウンター XH-602 新製品
42 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/09(月) 20:54:09.14 ID:UEXCx30I0 [1回発言]
>>40>>41
これでしょ?
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/3/p-r1-s/
43 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/05/09(月) 20:57:29.48 ID:sv8To2Rm0 [2回発言]
中国国内で販売されている商品のため、新品でも商品に傷が有ったり汚れが有ったりします。
製品の仕様は、中国側メーカーより公表されたもので、その内容を当店が保証するものではありません。
中国側の公表仕様は、不正確なところが有ります。
仕様の内容は、当店では一切保証しません。
同梱物の内容も変更される場合があります。
サイトに記載している内容は、当店では確約も保証もしません。
化粧箱も日本のようにきれいではありません。
神経質な方は、中国製品を注文しないようにお願いします。
購入後の些細なクレームには、一切応じかねますので、ご理解のある方のみ、ご注文下さい。
44 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/09(月) 21:55:48.41 ID:0OJnlEL30 [1回発言]
AK2011(中国製)、誰か使っている人いませんか?神奈川在住、幼児がいるので
安心の為にも1台かおうかと思っています。でも10万はきついのでできれば
5万前後で探しています。子どもの外遊びの時とか、部屋の中の線量をはかるのが
メインです。
45 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 23:38:35.67 ID:2O6teqpL0 [1回発言]
何一つ責任持たないと、そこまで正直に書かれると、この店の存在価値はなんだって話だよ せめて初期クレームくらい対応すべき。
46 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/09(月) 23:53:59.56 ID:QFI1++5a0 [1回発言]
あくまでも目安に過ぎないと考えるのであれば、別に何買ったっていいんじゃない。
中華ガイガーは評判悪いからオススメできないけど。
確かにUstreamなんかでリアルタイム中継を比較して見てると
中華ガイガーは他とかけ離れた数値を出してる場合がある。
でも、これだって日々の増減は分かるわけだし、ガイガーカウンターに詳しい人は
そもそも構造的にGM管で厳密な計測なんかできないっていう書き込みしてたりするし。
今すぐ必要だと感じてるなら買えばいいんじゃないか。
47 : 名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) : 2011/05/09(月) 23:57:53.95 ID:eK56oVMs0 [1回発言]
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102930341
48 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/10(火) 00:39:20.62 ID:P+1MwvfM0 [2回発言]
DoseRAE2はどうですか?
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/18/p-r-s/
49 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 01:36:54.43 ID:OwEzUK4q0 [1回発言]
また、DoseRAE2か・・・懲りないね。
50 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/10(火) 02:24:54.52 ID:B2KNo5tU0 [1回発言]
室内(玄関・布団・おもちゃなど)、公園・道路など、
子供の環境を計りたいのですが、
お薦めの機種はありますか?
51 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 02:43:14.68 ID:Mwe9OKXh0 [1回発言]
>>50
PA-1000がいいと思う。
52 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/10(火) 03:15:39.73 ID:TFzfTHmz0 [3回発言]
>>51
その場合β線はどうすれば良くて?
53 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 03:20:07.26 ID:iA2CFw1x0 [1回発言]
>>52
測定する必要はない。
崩壊時にγ線放出する核種が大半だし、β線しか出さない核種があったとしても、その核種しか存在しない
ってことはまずない。
線種対応より、低線量率での感度と精度の方が遥かに重要だよ。
54 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 03:22:23.93 ID:TyVabFER0 [1回発言]
>>52
表面汚染検査用ならInspector+かInspector EXP+辺り買うと良いんじゃない
空間線量測定には高感度なシンチ、表面汚染検査にはβ線感度の高いGM管の組み合わせが標準
55 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/10(火) 03:27:49.17 ID:TFzfTHmz0 [3回発言]
>>53
空間線量はそれで良いとして、今は地表面は主にヨウ素のγ線がだいぶ減ってセシウムや
ストロンチウムのβ線が張り付いた状態なのかなと、素人ながら思うわけで
56 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/05/10(火) 03:50:00.05 ID:TFzfTHmz0 [3回発言]
>>54
結局そうなっちゃいますよね
ただセパレートタイプは物々しくて…
そして高くて…
57 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 05:07:15.74 ID:2+iYecxS0 [1回発言]
>>55
セシウムもγ線出すぞ(正確にはセシウム系列)
表面汚染検査にβ線を用いるのは、
β線はあまり飛ばないため、汚染箇所を調べやすいから
(γ線だと遠くまで飛ぶからピンポイントで判別しにくい)
ストロンチウム系列はβ線しか出さない
ただ割合が分かってるので、セシウムを調べれば量が想像できる
(逆にセシウムがないならストロンチウムもない)
58 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 06:48:40.34 ID:w0e8lHrCO [2回発言]
堀場のPA1000ラディの実質取引価格っていくらぐらいかな?
59 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 07:52:03.98 ID:AmDauKr00 [1回発言]
>>58
130,000~140.000ぐらい
60 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/05/10(火) 08:03:55.60 ID:w0e8lHrCO [2回発言]
たかっ!
61 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 08:23:48.60 ID:pNkp3VnKP [1回発言]
>>53
なるほど~
ボッタクリ価格でGAMMA-SCOUT注文したの失敗だったかなぁ…
62 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 08:35:14.18 ID:kID9TU7v0 [1回発言]
>>44
注文したよw
本命が来るまでのつなぎ的に。
多分、そんなに使わないうちにヤフオクに出す。
これからヤフオクにも、そういう品が出てくると思うし
中華品はどんどん値崩れすると思いますよ。
63 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 08:41:16.51 ID:M7lmgG83O [3回発言]
>>61
ガンマスカウトさ、すげー値上がりしてるよね。
震災前の2~3倍くらいに。
64 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 08:52:03.36 ID:8GBiGrE60 [3回発言]
SOEKS RADIATION DETECTORってどうよ?
中華製より気分的に安心出来るんだけど
65 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/10(火) 09:16:31.93 ID:qsDXiHxJ0 [2回発言]
>>64
やめとけ。数値がばらつく時が多くて速攻 他のカウンター買ったよ
電池の持ちも悪いしな
66 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 09:18:09.14 ID:B9g0CDkW0 [2回発言]
Terraって0.1マイクロからしか測定できないのに、何で人気あるの?
67 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/05/10(火) 09:18:29.40 ID:qsDXiHxJ0 [2回発言]
追記:SOEKSは中華製です
68 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 09:21:24.89 ID:B9g0CDkW0 [2回発言]
SOEKS、買うところだったぜ。
あぶねー。
69 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 09:26:49.51 ID:8GBiGrE60 [3回発言]
SOEKS安くて良さそうだけどやっぱダメか、次は何買おうかなぁ
70 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/10(火) 10:33:34.79 ID:IuIQtVQA0 [2回発言]
>>66
ロシア取材のとき、現地人が付けてるのをしばしば見るよ
71 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 10:59:52.75 ID:04nbSxq30 [2回発言]
アローテック社の使ってるけどどうなんだろう。
GM式の民生機なんだけどさ。
72 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 11:18:49.72 ID:+AJeNMmb0 [3回発言]
SOEKS、内部基盤公開
http://www.youtube.com/watch?v=u5Y6OTO3DLI&feature=related
73 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 11:31:36.05 ID:CDffh7px0 [1回発言]
>>2
そのいでたちで近所のスーパーに突撃して魚介類に検出器を当て捲れ
カリカリ鳴ったら大手柄だ
74 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 11:32:24.47 ID:8GBiGrE60 [3回発言]
>>72
GM菅小さっw
75 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 11:48:33.37 ID:+AJeNMmb0 [3回発言]
感度良好、簡易測定器お勧め
http://www.youtube.com/watch?v=CQEpLNMx888&feature=related
76 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 11:52:07.01 ID:q29hGgsu0 [1回発言]
SOEKS買ったが中華の痕跡は全くないな。
箱の裏には Сделано в России (Made in Russia)の表示。
ロシア語と英語による詳細な説明書。
(COLIYなんかは説明書が中国語と英語だったりする。ドイツは?)
別機種だがSOEKSはロシアのテレビにも登場している。
ただ一点気になるのがGM管が中華DP802iと同じらしい。
中華がロシアから輸入したのか、それとも逆か?
数値のばらつきが大きいのは同意。
測定器としては微妙。2台目以降におすすめ。
77 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 11:59:46.90 ID:04nbSxq30 [2回発言]
都内で持ち寄りオフして性能を比較したらどうだろうか
78 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 12:07:49.85 ID:LUxWLdnn0 [1回発言]
>>66
最小桁は0.01μSv/hだよ
0.1μSv/hなのはそれ以下の測定値が
実際の値からかけ離れているからだね。
これはGM管であるかぎり避けられない。
ほかのもおなじ。
79 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/10(火) 12:08:23.81 ID:lGvElDsu0 [1回発言]
>>76
SOEKS
http://i.imgur.com/cd4bO.jpg
DP802i等の中華ファミリー
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/bs2010_11.jpg
80 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/10(火) 12:10:55.82 ID:P+1MwvfM0 [2回発言]
>>76
Soeksは値段も安いね
一般大衆向けにいいと思うよ
高性能なのを持ってても宝の持ち腐れ
どうせ知識も無いんだから高いの買う必要ない
81 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 12:45:50.36 ID:SAHXvCP30 [1回発言]
>>78
そういうことなの?
じゃあECOTEST社は良心的に0.1以下は信じるなと言っているんだね。
82 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 13:31:19.14 ID:M7lmgG83O [3回発言]
>>73
断るw
>>81
Inspector+があれだけでかい窓を壊さないよう気を使って持ち歩いて0.001から、
1503や1706が0.05、TERRAが0.1からって事は…
0.5μSv/hくらい(じゃなかったら計測15分とか)じゃねーの安定するの。
83 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/05/10(火) 13:34:21.45 ID:M7lmgG83O [3回発言]
あ、ごめん、SOEKEのことね。
TERRAはメーカーの姿勢でしょ。
84 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 13:36:58.03 ID:+AJeNMmb0 [3回発言]
これ自作らしいけど、放射線の線量数値じゃなくて
カウント数を表示してくれるみたいだから欲しいね。
中国製の極小GM管で不安定な数値を見て一喜一憂するより
大きなGM管でカウント数を1分間記録して表示してくれるから
日常の変化を掴むのに便利だよね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ul4ALYQOxvk&feature=related
85 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/05/10(火) 15:14:02.12 ID:GHE7kPyd0 [2回発言]
PM1703MA欲しいな
6000cpm/μSV/h、応答0.25sec
一向に売ってるところ見つけられないけど
86 : 85(東京都) : 2011/05/10(火) 15:15:05.18 ID:GHE7kPyd0 [2回発言]
間違えた。MAは12,000cpm/μSV/hか
せめてMでいいから欲しい
87 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/10(火) 15:15:53.43 ID:53ttXRmR0 [1回発言]
>>85
日本での代理店は丸紅らしいな。
88 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) : 2011/05/10(火) 15:23:12.99 ID:IuIQtVQA0 [2回発言]
大手代理店じゃ、政府とのパイプ太すぎて正規の輸入販売はしないな・・・
こんなにも身近で英語が必要な時代が来るとは思ってなかった。
89 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/05/10(火) 21:52:59.56 ID:jnvkTseT0 [1回発言]
はやくdoserae2安くならないかなぁ
4万でお釣りがくるようになったら買うべ
90 : 名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) : 2011/05/11(水) 12:29:23.41 ID:BtCf7lnVP [1回発言]
あと半年もしたら間違いなく大暴落するよ。
91 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/11(水) 13:53:27.92 ID:50EQPO3b0 [1回発言]
フランスの何とかが、5月末に2万円台で日本語版出すと言っているから、
6月になれば他のガイガーカウンターやシンチレーションもまともな価格に戻るだろ。
それまでは、既に持っている人のデータを信用するしかないかな。
92 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/05/11(水) 22:16:28.26 ID:NSU+eVQs0 [1回発言]
YouTube - 放射線測定器 DoseRAE2 反応速度テスト(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=Wkm_wbl5G1Q
これ見ると買う気なくすわ
反応悪すぎ
93 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/05/12(木) 01:12:32.33 ID:hMQ0E7/70 [5回発言]
PA-1000ってのがいいのかな
94 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 11:37:58.63 ID:/UJroo800 [3回発言]
>>67
何か確証つかんでんの?
ロシア製と信じて買ったけどちょっと心配になってきた。
SOEKS社ってのは測定器メーカーではなく「商社」のようだ。
TD SOEKSで検索するとオンラインSHOPのページが出る。
もちろん取り扱い説明書に載っている住所と一致する。
「エコ」とか「健康」などのテーマで各国から製品を仕入れて売っている。
たまには今回のように自社ブランドで売り出すこともあるようだ。
福島の事故の後「これはチャンス!」とばかりに、急いでどこかに作らせたような感じ。
今、手元にあるのが4月14日製造、1番ロットの10番機。
で、どこに作らせたが問題で、このロシアの商売人はコストの安い中国に発注したかもしれない。
基盤だけ中華に作らせてロシアで組み立ててちゃっかりMade in Russiaにしたかもしれない。
それならGM管の謎も解ける、あくまでこの辺は推測にすぎないが・・・
昨日までTD SOEKSのトップページで大きく宣伝してたRadiation Detecter SOEKSが今日になって商品リストから消滅してる。
なんか変な動きだぞ。
95 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) : 2011/05/12(木) 12:19:25.08 ID:0bJGA+1P0 [1回発言]
>>94
福島は関係ないよ
soeksはチェルノブイリでできた
以前からあった
ウクライナで一般人に普及している
中国製の部品使っているかもしれないけど
組み立てているのはウクライナの工場だよ
?を流布してんじゃねーよ
http://www.soeks.ru/
96 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 12:59:02.38 ID:/UJroo800 [3回発言]
>>95
会社としてのSOEKSはもちろん以前からあった思うよ。
果物に突き刺して使うSOEKSブランドの測定器も知ってるけど、
問題はガイガーだな。
ウクライナに自社工場持ってるのか、、、
知らんかった、、、
97 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 13:53:57.01 ID:/UJroo800 [3回発言]
>>95
まさかECOTESTと間違えてないよね?
98 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 14:27:46.28 ID:hxk5mQAq0 [1回発言]
オクで35,800円だったから買ったよ>SOEKS
40,000円切ったら買う予定だったからさ
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/05/12(木) 14:34:36.14 ID:cxrLdjkL0 [1回発言]
TERRAとUSB持ってるし、あとは6月にRadi来るの待つだけだから
もし買うなら1706かRadi以上の物だなぁ
そうなると最低でも50万とかしそうなんでさすがに手が出せぬ
100 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/05/12(木) 14:45:56.19 ID:c8wuUfoh0 [3回発言]
いっそのこと核種分析可能な機種を買ってしまえ。
901 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 06:15:22.15 ID:KHtYGlTeO [1回発言]
[sage]
アルバイトもダメならどうやって食ってけばいいの?
そうだ、小金持ちの親にごますって食わしてもらう~~
もはや、生きてくにはこの方法しかない!
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 06:29:51.88 ID:SRhHRd15P [2回発言]
>>897
中途半端な距離で生き残るより急性死のほうが幸せかもしれない
903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 06:30:09.07 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>888
大阪>福岡>兵庫>沖縄>愛知>北海道=京都>
九州各県=広島>奈良>岡山>北陸甲信越>四国
てな具合かな
関東出身なら北海道・愛知・兵庫・大阪北部が良いと思う。
これはあらゆる避難スレで既出だよ。鬼女板では兵庫が人気だった。
次点が福岡と奈良。次いで広島ってとこかな。
あんまり田舎過ぎると面食らうし、文化も生活環境も何もかも
違うのでつらい。
愛知と北海道は言葉の点での問題が少なく、兵庫と大阪は地方出身者
の多さ・鉄道社会という点で関東と似ている。
下手に親戚を頼るより、新興住宅地や賃貸マンションなんかの方が暮らしやすい
と思うよ。親戚頼ると親戚の人間関係に巻き込まれやすいし。
あと、都市部に限る。これは念頭に置いておいた方が良い。
それと上の方でも出てるが、「こんなとこ来とうなかった」的な
言動はどこでも厳禁。
基本嫌味なく褒める方向で、その街を好きになる努力をする。
言葉よりその方が重要だよ。ジモティよりも詳しくなる勢いが欲しいところ。
904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/13(水) 06:53:01.25 ID:dv4LSbv5O [1回発言]
>>861
だよね。読んでるだけでムカついたわ。
その親切な人、全然親切じゃない。むしろ要注意タイプじゃん。
学生時代とかによくある「ねえねえ、○○さんが貴方のこと悪口言ってたよ~」とか教えてくる奴本人が一番の敵、ってパターンだよ。
本当にいい人ならば、陰口叩いてる連中には正面から反論して言われた人をフォローしつつ、言われた本人にはそう言うネガティブな事実はなるべくストレートには知らせないようにするだろ。
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 07:13:37.37 ID:IM5FLQw/O [1回発言]
本当にいい人(大爆笑)
906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 07:20:43.43 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
>>903
愛知と北海道は全然鉄道社会じゃない件。
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 07:51:30.86 ID:nA4/74Ym0 [1回発言]
>愛知と北海道は言葉の点での問題が少なく
名古屋は「みゃー」「だがや」を使いこなせないと
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/13(水) 07:52:49.71 ID:ixVbORcK0 [2回発言]
>>897
だから、爆発してもその距離では即死は難しいって。
福島が4つも爆発して、何人が即死した?
東海村で亡くなった人は、どれくらいの放射能を浴びて何日後に死んだ?
残念ながら、一般人が放射能で即死するのは現実的に難しいかと。
909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 08:09:44.08 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>906
愛知と北海道は「言葉の点での問題が少ない」って書いてるでしょ。
名古屋と札幌行けばわかると思うけど、関東との方言的差異は少ない。
逆に関西と沖縄は関東との差異が大きい。この二地域は発音が違うから
ちょっとやそっとじゃ真似できない。
・関西弁
各地方が当時の日本の中央(関西)の言葉に近づこうとしてまねたものが訛って
今の日本の方言は出来上がった。その際、関西弁のイントネーションの全て
を真似切れず一部のアクセントのみが広がった。それが今の東京式アクセント。
東日本に無アクセント地域が残っているのは関西から遠かったため。よって完璧
にペラペラしゃべるのは難しい。
・沖縄弁
数世紀前まで異国だった事から。発音も語彙も異なる部分が多く、もはや外国語。
910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/13(水) 08:21:02.21 ID:5g6qITaI0 [2回発言]
確かに言葉は変わらんが北海道が鉄道社会とはとんだ見当違いのバカが居た者だww
関西人がよく知りもせず想像で北海道語るなよw
911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 08:29:55.55 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
放射能で即死って故意に自殺しに行っても難しいんじゃないか?
臨界の光を肉眼で見ても即死しなかったんだからな。
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 08:34:33.31 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>910
だから誰も書いてないってw丁寧に教えてやるよ文盲
北海道は「鉄道社会」では決してなく、ただ単に関東と
「方言的差異が少ない」から移住に向いている
ってだけ。鉄道社会なんてほぼ首都圏と京阪神だけ。
北海道が車無いと生活できないなんて誰でも知ってるだろw
お前見てると移住先に北海道選ばなくて正解だったよ。
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/13(水) 08:52:10.17 ID:5g6qITaI0 [2回発言]
>>912
うん。関西人だけには来て欲しくないね。部落に引っ込んでな。
914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 08:57:48.36 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
首都圏が汚染されてから最近地方民が調子づいてるな。
蝦夷アイヌや関西部落にインターネットはまだ早い。
915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 09:01:48.31 ID:3SiRt/+sO [1回発言]
文意を理解できなかった人がキレているみたいで見苦しい
916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/13(水) 09:47:31.61 ID:ZXXMKVEGO [2回発言]
何で罵り合いになるのかね?
917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/13(水) 09:50:49.82 ID:wRGRj3nt0 [1回発言]
神様はなぜ日本に自然災害のほかに、朝鮮人(韓国人)と言う災害を・・・
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/13(水) 10:30:36.12 ID:wn6lB1LQ0 [1回発言]
学生の時に島根に旅行へ行って
ものすごく気分的に落ち着いたし、地元に雰囲気が似てる所があって
島根の大学へ行けば良かったとか思ったりした。
で、島根に住もうかと今回の件で検討したけど
調べたら県庁の近くに原発があるのだね。
そういえば、松江城を案内してくれたガイドのオジさんが
天守閣からの景色を見てたら、あそこに原発があって~って
憎々しげに言ってたのを思い出した。
あんな素晴らしい所になんで原発があるのだろ。
それは日本のどこにでも言えるのだろうけど。
919 : HEY!(長屋) : 2011/07/13(水) 10:38:32.47 ID:+k7VtfSg0 [1回発言]
島根で、原発事故が起こったら、鳥取
兵庫、山口あたりの海は、要注意になるんだろうか。(日本海側)
そしたら、海産物は・・・。
920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/13(水) 10:39:28.38 ID:juPCbY4U0 [2回発言]
>>917
中国・南米は良いのか?
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 11:43:38.79 ID:V7ydM5zJ0 [1回発言]
福岡は鉄道社会じゃないけどバスはかなり多いから
最初のうちはバスであちこち見て回った方が良いと思う。
地下鉄と違って車窓から外の景色見てるだけでも結構楽しい。
つーか東京には年に何度か行くけど地下鉄使ってるせいで
主要ビル間の方向と距離の感覚が全く分からん。
922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 12:11:01.71 ID:rKKXaGXMP [1回発言]
関西人は相手のアクセントによって合わせることができる
相手が垂井式アクセント(中部)なら中部に、東京式なら東京式という風にアクセントを変化させる
だから関西人が京阪式アクセントを使わなければ、相手を関西人と思っていないのである
923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 12:22:02.85 ID:8J9fiVws0 [1回発言]
で・・いったいどこが一番マシなの?日本では
そこそこ生きていけるところで
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 12:24:26.48 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
>>921
バスからの景色楽しいよな
中洲の風俗街入り口も通るし、
かなり狭い道も入っていくから福岡独特なスラム街ぽい
ところもあったりちょっとした散歩にはバス使ってる。
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/13(水) 12:27:30.33 ID:w91IDmzY0 [2回発言]
泊、大飯原発が営業運転再開の最終検査申請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000041-yom-bus_all
地元の同意も得られる見通しって…んなバカな
926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 12:36:17.83 ID:d0B/sh/8O [1回発言]
2.2μSvの猛烈な放射線が飛び交う中行われた甲子園予選開会式で高校球児18人倒れる 福島
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310526823/
927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/13(水) 13:33:53.66 ID:o1jzIveM0 [1回発言]
>>926
これは大人が悪い。
子供たちを2.2マイクロもある場所で野球なんかさせんなよ。
正気の沙汰じゃない。
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/07/13(水) 13:54:12.66 ID:mfXNUQ4E0 [1回発言]
>>926
もうマジキチとしか言いようがない
929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/13(水) 13:55:13.79 ID:o28MlxQ60 [1回発言]
>>926
福島の球児なんてもうすでに体力落ちてるだろ。
野球どころじゃねーよ。
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/07/13(水) 13:57:31.82 ID:vk966pDd0 [1回発言]
>>925
既にフル稼働で送電中だからなー
931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/13(水) 14:01:33.37 ID:+rJzXONVO [1回発言]
マジキチレベルっすな
福島
932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/13(水) 14:04:16.42 ID:P88ma22I0 [1回発言]
>>926 練習で鍛えているはずの高校球児が18人倒れるなんて異常だよ。
まさか水分補給しなかったわけでもあるまいし。
高線量のところで激しい運動をするとどうにかなる、っていう因果関係があるのかな?
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/13(水) 14:09:41.41 ID:1HHziPxS0 [1回発言]
>>932
抵抗力が落ちてるんでしょ
934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/13(水) 14:09:57.34 ID:w91IDmzY0 [2回発言]
>>932
運動してないんだぜ…開会式中なんだぜ…
935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 14:11:38.17 ID:SRhHRd15P [2回発言]
>>926
すまんがここまでくるとギャグだ
936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 14:16:00.26 ID:1eMo21Ex0 [1回発言]
福島の連中って保育園や幼稚園児さえ全体の1割程度しか逃げてないらしいしな
本質的にバカだと思われる
937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/13(水) 14:27:15.55 ID:gSJrXyOuO [1回発言]
昨日の何かの番組で、
関西に避難してきた福島以外の北関東の母子のインタビューで、
地元からの(暗に)非難みたいなのがあった
って言ってたよ
(もっと汚染されている)福島の人達は頑張っているのに
とかね…
938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/13(水) 14:40:21.19 ID:le0XZLEG0 [1回発言]
>>918
島根県庁は原発近すぎるので、移転を考えてます。
まずは自分から~
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/13(水) 15:28:32.30 ID:9VAf91tL0 [1回発言]
>>929
プロ野球選手になった頃に発病だろう
940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/13(水) 15:33:02.51 ID:juPCbY4U0 [2回発言]
>>926
・・・・・・orz
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/13(水) 16:16:28.69 ID:JSqH/VDm0 [1回発言]
>>937
自分を助けられるのは自分だけ
他人を振り切れる人だけが生き残るんだよ
人のことあーだこーだいう奴は足引っ張りたいだけ
他人様気にしては生き残れない時代
942 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 83.9 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/13(水) 16:59:00.53 ID:iSLcacBz0 [1回発言]
>>937
>>(もっと汚染されている)福島の人達は頑張っているのに
頑張りようが ないよね。命の危険にさらされてるのに。
日本人の悪いところ 『頑張れば何とかなる精神』
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/13(水) 17:11:24.73 ID:alMEaICr0 [2回発言]
ナリスマシ的な周辺からの変な援護射撃がこわい。
前、福島近辺のスレで質問したら噛み付かれたんだが
よくよく訊いたら本人は東京に住んでて親兄弟が現地なんだと。
彼らが避難しないのを肯定するのは結構だが、住んでる人に訊きたかったのに。
オマエ線量高いとこ住んでないじゃんと。。。
944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/13(水) 17:24:09.06 ID:alMEaICr0 [2回発言]
>>943補足。
ちなみに訊いたのは近所からのプレッシャーはあるのか?で
そんなの関係ねーよ!とキレられた。
945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/13(水) 19:38:44.25 ID:XVuoWlJ90 [1回発言]
愛知はやめたほうがいいよ
工場労働者やブルーカラーばっかりでろくなやつがいない
放射能にびびってたら馬鹿にされる雰囲気だろうな
事故以来、いまだに放射能の話をしたことがないくらいだよ
友達いないせいもあるけどね
946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 20:11:35.47 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
北海道:車必須・仕事少
愛知:自動車系ブルーカラー・ブラジル・車事故大
大阪:生ポ、ヤクザ、在日、
福岡:ヤクザ・被差別部落・在日・低所得・治安悪
沖縄:DQN・台風直撃・低所得
今まで比較的いい暮らしをしてきた関東民が
この中から選ぶとしたらどこにいくんだろ
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 20:17:44.33 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
北海道に加え愛知と大阪以外は全部仕事少だろ。
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 20:19:11.66 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
低所得って書いてるんで許してw
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 20:22:51.60 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>945
都市部は田舎より総じて暮らしやすいよ。名古屋は関東人にとって
かなり暮らしやすい。見栄っ張りなところも似ているし。
いくら安全とは言え、昔からの田舎の陰湿さを知らない人間は
高確率で痛い目にあう。
都会の筆頭である首都圏からやって来た人間は田舎者にとって一番
の敵と言っても過言ではない。
田舎者のアイデンティティは「アンチ都会」だからね。
自然や空気のキレイさ以外、田舎には誇るものが無い。
だから都会を批判する事でしか自分達の街に価値を見出せないんだよ。
何も知らないお花畑が特例市以下の田舎に引っ越したんだろうか…。
首都圏以外にも100万人以上の都市圏を有する地域は存在するんだし、
なるべく開けた所へ移住するのがいいよ。
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 20:28:25.83 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>946
福岡の欄のみに被差別部落とあるが、西日本は全体的に多いし
東京にも部落は存在する。
歴史が無い北海道なんかは開拓に部落民が大きく関わっているし。
あと、在日は関東にも普通にいるよ。
いずれも放射能の恐怖と田舎の陰湿さに比べたら取るに足らない問題。
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/13(水) 21:33:43.93 ID:72M+DaTQ0 [2回発言]
>>946
海外は?
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 21:43:10.27 ID:MKEL/X2f0 [2回発言]
九州 四国 北海道 京都 沖縄
生まれてずっと千葉なのでどこの土地柄も無知。
どこにしようか悩んでます。
とりあえずお金ないから住込みで数か月どっかで働いて
どこかで安い家賃見つけて求職しようかと。
今年二十歳になるのですが、
親に移住を勧誘したけど話すたびに喧嘩になって厳しい結果です。
私がお金を出すなら話は別なようですが。
私の世代でひとりで、または家族と避難された方いますか?
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/13(水) 22:10:04.30 ID:ixVbORcK0 [2回発言]
差別やイジメ、仕事のことを考えると、大阪は意外と悪くないと思う。
関東以外で東京の人が転勤などで一番多くいるのがおそらく大阪だと思うし、
大阪の人でも東京に数年転勤していたという人も多いので、実は
東京の人を一番受け入れやすい環境が整っていたりする(標準語を話す人も意外といる)
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 22:15:27.39 ID:egei19f90 [1回発言]
ここでキチガイじみて騒いでる奴がいるだけで、現実は大半が関西圏に逃げてると思うよ
九州なんか行かないだろ普通w
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 22:36:22.57 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>九州 四国 北海道 京都 沖縄
生まれてからずっと千葉でこの選択は後悔する可能性が高い。
移住は観光とは違う事をよく考えた方がいいかもね。
九州は田舎に行けば行くほどきつい。九州の田舎は東京嫌い
多いからね。福岡ぐらいだろうな移住先候補として問題無い
のは。
四国は全体が田舎+関西弁に近い方言で関東出身者にはたぶんキツい。
北海道は冬の寒さに耐えれるのなら大丈夫。ただし、やはり札幌近郊に限る。
あと車は必須。本州とは距離感覚の次元が違う。
京都は京阪神で一番交通の便が悪い。道が狭く、バスは使いづらい上に乗客も多い。
あと、都市部にしては排他的。他地域を見下してる節がある。ただしニュータウンは別。
京都が好きなら、滋賀や大阪北東部・奈良北部辺りに住んで通う方がいい。
沖縄は異国と思って差し支えない。海は湘南をボロクソに非難する権利を十分に持っている
程美しい。食べ物は美味いものもあるが、口に合わないものも多い。国内屈指の安全圏ではあるが
すぐ隣りに台湾の原発が存在する。那覇は意外に栄えてるが、働き口は少ない。
まぁ働き口の少なさはほぼ全国共通。東京・大阪・愛知の順で多いが、それ以下に
なると極端に少なくなる。
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/13(水) 22:36:53.33 ID:ZXXMKVEGO [2回発言]
もう散々出てるんだろうけど、そんな簡単に賃貸て借りれるもんなの?
仕事継続して出来る人ばかりじゃないだろうし。
URは余り安くないし地方都市は少ないしね。
マンスリーやウィークリーなら尚更割高だよな。
知り合いない場合て不動産屋巡りして探したのかね?
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/13(水) 22:51:59.72 ID:72M+DaTQ0 [2回発言]
>>956
やってみなきゃわからん
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 23:02:30.85 ID:MKEL/X2f0 [2回発言]
952です。とりあえず早いうち
荷造り終えて考えた場所へ行きたいと思います。
人生経験も社会常識も皆無なものなので、
鵜呑みしない程度に色々な人の意見が聞きたいんです。
賃貸も初めてなので不安ではありますが
不動産に電話して色々お話を聞いてみたいとお思います
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/13(水) 23:16:17.52 ID:6hIGlBEq0 [1回発言]
>>958
電話よりまずネットで希望地域の賃貸物件見ておいたほうがいいよ
昔は不動産屋がそれぞれ物件を持ってたから数あたったほうがよかったけど、
ネットが出来てからは皆がネットに物件情報を上げて誰でも自由に観覧出来るようになった。
自分は関東から九州に避難してるけど、ネットで物件見まくって目星つけました。
あとレオパレスに数日~一月くらい住んでどういう土地なのか確認するのもいいよ
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 23:26:00.47 ID:7iJ2pl1i0 [1回発言]
>>952
ポイントは親を保証人にできるかどうかだね。
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 23:36:52.32 ID:+mw0EUmO0 [1回発言]
関東は安全だ!と信じる姑の猛攻撃があったが、子供2人連れて移住した。
子供は体調が良くなった!
どんな苦境にあっても、負けないで信念を貫いて欲しいです。
子供の命を守るのは、親にしかできないから。
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/14(木) 00:08:49.58 ID:rpnXQbmX0 [1回発言]
うむ。ブラクガーとか言ってないで、今はとにかく身体の安全が第一なはずだ。
放射線量は爆発等ない限りこれからも横ばいだと思う。(いや、4号炉とか気になるけどね。その時の風向きもあるし)
内部被曝対策に絞って、食と水の安全確保が大事じゃないかな。
長野も関東・東北野菜が結構あるんだが、まだ一応選べる。
しかし何より生活環境が良すぎて毎日快適だw
松本市長も頼りになるし、俺は満足。
>>961
良かったな。俺は都内へ通勤しているけど、職場の人間で風邪が長引いている数名をみると、
抵抗力が弱まってんのかなぁ?などと考えちまうよ。
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 01:06:34.83 ID:qlTXGoHY0 [1回発言]
みんな騙されているので
誰のいう事も聴かない。
小さい子供がいるなら
全てを捨てて関東から逃げて。
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/14(木) 01:14:25.44 ID:4buzuGrR0 [1回発言]
>>963
すべてを捨てるのは無理だから
マスクさせて、西の野菜食わせて、給食は野菜と牛乳拒否
貧乏でごめんよ、娘
965 : 茨木市民(dion軍) : 2011/07/14(木) 01:18:11.02 ID:KgwTOkEYP [1回発言]
心理的な抵抗感のなさ、交通の便、便利な割りに賃貸が安い(Bとかw)、転勤族が多いなど
関東以北の人間やったら北摂が無難やで、引越しするとなったら車は持ってこないことが多いやろし、
他府県のナンバーは今のご時世印象悪いから売ってカネにしたほうがええやろ
北摂いうても、わしの住んでる茨木、高槻、摂津と吹田、豊中で分かれるけど、慣れてないうちはJR沿線の
で決めたほうがええで。阪急沿線は地元の人間やないとわからんしなw地下鉄はさらにわからんやろw
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/14(木) 01:35:27.17 ID:g7dq21j80 [1回発言]
今窓開けたら両方のこめかみ辺りに痛みが始まって急いで窓閉めた
この辺今晩はやばいのか?まさかなw
967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 01:41:29.08 ID:hryCz5lX0 [1回発言]
>>958
中国地方は家賃安いよ。
大きめな都市なら仕事も探しやすいとは思う。
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 01:43:45.18 ID:UINnVtCM0 [1回発言]
福岡以外の九州出身だけど、福岡には住める気がしない。
B地区や893、犯罪や強姦率も地方ダントツ、方言も荒いというのもあるけど、福岡出身の女の人が怖い。
気性が荒くて、負けず嫌いで異常に我が強い。
全ての人ではないとは思うけど、自分が今まで会った福岡の女の人は、そんな気質の人ばかりで本当に怖かった。
九州でも全然雰囲気や気質が違うと思うから、永住するのなら、よくよく考えた方がいい。
ましてや関東の人間だったら、福岡に住む位なら、大阪や神戸、広島、岡山あたりに住む方が馴染み易いと思う。
969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 03:07:06.29 ID:I/W6Q0kE0 [1回発言]
大阪・神戸あたりを検討中ですが、食料とかどうでしょうか?
先日も汚染牛が大阪に売られていたと聞いてガクブルしているのですが・・・
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 03:14:44.57 ID:WatEvlUt0 [1回発言]
福岡出身のニコ生主 EMI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9178206
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9263960
http://com.nicovideo.jp/community/co205102
こういう人間じゃないと
福岡で暮らしていくのは無理なんだろうな・・
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/14(木) 03:20:26.03 ID:fFinEpGE0 [1回発言]
>>969
名古屋から西は西日本産のものが多い。ただし沖縄にまで福島産が流通しているので、
気を抜いた人は被爆してしまう図式。大阪の場合、卵や野菜は関東と比べて西のものがずっと多い。
魚も瀬戸内海産や日本海産のものの流通量が東より多い。
ただし産地が不明なものや外食は注意が必要。納豆なんかでも西で加工されたものが多い
のはありがたい。あと水が汚染されてないのも。
関東ではあまり食べる事がない食材も多く、河豚のように大阪が市場を独占
しているものがある事から西の農家や漁業家との繋がりが強いはず。
汚染牛が大阪に売られていてガクブルする神経を持っているなら、首都圏の
食材の汚染レベルを知ったら卒倒するよ。
972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 07:18:55.90 ID:R4/KhBTi0 [3回発言]
>>950
>歴史が無い北海道なんかは開拓に部落民が大きく関わっているし。
適当なこと言うなよ。屯田兵と集団移転した藩士と政府の施策に乗じた一般庶民が大半。
新天地を求めて来た者もいれば中には食い詰めて北海道に流れた者もいただろうけど。
北海道開拓・部落でグーグル検索しても何もヒットしないだろアホ
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 07:20:32.49 ID:R4/KhBTi0 [3回発言]
月形刑務所
974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 07:21:14.40 ID:83osLzPQ0 [2回発言]
つうかほとんどの人間は北海道の開拓に失敗して帰りました
住みにくいから
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 07:24:33.16 ID:R4/KhBTi0 [3回発言]
>>974
ほとんど帰ったなら何で570万人も今いるの?
976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 07:27:36.31 ID:Ono88hL20 [2回発言]
北海道で部落と言えば集落と同じような意味で使われている。
977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 07:30:20.05 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
関東以北はそうなんじゃないの
主に関西でしょ部落が恐ろしいのは
978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 07:47:05.96 ID:83osLzPQ0 [2回発言]
>>975
今いるのは後から、ある程度発展した後移り住んだ
初期の人たちは北海道の自然が酷すぎるからほとんど帰った
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/14(木) 07:52:41.29 ID:RePNEAlj0 [1回発言]
580:名無しさん@12周年 07/14(木) 01:54 R0f6PGqM0
福島産の野菜を青森にもっていって出荷してるってさ
マジで知り合いの生産者に聞いたよ
国から産地偽装を指示されてるって
東京の青森キャベツは福島だよ
980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 08:16:58.35 ID:OuY1MKBZ0 [1回発言]
部落って関西でも使ってるよ。もともと被差別という形容詞はついてない。
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/14(木) 08:26:18.83 ID:SdR5ea5K0 [1回発言]
979
いなげやの秋田キャベツも福島だったんだろうか・・・
息子とムシャムシャ食べてもーた・・・
982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 08:27:53.66 ID:syO0taUf0 [1回発言]
北海道も結構汚染されてるようだけど・・・
道民からの書き込みだと
983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 08:38:17.13 ID:Ono88hL20 [2回発言]
国内に全く汚染されてない地域なんてあるのかな?
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 08:44:10.42 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
全くってのはないだろうけど
比較的汚染の少ない地域は関西以西だね
北海道は風向きから言って残念だが当然
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 08:54:12.74 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
千葉よりはずっとマシなんだけどね
986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 08:58:06.94 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
>>982
別スレに道民大丈夫か?っていういかにもなのがあるからね。
そこに危険厨が比較的多いのは当然。実際そこまでいうほどじゃないけど。
数値を見れば東北本州に失礼なくらいだけどあげつらえばキリがないし。
987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 09:02:37.34 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
>>978
そこで言う初期ってアイヌと野生動物のほうが多いくらいの時期の話。
988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 09:03:26.91 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
>>985
そんなの当たり前だろ
変なことで張り合おうとするなよ
食料の調達先としての北海道を心配してるんだからさ
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 09:47:42.87 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
>>988
心配してるって言う割りに >北海道は風向きから言って残念だが当然
って言い方が気になるな。
ドイツの気象庁の風向き汚染濃度分布図はあくまでも3/15の爆発時に発散された
放射線物質濃度の風向き予測であって、現在はあてはまらないってのは最初に書いてある。
風向きはもちろん大事だか今の放射線放出レベルなら800kmはなれた北海道なら拡散して
微々たる問題ない状況とのこと。ただまた何か起きたら別だけど。その時はもう東日本
のみならず日本が壊滅かもしれない。
990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 09:50:51.01 ID:3exlk8c20 [2回発言]
北海道いいなぁ。移住したい。でも寒いのが極端に苦手な人には耐えられないかな?福島出身の旦那と三郷に実家のある私…住まいは松戸。
ホットファミリーだわ。北海道旅行いきたいぃぃ。
991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 09:54:21.64 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
トリプル苦だね。
夏だけでも避暑に来たら。ニセコとかは例年に比べて長期間予約でいっぱいらしいけど。
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 09:58:54.74 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
>>989
いやいや距離はあまり関係ないよ
風向きが一番重要
3/15~4月中旬ぐらいにかけての放出量がハンパなかったわけだけれど
北海道へ向いてた時もあったよ
それに今だってその時に比べればマシってだけで
平時からしたらとんでもない量の放射性物質を
撒き散らし中だ
北海道は汚染されている!とはっきりは言えないけど
汚染されてないとも言い切れない
微量だけど土壌からセシウムも出ていたし
まあ勿論、汚染がハンパない関東に比べたら今のところ
北海道は汚染されていないとも言えるけどねw
993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/14(木) 10:01:12.66 ID:GsbZUNv00 [1回発言]
俺は沖縄に逃げたいんだけど女房は北海道希望
娘はここでいいとか言ってるしどうにもならんwww
994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 10:14:34.67 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
どこまで漂ってどこで雨降らすかが鍵じゃないか。そこがホットスポットになりやすい。
その場所を高濃度の気流が通過してもさらに遠くへ飛んで行ってその先で雨になればそこがヤバイ。
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 10:16:19.46 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
>>994
雨で北海道に降下してない保証はどこにもないだろう
996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/14(木) 10:19:18.79 ID:LAGijXQ+O [1回発言]
過疎ってるし次スレ必要かな?俺立てれないけど。
最近余り機能してないような気ガス。
997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 10:19:46.71 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
こっちでも特に3/15~4/中旬頃は風向きと天候(雨)は
皆気にしていたな。
998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 10:20:07.85 ID:x7v9je9R0 [1回発言]
必要、機能してないのは注意感が鈍ってる表れ
999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 10:22:21.21 ID:3exlk8c20 [2回発言]
>>991
ありがとう!夏休みだけでもプチ避難できればと思ってるんだけど…震災以来、飼ってるうさぎさんが体調崩し看病しないとなので難しい。ペットホテルには預けられそうもないんです。子どものこと考えたらプチ避難するべきなのにな。
一応北海道の旅行パンフを今日もらってきます。
1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/14(木) 10:23:25.38 ID:JqxLxY3y0 [1回発言]
>>995
気象庁などの降水情報と一緒に見るべき情報なんだよ、お前見てなかったのか
今までは北海道に予想がかかった時には雨が降ってない
今後のことは分からないが、それは日本全国同じだ
[sage]
アルバイトもダメならどうやって食ってけばいいの?
そうだ、小金持ちの親にごますって食わしてもらう~~
もはや、生きてくにはこの方法しかない!
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 06:29:51.88 ID:SRhHRd15P [2回発言]
>>897
中途半端な距離で生き残るより急性死のほうが幸せかもしれない
903 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 06:30:09.07 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>888
大阪>福岡>兵庫>沖縄>愛知>北海道=京都>
九州各県=広島>奈良>岡山>北陸甲信越>四国
てな具合かな
関東出身なら北海道・愛知・兵庫・大阪北部が良いと思う。
これはあらゆる避難スレで既出だよ。鬼女板では兵庫が人気だった。
次点が福岡と奈良。次いで広島ってとこかな。
あんまり田舎過ぎると面食らうし、文化も生活環境も何もかも
違うのでつらい。
愛知と北海道は言葉の点での問題が少なく、兵庫と大阪は地方出身者
の多さ・鉄道社会という点で関東と似ている。
下手に親戚を頼るより、新興住宅地や賃貸マンションなんかの方が暮らしやすい
と思うよ。親戚頼ると親戚の人間関係に巻き込まれやすいし。
あと、都市部に限る。これは念頭に置いておいた方が良い。
それと上の方でも出てるが、「こんなとこ来とうなかった」的な
言動はどこでも厳禁。
基本嫌味なく褒める方向で、その街を好きになる努力をする。
言葉よりその方が重要だよ。ジモティよりも詳しくなる勢いが欲しいところ。
904 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/13(水) 06:53:01.25 ID:dv4LSbv5O [1回発言]
>>861
だよね。読んでるだけでムカついたわ。
その親切な人、全然親切じゃない。むしろ要注意タイプじゃん。
学生時代とかによくある「ねえねえ、○○さんが貴方のこと悪口言ってたよ~」とか教えてくる奴本人が一番の敵、ってパターンだよ。
本当にいい人ならば、陰口叩いてる連中には正面から反論して言われた人をフォローしつつ、言われた本人にはそう言うネガティブな事実はなるべくストレートには知らせないようにするだろ。
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 07:13:37.37 ID:IM5FLQw/O [1回発言]
本当にいい人(大爆笑)
906 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 07:20:43.43 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
>>903
愛知と北海道は全然鉄道社会じゃない件。
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 07:51:30.86 ID:nA4/74Ym0 [1回発言]
>愛知と北海道は言葉の点での問題が少なく
名古屋は「みゃー」「だがや」を使いこなせないと
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/13(水) 07:52:49.71 ID:ixVbORcK0 [2回発言]
>>897
だから、爆発してもその距離では即死は難しいって。
福島が4つも爆発して、何人が即死した?
東海村で亡くなった人は、どれくらいの放射能を浴びて何日後に死んだ?
残念ながら、一般人が放射能で即死するのは現実的に難しいかと。
909 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 08:09:44.08 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>906
愛知と北海道は「言葉の点での問題が少ない」って書いてるでしょ。
名古屋と札幌行けばわかると思うけど、関東との方言的差異は少ない。
逆に関西と沖縄は関東との差異が大きい。この二地域は発音が違うから
ちょっとやそっとじゃ真似できない。
・関西弁
各地方が当時の日本の中央(関西)の言葉に近づこうとしてまねたものが訛って
今の日本の方言は出来上がった。その際、関西弁のイントネーションの全て
を真似切れず一部のアクセントのみが広がった。それが今の東京式アクセント。
東日本に無アクセント地域が残っているのは関西から遠かったため。よって完璧
にペラペラしゃべるのは難しい。
・沖縄弁
数世紀前まで異国だった事から。発音も語彙も異なる部分が多く、もはや外国語。
910 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/13(水) 08:21:02.21 ID:5g6qITaI0 [2回発言]
確かに言葉は変わらんが北海道が鉄道社会とはとんだ見当違いのバカが居た者だww
関西人がよく知りもせず想像で北海道語るなよw
911 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 08:29:55.55 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
放射能で即死って故意に自殺しに行っても難しいんじゃないか?
臨界の光を肉眼で見ても即死しなかったんだからな。
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 08:34:33.31 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>910
だから誰も書いてないってw丁寧に教えてやるよ文盲
北海道は「鉄道社会」では決してなく、ただ単に関東と
「方言的差異が少ない」から移住に向いている
ってだけ。鉄道社会なんてほぼ首都圏と京阪神だけ。
北海道が車無いと生活できないなんて誰でも知ってるだろw
お前見てると移住先に北海道選ばなくて正解だったよ。
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/13(水) 08:52:10.17 ID:5g6qITaI0 [2回発言]
>>912
うん。関西人だけには来て欲しくないね。部落に引っ込んでな。
914 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 08:57:48.36 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
首都圏が汚染されてから最近地方民が調子づいてるな。
蝦夷アイヌや関西部落にインターネットはまだ早い。
915 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 09:01:48.31 ID:3SiRt/+sO [1回発言]
文意を理解できなかった人がキレているみたいで見苦しい
916 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/13(水) 09:47:31.61 ID:ZXXMKVEGO [2回発言]
何で罵り合いになるのかね?
917 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/13(水) 09:50:49.82 ID:wRGRj3nt0 [1回発言]
神様はなぜ日本に自然災害のほかに、朝鮮人(韓国人)と言う災害を・・・
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/13(水) 10:30:36.12 ID:wn6lB1LQ0 [1回発言]
学生の時に島根に旅行へ行って
ものすごく気分的に落ち着いたし、地元に雰囲気が似てる所があって
島根の大学へ行けば良かったとか思ったりした。
で、島根に住もうかと今回の件で検討したけど
調べたら県庁の近くに原発があるのだね。
そういえば、松江城を案内してくれたガイドのオジさんが
天守閣からの景色を見てたら、あそこに原発があって~って
憎々しげに言ってたのを思い出した。
あんな素晴らしい所になんで原発があるのだろ。
それは日本のどこにでも言えるのだろうけど。
919 : HEY!(長屋) : 2011/07/13(水) 10:38:32.47 ID:+k7VtfSg0 [1回発言]
島根で、原発事故が起こったら、鳥取
兵庫、山口あたりの海は、要注意になるんだろうか。(日本海側)
そしたら、海産物は・・・。
920 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/13(水) 10:39:28.38 ID:juPCbY4U0 [2回発言]
>>917
中国・南米は良いのか?
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 11:43:38.79 ID:V7ydM5zJ0 [1回発言]
福岡は鉄道社会じゃないけどバスはかなり多いから
最初のうちはバスであちこち見て回った方が良いと思う。
地下鉄と違って車窓から外の景色見てるだけでも結構楽しい。
つーか東京には年に何度か行くけど地下鉄使ってるせいで
主要ビル間の方向と距離の感覚が全く分からん。
922 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 12:11:01.71 ID:rKKXaGXMP [1回発言]
関西人は相手のアクセントによって合わせることができる
相手が垂井式アクセント(中部)なら中部に、東京式なら東京式という風にアクセントを変化させる
だから関西人が京阪式アクセントを使わなければ、相手を関西人と思っていないのである
923 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 12:22:02.85 ID:8J9fiVws0 [1回発言]
で・・いったいどこが一番マシなの?日本では
そこそこ生きていけるところで
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 12:24:26.48 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
>>921
バスからの景色楽しいよな
中洲の風俗街入り口も通るし、
かなり狭い道も入っていくから福岡独特なスラム街ぽい
ところもあったりちょっとした散歩にはバス使ってる。
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/13(水) 12:27:30.33 ID:w91IDmzY0 [2回発言]
泊、大飯原発が営業運転再開の最終検査申請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000041-yom-bus_all
地元の同意も得られる見通しって…んなバカな
926 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/13(水) 12:36:17.83 ID:d0B/sh/8O [1回発言]
2.2μSvの猛烈な放射線が飛び交う中行われた甲子園予選開会式で高校球児18人倒れる 福島
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310526823/
927 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/13(水) 13:33:53.66 ID:o1jzIveM0 [1回発言]
>>926
これは大人が悪い。
子供たちを2.2マイクロもある場所で野球なんかさせんなよ。
正気の沙汰じゃない。
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/07/13(水) 13:54:12.66 ID:mfXNUQ4E0 [1回発言]
>>926
もうマジキチとしか言いようがない
929 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/13(水) 13:55:13.79 ID:o28MlxQ60 [1回発言]
>>926
福島の球児なんてもうすでに体力落ちてるだろ。
野球どころじゃねーよ。
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) : 2011/07/13(水) 13:57:31.82 ID:vk966pDd0 [1回発言]
>>925
既にフル稼働で送電中だからなー
931 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/13(水) 14:01:33.37 ID:+rJzXONVO [1回発言]
マジキチレベルっすな
福島
932 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/13(水) 14:04:16.42 ID:P88ma22I0 [1回発言]
>>926 練習で鍛えているはずの高校球児が18人倒れるなんて異常だよ。
まさか水分補給しなかったわけでもあるまいし。
高線量のところで激しい運動をするとどうにかなる、っていう因果関係があるのかな?
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/13(水) 14:09:41.41 ID:1HHziPxS0 [1回発言]
>>932
抵抗力が落ちてるんでしょ
934 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) : 2011/07/13(水) 14:09:57.34 ID:w91IDmzY0 [2回発言]
>>932
運動してないんだぜ…開会式中なんだぜ…
935 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 14:11:38.17 ID:SRhHRd15P [2回発言]
>>926
すまんがここまでくるとギャグだ
936 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 14:16:00.26 ID:1eMo21Ex0 [1回発言]
福島の連中って保育園や幼稚園児さえ全体の1割程度しか逃げてないらしいしな
本質的にバカだと思われる
937 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/13(水) 14:27:15.55 ID:gSJrXyOuO [1回発言]
昨日の何かの番組で、
関西に避難してきた福島以外の北関東の母子のインタビューで、
地元からの(暗に)非難みたいなのがあった
って言ってたよ
(もっと汚染されている)福島の人達は頑張っているのに
とかね…
938 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/13(水) 14:40:21.19 ID:le0XZLEG0 [1回発言]
>>918
島根県庁は原発近すぎるので、移転を考えてます。
まずは自分から~
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/13(水) 15:28:32.30 ID:9VAf91tL0 [1回発言]
>>929
プロ野球選手になった頃に発病だろう
940 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/13(水) 15:33:02.51 ID:juPCbY4U0 [2回発言]
>>926
・・・・・・orz
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/13(水) 16:16:28.69 ID:JSqH/VDm0 [1回発言]
>>937
自分を助けられるのは自分だけ
他人を振り切れる人だけが生き残るんだよ
人のことあーだこーだいう奴は足引っ張りたいだけ
他人様気にしては生き残れない時代
942 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 83.9 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/13(水) 16:59:00.53 ID:iSLcacBz0 [1回発言]
>>937
>>(もっと汚染されている)福島の人達は頑張っているのに
頑張りようが ないよね。命の危険にさらされてるのに。
日本人の悪いところ 『頑張れば何とかなる精神』
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/13(水) 17:11:24.73 ID:alMEaICr0 [2回発言]
ナリスマシ的な周辺からの変な援護射撃がこわい。
前、福島近辺のスレで質問したら噛み付かれたんだが
よくよく訊いたら本人は東京に住んでて親兄弟が現地なんだと。
彼らが避難しないのを肯定するのは結構だが、住んでる人に訊きたかったのに。
オマエ線量高いとこ住んでないじゃんと。。。
944 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/13(水) 17:24:09.06 ID:alMEaICr0 [2回発言]
>>943補足。
ちなみに訊いたのは近所からのプレッシャーはあるのか?で
そんなの関係ねーよ!とキレられた。
945 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/13(水) 19:38:44.25 ID:XVuoWlJ90 [1回発言]
愛知はやめたほうがいいよ
工場労働者やブルーカラーばっかりでろくなやつがいない
放射能にびびってたら馬鹿にされる雰囲気だろうな
事故以来、いまだに放射能の話をしたことがないくらいだよ
友達いないせいもあるけどね
946 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 20:11:35.47 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
北海道:車必須・仕事少
愛知:自動車系ブルーカラー・ブラジル・車事故大
大阪:生ポ、ヤクザ、在日、
福岡:ヤクザ・被差別部落・在日・低所得・治安悪
沖縄:DQN・台風直撃・低所得
今まで比較的いい暮らしをしてきた関東民が
この中から選ぶとしたらどこにいくんだろ
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 20:17:44.33 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
北海道に加え愛知と大阪以外は全部仕事少だろ。
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 20:19:11.66 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
低所得って書いてるんで許してw
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 20:22:51.60 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>945
都市部は田舎より総じて暮らしやすいよ。名古屋は関東人にとって
かなり暮らしやすい。見栄っ張りなところも似ているし。
いくら安全とは言え、昔からの田舎の陰湿さを知らない人間は
高確率で痛い目にあう。
都会の筆頭である首都圏からやって来た人間は田舎者にとって一番
の敵と言っても過言ではない。
田舎者のアイデンティティは「アンチ都会」だからね。
自然や空気のキレイさ以外、田舎には誇るものが無い。
だから都会を批判する事でしか自分達の街に価値を見出せないんだよ。
何も知らないお花畑が特例市以下の田舎に引っ越したんだろうか…。
首都圏以外にも100万人以上の都市圏を有する地域は存在するんだし、
なるべく開けた所へ移住するのがいいよ。
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 20:28:25.83 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>>946
福岡の欄のみに被差別部落とあるが、西日本は全体的に多いし
東京にも部落は存在する。
歴史が無い北海道なんかは開拓に部落民が大きく関わっているし。
あと、在日は関東にも普通にいるよ。
いずれも放射能の恐怖と田舎の陰湿さに比べたら取るに足らない問題。
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/13(水) 21:33:43.93 ID:72M+DaTQ0 [2回発言]
>>946
海外は?
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 21:43:10.27 ID:MKEL/X2f0 [2回発言]
九州 四国 北海道 京都 沖縄
生まれてずっと千葉なのでどこの土地柄も無知。
どこにしようか悩んでます。
とりあえずお金ないから住込みで数か月どっかで働いて
どこかで安い家賃見つけて求職しようかと。
今年二十歳になるのですが、
親に移住を勧誘したけど話すたびに喧嘩になって厳しい結果です。
私がお金を出すなら話は別なようですが。
私の世代でひとりで、または家族と避難された方いますか?
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/13(水) 22:10:04.30 ID:ixVbORcK0 [2回発言]
差別やイジメ、仕事のことを考えると、大阪は意外と悪くないと思う。
関東以外で東京の人が転勤などで一番多くいるのがおそらく大阪だと思うし、
大阪の人でも東京に数年転勤していたという人も多いので、実は
東京の人を一番受け入れやすい環境が整っていたりする(標準語を話す人も意外といる)
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 22:15:27.39 ID:egei19f90 [1回発言]
ここでキチガイじみて騒いでる奴がいるだけで、現実は大半が関西圏に逃げてると思うよ
九州なんか行かないだろ普通w
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 22:36:22.57 ID:s07Cpe3e0 [6回発言]
>九州 四国 北海道 京都 沖縄
生まれてからずっと千葉でこの選択は後悔する可能性が高い。
移住は観光とは違う事をよく考えた方がいいかもね。
九州は田舎に行けば行くほどきつい。九州の田舎は東京嫌い
多いからね。福岡ぐらいだろうな移住先候補として問題無い
のは。
四国は全体が田舎+関西弁に近い方言で関東出身者にはたぶんキツい。
北海道は冬の寒さに耐えれるのなら大丈夫。ただし、やはり札幌近郊に限る。
あと車は必須。本州とは距離感覚の次元が違う。
京都は京阪神で一番交通の便が悪い。道が狭く、バスは使いづらい上に乗客も多い。
あと、都市部にしては排他的。他地域を見下してる節がある。ただしニュータウンは別。
京都が好きなら、滋賀や大阪北東部・奈良北部辺りに住んで通う方がいい。
沖縄は異国と思って差し支えない。海は湘南をボロクソに非難する権利を十分に持っている
程美しい。食べ物は美味いものもあるが、口に合わないものも多い。国内屈指の安全圏ではあるが
すぐ隣りに台湾の原発が存在する。那覇は意外に栄えてるが、働き口は少ない。
まぁ働き口の少なさはほぼ全国共通。東京・大阪・愛知の順で多いが、それ以下に
なると極端に少なくなる。
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/13(水) 22:36:53.33 ID:ZXXMKVEGO [2回発言]
もう散々出てるんだろうけど、そんな簡単に賃貸て借りれるもんなの?
仕事継続して出来る人ばかりじゃないだろうし。
URは余り安くないし地方都市は少ないしね。
マンスリーやウィークリーなら尚更割高だよな。
知り合いない場合て不動産屋巡りして探したのかね?
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/13(水) 22:51:59.72 ID:72M+DaTQ0 [2回発言]
>>956
やってみなきゃわからん
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 23:02:30.85 ID:MKEL/X2f0 [2回発言]
952です。とりあえず早いうち
荷造り終えて考えた場所へ行きたいと思います。
人生経験も社会常識も皆無なものなので、
鵜呑みしない程度に色々な人の意見が聞きたいんです。
賃貸も初めてなので不安ではありますが
不動産に電話して色々お話を聞いてみたいとお思います
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/13(水) 23:16:17.52 ID:6hIGlBEq0 [1回発言]
>>958
電話よりまずネットで希望地域の賃貸物件見ておいたほうがいいよ
昔は不動産屋がそれぞれ物件を持ってたから数あたったほうがよかったけど、
ネットが出来てからは皆がネットに物件情報を上げて誰でも自由に観覧出来るようになった。
自分は関東から九州に避難してるけど、ネットで物件見まくって目星つけました。
あとレオパレスに数日~一月くらい住んでどういう土地なのか確認するのもいいよ
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/13(水) 23:26:00.47 ID:7iJ2pl1i0 [1回発言]
>>952
ポイントは親を保証人にできるかどうかだね。
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 23:36:52.32 ID:+mw0EUmO0 [1回発言]
関東は安全だ!と信じる姑の猛攻撃があったが、子供2人連れて移住した。
子供は体調が良くなった!
どんな苦境にあっても、負けないで信念を貫いて欲しいです。
子供の命を守るのは、親にしかできないから。
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/14(木) 00:08:49.58 ID:rpnXQbmX0 [1回発言]
うむ。ブラクガーとか言ってないで、今はとにかく身体の安全が第一なはずだ。
放射線量は爆発等ない限りこれからも横ばいだと思う。(いや、4号炉とか気になるけどね。その時の風向きもあるし)
内部被曝対策に絞って、食と水の安全確保が大事じゃないかな。
長野も関東・東北野菜が結構あるんだが、まだ一応選べる。
しかし何より生活環境が良すぎて毎日快適だw
松本市長も頼りになるし、俺は満足。
>>961
良かったな。俺は都内へ通勤しているけど、職場の人間で風邪が長引いている数名をみると、
抵抗力が弱まってんのかなぁ?などと考えちまうよ。
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 01:06:34.83 ID:qlTXGoHY0 [1回発言]
みんな騙されているので
誰のいう事も聴かない。
小さい子供がいるなら
全てを捨てて関東から逃げて。
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/14(木) 01:14:25.44 ID:4buzuGrR0 [1回発言]
>>963
すべてを捨てるのは無理だから
マスクさせて、西の野菜食わせて、給食は野菜と牛乳拒否
貧乏でごめんよ、娘
965 : 茨木市民(dion軍) : 2011/07/14(木) 01:18:11.02 ID:KgwTOkEYP [1回発言]
心理的な抵抗感のなさ、交通の便、便利な割りに賃貸が安い(Bとかw)、転勤族が多いなど
関東以北の人間やったら北摂が無難やで、引越しするとなったら車は持ってこないことが多いやろし、
他府県のナンバーは今のご時世印象悪いから売ってカネにしたほうがええやろ
北摂いうても、わしの住んでる茨木、高槻、摂津と吹田、豊中で分かれるけど、慣れてないうちはJR沿線の
で決めたほうがええで。阪急沿線は地元の人間やないとわからんしなw地下鉄はさらにわからんやろw
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/14(木) 01:35:27.17 ID:g7dq21j80 [1回発言]
今窓開けたら両方のこめかみ辺りに痛みが始まって急いで窓閉めた
この辺今晩はやばいのか?まさかなw
967 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 01:41:29.08 ID:hryCz5lX0 [1回発言]
>>958
中国地方は家賃安いよ。
大きめな都市なら仕事も探しやすいとは思う。
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 01:43:45.18 ID:UINnVtCM0 [1回発言]
福岡以外の九州出身だけど、福岡には住める気がしない。
B地区や893、犯罪や強姦率も地方ダントツ、方言も荒いというのもあるけど、福岡出身の女の人が怖い。
気性が荒くて、負けず嫌いで異常に我が強い。
全ての人ではないとは思うけど、自分が今まで会った福岡の女の人は、そんな気質の人ばかりで本当に怖かった。
九州でも全然雰囲気や気質が違うと思うから、永住するのなら、よくよく考えた方がいい。
ましてや関東の人間だったら、福岡に住む位なら、大阪や神戸、広島、岡山あたりに住む方が馴染み易いと思う。
969 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 03:07:06.29 ID:I/W6Q0kE0 [1回発言]
大阪・神戸あたりを検討中ですが、食料とかどうでしょうか?
先日も汚染牛が大阪に売られていたと聞いてガクブルしているのですが・・・
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 03:14:44.57 ID:WatEvlUt0 [1回発言]
福岡出身のニコ生主 EMI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9178206
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9263960
http://com.nicovideo.jp/community/co205102
こういう人間じゃないと
福岡で暮らしていくのは無理なんだろうな・・
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/14(木) 03:20:26.03 ID:fFinEpGE0 [1回発言]
>>969
名古屋から西は西日本産のものが多い。ただし沖縄にまで福島産が流通しているので、
気を抜いた人は被爆してしまう図式。大阪の場合、卵や野菜は関東と比べて西のものがずっと多い。
魚も瀬戸内海産や日本海産のものの流通量が東より多い。
ただし産地が不明なものや外食は注意が必要。納豆なんかでも西で加工されたものが多い
のはありがたい。あと水が汚染されてないのも。
関東ではあまり食べる事がない食材も多く、河豚のように大阪が市場を独占
しているものがある事から西の農家や漁業家との繋がりが強いはず。
汚染牛が大阪に売られていてガクブルする神経を持っているなら、首都圏の
食材の汚染レベルを知ったら卒倒するよ。
972 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 07:18:55.90 ID:R4/KhBTi0 [3回発言]
>>950
>歴史が無い北海道なんかは開拓に部落民が大きく関わっているし。
適当なこと言うなよ。屯田兵と集団移転した藩士と政府の施策に乗じた一般庶民が大半。
新天地を求めて来た者もいれば中には食い詰めて北海道に流れた者もいただろうけど。
北海道開拓・部落でグーグル検索しても何もヒットしないだろアホ
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 07:20:32.49 ID:R4/KhBTi0 [3回発言]
月形刑務所
974 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 07:21:14.40 ID:83osLzPQ0 [2回発言]
つうかほとんどの人間は北海道の開拓に失敗して帰りました
住みにくいから
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 07:24:33.16 ID:R4/KhBTi0 [3回発言]
>>974
ほとんど帰ったなら何で570万人も今いるの?
976 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 07:27:36.31 ID:Ono88hL20 [2回発言]
北海道で部落と言えば集落と同じような意味で使われている。
977 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 07:30:20.05 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
関東以北はそうなんじゃないの
主に関西でしょ部落が恐ろしいのは
978 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 07:47:05.96 ID:83osLzPQ0 [2回発言]
>>975
今いるのは後から、ある程度発展した後移り住んだ
初期の人たちは北海道の自然が酷すぎるからほとんど帰った
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/14(木) 07:52:41.29 ID:RePNEAlj0 [1回発言]
580:名無しさん@12周年 07/14(木) 01:54 R0f6PGqM0
福島産の野菜を青森にもっていって出荷してるってさ
マジで知り合いの生産者に聞いたよ
国から産地偽装を指示されてるって
東京の青森キャベツは福島だよ
980 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 08:16:58.35 ID:OuY1MKBZ0 [1回発言]
部落って関西でも使ってるよ。もともと被差別という形容詞はついてない。
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/14(木) 08:26:18.83 ID:SdR5ea5K0 [1回発言]
979
いなげやの秋田キャベツも福島だったんだろうか・・・
息子とムシャムシャ食べてもーた・・・
982 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 08:27:53.66 ID:syO0taUf0 [1回発言]
北海道も結構汚染されてるようだけど・・・
道民からの書き込みだと
983 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 08:38:17.13 ID:Ono88hL20 [2回発言]
国内に全く汚染されてない地域なんてあるのかな?
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 08:44:10.42 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
全くってのはないだろうけど
比較的汚染の少ない地域は関西以西だね
北海道は風向きから言って残念だが当然
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 08:54:12.74 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
千葉よりはずっとマシなんだけどね
986 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 08:58:06.94 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
>>982
別スレに道民大丈夫か?っていういかにもなのがあるからね。
そこに危険厨が比較的多いのは当然。実際そこまでいうほどじゃないけど。
数値を見れば東北本州に失礼なくらいだけどあげつらえばキリがないし。
987 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 09:02:37.34 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
>>978
そこで言う初期ってアイヌと野生動物のほうが多いくらいの時期の話。
988 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 09:03:26.91 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
>>985
そんなの当たり前だろ
変なことで張り合おうとするなよ
食料の調達先としての北海道を心配してるんだからさ
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 09:47:42.87 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
>>988
心配してるって言う割りに >北海道は風向きから言って残念だが当然
って言い方が気になるな。
ドイツの気象庁の風向き汚染濃度分布図はあくまでも3/15の爆発時に発散された
放射線物質濃度の風向き予測であって、現在はあてはまらないってのは最初に書いてある。
風向きはもちろん大事だか今の放射線放出レベルなら800kmはなれた北海道なら拡散して
微々たる問題ない状況とのこと。ただまた何か起きたら別だけど。その時はもう東日本
のみならず日本が壊滅かもしれない。
990 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 09:50:51.01 ID:3exlk8c20 [2回発言]
北海道いいなぁ。移住したい。でも寒いのが極端に苦手な人には耐えられないかな?福島出身の旦那と三郷に実家のある私…住まいは松戸。
ホットファミリーだわ。北海道旅行いきたいぃぃ。
991 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 09:54:21.64 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
トリプル苦だね。
夏だけでも避暑に来たら。ニセコとかは例年に比べて長期間予約でいっぱいらしいけど。
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 09:58:54.74 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
>>989
いやいや距離はあまり関係ないよ
風向きが一番重要
3/15~4月中旬ぐらいにかけての放出量がハンパなかったわけだけれど
北海道へ向いてた時もあったよ
それに今だってその時に比べればマシってだけで
平時からしたらとんでもない量の放射性物質を
撒き散らし中だ
北海道は汚染されている!とはっきりは言えないけど
汚染されてないとも言い切れない
微量だけど土壌からセシウムも出ていたし
まあ勿論、汚染がハンパない関東に比べたら今のところ
北海道は汚染されていないとも言えるけどねw
993 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/14(木) 10:01:12.66 ID:GsbZUNv00 [1回発言]
俺は沖縄に逃げたいんだけど女房は北海道希望
娘はここでいいとか言ってるしどうにもならんwww
994 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 10:14:34.67 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
どこまで漂ってどこで雨降らすかが鍵じゃないか。そこがホットスポットになりやすい。
その場所を高濃度の気流が通過してもさらに遠くへ飛んで行ってその先で雨になればそこがヤバイ。
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/14(木) 10:16:19.46 ID:6kYUJ2Zt0 [5回発言]
>>994
雨で北海道に降下してない保証はどこにもないだろう
996 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/14(木) 10:19:18.79 ID:LAGijXQ+O [1回発言]
過疎ってるし次スレ必要かな?俺立てれないけど。
最近余り機能してないような気ガス。
997 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/14(木) 10:19:46.71 ID:qa/cVWSA0 [7回発言]
こっちでも特に3/15~4/中旬頃は風向きと天候(雨)は
皆気にしていたな。
998 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/14(木) 10:20:07.85 ID:x7v9je9R0 [1回発言]
必要、機能してないのは注意感が鈍ってる表れ
999 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/14(木) 10:22:21.21 ID:3exlk8c20 [2回発言]
>>991
ありがとう!夏休みだけでもプチ避難できればと思ってるんだけど…震災以来、飼ってるうさぎさんが体調崩し看病しないとなので難しい。ペットホテルには預けられそうもないんです。子どものこと考えたらプチ避難するべきなのにな。
一応北海道の旅行パンフを今日もらってきます。
1000 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/14(木) 10:23:25.38 ID:JqxLxY3y0 [1回発言]
>>995
気象庁などの降水情報と一緒に見るべき情報なんだよ、お前見てなかったのか
今までは北海道に予想がかかった時には雨が降ってない
今後のことは分からないが、それは日本全国同じだ
801 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 17:54:42.04 ID:hSIlo8TV0 [2回発言]
福岡より
日本一嫌な方言の話し方は広島の男
802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 17:55:12.43 ID:VSHLs1gH0 [3回発言]
>>800
二行目の 広島」
は入力ミスで特に意味なし
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 18:00:38.88 ID:VSHLs1gH0 [3回発言]
>>801
そりゃ、広島弁より福岡のほうの方言のが印象いいだろうよ…w
自分も正直、広島弁のきつい男の人って、苦手だし(その人の態度や性格にも寄るけど)
けど、土地柄か…?根性の悪さ、柄の悪さは福岡のが…(ry
804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 18:05:32.01 ID:pAh+ELiC0 [1回発言]
どこぞの元復興大臣は?
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 18:13:37.70 ID:wznRZC560 [1回発言]
東京の方言ぐらい許してやってよ
引っ越したら一切方言禁止ってのも厳しいよ
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 18:23:59.41 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
方言なんてむしろ急に合わせたらのちのちネタにされるよ。
しゃべり方よか、移住地のこと知りたいんです!という姿勢を
アピったがいいいんでない?
807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/11(月) 19:04:03.24 ID:hcmzy1yF0 [3回発言]
>>799
まじっすか?
西公園生まれなんだけど…
808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/11(月) 19:10:25.02 ID:Hc8ZW5AVO [1回発言]
いつまでもこんなところに来たくなかったっつー感じの奴はお断り
避難しない方がいいよ
809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 19:18:52.83 ID:4el4DvR00 [2回発言]
移住先で現地人との摩擦や軋轢を避けたいなら、
現地の食べ物を否定するなよー。むしろ褒めとけ。
これはどこの世界に行っても共通する。
これさえ守れば大丈夫。
810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 19:38:01.67 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
>>807
ピンポイント杉だろw
零感なので見たことはない、きいた話。
彼らの通り道があるんだとか・・・
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) : 2011/07/11(月) 19:43:27.07 ID:vEmWwiJr0 [1回発言]
九州弁辛いよ、ってのも全く意味のない差別だと思うが
812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:07:16.09 ID:KaAsTEYr0 [1回発言]
というか福岡辺りだと標準語っぽいの喋ってる人も多いから
あんまり気にされないしな。
転勤族が好きな町一位ってのは多分そういう言葉問題も含めてだろうし。
親戚か何か頼って田舎の方行った人だろう。
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/11(月) 20:22:41.28 ID:yd+SA/mJ0 [1回発言]
>>812
そりゃ福岡都市圏は80年代以降に九州始め他地域からの人間が急激に流入して
一気に膨れ上がった街だからな。
北九州圏も明治以降同じ様に他地域からの人間が大量流入して出来上がった都市圏だから
今の福岡エリア以上に標準語っぽい。
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:30:18.13 ID:TxAFFeRe0 [2回発言]
>>758
元鹿児島県民だけど、東京の人って九州も東京と同じ感覚だとおもってねぇか?
九州はねぇ、アンタ達が思っているような場所じゃないんだよ?
親の世代は男尊女卑が激しかったし、東京に比べて全然遅れてる田舎だからよ。
そんないい暮らししてた移民を暖かい目で歓迎するわけねーだろw
甘ったれるなよ?
嫌なら東京に帰りな?
アンタみたいな人間はココで生活してても現地住民は皆敵だと思ってるからよ。
原発問題で逃げてきたヘタレってね・・・
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:35:53.51 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
>>814
同意
東京と同じ安全な暮らしができると思ったら大間違い。
それなりのお金があったとしても、いつクルマに跳ね飛ばされるか、
いつ強姦されるか、刺されるか、玄関に銃弾を撃たれるか
そんなことを心配しながら生きていかないといけない。
816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 20:41:19.10 ID:buqSfscxO [2回発言]
煽りがすごいw
817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:46:02.94 ID:TxAFFeRe0 [2回発言]
いや東京者には理解できないかも知れないけど
九州ってこんな感じだからマジで!
ウチの鹿児島は強盗と強姦が犯罪の大半を占めてたけどな。
公にされてないだけで治安は関西より悪いよ?
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:55:26.57 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
福岡なんて至るところで毎日のように強盗事件おきてるけど
ニュースにもならんよな
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 20:58:27.42 ID:u2mgL5r90 [2回発言]
東京は民度が高いとか態度に出てたら嫌われるだろ
民度の低い人間の振る舞いだし
820 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 21:38:44.00 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
お前ら政府も官僚も敵状態なんだから、弱いモン同士で争ってどうすんだよ
奴らは細かく攻撃してくるぞ
http://viploader.net/pic/src/viploader1220136.jpg
821 : ID:cduZVW6PP(大阪)(dion軍) : 2011/07/11(月) 21:38:47.89 ID:cduZVW6PP [2回発言]
博多モン、あんまし東日本の戎どもいじめたんなや~
わしら大阪のモンやったらドンパチもBも慣れてるけどなw
東の戎の民度では「やっぱり西日本は恐いとこやな~」ってなるやろwwww
まああれや。いきなり博多はきっついから大阪で3年くらい修行せーやwみっちり西日本のこと教えたるでえ~^^
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:44:21.59 ID:0Z6SnXYL0 [2回発言]
>>814
同意
俺も九州人だからその気持ちよくわかる
あの青白い東京のリーマンを見ているだけで反吐がでる
あいつら冷酷な人種で日本中の金を吸い取って地方を小馬鹿にしてきたからな
近くにきたら全力で村八分にしてやりたい
823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 21:52:05.77 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
九州のいいところ
家賃が安いけど、給料もべらぼうに低いから生活水準は下がる罠
でもそれが当然と思ってるからこっちにいると普通な感覚なんだよな
824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 21:54:46.54 ID:Vlxr4Cxc0 [1回発言]
922 名前:可愛い奥様 :2011/07/11(月) 16:28:14.35 ID:GRatK5NEO
6/22『岡山 がれき受け入れ 知事が表明』
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20110622ddlk33040587000c.html
【問い合わせ】
岡山県庁 https://sslweb.pref.okayama.jp/cgi-bin/mail/qa_form.cgi
825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 22:04:24.93 ID:4el4DvR00 [2回発言]
西日本:893との白兵戦
東日本:支配層による巧妙なマインドコントロール
どっちがましかという話ですな。
826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/11(月) 22:16:46.67 ID:zGQEKcVo0 [2回発言]
>>758,764,779
うはっ、私も一緒w 私は海外に避難したけど戻りたい…
20半ばで独身で避難したって仕事と家の往復は東京にいるときと同じ。
日本食が恋しい。あの平和な世の中が恋しい。
こっちは夜になったら一人で出歩けないんだ。
おしゃれしたら売春婦だと思われてレイプされてしまう可能性大…
仕事はあっても健康を求めに海外に出ても、
自分の幸せや大切なものが見いだせずにいるよ
あーおとなしく日本で婚活したほうがよかったのかな。
原発なんか気にせずに過ごせばよかったのかな。
でも、東京に残ってたら結婚や子供を生むことを完璧に諦めて、
将来起こるであろう健康被害を心配してたかも。
どっちに行っても正解はないけど、
あのときの直感が正解だったと思えるように一緒に頑張ろう!
赤ちゃん生みたいもんね。
糞政府や東電のせいで未来まで奪われたくはない
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/11(月) 22:25:01.55 ID:K3efwzfo0 [2回発言]
>>826
どこに逃げてんだよ
ドバイか?
奴もそっちに行ってんの?
828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/11(月) 22:29:09.24 ID:K3efwzfo0 [2回発言]
>>824
さすが、変態糞親父の住む県だけのことはあるな
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 22:29:19.68 ID:85+vI1K30 [1回発言]
>>822
貴方のような人から見た「東京人」の定義を知りたいよ。
東京なんて田舎もんの集まりだ。
おいらは都民歴4ヶ月だし、訛ってるし
23区じゃなくて畑の中の多摩在住だけど「東京人」なの?
830 : 826(アラビア) : 2011/07/11(月) 22:34:40.61 ID:zGQEKcVo0 [2回発言]
>>827
奴って誰?w
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/11(月) 22:35:04.37 ID:tPDzTG1Q0 [2回発言]
>>814
よそ者を受け付けないという気質はわかる気がする。
大学も就職もずーっと鹿児島だったら、そうだろうね。
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/11(月) 22:51:41.55 ID:hcmzy1yF0 [3回発言]
>>810
ほんとにピンポイント杉なんだけどほんとなんすよ。
関東に出て来てからもう20年以上経つけどね。
西公園の光雲神社に上がる坂の途中の家です。
2年ほど前に行ってみたら、あの一帯が無人化してて
ほんとにお化けでも出そうな感じで驚いた。
子供の頃は本当にいい観光地で、こっそり裏山を降りていくと
海に入って泳げた。岩がゴロゴロで危ないから遊泳禁止だけど。
天神も近いしいいところだと思うんだけど、なんかワケありなんですかねえ。
833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 23:15:59.69 ID:T0gS3S7n0 [2回発言]
汚染野菜や家畜・ガレキを拡散させて西日本や北海道を汚すのだけはやめてほしいな。
今土地が汚染されていない地域に住んでいる人こそ不買運動や受け入れ反対を強化してほしい。
834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 23:39:11.87 ID:0Z6SnXYL0 [2回発言]
>>829
東京人とは
エリートだ
日本の利権を吸い尽くすエリート
小学校からエスカーレションで一流私立大学や東京大学に通いコネで一流企業に入社するエリート
庶民の生き血を吸う世襲勝ち組たち
総被曝しててワロスwwwwwwざまあwww
835 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (千葉県) : 2011/07/11(月) 23:48:12.40 ID:qtswYj4U0 [1回発言]
>>834
偏見過ぎるだろww
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 23:48:51.71 ID:TEgM7hVmO [1回発言]
>>834
相当コンプレックスあるんだね。釣りだとはおもうけど、すっごく可哀想。お勉強もできなくてろくな会社にも入れなかった感じじゃないよね?
837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 23:51:03.94 ID:Cq4CtTTk0 [1回発言]
広島市中心部に住んでるけど、本当に外国人をよく見る(昼も夜も)。
近くに住んでいるのか観光なのかわからないけど、
ついさっきも白人とか東南アジア系のカップルを見掛けた。
22時位だと、制服着た中高生とか小さい子供連れた家族とか
まだ歩いてるし、0時過ぎても車はもちろん、歩いたりチャリに乗っている人も
まだまだ多い。
>>826
みたいな話を聞くと、原発の影響はともかく治安や住み心地は
日本のほうがずっと良さそうだな、今のところは。
>>833
自分もたまに関連スレ見てるけど、気持ちわかる。
>>603 http://www.shomei.tv/project-1785.html も本当に勘弁して欲しいよね。
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 00:11:27.68 ID:oD9O1tpOi [2回発言]
狸が喧嘩しててうるさくて寝られん
何時間やってんだよもう痴話喧嘩じゃんそれ
839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 00:12:31.57 ID:oD9O1tpOi [2回発言]
誤爆失礼いたしました
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/12(火) 00:35:00.19 ID:KrHJT3tp0 [1回発言]
>>837
住み慣れた国がいいのは誰でも一緒だと思うよ
自分はその原発の影響が怖すぎて逃げたんだけどね。
目にみえない、予測がつかない、心配や不安が一生続くなんて、
体が弱い自分は鬱になりそうで無理だった。弱者淘汰の法則ですねw
地震が起きてからこっちに来るまでは心身ともにやばくて死ぬかと思ったよ。
心身ともに強い人が羨ましい。
841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 00:37:01.98 ID:g8rI2ckJ0 [1回発言]
世界初! 危険厨が安全厨に変わる瞬間をとらえましたw
↓
675 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 00:06:00.77 ID:0qlZCORm0
ネズミ行く人は地元の人間だけだよね…。
この時期に関西や海外から原発事故っtell方角に来ないし…。
私もネズミの王国まで30分圏内だしすいてるならここぞとばかりに
4歳の子供の為に行きたいけど乳児持ちだし貧乏だから行けないや。
あ~貧乏って嫌だね。放射能が降り注いでようが引っ越しもできないや。千葉と心中する覚悟よ。
842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 01:03:29.76 ID:qEdH/L+J0 [2回発言]
そういや職場に東京から逃げてきたアホ居たけど
案の定冷たい視線食らってやがるぜ
アイツそろそろ仕事辞めそうだナ
給料安いし
何夢見てんだか・・・
温室育ちの東京者さん^^
843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/12(火) 01:34:01.18 ID:YyZN+76rO [1回発言]
北海道は貧乏だが来る人は拒まないよ
844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 01:35:02.19 ID:MORXAnS70 [1回発言]
>>843
泊原発があるから、東の方か北の方がいいね。
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/12(火) 04:25:27.37 ID:yBXVNHfT0 [3回発言]
うん、九州人は半分優しい。すごい思い遣りはあるんだ(と・・・思いたい)。
でも・・・数人が背後でいきなり牙むくんだ(だから怖い)
言葉遣いがダメとか(標準語は見下してるように聞こえるんだろうか?)
「舐めてるんじゃないの?(を九州弁で言われた)」とか。
どうしたら良いんだろうね
「きれいな発音ね」て言いつつ、裏でそう言われてる
キレイも何も・・・・生まれ育った場所の言葉ってだけ。
どこにも地元の言葉はあるでしょうに。
グチなっちゃったね、ごめん
周囲は皆優しい。でもチクチク、背後で言われる
全部東京に置いて来たから・・・それが堪える
大好きな友人も、好きな人もね。
好きな人を思うと辛いよ・・・本当に数年後に笑い話になって欲しい。
脱出した私らが「あわてんぼだったねー」て。
意外と何ともなかったね・・・て。
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 04:34:18.65 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
>>845
ならないよ・・・むしろ「あの時逃げればよかった」ってなりそう。
友達も一緒に逃げて来たら良かったのに・・・。
それより、いちいち気にし過ぎじゃないか?あんたに対するイメージ
は向こうが勝手に想像して作り上げるものでしょ。そんなものにいちいち
振り回されてちゃこれから大変だよ。
847 : 846(大阪府) : 2011/07/12(火) 04:36:39.59 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
九州の人だって東京ではこんな事言われたりしてたんだしね・・・↓
東京人VS九州人 迷惑なんだよ田舎もん! などと口喧嘩
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 04:51:20.71 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
>>829
東京人とは言葉・文化・価値観全てが東京ナイズされた人では?
出身地や居住地じゃ判断できない。自分のアイデンティティはどこか?
が大きいと思う。
例えば、俺には九州の血が半分以上流れてるが自分を九州人だとは
思っていない。要はそこだと思う。
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/12(火) 05:06:45.14 ID:yBXVNHfT0 [3回発言]
>>846
こんな朝方にありがとう。職場だから辛いね。
親切な人が「~て言われてるから気を付けてね」「ここの部分がダメみたい」と教えてくれます。
知らないうちに四面楚歌とならないからあり難い。すぐに軌道修正出来る。
でも、やはり毎回ショックだし。何より理不尽感が大きい。
郷に入っては郷に従え。全面的に避難先に合わせています。
地元の地理も店も、何もかも吸収しようと踏ん張っています。好きでいようとしています。
「他は合格点なのよ」「言葉以外は問題ないから大丈夫!!」て(標準語のみ、気に障るらしい)
励まされる??日々です。
まぁ・・・永遠と部外者なのは覚悟のことです。
気にしないで、ひたすら仕事に打ち込むしかないですね!
後、友人たちと11日~16日の間、ずっと相談していました。結果自分だけです。
好きな人には「もう貴方だけでも逃げて下さい」て泣かれて、決心しました。
今思うと当時は私もおかしくなってた。
私たち、今も、来年も、数年後もずーっと普通に暮らしてるはずでした。
この展開に付いて行けずにいます。
どれだけの人が人生が変わっちゃったのでしょうね。
本当にありがとうございました。
2時間取り合えず寝ます。上手くやっていくように頑張ってきます!
もう泣き言だけど、本当に1年後も5年後も、原発がコロっと収束してて欲しいです。唯一の願いです。
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 05:21:52.89 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
>>849
九州のどこに引越したんだ・・・?相当田舎か・・・?
政令市レベルなら普通余所から来た人間にあれがダメ
これがダメなんていちいち指摘しないと思うけど・・・。
北海道か愛知にした方が良かったかもね・・・引っ越し先
確かに西は言葉の問題がある。でもそこまでヒステリックになるのは
かなりの田舎だと思う。
てか無理矢理好きになるのつらいだろ・・・?
その土地に染まるのもその土地が好きになるのも、全部「後から」でしょ普通。
いきなり「好きになれ」「真似しろ」なんてちょっと急かし過ぎでは?
851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 06:07:46.23 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
>>
>「他は合格点なのよ」「言葉以外は問題ないから大丈夫!!」て(標準語のみ、気に障るらしい)
>励まされる??日々です。
はあ?おかしいよ。
その親切な人も「言葉以外は問題ないから大丈夫!!」に同意してるんでしょ。
その人に対しても気を抜かないほうがよい。
むしろ標準語で何が悪い?くらいの気持ちでいたらいいよ。
新参者は目につくし、言葉も違えばなおさら。
仕事はしっかりやって頑張っていたら、分る人には分ってもらえるのだから。
いつもニコニコして、悪口告げ口は流したほうがよい。
数ヶ月そうやってたら、みんな一目置くかもしれないよ。
そして会社以外で友達を作ったらいい。
852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 06:08:20.79 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
アンカ忘れたorz
>>849です
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 06:17:29.62 ID:vyZYJYn30 [1回発言]
>>849
それって、親切面して「○○がこう言ってるよ」と悪評を伝えて
言われた人がどんなふうに傷つくのを見て楽しみたい類の人間でしょ?
そいつが一番あやしいな
それよりホームシックがつらそうだね
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/07/12(火) 06:40:37.38 ID:imyhAeTd0 [1回発言]
気にせずにいたらいいよ
気にすればするほどイジメる人間はやりがいを感じて張り切るものです
855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 07:36:31.68 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
>>849
851です。
学校や、仕事のことで避難できない人はたくさんいる。
東京で頑張ってる人もたくさんいる。
好きな人と一緒に暮らすのも一つの選択だと思う。
>好きな人には「もう貴方だけでも逃げて下さい」て泣かれて、決心しました。
この人がまだ待っててくれるなら帰ればいいのにと思う。
ある意味今の状況よりも、前向きじゃない?
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 07:56:23.92 ID:J65F/0T60 [1回発言]
>>849
「親切な人」ってほんとに大丈夫か???
その人と「背後で牙をむいてる人」が敵対関係になってたりしてないか?
まだ事情がわからない新入りを取り込もうとしてるだけに見える。
九州どうのこうのという問題じゃないのでは。
「親切な人」とちょっと距離を置いたほうがいいと思う。
857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/12(火) 08:32:28.10 ID:vbdUegw60 [2回発言]
うわ、完全にコントロールされてるね~。
その親切な人がボダとまでは行かないかもしれんが
本人もメンタル面に弱さが生じてるから、つけこまれてるう。
そりゃ回りも距離置くかもよ。
858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/12(火) 08:41:59.49 ID:vzozOKMrO [2回発言]
慣れない土地なら弱さが出ても無理ないのでは。
そんな強い人間ばかりならいいな。
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/12(火) 08:43:55.24 ID:vbdUegw60 [2回発言]
>>858
つまり引き合ってるから、困るねって話。
860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 08:48:48.92 ID:L8VImW1e0 [1回発言]
浪人なんだが関西で津波の被害が低い、地震が対策がしっかりしてる、いざという時逃げやすいのは兵庫かな?
861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 08:52:54.00 ID:TW20psee0 [1回発言]
他は合格点てなんじゃそりゃ。
お前何様??て感じだ。
862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 09:09:17.85 ID:UCBxpzMZ0 [1回発言]
>>842
田舎の男、怖いぐらい陰険すぎる
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 09:12:03.05 ID:a2KBqjHk0 [1回発言]
>>849
こりゃひどいな、
精神的な疲弊につけ込んだ攻撃じゃん、その親切な人ってのが一番怪しい気がする
どんなところだろうが、新参者がくれば本人の居ないところで
「あいつはああだ、あいつはこうだ」ぐらいの事を話している事はあるわな
そうして時が経つにつれ互いに相手の事を理解し関係が深まって行くんだろうに。
むしろ面と向かってわざわざそんな事を言う人間の方が信じられなくないか?
しかも、「他は合格なのよ」って、まさに何様発言じゃないか?
その人間は自分以外の誰それがこんなことを言ってると精神的苦痛を与えて、
その反応を見て楽しんでいる類いじゃないかと思う。
そうじゃなけりゃ、その親切な人が本当に良い人ならば陰口を言っている現場で
何かしらのフォロー的な行動言動をするだろ?
むしろその親切な人が陰で率先して悪口を言ってるんじゃないか?
なんか、下衆の勘ぐり見たいなレスになって申し訳ないとは思うが、ついレスしました
気に障ったらごめん
864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 09:16:50.58 ID:A5pXmfFg0 [1回発言]
>>849
東京人だけど、なんかさ、一生部外者だからとかそういう感覚を持つのってどうかと思うよ。
悲劇のヒロインみたいな雰囲気がにじみ出ちゃってるんじゃないの?
最初は、観光客気取りでいいんじゃないかな。
美味しいお店教えてとか、魚思いっきり食べたいけどどこ行けばいいの?とか
「歩み寄り」じゃなくて、右も左も分からないから教えてくらいでいいと思うよ。
九州へは何回も行ってるけど、基本人はのんびりしてて、特に九州のいいとこ教えてくれよ!っていうと
うざいほど教えてくれる。w
大宰府でレンタサイクル借りた時は、そこの家の小学校の娘さんのバドミントン修行に付き合わされたり
晩飯食わしてくれて風呂まで使わせてくれた。
東京人からするとちょっと信じられないほど、人がいいというか手をさしのべてくれるというか、
そういう印象が強いなぁ。
観光と移住は話が違うのはもちろんだけど、福岡も佐賀も長崎も宮崎も鹿児島も触れ合った人たちにはいい印象しかない。
865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) : 2011/07/12(火) 09:37:30.05 ID:MNTVhZVuO [1回発言]
>>849
たぶん文体とかから察するに、無意識に東京に戻りたい早く帰りたいみたいな雰囲気を周りに出してるだろ
そんなやつを快く受け入れるほうがおかしい
なんきさん、つやつけとーとや(何お前かっこつけつんだよ)みたいに思われてる
松本が九州のB型って言ってたけど「放射能怖くて逃げてきたへたれですけど福岡が大好きで住みたかったんでどうか受け入れてくださーい」
みたいに明るく最初に言えば快く受け入れてくれるわかりやすい気質なんだよ
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 09:38:35.21 ID:rmXasie/0 [1回発言]
放射能怖くて逃げてきたヘタレ、って放射能が怖くない奴なんかいるのかよw
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/12(火) 09:48:27.90 ID:kGQfiLlKO [1回発言]
被害妄想の激しい人は避難しない方がいいかもね
言葉が違って当たり前じゃん
向こうの人にあれこれ聞かれるのも、言われるのも珍しいから
自分は親が転勤が多かったから、全然気にしない
でも、会社では、中途の人が「前の会社が良かった」とずっと愚痴っているのを聞くと氏ねと思うw
868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/12(火) 09:58:02.82 ID:PKP5xwS0O [1回発言]
被害妄想が激しいから避難してるんじゃない?
離れられて、周りの人達今頃清々してるかも。
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 12:04:08.42 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
>>849
>まぁ・・・永遠と部外者なのは覚悟のことです
わろた おまいのほうが地方(福岡)を見下してるのがよくわかるわ
避難してきたとしても、はたからみれば、おまいはもう立派な
気性の荒い九州人なんだから、東京ばかり思い出すのはやめたほうがいい
870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 12:23:05.67 ID:lZvPdWW/0 [1回発言]
九州の人間は無理に酒につきあわせたりで非常にウザイらしいね
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 13:00:06.12 ID:J/MfO7X30 [3回発言]
>>868
避難した人間みんなが被害妄想が激しいみたいになるからやめろ
872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 14:34:09.03 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
名無し不動さん[sage]:2006/01/18(水) 18:05:24 ID:???
ここ福岡の治安の悪さを、みんな知らないんだよー。
大学の頃福岡市東区に住んでたが、もう、住まないと分からない治安の悪さ・・・・・・
殺人とか聞いても1年住めば、驚きさえ無い世界。
大学4年間で20人以上の死体を見た。
初めて見たのは、バイト先の居酒屋に出入りする外国人数名が、注射してて、突然他の客を刺殺したとき。
目の前だったので、硬直して、声もでなかった。
そして、次の日、居酒屋の上を走る高架道路を見上げると、だらだらと液体が滴る首吊り死体。
その一週間後、駅に居た私の10メートル前の女子高生が、男に突き飛ばされ、電車にはねられ、首が飛んで行った。
それ以来おどろかなくなってしまった。
ああそういえば、隣の部屋の住人が、ストーカーに絞殺されたっけ。
それは、見なかったけど、おかげで1日部屋に入れなかった。
見知らぬ男に殴られたことが3回、痴漢無数、ストーカー4回、車ごとボコボコ蹴られた1回
もう2度と住みたくない。。。。。。
873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 15:06:12.96 ID:WsirwaGD0 [1回発言]
>>872
大変だったね。35年南区に住んで、東区の大学に通っていたが、セクハラ(アカハラくらい。)。
動物○の一家殺害にはびっくりして涙した。人工島の飲酒事故もね。
うん・・・福岡に向いてないかも。被害に会いすぎ。どこらへんの居酒屋で働き、どこらへんに
住んじゃったんだろうと黄昏れた。
874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 15:54:10.00 ID:mY8pQk+A0 [1回発言]
メンヘラじゃないのかと
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 16:09:56.75 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
今、福岡市では土地を主に関東モンの避難民に売りつけることが流行ってる
高く買ってもらえるし、避難者も喜んで買ってくれる
仲介業者も儲かってみんなハッピー
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 17:26:44.80 ID:aWtOb7bl0 [1回発言]
そうやらキチガイの荒らしだったようでw
877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/12(火) 18:01:16.02 ID:yBXVNHfT0 [3回発言]
>>849です、スレが変な雰囲気になっててすみません
親戚の家に滞在してます。就職も親戚が職場を紹介してくれました。
もちろん職場には「避難」という事は言っていません。
単なる引越し?としてあります。
=もちろん関東がいいーとは話題にも、雰囲気も出していません。
本当に周囲の人間関係が分らないので、取り合えずニコニコとしながら日々過ごして来ました。
女性陣の一部が、避けてた・・て言うか違和感がずっとあった。
先日、他の女性同僚に上記のことを言われて「あー・・・だからだったのね」とへこんでました。
&本当に難しいなぁとも。
感情的な変な書き込みになってすみませんでした。
永遠に部外者とは、親戚に言われた事です。
この地域は他者を受け入れる気質ではないから、ちゃんと気をつけるのだよ・・とも。
男尊女卑、嫁姑?上下関係の厳しい地域です。
同じ市内の隣同士の町村?で、どっちがどっち~、変だ、
どっちが合ってる・間違ってる!とも年中言い合ってて驚きます。
自分では気にしないようにしてたので、同僚から言われてショックでした。
本当にそういう事なんだな、良くわからない、でもどうにかしないと・・と。
取り合えず書き込んですみませんでした。
時間をかけて、きちんと付き合っていったらいつかは受け入れてくれるかも。
自然もあって、本当にきれいな地域です。
腰を落ち着けて明日からやって行きます。本当にすみませんでした。
878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/12(火) 18:17:02.20 ID:ugT6jk7m0 [1回発言]
長すぎ、ウザ…
879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/12(火) 19:16:42.88 ID:e57EEdSL0 [1回発言]
■歴代映画史上最速で約400億円を突破!『トランスフォーマー』最新作、震災後初の大型来日(大阪のみ)決定! 2011年7月12日
★ワールドツアーの最後を(東京には寄らず)大阪で飾る!
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=635633
歴代映画史上最速で全世界興行収入5億ドル(約400億円)を突破した映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のマイケル・ベイ監督と、
主演のシャイア・ラブーフ、そして新ヒロインのロージー・ハンティントン=ホワイトリーが、7月16日に来日することが明らかになった。
これはハリウッドスターとしては、3月に発生した東日本大震災以降初の大型来日イベント。
映画界の歴史を塗り替えつつある大作が、この夏、大阪でワールドツアーの最後を締めくくる。
現在のところ、7月16日に大阪のみで記者会見などを行う予定となっている。
震災の発生した3月11日以降、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』など大作公開はあったものの、
ハリウッドスターの来日は軒並み中止。つい先日のレディー・ガガやジェニファー・ハドソンなどミュージシャンの来日はあったものの、
大型ハリウッドスターの来日は今回が震災後初となるだけに、注目度は抜群だ。
ベイ監督をはじめとする3人は、モスクワから始まった本作のワールドツアーの最後を大阪で飾ることとなる。
日本はアメリカに次ぐ巨大マーケットだが、これを期に、今後のハリウッドスター大型来日記者会見は、
放射能汚染された東京ではなく、大阪のみになりそうだ。
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/12(火) 19:24:14.26 ID:plhA64Rm0 [1回発言]
有名な話で千葉の造船所で九州からの労働者達との方言の違いで意思の疎通が難しく危険なので
方言禁止にして労働してる街が有ったな
それだけじゃなくて、九州人達と仲が悪かったんだろ
そこへ後から室蘭辺りから道民労働者達が来たら
北海道弁が流行って和やかになったそうで
今でも千葉のその地域では北海道弁が聞こえるらしい
東京のギャルの間でなまらとかだべとかが流行った時も有ったな
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) : 2011/07/12(火) 19:30:20.36 ID:coMg5xeT0 [1回発言]
>>877
親切な人は、実際に親切心で物を言ってくるんだとは思うけど、
あなたに余計な先入観を抱かせるモトだから、軽く流しておいた方がいいんじゃないかな。
きっと職場等でもさんざん陰口たたかれているだろうけど(←人間社会の大前提)、
面と向かって言ってこないような意見は思ってないのと同じと、開き直ってればいい。
もしもあなたに堂々と文句を言って来る人が居たら、その人にこそ色々話をしてみたら?
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 20:20:24.73 ID:qEdH/L+J0 [2回発言]
>>877
>親戚の家に滞在してます。就職も親戚が職場を紹介してくれました。
もちろん職場には「避難」という事は言っていません。
単なる引越し?としてあります。
そんな事言わなくても、原発問題で逃げてきたってバレバレだろうが
時期的に考えてw
あんた頭アホですか?
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 20:34:25.60 ID:QzKvLKRU0 [1回発言]
>>877
まぁなんだ、色々大変とは思うけど
せめて「良いこと」を考えて前向きに行くべー。
少なくとも安全な空気と水と食べ物で生活できるわ!とね。
自然が豊かな場所なら、休日にきれいな景色見に行ってなごむとか。
ストレス発散法を考えていくとよいね。
884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/12(火) 20:48:19.59 ID:GLgwLJ8z0 [2回発言]
なんか、九州に移った人の書き込みとか悩みが目立つけど、
他の地域に移った人はどんな暮らしぶりしてるんだろう?
つか、実際九州に移った人多いのかな?
九州(主に福岡)、関西(主に大阪)あたりが人気の移住先かな?
福島など東北の人は、北海道(札幌)に移住した人が結構いるみたいだね。
仕事のため東京方面に移住した人もいるんだろう…
885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/12(火) 20:50:15.46 ID:BwTvMBaI0 [1回発言]
九州(主に福岡)に移住する人って玄海1号機がどういう常態か
全然調べてないんだろうか?
886 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/12(火) 20:50:27.13 ID:GLgwLJ8z0 [2回発言]
あ…沖縄も人気なんだっけ。那覇、人も多くて気温も高くて
暑そうだな。
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 20:59:33.32 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
>>877
原発避難というより、丁稚奉公みたいだよ。
その町が好きならいいけどさ。
888 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/12(火) 21:00:34.27 ID:vzozOKMrO [2回発言]
色々観てみたら何だかんだ大阪と福岡が人気なのか。続いて札幌、京都、奈良、岡山、広島て所か。
意外と西の県庁所在地て出てこないな。
山口が自然放射能高いとかは見たけど。
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 21:25:39.97 ID:BW/TUYsy0 [1回発言]
地方に移住なら県庁所在地か転勤族の居住地域が無難だろう
890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 21:47:15.96 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
ただ大阪・名古屋以外は給料低いよ 特に西のほうは
アルバイト求人ですら高倍率だからね
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 21:50:47.45 ID:J/MfO7X30 [3回発言]
アルバイト求人は東京もヤバいぞ
普通に落ちるらしい
892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 22:30:19.37 ID:LdRgLBfg0 [1回発言]
見た目良ければだいたい受かるよ
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 22:33:33.63 ID:J/MfO7X30 [3回発言]
それ言ったら明らかにブサイクな奴がバイトにいるのはなんなの?
俺の友達そこそこイケメンだけど最近バイト落ちまくってるらしいぞ
894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 00:12:28.71 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
>>893
イケメンじゃないんだろ。
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/13(水) 00:23:23.55 ID:fb1lOG1S0 [1回発言]
>>888
札幌 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0545.jpg
大阪 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0572.jpg
広島 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0582.jpg
福岡 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
ソース ttp://www.oj-net.co.jp/report/archives/99430/
こうして見ると本当にどの街もきれいで魅力的なんだよね。
(もちろんこれ以外の都市もだけど)放射能に汚染されたくないよ。
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 00:34:22.13 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
西日本の大都市、大阪・広島・小倉・福岡は都市景観の見かけはよくても
放射能よりこわいもっとドロドロとした人間臭さ的なものに汚染されてるよな・・・
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 00:39:01.06 ID:dpu+T1QD0 [1回発言]
札幌、大阪、福岡どの都市も60~80km程度に原発があって大爆発の際には急性死もありうる距離。
898 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 67.5 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/13(水) 00:46:22.80 ID:4L3p37710 [1回発言]
現状では 関東のほうが 危険だろ。
■歴代映画史上最速で約400億円を突破!『トランスフォーマー』最新作、震災後初の大型来日(大阪のみ)決定! 2011年7月12日
★ワールドツアーの最後を(東京には寄らず)大阪で飾る!
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=635633
歴代映画史上最速で全世界興行収入5億ドル(約400億円)を突破した映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のマイケル・ベイ監督と、
主演のシャイア・ラブーフ、そして新ヒロインのロージー・ハンティントン=ホワイトリーが、7月16日に来日することが明らかになった。
これはハリウッドスターとしては、3月に発生した東日本大震災以降初の大型来日イベント。
映画界の歴史を塗り替えつつある大作が、この夏、大阪でワールドツアーの最後を締めくくる。
現在のところ、7月16日に大阪のみで記者会見などを行う予定となっている。
震災の発生した3月11日以降、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』など大作公開はあったものの、
ハリウッドスターの来日は軒並み中止。つい先日のレディー・ガガやジェニファー・ハドソンなどミュージシャンの来日はあったものの、
大型ハリウッドスターの来日は今回が震災後初となるだけに、注目度は抜群だ。
ベイ監督をはじめとする3人は、モスクワから始まった本作のワールドツアーの最後を大阪で飾ることとなる。
これを期に、今後のハリウッドスター大型来日記者会見は、放射能汚染された東京ではなく、大阪のみになりそうだ。
899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/13(水) 00:48:32.93 ID:K3buKuAI0 [1回発言]
松山あたりはどうなんだろ。
温泉あって温暖で人も温厚そうだが。
900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 01:48:47.13 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
松山?県内に伊方があるけど。
福岡より
日本一嫌な方言の話し方は広島の男
802 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 17:55:12.43 ID:VSHLs1gH0 [3回発言]
>>800
二行目の 広島」
は入力ミスで特に意味なし
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 18:00:38.88 ID:VSHLs1gH0 [3回発言]
>>801
そりゃ、広島弁より福岡のほうの方言のが印象いいだろうよ…w
自分も正直、広島弁のきつい男の人って、苦手だし(その人の態度や性格にも寄るけど)
けど、土地柄か…?根性の悪さ、柄の悪さは福岡のが…(ry
804 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 18:05:32.01 ID:pAh+ELiC0 [1回発言]
どこぞの元復興大臣は?
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 18:13:37.70 ID:wznRZC560 [1回発言]
東京の方言ぐらい許してやってよ
引っ越したら一切方言禁止ってのも厳しいよ
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 18:23:59.41 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
方言なんてむしろ急に合わせたらのちのちネタにされるよ。
しゃべり方よか、移住地のこと知りたいんです!という姿勢を
アピったがいいいんでない?
807 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/11(月) 19:04:03.24 ID:hcmzy1yF0 [3回発言]
>>799
まじっすか?
西公園生まれなんだけど…
808 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/11(月) 19:10:25.02 ID:Hc8ZW5AVO [1回発言]
いつまでもこんなところに来たくなかったっつー感じの奴はお断り
避難しない方がいいよ
809 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 19:18:52.83 ID:4el4DvR00 [2回発言]
移住先で現地人との摩擦や軋轢を避けたいなら、
現地の食べ物を否定するなよー。むしろ褒めとけ。
これはどこの世界に行っても共通する。
これさえ守れば大丈夫。
810 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 19:38:01.67 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
>>807
ピンポイント杉だろw
零感なので見たことはない、きいた話。
彼らの通り道があるんだとか・・・
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) : 2011/07/11(月) 19:43:27.07 ID:vEmWwiJr0 [1回発言]
九州弁辛いよ、ってのも全く意味のない差別だと思うが
812 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:07:16.09 ID:KaAsTEYr0 [1回発言]
というか福岡辺りだと標準語っぽいの喋ってる人も多いから
あんまり気にされないしな。
転勤族が好きな町一位ってのは多分そういう言葉問題も含めてだろうし。
親戚か何か頼って田舎の方行った人だろう。
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) : 2011/07/11(月) 20:22:41.28 ID:yd+SA/mJ0 [1回発言]
>>812
そりゃ福岡都市圏は80年代以降に九州始め他地域からの人間が急激に流入して
一気に膨れ上がった街だからな。
北九州圏も明治以降同じ様に他地域からの人間が大量流入して出来上がった都市圏だから
今の福岡エリア以上に標準語っぽい。
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:30:18.13 ID:TxAFFeRe0 [2回発言]
>>758
元鹿児島県民だけど、東京の人って九州も東京と同じ感覚だとおもってねぇか?
九州はねぇ、アンタ達が思っているような場所じゃないんだよ?
親の世代は男尊女卑が激しかったし、東京に比べて全然遅れてる田舎だからよ。
そんないい暮らししてた移民を暖かい目で歓迎するわけねーだろw
甘ったれるなよ?
嫌なら東京に帰りな?
アンタみたいな人間はココで生活してても現地住民は皆敵だと思ってるからよ。
原発問題で逃げてきたヘタレってね・・・
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:35:53.51 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
>>814
同意
東京と同じ安全な暮らしができると思ったら大間違い。
それなりのお金があったとしても、いつクルマに跳ね飛ばされるか、
いつ強姦されるか、刺されるか、玄関に銃弾を撃たれるか
そんなことを心配しながら生きていかないといけない。
816 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 20:41:19.10 ID:buqSfscxO [2回発言]
煽りがすごいw
817 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:46:02.94 ID:TxAFFeRe0 [2回発言]
いや東京者には理解できないかも知れないけど
九州ってこんな感じだからマジで!
ウチの鹿児島は強盗と強姦が犯罪の大半を占めてたけどな。
公にされてないだけで治安は関西より悪いよ?
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 20:55:26.57 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
福岡なんて至るところで毎日のように強盗事件おきてるけど
ニュースにもならんよな
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 20:58:27.42 ID:u2mgL5r90 [2回発言]
東京は民度が高いとか態度に出てたら嫌われるだろ
民度の低い人間の振る舞いだし
820 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 21:38:44.00 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
お前ら政府も官僚も敵状態なんだから、弱いモン同士で争ってどうすんだよ
奴らは細かく攻撃してくるぞ
http://viploader.net/pic/src/viploader1220136.jpg
821 : ID:cduZVW6PP(大阪)(dion軍) : 2011/07/11(月) 21:38:47.89 ID:cduZVW6PP [2回発言]
博多モン、あんまし東日本の戎どもいじめたんなや~
わしら大阪のモンやったらドンパチもBも慣れてるけどなw
東の戎の民度では「やっぱり西日本は恐いとこやな~」ってなるやろwwww
まああれや。いきなり博多はきっついから大阪で3年くらい修行せーやwみっちり西日本のこと教えたるでえ~^^
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 21:44:21.59 ID:0Z6SnXYL0 [2回発言]
>>814
同意
俺も九州人だからその気持ちよくわかる
あの青白い東京のリーマンを見ているだけで反吐がでる
あいつら冷酷な人種で日本中の金を吸い取って地方を小馬鹿にしてきたからな
近くにきたら全力で村八分にしてやりたい
823 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 21:52:05.77 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
九州のいいところ
家賃が安いけど、給料もべらぼうに低いから生活水準は下がる罠
でもそれが当然と思ってるからこっちにいると普通な感覚なんだよな
824 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 21:54:46.54 ID:Vlxr4Cxc0 [1回発言]
922 名前:可愛い奥様 :2011/07/11(月) 16:28:14.35 ID:GRatK5NEO
6/22『岡山 がれき受け入れ 知事が表明』
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20110622ddlk33040587000c.html
【問い合わせ】
岡山県庁 https://sslweb.pref.okayama.jp/cgi-bin/mail/qa_form.cgi
825 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 22:04:24.93 ID:4el4DvR00 [2回発言]
西日本:893との白兵戦
東日本:支配層による巧妙なマインドコントロール
どっちがましかという話ですな。
826 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/11(月) 22:16:46.67 ID:zGQEKcVo0 [2回発言]
>>758,764,779
うはっ、私も一緒w 私は海外に避難したけど戻りたい…
20半ばで独身で避難したって仕事と家の往復は東京にいるときと同じ。
日本食が恋しい。あの平和な世の中が恋しい。
こっちは夜になったら一人で出歩けないんだ。
おしゃれしたら売春婦だと思われてレイプされてしまう可能性大…
仕事はあっても健康を求めに海外に出ても、
自分の幸せや大切なものが見いだせずにいるよ
あーおとなしく日本で婚活したほうがよかったのかな。
原発なんか気にせずに過ごせばよかったのかな。
でも、東京に残ってたら結婚や子供を生むことを完璧に諦めて、
将来起こるであろう健康被害を心配してたかも。
どっちに行っても正解はないけど、
あのときの直感が正解だったと思えるように一緒に頑張ろう!
赤ちゃん生みたいもんね。
糞政府や東電のせいで未来まで奪われたくはない
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/11(月) 22:25:01.55 ID:K3efwzfo0 [2回発言]
>>826
どこに逃げてんだよ
ドバイか?
奴もそっちに行ってんの?
828 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/11(月) 22:29:09.24 ID:K3efwzfo0 [2回発言]
>>824
さすが、変態糞親父の住む県だけのことはあるな
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 22:29:19.68 ID:85+vI1K30 [1回発言]
>>822
貴方のような人から見た「東京人」の定義を知りたいよ。
東京なんて田舎もんの集まりだ。
おいらは都民歴4ヶ月だし、訛ってるし
23区じゃなくて畑の中の多摩在住だけど「東京人」なの?
830 : 826(アラビア) : 2011/07/11(月) 22:34:40.61 ID:zGQEKcVo0 [2回発言]
>>827
奴って誰?w
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/11(月) 22:35:04.37 ID:tPDzTG1Q0 [2回発言]
>>814
よそ者を受け付けないという気質はわかる気がする。
大学も就職もずーっと鹿児島だったら、そうだろうね。
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/11(月) 22:51:41.55 ID:hcmzy1yF0 [3回発言]
>>810
ほんとにピンポイント杉なんだけどほんとなんすよ。
関東に出て来てからもう20年以上経つけどね。
西公園の光雲神社に上がる坂の途中の家です。
2年ほど前に行ってみたら、あの一帯が無人化してて
ほんとにお化けでも出そうな感じで驚いた。
子供の頃は本当にいい観光地で、こっそり裏山を降りていくと
海に入って泳げた。岩がゴロゴロで危ないから遊泳禁止だけど。
天神も近いしいいところだと思うんだけど、なんかワケありなんですかねえ。
833 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 23:15:59.69 ID:T0gS3S7n0 [2回発言]
汚染野菜や家畜・ガレキを拡散させて西日本や北海道を汚すのだけはやめてほしいな。
今土地が汚染されていない地域に住んでいる人こそ不買運動や受け入れ反対を強化してほしい。
834 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/11(月) 23:39:11.87 ID:0Z6SnXYL0 [2回発言]
>>829
東京人とは
エリートだ
日本の利権を吸い尽くすエリート
小学校からエスカーレションで一流私立大学や東京大学に通いコネで一流企業に入社するエリート
庶民の生き血を吸う世襲勝ち組たち
総被曝しててワロスwwwwwwざまあwww
835 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (千葉県) : 2011/07/11(月) 23:48:12.40 ID:qtswYj4U0 [1回発言]
>>834
偏見過ぎるだろww
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 23:48:51.71 ID:TEgM7hVmO [1回発言]
>>834
相当コンプレックスあるんだね。釣りだとはおもうけど、すっごく可哀想。お勉強もできなくてろくな会社にも入れなかった感じじゃないよね?
837 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 23:51:03.94 ID:Cq4CtTTk0 [1回発言]
広島市中心部に住んでるけど、本当に外国人をよく見る(昼も夜も)。
近くに住んでいるのか観光なのかわからないけど、
ついさっきも白人とか東南アジア系のカップルを見掛けた。
22時位だと、制服着た中高生とか小さい子供連れた家族とか
まだ歩いてるし、0時過ぎても車はもちろん、歩いたりチャリに乗っている人も
まだまだ多い。
>>826
みたいな話を聞くと、原発の影響はともかく治安や住み心地は
日本のほうがずっと良さそうだな、今のところは。
>>833
自分もたまに関連スレ見てるけど、気持ちわかる。
>>603 http://www.shomei.tv/project-1785.html も本当に勘弁して欲しいよね。
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 00:11:27.68 ID:oD9O1tpOi [2回発言]
狸が喧嘩しててうるさくて寝られん
何時間やってんだよもう痴話喧嘩じゃんそれ
839 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 00:12:31.57 ID:oD9O1tpOi [2回発言]
誤爆失礼いたしました
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) : 2011/07/12(火) 00:35:00.19 ID:KrHJT3tp0 [1回発言]
>>837
住み慣れた国がいいのは誰でも一緒だと思うよ
自分はその原発の影響が怖すぎて逃げたんだけどね。
目にみえない、予測がつかない、心配や不安が一生続くなんて、
体が弱い自分は鬱になりそうで無理だった。弱者淘汰の法則ですねw
地震が起きてからこっちに来るまでは心身ともにやばくて死ぬかと思ったよ。
心身ともに強い人が羨ましい。
841 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/12(火) 00:37:01.98 ID:g8rI2ckJ0 [1回発言]
世界初! 危険厨が安全厨に変わる瞬間をとらえましたw
↓
675 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 00:06:00.77 ID:0qlZCORm0
ネズミ行く人は地元の人間だけだよね…。
この時期に関西や海外から原発事故っtell方角に来ないし…。
私もネズミの王国まで30分圏内だしすいてるならここぞとばかりに
4歳の子供の為に行きたいけど乳児持ちだし貧乏だから行けないや。
あ~貧乏って嫌だね。放射能が降り注いでようが引っ越しもできないや。千葉と心中する覚悟よ。
842 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 01:03:29.76 ID:qEdH/L+J0 [2回発言]
そういや職場に東京から逃げてきたアホ居たけど
案の定冷たい視線食らってやがるぜ
アイツそろそろ仕事辞めそうだナ
給料安いし
何夢見てんだか・・・
温室育ちの東京者さん^^
843 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/12(火) 01:34:01.18 ID:YyZN+76rO [1回発言]
北海道は貧乏だが来る人は拒まないよ
844 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 01:35:02.19 ID:MORXAnS70 [1回発言]
>>843
泊原発があるから、東の方か北の方がいいね。
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/12(火) 04:25:27.37 ID:yBXVNHfT0 [3回発言]
うん、九州人は半分優しい。すごい思い遣りはあるんだ(と・・・思いたい)。
でも・・・数人が背後でいきなり牙むくんだ(だから怖い)
言葉遣いがダメとか(標準語は見下してるように聞こえるんだろうか?)
「舐めてるんじゃないの?(を九州弁で言われた)」とか。
どうしたら良いんだろうね
「きれいな発音ね」て言いつつ、裏でそう言われてる
キレイも何も・・・・生まれ育った場所の言葉ってだけ。
どこにも地元の言葉はあるでしょうに。
グチなっちゃったね、ごめん
周囲は皆優しい。でもチクチク、背後で言われる
全部東京に置いて来たから・・・それが堪える
大好きな友人も、好きな人もね。
好きな人を思うと辛いよ・・・本当に数年後に笑い話になって欲しい。
脱出した私らが「あわてんぼだったねー」て。
意外と何ともなかったね・・・て。
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 04:34:18.65 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
>>845
ならないよ・・・むしろ「あの時逃げればよかった」ってなりそう。
友達も一緒に逃げて来たら良かったのに・・・。
それより、いちいち気にし過ぎじゃないか?あんたに対するイメージ
は向こうが勝手に想像して作り上げるものでしょ。そんなものにいちいち
振り回されてちゃこれから大変だよ。
847 : 846(大阪府) : 2011/07/12(火) 04:36:39.59 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
九州の人だって東京ではこんな事言われたりしてたんだしね・・・↓
東京人VS九州人 迷惑なんだよ田舎もん! などと口喧嘩
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 04:51:20.71 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
>>829
東京人とは言葉・文化・価値観全てが東京ナイズされた人では?
出身地や居住地じゃ判断できない。自分のアイデンティティはどこか?
が大きいと思う。
例えば、俺には九州の血が半分以上流れてるが自分を九州人だとは
思っていない。要はそこだと思う。
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/12(火) 05:06:45.14 ID:yBXVNHfT0 [3回発言]
>>846
こんな朝方にありがとう。職場だから辛いね。
親切な人が「~て言われてるから気を付けてね」「ここの部分がダメみたい」と教えてくれます。
知らないうちに四面楚歌とならないからあり難い。すぐに軌道修正出来る。
でも、やはり毎回ショックだし。何より理不尽感が大きい。
郷に入っては郷に従え。全面的に避難先に合わせています。
地元の地理も店も、何もかも吸収しようと踏ん張っています。好きでいようとしています。
「他は合格点なのよ」「言葉以外は問題ないから大丈夫!!」て(標準語のみ、気に障るらしい)
励まされる??日々です。
まぁ・・・永遠と部外者なのは覚悟のことです。
気にしないで、ひたすら仕事に打ち込むしかないですね!
後、友人たちと11日~16日の間、ずっと相談していました。結果自分だけです。
好きな人には「もう貴方だけでも逃げて下さい」て泣かれて、決心しました。
今思うと当時は私もおかしくなってた。
私たち、今も、来年も、数年後もずーっと普通に暮らしてるはずでした。
この展開に付いて行けずにいます。
どれだけの人が人生が変わっちゃったのでしょうね。
本当にありがとうございました。
2時間取り合えず寝ます。上手くやっていくように頑張ってきます!
もう泣き言だけど、本当に1年後も5年後も、原発がコロっと収束してて欲しいです。唯一の願いです。
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 05:21:52.89 ID:EpIFryBV0 [4回発言]
>>849
九州のどこに引越したんだ・・・?相当田舎か・・・?
政令市レベルなら普通余所から来た人間にあれがダメ
これがダメなんていちいち指摘しないと思うけど・・・。
北海道か愛知にした方が良かったかもね・・・引っ越し先
確かに西は言葉の問題がある。でもそこまでヒステリックになるのは
かなりの田舎だと思う。
てか無理矢理好きになるのつらいだろ・・・?
その土地に染まるのもその土地が好きになるのも、全部「後から」でしょ普通。
いきなり「好きになれ」「真似しろ」なんてちょっと急かし過ぎでは?
851 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 06:07:46.23 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
>>
>「他は合格点なのよ」「言葉以外は問題ないから大丈夫!!」て(標準語のみ、気に障るらしい)
>励まされる??日々です。
はあ?おかしいよ。
その親切な人も「言葉以外は問題ないから大丈夫!!」に同意してるんでしょ。
その人に対しても気を抜かないほうがよい。
むしろ標準語で何が悪い?くらいの気持ちでいたらいいよ。
新参者は目につくし、言葉も違えばなおさら。
仕事はしっかりやって頑張っていたら、分る人には分ってもらえるのだから。
いつもニコニコして、悪口告げ口は流したほうがよい。
数ヶ月そうやってたら、みんな一目置くかもしれないよ。
そして会社以外で友達を作ったらいい。
852 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 06:08:20.79 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
アンカ忘れたorz
>>849です
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 06:17:29.62 ID:vyZYJYn30 [1回発言]
>>849
それって、親切面して「○○がこう言ってるよ」と悪評を伝えて
言われた人がどんなふうに傷つくのを見て楽しみたい類の人間でしょ?
そいつが一番あやしいな
それよりホームシックがつらそうだね
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) : 2011/07/12(火) 06:40:37.38 ID:imyhAeTd0 [1回発言]
気にせずにいたらいいよ
気にすればするほどイジメる人間はやりがいを感じて張り切るものです
855 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 07:36:31.68 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
>>849
851です。
学校や、仕事のことで避難できない人はたくさんいる。
東京で頑張ってる人もたくさんいる。
好きな人と一緒に暮らすのも一つの選択だと思う。
>好きな人には「もう貴方だけでも逃げて下さい」て泣かれて、決心しました。
この人がまだ待っててくれるなら帰ればいいのにと思う。
ある意味今の状況よりも、前向きじゃない?
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 07:56:23.92 ID:J65F/0T60 [1回発言]
>>849
「親切な人」ってほんとに大丈夫か???
その人と「背後で牙をむいてる人」が敵対関係になってたりしてないか?
まだ事情がわからない新入りを取り込もうとしてるだけに見える。
九州どうのこうのという問題じゃないのでは。
「親切な人」とちょっと距離を置いたほうがいいと思う。
857 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/12(火) 08:32:28.10 ID:vbdUegw60 [2回発言]
うわ、完全にコントロールされてるね~。
その親切な人がボダとまでは行かないかもしれんが
本人もメンタル面に弱さが生じてるから、つけこまれてるう。
そりゃ回りも距離置くかもよ。
858 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/12(火) 08:41:59.49 ID:vzozOKMrO [2回発言]
慣れない土地なら弱さが出ても無理ないのでは。
そんな強い人間ばかりならいいな。
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/12(火) 08:43:55.24 ID:vbdUegw60 [2回発言]
>>858
つまり引き合ってるから、困るねって話。
860 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 08:48:48.92 ID:L8VImW1e0 [1回発言]
浪人なんだが関西で津波の被害が低い、地震が対策がしっかりしてる、いざという時逃げやすいのは兵庫かな?
861 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 08:52:54.00 ID:TW20psee0 [1回発言]
他は合格点てなんじゃそりゃ。
お前何様??て感じだ。
862 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 09:09:17.85 ID:UCBxpzMZ0 [1回発言]
>>842
田舎の男、怖いぐらい陰険すぎる
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 09:12:03.05 ID:a2KBqjHk0 [1回発言]
>>849
こりゃひどいな、
精神的な疲弊につけ込んだ攻撃じゃん、その親切な人ってのが一番怪しい気がする
どんなところだろうが、新参者がくれば本人の居ないところで
「あいつはああだ、あいつはこうだ」ぐらいの事を話している事はあるわな
そうして時が経つにつれ互いに相手の事を理解し関係が深まって行くんだろうに。
むしろ面と向かってわざわざそんな事を言う人間の方が信じられなくないか?
しかも、「他は合格なのよ」って、まさに何様発言じゃないか?
その人間は自分以外の誰それがこんなことを言ってると精神的苦痛を与えて、
その反応を見て楽しんでいる類いじゃないかと思う。
そうじゃなけりゃ、その親切な人が本当に良い人ならば陰口を言っている現場で
何かしらのフォロー的な行動言動をするだろ?
むしろその親切な人が陰で率先して悪口を言ってるんじゃないか?
なんか、下衆の勘ぐり見たいなレスになって申し訳ないとは思うが、ついレスしました
気に障ったらごめん
864 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/12(火) 09:16:50.58 ID:A5pXmfFg0 [1回発言]
>>849
東京人だけど、なんかさ、一生部外者だからとかそういう感覚を持つのってどうかと思うよ。
悲劇のヒロインみたいな雰囲気がにじみ出ちゃってるんじゃないの?
最初は、観光客気取りでいいんじゃないかな。
美味しいお店教えてとか、魚思いっきり食べたいけどどこ行けばいいの?とか
「歩み寄り」じゃなくて、右も左も分からないから教えてくらいでいいと思うよ。
九州へは何回も行ってるけど、基本人はのんびりしてて、特に九州のいいとこ教えてくれよ!っていうと
うざいほど教えてくれる。w
大宰府でレンタサイクル借りた時は、そこの家の小学校の娘さんのバドミントン修行に付き合わされたり
晩飯食わしてくれて風呂まで使わせてくれた。
東京人からするとちょっと信じられないほど、人がいいというか手をさしのべてくれるというか、
そういう印象が強いなぁ。
観光と移住は話が違うのはもちろんだけど、福岡も佐賀も長崎も宮崎も鹿児島も触れ合った人たちにはいい印象しかない。
865 : 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) : 2011/07/12(火) 09:37:30.05 ID:MNTVhZVuO [1回発言]
>>849
たぶん文体とかから察するに、無意識に東京に戻りたい早く帰りたいみたいな雰囲気を周りに出してるだろ
そんなやつを快く受け入れるほうがおかしい
なんきさん、つやつけとーとや(何お前かっこつけつんだよ)みたいに思われてる
松本が九州のB型って言ってたけど「放射能怖くて逃げてきたへたれですけど福岡が大好きで住みたかったんでどうか受け入れてくださーい」
みたいに明るく最初に言えば快く受け入れてくれるわかりやすい気質なんだよ
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 09:38:35.21 ID:rmXasie/0 [1回発言]
放射能怖くて逃げてきたヘタレ、って放射能が怖くない奴なんかいるのかよw
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/12(火) 09:48:27.90 ID:kGQfiLlKO [1回発言]
被害妄想の激しい人は避難しない方がいいかもね
言葉が違って当たり前じゃん
向こうの人にあれこれ聞かれるのも、言われるのも珍しいから
自分は親が転勤が多かったから、全然気にしない
でも、会社では、中途の人が「前の会社が良かった」とずっと愚痴っているのを聞くと氏ねと思うw
868 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/12(火) 09:58:02.82 ID:PKP5xwS0O [1回発言]
被害妄想が激しいから避難してるんじゃない?
離れられて、周りの人達今頃清々してるかも。
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 12:04:08.42 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
>>849
>まぁ・・・永遠と部外者なのは覚悟のことです
わろた おまいのほうが地方(福岡)を見下してるのがよくわかるわ
避難してきたとしても、はたからみれば、おまいはもう立派な
気性の荒い九州人なんだから、東京ばかり思い出すのはやめたほうがいい
870 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 12:23:05.67 ID:lZvPdWW/0 [1回発言]
九州の人間は無理に酒につきあわせたりで非常にウザイらしいね
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 13:00:06.12 ID:J/MfO7X30 [3回発言]
>>868
避難した人間みんなが被害妄想が激しいみたいになるからやめろ
872 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 14:34:09.03 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
名無し不動さん[sage]:2006/01/18(水) 18:05:24 ID:???
ここ福岡の治安の悪さを、みんな知らないんだよー。
大学の頃福岡市東区に住んでたが、もう、住まないと分からない治安の悪さ・・・・・・
殺人とか聞いても1年住めば、驚きさえ無い世界。
大学4年間で20人以上の死体を見た。
初めて見たのは、バイト先の居酒屋に出入りする外国人数名が、注射してて、突然他の客を刺殺したとき。
目の前だったので、硬直して、声もでなかった。
そして、次の日、居酒屋の上を走る高架道路を見上げると、だらだらと液体が滴る首吊り死体。
その一週間後、駅に居た私の10メートル前の女子高生が、男に突き飛ばされ、電車にはねられ、首が飛んで行った。
それ以来おどろかなくなってしまった。
ああそういえば、隣の部屋の住人が、ストーカーに絞殺されたっけ。
それは、見なかったけど、おかげで1日部屋に入れなかった。
見知らぬ男に殴られたことが3回、痴漢無数、ストーカー4回、車ごとボコボコ蹴られた1回
もう2度と住みたくない。。。。。。
873 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/12(火) 15:06:12.96 ID:WsirwaGD0 [1回発言]
>>872
大変だったね。35年南区に住んで、東区の大学に通っていたが、セクハラ(アカハラくらい。)。
動物○の一家殺害にはびっくりして涙した。人工島の飲酒事故もね。
うん・・・福岡に向いてないかも。被害に会いすぎ。どこらへんの居酒屋で働き、どこらへんに
住んじゃったんだろうと黄昏れた。
874 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 15:54:10.00 ID:mY8pQk+A0 [1回発言]
メンヘラじゃないのかと
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 16:09:56.75 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
今、福岡市では土地を主に関東モンの避難民に売りつけることが流行ってる
高く買ってもらえるし、避難者も喜んで買ってくれる
仲介業者も儲かってみんなハッピー
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 17:26:44.80 ID:aWtOb7bl0 [1回発言]
そうやらキチガイの荒らしだったようでw
877 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/12(火) 18:01:16.02 ID:yBXVNHfT0 [3回発言]
>>849です、スレが変な雰囲気になっててすみません
親戚の家に滞在してます。就職も親戚が職場を紹介してくれました。
もちろん職場には「避難」という事は言っていません。
単なる引越し?としてあります。
=もちろん関東がいいーとは話題にも、雰囲気も出していません。
本当に周囲の人間関係が分らないので、取り合えずニコニコとしながら日々過ごして来ました。
女性陣の一部が、避けてた・・て言うか違和感がずっとあった。
先日、他の女性同僚に上記のことを言われて「あー・・・だからだったのね」とへこんでました。
&本当に難しいなぁとも。
感情的な変な書き込みになってすみませんでした。
永遠に部外者とは、親戚に言われた事です。
この地域は他者を受け入れる気質ではないから、ちゃんと気をつけるのだよ・・とも。
男尊女卑、嫁姑?上下関係の厳しい地域です。
同じ市内の隣同士の町村?で、どっちがどっち~、変だ、
どっちが合ってる・間違ってる!とも年中言い合ってて驚きます。
自分では気にしないようにしてたので、同僚から言われてショックでした。
本当にそういう事なんだな、良くわからない、でもどうにかしないと・・と。
取り合えず書き込んですみませんでした。
時間をかけて、きちんと付き合っていったらいつかは受け入れてくれるかも。
自然もあって、本当にきれいな地域です。
腰を落ち着けて明日からやって行きます。本当にすみませんでした。
878 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/12(火) 18:17:02.20 ID:ugT6jk7m0 [1回発言]
長すぎ、ウザ…
879 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/12(火) 19:16:42.88 ID:e57EEdSL0 [1回発言]
■歴代映画史上最速で約400億円を突破!『トランスフォーマー』最新作、震災後初の大型来日(大阪のみ)決定! 2011年7月12日
★ワールドツアーの最後を(東京には寄らず)大阪で飾る!
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=635633
歴代映画史上最速で全世界興行収入5億ドル(約400億円)を突破した映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のマイケル・ベイ監督と、
主演のシャイア・ラブーフ、そして新ヒロインのロージー・ハンティントン=ホワイトリーが、7月16日に来日することが明らかになった。
これはハリウッドスターとしては、3月に発生した東日本大震災以降初の大型来日イベント。
映画界の歴史を塗り替えつつある大作が、この夏、大阪でワールドツアーの最後を締めくくる。
現在のところ、7月16日に大阪のみで記者会見などを行う予定となっている。
震災の発生した3月11日以降、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』など大作公開はあったものの、
ハリウッドスターの来日は軒並み中止。つい先日のレディー・ガガやジェニファー・ハドソンなどミュージシャンの来日はあったものの、
大型ハリウッドスターの来日は今回が震災後初となるだけに、注目度は抜群だ。
ベイ監督をはじめとする3人は、モスクワから始まった本作のワールドツアーの最後を大阪で飾ることとなる。
日本はアメリカに次ぐ巨大マーケットだが、これを期に、今後のハリウッドスター大型来日記者会見は、
放射能汚染された東京ではなく、大阪のみになりそうだ。
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/12(火) 19:24:14.26 ID:plhA64Rm0 [1回発言]
有名な話で千葉の造船所で九州からの労働者達との方言の違いで意思の疎通が難しく危険なので
方言禁止にして労働してる街が有ったな
それだけじゃなくて、九州人達と仲が悪かったんだろ
そこへ後から室蘭辺りから道民労働者達が来たら
北海道弁が流行って和やかになったそうで
今でも千葉のその地域では北海道弁が聞こえるらしい
東京のギャルの間でなまらとかだべとかが流行った時も有ったな
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) : 2011/07/12(火) 19:30:20.36 ID:coMg5xeT0 [1回発言]
>>877
親切な人は、実際に親切心で物を言ってくるんだとは思うけど、
あなたに余計な先入観を抱かせるモトだから、軽く流しておいた方がいいんじゃないかな。
きっと職場等でもさんざん陰口たたかれているだろうけど(←人間社会の大前提)、
面と向かって言ってこないような意見は思ってないのと同じと、開き直ってればいい。
もしもあなたに堂々と文句を言って来る人が居たら、その人にこそ色々話をしてみたら?
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 20:20:24.73 ID:qEdH/L+J0 [2回発言]
>>877
>親戚の家に滞在してます。就職も親戚が職場を紹介してくれました。
もちろん職場には「避難」という事は言っていません。
単なる引越し?としてあります。
そんな事言わなくても、原発問題で逃げてきたってバレバレだろうが
時期的に考えてw
あんた頭アホですか?
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 20:34:25.60 ID:QzKvLKRU0 [1回発言]
>>877
まぁなんだ、色々大変とは思うけど
せめて「良いこと」を考えて前向きに行くべー。
少なくとも安全な空気と水と食べ物で生活できるわ!とね。
自然が豊かな場所なら、休日にきれいな景色見に行ってなごむとか。
ストレス発散法を考えていくとよいね。
884 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/12(火) 20:48:19.59 ID:GLgwLJ8z0 [2回発言]
なんか、九州に移った人の書き込みとか悩みが目立つけど、
他の地域に移った人はどんな暮らしぶりしてるんだろう?
つか、実際九州に移った人多いのかな?
九州(主に福岡)、関西(主に大阪)あたりが人気の移住先かな?
福島など東北の人は、北海道(札幌)に移住した人が結構いるみたいだね。
仕事のため東京方面に移住した人もいるんだろう…
885 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/12(火) 20:50:15.46 ID:BwTvMBaI0 [1回発言]
九州(主に福岡)に移住する人って玄海1号機がどういう常態か
全然調べてないんだろうか?
886 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/12(火) 20:50:27.13 ID:GLgwLJ8z0 [2回発言]
あ…沖縄も人気なんだっけ。那覇、人も多くて気温も高くて
暑そうだな。
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/12(火) 20:59:33.32 ID:Qhk36q3F0 [4回発言]
>>877
原発避難というより、丁稚奉公みたいだよ。
その町が好きならいいけどさ。
888 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/12(火) 21:00:34.27 ID:vzozOKMrO [2回発言]
色々観てみたら何だかんだ大阪と福岡が人気なのか。続いて札幌、京都、奈良、岡山、広島て所か。
意外と西の県庁所在地て出てこないな。
山口が自然放射能高いとかは見たけど。
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/12(火) 21:25:39.97 ID:BW/TUYsy0 [1回発言]
地方に移住なら県庁所在地か転勤族の居住地域が無難だろう
890 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/12(火) 21:47:15.96 ID:aD9KES/K0 [4回発言]
ただ大阪・名古屋以外は給料低いよ 特に西のほうは
アルバイト求人ですら高倍率だからね
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 21:50:47.45 ID:J/MfO7X30 [3回発言]
アルバイト求人は東京もヤバいぞ
普通に落ちるらしい
892 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 22:30:19.37 ID:LdRgLBfg0 [1回発言]
見た目良ければだいたい受かるよ
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/12(火) 22:33:33.63 ID:J/MfO7X30 [3回発言]
それ言ったら明らかにブサイクな奴がバイトにいるのはなんなの?
俺の友達そこそこイケメンだけど最近バイト落ちまくってるらしいぞ
894 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 00:12:28.71 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
>>893
イケメンじゃないんだろ。
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/13(水) 00:23:23.55 ID:fb1lOG1S0 [1回発言]
>>888
札幌 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0545.jpg
大阪 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0572.jpg
広島 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0582.jpg
福岡 http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
ソース ttp://www.oj-net.co.jp/report/archives/99430/
こうして見ると本当にどの街もきれいで魅力的なんだよね。
(もちろんこれ以外の都市もだけど)放射能に汚染されたくないよ。
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 00:34:22.13 ID:9r5iFRND0 [4回発言]
西日本の大都市、大阪・広島・小倉・福岡は都市景観の見かけはよくても
放射能よりこわいもっとドロドロとした人間臭さ的なものに汚染されてるよな・・・
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/13(水) 00:39:01.06 ID:dpu+T1QD0 [1回発言]
札幌、大阪、福岡どの都市も60~80km程度に原発があって大爆発の際には急性死もありうる距離。
898 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 67.5 %】 株価【E】 (関西地方) : 2011/07/13(水) 00:46:22.80 ID:4L3p37710 [1回発言]
現状では 関東のほうが 危険だろ。
■歴代映画史上最速で約400億円を突破!『トランスフォーマー』最新作、震災後初の大型来日(大阪のみ)決定! 2011年7月12日
★ワールドツアーの最後を(東京には寄らず)大阪で飾る!
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=635633
歴代映画史上最速で全世界興行収入5億ドル(約400億円)を突破した映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のマイケル・ベイ監督と、
主演のシャイア・ラブーフ、そして新ヒロインのロージー・ハンティントン=ホワイトリーが、7月16日に来日することが明らかになった。
これはハリウッドスターとしては、3月に発生した東日本大震災以降初の大型来日イベント。
映画界の歴史を塗り替えつつある大作が、この夏、大阪でワールドツアーの最後を締めくくる。
現在のところ、7月16日に大阪のみで記者会見などを行う予定となっている。
震災の発生した3月11日以降、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』など大作公開はあったものの、
ハリウッドスターの来日は軒並み中止。つい先日のレディー・ガガやジェニファー・ハドソンなどミュージシャンの来日はあったものの、
大型ハリウッドスターの来日は今回が震災後初となるだけに、注目度は抜群だ。
ベイ監督をはじめとする3人は、モスクワから始まった本作のワールドツアーの最後を大阪で飾ることとなる。
これを期に、今後のハリウッドスター大型来日記者会見は、放射能汚染された東京ではなく、大阪のみになりそうだ。
899 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/13(水) 00:48:32.93 ID:K3buKuAI0 [1回発言]
松山あたりはどうなんだろ。
温泉あって温暖で人も温厚そうだが。
900 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/13(水) 01:48:47.13 ID:2Fb9s+uc0 [6回発言]
松山?県内に伊方があるけど。
701 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/09(土) 10:43:28.90 ID:qvi2jxZs0 [2回発言]
>>699
>あ、県西は筑波山に遮断された0.07~8地域!
古河かな?
場所だけじゃなくて食べ物にも気をつけてね
702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/09(土) 11:50:01.56 ID:h+czc55Z0 [1回発言]
>>699さん
古河とか境町辺りですか?
あの辺りは線量が意外と低くて良いですね。
やっぱり筑波山が守ってくれてるのかな。うらやま
703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 12:02:10.84 ID:uLVb7V7r0 [2回発言]
事故のニュースを聞いて福島県から九州に速攻逃げてきたせいで罹災証明はあっても
賃貸住宅借り上げ制度等のサービスを全く利用してないんだよね
これから再引っ越しをして無料の公営住宅入って一年後にまたまた引っ越しするか
引っ越しや子どもの転校の面倒さに負けて月6万の家賃を払い続けるか
どっちにしようか決めかねてます
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 12:28:19.69 ID:THRTdEKE0 [1回発言]
公営住宅は正直古いところが多いよ。
私なら引っ越さない。
引っ越してもまた1年後引越しなんて面倒だ
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 13:06:43.20 ID:VDx+uJla0 [1回発言]
>>703
経済状況によるね。
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/09(土) 21:15:11.03 ID:qvi2jxZs0 [2回発言]
古くてもいいから茨城で罹災証明無しの俺を受け入れてくれ
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/09(土) 21:53:56.21 ID:7rfR58XrO [2回発言]
>>700、701、702
愛する郷土の皆さん
早速のコメありかどうございます
下館~今は筑西と言いますがその南の方です
古河境よりはちょいと高めですが~余りけがされずに済みました
なんとか生き残れて心から有り難く筑波山に感謝です
皆さんの仰るように~
確かに少しでも線量の低い所で子供達をノビノビ遊ばせて上げたいし
取り合えず夏休みはしばらくお世話になってみます
実家と言えども弟夫婦の物ですからなかなか
世の中色々ありますよね
708 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/07/09(土) 21:59:18.71 ID:nBpNyg11O [1回発言]
>>703
民間借り上げの仮設住宅扱いで、家賃補助してくれるのでは?
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 22:30:47.96 ID:uLVb7V7r0 [2回発言]
>>704
そう。一年しか入れないところに引っ越しするのが面倒なんですよね
引っ越ししない考えを参考にさせてもらいます
>>708
自治体によるみたいだけれど自分がいる場所は、公団以外は駄目だそうです
フライングしちゃった感じで恥ずかしい
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/10(日) 01:06:47.83 ID:AvLCKh/j0 [1回発言]
>>707
>実家と言えども弟夫婦の物ですからなかなか
受け入れる義妹さんにおうかがいたてたほうがよさそう。
他板の避難スレでも、受け入れ側の不満がかかれてた。
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 03:11:38.19 ID:+92Mpz9Z0 [1回発言]
避難して安泰して大げさ過ぎたな、な流れであってほしい。
毎日が悪い夢だ
712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/10(日) 03:15:38.81 ID:gRfPJWUS0 [1回発言]
松本ドラゴンの話は さておいて 九州はとりあえず日本を支えろ
祝 九州新幹線
2011年6月23日、カンヌ国際広告祭のアウトドア部門で金賞、メディア部門で銀賞を受賞!!! おめでとう!!!
国旗を持っている人が居る。
日本は、まだまだ大丈夫だ!がんばろう、日本!!!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=N6-0aquSvXk#at=145
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/10(日) 11:51:32.25 ID:0r2JzGQw0 [2回発言]
>>706
茨城県・栃木のかた!!
両県は【災害救助法適用市町村】に指定されている市町村が
けっこうたくさんあります。
例えば、大分県杵築市では茨城県も支援対象です。
移動の費用なども支援あるみたいですよ。
私がツイッター情報で見つけたのは杵築市でしたが、
こつこつ市町村HP探せばマイナーな都市で
【災害救助法適用市町村】の該当住民で~と書かれていれば
ぼろい住宅でも
支援受けられるかもしれませんよ!!
福島県は大阪が全域を対象にしましたし、探せばかなりありそうですが、
茨城もがんばればいけるかも!!
私自身は、住民票が適用市町村じゃないので、とりあえずレオパレスで
探しています。短期割とかもあるので3ヶ月の様子見です。
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/10(日) 11:59:38.99 ID:4LoCSYTG0 [2回発言]
半壊の罹災証明書もらえた。
避難地域ではないけど、これで他県の公営住宅に避難できるかな?
家族で一人だけ避難は受け入れてくれますかね?
永住希望です。
715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 12:00:28.48 ID:lXNIXeWK0 [2回発言]
>>714
早く引っ越せ
3月9日
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews039656.jpg
7月10日
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1310259898032.jpg
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/10(日) 12:05:25.83 ID:0r2JzGQw0 [2回発言]
>>714
大阪、北海道、沖縄などなど空きがあれば選びたい放題でしょう。
いろいろ見て電話して条件のよいところにしてみては。
福島の人ってついつい関東に避難しがちなんだけど
完全に放射能と決別したいなら関東は避けましょう。
yahooトップページなどからも情報見れますよ。
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/10(日) 12:13:50.84 ID:4LoCSYTG0 [2回発言]
ありがとうございます。
調べてみます。
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 12:23:05.17 ID:UH78K9UE0 [1回発言]
関東にでかいのがドカンときそうで怖いわ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/10(日) 12:25:12.20 ID:FXyzj5iB0 [1回発言]
北海道に移住することになりました。
雪について気になることがあるのですが
雪と放射線物質が降り注いで、雪の溶けない固まり(壁?)が春まで残ると
危険な感じに思うのですが大丈夫でしょうか。
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 12:45:46.15 ID:lXNIXeWK0 [2回発言]
>>718
怖いよな
発生時刻 3月10日 6時24分
震源地 三陸沖
位置 緯度 北緯38.2度
経度 東経143度
震源 マグニチュード M6.6
深さ 約10km
発生時刻 7月10日 9時57分
震源地 三陸沖
位置 緯度 北緯38度
経度 東経143.5度
震源 マグニチュード M7.1
深さ 約10km
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 12:49:21.60 ID:C7LuKYD40 [1回発言]
このところ東京に居ると、毎日のように道で引っ越しのトラックを見るし、家から家財道具積み出してるのを見るよ
マジで
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 12:58:19.04 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
>>719
水素爆発で大量に拡散した日の翌日くらいに気流にのって南風(この時期あり得ない)で
北海道が翌日以降雪になったらの場合の残雪ってことだろうからあり得ない。
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/10(日) 13:34:05.00 ID:vtBkhh6Z0 [1回発言]
>>721
このところか?
3月下旬は通常の転勤等も相まって凄かったが。
そこらじゅうにトラックが並んでいたよ。
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/10(日) 14:37:52.74 ID:wgq/XRFb0 [2回発言]
>>688
レスありがとう。リンク先見たよ。
自分も民間賃貸のほうがお勧め。安佐北区は一応広島市だけど、
中心部と比べたらかなり田舎で不便だし、冬、雪が積もる事も結構あるよ。
車なしならやっぱり民間賃貸で市内中心部がいいんじゃないかな?
しかも無料期間後そのまま賃貸として住める可能性もあるみたいだし。
725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/10(日) 14:44:35.28 ID:ZiGox6ML0 [2回発言]
>>721
うちの区、4月と5月で500人以上人口に差があるわ
小さい子のいる家族はどんどん引っ越してるっぽい
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/10(日) 14:51:54.57 ID:wgq/XRFb0 [2回発言]
>>688
あ、ごめん。>>688さんは女性って事か。
電力会社の寮、よく見たら広島市南区にもあるね。
けど、広島市の寮は、男性限定って意味だよね?
単身・女性・車なしなら一層、市内中心部がお勧めだよ。
仕事はこれから探すんだよね?中心部なら求人も多いし、
通勤も楽だからいいと思う。広島には行った事ある?
>>688さんが広島で良い新生活を送れる事を願っています。
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 14:54:08.35 ID:j38nPyRo0 [2回発言]
大人でもプルちゃんの脳萎縮作用に関しては50でも
十分危ないんだけどね。
728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/10(日) 14:57:52.09 ID:CKslTj180 [3回発言]
>>727
それはさすがにチェルノでもリグビダートル位にしか出なかった症状だろ。
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 15:00:09.17 ID:j38nPyRo0 [2回発言]
軽度の脳萎縮作用は非常に広い地域で起きている、
症状としては慢性頭痛 慢性疲労症候群
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 15:06:25.40 ID:sZAn+IDT0 [1回発言]
>>713
うおお良情報サンクス!
と思って調べてみたら我が市も対象外でオワタwww
俺も普通の物件を見つけないとダメみたいだ・・・
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/10(日) 15:41:23.08 ID:CKslTj180 [3回発言]
>>729
その症状は脳委縮じゃないと思うが。
ソースある?
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/07/10(日) 16:30:02.50 ID:GpXnVCI60 [1回発言]
修繕を終えて、市営住宅に70世帯の受け入れが可能となっています。
活断層がなく、大地震の震源になったこともなく、災害の少ない岡山で、安心して笑顔で暮らしてください。
新鮮でおいしい瀬戸内海の魚、岡山平野のお米、吉備高原の野菜や果物、乳製品も、安心して食べてください。
●支援についてのページ
http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html
●トップページ
http://www.city.okayama.jp/
※被災者及び罹災者の方は県の制度が受けられるため、
・岡山までの交通費が無料(県が負担)となります。
・一時金として1世帯10万円(単身世帯は5万円)が支給されます。
・家電製品の貸与、その他日用品が支給されます。
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/10(日) 16:42:33.66 ID:ZiGox6ML0 [2回発言]
岡山行きたい・・
自主避難の千葉県民はアウトだろうがorz
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 17:04:29.00 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
岡山のホテルって2500-3000円でそこそこ立派なホテル
いっぱい有るだろ
安いから避難したいけど、奈良と岡山だとさほど変わらんからな
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/10(日) 17:42:16.21 ID:vyc/mR5rO [1回発言]
>>733
私も千葉県民だよ!
すぐに岡山市移住を考えたけど、いまだに千葉県にいる・・・
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/10(日) 17:57:41.55 ID:JF7vCrihO [1回発言]
>>733
俺もだ…
岡山UR賃貸考えたんだが、ライトで3年迄しかいられなくて駐車場もない…
737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 18:00:02.48 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
まぁ、いまさら移住しても3月の3号機のプルトニウムが
強烈やったから、あまり意味無いと思うよ。
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 18:01:11.89 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
やっぱり2ちゃんってなんだか怪しい。。。
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 18:02:27.50 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
岡山はいいとはおもうが・・・・。ね
740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/10(日) 18:36:10.08 ID:3yzZ81me0 [1回発言]
岡山は人形峠がね・・・
741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 18:36:27.70 ID:iYMT4txh0 [1回発言]
>>734
子供の夏休みだけでも避難するとして、
2,500円でも一ヶ月で75,000円
添い寝できないような子供と一緒だと、
家族で15万とか20万かかるんだな。
それでも家具揃えて部屋借りるよりは安いのかなぁ。
家具つきマンションでも同じようなもんか。
742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/07/10(日) 18:51:28.66 ID:yzaryQW2O [1回発言]
大多数の普通の一般人のように普通の生活をおくる覚悟もなく、かといって遠くに逃げる力や金も人脈もなく、
ネットや2ちゃんの怪しげな情報に右往左往し、鬱になっているだけの無力かつ無能なおまえらが
原発事故のある意味一番のかわいそうな被害者かもな。
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/10(日) 18:52:27.10 ID:zr7qCc68O [1回発言]
まだ東京にこだわってる奴なんかいるのw?
744 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/10(日) 18:54:00.89 ID:TSUZ4DMn0 [1回発言]
>>733>>735
岡山じゃないけれど九州のとある廃校には
東京からの避難民が団体で暮らしているよ
うんと工夫すれば多分道がありますよ
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 19:44:33.80 ID:Dr/GlxJZ0 [2回発言]
>>744
>東京からの避難民が団体で暮らしている
それって浮浪者や無職の団体じゃねーの?
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/10(日) 19:51:09.70 ID:lrwn5npbO [1回発言]
てか日本語の怪しい奴らじゃないか?(爆)
747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 19:56:44.44 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
避難民が団体で暮らしている
って、それだと、オナラするのも気使うでしょ、自慰も出来んし
余計ストレスたまるでしょ。
748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 20:25:24.39 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
別に自慰くらい出来るだろ
749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 20:51:32.45 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
壁も無い丸見えなのに?
750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 21:10:40.66 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
布団の中でいいだろ
なるべく動きは目立たないように
751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/10(日) 21:47:01.04 ID:CKslTj180 [3回発言]
やたら西へ行けって煽る人ってなんか魂胆がありそーなんだよなあ
子連れなら止めないけど、子連れゆえの悲劇もありそう。
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 21:58:54.40 ID:Dr/GlxJZ0 [2回発言]
>>751
俺は別に西へ行けと煽ってないが、そこまで疑心暗鬼な上に行動力も無いなら
今いる場所に住み続ければ良いと思うよ。
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/10(日) 22:30:34.10 ID:B0nURQav0 [1回発言]
原発離婚増えそうだなあ…
子供が可哀相…
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 22:33:37.89 ID:rqxuYnad0 [1回発言]
>>751
なら、どこが良いと思う。
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/10(日) 22:40:17.92 ID:pVYgMiJvP [1回発言]
メリットばかりを並べ立てるのは何かがあるだろうね
2ちゃんでもリアルでも
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/10(日) 22:46:26.06 ID:tUS4/CKE0 [1回発言]
母子避難ネットというのがあって、受け入れしてもいいという情報が載っているんだけど、
海外の一般の人のホームスティであったり、国内の一般の人が別荘貸したり、、
平常時だったら、「知らない人の紹介や家なんて危なくないかな?」っていう
感覚があるんだけど、放射能怖しで真っ当な判断が出来なくなっていることも
あるんじゃないかと心配。女子供だけで、何かトラブルないといいのだけど
757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/10(日) 23:03:12.30 ID:6bPMP4Pb0 [1回発言]
>>719
馬糞風のようになること間違いない
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/11(月) 01:28:45.56 ID:KPciG4BT0 [1回発言]
うう、まだ原発必要~とか言ってるヤカラいるのかい
自分は九州に3月中旬移住。
もう戻りたくて戻りたくて泣きたいよ。何もかも捨ててここに来たんだよ?
これ以上・・・・自分らみたいの作るなよっ!!
もう原発絶対イヤ。何でこんな事になってるの?
何でこんな目に合ってるんだろう
1回仕事捨てて、家も友人も何もかも捨てて逃げた。
最近仕事見つかって、東京に数回戻りつつ・・・この前荷物移動は終った。
避難した自分らも、避難検討してる関東在住中も
割り切れない気持ちだらけ。戻れないの分ってるけど苦しいよ
東京に戻りたいよ・・・もう九州弁辛いよ、どうにかなりそう
職場の半分くらいの人が「東京の人はこうなの?」とか「東京人だから?」て
意味の無いことで差別するんだ
こんなことって・・・ありえないよ!!!
759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 01:51:39.89 ID:T0gS3S7n0 [2回発言]
>>758
数年後玄海ぽぽぽぽ~んで往復ビンタもありえるね。
残った最後の地北海道も泊でおわり。
「国を失った日本人」とはまさにこのことだ。
1度あることは2度あり、2度あることは3度ある。
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/11(月) 01:57:36.77 ID:OLEGueYN0 [2回発言]
>>758
むかし宮崎に嫁に行った先輩がそういう目にあってたって言ってたなあ。
なんで東京東京といちいち特別扱いするかなあ。地方ではよくあることなのかな…
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/11(月) 02:03:23.93 ID:OLEGueYN0 [2回発言]
>>759
福岡は比較的地震リスク少ないんだし、嘆いてる人にそんなしょもない煽りすんなや。
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 07:10:29.94 ID:25x78Jgv0 [1回発言]
>>761
福岡は人が危険だと聞いたことがある
763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 08:22:09.08 ID:9pUdHRYYO [1回発言]
てか福岡はヤバい高校や大学がやたらあるとの学歴スレよりの情報
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 08:46:11.06 ID:FG7f5mCUO [1回発言]
>>758
仲間発見。やっぱ帰りたいよね。
でも帰ってまた怯える生活とか私はもっと嫌だよ。
住めば都って言うし、慣れるまでの辛抱だよ。
玄海の心配しても奴もいるが、安心しろ限界逝ったら日本はどこもダメだろうし、諦めつくわwww
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/11(月) 08:47:44.89 ID:uuUfM2IJ0 [3回発言]
■菅首相「原発事故処理、最終的に数十年単位」2011.7.9 21:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110709/plc11070921580019-n1.htm
菅直人首相は9日、民主党本部で開いた同党全国幹事長会議で、東京電力福島第1原発事故について
「3年、5年、10年、最終的には数十年単位の処理の時間がかかる見通しだ。
従来考えていたリスクと、原子力によるメリットの考え方を根本から見直さざるを得ない」と述べた。
内閣府の原子力委員会が、福島第1原発の使用済み燃料プールの核燃料を3年後の平成26年度から取り出し、
原子炉の核燃料は10年後の33年度から取り出すとの仮目標を設定するなど、廃炉完了までの中長期の工程表案を検討していることが9日、分かった。
関東チェックメイト...orz
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/11(月) 08:57:14.10 ID:uuUfM2IJ0 [3回発言]
人口流出も倒産も製造拠点流出もバックアップデータ流出も関東は深刻。
■3県の転出超過3万人 東京圏→大阪圏14%増 2011年7月9日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011070902000032.html
住民票・転出手続きのみの数字なので、実際は倍以上。
東北難民⇒関東 関東人(主に関西系)⇒関西 が人の流れ。
■震災関連の倒産、関東・中部が増加…間接被害で 帝国データバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000001-rps-bus_all
地域別倒産企業数 ①関東-74社 ②東北-42社 ③中部-28社 ④九州-17社 ⑤北海道-15社 以下続く
■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp
http://www.shigenshinpou.com/news/bucknumber/2011/5-9.html
オフィスは簡単に移せても、生産工場は簡単に移転できない。
■東日本大震災:電力不足…企業の海外流出加速 強まる空洞化懸念 企業の海外流出は関東も深刻
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2011/06/22/20110622ddm002040064000c.html
■情報システムが首都圏から「逃げる」?-地方や海外にデータ移管 震災でリスク意識に変化-NTT西日本以外でも
http://blog.livedoor.jp/pctopics/archives/52227381.html
■日生、節電対策で大阪に一部業務移転へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
当然、一部業務を移転する関西系企業も
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 08:58:53.31 ID:KFJjEFGtO [2回発言]
>>756
そう、普段なら心配するのにね。
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 09:03:10.15 ID:KFJjEFGtO [2回発言]
私も岡山に行きたい。
769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 09:14:42.09 ID:cqWv7beT0 [1回発言]
>>758
地方の人のなかには都会に対する嫉妬をむき出しにする人はいる
たまに西の田舎に帰ると
「東京にはなんでもあるだろうから~はつまんないよね」とか
嫌味を言われたり、
東京の人間だけ金持ちで地方は貧乏だと決め付けて攻撃的になる人がいる
決め付け厨はどこにでもいるから自分も気をつけないと
地方では自分をいかにして出さずに周囲に迎合できるかがカギだと思う
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/11(月) 09:34:11.84 ID:uuUfM2IJ0 [3回発言]
政府やメディアが首都園から人が流出しないよう、情報操作や論点のすり替えに躍起になってるが、所詮は短期的な取り繕い。
東日本は実質チェルノと同じ状態なので、ボロは直ぐに出る。
福島放射能は陸空海を伝わり、じわじわと東日本を汚染していく。
向こう数十年続くメルトダウンは始まったばかり。
大阪は福島から700k、東京から500k離れてるのがせめてもの救いか…
東の偽装食材に注意を払い、東日本に近づかないだけでも、結果はかなり改善されるだろう。
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/11(月) 10:04:27.61 ID:JXv14Vks0 [1回発言]
木下さんのブログで、移住を決断したものの、
移住先について関東西部と京都で迷っている
方がいて、自分もなんか共感してしまった。
週間現代の記事では京都のガイガーの値が高かったそうで、
関東西部なら今0.1μをきる場所がけっこうあるので関東東部から
神奈川や埼玉の0.1μ以下の場所でマンションに住んで(地表から離れる)
食べ物は取り寄せすれば、なんとかなるんじゃないかっていう
意見があって、無理に西日本に行く理由が見出せない様子だった。
たしかにこれから大規模な新たな汚染がなければそれでいけるんじゃないか
って気もする。
子供いないし。
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 10:17:52.47 ID:s0lmHXAMO [2回発言]
千葉在住で乳幼児二人持ち。
兵庫に実家と土地があるんだけど、帰るべきだろうか。
40代で仕事辞めるのは一大決心だ。
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 10:18:35.39 ID:buqSfscxO [2回発言]
地方の人に冷たくされた人って、自分にも原因があるのでは?
あちこち出向で行ったことあるけれど、
全然嫌な目にあっていない
でも、同僚で東京の方が良かったって態度にあらわれていた奴はウケが悪かった
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 10:21:56.90 ID:u2mgL5r90 [2回発言]
>>772
関東の西側に移住するか
子供用の食料だけ西日本から取り寄せるでいいのでは?
嫁と子供だけ兵庫に疎開させるとか
775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/11(月) 10:26:44.71 ID:coO1Bg/7P [1回発言]
>>772
土地があるなんて言われると何言ってんだか、、と思うね。
自由に使えるんだから何も問題ないね。
776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 10:37:51.18 ID:yrSl8ZmO0 [1回発言]
もう放射線と放射性物質は3月の爆発で出しきったような風潮があるんだけど、実際はまだ絶賛放出中なんだよね?
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 10:49:47.32 ID:n4gUAsjl0 [1回発言]
>>758
避難してきた人でオフ会あってもよさそうだね。
福島県の避難区域からの難民は集まる機会あるけれど
関東の人達は大変そうだ。
778 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 10:53:19.97 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
>>772
兵庫ってもし神戸で実家があるなら問題無いと思う。
仕事はあまり選り好みさえしなければなんとかなると思うし。
779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 10:58:22.66 ID:iNRmGtya0 [1回発言]
>>758
>>764
ナカーマ見つけた!自分も3月中旬に九州に来た。
食べるものも美味しくって地震の心配も少なくって急激に太った!
永住は出来ないのでバイトでもしながら暮らそうと思ったけど仕事が少ない
東京の様子を見ながら年内には戻ろうと思っている。
来年には戻らなくってはいけないので息抜きが出来たと思っているよ
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/11(月) 11:03:39.21 ID:tPDzTG1Q0 [2回発言]
>>758
>意味の無いことで差別するんだ
kwsk
781 : 772(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 11:13:52.53 ID:s0lmHXAMO [2回発言]
ご意見ありがとうございます。
姫路なんですけど真剣に考えてみます。
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 12:41:02.03 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
>>776
現在メルトスルーの段階で3機とも循環冷却が成功すれば一応落ち着くそうだ。
少量の放射線物質は出るだろうけど3/15の水素爆発(核爆発)による大量
放射線物質の放出という最悪危機からは脱する予定。あくまでも。ただし格納容器や配管に漏れ
がないという前提で。だがそうでなく停滞してそのうちに格納容器の底を突き破ってメルトアウトを起こせば・・・・。
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 12:43:38.71 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
結局まだ予断は許せないという状況に変わりないと思う。
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/11(月) 13:30:20.89 ID:GQ5x+J+y0 [1回発言]
レンタルオフィス屋の情報を使った単純な情報操作。
人口流出も倒産も製造拠点流出もバックアップデータ流出も関東は深刻。
■3県の転出超過3万人 東京圏→大阪圏14%増 2011年7月9日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011070902000032.html
住民票・転出手続きのみの数字なので、実際は倍以上。
東北難民⇒関東 関東人(主に関西系)⇒関西 が人の流れ。
■震災関連の倒産、関東・中部が増加…間接被害で 帝国データバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000001-rps-bus_all
地域別倒産企業数 ①関東-74社 ②東北-42社 ③中部-28社 ④九州-17社 ⑤北海道-15社 以下続く
■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp
http://www.shigenshinpou.com/news/bucknumber/2011/5-9.html
オフィスは簡単に移せても、生産工場は簡単に移転できない。
■東日本大震災:電力不足…企業の海外流出加速 強まる空洞化懸念 企業の海外流出は関東も深刻
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2011/06/22/20110622ddm002040064000c.html
■情報システムが首都圏から「逃げる」?-地方や海外にデータ移管 震災でリスク意識に変化-NTT西日本以外でも
http://blog.livedoor.jp/pctopics/archives/52227381.html
■日生、節電対策で大阪に一部業務移転へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
当然、一部業務を移転する関西系企業も
ものには順序がある。
人⇒工場・製造拠点⇒情報データ⇒業務の順
向こう数十年続く福島原発メルトダウンは始まったばかり。
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 13:47:17.60 ID:6wh+0LHE0 [1回発言]
広島から都内に中学の時転校してきたときよりも、高校になってから
そういうのをしつこく言う奴がいたよ。
イントネーションをしつこく自分の使う抑揚で主張してきたり。
ただし、田舎はちょっとしたことで「○○(姓=○○家の家)ではそうなんだ」という
言い方をする子供もいた。多分親がそういうこといってるからだろうけど。
つまり、どこいってもやなやつはいるとしか言えない。
なんつーか、どこから通ってるとかどこの服着てるとかどこの学校だとか
どーでもいいことを毎回繰り返して話題にする人いるじゃん。そんな感じ。
個人的経験では、ネットで愛知や福岡の人達が「東京だからいいな」と責めるように
しつこかったことはある。「東京に住みたきゃ出てくれば~家賃高いとかリスク承知でな」
と、言ってやろうかと思ったくらいしつこかったw
あと、羨望と欲望が強い人だったから、自殺しかけたからオタク物をくれとか言ってたw
でも、それ地域の特徴とは思わない。ただ、上の田舎の○○家では~は地域性あるかも。
786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 13:51:57.42 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
http://ishikari.sakura.ne.jp/blog/
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/11(月) 14:32:12.14 ID:hcmzy1yF0 [3回発言]
>>758
もともと九州人だけど、東京人の「じゃん」はやめたほうが良さそうだよ。
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/11(月) 14:36:40.97 ID:cduZVW6PP [2回発言]
おまいら大阪考えてないのか?・・ええとこやで。とくにトーホグ人、差別せえへんからこっちこいや
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 14:47:24.89 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
>>787
「じゃん」は神奈川県横浜発祥。ちなみに横須賀・三浦辺りへ行くと「じん」というw
790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 14:54:17.89 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
川崎から横浜にかけて「じゃん」をよく耳にする
791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 15:20:32.50 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
>>790
ちなみに中華街でも「じゃん(醤)」は良く見かけます
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/11(月) 15:57:26.50 ID:HMSGBO4K0 [1回発言]
東京の工場で作られた焼肉のタレ「じゃん」の事かと思った・・・
793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 16:53:10.39 ID:xKWjwoHH0 [1回発言]
_
,r"´ ̄  ̄`ヽ、
.r'´ 社 神 国 誤 ヽ
,l 碑念記発原大 l、
! !
l 此 想. 高 ! ・ウクライナ政府は、5mSv/y以上で強制退去
l 政 処.大 へ.児 き | ・きちがいペテン師カンチョクトは20mSv/yでも情報隠蔽
! 党 よ 原 惨 孫 住 !
/ を り 発 禍 に 居 j
l 創 下 の 和 は l
| る の 楽 j
! な |
! |_ .. __ ..._ .____
岡山県・山口県
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 17:23:03.32 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
福岡じゃ学校から会社までイジメが蔓延してるからな
よくトンキンの高額給料捨てて避難してくるやついるよな
もったいないのうw
795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 17:32:56.80 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
ここで九州、とくに福岡に避難しておいて
未だに東京から来たうんぬんなんていってる奴は職場や
学校でいじめられて当然だよ
こっちの住民になったからには東京での高い給料や
治安のよい生活ってのは忘れてこちらの生活に順応しないといけない。
帰りたいなんて思ってる奴は問題外
元々、こっち出身で大学の間だけ東京にいっただけでも
「やっぱ東京の大学にいった奴はう・・・」って
散々嫌味言われるような僻みの多いところだよ
特に金関係にはね。
796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 17:34:09.87 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
福岡民が「東京ってこんなんしよん?」的な発言は
ある意味敬意を払ってるというか、興味があっていってるのかも。
ただ言い方がけんかちっくで東京のお人には悪意に聞こえるとか。
長く居るなら、別に気にしないほうが。
797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 17:34:13.17 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
>>795
>金関係
中韓関係か
798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 17:41:15.65 ID:hSIlo8TV0 [2回発言]
福岡では「よかろうもん」とか適当に言ってれば嫌われないだろ
北海道でなら「なまら」とか「じょっぴんかる」って言っとけば受け入れられる
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 17:47:11.16 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
そうだね。
福岡市内なら「西公園ってオバkでるってホントですか」とか
夏向きの話題ふっときゃいいよw
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 17:53:16.77 ID:VSHLs1gH0 [3回発言]
>>789
>「じゃん」は神奈川県横浜発祥
知らなかった。広島」でもじゃんは普通に使うよ。
関東(とういうか東京)のイメージって、それよりも
~でさぁ、~がさぁとか、さぁを多用するイメージはあるw
広島でもたまにさぁを使う人はいる。
>>699
>あ、県西は筑波山に遮断された0.07~8地域!
古河かな?
場所だけじゃなくて食べ物にも気をつけてね
702 : 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) : 2011/07/09(土) 11:50:01.56 ID:h+czc55Z0 [1回発言]
>>699さん
古河とか境町辺りですか?
あの辺りは線量が意外と低くて良いですね。
やっぱり筑波山が守ってくれてるのかな。うらやま
703 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 12:02:10.84 ID:uLVb7V7r0 [2回発言]
事故のニュースを聞いて福島県から九州に速攻逃げてきたせいで罹災証明はあっても
賃貸住宅借り上げ制度等のサービスを全く利用してないんだよね
これから再引っ越しをして無料の公営住宅入って一年後にまたまた引っ越しするか
引っ越しや子どもの転校の面倒さに負けて月6万の家賃を払い続けるか
どっちにしようか決めかねてます
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 12:28:19.69 ID:THRTdEKE0 [1回発言]
公営住宅は正直古いところが多いよ。
私なら引っ越さない。
引っ越してもまた1年後引越しなんて面倒だ
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 13:06:43.20 ID:VDx+uJla0 [1回発言]
>>703
経済状況によるね。
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/09(土) 21:15:11.03 ID:qvi2jxZs0 [2回発言]
古くてもいいから茨城で罹災証明無しの俺を受け入れてくれ
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/09(土) 21:53:56.21 ID:7rfR58XrO [2回発言]
>>700、701、702
愛する郷土の皆さん
早速のコメありかどうございます
下館~今は筑西と言いますがその南の方です
古河境よりはちょいと高めですが~余りけがされずに済みました
なんとか生き残れて心から有り難く筑波山に感謝です
皆さんの仰るように~
確かに少しでも線量の低い所で子供達をノビノビ遊ばせて上げたいし
取り合えず夏休みはしばらくお世話になってみます
実家と言えども弟夫婦の物ですからなかなか
世の中色々ありますよね
708 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) : 2011/07/09(土) 21:59:18.71 ID:nBpNyg11O [1回発言]
>>703
民間借り上げの仮設住宅扱いで、家賃補助してくれるのでは?
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 22:30:47.96 ID:uLVb7V7r0 [2回発言]
>>704
そう。一年しか入れないところに引っ越しするのが面倒なんですよね
引っ越ししない考えを参考にさせてもらいます
>>708
自治体によるみたいだけれど自分がいる場所は、公団以外は駄目だそうです
フライングしちゃった感じで恥ずかしい
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/10(日) 01:06:47.83 ID:AvLCKh/j0 [1回発言]
>>707
>実家と言えども弟夫婦の物ですからなかなか
受け入れる義妹さんにおうかがいたてたほうがよさそう。
他板の避難スレでも、受け入れ側の不満がかかれてた。
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 03:11:38.19 ID:+92Mpz9Z0 [1回発言]
避難して安泰して大げさ過ぎたな、な流れであってほしい。
毎日が悪い夢だ
712 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/10(日) 03:15:38.81 ID:gRfPJWUS0 [1回発言]
松本ドラゴンの話は さておいて 九州はとりあえず日本を支えろ
祝 九州新幹線
2011年6月23日、カンヌ国際広告祭のアウトドア部門で金賞、メディア部門で銀賞を受賞!!! おめでとう!!!
国旗を持っている人が居る。
日本は、まだまだ大丈夫だ!がんばろう、日本!!!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=N6-0aquSvXk#at=145
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/10(日) 11:51:32.25 ID:0r2JzGQw0 [2回発言]
>>706
茨城県・栃木のかた!!
両県は【災害救助法適用市町村】に指定されている市町村が
けっこうたくさんあります。
例えば、大分県杵築市では茨城県も支援対象です。
移動の費用なども支援あるみたいですよ。
私がツイッター情報で見つけたのは杵築市でしたが、
こつこつ市町村HP探せばマイナーな都市で
【災害救助法適用市町村】の該当住民で~と書かれていれば
ぼろい住宅でも
支援受けられるかもしれませんよ!!
福島県は大阪が全域を対象にしましたし、探せばかなりありそうですが、
茨城もがんばればいけるかも!!
私自身は、住民票が適用市町村じゃないので、とりあえずレオパレスで
探しています。短期割とかもあるので3ヶ月の様子見です。
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/10(日) 11:59:38.99 ID:4LoCSYTG0 [2回発言]
半壊の罹災証明書もらえた。
避難地域ではないけど、これで他県の公営住宅に避難できるかな?
家族で一人だけ避難は受け入れてくれますかね?
永住希望です。
715 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 12:00:28.48 ID:lXNIXeWK0 [2回発言]
>>714
早く引っ越せ
3月9日
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews039656.jpg
7月10日
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1310259898032.jpg
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/10(日) 12:05:25.83 ID:0r2JzGQw0 [2回発言]
>>714
大阪、北海道、沖縄などなど空きがあれば選びたい放題でしょう。
いろいろ見て電話して条件のよいところにしてみては。
福島の人ってついつい関東に避難しがちなんだけど
完全に放射能と決別したいなら関東は避けましょう。
yahooトップページなどからも情報見れますよ。
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) : 2011/07/10(日) 12:13:50.84 ID:4LoCSYTG0 [2回発言]
ありがとうございます。
調べてみます。
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 12:23:05.17 ID:UH78K9UE0 [1回発言]
関東にでかいのがドカンときそうで怖いわ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/10(日) 12:25:12.20 ID:FXyzj5iB0 [1回発言]
北海道に移住することになりました。
雪について気になることがあるのですが
雪と放射線物質が降り注いで、雪の溶けない固まり(壁?)が春まで残ると
危険な感じに思うのですが大丈夫でしょうか。
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 12:45:46.15 ID:lXNIXeWK0 [2回発言]
>>718
怖いよな
発生時刻 3月10日 6時24分
震源地 三陸沖
位置 緯度 北緯38.2度
経度 東経143度
震源 マグニチュード M6.6
深さ 約10km
発生時刻 7月10日 9時57分
震源地 三陸沖
位置 緯度 北緯38度
経度 東経143.5度
震源 マグニチュード M7.1
深さ 約10km
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 12:49:21.60 ID:C7LuKYD40 [1回発言]
このところ東京に居ると、毎日のように道で引っ越しのトラックを見るし、家から家財道具積み出してるのを見るよ
マジで
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 12:58:19.04 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
>>719
水素爆発で大量に拡散した日の翌日くらいに気流にのって南風(この時期あり得ない)で
北海道が翌日以降雪になったらの場合の残雪ってことだろうからあり得ない。
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/10(日) 13:34:05.00 ID:vtBkhh6Z0 [1回発言]
>>721
このところか?
3月下旬は通常の転勤等も相まって凄かったが。
そこらじゅうにトラックが並んでいたよ。
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/10(日) 14:37:52.74 ID:wgq/XRFb0 [2回発言]
>>688
レスありがとう。リンク先見たよ。
自分も民間賃貸のほうがお勧め。安佐北区は一応広島市だけど、
中心部と比べたらかなり田舎で不便だし、冬、雪が積もる事も結構あるよ。
車なしならやっぱり民間賃貸で市内中心部がいいんじゃないかな?
しかも無料期間後そのまま賃貸として住める可能性もあるみたいだし。
725 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/10(日) 14:44:35.28 ID:ZiGox6ML0 [2回発言]
>>721
うちの区、4月と5月で500人以上人口に差があるわ
小さい子のいる家族はどんどん引っ越してるっぽい
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/10(日) 14:51:54.57 ID:wgq/XRFb0 [2回発言]
>>688
あ、ごめん。>>688さんは女性って事か。
電力会社の寮、よく見たら広島市南区にもあるね。
けど、広島市の寮は、男性限定って意味だよね?
単身・女性・車なしなら一層、市内中心部がお勧めだよ。
仕事はこれから探すんだよね?中心部なら求人も多いし、
通勤も楽だからいいと思う。広島には行った事ある?
>>688さんが広島で良い新生活を送れる事を願っています。
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 14:54:08.35 ID:j38nPyRo0 [2回発言]
大人でもプルちゃんの脳萎縮作用に関しては50でも
十分危ないんだけどね。
728 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/10(日) 14:57:52.09 ID:CKslTj180 [3回発言]
>>727
それはさすがにチェルノでもリグビダートル位にしか出なかった症状だろ。
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 15:00:09.17 ID:j38nPyRo0 [2回発言]
軽度の脳萎縮作用は非常に広い地域で起きている、
症状としては慢性頭痛 慢性疲労症候群
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 15:06:25.40 ID:sZAn+IDT0 [1回発言]
>>713
うおお良情報サンクス!
と思って調べてみたら我が市も対象外でオワタwww
俺も普通の物件を見つけないとダメみたいだ・・・
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/10(日) 15:41:23.08 ID:CKslTj180 [3回発言]
>>729
その症状は脳委縮じゃないと思うが。
ソースある?
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) : 2011/07/10(日) 16:30:02.50 ID:GpXnVCI60 [1回発言]
修繕を終えて、市営住宅に70世帯の受け入れが可能となっています。
活断層がなく、大地震の震源になったこともなく、災害の少ない岡山で、安心して笑顔で暮らしてください。
新鮮でおいしい瀬戸内海の魚、岡山平野のお米、吉備高原の野菜や果物、乳製品も、安心して食べてください。
●支援についてのページ
http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html
●トップページ
http://www.city.okayama.jp/
※被災者及び罹災者の方は県の制度が受けられるため、
・岡山までの交通費が無料(県が負担)となります。
・一時金として1世帯10万円(単身世帯は5万円)が支給されます。
・家電製品の貸与、その他日用品が支給されます。
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/10(日) 16:42:33.66 ID:ZiGox6ML0 [2回発言]
岡山行きたい・・
自主避難の千葉県民はアウトだろうがorz
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 17:04:29.00 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
岡山のホテルって2500-3000円でそこそこ立派なホテル
いっぱい有るだろ
安いから避難したいけど、奈良と岡山だとさほど変わらんからな
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) : 2011/07/10(日) 17:42:16.21 ID:vyc/mR5rO [1回発言]
>>733
私も千葉県民だよ!
すぐに岡山市移住を考えたけど、いまだに千葉県にいる・・・
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/10(日) 17:57:41.55 ID:JF7vCrihO [1回発言]
>>733
俺もだ…
岡山UR賃貸考えたんだが、ライトで3年迄しかいられなくて駐車場もない…
737 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 18:00:02.48 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
まぁ、いまさら移住しても3月の3号機のプルトニウムが
強烈やったから、あまり意味無いと思うよ。
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 18:01:11.89 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
やっぱり2ちゃんってなんだか怪しい。。。
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 18:02:27.50 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
岡山はいいとはおもうが・・・・。ね
740 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/10(日) 18:36:10.08 ID:3yzZ81me0 [1回発言]
岡山は人形峠がね・・・
741 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 18:36:27.70 ID:iYMT4txh0 [1回発言]
>>734
子供の夏休みだけでも避難するとして、
2,500円でも一ヶ月で75,000円
添い寝できないような子供と一緒だと、
家族で15万とか20万かかるんだな。
それでも家具揃えて部屋借りるよりは安いのかなぁ。
家具つきマンションでも同じようなもんか。
742 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) : 2011/07/10(日) 18:51:28.66 ID:yzaryQW2O [1回発言]
大多数の普通の一般人のように普通の生活をおくる覚悟もなく、かといって遠くに逃げる力や金も人脈もなく、
ネットや2ちゃんの怪しげな情報に右往左往し、鬱になっているだけの無力かつ無能なおまえらが
原発事故のある意味一番のかわいそうな被害者かもな。
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/10(日) 18:52:27.10 ID:zr7qCc68O [1回発言]
まだ東京にこだわってる奴なんかいるのw?
744 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/10(日) 18:54:00.89 ID:TSUZ4DMn0 [1回発言]
>>733>>735
岡山じゃないけれど九州のとある廃校には
東京からの避難民が団体で暮らしているよ
うんと工夫すれば多分道がありますよ
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 19:44:33.80 ID:Dr/GlxJZ0 [2回発言]
>>744
>東京からの避難民が団体で暮らしている
それって浮浪者や無職の団体じゃねーの?
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/10(日) 19:51:09.70 ID:lrwn5npbO [1回発言]
てか日本語の怪しい奴らじゃないか?(爆)
747 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 19:56:44.44 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
避難民が団体で暮らしている
って、それだと、オナラするのも気使うでしょ、自慰も出来んし
余計ストレスたまるでしょ。
748 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 20:25:24.39 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
別に自慰くらい出来るだろ
749 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/10(日) 20:51:32.45 ID:aP2QdUCI0 [4回発言]
壁も無い丸見えなのに?
750 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/10(日) 21:10:40.66 ID:ULZGn7hg0 [5回発言]
布団の中でいいだろ
なるべく動きは目立たないように
751 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/10(日) 21:47:01.04 ID:CKslTj180 [3回発言]
やたら西へ行けって煽る人ってなんか魂胆がありそーなんだよなあ
子連れなら止めないけど、子連れゆえの悲劇もありそう。
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/10(日) 21:58:54.40 ID:Dr/GlxJZ0 [2回発言]
>>751
俺は別に西へ行けと煽ってないが、そこまで疑心暗鬼な上に行動力も無いなら
今いる場所に住み続ければ良いと思うよ。
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/10(日) 22:30:34.10 ID:B0nURQav0 [1回発言]
原発離婚増えそうだなあ…
子供が可哀相…
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/10(日) 22:33:37.89 ID:rqxuYnad0 [1回発言]
>>751
なら、どこが良いと思う。
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/10(日) 22:40:17.92 ID:pVYgMiJvP [1回発言]
メリットばかりを並べ立てるのは何かがあるだろうね
2ちゃんでもリアルでも
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/10(日) 22:46:26.06 ID:tUS4/CKE0 [1回発言]
母子避難ネットというのがあって、受け入れしてもいいという情報が載っているんだけど、
海外の一般の人のホームスティであったり、国内の一般の人が別荘貸したり、、
平常時だったら、「知らない人の紹介や家なんて危なくないかな?」っていう
感覚があるんだけど、放射能怖しで真っ当な判断が出来なくなっていることも
あるんじゃないかと心配。女子供だけで、何かトラブルないといいのだけど
757 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/10(日) 23:03:12.30 ID:6bPMP4Pb0 [1回発言]
>>719
馬糞風のようになること間違いない
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/11(月) 01:28:45.56 ID:KPciG4BT0 [1回発言]
うう、まだ原発必要~とか言ってるヤカラいるのかい
自分は九州に3月中旬移住。
もう戻りたくて戻りたくて泣きたいよ。何もかも捨ててここに来たんだよ?
これ以上・・・・自分らみたいの作るなよっ!!
もう原発絶対イヤ。何でこんな事になってるの?
何でこんな目に合ってるんだろう
1回仕事捨てて、家も友人も何もかも捨てて逃げた。
最近仕事見つかって、東京に数回戻りつつ・・・この前荷物移動は終った。
避難した自分らも、避難検討してる関東在住中も
割り切れない気持ちだらけ。戻れないの分ってるけど苦しいよ
東京に戻りたいよ・・・もう九州弁辛いよ、どうにかなりそう
職場の半分くらいの人が「東京の人はこうなの?」とか「東京人だから?」て
意味の無いことで差別するんだ
こんなことって・・・ありえないよ!!!
759 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 01:51:39.89 ID:T0gS3S7n0 [2回発言]
>>758
数年後玄海ぽぽぽぽ~んで往復ビンタもありえるね。
残った最後の地北海道も泊でおわり。
「国を失った日本人」とはまさにこのことだ。
1度あることは2度あり、2度あることは3度ある。
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/11(月) 01:57:36.77 ID:OLEGueYN0 [2回発言]
>>758
むかし宮崎に嫁に行った先輩がそういう目にあってたって言ってたなあ。
なんで東京東京といちいち特別扱いするかなあ。地方ではよくあることなのかな…
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/11(月) 02:03:23.93 ID:OLEGueYN0 [2回発言]
>>759
福岡は比較的地震リスク少ないんだし、嘆いてる人にそんなしょもない煽りすんなや。
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 07:10:29.94 ID:25x78Jgv0 [1回発言]
>>761
福岡は人が危険だと聞いたことがある
763 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 08:22:09.08 ID:9pUdHRYYO [1回発言]
てか福岡はヤバい高校や大学がやたらあるとの学歴スレよりの情報
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 08:46:11.06 ID:FG7f5mCUO [1回発言]
>>758
仲間発見。やっぱ帰りたいよね。
でも帰ってまた怯える生活とか私はもっと嫌だよ。
住めば都って言うし、慣れるまでの辛抱だよ。
玄海の心配しても奴もいるが、安心しろ限界逝ったら日本はどこもダメだろうし、諦めつくわwww
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/11(月) 08:47:44.89 ID:uuUfM2IJ0 [3回発言]
■菅首相「原発事故処理、最終的に数十年単位」2011.7.9 21:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110709/plc11070921580019-n1.htm
菅直人首相は9日、民主党本部で開いた同党全国幹事長会議で、東京電力福島第1原発事故について
「3年、5年、10年、最終的には数十年単位の処理の時間がかかる見通しだ。
従来考えていたリスクと、原子力によるメリットの考え方を根本から見直さざるを得ない」と述べた。
内閣府の原子力委員会が、福島第1原発の使用済み燃料プールの核燃料を3年後の平成26年度から取り出し、
原子炉の核燃料は10年後の33年度から取り出すとの仮目標を設定するなど、廃炉完了までの中長期の工程表案を検討していることが9日、分かった。
関東チェックメイト...orz
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/11(月) 08:57:14.10 ID:uuUfM2IJ0 [3回発言]
人口流出も倒産も製造拠点流出もバックアップデータ流出も関東は深刻。
■3県の転出超過3万人 東京圏→大阪圏14%増 2011年7月9日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011070902000032.html
住民票・転出手続きのみの数字なので、実際は倍以上。
東北難民⇒関東 関東人(主に関西系)⇒関西 が人の流れ。
■震災関連の倒産、関東・中部が増加…間接被害で 帝国データバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000001-rps-bus_all
地域別倒産企業数 ①関東-74社 ②東北-42社 ③中部-28社 ④九州-17社 ⑤北海道-15社 以下続く
■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp
http://www.shigenshinpou.com/news/bucknumber/2011/5-9.html
オフィスは簡単に移せても、生産工場は簡単に移転できない。
■東日本大震災:電力不足…企業の海外流出加速 強まる空洞化懸念 企業の海外流出は関東も深刻
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2011/06/22/20110622ddm002040064000c.html
■情報システムが首都圏から「逃げる」?-地方や海外にデータ移管 震災でリスク意識に変化-NTT西日本以外でも
http://blog.livedoor.jp/pctopics/archives/52227381.html
■日生、節電対策で大阪に一部業務移転へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
当然、一部業務を移転する関西系企業も
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 08:58:53.31 ID:KFJjEFGtO [2回発言]
>>756
そう、普段なら心配するのにね。
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/11(月) 09:03:10.15 ID:KFJjEFGtO [2回発言]
私も岡山に行きたい。
769 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/11(月) 09:14:42.09 ID:cqWv7beT0 [1回発言]
>>758
地方の人のなかには都会に対する嫉妬をむき出しにする人はいる
たまに西の田舎に帰ると
「東京にはなんでもあるだろうから~はつまんないよね」とか
嫌味を言われたり、
東京の人間だけ金持ちで地方は貧乏だと決め付けて攻撃的になる人がいる
決め付け厨はどこにでもいるから自分も気をつけないと
地方では自分をいかにして出さずに周囲に迎合できるかがカギだと思う
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。(USA) : 2011/07/11(月) 09:34:11.84 ID:uuUfM2IJ0 [3回発言]
政府やメディアが首都園から人が流出しないよう、情報操作や論点のすり替えに躍起になってるが、所詮は短期的な取り繕い。
東日本は実質チェルノと同じ状態なので、ボロは直ぐに出る。
福島放射能は陸空海を伝わり、じわじわと東日本を汚染していく。
向こう数十年続くメルトダウンは始まったばかり。
大阪は福島から700k、東京から500k離れてるのがせめてもの救いか…
東の偽装食材に注意を払い、東日本に近づかないだけでも、結果はかなり改善されるだろう。
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/11(月) 10:04:27.61 ID:JXv14Vks0 [1回発言]
木下さんのブログで、移住を決断したものの、
移住先について関東西部と京都で迷っている
方がいて、自分もなんか共感してしまった。
週間現代の記事では京都のガイガーの値が高かったそうで、
関東西部なら今0.1μをきる場所がけっこうあるので関東東部から
神奈川や埼玉の0.1μ以下の場所でマンションに住んで(地表から離れる)
食べ物は取り寄せすれば、なんとかなるんじゃないかっていう
意見があって、無理に西日本に行く理由が見出せない様子だった。
たしかにこれから大規模な新たな汚染がなければそれでいけるんじゃないか
って気もする。
子供いないし。
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 10:17:52.47 ID:s0lmHXAMO [2回発言]
千葉在住で乳幼児二人持ち。
兵庫に実家と土地があるんだけど、帰るべきだろうか。
40代で仕事辞めるのは一大決心だ。
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/11(月) 10:18:35.39 ID:buqSfscxO [2回発言]
地方の人に冷たくされた人って、自分にも原因があるのでは?
あちこち出向で行ったことあるけれど、
全然嫌な目にあっていない
でも、同僚で東京の方が良かったって態度にあらわれていた奴はウケが悪かった
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 10:21:56.90 ID:u2mgL5r90 [2回発言]
>>772
関東の西側に移住するか
子供用の食料だけ西日本から取り寄せるでいいのでは?
嫁と子供だけ兵庫に疎開させるとか
775 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/11(月) 10:26:44.71 ID:coO1Bg/7P [1回発言]
>>772
土地があるなんて言われると何言ってんだか、、と思うね。
自由に使えるんだから何も問題ないね。
776 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 10:37:51.18 ID:yrSl8ZmO0 [1回発言]
もう放射線と放射性物質は3月の爆発で出しきったような風潮があるんだけど、実際はまだ絶賛放出中なんだよね?
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 10:49:47.32 ID:n4gUAsjl0 [1回発言]
>>758
避難してきた人でオフ会あってもよさそうだね。
福島県の避難区域からの難民は集まる機会あるけれど
関東の人達は大変そうだ。
778 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 10:53:19.97 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
>>772
兵庫ってもし神戸で実家があるなら問題無いと思う。
仕事はあまり選り好みさえしなければなんとかなると思うし。
779 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/11(月) 10:58:22.66 ID:iNRmGtya0 [1回発言]
>>758
>>764
ナカーマ見つけた!自分も3月中旬に九州に来た。
食べるものも美味しくって地震の心配も少なくって急激に太った!
永住は出来ないのでバイトでもしながら暮らそうと思ったけど仕事が少ない
東京の様子を見ながら年内には戻ろうと思っている。
来年には戻らなくってはいけないので息抜きが出来たと思っているよ
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/11(月) 11:03:39.21 ID:tPDzTG1Q0 [2回発言]
>>758
>意味の無いことで差別するんだ
kwsk
781 : 772(広西チワン族自治区) : 2011/07/11(月) 11:13:52.53 ID:s0lmHXAMO [2回発言]
ご意見ありがとうございます。
姫路なんですけど真剣に考えてみます。
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 12:41:02.03 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
>>776
現在メルトスルーの段階で3機とも循環冷却が成功すれば一応落ち着くそうだ。
少量の放射線物質は出るだろうけど3/15の水素爆発(核爆発)による大量
放射線物質の放出という最悪危機からは脱する予定。あくまでも。ただし格納容器や配管に漏れ
がないという前提で。だがそうでなく停滞してそのうちに格納容器の底を突き破ってメルトアウトを起こせば・・・・。
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 12:43:38.71 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
結局まだ予断は許せないという状況に変わりないと思う。
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/11(月) 13:30:20.89 ID:GQ5x+J+y0 [1回発言]
レンタルオフィス屋の情報を使った単純な情報操作。
人口流出も倒産も製造拠点流出もバックアップデータ流出も関東は深刻。
■3県の転出超過3万人 東京圏→大阪圏14%増 2011年7月9日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011070902000032.html
住民票・転出手続きのみの数字なので、実際は倍以上。
東北難民⇒関東 関東人(主に関西系)⇒関西 が人の流れ。
■震災関連の倒産、関東・中部が増加…間接被害で 帝国データバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000001-rps-bus_all
地域別倒産企業数 ①関東-74社 ②東北-42社 ③中部-28社 ④九州-17社 ⑤北海道-15社 以下続く
■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp
http://www.shigenshinpou.com/news/bucknumber/2011/5-9.html
オフィスは簡単に移せても、生産工場は簡単に移転できない。
■東日本大震災:電力不足…企業の海外流出加速 強まる空洞化懸念 企業の海外流出は関東も深刻
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2011/06/22/20110622ddm002040064000c.html
■情報システムが首都圏から「逃げる」?-地方や海外にデータ移管 震災でリスク意識に変化-NTT西日本以外でも
http://blog.livedoor.jp/pctopics/archives/52227381.html
■日生、節電対策で大阪に一部業務移転へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
当然、一部業務を移転する関西系企業も
ものには順序がある。
人⇒工場・製造拠点⇒情報データ⇒業務の順
向こう数十年続く福島原発メルトダウンは始まったばかり。
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 13:47:17.60 ID:6wh+0LHE0 [1回発言]
広島から都内に中学の時転校してきたときよりも、高校になってから
そういうのをしつこく言う奴がいたよ。
イントネーションをしつこく自分の使う抑揚で主張してきたり。
ただし、田舎はちょっとしたことで「○○(姓=○○家の家)ではそうなんだ」という
言い方をする子供もいた。多分親がそういうこといってるからだろうけど。
つまり、どこいってもやなやつはいるとしか言えない。
なんつーか、どこから通ってるとかどこの服着てるとかどこの学校だとか
どーでもいいことを毎回繰り返して話題にする人いるじゃん。そんな感じ。
個人的経験では、ネットで愛知や福岡の人達が「東京だからいいな」と責めるように
しつこかったことはある。「東京に住みたきゃ出てくれば~家賃高いとかリスク承知でな」
と、言ってやろうかと思ったくらいしつこかったw
あと、羨望と欲望が強い人だったから、自殺しかけたからオタク物をくれとか言ってたw
でも、それ地域の特徴とは思わない。ただ、上の田舎の○○家では~は地域性あるかも。
786 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 13:51:57.42 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
http://ishikari.sakura.ne.jp/blog/
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/11(月) 14:32:12.14 ID:hcmzy1yF0 [3回発言]
>>758
もともと九州人だけど、東京人の「じゃん」はやめたほうが良さそうだよ。
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/11(月) 14:36:40.97 ID:cduZVW6PP [2回発言]
おまいら大阪考えてないのか?・・ええとこやで。とくにトーホグ人、差別せえへんからこっちこいや
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 14:47:24.89 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
>>787
「じゃん」は神奈川県横浜発祥。ちなみに横須賀・三浦辺りへ行くと「じん」というw
790 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 14:54:17.89 ID:qS86Dfj80 [5回発言]
川崎から横浜にかけて「じゃん」をよく耳にする
791 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 15:20:32.50 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
>>790
ちなみに中華街でも「じゃん(醤)」は良く見かけます
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/11(月) 15:57:26.50 ID:HMSGBO4K0 [1回発言]
東京の工場で作られた焼肉のタレ「じゃん」の事かと思った・・・
793 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 16:53:10.39 ID:xKWjwoHH0 [1回発言]
_
,r"´ ̄  ̄`ヽ、
.r'´ 社 神 国 誤 ヽ
,l 碑念記発原大 l、
! !
l 此 想. 高 ! ・ウクライナ政府は、5mSv/y以上で強制退去
l 政 処.大 へ.児 き | ・きちがいペテン師カンチョクトは20mSv/yでも情報隠蔽
! 党 よ 原 惨 孫 住 !
/ を り 発 禍 に 居 j
l 創 下 の 和 は l
| る の 楽 j
! な |
! |_ .. __ ..._ .____
岡山県・山口県
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 17:23:03.32 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
福岡じゃ学校から会社までイジメが蔓延してるからな
よくトンキンの高額給料捨てて避難してくるやついるよな
もったいないのうw
795 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/11(月) 17:32:56.80 ID:Qe46bTZ/0 [5回発言]
ここで九州、とくに福岡に避難しておいて
未だに東京から来たうんぬんなんていってる奴は職場や
学校でいじめられて当然だよ
こっちの住民になったからには東京での高い給料や
治安のよい生活ってのは忘れてこちらの生活に順応しないといけない。
帰りたいなんて思ってる奴は問題外
元々、こっち出身で大学の間だけ東京にいっただけでも
「やっぱ東京の大学にいった奴はう・・・」って
散々嫌味言われるような僻みの多いところだよ
特に金関係にはね。
796 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 17:34:09.87 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
福岡民が「東京ってこんなんしよん?」的な発言は
ある意味敬意を払ってるというか、興味があっていってるのかも。
ただ言い方がけんかちっくで東京のお人には悪意に聞こえるとか。
長く居るなら、別に気にしないほうが。
797 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/11(月) 17:34:13.17 ID:TC1rwrTz0 [4回発言]
>>795
>金関係
中韓関係か
798 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/11(月) 17:41:15.65 ID:hSIlo8TV0 [2回発言]
福岡では「よかろうもん」とか適当に言ってれば嫌われないだろ
北海道でなら「なまら」とか「じょっぴんかる」って言っとけば受け入れられる
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/11(月) 17:47:11.16 ID:n0xGfnUp0 [4回発言]
そうだね。
福岡市内なら「西公園ってオバkでるってホントですか」とか
夏向きの話題ふっときゃいいよw
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/11(月) 17:53:16.77 ID:VSHLs1gH0 [3回発言]
>>789
>「じゃん」は神奈川県横浜発祥
知らなかった。広島」でもじゃんは普通に使うよ。
関東(とういうか東京)のイメージって、それよりも
~でさぁ、~がさぁとか、さぁを多用するイメージはあるw
広島でもたまにさぁを使う人はいる。
601 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 02:02:40.26 ID:7PBNNKwW0 [1回発言]
>>596
どんな苦労やねん?
経験ないから教えて~~~
一部の部落地域なんか不動産屋に聞いたらわかることやん
よっぽど下品なとこに住んでたんか?
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 02:04:57.43 ID:fSA4hc8yP [1回発言]
>>596
部落に関しては教育の問題もあるね
運が悪ければ授業の一環でかなり偏った思想を刷り込まれることもある
子連れで西に避難するならそのあたりもよく調べて考えたほうがいいよ
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 02:14:37.30 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>599
>大津波来たら
>原子炉ごと瀬戸内海側の海に流されそうだしw
(゚A゚;)ガクブル
悪夢のようだ…宮島も世界遺産どころじゃなくなるよね。
食物スレやら西日本スレに出てるけど、とりあえず自分はこれに署名して来た。↓
上関の署名みたいなのがあれば参加したいけど、そういうのはないよね?
てか、補助金出る地元の人が賛成多数な限りどうにもならんのかな…
事故起こったら地元だけの話じゃないし、本当に原発はイヤだよね。
667 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/03(日) 03:13:54.98 ID:c3vZuDf/0
【農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名】
http://www.shomei.tv/project-1785.html
みんなみてくれ!
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 03:26:06.69 ID:zMOP/n400
マジキチ
普通は規制する役目だろ
そんなもん全国に撒き散らすとは・・
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:41:30.78 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>571
エクスプレスに魅せられて一年前に守谷に引っ越したがこの有様………
35年ローンのこの家ホットスポットで有名になっちゃったし買い手はつかないだろな
子供の幼稚園の線量0.5近い
坪単価なんて半分に下がってると思う…30代半ばにして人生最大の危機
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:45:48.34 ID:F9SFJoiUO [1回発言]
>>603
大鳥居に格納容器が挟まったら大変だよね
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 07:25:07.77 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
>>604
家を建てるとか、買うってことがこんなにリスクの高いことになるとはなあ
夢も希望もありゃしない
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 07:45:42.02 ID:XiSAMi+Z0 [2回発言]
>>603
署名しました
本当に上関どうにかならんかねぇ
あんな場所に作ろうなんて正気の沙汰じゃない
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 08:17:05.90 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
部落ね。
確かに田舎じゃ、普通の村用語みたいに使われてるけど、関西じゃ意味が違う。
ぶ の字も出せない位怖いみたいだね。少し調べたけどマジでこわいです。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 08:35:13.07 ID:/gCit400O [3回発言]
Bのいる場所って、パッと見わからないんだよね?
もし住んじゃったら、どんなことが起こるの?
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/07(木) 08:44:09.37 ID:wG00t5EAO [1回発言]
福島県はアチコチで強制移住区域のホットスポットみつかりつつある
都内や周辺も問題だね
もんじゅさえなければ西へ行きたい
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 08:47:17.03 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
汚染民は西に来ないでください
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 09:00:53.27 ID:Mv1Qe477O [1回発言]
>>611
このバカここにもいたか。市ね
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 09:05:09.25 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
>>612
人でもない人モドキは身分をワキマエテ発言しなさい
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:07:17.27 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>481 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 23:25:33.47 ID:PCFZ4m6MP
確かに札幌はたまにクマでるよね。
死んだふりしてやりすごす光景は頻繁に見かける
もっと面白いこと書けボケ
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:10:30.85 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>>477
>札幌は羆や蝦夷鹿が街に頻繁に出るが
>お前にとっちゃそれも実感がない幻想なんだな
幻想はおまえだろ
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:11:02.73 ID:qmhAyQF+0 [1回発言]
死んだフリなんかしてたら普通に食われるし
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 09:20:59.00 ID:4xNK4rW10 [1回発言]
南区の奥地も札幌市内だからな。
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:23:19.75 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
本州へ修学旅行に行った時の話だからン10年も昔だけど
そのころから札幌は都会という認識はされていたよ。すでに100万超の政令市だったし。
関西でも札幌ってめっちゃ都会なんやろ?って。でも冗談で狸小路という商店街があって
そこは狸が出ると話したら一瞬本気にされて凹んだ。
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 09:48:36.22 ID:t1VRo07H0 [1回発言]
>>610
もんじゅは、もう大丈夫だぜ。
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 10:17:35.99 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
んーーーん
おいら疲れてるのかな?
このスレ見たときに
東、北関東脱出って見えた
東、北関東って茨城しかないじゃんよ
早く避難しなければと思いつつ、もうどうでもいいという感じがしている
速攻で避難した人は大正解
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 10:42:08.62 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
もんじゅは、今後の出力テストする時が本当に危ないんでしょ?
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/07/07(木) 11:03:18.86 ID:CLxdxTra0 [1回発言]
>>611
いまさらきちゃだめだよね。すでに遅いというか手遅れだし、迷惑しかかからんと思うわ。
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 13:19:54.12 ID:I1+UQot80 [1回発言]
なぜもっと早く 北関東の人を移住させないのか
これ日本人じゃなくて外国なら皆とっくに移住してるよ~
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 13:33:45.36 ID:StAtO9Nh0 [1回発言]
売国政権だと、真面目に日本人を全滅、もしくは人口激減させたうえ、更地で日本を宗主国様に謙譲しようとしてるとしか思えん。
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 13:49:22.25 ID:Iw/hFLST0 [1回発言]
>>604
同じく
勤務地がつくばと都内だから越してきたんだけど、周りみんながローン払い始めた人だよ
3月に入園、入学に合わせてきた人も多いし何と言ったらいいか…運が悪いで済ませられないよ
626 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 14:14:44.07 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
館山と町田の家の件で書き込んだ者です
色々ありがとう
館山はやはり交通手段と仕事のことを考えたらちょっと厳しすぎるね・・・
町田の家は築年数が長く老朽化してるので、このご時世売れるかどうか怪しいらしい
一応事故がある前は絶賛値上がり中の駅が最寄り駅だったけど、
今は1千万でも多分無理かと。
家の中は老朽化だけでなく1歳児にはちょっと危険な造り(ガラス扉とかすごい急な階段とか)
なんで、リフォームしてエアコン買って・・・ってのが一番理想的かもしれない
>1歳だからお父さんの記憶はなくなるのかな。
これが一番つらい。
旦那もすごく辛い日々を過ごすと思う。可愛い盛りだもん
しかし、アクアクララが来るまでペット水をいっぱい買ってて、
その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:51:48.76 ID:h383hxkHO [2回発言]
>>557
館山はイオンロックシティがあるやん。町田は従兄が関西にいくか迷い中だからやめたら
自分は北海道にいくけど
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:54:23.45 ID:h383hxkHO [2回発言]
町田住みの従兄が関西に行こうか悩み中だった。
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 15:08:48.66 ID:M+G/rJlh0 [1回発言]
「グランツーリスモ」制作会社が福岡に移転 東京の企業が続々脱出中 西日本へ
山内社長 東京は放射能が怖いので福岡に逃げることにしました!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252189
家庭用ゲーム機メーカー、ソニー・コンピュータエンタテインメントの100%子会社である
ソフトウエア開発会社「ポリフォニー・デジタル」(東京)が今月下旬、福岡市早良区の福岡SRPセンタービル内にゲームソフトの開発拠点「福岡アトリエ」を開くことになり、
同社の山内一典社長(43)が6日、福岡市役所に高島宗一郎市長を表敬訪問した。
東日本大震災後、リスク分散などのため山内社長が大阪や京都、鹿児島などを視察。
海や山が近いなど居住環境がよく、都市機能も充実している点に注目し「福岡はゲーム開発に適している」と判断した。
福岡には、山内社長を含め全従業員の3分の1に当たる約50人が移る。
今後は福岡での現地採用を積極的に増やし、東京を上回る規模にする方針。
630 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 15:09:59.06 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
>>627
ありますね
車で連れて行ってもらったことあります。
家がチーバ君のつま先付近なんで、車でもそこそこ時間かかったような
免許ないんで自力で1歳児連れて行くとなると本数激少のバスか徒歩・・・
町田は公表されてる幼稚園等の敷地内放射線量がすごく低いんで、
リサイクルセンターの不安もあるけど千葉よりはマシかなぁと
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 15:11:25.52 ID:KzbjY7Xg0 [1回発言]
>>629
で、東京で何人のクビを切ったの?
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 15:36:36.61 ID:UCY3Hkfi0 [1回発言]
もともと福岡におる自分からすると
東京の会社で福岡の家賃水準で暮らせる人が羨ましい
こっちの会社は給料水準も安いしね
でも東京に移るにあたって、すでに関東に家をローンで買ってしまった人
なんかもいるだろうからご愁傷様とも言えるな
治安も税金もあがるしね
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 16:10:06.42 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>630
隣接する相模原市のHPも見た方が良いよ。
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 16:32:47.37 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>626
>その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
>放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
これは、旦那が安全厨すぎて避難できないで困っている奥さん達と同じだと思う。
政府が最初から安全と言ってるし、旦那さんは2ちゃん情報とか知らないのであればまあ予想できる反応だと思う。
DVでなければ悪態はスルーして黙って放射能対策をするんでもいいと思う。
今非常事態なので、お子さんを守るためにもいつでも動ける状態にあるほうが賢いかもしれないよ。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 16:52:03.29 ID:F4hqCI4mO [1回発言]
>>504はまだ居る?
秋田と北海道なら悩むのも分かるが、
秋田と北海道と札幌なら、札幌の一択だ。
仕事が無い、というイメージがあるかも知れんが、
求人数は東北各県庁所在地と比べるとダンチ。
オーダーで違う。
人口規模もオーダーで違う(仙台の倍)から当然なんだが。
関東に出るつもりなら、それはそれで。
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 17:30:27.08 ID:CgjMW2qm0 [1回発言]
と言うか北海道=札幌市だろ?他に選択肢は無いようなもの。
他は苫小牧が若干元気なくらいで他は死に体。
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 19:04:48.61 ID:kfPjTSZH0 [1回発言]
577でっす
たびたびレスありがとう
>>633
目の前の川渡ると相模原だから、ちゃんと見ておきます!
>>634
旦那は2ちゃんで危険性は十分承知してるはずなんだけどね・・・
でも普通に仕事してデパ地下やお店で外食してると、
もうすっかり放射能は存在しない感じなんで、
育児で家にこもりっきりの私とは色々感覚も違うから仕方ないかな、と思ってる
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/07(木) 19:13:28.39 ID:/H6FNUpt0 [1回発言]
>>637
危機管理なんて自分でひっそりやるもんだよ。
国家レベルだって危機管理の程度を公にしたらいろいろと問題出るでしょ。
例えば日本は古来から御留武術といって、各藩の危機管理の技を
外部には決して見せなかった。
テレビで放送しないから、みんなが話題にしてなくて普通の顔してるから安心
なんて思っちゃうことこそ、世間知らずの証拠。
むしろみんながやってないことをやることこそ、本当の危機管理。
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 19:19:44.28 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>637
川渡って相模原市に来たら駄目だよ。
線量全然違うからw
ちなみに、今日HPで発表された数値は平気かも~と思えるが、6月27日付けの調査は線量高いから。
測定機種変えたんだよ。
どちらを信じるかね。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 20:53:34.30 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>626
こういう危機的状況の時に人って根性見えるよね
てか根性丸出しになるんだよ
早くわかってよかったじゃないの
酷すぎるよ、
思いやりのない言葉だよ
なんてヤツだ
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/07(木) 21:26:28.75 ID:1/Zq69iL0 [1回発言]
ひとつわかったことは、もう日本中どこにも安全な地はないということ
超南海地震が来たら沖縄から中部まで一気に崩れる
東京にいれば、福島原発から漏れる放射性物質で薄く、少しずつ殺されていくのも事実
しかし急にどうこうということもないだろう(地震と再臨界がなければ、だが)
今怖いのは内部被曝だ
東京にいるメリットは、食材の選択肢が多いこと(輸入を含めて)
中途半端に名古屋あたりに疎開するくらいなら、東京で食の安全に気をつけた方がリスクが少ないかもしれない
まあ、難しい選択であることにはちがいない
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 21:51:23.08 ID:TwVeb7xf0 [1回発言]
母子で岡山県に行こうかな。行きたい。
幼児二人に外遊びを思いっきりさせたい。
旦那にどう理解させよう…
持ち家に一人で住まわせて、仕送りしてもらうって酷いよね。
ホットスポットとまでは行かない微妙な地域なんだ。
微妙だし手遅れかもしれないけれど、これ以上被爆させたくないよ…
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:03:06.08 ID:YhOAziirO [4回発言]
ほんとに原発~端から潰したらいい!
こんなちっこい資源の乏しい島国だよ
なにが経済大国だ~~W
聞いて呆れるわ
人は身の丈サイズの生き方をする様に出来てる
なのにちっこい体にでっかいブカブカの服着て喜んでるにっぽん人!
本当にアホな民族だよ
普通に考えてムリがあるの素人だってわかるよ
隙間だらけの洋服だゎ
今ごろいくら戒心したってもう遅い……
やはり政治家が土建屋上がりだの金持ちだのの集まりだった結果だろ~よ
もう遅いよ……
日本人って浅はかで低能な民族だよね
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 22:17:14.67 ID:VmKoOjGg0 [1回発言]
こんな目にあっても未だに改心してない奴も多いんだよ
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:50:04.46 ID:/gCit400O [3回発言]
>>642
毎月の生活費くらいは自分で稼げば?
学費とかは旦那にも出してもらってさ
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:53:25.97 ID:YhOAziirO [4回発言]
ここまで来ても原発~いけいけどんどんって
いったいナニモノ?って世中が不信の目
それ日本国の大将~~涙目の脳ミソすっから菅総理なんです
どんだけ幼稚なにっぽん人世界中のお荷物~菅
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:04:28.90 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>615
シツコイな二次元アニオタ
今年も凄いぞ
札幌中羆出てる
去年餌が豊作なんで今年の北海道は小熊が多く生まれた
去年の春は平岡の梅や桜が有名な平岡公園に出た
今年は春にもう蝦夷鹿が白石区の住宅地に出現し大暴れ
だいたい、俺は住宅地できたきつね2回会ってるし
俺の部屋の壁の外のアンテナに天然記念物のクマゲラが突いていたから
周りは山も海も川もない自然がない住宅地だ
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:07:43.17 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>636
帯広も人口増えて元気。
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 23:52:16.46 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
>>642
自分が働く発想はないの?
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 23:55:52.21 ID:Qx/45W9g0 [1回発言]
幼児が二人もいたら無理だろ
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 00:08:53.67 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
幼児どこがに預けて
平日昼間だけでも身体で稼げば月収50万は行く
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/08(金) 00:25:45.71 ID:DODsmHDi0 [1回発言]
>>650
意味分からん。保育園に預けて働く・・ってごく普通の事だし。
あれもこれもできない、今までの生活を なんて言ってるのなら避難しない方がいい。
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 00:48:22.28 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
>>609分からない? 地図みただけですぐ分かるよ。
人権版なんかも見て下さい。 やはり停まってる車なんかが分かりやすい
バス会社やタクシー会社の車庫周辺、花関係、公民館や水道局
バブル期ですら宅地開発されなかった不思議な地区とかね。 それと
住宅地にいきなり墓があるのは確立高いよ。
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 00:52:35.30 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>643
チャチャ入れてごめん。あの松本が土建屋上がりの政治家代表なら、
単なる親父の秘書しか社会経験のない、土建屋の息子と言わせて。
絶対、落としてくれよ。福岡一区。確か、ずっとトップ当選してたような気がする。
郷里の恥だ。
けど、今度の九電のメール問題で、再稼動なくなったら、福岡は、悪いところじゃないよ。
・・・あ・・・お漏らし隠すけどね。ばれるけどね。
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 00:56:07.24 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
怒ってるのは2ちゃんねるの特殊な人くらいだろ
街はいつもどおり外食も順番待ち
誰も放射能なんて口にも出さない
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 01:01:34.95 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
外食にならぶとか安い弁当食ってる人は頑張って欲しい。
もう何も言う事はない。 だが汚染は確実に進んでいる
汚泥が管理区域なみの高濃度放射線を発しているのは
内部被ばくが莫大である事の証。
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/08(金) 02:23:21.35 ID:ZjNdCgel0 [1回発言]
>>655
日本人は、中国人も朝鮮人も創価も大嫌いな人が多い。
でも日常生活であえてそれを口にする人は少ない。
なぜならそれを口にすることで不利益を被ることを嫌うから。
それと一緒で、放射能の心配をしている人も口に出し辛い。
下手に口にするとキチガイあつかいされかねないから。
だから本当に危険だと感じた人たちは、周りに相談せずにさっさと脱出してる。
658 : HEY!(長屋) : 2011/07/08(金) 02:43:00.12 ID:LjChtJnt0 [1回発言]
657さん そうですか・・。
でも、確かに、放射能の不安=東電への批判とか、原発反対ではなく、
純粋に、不安で避けたい、というのはありますね。
人と、無駄な摩擦をさけて。
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 04:04:33.28 ID:DNlrl9Tx0 [1回発言]
>>635-636
よく誤解されるけど、札幌は「人口の割に」職が少ないだけで、
地方圏としては質・量ともに職に恵まれている。
実際、地方圏の場合、移住して仕事を探すとなると
札幌・広島・福岡に絞られてしまう。
仙台もバランスのいい都市だったんだけどね・・・
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 06:07:16.92 ID:bXOtaru2O [1回発言]
>>654
土建屋上がりの政治家ってホラ、あれ
新潟の田〇ですよ
ガタガタ眞紀子の親でしょう
日本ってこういう成り上がり政治家が多い国
金に物言わせて頂上に伸し上がりお山やまの大将気分!
そんな安直な気分で国を動かしてきた
本当に怖い事
だから原発だのって即物的なものに走る
やはりトップは人間性の長けてる思慮深い人格者でないと国は潰れる
その人の一存で全てがきまるんだから
だから…、すっから菅さん早く辞めてください
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:21:12.07 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
>>659
だから北海道=札幌市と書いたのだが?
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 07:31:48.07 ID:pJZEKY86O [1回発言]
>>661
あなたは十分に北海道の事を分かっているんだろうけど、
意外と他の地域の事は分からないもんだよ。
震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:33:31.15 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
札幌市市民ですが何か?
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 08:18:05.01 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>660
そうですよね!柏崎は、田○が画策して、大もうけ。ロッキー○どころではない金
を渡したことを、土地転がした人(後援会)が話してるのをようつべで見ました。鎌田慧氏の
『原発列島を行く』にもそのあこぎな手口、詳しかったです。大物を忘れてました!
結果として刈羽原発は世界最大の原発なはず。
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 08:55:36.46 ID:H8809Hw/0 [1回発言]
/⌒ \
/ `ヽ どうぞどうぞ
. | l~~\ ヽ 引き止めはしません
| ハノ ヽハハ、 | どうぞ脱原発してください
. | ノ ー―― \ .|
| / ____―― __ヽ、 | 廃炉にして 電気料金一律30%の値上げ
r-l、 ___` '´___ |Yヽ 50年60年 残りの人生 エアコン止めて節電しながら 惨めに生きるというのも
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ|
|O|.| ――'| |`――' ||б! これもまた一つの選択
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- 止めません
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: どうぞご自由に・・・・・・
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|::::::::::::::::::
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/08(金) 09:11:10.03 ID:TCYhu4E40 [1回発言]
流れ豚切りスマソ。
広島かその周辺への単身移住検討者ですが、諸々の条件を満たせば
電力会社のワンルーム寮(入居後1年間)か民間賃貸(来年4月まで)を
無料で借りられるっぽい。
・寮…無料期間が長い。しかし立地が不便そう
・民間…立地が良い物件あり。無料期間後そのまま賃貸として住める可能性
自分は数年単位(定職さえ決まればもっと)で住む予定なので、どっちが
いいか迷ってる…。
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 09:12:44.93 ID:WRP7iGRO0 [1回発言]
>>666
諸々の条件って、どんなのでしょう。
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:22:19.01 ID:v6SNBNB+0 [1回発言]
>>666
民間。
立地が悪いと、車が必要になったりするよ。
そのまま住めるなら、引っ越さなくていいし。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 09:23:27.45 ID:yOoQoDql0 [1回発言]
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:36:03.30 ID:aKIN2H+h0 [1/3]
>>539
おばあちゃんは余計ですよ。
年長者、他人に敬意を払えないのは教育の低い証拠です。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 21:45:49.44 ID:aKIN2H+h0 [2/3]
被爆者に優しい街っての大勘違いだよ。(広島)
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 22:30:18.18 ID:aKIN2H+h0 [3/3]
だって29歳まで広島に住んでたもの。
小さなクリニックやってて今は東京に住んでる
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:25:36.44 ID:mQfxyP1UO [1/2]
62才のおばさんですが線量が0.25μ位のホットスポットに住んでます
移住はしたいけど今さら新しい環境に馴染むのも大変だし…ね
ここに骨を埋めるつもりで頑張ります
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:41:11.34 ID:mQfxyP1UO [2/2]
>>539
はいはい~そうですね
水さすみたいな事いってゴメンね
でもこの線量ってあたしらにとったら本当にションベンみたいなものなのかしら
20年経ってガンになったらって考えると
ま、82才だし諦めつく年だよね
じゃお邪魔しました、バイバイ!
62歳なのに自分がお婆さんって自覚すらないんだね・・・
そりゃ40.50歳になっても女子とか言ってるわけだわ
老人女性優遇の社会でわずか10数年後には高齢者率4割弱まで行くのに若い人は無条件で老人を敬って当然って考え方
そりゃ原発も爆発して放射能ダダ漏れの白痴国家になるはずだわ
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:33:33.31 ID:bDZVoHmj0 [1回発言]
62で2ちゃんか…
俺もあと30年も2ちゃん続けられるかな…
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/08(金) 09:49:02.26 ID:+aFbLkH30 [1回発言]
>>662
>震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
札幌に住んでるけど少なくともそういう人はほとんど居ないと思うよ。
ただ仙台の人口は100万で札幌の約半分くらいなんだけど、そこらへんはあんまり良くわかんない人
多いだろうね。
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 11:08:08.91 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338062298
国民健康保険について質問です。東京から福岡に引っ越してきたのですが、
東京で無職の状態で国民健康保険料が1ヶ月3100円でした。
福岡に来てなんとびっくり。3ヶ月で10万円払えと請求書が来ました。
↑福岡なめすぎ
国民健康保険料日本一高い福岡市
お金があるならいいけど、ないと無保険で暮らすことになる
実際に保険証を持ってない人がうようよいるよ
んなわけで強盗窃盗も毎日数え切れん位おきてる
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 12:07:27.04 ID:WgSFjWi00 [1回発言]
あっちゃん
こっちは快適です
公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
仕事も見つけてくれるらしい
こっちは
ある意味、『天国』ですよ~。
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 14:50:53.34 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>597
の記事読んだら、1・2号機のことも気になるけど、
とりあえず3号機の再稼動はなくなったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000037-mai-bus_all
>>666
へぇ~そんな制度あるんだ。
諸々の条件ってのが気になるけど、
やっぱり罹災証明なかったり独身者じゃないと厳しいんかな?
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/08(金) 14:57:22.60 ID:1ELBcyPLO [1回発言]
>>672
IDwせっくすネ喪wwww
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 15:06:16.51 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>669
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000014-mai-soci
ちょうどタイムリーにこういう記事あったw
60歳って言っても色んな人がいるんだな。あの年齢まで生きて羨ましい
気持ちはわかる。自分も>>670と同じ位の歳だけど、これからどうなるか
わからないもんな。
ってか、その下の中国残留孤児のグループ(怒羅権)がどうのって記事、怖すぎ…
スレチすまん。
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 15:43:43.24 ID:4521yYLv0 [2回発言]
今20万しかないんだけど、ひょっとしてマンスリーだったら2ヵ月生活できるかな?
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:02:59.69 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
>>672
恐ろしく高いね!!!
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:09:55.07 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
大阪も保険料高いね
http://sky-tree.net/ins/rei.htm
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:16:47.16 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
東京都って安いね
http://www.tax-123.com/melmaga.html
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/08(金) 16:35:53.88 ID:+WcDofHk0 [1回発言]
673 公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
ってどういうこと~~~?!
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 16:53:58.16 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
>>677
地方によるね
岡山のマンスリー借りた友達は1kで15万ぐらいって言ってたはず
京都とか大阪は多分高いと思う
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 17:20:52.49 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
682だけど1k15万は2ヶ月ね
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/08(金) 17:23:35.33 ID:yQQ6p/rL0 [1回発言]
独身の単身者はどこに避難したほうがいいですか?
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:31:03.23 ID:Q6QjYxQq0 [1回発言]
『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25
ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:53:41.00 ID:lyTpuAvp0 [1回発言]
>>685
本当に無知って恐ろしいね。
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 18:29:03.47 ID:4521yYLv0 [2回発言]
>>682-683
やっぱ1ヵ月8万前後が多いのね
ああ迷う
金用意してから普通にアパート借りようかな
688 : 666(茨城県) : 2011/07/08(金) 19:01:29.63 ID:Z7cY4id40 [1回発言]
>>667
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1300357651489/index.html
条件の文章自体は、どこの自治体も↑とほぼ同じなんだけど
罹災証明に書かれた家の壊れ具合に指定があったり(半壊以上とか)
避難所の人のみ対象だったりすることもあるんよ。
広島県からは『罹災証明があれば詳細指定なし』と回答もらった。
ちなみに、神戸市は『半壊以上』、兵庫県は『詳細指定なし』とのこと。
>>668
やっぱ民間がいいかな。車は置いていくつもりだから、無くても
暮らせるとこが理想なんだよね。
>>674
広島さん、いつも情報㌧クス。
やっぱ罹災証明はないと厳しいみたい。
でも、公営住宅や社宅等の場合は家族の方が選択肢が多い感じ。
特に電力会社の社宅は、単身だと男性限定のとこが多い。
だから自分が広島で選べるのは尾道市か東広島市のとこだけっぽい…。
広島市の中心部じゃないと、車かバイクないと不便そうだよね。
>>677
被災地の人け?
福岡宅建協会で敷金礼金ゼロ物件の情報が載ってるよ。
条件は各不動産会社によって異なるみたいだから、罹災証明などが
なくてもOKのとこが探せばあるかも。
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:14:08.26 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>657
あれだ!
なんかメビウスの輪みたいなシール流行ってんだろ?
あれみたいに放射能シール貼ったら何気に無言の意志表示になるんじゃね?
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:17:29.84 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>672
お前はまだ貧乏が足りんな
健康保険料は払わないと期限が切れる
切れたらほっといて病院に行きたいときに役所に相談して払えるだけ払う誠意を見せる
そうすると3か月くらいの保険証を発行してもらえるw
そして期限が切れる・・・・以後繰り返し
ただし人生に前向きな姿勢をアピールすること!
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/08(金) 19:20:52.94 ID:nuX54RCIO [1回発言]
生活保護のクズが携帯いじってるんじゃねーよ!
クズはクズらしく、ズーっと家か図書館で過ごしとけ!
働けるくせに生活保護なんて貰うのはクズ!
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/08(金) 20:06:53.10 ID:MSf/B1nxO [1回発言]
■自主避難を考えておられる方々へ
<被災者向け公営住宅等情報センター>
で検索すると全国各地で無料で借りれるアパートや空き家が載ってます。政府のサイトです。
または各都道府県の災害支援窓口に直接問合わせてみて下さい。
善意の申し出により、自主避難者も対象の無料物件を仲介してくれる自治体もありますよ。
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 21:33:46.72 ID:aRwTZXHa0 [1回発言]
>>687
ひとり?
どこにどういう感じでどれぐらいの期間過ごすつもりかわからないけど、
下を見れば敷金礼金ナシでフロなしシャワーありで1ヶ月3万ぐらいの賃貸アパートあるね
洗濯機はなくても手洗いで住むし、炊飯器や安いガス台買えばそこそこ自炊も出来るけど
冷蔵庫ないときついから所期費用はそこそこかかるかもね。
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:15:06.67 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
き
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:17:13.26 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
失敗
京都に住んでるけど九州沖縄まで
逃げるべきではないかと悩んでる
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/09(土) 02:47:48.32 ID:RsQ1y5Nm0 [1回発言]
>>695
西日本に縁が無いといざって時に今後大変だな。福岡に親の実家があってよかったぁー。
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 04:14:28.05 ID:zgUYi1qJ0 [1回発言]
>>696
仕事が場所とあまり関係ないのはよかったけど
普段から旅行に行ったりしなかったので各地方の
感じをよく知らなくて。
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/09(土) 08:36:17.53 ID:1QKBS8TfP [1回発言]
>>672
これ見てあんまり高いから計算してみた。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kokuho/area1/main/m1_5_01.html
無職で所得割は0でやった結果年77464円で月6455円。
3ヶ月で19365円になった。減額を適用されたらもっと安くなるが。
まあ、高い事は高い(2倍強)が10万円にはならない。保険料が未納
だったらその分合計して10万円請求されたかも。
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/09(土) 10:21:09.66 ID:7rfR58XrO [2回発言]
茨城県南のホットスポットから県西の実家に避難しようとおもった
あ、県西は筑波山に遮断された0.07~8地域!
しかし築50年の実家は外と全く一緒の線量
部屋のなかなら0.1のコッチと大してかわらない~
ただ子供は外で元気に遊べることにはなりそうだけど……う~ん
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/09(土) 10:29:47.66 ID:0VsphzId0 [1回発言]
>>699
引越すわけではないでしょ。
一時避難ならいいんじゃない。外で遊べるから。
>>596
どんな苦労やねん?
経験ないから教えて~~~
一部の部落地域なんか不動産屋に聞いたらわかることやん
よっぽど下品なとこに住んでたんか?
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 02:04:57.43 ID:fSA4hc8yP [1回発言]
>>596
部落に関しては教育の問題もあるね
運が悪ければ授業の一環でかなり偏った思想を刷り込まれることもある
子連れで西に避難するならそのあたりもよく調べて考えたほうがいいよ
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 02:14:37.30 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>599
>大津波来たら
>原子炉ごと瀬戸内海側の海に流されそうだしw
(゚A゚;)ガクブル
悪夢のようだ…宮島も世界遺産どころじゃなくなるよね。
食物スレやら西日本スレに出てるけど、とりあえず自分はこれに署名して来た。↓
上関の署名みたいなのがあれば参加したいけど、そういうのはないよね?
てか、補助金出る地元の人が賛成多数な限りどうにもならんのかな…
事故起こったら地元だけの話じゃないし、本当に原発はイヤだよね。
667 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/03(日) 03:13:54.98 ID:c3vZuDf/0
【農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名】
http://www.shomei.tv/project-1785.html
みんなみてくれ!
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 03:26:06.69 ID:zMOP/n400
マジキチ
普通は規制する役目だろ
そんなもん全国に撒き散らすとは・・
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:41:30.78 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>571
エクスプレスに魅せられて一年前に守谷に引っ越したがこの有様………
35年ローンのこの家ホットスポットで有名になっちゃったし買い手はつかないだろな
子供の幼稚園の線量0.5近い
坪単価なんて半分に下がってると思う…30代半ばにして人生最大の危機
605 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 05:45:48.34 ID:F9SFJoiUO [1回発言]
>>603
大鳥居に格納容器が挟まったら大変だよね
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 07:25:07.77 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
>>604
家を建てるとか、買うってことがこんなにリスクの高いことになるとはなあ
夢も希望もありゃしない
607 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 07:45:42.02 ID:XiSAMi+Z0 [2回発言]
>>603
署名しました
本当に上関どうにかならんかねぇ
あんな場所に作ろうなんて正気の沙汰じゃない
608 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 08:17:05.90 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
部落ね。
確かに田舎じゃ、普通の村用語みたいに使われてるけど、関西じゃ意味が違う。
ぶ の字も出せない位怖いみたいだね。少し調べたけどマジでこわいです。
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 08:35:13.07 ID:/gCit400O [3回発言]
Bのいる場所って、パッと見わからないんだよね?
もし住んじゃったら、どんなことが起こるの?
610 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) : 2011/07/07(木) 08:44:09.37 ID:wG00t5EAO [1回発言]
福島県はアチコチで強制移住区域のホットスポットみつかりつつある
都内や周辺も問題だね
もんじゅさえなければ西へ行きたい
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 08:47:17.03 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
汚染民は西に来ないでください
612 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 09:00:53.27 ID:Mv1Qe477O [1回発言]
>>611
このバカここにもいたか。市ね
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 09:05:09.25 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
>>612
人でもない人モドキは身分をワキマエテ発言しなさい
614 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:07:17.27 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>481 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/05(火) 23:25:33.47 ID:PCFZ4m6MP
確かに札幌はたまにクマでるよね。
死んだふりしてやりすごす光景は頻繁に見かける
もっと面白いこと書けボケ
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:10:30.85 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
>>477
>札幌は羆や蝦夷鹿が街に頻繁に出るが
>お前にとっちゃそれも実感がない幻想なんだな
幻想はおまえだろ
616 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:11:02.73 ID:qmhAyQF+0 [1回発言]
死んだフリなんかしてたら普通に食われるし
617 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 09:20:59.00 ID:4xNK4rW10 [1回発言]
南区の奥地も札幌市内だからな。
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 09:23:19.75 ID:qcSNb7n20 [3回発言]
本州へ修学旅行に行った時の話だからン10年も昔だけど
そのころから札幌は都会という認識はされていたよ。すでに100万超の政令市だったし。
関西でも札幌ってめっちゃ都会なんやろ?って。でも冗談で狸小路という商店街があって
そこは狸が出ると話したら一瞬本気にされて凹んだ。
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 09:48:36.22 ID:t1VRo07H0 [1回発言]
>>610
もんじゅは、もう大丈夫だぜ。
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/07(木) 10:17:35.99 ID:fR4q1+I40 [2回発言]
んーーーん
おいら疲れてるのかな?
このスレ見たときに
東、北関東脱出って見えた
東、北関東って茨城しかないじゃんよ
早く避難しなければと思いつつ、もうどうでもいいという感じがしている
速攻で避難した人は大正解
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 10:42:08.62 ID:PZOFX+zJ0 [3回発言]
もんじゅは、今後の出力テストする時が本当に危ないんでしょ?
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/07/07(木) 11:03:18.86 ID:CLxdxTra0 [1回発言]
>>611
いまさらきちゃだめだよね。すでに遅いというか手遅れだし、迷惑しかかからんと思うわ。
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 13:19:54.12 ID:I1+UQot80 [1回発言]
なぜもっと早く 北関東の人を移住させないのか
これ日本人じゃなくて外国なら皆とっくに移住してるよ~
624 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 13:33:45.36 ID:StAtO9Nh0 [1回発言]
売国政権だと、真面目に日本人を全滅、もしくは人口激減させたうえ、更地で日本を宗主国様に謙譲しようとしてるとしか思えん。
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 13:49:22.25 ID:Iw/hFLST0 [1回発言]
>>604
同じく
勤務地がつくばと都内だから越してきたんだけど、周りみんながローン払い始めた人だよ
3月に入園、入学に合わせてきた人も多いし何と言ったらいいか…運が悪いで済ませられないよ
626 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 14:14:44.07 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
館山と町田の家の件で書き込んだ者です
色々ありがとう
館山はやはり交通手段と仕事のことを考えたらちょっと厳しすぎるね・・・
町田の家は築年数が長く老朽化してるので、このご時世売れるかどうか怪しいらしい
一応事故がある前は絶賛値上がり中の駅が最寄り駅だったけど、
今は1千万でも多分無理かと。
家の中は老朽化だけでなく1歳児にはちょっと危険な造り(ガラス扉とかすごい急な階段とか)
なんで、リフォームしてエアコン買って・・・ってのが一番理想的かもしれない
>1歳だからお父さんの記憶はなくなるのかな。
これが一番つらい。
旦那もすごく辛い日々を過ごすと思う。可愛い盛りだもん
しかし、アクアクララが来るまでペット水をいっぱい買ってて、
その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:51:48.76 ID:h383hxkHO [2回発言]
>>557
館山はイオンロックシティがあるやん。町田は従兄が関西にいくか迷い中だからやめたら
自分は北海道にいくけど
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/07(木) 14:54:23.45 ID:h383hxkHO [2回発言]
町田住みの従兄が関西に行こうか悩み中だった。
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。(空) : 2011/07/07(木) 15:08:48.66 ID:M+G/rJlh0 [1回発言]
「グランツーリスモ」制作会社が福岡に移転 東京の企業が続々脱出中 西日本へ
山内社長 東京は放射能が怖いので福岡に逃げることにしました!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252189
家庭用ゲーム機メーカー、ソニー・コンピュータエンタテインメントの100%子会社である
ソフトウエア開発会社「ポリフォニー・デジタル」(東京)が今月下旬、福岡市早良区の福岡SRPセンタービル内にゲームソフトの開発拠点「福岡アトリエ」を開くことになり、
同社の山内一典社長(43)が6日、福岡市役所に高島宗一郎市長を表敬訪問した。
東日本大震災後、リスク分散などのため山内社長が大阪や京都、鹿児島などを視察。
海や山が近いなど居住環境がよく、都市機能も充実している点に注目し「福岡はゲーム開発に適している」と判断した。
福岡には、山内社長を含め全従業員の3分の1に当たる約50人が移る。
今後は福岡での現地採用を積極的に増やし、東京を上回る規模にする方針。
630 : 557(千葉県) : 2011/07/07(木) 15:09:59.06 ID:AH2voOcu0 [2回発言]
>>627
ありますね
車で連れて行ってもらったことあります。
家がチーバ君のつま先付近なんで、車でもそこそこ時間かかったような
免許ないんで自力で1歳児連れて行くとなると本数激少のバスか徒歩・・・
町田は公表されてる幼稚園等の敷地内放射線量がすごく低いんで、
リサイクルセンターの不安もあるけど千葉よりはマシかなぁと
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 15:11:25.52 ID:KzbjY7Xg0 [1回発言]
>>629
で、東京で何人のクビを切ったの?
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 15:36:36.61 ID:UCY3Hkfi0 [1回発言]
もともと福岡におる自分からすると
東京の会社で福岡の家賃水準で暮らせる人が羨ましい
こっちの会社は給料水準も安いしね
でも東京に移るにあたって、すでに関東に家をローンで買ってしまった人
なんかもいるだろうからご愁傷様とも言えるな
治安も税金もあがるしね
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 16:10:06.42 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>630
隣接する相模原市のHPも見た方が良いよ。
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 16:32:47.37 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>626
>その箱が積み上げてあるのを職場の友達(小梨)に言ったらお前モンスター扱いだったぞwとか
>放射能気にしすぎて気持ち悪い、氏ねとか散々悪態つかれたし、もういいや・・・
これは、旦那が安全厨すぎて避難できないで困っている奥さん達と同じだと思う。
政府が最初から安全と言ってるし、旦那さんは2ちゃん情報とか知らないのであればまあ予想できる反応だと思う。
DVでなければ悪態はスルーして黙って放射能対策をするんでもいいと思う。
今非常事態なので、お子さんを守るためにもいつでも動ける状態にあるほうが賢いかもしれないよ。
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 16:52:03.29 ID:F4hqCI4mO [1回発言]
>>504はまだ居る?
秋田と北海道なら悩むのも分かるが、
秋田と北海道と札幌なら、札幌の一択だ。
仕事が無い、というイメージがあるかも知れんが、
求人数は東北各県庁所在地と比べるとダンチ。
オーダーで違う。
人口規模もオーダーで違う(仙台の倍)から当然なんだが。
関東に出るつもりなら、それはそれで。
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 17:30:27.08 ID:CgjMW2qm0 [1回発言]
と言うか北海道=札幌市だろ?他に選択肢は無いようなもの。
他は苫小牧が若干元気なくらいで他は死に体。
637 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 19:04:48.61 ID:kfPjTSZH0 [1回発言]
577でっす
たびたびレスありがとう
>>633
目の前の川渡ると相模原だから、ちゃんと見ておきます!
>>634
旦那は2ちゃんで危険性は十分承知してるはずなんだけどね・・・
でも普通に仕事してデパ地下やお店で外食してると、
もうすっかり放射能は存在しない感じなんで、
育児で家にこもりっきりの私とは色々感覚も違うから仕方ないかな、と思ってる
638 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/07(木) 19:13:28.39 ID:/H6FNUpt0 [1回発言]
>>637
危機管理なんて自分でひっそりやるもんだよ。
国家レベルだって危機管理の程度を公にしたらいろいろと問題出るでしょ。
例えば日本は古来から御留武術といって、各藩の危機管理の技を
外部には決して見せなかった。
テレビで放送しないから、みんなが話題にしてなくて普通の顔してるから安心
なんて思っちゃうことこそ、世間知らずの証拠。
むしろみんながやってないことをやることこそ、本当の危機管理。
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 19:19:44.28 ID:8dkhN2+p0 [2回発言]
>>637
川渡って相模原市に来たら駄目だよ。
線量全然違うからw
ちなみに、今日HPで発表された数値は平気かも~と思えるが、6月27日付けの調査は線量高いから。
測定機種変えたんだよ。
どちらを信じるかね。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 20:53:34.30 ID:YhOAziirO [4回発言]
>>626
こういう危機的状況の時に人って根性見えるよね
てか根性丸出しになるんだよ
早くわかってよかったじゃないの
酷すぎるよ、
思いやりのない言葉だよ
なんてヤツだ
641 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) : 2011/07/07(木) 21:26:28.75 ID:1/Zq69iL0 [1回発言]
ひとつわかったことは、もう日本中どこにも安全な地はないということ
超南海地震が来たら沖縄から中部まで一気に崩れる
東京にいれば、福島原発から漏れる放射性物質で薄く、少しずつ殺されていくのも事実
しかし急にどうこうということもないだろう(地震と再臨界がなければ、だが)
今怖いのは内部被曝だ
東京にいるメリットは、食材の選択肢が多いこと(輸入を含めて)
中途半端に名古屋あたりに疎開するくらいなら、東京で食の安全に気をつけた方がリスクが少ないかもしれない
まあ、難しい選択であることにはちがいない
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 21:51:23.08 ID:TwVeb7xf0 [1回発言]
母子で岡山県に行こうかな。行きたい。
幼児二人に外遊びを思いっきりさせたい。
旦那にどう理解させよう…
持ち家に一人で住まわせて、仕送りしてもらうって酷いよね。
ホットスポットとまでは行かない微妙な地域なんだ。
微妙だし手遅れかもしれないけれど、これ以上被爆させたくないよ…
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:03:06.08 ID:YhOAziirO [4回発言]
ほんとに原発~端から潰したらいい!
こんなちっこい資源の乏しい島国だよ
なにが経済大国だ~~W
聞いて呆れるわ
人は身の丈サイズの生き方をする様に出来てる
なのにちっこい体にでっかいブカブカの服着て喜んでるにっぽん人!
本当にアホな民族だよ
普通に考えてムリがあるの素人だってわかるよ
隙間だらけの洋服だゎ
今ごろいくら戒心したってもう遅い……
やはり政治家が土建屋上がりだの金持ちだのの集まりだった結果だろ~よ
もう遅いよ……
日本人って浅はかで低能な民族だよね
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/07(木) 22:17:14.67 ID:VmKoOjGg0 [1回発言]
こんな目にあっても未だに改心してない奴も多いんだよ
645 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:50:04.46 ID:/gCit400O [3回発言]
>>642
毎月の生活費くらいは自分で稼げば?
学費とかは旦那にも出してもらってさ
646 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 22:53:25.97 ID:YhOAziirO [4回発言]
ここまで来ても原発~いけいけどんどんって
いったいナニモノ?って世中が不信の目
それ日本国の大将~~涙目の脳ミソすっから菅総理なんです
どんだけ幼稚なにっぽん人世界中のお荷物~菅
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:04:28.90 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>615
シツコイな二次元アニオタ
今年も凄いぞ
札幌中羆出てる
去年餌が豊作なんで今年の北海道は小熊が多く生まれた
去年の春は平岡の梅や桜が有名な平岡公園に出た
今年は春にもう蝦夷鹿が白石区の住宅地に出現し大暴れ
だいたい、俺は住宅地できたきつね2回会ってるし
俺の部屋の壁の外のアンテナに天然記念物のクマゲラが突いていたから
周りは山も海も川もない自然がない住宅地だ
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/07(木) 23:07:43.17 ID:kKsKH+NA0 [2回発言]
>>636
帯広も人口増えて元気。
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/07(木) 23:52:16.46 ID:TE+LadGz0 [2回発言]
>>642
自分が働く発想はないの?
650 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 23:55:52.21 ID:Qx/45W9g0 [1回発言]
幼児が二人もいたら無理だろ
651 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 00:08:53.67 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
幼児どこがに預けて
平日昼間だけでも身体で稼げば月収50万は行く
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) : 2011/07/08(金) 00:25:45.71 ID:DODsmHDi0 [1回発言]
>>650
意味分からん。保育園に預けて働く・・ってごく普通の事だし。
あれもこれもできない、今までの生活を なんて言ってるのなら避難しない方がいい。
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 00:48:22.28 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
>>609分からない? 地図みただけですぐ分かるよ。
人権版なんかも見て下さい。 やはり停まってる車なんかが分かりやすい
バス会社やタクシー会社の車庫周辺、花関係、公民館や水道局
バブル期ですら宅地開発されなかった不思議な地区とかね。 それと
住宅地にいきなり墓があるのは確立高いよ。
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 00:52:35.30 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>643
チャチャ入れてごめん。あの松本が土建屋上がりの政治家代表なら、
単なる親父の秘書しか社会経験のない、土建屋の息子と言わせて。
絶対、落としてくれよ。福岡一区。確か、ずっとトップ当選してたような気がする。
郷里の恥だ。
けど、今度の九電のメール問題で、再稼動なくなったら、福岡は、悪いところじゃないよ。
・・・あ・・・お漏らし隠すけどね。ばれるけどね。
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 00:56:07.24 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
怒ってるのは2ちゃんねるの特殊な人くらいだろ
街はいつもどおり外食も順番待ち
誰も放射能なんて口にも出さない
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/08(金) 01:01:34.95 ID:tV/RDpsT0 [2回発言]
外食にならぶとか安い弁当食ってる人は頑張って欲しい。
もう何も言う事はない。 だが汚染は確実に進んでいる
汚泥が管理区域なみの高濃度放射線を発しているのは
内部被ばくが莫大である事の証。
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/08(金) 02:23:21.35 ID:ZjNdCgel0 [1回発言]
>>655
日本人は、中国人も朝鮮人も創価も大嫌いな人が多い。
でも日常生活であえてそれを口にする人は少ない。
なぜならそれを口にすることで不利益を被ることを嫌うから。
それと一緒で、放射能の心配をしている人も口に出し辛い。
下手に口にするとキチガイあつかいされかねないから。
だから本当に危険だと感じた人たちは、周りに相談せずにさっさと脱出してる。
658 : HEY!(長屋) : 2011/07/08(金) 02:43:00.12 ID:LjChtJnt0 [1回発言]
657さん そうですか・・。
でも、確かに、放射能の不安=東電への批判とか、原発反対ではなく、
純粋に、不安で避けたい、というのはありますね。
人と、無駄な摩擦をさけて。
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 04:04:33.28 ID:DNlrl9Tx0 [1回発言]
>>635-636
よく誤解されるけど、札幌は「人口の割に」職が少ないだけで、
地方圏としては質・量ともに職に恵まれている。
実際、地方圏の場合、移住して仕事を探すとなると
札幌・広島・福岡に絞られてしまう。
仙台もバランスのいい都市だったんだけどね・・・
660 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 06:07:16.92 ID:bXOtaru2O [1回発言]
>>654
土建屋上がりの政治家ってホラ、あれ
新潟の田〇ですよ
ガタガタ眞紀子の親でしょう
日本ってこういう成り上がり政治家が多い国
金に物言わせて頂上に伸し上がりお山やまの大将気分!
そんな安直な気分で国を動かしてきた
本当に怖い事
だから原発だのって即物的なものに走る
やはりトップは人間性の長けてる思慮深い人格者でないと国は潰れる
その人の一存で全てがきまるんだから
だから…、すっから菅さん早く辞めてください
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:21:12.07 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
>>659
だから北海道=札幌市と書いたのだが?
662 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/08(金) 07:31:48.07 ID:pJZEKY86O [1回発言]
>>661
あなたは十分に北海道の事を分かっているんだろうけど、
意外と他の地域の事は分からないもんだよ。
震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
663 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 07:33:31.15 ID:EV9FkcmZ0 [2回発言]
札幌市市民ですが何か?
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 08:18:05.01 ID:XIl7WiYm0 [2回発言]
>>660
そうですよね!柏崎は、田○が画策して、大もうけ。ロッキー○どころではない金
を渡したことを、土地転がした人(後援会)が話してるのをようつべで見ました。鎌田慧氏の
『原発列島を行く』にもそのあこぎな手口、詳しかったです。大物を忘れてました!
結果として刈羽原発は世界最大の原発なはず。
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 08:55:36.46 ID:H8809Hw/0 [1回発言]
/⌒ \
/ `ヽ どうぞどうぞ
. | l~~\ ヽ 引き止めはしません
| ハノ ヽハハ、 | どうぞ脱原発してください
. | ノ ー―― \ .|
| / ____―― __ヽ、 | 廃炉にして 電気料金一律30%の値上げ
r-l、 ___` '´___ |Yヽ 50年60年 残りの人生 エアコン止めて節電しながら 惨めに生きるというのも
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ|
|O|.| ――'| |`――' ||б! これもまた一つの選択
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- 止めません
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: どうぞご自由に・・・・・・
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|::::::::::::::::::
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) : 2011/07/08(金) 09:11:10.03 ID:TCYhu4E40 [1回発言]
流れ豚切りスマソ。
広島かその周辺への単身移住検討者ですが、諸々の条件を満たせば
電力会社のワンルーム寮(入居後1年間)か民間賃貸(来年4月まで)を
無料で借りられるっぽい。
・寮…無料期間が長い。しかし立地が不便そう
・民間…立地が良い物件あり。無料期間後そのまま賃貸として住める可能性
自分は数年単位(定職さえ決まればもっと)で住む予定なので、どっちが
いいか迷ってる…。
667 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 09:12:44.93 ID:WRP7iGRO0 [1回発言]
>>666
諸々の条件って、どんなのでしょう。
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:22:19.01 ID:v6SNBNB+0 [1回発言]
>>666
民間。
立地が悪いと、車が必要になったりするよ。
そのまま住めるなら、引っ越さなくていいし。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 09:23:27.45 ID:yOoQoDql0 [1回発言]
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:36:03.30 ID:aKIN2H+h0 [1/3]
>>539
おばあちゃんは余計ですよ。
年長者、他人に敬意を払えないのは教育の低い証拠です。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 21:45:49.44 ID:aKIN2H+h0 [2/3]
被爆者に優しい街っての大勘違いだよ。(広島)
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 22:30:18.18 ID:aKIN2H+h0 [3/3]
だって29歳まで広島に住んでたもの。
小さなクリニックやってて今は東京に住んでる
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:25:36.44 ID:mQfxyP1UO [1/2]
62才のおばさんですが線量が0.25μ位のホットスポットに住んでます
移住はしたいけど今さら新しい環境に馴染むのも大変だし…ね
ここに骨を埋めるつもりで頑張ります
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:41:11.34 ID:mQfxyP1UO [2/2]
>>539
はいはい~そうですね
水さすみたいな事いってゴメンね
でもこの線量ってあたしらにとったら本当にションベンみたいなものなのかしら
20年経ってガンになったらって考えると
ま、82才だし諦めつく年だよね
じゃお邪魔しました、バイバイ!
62歳なのに自分がお婆さんって自覚すらないんだね・・・
そりゃ40.50歳になっても女子とか言ってるわけだわ
老人女性優遇の社会でわずか10数年後には高齢者率4割弱まで行くのに若い人は無条件で老人を敬って当然って考え方
そりゃ原発も爆発して放射能ダダ漏れの白痴国家になるはずだわ
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/08(金) 09:33:33.31 ID:bDZVoHmj0 [1回発言]
62で2ちゃんか…
俺もあと30年も2ちゃん続けられるかな…
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/08(金) 09:49:02.26 ID:+aFbLkH30 [1回発言]
>>662
>震災前も仙台を東北の農村のイメージで捉える人が多かった。
札幌に住んでるけど少なくともそういう人はほとんど居ないと思うよ。
ただ仙台の人口は100万で札幌の約半分くらいなんだけど、そこらへんはあんまり良くわかんない人
多いだろうね。
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 11:08:08.91 ID:SEXtBnem0 [2回発言]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338062298
国民健康保険について質問です。東京から福岡に引っ越してきたのですが、
東京で無職の状態で国民健康保険料が1ヶ月3100円でした。
福岡に来てなんとびっくり。3ヶ月で10万円払えと請求書が来ました。
↑福岡なめすぎ
国民健康保険料日本一高い福岡市
お金があるならいいけど、ないと無保険で暮らすことになる
実際に保険証を持ってない人がうようよいるよ
んなわけで強盗窃盗も毎日数え切れん位おきてる
673 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/08(金) 12:07:27.04 ID:WgSFjWi00 [1回発言]
あっちゃん
こっちは快適です
公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
仕事も見つけてくれるらしい
こっちは
ある意味、『天国』ですよ~。
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 14:50:53.34 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>597
の記事読んだら、1・2号機のことも気になるけど、
とりあえず3号機の再稼動はなくなったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000037-mai-bus_all
>>666
へぇ~そんな制度あるんだ。
諸々の条件ってのが気になるけど、
やっぱり罹災証明なかったり独身者じゃないと厳しいんかな?
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) : 2011/07/08(金) 14:57:22.60 ID:1ELBcyPLO [1回発言]
>>672
IDwせっくすネ喪wwww
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/08(金) 15:06:16.51 ID:goXuKa080 [2回発言]
>>669
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000014-mai-soci
ちょうどタイムリーにこういう記事あったw
60歳って言っても色んな人がいるんだな。あの年齢まで生きて羨ましい
気持ちはわかる。自分も>>670と同じ位の歳だけど、これからどうなるか
わからないもんな。
ってか、その下の中国残留孤児のグループ(怒羅権)がどうのって記事、怖すぎ…
スレチすまん。
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 15:43:43.24 ID:4521yYLv0 [2回発言]
今20万しかないんだけど、ひょっとしてマンスリーだったら2ヵ月生活できるかな?
678 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:02:59.69 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
>>672
恐ろしく高いね!!!
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:09:55.07 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
大阪も保険料高いね
http://sky-tree.net/ins/rei.htm
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) : 2011/07/08(金) 16:16:47.16 ID:LUaYg0Mh0 [3回発言]
東京都って安いね
http://www.tax-123.com/melmaga.html
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) : 2011/07/08(金) 16:35:53.88 ID:+WcDofHk0 [1回発言]
673 公団を紹介してもらい
生保30万の申請が通りました
ってどういうこと~~~?!
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 16:53:58.16 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
>>677
地方によるね
岡山のマンスリー借りた友達は1kで15万ぐらいって言ってたはず
京都とか大阪は多分高いと思う
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 17:20:52.49 ID:yYmx+IXF0 [2回発言]
682だけど1k15万は2ヶ月ね
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/08(金) 17:23:35.33 ID:yQQ6p/rL0 [1回発言]
独身の単身者はどこに避難したほうがいいですか?
685 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:31:03.23 ID:Q6QjYxQq0 [1回発言]
『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25
ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/08(金) 17:53:41.00 ID:lyTpuAvp0 [1回発言]
>>685
本当に無知って恐ろしいね。
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/08(金) 18:29:03.47 ID:4521yYLv0 [2回発言]
>>682-683
やっぱ1ヵ月8万前後が多いのね
ああ迷う
金用意してから普通にアパート借りようかな
688 : 666(茨城県) : 2011/07/08(金) 19:01:29.63 ID:Z7cY4id40 [1回発言]
>>667
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1300357651489/index.html
条件の文章自体は、どこの自治体も↑とほぼ同じなんだけど
罹災証明に書かれた家の壊れ具合に指定があったり(半壊以上とか)
避難所の人のみ対象だったりすることもあるんよ。
広島県からは『罹災証明があれば詳細指定なし』と回答もらった。
ちなみに、神戸市は『半壊以上』、兵庫県は『詳細指定なし』とのこと。
>>668
やっぱ民間がいいかな。車は置いていくつもりだから、無くても
暮らせるとこが理想なんだよね。
>>674
広島さん、いつも情報㌧クス。
やっぱ罹災証明はないと厳しいみたい。
でも、公営住宅や社宅等の場合は家族の方が選択肢が多い感じ。
特に電力会社の社宅は、単身だと男性限定のとこが多い。
だから自分が広島で選べるのは尾道市か東広島市のとこだけっぽい…。
広島市の中心部じゃないと、車かバイクないと不便そうだよね。
>>677
被災地の人け?
福岡宅建協会で敷金礼金ゼロ物件の情報が載ってるよ。
条件は各不動産会社によって異なるみたいだから、罹災証明などが
なくてもOKのとこが探せばあるかも。
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:14:08.26 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>657
あれだ!
なんかメビウスの輪みたいなシール流行ってんだろ?
あれみたいに放射能シール貼ったら何気に無言の意志表示になるんじゃね?
690 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) : 2011/07/08(金) 19:17:29.84 ID:DN/S9FOt0 [3回発言]
>>672
お前はまだ貧乏が足りんな
健康保険料は払わないと期限が切れる
切れたらほっといて病院に行きたいときに役所に相談して払えるだけ払う誠意を見せる
そうすると3か月くらいの保険証を発行してもらえるw
そして期限が切れる・・・・以後繰り返し
ただし人生に前向きな姿勢をアピールすること!
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) : 2011/07/08(金) 19:20:52.94 ID:nuX54RCIO [1回発言]
生活保護のクズが携帯いじってるんじゃねーよ!
クズはクズらしく、ズーっと家か図書館で過ごしとけ!
働けるくせに生活保護なんて貰うのはクズ!
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) : 2011/07/08(金) 20:06:53.10 ID:MSf/B1nxO [1回発言]
■自主避難を考えておられる方々へ
<被災者向け公営住宅等情報センター>
で検索すると全国各地で無料で借りれるアパートや空き家が載ってます。政府のサイトです。
または各都道府県の災害支援窓口に直接問合わせてみて下さい。
善意の申し出により、自主避難者も対象の無料物件を仲介してくれる自治体もありますよ。
693 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/08(金) 21:33:46.72 ID:aRwTZXHa0 [1回発言]
>>687
ひとり?
どこにどういう感じでどれぐらいの期間過ごすつもりかわからないけど、
下を見れば敷金礼金ナシでフロなしシャワーありで1ヶ月3万ぐらいの賃貸アパートあるね
洗濯機はなくても手洗いで住むし、炊飯器や安いガス台買えばそこそこ自炊も出来るけど
冷蔵庫ないときついから所期費用はそこそこかかるかもね。
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:15:06.67 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
き
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 02:17:13.26 ID:UclGJh5y0 [2回発言]
失敗
京都に住んでるけど九州沖縄まで
逃げるべきではないかと悩んでる
696 : 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) : 2011/07/09(土) 02:47:48.32 ID:RsQ1y5Nm0 [1回発言]
>>695
西日本に縁が無いといざって時に今後大変だな。福岡に親の実家があってよかったぁー。
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/09(土) 04:14:28.05 ID:zgUYi1qJ0 [1回発言]
>>696
仕事が場所とあまり関係ないのはよかったけど
普段から旅行に行ったりしなかったので各地方の
感じをよく知らなくて。
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) : 2011/07/09(土) 08:36:17.53 ID:1QKBS8TfP [1回発言]
>>672
これ見てあんまり高いから計算してみた。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kokuho/area1/main/m1_5_01.html
無職で所得割は0でやった結果年77464円で月6455円。
3ヶ月で19365円になった。減額を適用されたらもっと安くなるが。
まあ、高い事は高い(2倍強)が10万円にはならない。保険料が未納
だったらその分合計して10万円請求されたかも。
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/09(土) 10:21:09.66 ID:7rfR58XrO [2回発言]
茨城県南のホットスポットから県西の実家に避難しようとおもった
あ、県西は筑波山に遮断された0.07~8地域!
しかし築50年の実家は外と全く一緒の線量
部屋のなかなら0.1のコッチと大してかわらない~
ただ子供は外で元気に遊べることにはなりそうだけど……う~ん
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/09(土) 10:29:47.66 ID:0VsphzId0 [1回発言]
>>699
引越すわけではないでしょ。
一時避難ならいいんじゃない。外で遊べるから。
501 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/07/06(水) 11:53:14.97 ID:IiPpbUaz0 [4回発言]
>>497-499
ありがとう、まずは仕事を探してからになるので色々参考にさせて
貰います。中央線、家賃高いだけじゃなくよく止まるよね…
502 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 12:49:35.99 ID:sjCqCib+0 [1回発言]
広島と北海道で迷ってる
職を考えたら広島だけど、玄海と伊方がなぁ…
503 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 12:56:18.14 ID:rU++22jR0 [6回発言]
北海道も泊と六ヶ所がなあ。
504 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/07/06(水) 13:06:25.26 ID:IiPpbUaz0 [4回発言]
>>500もありがとう
手前の登戸辺りだとそんなに線量高くなかった気がする
初めは秋田にでもと思ったんだけど、知り合いもいないし
北海道は仕事を見つけられる地震が無いし
今の家すごく気に入ってるから悔しいんだけど、皆そうだよね
505 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 13:10:28.12 ID:0vcOtXuB0 [1回発言]
国内で(海外でも?)移住するというレスを見るとつい
「でもあのへんは●●●●の影響が」とか思ってしまう
必ず思ってしまうほど不安材料だらけなこの世界
506 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 13:28:28.09 ID:nqQ2uV/nO [1回発言]
>>492
>ドイツの放射能拡散予想図みると…
予想図ww馬鹿しか信じてないぞそんなもん
507 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 13:29:06.91 ID:RU3Opxu10 [1回発言]
>>496
川崎のそのあたりに住んでます。辺鄙はちょっと言い過ぎw
http://www.city.kawasaki.jp/16/16kiki/home/housya/itiran.htm
ここの線量とか見て今いるところと検討すると良いかと。
とりあえず神奈川は水が少しは安心できると思う。
小田急線の通勤ラッシュも昔よりは良くなったらしいし。
自分は西に移住したいと思っているのだけど、やはり仕事がね…
この辺ならば食事に気をつければ何とかやっていけるのでは…と思っているよ。
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 13:47:16.84 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>507
向ヶ丘遊園~百合ヶ丘辺りは辺鄙だと思うがな。
新百合ヶ丘はチョトひらけてて、登戸はぐちゃぐちゃしてる。
五月台・栗平なんて駅降りたら死にたくなる
チミの地区名を見たまえ
「チベット自治区」となっておるだろうがw
509 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 13:47:58.04 ID:Rh5QWoQpO [1回発言]
日本に安全な場所はないでしょうな。
次は比較的大丈夫と思われている場所、内心油断してる場所に要注意。
九州方面及び関東(特に東京)地方が最も確率高く規模も相当厳しい。
九州であれば挟み撃ち、東京なら国の危機と思われる。
510 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/06(水) 14:10:19.40 ID:XR2E5HKn0 [1回発言]
石狩平野は日本海側
511 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 14:52:26.48 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>502
玄海なんて過去に事故起こしまくってるからな。
福岡市と玄海原発なんて50km程度しか離れてないし。
伊方や玄海で大事故起こった時、もちろん広島も被害想定範囲だけど。
一応、広島市から伊方は100km以上離れてる。山に囲まれてるし治安もそこそこ良いし、
求人状況や物価、都会度田舎度の総合的なバランスみても、
広島ってなかなか理想的じゃない?現地人の自分が言うのもなんだけど。
ふくいちからもそれなりに離れてるし。
単身者とか身軽な人で行動範囲が市街地中心なら車なしでも
十分お勧めだし探せばいい物件もあると思う。
ファミリー向け物件は賃料高めになるし駐車場代もそれなりに高い。
ファミリー層や小さい子供いる転勤族には、中心部からもう少し離れた
ところや郊外が人気っぽい。
512 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 14:59:48.62 ID:gpZ3OvoR0 [1回発言]
もう日本に住みたくないよ
昨日は和歌山で大地震あったし
大昔から我慢強い日本人だけが震災の多い日本に住みのこってきて、
危機感強い日本人は移住した
今日本にいる日本人は、我慢強い祖先の子孫
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 15:01:33.49 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
一応補足
>ファミリー向け物件は賃料高めになるし駐車場代もそれなりに高い。
これは、中区など利便性の良い市内中心部になるほどって事。
安佐南区とかの郊外だと比較的安いしファミリー向け物件も多い。
514 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 15:03:24.13 ID:f9x4Unbe0 [2回発言]
三鷹から広島に来てるけど、ここは本当にいいところだよね。
故郷でもないのに、川や山の美しさに
毎日感動してるよ。毎日違うのね、雰囲気が。
もんじゅが心配で沖縄にも物件見に行ったけど
できれば広島にずっと住みたい。
515 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 15:07:27.21 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>514
単身?家族持ち?
自分も広島に何年も住んでるけど、居心地良くてなかなか離れられないw
特に中心部の住み易さは異常w(中心部といっても色々あるが、
自分は利便性良く、かつ治安も良いところに住んでいる。
ただし物件の築年数はそれなりに古いw)
516 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 15:32:52.18 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
福岡市は便利
自然も身近で、車で1時間半も走れば玄海原発のある
玄海国定公園に行けるから疲れた身体にリフレッシュできるよ
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 15:35:06.84 ID:rU++22jR0 [6回発言]
姪の浜辺りに住んでみたいけどなあ。
玄海が危険でなければの話だが。
518 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 15:38:25.00 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
お金に困ったら、玄海原発で働くことも可能
福岡市からバスでも玄海原発にいける
天神~唐津~玄海原発入口 で1950円
519 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 16:19:05.15 ID:ql+UMrxb0 [3回発言]
>>511
広島住みやすいんだ~
岡山にしようと思っていたけど悩む。
520 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 16:35:54.87 ID:Mg62tQf40 [1回発言]
>>518
放射能から逃げて、なんでまた放射能に近づくんだか意味わからんw
521 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:47:43.43 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>519
大都会に慣れた人だと、田舎に感じると思うけど、
住み易いとは思うよ。市内中心部でも川や緑が多いし、
インフラも整備されてる。
自分が住んでいるところは、周りにスーパー、コンビニ、
病院、銀行、郵便局、飲食店がたくさんあるし、
大きい公園やら文化施設もあちこちにあって本当に便利。
(官公庁やらハロワも集結してる。あと、街の規模の割にデパートも多い)
広島は全体的に治安が良く極端に治安の悪いところもない。
元秋葉市長(千葉県出身で海外経験も豊富)も、広島が大好きだから
移り住んだ、出身者じゃないし客観的に見れるからよくわかるけど、
広島は素晴らしい街だと大絶賛してたよw
522 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 16:52:46.78 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>514
良かったな。俺も都内23区からの避難組。
毎日癒されているよ。人も都内と違って苛々していないし、気に入っている。
523 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:55:03.42 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
「秋葉忠利」でググってみたけど、wikiで東京都荒川区生まれになってる。
けど、何年か前の広島の情報誌(ロングインタビュー)で見た時、確かに
千葉県出身て言ってたんだよなぁ。社会人になるまでは千葉での生活が
長かったのかな?
524 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:57:22.26 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>522
何故か長野になってるw
広島に移住した東京の人、結構いるんだね。
初期の段階から色々なスレ見てるけど、
関東方面からの移住者で広島を気に入ってる人が目に付く。
525 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:58:21.14 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>522
あ、違う?長野の移住したって意味だったらごめんw
526 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 16:58:57.60 ID:5MdkHVVHO [2回発言]
>>519
私も岡山にしようかなと思ってたけど、ここ見て広島にも惹かれてきた。
広島にしようかな。
527 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 17:28:30.13 ID:O1PSydWdO [1回発言]
>>519>>526
俺は岡山に移住済みだけど、岡山は意外と住みにくい
某大手の不動産屋行ってもお茶も出てこないし、ネット繋ぐ工事は遅いし
ゴミの日が決まってて捨てれる日が少ないのとか
近所のスーパーでカード使える店がほとんどなかったり
都心から引っ越して来るとそういう小さい事が地味にストレスだったわ
広島はどうか分からないし、今までが便利すぎただけで
慣れればどうってことないんだろうけどな
528 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 17:35:03.08 ID:ql+UMrxb0 [3回発言]
>>527
岡山情報ありがと。
東京の利便は当然求めていないけれど、
慣れてしまってるから戸惑うこと多そうだな。
住めば都になると良いね。
529 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 17:46:53.31 ID:ql+UMrxb0 [3回発言]
>>511さんのを読んで
岡山~広島に一気に気持ちが揺らいでます。
最初は母子疎開になって、二重生活費になるので保育園に子供を入れたいのだけど激戦ですかね?
身寄りはないから正社員は無理そう。
子供が風邪引いたら等で雇ってもらえないだろう。
パートで少しでも生活費の足しにしたいんだ…
530 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 17:47:11.25 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
東京から都落ちする人って東京が日本の標準って思ってるから困るよな・・・
531 : 名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) : 2011/07/06(水) 17:51:59.35 ID:Og/RY3Kv0 [1回発言]
>>510
正確にいうと太平洋に口を開いている勇払平野及び石狩低地帯だな。
532 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 17:59:46.90 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>525
>長野の移住したって意味
そゆこと
533 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 19:20:21.65 ID:5MdkHVVHO [2回発言]
>>527
情報ありがとう。
慣れるまではね~。
それか実家の新潟も視野に入れてる。
私の場合は完全移住ではないので、岡山にしろ広島にしろ
マンスリーを借りるしかないんだけど。
短期とはいえ子連れだから悩む。
534 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/06(水) 19:31:17.83 ID:mcdAfxHU0 [1回発言]
自分は神奈川県平塚市に住んでいるが広島に住みたい。
地震 台風もあまりなさそうだし
なんと言っても原爆病院があるから。外部被爆等の
放射能に関して詳しく調べてもらえそう。
夏休みに旅行を兼ねて一度広島の原爆病院で診てもらおうと思っている。
535 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 19:55:38.42 ID:ZZFk6+3SO [4回発言]
伊方から広島市内まで100Kmもあった??
前調べたらそんなになかったような
あと島根県庁が移転考えてる島根原発もある
島根原発に近いから移転しようなんて、事故るの前提じゃん
そして上関は、地元民が建設する気満々なんだよね
建設一時停止といえど、実際は埋め立ての為の調査が続いてるし
536 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 21:25:36.44 ID:mQfxyP1UO [2回発言]
62才のおばさんですが線量が0.25μ位のホットスポットに住んでます
移住はしたいけど今さら新しい環境に馴染むのも大変だし…ね
ここに骨を埋めるつもりで頑張ります
537 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 21:27:39.03 ID:rU++22jR0 [6回発言]
>>536
神奈川辺りはどうですか。
現在の居住地から、それほど離れていないでしょうし、
たまに戻ったりも出来ますよ。
538 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 21:28:07.05 ID:RsiOLJiK0 [1回発言]
>>536
大丈夫
老人にしてみたらしょんべん線量だよ
539 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 21:29:29.39 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>536
ここは「避難・移住」を語るところなので、そういう気がないのならスレ違いですよお婆ちゃん
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 21:33:49.25 ID:f9x4Unbe0 [2回発言]
>>515
家族持ちです。
自分は京橋川のそばに住んでるけど、夜に釣りしてる人をみかけたのね
気になって何が釣れるんですか?って聞いたら
「うん?うなぎだよー いっぱいおるよー」
本当に釣れるんだってびっくりw
しじみもぼらもいてお店で売ってるのね。
伊方も玄海ももんじゅも心配でもう海外しかないって悩んだけれど
人も土地も素敵な広島に住むことを決めた。
何かあったらまた考えるけど、原爆から見事に復興したこの街が
永遠に平和だといいなって心から願っているよ。
541 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 21:36:03.30 ID:aKIN2H+h0 [3回発言]
>>539
おばあちゃんは余計ですよ。
年長者、他人に敬意を払えないのは教育の低い証拠です。
542 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/06(水) 21:39:23.93 ID:N0jG1J2L0 [1回発言]
ホットスポットに住んでた友人が福岡か広島で悩んで結局広島に移住したんだけど
決め手は原爆の被爆者を長年みているから他の地域よりも被曝特有の症状の
早期発見ができるんじゃないかって言ってた
俺は会社が早期退職応募したんで山口の実家に帰ってリンゴと米を作るよ
山口のリンゴもおいしいよ。縁があったらよろしくね
543 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 21:41:11.34 ID:mQfxyP1UO [2回発言]
>>539
はいはい~そうですね
水さすみたいな事いってゴメンね
でもこの線量ってあたしらにとったら本当にションベンみたいなものなのかしら
20年経ってガンになったらって考えると
ま、82才だし諦めつく年だよね
じゃお邪魔しました、バイバイ!
544 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 21:42:23.32 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
福岡 広島 山口 玄海1号機が今どういう状態か調べたら
とても住んでられませんね。
545 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 21:44:19.44 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
ちなみにプルトニウムの脳萎縮作用は老人の方が強いです。
546 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 21:45:49.44 ID:aKIN2H+h0 [3回発言]
被爆者に優しい街っての大勘違いだよ。(広島)
547 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 22:07:57.23 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
わぁー関東ゾンビが来た
548 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 22:16:59.58 ID:RmwM3rUY0 [2回発言]
広島は場所によって発展しているところと部落みたいなままのところの差がありすぎる
549 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 22:18:11.86 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
【放射能漏れ】東京都の水道水から放射性セシウム検出、約2か月半ぶり [7/6]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309946734/
550 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 22:22:51.18 ID:lnm94DOD0 [1回発言]
>>542
同郷発見。須佐?
551 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 22:30:18.18 ID:aKIN2H+h0 [3回発言]
だって29歳まで広島に住んでたもの。
小さなクリニックやってて今は東京に住んでる
552 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 22:31:48.72 ID:YnRTfGi6P [1回発言]
なんていうか、広島に夢見過ぎ
いいところもあれば悪いところもある、玄海原発がちょっと気になる普通の地方都市だよ
553 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 22:34:31.78 ID:RmwM3rUY0 [2回発言]
東京は皆普通に生活してるし、別に終わったりせんだろうけど、また北風が吹く頃になって弱い放射性プルームが流れてきてホットスポットができたりするのは勘弁
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 22:43:10.23 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
>>551
人生の負け犬 被爆民ゾンビ発見
555 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 22:44:11.85 ID:ZZFk6+3SO [4回発言]
>>543
チェルノブイリの場合、20年たって影響が出てるのは当時の20代30代だそうです
もしも、30年後に影響が出るとしても
医学の進歩や政府の補償なども期待できるし
内部ひばくに気をつけて生きれば、リスクは非常に低いかもしれません
ただ、他の原発に何かあったりして
再度まずいことになった場合は
一時避難などは確実にしたほうがいいと思います
556 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:03:48.74 ID:MeYouZ3v0 [1回発言]
20代30代が20年たって・・・って、そしたら40代50代の成人病が出はじめるころじゃん
40代50代なら普通にガンになる人増えはじめるわけだけど、放射能の影響かどうか
区別ついてるのかな?
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:16:03.75 ID:LMOle/ZO0 [1回発言]
線量ちょっとだけ高めな千葉市某区住まいなんだけど、
今月安全厨の旦那と別れて実家に帰ることにした。
1歳児いるのに食品に気を使うのを嫌がってウザイとかしねとか暴言吐かれるんでもう限界orz
家は館山と東京の町田にあって、
館山は新築だけど車のない私は買い物にも自力でいけない超田舎。
海まで徒歩5分の別荘地。山の中だから館山市自体の放射線量は低くても色々不安は拭えない。
町田は築30年のボロい一軒家。
駅まで徒歩20分だけどちょっと電車に乗れば欲しい物、安全な食品は楽に手に入る。
小さい頃から住んでたので土地勘ばっちり。
ただし1歳児が住むにはあまりに家が汚いし、クーラーがない・・・
放射線量は低いけど、初期に浄水場からアウアウな濃度のヨウ素が検出されてる。
どっちに引っ越すかすごい悩む
どっちも関東圏全く抜けないから余計に悩む
558 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 23:16:46.20 ID:RCs6MXMY0 [1回発言]
広島県はテレ東が入らないので論外。
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/07/06(水) 23:26:22.17 ID:vEO8uiv+0 [1回発言]
>>544
まぁ現在汚染されている関東に比べれば・・・w
560 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 23:30:18.98 ID:lzuvn2xa0 [4回発言]
>>557
離婚するなら働かなきゃいけないよね。
町田のほうが便利なんじゃない?
家はリフォームしてクーラーつければいいと思う。
1歳だからお父さんの記憶はなくなるのかな。
原発離婚って切ないね。
561 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 23:33:13.72 ID:rU++22jR0 [6回発言]
>>557
売って脱出すればいいんじゃね。
562 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:34:15.37 ID:QpqQBchc0 [3回発言]
今は松戸というホットスポットに住んでいますが、今年中に
広島か福岡に行きたい。福岡は故郷だが、ここ見るとやっぱ
広島っていいんやなって思った。震災後に宮島まで行ったが
本当に素晴らしいところだったな。
広島行ったら自己破産をまずする予定だけど、宜しくね。
563 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 23:42:00.25 ID:TnfAPfFcO [2回発言]
なんで自己破産するのですか??
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 23:44:41.67 ID:TnfAPfFcO [2回発言]
62歳まで生きれたら充分じゃないですか~羨ましいです。移住する必要ないですよ。
565 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 23:47:30.23 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
>>562
http://blogs.yahoo.co.jp/m2010matu/62279618.html
これの3月15日の午前中の放射能観測みてもわかる様に
いまさら、移住しても遅すぎる。
何よりも、国の財政にたかるような事は止めてほしい。
ただでさえ、損害賠償で国家予算が圧迫されてるんだからね。
566 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/06(水) 23:47:39.26 ID:nNefIoEh0 [1回発言]
>>557両方とも分かるけど、あなた館山で仕事みつかるの?
あの田舎町で生活できるだけの蓄え等があれば問題ないけど
汚染されてない食べ物は町田・神奈川の方が手に入りやすい
でしょうね。 館山は物流の過疎地だから千葉産野菜や魚
くらいしか手に入らないと思うよ。
町田なら神奈川西部までいけば静岡産(微妙だが)牛乳も入手しやすい
567 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:51:58.98 ID:QpqQBchc0 [3回発言]
>>563
借金を全てチャラにするためです。広島で人生やり直したい。
関東は何考えているかわからん人が多いですし、食事も
放射能まみれ、空気上も放射能まみれ、1年以上こんな生活
したら後々健康被害続出なのはわかりきってます。
自己破産しても早死するよりはマシだと思いますし。。
568 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 23:53:28.70 ID:lzuvn2xa0 [4回発言]
>>567
借金の保証人は誰ですか?
569 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:58:01.98 ID:QpqQBchc0 [3回発言]
>>568
保証人はいませんよ。無担保系、カード類ばかりですから、
唯一迷惑かかるのは、大手銀行、大手サラ金、大手カード会社ぐらい。
まっ当面の資金確保として、借金200万程して広島に行く予定です。
570 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 23:58:24.52 ID:ZZFk6+3SO [4回発言]
>>557
特定の癌が増加したりしてるって、疫学的には
国をあげた統計は補償問題になるからやりません
571 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:02:18.18 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
家は館山と東京の町田にあってて金持ちやね
今は関東の土地はどの程度下がってるのか
知らんけど、坪60万くらいか?
572 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 00:04:22.32 ID:o0RJu1J7O [1回発言]
いいな。自己破産して移住したい
573 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/07(木) 00:05:21.14 ID:v6hIh+4b0 [1回発言]
町田の家も駅から遠いと書いているし、館山は悪いけど自衛隊以外は用の無い町
東京まで電車(特急)で行くとなると一日は潰れる。
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:07:00.80 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
別に自己破産せんでも
最初から生活保護申請したら13万毎月出るのに
馬鹿じゃないのババア
575 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:08:42.37 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
駅から遠くても都内の土地は無茶苦茶高いんじゃないの?
大阪とは比べ物にならんでしょ
576 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 00:09:00.48 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>569
自己破産するとブラックリストに載るし、いろいろ制限事項もある。
200万円あっても暮らしていけないでしょうね。
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/07(木) 00:10:46.05 ID:/58ynuC80 [1回発言]
>>541
はぁ?62歳なら孫がいてもおかしくない年齢だからお婆ちゃんだよ。
夏目漱石なんて「50過ぎのお婆さんが~」と書いているくらいだしな。
それに「教育の低い」なんて日本語はおかしいね。朝鮮人?
578 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:13:47.96 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
わかった、200万はどこかに隠しておいて、
調査の時は落とした、盗まれた、競馬ですった
とか適当に言って
すぐに生保13万せしめる腹だな
579 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 00:14:55.71 ID:UCak4s2V0 [1回発言]
日本各地にある原発の危険度ランキング誰かお願いします。
580 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 00:16:48.50 ID:XiSAMi+Z0 [2回発言]
>>574
文章でわかる低俗さ
581 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 00:18:24.41 ID:jvZK32If0 [2回発言]
>>576
周りに破産者何名か知ってますが、そんな事てんでありませんでしたよ。
って、こんな事書いてたらまた地震・・・。恐
要は何事も死ぬよりはマシって事です。制限なんてたかがしれたもの
です。ま、制限に含まれる職業に就いてたら別でしょうがね。
582 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 00:21:36.59 ID:orgVLCquO [1回発言]
>>562
宮島のシカがいる砂のあたり測ってから引っ越しした方がいいかも…
583 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 00:24:40.74 ID:zqDWRhDB0 [1回発言]
すごいな。自己破産前提で借金して引っ越しすんのか。
ていうかそれって、裁判所に認められるのか?
・浪費やギャンブルが原因の借金の場合
・返済不能状態なのに偽って借金をした場合
・財産を隠してる場合
などは免責不許可になりますよ。
584 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) : 2011/07/07(木) 00:27:30.37 ID:FnlUUdBz0 [1回発言]
まさか西日本スーパースレにいる(千葉県)の粘着は>>557のダンナでは…
585 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 00:34:06.15 ID:jvZK32If0 [2回発言]
>>583
色々とやり方はあるでしょうね。詳しくは借金スレもご確認
ください。
586 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:36:31.81 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
低俗ってなんや?あんまり怒らすなよ! 普通に大阪弁しゃべってるだけやろ!アフォが
587 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 00:37:54.21 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>581
>周りに破産者何名か知ってますが
これで納得した。
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:41:48.32 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
大体、60過ぎでなんで貯金持ってないの?
一体、今まで何を考えて生きてきたの?
なんで結婚できなかったの?
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 00:46:32.23 ID:1UkJdr5n0 [2回発言]
>>588
ID見た方がいい
590 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/07(木) 00:47:01.55 ID:4OipePTd0 [1回発言]
>>588
破産のDQN千葉女と、還暦過ぎたババア(避難・移住スレで移住しませんとか意味のない事をイチイチ書き込みに来る)@千葉は
違う人間だと思うんだが。
591 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 00:58:40.14 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>590
破産のDQN千葉女って…女とは一言も出てないけど、>>557と>>562
の人がごっちゃになってない?w
てか、千葉の人の書き込み多いよね。今日、ホテル(マンスリーっぽい感じ)
の近く通ったら、野田とか仙台ナンバーの車停まってて、避難してるのかな?
って思った。
592 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/07(木) 00:59:52.60 ID:C4GVLxyI0 [2回発言]
>>566
ふつーにネット使って取り寄せればどこに住んでてもいいんじゃ??
届かない地域とかないよね?
593 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 01:01:09.19 ID:upQdV12f0 [4回発言]
破産DQNは男だと思ってたよ。
自己破産友達が何人もいるってびっくりした。
594 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 01:08:09.18 ID:1UkJdr5n0 [2回発言]
>>592
館山で金も無いのに通販生活が続く訳ないだろ。
595 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/07(木) 01:11:09.72 ID:C4GVLxyI0 [2回発言]
>>594
あ・そっちの問題ね
596 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 01:19:26.13 ID:OU8p3XCS0 [1回発言]
東の人間は部落に関して全く知識が無いから、西への移住は難しいと思う。
移住した先が部落の巣窟だったら目もあてられない。放射能よりも
部落民の方が遥かに怖いと気が付くだろう。兵庫出身の俺が言うんだから間違いない。
移住するなら北海道が良いと思うぞ。東の人間はある意味スレてないから
特に関西に来たら苦労すると思う。
597 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 01:30:18.90 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>535
以前、ググッた時、108kmって出てて、さっきググッたら
こういうの出て来た。
http://jkrb.rash.jp/3/1377/nq.html
http://ceron.jp/url/www.mynewsjapan.com/reports/1403
108kmというのがどこを起点にした数字かわからないけど、
ググっても大体100kmと書かれているので伊方から対岸の広島本州まで直線距離で
およそ100kmってとこかな?地図見てもそんな感じだし。
上関原発が稼動するなら痛いね。広島からもあっちのほうが距離が近いし。
伊方と上関に挟み撃ちされそう。中電て原発依存度低いのにね。なんとか
ならんのんかな。
>>558
自分はテレビにあんまり興味ないから無関心だけど、テレ東ってそんなに面白いの?
>>542
山口のりんご食べたい!どこで手に入るかな?
こっちのスーパーでもりんごといえば青森だし。
肉なら長州どりとか鹿野高原豚を置いてある店もあってよくお世話になってる。
山口って山賊もあるし、なにげに肉が美味しいイメージw
>>529
>保育園に子供を入れたいのだけど激戦ですかね?
自分は子無しで単身世帯の多い中区住みだから事情がよくわからないんだ、
ごめんね。まちBBSとかのほうが聞き易いかも。
安佐南区なんかは若い子持ちの世帯が増えてて待機児童が多いみたいな
話聞いたことあるけど、今はどうなんだろ?
小さいお子さんいるとフルタイム勤務がなかなか難しいよね。
けど、パートやバイト含めたら見つかり易いんじゃないかな?
新しい土地での仕事・家事・子育ての両立、大変だと思うけど、応援してます!
>>582
え、どういう意味?w
598 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 01:39:13.23 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>527
広島も似たようなもんだよ。
>>540
自分も街中に住んでるからあちこちに川があるけど、
夜釣りしてるオジサンたまに見掛けるわw
いつもチャリで横切るだけだけど、どんな魚釣って、
それをどうするんだろう?ってちょっと気になってたw
>原爆から見事に復興したこの街が
>永遠に平和だといいなって心から願っているよ。
自分も本当にそれはよく感じる。3.11以降その想いが一層強くなった。
599 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 01:44:50.14 ID:/gCit400O [3回発言]
>>597
>>535です、ありがとう
なぜか50Km程度と勘違いしてた
なぜだろう…?
島根からも100Kmくらいなら安心だけど
下のリンクみたらまた怖くなった
伊方を地図で見ると、大津波来たら
原子炉ごと瀬戸内海側の海に流されそうだしw
600 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 01:51:26.32 ID:j/gy9+p50 [1回発言]
もう皆ゆでガエル状態になってて、いくら数値が出てもヘラヘラ笑ってたりするのが怖いわ
>>497-499
ありがとう、まずは仕事を探してからになるので色々参考にさせて
貰います。中央線、家賃高いだけじゃなくよく止まるよね…
502 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 12:49:35.99 ID:sjCqCib+0 [1回発言]
広島と北海道で迷ってる
職を考えたら広島だけど、玄海と伊方がなぁ…
503 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 12:56:18.14 ID:rU++22jR0 [6回発言]
北海道も泊と六ヶ所がなあ。
504 : 名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) : 2011/07/06(水) 13:06:25.26 ID:IiPpbUaz0 [4回発言]
>>500もありがとう
手前の登戸辺りだとそんなに線量高くなかった気がする
初めは秋田にでもと思ったんだけど、知り合いもいないし
北海道は仕事を見つけられる地震が無いし
今の家すごく気に入ってるから悔しいんだけど、皆そうだよね
505 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 13:10:28.12 ID:0vcOtXuB0 [1回発言]
国内で(海外でも?)移住するというレスを見るとつい
「でもあのへんは●●●●の影響が」とか思ってしまう
必ず思ってしまうほど不安材料だらけなこの世界
506 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 13:28:28.09 ID:nqQ2uV/nO [1回発言]
>>492
>ドイツの放射能拡散予想図みると…
予想図ww馬鹿しか信じてないぞそんなもん
507 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 13:29:06.91 ID:RU3Opxu10 [1回発言]
>>496
川崎のそのあたりに住んでます。辺鄙はちょっと言い過ぎw
http://www.city.kawasaki.jp/16/16kiki/home/housya/itiran.htm
ここの線量とか見て今いるところと検討すると良いかと。
とりあえず神奈川は水が少しは安心できると思う。
小田急線の通勤ラッシュも昔よりは良くなったらしいし。
自分は西に移住したいと思っているのだけど、やはり仕事がね…
この辺ならば食事に気をつければ何とかやっていけるのでは…と思っているよ。
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 13:47:16.84 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>507
向ヶ丘遊園~百合ヶ丘辺りは辺鄙だと思うがな。
新百合ヶ丘はチョトひらけてて、登戸はぐちゃぐちゃしてる。
五月台・栗平なんて駅降りたら死にたくなる
チミの地区名を見たまえ
「チベット自治区」となっておるだろうがw
509 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 13:47:58.04 ID:Rh5QWoQpO [1回発言]
日本に安全な場所はないでしょうな。
次は比較的大丈夫と思われている場所、内心油断してる場所に要注意。
九州方面及び関東(特に東京)地方が最も確率高く規模も相当厳しい。
九州であれば挟み撃ち、東京なら国の危機と思われる。
510 : 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) : 2011/07/06(水) 14:10:19.40 ID:XR2E5HKn0 [1回発言]
石狩平野は日本海側
511 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 14:52:26.48 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>502
玄海なんて過去に事故起こしまくってるからな。
福岡市と玄海原発なんて50km程度しか離れてないし。
伊方や玄海で大事故起こった時、もちろん広島も被害想定範囲だけど。
一応、広島市から伊方は100km以上離れてる。山に囲まれてるし治安もそこそこ良いし、
求人状況や物価、都会度田舎度の総合的なバランスみても、
広島ってなかなか理想的じゃない?現地人の自分が言うのもなんだけど。
ふくいちからもそれなりに離れてるし。
単身者とか身軽な人で行動範囲が市街地中心なら車なしでも
十分お勧めだし探せばいい物件もあると思う。
ファミリー向け物件は賃料高めになるし駐車場代もそれなりに高い。
ファミリー層や小さい子供いる転勤族には、中心部からもう少し離れた
ところや郊外が人気っぽい。
512 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 14:59:48.62 ID:gpZ3OvoR0 [1回発言]
もう日本に住みたくないよ
昨日は和歌山で大地震あったし
大昔から我慢強い日本人だけが震災の多い日本に住みのこってきて、
危機感強い日本人は移住した
今日本にいる日本人は、我慢強い祖先の子孫
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 15:01:33.49 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
一応補足
>ファミリー向け物件は賃料高めになるし駐車場代もそれなりに高い。
これは、中区など利便性の良い市内中心部になるほどって事。
安佐南区とかの郊外だと比較的安いしファミリー向け物件も多い。
514 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 15:03:24.13 ID:f9x4Unbe0 [2回発言]
三鷹から広島に来てるけど、ここは本当にいいところだよね。
故郷でもないのに、川や山の美しさに
毎日感動してるよ。毎日違うのね、雰囲気が。
もんじゅが心配で沖縄にも物件見に行ったけど
できれば広島にずっと住みたい。
515 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 15:07:27.21 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>514
単身?家族持ち?
自分も広島に何年も住んでるけど、居心地良くてなかなか離れられないw
特に中心部の住み易さは異常w(中心部といっても色々あるが、
自分は利便性良く、かつ治安も良いところに住んでいる。
ただし物件の築年数はそれなりに古いw)
516 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 15:32:52.18 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
福岡市は便利
自然も身近で、車で1時間半も走れば玄海原発のある
玄海国定公園に行けるから疲れた身体にリフレッシュできるよ
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 15:35:06.84 ID:rU++22jR0 [6回発言]
姪の浜辺りに住んでみたいけどなあ。
玄海が危険でなければの話だが。
518 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 15:38:25.00 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
お金に困ったら、玄海原発で働くことも可能
福岡市からバスでも玄海原発にいける
天神~唐津~玄海原発入口 で1950円
519 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 16:19:05.15 ID:ql+UMrxb0 [3回発言]
>>511
広島住みやすいんだ~
岡山にしようと思っていたけど悩む。
520 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 16:35:54.87 ID:Mg62tQf40 [1回発言]
>>518
放射能から逃げて、なんでまた放射能に近づくんだか意味わからんw
521 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:47:43.43 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>519
大都会に慣れた人だと、田舎に感じると思うけど、
住み易いとは思うよ。市内中心部でも川や緑が多いし、
インフラも整備されてる。
自分が住んでいるところは、周りにスーパー、コンビニ、
病院、銀行、郵便局、飲食店がたくさんあるし、
大きい公園やら文化施設もあちこちにあって本当に便利。
(官公庁やらハロワも集結してる。あと、街の規模の割にデパートも多い)
広島は全体的に治安が良く極端に治安の悪いところもない。
元秋葉市長(千葉県出身で海外経験も豊富)も、広島が大好きだから
移り住んだ、出身者じゃないし客観的に見れるからよくわかるけど、
広島は素晴らしい街だと大絶賛してたよw
522 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 16:52:46.78 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>514
良かったな。俺も都内23区からの避難組。
毎日癒されているよ。人も都内と違って苛々していないし、気に入っている。
523 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:55:03.42 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
「秋葉忠利」でググってみたけど、wikiで東京都荒川区生まれになってる。
けど、何年か前の広島の情報誌(ロングインタビュー)で見た時、確かに
千葉県出身て言ってたんだよなぁ。社会人になるまでは千葉での生活が
長かったのかな?
524 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:57:22.26 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>522
何故か長野になってるw
広島に移住した東京の人、結構いるんだね。
初期の段階から色々なスレ見てるけど、
関東方面からの移住者で広島を気に入ってる人が目に付く。
525 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/06(水) 16:58:21.14 ID:clBGbbAs0 [7回発言]
>>522
あ、違う?長野の移住したって意味だったらごめんw
526 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 16:58:57.60 ID:5MdkHVVHO [2回発言]
>>519
私も岡山にしようかなと思ってたけど、ここ見て広島にも惹かれてきた。
広島にしようかな。
527 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 17:28:30.13 ID:O1PSydWdO [1回発言]
>>519>>526
俺は岡山に移住済みだけど、岡山は意外と住みにくい
某大手の不動産屋行ってもお茶も出てこないし、ネット繋ぐ工事は遅いし
ゴミの日が決まってて捨てれる日が少ないのとか
近所のスーパーでカード使える店がほとんどなかったり
都心から引っ越して来るとそういう小さい事が地味にストレスだったわ
広島はどうか分からないし、今までが便利すぎただけで
慣れればどうってことないんだろうけどな
528 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 17:35:03.08 ID:ql+UMrxb0 [3回発言]
>>527
岡山情報ありがと。
東京の利便は当然求めていないけれど、
慣れてしまってるから戸惑うこと多そうだな。
住めば都になると良いね。
529 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 17:46:53.31 ID:ql+UMrxb0 [3回発言]
>>511さんのを読んで
岡山~広島に一気に気持ちが揺らいでます。
最初は母子疎開になって、二重生活費になるので保育園に子供を入れたいのだけど激戦ですかね?
身寄りはないから正社員は無理そう。
子供が風邪引いたら等で雇ってもらえないだろう。
パートで少しでも生活費の足しにしたいんだ…
530 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 17:47:11.25 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
東京から都落ちする人って東京が日本の標準って思ってるから困るよな・・・
531 : 名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) : 2011/07/06(水) 17:51:59.35 ID:Og/RY3Kv0 [1回発言]
>>510
正確にいうと太平洋に口を開いている勇払平野及び石狩低地帯だな。
532 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 17:59:46.90 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>525
>長野の移住したって意味
そゆこと
533 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 19:20:21.65 ID:5MdkHVVHO [2回発言]
>>527
情報ありがとう。
慣れるまではね~。
それか実家の新潟も視野に入れてる。
私の場合は完全移住ではないので、岡山にしろ広島にしろ
マンスリーを借りるしかないんだけど。
短期とはいえ子連れだから悩む。
534 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/06(水) 19:31:17.83 ID:mcdAfxHU0 [1回発言]
自分は神奈川県平塚市に住んでいるが広島に住みたい。
地震 台風もあまりなさそうだし
なんと言っても原爆病院があるから。外部被爆等の
放射能に関して詳しく調べてもらえそう。
夏休みに旅行を兼ねて一度広島の原爆病院で診てもらおうと思っている。
535 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 19:55:38.42 ID:ZZFk6+3SO [4回発言]
伊方から広島市内まで100Kmもあった??
前調べたらそんなになかったような
あと島根県庁が移転考えてる島根原発もある
島根原発に近いから移転しようなんて、事故るの前提じゃん
そして上関は、地元民が建設する気満々なんだよね
建設一時停止といえど、実際は埋め立ての為の調査が続いてるし
536 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 21:25:36.44 ID:mQfxyP1UO [2回発言]
62才のおばさんですが線量が0.25μ位のホットスポットに住んでます
移住はしたいけど今さら新しい環境に馴染むのも大変だし…ね
ここに骨を埋めるつもりで頑張ります
537 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 21:27:39.03 ID:rU++22jR0 [6回発言]
>>536
神奈川辺りはどうですか。
現在の居住地から、それほど離れていないでしょうし、
たまに戻ったりも出来ますよ。
538 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 21:28:07.05 ID:RsiOLJiK0 [1回発言]
>>536
大丈夫
老人にしてみたらしょんべん線量だよ
539 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/06(水) 21:29:29.39 ID:3SwKk/J50 [5回発言]
>>536
ここは「避難・移住」を語るところなので、そういう気がないのならスレ違いですよお婆ちゃん
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 21:33:49.25 ID:f9x4Unbe0 [2回発言]
>>515
家族持ちです。
自分は京橋川のそばに住んでるけど、夜に釣りしてる人をみかけたのね
気になって何が釣れるんですか?って聞いたら
「うん?うなぎだよー いっぱいおるよー」
本当に釣れるんだってびっくりw
しじみもぼらもいてお店で売ってるのね。
伊方も玄海ももんじゅも心配でもう海外しかないって悩んだけれど
人も土地も素敵な広島に住むことを決めた。
何かあったらまた考えるけど、原爆から見事に復興したこの街が
永遠に平和だといいなって心から願っているよ。
541 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 21:36:03.30 ID:aKIN2H+h0 [3回発言]
>>539
おばあちゃんは余計ですよ。
年長者、他人に敬意を払えないのは教育の低い証拠です。
542 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/06(水) 21:39:23.93 ID:N0jG1J2L0 [1回発言]
ホットスポットに住んでた友人が福岡か広島で悩んで結局広島に移住したんだけど
決め手は原爆の被爆者を長年みているから他の地域よりも被曝特有の症状の
早期発見ができるんじゃないかって言ってた
俺は会社が早期退職応募したんで山口の実家に帰ってリンゴと米を作るよ
山口のリンゴもおいしいよ。縁があったらよろしくね
543 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/06(水) 21:41:11.34 ID:mQfxyP1UO [2回発言]
>>539
はいはい~そうですね
水さすみたいな事いってゴメンね
でもこの線量ってあたしらにとったら本当にションベンみたいなものなのかしら
20年経ってガンになったらって考えると
ま、82才だし諦めつく年だよね
じゃお邪魔しました、バイバイ!
544 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 21:42:23.32 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
福岡 広島 山口 玄海1号機が今どういう状態か調べたら
とても住んでられませんね。
545 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 21:44:19.44 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
ちなみにプルトニウムの脳萎縮作用は老人の方が強いです。
546 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 21:45:49.44 ID:aKIN2H+h0 [3回発言]
被爆者に優しい街っての大勘違いだよ。(広島)
547 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 22:07:57.23 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
わぁー関東ゾンビが来た
548 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 22:16:59.58 ID:RmwM3rUY0 [2回発言]
広島は場所によって発展しているところと部落みたいなままのところの差がありすぎる
549 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 22:18:11.86 ID:EGnCTQw50 [4回発言]
【放射能漏れ】東京都の水道水から放射性セシウム検出、約2か月半ぶり [7/6]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309946734/
550 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 22:22:51.18 ID:lnm94DOD0 [1回発言]
>>542
同郷発見。須佐?
551 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/06(水) 22:30:18.18 ID:aKIN2H+h0 [3回発言]
だって29歳まで広島に住んでたもの。
小さなクリニックやってて今は東京に住んでる
552 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 22:31:48.72 ID:YnRTfGi6P [1回発言]
なんていうか、広島に夢見過ぎ
いいところもあれば悪いところもある、玄海原発がちょっと気になる普通の地方都市だよ
553 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 22:34:31.78 ID:RmwM3rUY0 [2回発言]
東京は皆普通に生活してるし、別に終わったりせんだろうけど、また北風が吹く頃になって弱い放射性プルームが流れてきてホットスポットができたりするのは勘弁
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 22:43:10.23 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
>>551
人生の負け犬 被爆民ゾンビ発見
555 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 22:44:11.85 ID:ZZFk6+3SO [4回発言]
>>543
チェルノブイリの場合、20年たって影響が出てるのは当時の20代30代だそうです
もしも、30年後に影響が出るとしても
医学の進歩や政府の補償なども期待できるし
内部ひばくに気をつけて生きれば、リスクは非常に低いかもしれません
ただ、他の原発に何かあったりして
再度まずいことになった場合は
一時避難などは確実にしたほうがいいと思います
556 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:03:48.74 ID:MeYouZ3v0 [1回発言]
20代30代が20年たって・・・って、そしたら40代50代の成人病が出はじめるころじゃん
40代50代なら普通にガンになる人増えはじめるわけだけど、放射能の影響かどうか
区別ついてるのかな?
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:16:03.75 ID:LMOle/ZO0 [1回発言]
線量ちょっとだけ高めな千葉市某区住まいなんだけど、
今月安全厨の旦那と別れて実家に帰ることにした。
1歳児いるのに食品に気を使うのを嫌がってウザイとかしねとか暴言吐かれるんでもう限界orz
家は館山と東京の町田にあって、
館山は新築だけど車のない私は買い物にも自力でいけない超田舎。
海まで徒歩5分の別荘地。山の中だから館山市自体の放射線量は低くても色々不安は拭えない。
町田は築30年のボロい一軒家。
駅まで徒歩20分だけどちょっと電車に乗れば欲しい物、安全な食品は楽に手に入る。
小さい頃から住んでたので土地勘ばっちり。
ただし1歳児が住むにはあまりに家が汚いし、クーラーがない・・・
放射線量は低いけど、初期に浄水場からアウアウな濃度のヨウ素が検出されてる。
どっちに引っ越すかすごい悩む
どっちも関東圏全く抜けないから余計に悩む
558 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/06(水) 23:16:46.20 ID:RCs6MXMY0 [1回発言]
広島県はテレ東が入らないので論外。
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) : 2011/07/06(水) 23:26:22.17 ID:vEO8uiv+0 [1回発言]
>>544
まぁ現在汚染されている関東に比べれば・・・w
560 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 23:30:18.98 ID:lzuvn2xa0 [4回発言]
>>557
離婚するなら働かなきゃいけないよね。
町田のほうが便利なんじゃない?
家はリフォームしてクーラーつければいいと思う。
1歳だからお父さんの記憶はなくなるのかな。
原発離婚って切ないね。
561 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/06(水) 23:33:13.72 ID:rU++22jR0 [6回発言]
>>557
売って脱出すればいいんじゃね。
562 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:34:15.37 ID:QpqQBchc0 [3回発言]
今は松戸というホットスポットに住んでいますが、今年中に
広島か福岡に行きたい。福岡は故郷だが、ここ見るとやっぱ
広島っていいんやなって思った。震災後に宮島まで行ったが
本当に素晴らしいところだったな。
広島行ったら自己破産をまずする予定だけど、宜しくね。
563 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 23:42:00.25 ID:TnfAPfFcO [2回発言]
なんで自己破産するのですか??
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 23:44:41.67 ID:TnfAPfFcO [2回発言]
62歳まで生きれたら充分じゃないですか~羨ましいです。移住する必要ないですよ。
565 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/06(水) 23:47:30.23 ID:NrQeaoIM0 [5回発言]
>>562
http://blogs.yahoo.co.jp/m2010matu/62279618.html
これの3月15日の午前中の放射能観測みてもわかる様に
いまさら、移住しても遅すぎる。
何よりも、国の財政にたかるような事は止めてほしい。
ただでさえ、損害賠償で国家予算が圧迫されてるんだからね。
566 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/06(水) 23:47:39.26 ID:nNefIoEh0 [1回発言]
>>557両方とも分かるけど、あなた館山で仕事みつかるの?
あの田舎町で生活できるだけの蓄え等があれば問題ないけど
汚染されてない食べ物は町田・神奈川の方が手に入りやすい
でしょうね。 館山は物流の過疎地だから千葉産野菜や魚
くらいしか手に入らないと思うよ。
町田なら神奈川西部までいけば静岡産(微妙だが)牛乳も入手しやすい
567 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:51:58.98 ID:QpqQBchc0 [3回発言]
>>563
借金を全てチャラにするためです。広島で人生やり直したい。
関東は何考えているかわからん人が多いですし、食事も
放射能まみれ、空気上も放射能まみれ、1年以上こんな生活
したら後々健康被害続出なのはわかりきってます。
自己破産しても早死するよりはマシだと思いますし。。
568 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/06(水) 23:53:28.70 ID:lzuvn2xa0 [4回発言]
>>567
借金の保証人は誰ですか?
569 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/06(水) 23:58:01.98 ID:QpqQBchc0 [3回発言]
>>568
保証人はいませんよ。無担保系、カード類ばかりですから、
唯一迷惑かかるのは、大手銀行、大手サラ金、大手カード会社ぐらい。
まっ当面の資金確保として、借金200万程して広島に行く予定です。
570 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/06(水) 23:58:24.52 ID:ZZFk6+3SO [4回発言]
>>557
特定の癌が増加したりしてるって、疫学的には
国をあげた統計は補償問題になるからやりません
571 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:02:18.18 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
家は館山と東京の町田にあってて金持ちやね
今は関東の土地はどの程度下がってるのか
知らんけど、坪60万くらいか?
572 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 00:04:22.32 ID:o0RJu1J7O [1回発言]
いいな。自己破産して移住したい
573 : 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) : 2011/07/07(木) 00:05:21.14 ID:v6hIh+4b0 [1回発言]
町田の家も駅から遠いと書いているし、館山は悪いけど自衛隊以外は用の無い町
東京まで電車(特急)で行くとなると一日は潰れる。
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:07:00.80 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
別に自己破産せんでも
最初から生活保護申請したら13万毎月出るのに
馬鹿じゃないのババア
575 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:08:42.37 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
駅から遠くても都内の土地は無茶苦茶高いんじゃないの?
大阪とは比べ物にならんでしょ
576 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 00:09:00.48 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>569
自己破産するとブラックリストに載るし、いろいろ制限事項もある。
200万円あっても暮らしていけないでしょうね。
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/07(木) 00:10:46.05 ID:/58ynuC80 [1回発言]
>>541
はぁ?62歳なら孫がいてもおかしくない年齢だからお婆ちゃんだよ。
夏目漱石なんて「50過ぎのお婆さんが~」と書いているくらいだしな。
それに「教育の低い」なんて日本語はおかしいね。朝鮮人?
578 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:13:47.96 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
わかった、200万はどこかに隠しておいて、
調査の時は落とした、盗まれた、競馬ですった
とか適当に言って
すぐに生保13万せしめる腹だな
579 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 00:14:55.71 ID:UCak4s2V0 [1回発言]
日本各地にある原発の危険度ランキング誰かお願いします。
580 : 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) : 2011/07/07(木) 00:16:48.50 ID:XiSAMi+Z0 [2回発言]
>>574
文章でわかる低俗さ
581 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 00:18:24.41 ID:jvZK32If0 [2回発言]
>>576
周りに破産者何名か知ってますが、そんな事てんでありませんでしたよ。
って、こんな事書いてたらまた地震・・・。恐
要は何事も死ぬよりはマシって事です。制限なんてたかがしれたもの
です。ま、制限に含まれる職業に就いてたら別でしょうがね。
582 : 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) : 2011/07/07(木) 00:21:36.59 ID:orgVLCquO [1回発言]
>>562
宮島のシカがいる砂のあたり測ってから引っ越しした方がいいかも…
583 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 00:24:40.74 ID:zqDWRhDB0 [1回発言]
すごいな。自己破産前提で借金して引っ越しすんのか。
ていうかそれって、裁判所に認められるのか?
・浪費やギャンブルが原因の借金の場合
・返済不能状態なのに偽って借金をした場合
・財産を隠してる場合
などは免責不許可になりますよ。
584 : 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) : 2011/07/07(木) 00:27:30.37 ID:FnlUUdBz0 [1回発言]
まさか西日本スーパースレにいる(千葉県)の粘着は>>557のダンナでは…
585 : 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) : 2011/07/07(木) 00:34:06.15 ID:jvZK32If0 [2回発言]
>>583
色々とやり方はあるでしょうね。詳しくは借金スレもご確認
ください。
586 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:36:31.81 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
低俗ってなんや?あんまり怒らすなよ! 普通に大阪弁しゃべってるだけやろ!アフォが
587 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 00:37:54.21 ID:upQdV12f0 [4回発言]
>>581
>周りに破産者何名か知ってますが
これで納得した。
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) : 2011/07/07(木) 00:41:48.32 ID:Qhu+R4ks0 [6回発言]
大体、60過ぎでなんで貯金持ってないの?
一体、今まで何を考えて生きてきたの?
なんで結婚できなかったの?
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 00:46:32.23 ID:1UkJdr5n0 [2回発言]
>>588
ID見た方がいい
590 : 名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) : 2011/07/07(木) 00:47:01.55 ID:4OipePTd0 [1回発言]
>>588
破産のDQN千葉女と、還暦過ぎたババア(避難・移住スレで移住しませんとか意味のない事をイチイチ書き込みに来る)@千葉は
違う人間だと思うんだが。
591 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 00:58:40.14 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>590
破産のDQN千葉女って…女とは一言も出てないけど、>>557と>>562
の人がごっちゃになってない?w
てか、千葉の人の書き込み多いよね。今日、ホテル(マンスリーっぽい感じ)
の近く通ったら、野田とか仙台ナンバーの車停まってて、避難してるのかな?
って思った。
592 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/07(木) 00:59:52.60 ID:C4GVLxyI0 [2回発言]
>>566
ふつーにネット使って取り寄せればどこに住んでてもいいんじゃ??
届かない地域とかないよね?
593 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/07/07(木) 01:01:09.19 ID:upQdV12f0 [4回発言]
破産DQNは男だと思ってたよ。
自己破産友達が何人もいるってびっくりした。
594 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 01:08:09.18 ID:1UkJdr5n0 [2回発言]
>>592
館山で金も無いのに通販生活が続く訳ないだろ。
595 : 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) : 2011/07/07(木) 01:11:09.72 ID:C4GVLxyI0 [2回発言]
>>594
あ・そっちの問題ね
596 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/07/07(木) 01:19:26.13 ID:OU8p3XCS0 [1回発言]
東の人間は部落に関して全く知識が無いから、西への移住は難しいと思う。
移住した先が部落の巣窟だったら目もあてられない。放射能よりも
部落民の方が遥かに怖いと気が付くだろう。兵庫出身の俺が言うんだから間違いない。
移住するなら北海道が良いと思うぞ。東の人間はある意味スレてないから
特に関西に来たら苦労すると思う。
597 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 01:30:18.90 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>535
以前、ググッた時、108kmって出てて、さっきググッたら
こういうの出て来た。
http://jkrb.rash.jp/3/1377/nq.html
http://ceron.jp/url/www.mynewsjapan.com/reports/1403
108kmというのがどこを起点にした数字かわからないけど、
ググっても大体100kmと書かれているので伊方から対岸の広島本州まで直線距離で
およそ100kmってとこかな?地図見てもそんな感じだし。
上関原発が稼動するなら痛いね。広島からもあっちのほうが距離が近いし。
伊方と上関に挟み撃ちされそう。中電て原発依存度低いのにね。なんとか
ならんのんかな。
>>558
自分はテレビにあんまり興味ないから無関心だけど、テレ東ってそんなに面白いの?
>>542
山口のりんご食べたい!どこで手に入るかな?
こっちのスーパーでもりんごといえば青森だし。
肉なら長州どりとか鹿野高原豚を置いてある店もあってよくお世話になってる。
山口って山賊もあるし、なにげに肉が美味しいイメージw
>>529
>保育園に子供を入れたいのだけど激戦ですかね?
自分は子無しで単身世帯の多い中区住みだから事情がよくわからないんだ、
ごめんね。まちBBSとかのほうが聞き易いかも。
安佐南区なんかは若い子持ちの世帯が増えてて待機児童が多いみたいな
話聞いたことあるけど、今はどうなんだろ?
小さいお子さんいるとフルタイム勤務がなかなか難しいよね。
けど、パートやバイト含めたら見つかり易いんじゃないかな?
新しい土地での仕事・家事・子育ての両立、大変だと思うけど、応援してます!
>>582
え、どういう意味?w
598 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) : 2011/07/07(木) 01:39:13.23 ID:PSBPUHZR0 [4回発言]
>>527
広島も似たようなもんだよ。
>>540
自分も街中に住んでるからあちこちに川があるけど、
夜釣りしてるオジサンたまに見掛けるわw
いつもチャリで横切るだけだけど、どんな魚釣って、
それをどうするんだろう?ってちょっと気になってたw
>原爆から見事に復興したこの街が
>永遠に平和だといいなって心から願っているよ。
自分も本当にそれはよく感じる。3.11以降その想いが一層強くなった。
599 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) : 2011/07/07(木) 01:44:50.14 ID:/gCit400O [3回発言]
>>597
>>535です、ありがとう
なぜか50Km程度と勘違いしてた
なぜだろう…?
島根からも100Kmくらいなら安心だけど
下のリンクみたらまた怖くなった
伊方を地図で見ると、大津波来たら
原子炉ごと瀬戸内海側の海に流されそうだしw
600 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : 2011/07/07(木) 01:51:26.32 ID:j/gy9+p50 [1回発言]
もう皆ゆでガエル状態になってて、いくら数値が出てもヘラヘラ笑ってたりするのが怖いわ
ブログ内検索
|
↓↓今すぐ借りれる最新情報↓↓
|
最新記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/09)
(10/09)
(10/05)
(10/05)
(09/22)
(09/22)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
最古記事
|
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/26)